1 :
pH7.74:
基本的に金魚はヒーター無しでも生きられるよね
でもヒーターが無いと元気なかったり消化不良起こしたり
まあ餌を週1にするとか殆どノータッチにすればいいんだろうけど
かわいい金タソをほっておくのもできない
水換え頻度も餌の量も温かい時期と比べて悩みます
ヒーターが無い時の金魚の様子と接し方
何度くらいではこうした方がいいorこういう状態になってるなど
レポしてください
2 :
pH7.74:2007/12/07(金) 21:54:50 ID:jz5iJWkh
冬が無いと繁殖しないとか聞いたけど‥‥。
それでも体力的な問題や、見てて寂しいので、ヒーター入れてます。
スレ違いですね、消えます。
3 :
pH7.74:2007/12/07(金) 21:55:19 ID:WWzi35am
最近水温平均13度 餌は一日5粒うんこは細目
今日は気温も高くなり18度になったらクレクレダンスを激しくやるから15粒あげた
水換えは10日に1回3/1
ウチはリビングにおいてるけど室温は水温より低い
ヒーターは入れないけど自分も我慢している
4 :
pH7.74:2007/12/07(金) 22:04:15 ID:kBNYXB5K
>>2 ま、まって〜ゆっくりしていってくれ〜
∧_∧
( ´・ω・)あっ 旦
ノ つつ
⊂、 ノ
し
""""""""""""""""""'""""""
ショボーン
(´ `ヽ、 ミ __ ガシャ
⊂,_と(´・ω・`)⊃ (__()、;.o:。
""""""""""""""""""""""""""
5 :
pH7.74:2007/12/08(土) 15:23:42 ID:1zIWq136
俺は外で衣装ケースでヒーター無しで飼っている
冬もそのままにする。 死ぬかいきるか・・・
6 :
pH7.74:2007/12/08(土) 19:05:31 ID:mj8EqLfO
>>5 それ何てがまん大会?
うちは水温さがったらうんちが細くなってきた
そういうもんなの?
7 :
pH7.74:2007/12/08(土) 20:12:25 ID:JqAXeT8j
青森の俺は一応室内で飼ってる
今日は水温19度くらい、水替え週一で未だ産卵なし
みんなどの種類かってるの??
8 :
pH7.74:2007/12/08(土) 23:02:39 ID:+if42YqG
>>7 うちはワキンです
ちなみに2年目の春から夏までしょっちゅう産卵してたよ
でも1匹飼いだから・・・
ちなみにその頃は知識が無くて全替えばかりしてたからかも
周1部分換えにしたらおさまった
てか青森の水温19度?!うちは雪が降らない地方なのに15度orz
9 :
pH7.74:2007/12/09(日) 18:12:15 ID:FySFDu2u
うちはおまつり出身の金魚
3年間はほぼ放置してても生きてるから
今はいろいろ世話してるけど水温は10度以下でもヒーター無し
餌も週1だよ
何度まで大丈夫なのかな
10 :
pH7.74:2007/12/09(日) 18:54:20 ID:eTAX2KKC
冬は冬眠させる。自然が一番。
11 :
pH7.74:2007/12/09(日) 20:55:40 ID:FySFDu2u
>>10 冬眠ってくまとかみたいにずーっと動かないの?
数ヶ月餌無しって事?
うちはリビングにおいてあるからうるさいけどそれでも冬眠できるものなの?
水底でじっとしてると具合が悪いの冬眠してるのか区別つかなそう
こんなに悩むならヒーター入れた方がいいんだろうけど自然にまかせたいんだよね〜
教えてちゃんで悪いけど以上教えてください
12 :
pH7.74:2007/12/10(月) 10:26:44 ID:C48SZ4tG
自然に任せれば大丈夫だ
弱い奴は死ぬ
強い奴は生きる
そういうもんだ
13 :
pH7.74:2007/12/11(火) 19:55:45 ID:50eILJAE
え〜死なれちゃ困るよ
でもヒーターは入れたくない
ねー、冬眠てどんな感じになるのさ?
