東海3県のアクアショップについて語ろう 11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1pH7.74
愛知、岐阜、三重のアクアショップについて情報交換してみりん
前スレ
東海3県のアクアショップについて語ろう10
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1185656991/
関連スレ
愛知県の河川を語る
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/goldenfish/1179750157/
★名古屋港水族館         その1
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/zoo/1161733453/
鳥羽水族館に行った事の有るヤツ→
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/zoo/1161739338/
【お触りOK】二見シーパラダイス【写真もOK】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/zoo/1161715819/
【愛知県】東山動植物園【名古屋市】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/zoo/1092225682/
2名古屋市内:2007/12/27(木) 07:43:36 ID:2xSJJqY8
以下、前スレまでに出たショップ情報

FUJI 3A PROJECT(瑞穂区)
ttp://www.fuji.bpl.jp/fuji3a/nettai/
大須フィッシュ(中区)
ttp://www.tetra-jp.com/proshop/3488/
清水口フィッシュセンター
ttp://www.tomoyou.com/sfc/
半田水園(名東区・春日井市・半田市・大治町)
ttp://www.handasuien.com/
Remix・名東水園(名東区・港区・名古屋ドーム前)
ttp://www.remix-net.co.jp/
カインズホーム・ペッツワン(名古屋港)
ttp://www.pets-one-nagoya-minato.jp/
ロイヤルクイーン(中川区)
ttp://www.tetra-jp.com/proshop/9485/
アクアアートリーフ(緑区)
ttp://www.leaf-int.ne.jp/
サンリョー園芸センター(アクアを扱ってるのは緑店)
ttp://www.sanryo-g.com/
3名古屋市内:2007/12/27(木) 07:44:23 ID:2xSJJqY8
昭和フィッシュ(昭和区):名古屋市昭和区広路通り6-18
ttp://www.mapfan.com/m.cgi?MAP=E136.56.57.3N35.8.45.4&ZM=11(地図のみ)
志賀水族館(北区)
ttp://homepage2.nifty.com/shiga-aquarium/
フレンドリー
愛知県名古屋市北区丸新町30  п@052-901-8804
アクアパーク(天白区)
ttp://phonebook.yahoo.co.jp/list?a2=23116&g3=6829000
アクアフィッシュブリーダーいちかわ (天白区)
ttp://www.afb.jp/top.html
大永寺水族館(守山区)
愛知県名古屋市守山区鳥神町279 п@052-791-8873 
フィッシュハウス・カトー(千種区)
名古屋市千種区池下1-11-13
CEPPO:セポ(中区)
ttp://www.ceppo.net/
コレクション(中川区)
ttp://www.collection-nagoya.com/
4愛知県内:2007/12/27(木) 07:45:31 ID:2xSJJqY8
フィッシュランド名古屋店(西枇杷島町)
ttp://www.fish-land.com/
アクアパル尾張旭(尾張旭市)
ttp://www.gctv.ne.jp/%7Evbfanmor/
アクアラボ(瀬戸市):瀬戸市北山町123
フレンド(豊田市)
ttp://www4.ocn.ne.jp/~p-friend/opening.html
ペットエキスポ豊田(豊田市)
ttp://www.homeexpo.co.jp/shop/pet_tyt_access.html
成田養魚園(小牧市)愛知県小牧市三ツ渕815
AFK [小牧]
http://www7a.biglobe.ne.jp/~aquafarm/index.htm
潟vラックス生体部(小牧市)小牧市西島町15
遊友(一宮市)
ttp://www.asahi-net.or.jp/~BA5Y-IKD/i_kinkou.htm
かつら熱帯魚(一宮市)定休:月
ttp://www.asahi-net.or.jp/~BA5Y-IKD/i_kinkou.htm
ホームセンターコーナン(一宮市丹陽店・今伊勢店)
ttp://www.hc-kohnan.com/hc/tenpo/ten001-020/ten012_itinomiya.html
ttp://www.hc-kohnan.com/hc/tenpo/ten101-120/ten115_imaise.html
清洲水族館(清洲市)清洲市西市場4−10−1
5愛知県内:2007/12/27(木) 07:48:44 ID:2xSJJqY8
AQUA CLUB PARADISE(西春日井郡新川町)
ttp://paradise.ktroad.ne.jp/
ディスカス専門店 ナイス(春日井市)
ttp://nice1.ftw.jp/
(有)オアシス(春日井市):春日井市知多町3丁目1−3
ペットハウスプーキー(半田市・刈谷市)
ttp://www.pooky.co.jp/
アクアサンマリン(刈谷)
ttp://www.pj-asm.com/
やとみフィッシュ(弥富町):弥富町大字鯏浦字車新田148
丸照養魚場(弥富町)
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~m-ohno/2000maruteru.htm
アクアハウス杉浦(弥富町):弥富町大字鯏浦字北前新田22
アクアリッチ津島水華園(津島市)
ttp://aquarich.jp/
パラダイス(阿久比町)
ttp://www.paradise-fish.jp/
アクアインテリアニワサキ(甚目寺町)
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~niwasaki/
ディスワン小牧店
ttp://www.thisone.co.jp/shop/index.html
シーワールド(東海市)
ttp://homepage2.nifty.com/sea_world/
guppy-life 新城熱帯魚
ttp://ime.nu/shinshiro-guppy.ocnk.net/
6愛知県内:2007/12/27(木) 07:49:36 ID:2xSJJqY8
河合観賞魚店(幡豆郡一色町)
ttp://www.katch.ne.jp/~koikawai/
葵熱帯魚(岡崎市)
ttp://www.aoifish.com/
東海グッピー(岡崎市)
ttp://www.sun-inet.or.jp/~tokai/
三貴フラワーセンター(三好)
ttp://www.mikiflower.co.jp/
SHIRAKIYA(知立)
ttp://www.sirakiya1.com/
Manaus Amazonas(豊川市)
ttp://www.amazonas.jp/
アクアズ(豊川市)
ttp://www.geocities.jp/guppy333jp/
トロピカ・ペットショップ若林(豊橋市)
ttp://pswa.moo.jp/
ペッツマート豊橋(豊橋市)
ttp://www.pets-mart.co.jp/
豊橋アマゾン(豊橋市)
ttp://toyoama.jp/
田中金魚(豊橋市)
ttp://www2.sala.or.jp/~tanakin/
円盤倶楽部(豊橋市)
ttp://www2.sala.or.jp/~tanakin/
ホームエキスポ安城
ttp://www.homeexpo.co.jp/index.html
サカキヤ西尾店:西尾市丁田町杢左28
カーマシャオ店(西尾市)
ttp://www.kahma.co.jp/
中村養魚(西尾市)
西尾市徳永町仲屋敷3番地
ボニート(碧南市)
http://aqua-bonito.web.infoseek.co.jp/
カーマ半田乙川店
ttp://www.kahma.co.jp/
7三重県内:2007/12/27(木) 07:52:50 ID:2xSJJqY8
三重県北中部
うおます水園:四日市市西新地1-16
デイスカスロフトU:四日市市西浜田町10-14
コジマパワーシティ四日市店
ttp://www.pet-shop.jp/shop.phtml?shop_id=32
松阪熱帯魚センター:松阪市大黒田町1823−2
アピタ松阪三雲店
ttp://www.uny.co.jp/tenpo/body/map/126_1.html
ペットのカワイ
ttp://www.localmie.com/localmie/2004/5.13/2.html
カーマ鈴鹿店
ttp://www.kahma.co.jp/
アイドル3松阪博物クラブ:他、各店
ttp://www.idol3.com/gaiyou.htm
カインズホームジャスコ明和店:アイドル3の系列店?
DIOワールド ペットセンター
ttp://waga.yokkaichi.mie.jp/2000/jusco.html
三重県南部
ペットショッププレコ:伊勢市曽祢1丁目11-14
ミスタージョン伊勢店
ttp://www.mrjohn.co.jp/
津市
アクアインテリア三重:北丸之内160-1
四日市市
フィッシュハウス四日市:伊倉3丁目6-14
ペットショップ水谷日永カヨー店:日永4丁目1-49
マリンハート:ttp://www.suitec.jp/intro.html
フィッシュランド:東坂部町1527
松阪市
西村竜宮園:大黒田町859
長島町
アクアナガシマ:桑名郡長島町大字又木52−1
8三重県内:2007/12/27(木) 07:53:48 ID:2xSJJqY8
鈴鹿市
アクアパフォーマンス:須賀1丁目21−27
すずか水園:江島台1丁目14-2  定休:木曜
名張市
ジャッキー:青蓮寺北浦1467-3
ペットセンターはやし:上八町1652-1
亀山市
ペットショップ水谷亀山エコー店:東御幸町222
伊賀市
保田鑑魚園:上野市治田2765
あずま:伊賀市上野田端町928-9
川越町
ペットのパピヨン・サンリバー店:三重郡川越町大字高松37
菰野町
太田水園:ttp://www.kingyo-way.com/oota.htm
伊勢市
バンビ小鳥熱帯魚店:岡本1丁目18-14
ハッピーバードウエダ:岩渕1丁目10-25
海山町
らいぶいんてりあうえむら:北牟婁郡海山町大字相賀242-7
鵜殿村
南紀カープ:南牟婁郡鵜殿村2150-4
北勢町
熱帯魚・器具のみずたに:員弁郡北勢町大字東村577
9岐阜県内:2007/12/27(木) 08:01:05 ID:2xSJJqY8
岐阜市
豊木屋水族館 本店・鶉店  定休:水
ttp://www.toyokiya.com/
フィッシュランド岐阜店  定休:月
ttp://www.fish-land.com/
岐阜熱帯魚センター アクアス
ttp://www.aquaz.com/
柴松観賞魚 :溝旗町1−30
AQUA DEAR
ttp://www.arowana.co.jp/
各務ヶ原市
アクアプロショップ・apn 定休:水
ttp://apn.ne.jp/
大垣市
アクアインテリア VIEW  定休:水
ttp://www7.plala.or.jp/ai-view/topfra.htm
アクアルームDAC
ttp://www.d-a-c.jp/
スギオカ水族館:本町1−13
関市
魚魚路・関店
ttp://www1.ocn.ne.jp/~totoro01/
羽島市
羽島水族館:笠松町門間737
瑞浪市
アクアリウムファンシー:薬師町4−49
土岐市
ゴールドフィッシュ:土岐口中町5−17
可児市
アクアランドロタ:下恵土5826−38
恵那市
恵那水族館:長島町中野250神明
高山市
アクアゾーン高山:桐生町5−192
熱帯魚リバー:大新町5−96−3
ペットインテルザ・ヒダ:上二之町28
10pH7.74:2007/12/27(木) 08:06:05 ID:2xSJJqY8
以上店プレ終了
オマケでホムセンのHP

カーマ
ttp://www.kahma.co.jp/
カインズホーム
ttp://www.cainz.co.jp/
ホームセンターバロー
ttp://wbt.valor.co.jp/vghp/20_fujiya/f_21.asp
ホームエキスポ
ttp://www.homeexpo.co.jp/
ビバホーム
ttp://www.vivahome.co.jp/

ttp://www.d-aquarium-pro.co.jp/daiko/kouri.files/right.htm
11pH7.74:2007/12/27(木) 08:16:49 ID:YDvvJV/S
12pH7.74:2007/12/27(木) 08:29:49 ID:2xSJJqY8
前スレより:名古屋港水族館年末年始情報
http://www.nagoyaaqua.jp/aqua/topi/20080101/index.html
アクアトト岐阜年始イベント:カピパラに触れるかも
http://aquatotto.com/event/20071211162226.html
二見シーパラダイス年末年始イベント情報:イルカと記念撮影とか
http://www.futami-seaparadise.com/event/index.html
鳥羽水族館だけは未だに年始イベント情報無いね orz
ペンギンやカワウソ水槽もまだ工事中だし
http://www.aquarium.co.jp/event/index.html
鳥羽水族館のTV番組「新・水の惑星紀行」
http://www.aquarium.co.jp/mizunohoshi/index.html
13pH7.74:2007/12/27(木) 08:32:11 ID:M+6jMmX0
乙です。
今回は日本モンキーパークとかは入ってないみたいですな。GJ。
14pH7.74:2007/12/27(木) 09:57:28 ID:TIRHA3eK
1乙
15pH7.74:2007/12/27(木) 10:09:45 ID:HoTEhcni
>>12
愛知県の河川を語る
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/goldenfish/1179750157/l50x
追加したら如何か?
ミナミの話も多いし。
16pH7.74:2007/12/27(木) 11:11:23 ID:dYPs1hek
スレ立て乙>>1

今になって思ったが
「東海3県のアクア事情について語ろう」の方がよかったかもね。
ショップ以外の話題も多いしw
17pH7.74:2007/12/27(木) 12:15:20 ID:2T1zsGfi
>>1

>>16
ミナミの採集する話題ばっかで他の人がショップに関する書き込みしにくくなってるのに気付いてないの?
18pH7.74:2007/12/27(木) 12:21:53 ID:dYPs1hek
>>17
そういう皮肉を込めているのに気付いてないの?
19pH7.74:2007/12/27(木) 12:54:19 ID:2T1zsGfi
>>18
そうかすまんかった。てっきり調子に乗って悪ノリしてる人かと思った
しかしスレ後半はオフ行きたい人募るのはいいけどそれからあとはオフ板でやれよと…
20pH7.74:2007/12/27(木) 13:33:39 ID:ammyYWZs
FUJIで年末セールやってたよ
器具も生体も安売りしてた
目玉は60センチオールガラス水槽が1980円と寿の90センチ曲硝子水槽セット19800円かな
ほしい人は早めにいったほうがいいかも
21pH7.74:2007/12/27(木) 13:40:58 ID:ammyYWZs
オフ会には興味ないし暇もないからスルーしてるけど活気があるからここで話しても別にいいとは思うんだけどな
まあもし自分なら簡易にオフ用掲示板作って誘導させるかも
いろんな意味でここは2ちゃんだから悪意あるひともいないとも限らないしね
それなら管理しやすい自前の掲示板作ったほうがいいよね
22pH7.74:2007/12/27(木) 15:09:59 ID:TIRHA3eK
ディスワン 生体20%OFF 〜12/31
あまり興味ないかな?

因みに店員ではありませんが。
23pH7.74:2007/12/27(木) 22:30:37 ID:7sqV8M83
>>22
店員さん、いつものチラシのうp御願いします。
>>21
この地区の同じ趣味を持つもの同士のハッテンの場になるといいよね。
24pH7.74:2007/12/29(土) 13:48:47 ID:HUxrZdVR
テスト
25pH7.74:2007/12/29(土) 20:29:55 ID:chsc6hM3
今日から仕事休みに入りました。
例年なら年末までアクアショップ巡りするところだけど
今年はオフ会参加予定なので、家の大掃除でも手伝うことにします。
一応好きなジャンルはコリ、ナマズ、シクリ、小型カラシン、CRSetcかな
話し合いそうな人いたらお願いします。
26pH7.74:2007/12/30(日) 03:13:05 ID:Voh5gvdk
皮肉られてからすっかりオフの書き込みがなくなったなw
このまま立ち消えか

フジの年末セールのエーハには俺もびびった。
茶無より安いやん
27pH7.74:2007/12/30(日) 04:00:27 ID:ihmbaJ7o
確実にシラケたね。妄想オフ会ネタおもしろかったけどな〜
お年玉ゲトしたらフジに直行するよw
28pH7.74:2007/12/30(日) 23:41:27 ID:HCEfSPln
急に寒くなってきたー
明日のオフカイどうしよっかな・・・・・・
29pH7.74:2007/12/31(月) 00:24:46 ID:KITJoh2f
もう誰も行かない気がする
前スレも埋まったみたいだし
30pH7.74:2007/12/31(月) 03:16:28 ID:pKGjjCFn
まあ言いだしっぺがちゃんと幹事務めないからこうなってしまうんだね
明日は無理でも新年会みたいなのすればいいね
次はちゃんとしっかりオフ会の日程など決めたり簡単に無料掲示板作れるからそういうのでやってほしいよ
そのほうがみんなの意見も取り入れることできるし叩かれることもないからね
せっかく同じ趣味の人達と交流できるわけだしねえ
もったいないね
31pH7.74:2007/12/31(月) 04:53:37 ID:V0wvpRSF
一度普通にオフやったらええとおもーよ
32pH7.74:2007/12/31(月) 10:01:47 ID:KITJoh2f
まぁ別にオフなくても普通にショップ行くけどな俺は
どうせお前らも行くんだろうけど
こんな日まで何もやることない暇人どもは寂しかったら別に連絡してきてもいいよ
33pH7.74:2007/12/31(月) 12:15:11 ID:ErGy+Gis
最近リーフはカエルも扱ってるのか
相場はよく知らんがなんか高いなぁ
34pH7.74:2007/12/31(月) 17:40:08 ID:cSvCNo5P
今日フジ行ったら休みだった。
港リミ行ったら結構お客がいて
ADAの2008年カタログ無料だったので貰ってきたが
高いから多分買わないだろうなぁ〜
35pH7.74:2007/12/31(月) 20:09:04 ID:pW+Zeqs0
ハイエース行ったらそれらしい人がいませんでした。
昼頃に野並でガサろうと思ったけど水が冷たすぎて泣けてきたので帰ってきました。
36pH7.74:2007/12/31(月) 20:21:05 ID:S35T3kSZ
>>31
に1票。
37pH7.74:2007/12/31(月) 21:43:48 ID:xDHOawO5
ほんとにやりたいんなら幹事決めれば?
じゃないと無理だろ
38pH7.74:2007/12/31(月) 23:33:41 ID:T698WVHr
子供が急遽入院して付き添いの為ガサリングOFFに参加できなかったんだが、
皆今頃ガサってるんだろうか?ガサリング参加したやつ報告汁。
病院で暇だからヲチってるからね!!!

ところで生態の年始セールやる店ある?追加したいから買いに行きたいので情報よろ。
39pH7.74:2008/01/01(火) 01:40:02 ID:AsbBdyeB
そういえばリッチどうなった?
40pH7.74:2008/01/01(火) 03:25:12 ID:P1sJbDH4
>>39
ホムペみたらエンドリ沢山入荷したみたいだな大型魚の店になったのかな?
暇だから明日行ってみるわ。
41pH7.74:2008/01/01(火) 09:27:07 ID:2eUdny+s
FUJIって何日から営業?
42稲沢のKT:2008/01/01(火) 10:07:19 ID:1SGU9mac
昨日のオフ会楽しかったです!
参加してくれた皆さんどうも有り難うございました。
また機会があればやりたいですね。
43pH7.74:2008/01/01(火) 12:43:56 ID:J7XHrmfr
>>42
もしかして昨日ガサで足滑らして川に落ちたひとですか?
あれから大丈夫でした?
風邪引いてないですか?
44pH7.74:2008/01/01(火) 13:38:07 ID:Z6uduzpS
>>41
明日からだよ
45pH7.74:2008/01/01(火) 17:07:14 ID:8m2cf/DB
結局オフ会やったんだ?
何人くらい集まったの?
46pH7.74:2008/01/01(火) 17:23:30 ID:AsbBdyeB
>>40
トンクス
47pH7.74:2008/01/02(水) 20:27:13 ID:hGzME4w6
前985です
今日APNに行って来ました
自分の欲しい魚も手に入ったし、いろいろ買えて満足できました。
店の人にも親切に教えていただきました。
またちょくちょく行ってみたいと思います。
48pH7.74:2008/01/02(水) 22:01:44 ID:OlaRpTM5
>>42


>>43
ガサリングなんてやらなかったけど???
49pH7.74:2008/01/02(水) 22:05:44 ID:buxzjtFh
テンプレなんだけどリミックスと半田が抜けてるのは気のせいか?
見間違いだったらすまん。
50pH7.74:2008/01/02(水) 22:43:03 ID:t3a1HgF9
>>2
上から4つ目
51pH7.74:2008/01/02(水) 22:44:47 ID:ijlxOE26
>>49
>>2を参照のこと

カーマ守山吉根店がないな
52pH7.74:2008/01/03(木) 12:26:45 ID:OdMsXnZW
北名古屋のサラブレッドアクアリウムのないような気がする
53pH7.74:2008/01/03(木) 21:41:35 ID:zNmCdVP7
アクアパーク(天白区)
ここ、リンク先が消えてるからないんじゃない?
たしかあそこのことだと思うけど潰れた気がする・・・
54pH7.74:2008/01/03(木) 22:14:39 ID:NBIWi+hU
北名古屋のサラブレッドアクアリウムってディスカス以外にコリ、プレコ、エンゼル、パロットいた。
あそこのパロットはお買い得かも。
55pH7.74:2008/01/03(木) 23:02:41 ID:dMZqNmIL
ドームリミ行ってきた

ミナミヌマエビを買おうとしたら
水槽の中にプラナリアがうじゃうじゃ…
ミナミを襲ってるやつもいたよ
56pH7.74:2008/01/04(金) 01:04:44 ID:wXL5ZA2u
ドームリミでバンピラ買おうとして遠征したのに思ってた値段より高すぎてorz
57pH7.74:2008/01/05(土) 12:06:13 ID:ORdm/Yxx
アクアフォレスト美濃加茂行ってきたんだけど店員の態度酷いな・・・
58pH7.74:2008/01/05(土) 15:01:13 ID:zEOCPQso
>>55
そういやリミ名東でもプラいたな
緑区のカーマでは見かけなかったけど色んなヌマエビ混泳だし値段が高い
ガサできないなら、他にもガサ嫌だけどミナミ欲しいって人を集めて、
次のオフ当日に合わせた着日着時指定の営業所留めで通販したら?
59pH7.74:2008/01/05(土) 16:12:02 ID:tDvHYrS4
俺もオフ参加したいなぁ〜
定期オフ板にスレあるの?
60pH7.74:2008/01/05(土) 16:39:49 ID:gzcBy29R
>>52
↓ここ?俺行った事無いんだがどんな店?

http://t-aquarium.com/
61pH7.74:2008/01/05(土) 18:05:51 ID:sHBs+c3W
今日初めてFUJIにいってきたんだけど、なんか変な人がいた。
店内には入らず、外から店内をみてた人。ガラスが反射するから手を頭の上にかざして店内をみてた。
小さい子供ならわかるけど、間違いなく大人で1人だった。あれ誰?
62pH7.74:2008/01/05(土) 18:09:04 ID:rDpljDRx
>>61
超こええよw 何それまじ? 
中に友達か身内がいて本人は熱帯魚のこと何も知らないから入りづらかったとかでは?
63pH7.74:2008/01/05(土) 18:17:22 ID:BJKPxPUB
>>61
俺も富士行ったが、
そんなんいなかったぞ?
64pH7.74:2008/01/05(土) 18:56:53 ID:A426yTOq
>>60
>>52ではないが、狭い店舗内に水槽いっぱい。
店長さんとその奥さんでやってるショップ。
バトラクスキャットが奥さんのペットとして水槽においてあった。
冷やかしで行ったけど気軽に話しかけられる感じのいい店長さんだった。
パロットファイヤに興味のある人は行くといいかもw
65pH7.74:2008/01/05(土) 19:50:45 ID:HTR/gqeG
ヒメタニシが欲しくてリミックス名東、半田水園名東、アクアパル、サンリョー緑、カーマ日進、カーマ鳴海を覗いたんだけど売ってない…。
名古屋か名古屋近郊でヒメタニシ売ってるとこありませんか?
66pH7.74:2008/01/05(土) 20:12:21 ID:ypnCLhTU
サラブレッドアクアリウムはディスカスの有名アマチュアだったnabeさんが開いたお店。
元々ディスカスを箱買いして、自分の好みのだけ抜いて、それ以外のをオクに
ながして売ってた。

値段は関東、関西のお店に比べればやや高めのような気もするけど、魚の
状態は悪くない。

nabeさんは話好きで感じのいい人なのでセールのときに行ってみるといいのでは。
店は狭すぎるがw
67pH7.74:2008/01/05(土) 20:15:03 ID:sWy02leZ
そういやノーザンみしまってどうなってる?
全然HP更新されないんだけど・・・
68pH7.74:2008/01/05(土) 21:57:12 ID:4TZz3tcQ
半水の特価品、行った方が居れば値段レスヨロ
69pH7.74:2008/01/05(土) 23:37:02 ID:waChsFSe
>>57
アクアフォレスト美濃加茂ってどんな店?ぐぐってもでてこないっす><
70pH7.74:2008/01/06(日) 09:53:13 ID:OAwQYp3h
>>62-63
大人だとは思うけど、若い方だと思う。ちょっと不審だったからよくはみてないけど、もしかしたら、高校生という可能性もある。
ノーザンが何匹か売ってる下のガラスのところからみてた。そのとき自分は下のグラミーとかノーザンみてたから、その人の目の前にいた。
家族とか友人がいるようにもみえなかったよ。
ちなみに、その人がいた時間は12時すぎてたくらいかなぁ。


初めてFUJIいったけど、あんなに魚の種類が豊富なところははじめてだわー
71pH7.74:2008/01/06(日) 14:37:46 ID:QFr617bq
>>70
なるほど。
俺が行く前だったのね
72pH7.74:2008/01/06(日) 15:43:11 ID:u2gZFZsW
ストーカーか?テラコワス
73pH7.74:2008/01/06(日) 15:50:14 ID:4F6Qsvbz
>>70
FUJIって11時から開店ですよね?
自分は11時5分くらいについたから会ってるかもしれませんね。
74pH7.74:2008/01/06(日) 17:07:03 ID:CmumJrYh
今日、初めて三貴フラワーに行ったんだけど、アクア売り場がけっこう広くて驚いた。
2階では犬のトリミングやってるし、要するに園芸&ペットショップなんだね。今頃知ったよ。
半水名東で注文しようと思ってたコトブキの水槽台が三貴にあったのでゲトして、
帰りに半水に寄ってADAの60ワイドを買った。天気も良かったしいい一日だったな。おわり。
75pH7.74:2008/01/06(日) 19:29:58 ID:VVTEKyNg
アクアパルでスタンダードが2000円やった。
あれ、原価安いのかな?
76pH7.74:2008/01/06(日) 20:15:40 ID:zlDwqTkx
>>61
フジの美人店主さん目当てで、店内覗き込んで探してただけだろ。
あの美人店主さんああ見えても超癒し系で熱烈なファンも多いみたいだからな。
昔は魚すくってもらう時、「この子ですかぁ〜♪」なんて萌え〜な一言で
悩殺されまくった中年アクアリスト沢山いたみたいだしな。
月刊アクアライフだかフィッシュマガジンの閉じ込み広告で、そのことを熱く語った常連客が紹介されたって・・・・・

↑の話、実は年末のオフ会で教えてもらったんだけど、
参加された○○氏とはもっと色々話したかったな。
携帯番やアドレスの交換しなかったのが、実に残念。
77pH7.74:2008/01/06(日) 21:56:48 ID:GKIGcU5M
>>76
ジャポンのアッー!な話ももっと聞きたかったよな。
78pH7.74:2008/01/07(月) 03:47:45 ID:fk11sFgE
三貴は初めて60cm水槽一式買ってアクア始めたきっかけの店だったけど生体も器具も安くていいよな
ここで買ったプリステラは5年くらい生きてる水槽の最古参だぜ
79pH7.74:2008/01/07(月) 10:19:45 ID:1RQBslto
>>76
>参加された○○氏とはもっと色々話したかったな。

話は確かに面白かったけど口スゲー臭くなかったか?w
俺つねに離れた位置キープしてたもんww
80pH7.74:2008/01/07(月) 20:51:02 ID:ZrNYXbf2
たしかに○○氏の口臭もすごかったけど、ツバ飛ばしながら
必死に語る氏には笑えたw
つかさ、靴下くらい履いてこいよ、ってオモタ
81pH7.74:2008/01/07(月) 21:07:00 ID:gDaqHDjy
なんか話きいてるととんでもないオフ会だったのが想像できるw
82pH7.74:2008/01/07(月) 22:37:32 ID:qEyXPojK
オフカイなんかしてないってば!
該当日の書き込みを見ればわかるでしょ。
83pH7.74:2008/01/08(火) 07:55:13 ID:AweQegun
>>82
マジか!
自作自演、ファイトクラブ思い切り釣られたよ。
84pH7.74:2008/01/08(火) 16:56:59 ID:l8Qt1lnP
どこかホースフェイスローチ売ってる店、知りませんか?
85pH7.74:2008/01/08(火) 18:58:54 ID:IthBzLdU
オフ会はやったけどガサリングはなかったが真実。
ショップ巡りしてお茶飲んで飯食って当日解散。
興味ある人は次の機会の時にでも参加して。
86pH7.74:2008/01/08(火) 21:18:03 ID:JIkZ1jDL
だな。春の定例会ではガサリングするから、多くの人に参加して欲しいね
○○氏のアクア話は尽きないから楽しみだよ^^
87pH7.74:2008/01/09(水) 07:58:50 ID:ukb0Htb9
大人はみんな嘘つきだ
88pH7.74:2008/01/09(水) 08:06:57 ID:/3MFlo1N
子供も十分嘘つきだがな。
89pH7.74:2008/01/10(木) 10:10:02 ID:/blZ6NwS
名古屋市北部地方でレンジャーインペリアル探しています。
心当たりの方いらっしゃいませんか?
90pH7.74:2008/01/10(木) 17:30:25 ID:YIfvNQPT
>>85
おいコラ、朝9時前から死ぬほど寒いハイエース駐車場で1時間も
ウロウロしてた俺にケンカ売ってんのか
91pH7.74:2008/01/10(木) 20:02:16 ID:npEeZbI5
声掛けてあげればよかったかね?
92pH7.74:2008/01/10(木) 22:00:33 ID:9tVG+MgO
そういや1人FUJIで合流し、その後行動共にした人もいたな
携帯で呼び出され途中で帰っちゃった人もいたし(○`ε´○)
93pH7.74:2008/01/11(金) 00:10:09 ID:waIys0Hz
>89
ここに
ttp://www17.plala.or.jp/uniaqu/index.html
昨日まで数匹いた
94pH7.74:2008/01/11(金) 22:12:41 ID:AWtBtUp0
静岡県民は静岡のスレへ池
95pH7.74:2008/01/11(金) 22:16:19 ID:kpK3fdU3
浜松は東海地方に入れてもいいだろう
96pH7.74:2008/01/12(土) 00:46:52 ID:j31ZcYY4
静岡ではなく浜松だけかw
97pH7.74:2008/01/12(土) 02:56:52 ID:JXMuG///
東京人が箱根からこっちを魔物の住む処と感じるように、
名古屋人も浜名湖を越えると異界に入った気がする。
ちなみに俺の西の境界点は鈴鹿峠、北は高山。
98pH7.74:2008/01/12(土) 05:46:05 ID:ZPs2RUDn
確かに静岡でも浜松は愛知県と関係深いよねw
99pH7.74:2008/01/12(土) 21:47:52 ID:2OtcYgtw
俺です。天竜川から東は関東らしい。川を境にしておでんの味付けが変わるとかTVでやってた。
だから浜松までは東海地方なんだ。
名古屋のショップしか知らない俺だから、浜松にいい店があったらドライブがてら行ってみたい。
なので浜松の情報は歓迎だ。
100pH7.74:2008/01/12(土) 22:11:02 ID:ZBcJrQkR
>>99
Who are you?
101pH7.74:2008/01/12(土) 23:25:55 ID:i28kIbV1
名古屋近郊でペレズテトラ売ってる店教えてマニアの人
102pH7.74:2008/01/13(日) 02:05:28 ID:ik8uXwzS
フジとリミ港にはいた
あ、ノーマルのペレズは俺は見てない
レッドダイアモンドペレズしか見てない
でも普通のペレズもいるはず
103pH7.74:2008/01/13(日) 11:38:16 ID:j74DGgTO
>>102
ありがとうございます
104pH7.74:2008/01/13(日) 14:08:35 ID:fIaQfAc+
カトレアってまだある?
表の金魚スペースでアクリル加工してる時の爺さんが五月蝿くて楽しかったが。
105pH7.74:2008/01/13(日) 14:41:20 ID:wJclecKb
フジの場所の細かい詳細希望
106pH7.74:2008/01/13(日) 15:47:13 ID:/J6zdsns
まずは亨栄高校に入学しなさい。
107pH7.74:2008/01/13(日) 16:33:17 ID:QAs3B3h5
>>106
そんな高度な学校、俺の学力じゃ入れません。
108pH7.74:2008/01/13(日) 16:46:07 ID:U9qUK77d
ワロタ
享栄がいくら馬鹿だからって馬鹿にしすぎかと
普通に享栄高校の目の前だから享栄を探せばいいだけだね

名古屋市内でアミメウナギいるとこ教えて下さい
109pH7.74:2008/01/13(日) 18:37:37 ID:NcFT4Ds3
まずは亨栄高校に入学しなさい。
110pH7.74:2008/01/13(日) 18:54:51 ID:I59toDI4
で?
111pH7.74:2008/01/14(月) 01:12:23 ID:eFPOo9eA
>84
堀田のカインズで見た
112pH7.74:2008/01/14(月) 04:36:30 ID:VFQ6DJZc
リアルに家近いから享栄受験した俺が来ましたよ。
113pH7.74:2008/01/14(月) 13:47:52 ID:A04Jj66z
45cmコーナー曲げガラス水槽を探してるんだけど
どこかにいいのないかな?

