【冬篭】ミナミヌマエビ 40匹目【越冬】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1pH7.74

コケ取り要員になりエサにまでなる可愛いミナミヌマエビ。
そんな彼らについて語る、明るく楽しいスレッドを目指そう!

◆前スレ
【抱卵祭り】ミナミヌマエビ 39匹目【一時休息?】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1192760804/
2pH7.74:2007/11/13(火) 20:00:04 ID:wG0c1vww
◆ミナミヌマエビとは
 無加温飼育可能で爆殖可能。おとなしく、他の魚を攻撃することはありません。
 コケを食べてくれますますし、エサをあげなくても糞についた微生物まで食べるので大丈夫。
 でもミナミヌマエビたちは水質・環境変化にとても弱いのです。水質の変化には十分気をつけてください。

◆注意点1〜しっかり水を作る
 水は塩素を抜いただけ、空気を通しただけでは駄目。排泄物の処理が出来る水槽でないとあっという間に全滅です。
 新しい水槽・新しい水からでは1ヶ月くらいは時間が必要。焦らずゆっくり作りましょう。
 ただの水では生き物の糞尿がそのまま溜まっていきます。溜まりすぎると死んでしまいます。
 特に問題となるのは排泄物の中のアンモニアです。
 いくつかの方法でアンモニアを無害な物質に変化させることができますが、素人でも維持しやすいのは微生物による方法です。
 排泄物の汚れに強い生き物(メダカやアカヒレなど)を3週間くらい飼うと、フィルター・底床にアンモニアを分解してくれる微生物が発生します。

◆注意点2〜ショップのパック詰め安売りは避けよう
 仕入れてすぐの場合が多いです。問屋→運搬→店水合わせ→パックで長時間放置で危険状態。
 そのダメージにより1週間程度の間に死ぬ事が多いようです。
 店に入荷されてから1週間以上を乗り切ったものを最短で家に持って帰ると安心です。

◆注意点3〜農薬に気をつけよう
 エビの仲間は薬品にも弱いです。アクアショップで買って来た水草は場合によっては農薬まみれです。
 水草を入れる場合は何度も何度も水替えをして、しっかり農薬を抜いてから入れてください。
 アヌビアス・ナナは農薬付着率が高いらしいので要注意!

◆注意点4〜隠れ家を入れよう
 小さく攻撃性も弱いため、ほとんどの魚から捕食の対象になります。
 混泳魚がいる場合は必ず隠れ家として水草を入れてください。
 オススメの水草はウィローモス・リシアなど密生して隠れ家となるもの。
 あと、金魚との混泳はただの虐待です。容赦なく襲いますよ。
 隠れ家となる水草ごと食べるのが他の魚との違う点です。

◆注意点5〜エサをやろう
 コケ予防目的に飼う場合、少数ならエサ無しでも自然発生するエサだけで生きていけます。
 積極的に増やしたいなら、3日に1回ほど食べ残しが出ない量のエサを与えましょう。
 コリタブ、プレコタブがオススメです。ザリエサはばらけるので水質悪化が激しいのでオススメしません。

◆注意点6〜無限には増やせません
 限られた水槽内で増えた分与えるエサも増やしていくと、濾過能力をオーバーし全滅する場合があります。
 飢えてもらうのも仕方ない事です。ミナミが一定数をキープ出来るエサの適量を見定めましょう。
3pH7.74:2007/11/13(火) 20:00:18 ID:wG0c1vww
◆よくある質問

Q.水あわせって大切?
A.水合わせは慎重に。
  エビ類は温度変化・水質変化にとても敏感。
  買ってきて自分の水槽に移すときには、魚の水合わせ以上に慎重にしましょう。
  水合わせに失敗すると数時間〜1週間程の間に次々と死んでしまいます。
  点滴と呼ばれる、水を1滴ずつ落とし1〜2時間くらいかけて合わせる方法がお薦めです。
  当然環境によりますが、特にpHにはとても敏感です。
  ショップの水のpHと自分の水槽の水のpHを知り、水合わせするとよいでしょう。

Q.他の魚と混泳出来ますか?
A.多少は稚エビが食われることもありますが、オトシン・ボララス・1cmくらいの稚魚なら大丈夫です。
  環境にもよりますが、メダカ・アカヒレ・小型カラシン・タナゴなどの場合は大丈夫なことは結構あります。
  金魚は親も襲う心配あるので、出来ればやめましょう。
  混泳させる場合は自己責任で、明らかにエビが減っている場合は単独水槽にしてあげましょう。
  ちなみに隠れ家があれば、多少は食べられても確実に増えるでしょう。

Q.ミナミとチェリーレッドシュリンプやインドグリーンシュリンプは同じ水槽に入れると交雑しますか?
A.ミナミとチェリーレッドシュリンプは交雑するという説があります。
  F1での繁殖は未確認ですが、分けて飼育する方がいいでしょう。
  インドグリーンシュリンプはしないようです。

Q.抱卵しました。隔離ネットに入れたり、他の水槽に移動させた方がいいですか?
A.隔離する必要はありません。基本的に普段通りの世話で大丈夫です。
  心配なら1回の換水量を減らして頻度を多くしたり、注水をゆっくりしてあげましょう。
  ただし、稚エビ吸い込み防止用にストレーナースポンジぐらいは付けましょう。

Q.どれぐらいで孵化しますか?
A.ミナミの孵化までの積算温度は620℃くらいのようです。
  自分の水槽の温度で孵化日数を計算してみて下さい。
  日数 = 620 ÷ 水温

Q.釣具屋で売っているエビは何エビですか?
A.スジエビ=モエビ=シラサエビ
  ミナミヌマエビ=ブツエビ=タエビ
  地方によっては、呼び名が違うかもしれません。
  ただし、国産と明記されてないブツエビやタエビは韓国産のシナヌマエビのことが多いです。
  スジエビは混泳している魚・エビ・貝を襲い食べます。
  ミナミヌマエビを買ってもスジエビが混入している可能性があります。
4pH7.74:2007/11/13(火) 20:00:36 ID:wG0c1vww
◆役に立つ情報

川魚とエビの家
ttp://water.partials.net/
蝦三昧
ttp://ecoplants.at.infoseek.co.jp/
エビずかん
ttp://homepage1.nifty.com/gebara/ebizukan/ebizukan.html
ミナミヌマエビのたまご日記
ttp://www6.ocn.ne.jp/~chamber/tamago.html
5pH7.74:2007/11/13(火) 20:03:54 ID:RVLL/LFF
        アンニョハセヨ〜
             ∧_∧   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            <丶`∀´>  <丶`∀´>< みんなで新スレに移住するニダ
       ∧∧  (┌斤Y斤⊃⊂   つ  \__________
       <`∀´> / / .| | ヽ  人  Y
     〜(,,_ ) └-レ─レ─ゝレ (_フ
      ハセヨ〜
6pH7.74:2007/11/13(火) 20:07:10 ID:KbHGlM6c
>>1
ミナミ様用メモ

11/24 23:30 満月
12/10 02:40 新月
12/24 10:16 満月
7pH7.74:2007/11/13(火) 20:12:55 ID:KordqbvN
>>1
8pH7.74:2007/11/13(火) 20:26:48 ID:UUVc8Sa6
アルジーライムシュリンプってミナミヌマエビなの????
9pH7.74:2007/11/13(火) 20:42:21 ID:Veo2gjEa
>>1おつ!
前スレ>>983 うちでは2cmくらいのドンコとミナミン一緒に飼ってるよ。
今のとこ大丈夫。長期混泳はもちろん無理だけど。。。
10pH7.74:2007/11/13(火) 21:10:47 ID:YR5nTLya
>>8
アルジーライムはアルジーライム。
ミナミはミナミ。
11pH7.74:2007/11/13(火) 21:22:11 ID:UUVc8Sa6
8ですが
交雑しますか?
12pH7.74:2007/11/13(火) 21:43:28 ID:nnBUVEaC
なんだか女が増えてきた
はじめ女がいなくて困ってたんだけど
13pH7.74:2007/11/13(火) 21:51:08 ID:2gCShBKc
メスの方が長生きだからなぁ。
だが、熟女のプロポーション最高w
14pH7.74:2007/11/13(火) 22:00:39 ID:d4oncJ2b
>>1
ミナミ乙エビ
15pH7.74:2007/11/13(火) 22:26:39 ID:8r1+hro+
>>1
乙です。
16pH7.74:2007/11/14(水) 00:29:03 ID:dal3YagX
>>1
温度(室内ならサーモヒーターは不要?)
水質(水槽サイズに適したろ過基準)
を教えてくれると助かるのだが。

30角の7点標準セットでもOK?
17pH7.74:2007/11/14(水) 00:38:55 ID:PFhZ1HUG
素人は巨大水槽で少量飼いがいいよ
小さいのではじめると全滅すっから
18pH7.74:2007/11/14(水) 01:42:49 ID:+vJv08KE
初心者は60でいいだろ。
飽きたりしたらカネの無駄&処理に困る。
19pH7.74:2007/11/14(水) 01:49:38 ID:lHaZsTcA
今夜なんか元気だぞ
20pH7.74:2007/11/14(水) 06:20:32 ID:xuPLgkC0
金魚のお部屋で十分
21pH7.74:2007/11/14(水) 07:16:58 ID:O/R8a2Av
>>20
ほとんど値段の変わらない外掛けのタイプがオススメ。Lが良いと思うなぁ。
22pH7.74:2007/11/14(水) 08:43:19 ID:fwcJSEEK

在日外国人の選挙権反対
日本人の生命と財産が朝鮮半島勢力に翻弄されます。

日本の民主党に所属する白真勲(はく・しんくん)は、
自ら言うように元韓国人である。
その政治活動は、取り敢えず帰化して国会議員になり在日朝鮮人の利権構造の構築にある。
決して日本のためではありません。
たとえば在日に選挙権を与えようとしている。
韓国朝鮮籍の市長が誕生するかもしれない。
もしこんなことにでもなれば将来朝鮮半島と国際紛争が発生した場合、
地方の市町村が政府の行政命令を跳ね除けて、
独自に朝鮮半島勢力を支援する行動をとることが考えられ、
白真勲や民主党、及び公明党のやろうとしていることは極めて危険である。
我々平和を愛する日本人は、偽のこういった民主主義を悪用する勢力を排除しなければなりません。

これが民主党の実態です。

路上でブチ切れ状態の白真勲(はく・しんくん)の正体!
ユーチューブの必見です。

http://jp.youtube.com/watch?v=4oAYdX-ls4o
23pH7.74:2007/11/14(水) 10:04:31 ID:hHyGPP04
そらそうよ
24pH7.74:2007/11/14(水) 10:12:34 ID:Gk4t0EEp
ヒーターの力で冬でも爆殖









苔取りのつもりだったのにほぼ水槽占領してしまった(´・ω・)
25pH7.74:2007/11/14(水) 10:14:23 ID:hHyGPP04
そらそうよ
26pH7.74:2007/11/14(水) 11:13:32 ID:NnDHIabR
チエビもだいぶ増えまくったので、親エビどもを別水槽へ移動
同じ水つかってるのに、水あわせに12時間
27pH7.74:2007/11/14(水) 12:08:51 ID:ug+1gs6d
小型魚との混泳水槽にて包卵確認。
どおしたらいい?
グッピーの産卵ネットならある。
ねぇ、どおしたらいい?
28pH7.74:2007/11/14(水) 12:48:43 ID:fI/lorhc
>>27
産卵ネットを使って隔離。大体2〜3週間で孵化。頃合を見て。
小型魚相手で隠れる場所があるなら放って置いても問題ない。
29pH7.74:2007/11/14(水) 12:52:45 ID:C9i9zF8T
放置でいいんじゃない?
稚エビの生存率悪すぎたら、次の抱卵で隔離するなり考えたらいいだろうし
30pH7.74:2007/11/14(水) 12:54:16 ID:gfmizYD6
>>24
ヒーター無しでも爆殖中。温暖化どんだけー。

>>27
確実に繁殖させたい場合、ミナミを、移住できる水槽やプラケースが無ければ
バケツか洗面器にでも移せばいいよ。水あわせちゃんとやれば問題なし
31pH7.74:2007/11/14(水) 13:17:09 ID:hHyGPP04
そらそうよ
32pH7.74:2007/11/14(水) 14:10:12 ID:RWW141P3
庭の池に増えすぎたミナミを数ヶ月前放流→巨大化 温暖化どんだけ〜
33pH7.74:2007/11/14(水) 14:33:14 ID:ug+1gs6d
>>30
小さなプラケースならある。
どおしたらいい?
ヒーターないよ。
酸素は?土は?水草は?
ねぇ、どおしたらいい?
34pH7.74:2007/11/14(水) 14:45:54 ID:OQsYQaYD
自分で調べる力つけな。予備知識もなく飼うなよ。
35pH7.74:2007/11/14(水) 14:59:48 ID:aEma9muk
>>34
突き放すだけじゃ世の中上手く回らないよ。
もっと丁寧に教えてあげた方が良い。


>>33
このサイトを参考にして実行してみれば良いんじゃないかな?

ttp://bbs.2ch2.net/suiside/
3634:2007/11/14(水) 15:28:42 ID:OQsYQaYD
>>35
ごめん。あんた大人だな…

って思ってリンク先見たらww


>>33
http://ridebon.gozaru.jp/s-1.htm
ほい。参考にしたら?

隠れ家(水草など)ふやせばそれでいいんじゃない?
37pH7.74:2007/11/14(水) 16:04:33 ID:M+EZBdsX
今日は温かいからか、ミナミが珍しくモスマットから出て
色んなところをツマツマしてる(`・ω・´)お勤めご苦労様です
明日も温かいらしいからこの週末はツマツマ祭りじゃ
38pH7.74:2007/11/14(水) 17:13:21 ID:GJq5JXsk
ミナミ飼育デビューしたばかりの初心者です。

水槽に導入後は落ちる個体も無く元気にツマツマしています。
スレ読んでいると水換えがかなりの危険な賭けになりそうな感じなんですが
現在pH6.2で安定している飼育水槽(40cm水槽で水は2/3ぐらい入っています)に
塩素を抜いた水道水(pH7.2)を週一で2〜3lずつぐらいのペースで換水するのは危険ですかね?

メダカや小型のゲンゴロウが同居しているので、換水をサボると知らない間にアンモニア濃度が上がったり、pHが5.8ぐらいまで下がってしまいます。
なるべく水道水をpH降下剤を添加しない状態でコマメに少量ずつ換水して、アンモニア濃度の上昇や、pHの下がり過ぎを避けたいと考えています。

pH6前後で慣れてしまったミナミ達にとって、pH7.2の水は少量でも毒となってしまうのでしょうか?
どうかレクチャーお願い致します。
39pH7.74:2007/11/14(水) 18:10:42 ID:M+EZBdsX
水質よりもゲンゴロウが同居している所を突っ込みたいのです
40pH7.74:2007/11/14(水) 18:15:10 ID:4eAKQDcs
アンモニア濃度が上昇しているのにpHが下がりまくってるところも気になる…
41pH7.74:2007/11/14(水) 18:35:03 ID:GJq5JXsk
38です

ゲンゴロウに関しては小型の種類なので、ミナミを食べてしまうといった事は無いです。
アンモニア濃度上昇に関しては、ゲンゴロウやメダカの糞や食べ残しから発生すると勝手に思っているだけなのでスルーしてください。
42pH7.74:2007/11/14(水) 18:38:20 ID:PPUOXz7l
一度水質に慣れたらガンガン水換えしても問題ない
43pH7.74:2007/11/14(水) 19:24:27 ID:JetYqa49
ミナミヌマエビも青水飼育が最適?
44pH7.74:2007/11/14(水) 19:33:51 ID:lHaZsTcA
むしろ
アンモニアをへらしなさい
45pH7.74:2007/11/14(水) 19:35:54 ID:BZ99j6VU
関西に自生するミナミの環境と同じようになればおkじゃね?
46pH7.74:2007/11/14(水) 19:56:41 ID:C9i9zF8T
関西に自生するのも、ほんと何処にでも居る
河口から数kmの所で確認してる所は
淀川、神崎川、武庫川、明石川、加古川
河口近いと居ないだろうけど、すっごい臭くて汚い所にも居る

そんなのを見てるし、自宅でも適当で大丈夫だと
pHだとか硬度だとか、水質が〜換水は〜とか見て
・・・(´ω`;) ってなってるのって私だけだろうか
47pH7.74:2007/11/14(水) 20:19:06 ID:GkvhuYFV
汚い所に住んでる奴はその環境に慣れてるから平気なのかな
そういうのをいきなり綺麗な所に放り込んだら死んじゃいそう
48pH7.74:2007/11/14(水) 20:23:04 ID:dal3YagX
46読むと
関東でもミナミ放流すれば増えるんですかね?
49pH7.74:2007/11/14(水) 20:24:16 ID:ghaIABDD
>>46
河川敷なんかゴミだらけだし、油膜浮いてヘドロの沈むドブ川でもたくましく生き残ってるからな。
次々落ちるって聞くとむしろどんな飼い方してるのか気になる。
50pH7.74:2007/11/14(水) 20:26:35 ID:2FOcTBQI
>>46
禿同。ミナミにそこまで神経質にやらなきゃ死なせちゃうって、いったい…
51pH7.74:2007/11/14(水) 20:27:46 ID:1S0Iym3s
たぶん、その水槽はヘドロだらけなんだよ。
52pH7.74:2007/11/14(水) 20:29:08 ID:C9i9zF8T
あんまり汚い所からは、水槽には入れた事ないけど
適当で大丈夫って書いたけど、点滴で水合わせするし
足し水する時も、点滴でやってます