14 :
pH7.74:2007/12/11(火) 21:00:34 ID:CcZAWyIC
15 :
pH7.74:2007/12/12(水) 08:23:19 ID:j8ijJl4J
16 :
pH7.74:2007/12/13(木) 04:29:12 ID:C8fmiQyx
熱帯魚じゃねーんだから、そもそもヒーター入れる自体、池沼行為
17 :
pH7.74:2007/12/16(日) 23:20:16 ID:yOTPnsEh
ヒーター入れた翌日に全滅した事あるから無い方がいいかも。
18 :
pH7.74:2007/12/17(月) 00:33:20 ID:7BFbwIL+
19 :
pH7.74:2007/12/17(月) 21:51:47 ID:ULNeEk+0
18見る限りだとヒーター付けてすぐ死んだって書いてあるけどなw
20 :
pH7.74:2007/12/17(月) 21:54:59 ID:YMPOMyff
今、金魚水槽にはヒーター入れてないんだけど
もう今年は入れないほうがいいのかな
ヒーター買ってきてはあるんだけども
21 :
pH7.74:2007/12/17(月) 22:13:42 ID:ULNeEk+0
入れないほうがいいかも。
リンク先に書いてあるけど水が腐る可能性大。
22 :
pH7.74:2007/12/17(月) 22:15:55 ID:LoKe6hJo
無加温水槽にヒーターセットしていきなりプラグをコンセントに挿し
たりすれば、今の季節、水温によっては10℃以上軽く急上昇する
こともある訳でそれが原因で調子崩して死んでもなんら不思議で
はない。
どうしてもヒーターを入れたいのであれば相当時間掛けて水温合
わせする必要がある。
上手く水合わせしちゃえばそれから後の水温変化は少なくなるか
ら安定するし、冬でも元気よく泳ぐ金魚が見られる。
家の金魚は無加温だけどね。
23 :
pH7.74:2007/12/18(火) 00:33:26 ID:vDHXf8T6
24 :
pH7.74:2007/12/18(火) 16:19:16 ID:QB9DoOEo
小学生の頃、金魚すくいの金魚を水槽に入れて飼ってたときの話。
夏はこまめに餌やりや水かえをしてた。
秋にはだんだん面倒くさくなってきて、たまに餌をやるだけ。
冬には完全放置。水槽の中は緑色の液体がたまってる状態。
金魚は死んでると思ってた。
春になって、さすがに掃除する気になって水槽の水を捨てたら、中から生きた金魚が出てきた!
あれには驚いたな。
25 :
pH7.74:2007/12/18(火) 22:09:47 ID:2pCayPRT
もっともいい環境を既に小学生で…
26 :
pH7.74:2007/12/19(水) 03:50:04 ID:mBGapILT
>>24 家は大きな水練鉢で毎年同じような感じで生きてる。
外飼いなのでかなり水が減るから完全放置ではないけどね。
でも小さいのは秋の終わり頃綺麗にして玄関に入れてる。
やっぱり餌絶ち。
これは青水じゃないけどね。
でも室内で緑の濃い液体の中って何か臭そうだね。
27 :
pH7.74:2007/12/19(水) 08:22:19 ID:SHocjlmM
うちも二年前に夏祭りですくった金魚
冬になると寒いし面倒だから完全放置だった
気が向くと周一で餌上げる程度
今年は生活の時間に余裕ができていろいろ世話したがりになってしまった
ヒーターも買おうかと思ってたんだけど急死したらいやだからやめておきます
ちなみにリビングにおいてあるから部屋の暖房は入れてません
寒暖の差が激しくなると金タソがかわいそうだから
寒い寒い寒すぎる〜現在室温12度
水温11度
28 :
pH7.74:2007/12/19(水) 11:14:48 ID:0R5by+DX
>>23 リンク先にあるのは無加温水槽にヒーター入れるならまず水換えしたほうが
いいんじゃねーの?って話。冬場無加温でずっと水換えしてない古い水槽の
温度急に上げれば温度条件違うんだからバクテリアの菌相変わるだろ。
たとえば低温下でそれほど分解されずに残ってたエサの食い残しとかが一
気に分解されてアンモニアだの亜硝酸だのが増えたりするわけじゃん。
水換えて掃除しとけばこういうのは回避できる。
多少温度高めでも温度条件一定に近ければ菌相も落ち着く。水の出来上が
った熱帯魚水槽とかみたいに。
29 :
pH7.74:2007/12/19(水) 11:31:39 ID:WglOGToh
うちは22度設定。朝たまにヒーターが稼働してる。昼間はライトで23度位になってる。
30 :
pH7.74:2007/12/19(水) 19:56:38 ID:afPoVu3O
>>28 頻繁に水変えしてたんだけどね。
一週間前全量に近いくらいしたし。
ただ砂利のしたに糞とか食べ残しが結構残ってたからそれが水が腐る原因になったと思う。
31 :
pH7.74:2007/12/20(木) 20:26:41 ID:iQBghSXO
>>30 >ただ砂利のしたに糞とか食べ残しが結構残ってたからそれが水が腐る原因
>になったと思う。
水換えるとき、ホースやポンプみたいなので底砂ザクザクやりながらフンとか汚
れ吸い出すといいよ。プロホースじゃなくてもホームセンターでよく売ってるGE
Xの安い石油ポンプみたいなの(吸い込み口に網みたいなのついてる奴大磯
くらいの粒なら砂吸い出さないですむ)で充分。GEXの安い奴使うときはあん
まりチューブ曲がんないから、吸い上がった砂を見て水が出る口の方を指で
塞いだり加減するといいと思う。
32 :
pH7.74:2007/12/20(木) 20:55:31 ID:SXndxzbI
ウチは北海道。室内飼いだが秋口からヒーター設置してそれでも徐々に温度を下げてきた。
現在最低温度の15度にセット。ヒーターを切るとたぶん5度位になると思う。
冬は10度位にしたいのにそれができない〜。
33 :
pH7.74:2007/12/20(木) 22:08:06 ID:vqnJRsty
>>31 それが舞うだけでなかなか取れないんだよ。
結構取ったぜーって思ってても砂利の下の方にかなりの量が入り込んでるし。
金魚は絶対ベアタンク一択だと思うね俺は。
34 :
pH7.74:2007/12/22(土) 10:36:20 ID:H2GY9UNl
12月に入ってからは、9〜12℃くらいだったけど(今朝は10℃)
金魚の動きも活発で、食欲も旺盛だったんで、普通に餌あげてた、、、
次水替えしたら、餌の量減らしてみるか
日にあたらないところに水槽置いてるんだけど、
この1週間で急にガラス面に苔みたいなのが付きだした
これ何だろう?
