1 :
pH7.74:
/ // /‐───- 、 \
/x-─‐ァヘf/ /-────-、 \\ヽ
/∧-―ン´7 / / / ヽ、厶. ヽヘ
. / \/_,〃 〃 ,{ l | 、 ヘ ヘ Vハ
/ _//〉‐/. `八、/ | l ! 丶 | l ト、 ',
,' f⌒∨ / /ハ {\!. |l { \ | | トく l
/ ハ. V ,ィfテ女 ヽ八 ヽ ヽ_ ! l |/ |
l l 〈_∧ { lハ{_f::j:リヾ ` ヽ{`> 爪 l ! |_ |
| l _ム _ゝへ | V;之_ _ ヽハ ,' / | \|
| l > '´ ヽ ィ=气 ル / l\/!
| l { ー- ―― ヘ , 、 ヽ 〃/i ∧. |
j八 1 、 __} { ¨ア ,ムイ / ,イ_」 |
,r≦三ヘ  ̄ ト、 ` ー ,. イ lV / | l リ
/ / ハ _... --‐〈. >‐r< / | j/,/' / j!〃
// / | ハ , イl f ヽ ∧/〃 / /'
. 〆 / い \ -< }}/ ̄ ̄`ヽ>‐メイ、 /
〈 / ∨ 弋ヽ ハ、 -―‐-丶 //丁fヽ
∧/ ∨ `-〜 '彡' \′ __ ∨´ |│ l
l | \==彳│ \/ ` | |│ l
l | `ー‐ ´ | \. | |│ ヽ
ただのカニには興味ありません。
外に、沢ガニ・サワガニ・沢蟹、沢がにがいたら自分の水槽で保護しなさい!! 以上っ!!
■前スレ
サワガニの飼い方
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1085905666/ ■関連スレ
近くでサワガニがとれますか
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/wild/1159189380/ 【サワガニ】淡水カニ総合スレ【モクズガニ】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1170192981/
2 :
pH7.74:2007/12/16(日) 04:27:55 ID:WC78W0V9
3 :
pH7.74:2007/12/16(日) 06:51:14 ID:JXiHZCQ0
肺吸虫が怖くて飼育できない件
4 :
pH7.74:2007/12/16(日) 15:16:35 ID:WC78W0V9
それなら淡水に棲む生き物たちは全部だめだね
5 :
pH7.74:2007/12/22(土) 21:35:16 ID:oRMiN0vo
サワガニって庭池で飼えませんか?
水辺陸地続きのビオトープ風な池ですが
6 :
pH7.74:2007/12/23(日) 00:41:08 ID:hz9RUvo/
脱走しまくりで道路に出て轢かれたり、
下水に落ちたりするからむかない。
7 :
pH7.74:2008/01/02(水) 15:19:28 ID:qDJm00AA
浅い池だとネコの標的になる
8 :
pH7.74:2008/01/03(木) 03:42:44 ID:BuJP8svs
ぬるぽ
9 :
pH7.74:2008/01/03(木) 11:43:43 ID:mq2/k4BE
今の時期、ヒーター入れてないと殆んど動いてくれないね。石のしたで☆になってないかとかなり不安になる('A`;)
そういえば子蟹の人、まだここ見てるかな?
10 :
pH7.74:2008/01/05(土) 15:24:37 ID:1k+BVYI7
>>9 来ましたよ!
子ガニ8匹になりましたが、1〜2回の脱皮をして甲羅サイズ8mmほどになりました!
オス(今年で8年もの!)は13℃の環境で越冬しています!
自然界の越冬方法は見たことがないので???
現在、水ゴケの中に自分で巣穴!?を作って隠れています(水には週に1回ほどつかってます!)
メスのほうは春の産卵めざして栄養補給ちゅうですw
今年は最低3匹のメスでブリードwめざします。
以上、近状でしたw(今年も宜しくです)
11 :
pH7.74:2008/01/07(月) 18:49:34 ID:BwqxLVW3
山奥にある実家では雨の日になると家の周辺にサワガニが湧き出します!!!
青バケツに2つは捕れるよwww
でも食べないので
全部、リリースです
12 :
pH7.74:2008/01/07(月) 22:54:36 ID:BwqxLVW3
人いないのね
13 :
pH7.74:2008/01/07(月) 23:49:16 ID:P3oDlw50
仔サワガニ、右側の手足が全部無くなっていた・・・・
どうしたんだろう?
とりあえず、ミニプラケに隔離して単独飼いにしたよ
14 :
pH7.74:2008/01/08(火) 00:07:46 ID:hVRqYeDx
>>11 すごいね!でもなんで食べないのか不思議
>>13 食べられたんじゃない?
15 :
pH7.74:2008/01/08(火) 01:11:47 ID:eArRR05g
>>14 食べられたのかな?
単独飼育で再生するかな?
ザリガニなら割と簡単に再生するけどねぇ・・・
16 :
pH7.74:2008/01/08(火) 04:32:17 ID:hVRqYeDx
>>15 ググってみたら脱皮の時に再生するって書いてあるのを見ました。
ただかなりの体力が必要みたいで再生が始まったと思ったら
次の日には死んでたり、脱皮の途中で死んだりすることも多いみたいです。
だから栄養をたくさん与える為にエサを多めにあげないといけないみたいです。
それから足が一本取れるとバランスを崩しやすくなってつまずいて他の足を
折ってしまうなんてことも書いてありました。
一本減ると残った足に負荷がかかるとかもあるのかもしれないですね。
隔離して段差は少な目の環境がいいみたいですね。
隠れ家は石じゃなくて枯れ葉とかにした方がいいのかな?
仔サワガニだと体力が心配ですね。
頑張ってください。
17 :
pH7.74:2008/01/08(火) 16:31:52 ID:iv0IOdsX
そんなに詳しいのはドコのサイトだろう?
情報トンクス
18 :
pH7.74:2008/01/08(火) 20:04:32 ID:unqC4CtS
愛
19 :
pH7.74:2008/01/08(火) 23:11:00 ID:eArRR05g
>>16 ありがとうございます。
再生するように大事に育てたいと思います。
20 :
pH7.74:2008/01/09(水) 00:51:40 ID:bBql+sRD
>>17 いくつかハシゴしましたw だからどことは書けないです。
足の再生を詳しく書いてるところはなかったから
テキトーに読んだのをまとめた感じですw
21 :
pH7.74:2008/01/09(水) 14:52:20 ID:cEsQJhJ/
サワガニ可愛いよね
22 :
pH7.74:2008/01/10(木) 01:29:20 ID:Vto1xfcI
仕草が可愛い
23 :
pH7.74:2008/01/10(木) 11:18:34 ID:8Rj7kTC9
右の爪が可愛い
24 :
pH7.74:2008/01/11(金) 00:38:42 ID:JHpAlGvW
左の爪は無骨で不細工
25 :
pH7.74:2008/01/12(土) 01:42:12 ID:ASwahceu
26 :
pH7.74:2008/01/13(日) 04:09:47 ID:EKjIa0ht
可哀想だから手足取っちゃダメだよ
27 :
pH7.74:2008/01/14(月) 01:48:57 ID:Uz+rcgUa
手足取れた仔、元気に復活して欲しい・・・・
28 :
pH7.74:2008/01/14(月) 22:30:46 ID:H4MG01eX
>>27 水質悪化にだけ気おつけて!
次に脱皮までもっていければ驚くような復活をとげますよ!!!
29 :
pH7.74:2008/01/15(火) 21:09:50 ID:cRiC9DVy
うちのサワガニおなかに三つくらいオレンジ色の卵を持ってる見たい。
雄は一月前くらいに☆になっちゃって、今一匹だけだから無精卵何だろうなあ。
受精ってどの段階でするんですか?
30 :
pH7.74:2008/01/17(木) 02:22:15 ID:DA1ab9iN
抱卵観たこと無いしから観てみたい
31 :
pH7.74:2008/01/18(金) 09:48:46 ID:h9+M2XgZ
32 :
pH7.74:2008/01/18(金) 23:53:11 ID:BAUjt7Rd
陸を多目に作ると言うより、テラリウム内に全身浸る事が出来る水場を設けると言う表現が適切かも?
33 :
pH7.74:2008/01/20(日) 03:12:47 ID:hJKeWwBr
サワガニテラリウムの例を晒しておくれ
34 :
pH7.74:2008/01/21(月) 00:53:44 ID:thFrKGFo
>>28 マメに水換えしていましたが、とうとう息絶えてしまいました。
捕食能力が極端に落ちてしまっていたようです。
35 :
pH7.74:2008/01/21(月) 02:03:18 ID:1nW8C6A+
沢ガニは100p以上の水槽に1ペアじゃないと交尾しないらしいね
繁殖経験のある人はどうだったか教えて欲しい
36 :
pH7.74:2008/01/21(月) 04:25:49 ID:0n8XbPbV
/ // /‐───- 、 \
/x-─‐ァヘf/ /-────-、 \\ヽ
/∧-―ン´7 / / / ヽ、厶. ヽヘ
. / \/_,〃 〃 ,{ l | 、 ヘ ヘ Vハ
/ _//〉‐/. `八、/ | l ! 丶 | l ト、 ',
,' f⌒∨ / /ハ {\!. |l { \ | | トく l
/ ハ. V ,ィfテ女 ヽ八 ヽ ヽ_ ! l |/ |
l l 〈_∧ { lハ{_f::j:リヾ ` ヽ{`> 爪 l ! |_ |
| l _ム _ゝへ | V;之_ _ ヽハ ,' / | \|
| l > '´ ヽ ィ=气 ル / l\/!
| l { ー- ―― ヘ , 、 ヽ 〃/i ∧. |
j八 1 、 __} { ¨ア ,ムイ / ,イ_」 |
,r≦三ヘ  ̄ ト、 ` ー ,. イ lV / | l リ
/ / ハ _... --‐〈. >‐r< / | j/,/' / j!〃
// / | ハ , イl f ヽ ∧/〃 / /'
. 〆 / い \ -< }}/ ̄ ̄`ヽ>‐メイ、 /
〈 / ∨ 弋ヽ ハ、 -―‐-丶 //丁fヽ
∧/ ∨ `-〜 '彡' \′ __ ∨´ |│ l
l | \==彳│ \/ ` | |│ l
l | `ー‐ ´ | \. | |│ ヽ
こういうのってどうやれば書けるの?
37 :
pH7.74:2008/01/21(月) 08:40:24 ID:7lZbPnS4
山女が光クレストキャットを細かくかみ砕いて食べるためにカスがボロボロ水底に散らばってしまうんだが、サワガニ入れたら食べてくれるかな?
38 :
pH7.74:2008/01/24(木) 12:29:38 ID:J2HsbGFd
隠れてばかりの赤い奴
39 :
pH7.74:2008/01/25(金) 00:45:53 ID:DhAR+2U5
>>37 サワガニは何でも食べる元気な子
だけどザリガニの方が喰いっぷりは良いよ
40 :
10:2008/01/26(土) 23:02:06 ID:UryfSsVr
>>35 プラケース小でも交尾、産卵させられますよ!
産卵後の管理が重要。
41 :
pH7.74:2008/01/26(土) 23:10:51 ID:wwNR8Zpa
うぜえええ
死ねよビッチ
42 :
pH7.74:2008/01/27(日) 02:36:04 ID:HO42VlpK
イカソーメンが好物みたいですよ
43 :
pH7.74:2008/01/27(日) 23:00:26 ID:AzDksamG
あげ
44 :
pH7.74:2008/01/28(月) 01:44:51 ID:RH7r0LFW
サワガニ唐揚げ+ビール
45 :
pH7.74:2008/01/28(月) 02:01:35 ID:X14UH7D4
涎が・・・
46 :
pH7.74:2008/01/29(火) 01:31:52 ID:o4sOmQRO
食べないで可愛がってあげて!ヽ(`Д´)ノ
47 :
pH7.74:2008/01/31(木) 12:29:08 ID:D4ylrAvo
二週間くらい家あけるけど餌無くても大丈夫だよね?
48 :
pH7.74:2008/01/31(木) 19:58:05 ID:Mwh5F+4H
49 :
pH7.74:2008/01/31(木) 22:10:52 ID:B4b7tMex
>>47 食べる為に取ってきたのはエサなしで2週間ちょっと生きてる。
50 :
pH7.74:2008/01/31(木) 22:29:56 ID:bRLGUHsN
2匹いたら共食いするレベル
51 :
pH7.74:2008/02/03(日) 02:33:55 ID:tcl4gHpp
>>48 ケース内に皿置いて水場作ってるだけなんだけど
葉っぱは陸地部分にあってもOK?
水が少ないので毎日交換してたんだけど、、、
持つかな????
52 :
pH7.74:2008/02/03(日) 13:56:06 ID:4Yn3OLEv
>>51 落ち葉は水中のほうがいいと思います!
共食いは餌がいっぱいあっても、するときはしますよ・・・・
単独飼育がお勧め。
53 :
pH7.74:2008/02/03(日) 22:13:03 ID:tcl4gHpp
30匹以上いるので単独飼育は無理
一応、サイズ別に三つの容器に分けている。。。
54 :
pH7.74:2008/02/03(日) 22:54:35 ID:FLGPi4q3
>>53 落ち葉入れて外に置いとけば。
寒くて動かなくなってエサも食べなくなるよ。
ただ水は切らさないように気をつけて。
55 :
pH7.74:2008/02/03(日) 23:28:47 ID:tcl4gHpp
近所に猫がウロチョロあいてるので怖いな
外のプラ舟ででかく育った小赤は無事だけど・・・・
56 :
pH7.74:2008/02/03(日) 23:48:04 ID:FLGPi4q3
押入れケース用意してフタに穴あけて
外に置いとけば平気じゃない?
57 :
pH7.74:2008/02/03(日) 23:55:38 ID:uUyZCkUo
普通の水槽に金魚と同居できますか。
58 :
pH7.74:2008/02/04(月) 08:55:54 ID:hSjDg8Wr
>>57 金魚には水深が必要でしょ!
沢蟹には水深はいらないので無理では!?
59 :
pH7.74:2008/02/05(火) 07:41:27 ID:LKjljCHX
水深深いと寒くても活動してるみたいだよ
60 :
pH7.74:2008/02/08(金) 18:57:28 ID:yW0undHc
h
61 :
pH7.74:2008/02/10(日) 14:29:27 ID:dNwPH2T9
隠れてばかりだね
割れた植木鉢と枯れ葉の展示ケースだよ
62 :
pH7.74:2008/02/10(日) 20:30:58 ID:fJZAXAdE
サワガニを産卵、孵化させてた人
ココにいたよね?
やっぱり落ち葉は最高の餌なんでね!
ニチザリにも必要な餌らしい!!!!
ミノさんが言ってました!
63 :
pH7.74:2008/02/10(日) 20:35:26 ID:fJZAXAdE
動物奇想天外のミノさんね
64 :
pH7.74:2008/02/11(月) 04:26:09 ID:R3tq5YcT
サワガニート
65 :
pH7.74:2008/02/11(月) 19:37:51 ID:ciQy1TrW
66 :
pH7.74:2008/02/12(火) 12:19:03 ID:cUxkD5Eo
67 :
pH7.74:2008/02/13(水) 12:23:11 ID:w0+DIP7t
冬場は水辺の落ち葉や石の下に引き籠もりだね
68 :
pH7.74:2008/02/13(水) 21:17:04 ID:fKyrCkyv
>>67 水辺じゃなくてもっと温かいというか山の中というか水から少し離れるイメージでは?
69 :
pH7.74:2008/02/15(金) 11:44:42 ID:yuuOizBu
ヤマガニか?
70 :
pH7.74:2008/02/15(金) 13:52:51 ID:MLKRJqso
手の上を歩かせるとこそばいよ・・・
71 :
pH7.74:2008/02/17(日) 19:44:31 ID:2IJnLTUX
アニータ
72 :
pH7.74:2008/02/19(火) 07:53:41 ID:bN5mmisA
何それ?
73 :
pH7.74:2008/02/19(火) 22:32:59 ID:oy2WW5LA
オプーナのうち間違い
74 :
pH7.74:2008/02/23(土) 16:22:02 ID:nt3PNLoj
わけわからんね
75 :
pH7.74:2008/02/24(日) 19:30:42 ID:I3zhWdEv
今年もサワガニのブリードを再開します
新しい発見はあるかな???
76 :
pH7.74:2008/02/26(火) 23:13:58 ID:pW15JqOW
羨ましいな
一度も卵見たことないや
77 :
pH7.74:2008/02/27(水) 01:27:25 ID:wd5VYrSv
サワガニテラリウム作りたいんだけど
どこでサワガニ手に入れたら良い?
明日近所の川を探してみるけど、
まだ寒いしみつからないかな?
78 :
pH7.74:2008/02/27(水) 06:36:42 ID:oGtkys2N
魚市場
79 :
pH7.74:2008/02/27(水) 23:06:06 ID:C2gI5ri6
市場にも時期はずれだと居ないんじゃない?
80 :
pH7.74:2008/02/28(木) 23:12:35 ID:GWunR3jJ
カニカマ食べるよね
81 :
pH7.74:2008/02/29(金) 16:44:34 ID:E6HjB6rD
ミミズを喜んで食べるサワガニ
82 :
pH7.74:2008/03/01(土) 13:33:09 ID:ffhYM3MS
アカムシだろ?
83 :
pH7.74:2008/03/01(土) 14:09:48 ID:4jtHAWv2
大抵の物は喰ってしまうよね。しかし、ふえるわかめちゃんには見向きもしなかった…
84 :
鰐 ◆WANIvSPbAo :2008/03/01(土) 16:56:07 ID:bm7WxLaZ
友人がサワガニにマリモ食われたと喚いてた
85 :
pH7.74:2008/03/01(土) 18:18:26 ID:5bGWuZR+
>>83 ワカメは海産物だから塩辛いと感じたのかも?
86 :
pH7.74:2008/03/01(土) 18:50:47 ID:Hg8OLCsA
やっぱマリモって肉食なんだ・・・
87 :
pH7.74:2008/03/01(土) 19:28:57 ID:OVGPj7cY
そんなマリモは怖い
88 :
pH7.74:2008/03/01(土) 21:14:16 ID:AQg+3+Fh
観光地で買ったマリモはプラスチックの球体にモが付けられているだけのものだった・・・
89 :
pH7.74:2008/03/01(土) 23:42:58 ID:5bGWuZR+
カニとマリモは別々の容器に入れましょう
90 :
pH7.74:2008/03/02(日) 08:20:00 ID:urBC1HwJ
マリモは意外と獰猛ですからね
サワガニと言えども食われる場合があります
91 :
pH7.74:2008/03/02(日) 12:49:03 ID:qJGJvHWq
食べないよ
逆にハサミでチョキチョキやられるよ
92 :
鰐 ◆WANIvSPbAo :2008/03/02(日) 14:20:07 ID:rsd91x2h
私も水換えの時に一度だけマリモに噛まれましたけどね
30分は血が止まりませんでしたよ
ピラニアに噛まれた時だって10分くらいで止まったと言うのに
93 :
pH7.74:2008/03/03(月) 14:50:14 ID:lpwY1svb
>>90 道東の観光とアイ○に気を使って報道されないけど毎年阿寒湖でも数名犠牲者が出てるんだよね。冬場なんか氷の裂け目から落ちたらもう助からない。
94 :
pH7.74:2008/03/04(火) 01:48:49 ID:bNTVWtiB
冬場に氷の裂け目に落ちれば命は無いね
冬場は蟹が旨いね
でもサワガニは可愛いから喰えないね
95 :
pH7.74:2008/03/04(火) 20:05:21 ID:/xNII6v7
>>冬場に氷の裂け目に落ちれば命は無いね
公魚釣りの穴から手を出せば助かるぞ!
96 :
pH7.74:2008/03/04(火) 23:34:22 ID:ZBWiTsSl
手を出す前に体温が急激に低下・・・
97 :
pH7.74:2008/03/05(水) 01:39:50 ID:icJGWrmF
>>96 その前にマリモに食われるんじゃね?
ヤツらかなり素早いから
98 :
pH7.74:2008/03/05(水) 08:41:49 ID:qttfrX5q
マリモはもういいや・・・・・
99 :
pH7.74:2008/03/05(水) 10:17:41 ID:TFJBTYol
カニとエビ一緒に入れたらエビ食われる?
100 :
pH7.74:2008/03/05(水) 14:35:28 ID:qttfrX5q
体調差による
101 :
pH7.74:2008/03/05(水) 22:11:01 ID:T2AIXInV
101
102 :
pH7.74:2008/03/06(木) 12:25:04 ID:4voFjida
洗面器で飼える
103 :
pH7.74:2008/03/07(金) 22:16:31 ID:I2bLBKn1
きちんとした水槽より、カブクワ用のプラケや洗面器の方が管理は楽かもね。こいつら、あり得ん経路から脱走するし
104 :
pH7.74:2008/03/08(土) 23:05:53 ID:arj1hwmx
サワガニて繁殖できるの?
105 :
pH7.74:2008/03/08(土) 23:10:50 ID:arj1hwmx
卵を産んだことあるけど直ぐに落ちた経験あり
106 :
pH7.74:2008/03/09(日) 10:40:23 ID:JbwTehbp
洗面器にアクリルの蓋
107 :
pH7.74:2008/03/11(火) 16:30:26 ID:44W3FWHK
アカヒレ、金魚水槽にドボン
108 :
pH7.74:2008/03/11(火) 21:41:54 ID:GQZ0WKr+
109 :
pH7.74:2008/03/12(水) 00:37:04 ID:sd1oOw0g
>>108 飼うだけじゃ無い人が居るの?
売ったり食ったり???
110 :
pH7.74:2008/03/12(水) 07:26:43 ID:Hilihn7Y
111 :
pH7.74:2008/03/12(水) 10:21:45 ID:K4/i1EDo
繁殖できるんだ・・・・・
112 :
pH7.74:2008/03/12(水) 14:21:03 ID:Lt9QL/J9
去年、縁日のカニ掬いで息子が取ってきた。
小プラケに大磯敷いて、流木入れて、水をほんのちょっと注いで、
正男の冷温庫に入れ、夏場は18℃くらいで温度一定。
餌は金魚の餌。。
長生きするのか。。そうか。。困ったなあ。。
113 :
pH7.74:2008/03/14(金) 17:30:08 ID:TDQbGP6d
卵もったかも?
他の生体から隔離だね
水槽やプラケが無いから洗面器?
114 :
pH7.74:2008/03/15(土) 23:46:56 ID:e/6WCvqI
卵いいなぁ・・・
ウチでは見た事ないなー
水没飼育だと繁殖しないのかな?
115 :
pH7.74:2008/03/16(日) 12:51:25 ID:kpCXf/81
>>112 >長生きするのか。。そうか。。困ったなあ。。
近所に、縁日の後、亀入りのプラ水槽とか水草と金魚入れたペットボトルを門柱に乗せる家がある。
ガンガンに直射日光あたってる。
殺意満々ですよ。
毎年恒例です。
飼うのがいやなら子供に金魚すくいなんてさせなきゃいいのに、と思う。
116 :
115:2008/03/16(日) 12:59:51 ID:kpCXf/81
ごめんなさい、書き方わるいね。
112さんを非難してるわけじゃないんだ。
117 :
pH7.74:2008/03/18(火) 16:31:42 ID:010KfNMn
卵また゛かな?
118 :
pH7.74:2008/03/22(土) 13:25:35 ID:Fx4dz5pY
卵、見たこと無いな
119 :
pH7.74:2008/03/22(土) 13:59:14 ID:GixIAn9J
昔川で青い沢ガニ見たなぁ。
青ザリガニみたいなもんだったんだろうな。
120 :
pH7.74:2008/03/22(土) 14:43:53 ID:jZIj7Rhq
肺吸虫を画像frぐぐったら吐きそうになった
なんじゃありゃ
121 :
pH7.74:2008/03/23(日) 13:53:51 ID:rIctKtKS
折れも見てみた。極端な話、何千・何万て数の肺吸虫と同居してると思うと恐ろしいんだぜ…
ビビってたらサワガニどころか、淡水魚全般が飼ったり食ったり出来ないけど
122 :
pH7.74:2008/03/25(火) 08:42:42 ID:Gh6+e6nJ
キモくて淡水生物飼えないね
123 :
pH7.74:2008/03/25(火) 12:38:27 ID:mKhrRURh
サワガニラ
124 :
pH7.74:2008/03/27(木) 16:33:29 ID:QT2Ea+xS
シュリンプのボクは大丈夫!
125 :
pH7.74:2008/03/28(金) 00:35:54 ID:+7APHmv8
イワナの水槽に発生したスネール対策にサワガニ投入したいんですが、
確かサワガニって巻き貝食べますよね?
126 :
pH7.74:2008/03/28(金) 00:41:42 ID:KvfM8CaE
イワナに喰われそうな気がする
127 :
pH7.74:2008/03/28(金) 22:26:46 ID:f0wv4YJh
128 :
pH7.74:2008/03/31(月) 01:45:29 ID:M46aoGKs
129 :
pH7.74:2008/04/02(水) 12:54:55 ID:G+dVjQWg
マシジミとカワニナの入っている水槽にサワガニを入れたいのですが、
サワガニがマシジミとカワニナを食べてしまうでしょうか?
130 :
pH7.74:2008/04/04(金) 00:53:05 ID:fJDhzozE
サワガニがマシジミとカワニナを食べてしまうでしょう
131 :
pH7.74:2008/04/04(金) 12:24:27 ID:Ao/u5vEZ
なんでも食べる元気な子
132 :
pH7.74:2008/04/04(金) 13:59:51 ID:BwzUaC+q
蟹飯食いたい
133 :
pH7.74:2008/04/08(火) 00:27:53 ID:oDyygmlp
食べれば?