フジと名東リミと半田へ行ってみて、
フジにはあったけど、高くて断念してきたよ
114pH7.74:2008/01/14(月) 13:51:07 ID:KqqU5Twa
NISSO45*20*20なら清洲のヨシズヤに4000円で売ってたけど・・・
てか自分も使ってるw
115pH7.74:2008/01/14(月) 13:52:24 ID:XLzcxE/T
器具とくに水槽関係なら断然通販です・・・・・
チャームかブルーファンタジアが安いね 
116113:2008/01/14(月) 14:08:22 ID:A04Jj66z
>>114
横長で背の低い水槽ですよね?
飼える水草が限定されちゃうと思うので、
高さ30cmぐらいは欲しいんですよ。

>>115
見てみました。
たしかに安い・・・
今日もう少し探してみて、
無ければチャームで買ってみようと思います。
117pH7.74:2008/01/14(月) 14:36:48 ID:kRJYTveA
>>113
ドライブがてらハイエースと三貴フラワー行ってみそ
118pH7.74:2008/01/14(月) 15:43:07 ID:ww1+G3D3
学校帰り毎日フジに寄り道する夢を抱きながら亨栄受験失敗した俺が来ましたよ。
今は某弥富の高校通ってるから金魚見て我慢してます。
でも俺が一番好きなのは熱帯地方の魚だ(゚Д゚ )ゴルァ!!
119pH7.74:2008/01/14(月) 16:35:03 ID:Tr1O5XMg
>>117
いまどきそんなことしてると通販の送料よりガソリン代がかかる
120pH7.74 :2008/01/14(月) 18:20:31 ID:AYVI6q0z
>>狂A受からん奴がネットできるとは信じがたい。
121pH7.74:2008/01/14(月) 21:13:20 ID:/iM2U+g4
>>120
同意
122pH7.74:2008/01/14(月) 22:08:18 ID:1fR3oIuM
堀田に新しくできたホームセンターってなんだった?
アクア充実?
123pH7.74:2008/01/14(月) 23:21:24 ID:zwgYEDfC
エルエル?って所に行ってみた。
何か名前が変わってたが、ビデオ屋も隣に有ったしero日でもワゴンで
売ってたんで間違いないと思う。
コリが充実して眺めてたが特に欲しい物は無し。
途中で亀がぶつかって来た。どいた。
一番奥に用務ガイてなんかこっちを実ながら喋ってたが息が続かず退散。
レジのネーちゃんは家族か?いろいろと不憫だ。
124pH7.74:2008/01/14(月) 23:29:21 ID:hYulyOUD
>>123の日本語が不憫だ
125pH7.74:2008/01/14(月) 23:31:57 ID:XyCygWJg
>>124
察してやれよ・・・
きっとエルエルでよほど強烈な体験をしたんだろう。
思うに亀がぶつかったあたりで何かあったんだよ。
126pH7.74:2008/01/15(火) 00:02:35 ID:Z81jVrRA
>>123
あそこは一度通うと癖になるから気をつけろ
特に冬はやばい。あの石油ストーブの匂いに妙な懐かしさを感じて引き寄せられてしまう
俺は数ヶ月前に近くに越してきたんだが、
すでに店長に顔を覚えられてしまった。
今日も用もないのに小1時間ぶらついてしまった
127pH7.74:2008/01/15(火) 06:37:21 ID:kd915sxD
>>126
店長乙
128pH7.74:2008/01/15(火) 08:24:54 ID:br+hbHek
>>123 なんかバイオハザードの日記
みたいになってるけど大丈夫か?
エルエルで何が起きてるんだ
129pH7.74:2008/01/15(火) 09:05:55 ID:E1gyy8Rk
>>128
初めて行った時は俺も>>123と同じくらい衝撃だったよ。
特に奥の小動物エリアの、でかい鳥が一番凄い。
たまにケージのスノコ?糞の受け皿?を蹴っ飛ばして落とすんだよ。
糞があるときはもう悲惨そのもの。ケージ周辺に異臭が立ち込めて一気にバトルロイヤルになる

鳥のケージえらいことになってますよって店員のねーちゃんに言ったら
「相手して欲しくて、たまにやるんですよ。ほっといてもらって大丈夫ですよ」
と言われた
130pH7.74:2008/01/15(火) 09:41:00 ID:br+hbHek
>>129 どんだけカオスな店ですかw 今度行ってみよ
131pH7.74:2008/01/15(火) 09:51:55 ID:wPdTIDcl
冨士の女将さん数年前にご主人亡くされてからずっと独り身なんだろうか?
オイラまだ学生だけどもしそうなら立候補したいな(〃▽〃)
132pH7.74:2008/01/15(火) 12:31:47 ID:d3Uvi0He
3人の兄弟が山登りに行って遭難した。
夜になって、「このまま死ぬのか?」と思ったとき、1件の民家が見えた。
助かったと思い訪ねてみると、その家には美人の娘と、めちゃくちゃ怖そうな親父が住んでいた。
「よそ者は泊めない」という親父を、「かわいそうだから」と娘が説得し、
物置小屋に一晩泊めてもらう事に。しかし、その娘のあまりの美しさに目がくらんだ3兄弟は、
夜中にトイレに起きてきた娘に襲いかかった。

しかしすぐに親父に取り押さえられ、「お前等、全員殺す!!」と日本刀を抜かれた。
だが3兄弟は土下座して必死に謝った。父親は、「ここは山奥で食料も少ない。
山から食料を持ってきたら、山のふもとへ抜ける裏道を教えてやろう」と、条件を出した。
3人はすぐに小屋の近辺を探した。
はじめに戻ってきたのは次男だった。次男は、山ブドウを持ってきた。それを見た父親は、「それをケツの穴にいれて見ろ」と言った。
次男は言われるまま、1粒のブドウを自分のケツの穴に入れた。
そして次男は裏道を教えてもらい、無事山を降りた。

次に、三男が大きく実った栗を沢山抱えて戻ってきた。
父親は同じようにケツの穴に入れることを命じた。
三男は必死に頑張って、栗をケツの穴に入れ始めた。
もう少しで入るという所で、三男は何故か笑ってしまい、栗はケツの穴からいきおい良く飛び出した。三男は、そのまま父親に殺された。
三男は見てしまったのだ。
嬉しそうに、スイカを抱えてこちらに走ってくる長男の姿を・・・
133pH7.74:2008/01/15(火) 13:08:47 ID:ZId33X80
エルエルて何処にあるの?
134pH7.74:2008/01/15(火) 20:27:31 ID:OuQXlcmB
こないだエサ買おうと思ってリミックス行ったら目当てのが置いてなくて
半田に行ったらあったけどパッケージよくチェックしたら消費期限切れ…
仕方ないから通販で買ったら消費期限2010年8月のが来たよ
これって半田は二年以上売れ残ってんのでも売り場に放置してるってことだよねぇ
怖いわ
135pH7.74:2008/01/15(火) 21:38:59 ID:71q9Ewyy
>>134
少ない数で発注すると消費期限が短いエサが納品されることがある

あとは、量販店なのに先入れ・先出ししてない店だと
いつの商品だよ!っていうような商品が棚上や棚の後ろの方から出てきたりもする
136pH7.74:2008/01/16(水) 08:17:44 ID:kowrD5lh
>>133 かなり曖昧な記憶だがこの辺
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=35%2F5%2F1.041&lon=136%2F59%2F47.621&layer=0&sc=3&mode=map&size=s&pointer=on&p=&type=static&CE.x=317&CE.y=264
まあ平手から徳重に向かって走れば右手にある(と思う)
137pH7.74:2008/01/16(水) 21:36:45 ID:IefCoXf3
エルエルの話ばっかりしないで、AFBいちかわの話もしようぜ?
あそこのおじさん話好きでいい人だよ!冷凍ほうれん草しか買ったことないけどw
138pH7.74:2008/01/16(水) 22:18:50 ID:0xK51BG7
FL名古屋って60cm規格(枠有)引き取ってくれるかな?
古いヤツだけど、捨てるのには惜しくて・・・。
(無論、水漏れナス)
139pH7.74:2008/01/16(水) 23:21:22 ID:sT4YrpGS
>>131
立候補って一体何に立候補するつもりだ?
フジのおばちゃんのカレシになりたいなら藻前には無理!!ダメだ!!
だって漏れも狙ってるものカレシの座w
140pH7.74:2008/01/16(水) 23:53:45 ID:8DPyX7RP
ライバルは2人か・・・・・
141pH7.74:2008/01/17(木) 01:03:37 ID:4BKOsnYc
>>140
いやいや、ここにもいる
142pH7.74:2008/01/17(木) 01:04:41 ID:4BKOsnYc
↑さげるの忘れてたスマソ
143pH7.74:2008/01/17(木) 09:47:34 ID:yErDKaLs
そんなにええのんか?今日見てこよっと
144pH7.74:2008/01/17(木) 10:13:18 ID:fD8ABbIY
ただの50代のおばさんっすよ・・・・・騙されすぎ
145pH7.74:2008/01/17(木) 10:38:17 ID:Ksn1bdC7
おばはんのダーリンになれれば、もれなくお店もついてくるからなW
これはカナーリ魅力的、50代にしては若々しいし美人の部類に入るんじゃないかな??
ってことで俺も争奪戦に名乗りを上げるぞW
146pH7.74:2008/01/17(木) 12:41:42 ID:yErDKaLs
>144
お主若いなw 熟の魅力はたまらんぞ
147pH7.74:2008/01/17(木) 12:44:04 ID:fD8ABbIY
ここの古参の人いわく若いころは美人だったんでしょ?
昔やたらセクハラしてたっていう犯罪者まがいのひとがそう書いてたね
148pH7.74:2008/01/18(金) 15:23:37 ID:SRwalkoc
FUJIのオババよりも道徳公園沿いにあった熱帯魚店店主のお姉さん(若妻?)がめちゃくちゃ可愛かった。
もう営業してないようだけど、今頃何してんだろうな
149pH7.74:2008/01/19(土) 20:00:16 ID:4w3CWZtr
ナマズの強いショップ、或いはナマズ専門(料理じゃなくて)みたいなショップを、
名古屋市近郊で探しています。
お心当たりの方、情報頂けないでしょうか。
宜しくお願い致します。m(_ _)m
150pH7.74:2008/01/19(土) 20:02:17 ID:4w3CWZtr
出来れば北部地域で。
連貼りごめんなさい。
151pH7.74:2008/01/19(土) 20:44:12 ID:+PN80ABx
>>149
そんなけじゃね
ナマズでもプレコなのかコリなのか怪魚系なのか。

まあ熱帯魚砂漠名古屋に、しかも北部限定だなんて店自体が選べるほど無いと思うけどなあ・・・
152pH7.74:2008/01/22(火) 00:20:54 ID:csEpW4HU
>>149
ディスワンくらいしかないじゃん。
満足するかわからんけど・・・
153pH7.74:2008/01/22(火) 01:52:00 ID:QQmN8uqF
名古屋ドーム前のイオンのペットコーナー
北国大我慢パチンコ平和前のペットショップ
小牧のデスワン
他数件
154pH7.74:2008/01/22(火) 18:04:34 ID:U0EUUwHM
名古屋近辺でウーパールーパー取り扱つかっているショップ教えてもらえないでしょうか・
155pH7.74:2008/01/22(火) 18:14:35 ID:0ICosTQ+
>>154
小牧のディスワン?
清洲のアクパラ?
居たような気がする。
156pH7.74:2008/01/22(火) 18:17:30 ID:s652/Fh9
ナゴヤドーム前にも三貴にもいるよ
157pH7.74:2008/01/22(火) 18:51:03 ID:0ICosTQ+
>>153
>名古屋ドーム前のイオンのペットコーナー
駐車場ありますか?
そこってリミックス?
158pH7.74:2008/01/22(火) 19:03:47 ID:sq5rniuS
>>157
駐車場はあるけど駐車料金と燃料代考えると電車の方がいいかもね。
159pH7.74:2008/01/22(火) 19:41:03 ID:0ICosTQ+
>>158
レスありがとう。
160pH7.74:2008/01/23(水) 00:09:09 ID:ig9Q9kub
今日亨栄高校に願書出してきた。
担任には受かる確率五分五分だって言われたけど、俺絶対合格するよ!
入学したらフジでバイトしまくりたいけど、やっぱバレるよなw
まぁバイト出来んくても毎日寄り道はするがなww
お前らも俺が合格するの祈ってくれよ!もしバイト出来たら良い魚選んで掬ってやるからさ。
161pH7.74:2008/01/23(水) 00:12:03 ID:yGpTvClU
>>160 低学歴乙と言っておこう。
てか亨栄で五分五分ってどんだけ馬鹿なんだよwww
162pH7.74:2008/01/23(水) 01:10:27 ID:CuSD4bRd
>>160
こんなところに書き込んでるヒマがあったら
その五分の割合を六分程度まで上げる努力をせんか!
このバカチンが!
163pH7.74:2008/01/23(水) 01:50:37 ID:Sg/rHpZI
享栄って名前書けば受かるところじゃないの?w
高校受験なつかしいなもう10年も前になる
そんな自分が受けた滑り止め私立は愛知 名古屋 名城・・・・・・普通すぎる

フジに行く途中の名古屋女子付属の子たちがかわいくてかわいくて・・・・
164pH7.74:2008/01/23(水) 04:23:23 ID:exlkyxgp
さすがにキョウエイで五分五分はネタだろ。
今でこそなんとか偏差値50台の大学行ってるけど、中学時代内申21だった俺が超滑り止めで受けたんだから間違いない。
165pH7.74:2008/01/23(水) 11:28:23 ID:o2fcuHDk
名前書いて適当に問題解くだけで名城は受かるだろ
10年以上前の話なんで覚えてないけど授業料免除?の
特待生コースで受かるためには勉強しなきゃならんが
166pH7.74:2008/01/23(水) 12:26:05 ID:1RsExA4i
さすがに足し算引き算くらいできないと無理。九九はできなくても大丈夫。
167pH7.74:2008/01/23(水) 13:05:16 ID:xtQez1A+
アクアリストが低学歴自慢をするスレがあると聞いてやってきますた。
168pH7.74:2008/01/23(水) 13:26:29 ID:GaM9Oe5R
低学歴をネタ扱いして寄ってたかって鼻で笑う
心の狭い奴が集まるスレって気がしないでもないけど。
スレ違いもその辺にしとけよな

>>160
頑張れよ
受かったら報告してくれな、店にお祝い持ってくぜ
169pH7.74:2008/01/23(水) 22:02:52 ID:E69dq8YS
>>160
ガンガレ
応援してるぞ
170pH7.74:2008/01/24(木) 18:09:05 ID:bJ02VAxP
アクアショップでマターリしてぇ('A`)
171160:2008/01/24(木) 18:49:23 ID:O3l10Cec
受験勉強の合間久々に覗いてみれば俺のことヒドイけなし様だなw
どうせお前らだって大した学校行ってないんだろww
俺の受験校先輩にはスゲービッグネーム沢山いるし、それに俺高校卒業後は公立の大学進学希望だから。
172pH7.74:2008/01/24(木) 18:56:10 ID:+73avTyG
>>171
まあ、ここ覗く余裕があるんなら、まず受かるよ。絶対に風邪だけはひくなよ!
173pH7.74:2008/01/24(木) 21:09:29 ID:+NXhGTxX
>>171
そういうDQNな事言うなよ・・・
真面目に応援してたのに残念だ。
まぁ、可能性は誰にでも平等にあるが、進学校と言われる奴らでも
そう簡単に公立の大学には行けない。人生は甘くないってことだけは覚えとけ

あと、高校がどんなに楽しくてもアクアは辞めるなよ。
自分の好きなこと貫けない人間は社会に出てもあまり成功しない
174pH7.74:2008/01/24(木) 21:15:19 ID:GCI8W7d5
>>171
よくわからんが先輩とか関係ないのでは?
自分が勉強一生懸命すればいいだけだよ
でも国公立いくってことは享栄の特進いくんだよね?
175pH7.74:2008/01/24(木) 21:40:30 ID:oIn8RGp0
>>171
まぁ学力は置いといてKYということはわかった。

名古屋市内で水草が豊富なとこってどこがある?
176pH7.74:2008/01/25(金) 00:16:16 ID:+nqdHEmV
>>171
はいはい

>>175
名古屋市内で水草の多い店はおいらも知りたい
177pH7.74:2008/01/25(金) 09:23:40 ID:9Fqdcuud
>>175
廃エース
178pH7.74:2008/01/25(金) 11:40:56 ID:kpcgBJMC
マジレスすると、高校受験時に偏差値60の高校では大学受験の時は偏差値50付近

これくらいの高校ではたいてい1/4〜1/3の人しか国公立は無理
179pH7.74:2008/01/25(金) 11:52:17 ID:wZQCJ6CH
>>171
金田正一とかかな?

>>175
通販くらいしかないね…
180pH7.74:2008/01/25(金) 11:59:15 ID:ErydZUlq
キョウエイから国公立大目指すのは正直かなりしんどいんでない?
それよりお魚馬鹿に徹した方が人生楽しいし楽

>スゲービッグネーム沢山いるし

ビッグネームは野球関係では沢山いそうだな、イチローとか山崎武あたりか
181pH7.74:2008/01/25(金) 12:06:32 ID:kpcgBJMC
ビックネームって野球かよ
野球と勉強はちがうだら
182pH7.74:2008/01/25(金) 12:06:38 ID:wZQCJ6CH
>>180
それ名電ね。
183pH7.74:2008/01/25(金) 15:31:20 ID:ivSKZLH+
瀬戸のアクアラボってどんな感じの店?
どの分野に強いとかも知ってる人いたら教えてください。
184pH7.74:2008/01/25(金) 16:47:09 ID:rz2REuUH
誰かフジの美熟をうpしてくれ
185pH7.74:2008/01/25(金) 22:32:49 ID:ztzyVTt4
>>183
すっごい小さい店だけどツボは押さえてる感じの魚と小動物の店
水槽とかは隣の倉庫から出してくれるから店頭にはあまり出てなかったかな
186pH7.74:2008/01/27(日) 08:22:06 ID:XY7zOIQt
>>185
レスありがと。
レス読んでホムセンのアクアリウムコーナーみたいな品揃えを連想しちゃったんだけど、
往復500円程度のガソリン代を使って行く価値ありそう?
187pH7.74:2008/01/28(月) 09:15:39 ID:LBogj/8q
昨日フジ逝ったら年末オフ会で一緒した女子大生の子が買い物にきてた^^
またやりたいねーって話になったけど、春になったら誰か幹事に立候補してね
188pH7.74:2008/01/28(月) 12:02:14 ID:vlgr41TO
おお、あの巨乳のコかw なつかしいね
春はやっぱりガサリングしたいよな
189pH7.74:2008/01/28(月) 12:59:31 ID:CnmFLG4S
>>186
何が欲しいんだい?というか何か目当てがあるなら大手の店行った方が良いだろね。
ホムセンのコーナー想像してるなら行ってみりゃ違うのがわかる。
190pH7.74:2008/01/28(月) 16:17:32 ID:By+Dq7+y
>>187
>>188
99%釣りだと思うけど、今度こそガサリングしたいから俺やるわ
前回みたいにテンション下がらんように、今度は掲示板勃ててさ
191pH7.74:2008/01/28(月) 16:24:19 ID:OhWX38rv
元LLのサプライズ行ってみた。。
熱帯魚の部屋をガラッと開けたが激臭が…orz
絶えながら奥の方を覗いてみたら巨大がカメのフンにファンヒーターの風が当たっていた…
後から見たらあちらこちらにフンが落ちてたのでスキップするように避けながらそそくさと退店しましたorz
192pH7.74:2008/01/28(月) 19:15:08 ID:glbtSGUT
>>190から邪な思惑がだだ漏れしてるように見えるだが気のせいかな?
193pH7.74:2008/01/28(月) 19:30:08 ID:v/3h5lOl
二十ン年ぶりに半田水園の本店に行ったみたけど、建物が全然変わってなくてビックらこいた。
支店をいくつも出せるぐらいの店になったからちょっとはグレードアップしたかと思ったのに…。
扱ってる商品のグレードは上がったものの、店の中がグチャグチャで、
行ったことのある支店の中では一番キタナイんじゃないかと。
先代の時代の店はどうってこと無い田舎の金魚屋さんで品揃えも大したことは無かったが 
いつも店がキレイで魚が見やすかった。
194190:2008/01/28(月) 19:46:47 ID:WnTrgvnb
>>191
それがいつの日か癖になる時が来る

>>192
何の事かね?
195pH7.74:2008/01/29(火) 19:16:49 ID:tUS43uPK
LLって時々話題が出る割にテンプレの中に無くない?何で?
196pH7.74:2008/01/29(火) 20:39:14 ID:AZZDqqEq
アクアショップとは認められないから
197pH7.74:2008/01/29(火) 21:55:14 ID:gGNISAYG
あそこは人間以外の店のありとあらゆるものが売り物だからなぁ
魚はその一部門にしか見えない
水槽にマジックで直接名前と値段書いてるしな
198pH7.74:2008/01/30(水) 01:29:13 ID:0FPQL2RD
エルエルは昔はもうちょっとまともだった・・・・・
もう一店舗あったときまでは・・・・・
もう一店舗はビデオ屋になったが以前はブランド物からゲームソフトまで
ありとあらゆるものが売ってたな
199pH7.74:2008/01/30(水) 01:43:38 ID:/krKpyYa
あ〜それで駐車場は共用なんだ
200pH7.74:2008/01/30(水) 23:35:52 ID:fnPq2UFj
南米産ミズハコベを名古屋駅にて手渡しで売っていただける方いませんか?
201pH7.74:2008/02/01(金) 17:06:42 ID:4SMdokyX
ジャンボ・エンチョー鳴海店・・・
日曜のイベント

ベタ釣りやるらしい。

かわいそうだ・・・

202pH7.74:2008/02/01(金) 21:09:44 ID:yk9rT6LO
今の時期、ベタなんて保温しないと飼えないだろうに
203pH7.74:2008/02/01(金) 21:26:52 ID:4SMdokyX
かわいそうだで救いに行く!
10時エンチョー集合な!

204pH7.74:2008/02/01(金) 22:22:18 ID:dCPDA1s4
よし!俺は釣り客に向かって泣き叫びながらやめてあげてと懇願する役をするぞ!
205pH7.74:2008/02/02(土) 13:05:48 ID:L614YuRh
名駅近くにアクアショップない?
206pH7.74:2008/02/02(土) 15:47:15 ID:ix+XS6C2
柳橋で魚いっぱい売ってるよ
207pH7.74:2008/02/02(土) 20:50:59 ID:cykXoyHz
>>205
アクア海遊倶楽部 ドンファン 愛知県名古屋市中村区本陣通5-155-5
中京水族館 愛知県名古屋市中村区佐古前町18-31
AQUAART&FARMRISE 愛知県名古屋市西区枇杷島4丁目23-7
近いかも?
208pH7.74:2008/02/03(日) 00:49:00 ID:iD4oCCJ3
>>207
おおきに
209pH7.74:2008/02/03(日) 01:54:11 ID:LE5aI0W5
港区のリミに行ってみたんだけどフェレット見てたら悶死しそうになった・・・
怖い店ですね。
210pH7.74:2008/02/03(日) 07:37:49 ID:DCocr45C
>>201-203
どうするの。
211pH7.74:2008/02/03(日) 08:19:51 ID:9iiiZ4vi
釣りイベ行くのやめて
フジの美熟のエッチな姿想像しながらラインフィッシングでもしてまふ
212pH7.74:2008/02/03(日) 08:59:50 ID:cHNBkQIo
>>210行くよー。
一匹でも助ける。
ペット関連商品買って釣るらしい。
ヒーターやら色々かわないかん。
213pH7.74:2008/02/03(日) 09:02:56 ID:VjmCgPPp
これもテンプレに使えるかもナ

ペットの総合案内ジェイペット/愛知県の熱帯魚店
http://fish.jpet.jp/list.php?pn=23
214pH7.74:2008/02/03(日) 09:17:13 ID:cHNBkQIo
そろそろ向かう。
来るなら>>212のアドまでメールよろ。
子供連れて行くことなってしまったけど。
215pH7.74:2008/02/03(日) 09:48:49 ID:Aa4OQcZd
>>214
iで始まるアドでメルします田
216215:2008/02/03(日) 11:30:31 ID:Q8sVIsq5
飯ついでにフジ寄ります
12時ごろ到着予定

おばちゃんにハァハァしたいヤシ、飯がまだのヤシは是非
連絡はメール欄迄
217pH7.74:2008/02/03(日) 11:53:21 ID:HosUHtRp
そんな釣り企画に参加することが逆効果な事が今はわからないんだろうな。
本当に救いたいなら別の方法があるだろうに。
第2回とかあったらお前らのせいだぞ。
218pH7.74:2008/02/03(日) 12:10:18 ID:RKNRON3i
とりあえずオフ会しなけりゃ始まらない罠
219pH7.74:2008/02/03(日) 13:50:43 ID:CKjYYnsC
小牧のサンワフィッシュってどんな店?どこの店に似てる感じ?
海水魚系豊富ですか?
220pH7.74:2008/02/03(日) 14:13:54 ID:n0V/VDuZ
40センチ4本と30センチ4本を誰かもらってくれないか?処分に困ってるん。
221pH7.74:2008/02/03(日) 14:14:56 ID:RKNRON3i
ものをうpしてみてくれ
222pH7.74:2008/02/03(日) 14:18:14 ID:87eInQRu
>>220
近くならいただきたいんだが
223pH7.74:2008/02/03(日) 14:18:36 ID:y8l6bFh7
サンワは半水をしょぼくしたような雰囲気だよ。

地元だけどわざわざ行くようなお店ではないかも。

昔は水草をタッパーに入れて放置してたからね。
224pH7.74:2008/02/03(日) 14:30:39 ID:CKjYYnsC
>>223
サンクス
行ってみようと思ったけど無駄そうなので行くの止めます
225pH7.74:2008/02/03(日) 21:18:13 ID:n0V/VDuZ
220です。地域は尾張で、携帯からなんで画像アップは出来ないです。
226pH7.74:2008/02/03(日) 21:38:09 ID:DlucjQjk
尾張でスネークヘッドを多く取り扱っているショップ教えて下さい。

リミ港行ってきたけどあんまり惹かれるものは無かった。
227pH7.74:2008/02/03(日) 21:47:51 ID:87eInQRu
>>225
ちかっ!!
当方も尾張ですw
一応言っとくと用品交換スレってのもあるよ。
それでもイラネっていうんだったらメールください^^

228pH7.74:2008/02/04(月) 08:55:53 ID:GSxHTZcz
昨日は自分の事ばっかしゃべりまくってしまった。。。
つきあってくれて本当にありがとう!
楽しかったー
229pH7.74:2008/02/04(月) 09:35:30 ID:CuKuGHz7
オレがベタ釣りする姿をうっとり見つめていた女子高生風の女の子、超可愛かった。
釣ったベタプレゼントしたかったけど、奥手なオレ遠慮しちゃった。

>>228
ハイテンションで騒ぎまくってヒンシュク買ってた人だねアンタ
230pH7.74:2008/02/04(月) 11:32:28 ID:owTNDafR
>>226

リミ名東は?
種類はその時によるから
何とも言えないけど
231pH7.74:2008/02/04(月) 12:55:06 ID:TqPhJDMd
>>230
うーん、名東は遠くて(中川区在住)なかなか行かないんだけど、今日、
仕事が早く引ければ、帰りに高速飛ばして行ってみます。情報サンクス。
232pH7.74:2008/02/04(月) 19:11:20 ID:QwmOcfGT
>>183
店長やおばあちゃんが親切で俺は好きだな。
小型美魚もいるしこの前エンドラーズもいたから買っちゃった。
233pH7.74:2008/02/05(火) 07:33:02 ID:OVbyfKsL
>ジャンボ・エンチョー鳴海店・・・
>日曜のイベント

>ベタ釣りやるらしい。

盛況だったの?第2弾がありそうなくらい。
234pH7.74:2008/02/05(火) 08:21:18 ID:oJakURYW
>>233
全然。むしろ、みんな見てるだけだった。

係のおっちゃんは意外とまともで、
一見の客にはちゃんとヒーター入れないと飼えないとか説明してたぞ

つか、あんなもん店からしたら
100円かそこいらの不良在庫を餌にして物を買わせるだけの企画だろうから、
第2弾なんかやんねーだろ
235pH7.74:2008/02/05(火) 08:34:15 ID:3cecv7BE
じいさん、ばあさんしかいなかったぞ。
店員もいなくてわりと閑散としてた。
それっぽい奴いなくて帰ってきた。
236226:2008/02/05(火) 23:05:40 ID:gvMuFiio
>>230
行ってきた。良いモノ買えたよ。有難う。
237pH7.74:2008/02/06(水) 18:20:10 ID:QNmwM4GM
半田が何かやるそうだけど知ってる人居る?
238230:2008/02/06(水) 21:56:26 ID:jVDE0vVr
>>236

何買ったの?
SH愛好家として気になる
239226:2008/02/07(木) 00:18:54 ID:f9nFb61O
>>238
コウタイ。山女みたいな斑紋に銀ラメがなんともいえん。





ホントーはフラワートーマン欲しかったんだけどね。そんな水槽を置くスペースは
折れの部屋にありませんorz
240pH7.74:2008/02/07(木) 06:52:14 ID:WuNzDBa/
>>237
その何かやるという情報はどこでつかんだんだよ!