35 :
pH7.74:2007/12/22(土) 13:27:42 ID:iENLjXE9
36 :
pH7.74:2008/01/01(火) 07:42:48 ID:5o+SK9ev
今年、繁殖に挑戦したいので…ヒーター入れてません。
寒くて可哀相な気もするんだけど…。
37 :
pH7.74:2008/01/01(火) 14:14:42 ID:YcRPfEQa
現在水温8度で金タソ水底でじっとしていて動きません
でも体の具合が悪くてじっとしてる時は視線が合わない位置にいるから
たぶん冬眠常態か?
水温が11度の時は元気だったのにさすがに一桁はつらいのかなあ
うんちつけたままじっとしてるよ・・・
38 :
pH7.74:2008/01/02(水) 21:12:59 ID:BjMFtwQi
現在12度なんだけど一度8度で冬眠?状態になったせいか
まだじっとしているよ 大丈夫なのかな?
11度の時も元気で動いていたのに
心配だ・・・でも冬眠だったら塩水浴とかはさせない方がいいんだろうし
39 :
pH7.74:2008/01/05(土) 06:31:11 ID:l3Wlu8lV
冬(水温が低くなれば)、だんだん動かなくなる。
それが普通だ。
40 :
pH7.74:2008/01/06(日) 23:48:45 ID:yn0blv+F
今朝は9℃ 昼過ぎには11℃
相変わらず食欲旺盛
動き方も夏と変わらない、、、
41 :
pH7.74:2008/01/07(月) 07:22:16 ID:6beUvyHe
現在13度でクレクレしてるから餌あげてしまった
基本13〜15位の時は一日5粒×2回にしてる
うんちをよく観察して、ぶっとい元気なのをしてるから桶かなあ
さすがに9度以下になると動きが全然無くなるからあげません
一桁か二桁かの違いは大きいね
42 :
pH7.74:2008/01/07(月) 11:47:03 ID:nAKCimHs
冬はエサをあまり食べなくなるけれど、ちょっとは食うから毎日あげてる。
水は一週間に一度取り替える。
こんな感じで9年は生きているな。
現在一匹のみ。
43 :
pH7.74:2008/01/07(月) 11:48:30 ID:nAKCimHs
食わない時は水槽の底面にエサの粒が残ったりするからそういうのを見てエサの量を調節している。
44 :
pH7.74:2008/01/07(月) 14:33:19 ID:7jEStC8f
ヒーター入れると発色が悪くなるから俺は入れてないな
無しでも元気に生きてる
餌は現在2〜3日に一度だな
今からダイソーに行って造花の草買ってくる。それに卵生んでくれればいいなあ
ところでポリエステルの材質なんだけど大丈夫かな?
45 :
pH7.74:2008/01/07(月) 15:06:09 ID:f+zdu58J
俺1ヶ月以上餌やってないよ。
ちなみにダイソーのは固いからあまりお薦めできない。
46 :
pH7.74:2008/01/07(月) 18:13:10 ID:JSIEmY9h
昔縁日でとってきた金魚をヒーター無しで8年間飼っていた。
最初は小赤みたいだったのに全長が20センチを越し、餌はなんでも食べるように。そのころはまだ小学生だったから正月に『かわいい金タソにもごちそうを分けてあげよう』と思い、鯛の白身を水槽にポトリポトリポトリ…
金タソはパクリパクリパクリと食べた。
今思えばorz
その3年後くらいに寒さがあまりにも厳しかったので小学生だった自分はまた『かわいい金タソをあっためてあげなきゃ』と思い、やかんで湯を沸かして少しずつ注ぎ、水槽の水温を上げようとしたら注ぎ入れている途中でツルッと手がすべり
お湯がドッパアァァァン!!!