サワガニは関係無いから
134 :
pH7.74:2008/04/08(火) 01:18:37 ID:bF8K7MJ8
うちの裏の川に沢蟹が居るんだけど
毎日油で揚げて岩塩付けて食べてる
135 :
pH7.74:2008/04/10(木) 01:54:13 ID:x5tsCMXy
サワガニは脱皮殻を自分で食べるの?
136 :
pH7.74:2008/04/10(木) 08:09:38 ID:7WG1O8LT
>>135 外の人達が脱皮殻じゃない方を美味しく頂く
137 :
pH7.74:2008/04/10(木) 13:32:50 ID:x5tsCMXy
意地悪言うな!
138 :
pH7.74:2008/04/11(金) 18:36:42 ID:0Eu0ZzLi
カニクイサルは食中毒になって苦しめ
139 :
pH7.74:2008/04/13(日) 03:27:08 ID:SB3FLHUP
サワガニを赤く色揚げする方法ある?
140 :
pH7.74:2008/04/13(日) 06:08:26 ID:6E3Duq/I
141 :
pH7.74:2008/04/13(日) 06:42:13 ID:WUidp2An
142 :
pH7.74:2008/04/13(日) 20:06:44 ID:YxNaSXfV
つーか寄生虫あんのによく空気になるな
143 :
pH7.74:2008/04/13(日) 20:41:32 ID:hx6hLI/6
なあに、かえって免疫がつく
144 :
pH7.74:2008/04/14(月) 00:20:36 ID:Jsrp+96H
>>142 寄生虫って淡水生物ほとんどいるでしょ?
食うんじゃないし、
サワガニ飼えないならアクア自体出来んくなるね。
145 :
pH7.74:2008/04/14(月) 00:24:37 ID:raRbJ1nD
146 :
pH7.74:2008/04/14(月) 08:31:56 ID:1CzOcbY3
サワガニ可愛いよ
147 :
pH7.74:2008/04/14(月) 23:48:28 ID:4BrXNaDz
サワガニの飼育を考えているのですが、水草を食べてダメにしてしまうということはありますか?
148 :
pH7.74:2008/04/14(月) 23:53:20 ID:YpanSBCp
水草を食べてダメにしてしまうということはあります。
149 :
pH7.74:2008/04/16(水) 16:33:01 ID:EcHhEkGH
好き嫌いなく何でも食べる良い子だね
150 :
pH7.74:2008/04/16(水) 16:36:58 ID:PSKtzxW1
サワガニを火で炙ると赤くなる
151 :
pH7.74:2008/04/16(水) 20:23:49 ID:jq4NY1op
152 :
pH7.74:2008/04/16(水) 20:42:31 ID:hpYRiHLF
>>147 水草を入れるほど水はいりませんよ!
ココに来る人でサワガニ繁殖させてる人が居るから聞いて見なさい
153 :
pH7.74:2008/04/17(木) 12:18:04 ID:INdkJ2Wd
水いっぱいでも飼えるよ
154 :
pH7.74:2008/04/17(木) 13:52:38 ID:wgnoZijf
水をいっぱい入れてアクアリウムにようにすれば良いよ
金魚が入ればもっと良いです!!!!!
155 :
pH7.74:2008/04/17(木) 17:13:07 ID:INdkJ2Wd
メダカを入れるとサワガニに喰われるよ
156 :
pH7.74:2008/04/17(木) 21:43:25 ID:KFTTmfcT
青サワガニ居ねぇがぁ??
157 :
pH7.74:2008/04/19(土) 01:33:58 ID:2XyCn62V
158 :
pH7.74:2008/04/20(日) 16:38:05 ID:YOSDwuX7
今年はサワガニ10匹ぐらい採ってきたので、
60センチ水槽に5匹と、30センチ水槽に♂♀ペアX3
ぐらいで、条件変えてやってみようと思います。
159 :
pH7.74:2008/04/21(月) 04:03:59 ID:xhkHlAp6
飼育下での繁殖はむス゛い?
160 :
pH7.74:2008/04/21(月) 06:43:58 ID:D356cK5Y
むズいよ。
でも成功例はいくつもある。
161 :
pH7.74:2008/04/21(月) 07:49:31 ID:xhkHlAp6
ムズいのかー
ウチの子も殖えて欲しいなあ
162 :
pH7.74:2008/04/21(月) 08:43:41 ID:8ef/FxXC
去年、繁殖に成功した人がココのスレで詳しい繁殖方法書いていたけど
今年もレスを期待しています!
163 :
pH7.74:2008/04/21(月) 16:05:37 ID:xhkHlAp6
繁殖方法知りたいね
雌雄同居させてるだけじゃ無理なのか・・・・・
164 :
pH7.74:2008/04/21(月) 19:53:38 ID:gIb1C1ea
エサは何がいいですか?
ザリエサだとばらけてます。
165 :
pH7.74:2008/04/21(月) 20:50:38 ID:TiN89wo+
コオロギ食べるよ
166 :
pH7.74:2008/04/21(月) 20:52:22 ID:HY1rq45r
コオロギかわいそす。
167 :
pH7.74:2008/04/21(月) 22:43:32 ID:TiN89wo+
メダカ食べるよ
168 :
pH7.74:2008/04/22(火) 10:21:22 ID:WrkpaQAB
ウィローモス食べるよ
169 :
pH7.74:2008/04/22(火) 19:30:17 ID:KjrgtFM2
>>163 卵を産んだあとの管理で繁殖できるか決まります!
皆さんコンニチハ
今年もサワガニ繁殖させますよ!
170 :
pH7.74:2008/04/22(火) 19:36:41 ID:8ReeJaks
そして激しく喰うんだね
171 :
pH7.74:2008/04/22(火) 21:35:51 ID:KjrgtFM2
>>170 食べませんよw
去年の子ガニたちは甲羅の幅が1.5cmほどに!
2年ほどで産卵可能では!?と思います。
172 :
pH7.74:2008/04/23(水) 08:39:42 ID:EffnChc4
サワガニちゃんのウンチはひょろ長いアカムシみたいな感じ?
プラケの片隅に数本落ちていたけど
173 :
pH7.74:2008/04/24(木) 13:38:36 ID:A0fcofHy
サワガニて食えるのか?
174 :
pH7.74:2008/04/24(木) 17:52:21 ID:Wa4kSvR9
素上げおすすめ
175 :
pH7.74:2008/04/24(木) 18:21:58 ID:rdu2Msqg
176 :
pH7.74:2008/04/25(金) 10:19:17 ID:wEQcqpXp
ペットを喰おうとするなんて、犬を喰うどっかの食いしん坊国民と同じだね
177 :
pH7.74:2008/04/25(金) 11:08:14 ID:JeYNhd3N
中国はいらないが食文化を否定するのはよくないな
178 :
pH7.74:2008/04/25(金) 12:30:15 ID:wEQcqpXp
ペットや鯨を喰うなよ
179 :
pH7.74:2008/04/25(金) 14:45:30 ID:721gl1FP
180 :
pH7.74:2008/04/25(金) 23:37:00 ID:2fonsxJN
ピーデーで1匹150円くらいで売ってた
181 :
pH7.74:2008/04/26(土) 03:01:22 ID:BET6rJ9b
182 :
pH7.74:2008/04/27(日) 03:50:52 ID:8sTqYF7A
ヤマガニ
183 :
pH7.74:2008/04/27(日) 20:41:37 ID:SBKpSN6w
j
184 :
pH7.74:2008/04/28(月) 22:52:09 ID:+GEdLc3F
この豚野郎w
185 :
pH7.74:2008/04/29(火) 13:31:42 ID:UY5IJ/P/
蟹野郎
186 :
pH7.74:2008/04/29(火) 17:46:42 ID:HW39Eniv
昨日からサワガニ飼育を始めました。
テトラの17キューブ水槽に改造外掛けフィルター、
隠れられそうな流木5本入れ、無照明ですがナナやモスを植えてみました。
低床はボトムサンドです。
♂*2と♀*1の3匹で、♀が抜けて大きいサイズなのですが、
3匹ともども戦っている様子はありません。
どのカニも別々の物陰で佇んでいる感じです。
フタはしてあるのですが、昨夜、♀が早速抜け出していたので、フタとの隙間をデコイで塞ぎました。
こんな感じで長期飼育いけますでしょうか!?
187 :
pH7.74:2008/04/29(火) 22:42:04 ID:RWQ2D8Kq
デコイって何?
188 :
pH7.74:2008/04/30(水) 12:09:12 ID:pGEDx4mm
ルアーみたいなもの。偽物みたいなもの。擬似的なもの。
189 :
186:2008/04/30(水) 12:35:12 ID:Wp7Nod+c
>>187 デコイは、「置物」といった意味だと思って使いました。
"フタと水槽ふちとの隙間を埋める為に、取り合えず代用にしようとカセットテープのケースでふさいだ"の意味でした。
説明省くために曖昧な言葉を使ってしまい申し訳ありませんでした!
190 :
pH7.74:2008/05/01(木) 10:23:05 ID:wiCW+WQR
鰓呼吸のクセに陸場が大好きなサワガニちゃん
衣装ケースに大量投入で陸場作りが大変だ
191 :
pH7.74:2008/05/02(金) 01:09:23 ID:Ojoh3erB
なんで陸が好きなんだろな?
192 :
pH7.74:2008/05/02(金) 10:29:15 ID:Ojoh3erB
コオロギ捕りに陸地にあがってくるのかな?
193 :
pH7.74:2008/05/03(土) 00:50:24 ID:oLfwEci8
「コオロギ捕り」だなんて少年のようですねw
194 :
pH7.74:2008/05/03(土) 17:41:54 ID:UHBs1g13
子供と一緒に採ってきました。
とりあえず30cm水槽にひたひたの水と石を入れてます。
やっぱり金魚と同じくろ過装置がいりますか?
水作エイトSは持ってます。
195 :
pH7.74:2008/05/03(土) 19:10:43 ID:yl9J2ICF
陸場と水場が欲しいね
196 :
pH7.74:2008/05/03(土) 21:49:49 ID:UHBs1g13
>195
さっき陸に上がりたそうにジタバタしてたので
足場を作ってやりました。
ちりめんじゃこをうまそうに食ってましたw
足に毛が生えてるのがキモイけど、ちょっと可愛くなってきた。
197 :
pH7.74:2008/05/04(日) 22:31:52 ID:r4CNHJDP
モクズガニ?
198 :
pH7.74:2008/05/05(月) 00:04:28 ID:zFntB/Uk
>>196 ちりめんじゃこは塩分が心配。陸場は繁殖を考えなければ不用だし、ろ過器回した水没飼育の方が安定する。
199 :
pH7.74:2008/05/06(火) 18:22:25 ID:YzRsHy3i
繁殖出来たら嬉しいよね
200 :
pH7.74:2008/05/06(火) 18:39:58 ID:dRatVe8/
サワガニ×2
コリドラス×3
アカヒレ×3
を混泳させ始めたのだが…大丈夫かな?
今のところカニ自ら襲ったりはなし。近づいたりすると挟みを上げて威嚇する。
餌は冷凍アカムシですがフレークも必要ですかね?
ちなみにサワガニの大きさは3センチくらいのと1センチくらいです。
201 :
pH7.74:2008/05/06(火) 23:10:06 ID:QmJNv88B
202 :
pH7.74:2008/05/07(水) 07:19:57 ID:sGIRVWl5
>>201 それも怖いな…
今のところも被害者はいません。
とりあえずもう少し様子見て危なかったら3センチの方は単独飼育にしようかな…
レスありがとうございました。
203 :
pH7.74:2008/05/07(水) 10:51:09 ID:9UYjCXmj
仕事中ですがw
今年もサワガニブリードをはじめます!
♀3匹♂2匹で開始です
去年ブリードに成功した固体は3匹まで減りましたが元気ですよ!!!
飼育ケース内、
飼育中のサワガニなど、
そのうち、画像を上げますね。
204 :
pH7.74:2008/05/08(木) 08:13:36 ID:6pZB+dZC
子ガニは可愛いだろなー
205 :
pH7.74:2008/05/08(木) 11:25:10 ID:KjzlxBxc
サワガニって餌どうすればいいですか?
一応、オオカナダモ入れてるんですけど、食べてくれるんですけど
栄養的には大丈夫ですか?
カナダモ入れっぱなしにしてると、食べる勢いと育つ勢いが同じ位
なので、放置してたり、、、
206 :
pH7.74:2008/05/08(木) 11:58:49 ID:sanJAroH
207 :
pH7.74:2008/05/08(木) 16:30:43 ID:6pZB+dZC
メダカを食べるよ
208 :
pH7.74:2008/05/09(金) 17:10:34 ID:jUE6Jd7w
どうやったら発情すんの?
209 :
pH7.74:2008/05/11(日) 00:00:40 ID:R+g2gMVw
こんどサワガニ用に清流チックなかっこいいレイアウトを作りたい。
で、水面は低く保ちつつ、水を吸い上げて上からピチャピチャ垂れ流して
なんか岩か流木に水を流したい。
それを安くやりたいのだが、参考になるサイトとかってないでしょうか?
210 :
pH7.74:2008/05/11(日) 00:13:06 ID:BB4C0swD
水作エイトドライブMを岩で隠せばいけそう。
211 :
pH7.74:2008/05/11(日) 02:06:21 ID:+WYBG1zP
>>209 普通に「アクアテラリウム」で検索してみてわ?
212 :
pH7.74:2008/05/11(日) 17:42:43 ID:R+g2gMVw
>210
>211
ありがとうございます。
参考にしていろいろ調べてみます。
調べるのも楽しいですよね。
今日はゲンゴロウみたいなヤツとコオイムシを採ってきました。
何かいろいろやってみようかと。
213 :
pH7.74:2008/05/11(日) 17:45:08 ID:R+g2gMVw
水作エイトドライブ、チェックしました。
なるほど〜、これはいいかもしれませんね。
どもです。
214 :
pH7.74:2008/05/12(月) 16:35:16 ID:YwxCZhgS
赤ちゃん20匹くらい居たのに、水換え時に確認したは4匹しか見当たらなかったよ(x_x;)
215 :
pH7.74:2008/05/13(火) 21:12:00 ID:XV9XxLjr
a-a
216 :
pH7.74:2008/05/15(木) 18:59:19 ID:B/ndSZst
共食い地獄か?
217 :
pH7.74:2008/05/16(金) 20:47:32 ID:Qe1Pzoma
ガニ道楽
218 :
pH7.74:2008/05/18(日) 12:59:32 ID:n7FZJFg1
カニクイザル
219 :
pH7.74:2008/05/19(月) 08:31:54 ID:NktSUBfp
ms
220 :
pH7.74:2008/05/19(月) 17:21:27 ID:sToEgg1n
隠れてばかりで姿見せないな
221 :
pH7.74:2008/05/21(水) 10:17:23 ID:TPg6AQoJ
恥ずかしがり屋さんなんですよ
222 :
pH7.74:2008/05/21(水) 11:07:30 ID:s3aHJtcM
サワガニ難すぎ
長期飼育は厳しいね。
田舎で川の水引き込めれば楽だろう。
223 :
pH7.74:2008/05/21(水) 13:18:34 ID:UB+N67rt
224 :
pH7.74:2008/05/21(水) 17:51:57 ID:TPg6AQoJ
イソガニ、ヤマガニの方が難しいと思うよ
225 :
pH7.74:2008/05/23(金) 14:39:23 ID:D8ZjR8gt
繁殖は難しい
226 :
pH7.74:2008/05/24(土) 14:23:31 ID:hYMir3dN
そうそう。頻繁に交尾はするけど抱卵しない。
227 :
pH7.74:2008/05/25(日) 12:35:52 ID:2iaPy7/z
避妊しとるんかね
228 :
pH7.74:2008/05/25(日) 13:17:51 ID:0MPS0U02
山で取って一週間ぐらい。13匹いるけど今のところ全員元気だ。
水はきれいじゃなきゃダメだと思い一応市販のものを。
特にフィルター等なしだが、みなさんはどの程度の頻度で水替えてますか?
水の入れ替えは少し足して少し抜くって感じでやってるけど、汚れたら砂とか含め全洗いした方がいいのだろうか。
229 :
pH7.74:2008/05/25(日) 17:19:08 ID:cfwLpHNR
夏の高温と毎日の水換えさえ気をつければ
長期飼育もできるかも
230 :
pH7.74:2008/05/25(日) 23:23:15 ID:dsuKhlxm
>>229 だから、水没飼育でろ過器回しておけば長期飼育は楽勝。
231 :
pH7.74:2008/05/26(月) 01:00:17 ID:3xNqslQq
でも砂入れて陸作って水も浅めにして夜は活発に歩かせたいよな。
上手く水質管理もしたいけどオススメの何かないかな?
232 :
pH7.74:2008/05/26(月) 02:48:16 ID:HZtMF2+o
>>226 抱卵したのにポロポロ落としてる(;´д⊂)
助けて!○| ̄|_
233 :
みっちゃんパパ:2008/05/26(月) 19:41:46 ID:XkOEjUgB
子供のころ、サワガニをひと夏飼ったことがある。
貧しかったがいなかのじいさんに飼い方を聞いた。翌年春まで生きていた。
たしか素鉢に網敷いて小石と砂。網戸の網でフタしておいた。
夏は盆栽の水遣りが毎朝の日課だったので、そのついでにカニの素鉢にも水を下から出るほど掛けていた。
真夏は湿っていればOKだから、汚れた水なら無いほうがいい。シクラメンと同じ夏越だと思う。
234 :
pH7.74:2008/05/27(火) 09:59:17 ID:SazBBtvZ
235 :
pH7.74:2008/05/27(火) 23:13:26 ID:RqX15MWq
夏場は川に返そうか。
毎日冷凍ペットボトル下向きにしてタチタチ流してればいけるんかな。
236 :
みっちゃんパパ:2008/05/27(火) 23:52:47 ID:7yU/lTEt
>>235 だから盛夏は水を減らして湿っている程度で・・・
237 :
pH7.74:2008/05/28(水) 00:44:32 ID:ibnvcFU4
45cmのランチュウ水槽に大磯砂の中目を2sと細目を2sで陸地と水場を作っていて
水深は10cmです、フィルターは水作のスペースパワーフィットMです
水深低くても使えるのでサワガニ飼育におすすめです、パワーもあります
エサはヒカリクレストキャットをあげています
これから繁殖目指して頑張ります
238 :
pH7.74:2008/05/28(水) 02:16:17 ID:Ls4yxhuf
熱帯魚水槽で陸地はなし
水温26度
特にカニ用の餌はなし
一年元気に生きてます
水さえろ過できて酸素が十分にあれば問題無し
239 :
pH7.74:2008/05/28(水) 02:22:41 ID:E0/ZOzuJ
>>231 良い事教えてやる
発泡スチロールの箱で飼え
蓋付きのな
砂入れて水入れれば半年から一年は足し水で充分
単独飼育が原則
餌少なめだから共食いするんだよね。
餌は乾燥イトミミズを月一ぐらい少量与えてやれば良い。
240 :
pH7.74:2008/05/28(水) 10:29:04 ID:+K0nLgBH
蟹が浸るくらいの水皿があればいいよ
水換えしやすいし・・・・・
241 :
pH7.74:2008/05/28(水) 12:05:29 ID:bj82mIWx
渓流チックにするために水作エイトドライブMを買いに行ったのですがありませんでした。
似たようなのでろ過効果もそこそこよさげなの、細かい砂利も詰まらないようなのとかもありましたらよろしくお願いします。
242 :
pH7.74:2008/05/29(木) 08:52:32 ID:JKx/CA7s
ロカボーイとか?
243 :
pH7.74:2008/05/29(木) 21:54:42 ID:XZLAfYQk
かれこれ一年飼ってるんだがいっこうに脱皮しない。
どうすればしやすくなるんですか?
大きさ的にはまだ脱皮しそうなんだが
244 :
pH7.74:2008/05/30(金) 09:00:57 ID:XwNFwwRA
抱卵した雌は陸に上がります!!!
陸に隠れ家を起き水ゴケなどで覆いましょう
卵が落ちるのは卵が水に浸かり乾燥できないため雌が放棄するのです!!!
いちど卵が落ちだすと・・・・・残念ですがその雌での繁殖は来年以降になります
まれに、直ぐ2回目の産卵をすることもあるようですが!?
交尾後の雌は飼育ケース内を慌しく動き回り
落ち着きがなくなってきます(産卵が近いです)
飼育ケース内にプリンカップなどで水場を作り周りを
水ゴケ(水で湿らせる)でおおい、隠れ家(奥が行き止まりのもの)
↑この状態で静かで涼しいところに置きます。
水が汚れている場合はプリンカップのみを取り出して水換えします
去年の子供もある程度おおきくなり!あと1年で産卵できるまでになるでしょう!!!
おそらく2年で親蟹になるのではないかと考えてます。
今年は3雌で繁殖予定です
北国のためか、まだ産卵はしていません・・・・
そのうち、飼育水槽や子蟹の画像をどこかに載せますね
245 :
pH7.74:2008/05/30(金) 09:11:55 ID:XwNFwwRA
↑に付け加えます
陸が無ければ繁殖は絶対に無理です!!!
水場は水槽の3割でOK、水深も5cmあればOK、落ち葉を沈めると
水が腐りにくいです!!!
サワガニは水が汚れると陸に避難できます
ろ過もいいですが、頻繁に水換えをしましょう(プリンカップがべんりです)
因みに産卵後の雌ならば
飼育ケースの小で飼育羽化まで問題なくできます
246 :
pH7.74:2008/05/30(金) 09:32:39 ID:XwNFwwRA
羽化⇒孵化です
失礼しました・・・・w
247 :
pH7.74:2008/05/30(金) 11:21:45 ID:hWZALvpa
>>244-246 乙〜
卵は落ちやすいですか?抱卵したメスを別の容器に移し替えるかは迷うところです
248 :
pH7.74:2008/05/30(金) 12:28:15 ID:Bqd90V9j
別の容器に移してから全て落卵した事が二回あります
無精卵だとそんな事があるみたいですね
今まで一度も繁殖成功した事がありません・・・・・
249 :
pH7.74:2008/05/30(金) 14:37:17 ID:Bqd90V9j
ところで水ゴケってどんな物でどこに売っているのだろう?
250 :
pH7.74:2008/05/30(金) 14:41:41 ID:R3qY2veG
251 :
pH7.74:2008/05/30(金) 18:52:46 ID:Bqd90V9j
ありがと
252 :
pH7.74:2008/05/30(金) 21:09:19 ID:XwNFwwRA
>>249 ペットショップの爬虫類用とか
クワガタ用とかもありますよ
>>247 移動させるときは
隠れ場所にひそんでいるときに、その隠れ家ごと移動させます
抱卵雌はできるだけそっとしておきましょう
水に入れるのは厳禁!!!!
乾燥しすぎてるときは雌自身が水に入ります!
コケなどの水分があれば水に浸かることも無いようです。
253 :
pH7.74:2008/05/31(土) 00:25:25 ID:3EQU6TJ8
ID:XwNFwwRAさんは蟹神として、コテハン名乗ってくれるとありがたいな
254 :
pH7.74:2008/05/31(土) 21:46:35 ID:rf+0wbNj
確かに。卵を持ってるメスを捕まえたのは土の上だったし、
水に入れたら脱卵した。あれは失敗だった。
255 :
pH7.74:2008/06/01(日) 15:04:31 ID:0ob06Fji
衣装ケースに何十も飼っていたら落ち着き無い♀の存在がわからないな
昆虫プラケでペア飼いするのが良いのかな?
256 :
pH7.74:2008/06/01(日) 18:11:29 ID:ucAuTRhW
サワガニはミズゴケで湿らせたような環境で飼った方がいいのか
水没よりいいの?
257 :
pH7.74:2008/06/01(日) 18:56:32 ID:UBhe+TES
>>256 水没の方が楽だけど繁殖させたかったら両方必要なんだろうね。コケはなくてもいいと思うけど。
258 :
pH7.74:2008/06/02(月) 17:35:01 ID:Ecr6XCU9
陸メインで蟹が浸かれる程度の水でいい
259 :
pH7.74:2008/06/02(月) 22:27:22 ID:3TlICI4i
20匹、中〜大程度飼うのに共食いしない大きさはどれぐらいでしょうか?
90で大丈夫?
260 :
pH7.74:2008/06/03(火) 10:02:24 ID:Et1Tm1hd
衣装ケースでおk
261 :
pH7.74:2008/06/04(水) 09:10:49 ID:1Kg5dsRP
♂♀ワンペア飼育でも繁殖するかな?
262 :
pH7.74:2008/06/05(木) 17:10:47 ID:hRDkCn9h
相性が合うと良いね
263 :
pH7.74:2008/06/05(木) 17:37:14 ID:Ip4SUT/O
サンデーでカボンバとアナカリス買ってきた。サワガニ水槽にぶち込んでおk?
264 :
pH7.74:2008/06/05(木) 17:55:09 ID:hRDkCn9h
食べちゃうと思う
農薬に注意
265 :
pH7.74:2008/06/05(木) 19:34:10 ID:8wF0le37
サワガニってソイルでも飼えますか?
