■■■アクアな質問にハグハグ答えるスレ84■■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
933pH7.74:2008/08/25(月) 02:12:51 ID:+lVAyI3Q
アルカリにはならないよ 予防にはなるかもしれないような気分、といった程度。

濃度間違えないでね。

あと塩分含むとバクテリア死ぬことあるから悪化の場合もある
934pH7.74:2008/08/25(月) 05:06:23 ID:nmFjNZ+s
>>931
石巻様に相談してみた?
935pH7.74:2008/08/25(月) 10:23:53 ID:9x8MGrw9
>>931
光が強すぎるんだと思う
936pH7.74:2008/08/25(月) 17:19:50 ID:NOYVWZUE
>>933
thx!!勉強になりました。
937pH7.74:2008/08/26(火) 14:54:07 ID:rO9KxAVx
>>934
相談してもだめっぽい速度です

>>935
一年くらい蛍光灯同じのつかってますが
ここまで勢いあるのは初めてです。
テトラミンスーパーにエサかえたんですがそれが原因かな
以前はマリーゴールドという金魚のエサを砕いて与えていました
魚はネオンテトラ。


とにかく発生速度が速いです。
938pH7.74:2008/08/26(火) 23:43:51 ID:Xxu7/OZT
ミルキーシュリンプ(http://item.rakuten.co.jp/kajoen/sonota_0002/
という名称で販売されているエビの正式名称は何というのでしょうか
>ご購入頂いた時は、淡水に近い状態の水です。
とありますが淡水で飼育可能なんでしょうか
専用のエサが売ってましたが濾過無しでエサなんかやったら小さいビンだと死にませんかね?

939pH7.74:2008/08/27(水) 01:02:02 ID:upHOQTq7
どーみてもホワイトザリガニな件について
940pH7.74:2008/08/27(水) 01:07:48 ID:upHOQTq7
>>938
答えになってなかった。
・おそらくホワイトザリガニ
・淡水飼育可能というか淡水。海水でもしばらくは生きられるが淡水生物なのでいつか死ぬ。
・専用のえさなんかいらない。何でもおk
・この環境でもおそらく、生かすことは可能。
・当然水槽で飼ったほうがいい。濾過装置があったほうが生体に優しいというかあるべき。
・この手の商品は、無知な購買層にアカヒレ(数十円程度)をグラスとセットにして
 「コッピー」として千円程度で売る商法と同じ部類です。

あと、ホワイトザリガニで合っていたとすれば半額程度で買える
ttp://item.rakuten.co.jp/focus/whitezari/
941pH7.74:2008/08/27(水) 01:24:16 ID:Xp1ipyXi

>940
やっぱり小さいザリガニですよねえ。
結構目立つハサミもありましたし。

ありがとうございました。
942pH7.74:2008/08/27(水) 03:15:07 ID:Y11bNFnc
>>937
テトラミンスーパーつかってるけどそんなことなかったなあ
943pH7.74:2008/08/27(水) 05:56:51 ID:irSifuuK
>>937
3時間でガラスにビッシリ緑のコケが付くって事は水質に問題があるとしか思えない
phや硝酸塩濃度はどの程度?飼育環境と生体は何?
真面目に質問してるのならテンプレ使用、その方が質問者も回答者も楽
944pH7.74:2008/08/27(水) 08:22:48 ID:7yi91jMO
硝酸塩濃度を測定するのにおすすめの試薬・試験紙ってどれですか?
主観でお願いします
945pH7.74:2008/08/27(水) 09:03:52 ID:2RSV2GdC
>>944
テトラ5in1使ってる。いろいろ計測できて便利。
無害な硝酸塩なら正確な値を計測できなくても
問題にはならないから手軽に使える試験紙でいいと思う
946pH7.74:2008/08/27(水) 09:29:32 ID:44B4cNqE
まずはどういうのが発生してんのか画像張ってみたらどうだ?
947944:2008/08/27(水) 09:54:22 ID:KZIYlDbh
>>945
ありがとうございます
確かにそう厳密に測ることもないですね
オマケで硬度もわかるのはうれしいので
これでいってみようと思います
948pH7.74:2008/08/27(水) 11:03:57 ID:TLSsj6ym
それだけ急速に成長する環境ってのも参考になるから、調べたら是非結果を書き込んで欲しい。
949pH7.74:2008/08/27(水) 17:48:57 ID:adN4bq5F
>>943
こんな感じです