水温は一気に上がり、金タソは天へ上がってしまった。
4才くらいに生まれてはじめて縁日でとった金魚を殺してしまった小6の自分は悲しくて悲しくて少しの間水槽を軒下に放置し、アクアリウムから遠のいていた。
だが何年か経った今水槽に囲まれて日々を過ごしている。金タソごめんよ。
47 :
pH7.74:2008/01/10(木) 10:29:53 ID:rHFiTRYq
ヒーターなしでリュウキン2匹と和金1匹、石巻貝5匹
アヌビアスナナを2株入れている。
餌は一日一回少量を与えているよ。
余談だけど、低温に強い水草ということでスクリューバリスネリアというのを
入れてみたけど、金魚に根っこを引っ張られて何度も植え直さないといけないし、
ようやく根が張っても葉っぱが抜け落ちるのが早くて濾過装置のプロペラとかに
絡まりやすかったり濾過装置の中で腐ったりして水質が悪くなりやすい。
あんまりお薦めできない水草だな、ほんと余談だけど。
48 :
pH7.74:2008/01/13(日) 10:49:48 ID:Veh1Z3KJ
今日は久しぶりに1ケタの水温だから餌はあげないことにしたんだけど
こっちが動くたびにwktkでこっちの動く方向に来て
つぶらな瞳でクレクレしてくるのがツライ・・・
49 :
pH7.74:2008/01/15(火) 01:35:04 ID:pOBlAftc
今朝の水温は一気に6度まで落ちた
金魚はきびきび泳いでるけど、水槽に近づいても餌をねだりに来ない
今冬初めてだな
50 :
pH7.74:2008/01/16(水) 09:14:37 ID:COgyZP9R
この時期は、動きが鈍くてチョット寂しい…。
51 :
pH7.74:2008/01/19(土) 22:10:21 ID:Dch7bw24
病気対策、利便性等総合的に考えるとヒーター使うのが正解だし賢い。
しかし。
金魚飼育はあくまで趣味であり、合理性を優先する謂れはない。ヒーター無しは玄人の飼い方。
金魚を飼っている(殺してない)という事実だけで飼育者に満足感、優越感を与えてくれる優美な飼育法。
52 :
pH7.74:2008/01/23(水) 01:37:39 ID:O12GO1PI
俺のおじさん、ランチュウの愛好家で品評会でも上位に入賞したこともあるらしいんだが(東大関とか言ってた)
冬(水温一桁時)に餌をやると寿命が縮むって言ってた。
自然に任せるのが一番の長生きの秘訣なんだとさ。
53 :
pH7.74:2008/01/23(水) 16:18:32 ID:tkAeJBTq
水換えは暖かい時期は周1だったけど今は2週間に1度
餌は10度を境にあげないつもりにしてるけど・・・
クレクレされるとちょっとあげてしまう
次の日うんちがへにゃっていて後悔
54 :
pH7.74:2008/01/26(土) 10:23:59 ID:dndwdguc
浮上
55 :
pH7.74:2008/01/26(土) 16:00:48 ID:TB9sKxEJ
白点になってない?
56 :
pH7.74:2008/01/29(火) 08:44:01 ID:CMLJYLA4
白点にはなってないけど
ここ数日底の方でじーっとしてる
リビングに置いてあるから朝の平均水温8度→13度の変化がツライのかなあ
心配です・・・
57 :
pH7.74:2008/01/29(火) 21:49:49 ID:CMLJYLA4
じーっとしてるどころか砂利の上で斜めになっている〜涙目
これは冬眠のあるべき姿?体表には異状無しなんだけど
58 :
pH7.74:2008/01/29(火) 22:16:00 ID:JZx/+07Z
水温5度の朝でも、全然底に潜らないで水面近くで泳いでる
餌をねだりにも来ないけどね
10度近くなると急に腹が減りだす感じ
餌は週2〜3回くらいだけど(水温によって)背鰭もピンと立ってて元気がいいな
59 :
pH7.74:2008/01/30(水) 07:17:45 ID:GKO+B5oV
水温10度
金タソはあいかわらず砂利の上
話し掛けると微妙に口を開いて目を動かす程度
>>58見たら更に心配になってきた〜
こんなにチキンな自分はヒーターでもいれるべきかもしれない
60 :
pH7.74:2008/01/30(水) 09:40:07 ID:/CvVtWU/
うちのリュウキンは、底で動かずに固まってた(鰓も動いてないように見えた)から、もしや死んでしまったのかとヒヤッとしましたが、少ししてから動き出し、ホッとしました。
61 :
pH7.74:2008/01/30(水) 16:48:58 ID:GKO+B5oV
>>60 それはよかった ほっ
実はうちの金タソもお昼位から復活した〜!ウレシー!
今日は暖かくて水温も14度までいったからかな
元気に泳いでるから久しぶりに餌あげたし
いやー、動いてる金タソって本当にいいもんですね!
62 :
pH7.74:2008/01/31(木) 09:48:20 ID:hWjwrFmk
>>61 金魚また元気に動き出したんですね。よかった!
私は、屋外で飼っているので、特に丸物の金魚が心配で…。
今年繁殖に挑戦したいと思っているので、ヒーター無しで金魚共々頑張りますw
63 :
pH7.74:2008/02/02(土) 04:48:38 ID:khzIkxAw
昔 NHK−BSの金魚特集で冷たい水温の方が
ヒレが切れたりちぎれたりせずきれいに育つって言ってた。
64 :
pH7.74:2008/02/02(土) 09:17:39 ID:bLmJKNnU
>>59 熱帯魚じゃねーんだから、ヒーターなんて池沼な事はやめれ
65 :
pH7.74:2008/02/02(土) 21:48:31 ID:Ajdr7AKW
1週間ほど前から急に水草食い始めた
アナカリスの根本の芽がきれいさっぱりなくなった
今まで丸っきり無視してたくせに
おなか減ってるのかね
66 :
pH7.74:2008/02/03(日) 00:12:49 ID:ZE1v1NTk
>>62 温度差があるといいらしいね
繁殖がんがれ!その頃レポできればおながいします
>>64 なんとか元気にしてるし無しでいけそうです
1匹しかないせいか家族みたいなもんだから
ちょっと具合が悪いとオロオロしますが
67 :
pH7.74:2008/02/03(日) 16:07:12 ID:1hdslyPP
>>66 ヒーター入れて15度切らないようにするっていうのはありかもよ。
別に熱帯魚みたいに20度越えさせる必要はないと思うけど。
68 :
pH7.74:2008/02/03(日) 21:53:30 ID:pcnDQrjD
ヒーター入れるとコケが着きやすくなるから
基本的には冬なんだし自然にまかせたい。
でも転覆とか白点とか病気になったときのために
いちおう常備はしている。
69 :
pH7.74:2008/02/05(火) 08:33:16 ID:qmbKE+iD
ヒーター入れてない人達は水換え頻度はどれくらい?