266 :
pH7.74:2008/06/05(木) 20:23:31 ID:Ip4SUT/O
>>264 そうなんだよね、農薬が心配。
店員に甲殻類入れて大丈夫か聞いたら大丈夫とは言われたけど農薬の有無はどうしても分からないよね。
とりあえず今は別の水につけてる。
267 :
pH7.74:2008/06/06(金) 02:41:33 ID:l0DT0aYJ
右手の大きなサワガニは右利きなのかな?
268 :
pH7.74:2008/06/06(金) 21:14:53 ID:l0DT0aYJ
♂は片側が大きい
どちらが大きいか決まっているのかな?
269 :
pH7.74:2008/06/06(金) 22:02:18 ID:X4VyiOWC
今サワガニとメダカを一緒に飼ってるけど他に一緒にして大丈夫そうなのって何かな?
金魚はいけそう、カメは駄目そう。
夏場だけでもヌマエビと一緒に過ごさせたいけど脱皮のとき危険かな?お互いに
270 :
pH7.74:2008/06/06(金) 22:08:44 ID:sZxhSQDr
うちはヤマトヌマエビと一緒にしてるけどどっちにも被害はないよ
うちのカニが脱皮に失敗して、片方の脚が全部変な付きかたになってしまった
すごく不憫だがこの先生き残れるだろうか
271 :
pH7.74:2008/06/06(金) 22:37:54 ID:lUfsBH/I
うち、メダカ入れたらものの10分くらいで1匹食われた
あわてて混泳はやめたけど、1匹カワイそうなことしてしまった。。。
272 :
pH7.74:2008/06/06(金) 22:38:54 ID:lUfsBH/I
271だけど、メダカの前はドジョウを入れたんだけど、
ドジョウから血が出た。。。orz
今はサワガニは完全隔離です。
273 :
269:2008/06/06(金) 23:12:56 ID:X4VyiOWC
>>270 ヌマエビちょっと入れてみます
>>271-272 マジですか。今1週間目でメダカ全5匹とも元気です。
テトラやドジョウも大丈夫らしいってのも見ましたが結構きわどいんでしょうね。
274 :
pH7.74:2008/06/07(土) 02:10:14 ID:8xZL78FC
たまにエサの取り合いになって、カニの威嚇ポーズにエビがビビりまくって
飛んで逃げていったりするけどね
見てると面白いがエビにとっちゃ必死だろうなw
275 :
pH7.74:2008/06/07(土) 10:14:45 ID:uv3Kr0TJ
>>269 ミナミヌマエビと飼ってるけどむしろいた方がいいと思うよ。
掃除効果も抜群だしミナミはすぐ増えるから適当に餌にもなる。
ヤマトもいいと思うけどエビ入れるなら一種にして混同させないでね。
276 :
pH7.74:2008/06/07(土) 14:18:51 ID:ClcXYrDX
>>273 マジだけど、うちのは少しデカイからかも
からだの幅が3.5cmくらい。デカイのかな?
277 :
pH7.74:2008/06/07(土) 16:06:27 ID:635fQEFp
先日居酒屋から、素揚げとされる予定のサワガニ3匹をもらったんだけど
すべてがメスだったので後日、オスをもらって水槽に入れて、本日で5日目。
水槽を洗うのにカニをを見たら、1匹のカニがはらんでた!
でも、オスがぐったりしてピクリとしか動かない。
脱皮なのか、役目を果たし御臨終なのか…。
逝かないでおくれー。
278 :
pH7.74:2008/06/07(土) 17:25:23 ID:uv3Kr0TJ
すげえ5日でかよ。俺もガンバロ・・・。
279 :
pH7.74:2008/06/07(土) 20:51:19 ID:Y8cTkqlO
280 :
pH7.74:2008/06/08(日) 19:26:37 ID:Dxrhgmmv
ウチのは茶色いのでオレンジ色の美麗種に憧れます
仕草の可愛いさは色に関係ないけどね
281 :
pH7.74:2008/06/08(日) 20:17:50 ID:L4farlQg
脱皮ってどういうタイミングでするんですか?
282 :
pH7.74:2008/06/08(日) 23:31:01 ID:BZncDxNX
>>280 魚屋とかで売ってるサワガニは大体オレンジ色らしいけどな。まあ天然の方が良いような気はする。
>>281 タイミングって周期じゃねーの?水質硬度や手足の有無によっても変わるらしいけどな。
283 :
pH7.74:2008/06/09(月) 02:12:20 ID:RJkOt1aK
魚屋でサワガニ見た事無いな・・・・・
284 :
pH7.74:2008/06/09(月) 02:56:06 ID:AWnSSTYX
金があったらビニールハウス内に小川と深さ15cmぐらいの池作って水をポンプで巡回させながら
小川で沢蟹飼いたい
285 :
pH7.74:2008/06/09(月) 10:30:42 ID:6Qu5gmZZ
サワガニテラリウム
286 :
pH7.74:2008/06/09(月) 12:31:38 ID:z9UtPNB+
俺の理想
ハイドロバランストサワガニアクアテラリウム
287 :
pH7.74:2008/06/09(月) 17:12:34 ID:6Qu5gmZZ
メダカ泳がせて捕食シーンを眺める?
288 :
pH7.74:2008/06/10(火) 02:46:40 ID:gk3wXWnn
短パンマン出た!
289 :
pH7.74:2008/06/11(水) 14:44:03 ID:IGOXylcT
灰白系も可愛いな
290 :
pH7.74:2008/06/12(木) 17:02:44 ID:vPJFX6Nd
オレンジがいいな
291 :
pH7.74:2008/06/12(木) 19:41:39 ID:us7WbswI
メスだけ脱皮に失敗して死んでいく・・・
292 :
pH7.74:2008/06/12(木) 23:14:46 ID:58/Kmkx9
うわああああ抱卵してたのに掃除してた時に気づいて落としてしまった。
ついでに最近ドジョウとヤゴ入れました。
あとヤドカリみたいに殻に入ってる細長い虫?も入ってたんだけどこいつはナニモノ?
293 :
pH7.74:2008/06/13(金) 00:53:13 ID:bBDjsaH+
294 :
pH7.74:2008/06/13(金) 12:24:49 ID:BcIVnK6q
質問です。
これまで動きが活発だったオスが
最近じっとすることが多くなって、草で軽くつついてもあまり反応しません
以前なら水草などを近づけただけでサーッと逃げていくような奴でしたが・・・
エサもほとんどとっていないようです
水槽の中にはご飯粒、煮干、鰹節などを少量づつコンスタントに与えているの
ですが・・・
ネット等で調べると水槽の「水温が上がりやすい」などの記載がありましたが
そういうことも関係してくるのでしょうか?
他に何か原因らしきものを思いつかれる方、ご助言お願いします。
ちなみに水替えは週二回しております。
295 :
252:2008/06/13(金) 15:34:09 ID:u5yNQhz4
>>294 陸はありますか?
水質が悪くなれば陸に上がれます!
水温が上がっても陸に避難できます!!
陸にも隠れるところを作りましょう。
もしくは脱皮が近いのかも!
弱っている可能性もありますが・・・・
296 :
252:2008/06/13(金) 15:45:39 ID:u5yNQhz4
抱卵について!
交尾が確認できれば雌の単独飼育がお勧めです!
雌のお腹側をみて(甲羅の中)左右にオレンジ色のものが
確認できれば産卵は確実です
297 :
pH7.74:2008/06/13(金) 16:39:49 ID:mmQUD+Y8
>>294 水換えはどういう感じでやってるの?
エサだけどザリガニのエサってやつがお勧め。野菜なら青梗菜とかカルシウムが多くてリンやシュウ酸が少ないやつ。
ご飯や煮干しは汚れやすい。エサ皿とかあるなら大丈夫。
あと煮干しや鰹節とかは添加物には注意ね。
>>295 折角抱卵したのに昨日卵を少し落としてました。少しでも落としたら残りも駄目ですかね?
298 :
252:2008/06/13(金) 16:51:38 ID:u5yNQhz4
>>297 おそらく数日中に全て落ちるでしょう・・・
残念ですが、来年に期待しましょう。
まれに2回目の産卵をするようですが
私の飼育経験では同時期の2回目の産卵はありませんです・・・・
もし雌が手に入るのであれば、甲羅の中に卵が入ってる(抱卵前)雌をお勧めします
子ガ二を抱いたサワガニは可愛いものです。
299 :
252:2008/06/13(金) 17:02:19 ID:u5yNQhz4
補足!
落ちない可能性もあるので、陸に避難です。
ザリガニ飼育などで使うエンビカン!?を隠れ家にして
ミズゴケで覆いましょう!
まあ、とにかく陸に隠れ家です。
ミズゴケに水分があれば水場はいりません
(((水場はいりません)))
(応急処置的な方法ですが)
ミズゴケの水分量は手でにぎって水分が無くなるていどでいいです。
※乾燥には注意(乾燥してる特は霧吹きで水分補給、雌にはNG)
300 :
pH7.74:2008/06/13(金) 18:17:58 ID:eSaQ4OEy
雄雌ペア飼育とごちゃまぜ複数飼育はどちらが良いかな?
301 :
270:2008/06/13(金) 20:38:52 ID:giMvyQd3
新しく採ってきたカニとヤマトヌマエビを新しい水槽に移したら
2、3日でエビが綺麗さっぱり跡形もなく全部食われたw
前の水槽は水深深めだったけど、今回は浅めで
カニが隠れやすいように石をいっぱい置いたら
エビの逃げ場がなくなって、カニも物陰から狙いやすくなっていたようだ
302 :
pH7.74:2008/06/13(金) 20:48:29 ID:mmQUD+Y8
>>299 先生参考になります!やれることはやってみました。
>>300 見てて楽しいのは後者、前者の方がカニに取ってはいいだろうけど広さにもよるんじゃないかな。
303 :
252:2008/06/13(金) 21:24:18 ID:u5yNQhz4
>>302 うまくいくと良いですね!
(先生はやめてくださいwまだまだ知らないことも多いのでwww)
>>300 ペアか雄1雌2くらいが良いでしょう
水槽が大きいのなら複数飼育も可能でしょうが!
交尾後は雌1匹の単独飼育がお勧めです
>>301 サワガニは爪を開いて獲物を待ちます!!!
爪に触れたり、近くを通ると一瞬で捕獲(でも、狩は上手くはないですw)
エビの茹でたものを与えるとよく食べますよw
もちろん殻をむいて身の部分だけですがwww
304 :
252:2008/06/13(金) 21:31:05 ID:u5yNQhz4
もちろん殻をむいて身の部分だけですがwww
↑殻を与えない理由
水質の悪化を防ぐためです!!!
身をほぐして水で洗い食べる量だけ与えましょう。
カルシウム分は脱皮のさいの自分の殻で十分
他は落ち葉やメダカ、専用の餌などもありますしね!
305 :
pH7.74:2008/06/14(土) 15:54:27 ID:+Q50FAAc
>>303 やっぱりペア飼いが良いですか
今は衣装ケースに20匹近くと中プラケにペアで飼って様子みています
衣装ケースの方が水質管理が楽ですけどね・・・
306 :
252:2008/06/14(土) 20:01:42 ID:zD3tCBf0
>>305 衣装ケース内にタッパーなどで水場を作って周りをコケや石、落ち葉、隠れ家で囲うと
サワガニが落ち着く環境になるぞ!
水換えはタッパーだけ取り出して交換できるし、ケース内の大掃除は2週間に1回でいいよ!
(汚れがひどいときは週1kらいで)
水の中には落ち葉や、生きたメダカを入れとけばOK
307 :
pH7.74:2008/06/14(土) 20:38:48 ID:0BPcomff
うちは結構でかめの水槽で大小色々10匹飼ってるんだけどエサについて結構迷ってます。
水換えが大変なのでできるだけ水質が維持できるようにエサ皿を置いてやってるんだけどちゃんとみんなが食べてるのかよく分かりません。
ザリエサなんですけど朝起きてもちょっと残ってます。
一応アナカリスやカモンバはあちらこちらに置いてるのでこれ食ってれば心配ないのですが・・・。
でもカルシウム不足?やっぱり食べ残しの処理+カルシウム補充のためにもヌマエビとか入れたほうがいいのでしょうか?
308 :
294:2008/06/14(土) 23:21:59 ID:USsU8PaW
>>295 はい。
水槽の半分が陸地、残りが沢蟹の身体が浸る程度の水辺を作っています。
脱皮だと嬉しいのですが・・・
(足が一本ないようので。脱皮で復活すると聞きましたが・・・)
沢蟹を飼育するのは初めてなので毎日が観察と驚きの連続です><
カニって思ったより陸地好きなんですねw
>>297 二つの水槽を用意して、一つにアクアリウム?みたいなのを先に作った後
そこに沢蟹を移しています。水は山水を汲み置きしたものを入れています。
そして移した後の方の水槽を洗う、みたいな感じでやってます。
ザリガニのエサ、今度買ってきます^^
野菜のチンゲンサイなんて食べるんですか!?すごい・・・
元気がないのは心配ですが、その分毎日目をかけてやろうと思います。ありがとう。
309 :
pH7.74:2008/06/15(日) 00:09:10 ID:UfMz8nlb
昨日、料理屋に行ったら沢蟹のから揚げが出てきた。
うまかった。
310 :
pH7.74:2008/06/15(日) 20:59:07 ID:ePMZeGDp
うちの庭に流れてる川にザリガニがいっぱいいてちっちゃい奴を
ちょっとだけサワガニの餌にしていたんだが今年はあんまいないので
大きい奴の尻尾をひん剥いたのでも食うかな?
311 :
pH7.74:2008/06/15(日) 21:30:38 ID:E/gKWE1s
>>308 >>297書いたの俺だがGEXとキョーリンならキョーリンの方がいいかも。どっちも200円以下だから両方買ってみるのもいいと思うが。
あとチンゲン菜より小松菜の方がいいな。ほうれん草とかはあんまりよくない。
野菜は食いつきあんまりよくないけど水質悪化しづらいから適当に入れておけば良いよ。
平らな砂利の上にでかい石置いてたがよけたら丁度ど真ん中に鎮座していた。サワガニの穴掘りはすげえなあ。
俺もちょっくら掘られて来るノシ
312 :
252:2008/06/16(月) 00:41:22 ID:LBC9IYDq
落ち葉は万能な餌ですよ!
て、何度も書きましたがw(広葉樹の落ち葉を水に沈めておくと良いです)
水場はサワガニが必ず入るところですよね!
陸に落ち葉を置いても食べません!!!
水質も悪くなりにくいですよ!
313 :
pH7.74:2008/06/17(火) 11:04:26 ID:Nm57FiLt
これからの季節は高温対策が必要だ
飼育ケースをコンクリートの車庫に移すかな?
ガレージだと野良猫対策が必要だな
314 :
pH7.74:2008/06/17(火) 23:17:22 ID:1l3i1IZy
環境変えたら夜もあんまり見なくなった。
前は活発に動いていたんだが、居心地いいのか、環境が合わず弱ってるんだか全然分からない。
315 :
pH7.74:2008/06/18(水) 10:28:10 ID:I7rxshZ5
隠れてばかりじゃ判んないよね
316 :
pH7.74:2008/06/20(金) 15:49:06 ID:1Z6NOv01
可愛い姿を見せておくれ・・・
317 :
pH7.74:2008/06/20(金) 21:17:17 ID:ss8WXrGZ
一緒にチビザリガニを餌用に飼ってるんだが
ザリガニが脱皮した後の抜け殻が一晩で消えたんだが
これはカニが食ったのかザリガニが食ったのか
なにせサワガニはアメンボも食ったから食っても不思議ではない
318 :
pH7.74:2008/06/20(金) 21:26:12 ID:1Z6NOv01
ザリガニガニ食った可能性大
319 :
pH7.74:2008/06/20(金) 21:57:10 ID:Z/zx8N0I
>>317 脱皮成功してよかったな。
俺はエビと一緒に飼ってるけど今朝から脱皮したエビの抜け殻と共に本体も行方不明。
320 :
317:2008/06/21(土) 21:23:50 ID:zbJoM8TD
>>319 餌用の脱皮したチビザリガニ今朝死んでました
昨日までは元気だった。
321 :
pH7.74:2008/06/21(土) 23:05:00 ID:cYD+uCww
今日は水温が夕方調べで27度だった。結構やばいよね。
サワガニが元気に活動できる水温って何度までだろう?
322 :
pH7.74:2008/06/21(土) 23:31:42 ID:ob6D8zYu
今日子供のころに連れていってもらった沢にひとりで行ってみた
20年以上前の記憶のみで行ったのだが
記憶のままでいいところだった
驚いたのはサワガニが肉眼であちこちに見えること
あざやかなオレンジだなあ…お店で見るのよりキレイ、それになんだか武骨というか
鳥に喰われないんだろうか
石を返すとハゼが飛び出てきたオタマジャクシも
とてもいい気分になったのでまた行きたい
323 :
pH7.74:2008/06/22(日) 02:44:22 ID:xAKXQcxn
いいなぁ
324 :
pH7.74:2008/06/22(日) 18:17:44 ID:UfZyOyfX
w
325 :
pH7.74:2008/06/22(日) 20:58:55 ID:V6r2WaDu
今日はサワガニがものすごく元気だった。
やっぱり梅雨の時期は元気だな
326 :
pH7.74:2008/06/22(日) 21:04:17 ID:ST+uQYHX
今日、2週間ぶりに餌やったら喜んでた。
327 :
pH7.74:2008/06/23(月) 00:39:39 ID:+QySEvvy
サワガニの脱皮ぬけがらって結構リアルに残るのね。
ぬけがら見て死んだのかと思ってしまったよ。
てっきり死んでしまったと思ってたので
生きていることが分かった時は泣きそうになった。。。
328 :
pH7.74:2008/06/23(月) 12:00:11 ID:5JYqy2uq
生きてて良かったぁ!
昨年夏 嫁がスーパーで保護した20匹が今や3匹余...orz
テトラの51pに水量たっぷり、外掛けろ過&投げ込みフィルター、大磯砂、流木×2、素焼きの筒が「器」の字みたいにくっついた隠れ家、アナカリス、メダカ混泳…
清流に棲んでるイメージから、ろ過優先で気を配っていたんですが…その方が越冬もさせやすいとも考えましたし…ここに来て目から鱗が落ちる思いです
(゚O゚;) 水そないに要らへんねや?!!
330 :
pH7.74:2008/06/23(月) 16:31:12 ID:H67PNlVZ
>>329 スーパーの時点で弱ってたのかも。売られるのはでかい固体だろうし寿命で星になったのもいたかも。
川で取ってきてから一ヶ月、20匹とってきて全員元気だがまだまだ分からないことだらけです。
とりあえず人工飼料食べてくれない。落ち葉やらアナカリスやら入れてるけど食ってるのかナゾデス。
食ってるからおなかいっぱいなんだと思うようにしてます。
331 :
pH7.74:2008/06/23(月) 19:29:25 ID:2K1xqgRc
サワガニ先生は
まだこないかな?
332 :
pH7.74:2008/06/25(水) 10:40:56 ID:QI+rFkq3
きてないね・・・
333 :
pH7.74:2008/06/25(水) 13:45:14 ID:yZtIVewx
334 :
pH7.74:2008/06/25(水) 17:08:20 ID:4l847pfC
すいません。鑑定を頼みたいのですが……
妹が先日、サワガニを近所の某ショッピングセンター内の魚屋で購入してきたのですが、
このカニは本当にサワガニなのでしょうか??
ググってみたのですが、何か形や色がサワガニじゃない気がするのです……
http://d.pic.to/xvvwb
335 :
pH7.74:2008/06/25(水) 17:34:22 ID:DLv2HSTo
これは間違いなくサワガニですね。
色は褐色、オレンジ、青に紫と色んな色があります。
この色は一番ベタだと思います、うちの天然のサワガニと一緒。
336 :
pH7.74:2008/06/25(水) 17:57:14 ID:4l847pfC
>>335さん、回答ありがとうございます。
妹もサワガニかどうかわからなく困っていたので、解決できてよかったです。
初心者ですが、ゆっくりと育てていきたいと思います。
337 :
329:2008/06/26(木) 13:22:53 ID:SChTmxiW
レス遅くなりました>_<
>>330 なるほどその考えには思い至りませんでした。ありがとう少し気持ちが慰められました。天然もののコ達は飼料食べませんか…ウチのは上から餌で水雷撃(笑)してやると鋏振り上げて掴みにかかりますよ^ー^
アナカリスはどんどん短く減っていきます。カボンバには興味ないみたいです。あとメダカが時々行方不明になります(苦笑)。
昨日水換えをした時に確認したら数は三匹…全て雄(褌が細い)でした。よって繁殖を目論んだ揚陸水槽?レイアウトは断念、当面今のままの水没水槽でいこうと思ってます。
長く飼われてる方、デビューされた方…皆さんどうぞよろしくです^ー^
338 :
pH7.74:2008/06/26(木) 19:02:12 ID:+QqJz8bo
j
339 :
pH7.74:2008/06/26(木) 22:50:46 ID:NP72sZUT
サワガニを飼う人いるんだな
うちは食糧だから一時的なストックはするけど
裏山の川から捕ってきて、夏は食費が助かるよ
340 :
pH7.74:2008/06/26(木) 23:12:28 ID:25unqm0k
俺も、沢蟹は料亭の付け合せに出てくる空揚げしか知らない。
口当たりがいいよな。、
みんなは飼って増やしてから喰うつもりか?
341 :
pH7.74:2008/06/26(木) 23:13:02 ID:25unqm0k
俺も、沢蟹は料亭の付け合せに出てくる空揚げしか知らない。
口当たりがいいよな。、
みんなは飼って増やしてから喰うつもりか?
342 :
pH7.74:2008/06/27(金) 00:34:56 ID:xy5H4Elo
343 :
pH7.74:2008/06/27(金) 07:48:20 ID:6pBPPVsj
我が家のサワガニが抱卵しました\(^o^)/水に濡らすと良くないみたいなので、飼育ケースを斜めにして水を片側に集めて陸地もどきを作ってあげました。無事に産まれておくれよ〜。
344 :
pH7.74:2008/06/27(金) 10:56:27 ID:g6DoVLQS
345 :
pH7.74:2008/06/28(土) 11:52:22 ID:OeQMJqMk
脱皮と死骸の見分けが付きません。
小型のサワガニなので特に。どうやって見分けてますか?
ついでに脱皮した殻って硬いですか?
346 :
pH7.74:2008/06/28(土) 11:55:08 ID:OeQMJqMk
あともうひとつ、脱皮した殻はそのままにしてますか?それとも取りますか?
みなさんよろしくお願いします。
347 :
pH7.74:2008/06/28(土) 20:38:06 ID:wpA62wBe
昨日探偵ナイトスクープでやってたホウネンエビって捕まえてきたら
サワガニの餌になりますかね?
348 :
pH7.74:2008/06/28(土) 22:28:06 ID:Ltqp8+Xr
>>346 そのままにしておくとカニちゃんが自分で食べてカルシウム補給するんだよ
349 :
pH7.74:2008/06/29(日) 21:12:56 ID:y2JgmUjl
下にひくのは砂利じゃないとカニは脱皮できないんですか?
今ひいてるのが小石なんで
350 :
pH7.74:2008/06/29(日) 22:10:18 ID:F8X+VrDq
関係ないと思う。
ちなみに飼育環境変えたら脱皮しやすくなった気がする。
川砂(中性)→サンゴ砂(弱アルカリ、硬度高め)
はっきりは言えないけど関係ありそう。
351 :
pH7.74:2008/06/30(月) 03:53:47 ID:A6D/f1I3
ザリガニなどは水換えとかで、水質が著しく変わると
環境適応の為に通常のサイクルではないイレギュラーな脱皮をするといいます。
サワガニも同じなのかな?
352 :
pH7.74:2008/06/30(月) 16:52:41 ID:lLfDiIUH
3週間位前抱卵してたカニがいてあんまりストレス与えちゃいけないと思ってそっとしてたんだ。
3週間、陸の上でじっと黙って動かなかったから卵守ってるんだろうと思ってたわけ。
そしたら今日着水してるでねえの!
驚いて持ち上げてみたら卵1個もないの!
元いた場所みても卵の欠片もないの!
食っちまったのか?楽しみにしてたのに゚・(つД`)・゚・
353 :
pH7.74:2008/07/01(火) 09:05:44 ID:FWgvBVmv
卵食べたらオレンジ色のウンチするよね?
354 :
pH7.74:2008/07/02(水) 09:50:46 ID:4otL7iG1
夏だねー
ぬるま湯化に注意だね
355 :
pH7.74:2008/07/03(木) 09:09:50 ID:h5iPEqrN
茹で蟹になる前に水道水流しっぱで冷やせ!
356 :
みっちゃんパパ:2008/07/03(木) 10:26:07 ID:RPqaCn27
357 :
pH7.74:2008/07/03(木) 11:08:53 ID:nhMgwVcA
30度以上で甲羅乾かしても死んでしまうよ。
黙ってクーラー使え
2日前にメダカ5匹放したが朝チェックするたびに1匹ずつ減ってる。
どう考えてもメダカの方が速そうだけど
寝てるとこ狙ってるんだろうなあ、なんという例派^
358 :
pH7.74:2008/07/03(木) 22:28:12 ID:HorrXk3b
359 :
pH7.74:2008/07/03(木) 23:00:01 ID:nhMgwVcA
いえ、陸アリで水深は7センチです。
カニは一番大きくても甲羅が1,5センチぐらいだと思います。
やるなーこいつら。
360 :
pH7.74:2008/07/04(金) 08:41:20 ID:yalpqWO/
捕獲優先順
メダカ>カジカ>カワニナ>ヤゴ>エビ(ミナミ)
食われない
ヤゴ(イトトンボ)、ドジョウ、タニシ
体感です。メダカはすぐいなくなる。ヤゴでも小型なら食ってしまう。
ミナミは1週間に1匹ぐらい食べられる(頭部だけ残ってたり・・・)
スジエビだとカニが食われそう、ヤマトでそれなりにでかけりゃ共存可能かも。
魚で混浴できそうなのはドジョウぐらいしかないのか?