関東でも確実に増えるだろうけど、絶対しちゃダメだよ( `・ω・)
53pH7.74:2007/11/14(水) 20:31:20 ID:WldjU6cb
>>50
それが死ぬんだわ
30匹買ってきても1ヶ月くらいで全滅しちゃう
混泳してるコリは元気なのに
54pH7.74:2007/11/14(水) 20:47:19 ID:IZLptNZZ
ヒント : 重金属
55pH7.74:2007/11/14(水) 20:49:19 ID:ap6LkAUF
元来、ミナミヌマエビは『清流』に棲む生き物。
大阪の汚れきった河川でも、昔は綺麗だった。
徐々に人間が汚染していき、現在の様な悲惨な状態に。
その汚染の過程で、彼等ミナミヌマエビも生存していかなくてはならないので
適応(順応)していったダケの事。
56pH7.74:2007/11/14(水) 21:12:42 ID:41Wp83TA
つまり買ってきたミナミの育った水と
自宅の水槽の水が近いか遠いかだけで
知識や技術よりも運のほうが強く結果に出るって事だろうか
57pH7.74:2007/11/14(水) 21:24:18 ID:2FOcTBQI
>>53
何でだ?? やっぱそっちには重金属か
58pH7.74:2007/11/14(水) 21:24:44 ID:xuPLgkC0
同じ浄水場の水道水から水作りをしてるはずの近場のショップで買えって事だな
59pH7.74:2007/11/14(水) 21:51:37 ID:weSa+h3o
アナカリスとか入れとくと
重金属をかなり吸収して
水質浄化に役立つよ
60pH7.74:2007/11/14(水) 21:52:29 ID:M+EZBdsX
マシモ様に浄化してもうらぜ
61pH7.74:2007/11/14(水) 22:15:14 ID:WldjU6cb
重金属って何だ?
エーハイムの4in1使ってるけどダメなのか?
62pH7.74:2007/11/14(水) 22:28:26 ID:weSa+h3o
濾過器の物理濾過じゃ重金属は無理だろ
繁殖能力の高い水草に吸い取ってもらうのが一番
マツモやアナカリスはその中でも特に
強い効果を発揮するらしい
63pH7.74:2007/11/14(水) 22:30:11 ID:hHyGPP04
そらそうよ
64pH7.74:2007/11/14(水) 22:30:41 ID:IZLptNZZ
>>61
身近なのは銅。
65pH7.74:2007/11/14(水) 22:33:58 ID:WldjU6cb
4in1って水づくりの薬なんだけど効果の一つに重金属を無害化って書いてある
66pH7.74:2007/11/14(水) 22:40:39 ID:M+EZBdsX
アナカリさんなんて丈夫なんだし一房ぐらい入れてもいいと思うけど
67pH7.74:2007/11/14(水) 22:42:26 ID:Z5IX6/5W
プラバケツに雨水ためて飼ってみたらどうだろう
68pH7.74:2007/11/14(水) 22:42:56 ID:weSa+h3o
>>重金属を無害化
重金属を除去とは書いてないね
水草は水草の中に重金属を取り込むから
水の中から取り除けるんでは?
69pH7.74:2007/11/14(水) 22:44:09 ID:hHyGPP04
ミナミ如きでphとか点滴とか何?
そんなのもマトモに飼えないの?
前日に水入れて買ってきてドボンといれたら終わり
死んだことない
ムリして飼わなければ
良いのに
70pH7.74:2007/11/14(水) 22:44:39 ID:8vzE6c1+
重金属を取りこんだ水草が溶けたら元の木阿弥?
71pH7.74:2007/11/14(水) 22:46:17 ID:WldjU6cb
>>68
ウィロウモスが繁ってるけどそれと換水じゃだめかな
72pH7.74:2007/11/14(水) 22:48:37 ID:weSa+h3o
モスでも多少は取り込むとは思うけど
マツモやアナカリスは成長が早いから
その分吸収能力も高いんだと思うよ
73pH7.74:2007/11/14(水) 22:51:53 ID:hHyGPP04
もう飼うな
ミナミが可哀想ですから
74pH7.74:2007/11/14(水) 22:52:24 ID:WldjU6cb
なんで他の奴らはこういう苦労をしないんだ?
浄水場の問題なのかな
75pH7.74:2007/11/14(水) 22:55:02 ID:hHyGPP04
近くの川などに居ないのに取り寄せてまで飼うな
どうせ殺すのがめにみえてる
76pH7.74:2007/11/14(水) 22:56:25 ID:ghaIABDD
>>74
アクアのために車で名水汲みにいく人も中にはいるからな。
さすがにそこまでやれとは言わないけど、
例えばスーパーやドラッグストアなんかによくある
容器買ったら給水無料みたいな設備を利用してみるとか。
フィルターは通してあるだろうから異物の混入は多少マシかと。
77pH7.74:2007/11/14(水) 22:57:10 ID:hHyGPP04
ミナミに悪いなら水道水も飲めない
お前らも死んじゃうよ
78pH7.74:2007/11/14(水) 22:57:25 ID:weSa+h3o
俺は人間用の浄水器通してるし
専用の浄水器持ってる人も居るらしいよ
79pH7.74:2007/11/14(水) 22:59:36 ID:1S0Iym3s
俺は湧き水汲んでくる。1日エア通して使う。
80pH7.74:2007/11/14(水) 23:00:13 ID:WldjU6cb
おお、蛇口の先につけるような浄水器使ってみるわ
81pH7.74:2007/11/14(水) 23:01:40 ID:8vzE6c1+
浄水器通した水や湧水が必ずしもエビによい水とは限らないんだよなあ。
82pH7.74:2007/11/14(水) 23:06:56 ID:weSa+h3o
そやねぇ
結局色々試行錯誤して
合うのを探すしかない
83pH7.74:2007/11/14(水) 23:25:46 ID:69mkZD2t
>>74
バケツに水を汲む。
ハイポ入れる。
エアレーションする。
一昼夜置く。

神経質にならなくてもこれでいい。
84pH7.74:2007/11/14(水) 23:26:14 ID:hHyGPP04
飼・う・な・ヘ・タ・ク・ソ
85pH7.74:2007/11/14(水) 23:38:26 ID:RASWJQLY
なにこの流れ >>46責任取れ
86pH7.74:2007/11/14(水) 23:39:10 ID:KLEelGVn
>>84
煽るなら、もっと激しく煽ってくれないか?w
中途半端で釣られる気にもならんよw
87pH7.74:2007/11/14(水) 23:43:34 ID:K/TCOJV+
最近やっている事。
汲み置き水(カルキ抜きだけして3日くらい放置)に増えたアナカリスを入れて液肥を少々追加しておく。
1/2の水換えしてもエビが落ちる訳では無いけど、アナカリスが余っているのでw
88pH7.74:2007/11/14(水) 23:47:48 ID:YVK0e3Hp
ミナミ死んだことないのに、何度も買っているみたいな変な人が居ますねで(^−^)
増えるの簡単だし、普通なら買う必要ないですよね(^0^)

あれれ?
それに近くに川ないのに、取り寄せてまで飼うとなとか言ってますが、
なんで自分は買ってまで飼うの??(+0+)
川あるなら捕れいいだけだし・・・、う〜ん・・・不思議。
89pH7.74:2007/11/14(水) 23:48:06 ID:qR542yOW
>>84
こいつ、煽り厨のアク10じゃね?
有名な構ってチャン

【誘導】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1193573030/
アク暦10年 = すね〜るあうと ◆xR.IYh7RWc = オナ中 ◆xR.IYh7RWc 
90pH7.74:2007/11/15(木) 00:00:13 ID:C9i9zF8T
91pH7.74:2007/11/15(木) 00:08:49 ID:vnjZ1omV
>>88
お前もう少し日本語覚えてから書き込め。
92pH7.74:2007/11/15(木) 00:10:51 ID:4J3Mh7Ff
>>90
母さん・・・
93pH7.74:2007/11/15(木) 00:13:53 ID:qlLHzV03
>>91
マジレスされても困るんだが。
94pH7.74:2007/11/15(木) 00:19:44 ID:GqQzHRQC
カルキ抜き砕いて入れて点滴法してるだけで滅茶苦茶元気に泳いでる
しかしマシモ様が水槽内部埋め尽くしていい加減メダカが潰れそうだ
95pH7.74:2007/11/15(木) 00:33:05 ID:DDYo8tmG
@バケツに水を汲む。
Aアスコルビン酸でカルキ抜く。
B一体型ヒーターで温度合わせる。

前は汲み置きしてたけど俺んとこは必要ないみたいだ。
特に水質計ったことないけど全然落ちないし問題なく抱卵してる。
水温は一応合わせてる。
96pH7.74:2007/11/15(木) 00:49:57 ID:b+5uBe+e
>>90
いいなぁ母ちゃん(*´ω`)
うちは父ちゃんしかいないから増えないよ・・・
97pH7.74:2007/11/15(木) 00:53:22 ID:nDjj72qP
ミナミって、水量1リットル当たりの限界ってどれくらいなのかな。

37センチ16リットルで小型外部とダブルブリラントで飼ってるけど、
通常100〜200匹いて、夏になると(特段の冷却をしていなかったので)
20〜30匹に減少して、涼しくなるとまた爆殖して・・・の繰り返しだった。

今年はなんとなくテトラのベルチェ式とファンで冷却したら、ちっとも減らず秋になって
ますます殖えてきて、たぶん、生体300くらいは水槽内にいてしかも、バカスカ抱卵している。

これはほっとくと大崩壊しますよね。
ここは心を鬼にして間引くべきですか。それとも自然の摂理に任せたほうがいいですか。
今、抱卵してるメスがいっせいに仔を出したら、とんでもないことになりそうな気がして・・
98pH7.74:2007/11/15(木) 01:24:48 ID:WD4QHao7
重金属
エーハイム

重戦機
エルガイム

を思い出したのは俺だけだろうか
99pH7.74:2007/11/15(木) 01:28:05 ID:RjxNxVOz
貴金属
セキスイハイム
100pH7.74:2007/11/15(木) 03:03:55 ID:qUi67sul
うちはまったく増える気配すらない
101pH7.74:2007/11/15(木) 03:38:46 ID:TNIRt+n0
うちは前に1☆に
次の日に川で9匹捕まえて
7匹抱卵中・・・
102pH7.74:2007/11/15(木) 06:56:09 ID:BmR0YThT
メスがみんなにりんかんされてボロボロに弱ってます・・
助けてください!
103pH7.74:2007/11/15(木) 07:01:39 ID:aBje8dlA
助けるのは貴方です。
早く隔離しなさい。
104pH7.74:2007/11/15(木) 08:35:56 ID:LEAizTco
>>103
もっともな意見だがワロタ
105pH7.74:2007/11/15(木) 09:56:19 ID:LpQ8m0Y5
>>97
近所でミナミ売ってない俺の身になってよく考えるんだ
心を鬼にするくらいなら俺にくれよ
106pH7.74:2007/11/15(木) 12:06:30 ID:BmR0YThT
家の横に小川が流れてるので増えたら放流してる。
107pH7.74:2007/11/15(木) 12:35:13 ID:8T1uZ6kU
放流する時はちゃんと水合わせしてやれよ
108pH7.74:2007/11/15(木) 12:54:08 ID:1yyt1Bhg
増えたミナミを地道に放流してるんだけど一向に定着しない。
やっぱり関東だと無理なのか?
109pH7.74:2007/11/15(木) 12:57:50 ID:QrP1U7pj
放流すんなバカ
110pH7.74:2007/11/15(木) 13:12:35 ID:WD4QHao7
みんなで舎人公園に放流すれば定着するかな?
でもあそこは釣りしてる人がいるからきっと雷魚とかピラニアとかいるんだろうな
111pH7.74:2007/11/15(木) 13:16:43 ID:6Ro0E46A
ヤマトとミナミを5匹ずつ飼ってる。
今朝、抱卵中だったのを発見。
ヤマトが。
112pH7.74:2007/11/15(木) 13:43:27 ID:SqLVJx8D
>>111
汽水水槽立ち上げがんばれ。
113pH7.74:2007/11/15(木) 13:50:17 ID:Z5R8yQcV
放流して定着した場合、ミナミは生態系の頂点に君臨するタイプではないから
それを捕食する種類が勢力を拡大する。
ミナミの食料となる生物をかつて必要としていた在来の種は衰退する恐れがあり
それを捕食していた種もまた衰退するであろう。
ミナミがいなかった地域でそれをエサとし勢力を拡大する種とは特定外来種で
ある可能性があると思われる。
どちらにしても放流地がミナミの安息の地になる可能性は低く、放流という行為
は、ある意味虐待に近い行為といえるのではないだろうか。
114pH7.74:2007/11/15(木) 14:43:05 ID:2zvosmrk
純ミナミ厨=グリーンピース
115pH7.74:2007/11/15(木) 14:52:05 ID:5p3sMYGU
ブルーギルの餌付けは禁止
116pH7.74:2007/11/15(木) 15:13:18 ID:BmR0YThT
家の横に小川が流れてるので増えたら2階の窓から放出してる。
117pH7.74:2007/11/15(木) 17:41:24 ID:laGXW5v1
>>110
あそこグピがいるらしいぞ。
118pH7.74:2007/11/15(木) 17:54:15 ID:6WM6y7TV
AT20専用のスポンジストレーナーだと吸い込まれる?ちびっこ
そしてインペラで死ぬかな?
119pH7.74:2007/11/15(木) 18:16:05 ID:ysEsrX6f
ウチはAT20の中に常時2,3匹チビが居るからインペラで死ぬ事はないと思う
120pH7.74:2007/11/15(木) 21:12:32 ID:Avaq/wEo
30キューブにアベニーと同居中>ミナミ3匹
とある種類の水草がボロボロになってるのを不審に思って観察していたら・・おまいらかっ!!?
ミナミって水草食べるん?すんごいツマツマしてるんですけど。
ちなみにこの水槽にいるミナミはベランダの睡蓮鉢で自然繁殖している奴ら。
121pH7.74:2007/11/15(木) 21:13:28 ID:oRhDGwDW
三日くらい前に抱卵してたメスのお腹に卵がなくなったんで、孵化したんだと思うんですけど
稚エビが見えません。皆さんは何日くらいで見えましたか?
122pH7.74:2007/11/15(木) 22:03:08 ID:Havl+7fM
3日じゃ孵らないがね。うちなんか3週間以上かかった。水温24℃で。
123pH7.74:2007/11/15(木) 22:08:02 ID:Havl+7fM
あぁ ゴメン、3日で発見出来ないってことね。
うちは偶然孵化直後に3匹見かけた。白い小さいのがガラス面に付いてたので
絶滅したはずのプラナリアかと思ったらエビ型だった。
その後、行方不明で3日経つ。
124pH7.74:2007/11/15(木) 22:08:45 ID:WD4QHao7
>>121
すぐ
125pH7.74:2007/11/15(木) 22:36:33 ID:6WM6y7TV
>>119
ありがとう
しぬのがいやだから使わなかったけどつかってみようかな
126pH7.74:2007/11/15(木) 22:43:39 ID:l0/mUdBf
やばい、はじめてエビ入れたが、熱帯魚より可愛い・・・
127pH7.74:2007/11/15(木) 23:24:05 ID:F+uSQUrU
128pH7.74:2007/11/15(木) 23:25:09 ID:leHEwqAs
>>126
ツマツマツマツマ・・・・・・・・・・
129pH7.74:2007/11/15(木) 23:26:05 ID:3nZkpF1D
水槽のガラスを高速で歩いてるとこを正面から見るとどう見ても...
130pH7.74:2007/11/16(金) 00:39:28 ID:45qMWh/v
>>99
君のセンスは好き。
131pH7.74:2007/11/16(金) 02:56:27 ID:xD731g+8
さっきバイオハザードでツマツマされてきた
132pH7.74:2007/11/16(金) 06:26:48 ID:vWzG2p61
俺のチンカスツマツマしてもらった
すっかり綺麗になった
133pH7.74:2007/11/16(金) 10:01:08 ID:f1eOsV6N
今朝一匹御亡くなりになってた
こないだ投入したやつかな?チャームで買った奴は全滅しそうな勢いだ
134pH7.74:2007/11/16(金) 11:07:53 ID:Mq0DfVoG
>>132
外飼いのオレには、もうすでにこの時期は無理w
135pH7.74:2007/11/16(金) 11:57:48 ID:QHnIPMq/
ミナミは増えやすいってよく聞くんだけど増えすぎて困るってレベルなの?
飼ってみたいんだけど数匹から始めて今では数十匹〜みたいなの聞くと怖くて手がだせない・・・
136pH7.74:2007/11/16(金) 12:02:10 ID:Mq0DfVoG
増えすぎたら死ぬし、死んだら自分たちで掃除するから
気にしなくていいんじゃね。
137pH7.74:2007/11/16(金) 12:24:21 ID:sUHvTNcX
小さい水槽だと困るかもね

大きい水槽なら天敵を入れればいいわけで
間違えると全部喰われちゃうが

138pH7.74:2007/11/16(金) 12:34:53 ID:HKSzkTiQ
メチレンブルー入れたらミナミ死んじゃうかな?
139携帯から135:2007/11/16(金) 12:40:41 ID:ZyyOx25I
>>136-137
60水槽でコリ、プレコ、グラミー入れてるんだけど大丈夫?流木とモス入れてるから隠れ家には困らないと思うんだけど・・・
140pH7.74:2007/11/16(金) 13:44:07 ID:p2vx1tEB
>>139
コリによる。
あと、でかめの雌グッピーは最悪。
小さめのグッピーでも殆どの個体がモスの森から出てこなくなったので、
ミナミの姿を普通に見たいなら単独 or メダカ程度の大きさの魚が
無難だと思う。
以前、雌グピが襲って丸呑みにしてるの見てたら悲しくなりました。
141pH7.74:2007/11/16(金) 13:51:06 ID:HLjB9nUm
>>135
観賞用の水槽と繁殖用(放置、放流)のビオを用意しておくと良い。
>>139
グラミーは食べるなぁ。増えてからえさにするつもりならいいけど、一緒に入れておくと
増えないかも。隠れ家とミナミの個体数次第。
142pH7.74:2007/11/16(金) 14:11:57 ID:L2nUkbnO
水槽のガラス面に藻が生えてきたんだけどミナミが綺麗にしてくれるかな
それとも石巻貝とかお掃除魚入れたほうがいい?
143pH7.74:2007/11/16(金) 14:30:27 ID:+KygE7yr
手で掃除する方が効率良い
144pH7.74:2007/11/16(金) 14:31:44 ID:HYInCDQo
エビはガラス面ではツルツル滑るからイライラして魚に当たりだす
145pH7.74:2007/11/16(金) 15:05:54 ID:ZyyOx25I
>>140-141
トン。とりあえず隠れ家増やしてみてから入れてみます。増えたら増えたで親父の金魚メダカ水槽に入れればいいか・・・
146pH7.74:2007/11/16(金) 16:01:06 ID:L2nUkbnO
>143-144
地道にゴシゴシします・・・
147pH7.74:2007/11/16(金) 16:42:44 ID:RnXANybG
>>138
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  自分で試してみればいいと思うお
  |     |r┬-|     | 
  \      `ー'´     /
148pH7.74:2007/11/16(金) 16:56:56 ID:tT9FjcOz
この寒い中、モスのお手入れご苦労様です南様
149pH7.74:2007/11/16(金) 18:28:22 ID:E56BogdN
ミナミに最適な隠れ家って流木?穴(隙間)のない流木なら入れてるんだが ちなみにミナミはまだ投入してない
あとコリってミナミ食うの!?
150pH7.74:2007/11/16(金) 18:36:27 ID:osBzVcgh
ドリルで流木に穴開けてる人も居るよ
151pH7.74:2007/11/16(金) 18:38:03 ID:tT9FjcOz
モスマット引いてあげたら下に潜り込むお
152pH7.74:2007/11/16(金) 18:54:36 ID:AzItNydF
コケた水槽の更生のため、ミナミ様にお越しいただきました。
早速散らばって水槽のそこかしこで一心にツマツマしているミナミたち…
家政婦さんが来てくれた気分だw
153pH7.74:2007/11/16(金) 19:05:32 ID:dHB1r73w
本日ミナミ様を増量しました
長生きしてくださいませ
154pH7.74:2007/11/16(金) 19:18:18 ID:E56BogdN
人工的な穴はいやなんだよね… モスマットでもいいんだがミナミさん全く見えなくなるのもなぁ… やっぱりいい形の流木探すしかないかな?