【相談内容】 掃除して1時間でうっすら緑になってました
【水槽サイズ・水量】 60*30*36
【フィルターの種類・製品名】 エーハイム500 炉剤洗車スポンジ1年以上使用
 2週前に水槽水で洗う ブラックホール同じものを半年くらい使用
【照明器具・時間】  テクニカインバータライト 6.5H
【底床の種類・厚さ】  ミツカン酢処理一年使用 5cm
【水質・水温】 PH6.4以下 硝酸塩0 GH0 KH6  (テトラ5in1)水温27度
【生体の種類・数】  ネオンテトラ8 プリステラ3 アカヒレ1 ヤマトヌマエビ5 ミナミヌマエビ10
【水草の種類・数・状態】 ロタラ60本良好 パールグラス壊滅から復活気味20本 ミクロソ50枚 マツモ10復活 リシア 
アマゾンフロッグビット 15株爆殖 水槽の20%くらいが水草
【CO2添加の有無・添加量】 ミドボン ジャレコミキサー拡散 2秒1
【肥料、水質調整剤等の添加の有無及び種類】  底、イニシャルスティック。毎日自作カリウム1%5cc、水かえ後メネデール1杯
【立ち上げ時期・維持期間】 立ち上げ1年くらいも 6月に水草ひっこぬいて底掃除・・理由アオミドロ爆発
【普段のメンテナンス】 週1みずかえ
【最近やったこと】 6月のアオミドロ爆発のときに水草を全部ひっこぬき
底を大掃除しました。同時にヤマトヌマエビ10とアマゾンフロッグビットとマツモを入れました。
エサをマリーゴールドという金魚のエサをすり鉢で砕いたやつからテトラミンスーパーに変更。
7月中にアオミドロは消滅しましたが、8月半ばあたりから掃除したすぐ後からガラスが緑になる現象がおこりました。
前後しますが7月あたりからテトラクールファンという扇風機で水槽を24H冷やしてましたが水温は28度以下にはなりませんでした。
クロヒゲも6月の大掃除前はけっこうすごかったですが
最近は発生はしますがどってことはないです。
7,8月は水質が安定せずにマツモやパールグラスは溶けてしまってましたが最近は復活傾向にあります。

それで、さっきも掃除したのですが掃除して出かけてかえってきたらもううっすら緑になりはじめているんです。
水交換も今日は6割か7割くらい交換しました。
ガラスからはがしたコケは水に溶けるのでフィルターを外して水槽の水を半分くらい抜いてから
ガラスのコケを落として、そこから水を抜いて という具合にしたんですが。
とりあえず明日か明後日また掃除をしまして完全遮光をやってみたいと思います。
アマゾンフロッグビットの影になっている部分はそのコケは発生しないので。
950pH7.74:2008/08/27(水) 20:01:19 ID:SgSXT+xg
>>947
細く切ってケチケチ使うこと
951pH7.74:2008/08/27(水) 20:37:57 ID:Ms9ktEmg
昔の俺。

「試薬高いなぁ。つかこんなに面積いらないよな。そうだ、縦に切れば量が二倍になるぞ!フンハーッ!」

「うーん二倍にしてもやっぱ単価を考えると高いぞ・・・そうだ、縦に二つ切れば三倍になるぞ!ゲェーッ!」

うまく切れない
    ∧,,∧    ショボーン
   ( ´・ω・)
  c(,_U_U   _ _ 、

そうだ!紙に貼って、裁断機でスライスしよう!

5分割したけど紙から剥がれない・・・
    ∧,,∧    ショボーン
   ( ´・ω・)
  c(,_U_U  ___

そうだ!水で濡らしてきれいに剥がそう!

アッー!