361 :
pH7.74:2008/07/06(日) 03:00:39 ID:Z1fLYKfB
スーパーで売っているの見た事無いな
362 :
pH7.74:2008/07/06(日) 07:03:44 ID:d48EC9ES
今日サワガニとってくる!!
363 :
pH7.74:2008/07/06(日) 16:56:14 ID:AbHn60SI
羨ましい環境やね
364 :
pH7.74:2008/07/06(日) 21:02:24 ID:cJyNPETm
コリドラスと混浴させてみる。
365 :
pH7.74:2008/07/06(日) 21:55:38 ID:ed5hHYw5
この蟹、近くの堤防の土手の草むらに山ほど居る。
川辺に穴掘って住んでるらしく、近くに行くと大量の蟹が一斉に隠れる。
ガサガサガサ〜って音もするもんで、飼い犬が反応して困る。
大きいので20センチとかいたよ。
たまに近所に野菜をあげると、食用の生きた蟹やシジミになって帰ってくる。
この蟹、揚げる以外に食べ方ないのかな。
366 :
pH7.74:2008/07/06(日) 22:13:11 ID:g6VZb7EX
367 :
pH7.74:2008/07/07(月) 02:20:47 ID:KNFRzxY0
368 :
pH7.74:2008/07/07(月) 16:33:17 ID:iqr+T9YM
369 :
pH7.74:2008/07/07(月) 16:41:56 ID:9JOgBzPw
370 :
pH7.74:2008/07/07(月) 20:56:09 ID:Ja1QCDdJ
今日うちのカニが自分と同サイズくらいの
ザリガニの脱皮したての死体をむさぼってた。
弱ってる所を狙うとか賢いな。
片手しかないのに
371 :
pH7.74:2008/07/07(月) 23:11:55 ID:cOngvdYe
サワガニ先生は居ませんか?
372 :
pH7.74:2008/07/08(火) 00:05:14 ID:Vu8dNwGk
マジでなんでも食うな。俺はアブラハヤを5匹入れてみたよ。
さっそく1匹減ってた。
373 :
pH7.74:2008/07/08(火) 18:13:41 ID:uzbnyI2J
nng
374 :
pH7.74:2008/07/08(火) 20:27:49 ID:9mw3w/8y
375 :
pH7.74:2008/07/09(水) 23:12:24 ID:kTEt+bYt
>>352だけど同じカニがまた御懐妊した。
1匹だけハサミがないからすぐ分かるんだがこの子ははらみやすいようだ。
今度こそ元気な子供たちを生ませてやりたい。
376 :
pH7.74:2008/07/10(木) 00:54:38 ID:HiIEA041
ザリガニもそんなだったな
パーツの配置が人間と一緒だからなおさら卑猥だった
377 :
pH7.74:2008/07/10(木) 17:43:29 ID:DSp5SXoG
暑い季節でも子供殖えるんか・・・・
♂♀混育で気長に待とう・・・・
378 :
pH7.74:2008/07/11(金) 00:57:09 ID:xEIjQPrw
サワガニと川魚
水槽で飼っているんだけど
このまま飼育していても大丈夫?
水中でも今のところサワガニ元気です
379 :
pH7.74:2008/07/11(金) 01:15:50 ID:rrNFyxN4
川魚の種類とサイズによっては喰われる
380 :
pH7.74:2008/07/11(金) 03:23:17 ID:mSMu/cwM
部屋に水槽あるけど電子蚊取り機使っていいよね?
刺されて痒くてたまらん
381 :
pH7.74:2008/07/11(金) 09:26:36 ID:rrNFyxN4
製品名っていうか成分書いた方がよくない?
今いろいろ出てるし
382 :
pH7.74:2008/07/11(金) 12:22:52 ID:mSMu/cwM
アースノーマットですよ
383 :
pH7.74:2008/07/12(土) 16:38:25 ID:UQt3vyAd
カニさん可愛いな
384 :
pH7.74:2008/07/12(土) 23:45:28 ID:c6m23BVk
カニは飽きないなー
飯食うのも、穴掘りも色々感心する。
385 :
pH7.74:2008/07/14(月) 11:23:42 ID:WhQq/pTv
抱卵中のカニ離隔してたが逃げられた。
卵持ってるときはじっとして動かないからと思って油断した。
みつかんねー。
386 :
pH7.74:2008/07/14(月) 15:33:08 ID:nlGRaQJQ
今頃は卵抱えたまま物陰で乾燥蟹?
可哀想・・・・
387 :
pH7.74:2008/07/14(月) 18:06:02 ID:sIaKi8D9
このスレや他のサイトを見てると水量に3つのタイプがあるみたいですね。
水深深い水没型、中間型、カニが浸かる程度の浅瀬型。
結局、どれが良いのだろうか?
人それぞれの好みで良いのかな。
水量増やして、ろ過したら水質悪化を防ぎやすいと思うし、浅いと、毎日水買え
しやすいし、どれが良いか分からない。
最近1匹浅瀬型で飼育したが、1週間で死んでしまった。
サワガニは飼うのが難しいのかな。
388 :
pH7.74:2008/07/14(月) 20:03:18 ID:WhQq/pTv
俺は8ヶ月10匹飼ってるが一匹も死なずに生きてる。
水質悪化と温度変化、過密で共食いを念頭において自分が管理しやすい水量にすればいい。
繁殖考えなきゃファン+エアレ+ろ過器回して水没が一番楽だと思う。
気をつけてさえいれば突然死や病気なんかはあまりないみたいね。
ただ今回母ガニを死なせてしまうかもしれないけど。
抱卵固体でも洗面器じゃ駄目だな。普通のカニと違って抱卵個体は
夜でもほとんど動かないから探しにくくてやっかいだ。
389 :
pH7.74:2008/07/15(火) 09:13:00 ID:0L9nls69
母蟹どこ行った?
蓋必須!
390 :
pH7.74:2008/07/16(水) 11:20:29 ID:2S9TuO78
冷暗所に保管してください
391 :
pH7.74:2008/07/18(金) 17:21:50 ID:1a2SYYmF
可愛いサワガニちゃんはよく見える場所に・・・・・
392 :
pH7.74:2008/07/18(金) 17:37:22 ID:B2rNvyuF
こいつらほんとに何でも食うのな。
水槽に植えてたガジュマルが食われてよれよれで今にも倒れそうだぜ。
393 :
pH7.74:2008/07/19(土) 12:41:57 ID:ORuvysoE
じゃじゃ丸とかはに丸とかも入れてみて
394 :
pH7.74:2008/07/20(日) 01:22:23 ID:ZpY8fFJy
山田ク〜〜〜ン!
座布団取っちゃって!
395 :
pH7.74:2008/07/21(月) 22:45:10 ID:V8+F7o/K
中々、子供が出来ないな・・・・
396 :
pH7.74:2008/07/22(火) 08:49:44 ID:j7Ww3xDA
昆虫やザリガニと違って簡単に交尾しないのかも?
397 :
pH7.74:2008/07/23(水) 12:22:53 ID:yrdBvKWg
読売新聞のマンガ
カニネタだ
398 :
pH7.74:2008/07/25(金) 14:44:33 ID:+eUOzWu4
元気に大きく育って欲しいな
399 :
pH7.74:2008/07/25(金) 23:06:31 ID:PMzzxSUN
元気すぎてリシアとウィローモスが消滅した
400 :
pH7.74:2008/07/26(土) 00:55:30 ID:OCX/RmKL
草や藻は餌
401 :
pH7.74:2008/07/31(木) 00:05:51 ID:rsY3WhlH
熱中症に注意の季節。
2匹ペア死なせてしまった・・・orz
402 :
pH7.74:2008/07/31(木) 09:04:45 ID:16JTbAK7
403 :
pH7.74:2008/07/31(木) 18:58:15 ID:FW+dIgOG
>>402 水温計無いけど誰も居ない日中の室温は35℃越えたと思う
404 :
pH7.74:2008/07/31(木) 20:21:04 ID:16JTbAK7
>>403 そりゃ可哀相だったな。最低でもファンはつけてやらないと。
最近山の方に行ったときに魚も住まないような湧き水があってクロサンショウウオとサワガニだけ
見つけたけどこんな夏場なのに水温12度とかだったよ。
おそるべし自然。
405 :
pH7.74:2008/07/31(木) 22:58:33 ID:EnSlvbqZ
ようやく慣れ始めて親交を深めようと思った矢先にサワガニが亡くなった
最後は看取ったけどショック(´;ω;`)
406 :
pH7.74:2008/08/01(金) 21:11:12 ID:/wkk9Tmh
サワガニはスーパーにもペットショップにも売ってないからネットで手に入れるしかないな(T_T)
407 :
pH7.74:2008/08/01(金) 22:15:24 ID:NWMRuiNY
天然お勧め。
408 :
pH7.74:2008/08/02(土) 00:16:33 ID:NPhCrZbI
409 :
pH7.74:2008/08/02(土) 21:24:34 ID:+FCKJPS2
サワガニうちの田んぼの用水路にいっぱいいる。こいつらあぜに穴開けて、
田の水が漏れるから害になる。雨の日には道路にうじゃうじゃ出てくる。
410 :
pH7.74:2008/08/02(土) 23:24:27 ID:eanIJZcv
多分日本のどこにいても車で30分も走ればサワガニがいるはず
基本的に舗装されてないとこで水がそこそこきれいなら。
411 :
pH7.74:2008/08/03(日) 00:18:21 ID:uS9LEBF7
>>410 そんなにドコにでも居るもんかね?
蝿やトンボみたいなもんかね?
412 :
pH7.74:2008/08/03(日) 13:20:27 ID:u2WtHG3U
広いケースで多頭買いするのと昆虫用プラケでペア飼いするのは
どっちが繁殖しやすいの?
413 :
pH7.74:2008/08/04(月) 21:54:27 ID:QfC3N4t6
狭い部屋で二人きりになってやることを大勢の前でやるか?
と大抵の人の場合はそうだがカニも一緒なんじゃないかな〜とは思うね。
結構無防備になるからそれだけ危険なわけで。
と全部憶測です。オス:メス=1:2がいいとも聞いた。
414 :
pH7.74:2008/08/05(火) 15:14:59 ID:BhvRUAC6
プラケが良いのかー
415 :
pH7.74:2008/08/05(火) 15:23:05 ID:zM2z+ltM
416 :
pH7.74:2008/08/05(火) 15:31:40 ID:uLGeckiF
>人工繁殖場の設置
大抵の人はここで借金作って元取れず畳む。
っと井戸水はうらやましいなあ。抱卵して失敗するのは温度のせいかな。
417 :
pH7.74:2008/08/05(火) 17:44:45 ID:HAYhRcW9
以前サワガニ飼ってたときに
水槽の水温が32度まで上がってしまって、神経をやられて
しばらく行動がおかしくなってたけど、水温が下がってきたら
行動が正常に戻った。神経って回復するんだね。
今年は同居してた大きいサワガニに襲われたのか
手一本だけになってるのものが何ヶ月もがんばってる。
キモイ状態とおもいきや、
シオマネキみたいに手を招いてて、かえって愛情が深まった。
手一本だけでもなんだか結構移動してるけど
脱皮どうするんだろう・・・
418 :
pH7.74:2008/08/05(火) 19:11:56 ID:xKwjsYsB
春先に、4年ほど飼ってたサワガニを子供が学校に持っていって殺しちゃった。
責任を感じていたのか、おばあちゃんの家に泊まりにいった先日、40匹ほど獲ってきた。
空いてた90cm水槽と45cm水槽に入れたが・・・ウジャウジャwww
419 :
pH7.74:2008/08/05(火) 20:25:18 ID:uLGeckiF
離してやれよw
420 :
pH7.74:2008/08/05(火) 20:29:39 ID:0/aQkYfE
譲ってください
421 :
pH7.74:2008/08/05(火) 21:02:44 ID:wG8OVbjb
サワガニ先生は来てませんか?
422 :
pH7.74:2008/08/05(火) 23:07:59 ID:/8nBRATP
>>418 罪滅ぼしにさらに罪を重ねるのか…
恐ろしい子…
423 :
pH7.74:2008/08/06(水) 18:25:37 ID:TSaPDA5j
そんなに沢山居たら可愛くないな
424 :
pH7.74:2008/08/07(木) 10:22:11 ID:YqSl773i
カニカニパニックだね
425 :
pH7.74:2008/08/09(土) 19:43:28 ID:Q5Yiqq5/
もっと姿を見せて欲しいよ
426 :
pH7.74:2008/08/10(日) 03:38:33 ID:VsR6x54X
結構前からアナカリスたくさん入れてるんだけど、食べてるかいまいちわかりにくい・・
アナカリスもアナカリスで成長早いからな〜w
今日はホワイトサワガニなる子が売られていたので即買いしてしまったw
結構目立つね
427 :
五七五:2008/08/11(月) 19:20:14 ID:bBEx+I19
サワガニの
手足が取れて
また生える
428 :
pH7.74:2008/08/13(水) 16:41:15 ID:D3j2Bsvi
なんで手足が取れるのかにゃ?
429 :
pH7.74:2008/08/14(木) 11:37:52 ID:1INNcD9D
去年の春に飼い始めたサワガニのお腹が開きだしたと思ったら
水の中でひっくり返っていました。
慌てて元に戻してやり、水に半分浸かっている石の上においてやったとこと、
まだかろうじて、足の先とかを動かしているんですが死に掛けてしまっているんでしょうか?
最近石の上とかに上がって動かない時間が多かったので、
おかしいなとは思っていたんですが・・・。
脱皮の前なんて嬉しい事はありませんよね・・・?
430 :
pH7.74:2008/08/14(木) 15:38:18 ID:syTxvrQE
近くの川ににアメリカザリガニの子供が養殖場のようにかみつにいるんだけど
取りに来てる家族連れはみんなそこよりはるか遠くでがんばっててほぼ収穫なし
駆逐のためにみんな取っていけ・・・
431 :
pH7.74:2008/08/14(木) 16:13:12 ID:Hx9HEtRN
>>426 食べるよ。落ち葉やコケと一緒で市販のエサやり忘れても安心。
432 :
pH7.74:2008/08/14(木) 18:40:42 ID:Pjdm96Nn
飾りにほてい草入れたら食べまくりで困る。
433 :
pH7.74:2008/08/14(木) 21:05:18 ID:p1ilceP4
マツモも食べますか?
いつもトリミングしたの捨ててたけど、
最近サワガニ飼い出したので食べるんなら今度は捨てないでおこうかな。
434 :
pH7.74:2008/08/15(金) 13:40:13 ID:pd1q+FzM
何でも食べる元気な子
435 :
pH7.74:2008/08/15(金) 21:16:00 ID:MSj4dKp2
片側の足とハサミだけなくなっていく・・・
436 :
pH7.74:2008/08/15(金) 22:23:05 ID:lfwPfdXD
パック詰めのサワガニ買ってきてもらったけど20〜30匹だから愛着が・・・
一匹飼いの時は可愛かったけどね
437 :
pH7.74:2008/08/16(土) 17:17:27 ID:VZK80y6I
>>435 過密にしてないか?
90センチに5匹ぐらいがろ過能力と合わせて理想的だろ。
2匹とかだと見えないからな。石ひっくり返すのも可哀相だし。
しっかしエサやってもエビがどんどん減っていく。
438 :
pH7.74:2008/08/18(月) 18:36:12 ID:1QGEQtgD
暑さに弱いサワガニちゃん達
夏場を無事に過ごせていますか?
439 :
pH7.74:2008/08/18(月) 23:56:25 ID:HgwpL2cO
10日ぐらい前川に20匹放流したけど元気かなあー
転勤で飼えなくなっちゃった。
440 :
pH7.74:2008/08/19(火) 17:55:09 ID:NCl6CuME
陸場の作り方がわからんな
441 :
pH7.74:2008/08/19(火) 23:56:23 ID:SUmtFOXf
100均の小さい平らな花瓶を横にして陸場にしてます
隠れ家もできてちょうどいいですよ
石を積むのもいいんじゃないですかね?
442 :
pH7.74:2008/08/20(水) 11:48:17 ID:IQmzU2s3
>>440 ここのザリガニ先生に聞いてみるといいよ
443 :
pH7.74:2008/08/21(木) 01:15:44 ID:i8nvohG1
陸地を作る人はやっぱり繁殖目的だよね?
それだと経験上だけど陸地があってもある程度広くないと失敗すると思う。
444 :
pH7.74:2008/08/21(木) 09:01:53 ID:lgLqUx2n
繁殖目的じゃなくてもカニさんは意外と陸地が好きみたいだよ
445 :
pH7.74:2008/08/21(木) 11:38:26 ID:i8nvohG1
陸地は好きだけど必須というわけじゃないぞ。繁殖目的なら必須だけど
446 :
pH7.74:2008/08/21(木) 13:50:24 ID:CeWjPCRa
ジャングルジム?うんてい?上り棒みたいなものを設置したら
仲良く登ったり陸地で休んでます
447 :
こんばんは!:2008/08/21(木) 20:47:09 ID:AvSlBVsU
>>442 先生はやめてくださいw
>>443 確かに繁殖には陸地が必要です30cm水槽で十分いけますよ
プラケース小でも大丈夫です
近いうち、今年の繁殖水槽の画像をどこかにアップします!
448 :
pH7.74:2008/08/22(金) 20:29:39 ID:a/aLVZul
449 :
pH7.74:2008/08/22(金) 20:38:33 ID:fnanJ5ux
サワガニか・・・
2年ぐらい前に1階の押し入れから出てきた事がある
本を出そうとしたら、押し入れの襖の隙間にテカテカした硬そうな4本の何かが
見えて、未知の生き物かと怯えながら襖あけたら
サワガニがボタッと落ちてきた
俺が呆気にとられてる間に押し入れの奥に逃げてったが、
どっから来たんだ・・・
いまだに謎だ
450 :
pH7.74:2008/08/23(土) 15:35:55 ID:hfXFIhCo
500
451 :
pH7.74:2008/08/23(土) 19:09:59 ID:p+pm9qT2
50番早いよ・・・・
サワガニ購入できるショップってある?
452 :
pH7.74:2008/08/24(日) 16:33:23 ID:qQeACRkG
453 :
pH7.74:2008/08/25(月) 11:40:28 ID:VDRDvtvJ
>>439 サワガニは海に子供を放流しないから、ほとんどは一生同じ川で過ごす。
だから同じ種類でも川によってそれぞれ独自の性質を持っているので、
逃がすなら捕まえたところと同じ場所以外は避けるべき
454 :
pH7.74:2008/08/25(月) 14:35:36 ID:y9WcLAcc
経験上、オレんちの近くのサワガニは水深5〜10センチぐらいの沢を好む。
455 :
pH7.74:2008/08/26(火) 09:05:17 ID:7DQfLOS5
チビッコのクセにヒメダカを捕まえる
456 :
pH7.74:2008/08/26(火) 21:37:41 ID:gETmDpVX
今日ソファーで寝てたらカチャカチャうるさいと思ったら大きいのがろ過機のコードをつたり脱出してた。
457 :
pH7.74:2008/08/27(水) 09:14:37 ID:uJ1O0bIe
プラケみたいにしっかりと蓋できるような容器が必要だよね
458 :
pH7.74:2008/08/28(木) 23:05:06 ID:EwJ0YII5
今朝会社の駐車場をサワガニが歩いてた
雨が降ると出てくるな、あいつら
459 :
pH7.74:2008/08/29(金) 02:21:55 ID:F5teN5Uj
会社は山の中?
460 :
pH7.74:2008/08/29(金) 23:23:28 ID:RTuTAkHe
うちは会社もアパートも沈みそうです。
461 :
pH7.74:2008/08/31(日) 00:08:38 ID:mloIXDAf
会社は河の中?ww
462 :
pH7.74:2008/08/31(日) 00:14:48 ID:9pNmmc9/
土管(小)の中によく入ってる。
463 :
pH7.74:2008/08/31(日) 13:05:30 ID:7/CnX8hC
うちは1週間雨降り続けて地獄だった。
464 :
pH7.74:2008/08/31(日) 20:41:32 ID:707lmirY
水槽にタナゴ軍投入どうなるか
465 :
pH7.74:2008/09/01(月) 09:44:44 ID:2jo5Nvo2
食われるかも?
466 :
pH7.74:2008/09/01(月) 11:37:31 ID:nN/ip8vm
俺は2センチぐらいのタナゴ入れたら一日で食われた
467 :
pH7.74:2008/09/01(月) 16:29:19 ID:2jo5Nvo2
小魚はカニの餌
でかい魚はカニが餌
468 :
pH7.74:2008/09/03(水) 11:13:05 ID:EpHutwpm
ペット屋には置いてないね
469 :
pH7.74:2008/09/03(水) 20:57:44 ID:Ft+9NS1j
自分よりでかい魚でも食うよ。
サワガニ売ってるのみないなあ。近所にはベンケイガニは売ってるが。
470 :
pH7.74:2008/09/03(水) 21:51:49 ID:lpMoZ7Ua
魚屋が仕入れ時期みたい。ただ1パック20〜30匹なので多いかも
ペットショップも仕入れるか聞いた方がいいですよ、問屋さん次第なので
タナゴ軍もサワガニ軍も、お互い警戒しながら暮してます、サワガニの隠れ家が占領され
隠れ家が水づくりエイトの影になってしまったくらいです
471 :
pH7.74:2008/09/04(木) 08:45:57 ID:6+jT1Amk
ベンケイならペット屋に売ってるな
陸場メインの飼育水槽だ
472 :
pH7.74:2008/09/04(木) 09:28:26 ID:da9TEihf
>>467 魚は甲殻類大好物だよね
どんなに大人しくても稚エビ食い捲る
473 :
pH7.74:2008/09/04(木) 09:47:36 ID:rU+eX0Ws
どうやって脱走したんだろうか
エアポンプのホースにしがみついたのか?
陸上でも丸一日生きてたし(空箱の中で発見。カサカサ音がしたので気付いた)
謎だ
474 :
pH7.74:2008/09/04(木) 14:47:01 ID:6+jT1Amk
>>470 魚屋のは茶色個体じゃなあかな?
明るい色の個体がいいな・・・・
475 :
pH7.74:2008/09/04(木) 19:45:54 ID:itKkVQij
オーイ
サワガニ先生!
今年もイロイロと教えてください!
また、画像も待ってますよ。
476 :
pH7.74:2008/09/04(木) 20:27:04 ID:OlvF6HKC
魚屋でドジョウは見るがサワガニはないなあ。
売られてるのはオレンジと聞くんだけど。
477 :
pH7.74:2008/09/04(木) 21:17:15 ID:3hP01QLm
飼っているのは魚屋で購入した赤、朱色のサワガニですね
野生で捕獲したのは薄茶でした、何年か前にキャンプに行った山には青い子がいましたよ
478 :
pH7.74:2008/09/04(木) 21:18:22 ID:/ucnvPNM
パック詰めされて冷蔵状態のは死にやすいよ。
いきなり水に入れたら確実に死ぬよ。
479 :
pH7.74:2008/09/04(木) 23:45:27 ID:hGypapSQ
ペットショップや熱帯魚屋で、大切に取り扱って欲しいな・・・・
クワガタ専門ショップみたいに・・・・
480 :
pH7.74:2008/09/04(木) 23:55:48 ID:L2UpFD10
庭の用水路の先に普通にサワガニがいる自分としては
わざわざ飼うという発想がないが・・・
水槽で飼うとなったら、それなりに苦労しそうだな
481 :
pH7.74:2008/09/05(金) 03:08:16 ID:2lkeheW1
底物意外なら同居できるはず
482 :
pH7.74:2008/09/05(金) 19:28:34 ID:CjF3ZdJp
>>480 その羨ましい環境を大切に守ってあげてくださいね
483 :
pH7.74:2008/09/05(金) 19:45:31 ID:/shejIuL
オレチャリンコでサワガニ追いかけて2メートル下の水路に落ちたことあるよ。
484 :
pH7.74:2008/09/05(金) 19:47:23 ID:K50jqNAq
485 :
pH7.74:2008/09/05(金) 21:24:28 ID:W+sycrw8
486 :
pH7.74:2008/09/05(金) 22:03:02 ID:riWGkNVF
おいサワガニ!
なんで娘の大事なマリモ切り刻んで食ってんだよ!!
487 :
pH7.74:2008/09/06(土) 14:37:02 ID:WBpsoOrS
エサを与えておいて食べるなとは酷だよ
488 :
pH7.74:2008/09/07(日) 04:53:25 ID:wUlrDPOW
フルアクアリウム式と
アクアテラリウム式のどちらがカニが幸せなんだろうな?
セットが大変だけどアクアテラリウム式が陸場と水場の両方で過ごせるから幸せなのかな?
489 :
pH7.74:2008/09/07(日) 08:13:44 ID:mCEVgEvf
アクアテラの方が絶対幸せだと思う。野生のであんまり深いところにいるのはみとことがない。
水没でも普通に飼育できるけど最終的な寿命は変わってきそう。
490 :
pH7.74:2008/09/07(日) 17:24:05 ID:4sThPCG3
こんにちは!