あとコリの件お願い
155pH7.74:2007/11/16(金) 19:22:28 ID:D5X8lxn+
>>154 隠れ場所がないとミナミの稚エビ食われちゃうよ。
てか成体でも食われちゃうような魚入れてるんだったら
一緒に買うのがまず無理かと。
156pH7.74:2007/11/16(金) 19:35:45 ID:T5s1pqJI
第2次ベビーブームで生まれた子達が少し大きくなりだした
ちっちぇー時はゴミみたいでかわいかったが、7mmくらいのがガラス壁に何十匹も
はりついてると、ちょっとキモい
157pH7.74:2007/11/16(金) 19:40:22 ID:jjNp/FuQ
ミナミんもオトたんもコケ取り要員としては期待はずれに終わるんだよね。
まあかわいいから許すけどw
期待を裏切らないのはイシマキさんだけ。今日もミナミんは貝の背でツマツマ。
158pH7.74:2007/11/16(金) 19:42:16 ID:tT9FjcOz
159pH7.74:2007/11/16(金) 20:24:15 ID:cBPigRWK
>>154 うちは35キューブにネオン5、ミナミ10入ってるけど、
ほとんどミナミは前面に出てこない。
姿見たいのなら単独か大量投入かな。
160pH7.74:2007/11/16(金) 20:31:17 ID:qECFjfw5
市ヶ谷に行ったらミナミ水槽の中にやたら黒いヤツがいたから抜いてもらった。
蛍光灯の下で見たら青みがかった黒なんだが、これもミナミ?

http://imepita.jp/20071116/737480
161pH7.74:2007/11/16(金) 20:39:48 ID:zWkpl2rd
ミナミにしてはでかい気が・・・
162pH7.74:2007/11/16(金) 20:51:39 ID:iBkdcNzm
もうちっと拡大した写真ないのか。

ヤマトではない としか判断できない。
163pH7.74:2007/11/16(金) 21:03:06 ID:qECFjfw5
http://imepita.jp/20071116/757420

これが限界だわ
164pH7.74:2007/11/16(金) 21:05:57 ID:xD731g+8
>>154 うちは竹炭(筒状じゃないやつ)を適当に積み重ねたりしてる
165pH7.74:2007/11/16(金) 21:06:06 ID:lddeJX5p
うちにもすごいオバサン体型のいる
最近枯葉色から変わらなくなってめっきり動かなくなった
166pH7.74:2007/11/16(金) 21:14:10 ID:gK+SHx90
ブルーファンタジアの激安竹炭、ミナミ水槽にどうかと思ってたけど
安すぎて怖い
ついでがあったら注文して試してみよう
167pH7.74:2007/11/16(金) 21:19:29 ID:iBkdcNzm
エビ水槽に使ってるけど問題ないよ。
168pH7.74:2007/11/16(金) 21:29:57 ID:E56BogdN
>>155
GHグラミー、最大体長3cm位のコリが同居予定なんだがミナミ成体食いそうな奴いないよね?
>>158
後でパソから見てみるよ ありがとう
>>159
奥行き15cmだからそこんとこは大丈夫かな ちなみに7リットル水槽だとミナミは何匹位が限界?
169pH7.74:2007/11/16(金) 21:31:15 ID:E56BogdN
>>164
あ〜 それもいいかもね 普通に小さいシェルターとか沈めちゃっても隠れ家としては問題ないかな?
170pH7.74:2007/11/16(金) 22:31:27 ID:D5X8lxn+
>>168 8Lほどの水槽にチェリー&ビー(大体ミナミと同じ大きさ)で
間引いた状態で20匹いいるよ。
稚エビもいるけど合わせたら30ぐらいはいってるかも。
もう1年ほどになるけど1匹も落ちてない。

あと成体は食われないと思うけど稚エビは余裕で食物連鎖に。。。
餌にもなるし、モス付流木or竹筒入れとくのが一番だと思う。
それか石垣作ってみるのもいいかもね。
171pH7.74:2007/11/16(金) 22:52:01 ID:UzThW4uz
チェリー飼って2日目、エビって泳ぐんだ〜底砂歩くだけかと思った。
172pH7.74:2007/11/16(金) 22:54:39 ID:E56BogdN
>>170
20匹! そんなにいけるのか… じゃあひとまず明日10匹位買ってくる ウィローモス流木は一本入ってるんだがそこまで繁ってないから… 竹筒代わりにスドーかなんかのミニドカン入れておけば大丈夫かな? ミナミさんにも繁殖して欲しいし!
173pH7.74:2007/11/16(金) 22:55:40 ID:E56BogdN
>>170
あと石垣についてkwskお願い。 いわゆる石を積み上げたようなの?
174pH7.74:2007/11/16(金) 23:08:38 ID:FOjqa2NR
夏場でたまに30度越える環境で爆殖していたミナミが、
最近の水温安定環境で激減してきた。
な、何故だ??????
175pH7.74:2007/11/16(金) 23:22:33 ID:WL/E/OoL
寿命?
176pH7.74:2007/11/16(金) 23:33:37 ID:D5X8lxn+
>>173 エビがちょうど隠れれるぐらいのスペース
作りながら石積み上げ。
まばらにモス活着させるとかなり良い感じに!
自分は、でかい溶岩石がたまたま家にあって
ハンマーで叩いて砕けたの入れてた。
モスも活着しやすいからいいかもよ。
177pH7.74:2007/11/16(金) 23:40:07 ID:XWZiSGJ1
みんなはなんでヤマトじゃダメなの?
178pH7.74:2007/11/16(金) 23:40:50 ID:1nSB7buW
>>177
増えない。(そのうち挑戦したいがw)
179pH7.74:2007/11/16(金) 23:49:37 ID:XWZiSGJ1
そうだねえ
産む+大きさってところか
大きいのも可愛いんだけどなあ
180pH7.74:2007/11/16(金) 23:51:20 ID:tT9FjcOz
ミドリフグの水槽に入れたらヤマトも繁殖しそうだけど
その前に食われるからなぁ
181pH7.74:2007/11/16(金) 23:53:17 ID:mjHOG4Ou
きむちわるいからぁ
南タンはかわええからぁ
182pH7.74:2007/11/16(金) 23:56:52 ID:XWZiSGJ1
違うもんなのか
183pH7.74:2007/11/16(金) 23:57:34 ID:D5X8lxn+
ヤマト苔取り能力は、高いね。1匹だけ入れてる。
食べ残しの掃除はえーw
でも可愛いとは思えない。
184pH7.74:2007/11/17(土) 00:00:01 ID:ir+17n0M
ミナミとヤマト一緒に入れてたけど長い年月が経ち気がつくとミナミだけになってたよ
185pH7.74:2007/11/17(土) 00:00:47 ID:Ewo+dTqi
ミナミやチェリー、あるいはビーからエビ飼育に入った者にとって、
ヤマトのでかさは不気味。
186pH7.74:2007/11/17(土) 00:07:26 ID:W/hVU/Q2
なんかみんな一致した意見なんだなw
187pH7.74:2007/11/17(土) 00:09:21 ID:CG4RcVOf
明日かねだいでチェリーが5匹600円なんだ
でも俺が行くかねだいは普段チェリー置いてないから
セールで1〜2日前に仕入れておくんだろうな。
こういうセールって調整も何もしてないケースだろうか。
水あわせ時間かけても、ばたばた死んでくという・・

買わないほうが良いかな?詳しい人教えて
188pH7.74:2007/11/17(土) 00:45:39 ID:wAZWDP17
あんたが最大限の知識と経験を使って扱うよりは、マシな扱いされているだろう

水あわせに時間かけたとか言っても、2時間とか3時間だったりしないか?
俺は短くても24時間はかける
後以外に見落としてるけど、同じ所においといても水量が違えば温度も違う
両方とも温度計で測って温度差0.5度以内におさめてる?
もちろん温度計も、同じ水槽に並べて入れておいて同じ温度さすやつを使わなければ意味ないし

ちなみに同じ水源、同じような環境の家の水槽同士での移動でもこれくらいはやるし
それでも移した後は脱皮しまくるからまだこれでも急激すぎるのかもしれない
189pH7.74:2007/11/17(土) 00:49:30 ID:W/hVU/Q2
>>187
そうだぞぉこら
190pH7.74:2007/11/17(土) 01:01:43 ID:wGhvT7FE
チェリーかわいいよチェリー
191pH7.74:2007/11/17(土) 01:02:25 ID:v4VS4qLf
>>188
ここまでイクと病理の域だな
192pH7.74:2007/11/17(土) 01:24:47 ID:Q3b+BBYl
>>188
さすがにやりすぎだろ
0.5度とか・・ねぇ
193JUNEILE:2007/11/17(土) 01:30:10 ID:PQCiFiux
>>187
エビちゃんに限らず墜ちるのを見越しても、かねだいで買った方が安くつくような…
194pH7.74:2007/11/17(土) 01:31:42 ID:xFcTBsYv
いや、アクアショップなら当たり前の話ですよ
195pH7.74:2007/11/17(土) 01:34:27 ID:p6pl/mQj
>>187 チェリーって結構高いんだな・・・。
自分が購入した時は、セール時20匹で800円。
通常でも10匹600円だったかな?
ミナミよりも飼育容易(高水温も耐えれるとか)だから
激安なんだと思ってた。。。
信頼おけるSHOPだったらいつ入荷して色々聞いて
買えばいいんじゃない?


196pH7.74:2007/11/17(土) 01:39:16 ID:O2p7dRl7
>>187
とりあえず買ってみて普段やってるより気持ち長めに水合わせでゴー
普段から水合わせで落としてるようなら今回は見送り
197pH7.74:2007/11/17(土) 01:45:22 ID:EFUUohnL
>>187
俺は水合わせ20分で適当に入れたが、落ちないし脱皮も遅かった。HCで買ったやつだけど
気を使った所は、水槽をワザとコケだらけにした事かな?
198pH7.74:2007/11/17(土) 07:05:15 ID:wQi9/tuO
>>176
自分が石積み上げても何の美しさも感じられない…
ここからはレイアウトだからレイアウトスレ逝ってくるノシ レイアウトうまくいったらモスも活着してみる
ありがとう!
199pH7.74:2007/11/17(土) 09:24:20 ID:W/hVU/Q2
アルジーライムシュリンプってミナミ?
より苔を食うって触れ込みだけどどうなのかな
200pH7.74:2007/11/17(土) 10:18:26 ID:y+8hFDTp
予定日1週間すぎたけどまだ生まれてこない
水温は18度くらい
卵の色もどうも死んでるような白っぽい
先日は目玉まで見えたんだけどくすんで見えなくなっている
卵が死ぬってことはあるのかな?
201pH7.74:2007/11/17(土) 10:32:59 ID:iMlAlYRH
温度低すぎるな。20度以上にしようよ。
卵が死ぬことはよくあるよ。

死んでカビが生えてるのかもしれない。
202pH7.74:2007/11/17(土) 11:15:47 ID:y+8hFDTp
そうでしたか。水槽は窮屈だし
大き目の水槽にうつしてヒーターつけますわ。
無加温にも限界があるんですね
203pH7.74:2007/11/17(土) 11:24:36 ID:p6pl/mQj
>>202 産卵気にしなければミナミは、無加温でもおk。
一応、約1〜30℃まで急激な水温変化がなければ耐えれるし。
204pH7.74:2007/11/17(土) 12:16:40 ID:dvlCCWiI
>>199
ミナミの亜種らしい
苔処理がいいってのはどうも怪しい感じ
205pH7.74:2007/11/17(土) 12:51:04 ID:M1oFV6VI
二ヶ月の海外出張で戻ってみれば

60リットル水槽の外部フィルターで
メダカ10匹→1匹
オトシン3匹→全滅
カージナルテトラ15匹→12匹
ヤマト3匹→全滅
水草(アナカ)→ほとんどカジラレ
ウイローモス→なんか増えてる

しかしミナミは元気にむしろ増えてました。
20匹ぐらい → 40匹以上

連れに聞くと、二ヶ月の間死んだ魚は
取り出していたが
水替えしなかったそうだ。

緊急水替え(1/2量)とフィルター清掃、コケ落とし
でなんとか落ち着いてきたようなので、荒れた水草
を投入して、メダカの追加投入を予定。

最近は魚よりもミナミを眺めている時間の方が長い・・・
206pH7.74:2007/11/17(土) 12:54:19 ID:wAZWDP17
>>205
だいぶ食われたようだな
多分200匹は生まれていただろうに
207pH7.74:2007/11/17(土) 13:20:29 ID:sBnys/CP
朝、ミナミたちが暴れまわってるから
昨日の水変えの水替え失敗かーと思ったら  脱皮もしてたし
外出から帰ってきたら抱卵キター・・・。で、初抱卵なのだが、どうすればいい?w
208pH7.74:2007/11/17(土) 13:38:06 ID:UzbEiMOc
>>207
エビだけの水槽ならそのまま放置でおk
他の魚も居て増やしたいなら隔離
209pH7.74:2007/11/17(土) 13:56:35 ID:M1oFV6VI
>206
じつはその水槽には縁日で採ってきた子赤2匹がいたんだ。
ただ、半年もすると巨大化して、みるみるうちに水槽から魚が
ヤマトがミナミが減っていて・・・・

そのときはメダカもカージナルも日を追うごとに
減っていって、最初その原因がわからなかった。

死んでいるなら死体があるはずだが、死体が消えている!!
ちょっとしたミステリーだが、相手が子赤なら別にミステリーでも
なんでもなく、単純に

 すべて食べていた

だけだったと分かったときの落胆といったら・・・・


子赤は隔離水槽に入れたが・・・・金魚というか、フナが
他の魚まで食うってのは結構ショックだったな・・・
210pH7.74:2007/11/17(土) 14:02:09 ID:sBnys/CP
207ですが
60cm規格に20匹ほどネオンがいるがほっといて大丈夫だろうか・・・。
ちなみにさっきの、「水変えの水替え」というのはミスですw
211pH7.74:2007/11/17(土) 14:03:49 ID:UzbEiMOc
>>210
>>208に書いたけどさっさと隔離しろ
212pH7.74:2007/11/17(土) 14:05:08 ID:sBnys/CP
了解
213pH7.74:2007/11/17(土) 14:23:22 ID:y+8hFDTp
20と17キューブの母3匹とちびっこ20〜くらいとプラナリアを一気に30キューブに引越しさせました
60規格の水をもともと使っていたのでPHショックはないはず
これでヒーターも使えます
214pH7.74:2007/11/17(土) 14:51:43 ID:sBnys/CP
抱卵した親に負担をかけたくないのでネオンテトラを隔離完了(笑
215pH7.74:2007/11/17(土) 16:27:05 ID:Ka84ZHow
45cmの水槽に引越準備中
ついでにヤマトでも投入したくなってきた
216pH7.74:2007/11/17(土) 16:34:51 ID:NShZS+3u
混泳魚の白点病治療のために鷹の爪入れてるんだけど、
そのネットの近くに、抱卵メスだけが5匹ほどへばりついてる。
鷹の爪からしみ出る養分に抱卵時に必要なものが含まれているのかも。
217にゅーパンツ吉田:2007/11/17(土) 16:43:36 ID:3r3rXICf
エビってパンツはきます?
218pH7.74:2007/11/17(土) 16:57:59 ID:yXVc2xYU
次のひと答えて↓
219pH7.74:2007/11/17(土) 16:59:17 ID:IUXC3wTS
パンツをはくのがエビちゃん
パンツが乾く暇が無いのが海老蔵
220pH7.74:2007/11/17(土) 16:59:26 ID:sBnys/CP
エビはパンツをはきますん
221にゅーパンツ吉田:2007/11/17(土) 17:21:16 ID:3r3rXICf
はぃ〜〜。
恵比寿さん。かっこいい。
222pH7.74:2007/11/17(土) 17:36:34 ID:zjTvL0uY
初抱卵からそろそろ三週間。
卵の色も変わっているし、そろそろかなぁ・・・ハァハァ(;´Д`)
223pH7.74:2007/11/17(土) 17:38:35 ID:sBnys/CP
いいなー
224pH7.74:2007/11/17(土) 18:34:27 ID:gOVBJJ6i
半年ぶりに水槽のじゃり石をかえたら、えびが裏返ってうごかない。
かえてすぐは元気だったのに3時間くらいたったいまは10匹くらい裏返ってる…どうしてだろう?
足ぴくぴくさせて痙攣してます。
めだかは普通に元気なのに…
225pH7.74:2007/11/17(土) 18:39:01 ID:7XVH5rIB
なんか入ってたんじゃない?
薬、洗剤系の類が
226pH7.74:2007/11/17(土) 18:48:50 ID:uQARHbC5
今までは死んだミナミはミナミが食べていることが多かったけど
味を覚えたのか GHDGがよくついばんでる。
GHDGは前から意外に貪欲だと思ってたけど、テトラもついばむように
なったのがちょっとショック。
テトラの口から脚が見えてます・・・。餌足りないのかな。
227pH7.74:2007/11/17(土) 18:51:41 ID:gOVBJJ6i
>>225そうなんですかね(>_<)
228pH7.74:2007/11/17(土) 19:40:16 ID:OGlqryEG
ミナミタソはメダカの卵食べちゃいます?
229pH7.74:2007/11/17(土) 20:34:01 ID:iMlAlYRH
>>224
交換前と同じジャリ?
市販品?

230pH7.74:2007/11/17(土) 20:43:23 ID:kSe7raE+
>>224
硬度が変わったか、底床をいじったので水質悪化。
前の砂利と変えた砂利が何なのかが不明だとなんとも言いがたい
231pH7.74:2007/11/17(土) 20:47:23 ID:wAZWDP17
いや、いじってごみがまってもそのくらいでは死なない
つかそれで死んだら台風きたら全滅だw
232pH7.74:2007/11/17(土) 20:50:22 ID:iMlAlYRH
ゴミ舞ったくらいじゃそんな落ち方はしないよね。

多分、薬品系だと思うよ。
233pH7.74:2007/11/17(土) 21:09:27 ID:SDFQTEre
直ぐ死ぬミナミってショップに来た時点か輸送時の扱いが悪くて弱ってるんじゃないか?
あときれいな水(ドブよりはどんな水槽も綺麗だと思うわけで)で飼育されたエビは環境変化の耐久性が劣る気がする。
経験上買って来た固体や人にあげたりで
きれいな水間の輸送や水質のショックがあったときは弱い気がする。

先月ドブから採ってきたミナミなんだが
ザリの子が混じってしまい
水が汚すぎて選別できず一旦水道水にポチャンして選別して水槽入れたところ
しばらく元気で余裕こいてたが一週間ほどで9割死んだ

ちなみにカルキが薄いと評判の地域で
他の水槽では毎回9割程度の水かえでも水道水直で問題なかったので気にせずやったんだけどね…

んで反省して今回は
採集時に選別してきて水槽ポチャンしたところ
200-300採ってきたが1匹だけだ落ちたの。

どぶ水→水道水→水槽水 ×
どぶ水→水槽水 ○

ダメージの回数や深刻度が少なければ水あわせ無しでも死なない。
繁殖地から直の場合はいたって頑丈。
まぁ水槽入れるときも水あわせしたほうが良いんだろうが今のところこれでOK

過去水道水ポチャンでも抱卵エビから小エビ孵った事もあるので
今日ドブのPH計ってきたが7.4だった。水道水と同じぐらい。

ミナミと一緒にカダヤシが採れるんだがカダヤシのほうが数倍デリケートに感じるぐらい採集物のミナミは頑丈なので
増えない直ぐ死ぬって人は採ってくると良いと思います。
カダヤシが酸欠で死ぬような輸送してもミナミは落ちません。そんぐらい頑丈。
234pH7.74:2007/11/17(土) 21:17:31 ID:iydAOKMh
>>233
カダヤシ持って帰っちゃいかんよ
逮捕されるぞ
235pH7.74:2007/11/17(土) 21:18:37 ID:iMlAlYRH
>>233

通報しました。
300万円以下の罰金もしくは3年以下の懲役です。
236pH7.74:2007/11/17(土) 21:20:41 ID:mxvMNP7n
カダヤシ・・・
アウアウ
237pH7.74:2007/11/17(土) 21:25:15 ID:EN4Vk8Vk
>>233
水道水の塩素濃度は日替わりなんだよ。
降雨量が多いと水が濁るから塩素濃度を高くするし
蛇口を開けないままだと塩素が蛇口に集まる。塩素は殺菌作用があるから高山植物とかデリケートな
植物を育てている人なんかは植木鉢の菌が死ぬからって3日置き水して塩素を抜いたり井戸水を使ったりしている。
あと概ね水道水は弱酸性がなんだが俺の地域のようにまれに弱アルカリ性の地域なんかもある。
池や河川はほとんどが中性か弱酸性なんで急激に水質が変わると死亡率があがる。
238pH7.74:2007/11/17(土) 21:29:40 ID:jgN3qqVE
>>234
もって帰るだけならいいんんじゃないの?
239pH7.74:2007/11/17(土) 21:30:35 ID:zjTvL0uY
>>233
カダヤシ・・・
それは釣りと言ってくれ・・・
240pH7.74:2007/11/17(土) 21:31:18 ID:iMlAlYRH
>>238
輸送もアウト。

極端に言うと捕獲してその場に戻すのもダメ
241pH7.74:2007/11/17(土) 21:33:20 ID:0SShVnRE
逮捕と聞いてν即から飛んで来ました
242pH7.74:2007/11/17(土) 21:35:26 ID:mxvMNP7n
カダヤシをメダカと言っていればいいものを・・
243pH7.74:2007/11/17(土) 21:37:54 ID:EFUUohnL
同一水域に戻すのはいいだろ。
244pH7.74:2007/11/17(土) 21:41:27 ID:T/zsw70w
233はメダカとカダヤシを勘違いしてるんだよ!