まぁ・・









店員乙
241pH7.74:2008/02/07(木) 08:27:06 ID:e9FXnXNd
>>237
ホムペ見る限り、2月19,20日に全店臨時休業みたいだから21日に全店リニューアル
オープンでもするんじゃないの?
242pH7.74:2008/02/07(木) 11:12:08 ID:7aQL6oBG
半水名東は、店内改装っても駐車場入口の拡張工事がメインなんだとさ
店員が言ってた
243pH7.74:2008/02/07(木) 14:44:54 ID:TyowQYf5
春日井からフジへチャリで遥々やって来たのに店長?(奥さん)の姿が見当たらなくて禿げしく残念!!
急にテンション下がったのでエサだけ買って帰り、途中栄のゲーセンで遊んで帰りますた。
会える確率が一番高いのって何曜日の何時くらい?
244sage:2008/02/07(木) 16:44:51 ID:xyYByvFo
今日松阪のトロピコにグリーン引き取ってもらってきました。
帰りにガーネット買ったら1000円値引きしてくれた。
あそこのショップすごく愛想良くてオススメです!
245pH7.74:2008/02/07(木) 17:58:35 ID:eh+GkzX2
>>241
>>242
ありがとうございます。 何処かに新店舗オープンかと思ったから
246pH7.74:2008/02/08(金) 10:32:13 ID:MAjiRCzR
リミの29%引きって何?
金曜日に割引したって誰も行かねーよ
3割引でも他店の定価
247pH7.74:2008/02/08(金) 11:19:13 ID:stoMkkcQ
三割なんて無茶な値引きしなくていいから普段の値段をもう少し下げろと
248pH7.74:2008/02/08(金) 16:08:15 ID:gK16u4t7
>>246-247
因みに何処がお買い得ですか?
249pH7.74:2008/02/09(土) 19:11:35 ID:q3RzxN18
今日3時過ぎぐらいにフジ行ったら客が俺だけだった。
土曜日の昼間なのに誰も居なかったよ
250pH7.74:2008/02/09(土) 19:21:02 ID:NLfTVQlT
そりゃこの大雪じゃねぇ・・・
251pH7.74:2008/02/09(土) 21:33:12 ID:XZjcQJBs
美人の店主独り占め(〃▽〃)キャー♪
252pH7.74:2008/02/09(土) 21:40:45 ID:eTejU2Gs
いろんなアクアショップめぐりしてたけど、
気力と体力も無くなり、小遣いも無くなり
フジ一本になってしもた。OTZ
みんなは1店舗に絞るとしたら、ドコ?
253pH7.74:2008/02/09(土) 22:11:00 ID:q3RzxN18
昭和
254pH7.74:2008/02/09(土) 22:41:47 ID:CbP4cfse
俺はもともとフジ一本。
器具類はチャームで浮気するけど
255pH7.74:2008/02/10(日) 00:52:24 ID:ynOyvEK3
志賀水族館一本に絞ってこそ漢
256pH7.74:2008/02/10(日) 01:06:56 ID:U5AallV1
名古屋北東部住まいの俺はアクアパル尾張旭。
器具が少ないのが難点だな。
ドームリミは器具が豊富だし他の買物ついでに寄ることもあるけど
あれこれ吟味してると万引きと疑われるので嫌い。

ところで清水口フィッシュセンターってどうなの?
257pH7.74:2008/02/10(日) 04:06:35 ID:rVzykbPk
清水口は大昔フジと組んでた頃は悪くなかったけど
最近はあまりやる気ないみたい、生体もしょぼいし・・
値段は悪くないと思うけどね。
数年前売れ残りのアンフィビウスを1万円台で
購入して以来行ってないな。
258pH7.74:2008/02/10(日) 09:30:26 ID:+86QChP9
リミ名東のOPENって何時?
259pH7.74:2008/02/12(火) 00:35:23 ID:glnd25cg
半田でやってたADA製品のワゴンセール買ったひといる?
260pH7.74:2008/02/12(火) 22:46:29 ID:ND1IicBV
四日市市に引越して来たばかりなんだけど
ディオワールド以外で、魚扱ってるところない?
261pH7.74:2008/02/13(水) 19:23:47 ID:JhCKR4hG
>>258
平日12:00・土日祝10:00 OPEN。
262pH7.74:2008/02/15(金) 13:38:37 ID:YLp8yKJX
ということは金曜日の正午に行けばいいわけだな
263pH7.74:2008/02/16(土) 19:33:20 ID:fImUU/IB
今日久々Fuji行ったけどスッゲー良くなったね。
スタッフは相変わらず無愛想だったけど。
264pH7.74:2008/02/16(土) 20:13:24 ID:xoZW+qcf
フジ行きました?
ノソブラウンキウスいたけど高いな〜
265pH7.74:2008/02/17(日) 01:43:59 ID:dzTjoLqL
名古屋西部でレッドラムズホーンって売ってる店あります?
半水大治はいなかったです
266pH7.74:2008/02/17(日) 05:42:08 ID:Iy1efPuz
>265
リミ名東で売ってたからリミ港にもいるかも?
ただリミ名東のはスゲー状態悪いのに高かったと思う。

東部だったらウチで増えたやつタダであげるんだけどなぁ。
267pH7.74:2008/02/17(日) 07:52:06 ID:lpV2gviK
リミ港とリミ名東って同じ個体でも値段違うことってあるの?
リミ港しかいったことないけどそこまで高いとは思わないけどな
268pH7.74:2008/02/17(日) 08:20:20 ID:YzhzIpw1
ヒメツメガエルを売ってる店をどなたか御存知ないですか?
269pH7.74:2008/02/17(日) 09:21:21 ID:i2Iif9sp
>>267
港店でレッドラムズいくらでした?
270pH7.74:2008/02/17(日) 10:50:51 ID:7n2YSymi
>>268
フジで売ってたよ
271265:2008/02/17(日) 11:14:30 ID:dzTjoLqL
>>266
ありがとう、リミ港見てきます。
値段と状態の折り合いが付かなかったら
266さんの家に貰いに行きますw
272pH7.74:2008/02/17(日) 12:16:05 ID:YzhzIpw1
>>270
ありがと!
今度行ってみます。
273266:2008/02/17(日) 13:04:44 ID:3CniuM1b
>>271
そういえばずいぶん前に日進のカーマに売ってたのも思い出した。
アクアコーナーのあるカーマが近くにあれば覗いてみるといいかも。
カーマもリミも、俺が見たときは白スジだらけのしかいなくて、
リミは1匹450円だったかな?カーマの値段は覚えてないけどわりと安かったと思う。
ネット通販の有名どころだと1匹150円程度だから、
送料を考慮してもリミよりは通販のほうがいいかもね。
274pH7.74:2008/02/17(日) 14:14:17 ID:YsvMZ6cH
>>271
野並のいちかわさんなら、10匹500円で売ってたよ。
275265:2008/02/17(日) 16:49:36 ID:A9epso9r
リミ港のラムズ見てきました。
あんまりいい状態じゃなくて一匹500円もしたから買わずに帰ってきました。

>>274
ありがとう。今仕事だからもう少ししたら抜け出して買いに行ってみます。
276pH7.74:2008/02/17(日) 18:42:06 ID:TSZggyRA
ようやくAFBいちかわの名前が出てきて、なぜかうれしい俺です
277pH7.74:2008/02/17(日) 23:39:51 ID:ZAm8698E
リミは名東にくらべ港やイオンは高いよ
高額魚だと金額差が顕著に現れる
278265:2008/02/18(月) 01:11:19 ID:lwIZz68h
いちかわさん、行ってきました。
閉店ギリギリで店主も帰ろうとしてたときだったにも関わらず快く売ってくれました。
レスくれた方のおかげで10匹入手できました。ありがとうございました。
仕事が終わって水あわせ中です。
279pH7.74:2008/02/18(月) 06:00:05 ID:2WV1ZeTS
>>3
> アクアフィッシュブリーダーいちかわ (天白区)
ttp://www.afb.jp/top.html
ってあるけど、見れなくてttp://www.afb.jp/で見れた
所在もHP見ると天白とか野並じゃなくて緑区桃山になってんだけど、
移転したとかなんかなの?
280pH7.74:2008/02/18(月) 10:41:09 ID:/jD/xQG8
移転したかどうかは知らないけど、エビ好きなら一度は行ってみそ
店の駐車場は狭いけど隣りのパチンコ店の駐車場は大きい
281pH7.74:2008/02/18(月) 11:34:22 ID:K86rneSw
HPだと10匹980円になってるんだが
282pH7.74:2008/02/18(月) 15:09:23 ID:0BS1/48u
>>278
よかったね〜。
このへんの水はかなりの軟水だから、
スジまみれや短命にならないように、
何らかの形でミネラル添加してあげてね。
283pH7.74:2008/02/18(月) 18:28:18 ID:eO6ul6cw
最近、リミ名東の丸っこいオバサン見ないなー
辞めちゃったのかなー?話してると鼻息荒くて
面白かったのに
284pH7.74:2008/02/18(月) 20:16:18 ID:8mus2ZG8
昨日魚ランド岐阜に行ったら久しぶりにCo・ハブロススが入ってた
まあウチは昨年モレラで買った奴が少しずつ増えてるんで買う気はないが
285pH7.74:2008/02/18(月) 20:57:52 ID:xWv+VBJb
今日道徳公園の池ビンドウで探ってきたけどミナミいるね。
今は水温差がマズイから取りあえず春になるまでタライで飼って
暖かくなったらグリーンネオン水槽に移す予定。
286pH7.74:2008/02/19(火) 10:12:45 ID:xbfPQJCk
このまえ丸っこいおばさん見たぞ。
あの人、名東水園になる前からいたから経営者なんじゃない?
287pH7.74:2008/02/19(火) 10:55:46 ID:/q1sVILi
>>285
道徳公園は穴場だよな、俺も去年行った時ミナミもテナガもいたし、短時間で大量に取れた。
ただあそこ確か収穫禁止のはずだから、キャッチ&リリースが原則だと思ったYO
でも誰もとがめる香具師いないし、池に放す振りしてビニールバケツ仕込んだ手さげ袋にガポガポ入れたけどなw
良い子はマネしないよーに!ww
288pH7.74:2008/02/19(火) 12:01:43 ID:Loyis2qR
リミ港のHPにあるアルビノアリガーかっこいい






150万かよ・・・・・買えないよ、ママン
289pH7.74:2008/02/19(火) 23:37:41 ID:JIwKTdGM
>>288
桁を2つ位間違えてるんじゃないか?wwwwww






( ゚Д゚)
290pH7.74:2008/02/19(火) 23:53:55 ID:4JSMpalJ
>>289
アルビノというかプラチナだから100万こえてもおかしくない
だが買うならかねだいで通販したほうがはるかに安い
http://www.bidders.co.jp/item/100020803
291pH7.74:2008/02/20(水) 08:34:46 ID:b87wHev7
ブログの値段 \15,00,000じゃ
\15,000,000なのか\1,500,000かで
大きく違うな
292pH7.74:2008/02/20(水) 08:54:36 ID:U6ByWdVW
コンマを打つ場所を間違えるようなお店でそんな高いものを買う気おきねえw
293pH7.74:2008/02/20(水) 09:53:15 ID:TyqflmB3
コンマ打つ場所を間違えた程度で買う気起きねえって・・・
294pH7.74:2008/02/21(木) 12:08:20 ID:9HMT5r2Q
瀬戸の農協の熱帯魚コーナーは昔は穴場!!!
だったが、今はお兄さんがやめてからマニアックな魚がまったく入荷
しなくなったな。
十年以上前には七十くらいのゼブラキャットとかもいたし。いいところだった
のにな〜
295pH7.74:2008/02/22(金) 10:01:46 ID:t5+x9Ovi
みなとの熱帯魚担当っていったら
あのヒゲの兄ちゃんか。
厨房丸出しだなぁ。
商売人として、コンマの位置すらできないなんて。
ホームページのコメントからして厨房だけど。
296pH7.74:2008/02/22(金) 16:22:03 ID:dYKVn775
>>280
アクアフィッシュブリーダーいちかわ、エビ好きなら一度はということですが、
ミナミは販売されていますか?
ガサリングなんてできないし、売ってる店も見つからなくて。

なるトモの司会やってる女芸人みたいな見た目の女19歳フリーターです。
よろしくおねがいします。
297pH7.74:2008/02/22(金) 16:39:19 ID:wW61u/aE
なぜ性別、年齢、職業などを申告する必要が?
298pH7.74:2008/02/22(金) 17:07:19 ID:oVel7Nq5
ミナミなら>>4のアクアパルで売ってるかも
299pH7.74:2008/02/22(金) 17:39:07 ID:rSadPSei
ミナミなんてどこでも売っとるだ〜。
カトー、リミ3店舗、フジ、パル、ディスワン、三貴
他どこかあれば追加ヨロシク。
いちかわは、ホームページ見ればわかるがレットビー
(CRS)の専門店。
300pH7.74:2008/02/22(金) 18:40:32 ID:vqFC3n1L
名古屋にもう一つエビの専門店できたね。
ヤゴトだね。
301pH7.74:2008/02/22(金) 19:41:32 ID:h675K0TM
寺の近くにあるカニの専門店なら知ってるが・・・
302pH7.74:2008/02/22(金) 20:53:23 ID:4UY4VLMj
>>296
ミナミなら名鉄常滑線道徳駅下車徒歩1分で行ける道徳公園内の池で採れるよ。
池に浸かってガサリングしなくても、ペットボトルを加工した瓶どう沈めればOK。
カレシとベンチでお喋りしながら待ってる間に何匹か掛かると思う。
仕掛けるエサはオイラは釣り用の練り餌使ってるけど、パンや竹輪、スルメとかでも大丈夫だと思うYO
303pH7.74 :2008/02/22(金) 22:15:27 ID:h1iGDCDG
>>300
マジで八事のどの辺り?エビ料理専門店ってオチはいらないよw
304pH7.74:2008/02/22(金) 22:30:23 ID:dqvJsoYG
カニ料理専門店はあるけどエビ料理専門店なんかあるのか?w
305pH7.74:2008/02/23(土) 00:20:42 ID:50CqDwSN
あるある、海老蔵(えびぞう)ってのが有名だとオモタ
306pH7.74:2008/02/23(土) 17:11:44 ID:eH+nQJ1F
>>299
カトーと三貴は現在いない模様
鳴海カーマは色んなのが混ざってヌマエビmixとして売られてる
307pH7.74:2008/02/23(土) 18:04:00 ID:bs8//DIz
今日、稲沢にある水槽が3っある喫茶店に行った。
アストロが3匹泳ぐ120pの水槽とアフリカンが泳ぐ水槽が2本
だが料理はあんまりだった・・・
水槽がおいてある喫茶店とかレストランって美味いトコない気がする。
スレチだったかな?
308pH7.74:2008/02/23(土) 23:08:39 ID:282D7k5c
子供の頃、関東に住んでたとき
水中トンネルみたいな馬鹿でかい水槽が置いてある
レストランに行った覚えがあるな
309pH7.74:2008/02/24(日) 01:17:03 ID:ggffqbdX
稲沢の喫茶店にイッてみたいんで名前を教えてくださいm(__)m
310pH7.74:2008/02/24(日) 07:40:57 ID:3K/jTnZY
>>309
アンクルだったけな?尾張中央道線沿いだよ。
俺は瑞穂区住みだけど・・・
新瑞橋のUFJの裏にある中華店は海水魚がいるし
(ここは良く行く)
新瑞橋を南区の方に行ったラーメン屋はアフリカンがいた。
(あかのれんの前辺り)
311pH7.74:2008/02/24(日) 20:34:01 ID:gaKOzD7w
今日ディスワン行ったらレイアウトが少し変わってたが、何か情報ないですか?
水槽内はまだ空で、来週あたり新しい種類の魚でも入ってイベントでもやるのかな?
312pH7.74:2008/02/27(水) 10:42:46 ID:VEcCMbp4
>>311
店員さんに聞いとけば良かったのでは?
ここ一年程ディスワン行ってないなぁ そろそろ覗きに行こうかなぁ
313pH7.74:2008/02/27(水) 15:36:36 ID:9vPf8nmM
フジってまだテレホンサービスやってるの?
10年くらい前は楽しみに聞いてたんだけど
店長が亡くなったって聞いたし
知ってる人いたらおしえて!!
314pH7.74:2008/02/28(木) 12:31:42 ID:A3NmEEwx
久しぶりに、こっちに帰って来るけど、リッチ店長変わってどうなった。
315pH7.74:2008/02/28(木) 12:41:23 ID:SJjpTuxz
>>313
今は娘がやってる
316pH7.74:2008/02/28(木) 12:45:48 ID:i4UcEbqH
リッチは店長変わって、よくなりました。と俺は思う。魚種もかなり変わった。
317pH7.74:2008/02/28(木) 13:27:11 ID:YUtAGwvV
ハァ?
ありゃだめだろw
やる気があるとは思えんわ
318pH7.74:2008/02/28(木) 14:05:29 ID:xGbwKSUS
豊川のMANAUS アマゾネス 火事で全滅オワタ\(^o^)/
新聞に出てた
319pH7.74:2008/02/28(木) 14:57:34 ID:i4UcEbqH
リッチは趣味の範囲でやってるんじゃね?あれぐらいの方が信頼出来る、と俺は思うが・・・。店長は愛想良いし。
320pH7.74:2008/02/28(木) 15:16:43 ID:WvzDd7as
名古屋駅から徒歩20分ぐらいで行ける店ってないですか?
321pH7.74:2008/02/28(木) 16:31:03 ID:8UoqDqDw
>>318
マジ?いつの新聞?
322pH7.74:2008/02/28(木) 16:42:41 ID:cysZMOaa
>>319
関係者乙
323pH7.74:2008/02/28(木) 18:23:01 ID:mXopBaPP
324318:2008/02/28(木) 18:43:03 ID:xGbwKSUS
豊川のMANAUS アマゾネスに真相を確かめに行ってきた。
どうやらストーブや漏電の類の火災ではなく放火でした。
さらにシャムタイガーが盗まれてもいたため、犯人による証拠隠滅で放火の模様。
そのために無関係な何百匹という魚が全滅。
とんでもねー許せないな
店主は結構恨みかっていたようで、シャムタイガーを売らなかった奴の犯行か?


>>321
中日新聞の東三河版のところ。月曜か火曜日だったかな?
325pH7.74:2008/02/28(木) 18:47:23 ID:WvzDd7as
>>323
dくす
326pH7.74:2008/02/28(木) 18:52:56 ID:A3NmEEwx
>>316
>>317
ありがとう。
327pH7.74:2008/02/28(木) 21:22:57 ID:dCl6h9HG
>証拠隠滅で放火

こえー・・・
328pH7.74:2008/02/28(木) 22:12:37 ID:3EuiXOpW
>>324
このスレに犯人いそう
シャムタイガーってそこまでするほど貴重か?w
329313:2008/02/28(木) 22:20:27 ID:XbQL2Ekn
>>315

ありがとう!!

久々に聞いてみようと思う
330pH7.74:2008/02/28(木) 23:26:37 ID:dCl6h9HG
そういや明日はリミが先着29人が29%OFFだっけ。
昼飯食った後でも間に合うかな?
331pH7.74:2008/02/28(木) 23:30:25 ID:Zs6l4uiX
そろそろ並び始めてんじゃね?
332pH7.74:2008/02/28(木) 23:37:53 ID:dCl6h9HG
ま じ で か !?
333pH7.74:2008/02/28(木) 23:48:07 ID:O9Yc+n2C
どうせリミのことだから事前に30%値上げしてんだろ
334pH7.74:2008/02/28(木) 23:49:23 ID:Zs6l4uiX
リミはプロパー30%上乗せがデフォだし
335pH7.74:2008/02/29(金) 09:09:09 ID:aZ+27R6h
並ばなきゃあかんのかー・・・。どうせあと二週間くらいでセール始まるだろうから
それまで待つかいな。
336pH7.74:2008/02/29(金) 17:40:53 ID:66OW/8OQ
>>324
アリガトー
337pH7.74:2008/02/29(金) 20:14:18 ID:V3E/ru/h
そろそろ春のセールなのね
他の趣味と比べるとアクア関係のセールって
意外と良心的だと思わない?
維持にリスクとコストが掛かる、なま物扱ってるからかもしれないけど
売れ筋の器具や必須小物なんかも結構やすくなるしさ。
釣りや自転車程度しか他にやらないけどセールなんて
名ばかりだしね、特に釣り具なんて。
338pH7.74:2008/02/29(金) 20:17:28 ID:v97MDdRv
アクアリストで釣りやってる奴の確立は異常 俺もだが
339pH7.74:2008/03/01(土) 02:05:42 ID:lhCkVUGx
>>338
名古屋近郊で海水で穴場あったら教えてほすい
340pH7.74:2008/03/01(土) 02:07:41 ID:VRyuEN9R
>>339
名古屋港水族館かな
341pH7.74:2008/03/01(土) 14:20:25 ID:Xh/l1xTD
>>339
やれる場所が少ない名古屋港で穴場と言えるような所は無いよ
>>340
その発想は無かった
342pH7.74:2008/03/02(日) 13:34:58 ID:OQSoIxd8
昨日噂の美人店員を見にFUJIに初めて行きました。
今日の女性店員は背の低いおばちゃんだけだった(今日は休み?)。


次回に期待age

343pH7.74:2008/03/02(日) 13:52:01 ID:p7/7P3qD
あ〜FUJI行きたい
あそこは無料で入れるプチ水族館みたいで好きw
344pH7.74:2008/03/02(日) 23:44:21 ID:UESWDn/8
>>342
オマエはメクラか( ゚Д゚)ゴルァ!!
345pH7.74:2008/03/03(月) 17:51:57 ID:vcM/H1rS
アクアリッチのHP、なんという大雑把さ・・・
誰かアドバイスする人はいないのか
346pH7.74:2008/03/03(月) 20:33:18 ID:DTs0I6S6
アクアリッチw
347pH7.74:2008/03/03(月) 21:08:42 ID:bw0WU8LZ
>>345
でも電話対応は良かったんで、分からなかったら電話したら?
因みに以前は暗そうな感じだったけど。
348345:2008/03/03(月) 21:20:04 ID:OIrOwSWS
いや分からないとかじゃなくて、何と言うか、
もう少しHPの知識のある人に相談にのってもらった
方が良いんじゃないかなと思って。
がんばってるだろうことは分かるんだけど
349カトキチ:2008/03/03(月) 21:59:38 ID:8taCpmWX
池下カトーにミナミ大量入荷
激安ジャングル1匹40円10匹300円それ以上買うとオマケあり
350pH7.74:2008/03/03(月) 23:38:23 ID:Ym/Xb4oK
半田は新たに岐阜へと進出します・・・。
351pH7.74:2008/03/04(火) 01:06:17 ID:RJi2TyEZ
岐阜に進出かぁ。
器具が安いイメージなのでFLと被りそうな予感。
352pH7.74:2008/03/04(火) 02:22:51 ID:KF/F7NGK
マジで!どこに来るんだ?

…って半田って生体何が強いんだ?
353pH7.74:2008/03/04(火) 07:24:28 ID:lmAsdM2I
半田って直輸入らしい。南米産じゃなかったかな?
354pH7.74:2008/03/04(火) 07:55:38 ID:vH+6Bhy1
>>352
掲示板に場所はまだ白紙と書いてあるよ。
しかし写真の建物どこかで見たような・・・・関係ない写真なら想像しても仕方ないがw
355pH7.74:2008/03/04(火) 11:09:19 ID:FOihKtMI
先週フジサン行ったらグランパスの超有名な選手、ごめん名前が出てこない!!!
がいてビックリした。店員たちの応対も超イイ感じで、漏れの対応との違いに苦笑しちまった。
356pH7.74:2008/03/04(火) 12:37:39 ID:3BmezHn0
で買った魚はサッカープレコ?
357pH7.74:2008/03/04(火) 13:41:04 ID:tA36Kho9

 _, ,_ ∩))
( ゚A゚)彡   パーン!
  ((⊂彡☆∩  _, ,_
   ⊂(⌒⌒(;`Д´)←>>356
      `ヽ_つ ⊂ノ
358pH7.74:2008/03/04(火) 13:46:06 ID:ilTRZX0s
>>356
うまい!座布団1枚!
>>357
うまい!座布団2枚!!
359pH7.74:2008/03/04(火) 14:24:22 ID:KF/F7NGK
>>353-354
情報dクス。
気長に待ってみます
360pH7.74:2008/03/04(火) 17:16:49 ID:SLOeZW3e
東京から名古屋へ転勤なりました。
千種区本山付近か、または東山線の
名古屋〜本山間でいいショップないでしょうか?
誰か教えてエロイ人
361pH7.74:2008/03/04(火) 18:00:44 ID:L0b6iZzi
>>360 >>2-10見ろ
362pH7.74:2008/03/04(火) 18:53:28 ID:dfoGvpfM
>>360
まずは東山動物園に行け
話はそれからだ
363pH7.74:2008/03/04(火) 21:06:42 ID:ah8p4P5U
>>352
半田は・・・プレコ、ディスカス、水草(珍しいものは少ない)かな。
時々驚くぐらい安く入荷するけど、死亡確定、奇形も多い。
だけどそれを買うか買わないかの算段するのが面白い店。だと思う
364pH7.74:2008/03/04(火) 21:47:10 ID:SLOeZW3e
>>361>>362あんがと
365pH7.74:2008/03/04(火) 23:28:40 ID:ilTRZX0s
>>363
ウチでは半田で買ったダトニオプラスワンとゼブラキャットが
かれこれ1年以上生きてるけどコレはスゴイことなのかな?
366pH7.74:2008/03/05(水) 00:29:24 ID:jehleisQ
>>365
何にもすごくねーw
どっちも10年以上寿命あるし、そのレベルの魚がぼいぼい落ちてたらお店潰れてますがな
367pH7.74:2008/03/05(水) 05:09:48 ID:uXHAKmYX
プラスワンの幼魚はあんまし丈夫じゃないよ
368pH7.74:2008/03/05(水) 12:24:38 ID:w3nYoX5H
>>363
情報dクス。
プレコ好きなのでプレコ強いのは嬉しいな。
ただしっかり吟味しないとダメポみたいですね。
369pH7.74:2008/03/05(水) 12:53:19 ID:PVu/Cjcm
>>365
一年以上生きたから凄いかなとか言ってないでこれからも長いこと可愛がってやってねw
370365:2008/03/06(木) 00:48:07 ID:9l1U/3dT
>>369
勿論ですよ。ゼブラキャットは1番好きな魚なので大切に
育てますです。
371pH7.74:2008/03/06(木) 01:07:06 ID:P8OmFdy9
>>366
ぼいぼい落ちるのが半田クオリティー

特価販売魚で買う気になる状態で販売させているのは稀だねw
372pH7.74:2008/03/06(木) 05:55:12 ID:THfszkyq
半水は値段は確かに安いが、入荷直後の生体の状態は
あまり良くない時がある〜な。
もし引きたい生体は、良く観察して買って方が良いよ
小型魚なら買いたい×2倍買えば、半分落ちても半分残る
プレコの状態なぜだか良いんだよ?不思議な事に?
373pH7.74:2008/03/06(木) 07:00:35 ID:Ro/nF3SQ
>>372
いやいや、酷い状態のプレコもたまに見かけるよ
ほとんど見なくなったプレコ病にかかってるのも見たことあるし
あとたま〜に名前間違えてるしな。
特に名東は一番最初に入荷するから注意が必要。
とは言え半田が嫌いってワケじゃないけど
374pH7.74:2008/03/06(木) 09:12:18 ID:jO1bSaTr
確か半田水園は千円以上の個体から選んで買えるんだよね
伝染する病気の魚が入ってる水槽は買わないようにして
千円以下の個体は嫌な魚が混じってたら諦めるとか
じっくり水槽と睨めっこして決めるといいよ
375pH7.74:2008/03/06(木) 14:33:04 ID:/RiuaiLD
半水は水草ぐらいしか買わないなぁ
今まで半水とリミで買った水草で嫌なオマケが不着したことがないので重宝してる
特に半水名東のおばさまが非常にタイプなんですが店長の嫁なんでしょうか?
376pH7.74:2008/03/06(木) 23:38:19 ID:1/PMXG43
鳴かぬなら
奪ってしまえ
ホトトギス
377pH7.74:2008/03/07(金) 01:04:15 ID:ZUm2wNSl
ドームリミの水草販売水槽、そろそろリセットした方が良くないか?
へえ、こんな風にコケ生えるんだ・・・って勉強になるけどね
378pH7.74:2008/03/07(金) 21:59:29 ID:XUukA33k
>>377
あそこはひどい。
テナント料を稼ぎ出さなければならないからかもしれんが、
ただ儲けを上げることだけに一所懸命になって、
何を売るのかということを忘れてしまっている。
379pH7.74:2008/03/08(土) 12:41:27 ID:BEEivstm
半水のおばさんは名東だけじゃなく他の店舗でも見るし、社長の奥さんじゃないのかな
380pH7.74:2008/03/08(土) 13:15:53 ID:UsTF7vnW
>>378
営業時間考えるとコケひどいのはある意味しゃーない気するけどな。
光の照射時間が普通の店舗の1.5倍くらいだろ
客がいる間に消すわけにはいかんわけで。

ま、そういう状況だからこそ
マメにリセットしたほうがイイし、
綺麗な方がより売り上げにつながるだろうとは思うんだが
381pH7.74:2008/03/08(土) 17:01:18 ID:c4aLVKBH
野並でガサingしてミナミ収穫僅かだった。
池下確かに大量入荷してて驚いた。
382pH7.74:2008/03/08(土) 20:59:08 ID:adp5RYZI
愛知でフネアマガイを売っている店知りませんか?
383pH7.74:2008/03/09(日) 06:46:18 ID:piWbPkQf
ミナミ買いに池下へ
384pH7.74:2008/03/09(日) 08:53:16 ID:NH1U8qBx
カインズにミナミ60円で売ってたけど高い?
385pH7.74:2008/03/09(日) 09:11:13 ID:5mRAIdWE
>>384
30円ぐらいが相場だけれどリミは80円だったと思う。
386pH7.74:2008/03/09(日) 09:20:43 ID:NH1U8qBx
そかサンクス
じゃあ買わないどこ
387pH7.74:2008/03/09(日) 10:10:30 ID:gsKmMzVq
リミ20匹で990円だた
388pH7.74:2008/03/09(日) 14:54:41 ID:O/tCxA2S
>382
ディスワン小牧にいたよ。
389pH7.74:2008/03/09(日) 15:51:31 ID:cQ4JP3bN
>388 
レスありがとうございました。小牧ですか、遠いなぁ。;;
390pH7.74:2008/03/09(日) 16:15:06 ID:9WUinb0t
>>377
あれは酷いを過ぎて犯罪だろ 生体扱う以上管理できなくなったら売ったらいかん

尾がきれたカメとかかびたミドリガメとか病気の魚、ミズクサは苔だらけ

隔離水槽にうつすだろ普通。ペットショップをイオンでやることにそもそも無理がある
391pH7.74:2008/03/09(日) 21:09:52 ID:OQdS9EEE
半田岐阜店は岐阜市らしい。あんまり近所に出来ると財布がヤバイw
お店は小さくても良いんで駐車場は10台以上確保してください。
392pH7.74:2008/03/09(日) 21:18:43 ID:VuVdzQhk
岐阜なら駐車場くらい確保できるのでは?
十台もおけなくても近くにコンビニがあれば無問題だけどね
393pH7.74:2008/03/09(日) 21:21:51 ID:/fXQ2Xty
名古屋もしくはその近郊で器具類が充実してる店舗って
リミックス以外でどこがありますか?
394pH7.74:2008/03/09(日) 21:26:31 ID:Gztrha6t
小牧のディスワン
395pH7.74:2008/03/09(日) 21:26:43 ID:VuVdzQhk
>>393
フジ、フィッシュランドかな
フィッシュランドは器具かなり安いほう
というか何が欲しいかによる・・・・
396pH7.74:2008/03/09(日) 21:31:38 ID:4Fys/XDV
半田水園ってそんなに死ぬか?大治のしか行った事ないけど。
プレコ含め、25種ほど購入したけど1匹も落ちた事ない。
アクアSHOPの中では価格良心的だし、かなり良いほうだと思うけど。
ま、でも状態悪い・奇形のもいるのはたしかだね。
(直輸入だから仕方がない?)