試薬の8割が水道水に反応しやがったよ
952pH7.74:2008/08/27(水) 20:41:16 ID:vzZbnlng
苔じゃなく藍藻じゃね
とろっとした感じで水から出すと激しく臭い
953pH7.74:2008/08/27(水) 23:22:39 ID:ir4SOcnS
>>951 自分は4分割だが、細くなり過ぎると比色しても良く判らない。
954pH7.74:2008/08/28(木) 00:24:12 ID:RDMpkuhI
紙の精度が低いと思い込んでるので液の試薬使ってるけど
毎回1〜2滴程度しか使わないようにすればかなり節約できるよ
まぁ試薬なんて使うことほとんどないから有り余ってるけど。。
955pH7.74:2008/08/28(木) 07:45:45 ID:BqK/vDod
自分も、テトラ試薬 7滴/5mlを、3滴/2mlでやってる。
956pH7.74:2008/08/28(木) 18:21:42 ID:PddB0IHJ
俺も3分割でけちって使ってたけど
水槽が落ち着いてもうほとんど測ることすらなくなった

まだ半分以上残ってるよ・・・( ´・ω・)
957pH7.74:2008/08/28(木) 18:56:06 ID:ABgJC9fP
コケ消滅を狙って遮光中ですが
魚へのエサはどうしたらいいでしょうか?
.30分だけ照明をつけてエサあたえるとかでいいのでしょうか
958pH7.74:2008/08/29(金) 01:15:05 ID:9YKj1sTT
いつもの時間にエサをやればいい。少なめで。
959pH7.74:2008/08/31(日) 19:21:38 ID:NCTWkAUX
勝った!勝ったぞー
アオコに勝った!!
まったく発生してない!!
960pH7.74:2008/08/31(日) 21:54:22 ID:EbxpVIne
初期の白点病に唐辛子が効くらしいですが、唐辛子は乾燥したものでも大丈夫ですか?
961pH7.74:2008/09/01(月) 11:00:02 ID:nfBCJZSw
>>960
もちろん大丈夫
でも種は取り除いたほうがイイヨ
散らばるから
962pH7.74:2008/09/01(月) 23:20:32 ID:g0GPibyw
>>961
ありがとうございました。種は気を付けます。
963pH7.74:2008/09/02(火) 02:06:15 ID:q7YX3U8E
教えてください
昨日エーハイムディフューザー買ってきて、設置したのですが、
気泡が大きくボコボコと音がします。強すぎでしょうか?コックを閉めると細かい
気泡が出ます。コックを閉めて使うべきでしょうか?


964pH7.74:2008/09/02(火) 08:26:13 ID:ZoFokaaf
>>963
何のための調節機能だか考えれば、
「ちょうどいい具合にしめるべき」であることに
気がつくと思う。
965pH7.74:2008/09/04(木) 09:12:23 ID:4ESq45ZO
【相談内容】いくら換水してもすぐにpHが下がる
【水槽サイズ・水量】90規格 150L
【フィルターの種類・製品名】エーハイム 2078
【照明器具・時間】グランドソーラー1 1日6時間
【底床の種類・厚さ】マスターサンド 5〜20cm
【水質・水温】pH5.6〜6.0
【生体の種類・数】ラスボラエスペイ 30匹 オトシンネグロ 5匹 ロングフィンアカヒレ 10匹
【水草の種類・数・状態】パールグラス、ヘアーグラス、グリーロタラ他
【CO2添加の有無・添加量】有 1秒2滴
【肥料、水質調整剤等の添加の有無及び種類】カリ液肥のみ換水時に適量
【立ち上げ時期・維持期間】2か月前にリセット、但し底床と濾材は3年前から同じもの
【普段のメンテナンス】換水とトリミングのみ
【最近やったこと】pHと硬度を上げるために、1/2換水を3日あけて3度行った
【特殊な事情、制約、こだわり等】パールグラスが溶け始めているのでpHと硬度を上げたい
原状は夜に1/2換水してpHが6.0程度まで上がっても朝には5.6まで下がっている
夜間はエアレーションしています。
硬度上げるためにサンゴ砂でも入れることを検討中
966965:2008/09/04(木) 09:27:17 ID:4ESq45ZO
書き忘れました
換水に使用している水道水のpHは6.6、硬度は6dです。
967965:2008/09/04(木) 10:09:05 ID:4ESq45ZO
なんども補足すいません。
濾材はパワーハウスのソフトMです。
3年ほど前から2217に詰めて使っていて、昨年5月に2078に買い替えた時新しいものを継ぎ足して使っています。
なので濾材のうち2L強は使用期間1年ちょっとです。
水温は24〜26度で現在の総硬度は1d未満です。
968pH7.74:2008/09/04(木) 10:16:57 ID:iya/DetA
>>965
pH上昇抑制と硬度up狙うんだよね?
小さめのサンゴ石とか蛎殻でもネットに突っ込んで
水槽に入れておいたら良いんじゃね?
969pH7.74:2008/09/04(木) 11:02:09 ID:4ESq45ZO
>>968
やっぱそれしかないですかね
pHと硬度が下がり続ける原因がわからなくて気持ち悪いんですが
フレッシュ活性サンゴLを余ってる2217に詰めてしばらく水まわしてみます。
970pH7.74:2008/09/04(木) 11:33:37 ID:iya/DetA
pH上昇抑制じゃないか、pH降下抑制だな。スマソ