うちは夏に週1だったのが今は餌もそこそこはあげてるから月2かいにしてるんだけど
水もかび臭くなってきたし
70 :
pH7.74:2008/02/05(火) 19:06:54 ID:fQZmCMV9
>>66 レポ出来るといいのですが…。
初挑戦なので、どうなることやら。(汗)
71 :
pH7.74:2008/02/05(火) 19:08:28 ID:l8SYomdV
てす
72 :
pH7.74:2008/02/05(火) 19:27:37 ID:TiPQ8H2B
>>69 俺は週に1回、60cm水槽の三分の一から半分くらいを交換してる。
1シーズン前に、冬だし餌もやらないからフィルターも汚れにくいし
水替えしないでも大丈夫だろうと、水替えしなかったら
1匹エロモナスで死なせてしまったトラウマです。
73 :
pH7.74:2008/02/06(水) 07:39:24 ID:Y9esdOm0
>>72 サンクス
いくら水温低くて餌もあげてなくてもそんな恐怖もあるんだ
知らなかった
74 :
pH7.74:2008/02/21(木) 18:33:48 ID:1oeaEThZ
>>69 水がカビ臭くなるまで、ほっとくとは…。(汗)
75 :
pH7.74:2008/02/23(土) 14:55:51 ID:su3RAGme
結局、ヒーター無しでも大丈夫なもんなの?
その時はやっぱり室内飼い?それとも屋外でも桶?
ビンボーでヒーター買うカネナシ。でも金魚カワイクテ飼おうと思ってんだけど…
76 :
pH7.74:2008/02/23(土) 19:05:03 ID:H1VYsKPU
74レスすら読めない奴が生き物飼おうとするな
77 :
pH7.74:2008/02/23(土) 23:47:56 ID:lNZV79fq
>>75 屋外で自然に育てるほうが金魚に良いよ、
プラ桶はダサいんで水練鉢や、水瓶で飼ってます。
けど金魚によっては寒いのダメなのいるから。
(ピンポンとか…)
78 :
pH7.74:2008/02/23(土) 23:55:47 ID:su3RAGme
>>77 今、発泡スチロールなんだけど駄目かな…?
79 :
pH7.74:2008/02/24(日) 00:05:08 ID:r3d3FtIn
80 :
pH7.74:2008/02/24(日) 00:19:25 ID:nlqitc6b
>>78あえて発泡スチロールが渋い。しかも高級魚だとなお良し。
81 :
pH7.74:2008/03/09(日) 06:04:26 ID:Mwbh+bVM
だんだん、金魚が動く季節になってきたぁ〜。
82 :
pH7.74:2008/03/09(日) 20:16:40 ID:d+ZnDmuX
>>81 だね。
最近はクレクレダンスもよくやるようになりました
でも産卵の季節がちかづいてくるとちょっと面倒
単体で飼ってるのに毎週生むんだよ
83 :
pH7.74:2008/03/14(金) 17:39:53 ID:xUaH7Fwl
今年、初の繁殖に挑戦してみようと思います!
84 :
pH7.74:2008/03/14(金) 17:52:50 ID:Ox0XHHEH
>>83 ガンガレ♪
卵産むまでに隔離出来る水槽を用意しとくと幸せかも。
産んだ瞬間からガンガン食い始めるぞw
85 :
pH7.74:2008/03/19(水) 07:19:58 ID:eb9hnGLB
卵産んじまった!
しかも、たくさん喰われてた…。
86 :
pH7.74:2008/03/19(水) 07:29:56 ID:g89j9Yuk
稚魚を口に入れて守る魚もいるのにな。
87 :
pH7.74:2008/03/21(金) 06:10:20 ID:U4kVVHBo
遠慮なく食っちまうよなw
88 :
pH7.74:2008/03/21(金) 07:44:23 ID:GvprMTQJ
稚魚可愛いけど、2年前に生まれたのが30匹いるから、これ以上増やせない。
89 :
pH7.74:2008/03/24(月) 17:23:14 ID:YT4hsBL7
いいなぁ〜。
卵から稚魚を育てたい!