ドームリミは、たしかにひどいねw
397pH7.74:2008/03/09(日) 21:34:16 ID:/fXQ2Xty
>>394-395
ありがとうございます。
今年はじめに名古屋に引っ越してきて
いろいろ器具類を揃えるのにリミックスばかり利用していたものですから…
このスレ読み直してみるとリミックスは高いという印象を受けたので
他にいいショップがあれば、と思いレスしました。
参考にさせていただきます。
ありがとうございました。
398pH7.74:2008/03/09(日) 21:45:56 ID:Gztrha6t
そういえば、昨日半田大治で1000円以下の魚を買ったんだが、選ばせてくれたぞ。
おばちゃん、ありがとう!!
399pH7.74:2008/03/09(日) 22:34:58 ID:Wkp0hStE
>>397
器具類はそれほど高くない
400pH7.74:2008/03/09(日) 22:54:02 ID:VuVdzQhk
リミは魚が高いだけで確かに器具類は普通だね
中には結構安いものもあるし
大型水槽セットが欲しいのならフィッシュランド一択だけど
水槽関係なら愛知県でフィッシュランドに敵うところはない
全国的に見てもかなり安い
ただ・・・・モノはいいかと言われると微妙だけどね
401pH7.74:2008/03/10(月) 00:22:11 ID:+tADcheE
昨日デイスワン行ってきた。器具と魚をちらっと見てヌコ様の御飯買って帰ってきました
402pH7.74:2008/03/10(月) 08:53:37 ID:5bGAatbT
コーナンってJR線のとこか?
403pH7.74:2008/03/11(火) 12:35:54 ID:8kPuJkaX
見た目は小人 頭脳も小人
その名は名探偵コーナン
404pH7.74:2008/03/11(火) 19:21:03 ID:R/NCI0SU
隠れた優良店コーナン木場のアクアコーナーから魚が全て消えた!
近日リフレッシュされる(もうされている?)みたいだから、ちょくちょく店行ってチェックしないとね。
405616:2008/03/14(金) 22:25:44 ID:GalwIFjM
誰か60規格OF水槽欲しい人いないかな、水槽台、配管つけるよ。
濾過槽は無いですが、ポンプはつけますよ。
406pH7.74:2008/03/14(金) 22:41:11 ID:RO9JxgZF
>>405
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1184865635/616の方ですか

欲しいけど置く場所無いから無理だ
407pH7.74:2008/03/14(金) 23:15:41 ID:1q39LzVJ
405さん
よろしければ是非譲ってくださいm(__)m
k-q-2-u@ドコモです
よろしくお願いします。
408pH7.74:2008/03/15(土) 01:01:30 ID:i+r81Tiq
>>407
携帯のアドをここで晒すなんて無茶しやがる
捨てアドか?
409pH7.74:2008/03/15(土) 01:56:16 ID:sgO/pj4W
出会い系に登録しますた 

っていうのは冗談だけど
俺にも車という文明の利器さえあればなぁ・・・
410405:2008/03/15(土) 06:55:02 ID:JAGFMlPR
>>406

そう、それ。

そか、置く場所ないか・・・

>>407

[email protected]
まで、希望の値段を書いておくってくんろ

408さんじゃないけど、携帯のアドレスは晒さないほうが・・・
411pH7.74:2008/03/15(土) 11:36:05 ID:SDc/5+mt
半田水園、23日までセールやってるね。
ポリプ10cm5匹で5000円とかwww
安いけどそんなに飼う人いるのかねw
412pH7.74:2008/03/15(土) 11:54:03 ID:jA4lwJ95
テトラEX120が1万2千円代ってのはお得だな
あれはいい物だ・・・
413pH7.74:2008/03/15(土) 12:14:54 ID:QEH1W5M1
テトラEXスレを見て気持ちが変わらないならお勧めですね。
414pH7.74:2008/03/15(土) 12:23:48 ID:i+r81Tiq
テトラEX120の奥行きと高さはどれぐらい?
415pH7.74:2008/03/15(土) 13:11:19 ID:SDc/5+mt
>>414 さすがにそこは、ググれと皆思ってるだろうな。
416pH7.74:2008/03/15(土) 15:51:07 ID:TVHATdwx
テトラEXスレで聞けば良い
417pH7.74:2008/03/15(土) 18:16:51 ID:TVHATdwx
よし!テトラ60cm枠無し2,480円を買いに行こう
418pH7.74:2008/03/15(土) 18:17:56 ID:TVHATdwx
テトラGA-60の奥行きと高さはどれぐらい?
419pH7.74:2008/03/15(土) 18:35:55 ID:i+r81Tiq
>>415
すまんかった オマイラなら光の速さで答えてくれると思ったんだ
420pH7.74:2008/03/15(土) 18:44:43 ID:3/7wZAUJ
>>418
テトラのは60キューブだから幅60奥行60x高60だね。
台はGEXのスチールラックを二台使えばいいよ。
2台同時に使用する事で強度も問題ないし。
421405:2008/03/16(日) 00:34:28 ID:MH+xLNEJ
>>409



407さんからメールこないし名古屋近辺なら持って行ってもいいよ。

[email protected]

までメールちょうだい
422pH7.74:2008/03/16(日) 10:27:14 ID:4ZFD7Qm1
407はスパムメールの嵐でメルアド変更するはめになったとか?
途中で怖くなったとか? そんなんじゃね?
423pH7.74:2008/03/16(日) 12:06:11 ID:0qGDMWBN
話ぶち切りスマソ
ディスワン逝って来た。
前まで大きいキャット居た所ディスカスになってた。
これからディスカスに力入れるのかなぁ?
ディスカスに興味なかったから聞かなかったけど、プレコ衝動害してしまった。
424pH7.74:2008/03/16(日) 14:19:11 ID:4ZFD7Qm1
衝動買いじゃなく よく考えて買いませう
425pH7.74:2008/03/16(日) 16:48:25 ID:0neWIsP8
アーマード系プレコ集めてるんだが
フィッシュランドにアーマードプレコいますか?
426pH7.74:2008/03/16(日) 21:39:14 ID:4ZFD7Qm1
なぜ電話しない?
427616:2008/03/16(日) 22:50:28 ID:MH+xLNEJ
test
428pH7.74:2008/03/16(日) 23:34:07 ID:R5/fkKi6
ちと質問したいんだけど、
フジって青龍石or龍王石or昇龍石おいてあるかな?
知ってる人居てたら教えてください。
429pH7.74:2008/03/16(日) 23:36:51 ID:mrsRssp6
半水でセール品買えて満足
430pH7.74:2008/03/17(月) 01:05:42 ID:VukSm0nF
>>425
ちょっと前にリッチに居た気がするから聞いてみ。
431pH7.74:2008/03/18(火) 21:02:31 ID:L7rSu/ti
>>425
パラダイス聞いたら?
432pH7.74:2008/03/18(火) 22:26:38 ID:uJGXtrpa
パラダイスなら今日行ってきたけど
インスタントオーシャンの使用済みバケツがいっぱいあった
433pH7.74:2008/03/20(木) 19:41:02 ID:LT6WO/IP
>>425
遅レスだが、ディスワン小牧にいた。
434pH7.74:2008/03/21(金) 03:22:23 ID:DL4+aac8
名古屋近郊でコリが豊富かつ安いとこってないかい
435405:2008/03/22(土) 08:38:58 ID:UOhYof/o
反応が無いので再募集

誰か60規格OF水槽欲しい人いないかな?
無料ですといいたいですが、1万円で。


水槽台、配管つけるよ、濾過槽は無いですが、ポンプはつけますよ。

[email protected]

までメールください、名古屋近辺なら運びますよ。
436pH7.74:2008/03/24(月) 05:19:07 ID:QNUXV12n
愛知県で、酸処理済みの大磯砂売ってる店ってないかな。

久々にレッドビーでもやろうと思うんだが、ソイルは交換が面倒だから大磯でいこうと思うんだが。
PHの溶岩石はあるんだけど、ビーにはあんまいい評判聞かないしなぁ。
437pH7.74:2008/03/24(月) 13:55:36 ID:p9rMx0LD
うちはフジに置いてあったアクアグラベルSサイズを使ってるよ
438pH7.74:2008/03/24(月) 21:32:39 ID:5M+RXT0f
スレ違いかもしれんけど・・・

【出す物】
エキノドルス・テネルス
アマゾンチドメグサ
ハイグロフィア・ロザエネビス(
アメリカンスプライト・ベトナム
ロタラインディカ
ミニテンプル
アマニアボンサイ
アマゾンフロッグビット
マツモ
レッドラムズ(白化なし)
※ショートヘアグラス・リシア・モス(少量になるけどほしければ)
【希望する物】
いらない器材・水草など基本なんでもOK

愛知、名駅・西尾張方面で手渡し交換できる人いない?
SHOP見に行くついでにどうです?

[email protected]
439pH7.74:2008/03/25(火) 13:24:10 ID:6fXzKRhd
>>435
写真うpしてくれると、メール出すかも。
440616:2008/03/25(火) 23:48:52 ID:pw5QtnJx
>>439
どんな写真が見たいです??

すぐには出せないですが、2・3日時間くれたら写真撮りますよ。
441pH7.74:2008/03/26(水) 08:06:27 ID:sUyGiEuq
>>437

アクアグラベルか、結構よさげだね。
検討してみるよ、ありがとう。
442pH7.74:2008/03/26(水) 12:17:14 ID:9iEG9OFD
日曜日に半水半田店に行ってきたよ
田舎の商店丸出し感がノスタルジーを感じさせるね
相変わらずエーハイムパーツは安かった。以上
443pH7.74:2008/03/26(水) 13:08:09 ID:qg3kRAEC
半水は大治店しか行ったこないや
半田まで足運ぶ価値あるのかな?
444442:2008/03/26(水) 14:44:17 ID:9iEG9OFD
行く価値についてはなんとも言えんが、店の場所が激しく分かりづらい
俺は店の近くの市民センターってのを目印にして向かったんだけど、それが全然見つからないんだよな
乙川ユニーの付近にあるらしいんだけど、探しても見当たらないんで通りすがりの
おばちゃんに聞いてみると、どうやら取り壊されたようで更地を指差して教えてもらった
ついでに付近の交差点の名前も変わってたし…
そんなんわかるわけねーよw
445pH7.74:2008/03/27(木) 19:40:08 ID:IlZ/UQRh
リミ 30周年記念 20% OFF をやっていたが、魚の質が悪いの多いし
通常価格がボッタクリに近い価格だから 結局、何も買わずに帰ったよ

リミが強いのは、他店への圧力だけ^^
446pH7.74:2008/03/27(木) 21:30:08 ID:XNAbWbIJ
あーはいはいそうですね
447pH7.74:2008/03/28(金) 18:30:48 ID:ukXczcLZ
愛知県の春日付近にオススメのショップってありますか?
448pH7.74:2008/03/28(金) 18:43:36 ID:VjArPnIa
春日ったらフィッシュランドかパラダイスあたりだろ
449pH7.74:2008/03/28(金) 18:49:23 ID:ukXczcLZ
>>448
レスありがとう。
ちょっとROMったら情報ありました。
パラダイスなんだけど、古城の交差点からだとどう行くのがベスト?
450pH7.74:2008/03/28(金) 19:42:56 ID:cd4unLGv
>>449
古城の交差点を北上して、新川越えると鉄道の高架辺りに看板がある。
それを過ぎるとバッティングセンターがあるから、そこで側道に入ってすぐ左折。
それで見えてくる。
清洲東インターまで行ったら行き過ぎ。
451pH7.74:2008/03/28(金) 20:19:58 ID:sB4pQmAP
パラダイスって最近どうなんだろ
一年ぐらい行ってないけど、まだリサイクル屋やってるのかな?
452pH7.74:2008/03/28(金) 21:53:27 ID:ukXczcLZ
>>450
アリガd
453pH7.74:2008/03/28(金) 23:17:32 ID:HPygY+II
>>451
うん、となりの部屋に
しっかりとリサイクル品置いてあるw
相変わらずフシギな感じがするけど
なんか憎めないアクアショップだね
454pH7.74:2008/03/29(土) 02:52:35 ID:eIT/idu9
みんなミドボンの充填はどこでやってもらってる?
455pH7.74 :2008/03/29(土) 08:14:54 ID:5Q7rXRp+
うちは近所の酒やビッグだよ
充填じゃなくて交換だけど
456pH7.74:2008/03/30(日) 10:47:43 ID:1OGQWiAc
>>454
ボンベ屋
457pH7.74:2008/03/30(日) 11:05:06 ID:kJziCqWx
近所の酒屋でレンタルしたアサヒビールのミドボンがあるんだけど、
ガス屋やボンベ屋じゃ充填してもらえないよね?
その酒屋が夜逃げしちゃって、ボンベがカラになったらどうしようかと困ってるんだけど…
他の酒屋に持っていっても交換してもらえるだろうか?
458pH7.74:2008/03/30(日) 11:53:13 ID:bJNO6+bR
オニーサン、マニーマニーネって言われるかもしれないけど交換してもらえるんじゃない
459pH7.74:2008/03/30(日) 15:31:25 ID:t6Gf2+Vo
どこのフィリピンパブだよw
460pH7.74:2008/03/30(日) 19:36:52 ID:m6xWUro/
>724 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/03/30(日) 12:19:43 ID:HhzMayt0
>愛知の半田水園って所はチャーム所じゃない大乱売してるわけだがw
>10匹3万円でしか買えないヤシが可哀想で可愛そうで。
>
>725 名前: pH7.74 投稿日: 2008/03/30(日) 17:09:48 ID:2j/GwfID
>いくらで売ってんだ?
>ケチケチしないで教えろよw
461pH7.74:2008/03/30(日) 20:11:56 ID:5lWKeIky
リミでいっぱいお買い物しちゃった><
462pH7.74:2008/03/30(日) 23:53:32 ID:3KC3VC9d
茶髪 作業着 でか目の車
リミックス港の客層
463pH7.74:2008/03/31(月) 00:58:58 ID:evDqFHgu
>>457
譲渡証明を再発行
464pH7.74:2008/03/31(月) 20:43:31 ID:f32qN31n
>>457
30kgボンベを買って、自分の小瓶に充填するのが一番
465pH7.74:2008/04/02(水) 08:19:37 ID:mIU3jpUy
誰かイオン大高のペットシティ
行った人いますか?
どんな感じか教えて
466pH7.74:2008/04/02(水) 09:16:15 ID:O52Dru57
病めとけ
467pH7.74:2008/04/02(水) 09:55:24 ID:mIU3jpUy
渋滞がまんしてまで行く価値
ないってことですかね
468pH7.74:2008/04/02(水) 19:11:22 ID:pC+DBOFB
いやスゴクいい。
安いし店内広いし器具類も充実。
特に小型魚の種類の多さはピカイチ。
日淡・金魚・海水魚もいて小さな水族館みたいな感じ。
ついでに若い女の子もイパーイw
469pH7.74:2008/04/02(水) 19:49:24 ID:IpAqUEPN
いやスゴクいい。
安いし店内広いし器具類も充実。
特に若い女の子の種類の多さはピカイチ。
日淡・金魚・海水魚もいて小さな水族館みたいな感じ。
ついでに小型魚もイパーイw
470pH7.74:2008/04/02(水) 20:06:15 ID:fWMoxVvt
いやスゴクいい。
安いし店内広いし器具類も充実。
特に小型魚の種類の多さはピカイチ。
日淡・金魚・海水魚もいて小さな水族館みたいな感じ。
ついでに若い女の子もイパーイw
471pH7.74:2008/04/02(水) 20:10:59 ID:Uon2GoRC
いやスゴクいい。
安いし店内広いし器具類も充実。
特に小型魚の種類の多さはピカイチ。
日淡・金魚・海水魚もいて小さな水族館みたいな感じ。
ついでに若い女の子もイパーイw
472pH7.74:2008/04/02(水) 20:54:55 ID:nNtPG0A6
若い女の子イパーイということは
わかりました
473pH7.74 :2008/04/02(水) 20:55:43 ID:wkizONA7
いやスゴクいい。
安いし店内広いし器具類も充実。
特に小型魚の種類の多さはピカイチ。
日淡・金魚・海水魚もいて小さな水族館みたいな感じ。
ついでに若い男の子もイパーイw ウホッw
474pH7.74:2008/04/02(水) 21:00:23 ID:Uon2GoRC
>>472 空気嫁
475pH7.74:2008/04/02(水) 21:08:21 ID:J4hVuEXj
イサキは?イサキはいるの?
476pH7.74:2008/04/02(水) 21:10:11 ID:nNtPG0A6
読む必要があるほどの
空気か?
477pH7.74:2008/04/02(水) 22:25:28 ID:J4hVuEXj
>>476
空気嫁
478pH7.74:2008/04/02(水) 23:50:16 ID:IpAqUEPN
まったくおかしな流れになったもんだ
479pH7.74:2008/04/03(木) 22:37:49 ID:DM/2uWkC
愛知県の津島に引越して来たけどリッチってどうなんですか?
480pH7.74:2008/04/03(木) 22:55:48 ID:ltqtBjGK
よくない。以上。
481pH7.74:2008/04/03(木) 23:12:34 ID:eBE1LkiD
リッチって、久々に行ったが、路線変更したみたいだな。
なんか、巨大エンドリが沢山いた。
482pH7.74:2008/04/04(金) 00:20:09 ID:EFZi1qDL
立地は俺の知る限りでは最低のアクアショップだと思う。
あそこの魚は表示価格分の金もらったとしても絶対にいらない。
483482:2008/04/04(金) 00:22:21 ID:EFZi1qDL
ゴメン、リー負と間違えた
リッチは良く知りません。ごめんなさい。
484pH7.74:2008/04/04(金) 00:27:40 ID:B1MVpSm1
>>482
立地も葉もよくないから大丈夫
485pH7.74:2008/04/04(金) 00:35:31 ID:+qqZ5f36
ミナミヌマエビ売ってるところ教えてください
名古屋限定でお願いします
486pH7.74:2008/04/04(金) 01:53:08 ID:FFkD6IbB
>>483
いや、間違ってはいないぞ。
487pH7.74:2008/04/04(金) 02:48:24 ID:+THFUZNw
>>485

岐阜の情報で残念だけど、R22を北上した岐南インター辺りにある
カーマホームセンターにミナミヌマエビがいたよ。
先日買いました。
いまあるかどうかは問い合わせてみてください。
488pH7.74:2008/04/04(金) 07:35:01 ID:kFA5dynL
>>485
名古屋限定ならリミ
本店、港、ドーム
489pH7.74:2008/04/04(金) 08:19:23 ID:FVTCtl9O
>>485
カインズホーム
490pH7.74:2008/04/04(金) 09:28:04 ID:3ajU48FO
カーマ鳴海にいる
491pH7.74:2008/04/04(金) 12:27:33 ID:sTp/qDV0
××の用水路にいる
492びんぼう:2008/04/04(金) 16:16:09 ID:CPIig1el
ところで 名古屋近辺で
中古水槽 安い所知らない?
493pH7.74:2008/04/04(金) 17:05:24 ID:CfF/52Cv
>>479です。ありがとうございます。
494pH7.74:2008/04/04(金) 22:02:32 ID:+jbpf2Z1
>>492
1つ余ってるでいる?
495pH7.74:2008/04/04(金) 23:24:23 ID:+qqZ5f36
>>492
どのくらいの大きさのやつ?
黙って通販で買ったほうが安いと思うけどな
中古自体売られているところ少ないし不定期だから
常時中古があるのがフィッシュランドかな
496pH7.74:2008/04/05(土) 12:56:17 ID:uGfHiu1k
>>494
水漏れしなくてタダならほしい
497pH7.74:2008/04/05(土) 13:01:46 ID:FtOqa4N9
今fuji逝て来た。
シクリッド系の管理の酷さは何だあれ?
頭穴だらけじゃないか。無換水記録でも狙ってるのか?
498pH7.74:2008/04/05(土) 14:24:07 ID:uGfHiu1k
シクリッドの頭にあく穴って何が原因なの?
499pH7.74:2008/04/05(土) 14:48:23 ID:YYJa7N+7
>>498
水質悪化によるエロモナス症

頭部穴あき病
ヘクサミタの一種が寄生して起こる症状のひとつと言われています。 症状はシクリット類の頭部に陥没したような穴が開きます。 
南米産シクリットに多く見られ、水質の悪化や過密飼育によるストレスを感じている固体に多く見られるといわれているようです。 
治療はエロモナス症と同様。
500pH7.74:2008/04/05(土) 15:06:55 ID:FtOqa4N9
元エルエル、温室にいた亀どこ行った?売れたか?
半水にホワイトソックスの淡水版見たいのがいた。1980だって。
今からリミックス一滴間。
501pH7.74:2008/04/05(土) 15:19:25 ID:YYJa7N+7
>>500
土曜日1日かけて名古屋の熱帯魚屋回ってるのかw
なんという寂しいライフw 
でも恋人とか友達と一緒なら楽しそうだけどね 
俺は一人じゃ無理だな
502pH7.74:2008/04/05(土) 16:21:26 ID:jg/ynWba
503pH7.74:2008/04/05(土) 17:03:19 ID:tX2AgPCp
一日中熱帯魚屋にいるのが寂しいようならこの趣味やめたほうがいいね
504pH7.74:2008/04/05(土) 17:52:18 ID:rmle2s4C
>>502
今、ニュースでもやってたよ
505pH7.74:2008/04/05(土) 18:09:19 ID:TR2q4qjr
亀ぼったくりすぎなんだよ 年間20匹以上も小亀とれるクサガメに80万なんて値段つけるなんて可笑しい(笑)

ちびちび高値で流通させて儲けるんだろうけど毎年繁殖させてたらクサガメの白変は珍しくないし野性にもいる

こいつら逮捕されたら理不尽な実刑になるんだろうな
釈放されたら真実を教えてやりてー
506pH7.74:2008/04/05(土) 18:14:04 ID:TR2q4qjr
>>485
池下駅前の金魚屋が穴場
ミナミは10ひき200円だったかな。せまいけど安い。季節によっては水草が入荷して安かったり

なんか不思議な場所だ
507pH7.74:2008/04/05(土) 18:16:17 ID:TR2q4qjr
20センチキューブならやるよ
508pH7.74:2008/04/05(土) 18:31:34 ID:tX2AgPCp
>>505
犯人乙
509pH7.74:2008/04/05(土) 20:14:11 ID:sXiav8Mn
コケまみれの水草を売るドームリミが許せない!
510pH7.74:2008/04/05(土) 20:20:21 ID:+KHAFdl5
今日近所のスーパーの魚売り場にパッキングされた生きた金魚+浮草が売っていた・・・・
511pH7.74:2008/04/05(土) 21:54:11 ID:wNXrMw6u
今年ももうそんな季節になったのか。
もちろん食用じゃないからね。
512510:2008/04/05(土) 22:11:13 ID:+KHAFdl5
実は最近引っ越しまして、始めてみました。食品売り場で売るのは普通なんっすか??
513pH7.74:2008/04/05(土) 22:14:31 ID:4DVugxn4
そんな季節といえば、これまた鮮魚売り場でビニールに入って売ってる
活シロウオ(ハゼのほうね)って飼えるのかな?
514pH7.74:2008/04/05(土) 22:21:12 ID:MwJOoNM1
>>512
普通は7,8月が多いな。
スーパーも大手じゃなくてバロー、ヤマナカ、フィールなどの
中堅何処ならだいたい置いてある。
515pH7.74:2008/04/05(土) 22:32:48 ID:4DVugxn4
業務スーパー・サントにも置いてある。
今日も見た。
金魚、ホテイアオイ、なぜか活サワガニも同じ場所で売ってたが、こちらは唐揚げ用だと思う。
夏になるとナフコでも扱うようになる。
516pH7.74:2008/04/05(土) 22:39:19 ID:ZR25TmtV
>>513
海水はよくわからないけど、ナマコやサザエ買って来て飼ってる人のサイトは結構あるよ
死んでなかったら飼えるんじゃないかしらん
517pH7.74:2008/04/06(日) 08:08:42 ID:/5fWXmTT
>>506
そこって駐車場ありますか?
あと営業時間教えてください・・・・・
今日は夕方5時に帰れるからそのあと行きたいです
518pH7.74:2008/04/06(日) 09:34:47 ID:a5ag2j+t
>>517
駐車場はないけど店の前に路上駐車しても3分で戻れるから安心しろ。
店内は全国トップクラスの狭さだと思うから。
営業時間はカトーファンこと506が教えてくれるだろう。
519pH7.74:2008/04/06(日) 17:37:51 ID:RS7S1rk8
リミ、亀盗難あったんかw
520pH7.74:2008/04/06(日) 17:39:55 ID:/5fWXmTT
>>518
今帰ってきました
ミナミ欲しいけどよく考えたら地下鉄代あわせると通販並みの値段になるから意味ないやw
今からリミいこうかなあ・・・・・・
とりあえず亀盗んだ犯人はここの住人っぽいなw
521pH7.74:2008/04/06(日) 18:59:36 ID:ElSG2OSy
亀の盗難、今日の新聞に載ってた。
20〜30代と40〜50代の2人組みらしい。
40分も見ていたり防犯カメラの事を気にしていない当り馬鹿なマニアの犯行っぽいな。
こんなところに書き込んだら即足がつくなんて誰でも判ることだが
盗難時の行動からすると・・・・まさかな。
522pH7.74:2008/04/06(日) 19:11:28 ID:dFsQ3mGf
50万円もの商品を万引き可能な場所に晒してたってのもバカだよなあw
巨大魚ならともかく
523pH7.74:2008/04/06(日) 19:44:15 ID:AfLSq/KV
>>521
盗まれたカメ、無事に戻ってたよ。
>>522
可能といえば可能だが、水槽の上のカバー(?)みたいなのを外して…
って感じの場所だったから、難しいと思う。
524pH7.74:2008/04/06(日) 19:45:33 ID:UB7Uj18b
確かにペポニ、特にカメは無防備な気がする。50万までいかなくても、
数万のスライダーとか普通にひょいと手にできそうな感じ。
あのクサガメのケージなら鍵だってつけられたろうに。