ってことは買ってきたミナミは袋から出さずにそのまま一週間くらい飼育して
水質が悪化してから投入した方が生存率が高いんだろうか
そのまま飼育すれば輸送中のダメージは回復するだろうし
245pH7.74:2007/11/17(土) 21:46:00 ID:iMlAlYRH
>>243
厳密に言うとダメ。
特定外来生物は、当該特定外来生物に係る特定飼養等施設の外で
放ち、植え、又はまいてはならない。

間違えて捕獲しちゃってすぐ放すならバレないだろうけど
246pH7.74:2007/11/17(土) 21:46:44 ID:O2p7dRl7
新規投入なら水ができた水槽ぐらい準備済みなんじゃ。
ショップの袋で一週間飼育は自信ないわw
247pH7.74:2007/11/17(土) 21:46:49 ID:jgN3qqVE
カダヤシる
意味:
248233:2007/11/17(土) 21:53:18 ID:SDFQTEre
そんなとこに食いついてきたかw
んー飼育はしてないんでいいんじゃね?
酸欠で弱らせてor殺してテナガエビとクサガメの餌にしてます。
採取後に過密バケツにエアレ無しでエビごと一晩車中において置くと
エビは元気でカダヤシは瀕死でちょうど良い餌が出来ます。
偶然下ろし忘れたバケツでそうなって発見した方法だがミナミはその程度の酸欠全く問題なし。
それいらい毎回これです。
丁寧に省いてきたつもりでも数百とエビが居ると見落としの稚魚が混じってたりするんでね…

今のところもてあます分は持ち帰らず陸に捨ててくるんだが資源としてはもったいないので
肉食大型魚でも飼おうか検討してんだけどね。

カダヤシ飼育不可は前から知ってるけど
メダカが採集できたポイントがカダヤシに置き換わってくるのを実感してからは
殺処分てことでリリースしなくなったというわけだ。
陸に捨てても何らかのアクシデントで水に戻るよりは確実に胃袋に沈めると。
つかミナミより網に入るぐらいいるのよカダヤシが… 
ブルーギルより根絶が難しいと思うがどうするんだろうなぁこれから
すごい繁殖力で水系支配していってるよ。


>237
前に水道水で卵メやってる人から聞いたのであまり詳しくはないんだけど
浄水場?から距離が近いので概ね薄いはずだと言われたのを真に受けてる感じです。
ただ良く思い出すとミナミが死んだときの水道水は久々に開けた蛇口からの水だった気がする。
いろいろ参考になりましたありがとう。
249pH7.74:2007/11/17(土) 22:12:30 ID:CG4RcVOf
>>248
んじゃー明日のかねだいセール「チェリーシュリンプ5匹600円」はやめとくわ
ありがと>>248
250pH7.74:2007/11/17(土) 22:12:37 ID:kSe7raE+
指定外来種でやっていけない事。
放流、無許可の飼育(繁殖)、無許可の譲渡、販売
ここから導かれる事・・・
採ってもいいが、採ったら食えと言う事w
251233:2007/11/17(土) 22:18:33 ID:SDFQTEre
ちなみにカダヤシ処分の件だがバケツは蓋をして密封
エビの休息用に水草大量に投入して一晩なのでかなりの酸欠だと思うんだがミナミは元気
ミナミのダメージはPHが一番きついんじゃないかと推測してます。
CRSの酸欠の弱さでビビッてたが酸欠には強いです。

あとは大体消滅していく水槽は魚が悪さしてるのが多いんじゃないかと
グッピーもアカヒレも駄目経験上。積極的に食ってる場面には出くわさないが
増えずに長期的には減っていく

と底砂が汚れすぎで富栄養なのもNG かき混ぜちゃったら落ちたのはそれじゃないかと。
リンが多すぎると駄目な感じです。買ってきた水草に農薬意外でも肥料が根に残っていたとか
そういう理由もありそう。
ちなみに経験としてはマグアンプKを入れすぎた新規水槽でアカヒレが元気なのでミナミを入れたら100%落ちた。
ドブに住んでる割りにこの辺デリケートです。
252pH7.74:2007/11/17(土) 22:27:25 ID:iMlAlYRH
>>250
輸送もダメだから
「食うためや餌にするために持ち帰る」のも違反なんよ。
採ったらその場で食うか駆除しろって言う法律。

餌にすんのは駆除になるから個人的には「まあ、いっかー」と思うけど
誰かに見つかんないようにね。
253pH7.74:2007/11/17(土) 22:29:22 ID:iMlAlYRH
>>164

確認してきた。
ミナミだ。 
254pH7.74:2007/11/17(土) 22:31:32 ID:Grc23mIr
カダヤシ房うぜぇぞw
そんなことで捕まる訳ねぇだろw
255pH7.74:2007/11/17(土) 22:34:24 ID:mxvMNP7n
通販で買ったミナミは3日くらい入っていた水で安静にしておくと
死亡率が下がる気がする
256pH7.74:2007/11/17(土) 23:07:00 ID:0SShVnRE
カダヤシ厨長文うっざ〜 ごっさうっざ〜
257pH7.74:2007/11/17(土) 23:12:08 ID:NShZS+3u
外来種論議はスレチ。
258pH7.74:2007/11/17(土) 23:42:55 ID:du7P/uuq
キチガイ純ミナミ厨のいるスレで外来の話題出すなよ・・・
259pH7.74:2007/11/17(土) 23:54:31 ID:KIyxEjk7
ミナミなんか売ってねえよ・・・川にいるのもテナガとスジぐらいだし・・・
都市伝説じゃねえよな?<ミナミ
260pH7.74:2007/11/18(日) 00:00:08 ID:T/zsw70w
しらんかった、今日買ってきたミナミは都市伝説だったんじゃ
261pH7.74:2007/11/18(日) 00:47:21 ID:IAmC6zAe
>>244
袋のまま1週間はさすがに厳しいんじゃないかと思うが。
プラケにでも移してそのまま放置ならアリだと思う。

実際、プラケに移して3週間くらいそのまま飼ってた事があるけど、
30匹くらいのうち落ちたのは1〜2匹だったかな。
そのままって言っても、全く何もしなかったわけじゃないけどね。

12リットル程度のプラケに袋の中身全部(エビ30+アナカリス)入れて、3日くらいはそのまま放置。
水深2センチくらいだったから水量は2リットル弱くらいってとこか。
3日目くらいから普通にエサも与えた。
さすがにアンモニア濃度が上がってきたので、バケツにカルキ抜きした水道水を用意して、毎日少量足し水。
500ccの計量カップに適当に汲んで入れてたので、1日400ccくらいってとこかな。
1週間くらいしたところで、目立ってきた糞をエアチューブ使って吸い出しながら、半分くらい水捨て。
以後、足し水と1週間毎の水捨ての繰り返し。

その後は水槽に移したけど、そっちでも元気ハツラツ。3週間掛けて水合わせしたわけだしw
262pH7.74:2007/11/18(日) 01:20:57 ID:R2W+SOZX
近所のビブレの展示水槽でカダヤシが飼われてるんだが
263pH7.74:2007/11/18(日) 01:34:46 ID:jqFjzL/8
ミナミが来て2日目、水槽の苔がみるみるうちに減って来た(*゚∀゚)=3
だけど今までネオンしか飼ったことのない俺にとって、初めて見る大量の糞は
かなりショックだったぜw
ナナについた茶苔はなくなったが、葉の上に点々と糞が残ってる…
ここを読むと最初は水換えは控えた方が良さそうだが、この糞はどうすりゃいいんだ?
264pH7.74:2007/11/18(日) 01:40:48 ID:IGOSwHAX
何匹?
265pH7.74:2007/11/18(日) 01:41:43 ID:qDyE8DG5
ひとつぶづつ並べてなんこあるかかぞえたらいい
266pH7.74:2007/11/18(日) 01:44:38 ID:2Fnx7hol
>>263
>
葉の上の点々とした糞は見栄えは悪いけど、
ま〜水草の肥料だと思って目を瞑るしかないのでは?
267pH7.74:2007/11/18(日) 01:48:42 ID:eingYmHO
>>263
エビが勝手に掃除して無くなると思うが
268pH7.74:2007/11/18(日) 01:54:02 ID:jqFjzL/8
>>264-266
たった5匹なんだが、糞の量スゲーよ。
モス付き流木もナナも糞だらけ、これを栄養にまたコケそうで心配だ。
てか今までネオンの糞なんて滅多に見かけなかったから、ギャップで
驚いてるってのが大きいのかもしれんが。
今後は糞も掃除してくれることを期待。
269pH7.74:2007/11/18(日) 02:44:58 ID:fK/NpKO7
エサやる必要ないんだよね?
270pH7.74:2007/11/18(日) 02:49:04 ID:thJIouOw
>>229さんアドバイスくれてたのに気付かずにすみません(>_<)
交換前とはまったく違うジャリです。
コー○ンで購入した市販品です。
271pH7.74:2007/11/18(日) 02:52:30 ID:thJIouOw
>>230さん。
前のやつとはまったく違います(>_<)
前の石は水槽を買った時に付属品で付いてた透明の石じゃりで、今日購入したのは茶色の石じゃりでした。
えびくんはもらいもので今まで詳しくえびの事を調べずに飼育してましたが、えびは環境変化にすごく敏感なんですね…
272pH7.74:2007/11/18(日) 03:59:22 ID:XOP0oCed
>>258 馬鹿にされた粘着キモスwww
273pH7.74:2007/11/18(日) 05:05:40 ID:bv9OuiJS
wの意味理解して使えよ低脳
274pH7.74:2007/11/18(日) 05:37:07 ID:XOP0oCed
低脳に低脳言われく無いなw
お前こそ日本語理解して話せよwww
275pH7.74:2007/11/18(日) 07:23:30 ID:n52tcxXr
>>261
初心者が「エビ飼いたい!」って思ったら
その方法でショップの水を最大限に利用した方が安定しそうね
276pH7.74:2007/11/18(日) 07:42:55 ID:oCGtbMdJ
見事な1本グソ!
かねだい行って赤い水性買ってくるわ、三週間みずあわせ
277pH7.74:2007/11/18(日) 07:46:06 ID:X+vg9Lxf
>>275 そこまで面倒なのプロでもやらなくね?
278pH7.74:2007/11/18(日) 08:10:48 ID:n52tcxXr
>>277
そうかな?
初心者が1から水槽作って亜硝酸やら水質の違いに悩まされてエビを落とすより
ツマツマしてるエビを眺めながら水を徐々に足していった方が楽だと思うなぁ
279pH7.74:2007/11/18(日) 09:02:30 ID:ct9ImkLe
異様なくらいマニアックだぞ
280pH7.74:2007/11/18(日) 09:10:07 ID:vAOqhTo8
初抱卵記念カキコ
281pH7.74:2007/11/18(日) 09:42:23 ID:7WiCwBYX
>>260
マジでどこで売ってるか教えて貰いたい。ペットショップにもアクアショップにもホームセンターペットコーナーにも釣り餌屋にもない
当方和歌山なんだが、ミナミって関東だけってことはないよな?
282pH7.74:2007/11/18(日) 10:02:24 ID:9FQR9+hS
>>281
和歌山なら川をガサった方が早いと思う・・・
ボクは大阪の北摂だけど10月末にガサって採ってきた
283pH7.74:2007/11/18(日) 10:02:47 ID:DeAZTuzj
和歌山に普通に居るでしょ?

[和歌山 河川国道事務所 ミナミヌマエビ]
284pH7.74:2007/11/18(日) 10:23:40 ID:7WiCwBYX
>>272
川にはテナガとスジ(?)しかおらんとです・・・しかもガキの頃の乱獲と工事の影響でそれすらほとんどいないorz
285pH7.74:2007/11/18(日) 10:34:59 ID:n52tcxXr
>>281
自分は愛知だけど三貴フラワーセンターってところで売ってるよ
1匹20円で10匹だと180円だった
286pH7.74:2007/11/18(日) 10:43:03 ID:oA/ydGlE
>>283じゃないけど補足
国土交通省(河川周辺の国勢調査) > 生物調査結果 > 河川別調査結果
ttp://www3.river.go.jp/nenkan/search_opt4_r.asp?chiki=6&suikei=602
で調査時期に2003年を入れる

調査地区位置図、地区別調査結果一覧を開くとミナミヌマエビの生息が確認された地域が分かる
287pH7.74:2007/11/18(日) 10:53:25 ID:oA/ydGlE
清流すぎてもミナミはいないようなので、自然豊かな和歌山では意外と生息範囲が狭そうね。
288pH7.74:2007/11/18(日) 11:51:39 ID:ZufkzbUb
かねだいのチェリーセール品昨日もやってたよ、
1時間半くらいの水あわせで突っ込んだが
今見たところとりあえずみんな元気、
まだコケがあまりないのでエサあげようと思うんだが
2日位放置の後コリタブでOK?
289pH7.74:2007/11/18(日) 11:54:56 ID:7WiCwBYX
>>283
ここに載ってる川とはかなり離れてるんだ・・・
290pH7.74:2007/11/18(日) 14:12:16 ID:Bj45TzLg
昨日、ミナミ30匹ほど掬って水槽に投入。
ところが、今朝水槽の照明をつけて中を覗いてみると殆どいなくなってる。
そして、底にはミナミの抜け殻が累々と……。
最初は集団で脱皮したかと思ったが、いくらなんでもそれは無い。
もしかして喰われた?

タンクメイトは、カージナル30匹、コリドラス6匹、オトシン3匹、イシマキガイ3匹、カワニナ5匹、
そして、アナカリス採取したときに紛れ込んだと思われるザリガニ(当初1cm弱、現在4cm)が1匹
仲良く60cm水槽で暮らしていたはず……。

もしかして、犯人はザリガニ?
今までタンクメイト達にちょっかい出すわけでもなく、大人しく残飯や枯れた水草を食べてくれてた
から重宝していたんだけど、数回の脱皮を繰り返して大きくはなったけど……。
脱皮したと思っていたミナミの抜け殻は、実はザリガニに捕食されて捨てられたミナミの無残な姿?
291pH7.74:2007/11/18(日) 14:24:56 ID:DRESCQ8f
たまごこぼれそう‥‥
292pH7.74:2007/11/18(日) 14:32:06 ID:FxodtL4G
>>290
そのとおり。
293pH7.74:2007/11/18(日) 14:37:08 ID:TI8QS2Sv
>>290
ザリガニと一緒に入れるなよwww
294pH7.74:2007/11/18(日) 14:46:50 ID:iMuP3fKm
>>290
ザリの餌だろw
295pH7.74:2007/11/18(日) 14:51:07 ID:SUYgVH8q
>>290 隠れるところが沢山あるなら隠れてるのもいると思うけど
ザリガニ(日本?アメリカ?どっち?)アメザリなら
大きくなったら魚もその内消えると思うよ。。。
あと水草も全滅すると思う。
296pH7.74:2007/11/18(日) 15:07:54 ID:4OFX44DF
PSBってバクテリアをミナミ水槽に入れても大丈夫?
297pH7.74:2007/11/18(日) 15:10:04 ID:Bj45TzLg
>>292
>>293
>>294
>>295
レスありがと。
当然、アメザリの幼体。
スネール殻ごと食べてくれて全滅させてくれたから重宝してたんだけどね。
大きくなる前にアナカリ採取した水路に逃がしに行くよ。
でも、25度の水温の中で暮らしてるから逃がすのは春先かなぁ。
それまでは居候決定だな……。
春までに大きくなるだろうから水槽内隔離が必要だろうけど^^;
298pH7.74:2007/11/18(日) 15:24:16 ID:/y2lBRSv
ザリガニ「ミナミヌマエビうめぇwww」
299pH7.74:2007/11/18(日) 15:34:31 ID:R5u7/xzI
>>296
平気
300pH7.74:2007/11/18(日) 15:35:11 ID:SUYgVH8q
>>297 おいwアメザリ逃がしちゃあかんだろwww
てか飼ったらあかん。。。
通報しました厨が出る前に身取り出して餌にしろ!!!

301pH7.74:2007/11/18(日) 15:44:17 ID:4OFX44DF
>>299
どうも
302pH7.74:2007/11/18(日) 15:54:40 ID:Bj45TzLg
>>300
アメザリは、まだ特定外来生物には指定されていないから飼育できる。
もっとも、「要注意外来生物」の中に含まれているから逃がすのはやめた。
生涯ウチの水槽で飼育することにするよ。
303pH7.74:2007/11/18(日) 15:58:44 ID:9VA6ezHj
どう見てもアメザリの仕業です。
本当にありがとうございました。
304pH7.74:2007/11/18(日) 17:31:37 ID:AEE6Csut
バイオループフィルター
エビ飼いには必需品だ。
薄型でガラス面にキスゴム固定できる
投げ込み式だがろ材に秘密がある。
クレハ合繊鰍ェ新開発した
バイオループを使っているんだ
軟水化及び静電気によってゴミを強力吸着
バクテリアも好気性、嫌気性ともに繁殖できる
これはおまけだがイオン交換樹脂もセットされている
これからのエビ師には必需品になること間違いなし!!
305pH7.74:2007/11/18(日) 19:04:15 ID:qDyE8DG5
ミナミエビって生まれたときから性別きまってるのかな?
数少ないとメスが増えるような気がするんだけど
306pH7.74:2007/11/18(日) 19:08:20 ID:IaLXppOc
>>305
爬虫類なんかは温度で性別が決まるけど。
エビは途中から性別が変わるとは聞いた事が無いので、温度・pH・硬度とかその辺で変わりそうな気が。
307pH7.74:2007/11/18(日) 19:52:31 ID:AqIvD46k
ああー、またミナミ飼いてー。

やっぱ実家から連れて来ればよかった。
308pH7.74:2007/11/18(日) 19:56:14 ID:k1w0Al9o
チェリーの適水温って何度〜何度ですか?
309pH7.74:2007/11/18(日) 20:20:25 ID:/AcXgPp+
買って来たエビがヤマトヌマエビなのかミナミヌマエビなのか思い出せないんですが
どうやったら見分けつくんですかね?
310pH7.74:2007/11/18(日) 20:21:52 ID:17tefKj8
点々模様の有無とか
311pH7.74:2007/11/18(日) 20:22:07 ID:85HGucx0
かわいいのがミナミできもいのがヤマト
312pH7.74:2007/11/18(日) 20:23:53 ID:IGOSwHAX
ヒゲの長さとか
313pH7.74:2007/11/18(日) 21:16:27 ID:lF+pL/3U
>>286のお陰でうちの周りにいるのがヌカエビだということが判明しました
関東にもとからいるのはヌカエビなのに
なんでミナミばっか人気なんだろ?
314pH7.74:2007/11/18(日) 22:27:04 ID:yBU7irEv BE:65592735-2BP(3072)
>>309
ttp://homepage1.nifty.com/gebara/ebizukan/ichiran1.html
こちらでご確認を。
見慣れないと区別できませんが、見慣れるとヤマトミナミははっきり違います。
>>313
ヤマト同様小卵型で、増やすのが面倒だからでしょ。
ミナミの売りは、簡単に増える事。