サワガニの人気がでてきましたね!!!
家のサワガニも産卵はしてるようですが
まだ、確認できてません・・・・
去年のように孵化まで行けばよいのですが〜
去年孵化した子供は2匹だけになりましたが甲羅が1.5センチほどで元気にしています
画像は、もうちょっと待っててください!
491 :
pH7.74:2008/09/07(日) 18:53:17 ID:mCEVgEvf
一年でそんなになるんだ。
サワガニの寿命は結構長くうまく飼えば飼育下でも5年以上いくらしいけど
甲羅は3センチぐらいにしかならないし何年生きてるカニかは分からないな。
492 :
pH7.74:2008/09/08(月) 00:58:41 ID:SZGaVsdh
唐揚げになるまでは生きている
493 :
pH7.74:2008/09/09(火) 16:24:49 ID:tJusA39L
オレンジ系の綺麗なサワガニ飼いたいな
494 :
pH7.74:2008/09/10(水) 17:06:04 ID:FD+oHId3
売ってないかねー
495 :
pH7.74:2008/09/11(木) 02:45:09 ID:z4TZNjpj
狭めの容器で飼ってるんですが水って毎日替えた方がいいんでしょうか?
濾過とかは付いてません。
496 :
pH7.74:2008/09/11(木) 03:41:04 ID:7yHytuZ4
毎日換えた方がいい
497 :
pH7.74:2008/09/11(木) 19:33:47 ID:LL9LxziF
わかりました有難うございました
498 :
pH7.74:2008/09/12(金) 02:29:52 ID:tqcUXs7+
濾過器を使えばいいのに・・・・
499 :
pH7.74:2008/09/12(金) 06:27:16 ID:A7a4WXzJ
>>489 陸場というより紫外線が必要で 爬虫類用のメタハラ使うと目に見えてつやがでで活動的になるよ
500 :
pH7.74:2008/09/12(金) 17:59:21 ID:F4RjaEJY
500!
501 :
pH7.74:2008/09/12(金) 18:34:09 ID:d2J9rTJW
腹のフンドシ部分が膨らんで見える♀は産卵が近い?
陸場を探しているのかやたらと歩き回ったり
水槽のガラス面を登ろうとしています
502 :
pH7.74:2008/09/12(金) 23:02:05 ID:d2J9rTJW
よくわかんないけど湿らせた水苔の陸場にプリンカップのプールを埋め込んだプラケに入れ替えました
陸場メインで濾過出来ないのでプリンカップを頻繁に取り替えます
ペットボトルの蓋を餌皿がわりに入れて
雨樋のエルボ部分を隠れ家にしました
503 :
pH7.74:2008/09/12(金) 23:23:38 ID:T4hl8cUJ
陸地メインだからろ過えきないはいいわけだ。
可哀相だからろ過してやれよ。頻繁にやっても崩しかねないぞ。
まあそれでも嫌だってならせめてカルキ抜きはしろよ。
504 :
pH7.74:2008/09/13(土) 00:36:55 ID:C8sL/Y9p
濾過使ってる方って水作エイトミニとか使ってるんですか?
上手く飼ってる方ってどういう環境作ってるんでしょう。。
505 :
pH7.74:2008/09/13(土) 00:44:13 ID:SFAor6xJ
506 :
pH7.74:2008/09/13(土) 08:03:34 ID:NkM9X5D1
>>505 おまえはプリンカップでカニ飼ってるのか?
サワガニ飼育とかアクアテラでググレば色々出てくるだろ。
基本的には底面か投げ込み式フィルター(フラワーかエイトドライブ)になるだろうな。
底床厚めにすればそんなに水位がないように見えても十分通水する。
水槽にプラケース入れてオーバーフローにしてるもの見たな。
ホムセンにカメ、カニの飼育セットってのも売ってたがあれはフィルターはフラワーだったかな。
507 :
pH7.74:2008/09/13(土) 17:06:12 ID:Kl9hyQL7
サワガニはプリンカップに身体が浸かる程度の水入れとけば飼える
508 :
pH7.74:2008/09/13(土) 21:19:32 ID:U0vWF2VZ
サワガニは生息範囲広いねえ。
渓流で釣り針に掛ったり、水源の無さそうな山で杉の落ち葉の下に潜っていたり、水が引いた収穫期の田んぼでイナゴ襲撃してみたり。
全部ここ最近目撃した光景。
509 :
pH7.74:2008/09/13(土) 23:36:39 ID:XDNxNArl
サワガニって水中の生き物って言うより時々水に浸かりに行く程度だよ。。。。
仔ガニの間は水中オンリーだけどね。
510 :
pH7.74:2008/09/14(日) 07:28:39 ID:gG9F80gJ
で実際にそういう環境にしようとして水減らして水質や温度変化を頻繁に起して元の環境から離れていくわけですね。分かります。
511 :
pH7.74:2008/09/14(日) 14:09:00 ID:2d+F1MkX
空調効かすしいつも新鮮な水だよ(笑)
512 :
pH7.74:2008/09/14(日) 18:23:14 ID:zDtfuSsM
最近カニが黒ずんできたけど何かの前兆?
513 :
pH7.74:2008/09/14(日) 19:03:08 ID:i5OtzkQS
514 :
pH7.74:2008/09/15(月) 01:27:52 ID:hPKzrBYr
サワガニは寿命が長いハズなのに飼育が難しい
515 :
pH7.74:2008/09/15(月) 08:20:54 ID:uIhZzUfB
先日うちの母が庭で片手のサワガニを拾ったんだけど
カニの腹に子供が入ってた、大人のカニなら
飼い方がググルとある程度出てくるけど赤ちゃんガ二の飼い方が
いまいちわからないです。今は母親と一緒に小さい昆虫プラケに
石をひいて少量の水を入れ少しだけコケを入れて飼ってます。
母親にはパンくずをあげてるけど、赤ちゃんガニは何をあげたら
いいでしょうか?
516 :
pH7.74:2008/09/15(月) 09:18:20 ID:u+z+v1Y1
インフゾリアを赤ちゃんカニに!…と思う。まぁ川の砂や藻を入れといたら良いとも思う。
517 :
pH7.74:2008/09/15(月) 09:46:39 ID:qwak6W8P
>>515 アナカリスとかウィローモスとか入れてみたら?
コガニは水質変化に敏感で死にやすいからからそっちの方気にした方がいいよ。
518 :
pH7.74:2008/09/15(月) 11:06:50 ID:mXZlkWd6
今日オークションで落としたサワガニが届きます!
楽しみ♪
少し数が多いから分けて飼うつもりですが
陸地の無い水槽(メダカ)じゃあ可哀相ですよね?
519 :
pH7.74:2008/09/15(月) 17:44:36 ID:NsqiMrC5
>>515 赤ちゃんも親と同じ餌食べるよ
市販の「カニ・ザリガニ・ヤドカリの餌」と書かれている配合飼料や
ランチュウベビーゴールド沈降性を食べるよ
520 :
pH7.74:2008/09/15(月) 20:39:58 ID:pIRdEENo
赤いサワガニがいるってこのスレ見て初めて知った
白い手足に薄青ボディの奴しかみたことない
雨が降るとどこからともなく出てきてウロウロしてる
飼ってみようかなぁ
521 :
pH7.74:2008/09/15(月) 21:10:10 ID:pxSZHm01
愛嬌あっていいよ
イカソーメン食べてる姿は可愛い
522 :
pH7.74:2008/09/15(月) 21:16:41 ID:uIhZzUfB
515です。レス下さった方ありがとうございます。
ペットショップでその水草と餌と水温計買って様子
みてみます。残念ながら6匹いたうち2匹
赤ちゃんガニが死んでしまいました。
水中で飼うより水は少なめの方がいいでしょうか、
残り4匹なんとか元気に育って欲しいです。
523 :
pH7.74:2008/09/15(月) 21:42:21 ID:qwak6W8P
小ガニなら普通に水あったほうがいいんじゃね。
水質維持できるならいいと思うけど。
まあ結局エラ呼吸だし。
524 :
pH7.74:2008/09/15(月) 23:44:41 ID:pIRdEENo
>>521 いかそうめん食べるの!?
意外と贅沢なもの食ってるんだなぁ
525 :
pH7.74:2008/09/16(火) 00:19:14 ID:WoX0h9cT
>>524 コンビニやスーパーで売ってる酒のつまみ用の乾燥したイカソーメンだよ。
100円前後の袋入りで北海道名物のいかそうめんとは別物だよ。
526 :
pH7.74:2008/09/16(火) 10:11:37 ID:2azoYhEj
>>525 あ、なんだ・・・
そっちのイカソーメンか・・・
サワガニは俺よりリッチでゴージャスな生活してるのかと勘違いして
羨ましくなったじゃないかw
527 :
pH7.74:2008/09/16(火) 14:06:07 ID:H+PaFdOa
サワガニおじさんがいかそうめん啜りながら日本酒のんです赤ら顔で何かを語る図
528 :
pH7.74:2008/09/17(水) 10:31:38 ID:lPjxLoqi
サワガニテラリウム欲しいな
529 :
pH7.74:2008/09/17(水) 21:27:44 ID:2IdqvULB
欲しいじゃなくて作れ!
530 :
pH7.74:2008/09/18(木) 02:25:51 ID:LjmG0pzM
作った人居る?
531 :
pH7.74:2008/09/18(木) 21:27:56 ID:Cn+qsN2x
サワガニの赤ちゃんが生まれたんですねど何をあげればいいですか?
動物性だとメダカのエサ、植物性だとアナカリスとか水草しかないです。
532 :
pH7.74:2008/09/18(木) 21:35:37 ID:rxLtQg7d
ちょっと前ににたような質問が
533 :
pH7.74:2008/09/19(金) 09:59:04 ID:EkNbw17o
左右に歩くので前後のレスが見えないらしい・・・・
534 :
pH7.74:2008/09/19(金) 22:26:42 ID:i6W/jHsQ
/ヽ /\ _
/|\ | ヽ 〈三ヽ /三/| / ! /!ヽ
| l ヽ | ヽ !\ / _| / | ,' / !
| ヘ ! ヽ ( )){ }( )) ,' !_/ / j ジャンケンしようぜ
', ヽ | l トイ`|i|⌒ Y=} ! ', / /
', ヽ!≡ l { ヽ || r‐'リ -i ! ≡ ! /
ヽ ≡ ! | ミ )!!= 彡-ノ_ l ≡ ! ,.'
\ ≡ | ,.-ノ / ! ト、トく `メ、_', = / /
\ ≡ ! /てノしイ_人人ノ、 ヽ /
\― |/ヽ ,イ- 、ヽ / イ´ ̄ ̄ヽ_/
\ ヽ/ l ヽi / ̄`!
 ̄ 〉―く ァ―‐‐j
\ ̄\ / ̄/
/l \ \ / / lヽ
| ヽ ヽ | | / / |
\ ` ‐ヽ ヽ ● ● / / ‐ /
\ __ l | ||___|| / l __ /
\ \/ \ /
/\| |/\ 上等だ てめえだけには負ける気がしねぇ
//\| |/\\
//\| |/\\
/ /\_____/\ \
535 :
pH7.74:2008/09/19(金) 23:34:43 ID:fz5XGEpU
>>530 作ったよ。
学んだことは
コケを入れない(喰われる)、石を数に応じて多めにってとこだなあ。
やりだすと意外にに難しいんだよなあ。
536 :
pH7.74:2008/09/20(土) 00:58:45 ID:6/rQi0Z0
コケとかウイローモスは常設の餌として入れて置けばいいんじゃない?
537 :
pH7.74:2008/09/20(土) 20:52:12 ID:oOADy1XZ
あっという間になくなるよ。それなら安上がりなアナカリスとか入れておいたほうがいい。
和風の生すのに時間が掛かるコケなんて入れたら涙目。
538 :
pH7.74:2008/09/21(日) 14:15:56 ID:prnGAHw4
カニテラリウムの欠点は植物を選ぶこともそうだけど他の生物と混浴が難しいことだな。
短期的には出来ても餌垂れ流してる状態になりかねん。
陸でカニ観察しながら水中を気持ちよく泳ぐ魚たちを鑑賞とか憧れたが・・・
でも上手くいけばあんまり水換えしなくて済むからいいよね。
539 :
pH7.74:2008/09/22(月) 03:25:16 ID:0GL0/kq5
サワガニはザリガニと違って仕草が可愛いけど
長期飼育や繁殖が難しいなぁ・・・・
常に新鮮な水が流れ込まないと無理なねかなぁ?
540 :
pH7.74:2008/09/22(月) 22:38:02 ID:f+vqKp/m
秋冬はどうしたらいいんでしょうか?
冬眠するとか聞いたんですが。
541 :
pH7.74:2008/09/23(火) 00:05:27 ID:tUiJ7EZK
冬眠します。させたくなかったら10度以上にしましょう
542 :
pH7.74:2008/09/23(火) 00:11:45 ID:kVEM0HjR
冬眠させなくても産卵するのですか?
543 :
pH7.74:2008/09/25(木) 10:09:48 ID:9sIIuzCL
楽天のフォーカスでサワガニ販売再開したよ〜
544 :
pH7.74:2008/09/25(木) 23:07:43 ID:ESjGUzBx
>>543 写真見る限り美麗種じゃなくて茶褐色だね
545 :
pH7.74:2008/09/27(土) 17:04:07 ID:G1koK64Q
綺麗なサワガニ売り出されないかなぁ?
546 :
pH7.74:2008/09/30(火) 01:30:27 ID:D31Ulyko
サワガニ長期飼育は難しい?
547 :
pH7.74:2008/09/30(火) 09:57:06 ID:BfjmZPj2
>>546 サワガニ長期飼育は難しいですね
交尾は簡単にするけど抱卵もなかなかしません
もし してもすぐに抱卵放棄してしまう
ましてや羽化するなど稀です
548 :
pH7.74:2008/09/30(火) 15:47:22 ID:KvibuGqI
羽化はしないねー
孵化するかも知れないけれど
549 :
pH7.74:2008/10/01(水) 03:05:00 ID:rqBMPmF6
やっぱり陸あったほうが良いんでしょうか?
みんなの飼育水槽の写真が見たいな
550 :
pH7.74:2008/10/01(水) 18:23:55 ID:eptJR9yj
脱皮失敗して、片腕もげた(T-T)
551 :
pH7.74:2008/10/02(木) 21:33:54 ID:KFeZEKHp
552 :
pH7.74:2008/10/03(金) 03:03:55 ID:xNPv/d0k
553 :
pH7.74:2008/10/06(月) 03:28:57 ID:lMDANB/o
水槽レイアウトが難しい
554 :
pH7.74:2008/10/06(月) 03:52:31 ID:yXQzqKko
>>545 近畿圏なら形が綺麗(欠けなし)なだけのサワガニなら幾らでも上げれるんだけど
555 :
pH7.74:2008/10/06(月) 18:48:16 ID:4Ly8BbRp
。
556 :
pH7.74:2008/10/06(月) 23:20:46 ID:lMDANB/o
557 :
pH7.74:2008/10/07(火) 00:44:39 ID:kW2CgSEw
最初の頃は何でも食べてくれたけど、今一番よく食べるのはキョーリンのコリタブだ。
ミナミヌマエビの稚エビがウジャウジャいるけど、親エビともども捕食されていないっぽい。
558 :
pH7.74:2008/10/07(火) 03:14:11 ID:+RSmMBFT
>>556 (´;ω;`)遠い・・・
死着保障無しで送料負担してくれるなら送れるけど、わざわざ送料貰ってまで送るような物でもないからなぁ…。
559 :
pH7.74:2008/10/07(火) 04:35:42 ID:9HyxH4ju
送料負担してでも赤系美麗種が欲しいけどなぁー
10匹程度分けて貰えるなら捨てメアド晒すよ・・・・
560 :
pH7.74:2008/10/07(火) 05:44:27 ID:+RSmMBFT
とりあえず近日中に裏山に行って写メ取って来るよー
赤系美麗種なのかどうかはよく分からないけども色は黄色と茶色の中間っぽいです
追記:近所のペット屋に白サワガニってのが入ってた 真っ白でビビった
561 :
pH7.74:2008/10/08(水) 01:45:32 ID:dz+SZ2Sz
562 :
pH7.74:2008/10/10(金) 11:28:19 ID:+Qjatpmy
カニが過ごしやすい秋
563 :
pH7.74:2008/10/10(金) 14:58:16 ID:qoOSdJU2
前、サワガニ飼ってたけどたまに脱走するよね?
んで、タンスの裏で干からびてたり…
めんどくさいからまとめてから揚げにして食べたけどね。
564 :
pH7.74:2008/10/11(土) 05:24:58 ID:T/VxyC8t
食いしん坊惨敗
565 :
pH7.74:2008/10/11(土) 22:04:14 ID:JD65PFwa
初めて脱皮個体がでた
566 :
pH7.74:2008/10/12(日) 15:05:20 ID:Fse6gjTP
脱皮は命懸け
オメ!
567 :
560:2008/10/17(金) 01:14:09 ID:wRUiYlm9
568 :
pH7.74:2008/10/17(金) 20:36:34 ID:xE4RfC4q
おお、すげーたくさんある!
ハゼ?の写真もありますね
そして指輪が…
569 :
pH7.74:2008/10/17(金) 22:42:16 ID:wRUiYlm9
指輪は見なかった方向で
とりあえずウチの山には赤茶のが多い事が判明
甲羅の下のほうは紫っぽかったですけども
後適当に捕まえてみた感じでは手や足が一本ないのが結構いたのにびっくり
手も足も完全なので大きさソコソコのを探そうと思ったら結構大変かも、と思った
数だけならそれこそいくらでも捕れるんですけども
570 :
pH7.74:2008/10/17(金) 23:01:04 ID:Ys7PoxrY
>>569 いい場所そうだ。手足のないのは結構多いよね。
自然の環境は結構厳しいんだろうな。
571 :
pH7.74:2008/10/20(月) 03:08:10 ID:e+rv7f/z
572 :
pH7.74:2008/10/21(火) 20:57:53 ID:siSxntbg
両ハサミで餌を掴みながら餌を食べてる様子は可愛すぎる
573 :
pH7.74:2008/10/21(火) 21:19:06 ID:J1Ksufeb
今の時期はえさやりは2日に一回でいいね。毎日あげると残す。
574 :
560:2008/10/22(水) 01:01:44 ID:eyKcsJkS
で結局559はいなくなったのかな?
まあ誰もほしい人いないなら別にいいんだけれども
575 :
pH7.74:2008/10/22(水) 01:31:01 ID:jkZPPA6p
576 :
pH7.74:2008/10/22(水) 18:22:59 ID:3AYBikYg
三匹サワガニを飼ってるんだけど、きのう動かなくなってるやつがいたんだ
死んだと思って、土に埋めて手を合わせて戻ってきたら、ちゃんと三匹いた…
死んだと思ったのは脱皮した皮でした!ちゃんと確認すればよかった
577 :
pH7.74:2008/10/22(水) 20:00:52 ID:MdGGLKqe
ワロタ
578 :
pH7.74:2008/10/25(土) 15:40:16 ID:23KekdHj
脱皮レス多いな。脱皮にも季節があるのかな?
今朝うちの一匹が脱皮完了してた。今自分の殻を
ぱくぱく食べてる中。
サワガニは6月にスーパーの生鮮で購入したもの。
最初14匹いたが、虫用プラケースに水張って
朽ち木放り込んで飼ってたら、2匹になっちゃた。
このまま冬を目前に全滅するんだろうなと思ってたが
最後の2匹は中々しぶとい。
こりゃ越冬準備が必要かな。
579 :
pH7.74:2008/10/26(日) 00:55:30 ID:tt1CaHmR
>>578 こっちも似たような背景
スーパーの魚屋で働いてたときに売れ残ったサワガニをもらってったやつ
塩ビの桶で飼ってたんだけど、どんどん死なせてしまって
水槽に移し変えた後は少しずつ減って三匹で安定した
お互い残り少ない個体は大事にしたいものだね
580 :
pH7.74:2008/10/26(日) 15:51:20 ID:pal/eRhD
近所の山に渓流あって、先日に川の外をカニが
歩いてて、昨日も川を覗いたら1匹が居て、
浅い小石がゴロゴロして如何にもカニが
居そうな川で、今日捕獲に行ったら一匹も見つけれず。
岩を動かしたりしたけど、1匹も居ない。因みに今日は
雨が降ってました。カニはどこに行ったのでしょうか?
581 :
pH7.74:2008/10/26(日) 15:54:10 ID:pal/eRhD
追記)
あと、罠とか仕掛けで捕獲できるならやってみたいです。
どんな方法があるのですか?
582 :
pH7.74:2008/10/26(日) 16:26:07 ID:lHF76mOm
583 :
578:2008/10/26(日) 18:06:34 ID:heYabUh2
584 :
578:2008/10/26(日) 18:10:21 ID:heYabUh2
585 :
pH7.74:2008/10/31(金) 00:34:24 ID:ufHdk6pA
サワガニは仕草が可愛いが1〜2年で死なせてしまう。。。
皆さん、最長何年くらい同一個体を飼育していますいか?
586 :
pH7.74:2008/11/01(土) 23:59:30 ID:OlmvfW30
>>576 抜け殻の方を埋めに行ったら座布団5枚あげたのにww
587 :
pH7.74:2008/11/02(日) 00:00:33 ID:yln8JLkN
違ったwww生きてる方を埋めに行ったらの間違い
588 :
pH7.74:2008/11/02(日) 23:07:18 ID:3QTMiEUU
オキアミ摘まんで取って食べる姿が可愛いな
589 :
pH7.74:2008/11/06(木) 16:26:24 ID:bUtGf4+I
ヨシノボリ水槽にサワガニ入れたらどっちか食べられるかい?
590 :
pH7.74:2008/11/06(木) 20:58:58 ID:dbBHHCU6
すみません、一つお聞きしたいのですが
越冬のために何か必要なことはありますでしょうか…?
こちらは水没飼育で3匹飼っています。ヒーターは使っていません
591 :
pH7.74:2008/11/07(金) 14:08:38 ID:JldrEU0V
ヒーター要らないよ
寒くなればじっと隠れて過ごすよ
592 :
pH7.74:2008/11/07(金) 20:42:25 ID:SMiUTWWo
>>590 何県?冬眠させたくないってなら10度以上にしなきゃだめだと思う。
593 :
pH7.74:2008/11/07(金) 21:00:32 ID:VBPc16ol
594 :
590:2008/11/07(金) 21:02:42 ID:KGsTItlz
富山県です。冬場はけっこう寒くなります
何か特別なことをせずとも冬眠してくれるならいいのですが、
冬眠のために何か必要なことはありますでしょうか…?
595 :
pH7.74:2008/11/07(金) 21:13:28 ID:tAb8Gn5a
596 :
pH7.74:2008/11/08(土) 10:47:27 ID:iNWfSTLB
>>594 富山では、どの辺で沢蟹が穫れますか?
ウチの近所では用水路がコンクリ化されて穫れなくなりました
スーパーでも売ってないのでネット販売で取り寄せています・・・・
597 :
594:2008/11/08(土) 11:29:50 ID:TxHODI09
598 :
pH7.74:2008/11/08(土) 11:33:37 ID:etwe8Dxt
今朝見てみたら動かない…
死んだかと思ったら脱皮の残骸だった。
サワガニの脱皮初めてだ。
599 :
pH7.74:2008/11/08(土) 13:56:08 ID:N6imcxLK
600 :
pH7.74:2008/11/08(土) 14:04:00 ID:iNWfSTLB
601 :
594:2008/11/09(日) 00:25:50 ID:XtaQ543/
>>597 ちょwあんた誰すかw
>>596 自分のはスーパーの魚屋で買った奴なので、
どこに棲んでいるのかはわからないですね
子供の頃、近くの岩垣のある用水にいたのは見たんですけど、今も棲んでいるかは微妙…
602 :
pH7.74:2008/11/10(月) 03:04:36 ID:a2vNM1jk
>>601 大阪屋?
バロー?
少なくともアルビス系にはドジョウ以外の生体は置いてなかった
603 :
pH7.74:2008/11/10(月) 10:28:08 ID:FQ26zetj
脱皮した殻には、背中部分にジッパーか何か
付いてるのですか?生態と脱皮殻は
どうして見分けたら良いのですか?
殻だと思って捨てたら生態だったら可愛そう(>_<)
余談ですがサワガニ色んなもの食べて可愛いですね。
先日は、うどん、昨日はどん兵衛のそばを一本あげたら、全員でムシャムシャ
食べてて可愛い。今朝はブロッコリーあげました。
604 :
pH7.74:2008/11/10(月) 10:51:02 ID:t9Qv6HW+
>>599 脱皮はめでたいことなの!?
とりあえずありがと^^
605 :
pH7.74:2008/11/10(月) 12:41:57 ID:fqnDNBBm
>>603 魚類ほど弱くはないにしろ、塩分過多には注意してあげてね。
>>604 脱皮は成長の証。
またちゃんと栄養の取れている証拠でもある。
誕生日を祝う感覚と同じでいいんじゃないかな。
成長とは別に、水質の悪化や体表の寄生虫や病気などのために行う、緊急の脱皮もあるけど。
そういうのは例外として。
606 :
pH7.74:2008/11/10(月) 13:42:02 ID:8vFcGfYM
外飼いで水温もかなり低くなってきてずっと動かないんだけど
冬でも餌は毎日与えるほうが良いんですか?今ザリエサあげてるけど食べてるかどうかは分かりません…
607 :
pH7.74:2008/11/10(月) 17:24:33 ID:a2vNM1jk
食べ残しや糞の様子見て調整すれば?