ところで池下の金魚店って金魚強い?今良い桜錦探してるんですけれど。
525pH7.74:2008/04/06(日) 19:45:40 ID:ElSG2OSy
526pH7.74:2008/04/06(日) 19:46:10 ID:ElSG2OSy
ミスった
詳細教えて。
527pH7.74:2008/04/06(日) 19:58:53 ID:AfLSq/KV
>>524
レジの近くだから、逆に無防備になってしまったのかもね。
あのプールみたいなのは完全に無防備だしね。
今日、フクロウのヒナがいたんだが、つなぎもしないで「弱いから触らないでください」
みたいなことが書いてあった。
セール中でごったがえす中、弱いヒナを放し飼いにするな!と思った。

金魚なら、弥富方面まで行けばいろいろいると思うよ。

>>536
何を?
528pH7.74:2008/04/06(日) 20:10:29 ID:ElSG2OSy
>盗まれたカメ、無事に戻ってたよ。
犯人自主?亀だけ戻って逃亡中?
529pH7.74:2008/04/06(日) 20:10:57 ID:OH0T6w5u
>>527
> >>536
> 何を?
ノールックパス 乙
530pH7.74:2008/04/06(日) 20:14:08 ID:/5fWXmTT
窃盗罪だから懲役3年執行猶予5年くらいだろうな
いくら戻しても犯罪は犯罪だ 
あほだなあ
531pH7.74:2008/04/06(日) 20:14:37 ID:AfLSq/KV
>>528
犯人がどうなったかは知らない。
ケージに盗まれたカメが入っていて、「無事に帰ってきました」みたいなPOPが貼ってあった。
532pH7.74:2008/04/06(日) 20:16:08 ID:AfLSq/KV
ペポニのブログに書いてあった。
犯人は逃走中っぽいね。
ttp://peponi.exblog.jp/
533pH7.74:2008/04/06(日) 20:17:24 ID:UB7Uj18b
>>527
今日ってペポクラだっけ。いいなぁ俺も行きたかったが板違いか。
やはり金魚は弥富か。池下なら気軽に行けるから先ず行ってみて弥富も行ってみます。

カメは店先に置いてあったらしい。全くチキンなやつらだ。
詳細はペポニの不ログにある
534pH7.74:2008/04/07(月) 01:34:50 ID:GYbprggT
自作自演だったりしてな
535pH7.74:2008/04/07(月) 01:47:12 ID:ytbLK9Dd
・・・宣伝
536pH7.74:2008/04/07(月) 09:42:18 ID:WS5WXTIU
>>534-535
wwww

>昨日の大々的な報道で怖くなったのか、今朝になって店先に返してありました。

騒ぎが大きくなりすぎて言うに言えなくなったか、今朝になって店先で見つかった
ということにしておきました。
537pH7.74:2008/04/07(月) 10:59:23 ID:yMlXbCkH
じゃあ防犯カメラの二人組は冤罪なのか
538pH7.74:2008/04/07(月) 13:07:38 ID:lEwltAnD
亀騒動けさの中日新聞に載ってた
転売目的で盗んだのか?ならアフォすぐるが
亀に興味ない俺からすればアルビノの石亀だっけ?
100円でも買わんw
539pH7.74:2008/04/07(月) 18:11:58 ID:KncDPH3A
弥富の金魚屋って個人でいって子赤など大量に買えますか?
540pH7.74:2008/04/07(月) 19:35:17 ID:lEwltAnD
小売なら在庫あるだけ売ってくれるだろうけど卸は相手にしてくれんと思う
541pH7.74:2008/04/07(月) 19:35:18 ID:Jaa1s12x
アポなしはコイヘルペスのせいで嫌がられる。
失礼がないように事前に電話で小売してくれるところを探すのがいいのでは?
コアカならゴミ袋サイズに2000匹ぐらいが最低単位になると思うけど。
定期的に購入するなら業者も取り合ってくれるかもしれないね。
大量に買ってすぐに与えるならいいけど1週間以上ストックする気ならやめておいたほうが良いよ。
542pH7.74:2008/04/07(月) 20:28:39 ID:7Zthl4I8
亀騒動で、リミ名東も良いCMになったんじゃ?
543pH7.74:2008/04/07(月) 20:49:38 ID:GYbprggT
胡散臭いお!すっごくすっごく胡散臭いお!
544pH7.74 :2008/04/07(月) 21:00:20 ID:2m9Lg0f7
俺の中ではすっかりダーティーなイメージになったリミ名東w
545pH7.74:2008/04/07(月) 21:08:39 ID:+sQ1RFW4
リミ行ってみたくなってきたww
546pH7.74:2008/04/07(月) 21:11:59 ID:GYbprggT
防犯カメラの画像が見たいなあw
これもし自作自演だったらどんな罪になるんだろう?
547pH7.74:2008/04/07(月) 22:34:35 ID:kexB+w/T
リミックスならやりかねないと一瞬でも思ってしまうところがなんだかなw
548pH7.74:2008/04/08(火) 08:34:09 ID:3zQUK2nx
犯人涙目www
549pH7.74:2008/04/08(火) 16:50:55 ID:SaisDvV8
リミ名東、十数台の防犯カメラ設置ってw
まさか下アングルからのパンチラカメラもあったりして・・・w
高額商品ほどワザと盗みやすくして、
犯人映像をネット公開で処刑するかなりのドキュンっぷりですなw
550pH7.74:2008/04/08(火) 19:48:44 ID:i57d/Z+1
なんかしらんが、異様に犯人擁護のスレが多いなあwww
おまえら犯罪集団かw
551pH7.74:2008/04/08(火) 21:13:01 ID:jsNUmRz5
>>550
まああの無駄に高い生体を買わされている地元民からの怨念が今解放されているだけさw
552pH7.74:2008/04/08(火) 21:45:08 ID:3zQUK2nx
>>549なんか見ると、解放されてるのは怨念ゆーより毒デムパ・・・
553pH7.74:2008/04/09(水) 11:42:36 ID:fbpnyHzU
ムジナモ売ってる店情報求
554pH7.74:2008/04/09(水) 15:42:13 ID:deWW8FZB
>>553
鏡が池
555pH7.74:2008/04/09(水) 18:12:05 ID:dcgSd8kl
>>550のように
リミの水草水槽から浮き草だけヒョイと掬い上げ
ポケットの中ビシャビシャにしながらのセコイ万引き犯もカッコ悪杉w
556pH7.74:2008/04/09(水) 22:37:43 ID:QdkqQL/z
>>555
100円かそこらの浮き草にそこまでするやついるか?w
557pH7.74:2008/04/09(水) 22:47:44 ID:nWLZYVJT
そういえば、リミ名東の外にある睡蓮鉢も無防備だよな。
558pH7.74:2008/04/09(水) 22:57:22 ID:ffHAxf77
そろそろガサリングOFF開催の時期?
559pH7.74:2008/04/10(木) 07:07:15 ID:UZ0ftkAS
岐阜で良いショップ知りませんか?
ネットで調べて何件か行ってみたんだけど、病気の魚、死体、大量の虫や苔を放置してる店しか…
ある程度は仕方ないんですかね…
560pH7.74:2008/04/10(木) 07:57:22 ID:W34J9Qyn
>>559
おまえが行った店をまず晒せよ。
人が親切に教えた後に「そこへはすでに行った」ってレスつけるつもりか?
561pH7.74:2008/04/10(木) 08:11:10 ID:5aL9+Tdd
>>557
> そういえば、リミ名東の外にある睡蓮鉢も無防備だよな。
駐車場のマンション側はすごく傾いてて乗り降り大変だなや、あそこ。
最近初めて行ったんだけど。
562pH7.74:2008/04/10(木) 08:29:54 ID:qVGzZyzf
リミ名東の外に並べてある睡蓮鉢、一見無防備に見えるけど、
実際はきっちり無線カメラに監視されてんだろうなぁ・・・
割と高値な睡蓮はもちろん水草一本でも盗んだら、
その犯人映像をネットや店内で流し犯人探しにやっきになりそうな悪寒
563pH7.74:2008/04/10(木) 10:17:43 ID:UZ0ftkAS
>>560
なるほど
行ったところは、フィッシュランド、とよきや、アクアス
あと、専門ショップじゃないけどカーマ
カーマのミズムシ?は半端じゃなかった
564pH7.74:2008/04/10(木) 11:58:59 ID:Bh0Fp7xL
>>562
なにこのキティガイ妄想・・・こわっ
565pH7.74:2008/04/10(木) 18:36:57 ID:IN77iK90
亀の犯人画像って公開したっけ?
566pH7.74:2008/04/10(木) 21:27:27 ID:Bh0Fp7xL
>>549が暮らしているどこか別の宇宙の別のリミは公開してるようです
567pH7.74:2008/04/10(木) 21:33:42 ID:2iGkJtWw
>>563
おまえの言う「いい店」ってのの基準がわからないが
俺はフィッシュランドで器具とかよく買うよ。
FLは器具安めだし、生体も標準的だと思うがな。
568pH7.74:2008/04/10(木) 21:52:45 ID:CrxAd9jb
>>563
おいおいフィッシュランドでだめだったらどの店も無理だぞw
569pH7.74:2008/04/10(木) 23:03:42 ID:5EUJdydR
>>567
>>568
フィッシュランドで買った魚は元気
ただ、なんかの水槽に黒髭がモッサーってなってたのが気になったくらい
ちょっと神経質になりすぎてるのかも
なんかスマン
570pH7.74:2008/04/10(木) 23:23:30 ID:iIISntLO
個人的な岐阜でのお勧め。

器具はFLが安い。品揃えも一般的なものは揃ってると思う。年内にできるという半田水煙にも期待。

魚はどこも微妙。価格では選ばずに状態で選ぶのでこの店ならドレも状態が良いというところが無い。
欲しい種類があるなら状態がいい店を探してハシゴする(ノ∀`)

水草はAPNが一番マシ。水槽数が少ないのでタイミングが悪いと在庫が少ないときもあるのが難。
マシと書いたのは他の店がコケだらけだったり巻貝だらけだったりして購入以前の問題なのでよく見えるから。

器具以外は愛知のお店まで行くことをお勧めします。
もしくは通販でお買い求めください。

>>557
あの睡蓮鉢は社長の趣味なので何かあったら一大事です。
夏場に鉢を覗くとちびっ子メダカとか居て中々楽しめるよ。
571pH7.74:2008/04/10(木) 23:52:55 ID:CrxAd9jb
リミ港にもなんか池みたいなのあるね
手入れしろよって感じだけど
572pH7.74:2008/04/11(金) 02:30:16 ID:EfHTuYuH
○ィッシュランドの生体が良いって話は
リアルでもた〜まに聞くけど注意した方がいい生体も居る。
死にかけの生体をタダ同然で卸から引っぱってきて
通常価格で売ってる場合があるのも事実。
573pH7.74:2008/04/11(金) 05:55:26 ID:pkc0AtFC
>>572
570も言っているが、生体は店で選ぶよりも自分の足と目で
選ぶべき。
どんないい店でも調子崩していることもあるし、逆に変な店でも
調子よいものもいる。
ミドリフグ買ったときは県内でよいものが見つけられずけっきょっく富士で買った。
今年で3年目になる。手間暇かけて選んだ奴だからずっと愛着が持てるな。

APNって水草に関しては俺は贔屓してるな。
岐阜市内探し回ってもなかった水草が3種類一辺に揃った。
ちゃんと状態のよいもの選んでくれたし、押し売りもされなかった。
実際全部今でも枯れずに育っている。
もうちょっと安いといいんだけどね。
574pH7.74:2008/04/11(金) 19:17:52 ID:EfHTuYuH
>>573
そりゃそうだけど例えばカージナル10匹買うのに
名古屋市内グルグル回りたくなくないかい?
良さげな状態に思えても水槽の中の病原菌までは見えないから
目安としてこうゆうスレが必要とされるんでしょ
575pH7.74:2008/04/11(金) 19:18:56 ID:QDN+730o
このスレのどこが目安になるのかと
576pH7.74:2008/04/11(金) 20:49:18 ID:ztHhj2gn
>>574
「自分の足と目で 選ぶべき。 」
って書いてあるよ。
病魚を買ってしまうのは「目」がないからだろ。
そんなものは自己責任。
病原菌なんて言い出したら、どこからも魚買えないよ。
だって、天然にだって病原菌はいるんだもの。

>名古屋市内グルグル回りたくなくないかい?
回りたいよ。気に入るのが見つかるまで。
それが趣味ってものでしょ。
577pH7.74:2008/04/11(金) 21:54:29 ID:FlHbHSAH
店内の水槽で同じ水槽内に白点、ヒレをタタミ気味、ヒレが白濁、手をかざしても寄って来ないなど
自分でチェックして購入すればその後持ち帰っても発病は殆ど起きない。
マニアならトリートメントタンクで10日ぐらい隔離飼育すればメインに移ったりすることもないだろうけど
誰しもがトリートメントタンク持っているわけじゃないからねぇ。

問題は病気と知りながら平気で販売する店の存在だよ。
毎日のように入荷する熱帯魚を全ての水槽で万全に管理して病気の魚など居ない状態が理想だが現実的には無理です。
店で調子を崩すこともあれば問屋から来た時に既に発病してるなんて事もある。
水槽にトリートメント中とか治療中なんて書いてある店は良心的な店だと思ったほうが良い。
メチレンブルーやエルバージュなら色で直ぐ判るけど塩が入ってたりパラザン等の抗生物質は見た目じゃ判断できない。

無責任だけど最終的には購入者の目で判断するしかない。目を鍛えて賢い買い物をしてください。
その上で信頼できる店を探してください。以上、元業界人の独り言ですw
578pH7.74:2008/04/12(土) 00:54:06 ID:gSyiC8xh
F店での店主と常連客(友達?)の会話
※1匹のみ入荷した高額魚を囲んで

常連「すげーな、でもこれ病気じゃねえの?いくらで売るのさ?w」
店主「だろ?一匹だけ入荷してた。安かったからねw
   うーん(値段は)まだ決めてない。でも危ねえんだよなw」
常連「じゃ死ぬ前に売らねえと・・・」
店主「だよねえw」

だとさ。
本音の部分は誰だってあるけど
営業時間内の店内で口にするのはどうかと思った。
579pH7.74:2008/04/12(土) 08:06:13 ID:m+xyGeR6
ここにもよく出てくる某店のおばちゃんは、
昔、残り1匹しかいなくてどうしても欲しかった魚を買おうとしたとき
ちゃんと「この子ちょっと病気がちだけどそれでもいい?」って教えてくれた

あんまり入荷しないから、何とか立て直してみるかなーと思って俺も納得して買った
手がかかるだろうから少しまけとくねと言ってくれたが
申し訳なかったからその価格で買った

いろんなショップ回ってると、商売ってなんだろうって考えさせられるよな
580pH7.74:2008/04/12(土) 09:26:42 ID:5RWQVOC1
それを言うならリミックスの長身二枚目オーナーだって、まだ狭小名東水園1店舗のみで営業してた頃
漏れが買おうとした魚を病気だとハッキリ明言して教えてくれた。
やっぱり正直者で客を欺かない店主が経営するアクアショップは成功するな。
その後の大飛躍でFUJIをあっさり抜き去ったのも納得がいく。
581pH7.74:2008/04/12(土) 17:16:09 ID:tg9Nw+ss
>>579
フジ店員乙
>>580
リミ店員乙
582pH7.74:2008/04/12(土) 19:31:04 ID:2ALaEyEd
>>580
リミ店員乙と言うよりオーナー本人じゃないか?長身二枚目ってw
583pH7.74:2008/04/12(土) 20:15:05 ID:2kLczROr
これがイコールバカというやつか
584pH7.74:2008/04/13(日) 08:33:17 ID:Vi3Ema1N
>>581
579は「フジ」なんて一言も書いてない件について。
実際俺もフジのおばちゃんは好きだけどな。
30匹くらいいる中から「これが欲しい」と1匹を指したら
ちゃんとそれを掬ってくれた。
585pH7.74:2008/04/13(日) 08:50:58 ID:R49U+EeR
>ここにもよく出てくる某店のおばちゃんは、
ここには熱心なファンが常駐していますよw
店の名前なんか書く必要すらないw
まぁ579=584だなんて野暮なことは(ry
586pH7.74:2008/04/13(日) 09:11:17 ID:Vi3Ema1N
>>585
?自演厨さんですか?俺は579じゃないよ。読めばわかると思うが?
ってか、585がなにが言いたいのかわからん。
587pH7.74:2008/04/13(日) 14:35:26 ID:P2zAjkmb
ttp://www.handasuien.com/img1/485_1.jpg
ここが半水岐阜店のできるとこみたいだけどどこかわかる?
588pH7.74:2008/04/13(日) 21:21:00 ID:trPc5Lti
分かんないけど土地安そうだな
589pH7.74:2008/04/13(日) 21:24:36 ID:8xl2qgEp
いっしゅん後ろの建物がお店かと思っちゃった
でかすぎだろと
しかし住宅街?っぽいね
590pH7.74:2008/04/13(日) 23:27:47 ID:A/jtwXKY
>>587

書いてある電話番号の局番でアタリがつかないかなと思って検索してみたけど広範囲すぎてわかんないや。

ところで、

岐阜市近郊で、スネールを譲ってくれるショップを知りませんか?
売り物の貝じゃなくて、水草なんかに湧く邪魔者の貝です。

ちなみに、フィッシュランドで聞いたら「無いです」って言われました。
591pH7.74:2008/04/13(日) 23:36:29 ID:BV2B9+c+
>>589
その建物が店舗らしいよ。BBSに書いてあった。
592pH7.74:2008/04/14(月) 00:02:47 ID:+qIm1VwG
最近行ってないからわからないけど、ちょっと前にリミックス港行ったら、
ビーシュリンプ水槽に貝がビッシリ沸いてたよ
593pH7.74:2008/04/14(月) 06:08:24 ID:s7dwCtFM
>>590
今は厳しいかも知れないが、岐阜市にある田圃の用水や
近くの河川をガサればサカマキガイくらいとれるぞ。
594pH7.74:2008/04/14(月) 10:42:51 ID:a0fiMzFS
>>589
あの建物は実際はハリボテなんだけど、ホント上手く出来てるよな。
表にまわると半田店みたいなショボイ店舗らしいよ。店員が言ってたw
595pH7.74:2008/04/15(火) 15:28:44 ID:O1kPDyPN
アーマードプレコを売ってるのをみたって方いませんか?
みてたら、情報ください〜
596貧乏:2008/04/15(火) 15:29:16 ID:Y+NGHJBL
淡水エイって 夏場何度ぐらいまでなら
大丈夫なのでしょうか?
ちなみに 自宅では 水温33度ぐらいになっちゃうのですけど
淡水エイを飼っている方でしっているかた おねがいします。
597pH7.74:2008/04/15(火) 15:31:04 ID:MuBuQJEy
>>595
ディスワン小牧
598貧乏:2008/04/15(火) 15:43:35 ID:Y+NGHJBL
下げるの忘れてました すみません
すみませんついでにもう一つ質問なんですが
ミナトヌマエビ 売ってませ〜ん

私は春日井ですが 噂では川でGET出来るとか・・・
そんな情報もあれば 宜しくお願いします。
ちなみに 春日井の半水では 居ませんでした。
599pH7.74:2008/04/15(火) 15:46:48 ID:O1kPDyPN
>>597
ありがとうございます。
それってオレンジフィンでした?
600pH7.74:2008/04/15(火) 17:46:11 ID:DAbjsjkc
>>598
週末、三好の三貴と行ったら入荷してたよ。\250/10匹
あと三好のカーマのヌマエビセットは見た限りスジっぽいの含まれてなかった。ミナミ大量。\500/10匹
春日井からだと、どっちも少し遠いかな?

そして、早速ミナミ20購入→水合わせ12時間→翌日8匹☆に
ごめんよ(つДと)

やっぱエビとの相性悪いわ…
601pH7.74:2008/04/15(火) 17:46:48 ID:DAbjsjkc
>>600
自己レス失礼

三好のカーマ→緑区のカーマ
602pH7.74:2008/04/15(火) 18:11:31 ID:aOGnI69p
>>598
春日井からなら、リミックスかアクワパルが近くてほとんどいると思う。
見たことがあるのは高蔵寺のジャンボエンチョウと砂田橋のコーナンだけど、
必ずいるかはわからない。
603pH7.74:2008/04/15(火) 18:46:15 ID:Doz7+7PK
>>598
ミナミヌマエビならそこら辺の川にでもいるが
ミナトヌマエビってみたことないなあ。

マジレスすれば、これだけ暖かくなってきたから
わりと簡単に採れるんじゃね。
売っている場所聞くより、採れる場所訊いた方が
いろいろとためになるよ。
604pH7.74:2008/04/15(火) 19:34:00 ID:U3+VcxUm
FL行ってきた
電話執る時めちゃ早口で○△×□※です。って聞き取り難いよw

あと生体の採取場所はここでは教えてくれないと思うぞ
605pH7.74:2008/04/15(火) 19:43:24 ID:rrCc1aCL
>>604
初心者さん?
以前ミナミの話はかなり長く語られてたんだが。
>>16あたりを見てみ。その痕跡があるから。
606pH7.74:2008/04/15(火) 20:03:06 ID:U3+VcxUm
>>605
前レス見てきた。オフがあったみたいだね
んじゃ御礼に2ch初心者さんの605にアンカーの打ち方を教えるよ
>>は半角でね
607pH7.74:2008/04/15(火) 20:12:19 ID:cG9YGdSu
オフ。
濃そうだなw
608pH7.74:2008/04/15(火) 20:13:59 ID:65Q4b+RJ
>>606
こうかな?
609pH7.74:2008/04/15(火) 20:33:11 ID:UHKVLf5U
GWに久々オフ会やらない?と昨年末オフ会で知り合った女子大生の子にメールしたけど、
あんま乗り気じゃないみたいなんだよな・・・・・・
野郎ばっかじゃ今一面白くないし
610pH7.74:2008/04/15(火) 21:08:28 ID:8RL5cfDv
ま た 脳 内 オ フ ネ タ で ス レ を 埋 め る ん で す か ?
611pH7.74:2008/04/15(火) 21:42:06 ID:i5YNmuTw
>>606
おまえマジ初心者だなw
スレ番強調するためにわざと全角で書くってことをするんだよ。

煽ったつもりで無知を晒しているんじゃあ、世話ないな。
612pH7.74:2008/04/15(火) 21:43:14 ID:i5YNmuTw
>>611
スレじゃなかった、レスだった・・・orz
613貧乏:2008/04/15(火) 22:07:11 ID:1bTJDb05
ミナミヌマエビについて 書き込ませて頂いたものです。
色々と参考になるお話ありがとうございました。
近くの川とか たもを持って(勇気いりますが)
がんばって 捕まえてみます。
614pH7.74:2008/04/15(火) 22:11:45 ID:zYQVhitn
>>貧乏氏
GWのオフ会まで待つんだ。巨乳の女子大生も参加するからさw
615pH7.74:2008/04/15(火) 22:16:56 ID:U3+VcxUm
>>608
それで桶
>>612
スレとレスの区別もつかないのにwww(ノ∀`)アチャー
>>613
そんな勇気いるような事じゃないから
あやしそうな所をガザガサしてこい
616pH7.74:2008/04/15(火) 22:23:30 ID:hi+RcfPo
確かに年越しオフに可愛い女子大生いたなw
617pH7.74:2008/04/15(火) 22:44:34 ID:Zf/+XV4v
618pH7.74:2008/04/15(火) 22:58:02 ID:Zf/+XV4v
>>600
水あわせに12時間??エビ類の水あわせも大切だけど水温をゆっくりあわせるのが大事だよ生鮮活魚仲買人より
619pH7.74:2008/04/15(火) 23:14:19 ID:5c+Jh0u5
>>618
自分もミナミ好きなんだけどことごとく全滅させちゃってるんだけど・・・・
点滴法でやってるのにおかしいなあ
ミナミ飼育難しすぎ><
それとも名古屋の水が合わないのかなあ
池下まで行きたいけど毎日帰りが10時でムリぽ・・・・

ところで土曜日あたり多少早く帰れるので池下のカトー?の詳しい行きかた誰か教えてくれませんか
何番出口とか・・・・・
620pH7.74:2008/04/16(水) 02:59:44 ID:pm/3dF0d
年末オフ会極寒の中、超ミニスカート姿で参加したフリーターのNちゃん、
GWオフ会やるなら是非呼びたいんだけど、連絡先がわかんないYO
メアド交換くらいしときゃよかった(´・ω・`)
621pH7.74:2008/04/16(水) 05:18:49 ID:H6BbuRcf
>>615
>スレとレスの区別もつかないのにwww(ノ∀`)アチャー

スレを読まずに「あと生体の採取場所はここでは教えてくれないと思うぞ 」とかいうやつが
www(ノ∀`)アチャー とか言ってもねえ。初心者丸出しだよ。

wを連発する奴は、幼稚な奴だ、ってばっちゃが言ってた。
622pH7.74:2008/04/16(水) 05:21:23 ID:STDB6UXk
お前らそんなにoffしたいんなら
わざわざ巨乳女子大生で釣らなくても、素直にやりたいって言えばいいだろ

でも巨乳女子大生に向かって素直にやりたいって言っちゃだめだぞ
野並のお兄さんとの約束だ!
http://jbbs.livedoor.jp/sports/34237/
623pH7.74:2008/04/16(水) 07:27:24 ID:SykJmRfX
>>621
同感、というかちょっと痛いなそいつ
>>って表現はどこでも見られるんだが?なんで
そんなことに食い付いてくるんだろう???
俺もたまに使うんだが、なんで>>じゃないといけないのか
理由を訊きたいな
624貧乏:2008/04/16(水) 07:49:52 ID:Puz7pVOS
ミナミヌマエビと言うつもりが(ミナトヌマエビ)と発言してしまいました
今気がつきました すみませんでした
625pH7.74:2008/04/16(水) 08:22:15 ID:ju7Ym651
>>618
だから水質より水温をゆっくり調整するかが問題極端なPHが違えば話は別だけど海外から来る活海老冷たく仮死状態急激に上げると一部が壊死して数日で星にゆっくり上げれば食される日まで活きてる赤鉢海老好きな生鮮活魚仲買人
626pH7.74:2008/04/16(水) 08:40:44 ID:rDs9SpYn
>>622
妄想オフネタを面白いと思ってるんだよ、イジメてやるな。
627pH7.74:2008/04/16(水) 11:01:07 ID:AQCJB8sr
>>615
たぶんこいつは>>612で彼が間違いを自白しなければ気が付きもしなかった。
に10000ゼニー
(ノ∀`)アチャー <<<< こんなの、昭和30年代生まれの奴しか書かないなw
おっさんで初心者・・・最悪w
628pH7.74:2008/04/16(水) 12:59:37 ID:F9YMlIF9
ちょっと覗いただけなので何のことか俺にはいまいち理解できんが
615が寂しいハゲのヲッサンだということはよく分かった
629pH7.74:2008/04/16(水) 14:11:36 ID:vgOBk3XB
ドーム前リミで水草買おうと思うんだがどう?
630pH7.74:2008/04/16(水) 14:54:34 ID:ttA2S0jb
>>624
細かい訂正はいいからさ、貧乏氏もオフ会に参加しなよ
宮崎あおい似の女子大生も参加するしね。しかも隠れ巨乳w

今回の集合場所なんだけど、野並のヤマダ電機はどうだろう
631pH7.74:2008/04/16(水) 15:02:35 ID:2npETE3t
このスレ、ミナミ・ガザリング・オフ会で荒れるね。
632pH7.74:2008/04/16(水) 15:04:22 ID:pDpGQHUW
さて巨乳とか言ってるキモ親父がいるけど、そんな事
言ってて参加してくると思うか?
633pH7.74:2008/04/16(水) 19:02:36 ID:lxyVW30u
>>631
気に入らなきゃほっときゃいいのに、特攻するバカがいるから荒れるんだよね。
スルーってのをいい加減覚えろと言いたい。放っておけばいずれ消えるんだから、
燃料入れてレスが伸びる方がうっとうしい。
634pH7.74:2008/04/16(水) 19:19:38 ID:ioKTmnnA
本当に川でガサリングするんなら参加したいな
635pH7.74:2008/04/16(水) 20:23:09 ID:K/Z9jyrn
636pH7.74:2008/04/16(水) 22:26:45 ID:CjHtBOi0
>>622
に誰もいない件
637pH7.74:2008/04/17(木) 09:04:52 ID:GQtSpSUC
>>636
結局そんなもんだって。
ショップの話でもないのに、他力本願の言い出しっぺばかりで
本当にやろうと思ってる奴が誰もいないから、ウザがられるんだろ。
俺も正直まともに人が集まるとは思ってない。
638pH7.74:2008/04/17(木) 14:27:33 ID:6Yk4GUCV
GW期間中に開催予定のオフ会、2ちゃんでは募集しない事になりました。
色々と荒れるので・・・
それでも興味ある人は某氏のブログに要項書いてありますので、根性入れて探してみてね♪
女性参加者も今のところ数人いますし、男だらけのオフ会じゃないので希望者はお気軽にコメント残していってね!
639pH7.74:2008/04/17(木) 17:20:35 ID:5je7qew1
へー、そう
640pH7.74:2008/04/17(木) 20:13:18 ID:oRngQDe9
hageとこう
641pH7.74:2008/04/18(金) 12:14:16 ID:UqcZwxoi
>>638
○○氏のブログ見つけたゼエェェ!
俺はBBQにも参加するからね
よーし、巨乳ちゃん待ってろよーw
642pH7.74:2008/04/18(金) 12:16:42 ID:iYBIjSdi
ねーねーおじちゃん、やってて悲しくならない?
643pH7.74:2008/04/18(金) 14:56:25 ID:xAlt7iM1
>>641
ガサリング&BBQということは白木屋か?w
644pH7.74:2008/04/18(金) 16:25:06 ID:lshH9cnF
東海3県のオフ会【ミナミ、ガザリング、BBQ】