ところで、なんでこんなにスレの速度速いんだろ・・・。
テンプレ修正のタイミングをいつも逃してるなぁ。
315pH7.74:2007/11/18(日) 23:45:48 ID:HlXQulkG
質問スレの次くらいに進行が早い気がするw
316pH7.74:2007/11/19(月) 00:11:34 ID:MkYIP0MZ
30cm水槽のミナミママエビ6匹、出産予定日まであと1週間
60cm水槽を買って水作り中だけど嫁の視線が冷たい・・・
(*´д`*) ヒーヒーフー
317pH7.74:2007/11/19(月) 00:15:31 ID:iGE1BCGi
>>316
30cmがウジャウジャになってから60cm買えばそれほど冷たくなかったかもしれんのに・・・
今のがうまれて次の世代が生まれてだったらあと半年なのに
318pH7.74:2007/11/19(月) 00:29:34 ID:MkYIP0MZ
>>317
帰りに寄ったHCの水槽見ていたら つい・・・
子供は喜んでくれたんだけどね・・・ 寝よう・・・orz
319pH7.74:2007/11/19(月) 00:57:11 ID:Gt/Hw+UT
120買えば視線がなくなったのに・・・w
冷たいうちは大丈夫だ。多分。
320pH7.74:2007/11/19(月) 01:02:59 ID:Nd9mxroQ
嫁のベッド行ってたっぷり抱けば良いじゃない
321pH7.74:2007/11/19(月) 01:05:15 ID:IxML4rp4
結婚指輪が水槽に沈んでたってレスを思い出した
322pH7.74:2007/11/19(月) 01:49:14 ID:m2KEdniT
一匹赤くなってる
水合わせ失敗したのかな
323pH7.74:2007/11/19(月) 08:08:19 ID:p+G2JWbH
>>320
嫁に飽きてアクアに走ったんだろww
他の女に走らないだけいい。
324pH7.74:2007/11/19(月) 09:08:51 ID:fYhF+EKW
>>323まるで俺のことじゃないか
325pH7.74:2007/11/19(月) 09:24:27 ID:MkYIP0MZ
魚が居ないのが不満だったらしい・・・
メダカを飼うことで無事解決!多少の犠牲は仕方ないかな・・・
326pH7.74:2007/11/19(月) 09:55:56 ID:NfwSSj6D
ザリガニ水槽にミナミ投入した人がいると聞いて来ました

記念ザリコ
327pH7.74:2007/11/19(月) 12:49:58 ID:VrteVGgP
>>325 出産直後のミナミ水槽にメダカ投入とはまたジェノサイドな
328pH7.74:2007/11/19(月) 14:41:08 ID:wsIuWKOv
ミナミが岩陰に隠れてまったく動かないのですがこのままでいいんでしょうか?
329pH7.74:2007/11/19(月) 15:09:38 ID:s4hZG4De
TBSはこうして在日朝鮮人に乗っ取られた。 窓際社員の独り言です。

(1)1960年代
テレビ放送が始まってまもなくの頃、
放送中のちょっとした言葉づかいの問題(例えば「朝鮮民主主義人民共和国」を"北朝鮮"と呼んでしまった、など)に対して、
朝鮮総連から会社及び経営幹部の自宅に対して脅迫に近い抗議行動が繰り返される。
抗議行動に対する「手打ち」として、採用枠に"在日枠"が密かに設けられる。
総連幹部の子弟を中心に入社試験無し(カタチだけの面接)での採用が毎年続く。
在日枠の密約を所轄官庁に対して内密にしてもらうよう局側から総連に「お願い」をしてさらに弱みを握られ身動きがとれなくなっていく。

(2)1970年代
政府を叩きさえすれば世論が喝采する狂った時代。
在日社員の「反日番組」を「権力に対するペンの戦い」「調査報道」と勘違いした経営幹部が社内で在日を積極登用。
「日本人社員と在日社員に昇進の差別があってはならない」などと理想論を述べたのは良かったが、
しかし昇進差別をしなかったのは甘い日本人幹部だけで、課長、部長と昇進した在日社員は、
帰化した在日二世を理不尽なまでに優遇する逆差別人事を徹底。
異を唱えた日本人社員は徹底的にマークされ、営業や総務など番組制作の第一線から退けられる。

(3)1980年代---90年代
昇進した在日社員が主要な報道番組のプロデューサーや報道局長など、決定的なポストを占める。
某サヨク週刊誌の在日編集長をキャスターに迎えたニュース番組が、
学生時代に学生運動に没頭した団塊の世代の視聴者の支持により高い視聴率を得る。
1989年の参議院議員選挙では「土井社会党」「マドンナブーム」を援護。あからさまな社会党支持。

(4)1990年代---2000年代
偏向報道、捏造報道、取材情報を特定の勢力に提供するなど、報道機関として存在を否定されかねない不祥事が続発。
朝日新聞、系列のテレビ朝日が、どちらかといえば「北京の意」を汲んだ報道が多い。
バブル崩壊以降の景気低迷でただでさえ厳しい広告収入が、「サラ金」と「パチンコ」に大きく依存。
まさに、在日朝鮮人の資金で在日朝鮮人が運営しているのがウチの放送局。
在日の局長が在日のスターを「作り上げる」ような番組制作が為されると思う。
330pH7.74:2007/11/19(月) 17:22:28 ID:PASLCFmh
>>277
プロだからこそ、そんな手間のかかる事をやらんのでは?



稚エビが確認出来たのだが、エサってウィローモスが入ってればオケなの?
親餌用にザリ餌は毎日入れてるけど
他に水草はには、マツモ・アナカリス・ナナが入ってます
331pH7.74:2007/11/19(月) 17:24:48 ID:zSp2OVqY
>>330
勝手に何かしら喰ってるから大丈夫(・ω・)b
332pH7.74:2007/11/19(月) 17:36:10 ID:q7Eeyv7a
抱卵ミナミのいる水槽の水変ってどうしてる?
やっぱ足し水だけ?
333pH7.74:2007/11/19(月) 17:49:21 ID:RZXiNj+E
常識の範囲内なら水換えしても平気
初産とかだったらダメになるかもしれんが
334pH7.74:2007/11/19(月) 18:07:32 ID:q7Eeyv7a
買ったときから大きな固体だから初産ではないと思うが・・・。
ちなみにいつもは3日に1度5?程度の水変えと毎日PSBを4ccほど添加
水槽サイズは60規格
335pH7.74:2007/11/19(月) 18:22:17 ID:6MgBgt5I
抱卵しなくても水足しだけ
336pH7.74:2007/11/19(月) 18:55:01 ID:dQjswBcj
そんなに神経質にならなくても平気っしょ。
だって自然界は雨が降れば水質も水温も急激に変わるからね。
337pH7.74:2007/11/19(月) 18:56:39 ID:2t2kYMjD
可愛いミナミたんの為に出来る限り気を使うのは良い事じゃないか
338pH7.74:2007/11/19(月) 18:58:28 ID:RZXiNj+E
やりすぎワロタ
PSBなんていらないよ
ミナミは強い子だよ
339pH7.74:2007/11/19(月) 19:10:35 ID:JB7aFh0R
PSBって、かなり馬鹿にされがちだよな。
使い方、熟知してるんだろうか。
340pH7.74:2007/11/19(月) 19:16:25 ID:PASLCFmh
店で棚に放置、蛍光灯に十数時間さらされてるようなPSBって
商品価値が無いって聞いた事あるなぁ。
341pH7.74:2007/11/19(月) 19:26:27 ID:SuF4AqUK
光合成してしまってるってことか?
アレ昔つかってたけどかなりくさいよね。六十○ハップ薄めただけだろと言いたいW
342pH7.74:2007/11/19(月) 19:45:10 ID:Xp3ysanB
ベランダで殺虫剤撒いた
開いてた窓から殺虫剤侵入で一瞬にしてミナミ全滅…orz

俺死ね!死ね死ね死ね!
343pH7.74:2007/11/19(月) 19:49:07 ID:RfRwqWqW
>>340
PSBは光合成バクテリアだから光に当てないと成長しないんだよ。
ボトル入りのやつは濃縮してるのを休眠状態で売ってるから蛍光灯に当てると
せまいボトル内で自然に復活してすぐに死ぬってこと。
ホムセンで埃被ってるボトルを使ったけどPSBの死骸なのか生きてるやつなのかは確かめようがない。
ミナミはピンピンしてるから死骸PSBボトルでも毒ではないようだけどな〜
344pH7.74:2007/11/19(月) 19:53:18 ID:byCfC8RP
PSBはブライン食べれないほど小さいサイズで産まれてくる稚魚の初期餌に使ってる
345pH7.74:2007/11/19(月) 20:34:11 ID:JB7aFh0R
発泡スチロール40Lに、300匹ほどミナミがいるが、
毎日、PSBを添加している。

水作Mのみだけど、水ピカピカで一匹も落ちたことがない。
水替えは、1日2Lのみ。良好。

PSBのおかげだと、俺は思っています。


346pH7.74:2007/11/19(月) 20:40:16 ID:vTbJyzaC
それは水作のおかげだと思うぞ

347pH7.74:2007/11/19(月) 20:53:02 ID:q7Eeyv7a
PSB買ったときはできるだけ薄暗い棚の奥のほうを選んだw
使い始めて二日目だか・・・。
>>339
PSBの使い方熟知してません・・・。
348pH7.74:2007/11/19(月) 20:56:16 ID:NzaaCigi
ムトー発布て硫黄くさいよな
あんなもん水槽に入れたらどうなるんだ
349pH7.74:2007/11/19(月) 20:57:44 ID:HiCGGvFJ
40Lに水作Mと毎日少量換水なら、それだけで十分だよな。

もっとも、たまに落ちてはいると思うぞ。
見つける前に残り299匹に食い尽くされてるだけで。
350pH7.74:2007/11/19(月) 21:01:01 ID:u1U2mdZr
>>342 そんなに自分を責めるな、ドンマイ!頑張ってまた増やせよー

PSBネタ流行ってるな。昔ショップのオヤジに勧められて使った。
効果はよく分からんかった。ボトルに光当たるとダメなのか・・・
351pH7.74:2007/11/19(月) 21:17:30 ID:ttQvB7Kr
>>350
あくまで噂なw そういった考えもあるってこと。
ボトルに詰めて3ヶ月内が有効期限だとかいった話もあるしw
ただ、いくら巻いても毒ではないようだし、いくら巻いても目に見える効果はないんだよな。
金と暇があり余ってるような人は日照時間が違う水槽を数個設置して確かめるのもいいけど
352pH7.74:2007/11/19(月) 21:25:38 ID:LPefGl+v
初抱卵にドキドキしつつ、約三週間経過。
帰宅したら抱卵していた卵が無くなっている。

生まれたらしいが、リシアとか沢山な水草メインな水槽なので、
隙間に隠れているのか、目を凝らしても今のところ発見できず(´・ω・`)ショボーン
353pH7.74:2007/11/19(月) 21:30:04 ID:40CVOEad
>>352
その内水草の茂みから
こっそり顔をのぞかせてくれるよ
おめでと〜
354pH7.74:2007/11/19(月) 21:31:40 ID:xEuvtQko
ベアタンクじゃないかぎり、生まれたてを発見するのは大変よ。
355pH7.74:2007/11/19(月) 21:44:59 ID:JIonzvRZ
>>352
おめでとー 裏山
自分もミナミ飼い始めたんだけど慣れるまでは産まないもん?
356pH7.74:2007/11/19(月) 21:47:01 ID:0WeKOD+m
俺も聞きたい、
まだミナミ飼い始めて1週間ほどだが
皆さんは初の抱卵個体見るまでどのくらいかかりました?
357pH7.74:2007/11/19(月) 21:49:06 ID:xEuvtQko
ウチは稚エビレベルの大きさで来たから3週間ほどかな〜
358pH7.74:2007/11/19(月) 21:49:24 ID:40CVOEad
>>356
人と水槽の環境による
俺は2ヶ月
人によっては4〜6ヶ月何て話もある
数が少なくて抱卵しない場合は
雌雄両方居るか要確認
と言っても10匹位居れば多分居るとは思うが・・・・
359pH7.74:2007/11/19(月) 21:51:11 ID:0WeKOD+m
>>357 >>358
ありがとう、
2年動いてる水槽から砂利と水とフィルター分けたから
環境はそれほど悪くないと思うので
ヒーターつけつつ気長に待ってみるよ。
360pH7.74:2007/11/19(月) 21:52:59 ID:JIonzvRZ
そんなか… 10匹いるからまぁ雌雄は大丈夫かと思うが不安だ
361pH7.74:2007/11/19(月) 22:02:14 ID:JB7aFh0R
>>347

>PSBの使い方熟知してません・・・。

ネット上では、俺の見た限り、有益な情報は
ほとんどありませんでした。

光合成菌(PSB etc・・・)の専門書などを、
読む必要はないと思いますが、添加するのであれば、
ある程度の「正しい知識」は必要だと思います。

>>343
休眠中というのは、その通りらしいですね。
でも、ボトル内ではかなり強い光が照射されなければ、
活動しないみたいです。

水などによって、活動開始するようです。key酸素。

いづれにしても、数時間〜一日程度で死んでしまいますので、
追添加が必要です。

>>349
一匹も落ちていないは、俺のきめつけ。(毎日見ている)
君の主張、食われている。勝手なきめつけ。



余計かもしれませんが、
他の方々も、チョビットだけ興味など持ってみたら。
損はないと思います。
362pH7.74:2007/11/19(月) 22:09:45 ID:2bS7gAUe
別に無くても元気だし(゚听)イラネ
363pH7.74:2007/11/19(月) 22:17:14 ID:JB7aFh0R
>>362
使っている人、使いたいと思っている人・・・
364pH7.74:2007/11/19(月) 22:29:40 ID:vTPtYLtZ
昨日一匹お星様になったんだけど、もう影も形も無くなってた
そろそろ満月だし、またこの水槽に生まれ変わって来てくれるかな(´・ω・`)
365pH7.74:2007/11/19(月) 22:30:39 ID:RoH88ij9
庭に4t池を立ち上げたときに野外で飼ってた衣装ケースをそのままぶち込んだんだよ。
アナカリスと赤ひれとミナミと底土そのままw
水合わせもやったんで元気に泳いでたんだけど水がドブ臭い。
底に溜まった硫化水素のせいかなと思ってPSBを1L入れたけどほとんど変化なしだった。
366pH7.74:2007/11/19(月) 22:37:27 ID:JupAS+OB
つえひめAI-2
367pH7.74:2007/11/19(月) 22:39:14 ID:qwZBZw41
お星様になどならない。
死んで食われたんだよ。
368pH7.74:2007/11/19(月) 22:39:38 ID:vTPtYLtZ
衣装ケースを放置維持出来る位の環境だとしても
4t池を放置維持出来る位の立ち上げ時間が違うから
水腐ったんじゃないの?
369pH7.74:2007/11/19(月) 22:45:46 ID:BuZLI64+
PSBは補助的に使ってる。
生体を増やすときとか水換えしたときなど
ろ過系統が追いつかなさそうなときに添加。
魚の栄養にもなるらしいので無駄ってことはなさそう。


書いていて思い出したんだけど、昔カブトエビの飼育セットを買って
飼育したことがあるのよ。
孵化させて一番最初に食べさせるエサがアンプルに入った液体で、
赤くて嗅ぐと硫黄臭かったの。
今思うとこれってPSBだったんじゃないかなーって。
370pH7.74:2007/11/19(月) 22:53:09 ID:JB7aFh0R
人口餌、冷凍赤ムシなど、
PSBに浸してあげるといいよ。
371pH7.74:2007/11/19(月) 22:59:46 ID:RoH88ij9
>>368
PSBはミナミ投下して一週間後に入れた。効果はわかんねw
ピートモスは水質を弱酸にするせいかアオミドロの抑止には効果あった気がする。水草とか大量に
投下して貧栄養状態でもあったのでピートだけの効果ではないかもしれないが・・
372pH7.74:2007/11/19(月) 23:20:56 ID:vTPtYLtZ
池まで作れるなんてうらやましいな、エアレとかポンプとかで水動かしたりしないと
ため池みたいにグリンウォーターになったりしないのかな?
アカヒレは浮き草の間からとか見えそうだけど、ミナミは見えなさそうだね(´ω`;)
373pH7.74:2007/11/19(月) 23:48:26 ID:dQjswBcj
PSBは出始めのころ良く使ってたなぁ。
もう二度と買うことは無いがw
マイナスイオン級にいらない商品だね。
374pH7.74:2007/11/19(月) 23:52:21 ID:RoH88ij9
>>372
庭が極端な日陰で一日の日照時間が2〜3時間程度しかないせいかグリンヲタにはならないな〜
小さいポンプだけ付けてるけど水流のそばにエビや魚が集まってるからないよりはあるほうがいいみたい。
あとミナミって夜行性だから池で飼う場合は暗くなってから懐中電灯でのぞかないと日中はジッとしてる。
夜中にのぞくと魚のように池中を泳ぎ回ってるw
375pH7.74:2007/11/20(火) 00:00:12 ID:6MgBgt5I
夜中に、庭で、池の中を、懐中電灯で照らしてる人

なんか悲しいやら、あやしいやら
376pH7.74:2007/11/20(火) 00:07:01 ID:GgzBThq2
>>374
>夜中にのぞくと魚のように池中を泳ぎ回ってるw

でたんうらやましい!
ミナミ飼いの夢やわ。
377pH7.74:2007/11/20(火) 00:14:40 ID:yyWv3zny
このくそさみーのに、夜中に外なんか出たくねーわw

コタツでぬくぬくしながらミナミみる方がいいだろ?な?な?
みんなそーだよな?
378pH7.74:2007/11/20(火) 00:19:59 ID:euCYDpQK
うちの野外飼育のミナミは単独飼育だから昼間でも水面から頭出しながら浮き草ツマってるわ
379pH7.74:2007/11/20(火) 00:21:07 ID:G3qKuerb
ミナミなら今、俺の隣で寝てるよ。
380pH7.74:2007/11/20(火) 00:42:57 ID:XrJoWz8B
じゃあ俺の隣で寝てるミナミはまさかスj
381pH7.74:2007/11/20(火) 02:04:38 ID:RI+X7hAW
>>379
南ちゃんともうやったのか?
382pH7.74:2007/11/20(火) 04:07:36 ID:hPcOhWUa
PSBのおかげで彼女ができました。
383pH7.74:2007/11/20(火) 04:09:13 ID:0se4fYNT
384pH7.74:2007/11/20(火) 07:07:08 ID:CHVckxP1
PSBって別府の特産品だっけ?
385pH7.74:2007/11/20(火) 08:06:38 ID:mXpC5eHX
>>381
昔、吉原の〇メラルド皇帝で生でヤったお
386pH7.74:2007/11/20(火) 09:03:07 ID:cuSneEcg
池飼いの利点
・自然の状態に近いミナミの様子が観察できる
・5aくらいの浅瀬を造っておくと小鳥が水浴びにくる
・イトトンボなども卵を産みにきてなごませる
・雨水が入るので2ヶ月くらい放置しててもミナミの生育にほとんど影響しない
・アカムシやミジンコなど自然に発生するので生餌が豊富等々

悪い点
・ヤンマなどの大型ヤゴが住み着く
・ヒーターの設置がほぼ不可能なので冬は冬眠状態となる
・夏場の観察では蚊に食われる(蚊取りで避けられるがユスリカも殺してしまう)
・夜中に見ないと日中はほとんど見れない等々
特にヤゴは水草にいるタイプは見つけ次第隔離できるが泥の中に隠れるタイプは見つけることが困難
完全に除去するのは不可能に近い
387pH7.74:2007/11/20(火) 11:57:42 ID:yyWv3zny
・鑑賞・をしたいのであって・観察・をしたいわけじゃない