608 :
603:2008/11/10(月) 21:15:30 ID:cCPG855w
>>605 アドバイス有り難う御座います。塩分控えめで
気を付けます。
609 :
pH7.74:2008/11/12(水) 22:43:17 ID:oZpL9BN6
今朝、室内飼いの13匹のうち、2匹が腹と腹を合わせて
羽交い締めになって、1匹が口もモゾモゾしてました。
てっきり共食いされてるのだと思い、助けようと慌ててピンセットで
引き離したら、両方生きてました。かなりガッチリ組んでました。
まさか交尾じゃないですよね?
610 :
pH7.74:2008/11/13(木) 17:31:05 ID:gTCK3fpl
愛し合う二匹を引き離すなんて鬼か悪魔の所業だな・・・・
611 :
pH7.74:2008/11/13(木) 21:13:18 ID:mtzlXsP2
帰ってきたら、脱皮してた、
二時間後見に行ったら甲羅の右側四分の一
ほかのカニに食べられてた、
さっき埋めてきたよ。
612 :
601:2008/11/13(木) 21:38:03 ID:V2lFxd8g
>>602 レス遅くなってごめんなさい。自分が買ったのはアピタ内にあるテナントの鮮魚店でした
ですが、その店でサワガニを売っていること自体めったに無く、狙って買うことは難しいと思います
やはり、現地捕獲が厳しい場合はアクアショップの通販などに頼るしかないのでは…
613 :
pH7.74:2008/11/13(木) 22:02:12 ID:I2zenwcC
この前脱皮した奴交尾してた
614 :
pH7.74:2008/11/13(木) 22:02:31 ID:I2zenwcC
615 :
pH7.74:2008/11/13(木) 23:04:19 ID:IVC/J5k3
くんずほぐれつ
616 :
pH7.74:2008/11/14(金) 04:55:47 ID:o+HoAcQS
サワガニ欲しい人が居るなら捕ってくるが・・・
617 :
pH7.74:2008/11/14(金) 23:33:53 ID:jRu9wB4S
618 :
pH7.74:2008/11/15(土) 00:46:17 ID:qJUkQ8z2
野生に居る青いカニはザリエサとか食わせて育てたら赤くなるの?
619 :
pH7.74:2008/11/15(土) 13:02:48 ID:/qoXTTIK
生息地別の色の違いなので餌では変わらないと思うよ
620 :
pH7.74:2008/11/15(土) 16:43:28 ID:qJUkQ8z2
おぉ!そうなんだ!?うちトコ赤ばかりだから青いの羨ましいなぁ!
621 :
551:2008/11/16(日) 19:49:47 ID:iqCEdlkz
622 :
pH7.74:2008/11/16(日) 21:43:18 ID:2Scq45sc
俺様しかコメント無くてワラタ
623 :
pH7.74:2008/11/16(日) 22:36:17 ID:iqCEdlkz
>>622 ニッチ過ぎる動画だけど見てくれてありがとう。
624 :
pH7.74:2008/11/16(日) 23:00:16 ID:4qrubtKl
サワガニってクソの量ハンパねーな…
625 :
pH7.74:2008/11/17(月) 12:43:04 ID:ph8qxPxJ
エッチ過ぎる動画
(´ヘ`;)ハァハァ
626 :
pH7.74:2008/11/19(水) 00:03:56 ID:LTkz8N9O
スレタイの【チョキ】【チョキ】が気になる・・・・
床屋さんじゃあるまいし・・・・・
627 :
pH7.74:2008/11/19(水) 11:56:26 ID:4ASBHYw/
(V)・*・(V)チョキチョキ
628 :
pH7.74:2008/11/21(金) 22:20:05 ID:yADM1F6X
右のハサミがやたらとデカイ
629 :
pH7.74:2008/11/21(金) 23:38:18 ID:3ySOq9mq
オスだ
630 :
pH7.74:2008/11/22(土) 03:36:44 ID:AxF8hKJu
異様にデカいのは奇形だから
ハサミ千切った方がいいよ
千切ると正しい大きさの小さなハサミが生えてくるよ
631 :
pH7.74:2008/11/22(土) 10:25:44 ID:UwxMOlP4
>>630 良い事考えた!不揃いのハサミやら足を切り取るなら
いっそ、本体を足から外した方が早い。本体も生えてくるかな?
632 :
pH7.74:2008/11/22(土) 17:30:59 ID:EhbmdBvZ
ヒトデじゃあるまいし。。。。
そんな事は無いでしょう・・・・
633 :
pH7.74:2008/11/23(日) 10:38:22 ID:wTdDqfOt
んなわけないw
634 :
pH7.74:2008/11/23(日) 11:43:14 ID:+JJM1JST
ピッコロさんですら切れた腕からは本体は出てこないというのに
635 :
pH7.74:2008/11/23(日) 16:42:59 ID:wTdDqfOt
脚やら触角やらから本体が生えてきたら一匹から何匹でも生まれるおw
636 :
pH7.74:2008/11/23(日) 16:57:21 ID:Ikj3FLmH
海のカニでハサミだけ取って食べて本体は海に帰してまたハサミだけ取って食べるカニがいるそうな・・・
637 :
pH7.74:2008/11/23(日) 18:26:57 ID:wTdDqfOt
>>636 thx!
その手があったか!これでうちの食糧問題は解決だw
638 :
pH7.74:2008/11/23(日) 19:04:47 ID:5yNtS3UC
乞食はダンボールに帰れよ
639 :
pH7.74:2008/11/23(日) 20:04:46 ID:wTdDqfOt
640 :
pH7.74:2008/11/23(日) 20:10:21 ID:Ikj3FLmH
641 :
pH7.74:2008/11/23(日) 20:43:23 ID:wTdDqfOt
ダンボールから書き込むテスト
642 :
pH7.74:2008/11/23(日) 21:47:12 ID:1hauHwop
長々とつまらん
643 :
pH7.74:2008/11/23(日) 23:24:23 ID:wTdDqfOt
長々とつまらんテスト
644 :
pH7.74:2008/11/24(月) 03:49:21 ID:jGjTK+et
サワガニ売り場を探せ!
645 :
pH7.74:2008/11/24(月) 23:03:57 ID:vFnhQPjx
646 :
pH7.74:2008/11/25(火) 19:54:47 ID:weCVY/D2
サワガニってドングリの実は食べるの?
食べるなら捕獲してきた川に沢山落ちてるの
拾ってきて与えてやりたい
647 :
pH7.74:2008/11/26(水) 01:31:41 ID:kGivUJEO
648 :
pH7.74:2008/11/26(水) 01:41:45 ID:yNdlRAk+
ドングリより落ち葉の方が好きだと思う
でも楽だし栄養もあるのはザリガニのエサって名前で売ってる固形飼料だけど
649 :
pH7.74:2008/11/26(水) 02:13:15 ID:wzLTCked
ドングリって中に変な虫がいたりするしあの堅い殻はさすがにはさみでも無理だと思う
650 :
pH7.74:2008/11/26(水) 07:35:53 ID:NIwHEsRf
651 :
pH7.74:2008/11/26(水) 14:58:38 ID:8tqMt7WT
>>650 レスありがとう。昨日、ドングリ拾ってきて
カニにあげたら喜んで喰らいました。どうやら1個を
丸呑みしたらしく、背中の甲羅がボッコリ
膨らんでました
652 :
pH7.74:2008/11/26(水) 18:28:17 ID:wGMAeiGn
\もうね、アボガド/ \バナナかと/
┌┐
ヽ / /
γ⌒^ヽ / / i
/:::::::::::::ヽ | (,,゚Д゚)
/::::::::(,,゚Д゚) |(ノi |)
i:::::(ノDole|) | i i
゙、:::::::::::::ノ \_ヽ_,ゝ
U"U U" U
653 :
pH7.74:2008/11/26(水) 19:28:48 ID:j9Y9nmkD
あ…Alien
654 :
pH7.74:2008/11/26(水) 20:04:11 ID:8DJptRP9
カニは肉しか食わないんだよ
655 :
pH7.74:2008/11/26(水) 22:02:58 ID:/3ilKDyc
うちは、カニかまぼこ、カニクリームコロッケ
サワガニの唐揚げ、カニ味噌など
与えてます。全然食べてくれません(>_<)
656 :
pH7.74:2008/11/27(木) 09:47:07 ID:lvT46Ncg
つまんね
657 :
pH7.74:2008/11/27(木) 23:35:00 ID:al3kNEh+
つまる?
658 :
pH7.74:2008/11/28(金) 18:23:57 ID:EAxa/kkp
寒くなってもメダカを食べる
659 :
pH7.74:2008/12/01(月) 18:42:29 ID:FVSrlXFm
喧嘩してハサミもげちゃった
隔離すべき?
660 :
pH7.74:2008/12/03(水) 10:08:25 ID:WX6zgwcn
昨日、知人からズワイガニが贈られてきた。
巨大化したサワガニを見てるようでキモかった。
見ればみるほどキモイ。怖い。もうカニが食べれなくなった。
サワガニを飼ったせいで・・・・・
661 :
pH7.74:2008/12/03(水) 12:05:07 ID:lqUYoeGF
ズワイくれ!俺が美味しく食べたるわい!
662 :
pH7.74:2008/12/03(水) 17:01:10 ID:JFndCY9G
663 :
pH7.74:2008/12/03(水) 18:34:03 ID:W+FK3VaQ
>>662 解説しよう。写真は西川かの子と、林先生の会話風景
林 『なぁ・・・ええやろ?今夜はバックから・・・な?』
か 『・・・・・・・・・・』
林 『よし!いくでぇ!あれ・・・固っいなぁ・・・入らんがな・・・』
か 『・・・・・・・』
林 『おい!何とか言えよ!ずっと黙ってよぉ!』
き 『キミ、さっきから、ええかげんにしいやぁ!それ尻の穴や!』
林 『!!きよし師匠!やったんですか!』
か 『お父さんと私を間違えるやなんて酷すぎ(>_<)もう離婚や』
林 『・・・・・・・・』
き 『もうええわ。やめさせて貰うわ!』
664 :
pH7.74:2008/12/03(水) 18:42:13 ID:lqUYoeGF
へ「うち日本語ようわかりまへんねん」
665 :
pH7.74:2008/12/04(木) 00:44:01 ID:arVrwzie
太「ワテ漢字読めまへんねん」
666 :
pH7.74:2008/12/05(金) 00:26:22 ID:HvR9cmmU
蟹変人
667 :
pH7.74:2008/12/05(金) 23:54:54 ID:cU08CXUK
さわ蟹江敬三
668 :
pH7.74:2008/12/06(土) 00:07:24 ID:lEa2Jdtu
全然動かないのは死んでるんでしょうか?
突いても持ち上げてもまったく動きません。
冬眠なんでしょうか?
でも2匹のうち1匹は普通に動いています。
死んでると判断していいんでしょうか?
669 :
pH7.74:2008/12/06(土) 08:28:38 ID:rkU2wmLn
>>668 早まるな。カニは死んでるか生きてるか
素人目には区別が付かない。
動かないからと思って死んでると思うのは危険。
先ずはDNA検査を受けるべき。
その結果によっては、親族に連絡するべき
670 :
pH7.74:2008/12/06(土) 14:12:15 ID:2aRMIGPO
671 :
pH7.74:2008/12/07(日) 08:27:31 ID:iEM63c8J
>>668 カニを持ち上げてボディーの上フタをパカッと外して
暴れたら生きてる、そうじゃなきゃ死んでる。
フタは必ず元に戻すように
672 :
pH7.74:2008/12/07(日) 09:02:50 ID:OO+Nfz5w
673 :
pH7.74:2008/12/07(日) 14:25:46 ID:0ChMoH0S
どうも有難うございます。
元気だったのもひっくり返ってたので全滅してしまったようです。
冬が越せませんでした。
674 :
pH7.74:2008/12/07(日) 22:21:39 ID:YGUhF7Io
ご冥福をお祈りします
うちのサワガニたちは乗り越えられるだろうか…
675 :
pH7.74:2008/12/07(日) 22:33:53 ID:UndJY60R
サワガニは寒さには強いよ
夏場を乗り切るのが大変・・・・
676 :
pH7.74:2008/12/11(木) 01:33:16 ID:PMkc5yQZ
オスとメスの区別どうすればわかりますか?
677 :
pH7.74:2008/12/11(木) 02:32:10 ID:Gg5dZksZ
金玉と陰茎がついているほうがオスであり、
ぶっくり豚のように太るのがメスであります。
678 :
pH7.74:2008/12/11(木) 12:18:28 ID:XOCWW4dr
はらが細い▲なのが雄太い▲なのが雌
679 :
pH7.74:2008/12/11(木) 14:29:09 ID:MBLcHqIW
チンホが長いのが俺であり
細いのがオトンであり
太いのが兄さんであり
短いのがカニであり
680 :
pH7.74:2008/12/11(木) 18:35:29 ID:PMkc5yQZ
今みると一匹だけ右のハサミがでかいのがいる・・・
これって何で?
681 :
pH7.74:2008/12/11(木) 19:51:05 ID:gbv+0H5h
流れ読まずにマジレスするとオスは右ハサミが大きくなっている
たぶん、威嚇用やオス同士の競争に使うもの
俺の水槽はオスばかり…
682 :
pH7.74:2008/12/11(木) 21:59:10 ID:CpvznBud
うちとこは箱入り娘1匹
お見合いさせるか?
683 :
pH7.74:2008/12/11(木) 22:05:36 ID:WUXjdCH6
魚屋のパック詰めはオス30匹メス10匹だったな
684 :
pH7.74:2008/12/11(木) 22:29:29 ID:5MEFSvsr
685 :
pH7.74:2008/12/11(木) 23:54:19 ID:YSl+Kd0o
686 :
pH7.74:2008/12/12(金) 00:12:55 ID:zCykd5Qs
泣きなさい 笑いなさい
鼻を咲かそうよ
687 :
pH7.74:2008/12/12(金) 02:22:35 ID:ScKBghEe
688 :
pH7.74:2008/12/12(金) 17:18:04 ID:ZPcTCPCV
甲殻類皆兄弟
差別の無い明るい水中を
689 :
pH7.74:2008/12/12(金) 17:24:44 ID:KhPvgOag
今朝脱皮失敗を看取ったが今帰った来たら
片ハサミだけ動く個体とふんどし未開きで硬直がいる・・・
690 :
pH7.74:2008/12/12(金) 18:44:34 ID:WtfDqBxi
691 :
pH7.74:2008/12/13(土) 17:52:26 ID:LzsDuxhM
≫680
サワガニじゃなくてシオマネキだよ
692 :
pH7.74:2008/12/15(月) 02:40:12 ID:aDdrKWcO
693 :
pH7.74:2008/12/17(水) 09:50:14 ID:5PqAXI/9
冬でも元気!
694 :
pH7.74:2008/12/17(水) 12:48:52 ID:ldEaC2dm
サワガニってウンチ凄いけど底面フィルターのみじゃ厳しいかな?
30規格にサワガニ1匹 ヨシノボリ2匹で飼いたいんだけど
695 :
pH7.74:2008/12/17(水) 20:08:46 ID:sqG/NZHA
沢ガニ飼育に興味出てきたんだけど
このスレのみんなはどれくらいの数をどんな環境で飼ってます?
できれば上手い人の環境や知識を真似てやってみたいのですが
696 :
pH7.74:2008/12/17(水) 21:06:29 ID:huXxEQEc
うちは庭の50メートルプールで1匹飼ってる。
砂利は1センチほど敷いてるけど、面積が広いせいか
敷き詰めるのに1年半ほどかかった。
餌は朝夕にザリガニの餌を1粒づつ投げ入れてる。
投げ入れた餌にカニが辿り着くまでに1時間ほどかかるので
イライラするので放置。幸甚になれば幸いです。
697 :
pH7.74:2008/12/18(木) 17:34:08 ID:hH43J7lG
釣れないね(笑)
698 :
pH7.74:2008/12/20(土) 22:59:33 ID:t/NFa622
釣り針が船の錨サイズ
699 :
pH7.74:2008/12/21(日) 00:11:17 ID:k0WcU89r
700 :
pH7.74:2008/12/21(日) 08:36:09 ID:U9jU8B+u
>>699 それで良いと思いますよ。
底面フィルターは水ミミズが増殖しやすいですが、カニや魚の餌になるでしょう。
水草も入れると良いですよ。
試して気に食わなかったら、違うフィルターに変えれば良いと思います。
ちなみに家のカニは、イーロカの一番小さいのを使用しています。
701 :
pH7.74:2008/12/21(日) 22:37:19 ID:o4Xbh3hE
>>694 それ殺し合いになるんじゃね?
3センチぐらいのヨシノと混泳させたらすぐ食われたよ。
汚れはプロホースでざくざく。
702 :
pH7.74:2008/12/22(月) 00:32:08 ID:XQOLjPTp
703 :
pH7.74:2008/12/24(水) 12:23:15 ID:izWUu1XZ
>>702 どっちが勝ってもおかしくないような…。
両方ともかなり凶暴やからね。
704 :
pH7.74:2008/12/24(水) 13:48:46 ID:esojnqQH
俺が喰われた
705 :
pH7.74:2008/12/25(木) 16:12:00 ID:8FSAHWTz
706 :
pH7.74:2008/12/29(月) 00:43:07 ID:g0+gqEgT
ハサミや足がもげても生えてくるんだっけか?
両ハサミ+足1本もげた
元気なんだが、もうダメかね
707 :
pH7.74:2008/12/29(月) 01:50:15 ID:Luw0nQTK
脱皮を繰り返して再生するよ
708 :
pH7.74:2008/12/29(月) 16:25:28 ID:tJES4Ujm
もいで、もがれて、もぎころされて
709 :
pH7.74:2009/01/01(木) 23:50:19 ID:hSaLd13I
1年半ぐらい経つが随分でかくなった。
サワガニってきれいなところにしかいないから弱いと思ってたけど案外丈夫なんだね。
一匹も落ちてない。
710 :
pH7.74:2009/01/02(金) 02:52:28 ID:rStf5/7H
成長期だったのかな?
711 :
pH7.74:2009/01/03(土) 01:27:03 ID:Yji+R9mG
両ハサミがもげてしまって、どうやってエサ食うんだろか?
712 :
pH7.74:2009/01/03(土) 03:44:32 ID:VQCcyWUa
はい、あ〜ん(^O^)
713 :
pH7.74:2009/01/05(月) 04:21:07 ID:b3mk666E
>>711 ハサミ無くしたエビやカニは床に口を付けるようにして食べるよ
714 :
pH7.74:2009/01/05(月) 17:59:14 ID:jwFXNbxC
>>711 自分の口をもいで、床に付けて食べるんだよ
715 :
pH7.74:2009/01/08(木) 00:33:21 ID:SUXKCREl
>>714 そんな事しませんよ。
適当な事書かないで下さい。
716 :
pH7.74:2009/01/10(土) 20:51:43 ID:5SdI/EDN
717 :
pH7.74:2009/01/10(土) 21:05:49 ID:Zuvve0KD
何でカニは自分の死期を悟ってるんだろうか
料理をしてるとこっちを見ているカニがいて、人に慣れてきたらからまずいなと思ったら1週間後にめされた・・・
718 :
pH7.74:2009/01/10(土) 23:48:40 ID:EebkRRhi
蟹料理?
719 :
pH7.74:2009/01/11(日) 04:43:30 ID:skHarL2a
とーれとれ ピーチピチー
720 :
pH7.74:2009/01/12(月) 09:13:58 ID:K84qNwa6
キ・ダタロー
721 :
pH7.74:2009/01/12(月) 23:29:37 ID:Ak6JeOuI
怒るでしかし
722 :
pH7.74:2009/01/13(火) 08:00:34 ID:uAwpfsH5
ニンジンあげてみたけど食べないなぁ・・・・
723 :
pH7.74:2009/01/14(水) 22:42:51 ID:bt0U+Xih
落ち葉入れると食べるよ
724 :
pH7.74:2009/01/15(木) 15:37:06 ID:q0jAZtVL
しかしで怒る
725 :
pH7.74:2009/01/16(金) 10:42:24 ID:3JwFRq0f
マジックリーフ入れてみた
726 :
pH7.74:2009/01/17(土) 11:18:43 ID:tdTXw52K
マジックリン入れてみた
727 :
pH7.74:2009/01/17(土) 17:15:24 ID:Yus8uB+u
蟹は自前で泡吹けるので可哀相な事すんな!
728 :
pH7.74:2009/01/17(土) 18:31:37 ID:LJVNxglL
駄洒落の釣り
729 :
pH7.74:2009/01/19(月) 15:52:12 ID:0bfFP6PO
熱湯を入れてみた。紅くなった・・・悲しかった
730 :
pH7.74:2009/01/20(火) 01:57:47 ID:WLhh1UJK
虐待ネタばっかり書くのは同一人物?
生き物苦手板にでも逝けば?
731 :
pH7.74:2009/01/20(火) 16:06:44 ID:BKBOKhTA
サワガニの脱皮について質問です。
昔のサワガニは、脱皮した後のカラには『脱』と言う文字が
刻まれていた記憶があります。
ところが先日、飼ってるサワガニの脱皮後らしき
カラを見ても、どこにも『脱』の文字が見あたりません。
最近のサワガニは、それが普通ですか?
非常に困惑しております(>_<)
732 :
pH7.74:2009/01/21(水) 20:38:11 ID:bKRx3djh
もう、ネタいらん
733 :
pH7.74:2009/01/22(木) 00:33:32 ID:2DT3+Krr
もう、カニいらん
734 :
pH7.74:2009/01/22(木) 23:55:02 ID:RqK44cvc
\ ̄\ / ̄/
/l \ \ / / lヽ
| ヽ ヽ | | / / |
\ ` ‐ヽ ヽ ё ё / / ‐ /
\ __ l | ||\__| |\ l __ /
\ \ / \ \\ カニこうせん発射!!
/\| 人_\人 |/\
//\| |∪| \ |/\\
//\| ヽノ \|/\\\
/ /\_____/\ \ \
/ __ /´> )\ \
(___) / (_/ \ \
| / \ \
| /\ \ \ \
| / ) ) \ \
∪ ( \ \ \、;
\_) ,\;’ ,;'~ ~ "、,・
・-;
>>733 ;, ,
735 :
pH7.74:2009/01/23(金) 15:24:13 ID:jAsBRZH1
俺の息子は元気だぜ?
チョット尻だせや!突いてやるからさ!(当方、突き専門)
736 :
pH7.74:2009/01/25(日) 19:29:02 ID:CiXI2l1L
サワガニ嫌われているのかな?
可愛いのにな・・・・
737 :
pH7.74:2009/01/25(日) 19:32:02 ID:gEG6hWqu
プラケースのサワガニが動かなくなって他のに食われそうになってて、
とりあえず隔離したらまだ生きてました。ちょっと水温上げてみたら復活するでしょうか?
738 :
pH7.74:2009/01/25(日) 22:31:20 ID:QMfuoEYe
残念だが確率は低い
739 :
pH7.74:2009/01/27(火) 16:21:04 ID:UoBW75ut
弱そうで丈夫で
丈夫そうで弱い
740 :
pH7.74:2009/01/27(火) 17:27:29 ID:ftVhrsvg
なにワケワカランこと言うてますねん
741 :
pH7.74:2009/01/29(木) 18:24:07 ID:s/4j5jzx
小さなサワガニを5匹飼っています。
濾過にイーロカの一番小さなやつを使用。
30センチくらいのプラケース水没飼育です。
水草はアナカリスなどを入れています。
毎日のように油膜が張っています。
取り除いてもまた油みたいなものが浮いています。
これは濾過器が原因なのでしょうか。
同じようなことが起こっている人いますか?
742 :
pH7.74:2009/01/31(土) 21:04:08 ID:k6bcnKc4
エアリフトタイプの投げ込み式濾過器を使うと
油膜防止出来るよ
743 :
pH7.74:2009/01/31(土) 21:14:09 ID:BXuvgeCD
744 :
pH7.74:2009/02/01(日) 01:52:50 ID:akVSbjDb
>741エサが残ってたりするとそれによってバクテリアが発生して油膜状に現れるらしいよ
あと743さんも言ってるけど30cm水槽で5匹は狭いと思う
最低でも45cmはほしいかも。贅沢をいえば60cm
水槽が小さければ小さいほど水質は不安定になるので大きいほうが楽だね
水換えなどが大変になるけど
745 :
pH7.74:2009/02/02(月) 17:48:46 ID:3GN9F3/n
生餌を あげると油膜でやすいかも?
人工飼料が便利だよ
746 :
pH7.74:2009/02/02(月) 18:38:55 ID:VwC5X13j
すいません
沢ガニは繁殖できますか?
747 :
pH7.74:2009/02/03(火) 10:45:27 ID:v3/DFfFp
748 :
pH7.74:2009/02/04(水) 10:25:38 ID:OsmB4zRt
スレの上の方に繁殖記なかったっけ?
749 :
pH7.74:2009/02/04(水) 12:52:40 ID:5jkzHnEi
敷地内の水路にサワガニ、サンショウウオ、ドジョウいるぜ。
はやく春にならんかな。でもって元気な姿を見せておくれ
750 :
pH7.74:2009/02/06(金) 16:21:34 ID:/1qCcA4x
素敵な住環境ですね
751 :
pH7.74:2009/02/08(日) 12:08:24 ID:NuCZBxz+
サワガニ飼うのに陸地いるの?
テラリウムで飼いたいのだが参考になるサイトない?