ってスレ立てれば?
645pH7.74:2008/04/18(金) 16:26:44 ID:kzjDVyxH
ついにアクア板にも出会い系スレ立ったんだな。
646pH7.74:2008/04/18(金) 16:30:15 ID:lshH9cnF
それか、

【ガサガサ】いくつになっても川遊び 3匹目 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/goldenfish/1206995710/
愛知県の河川を語る http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/goldenfish/1179750157/

でやってくんない?
647pH7.74:2008/04/18(金) 20:41:23 ID:bslSPnPo
オフ会やるんでしたら僕も是非参加したいなぁ・・・・・
一応親が市内で居酒屋チェーン店経営してるんで、格安もしくは無料で飲み食いだけは提供できますょ。
深夜遅くなって泊まるだけなら自宅の大広間使ってもらってもいいし、、、布団は20セットはあると思う。
ちなみに僕が今一番嵌まってるのはディスカスです。
話し合う人がいたら夜通し枕並べて語り合いたいですね。
648pH7.74:2008/04/18(金) 21:25:43 ID:CEp2hk3r
>>647
金持ちキター!!
649pH7.74:2008/04/18(金) 23:12:31 ID:aIT5bErO
>>647
無料で呑み食いできるなら俺も行くぞw
夜通し枕を並べてアッーまで読んだ
650pH7.74:2008/04/19(土) 04:37:57 ID:ItsgtB7p
今日岐阜から車で伊勢に行きますが、おすすめの熱帯魚店教えて下さい。ちなみに古代魚が好きです。
651pH7.74:2008/04/19(土) 06:19:03 ID:YznmJsAi
>>468
見事に釣られたわwww
まったく行く価値ねーじゃんwww
あんな所で生体なんか買って大丈夫なんか?
スタッフも知識無さそうだし管理も行き届いて無いだろ。
652pH7.74:2008/04/19(土) 11:47:08 ID:mbGes+U2
>>651
あれどうみてもネタだろw
653pH7.74:2008/04/19(土) 14:02:38 ID:Cz1uP2sA
>>651
釣られ上手を発見しました
654pH7.74:2008/04/20(日) 21:03:00 ID:Nw9bCbU8
団吉が寄った独楽博物館ってリミ港店の近くにあるやつか
655pH7.74:2008/04/21(月) 09:34:04 ID:E7nC1MMB
>>654
俺もDASH見た。あれって確かにリミ港のそばだよね。
さて、婚礼家具運んでいるトラックでも探しに行くとするか。
656pH7.74:2008/04/21(月) 13:31:02 ID:/3RV4+hT
>>655
金額いくら入ってたか言わなかったな
今時あんなトラックあまり見なくなったなぁ
この前、細い路地にハマーH2がウエイクボート牽引してきたんでこっちがバックしてやったが当然何も無かった
657pH7.74:2008/04/21(月) 21:43:24 ID:Xkd1mi5u
土曜に魚買い足したら尾腐れ様の持ってて
仕事から帰って来たら背びれ付近までまっ白。
日本の市販薬では追い付かないだろうから
既存の含め全滅だな。
名湯区2店のどっちかだなぁ〜
658pH7.74:2008/04/21(月) 21:51:46 ID:/3RV4+hT
大須フィッシュ行ってきました
立地のせいなのか生体の値段は高めに思いました
接客は客のいる通路は除けて行き来してるし良いほうだと思います
海水にはあまり力を入れてない感じでした
659pH7.74:2008/04/22(火) 16:40:28 ID:8z0PtzUS
いよいよGWだな
俺は半水岐阜店の店舗予定地を探し出すつもりなんだけど、おまいら一緒にどう?
660pH7.74:2008/04/22(火) 19:17:44 ID:JTzTTGUb
GWオフ会だいぶ人数集まって来たね!
前回の参加者さんたちに会えるのも楽しみだけど、新人さんの顔ぶれもスッゲー気になる。
659氏の独り行動もある意味楽しそうでいいけどねw
661pH7.74:2008/04/22(火) 20:04:33 ID:o+sgPZd9
妄想の世界に生きるって楽しそうでいいね
662pH7.74:2008/04/22(火) 23:52:31 ID:usqyWMPf
脳内ブログの更新も大変だな( ´,_ゝ`)プッ
663pH7.74:2008/04/24(木) 20:32:54 ID:/JnHYNtJ
みんなぁ〜\(^_^)(^_^)/東海地方のアクアリスト達1ヶ月前に引っ越してきたんだけど名古屋、三河、尾張地方でイトメ扱ってるとこ知らないかなぁ。是非教えてくれ〜(^-^)
664pH7.74:2008/04/24(木) 21:32:42 ID:ncdXV4a1
知ってる限りだと、リミックス名東・港と、やとみフィッシュ。
665pH7.74:2008/04/24(木) 22:23:37 ID:evf2QWv8
サンリョーにも売ってる。
666pH7.74:2008/04/25(金) 08:19:29 ID:gZ4VSCmn
トンクス
イトメ売ってるところは少ないんだなぁ。他にも情報宜しくね。
667659:2008/04/25(金) 14:38:15 ID:J1R7JzON
半水岐阜店予定地発見ツアーの募集締切るけどいい?
金華山にも行くよ?ロープウェイ乗っちゃうよ?
668pH7.74:2008/04/25(金) 19:46:12 ID:/q9+c+Ua
金華山はいいから岐阜のショップ案内してくれるなら
ちょっと興味ある
669pH7.74:2008/04/25(金) 22:57:27 ID:T9Hb5Arz
新店舗らしき場所を知ってる俺も参加OKですか?
○○園にも行くし、アレにも乗ったり乗られたりする予定だけど?
670pH7.74:2008/04/26(土) 15:43:39 ID:vIV4CklY
久々にディスワンキタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
ttp://nanasisan.com/0nanasi/src1/up6181.jpg.html

>>670 社員乙
671pH7.74:2008/04/26(土) 16:30:52 ID:jivzm3Eg
>>670 全部高いね
672pH7.74:2008/04/26(土) 16:35:07 ID:W6AHm0qU
>>670
たけえw
なんもセールしていないホームセンターと同じ値段だし
器具生体ともに通販で買ったほうが安いな
673pH7.74:2008/04/26(土) 19:47:31 ID:vsRaPV5S
ミナミ池下で購入→フジに逝きました。ウーパルーパの子供が夏目で買えた。
674pH7.74:2008/04/26(土) 19:52:48 ID:hTH9gB49
>>670
社員お疲れ様
チラシ探したらあった。

チラシついでにシノドンティススレでも書き込みしたが、
あの東三川地区にあり、競艇場が傍にあって、韓国の方々が韓国領と主張している場所の水族館って何?
魚種に学名も謳ってないし。
何よりもシノドンティスが可哀相すぎる。
>>670社員さんのところのシノドンティスでもアフシク水槽に入っているけど、もっとマシな扱いされている。(他は時々・・・・・・・)

スレチでチラ裏スマソ
675pH7.74:2008/04/26(土) 20:00:59 ID:xSWmLtJy
名前忘れたけどリミでサメみたいな淡水熱帯魚買った。
スゲーカッコいい!!
オイラが最後の一匹だったから、行ってももう無いよー残念w
たぶんレアモノ?だと思うからもう入荷しないかもねー( ´ー`)
676pH7.74:2008/04/26(土) 20:09:03 ID:GDMrTQX1
GW突入第一号のバカが沸いたか
677pH7.74:2008/04/26(土) 20:32:08 ID:V/Z7BZpd
>>670
レプトミンは安いな。

ショップとは関係ないが、今日の14時頃、守山区の某池で子供とオタマを掬ってたら、
なんと、グッピーの若魚を10匹ぐらい掬ってしまった。
ちょっと面白そうなので、お持ち帰りしたよ。
カダヤシに着色した程度まで先祖返りしてたので、かなり前からいたと思う。
678pH7.74:2008/04/26(土) 20:44:49 ID:R20bvCA6
>>676
ほっといてやれ。
どうせ誰も買わなくて売れ残ってたシルバーシャークとかそんなオチだろ
679pH7.74:2008/04/26(土) 22:48:40 ID:ZDFKuEj9
>>678
同じ売れ残りのシルバーシャークでも20cm超えてたら欲しいかも
680pH7.74:2008/04/27(日) 03:48:38 ID:lrAGtISG
 教えてください

名古屋で海水魚と器具を安く 買える店ありますか
681pH7.74:2008/04/27(日) 03:49:45 ID:Y8OBZVVZ
>>680
リミしかない そもそも海水魚扱ってる店自体が少ない
682pH7.74:2008/04/27(日) 12:32:37 ID:tu1QHyKI
リミ港の店の雰囲気はいいよね
広くて開放感があって俺は一番好きだな
683pH7.74:2008/04/27(日) 16:36:13 ID:P/CAkmOP
>>682
同意!だけど生体は少し高いんだよな
684pH7.74:2008/04/27(日) 17:49:54 ID:w3QEoR3h
港は客層が元ヤンっぽいのが多いけどね。
685pH7.74:2008/04/27(日) 18:49:06 ID:ZVJqTXs3
ディス湾ってまだ流木大量にある?しばらく行ってないからわからんけど、
数年前はあそこの流木の量にびびった。
686pH7.74:2008/04/27(日) 20:17:58 ID:WLp/oCZ/
もう無いよ。あの位置には爬虫類の飼育具が置いてあります。

あとタランチュラとか。
687pH7.74:2008/04/27(日) 20:22:27 ID:ZVJqTXs3
>>686
まじかor2 流木だけがディス湾の価値だったのに・・・。
レス、サンクス。
688pH7.74:2008/04/27(日) 21:05:16 ID:D7Hwp7t0
>>686
あの奥の爬虫類コーナーは、前は流木コーナーだったんだ。
手前の方の流木コーナーしか知らなかった。
けど、あそこ今何かイベント?らしきことやってたね。
今日行ったら犬の写真とってた。
689pH7.74:2008/04/27(日) 23:37:46 ID:lrAGtISG
>>681
ありがとうございます
690pH7.74:2008/04/28(月) 00:19:24 ID:WRXqmsr3
>>687
それって五年前くらいだよね?学校が近かったから通ってた。

>>688
浴槽くらいの入れ物に大量の流木が入ってたよ。
それぞれに貼ってあるビニールテープに値段が書かれてた。包装なんて無い。下手したら沈むかすら分からない。でも数はめっちゃ豊富でした。

あの頃は良かったですわ…今やフクロウとハヤブサにタカを触りに行くだけの店に。
691pH7.74:2008/04/28(月) 01:00:54 ID:BCgwSGyV
フィッシュランドの新HPって、夜は死んでる?
692pH7.74:2008/04/28(月) 13:52:14 ID:CpqTx65d
フレンドリーって何系中心?
ディスワン行くついでにいつも寄ろうと思うんだが忘れる…
693pH7.74:2008/04/28(月) 15:42:43 ID:XWpTNo0m
みんなブラジル便のプレコ今後入荷困難になるみたいだインペリアルみたいに規制がかかるらしい今後コリドラスもあるらしい寂しくなるな
694pH7.74:2008/04/28(月) 17:08:58 ID:YTcYALTw
だいじょうぶ。善悪はさておき陸路ペルー・コロンビア経由で入ってくるから。
695pH7.74:2008/04/28(月) 21:08:46 ID:Q4Nd0YSB
>>692
フレンドリーって何処?
ディスワンに近いの?
696pH7.74:2008/04/28(月) 21:18:57 ID:UPIc+9f/
>>695
フレンドリー
月曜定休 (祝日時は翌火曜休み)
愛知県名古屋市北区丸新町30
052-901-8804
697pH7.74:2008/04/28(月) 21:25:33 ID:Q4Nd0YSB
>>696
とん
698pH7.74:2008/04/28(月) 21:33:13 ID:hFIIp99Q
もうすぐオフ会か・・・
服何着てこw
699pH7.74:2008/04/28(月) 21:34:58 ID:BaRmNR6D
さかなくんの帽子
700pH7.74:2008/04/29(火) 09:51:00 ID:pozTKvd0
>>698
ドコに何時?
参加してもいい?
701pH7.74:2008/04/29(火) 10:09:19 ID:BOd6YQn9
>>700
**氏のブログを探せばいいんだty
詳細載ってるょ
2ちゃんで告知すると荒れるので、あたしの口からは言えない・・・・
フジさんやRIMIXさん等周った後、食事会(飲み会)で、その後は
ディスカス好きT君のご好意でお泊り、昼頃解散らしいです
702pH7.74:2008/04/29(火) 16:32:28 ID:XeOfrjtZ
さっきディスワン行ってきた
人が半端ねぇw
703pH7.74:2008/04/30(水) 01:23:37 ID:0xKMwZZ3
ブログのオフなんてほっといてこっちでもオフ会やろうぜ
704pH7.74:2008/04/30(水) 05:58:24 ID:tRW7BBx2
>>703
同意!
プログって言ったってヤフーやライブドア・・・その他
無茶苦茶あるし昨日、色々ググってみたけど分からなかったよ
2ちゃんのOFF板に書けばいいのに・・・
この前のフリーチベットOFF?(栄でデモしたやつ)行きたかったな
705pH7.74:2008/04/30(水) 07:29:02 ID:UQmqe0LJ
>>703
オレも同意。本当にブログがあるのかどうか知らんが、
こっちでやりたい奴だけでやればいいんじゃない?
706pH7.74:2008/04/30(水) 07:52:13 ID:MBSp0Ne9
俺も701のオフ会なんとか探し出したけど参加はしないつもり。
それよりこっちでオフ会やるなら参加するよ。
707pH7.74:2008/05/01(木) 00:52:11 ID:fJ03XEvr
>>703
同意。
てか、ブログのオフ会のことはそのブログで話せよ
荒れるとかここで言うのって、荒らしてくださいって頼んでるようなもんじゃね?
ここにそのブログオフのこと書き込んだKYは、少しは主催者の気持ち考えてやれ
708pH7.74:2008/05/01(木) 08:40:05 ID:12P1O2+d
ここまで必死だと憐れみすら覚えるな
709pH7.74:2008/05/01(木) 18:54:59 ID:ImHAsgJZ
別スレ立てて、そちらでやったら?
東海3県のアクア系オフ会【ミナミ・ガザリング・ショップ巡り】



何なら立てようか?
710pH7.74:2008/05/01(木) 19:15:20 ID:zijYNyrt
そうだね。ここだとまた荒れそうだしね
711pH7.74:2008/05/01(木) 20:44:21 ID:ImHAsgJZ
709だけど立てられなかったので、誰か立ててください。
712pH7.74:2008/05/01(木) 23:09:47 ID:ykAUi6zm
FUJIで待ち伏せして強引に合流しちゃうからいいさw
ムサいヲタ男ばっかの面々だったら、そ知らぬふりw
713pH7.74:2008/05/02(金) 00:42:08 ID:oPs5Tllw
オレも立てられなかった
714pH7.74:2008/05/02(金) 02:04:07 ID:tS6PhKyx BE:608028645-2BP(2)
オフ板から来たけど、オフスレたてるよー?
715pH7.74:2008/05/02(金) 02:06:30 ID:tS6PhKyx BE:1641676469-2BP(2)
東海アクアオフ会【ミナミガザ・ショップ巡り】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1209661517/

たてちゃった
716pH7.74:2008/05/02(金) 08:16:53 ID:WLKZNMkd
ホントに立てちゃったよ、嫌味なやつだな。
717pH7.74:2008/05/02(金) 08:54:43 ID:tS6PhKyx BE:364816962-2BP(2)
ご・・・ごめん
718pH7.74:2008/05/02(金) 09:03:32 ID:oPs5Tllw
何が嫌味なのか?
719pH7.74:2008/05/02(金) 10:37:57 ID:WQhFtoTZ
嫌味じゃないよ。住み分けが出来て良いんじゃない?
ここでオフ会の話すれば荒れるんだから、>>715氏のスレでやれば問題ないと思う。
720pH7.74:2008/05/02(金) 10:54:33 ID:tS6PhKyx BE:364816962-2BP(2)
何が何だか知らんけど煮るなり焼くなりあとは任せた
721pH7.74:2008/05/02(金) 11:26:21 ID:PJ2d8lpM
岐阜市周辺でイトメ売ってる所ってありますか?
多少遠くてもいいんですが・・・
722pH7.74:2008/05/02(金) 19:04:11 ID:CrJl+/aP
池下カトーに ミナミヌマエビエビ まだありますか
723pH7.74:2008/05/02(金) 20:17:07 ID:CrJl+/aP
名古屋周辺で ロングフィンアカヒレいる店 しりませんか
724pH7.74:2008/05/03(土) 13:28:32 ID:4a9Bz5Br
きのう港区のサンリョウー園芸センター行って来たんだが
石組みレイアウトの親石に使えそうな石が売ってたよ。値段は500〜600円。
龍王石似のはいまいち角が丸くなってたけど
赤っぽい溶岩石はそのまま使えそうな感じがした。
グリーンロタラに似合いそう。
725カトキチ:2008/05/04(日) 05:18:33 ID:MNE6Cn/0
池下
カトーにミナミまだ居るよ
726pH7.74:2008/05/04(日) 08:15:43 ID:Nqg7+H7w
豊木屋にキンペコ系まだいる?
727pH7.74:2008/05/04(日) 09:54:41 ID:lUXOET86
>>725
ありがと 10匹200円でした
728pH7.74:2008/05/04(日) 18:46:25 ID:CamvlTV0
729pH7.74:2008/05/04(日) 18:47:20 ID:plDXqyIS
ディスワン熱帯魚用品コーナー縮小しちゃったね
子供の遊び場みたいなのができてたけど、GWの間だけかな。
流木や石は増えてたけど、あいかわらず熱帯魚コーナー臭うよ><
730pH7.74:2008/05/04(日) 18:50:09 ID:T5TIBgS0
>>727
自分もミナミ欲しいけど池下までの地下鉄の交通費で往復520円かかっちゃうから
ミナミ買いにいくだけだから悩むなあ
731pH7.74:2008/05/04(日) 19:32:22 ID:GeywRimR
熱帯魚以外の目的も楽しみに行けばよかろう
池下は名古屋のディズニーランドとも言われてるし
732pH7.74:2008/05/04(日) 20:02:10 ID:uWtRK0rU
>>726
よく覚えてないんだが、確か3種類いた。
733pH7.74:2008/05/04(日) 21:35:56 ID:7tuoBE2O
昨日今日オフ会に参加してくれた皆様お疲れさまでした!
岐阜のKです^^
さっき家に到着したとこですw
特にディスカスマニア氏には感謝感謝です。
十数年ぶりに修学旅行気分を味わえました、またやりたい!
734pH7.74:2008/05/04(日) 23:58:41 ID:RIQua4Va
今日ヒマだったんでいちかわ逝ったんだけど、店内の水槽の数には驚いたw
ほんとエビばっかだし、巨大なプラナリアはウヨウヨいるしw

なんにも買わずに店を出てごめんよ、店のおじさん
735pH7.74:2008/05/05(月) 10:24:13 ID:PMSkkGre
なあ、できればJR中央線東山線あたりで行きやすいショップない?
リミくらいかな。

あと、板違いだけどアホロテトカゲがペポニに入荷してる・・・
736pH7.74:2008/05/05(月) 12:49:35 ID:Kxr3OvzN
今池で乗り換えて桜山で降りればフジはすぐそこ
737pH7.74:2008/05/05(月) 13:17:47 ID:or2kQbZ2
地下鉄でショップ行く人は駅員に質問されたりしないのかな?
液体入ったビニール袋って怪しまれそう
738pH7.74:2008/05/05(月) 14:03:29 ID:lVa5zyAD
春日井市近辺でミナミ探してます。
ちなみに半水(春日井店)では売ってませんでした。
どなたかご存じの方情報お願いします。
ガソリン値上げで遠くに行きたくないので^^;
でも水槽とかにはそれ以上お金かけてたりして・・・
>>737
それと傘とか持ってたら ヤバスw
739pH7.74:2008/05/05(月) 14:08:49 ID:VQKAfu/J
サリン事件の直後につい寄った栄の松坂屋の屋上のペットショップでグッピーを1ペア購入。
当日は雨だったせいもあって先の尖ったこうもり傘を右手にビニール袋を左手に提げて地下鉄に乗車。
地元まで20数分質問こそされなかったけど、ドア1枚分離れたところにずっと乗務員が居てガン見してたよ。
俺も途中でやばい格好だと気が付いたけどバックも何もなかったからどうしようも出来なかったw俺高校の制服なのにw

まぁ今なら大丈夫だ。それより栄の松坂屋?の屋上の店ってまだあるのかな。
740pH7.74:2008/05/05(月) 19:27:15 ID:7akW8mTT
今日ディスワン小牧行って来た。凄い人だった。雨降りで行くところがなかったからかなぁ?
45pか60p水槽セットと生体買ってく人を見かけた。
店員に色々聞いてた感じだった。
今頃はセットし終わったかねぇ?
生体(カラシンだったと思う)がこれからアンモニア地獄と亜硝酸地獄を味わうんだろうね。
飼い主は多分そんなこと知らないんだろうなぁって思った。
チラシの裏スマソ。
741pH7.74:2008/05/05(月) 20:51:50 ID:tSnAuD39
>>733
お疲れさん、エーハ安く買えて良かったね
器具類ネット通販ほどじゃないけど、名古屋も結構安いっしょ
742pH7.74:2008/05/06(火) 01:56:54 ID:WIXEDZJt
>>738
昨日、小牧のカインズで見たけど、数は少なかった。
743pH7.74:2008/05/06(火) 02:47:47 ID:e/OgzA/a
豊橋の田中金魚のサイト見れなくなってるんだけど
店じたいは今もやってますか?
744pH7.74:2008/05/06(火) 08:17:54 ID:/cY88dGa
>>738 アクアパルにいるよ
745pH7.74:2008/05/06(火) 08:58:40 ID:HCJCUBOy
>>738
4日にジャンボエンチョーにいたけどここも数は少なめ。
746pH7.74:2008/05/06(火) 09:47:34 ID:blVhsCrw
>>740
んなおおげさな それで立ち上げられるよ
747pH7.74:2008/05/06(火) 12:06:30 ID:4t8gArB+
ここ最近立ち上げる時はめんどくさくなってかなりサボってるが、
魚って意外と丈夫だよ
亜硝酸とかアンモニアとか、人間の方が気にしすぎ。

まぁ諭吉が飛んでく魚を導入する時は気にしすぎるほど気にするがな。
748pH7.74:2008/05/06(火) 12:15:29 ID:rbUlfD6F
738です
742さん 744さん 745さん 情報ありがとうございました。
やはりどこも 少ないみたいですね?
唯一744さん紹介のアクアパルなら GETできそうですね
ありがとうございました。
749pH7.74:2008/05/06(火) 21:01:39 ID:ixpXNhNw
リミックス初めて行ったけど、全体的に生体とか高すぎだと思う
750pH7.74:2008/05/06(火) 21:11:21 ID:PNAVhKZl
リミといえばドームリミの
『オレンジフィン?アーマード』を思い出す。
どう見てもただのアーマードなのに。
問屋で騙されたのかもしれんけど、それを
客に詐欺まがいの表現で売るのはいかがなものか
751pH7.74:2008/05/06(火) 21:23:24 ID:sbi/dH0G
問屋がオレンジフィンカイザーとして卸したんなら
勝手に別の名前に変えるのはまずかろう
752pH7.74:2008/05/07(水) 09:56:44 ID:hegubV1I
738です。
ミナミGETできました〜^^v
みなさん ありがとうございました。
別件で上記で話題になってる
オレンジフィンカイザープレコって
お店とかないでしょうか?
安売りしている所ないでしょうか?
753pH7.74:2008/05/07(水) 09:59:36 ID:hegubV1I
>>752
すみません><;
安売りとかしてるお店ないでしょうか?
でした。
754pH7.74:2008/05/07(水) 19:51:00 ID:EkJtbpOB
>>753
高額プレコをお値打ちで買いたかったら通販のがいいよ。
フィンとか銀松とか。名古屋はプレコに関しちゃびっくりするほど高い。
半水なんかは安い時は安いけどリスクも高い。でもそこが良いと言う奴もいる。
755pH7.74:2008/05/07(水) 21:58:32 ID:BwEonIk4
>>754
753です
確かにそんな感じします。
先日 オレンジフィンカイザープレコなんですけど
5800円ぐらいで(半水)で見かけました
でも通販とか見ると 3000円ちょっとぐらいなんですよね
ありがとうございました。

756pH7.74:2008/05/10(土) 09:21:04 ID:bk8ffJqf
GWオフ会で知り合った初参加の女●高生の子と
今日フジで魚選んであげる約束してるんだけど、緊張するなぁw
良い魚いなかったらリミまで移動するつもりだけど、
緊張しすぎて運転事故らんよう気を付けよっとw
757pH7.74:2008/05/10(土) 09:23:37 ID:fEMEmW1E
>>756
なんだこの妄想変態親父は・・・・
758pH7.74:2008/05/10(土) 09:27:52 ID:vQILvZYJ
結果報告を待っているw
759pH7.74:2008/05/10(土) 10:10:17 ID:5k/03kdk
折角立ててくれたんだから、そちらでやれば?
東海アクアオフ会【ミナミガザ・ショップ巡り】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1209661517/
760pH7.74:2008/05/10(土) 10:26:05 ID:XSyt1ChQ
どっかにプリアペラインテルメディアおらん?

名東リミにいたんだけど売約済みやった
761pH7.74:2008/05/10(土) 10:42:23 ID:XSyt1ChQ
>>760
あと、欲しいひとおる? うちにうじゃうじゃいるから。100匹単位3万円で譲るよ

累代飼育してるからそろそろ新しい血を導入したいんだけどなかなか売ってない、、

メダカ館にはうじゃうじゃいたが、、
762pH7.74:2008/05/10(土) 14:12:59 ID:JapFI2jW
名古屋にセポという海水屋があるんだけど、
どこにあるの?
hpにも住所晒してないし。
763pH7.74:2008/05/10(土) 14:30:11 ID:XSyt1ChQ
>>762
岐阜県だよ
764pH7.74:2008/05/10(土) 14:36:59 ID:lUDfILRO
>>762
こことは違うの?
ttp://www.ceppo.net/contact.html
765pH7.74:2008/05/10(土) 14:37:13 ID:fEMEmW1E
>>762
どこみてんだよ・・・・おもいっきり住所かかれてるじゃん
http://www.ceppo.net/contact.html
店の人がわざと書いてるのかよw
766pH7.74:2008/05/11(日) 00:32:12 ID:YM5MFlXJ
東海アクアオフ会【ミナミガザ・ショップ巡り】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1209661517/7
767pH7.74:2008/05/11(日) 01:10:38 ID:FCwFRFQk
756だす。
フジ・大須・リミ・半水と巡り、何とかお役目終えることが出来ましたw
今日は一日中雨で色々大変だったけど、とっても有意義で楽しいひと時だった!
やっぱアクアショップは1人で行くより同じ趣味の仲間と一緒に行くと楽しさ倍増やね。
このスレの存在自体知らないと思うけど、Sチャン今日は1日ありがとう!!また行こうね☆
768pH7.74:2008/05/11(日) 16:45:55 ID:+NZ/YmXj
>>767
>やっぱアクアショップは1人で行くより同じ趣味の仲間と一緒に行くと楽しさ倍増やね。

JKだからだろ
769pH7.74:2008/05/11(日) 18:56:12 ID:bMwO2E8I
キチガイの相手すんなよ・・・
770pH7.74:2008/05/12(月) 01:14:28 ID:uy4R65U+
近隣の同じ趣味の奴でこうゆうキチガイがいると思うとちょっと恐いな
こちらが理解不明な理由で危害を加えられそうで
771pH7.74:2008/05/12(月) 09:34:02 ID:7wXOHGqh
オフ会に誰も本気で乗ってくれなかったのが相当悔しかったのだろう。
772pH7.74:2008/05/12(月) 19:53:31 ID:hJ/fCj2J
お前ら本当に根倉だなァ お前らリアルではjkも何も全然関係ないんでしょ。
しょーもない個人叩きする暇あるなら労働してろ
773pH7.74:2008/05/12(月) 19:56:43 ID:EFm/osX5
すまんw女子高生どころか女子中学生も連れてこれるわけだがw
まあおっさんには難しいだろうけどさ
だけど本当にオフ会ってあるの?絶対妄想だと思われる書き込みだから叩かれてるんじゃないの?
774pH7.74:2008/05/12(月) 20:21:29 ID:7wXOHGqh
こないだは女子大生だったのが女子高生になってる時点で察してあげてください
775pH7.74:2008/05/12(月) 20:35:36 ID:7gsb+u6j
個人サイトやブログではオフ会よくやってるけどな。
2ちゃんねらは孤独で可哀相だなw
776pH7.74:2008/05/12(月) 21:14:30 ID:wDDIKfu5
アクアでもジャンルが多彩じゃん。
例えば海水厨と水草厨とテトラ厨とガサリング厨が店に行ってどうするわけ?
見たい物も違うし大概は自分の興味の無いジャンルなんか見る気もないでしょ。
ファミレスで自己紹介でもするか水族館でも行く方が楽しめるよ。