90 :
pH7.74:2008/03/26(水) 14:09:43 ID:YRtBHiKj
ちょっと前から通常操業に戻った
2匹とも無事に冬越した〜
水温が5度くらいになったのは5日間くらいで、餌切りしたのって10日間前後だったな
餌は少なくしたけど、冬を通してけっこう食欲はありまくりだった
91 :
pH7.74:2008/03/28(金) 00:23:19 ID:mP/s8m/O
卵でお腹パンパンじゃ。
いい子が生まれますように。
92 :
pH7.74:2008/04/07(月) 20:02:37 ID:dOsqQoEP
卵産んだぁ〜♪
93 :
pH7.74:2008/04/07(月) 20:06:04 ID:UPRpX1zi
>>92 おめ〜
金魚の状態(産卵前後)はどうですか?
前はじっとしてたりしてましたか?
94 :
pH7.74:2008/04/08(火) 07:36:01 ID:PcmpQ4YK
>>93 産卵前は、少し食欲が落ちたかなぁ〜?くらいで、普通に動いてましたよ。
産卵途中(もう終わりの方かな)、メスが魚巣の中でグッタリ…。
あと数時間オスと引き離すのが遅かったら、死んでしまったと思います。
別にしてからは、お腹もスッキリした様子で、元気にしています。
でも、産後は体調管理に注意するつもりです。
卵が孵化するといいなぁ〜。
95 :
pH7.74:2008/04/08(火) 07:50:35 ID:UTH3cdgr
卵から育てると愛情わくよなぁ
うちはお父さんとお母さんは産卵後に死んじゃったけど、子供ががんばってますよ
やぱりお父さん似とお母さん似があるから面白い
96 :
pH7.74:2008/04/08(火) 21:47:57 ID:PcmpQ4YK
>>95 産卵後にお父さん、お母さん金魚…死んでしまったんですね。(悲)
でも、子供達は元気に育ってよかったですね!
お父さん、お母さん金魚の分まで〜可愛がってあげて下さいね。
97 :
pH7.74:2008/04/11(金) 09:25:10 ID:AjvuMbZA
昨日、産卵から4日目…たくさんの卵に稚魚の目が♪
明日あたりに孵化するかなぁ〜?楽しみ!
98 :
pH7.74:2008/04/13(日) 16:56:27 ID:PZIz+6ZO
続々と孵化してます!!
99 :
pH7.74:2008/04/15(火) 23:29:28 ID:xw+v2f3d
age
100 :
pH7.74:2008/04/16(水) 17:13:54 ID:ULTqJPNQ
白点になった
101 :
pH7.74:2008/04/19(土) 20:03:28 ID:ByVR3D+a
がんばれ
102 :
pH7.74:2008/04/19(土) 22:12:27 ID:nlGtJBc9
ウチの子達もヒーター無しでたくましく育ってもらおうと、徐々に温度を下げていってるが、絶対22度になった
ところで「う〜、なんか体痒い」って感じになってソワソワしだすので、結局24度をキープ
池飼いの子達を身ならえってんだ
103 :
pH7.74:2008/04/20(日) 20:11:20 ID:9gNGKCUj
>>102 なんか お嬢様お坊ちゃま金魚みたいでかわいい
池飼いや室内でもヒーター無しは庶民ね
うちはバリバリ庶民金魚
104 :
pH7.74:2008/04/22(火) 17:26:59 ID:fsK1jz8A
稚魚達よ、大きくなれよ!
105 :
pH7.74:2008/04/27(日) 12:14:14 ID:3iW+qu7S
次、どの個体を掛け合わせて産卵させようかなぁ?
106 :
pH7.74:2008/05/01(木) 16:51:59 ID:lmrYA2CZ
ゴクリ。
107 :
pH7.74:2008/05/05(月) 02:30:42 ID:O1Bco3Un
精子で水がくさくなった。こんなの初めてだ。
108 :
pH7.74:2008/05/05(月) 07:10:45 ID:D3BN9XGX
産卵後、水がすごい臭いよね。
109 :
pH7.74:2008/05/05(月) 10:06:36 ID:iYb7rkys
どんだけぶっかけてんだYO!
110 :
pH7.74:2008/05/06(火) 01:41:50 ID:5RyEaSJU
ドップリ
111 :
pH7.74:2008/05/06(火) 22:32:12 ID:X9saFLHW
あげ
112 :
pH7.74:2008/05/07(水) 17:21:49 ID:VmELNjQc
受精しますた
113 :
pH7.74:2008/05/07(水) 22:37:54 ID:Qvt90Vex
やっぱヒーターいれずに冬を越すとちゃんとこの時期に産卵するね
114 :
pH7.74:2008/05/08(木) 07:16:19 ID:o+v28cpd
だね、だね。
115 :
pH7.74:2008/05/11(日) 08:14:49 ID:wr2EPXoE
孵化りました。
116 :
pH7.74:2008/05/12(月) 21:00:09 ID:o2+Re1F7
江戸時代はヒーターなんて使ってなかったしイラネ
117 :
pH7.74:2008/05/13(火) 20:45:47 ID:dTjBtTUU
琉金のヒーターを外したら餌をあまり食べなくなったがヒーターを使わない方が長生きするらしい
118 :
pH7.74:2008/05/14(水) 07:41:19 ID:FwqHvQ3h
おかげで、念願だった産卵もしてくれた!
頑張って稚魚達を育てるぞー!