752 :
pH7.74:2009/02/09(月) 09:06:49 ID:VbOfwN/s
繁殖ねらいなら陸地 在った方がいい
753 :
pH7.74:2009/02/09(月) 10:01:35 ID:ugTi1LNj
というか繁殖したかったら陸ないと無理。
参考になるサイトは特にない。
基本的な飼育の仕方はザリエサと隠れ家とろ過さえやってけば問題ないから
アクアテラで適当にぐぐってレイアウトの参考にした方がいい。
ろ過は水位が低くても機能する水中フィルターでの底面と普通にエアレがいいと思う。
754 :
pH7.74:2009/02/11(水) 11:09:47 ID:a3ybZEgp
ゴミに捨ててある風呂釜がええよ。
755 :
pH7.74:2009/02/12(木) 01:25:59 ID:OmdAdnzT
756 :
pH7.74:2009/02/15(日) 15:24:51 ID:l5Rd+Mxe
60水槽で金魚の小赤飼っているけど同居させても大丈夫かな?
757 :
pH7.74:2009/02/15(日) 17:23:58 ID:K1H50nMm
亀の楽園って水槽でサワガニ飼ってるんだけど、
さっき、ポトってなんか音がしたので見てみたら、よじ登って脱走しやがったw
逃げ足速いし、狭いとこ入っちゃうしで、捕獲に小一時間かかった。
速攻で底砂を中央もっこりバージョンに変えてやった。
もう逃げられまい・・・
758 :
pH7.74:2009/02/15(日) 17:31:47 ID:avpYiP3b
沢ガニ飼って何が楽しいの?
理解できないわw
759 :
pH7.74:2009/02/15(日) 22:47:27 ID:y38Nlusa
なんでこのスレ覗いてんの?
理解できないわw
760 :
pH7.74:2009/02/16(月) 01:46:40 ID:bEJU7jkD
ワロタ
761 :
pH7.74:2009/02/16(月) 22:44:07 ID:2caJm9V5
繁殖を考えなければ陸地は無くても大丈夫?
60センチ水槽に金魚、ワキンが五匹、7〜8センチの大きさが居るが同居OK?
水槽は満タン、上部濾過と投げ込み濾過併用。
水槽の掃除役になるかな?
762 :
pH7.74:2009/02/16(月) 22:56:47 ID:T3ubMF6o
エラ呼吸だから大丈夫ですが最終的な寿命に変化があるかは不明。
掃除役にはなりません。むしろ沈下性の餌を入れなきゃいけないので汚れやすくなります。
日本淡水系で統一して掃除役を考えるならカマツカやドジョウを入れましょう。
ろ過はそれで十分だと思います。
763 :
pH7.74:2009/02/19(木) 03:29:25 ID:J1XICEYc
ドジョウで濾過?
764 :
pH7.74:2009/02/19(木) 19:54:27 ID:AVn6F8mR
765 :
pH7.74:2009/02/21(土) 00:35:09 ID:XVC9hOyX
可愛いよサワガニ君
766 :
pH7.74:2009/02/25(水) 11:45:50 ID:qSm0hnMg
サワガニウム?
767 :
pH7.74:2009/03/01(日) 01:36:49 ID:ecOuyXHb
夜行性なのかな
中々姿を見れないよ
768 :
pH7.74:2009/03/02(月) 20:01:36 ID:YzEMyWTw
今朝、サワガニ水槽にヒメダカ5匹入れたら
仕事から帰宅したらヒメダカ2匹しか居ない。
良く見たら1匹のサワガニがメダカをムシャムシャ(>_<)
どうやって泳いでるメダカを捕獲なんてするの?!
それともメダカがボケ過ぎてるの?!
どっちにせよ、可愛いメダカを次々喰らいやがって!
復讐したいけど良い方法ない?!
769 :
pH7.74:2009/03/03(火) 01:28:44 ID:B9DME1QW
>>768 復讐って。。。
自分が悪いんじゃん。
それとも可愛い沢蟹食っちゃう?
770 :
pH7.74:2009/03/03(火) 10:25:50 ID:i1E3lP3U
>>769 レスありがとう。そう!悪いのはこの俺。
でも可愛いヒメダカをムシャムシャ頭から食べてる
姿はエグすぎる(>_<)もう少し優しさがあると思ってたぜサワガニよ。
憎いサワガニのハサミをもいだあと
俺も一緒に死んでしまいます。
771 :
pH7.74:2009/03/03(火) 14:45:07 ID:bwAPyZt9
772 :
pH7.74:2009/03/03(火) 16:02:06 ID:vS2ZPu9S
773 :
pH7.74:2009/03/06(金) 08:55:01 ID:I8tbvxlb
喰われるかも?
774 :
pH7.74:2009/03/06(金) 09:48:37 ID:+4EWNMJu
>>770 素揚げにしてたべちゃえば、甲羅とればそのまま食べれるよ
775 :
pH7.74:2009/03/06(金) 10:32:32 ID:VDWK/UYy
キチガイの自演がすごいな。
776 :
pH7.74:2009/03/07(土) 14:05:16 ID:LKk7bIlh
age
777 :
pH7.74:2009/03/07(土) 23:00:11 ID:JT25jwZw
778 :
pH7.74:2009/03/08(日) 23:45:35 ID:Yzp+740o
それは
>>775は無職キモオタで2chに朝から晩まで噛り付いているから、
長年の経験と勘でわかるのでしょうw
779 :
pH7.74:2009/03/09(月) 17:03:26 ID:kwqm7+03
780 :
pH7.74:2009/03/11(水) 00:22:21 ID:g3j8jwQs
781 :
pH7.74:2009/03/11(水) 08:23:41 ID:aMWDCxhc
>>780 アンタ凄いよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
782 :
pH7.74:2009/03/11(水) 17:46:34 ID:B5Ym+z/c
_, ._
( ・ω・)
○={=}〇,
|:::::::::\, ', ´
.wwし w`(.@)wwww
783 :
pH7.74:2009/03/12(木) 00:25:08 ID:tq6X3h1C
サワガニは水草食うよ
784 :
pH7.74:2009/03/14(土) 18:57:09 ID:P0rCWsGZ
「生イキくん」という餌を好んで食べます
785 :
pH7.74:2009/03/14(土) 19:38:57 ID:4MuftE2Q
786 :
pH7.74:2009/03/15(日) 00:36:36 ID:zaZbQWh/
>>780 いや、アンタの凄さは凄すぎるよmmmmmmmmmmmmmm
787 :
pH7.74:2009/03/16(月) 22:29:14 ID:+km9035+
788 :
pH7.74:2009/03/17(火) 01:05:44 ID:flZkB3Ae
自慢じゃないがPT組んでる時に「ヴァナのイチローですね」と言われた事もある
789 :
pH7.74:2009/03/18(水) 17:20:15 ID:9KM2kc9L
少し活発になってきた・・・・
790 :
pH7.74:2009/03/19(木) 17:07:27 ID:ZOfa/eV2
いつも保守乙
791 :
pH7.74:2009/03/22(日) 00:22:48 ID:jumnGB3P
カニおもろい。ザリガニの餌2つぶあげると、右のハサミで
1つぶ摘んで口に、タバコみたいに咥えてから、再び
お土産の様に、もう一粒、ハサミで餌を摘んで、ねぐらに
潜りました。欲張りで可愛いなぁ
792 :
pH7.74:2009/03/23(月) 12:26:26 ID:oLwcjTjs
可愛いね
793 :
pH7.74:2009/03/23(月) 12:57:30 ID:/1e8TsmO
サワガニって水温を低く保たなくても飼育は可能ですか?
794 :
pH7.74:2009/03/23(月) 13:25:00 ID:FeOta6RF
30度以上にならなきゃおk
25度以上ではエアレはした方がいい。
795 :
pH7.74:2009/03/24(火) 01:15:28 ID:sqj4YIKP
>>794 水没で濾過回ってれば30℃以上になってもOk。
徐々に温度あげればね。
796 :
pH7.74:2009/03/24(火) 10:14:34 ID:TNugCnbk
>>795 そっか。徐々に水温あげれば問題ないのか・・・・
道理でグラグラ煮えたぎってる熱湯に入れたら
ボディーが真っ赤になる筈だわorz
797 :
pH7.74:2009/03/24(火) 16:51:40 ID:Ggguwsjt
798 :
pH7.74:2009/03/29(日) 02:52:58 ID:4N7po/tl
隠れ家に隠れてばっかり・・・・
面白くないな・・・・・・
799 :
pH7.74:2009/03/29(日) 03:10:30 ID:cTWhz22n
クロベンケイガニはシェルターから出てきてウロウロ歩いてたから餌あげたら食べたけど、サワガニはあまり動かないなぁ
餌あげたけど無視だったw
800 :
pH7.74:2009/03/29(日) 05:03:42 ID:ShJhbhEL
慣れればピンセットからザリエサ取るようになるよ。
夜行性だから昼間は隠れてばかりだけど夜はかなり活発に動くし。
801 :
pH7.74:2009/03/29(日) 07:23:52 ID:WDQ2Uz9q
1匹しかいないはずなのにいつの間にか増えてた。
と、おもったら脱皮だったw
802 :
pH7.74:2009/03/30(月) 16:37:52 ID:tqAigu43
>>800 夜中の暗がりの中で水槽覗いても隠れ家から出てこないよ?
蟹さん体調悪いのかな?
803 :
pH7.74:2009/04/03(金) 23:56:29 ID:3djTI0Ni
そろそろ活動期
804 :
pH7.74:2009/04/05(日) 11:04:42 ID:X9NAVdK9
カニカゴ買った。今年はとるぞ〜!
近所の川で偶然稚ガニを見つけたので居ることは確実。
805 :
pH7.74:2009/04/06(月) 03:53:44 ID:lFFtoi9T
採れる地域に住んでて羨ましい
沢蟹入手法が無い・・・・・
806 :
みっちゃんパパ:2009/04/06(月) 09:24:07 ID:zbqojaaf
>>805 どこに住んでいるか知らないが1時間も列車に乗れば沢はあるし、けっこう居るよ。
ドロが淀んでいなければ、どんなに小さい沢でもOK。沢近くの石をどかせば手で捕れる。
>>801 ある、ある。
>>793 高水温と悪水質に弱い。
この様な場合は水が極端に少ない方が良い。1cm程度の足のみが浸かる程度。水深2cmと完全な陸上の両方あるとベスト。
807 :
pH7.74:2009/04/07(火) 19:49:40 ID:l+7R0+wa
電車が通ってない・・・・・
808 :
pH7.74:2009/04/07(火) 22:05:04 ID:DJkKRvCS
809 :
pH7.74:2009/04/07(火) 22:47:18 ID:l+7R0+wa
違うけど最寄り駅まで30分かかるんだ
810 :
pH7.74:2009/04/12(日) 02:00:18 ID:hUTC1Dm4
近くに山と綺麗な川があるけど、探し方がわかりません。
どんな所をどのように探せばいいですか?
811 :
pH7.74:2009/04/13(月) 16:25:05 ID:Bg1gaA1O
生息地じゃ無いんじゃ?
812 :
みっちゃんパパ:2009/04/13(月) 19:01:41 ID:6tz6YG8n
>>810 水はなくても構わない。それほど上流の沢だよ。水流幅が1mを常時越えるような川にはすみ難い。
沢の横の石をどかすと居る。石をどかすとジワーっと水が染み出てくる程度のところがいい。
何回でも聞いてね。
813 :
pH7.74:2009/04/16(木) 16:39:54 ID:DQAVLs7Y
近所のスーパーから3杯保護して洗面器に入れてあるんだけど、
やっぱサワガニも動いてる魚襲って食べるかな?
814 :
pH7.74:2009/04/17(金) 14:45:00 ID:XqP86QQ6
うちのはヒメダカ食べたよ
815 :
pH7.74:2009/04/20(月) 14:40:27 ID:jMFHpLQW
蟹は漢字で解ける虫と書きますから
時々解けて居なくなります
816 :
pH7.74:2009/04/20(月) 18:49:19 ID:86rvmArz
サワガニがいるテラリウムを作りたいのですが
参考になるサイトってあります?
今やってる方がいらっしゃったらどんな環境でやっているか教えてください
817 :
pH7.74:2009/04/20(月) 22:26:07 ID:xnd311y0
818 :
pH7.74:2009/04/21(火) 01:50:16 ID:PwxcY7xq
819 :
pH7.74:2009/04/21(火) 02:06:35 ID:Rmq+hhKJ
スーパーで「これはうちの魚たちのパートナーに」と思い衝動買いしまして、アロワナの水槽に投入したところ
数匹は食べられちゃいまして、他の数匹はなんと逃げてしまいましたのです。
出勤の為、玄関から出ようとしたところ、バリバリと鈍い音と靴越しに変な足の感触がしたので見ると
潰れた沢ガニだったのですよ。。
また夜寝てると、なーんかゴソゴソと何かが動いている音が聞こえベットと壁の間を見てみると
なんと沢ガニがいるじゃありませんか。こんな脱獄のプロ達を飼われている人はいらっしゃいませんか?
820 :
pH7.74:2009/04/21(火) 07:49:31 ID:OWB7BfLn
蓋必須
コードの穴もビニールなどを丸めて詰めて塞がなきゃ
821 :
pH7.74:2009/04/21(火) 07:49:57 ID:PwxcY7xq
822 :
pH7.74:2009/04/21(火) 11:30:03 ID:EbxhCax7
昔うちでもよく脱走したなぁ。
んで何故か大抵お風呂場で見つかるんだよね。
ツメガエルが脱走した時もそうだった。
水の匂いでもするんだろうか…?
823 :
pH7.74:2009/04/22(水) 13:40:31 ID:6Mlo08bn
水没飼育で足場もあまりつくらなければ脱走もしないのではないでしょうか
それにしても最近よく脱皮しますね
脱皮事故で右手取れてしまった個体もいますけど、元気にアナカリスやザリエサを食べてます
824 :
pH7.74:2009/04/22(水) 14:43:49 ID:PoWamdzy
水槽内に見あたらない
上部フィルターの取水口かヒーターのコード伝ったのかな?
皿に水張って置いておけば浸かりに来るかな?
825 :
pH7.74:2009/04/23(木) 17:37:30 ID:YKqD9W0l
826 :
pH7.74:2009/04/23(木) 23:44:12 ID:XXaUDPfj
827 :
pH7.74:2009/04/24(金) 11:01:00 ID:yrqd9OVH
828 :
pH7.74:2009/04/26(日) 13:35:20 ID:61Las88W
一昨日、魚屋で無料の♂2♀1貰って全部別にして飼い始めた。
赤くツルツルで可愛いな。
アジの開きの屑肉と乾燥ワカメを入れたらガッ付いて食ってた。
最初♂2匹を一緒に入れてたら大きい方がガンガン食べはじめ、殺気立ってきて小さい方に絡み始めてね、
すると小さい方が食べてた肉を大きい方の口元に持ってって差し出した。
直径9cmのジャムが入ってたガラス瓶だからストレスあるんだろうと察して、別々に分けた。
♀:姫
♂大:ヤンチャ
♂小:学者
と、名付けた。
学者は、性格なのか周囲を窺うとき両足で高さを上げて水上に体を出し、気が済むと水中に沈む。石に登らない。
ヤンチャはこの動作をしない。
1日1〜2回の汲み置き水交換する。単体飼いだから糞の量が把握できて良い感じ。
将来的には繁殖させてみたい。今日は餌用に小魚の煮干を買いに行く。
学者は海草が好きじゃないようだ・・・
829 :
pH7.74:2009/04/26(日) 17:18:33 ID:T5TUQkYx
830 :
pH7.74:2009/04/26(日) 17:22:18 ID:MHcm53qS
小を学者と命名するなら大はヨイショだろ
831 :
pH7.74:2009/04/26(日) 17:30:49 ID:61Las88W
>>830 >小を学者と命名するなら大はヨイショだろ
ごもっとも。そうする。
100円ショップ・ダイソーのザリガニの餌と落ち葉を調達した。
ガクシャが神経質でなかなか食べなかったが、ついさっき食べだした(3粒)。
ヨイショはもう飛びついて既に11粒め。食べ過ぎて死んだりしないか心配だ。
3匹とも落ち葉を投入した。
832 :
pH7.74:2009/04/26(日) 17:44:08 ID:9SHG86SQ
後ろ姿しか見えないのでハッキリ分からないのですが、横っちょからオレンジ色の粒見えました
先日からよく陸場にあがっていた♀のフンドシが膨らんでいるので卵抱いてるっぽいです
別容器に隔離すべきか
そうっとしておくべきか
アドバイス願います
833 :
pH7.74:2009/04/28(火) 01:54:03 ID:Mc22kxr5
母蟹は1ヶ月飲まず食わずで世話するらしいので隔離が良いのでは?
834 :
pH7.74:2009/04/28(火) 10:49:41 ID:pFiX9qTO
交尾は季節制限ある?
835 :
pH7.74:2009/04/28(火) 16:38:50 ID:4gdbyCEx
サワガニの産卵祝いにカニ玉食べようよ
836 :
pH7.74:2009/04/29(水) 03:46:54 ID:hkb+iU5H
産卵させてみたいお
837 :
pH7.74:2009/04/29(水) 04:51:35 ID:shWZLXq7
してみればいいお
838 :
pH7.74:2009/04/29(水) 09:12:19 ID:hkb+iU5H
年1回の産卵と別スレで書いてあったので、交尾に季節が関係するかと思い・・・
ところで、全身が浸らない水深の環境でも脱皮できるのでしょうか?
839 :
pH7.74:2009/04/29(水) 11:49:02 ID:hkb+iU5H
6月抱卵をめざして姫(♀)とヨイショ(♂)を一緒に入れてみたらやヴぁいッス!
速攻で喧嘩?はじめやがった。
箸で離らかせてもヨイショなんか横歩きせず前進して組みかかるし。
それとも熱烈な求愛だったんか?(違うと思うけど)
学者(♂):小
ヨイショ(♂):中
姫(♀):大
1年待ってヨイショが大サイズになるまで待つべきと予定変更。
840 :
pH7.74:2009/04/29(水) 13:49:43 ID:Rf5c/26h
だれか水槽みせてくれませんか?
841 :
pH7.74:2009/04/29(水) 13:56:47 ID:X87n8T1M
そろそろ繁殖の時期だな。
去年は抱卵の報告はあったものの繁殖まで成功した報告はなかったな。
今年は吉報あるといいね。
842 :
pH7.74:2009/04/29(水) 19:29:30 ID:vNhc1I8f
抱卵個体を隔離飼育中だけど、ずっと陸場に隠れ家に潜んでいるよ。
母蟹も卵も水のに浸からなくて窒息しないんだろうか?
843 :
pH7.74:2009/04/30(木) 02:23:08 ID:+2et7MXv
844 :
pH7.74:2009/04/30(木) 02:48:18 ID:84jqWYxq
845 :
pH7.74:2009/05/01(金) 09:43:34 ID:A/JiKvV1
頻繁に陸地を徘徊するようになった♀は産卵前?
846 :
pH7.74:2009/05/04(月) 13:54:40 ID:rmB2tmFH
サワガニはなんで陸地が好きなんだろね?
847 :
pH7.74:2009/05/06(水) 00:58:08 ID:FbbNqIlD
うちの近所に山と清流がありますが探してみても見つかりませんでした。
そもそも、水がとても綺麗のに全く生き物が見当たりませんでした…
どんな所でどんな探し方をすれば見つかりますか?
848 :
pH7.74:2009/05/06(水) 01:01:03 ID:ZNJfGhUR
腹が減ってるときに、天ぷらにしてやろうと思って探せ
石の下とかを丹念に、奴らは悪食だから何でも食うので
そう言う時期に採った物は食っても腹を壊すから注意だ
849 :
pH7.74:2009/05/07(木) 07:23:54 ID:k3DuHBZH
原始人か?
850 :
pH7.74:2009/05/07(木) 20:19:47 ID:ZrvjhEJx
GW久々に帰ったが元気そうで何よりだった。
851 :
pH7.74:2009/05/07(木) 21:50:05 ID:La+2Nwqt
衣装ケースで飼えますか
852 :
pH7.74:2009/05/08(金) 07:42:05 ID:tXVZdiZZ
853 :
pH7.74:2009/05/08(金) 13:25:25 ID:k+mkdOnd
サワガニ飼おうと思ってるんですが底土は何にすればいいんですかね?
854 :
pH7.74:2009/05/08(金) 17:48:16 ID:sBnMoMDw
なんでもいいよ
ウチは麦飯石とベアタンクがある
>>847 > どんな所でどんな探し方をすれば見つかりますか?
もっと上流です。清流とか水が奇麗とかのイメージよりずっと源流。
コツとしては人間の飲料水として利用できるくらいの沢が生育域なので、町営や村営の水道じゃなくて山の水を引いているお宅に「どこから引いてます?」と聞くと確実。
まぁよそ者には教えないだろうから、沢に添って水道パイプが施設してあったら、その沢を登っていけばよい。管理用の道もあるはず。
くれぐれも、取水場所より下で石を動かしてね。
856 :
pH7.74:2009/05/12(火) 00:18:42 ID:wPpVBfqN
昔は里の街中の用水路でも見かけたがね・・・・
丘陵からの湧き水だったかも?
857 :
pH7.74:2009/05/12(火) 16:37:39 ID:q8yZrgjW
今日、サワガニ捕獲してきた。
場所は田舎の上流付近。
水はそこまで奇麗ではないとこだったよ。
腐るほどいてびびった。
他にはドンコ、シマドジョウ、だとか普通の魚しかいなかったね。
なんか変わった魚を期待したが今日は外れで、サワガニ一匹
持ち帰って亀と一緒に飼育しようと思う。
亀よりも一回り大きいけど亀を襲ったりしないかね?
858 :
pH7.74:2009/05/12(火) 18:26:24 ID:wq/jn1N4
双方雑食だからどちらかが餌食になるかも?
859 :
pH7.74:2009/05/12(火) 23:48:19 ID:H36RhJaL
860 :
pH7.74:2009/05/13(水) 00:23:50 ID:dVAjg7gz
豚肉でも何でも食うよ。
亀が寝てる夜がサワガニの活動時間だからね・・・
861 :
pH7.74:2009/05/13(水) 10:01:49 ID:Woekt5Vx
器用にほじくって食べるので骨と甲良だけ残ります
862 :
pH7.74:2009/05/15(金) 15:51:10 ID:LF2CrVhv
サワガニと共存できる魚類って何だろう
863 :
pH7.74:2009/05/15(金) 18:43:08 ID:YdMh2wPl
大きくなった小赤は?
864 :
pH7.74:2009/05/15(金) 23:39:17 ID:g+vlkF0f
そこそこの大きさ以上で温和な性格の魚
865 :
pH7.74:2009/05/16(土) 01:44:18 ID:AY2S//3k
866 :
pH7.74:2009/05/16(土) 02:10:46 ID:o+4LupnG
今日営業で車を走らせていたら道路の真ん中で沢蟹とカラスが戦ってたんだが…
近づいたらカラスは逃げたので、蟹を捕まえて近くの川に逃がしてあげようとおもったけど
すげー勢いで鋏を振り上げて威嚇するもんだからムカついてそのまま立ち去った。
867 :
pH7.74:2009/05/16(土) 08:33:45 ID:vthu+jLU
今朝起きたら抱卵している個体を発見!
過去に冠水状態で卵を放棄されたことがあったので
先日、水少なめに変更した矢先の産卵でした
今回こそ無事に孵化しますように(-∧-)
868 :
pH7.74:2009/05/16(土) 15:06:35 ID:tWnfzaBc
卵持ったら陸上の隠れ家に引き籠もるよ
869 :
pH7.74:2009/05/16(土) 15:52:53 ID:jKUsEhei
エサって大きめでおいといても問題ないかな?きゅうりの輪切りくらい
870 :
pH7.74:2009/05/17(日) 11:41:37 ID:oVm9QrVc
エサ一か所に置いとくと取れに来れない子がいるんじゃないかと不安になるんだがどうだろう
なのでご飯粒パラパラ撒いてしまう
お陰で掃除が大変
871 :
pH7.74:2009/05/17(日) 19:51:56 ID:lVNNIKNO
>>870 パラパラ撒くなら市販のザリ餌にすればいいのに。。。。
872 :
pH7.74:2009/05/18(月) 07:38:23 ID:QVbZ7/qP
ザリ餌ってもの凄い勢いでフィルター汚すよね(´・ω・`)
873 :
pH7.74:2009/05/18(月) 15:59:44 ID:U+zbEVTZ
濾過器の問題?
874 :
pH7.74:2009/05/19(火) 01:45:13 ID:j45j/bP/
>>872 ちゃんと食い切るだけやれ。
後、ザリエサは日動に限る。
875 :
pH7.74:2009/05/19(火) 10:42:38 ID:e+rv7f/z
抱卵個体
あえなく落卵・・・・
三週間も陸地で辛抱してたのにぃ!
876 :
pH7.74:2009/05/20(水) 00:51:00 ID:+cHB8DaR
抱卵中のメスのエサやりってどうしてますか?
以前は水没だったので、ザリエサをばら撒けば終了だったけど
現在は丘の家に引きこもっているので
陸地にパラパラやっても気づくものなのか
このまま餓死しないだろうか
877 :
pH7.74:2009/05/20(水) 10:14:35 ID:KheV6QSd
抱卵中は飲まず食わずで卵のお世話
素晴らしき母親の愛?
878 :
pH7.74:2009/05/21(木) 03:36:51 ID:Rcr9L8IX
短パンマン
邪魔しないで!