それ以前に都会なんで庭なんてないし
388pH7.74:2007/11/20(火) 12:48:55 ID:XrJoWz8B
まあその辺は人それぞれだな。俺もできることなら池を作って観察したい・・・
389pH7.74:2007/11/20(火) 13:34:35 ID:RKuo/TKS
>>387
×都会なんで庭なんてないし
○貧乏なんで庭ないてないし
390pH7.74:2007/11/20(火) 13:42:28 ID:KjeDESoU
池作るのは究極の夢だな・
池の脇には芝生作ってそこにケヅメタソとかホルスフィールドを放し飼いにする・・
俺のささやかな夢・・
391pH7.74:2007/11/20(火) 14:01:57 ID:yyWv3zny
>>389
ま、都会の事情は田舎の人にはわからないさ
392pH7.74:2007/11/20(火) 14:25:15 ID:vSL9V6N1
見苦しい言い訳でageって、かなりのドM
393pH7.74:2007/11/20(火) 15:30:23 ID:yyWv3zny
sageでこそこそ、田舎者はこれだからw
394pH7.74:2007/11/20(火) 15:46:51 ID:vSL9V6N1
こそこそ何?まさか悪口とか言いたいのかな
事実を述べられて悪口と受け取ってしまうのは被害妄想癖
395pH7.74:2007/11/20(火) 16:35:59 ID:gZHdJzbS
おまえらツマツマしろ
396pH7.74:2007/11/20(火) 16:37:20 ID:AqzfHQSk
けんかすんな いらいらしてるなら俺を殴れ むしろ殴ってくれ
397pH7.74:2007/11/20(火) 16:43:58 ID:s/LOAf79
↑金魚と混泳しろクズが
398pH7.74:2007/11/20(火) 16:47:16 ID:MnR9q/vc
じゃあ、俺をツマツマしろ。むしろツマツマしてくれ!
399pH7.74:2007/11/20(火) 16:52:36 ID:+QheCbyU
>>396
真性Mようこそ
んじゃ今から新宿中央公園なw
400pH7.74:2007/11/20(火) 16:56:45 ID:KDHpgtyf
池は無理なのでベランダビオトープしてる。
水草が凄い元気なのな。
だからか知らないけど稚エビは良く見掛けた。
(一部は屋内のメイン水槽に移動)

401pH7.74:2007/11/20(火) 17:17:14 ID:yyWv3zny
>>394
おやおや、ネット見てるだけで何が事実かわかるエスパー様ですかw
それとも田舎者すぎて、都会の住宅事情がわからないとか
バスは1日1度きりとかそんな所住んでる人には理解できなような町並みなんだよw
402pH7.74:2007/11/20(火) 17:23:51 ID:TAfxLNuI
まぁ・・・なんだ




目くそ鼻くそですな

403pH7.74:2007/11/20(火) 17:31:57 ID:ZyFKEm/+
ウサギ小屋住居民必死だなぁ
404pH7.74:2007/11/20(火) 17:45:04 ID:yyWv3zny
田舎モノの妬みはすごいなぁ
405pH7.74:2007/11/20(火) 18:04:41 ID:RI+X7hAW
中間くらいの地方都市はどちらに附けば良いんでしょうか?
406pH7.74:2007/11/20(火) 18:04:44 ID:2lMQyzrm
今度の三連休で40cm水槽から30キューブにミナミ20匹とメダカ4匹を
引越しさせる予定なんだけど。
スペースの問題で平行稼動が出来ないんだよね。
底床材(両方とも大磯系)以外の飼育水と外部と水作エイトSは流用できるけど、
簡単な水合わせだけでミナミさんをドボンするのはやっぱ拙いかなぁ?
407pH7.74:2007/11/20(火) 18:17:43 ID:U/aiB/hp
今のうちに水を何割か移してろ過を空回ししておけばいい
バクテリアのエサになりそうなもんも入れて
408pH7.74:2007/11/20(火) 18:25:46 ID:2lMQyzrm
いやその場所の確保が難しくて・・・
リビングに水槽2つ並べたら嫁の顔が怖い・・・
409pH7.74:2007/11/20(火) 18:34:45 ID:+QheCbyU
>>408
つまり現在40から同じ場所に30キューブを置くって事だよね?
それなら普通に移せば良いんじゃね?
底砂は何で流用出来ないんだい?

新しい底砂をペットボトルに穴開けて詰めて
今の40の中に連休まで沈めておけば
ある程度バクテリアが移ってるんじゃね?
410pH7.74:2007/11/20(火) 18:45:56 ID:U/aiB/hp
ここはあえて嫁を沈めてしまえば…
411pH7.74:2007/11/20(火) 19:00:49 ID:6JGg2fJH
これを気に40はそのままで
30キューブ立ち上げてみれば?(笑
412pH7.74:2007/11/20(火) 19:00:57 ID:ilTKt1e3
俺のとこの池とかさ〜
隣家の便所の真横なんだぜ?(ボッチャン式の)
風向きによっては老夫婦の糞尿臭状態だぜw
本当はさー池をツマミに酒を飲みたいのにさー七輪で秋刀魚焼きながら一杯やりたいのにさー
ウンコの臭いが漂うんだぜw
んで、寒いと冬眠しやがるから見ててもつまないし真夏は暑すぎて見るどころじゃない。
鑑賞できる時間が短すぎる。雨降ると波紋しか見れんしw
せっかく魚が増えても台風とかの大雨で池が溢れると半分は逃げるしよー
マゾっ毛が強い奴じゃないと池とか何の価値もないぜ。庭に釣堀造ったつわものもいたけど3日で飽きるそうだw

でも、いいんだな〜ww 外から採ってきたマツモからアメンボが発生してさー
元気に泳ぐんだよな〜スイスイ〜ってw
413pH7.74:2007/11/20(火) 19:05:14 ID:U/aiB/hp
淡水エイでホンタク作ればいいじやないか

エイのウンコ漬
414pH7.74:2007/11/20(火) 20:19:54 ID:NGkhoo6m
別の水槽からリシアとモスもってきてミナミたん水槽に浮かべたら
ミナミたん達がぴゅーって飛んできて逆さまになりながらツマツマし始めた

かわええ(*´Д`*)
415pH7.74:2007/11/20(火) 20:58:04 ID:DQXr+B5w
やっとつい最近1匹初抱卵したと思ったら10匹中4匹抱卵した。
これが爆殖フラグというやつですね。
416pH7.74:2007/11/20(火) 21:01:06 ID:kA87Tqve
一週間ほど前、ミナミ5匹買ってきたんですが、
脱皮したであろう物が2、3見当たるんですが
生体が2匹しか見当たらないんです。
ドジョウ一匹入れてるんですが、こいつに
食われたんでしょうか…?
川砂の中に潜ったりしてるんでしょうか?
417pH7.74:2007/11/20(火) 21:05:05 ID:+QheCbyU
エビは砂の中にはさすがに潜らんと思うぞ・・・
なのでどじょうの大きさによるけど
食われたかどっかに隠れてるんじゃね
418416:2007/11/20(火) 21:19:39 ID:kA87Tqve
12センチ程度のドジョウだから
食われてないと思うんですが、
カボンバを植えたところをドジョウが
大きく穴掘ってるんで、
そこに隠れてるんじゃないかと…

もしかして脱皮じゃなくて死骸だったのか…
419pH7.74:2007/11/20(火) 21:25:20 ID:iLOKBld8
PSBの話がでてるから質問スレから転載

486 pH7.74 sage 2007/11/08(木) 13:43:15 ID:nxhihTRr
>>432

そこまで詳しい事はわからないけど、この前在庫処分で安かったので買ってみた。
容器には5×10の9乗の生菌が入ってると書いてあったけど、
それほどの数の菌を生きたまま維持できるのか気になった(というか無理だろ?って思った)ので研究室で培養してみた。
あまりものの淡水寒天平板にあまりものの海水で希釈というめちゃ適当な分離方法だけど、1週間培養で、正確に計数してないけど(1mlあたり)10の4乗から5乗の菌はいるみたい。
表記とはかなり違うけど、これは菌によるなんらかの効果があるとしたら十分働くと思える量です。

あと、中身は光合成細菌ということだったので光が必要なのか試すために暗闇下と明るいところの2箇所で培養したけどあまり差はなくむしろ暗闇下で菌が多かったです(暗闇下のは一定温度なので差はそのせいかも)。
クリンベンチ内で新品を開封→希釈して分離だから他の菌は混ざってないと思うから、菌自体はある程度いるみたいだよ。
420pH7.74:2007/11/20(火) 21:37:38 ID:bA/+0P9J
寒い・・・北風が・・
421pH7.74:2007/11/20(火) 21:37:48 ID:LMbj1Vrk
チェリー買ってきたんだが
コリタブもほうれん草もきゅうりも食わね、
コケいっぱい生えてる金魚の水槽から水移したりしてるんだが
餓死が心配だったりする(´・ω・`)
422408:2007/11/20(火) 21:38:31 ID:j6jUqw7Z
スマン娘と風呂に入ってからメシを食っていた。
>>409
現行の40cmの底砂は、ツライチ程度にしか敷いていない上に
今度の底砂と色系統がまるで違うんだよね。
ペットは思い付かんかった。試してみる価値はありそうだな。

>>410
逆に俺が沈められました。
今、鼻からマシモ様が垂れてますが何か?

>>411
ちなみに嫁もベランダでビオやっててメダカもミナミもバリバリ繁殖させている。
嫁曰く「それっぽっちしか生体がいないのに水槽を弄る必要があるの?」と
いや、おっしゃるとおりなので逆らえませんよ。
423pH7.74:2007/11/20(火) 21:49:53 ID:qws9DZQ5
テトラバイタルを入れると抱卵しやすいという噂を聞いて入れてみましたがいっこうに抱卵の気配がありません・・・

かわりにグッピーが爆殖しちゃいました
424pH7.74:2007/11/20(火) 21:53:18 ID:GRsNqOYF
>>421 ザリガニ用の餌でも入れてみれば?
150円ぐらいで売ってるし。
425pH7.74:2007/11/20(火) 22:14:36 ID:pyELkR7v
>>418 参考になるかワカランが、
6cmのベタが3cmのネオン食ってるのなら見たことがある。
426pH7.74:2007/11/20(火) 22:20:28 ID:+QheCbyU
>>421
何かしら食ってるから気にすんな
小さいエビなんだから食う量も知れてる
俺のエビはザリガニの餌が大好物
>>422
同じ大磯系だから同じかと思ったら色系統が違うのね
いっそ混ぜちゃえば?www
427pH7.74:2007/11/20(火) 22:23:16 ID:gI/ljaTl
ミナミ30匹届いた。
7時間の点滴後、無事投入し終わりましたであります!
428352:2007/11/20(火) 22:43:33 ID:3SeyBLkH
リシアの茂みに、とりあえず稚エビを一匹確認できました。
2mmあるかないかのミニマムな体なのに、よく見ればきちんとエビの形して、
ツマツマしている(;´Д`)ハァハァ可愛いよ。

しかし親エビは、なんだか一気に元気なくなってあまり動かなくなってしまった・・・。
ツマツマも殆どしない。
うちに来た時から、こいつだけは3cmはある大きな体生だったから、
世代交代してしまうのかなぁ・・・。
429pH7.74:2007/11/20(火) 22:45:25 ID:lWIBZ7mt
>>427
1週間後、そこには元気に泳ぎ回るスジエビ1匹の姿が!
430pH7.74:2007/11/20(火) 22:46:59 ID:5ckYCZBk
産んだら死ぬぜ結構
431pH7.74:2007/11/20(火) 22:55:31 ID:KDBI8qFT
先ほど、エンゼルが何か狙ってるのでみてたら目の前の
ミナミ君をパクッと飲み込んで行きおった
買ったときより明らかにエビの数が減ってきてたんだが、
こいつのせいか・・・。まぁ、仕方ないのでそのまま放置して自然増減に
任せるしかないな。種の危険を感じれば勝手に増えるだろうと予測。
432pH7.74:2007/11/20(火) 23:03:51 ID:ZyFKEm/+
エンゼルと同居なんて虐待じゃん
喰われるか必死に逃げて水槽の外でクリルコースだわ
433pH7.74:2007/11/20(火) 23:22:53 ID:wUocHeoS
>>431
絶滅の道しかないじゃん( ´∀`)σ)・ω・)
434pH7.74:2007/11/21(水) 00:04:02 ID:yyWv3zny
虐待っていうか

みんながいやがりそうな事を書いて喜んでるだけじゃないかと
435pH7.74:2007/11/21(水) 00:10:03 ID:e1q9dPMF
他の魚のエサになるのは虐待と違うだろ。
命をつなげてるわけだし。

436pH7.74:2007/11/21(水) 00:22:11 ID:l4lKVC7q
ベアタンクで大型魚の餌となる、金魚や小魚、ミルワームのことをたまには思い出してあげてください。
437pH7.74:2007/11/21(水) 00:58:08 ID:SCZ260je
ここで書き込んだことが虐待なんだな
エンゼルスレかなんかだったら別になんてことないエサの話
438pH7.74:2007/11/21(水) 01:00:17 ID:wHPpwhok
>>436
前の日曜、チェリー初めてだったので、インドグリーンと試しに1匹ずつだけ買ってきました。
1週間無事すごしたら増やすつもり。光量不足でコケがほとんどない水槽なので餌いるかなと、
Charmyのプレコ用の餌買ってきました。ちぎってあげてます。チェリー食べてるようです。
店員さん曰く、コリ用よりプレコ用の方が、植物性成分が多いのでいいとのこと。
最初、ビー用の餌進められましたが、どうみても先に同居のアカヒレに食べられそうな
サイズだったので却下。妙に高いし(爆)
439pH7.74:2007/11/21(水) 01:08:24 ID:AOcDSDQA
>>438ザリガニの餌でいいじゃん!
エビ用のと成分ほぼ一緒だし。
440pH7.74:2007/11/21(水) 01:27:07 ID:b6VSRnRK
植物性成分が多いのでいいとのこと。を
植物性成分が多いのでおいしいとのこと。と読んでしまった(ノω`*)
441pH7.74:2007/11/21(水) 07:44:58 ID:F+5+ptMF
ヒーターつけたんだがエビたちがヒーターの上に群がる
ヤケドしないか心配なんだけど大丈夫すかね?

ヤケド防止のケース売ってますがエビはその隙間も入ってくる
いい防止策ありませんか?
442pH7.74:2007/11/21(水) 07:51:55 ID:BhgEIlD5
>>441
おまいは風呂に入ろうと足先を突っ込んで
熱くてもそのまま入るのか?
エビだって熱けりゃ逃げるだろうから
放置しとけ
むしろケースなんかつけると
喜んで隙間に隠れようと入っちゃって
ヒーターが作動した時に逃げれないで
茹るから辞めておけ
443pH7.74:2007/11/21(水) 07:55:52 ID:DEc+pDfT
ヒータースレのテンプレに鉢底ネット使った
自作ヒーターカバーの作り方がある

それ見て作ってみたけど目が細かくて良いよ
ただ水槽内ですごく目立つ

オトシンみたいな張り付く魚いないなら気にしないのが
一番じゃないかな
444pH7.74:2007/11/21(水) 08:12:11 ID:F+5+ptMF
>>442
>>443
さんくす
445pH7.74:2007/11/21(水) 09:06:06 ID:BvsZ0NMi
え〜このスレ読んでミナミが欲しくなりました。
雄、雌の見分け方を教えてくだされ。
446pH7.74:2007/11/21(水) 11:03:34 ID:BhgEIlD5
447pH7.74:2007/11/21(水) 11:25:46 ID:BvsZ0NMi
>>446
ありがとう。
後で十匹ぐらい買ってみます。
448pH7.74:2007/11/21(水) 11:41:18 ID:BhgEIlD5
>>447
ミナミのスレで言うのもあれだが
関東ならヌカエビもかわいいよ
基本ミナミは関西方面だしね
449pH7.74:2007/11/21(水) 11:57:45 ID:/OWhq1aE
見分け方読んでもどっちだかわからない(´・ω・`)
http://www.imgup.org/iup506370.jpg こいつはオス?メス?
450pH7.74:2007/11/21(水) 12:27:48 ID:kmnh9AUB
画像ちっさー

メスだね
451pH7.74:2007/11/21(水) 12:32:39 ID:/OWhq1aE
ありがとーこいつはメスだったのかヾ(*´∀`*)ノ
もう1匹は草陰から出てきてくれないけどこいつよりスリムだからオスなのかな。
画像小さいのはカメラ構えると何故か逃げるから仕方なく携帯でこっそり盗撮してきたからなんだ…
452pH7.74:2007/11/21(水) 12:41:09 ID:eg5b5wAj
2ヶ月ぐらい前に30匹ぐらい買った。親はけっこう死んでるけど
稚エビが100匹ぐらいワラワラしてます。
453pH7.74:2007/11/21(水) 12:45:49 ID:BhgEIlD5
>>449>>451
既出だが俺も♀だと思う
お腹の殻の広さと
甲羅の中の産卵器がポイント
後はヒゲの長さもかな

写真小さいよ・・・
454pH7.74:2007/11/21(水) 13:42:22 ID:/OWhq1aE
1時間粘ったけどこれが限界…すぐ逃げちゃう(´・ω・`)
http://www.imgup.org/iup506399.jpg
455pH7.74:2007/11/21(水) 13:53:49 ID:eg5b5wAj
デジカメなら撮りなおし効くから、シャッター半押ししてピント固定して
もう少し粘って撮ってみそ。そのカメラは結構接写できるようだから。
456pH7.74:2007/11/21(水) 14:07:19 ID:eg5b5wAj
あと、ピンボケ防止に、露出をあげてシャッタースピードを早くするといいよ。
うpするのはいつでもできるからいろいろやってデジカメ使いこなしてみて。
457pH7.74:2007/11/21(水) 14:30:11 ID:/OWhq1aE
これも携帯なんだ。やっぱりカメラを水槽に近付けると逃げちゃう。
458pH7.74:2007/11/21(水) 16:14:33 ID:eg5b5wAj
エサ入れて寄せてみたら?
459pH7.74:2007/11/21(水) 17:59:43 ID:fFOuB/1a
孵化ラッシュがはじまった
多分40はちびっこがいる
脱ランした母は一匹いた。
底床は何も入れてない。
掃除はスポイトで吸い込んでるけど量が多くてキリがないね
注意して吸い込んでるんだけどそれでも見るとちびっこが20すぃすぃで5匹くらいはいる
プロホーす使おうもんならどうゆうことになるか
460pH7.74:2007/11/21(水) 18:49:01 ID:WfHL2pLG
http://updas.net/up/
の10226のebi.avi
dlキー:minami

王蟲か..
461pH7.74:2007/11/21(水) 19:16:32 ID:vvsMEhXO
いまダーツの旅で、沼でヌマエビを一瞬で数百匹捕獲して調理してた(゜д゜)
ビチビチ跳ねる鍋Bいっぱいのヌマエビに塩を振って空炒りしたあと揚げて
天然ヌマエビの掻き揚げw
案外うまそう

ちなみに福島県中島村
462pH7.74:2007/11/21(水) 19:17:13 ID:ivP+KwvJ
見逃したぁ
463pH7.74:2007/11/21(水) 19:22:07 ID:Wn8J4GMe
ヌマエビってくえるんだなぁ
見ててびっくりしたよwwwwwwww
464pH7.74:2007/11/21(水) 19:36:57 ID:AQw03R4M
ミナミの卵って何色から何色になったら生まれそうになる?
465pH7.74:2007/11/21(水) 19:44:38 ID:KnxQGDlC

今水槽を眺めていて、つい唾を飲み込んでしまったw
466pH7.74:2007/11/21(水) 19:48:38 ID:VYHqS/ap
うーん、でもちょっと沼臭そう。
467pH7.74:2007/11/21(水) 19:50:19 ID:s7yd5lr9
30年前ならスーパーで普通にカワエビの天麩羅として売ってたけどな・・
あサワガニの天麩羅とか・・
468pH7.74:2007/11/21(水) 19:53:34 ID:9pDh5yUX
グッピーと一緒に暮らしてるんだけど、子供たちはグッピーに食われる?
30キューブ水草ワサワサ、底床は大磯。
469pH7.74:2007/11/21(水) 20:27:18 ID:e1q9dPMF
>>464
色じゃなくて、透けてきたら。