>>969
翌朝にpH下がってるって事は多分硬度も下がってるんだよね?

971pH7.74:2008/09/04(木) 11:34:22 ID:ImWZ6q4p
濾材と底床の掃除してみたら?
972pH7.74:2008/09/04(木) 14:28:27 ID:y/veH8+Q
>>970
硬度もほぼ1未満まで下がってます

>>971
濾材はリセット時(2か月前)に掃除したっきりですが底床は一応換水時にプロホースで掃除しています
まあ、面積の9割方水草で埋まってるので掃除できる面積はわずかなんですが
とりあえず濾材洗ってみます。
973pH7.74:2008/09/05(金) 14:15:21 ID:wRaJnmSx
植物に吸収されているだけの気もするけど。
イニシャルスティックとかマグアンプとか全配合液肥とかどう?
974pH7.74:2008/09/06(土) 15:07:28 ID:i3W2PNeA
CRS水槽に、糸ミミズみたいな白っぽい糸みたいなモノが10匹くらい遊泳してるんですけど
これって退治できますか?
975pH7.74:2008/09/07(日) 19:53:50 ID:fYdar5R6
コケ対策に石巻貝を入れたのですが
水面の上の方ばかりぐうぐる回って
中〜下にきてくれません

ほっとけばそのうちきますか?
976pH7.74:2008/09/08(月) 00:38:58 ID:TskGrFyA
水が明らかに汚れているとかじゃなければそのうち馴染むはず
977pH7.74:2008/09/08(月) 13:58:35 ID:eqm1iOQr
>>975
pH6以下にしないように維持することだな
978pH7.74:2008/09/08(月) 20:04:46 ID:1tamkU8t
.  \
    \
.       \
.       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´・ω・`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::  38歳になるころには
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::  係長ぐらいになって 
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::  お盆には嫁と子供を車に乗せて
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::   実家に帰省して
   |l    | :|    | |             |l::::   川で遊んだり
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::   高校野球を見たり
   |l \\[]:|    | |              |l::::   スイカ食べたりしてたはずなのに
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::
979965:2008/09/08(月) 23:29:25 ID:o15eP4qb
pHが下がり続けてた965ですが
珊瑚砂と換水でpH6.5、KH10まで回復しました
これであとはいじけてとけかかってるパールグラスが復活してくれれば
言うことなしです。
980pH7.74:2008/09/08(月) 23:43:39 ID:7sXU/vS7
仕事から帰ってきて水槽を見たら、ガラス面にブラインシュリンプみたいなやつが数匹チョロチョロしていました。
こいつはなんでしょうか?
ちなみに淡水で、ベタとレッドチェリーシュリンプを飼っています。
ブラインは与えた事ありません。
981pH7.74:2008/09/08(月) 23:44:52 ID:dfqK9Bj7
ミジンコが沸いたんじゃね?
環境がいいとたまにあるよ
982pH7.74
ボウフラage