まぁね、OFFなら店を回るよりもお宅訪問のほうが楽しいよ。
だって店よりマニアの家のほうが良い魚いるしw
システム的なところとかもみると楽しいよ。
777pH7.74:2008/05/13(火) 01:24:22 ID:EO9PtxM4
会って当日にノリでお宅訪問は考え物だな。
以前、某BBSで盛り上がってOFFついでにお宅訪問した&されたんだが、
6人中2人が真性だったorz
一匹目はもうすぐ40の独身自営(たぶん自宅警備)
24時間電話&メールお構いなしだし、こっちが仕事中でも勝手にお宅訪問しやがるし。
だって、PM9時頃帰宅したら居間で菓子食いながらテレビ見てやがるんだぜ?
子供に聞いたらパパの友達だと言いながらあれよあれよと言う間に上がりこんだらしい。
で、俺より先に嫁&子供が根をあげた。
もう1人は行動に問題無いんだけど、スパイシーな香りがするはげたおっさん。
あれに懲りてからOFFは出かけなくなったね。
778pH7.74:2008/05/13(火) 05:41:00 ID:/lriYYBl
>>777
これ本当の話かよ?w
信じられないな・・・・・・というか変な人って若い人よりおっさんが多いってことかな?
怖すぎ・・・・・
ウソだと信じたいけどそれはアクア関係のオフだったのか気になるな
アクア関係の人って普通に仕事もってたり普通に学生やってたりが多そうなんだけどな
しかも中には金持ちも普通に多そうだし・・・・
もう一人のスパイシーな香りがするはげたおっさんって具体的に何が悪かったのかも気になるな・・・・
779pH7.74:2008/05/13(火) 19:55:18 ID:mDO0519K
半水の半田店にプラスワンっているかな?その付近でもいいけどどっかにプラスワンいないかな?
780pH7.74:2008/05/13(火) 21:10:00 ID:wPXqR31u
モバゲーの東海アクアリストのサークル入ろうとしたら
拒否された俺が通りますよ。
オサーンだが>>777みたいなキモではないよ
781pH7.74:2008/05/13(火) 21:24:00 ID:/lriYYBl
>>780
おっさんのくせにモバゲーやってる時点で・・・・キモイっすけどw
782pH7.74:2008/05/13(火) 21:54:43 ID:2r9LWb0v
>>779
日曜に行ったときはいたけど正直体色とバンドがイマイチだった
まぁ半水に限らず最近のプラスワンは残念な個体が多くなった
783pH7.74:2008/05/13(火) 22:47:23 ID:EO9PtxM4
キモイ777だけどまさか当人?どっちのSさん?
まだエビ飼ってんの?半水名東と春日井で見かけたって聞いたけど。
当人だったらごめんね〜悪気は無かったんだホントだよw
784pH7.74:2008/05/14(水) 00:34:09 ID:EIZpLvVx
今日久々にリミに行ってきた。
ぽつぽつ異常な価格の魚がいるけど
ありゃ一体なんなんだろうな。
並ロイヤル(コロンビア)15〜18センチが19800円て。
普通4000円ぐらいだろ。
785pH7.74:2008/05/14(水) 09:22:25 ID:SW5zLbrR
今年3月に北陸地方某県から大学通うため天白区に引っ越してきたけど
名古屋の熱帯魚店の日淡価格って凄く高いね。ちょっと手が出ない・・・
仕方ないから暇あれば川や池の場所ネットで調べて、採集に行ってるけどモツゴばっかorz
牧野ヶ池なんてモツゴさえ獲れんかったしw
でも地下鉄野並駅西側の小川はヌマエビが凄い獲れるね、大収穫だったww
名古屋でヌマエビ買うと結構高いし、どっか買い取ってくれる店ないかな?
786pH7.74:2008/05/14(水) 09:34:53 ID:krZthEPM
>>785
お前マイペースでいいなw
この時期の大学1年生つったらお前、普通なら、
コンパやらサークルの新歓やらで女の採集に必死だというのに・・・

あ、もしかして農学部か生物学科か?
787pH7.74:2008/05/14(水) 12:59:03 ID:wEZRJHk8
大学に授業料払ってあそびにいってるのは
バカ文系でしょ。
大学に入ったときクラブの勧誘で
「俺なんか半年授業にでてない」
って偉そうに話かけてきた文学部のバカがいた。
そんなバカのいるクラブに入るかよw
788pH7.74:2008/05/14(水) 23:05:04 ID:xVVpSwOn
アクア大学生歓迎
789pH7.74:2008/05/15(木) 00:10:09 ID:jCkGqUvG
高くても状態が良けりゃ別にいいんだけどな。
リミの魚は高いわ発色並以下だわ+健康状態ヤバいわ
の3重苦だから買いたくても買えない。
790pH7.74:2008/05/15(木) 00:18:00 ID:p9z4PVZi
あれを発色悪いとか健康状態ヤバいとかって目が悪いんじゃね?
791pH7.74:2008/05/15(木) 00:40:46 ID:+YvYCVe7
>>785
貴重なミナミヌマエビ調子に乗って乱獲するなよ!
市内でも採れる所限られてるんだからな。
売って小遣い稼ぎしたいなら、自分で繁殖してから売れ。
792pH7.74:2008/05/15(木) 02:14:57 ID:Ixg5oC9A
スジエビとかなら大型魚用にエサとしての需要があるだろうけど
店側としては必要な時に必要な量を安定して納入してくれないと取引できない。
天気悪いから納品できません、忙しいから無理です、今日はたくさん取れたから全部買い取れ・・・こんな状態だと店もパスする。
最低限の覚悟とストック水槽ぐらいは用意して売り込みに行け。
793pH7.74:2008/05/15(木) 04:59:53 ID:oavFAKPi
市内でとれたミナミを繁殖させてまた放流しても大丈夫?
794pH7.74:2008/05/15(木) 15:20:22 ID:0+ULeXDt
テナガエビがほすぃ!
795pH7.74:2008/05/15(木) 23:28:08 ID:9kiX3wLQ
>>785
買い取って欲しいと考えるなら、常に在庫を1万匹以上確保してくれて
 50匹:800円
 100匹:1500円
 500匹:5000円
のような見積を作って売り込みに来てくれ

週に1回ずつ300〜500の発注をしてやるよ
796pH7.74:2008/05/16(金) 00:46:08 ID:4pzd+MSI
>>795
そんなにも何に使うのかとおもったらエサかw
797pH7.74:2008/05/16(金) 01:58:32 ID:YVxBvSn+
>>782

サンクス!今日半水行って見てきたよ。バンドは残念っていうかなんていうか…
まぁ良くはなかった。しかし買ってしまったw一番黒ずんでない奴をもらってきた。おれはバンドにはこだわりは全くないのですくすく育ってくれればおk。
798pH7.74:2008/05/16(金) 04:11:53 ID:3TwrbqCf
半水の裏ワザ。
店長がいない時にはたとえ1000円以下の魚でも
選別できる時がある(カージナル等はさすがに無理だけど)
799pH7.74:2008/05/16(金) 10:18:37 ID:MVcJd3Z6
そいえばあそこは選別できないんだったな
あんな状態の悪い奴ばかりの中から
選別もせずに買えという時点で悪徳だろ
確かに小魚ならまぁ分かるが

所詮 器具屋だろ
800pH7.74:2008/05/16(金) 12:50:21 ID:RnXKuWB7
980円のコリを選べないって言われたときは愕然とした。
あと20円やるから選んでも良いか?って言ったら確か1600〜1700円ならOKって言われたな。
よくたたかれてるマリオ支店で1280でバイトに選んでもらって買ったが。
801pH7.74:2008/05/16(金) 15:29:38 ID:Xxsm4PVM
半水の1000円以下で選べない魚の場合、店員に「なるべく良い魚すくってくれ」と告げ、
俺はベテランアクアリストだから分かっているだろうな!
変な魚すくうなよ!の雰囲気をかもしだしプレッシャーをかけておく。
店員が網入れしてる間も水槽から目を離さずシッカリチェックする。
店員がすくい終ってビニールに移し替えようとしたら、すかさず「ちょっと見せてくれ」と言い
プラケースの魚を上から横からチェック。
問題なかったらそのまま購入。明らかに変な魚が混ざっていたら「コイツだけ取り替えて」と頼む。
店員によってはダメだと言って譲らないやつもいるから、その場合はじゃあいらないと言って買わない。
今までこのパターンで半水で買い物してきているけど、特に店員ウザがられることもなく、俺も不満は無い。
アクアリストの多くは内気な小心者多いから、俺みたいなマネはできんだろうなw
802pH7.74:2008/05/16(金) 15:56:58 ID:3TwrbqCf
>>801
いや、絶対嫌がられてるって。
まあそれに気が付かないからそうゆう事ができるんだろうけど
803pH7.74:2008/05/16(金) 16:09:31 ID:bzNXrrv6
>>784
リミだけじゃなくフジも高いよ!
一・二週間前くらいにフルブラック(グッピー)が1ペア3800円で売っていたのはビックリだった。
オークションと関東の店で通販で買ったが送料込みでも1ペア3000円くらいだった
おととい行ったらなかったから売り切れたぽぃ
東海地区全体に生体は高いと思う。
でもフジはセールの時や希少種が安い時もあるから何とも言えないが・・・
804pH7.74:2008/05/16(金) 16:11:16 ID:29hdQo2b
>>801-802
嫌われていようが、そんな事は関係無いと思う。
用は自分の気に入らない、或いは病気の魚をタダで頂くわけではないんだから、言うべきだと思う。
半水がそんな店とは知らなかった。
フィッシュランドは「小魚は選べません」って水槽に書いてあるから知ってたけど。
805pH7.74:2008/05/16(金) 16:22:35 ID:3TwrbqCf
>>804
半水だって何ヶ所かに書いて貼ってあるよ。
「1000円以下の魚の選別はご容赦願います」とかなんとか。
その上での話。
806pH7.74:2008/05/16(金) 20:41:24 ID:Ct5xh8xN
愛知県北西部在住です。
メジャーどころでは、ディスワン、半田・半田店・春日井店、
リミ名港店に行ったことがあります。
個人的には生体の状態の良さ、価格を考えてディスワンに通ってます。
半田・半田店は問題外、春日井店は、たまに掘り出し物探しに行く程度、
リミ名港は遠出してまで行くほどじゃないかなと・・・

こんな好みの俺に、リミ名東店は行く価値ありますか?
また、ほかにおすすめはありますか?
807pH7.74:2008/05/16(金) 21:59:33 ID:VFxBfT72
何のジャンルを求めてるのかワカランと勧めようが無い。
行動範囲は広そうだけど何を求めているのか読めない。
勧めたところで行く価値があるかどうかはあなた次第なのでなんとも。
808pH7.74:2008/05/17(土) 00:07:52 ID:+LAdRX5M
魚の種類や値段うんぬんよりも、
サイズが小さいものを選別指定して掬うという事は、
そう簡単な事でも無い訳だから店側の言い分も分かるんだが、
ある程度大きさのある魚を指定するのであるならば、
>>804の書き方は兎も角として
主張したい内容はごく当然の事だと理解できる
809pH7.74:2008/05/17(土) 01:02:33 ID:k726sPu8
>>808>>804
気持ちはわからんでもないけど
安さの前提に「選別ができない」って条件があるんだから
買うか買わないかのどちらかでしょ。
できの悪い個体を引く可能性が嫌ならやめときゃいい。
その条件が提示されてるにもかかわらず
破格の値段で買いたいけど優良な個体も選びたい!
ってのはちょっと図々し過ぎだし甘え過ぎだと思うぞ
810pH7.74:2008/05/17(土) 01:06:29 ID:k726sPu8
>>806
デスワンに比べてリミ迷騰が勝ってるのは
水草の多さが思い浮かんだ。
毛色が違うって意味ならフジ3Aは行ったのかい?
811pH7.74:2008/05/17(土) 01:25:03 ID:qP8GssmM
このスレ久々に覗いてみたら、魚が選べて買えるか買えないかで色々モメてるようやねw
俺も3ヶ月ぶりに熱帯魚飼育再開するから、もし熱帯魚買うときは選べる店で買うことにするわw

そういや以前このスレで亨栄高校受験するって相談したけど、結果から言うと俺落ちちまった_| ̄|○
でも高校は別のとこちゃんと行ってるし、フジでバイトの夢は断念だけど
普通の客としてまたフジ行くわけだから別に落ち込んでもいない。
あ俺日曜だけでいいからリミックスでバイトしたいなw
熱帯魚の意識なら超自信あるから時給はずんで欲しいなww
812806:2008/05/17(土) 01:26:47 ID:k/cDdONe
>>807
求めているもの・・・
けっこう守備範囲広いんですよ!
とりあえず、生体中心で、小型魚以外。
今は、エンゼル、ディスカス、アロワナを飼育しています。
10数本ある水槽もほとんど埋まってるんで、
よほど心を惹かれないと買わないんですけどね・・・
見て回るだけでも楽しいんです。
振り回されてる嫁は、不満そうですけど・・・

>>810
ありがとうございます。
明日(今日)行こうかと考えていたけど、水草は興味ないからなぁ・・・
フジ、場所がよくわからないんですけど、
て言ったら怒られますね・・・
明日か明後日、行ってみようかな
813pH7.74:2008/05/17(土) 02:41:38 ID:+LAdRX5M
>>809
俺は804じゃないぞ
俺は別に安く買いたいとは思っていない
気に入る奴があれば幾らでも出すからな

俺も一応商売人だが、どの業界にも削ってよいサービスと削ってはいけないサービスとがある
商品の趣味的要素が強いほど、選別できる自由度は確保されるのが当然であって
安さの前提だろうが何だろうがその程度のサービスも出来ないような店は潰れても構わん
814pH7.74:2008/05/17(土) 05:23:03 ID:6a/XYGVH
>>811
おーあん時の奴か
DQNだの低学歴だのひどい言われようだったが、元気そうで安心した

バイトする上で重要なのは熱帯魚の知識はもちろんだけど、
DQNな客や迷惑な客でもキレずに丁寧に対応することも大事だからな
知識が豊富でも対応悪けりゃお客さんは逃げるし、
逆に知識は足りなくても、お客さんに喜んで貰えるような接客さえできれば、
まじめに仕事してりゃ勝手に知識もついてくるし、印象が良ければ
リピーターになってくれる人も増えるだろう

夢あきらめずに頑張れよ
815pH7.74:2008/05/17(土) 10:26:55 ID:z4yOhqKr
フジって亨栄高校の近くなん?
816pH7.74:2008/05/17(土) 10:28:37 ID:f5O6Odvz
>>815
道路挟んで目の前だよ
817pH7.74:2008/05/17(土) 12:03:02 ID:z4yOhqKr
サンクス。俺もどうせバカ高なら享栄いけばよかったw
818pH7.74:2008/05/17(土) 23:51:30 ID:XSC8CgL3
ageとくか
819pH7.74:2008/05/18(日) 01:25:43 ID:Dwt8ljg2
名東リミの近くの千種出身の俺は高い高いと思いつつもいつもリミで買ってた。
820pH7.74:2008/05/18(日) 02:40:17 ID:hbTI81Hf
東海アクアオフ会【ミナミガザ・ショップ巡り】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1209661517/
821pH7.74:2008/05/18(日) 02:41:43 ID:KGE7t4Y4
リミは本当に高いだけの店になってしまったな
822pH7.74:2008/05/18(日) 04:11:08 ID:72k95p6T
リミは高いけどあの集客力はすごいね。
名東しか行かないけどセールもないのに週末は混みあってる。
立地が良いのか駐車場などの条件が良いのか・・
あれだけの従業員を養うとあんな価格になっちゃうんだろうか。
名古屋では品揃えも充実してるし多少の割高感は仕方ないと思ってる。
生体状態も店の中平均すれば良いほうだと俺は思うよ。

関東の安い大型店みたいなのだと状態なんか見れたものじゃないからね。
タイムサービスで10時前のセール当日入荷→酸素入れなおしてそのままパック売りとか普通だもん。
そんな店が幅を利かせてるよりマシだよ。
823pH7.74:2008/05/18(日) 08:34:06 ID:CaNNwovn
>>811
亨栄もレベル上がってるみたいだしな。
まぁ人生高校が全てじゃないし、めげずに頑張りな。
どこの高校も受からなかった>>819だっているんだし、
まだ自分より下がいる事を励みにしな。
824pH7.74:2008/05/18(日) 09:03:42 ID:5HS8o5OU
>>823
819からどうやって高校うからなかったって読み取れるんだよw
825pH7.74:2008/05/18(日) 11:16:42 ID:tmu5pCGl
俺初心者で家から近いフジしか行ったことないんだけど、生体売り場の兄ちゃんってちょっと近寄りがたくない?w
器具売り場でレジやってた兄ちゃんは愛想良かった気がする。
826pH7.74:2008/05/18(日) 12:01:34 ID:T00XU78d
>>825
俺はあのぐらい愛想の無い方が好きだけどな。
念の為言っとくけどホモじゃねえからなオレは、誤解すんなよ
827819:2008/05/18(日) 12:23:09 ID:Dwt8ljg2
リミは二階がペポニだからな。両生爬虫類ショップではかなり有名どころだし。
828pH7.74:2008/05/19(月) 14:23:16 ID:wgcQ8B49
>>785

野並駅の近くというと藤川のことか?
雷魚やタイリクバラタナゴが昔は結構いたな。
ガキの頃よく入ってたが、あんな汚い川に今となっては入る気がしないけど。
最近は橋の上から人見たことないけど入ってる人いるんだな。
ちなみに最近天白川との合流地点(若宮商業の裏)あたりで60cm級のナマズ
を結構見かけたぞ。
829pH7.74:2008/05/19(月) 14:28:48 ID:5OOcUjwS
>>825
実は結構いい人だと思うよ。
生体買う時もちゃんと選んでくれるし、希望の魚種も頼んでおけば
仕入れてくれるし(入荷したら責任もって買うのがルールだけど)
高価な買い物する常連ではないけど何故か遠方なのに通ってしまう。
話好きな半水の某店長とは対極でおもしろい。どっちも好きだけど。

830pH7.74:2008/05/19(月) 14:39:45 ID:L2AUMYcm
>>829
俺も
最初は無愛想な人だと思ってたんだが、そうでもない
顔覚えてくれてからは行くと毎回必ず一声かけてくれるし、
新しい魚入ったら絶対教えてくれる。
俺はアフリカンが目的で通ってるんだけど、はっきり言って売れない種だし、
売れてもあんまり儲からない魚だってある程度は知ってるんだけど
それでも兄ちゃんは問屋に入ってきたら絶対入れると言ってくれた。

今は、ネットで探せばいくらでもアフリカンの魚が手に入るけど
兄ちゃんの言葉がうれしかったので、アフリカン以外の魚や水草も買いに行くようにしてるよ
831pH7.74:2008/05/19(月) 22:01:49 ID:6Hto9rZc
>>829-830
二人ともフジの店員だな。今日は定休日だしなw
832829:2008/05/19(月) 23:21:09 ID:5OOcUjwS
830氏もそうだと思うけどマイナーな魚をやってるとフジみたいに
昔から変わらず広く扱ってる店に行くと思う。
アフリカンなんてアーリー位しか知られてないのに壁一面使ってるし。
リミの提案するレア物は今更ながらバブル期の付加価値のつけ方みたいな気がする。
まあ好き好きなんで否定はしないけど。
833pH7.74:2008/05/19(月) 23:49:42 ID:mTe9PO9e
>>831
わかったわかった、俺が悪かったよ。
そうですよ俺はメガネの兄ちゃんですよ
これで気が済んだろ、さっさとVIPに帰れな
834pH7.74:2008/05/20(火) 00:55:00 ID:UIG/ZIwM
ビオやろうと思って浮き草を探してるんだけど、
某園でアマフロが1株80円だったんだがこれぐらいが妥当な金額なの?
835pH7.74:2008/05/20(火) 00:57:04 ID:WQjmVAxT
1つありゃあっという間に増えるさ
836pH7.74:2008/05/20(火) 01:47:38 ID:Uk1KZrCH
うちまで取りに来られるなら、タダでいくらでもあげるのに・・・
但し、帰りには10分程度色々とお触りさせてもらうぞw
837pH7.74:2008/05/20(火) 02:16:27 ID:FV4C/fVj
こうゆうときにはたしか
アッー
とかきこむんだっけ?
838pH7.74:2008/05/20(火) 02:44:39 ID:UIG/ZIwM
>>835
という話は色んなスレでよく見聞きするんだけど浮き草なんて子供の頃のホテイアオイ以来なもんで不安で不安で。
「10株だと800円か、昼飯以上じゃないか!」と絶句して逃げるように帰ってきました。
どっちかというと竹内力みたいな顔なので野外採取するとマジ通報されそうで怖くて実行できず。
とりあえず予備も含めて2株買ってみようかと思います。

>>836
厨房の頃に一度だけクラスメイト相手にフ。ラした経験があるもんで対応できるかと思います。
もし2株ダメになった際には捨てアド出して呼びかけさせて頂きますのでアマフロの代わりに滅茶苦茶にして下さい。
839pH7.74:2008/05/20(火) 10:58:27 ID:WDSyzC6U
>>829
半水大治の店長ってず〜〜っと喋ってるよな
おまけに声が良く通るから店の奥にいても話の内容がわかってしまう
面白いからいいけど
840pH7.74:2008/05/20(火) 19:48:04 ID:hIBZvQkW
仕事の転勤で愛知県の名古屋市に引っ越して来ました。ワイルドのベタが好きでベタを飼っています。名古屋近郊でワイルドベタを売ってるショップ教えていただけませんか?
841pH7.74:2008/05/20(火) 23:46:00 ID:zahiLO5K
明日フジ行くけど気になるヤツがいたら見てくるよ!昼までにカキコしといて!
842pH7.74:2008/05/21(水) 00:20:03 ID:LNDZGOiA
>>841
ロイヤルファロエラ(入って左のエリア)お願いします。
843pH7.74:2008/05/21(水) 08:24:48 ID:GDozcPDC
>>838 フロッグピット買うくらいなら譲ろうか?10株以上は出せるけど。
もしいるなら郵送するから捨てアドでも晒して

>>842 北米淡水カレイお願いします。
844pH7.74:2008/05/21(水) 08:28:34 ID:GDozcPDC
間違えた >>841だった
845pH7.74:2008/05/21(水) 12:29:07 ID:oxX0CmbO
>>841
トイレの近況宜しく。
846pH7.74:2008/05/21(水) 12:40:53 ID:xp7Kr086
大治の店長さんは元営業マンとかなのかな?アクアショップの店員さんであんなに話す人は見たことない。相談しやすくていいけど。
847pH7.74:2008/05/21(水) 13:57:38 ID:PORKw8JG
>>846
その大治って 半水?
半水の話なら
俺が行った時は常連っぽい人が働かされてたw
そして家族連れの人が質問したそうだったが
常連っぽい人と店長との会話が続いていて話しかけられずに
そのまま帰って行ったw

848pH7.74:2008/05/21(水) 14:06:26 ID:PORKw8JG
連続カキコ すみません
>>806
質問 ディスワンって小牧店でしょうか?
半水(春日井)にいつも 行っているので
価格とか安いんでしょうか?(器具とか生体)
当方も 元名古屋空港付近に在住なもので
気になりますw
806さんもしくはご存じの方情報お願いいたします。

849pH7.74:2008/05/21(水) 15:25:39 ID:/fTF12z5
ただいま、>>841です。

>>842
残念ながらロイヤルファロウェラは見当たらんかった。
>>843
淡水カレイはいたけど北米って書いてなかったとオモ
>>845
ttp://imepita.jp/20080521/554500
850pH7.74:2008/05/21(水) 15:27:31 ID:HoEYN7sK
>>843
淡水カレイは半水各店に居るとオモ
851pH7.74:2008/05/21(水) 15:41:51 ID:mBpQFKfW
>>849
きょうえい高校生?もしくは大谷か?
852843:2008/05/21(水) 15:41:55 ID:GDozcPDC
>>849 サンクス 写真吹いたwww

>>850 今度見に行ってみるよ。トン
853pH7.74:2008/05/21(水) 15:56:08 ID:/fTF12z5
>>851

いや、愛産大。
854pH7.74:2008/05/21(水) 15:57:12 ID:mBpQFKfW
>>853
遠いじゃん
家がフジの近くなのか?
855pH7.74:2008/05/21(水) 15:59:13 ID:/fTF12z5
>>854
いや、友達がターザン行くからついでにw
856842:2008/05/21(水) 19:27:28 ID:LNDZGOiA
>>849
ありがとう。感謝するよ
857838:2008/05/21(水) 19:45:39 ID:PUISj86b
>>843
ありがとう。でもさっき買って帰ってきちゃったとこです。
頂けるのならメルマネか何かで最低限送料はお支払いしますが、
とりあえず5株買っちゃったのでこれで様子見してみます。
でも優しい人ありがとう。
858811:2008/05/21(水) 21:58:43 ID:6zVWrFL+
テスト期間なもんで中々スレ見れなくってさーw

>>814
オマイには俺がアクアショップに就職する事になったら内緒でサービスしてやるよ、期待しときなww
>>817
オマイじゃ亨栄は無理!絶対受からなかったw
亨栄いけばよかったの後悔は一切必要なし!
>>823
俺が亨栄行きたかったのは学校帰りフジでバイトできるのが魅力だけだったんで全然めげてねーよ!
それより今気がついたんだが名東リミって千種高に近いんだな。
あーー、俺千種高に行けばよかったよ_| ̄|○
859pH7.74:2008/05/21(水) 22:03:33 ID:QdMaI2A4
名市大に進めばよかったのに
860pH7.74:2008/05/21(水) 22:13:59 ID:8me0qmQc
>>828
俺は>>785じゃないが一宮市からわざわざ見に行ってきた、あんな汚い川でもいいよなと思う。
土日に近所まわってるけどいるのはナマズ、コイに亀ばかりで・・・ドジョウを一匹見たときは嬉しいんだぜ?
10年前はカブトエビもザリガニもメダカも居たのに。
どこ行ったんだよ・・・・・・
861pH7.74:2008/05/21(水) 22:33:44 ID:mBpQFKfW
>>859
それ高校じゃなく大学じゃんw

きょうえいと千種じゃ天と地ほど差があるだろw
別にきょうえいじゃなくてもあそこはずいりょう向陽といい高校そろってるわけだが・・・・
いけないだろうけどw

でも俺も名市大医学部いきたかったな・・・・・家から近いし・・・
862pH7.74:2008/05/22(木) 06:39:01 ID:3nJgnTi3
>>860
一宮でも木曽川町に近い田園地帯はメダカもミナミヌマエビも豊富
863pH7.74:2008/05/22(木) 09:40:57 ID:hXldTsK2
>>858は大同や亨栄のダメダメ高だろうが、千種や中京の進学校だろうが
どこでも好きな高校へ入れるだけの高い学力を備えていると見たw
こりゃ3年後には名大行こうかダメダメ大の名城大・大同大行こうか悩みそうな悪寒
864pH7.74:2008/05/22(木) 09:53:41 ID:VvWF0Mtm
名大新入生の私が通りますよと。名大ではアクアリウムのウケはいいけどアクアリストは少ないな。
865pH7.74:2008/05/22(木) 13:46:13 ID:PPwtNvvm
> >>817
> オマイじゃ亨栄は無理!絶対受からなかったw

これは俺のことをバカと言いたいの?
866pH7.74:2008/05/22(木) 14:00:43 ID:tLIATzL6
はいはい終了終了
それ以上は学歴板でやってくれ。オフネタ以上に荒れるから。

ドームリミの水草水槽がやっとリセットされてたな
正直、営業時間帯考えるとあの店で水草管理すること自体に
無理があると思うんだが・・・
点灯時間14時間はさすがにきついだろ
867pH7.74:2008/05/22(木) 15:19:14 ID:HpOjCMul
そうかぁ。
今ココに居る人は、こんな標語なんて知らないんだろうな。

「寄るな東邦 触るな名電 中京見たら110番」

中京のその昔の事を。

スレチスマソ。
868pH7.74:2008/05/22(木) 17:44:09 ID:uVAk35mZ
元ドラの野中達の時代ねwww
869842:2008/05/22(木) 18:21:50 ID:J+WYizpi
>>866
やっとかw
点等時間長いんだからソイル止めて
砂利系の床底にすりゃいいのにね
870pH7.74:2008/05/22(木) 18:26:39 ID:J+WYizpi
ついでに。
大治の半水行ってきたよ。
淡水カレイが入荷してた。
あとこのスレにスパニイール好きいなかったけ?
ファイヤースパニイールがいたよ。あとは
シルバーアロワナ中サイズ、でかブラックゴーストなんかが居た。
プレコは特に見るべきものナシ。
871pH7.74:2008/05/24(土) 23:11:11 ID:JLo/9zOV
今日エルエル行ったらあの臭いが無くなって店内が小奇麗になってた

あんなの俺が好きだったエルエルじゃない!
872pH7.74:2008/05/24(土) 23:18:47 ID:U2Tm9Xbt
そうそう、ついでに店員さんもリニューアルで、平日の遅めの時間行くと
キャピキャピの女の子店員さんがレジ打ちやってるんだよね。
別に買いたい物なかったけど、昆虫ゼリーとテトラミンだけ買ってまったわ_(^^;)ゞ
873pH7.74:2008/05/25(日) 01:55:31 ID:sm/T6Gdr
明日岐阜市に行くのですが、海水魚&サンゴの優良店を
教えて頂けませんでしょうか?

宜しくお願い致します。
874pH7.74:2008/05/25(日) 04:16:39 ID:b4b2TXN5
873の優良店の基準が解らないけど、普通種すら高いし、大体岐阜に綺麗な上物は入らないしね。
豊木屋→フィッシュランド→アクアスの順で回ればいいんじゃないかな。
で、時間を無駄にした事を帰る道中悔やんでおくれ。
875pH7.74:2008/05/25(日) 11:54:15 ID:VJMlHSEc
>>873
もう遅いかな?
岐阜市ならトリトンがお勧め。
http://www.geocities.jp/toriton_net/
っていうか海水魚専門店はそこしか知らない。
876pH7.74:2008/05/28(水) 00:13:22 ID:Su4BvziL
ショップに近い学校の話が出てたけど明和か金城に行けば清水口フィッシュ
近いよ。金城の娘が学校帰りに清水口でバイトしたら客層変るかもね。
まぁ、あそこのオヤジはバイトなんか雇わんだろけどね。
877pH7.74:2008/05/28(水) 00:21:03 ID:dZCGP2z1
4月に名古屋に引っ越してきた学生です。
徒歩5分のところに熱帯魚やあるw と思って行ってみたらやる気無さ過ぎてワロタ
878pH7.74:2008/05/28(水) 01:20:51 ID:paHJXM7+
>>877
どこの熱帯魚屋の近くだよ
879pH7.74:2008/05/28(水) 23:54:34 ID:GrLCf1qb
880pH7.74:2008/05/29(木) 00:03:36 ID:jxwtkgha
>>824
>>811

シフト押してエンターしてしまった。すいません。


先日久々にドーム前イオンのリミ行ったけど、富士の店員が働いてたぞ?引き抜き?