>>468
「ちょww稚エビうめええ!!!」
ってなるよ。
水草わさわさなら全滅はまぬがれると思う。
470pH7.74:2007/11/21(水) 20:28:03 ID:JYEC3YGs
チェリーの背中に不透明のピンクの線が出てきたんだけどなにこれ?
471pH7.74:2007/11/21(水) 20:38:19 ID:AQw03R4M
透けてきたらか〜
どうもー
472pH7.74:2007/11/21(水) 20:53:41 ID:oUDwRn5N
>>468 自分は36センチ水槽にグッピー10ペア泳がせてるが、問題なし。(過密ですが。)
モスモサモサの流木組み合わせて隠れ家作ったり、水草繁茂させてるからほとんど食われない。
473pH7.74:2007/11/21(水) 21:25:05 ID:HkGzVZ/6
30匹買ったら1匹だけ黒かったんだけど
http://hikky.gotdns.com/clip/img/2171.jpg
474pH7.74:2007/11/21(水) 21:30:30 ID:2BGtKv2m
>>473
カッコイイな。

これ、固定できないかなw
475pH7.74:2007/11/21(水) 21:35:23 ID:DYMuTqRb
>>473
凄い。ミナミじゃないみたいだw
固定できたら大儲けできるなw
476pH7.74:2007/11/21(水) 21:40:56 ID:fGZsoGYV
>>473
メチレンで青くなるんだし、活性炭洗わないで放り込んだ
ブラックウォーターで飼えばこんなんできないか?
などとアホな考えが一瞬・・・
477pH7.74:2007/11/21(水) 21:42:42 ID:x4sOhwQB
>>473
これオークにだしたら良い値段付くんじゃね?w
478pH7.74:2007/11/21(水) 21:43:56 ID:2qaCjG+u
7リットル水槽にGHDグラミー3とハブロースス5なんだが稚エビ産まれても食われちゃう? モスつき流木は入ってるんだが ちなみに淡水画像スレの>>277
479pH7.74:2007/11/21(水) 21:55:09 ID:e1q9dPMF
PD熱帯魚センターで2000匹ほどミナミが売ってるんだが
こういう黒いのゴロゴロいたよ。

それだけ抜いてもらえば固定できると思うよ。
480pH7.74:2007/11/21(水) 22:00:33 ID:yGw1KQk9
うちの近所の川で採ってきた連中は、黒いのがかなり多いよ。
しかし水槽に容れると、三日ぐらいで青か赤か透明に変身してしまいます。
481pH7.74:2007/11/21(水) 22:03:15 ID:xJBgSO3q
黒光り・・
482pH7.74:2007/11/21(水) 22:10:29 ID:kKbmBe2o
たまに黒化するやついるな。
確かにかっこいいけど変色するから固定は無理だべ。
483pH7.74:2007/11/21(水) 22:20:29 ID:PjsG9cav
色の固定に成功した話は見たことも聞いたこともないな・・
484pH7.74:2007/11/21(水) 22:23:12 ID:IMw2yrFt
黒い流木入れてて魚と同居してる所のが黒くなった
485pH7.74:2007/11/21(水) 22:25:14 ID:PjsG9cav
・・・竹炭入れてみるかな・・
486pH7.74:2007/11/21(水) 22:49:43 ID:e1q9dPMF
>>483
ゴールデンヌマエビとかストロベリーシュリンプとか

ミナミの黄色固定と赤(ピンク)固定だよ。
先祖返り起こしたりするけど。
487pH7.74:2007/11/21(水) 23:05:10 ID:PjsG9cav
ゴールデン・・初めて知った・・サンクス
488pH7.74:2007/11/21(水) 23:44:59 ID:k7cqapuf
>>486 ミナミの固定ではないのだが。
489pH7.74:2007/11/22(木) 00:22:13 ID:/oE3zpsl
ゴールデンて角の部分にギザギザ無ーよね
490pH7.74:2007/11/22(木) 00:52:34 ID:M30/Xdrp
>>488
少なくとも生産者はミナミって言い張ってたような。
491pH7.74:2007/11/22(木) 01:54:22 ID:usmN0qw2
ロツテは路上を黒々とガムで汚す不道徳集団

われわれの街を、路上を汚すガムを販売しておいて清掃費用もガム代にかさない反社会的な朝鮮人(韓流)の血脈が反日ロツテなのです。

路上のガムを溶かす「ガム落とし」も反日ロツテで販売している。
700〜800mlくらいしか入ってない洗剤で、
一本8000円くらいする。異常な高値です。
路上を汚すガムとその洗剤を売る反日ロツテ。
パチンコ業も驚く拝金主義です。

反日ロツテはテロ支援国(韓国)の恋人。
反日ロツテを買うのは止めましょう。分かりますよね。

ロツテは拉致支援国(韓国)の恋人。
平和を愛する日本人なら買わないでしょう。

そして竹島を韓国化する支援をしているのが現地企業の反日ロツテです。

ロツテロツテ 反日ロツテを買うのは止めましょう。

ロツテロツテ 反日ロツテを買うのは止めましょう。

ロツテロツテ 反日ロツテを買うのは止めましょう。

ロツテロツテ 反日ロツテを買うのは止めましょう。
492pH7.74:2007/11/22(木) 02:00:22 ID:NpbMcfpE
>>479
噂のプラナリア水槽ですか?w
493pH7.74:2007/11/22(木) 02:24:14 ID:0ongcp+c
ミナミの卵が水草に産み付けられてるんだがこういうのはよくあることなの?
あと、こういう卵は孵るのかな?
494pH7.74:2007/11/22(木) 05:54:07 ID:zZGgdPi9
>>490
ミナミのパチモンがあったとはw
495pH7.74:2007/11/22(木) 08:41:01 ID:vIZnJjUJ
昨日ダーツの旅でめちゃめちゃ食ってたのミナミだべ?
496pH7.74:2007/11/22(木) 08:52:23 ID:vSqsBQ7N
ミナミらしいな
497pH7.74:2007/11/22(木) 08:52:26 ID:SLS2cANr
ヌマエビ中部〜北部群
498pH7.74:2007/11/22(木) 09:54:30 ID:Z0IegGJp
ムシャムシャ食ってたって・・・
5匹700円で買った俺の立場は・・・
499pH7.74:2007/11/22(木) 11:18:41 ID:vSqsBQ7N
おまいも川に行ってがされば良いじゃん
そこまでの交通費と手間を考えたら
700円は妥当だろ?
500pH7.74:2007/11/22(木) 15:16:51 ID:29uKRrtc
消毒用のエタノール霧吹きしたら水槽に入ってたらしく貴重な抱卵エビ全滅した\(^o^)/
うちの女子全滅\(^o^)/
もうだめぽ
501pH7.74:2007/11/22(木) 15:29:11 ID:9LIZT61X
エタ霧吹きくらいで死ぬ?器具の消毒に(70%エタノール)水槽周りで使っても死んだことないから他に問題がある可能性もあるよ。
502pH7.74:2007/11/22(木) 15:32:28 ID:29uKRrtc
2年間ずっと安定してたんだぜ?
ほかに何かしたって事も無いんだぜ?
一緒に泳いでるめだかの稚魚は異常ないし
まあなんにせよこのスレとは縁がなくなったぜ\(^o^)/
フヒヒヒヒヒィィィィ\(^o^)/
503pH7.74:2007/11/22(木) 16:39:53 ID:/oE3zpsl
水ゴキすらまともに飼えない下手糞はさっさと消えろ
504pH7.74:2007/11/22(木) 18:42:59 ID:Gu7M5Bse
ミナミよりでっかい化石

【新種】人間よりも大きな「サソリ」の化石が見つかる
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1195717853/
ttp://www.cnn.co.jp/science/CNN200711210023.html
505pH7.74:2007/11/22(木) 20:11:34 ID:Z1oJRFlo
スジエビとミナミの分かりやすい違いってある?
506pH7.74:2007/11/22(木) 20:14:45 ID:M30/Xdrp
あるよ。

両方いれておいて
喰われた方がミナミだ。
507pH7.74:2007/11/22(木) 21:03:14 ID:cGl+YnVw
両方入れておいて、
トランスルーセントグラスキャットも入れて
キャットを食ってる方がスジエビ

頭にきて友達にスジエビ全部上げたら
ネオンテトラを食われたと苦情が来たなw
508pH7.74:2007/11/22(木) 21:07:36 ID:Z1oJRFlo
>>506
>>507
d
答えてもらって悪いんだがお前らもっと平和的な見分け方を教えてくれw
509pH7.74:2007/11/22(木) 21:16:12 ID:xA4Zmzmr
510pH7.74:2007/11/22(木) 21:24:53 ID:M30/Xdrp
>>507
そんなでかいのも襲うのかw
6〜8センチになるでしょそれ。
511pH7.74:2007/11/22(木) 21:47:31 ID:cGl+YnVw
>>510
キャットは弱いんですよw
上から見ると透明の干物みたいに平らでペッタンコで軽そうでw
生きたまま捕まってむしゃむしゃ食われてました。
まるでシマウマを捕まえたライオンのように
あーーって思って引き離したけど、キャットは昏睡状態だった。
512pH7.74:2007/11/22(木) 21:58:25 ID:hsm6ebmS
大阪市内でミナミを売っている店ってある?
このスレみていると猛烈に飼いたくなってきた。
513pH7.74:2007/11/22(木) 21:59:49 ID:M30/Xdrp
大阪なら川に入ってがさってくればいいよ。
514pH7.74:2007/11/22(木) 22:06:11 ID:hsm6ebmS
寒いよ。
515pH7.74:2007/11/22(木) 22:10:15 ID:DR8h7F52
通販じゃ駄目なのかい?
516pH7.74:2007/11/22(木) 22:19:56 ID:C5juWZNm
>>515
駄目でつよ。ガサりなさい。
517pH7.74:2007/11/22(木) 22:52:38 ID:8FYMBXM/
女には厳しいでつ。
518pH7.74:2007/11/22(木) 22:56:51 ID:vSqsBQ7N
近所の熱帯魚屋に
片っ端から電話すれば良いじゃん
自分の詳細な住所晒せば最寄店の情報教えてくれるかもだけど
それなら大阪の熱帯魚屋のスレ行った方が早いな
519pH7.74:2007/11/22(木) 23:43:53 ID:hYBsTjuO
つぎつぎに卵つけよる
たまらん。
はよ大人になれ
小さくて何匹いるかわからん
520pH7.74:2007/11/22(木) 23:45:16 ID:vSqsBQ7N
その小さいのが大きくなる頃には
今親エビの腹についてる卵が
稚エビとしてちまちま居るから
結局数は不明のままだよ
521pH7.74:2007/11/22(木) 23:47:29 ID:9PmWusfQ
だれか車スレの車えびにレスしただろW
522pH7.74:2007/11/22(木) 23:58:28 ID:hYBsTjuO
プラナリアの子供の数え切れん
たまらん。
ガラス面のコケをとるために△定規でこするとプラナリアも倍になってしまうんだ
エビだけだとどうにもならないよ。
523pH7.74:2007/11/23(金) 00:05:59 ID:WJQnM7Fj
>>522 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1177145213/278
ここのスレ見てみろ。スレに飛ぶなら278外してね。
524pH7.74:2007/11/23(金) 00:09:41 ID:WJQnM7Fj
あ、ちなみに>>523は、プラナリアほいほいの作り方。
んで何回かやらないと駆除はできないらしい。
ちなみに自分は、アクア暦3年だけど害虫は発生した事ないwww
525pH7.74:2007/11/23(金) 00:32:49 ID:HEn3r9SF
目がわかるほどの大きさじゃないからなあ
そしてとてつもない数いる。でも一度やってみようプラホイホイ
全員捕獲はまず無理だろうなあ
526pH7.74:2007/11/23(金) 00:37:55 ID:WJQnM7Fj
>>525 報告は、>>523のスレにお願いね。
527pH7.74:2007/11/23(金) 00:37:58 ID:n/SjjJIz
>>522
お前の水槽を見てみたい
528pH7.74:2007/11/23(金) 00:42:48 ID:bHtbCMtZ
>>512
大阪市内じゃないけど、大日のイオンで10匹500円ぐらいで売ってたと思う。
529pH7.74:2007/11/23(金) 01:36:56 ID:boD4j1FL
プラホイホイはガラス瓶と輪ゴム、網戸の網がいいよ。稚エビが入らない。
530pH7.74:2007/11/23(金) 02:30:57 ID:QdQvgkVL
ところでストロベリーシュリンプはミナミの固定じゃないってことでOKなの?
531pH7.74:2007/11/23(金) 05:18:30 ID:Q+30N5BQ
以前ミナミ購入した時、何匹かプラナリア入っていたが、ミナミだけすくい出して
塩ぶちまけたら即死した。

水槽内のプラナリア全滅させたいのなら、プラナリア以外の生体を水槽から全部だして、
多めに塩ぶちまくと良い。
しょせんナメクジ同然、塩には弱い。
532pH7.74:2007/11/23(金) 06:06:21 ID:BloyibAb
>>531
水草は平気だったか?期間は?
533pH7.74:2007/11/23(金) 06:46:18 ID:aZsYfnD/
すみませんお聞きしたいことが…

ミナミを20匹飼って一週間で3匹亡くなったんですが、水が悪いんでしょうか?

今日か●だいでプレコ買うつもりなんですが、不安になってきました(´・ω・`)
534pH7.74:2007/11/23(金) 07:43:06 ID:iJ30QMSR
歩留まり率1割以下じゃん
上出来
どんだけ丁寧に水合わせしても死ぬ奴は出る
2〜3割までなら普通
535pH7.74:2007/11/23(金) 07:44:17 ID:CJ8KgdKr
>>525
クスリはやめたほうが良いぞ。
536pH7.74:2007/11/23(金) 07:47:07 ID:RTsuQ4rA
どんなに水が良くて、
水合わせを慎重にやってもそのくらい落ちることはある。

気にするほどじゃないよ。
537534:2007/11/23(金) 07:50:48 ID:iJ30QMSR
20匹買って3匹死亡だから1割5歩だったw
いずれにせよ問題ない
538pH7.74:2007/11/23(金) 08:05:56 ID:aZsYfnD/
>>533です。
優しいレスありがとうございます。

プレコ買う勇気が出ました(`・ω・)
539pH7.74:2007/11/23(金) 08:48:04 ID:dE8xjsMc
プラナリアって、金魚に食われない?
540pH7.74:2007/11/23(金) 09:23:19 ID:Xn7U822u
>>508 ハサミ持ってる方がスジエビ
541pH7.74:2007/11/23(金) 09:26:45 ID:oeR8Kl/y
>>512
市内だったら取りに来るなら別けてあげるよ
542pH7.74:2007/11/23(金) 09:49:37 ID:FDySVeIZ
>>538
プレコは水あわせしっかりすれば結構丈夫だが、すぐでかくなるし買ったときからは想像出来んサイズになるから気を付けろ!
コケとりにいいからってミナミみたいに手軽に手を出すなよ!痛い目に会うから

俺みたいに…
543pH7.74:2007/11/23(金) 09:51:40 ID:fyY5XZIb
灰色の卵を持ってるミナミとオレンジ色の卵持ってるミナミ
がいるのは何故?
544pH7.74:2007/11/23(金) 10:02:33 ID:g+Dslwfx
>>538
苔取りでプレコを買うなら、プレコと言う名前がついてるけど実はドジョウの仲間の
「ホンコンプレコ」を勧める。
スレ違いになるけど、ホンコンプレコの詳細は
以下のサイトを参照
「◆WaterBox クラウンローチ◆」
ttp://clown-loach.com/
「◆WaterBox クラウンローチ◆」内の「クラウンローチの仲間達」
ttp://clown-loach.com/wb/index_los.html
545pH7.74:2007/11/23(金) 10:15:06 ID:4Zh71Y5E
>>538
プレコ飼うなら60以上の水槽必須だぞ
546pH7.74:2007/11/23(金) 10:21:34 ID:FUyilkZw
ちょっと、11月も後半だってのに、
何で卵抱えてるママがいんのよ!
547pH7.74:2007/11/23(金) 10:40:30 ID:tpfQjV2W
うちのミナミが岩の下にいるのは分かってるのですが
ずっと引きこもりみたいになってます
ミナミってこれが普通なんでしょうか?
548pH7.74:2007/11/23(金) 10:43:33 ID:Q+30N5BQ
>>532
水草も出す。
濃い濃度の塩水を水槽いっぱい満たしておき、30分〜1時間放置。

水草は満たした濃い塩水へササっと漬けてすぐ出すか、濡らした水草へ塩をまんべんなく振りかけて
少しおき、水で洗い流す。

外部や上部フィルター内にも入ってるなら、バクテリア死滅覚悟の上、循環させる。

ホイホイ使うの面倒ならこの方法薦める。
ただし、多量の塩使うがな。
ちまちま捕まえるのが面倒な人向け。
549pH7.74:2007/11/23(金) 10:48:38 ID:Q+30N5BQ
>>547
状況がわからんが、照明が明るすぎ、天敵が多い、水流が強い、掴る所があまりない、とか
かな。
うちのミナミやヤマトは普通にあちこち動きまわってる。
無論、砂利も上も気にせず歩きまわってる。

550pH7.74:2007/11/23(金) 11:08:30 ID:FDySVeIZ
>>547水槽内に天敵となる存在があれば引きこもる
安全なら出てくる
551pH7.74:2007/11/23(金) 14:04:28 ID:yI1Dz9qj
>>469>>472
サンキュ

とりあえず少しづつでも増えれば、俺が幸せになれるので、放置しときます。
552pH7.74:2007/11/23(金) 14:26:54 ID:iVRH0Fnt
子供の数が数え切れない人は数取機・数取器がいいよ
100円ショップで半透明のが売ってる。
鉄のは文房具屋で700円ぐらい
553pH7.74:2007/11/23(金) 15:25:59 ID:Ped0Q0nn
今日泳ぎまくってるな・・・って明日満月か
554pH7.74:2007/11/23(金) 17:49:37 ID:cVS6avEI
555pH7.74:2007/11/23(金) 18:02:05 ID:vjnLy5m3
かき揚げだー
556pH7.74:2007/11/23(金) 21:19:18 ID:yrcHi7rM
汚い質問でスマンが、ミナミって口からウンコ出すことある?
今日見てたらでかいメスがプップップッて3つくらい口から吐き出してた。
何かの病気だろうか。
557pH7.74:2007/11/23(金) 21:22:35 ID:vdspmmTo
ミナミは胃が4つあって、とにかく目の前の食べ物をツマツマして胃に納めます
そして後で安全な所で、食べたものを戻して、ゆっくりカミカミしながら第2〜4胃へ
入れて消化します
その瞬間を見たのでしょう
558pH7.74:2007/11/23(金) 21:25:04 ID:12+qQOHB
>>554
んんー。ピンボケが酷くてミナミとゆうよりもフナムシ・・?
559pH7.74:2007/11/23(金) 21:25:27 ID:EF4/+4g5
牛かよっ
560pH7.74:2007/11/23(金) 22:00:15 ID:4Cl7lLZ3
ミナミ用にコリタブやってもすぐにスネールに埋め尽くされて
肝心のミナミが食えてない。どうにかならないかな?