119 :
pH7.74:2008/05/17(土) 06:35:00 ID:9/yHIGpv
稚魚達が、だんだん金魚らしくなってきたぁ〜♪
120 :
pH7.74:2008/05/17(土) 15:20:28 ID:Yfbvq/tT
稚魚全滅した…
121 :
pH7.74:2008/05/17(土) 23:18:02 ID:h0H0h+/9
今年2回目の産卵を迎えたけどまた腐った
やっぱりエア入れないとダメかな
122 :
pH7.74:2008/05/18(日) 22:52:35 ID:EVW4zh7e
>>121 エアレーションしないと、水の痛みも早くなるかと…。
123 :
pH7.74:2008/05/22(木) 00:14:41 ID:tjuBxpAi
稚魚の共食いが凄いorz
124 :
pH7.74:2008/05/22(木) 01:31:37 ID:sCBk+5OG
ダイシンの出目金 コメット 琉金 ランチュウはデかくて怖かったな
125 :
pH7.74:2008/05/23(金) 17:33:52 ID:1fR5jvLL
稚魚がメダカみたいになってきた!
126 :
pH7.74:2008/05/25(日) 17:05:26 ID:NxCNwhQ+
白点との戦いがシンドイ
127 :
pH7.74:2008/05/25(日) 19:52:04 ID:J+wjwZYs
塩はたっぷりとな
128 :
pH7.74:2008/05/25(日) 21:24:38 ID:qCoWjGyN
ついでに鷹の爪も
・・・ところで、ウチの近所の農協直売所は「ふつう」と「おおから」が売られてるが
どっちがいいんだべか?
129 :
pH7.74:2008/05/27(火) 09:13:03 ID:WbmgpDA0
うちも稚魚達がグングン成長してます♪
130 :
pH7.74:2008/05/27(火) 22:03:04 ID:jNc8xmN9
うちとこも産まれて一ヶ月になるけど、大きさに個体差出るもんですね。
131 :
pH7.74:2008/05/28(水) 07:52:32 ID:9utILoFX
>>130 個体の大きさ、すごい差がでますよね〜。
孵化してから、ほとんど大きくならない子もいますし、大きい子は、共食い始めちゃいますしね…。
ボウフラみたいだったのが、だんだん魚らしくなってくると嬉しいですけど。
132 :
pH7.74:2008/05/29(木) 22:29:28 ID:ohhP+20E
うんうん。最初から食べる能力のない仔とか
大きくなれない体質の仔とかいるよね。速攻間引き。
どれくらいで色が出るかな〜
133 :
pH7.74:2008/06/13(金) 17:42:16 ID:5dqxHRUG
まだ褪色しない…。
134 :
pH7.74:2008/06/18(水) 19:33:15 ID:XLjJ3YUf
東南アジア産の金魚は日本の冬越せるの?
135 :
pH7.74:2008/06/26(木) 02:40:33 ID:ruhH9PDn
136 :
pH7.74:2008/06/27(金) 17:24:33 ID:PRhLZkAE
稚魚のエラが一部欠けたみたいになってたorz
137 :
pH7.74:2008/06/28(土) 10:53:10 ID:ldb4tf9E
塩はたっぷりとな
138 :
pH7.74:2008/06/29(日) 03:23:54 ID:tyJWPoLX
139 :
pH7.74:2008/06/29(日) 11:16:32 ID:fVU9Y861
水作Mにフィルター交換
140 :
pH7.74:2008/07/27(日) 19:39:44 ID:tJI5XxmN
さぁ、ヒーターが要らない季節になりました!
141 :
pH7.74:2008/07/27(日) 19:45:18 ID:u4dioqhF
ばあさんの家の金魚、庭の小さい池(大きさは60規格くらい)で飼ってるけど秋田の冬越したよ。
極寒で餌もやってないのに春にまた出てきた。
金魚すくいで取ってきた奴3匹とも今年3年目
142 :
pH7.74:2008/07/27(日) 20:51:19 ID:7DXxPP8h
北海道の帯広の池の金魚も春になったら出てきたよ。
バスクリン入りの風呂の残り湯で水替えは定期交換。
水の容量は300L位?
半分野生化してた。
143 :
pH7.74:2008/07/27(日) 21:10:31 ID:Xr4gEsFd
塩て゛元気をいれ水換えした
144 :
pH7.74:2008/07/28(月) 18:58:34 ID:0mo/ZUQk
ヒーター エア無しで飼ってる俺にはかなうまい
145 :
pH7.74:2008/07/28(月) 19:39:32 ID:h4GAxQvj
金魚鉢でエアなしで病気もせず飼育してる私にはかなうまい
146 :
pH7.74:2008/09/16(火) 08:18:46 ID:hTMuhTvD
147 :
pH7.74:2008/09/16(火) 08:52:23 ID:wze3SJLj
金魚飼っていない俺にはみんな負けるだろ。
148 :
pH7.74:2008/09/16(火) 21:30:17 ID:+649wGWh
同じ土俵にすら上がれませんw
屋内なんですが何度くらいまでだったらヒーターなしで冬越せますかね?