親戚のアクア系専門学校生によると、リミのバイトは普通のバイトの感覚とはちょっと違うらしいです。
いずれ社員になりたいか、フリーターになって専属で働くくらいの気持ちがないと続けられないそうです。
またバイト応募してくる人に魚の専門知識があって当然と思ってるらしいんで
それなりの覚悟で望んだ方がいいそうだ。
881pH7.74:2008/05/29(木) 01:19:06 ID:7tqo9sE3
フジの店員ってあの大人しいメガネの子か?
882pH7.74:2008/05/29(木) 01:21:22 ID:Dnrwc77p
緑区のジャンボエンチョーでコンゴツメガエルとかピクシーシュリンプみたいなビン入り生体が売られてる。
ただ一緒に並んでるビンでガラスっぽいイルカが入ったのが1000円ぐらいだったんだけど何でだ?
883pH7.74:2008/05/29(木) 03:38:23 ID:bTDIdvtU
>>880
てことはバイトの女の子もアクアリストってことか!!!!!
うおおおおお!!!!あああああ!!!!
884pH7.74:2008/05/29(木) 09:50:58 ID:pIqxafu1
熱帯魚屋でバイトやるってんだしアクアリストで何の不思議もないだろ
885pH7.74:2008/05/29(木) 11:30:18 ID:qrnIm7mw
>>880
まあそうだろうね。
生き残りの厳しいアクア業界で食ってくには、
それなりの覚悟がいるってことからたたき込まないといけないんだろうな

儲からないから時給も低いだろうし、DQN客は多いし
なおかつ接客しながら常に商品のメンテやら店内の掃除やらして
はっきり言って割に合わない仕事だってことは、ただの客の俺でもわかる

アクアショップの店員は、好きなだけじゃ続けていけないだろうね
886pH7.74:2008/05/29(木) 12:27:40 ID:GEasFWpQ
趣味を本業とするほど難しいことはないと思うぞ
887pH7.74:2008/05/29(木) 15:06:53 ID:8PqNG5pI
日曜日の午後に土岐のゴールドフィッシュ行ったら
子ども会の集まりかと思うほど親子連れでごった返してた。
子供大喜びで騒ぎまくり。まあ水族館みたいなものだから楽しいんだろうけど。
リミみたいに大規模な店が身近にあればなぁ…。
ゴールドフィッシュはそこそこ客が来るはずなのに駐車場が狭過ぎる。
888pH7.74:2008/05/29(木) 19:37:59 ID:bTDIdvtU
ゴールドフィッシュって始めて聞いた!どこ?!
889pH7.74:2008/05/29(木) 19:38:40 ID:bTDIdvtU
土岐だった!!書いてあったね(^^)>
890pH7.74:2008/05/29(木) 19:58:46 ID:HjfU+2vf
>>889
土岐アウトレットの麓辺りにある店だよ。
この辺りでは他にアクアショップといったら多治見のカーマくらいしか無いから、
けっこう繁盛してるみたいだよ。割と遅くまで営業してるのも有難い。
891pH7.74:2008/05/30(金) 10:30:48 ID:dtyrqVbg
土岐アウトレットはよく行くから今度寄ってみる!ありがとう!!
892pH7.74:2008/05/30(金) 12:05:48 ID:BU0m1zth
知り合いが土岐にいるからたまに行くけど、割と車で行きやすいし
岐阜の中ではそこそこ栄えてるから、(アウトレットもあるし)結構いいところだよな

俺は名古屋だけど、大概行き尽くしたので、そろそろ開拓をしてみたい
岐阜のアクアショップだとメジャーなのってどの辺なんだろう。
豊木屋、FLあたりは鉄壁だと思うけど、他はあまり知らないな。
穴場的なところの情報きぼんぬ
893pH7.74:2008/05/30(金) 18:47:47 ID:c9RD+zST
>>882
マリモ代込みだから1280円
894pH7.74:2008/05/31(土) 02:32:07 ID:qcyIwWsH
>>892
8月にオープンする半水岐阜店は結構大きいらしい。それまで待って
895pH7.74:2008/05/31(土) 21:22:43 ID:TtX48uHG
ゴールドフィッシュの若い兄ちゃん、
明らかにアベニーパファの雌雄判別をオスメス逆に覚えてる…
指摘できなかったけど。

岐阜や名古屋はショップが多いのに、東濃には全然無いなぁ。
896pH7.74:2008/06/01(日) 10:03:25 ID:w04bLL1v
>>894
半水岐阜店の店長(予定)の香具師が嫌いだから俺は行かない
897pH7.74:2008/06/01(日) 15:07:45 ID:Nd+7ilDw
>>892
あくまで私見だが

岐阜熱帯魚センター アクアス(とっちゃん坊や店長の典型的な入ったら出にくい店)
ttp://www.aquaz.com/
各務ヶ原市
アクアプロショップ・apn 定休:水 (たまに店員が誰も居ない)
ttp://apn.ne.jp/
大垣市
アクアインテリア VIEW  定休:水 (さびれた店の雰囲気が味わいたいヒト向け)
ttp://www7.plala.or.jp/ai-view/topfra.htm
アクアルームDAC (アフシクマニア以外は場違い感に戸惑う)
ttp://www.d-a-c.jp/
898pH7.74:2008/06/01(日) 18:32:45 ID:RMjK6CQj
フジって状態悪くね?飼育水も白濁してるの多いし・・
899pH7.74:2008/06/01(日) 19:09:27 ID:ITfOQgWq
白濁はいつものこと
久しぶりにフジいったけどビキールビキールが入荷してたな2匹も
ビキールビキールを生でみれてうれしかったが悲しいかな高い
かねだいで通販したほうが4万以上安い
900pH7.74:2008/06/03(火) 00:18:50 ID:iSG3Dvlk
白濁じゃなくてアクリルの曇りじゃないの?トイレは輝いてるし。
901pH7.74:2008/06/03(火) 14:35:03 ID:pmzdXk1M
水換えのときに底砂かき混ぜて汚れを吸い出しながら水換えしてるので水換えした水槽はしばらく濁ってるよ
902pH7.74:2008/06/03(火) 16:04:59 ID:eQMl/1su
白濁が気になるなら麦飯石使えばピカピカの澄んだ水になるよ
903pH7.74:2008/06/03(火) 19:24:37 ID:zafzN8RF
平日のフジ行くと1/2の確率でどっか水換えしている。
なので優良店なんじゃなかろうか。とおもう。
904pH7.74:2008/06/03(火) 19:31:39 ID:iSG3Dvlk
プロショップは平日に多数ある水槽のメンテナンスをしなければなりません。
我々のようにプロホースとかの器具を使って汚れを舞わせない様に掃除なんかしてたら
時間がいくらあっても足りません。
905pH7.74:2008/06/04(水) 11:16:37 ID:L18gCtoE
淡水エイ ポルカドット 売っているお店教えて下さい
 価格がわかれば 尚良いですけど^^;
906pH7.74:2008/06/04(水) 15:22:50 ID:y03cShLl
>>905
リミ港にかなり前にいた。
今はわからん。
907pH7.74:2008/06/04(水) 20:35:06 ID:XPfZu6HI
んだね。4月頃いたね。
30万くらいだったっけ?
908pH7.74:2008/06/04(水) 20:52:21 ID:fEieL+fg
値段きにするようなら正直言って全部通販しかなくなっちゃうよ
909pH7.74:2008/06/04(水) 21:09:11 ID:XPfZu6HI
鳴海のリーフにもたしかいたね。
910pH7.74:2008/06/04(水) 21:55:55 ID:SdjXFKe+
さ、さ、30マソ?!スゲー…
911pH7.74:2008/06/04(水) 22:52:45 ID:9w7vAd1+
>>892
土岐がどのへんかわかんなくてスマソだけど、岐南のカーマ21は割と魚いるよ
先週見にいったけどミクロラスボラが何種類か揃ってたし
大き目のガーが入荷したてで水あわせ中だった。
昔は大き目のバトラクスキャットも見たな。ホムセンにしては割と…と思う
912pH7.74:2008/06/05(木) 17:41:35 ID:JVdrzXef
緑区のカーマはひどいよ・・・
死魚がいっぱい放置されてるよ・・・
魚も痩せまくりでかわいそうだった
913pH7.74:2008/06/05(木) 21:50:50 ID:YJueDyJU
リミ港でADAの新しいリリィパイプがあったんだけど、
なんで床に直置きして並べてるんだろう?
つまづきそうですごい危ない気がする。
914pH7.74:2008/06/05(木) 23:14:51 ID:0+ZcL9Oj
どあくあの?
昨日いったときは棚に収められていたよ
915pH7.74:2008/06/06(金) 00:24:28 ID:Am3QfTlp
今週の月曜ぐらいかなぁ
捨て猫貰って下さいみたいな感じで床に並べてあったw
916pH7.74:2008/06/06(金) 01:18:00 ID:Xlnxb8U5
>>912店長が移動したみたいで、急に悲惨な状況になってくね又がたいのいい店長もどって来ないかな見た目怖いけどいい人だったな・・・
917pH7.74:2008/06/06(金) 01:22:13 ID:VGCOMpLg
三貴フラワーセンター初めていってけどレジの子可愛いな
918pH7.74:2008/06/06(金) 02:25:36 ID:873NxIUv
東海地方のショップで一番可愛い店員さんがいる店はどこ?
できれば脚立に登ってるとこを後ろから見たい。
919pH7.74:2008/06/06(金) 03:02:14 ID:1CUK2akj
>>918
俺が可愛いよ
920pH7.74:2008/06/06(金) 09:58:18 ID:xBxv3bqe
一番可愛いのは富士の女将さんにきまってるだろ!
歳は少々いってるけど、超美人で癒し系
ロリだった漏れが熟専に変わるきっかけとなったイイ女
921pH7.74:2008/06/06(金) 15:44:20 ID:873NxIUv
メイドー水園とか半出し水園とか作ったら結構流行ると思う。
922pH7.74:2008/06/06(金) 21:09:46 ID:H5XV70qI
帰りにサンリョー寄ってきた
あそこの淡水も水草も阿鼻叫喚だな・・・

あそこはサンゴだけは調子がよさげに見えるが
(海水やってないからあくまで憶測)
923pH7.74:2008/06/06(金) 22:51:44 ID:+9N76tjt
何処のホムセンも担当者が代わるとボロボロになるケースが多い。エキスポやスーパービバホームなんてそうだった。
924pH7.74:2008/06/07(土) 20:14:55 ID:Yrb+2to9
今日フジに逝ったら「魚ーニングセット」なる意味不明なセールやってたw
925pH7.74:2008/06/07(土) 21:40:27 ID:6gvSUasG
確かにあれは意味が不明すぎる。
モーニングセットと掛ける必要性について小一時k・・・
926pH7.74:2008/06/07(土) 23:17:53 ID:yvWIeWSr
モーニングセットと掛けてるのがわからなかった・・・
927pH7.74:2008/06/08(日) 11:30:25 ID:rfwNa8cv
三貴フラワーセンターってコリは豊富?
928pH7.74:2008/06/08(日) 13:13:39 ID:b+Zwu4tY
全然
929pH7.74:2008/06/08(日) 13:17:39 ID:yyhTV3GZ
もういちいち店にあるかないかって一喜一憂するくらいなら通販しろよ・・・・
通販のほうが安いんだからよ
930pH7.74:2008/06/08(日) 17:17:42 ID:3AvOOWik
931pH7.74:2008/06/09(月) 17:12:25 ID:qkPVoOAQ
半田水園の岐阜店情報、kwsk。
932pH7.74:2008/06/09(月) 19:07:21 ID:jTmJazRV
え、ドコニアル?
933pH7.74:2008/06/09(月) 21:35:21 ID:pP6wxuxI
>>916
いるよ、っていうか戻ってきたのかも?


天白って試験場ぐらいしか行かないから土地勘無くて間違ってるかもしれないんだけど。
地下鉄の原駅から消防署へ行く道沿いに栗なんとかってショップらしき店があった。
車の助手席で半分寝ながら通過したから道が違うかもだけど、消防の近くだったと思う。
テンプレに載ってないってことは閉店して看板だけ残ったんですか?
934pH7.74:2008/06/09(月) 22:01:30 ID:lXgzgN9a
天白消防署の近くにアクアショップあったかなー
あれば教えて欲しい。

Leeのジーンズが欲しいんで、ライトオンに行くついでに寄ってみるよ
935pH7.74:2008/06/09(月) 23:01:39 ID:rb0jzb8k
>>933-934
小栗ペットだったかなぁ。引っ越しちゃってもう10年以上行ってないからまだ営業してるかワカリマセン。
その当時の雰囲気は昔ながらのペットショップって感じで年配の方が経営されてた。
金魚コイ熱帯魚に小鳥が居た気がする。入ったらちょっと出にくかった記憶がある。
ディスカスが綺麗だったから見とれてたら超丁寧に説明してくれてまた着ますと言うのがやっとだった。
936pH7.74:2008/06/09(月) 23:04:32 ID:rb0jzb8k
>>933
書き忘れた。
道はそこであってるよ。場所もね。
昔のスレには名前だけ載っていた気がするけど今は無いね。
前スレで変なのがスレ立てたときに削除されちゃったのかな。
937pH7.74:2008/06/10(火) 07:35:04 ID:O0RULTOI
今もあるよ。けど入った事ないなー。
ライトオンとより少し原駅よりだね。
934のレポに期待。
938pH7.74:2008/06/10(火) 12:23:25 ID:0I7wQD2Y
場所は細かくわからないんだけど可児市の大王製紙の近くにあるショップってどんな感じな店?
隣りに飯屋があったんだけどわかる人いる?美なんとかだったかな?知ってる人教えて
939pH7.74:2008/06/12(木) 21:31:33 ID:ww5mpVDt
てか、ドームリミは高すぎるやろ〜

チャームで1990円の逆サーモが2990円もする?
たかだか2〜3千円の商品で千円の差は開きすぎやし
店舗型やからって高すぎるよ

生体も水草も高いし、少し考え直さないと客減る一方やろね
940pH7.74:2008/06/13(金) 00:57:15 ID:VzjYrnVa
てか、BBSにまで大阪弁丸出しは恥ずかしすぎるでしょ〜

売りっぱなしの通販と店舗販売の商品の価格を比べてどうする?
一商品だけ例に挙げて全部高いみたいに書き込むのはナンセンスだし
故障時のサポートも近場なら安心だし、生体は価格より状態で選ぶのが常識でしょ。

生体も水草も状態さえよければ買うし、高すぎると思えば誰も買わずに残るだけ。
高いか安いかはあなたが決める事じゃないよ。
安い器具だけを求めるなら通販使ってれば良いじゃない。
納得いかないなら名東行って社長に文句言ってきなよ。
こんなところで陰口叩いてないでさ。
それか大阪みたいにレジで値切りでもすれば良いんじゃない?w


で、大阪民国出身者か?大阪弁なんてアホ、厚かましい、せこい、馴れ馴れしいetc・・いいイメージはないからね。
大阪弁で生活してると周りに不快感しか与えないよ。少し考え直さないとね。
941pH7.74:2008/06/13(金) 01:12:14 ID:9cNv0pke
>>940
どこのBBSにいっても君みたいに大阪弁に過剰反応する馬鹿がいるね
そう言うやからは決まり台詞みたいに大阪民国と言う
君みたいな人間は人に対して意見を言う資格すらない
942pH7.74:2008/06/13(金) 01:25:41 ID:U2A1o+sf
BBSってなにか新鮮だなw

おまえらもっと2chの正しい利用の仕方学べw
943pH7.74:2008/06/13(金) 01:31:57 ID:VzjYrnVa
ホイールはBBS,ハンドルはモモステだろJK
944pH7.74:2008/06/13(金) 01:34:25 ID:VzjYrnVa
大阪民国でググルとうぇうぇwwwwww
http://www.osaka-minkoku.info/
945pH7.74:2008/06/13(金) 06:47:46 ID:y7b8LPmM
こいつ>>940バカだな
経営者でもねぇのに偉そうにほざくなカスが

>>高いか安いかはあなたが決める事じゃないよ。
お前が他人に説教たれる資格はねぇぞ

って感じに使うの?w >>942
946pH7.74:2008/06/13(金) 06:51:34 ID:Ll4ShnZh
生粋の名古屋人ですがはっきりいって愛知県のお店は高いっすwww
よって通販でチャーム かねだい利用しとります
地元で買うことはめったにないなあ・・・・・
セールのときはいくけどね さすがにセールは安い
947pH7.74:2008/06/13(金) 10:46:40 ID:Gfd8gAuQ
>>933-938
そこは「粟久ペット」住所が天白区原5-2306。
最近は知らないけど前に行った時は金魚メインでヨシノボリとかドジョウがいて海水少しみたいな感じだった。
ほぼ>>935が書いてるままだけど鳥かごはあったけど小鳥がいたかは覚えてない。
ホムセンや半水と比べて安い生体もいれば高いのもいる。

地元で目の前の道路を通るんだけど、休みが不定期っぽい感じがする。
コンクリ池の手前にある門がよく閉まってるような印象があるね。
駐車場が店前だけっぽくて狭いから、でかい車だと歩道にはみ出るかも。
948pH7.74:2008/06/13(金) 11:54:50 ID:b9esJOvv
>>940
大阪だとか名古屋だとか 関係ないと思うんですけど・・・・
みなさん同じ趣味って事ですから
仲良くしましょう
(ちなみに 当方 名古屋とは言っても 春日井ですが・・・)

別件:(突然すみません><)
水槽 外部フィルター等 器具が安いお店と言えば どこがいいですか?
 水槽は90×45×45ぐらいで プレコ水槽立ち上げ予定なので
 宜しくお願いします。
レスが少なくなってきてるのに 無駄な書き込み申し訳ありません><;

  
949pH7.74:2008/06/13(金) 12:04:33 ID:9dXS9N0Y
名古屋で器具安いっつったらまよわず半田水園
春日井になかったっけ
950pH7.74:2008/06/13(金) 16:28:44 ID:b9esJOvv
>>949
情報ありがとうございました。
951pH7.74:2008/06/13(金) 17:30:43 ID:Ll4ShnZh
>>950
マジレスすると通販です
プレコ水槽ということはアクリルはあまり向かないよね
ガラス水槽ならば尚更通販だよ 
自宅まで持ってくのは死ぬし自分でもって割ると保証きかない
個人的におすすめなのがブルーファンタジアってとこだな
ニッソーの7点セットの一式が18800円で買えるし送料無料
チャームもみてみたんだけどチャームより安かった
単体で購入してもものすごい安いからもう自分は近くのお店では絶対買えなくなってしまった
http://www.bluefantasia.com/
まあお値段気にせずに近くのお店を助けるためも考えているのなら半田水園でよろしいかと
952939:2008/06/13(金) 20:10:55 ID:cc3UdUOh
名古屋人はどうしようもない奴ばっかやな。
脳味噌まで赤味噌詰でいっぱいなんか?w
953pH7.74:2008/06/13(金) 20:57:23 ID:9dXS9N0Y
>>939
いつまで引っ張るつもりだよ。
大阪とかどうでもいいんだけど、お前が大阪のイメージ悪くしてるのがわからないのか?
954pH7.74:2008/06/13(金) 21:11:27 ID:vEuqL8M+

釣られるな、馬鹿
955pH7.74:2008/06/14(土) 02:15:14 ID:nCJtLxL1
名古屋住みでショップも結構近いけど
ウチの器具も、メインで飼ってる魚も8割がた通販だな
ショップで買うのはエサとかホースとか水草ぐらいだ
956pH7.74:2008/06/14(土) 09:07:50 ID:nuYvzj/I
948/850です
みなさん 情報ありがとうございました。
>>951
とてもいいショップ紹介ありがとうございました。
確かにプレコはゴリゴリが好きなので ガラスですねw
>>955
通販見てるとやっぱりそうなりそうですねw
また皆さんの知恵&情報等をお聞かせ頂たいので宜しくお願いします。

957pH7.74:2008/06/14(土) 09:42:33 ID:ni9XHuU3
>>916>>933月曜日に店であったよ体調崩して休んでたらしいけどどこかの店に移動らしい知識のない愛想だけの店員しかいなくなった又前みたいな悲劇的な店に戻るんだろうな
958pH7.74:2008/06/14(土) 17:26:30 ID:72VHBxgV
半田大治にミナミヌマエビ売ってますかね?
近所なら行って確かめればいいんだけど
遠方なんで教えて下さればありがたいです。
959pH7.74:2008/06/14(土) 17:47:16 ID:qmD/mi5c
きっといっぱいいるぜ!
半田といえばミナミヌマエビだよな?>>959
時期的に居ないかも知れないけど他人事だしOKでしょ!
電話して聞け!なんてこと俺にはとても言えないよ。
960pH7.74:2008/06/14(土) 19:16:06 ID:SYhcunhT
>>958 いないよ。
餌用に以前は入荷してたらしいけど、あまり売れなかったらしく・・・
最近、行ってないから分かんないけど。
レッドチェリーは、20匹680〜980円で売ってるんじゃないかな。
961pH7.74:2008/06/14(土) 19:28:14 ID:HIqC6vnM
>>960
入荷が安定しなくて、品質も安定しなかったから
おくのをやめたそうだ。(ミナミ、スジなどが混ざる)
提示版の店長の回答より。
962pH7.74:2008/06/14(土) 21:03:32 ID:CD1PjNgm
半水じゃないけど店でミナミ10匹買ったらスジが2匹入ってたことがある
963pH7.74:2008/06/14(土) 21:07:25 ID:/5QwtMpE
フジによく行くんだけど、フジに関するレス多くてわろたw
このスレの人にも知らず知らずのうちに会ってるのかもね。
金曜の5時過ぎとか長時間ウロウロしてる、
季節はずれに厚着(寒がり)してるやつがいたら俺だぜ。
964pH7.74:2008/06/14(土) 21:14:46 ID:CD1PjNgm
>>963
玉木宏みたいな割とイケメンだよね?
965pH7.74:2008/06/14(土) 21:58:37 ID:3zKZ9Euo
>>962
半水でも名刀でもないけど、ショップの中の人として答えると
ミナミを100仕入れると、ミナミ:70 スジ:25 ザリガニ:2 その他:3 ってな具合で混じってますよ
966pH7.74:2008/06/14(土) 23:46:49 ID:qmD/mi5c
それを取り除いて販売するのがプロの仕事だろJK
そんな3割も混じらせた状態で買い取るショップにも問題があるぞ。
967pH7.74:2008/06/14(土) 23:52:29 ID:aZcTymMn
いや、フジの常連客の中で一番イケメンなのはたぶん俺だと思う。
店主や女性店員さんに対応してもらうと必ずオマケや良い魚すくってもらえるしw
変な魚が混じってたとか言ってるヤツが哀れでならんww
968pH7.74:2008/06/15(日) 00:27:25 ID:o/srcUAr
フジの女性店員さんって店主(女将さん)だけじゃねえか?
誰か新人でも入ったの?
969pH7.74:2008/06/15(日) 09:28:32 ID:XYEoZc91
>>968
女将さんの良さがわかるまで毎日行くんだ
970pH7.74:2008/06/15(日) 09:49:53 ID:yFYJqESj
>>969
ちょwそれ俺の書き込み内容へのレスになってないwww

今更言うまでもなく初めて富士に行ったその日から俺は女将さんの虜だぜ?
971pH7.74:2008/06/15(日) 11:00:47 ID:TnGMJDHU
963だけど、池面ちがうwww
まあ最近は仕事が遅くなって行けてないんだけどね。
ミナミ入荷したかなあ…。

女性店員といえば、アクアやってる女性って少ないのか多いのかよくわからん。
ネットのブログとかだと女性もよく見かけるんだけど、店だとさっぱり見かけない。
ていうか店で女性見たの数回しかない(家族連れの奥さんは除く)。
俺フジしか行かないんだけど、フジだけ?
972pH7.74:2008/06/15(日) 11:06:24 ID:D++cJzal
>>967
裏山
漏れなんてガージナル買うといっつも奇形魚ばっか入っている_| ̄|○
メガネのにーちゃまにお触りとかセクシーサービスしてあげると、少しは綺麗な魚すくってもらえるかな?
973pH7.74:2008/06/15(日) 16:26:22 ID:1G2zQFqX
>>971
そうそう最近来てないよね、やっぱり玉木宏じゃん。

フジ行かないからフジのことは知らないけど、
リミ名東とか三好の三貴フラワーセンターだと若い女の子見かけるよ。
974pH7.74:2008/06/15(日) 21:00:07 ID:TnGMJDHU
>フジ行かないからフジのことは知らないけど
www玉木宏とかwwデタラメww

へー、じゃあフジだけか、俺が見てないだけだな。
関係ないけどいつかどこかでこのスレの人に会えるといいなと思う。
アクア友達いねえからな。
975pH7.74:2008/06/15(日) 21:56:56 ID:eTpTd1ZC
オレもしょっちゅうフジに逝くから会えるかもよ?

合言葉は、「玉木宏さんですか?」に決めた。待っとけよw
976pH7.74:2008/06/15(日) 22:24:44 ID:XYEoZc91
エルエルとかサンリョーはよくうろついてるから絶対すれ違ってそうだ
自分もいつもはフジ行かないけど、玉木宏探しに行ってみようかなw
977pH7.74:2008/06/16(月) 00:11:57 ID:Zwpj4f0O
なんだこの流れwww
フジに玉木宏が来るなら俺もお近づきになりたいわw
そろそろ生体を買い足しに行くから、
そんときは気が向いたらこのスレに書くよノシ
978カトキチ:2008/06/16(月) 21:07:52 ID:pnVdaJy+
池下にミナミ入荷したなり
979カトキチ2:2008/06/16(月) 21:09:42 ID:pnVdaJy+
飼育用&エサ用ザリガニも入荷
980pH7.74:2008/06/16(月) 21:15:18 ID:9tJ94BC5
>>978
ミナミおいくらかわかる?
でも池下って行きにくいんだよな・・・・今池から歩くと結構距離ある?
あとそこ車でいくとしたら駐車場ってありますか?
イマイチ場所がわかりません
981pH7.74:2008/06/16(月) 21:26:42 ID:n8zGSxEK
>>980
確か10匹300円。
駐車場は無いから路駐するより
リミかフジで買ったほうが安心。
982pH7.74:2008/06/16(月) 21:31:14 ID:9tJ94BC5
>>981
以前いったらフジ売ってなかったです
しかも10匹600円でちょっと高かった
10匹300円か・・・・・・通販で送料こみのほうがお安いかな・・・
ありがとうございます
983pH7.74:2008/06/16(月) 21:35:51 ID:Fpt6a7o3
池下ってなんて店?広い?
984pH7.74:2008/06/17(火) 01:02:14 ID:Mu0gF0gF
この間ミキにいましたよ。
985pH7.74:2008/06/17(火) 01:08:55 ID:MmAmj02R
ミナミなら大須フィッシュにも居たけど
大半がフィルターの吸い込み口に引っ付いてて白くなってたw
986pH7.74:2008/06/17(火) 18:10:45 ID:798LWu9m
今年、アンフィビュース入荷した店しらない?
987pH7.74:2008/06/17(火) 21:05:11 ID:ynGD3G4n
ミナミ情報ありがとう。
カトーで5匹ゲットした。
988pH7.74:2008/06/17(火) 21:20:43 ID:9qJgIQTb
スレ主様
そろそろ次スレ立ててください。
989pH7.74:2008/06/17(火) 21:52:50 ID:87LZ1Hfp
>>987
5匹じゃすぐ死ぬだろw
せめて20匹くらい買えばいいのにせっかくなんだから
990pH7.74:2008/06/17(火) 21:55:06 ID:ZUlnu2Jt
>5匹じゃすぐ死ぬだろw
↑何、こいつ。
991pH7.74:2008/06/17(火) 22:09:23 ID:rekEnq+6
すぐ死ぬって言い方はなんかなって思うけど、ミナミをたった5匹ってのも
どうかとは思う。
何cm水槽なのかは知らないけど20匹単位の方が良いんじゃないかと俺も思う。



ところでフジの美熟女のうpマダー?
992pH7.74:2008/06/17(火) 22:12:24 ID:87LZ1Hfp
>>990
ミナミ飼ったことない人かな?
ミナミは魚なんかよりはるかに初期導入難しいですよ
993pH7.74:2008/06/17(火) 22:14:57 ID:ZUlnu2Jt
>ミナミは魚なんかよりはるかに初期導入難しいですよ
購入した時の状態とかもあるけど、ただ管理不足なだけだろ。
994pH7.74:2008/06/17(火) 22:21:43 ID:87LZ1Hfp
>>993
そんなレベルじゃないw
銅対策にアクアセイフ、水作りに1ヶ月、水あわせに点適法などで慎重にやっても死ぬ場合がある
魚ならこれだけやればほとんど死なん
さらに農薬にめっぽう弱く、ちょっとの残留農薬ですら死ぬ これは購入した水草についてる可能性大
ホームセンターならかなり気をつけなきゃいけないかも
水質変化にも水温上昇にも弱い、逆に冬場に強い傾向にあるけど冬場では抱卵しないからなんとも
しかし適当でも死なない場合もあるからなんともよくわからんし難しいのがミナミだよ
995pH7.74:2008/06/17(火) 22:23:38 ID:Ou57aq1d
池下のミナミは強いよ
996pH7.74:2008/06/17(火) 22:26:06 ID:87LZ1Hfp
>>995
俺もほしいよ・・・池下のミナミ
地元で買うほうがやっぱり水が合いやすいんだよね
でも池下まで遠いよ
997pH7.74:2008/06/17(火) 23:20:58 ID:QeavqC3n
俺の独り言ね。
浄水器のみで塩素処理サボると水槽中を泳ぎまわる。
水換え時にアクアセイフ入れるとエビがジーッと固まってる気がする。
まるで農薬つきの水草を導入した時の様に・・・
998pH7.74:2008/06/17(火) 23:31:27 ID:87LZ1Hfp
>>997
死なないのなら問題ない もし農薬なら死んでるから
やはり多少なりとも水換えで水質が変化するからアクアセイフのせいとはいいきれないね
999pH7.74:2008/06/18(水) 01:38:35 ID:ZzumBL0i
俺の名を言ってみろ!
1000pH7.74:2008/06/18(水) 01:39:00 ID:ZzumBL0i
ラスト頂きます( ・_・)/−−===≡≡≡◎
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。