879 :
pH7.74:2009/05/21(木) 08:14:56 ID:VO1zOke7
ザリ餌って一匹につき何個位食べます?
880 :
pH7.74:2009/05/21(木) 14:25:36 ID:3Lrsl0M6
>>879 今の時期だと2、3日おきに一匹あたり2から3粒程度。 冬場は1週間おきくらいで2,3粒。
881 :
pH7.74:2009/05/22(金) 10:19:07 ID:Nt6E19rl
冬場は餌あげないでマジックリーフとヒメダカ入れてたよ
882 :
pH7.74:2009/05/23(土) 13:54:45 ID:QaVtVWzU
今って2、3日置きでいいんだ
883 :
pH7.74:2009/05/24(日) 09:59:14 ID:sd+CCvVF
>>882 それでも死にはしないが、かなり餓えているでしょう。この時期かなりガツガツしてるよ。
884 :
pH7.74:2009/05/25(月) 23:01:30 ID:afOXbAx4
確かにガツガツしてるよね。
ウチのは毎日メダカ一匹ずつ捕まえて喰ってるよ。
餌だから別にいいんだけどw
885 :
pH7.74:2009/05/27(水) 08:07:53 ID:/D00J/h0
毎日メダカ一匹は凄いな・・・・
庭の池でサワガニ繁殖させたいです(´・ω・`)
887 :
pH7.74:2009/05/27(水) 16:06:10 ID:/D00J/h0
清流の無い溜まり水じゃ無理じゃない?
888 :
pH7.74:2009/05/27(水) 20:27:34 ID:h6m2rzm2
昨夜半年ぶりに脱皮。死体かとオモタ
889 :
pH7.74:2009/05/27(水) 22:00:26 ID:ht5gvbGR
890 :
pH7.74:2009/05/28(木) 04:34:33 ID:7E60gX4v
5月22日(金曜日)抱卵を確認するも、翌日から落卵。3日間で全て落ちる。
無精卵の気がする。4月26日から単体飼いしてたから。
891 :
pH7.74:2009/05/30(土) 19:30:46 ID:SytKAn9V
母ちゃん・・・60センチ水槽に15匹は無茶やろ・・・
892 :
pH7.74:2009/05/31(日) 02:00:00 ID:SRpljDWA
40cm水槽に30匹いますが・・・
893 :
pH7.74:2009/05/31(日) 13:39:53 ID:RWS8EuqJ
いいな、赤ちゃん。うp希望
うちのやつは子供が出来ないうちにみんな死んでしまった orz
894 :
pH7.74:2009/06/02(火) 17:52:30 ID:OCGLQ95A
抱卵2匹きたー
でもうちの環境じゃ孵ることなく天に帰る予感・・・
895 :
pH7.74:2009/06/03(水) 02:02:23 ID:LkHzU1MN
ガンバレ(´・ω・`)
896 :
pH7.74:2009/06/04(木) 17:19:28 ID:Euw9QUYx
897 :
pH7.74:2009/06/04(木) 18:25:45 ID:xeMuuCRh
898 :
pH7.74:2009/06/04(木) 23:30:18 ID:E/qDNEHb
死なすの判ってんなら、無害な生き物の自由を奪うのはやめようよ・・・・
899 :
pH7.74:2009/06/04(木) 23:41:27 ID:K9kzl1Wr
900 :
pH7.74:2009/06/05(金) 00:03:29 ID:m3YysAa3
ショップから買って2週間ほどなのですが、最近水槽を覗き込むとカサカサカサッっと水底を
猛スピードで逃げるようになりました(3匹中2匹)。嫌われちゃったんでしょうか?
石の位置とかを頻繁に(2、3日に一回程度)変えたりってのはあったんですが...
もしくは、多少慣れて本来の元気を取り戻したんでしょうか?
皆さんのサワガニは逃げますか?
901 :
pH7.74:2009/06/05(金) 01:18:54 ID:Y8GeXltt
逃げるよ
甲殻類は懐かないんじゃないの?
902 :
pH7.74:2009/06/05(金) 03:18:13 ID:quacXW7q
ちょっとした変化で行動が変わるような気がする
オブジェの位置変えただけであれ程必死に場所死守してたのに無視するとか
カニの世界も色々あるんだよ
903 :
pH7.74:2009/06/05(金) 18:27:45 ID:Y8GeXltt
無意味に位置替えんなよ
904 :
pH7.74:2009/06/05(金) 22:57:19 ID:F05+WS0p
なるほど〜
色々とあるんですね。
縄張り意識とか空間認識能力?みたいなのが関係してるんですかね
ありがとうございます。
905 :
pH7.74:2009/06/05(金) 23:07:14 ID:F05+WS0p
同じ個体なのに場合によって餌受け取ってくれたり、猛ダッシュで逃げたり、良く分かんないですねw
906 :
pH7.74:2009/06/06(土) 08:24:46 ID:TBbvm8nu
イクラ色の物がぽたぽた数箇所落ちてるんだけどこれ卵だったのかな?
今朝突然あって驚いた
907 :
pH7.74:2009/06/06(土) 21:47:04 ID:/ukcA11L
ウンチじゃねーの?
908 :
pH7.74:2009/06/06(土) 22:48:09 ID:601mnAUQ
うんち?
本当にイクラによく似てて透明感や大きさ丸い感じも同じなんだよね
ある筈のない物なので何かの派生物なのは間違いないんだけど何だろ
909 :
pH7.74:2009/06/07(日) 00:01:34 ID:JBCkMT8D
オレンジ色の粒々は卵ですよ。
なんらかのショックで脱卵したんでしょうね・・・
910 :
pH7.74:2009/06/07(日) 00:22:07 ID:jldWbVux
そっか、気が付かなくて悪い事しちゃったな(´・ω・`)
911 :
pH7.74:2009/06/09(火) 18:21:18 ID:DLKxJ7hC
抱卵はしても孵化まで行ける飼い主は中々居ない
912 :
pH7.74:2009/06/09(火) 22:19:41 ID:AzWZ7ixu
スーパーで一匹十円で四匹買って、2ヵ月たちました。これから暑い時期なので、色々調べて乗り切れたらよいなと思います
スーパーで小さい桶にドッサリ入れられてかわいそうで、全部買って川に逃がそうか悩み中です。
913 :
pH7.74:2009/06/09(火) 22:47:42 ID:8jbalPKT
>>912 サワガニは地域によっていろとか違う
その地域ごとの遺伝的な特性を乱すから放流はやめた方がいいと思う
914 :
pH7.74:2009/06/09(火) 23:55:07 ID:7EFR/iPA
915 :
pH7.74:2009/06/10(水) 13:19:01 ID:LqrYnfhp
>>913 教えてくださってありがとうございます。912です、勉強になりました
916 :
pH7.74:2009/06/10(水) 14:46:51 ID:X+Wr+Crq
特に違いなんてないんじゃない?
色は食物によるだろうけど
917 :
pH7.74:2009/06/10(水) 19:55:59 ID:P4f36Kj8
サワガニの体色は食物由来じゃなくて地域固有だよ
918 :
pH7.74:2009/06/10(水) 20:41:07 ID:LqrYnfhp
>>915ですが・・サワガニ水槽なにげに見たら、一匹脱皮しかけてるやつがいます。。
初めて見たのですが、エイリアンみたいです
919 :
pH7.74:2009/06/10(水) 22:51:54 ID:sSqe980C
サワガニを冷やす必要などない。
小量の水場で飼うことが多く、濾過も回せないので、高温だと
水が腐り易く高温に弱いと思われているだけ。濾過の回ってい
る水没飼育なら32〜3℃まで全然Ok!
920 :
pH7.74:2009/06/11(木) 17:38:46 ID:GT6oVTez
そうだったのか サンクス!
落ち葉入れてみたらデカイ奴が隠れ家に引き込んでムシャムシャ食べてる
一気に1/2枚は行った。
小さい奴は見向きもしてないけど。
肉食のイメージ強いけど、意外と植物性のものも好きなんだね。
921 :
pH7.74:2009/06/11(木) 18:40:55 ID:enjrHnqQ
子ガニは肉食傾向が強い
成長の為かな?
922 :
pH7.74:2009/06/11(木) 23:56:13 ID:Dj04HAtg
923 :
pH7.74:2009/06/12(金) 00:33:49 ID:cdOnRR2d
924 :
pH7.74:2009/06/12(金) 00:53:20 ID:jYgv1YXB
グロかな?
旨そうじゃんw
925 :
pH7.74:2009/06/12(金) 11:52:02 ID:JQ2ciSIH
飼っているサワガニが卵を産んだのですが砂利の上に落ちています。もうだめでしょうか?
926 :
pH7.74:2009/06/12(金) 12:34:23 ID:XZh3bZLB
落ちたのはもうダメ
陸地に隠れ家がある飼育セットを作らないと全部落とすよ
927 :
pH7.74:2009/06/12(金) 12:37:59 ID:JQ2ciSIH
ありがとうございます
928 :
pH7.74:2009/06/12(金) 12:51:50 ID:Rxjk2B4r
1000円ぐらいの大きいオケに大磯で陸を作って、ミズゴケで湿地を作り、水を張る。
これで子持ち入れてやってます。全部は育たないけど結構いけます。
稚ガニのエサはメダカのえさでやってます。
929 :
pH7.74:2009/06/12(金) 18:44:03 ID:C9Z+hZQK
>>928 いいなぁ
今日は大掃除した
あまりの底の汚さにビビッた
930 :
pH7.74:2009/06/13(土) 02:04:41 ID:v5W85kIS
砂敷かない方が楽かも?
931 :
pH7.74:2009/06/13(土) 16:03:07 ID:oDMTSUSy
楽だけどツルツルだと可哀想と思ってしまう
でも掃除楽だろうなぁ
932 :
pH7.74:2009/06/13(土) 16:23:02 ID:v5W85kIS
鉢底ネット敷いておけば歩き易いかも?
933 :
pH7.74:2009/06/14(日) 22:08:39 ID:uPzw4FRn
落ち着くだろうと、少し大きめの川石2〜3個入れたら
ずっとその下に隠れてて見えないw
934 :
pH7.74:2009/06/15(月) 03:49:59 ID:lV2wKydE
本当に隠れるの好きだよね
935 :
pH7.74:2009/06/15(月) 17:18:26 ID:J+CPFb5c
たまに隠れ家の下で絶命しているのを水槽掃除した時に見つける・・・・(泣
936 :
pH7.74:2009/06/16(火) 12:15:56 ID:Uodjc01f
脱皮途中で死んでたorz
937 :
pH7.74:2009/06/16(火) 17:57:50 ID:nbqLI2Ld
悲しい死亡報告続いたな
暖かくなると水が傷みやすいので気を付けよう!
938 :
pH7.74:2009/06/16(火) 20:19:03 ID:lUDo/+Sl
うちも脱皮途中で死んでしまった・・陸で脱皮してた
初めて見たけどグロい
939 :
pH7.74:2009/06/18(木) 23:25:15 ID:72wykLYE
940 :
pH7.74:2009/06/19(金) 23:44:26 ID:293p90MF
サワガニ水槽の水替えってどうやってる?
魚の水槽だと水が充分入ってるからチューブ使ったり容器で水すくったりで
水の部分交換は簡単なんだけど、
サワガニ水槽は下に石がいっぱい敷いてある上に水が数cmしか入ってないから
どうやればいいかわかんないよ。
60cmガラス水槽をその度移動させて交換するのは重いから大変な作業になるしなあ。
どうすればいいの?
941 :
pH7.74:2009/06/20(土) 22:30:53 ID:iHDgwIOL
子供が幼稚園からサワガニをもらってきました。
飼い始めて二週間。お腹に卵がいっぱい・・・。
とりあえず他のカニとは別の水槽に隔離しましたが、
陸地の隠れ家にジッとしててエサもほとんど食べないし、大丈夫かな。
942 :
pH7.74:2009/06/20(土) 23:25:53 ID:IRr9Xl3M
私も
>>940さんと同じです。陸と水辺を半分づつ作ってますが、一匹が穴を掘って巣にしてます。
掃除をすると巣を壊すことになり可哀想ですが掃除してます。ちなみに私のとこは、水辺が水深5センチでフィルターありで、陸は大磯砂利を使用してます。
掃除は洗い場に水槽運ぶのは大変なので、砂利と水を半分バケツに入れて洗い場に持って行き洗ってます。週一ペースです。
943 :
pH7.74:2009/06/21(日) 14:31:08 ID:Oem5dqsY
>>941 餌を取らずに陸地の隠れ家で1ヶ月以上卵を守りますよ
驚かして走り回って卵を落とさないように
人気の無い静かな場所で飼育すると良いかも?
944 :
pH7.74:2009/06/21(日) 21:28:25 ID:i7x8Ghrv
941です。
ありがとうございます。
水分はどうすれはよいのでしょうか?
水場から離れて、乾燥した陸地であまりにもじぃ〜としているので
逆に、乾いて死んでしまわないのか心配になってきました。
サワガニ飼育は初めてなもので、毎日ドキドキしながら見守っています。
よろしくお願いします。
945 :
pH7.74:2009/06/22(月) 01:17:04 ID:2wSdubWb
>>944 ウチも心配だったが、人の見てない時に時々に水に浸かってんじゃないかな?
ずっと陸場の隠れ家にいるとこしか知らないけれど、乾燥死はしてないよ。。。
5/16に抱卵個体を見つけて隔離中だけど、まだ孵化してません。
946 :
pH7.74:2009/06/23(火) 09:46:24 ID:HyKTQEgZ
今朝1時間半掛けて大掃除
砂利洗浄ついでに緑っぽい石がコケに見えて仕方ないから一粒ずつ排除した
947 :
pH7.74:2009/06/23(火) 18:45:29 ID:UgybxG/j
>>942 ああ、やっぱりそうなんですねえ・・やっぱり力技しかないかあw
なんかうまい方法あればいいんでしょうけどねえ
>>940さんの書き込み見てふと思ったけど、
下に全部石をひかずにガラス面だけの部分を半分作って
そこで水を掬い取るようにしようかなあ
そしたら掃除しやすくなりそうな気もする
石を洗うのはどうしようもないけどねw
948 :
pH7.74:2009/06/23(火) 18:49:55 ID:UgybxG/j
949 :
pH7.74:2009/06/24(水) 07:35:24 ID:wGRU57q1
>>947さん
>>942です。
砂利があると掃除が本当大変ですよね。私のとこは60センチ水槽に10キロの砂利なので砂利だけで一時間位は砂利洗いに時間潰れます。
砂利の陸地や水辺に砂利使わなければ楽ですが、ガラス面だと歩きづらそうですし。水槽作りも難しいですよね。
950 :
pH7.74:2009/06/24(水) 15:01:08 ID:YPKybNIQ
砂利は洗うの面倒なら毎回新品に替えるとか?
951 :
pH7.74:2009/06/25(木) 08:58:56 ID:18NLXqjn
>>950さん
新品に代えても使う前に必ず濁りが消えるまで洗わなければなんですよ。
なのでまだ使い回しの方が砂利洗いは楽です。
952 :
pH7.74:2009/06/26(金) 02:45:57 ID:xgDiyn3i
ソイル(金魚用の中性に保つという奴)にしてみたがうまくいかね
PH6.4で安定しちゃってる
大磯砂とかにすべきかねやっぱ
弱アルカリ性くらいがいいんだもんね・・・
なんか気のせいかもしれないが食欲も落ちて元気ない気がする。
953 :
pH7.74:2009/06/26(金) 02:59:46 ID:X4Q0fWQL
卵持って1ヶ月経って落とした
孵化までもうちょい辛抱して欲しかった(;´д⊂)
954 :
pH7.74:2009/06/26(金) 22:20:07 ID:dyErBWM0
うちのサワガニもいつのまにやら卵が無くなってました。
昨日、いきなり水場で遊んでてびっくりしました。
落ちてる形跡もないし…。
自分で食べちゃったりするんですか?
955 :
pH7.74:2009/06/27(土) 03:10:42 ID:hLJjmbnM
食べるとオレンジの糞が出るらしい
956 :
pH7.74:2009/06/28(日) 19:12:47 ID:ck98jFPd
陸を作っておくと水が多少汚れても逃げられるから死なないね。
957 :
pH7.74:2009/06/28(日) 19:18:32 ID:bd4GujO3
卵かあ
いいなあ
俺のサワちゃんは全然卵持ってない
っていうか、まだオスかメスかもよく確認してないw
958 :
pH7.74:2009/06/28(日) 22:25:15 ID:VM9Z88uK
飼育当初、ザリガニのえさを与えていたのですが、
あまりにふけやすぎて、すぐに水が臭くなってしまうし、
砂利の掃除が大変で、もうやめちゃいたいと思うのですが…。
今はうどんやキュウリがお気に入りでよく食べてくれています。
こんな食生活では長生きさせられませんか?
あまり水質を汚さず、食いつきも良く栄養価も高い、そんなお勧めの餌はありますか?
ちなみに餌皿を設置しているのですが、すべて水場に引きずり出してしまって
皿の意味なし状態です。
959 :
pH7.74:2009/06/28(日) 22:28:47 ID:VM9Z88uK
続きです。
あ、そういえば落ち葉も食べるそうですね。
葉っぱの種類はなんでもOKですか?
それは元気な緑の葉ですか、それとも枯葉ですか?
教えてばかりですみません。。。
960 :
pH7.74:2009/06/29(月) 03:05:26 ID:hVE8oHxl
熱帯魚屋に売ってる「マジックリーフ」という枯れ葉を食べましたよ
抱卵後、1ヶ月過ぎでそろそろ孵化という段階で落卵してしまいました
仲間から隔離して静かな場所で大事に育てていたのに・・・・(/_;)
今日、仲間の居るケースに戻しました・・・・
961 :
pH7.74:2009/06/29(月) 10:33:36 ID:RYd0+6xb
ホームセンターなどに売ってる餌用メダカを水槽に2匹ぐらい入れてますお腹が減った時に適当に食べてくれるので便利です
水もそんなに汚れません
962 :
pH7.74:2009/06/29(月) 11:46:06 ID:ikvlMTBC
一匹卵持ったようです
わずかな陸地にへばり付いて離れないので確認したら卵が!
100円ショップでカブトムシ用の箱と水苔を買ってきて入れてあげようと思ってます
上にカップに入れて、とありましたが、水は全くひかない方が良いでしょうか?
963 :
pH7.74:2009/06/29(月) 15:53:43 ID:WQL0g+Bc
>>958-959 熱帯魚の硝酸除去の為に落ち葉使ってますがその水槽にカニ入れたらあっという間になくなりましたよ。
ただ、枯葉を入れるとタンニン(?)みたいなもんが出て生体には影響ないけど飼育水が紅茶みたいになるので注意!
964 :
pH7.74:2009/06/29(月) 18:42:16 ID:vrciiXVn
小型水槽・陸無し・オスメスペア、と、大型容器(衣装ケース)・陸あり・複数飼育(15匹ぐらい)で
飼育条件変えてやってみたけど、大型容器の方が成績が良いので小型水槽は別な生き物にしようと思います。
965 :
pH7.74:2009/07/01(水) 12:22:36 ID:9g0w7yer
966 :
pH7.74:2009/07/01(水) 20:26:48 ID:SKTnDS47
八月に三日間出掛けなければならないのですが、その場合、エサや水などどうにもならないでしょうか・・
30センチ水槽に三匹、毎日井戸水で水換えてます。ちなみにとても暑い地域です
967 :
pH7.74:2009/07/02(木) 13:42:44 ID:NT2I2Bl7
水温、水質変化が緩やかになるように大きな容器に替えて、
できれば冷房浸けたままにしとくといいかも?
餌は3日程度は心配いらないけど不安なら餌用ヒメダカでも泳がしておけば?
968 :
pH7.74:2009/07/02(木) 21:30:49 ID:Hz8aWQrs
水多めに入れて投げ込み式フィルターでも入れておくとか
エサは落ち葉入れとくとか
今日脱皮してた
抜け殻があまりにきれいなので死んでしまったのかと思ったw
きれいに抜けるもんだねえ
969 :
教えてください:2009/07/02(木) 22:32:44 ID:s6t3b7Ph
今日、お祭りの出店の「カニすくい」で
元気なサワガニをゲットしました。
とりあえず、今は睡蓮鉢に入れてあります。ゆくゆくは水槽を買って
それで飼育するつもりですが、サワガニって陸地無しで完全に水没してても
飼育できますか?
970 :
pH7.74:2009/07/03(金) 07:52:40 ID:xAcsKfwu
カニすくいなんてあるんだ いいな〜
完全水没でもOKらしいけど、繁殖させるには陸必要らしいね
自分も陸作ったけど、あまり陸に上がってくれず、常時水の中にいるね
971 :
pH7.74:2009/07/03(金) 09:49:31 ID:CszEnJ13
これからの季節、水温上がった時は陸に出て気化熱で身体を冷ますので
陸地があった方がリスク回避になるね・・・・
972 :
pH7.74:2009/07/03(金) 16:54:00 ID:BB0pWiwj
>>969 完全水没じゃ早く死ぬよ
たまには甲羅干しも必要
973 :
pH7.74:2009/07/03(金) 21:54:49 ID:CIPQtdPu
飼ってたサワガニが今日初めて脱皮してた。
サワガニの脱皮した後の抜け殻って、サワガニの形のそのまんまで残ってるんだね。
最初わからなくて抜け殻に餌やってたw
974 :
pH7.74:2009/07/03(金) 22:17:10 ID:CIPQtdPu
と思って、ふと前レスみたら自分と同じ人発見w
>>968 抜け殻か本物かって、ほんっとわからないよね?
1匹増えてたんで、それで自分も気づいたよ。
(実際は1匹増えたんじゃなくて一つは抜け殻なんだけどねw)
975 :
pH7.74:2009/07/04(土) 00:15:09 ID:ITpqb9iz
>>972 ウソウソ。
水没が一番確実で簡単。つまんないけど。
976 :
pH7.74:2009/07/05(日) 11:35:18 ID:/uHpUYgE
嘘を言うなよw
977 :
pH7.74:2009/07/05(日) 20:39:56 ID:fCumINKO
いや、水没だとカニがストレスで早死にするよ
陸地で1日過ごすカニもいるよ
978 :
pH7.74:2009/07/05(日) 22:36:15 ID:Astd48OR
陸地ってどうやって作ってる?
何時も砂利で作るんだけど見事砂利を運ばれて数日後には水面下になってる
979 :
pH7.74:2009/07/05(日) 23:17:54 ID:fCumINKO
でかい石を入れる
980 :
pH7.74:2009/07/06(月) 00:08:18 ID:ZQPHzl/d
相当でかい石になるじゃん
階段でも作るの?
981 :
蟹さん:2009/07/06(月) 15:28:17 ID:5hhJMjJo
>>978さん
私のとこは6センチ位砂利を敷き陸地を作ってます。水場は最低1センチの砂利が敷いてあります。今のところ陸地を崩された事はありません。
978さんの蟹さん達は住みやすいように陸地を崩してるんじゃないですか?この場合は大きな石を置くのが良いと思いますよ。
982 :
pH7.74:2009/07/06(月) 17:55:00 ID:bY5Njm7g
安全にストリップ出来るか環境を演出してやりたいのですが、脱皮って所要時間はどれ位かかるのでしょう?
あと、場所は完全に水に浸かった状態なのか、そうでないのか?
詳しいオーナー、教えて下さい。
983 :
pH7.74:2009/07/06(月) 18:00:16 ID:58nov9GQ
984 :
pH7.74:2009/07/06(月) 18:00:48 ID:58nov9GQ
埋め
985 :
pH7.74:2009/07/06(月) 18:00:57 ID:58nov9GQ
埋め
986 :
pH7.74:2009/07/06(月) 18:01:11 ID:58nov9GQ
埋め
987 :
pH7.74:2009/07/06(月) 18:01:17 ID:58nov9GQ
埋め
988 :
pH7.74:2009/07/06(月) 18:01:36 ID:58nov9GQ
埋め
989 :
pH7.74:2009/07/06(月) 18:01:54 ID:58nov9GQ
埋め
990 :
pH7.74:2009/07/06(月) 18:02:02 ID:58nov9GQ
埋め
991 :
pH7.74:2009/07/06(月) 20:35:56 ID:RI80sLEd
陸地も作って、水量も確保して、見た目も、となるとけっこう難しいよね・・・
でかい石よさそうだけど、気をつけないとカニ引きこもるしなあw
992 :
pH7.74:2009/07/06(月) 20:41:25 ID:QEibn8Zy
俺は川で拾ってきた大きい石(直径15cmくらい)と小さい石(2〜3cm)だけ入れてる。
やっぱり砂とか入れた方がいいのかな?
掃除が面倒になるんで入れてないんだけど。
993 :
pH7.74:2009/07/06(月) 20:45:49 ID:58nov9GQ
陸の上にも石の上にも乗るよね
994 :
蟹さん:2009/07/06(月) 22:12:41 ID:5hhJMjJo
995 :
pH7.74:2009/07/07(火) 18:11:40 ID:gFwuX2WC
埋め
996 :
pH7.74:2009/07/07(火) 18:12:15 ID:gFwuX2WC
埋め
997 :
pH7.74:2009/07/07(火) 18:12:22 ID:gFwuX2WC
埋め
998 :
pH7.74:2009/07/07(火) 18:12:33 ID:gFwuX2WC
埋め
999 :
pH7.74:2009/07/07(火) 18:12:43 ID:gFwuX2WC
埋め
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。