149 :
pH7.74:2008/09/16(火) 21:32:33 ID:wze3SJLj
金魚のいるところまで凍らない限り水面が凍っても大丈夫。
だから-1度くらいかね。
150 :
pH7.74:2008/09/28(日) 23:55:06 ID:g4Lqby+g
今は金タソにとって一番いい季節になったね〜
151 :
pH7.74:2008/10/27(月) 07:33:00 ID:r6pMT7wk
そうなんだ。知らなかった。
152 :
pH7.74:2008/10/27(月) 13:01:12 ID:bfOxZ88z
水は、4度が一番比重が重くなるので表面が凍ってるからといって
水中が冷たいとはかぎらない。といってみる。
153 :
pH7.74:2008/10/28(火) 07:06:31 ID:x+YW8If6
今の時期にヒーター入れて25度とかに設定してる人が居るようだ。
白点マンを養殖しているのだろうか?
154 :
pH7.74:2008/10/28(火) 10:09:29 ID:kvErilxI
155 :
pH7.74:2008/10/28(火) 11:36:43 ID:AqxNF1qO
白点は百点から一引いたら発生するんじゃね?
白点虫の増殖適温は15〜18度・増殖可能水温は6〜25度。
白点病はやや低水温や水温が低下したときに発生しやすい。
だから25度は白点病の治療や予防になる。
0.5%の塩水飼育も良いよね。
なんちゃってw
156 :
pH7.74:2008/10/28(火) 12:51:08 ID:dR4DcEw5
|・ω・)ジー
|⊂ ノ
|` J
157 :
pH7.74:2008/10/29(水) 22:45:20 ID:yCj4frHp
誰これ↑。
白点ってそんなに言うほど出るもの?
158 :
pH7.74:2008/10/29(水) 23:05:30 ID:7q42ZBmc
>>157 水質が狂って金魚が弱ると、めちゃくちゃ泣けるほど出る。
159 :
pH7.74:2008/10/29(水) 23:12:08 ID:yCj4frHp
なんか悲惨だね。
いじりすぎとかではなく?濾過もヒーターもないところでも出ないよ。
水温は日差2度ぐらいまでだけど。
160 :
pH7.74:2008/11/28(金) 18:07:01 ID:ldRMNIPC
太陽光に当ててりゃ出んがな。
161 :
pH7.74:2008/12/02(火) 19:21:37 ID:VMuJFKfu
とりあえず水温13度
まだまだ元気
0度くらいになったら餌は一日1回にしとけば桶?
水換えも夏は週一 冬は2〜3週間位に1回くらいかな
162 :
pH7.74:2008/12/03(水) 09:42:46 ID:r887X1Bg
10℃切ったら餌切りで桶?
163 :
pH7.74:2008/12/03(水) 19:07:28 ID:NUonqDJu
7度以下で消化不良を起こすということだけど?
今日の水槽の水温が9度でちょこっと餌やったら
パクパク食べてたので問題なさげ。
ウンチも出てるしもうしばらく様子をみてみようと思ってます。
金魚飼い始めて5ヶ月ぐらいなんだけどw素人考えで大丈夫
かしら?心配だわぁ〜。
164 :
pH7.74:2008/12/04(木) 21:19:44 ID:218P8u8I
>>162-
>>163 ぇぇぇええええっ
そうだったのか・・(ω^;)
もう飼って4年目だけど元気でいてくれてよかった
165 :
pH7.74:2008/12/17(水) 09:19:55 ID:uFaqKY5D
屋根つきの駐車場で飼っていた和金ををもらいました。
現在は庭に大き目のプラスチックの水槽で、最低気温は−5度ぐらい
トータル7年ぐらい生きてるみたいです!恐るべしです。
166 :
pH7.74:2009/01/02(金) 14:09:31 ID:Kb23R0nx
金魚ってエサやらくても、半年くらいは持つんだってな
167 :
pH7.74:2009/02/01(日) 10:54:27 ID:W3Qph2QA
10度以下になるとあまり動かないな〜。
168 :
pH7.74:2009/02/02(月) 20:42:53 ID:8cFKB4sk
今年は庭でらんちゅうを飼おうとプラ舟(120L)とエアポンプなど
いろいろ準備中!
青水飼育したいんだが注意点とかあったら親切に教えてあげてね。
169 :
pH7.74:2009/02/04(水) 15:28:07 ID:NibO1XFu
20リットルぐらいのホーロー鉢で
アズマ2匹、ベランダで放置飼い。
冬になっていい色になってきた。
170 :
pH7.74:2009/02/11(水) 12:51:57 ID:9QxcXyW1
60二本で両方に和金
片方にはエヴァリスのプリセットオートヒーター金魚で18℃
もう片方は無加温で15℃前後
金魚の様子はどちらもあまり変わらないけど
それぞれ入れてる同じ水草の生長が全然違うな
171 :
pH7.74:2009/03/04(水) 14:55:17 ID:NPUha9mE
ヒーターなしで飼った方が調子が良いな。
172 :
pH7.74:2009/04/07(火) 21:02:20 ID:UMMPdU+f
ヒーター無しだと金魚の調子はいいんだけど、水草は枯れちゃうことが多い。
173 :
pH7.74:
孵化した