ちなみにスネール除去ってのは勘弁してくれ。
今まで100匹以上は駆除したというのに全く減らなくてもうあきらめてる('A`)
561pH7.74:2007/11/23(金) 22:06:50 ID:VA2N3gRO
アベさん投入だ
562pH7.74:2007/11/23(金) 22:06:54 ID:bzEDquTv
つリセット
563pH7.74:2007/11/23(金) 22:52:47 ID:xvWM+Zz6
>>560
そんだけスネールがいるなら
ペットボトルの底の方だけ残して側面を切り取って
そこに餌を入れて沈めればスネールが集まるから
一網打尽に出来るんじゃね?
564pH7.74:2007/11/23(金) 23:30:45 ID:pHTTamqL
何抱卵してんだよ満月じゃないだろ明日だよ
満月はフライングするなよ我慢できなかったのかよ
何だよわかったよ2℃上げてやるからとりあえず早く孵化しろよ
大丈夫だよストレーナーにスポンジついてるよ吸い込まれないよ
いいからコリタブやるからほらツマツマしてろってなぁ
565pH7.74:2007/11/23(金) 23:40:07 ID:rX6zBfGw
とりあえず>>564がいいやつだって事はわかったw
566pH7.74:2007/11/23(金) 23:40:40 ID:CJ8KgdKr
ウチも抱卵祭り。 おとといくらい確認できたのは、4〜5日前に抱卵した1匹「だけなのに
今日の夜見たら抱卵4匹に増えてた。

2週間くらい前に20匹買ってぶち込んだのにもう爆殖リーチかw
567pH7.74:2007/11/23(金) 23:43:09 ID:xvWM+Zz6
>>566
あ、それロン

            ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┌─┐
 キタ━(゚∀゚)━┥東│東│東│  │  │  │発│発│発│中│中│中│北┝┥北┝━(゚∀゚)━!!!!!!
            └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘└─┘
568pH7.74:2007/11/24(土) 00:00:37 ID:jyX1YyvG
ミナミもまともに飼えない
お前らが死ね
ヘタクソ死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
569pH7.74:2007/11/24(土) 00:04:10 ID:yrcHi7rM
>>557
それ反芻w
俺が見たのはほんとに吐き出してるだけで、また喰ってはいなかった。
たまたま餌と間違えてウンコ喰っちゃって間違えたペッペッ!って感じでは
なかったから、なんだこりゃ?と思ったんだが…
570pH7.74:2007/11/24(土) 00:04:15 ID:6G6+qU8P
オイラの買っているミナミが赤くなっているのだが
病気かなにかか?
いままで透明ですきとおっていたのに。
571pH7.74:2007/11/24(土) 00:05:39 ID:alGAEkfz
と思ったら早速脱卵かよ俺はお前らを眺めてただけだろ
拾って数えたら15個って多すぎだよネグレクトか頼むよママ
換水もしてないし何なんだよ増えてくれよ大丈夫だよ
オトシンしかいないから喰われないよCO2も止めとくし
拾った卵はエアー当てとくよ頼むよ
572pH7.74:2007/11/24(土) 00:06:31 ID:USYymvfE
>>570 環境で青・黄とか色々変わるよ。
てかチェリーの掛け合わせかもしれんね。
573pH7.74:2007/11/24(土) 00:08:49 ID:3dajBrAO
うちはソイル(茶)で赤、白砂で透明、田砂+ゼオライトで黄色になってる
574pH7.74:2007/11/24(土) 00:10:43 ID:JEO/9Xy+
>>570
照れてるのかもしれんな
575pH7.74:2007/11/24(土) 00:12:36 ID:hwvKpErK
>>570
おまいのオナヌー見ちゃって
どんな顔していいか判らなくなって照れてんだよ
576pH7.74:2007/11/24(土) 00:13:36 ID:JEO/9Xy+
>>575
2分遅い!
577570:2007/11/24(土) 00:20:31 ID:6G6+qU8P
>みなさん
レストンクス♪
ここはミナミに対する愛であふれているスレですね。

578pH7.74:2007/11/24(土) 02:59:43 ID:6x4A3aPf
うちのミナミたん、ランソウをちぎってムシャムシャ食べてるんだけど飢えてるのかな?
579pH7.74:2007/11/24(土) 06:43:05 ID:ZiCfdjAZ
韓国ってどんな国?

・ミシュラン東京ガイドで☆が続出。それは評価が甘いせいだと批判。日本が他国から評価されるのを許さない。
・金大中大統領事件(政治家・金大中を日本で拉致し、日本の主権を侵害)
・反日国是。日本を嫌うことでしか自分を保てない国。
・そのくせ日本に相手にしてもらわないと即座に窮地に陥る国。
・日本を誉めた web を作った高校生を逮捕してしまう国。
・日本を目の敵にすることにのみ生きがいを感じている国。
・日本人を嫌ってるくせに、他国へ行くと日本人になりすます奴が多い国。
・日の丸のことを「使用済みナプキン」と呼んでいる国。
・日本からの借金が国家予算の2倍ある国。
・日本からの借金で軍拡してる国。
・返すつもりのない借金をし続ける国。
・半万年の歴史上、戦争に一度も勝ったことのない国
・議論というのは大声での罵倒合戦だと思ってる国。
・他人に間違いを指摘されると、すぐに顔を真っ赤にして怒る人が大勢いる国。
・契約不履行が日常的な国。
・時間を守らないのが当たり前の国。
・何百年前の被害でも昨日のことのように恨み続けられる国。
・根拠不明な選民意識があり、黒人差別のひどい国。
・人を騙して出し抜くのを美徳とする国。
・デパートや橋が突然崩れ落ちる国。
・捏造をやらせたら世界一の国。
・柔道、剣道、華道、茶道、サッカーを創ったという文化大国。(爆笑)
・イチローが「異臭が漂う」(実際には「キムチくせー」(笑))と言った空港がある国。
・敵対関係にないベトナムに出かけていって民間人を多数殺したのに、賠償請求を拒んでいる国。
・ベトナムで農民の女子供を殺しまくり、耳を削いでアルコールにつけて持ちかえったくせに、それを自国の教科書には一切書かないでなかったことにして、あまつさえ隣国の教科書に文句をつけてくる国。
・独立維持派の伊藤博文を撃ち殺して、結局朝鮮併合を早めてしまった人物を英雄として祭り上げる国。
・小学校の教科書にでっち上げの残虐写真を載せて子供を洗脳している国。
・大戦中の日本軍の話になると、日本に攻め込んで同じ事をすればいいと答える小学生がいる国。
・強姦発生率日本の10倍の国。
・米国の外務省(にあたる所)の web に、唯一名指しで「強姦多し、渡航注意国」に指定されていた国。
580pH7.74:2007/11/24(土) 09:18:34 ID:ktHOTpTX
ここ2日でうまれたてのが3匹死んでる。
50くらいいるうちの3匹だけど多い?
生まれて1週間くらい。
30キューブ水槽で60規格からの水を交換に使っているよ
といっても、底にたまった糞などを吸った分をたしてるから2L程度しか交換していない
温度差は2度
ちょうど3匹くらいその糞の中に一緒に座れたちびっこがいた。
スポイトで吸って水槽に戻したけど
それらが弱って死んだのだろうか
581pH7.74:2007/11/24(土) 10:24:15 ID:hwvKpErK
これは抱卵個体ですか?
http://imepita.jp/20071124/355050
582pH7.74:2007/11/24(土) 10:25:53 ID:L9D2ZMUJ
うちのチェリーもう3ヶ月たって脱皮もしまくってるんだがちっとも抱卵しない、
オスは綺麗に赤くならないので売りに出すときはねられるって話も聞くんだが
全部メスなのかなあ(´・ω・`)
583pH7.74:2007/11/24(土) 10:27:39 ID:or0XIKMR
>>581
便秘のウンコがたまってるだけ。
584pH7.74:2007/11/24(土) 10:46:07 ID:ZY72uKpH
ミナミを無加温飼育してる人いますか?

混泳水槽で爆殖ミナミのうんこだらけなので、

プラケで飼育しようと思うんですが、下は何度まで耐えられるんだろうか。
585pH7.74:2007/11/24(土) 10:49:53 ID:hwvKpErK
俺は加温だけど
そもそも日本の在来種だから
地域に寄るけど室内なら耐えられるんじゃない?
ただ半冬眠みたいな感じになって
動かないで静かにしてそうだけどね
屋外の池で育ててる人も居るしね
586pH7.74:2007/11/24(土) 10:59:26 ID:nxTncnXZ
>>584
他人さまのサイトだが、無加温なベランダでの飼育記録。
越冬しているから参考にしてみれば?
ttp://water.partials.net/ebi04.htm
587pH7.74:2007/11/24(土) 12:01:22 ID:mLg4GJyk
たまにゴキブリに見えるよね
588pH7.74:2007/11/24(土) 12:34:04 ID:H/tU/kWT
>>584
凍らなければ大丈夫。
かえって人間が暖房を点けたり消したりして、
温度が大きく上下する居間なんかに置いておく方が危険。
589pH7.74:2007/11/24(土) 12:44:58 ID:AZuEoxXe
野外の衣装ケースで3年くらい飼ってたけど薄氷がはるくらいなら越冬出来るな。  by九州
室内でも越冬するけど活動する春までには結構死ぬ(3〜4分の一は死ぬ)。
元々ミナミの寿命は一年程度らしいので妥当な数とは思うけど稚エビの越冬は難しいようで
春先まで生存できるのはそこそこ大きくなったエビだけみたい。
あと冬眠する生き物は冬眠準備期間みたいなのがあって主に日照時間が短くなると冬眠にそなえるそうな。
ゆえに日が全く射さない水槽をライトだけで飼育してる環境だとライト加減によっては冬眠準備に入れなくて
全滅する可能性もあるかもしれない・・
590584:2007/11/24(土) 15:23:32 ID:ZY72uKpH
なるほど、みなさんどうも。20匹買っただけでエビまみれになりました。
591pH7.74:2007/11/24(土) 15:29:01 ID:9iKeKCrH
なんとなくミナミを買ってしまったんだが
アピスト水槽に入れても大丈夫?
592アピスト:2007/11/24(土) 16:07:50 ID:J7Uvzjw+
>>591
ご馳走くれるんですか?
593pH7.74:2007/11/24(土) 17:07:01 ID:ZY72uKpH
アピストの好物甲殻類
594pH7.74:2007/11/24(土) 17:09:16 ID:ggUVvPb6
ソイル系の水槽が満員になってきたので、軽砂の水槽に一部移住させようと思うのですが
水ごと、そのまま替えれば大丈夫ですか?
595pH7.74:2007/11/24(土) 17:12:40 ID:GIv6nAep
>>584
うちはプラケで室内無加温だよ。
現在の水温17℃。昨夜、深夜に見たときは14℃くらいだった。
このままずっと維持できるかどうかは不明だけど、いまのところ夏と比べて調子が落ちているようには感じないかな。

ってゆーか、そろそろ真剣に部屋の暖房を考えないと、人間の方がたまらんな。
596pH7.74:2007/11/24(土) 17:56:52 ID:uZdTA6kD
今日エビが脱皮する瞬間が見れた〜
597pH7.74:2007/11/24(土) 18:07:37 ID:awE5DHuT
フォーカスで売ってる白ミナミ飼ってる人いますか?
ttp://item.rakuten.co.jp/focus/sirominami/
これってオス・メスともに白色で稚エビも白色が遺伝します?
598pH7.74:2007/11/24(土) 18:09:17 ID:xFnWQmHQ
メダカの死体に群がるミナミ20匹余り。

いや、死んでも死体が見つからないと思ったら
本来の仕事を懸命にしていらっしゃってましたよ。
599pH7.74:2007/11/24(土) 18:11:46 ID:uZdTA6kD
今日は満月か?
600pH7.74:2007/11/24(土) 18:36:30 ID:oUQ3tL87
>>597
きめえw
601pH7.74:2007/11/24(土) 18:50:59 ID:3fojQvyG
>>597
ミナミって何色になっても半透明色だかならなー
こんな牛乳を注入したような白って・・・
602pH7.74:2007/11/24(土) 19:08:22 ID:sxTWByIB
>>601
いや、なんかうちの南はレンガ色になっちまったんだが…。
もちろんi-Macみたいなスケルトンではない。
603pH7.74:2007/11/24(土) 19:09:40 ID:mLg4GJyk
なんかペンキで塗ってあるぐらい綺麗だな
604597:2007/11/24(土) 19:24:30 ID:awE5DHuT
フォーカスには「白固定種」と書いてあるんですがどうなんでしょうね。
「白 ミナミヌマエビ」でググって「ミナミヌマエビの採集」という
タイトルでヒットするサイトの日記に自然採取の白色個体の記事も
あったりするんですが、「確実に白色が遺伝する」のかどうか
よくわからなくて。
確実に遺伝するなら増やしてみたいなあと思った次第。
605pH7.74:2007/11/24(土) 19:31:31 ID:L9D2ZMUJ
ミナミの初抱卵来た!
メダカの水槽だと稚えび食われそうなので
チェリー単独の水槽に移そうかと思うのだが大丈夫かな?
やばいなんか初めて抱卵見てあせってきた、
ちなみに移動するときは魚用の網ですくって大丈夫でしょうか?
606pH7.74:2007/11/24(土) 19:34:43 ID:hgK+ZT01
容器で水ごとそっとすくってるけど、おれ。
607pH7.74:2007/11/24(土) 19:36:43 ID:Tm0nZesW
>>604
ワカンネw つかあまりにも取り扱い生物が多いよな?
ちなみに白ザリガニでこれ↓
http://item.rakuten.co.jp/focus/whitezar-s/
白なんだけどどっか違う・・
608pH7.74:2007/11/24(土) 19:40:27 ID:hwvKpErK
チェリーとミナミって交雑するんじゃなかったっけか?
水温とか微妙に違うから下手したら脱卵するかもね
同じ水槽内で隔離のが安心かも
609pH7.74:2007/11/24(土) 19:40:48 ID:nYXZthxo
ミナミって満月に抱卵するの? カニがするのは知ってるけどミナミはどうなのかな…
610pH7.74:2007/11/24(土) 19:43:05 ID:USYymvfE
>>597 これはやめとけ・・・
なんか汚いな。。。
611pH7.74:2007/11/24(土) 19:43:23 ID:hgK+ZT01
今朝、抱卵してるのいた
612pH7.74:2007/11/24(土) 19:44:00 ID:USYymvfE
>>609 ↑からもう一度読んでこい。
613pH7.74:2007/11/24(土) 19:50:17 ID:L9D2ZMUJ
>>608
そうか、交雑はちょっと気になるなあ、
チェリーはシナに近いって言う人もいるから食われたらいやだし、
安いプラケース買ってきて
>>606さんが書いてるようにみずごとそっとすくって移動させるわ。
614pH7.74:2007/11/24(土) 20:06:02 ID:RfDK+p2e
水換えしたら死にますた
615pH7.74:2007/11/24(土) 20:10:00 ID:VIDQN1u6
丁度一ヶ月前に入れたミナミ五匹のうち一匹が死んでしまった。
一昨日まで水面まで泳いで餌取りにきてたのに…
昨日はなんかモスに潜って動かないな、と思ったけどもしかしたら既に死んでいたんだろうか。。
まだ小さかったので残念。
616pH7.74:2007/11/24(土) 20:18:11 ID:RfDK+p2e
>>614付け足し
もしかしたら水替えしたことによる環境変化じゃなくキョーリンの
冷凍赤虫をまるまる1パック入れたことによる汚濁が原因だったかも(´Д`)
617pH7.74:2007/11/24(土) 20:22:54 ID:IxpLHnmD
>>616
お前は何をやってるんだよ?
618pH7.74:2007/11/24(土) 20:37:32 ID:I4mSZ2A/
だからダイソーのザリガニのエサにしろとあれほど言ったのに(´・ω・`)
619pH7.74:2007/11/24(土) 20:41:31 ID:e2Niw3oK
>>613
うちでも、ミナミとレッドチェリーバッチリ交雑したよ
赤いお母さんから生まれてきた子はみんな茶色でした

おととい一緒に飼ってたメダカのガキンチョを別の水槽に移したら
ミナミとレッドチェリーから生まれたエビたちが水槽狭しと
泳ぎまくっていて、ちょっとビクーリです
満月のせい?それともメダカがいなくなったから??
620597:2007/11/24(土) 20:41:59 ID:awE5DHuT
>>610
やはり微妙ですかねえ。
うまくオスメス揃うとも限りませんし。
しかし変なもの好きなのでちょっと考えてみます。

関連レスくれた方々ありがとうございました。
621pH7.74:2007/11/24(土) 20:45:41 ID:4yulVwB9
なんか今日のミナミは激しいな
いつもは夜電気消してるからじっとしてるのに今日は演舞してる
622pH7.74:2007/11/24(土) 20:47:39 ID:OcRXFXvw
大潮だな
623pH7.74:2007/11/24(土) 22:12:03 ID:aWKJxBkY
624pH7.74:2007/11/24(土) 22:18:17 ID:oUQ3tL87
>>623
こっち見んな
625pH7.74:2007/11/24(土) 22:42:07 ID:4OB6kCXj
残念ながら我が水槽では、抱卵を確認できませんでした
626pH7.74:2007/11/24(土) 23:59:54 ID:Dxd+xhxM
スレ見て外のミナミ見に行ったが、うちでも活発
627pH7.74:2007/11/25(日) 00:10:05 ID:Ebu3M16K
ヒルはミナミに悪さしますかね?
1匹確実に水槽に居るはずなんだけど見つけれない。
628pH7.74:2007/11/25(日) 11:06:10 ID:BivtwtW6
 
 ミナミ掬い放題 いいなぁ
629pH7.74:2007/11/25(日) 11:07:23 ID:YjwnBvV8
‥‥

アピスト水槽に入れた瞬間に一匹食われた

かといってオスカー水槽にも入れられねぇしなぁ
630pH7.74:2007/11/25(日) 11:32:40 ID:Yff4P7Vu
寿命で死ぬ時ってどんな風に死ぬ?

柿の種みたくきれいにオレンジ色に染まって1匹逝ってたんだけど、
これ寿命じゃないよね?
631pH7.74:2007/11/25(日) 11:46:52 ID:z5/s3NRq
>>630
大変な事になったかもしれないぞ
キオス病(別名淡水えびエイズ)
かなり伝染性の強いウィルスだ細菌ならまだしも・・
すぐに水槽全体を処分したほうがいい
今すぐにだ!勿論焼却処分だ
今すぐに!!
632pH7.74:2007/11/25(日) 12:05:48 ID:qI2ygsvc
                                   、_人_从_人__/
                                   _)
 ,..r;;:  (  人)  ) ,;`ー、          | ヽ丶       _) 消  汚
 ヾゞ、  ゞ'´   '`´   `ヾ、     ─|─           _) 毒   物
          -‐':、ゞ'``  ,l      / | ヽ            _) だ  は
ヾ、 ゞ;;.  ,r-、   `ヾ、    ヽ、                   _)  l
, rヾ    ,r!/r'ヽ    '`      \      _|_      _) っ
   _,,,.,ノ、_ ヽ,       `ゞ;;    ;:、    /|        `) !
,r‐'''" ,.r ,イ彡ミミヾ、      ``  ´;;i             V^V⌒W^Y⌒
__,.;;,ィ'´ ,:;;;;彳彡ミ;j`、        `i;:、      オ
;; ヾ、彡;;;ノリ;jjjjj;;;jr' i   . ノ;;:'' `゙`、 ``ー、                   ,ィ
彡冫;;il;;;ミ;;;;;y;レ  ,t'´           ,.、ー、  ゝ     ォ             i|l;
;'イ;;;'ヾ``ヽ、ィ;;i ,ri'´    ヽ ヾノ ,ry' il'Y゙r    ヽ、            ,j|l;;
j'´ '´ '´/ゞ';;::`´ヽ    ``´ー  ゙i ;;: ,r'      )  ,r、       ,rヾlir'ミ,
  / ,;:' '´/ ー≡;i{、      /ヾr'´  ,.   '`;;:、 〉ゝ  r-ー-、_ ,{i=i= }i、
ーr-、j ,! ,;',;'ィ;;:イ''``ゞ、_,、-‐'´ヽ:;/ 、 ``ヽ  ;:、 `' (´  `ゞ、;;;;'',,fi、,≡:;イ==、
,,:'  ``ゞ、,;;ゞ、 "´イ ,... `'彡 ,/´  `ヾ、ヾ   '    ー、  ii;j `i;;!'´ニil';;;;ゞr、_,r'ミ
'   ー‐─ ,rー'゙ー─-、_j;:r'´     ヾ,ゞ         、 ゞ,ミ;:l;;l  ,!  ,!,i;;'´¨/
;.   r-‐;;'"}            ``ヾ、  ノ       ,;;;: (i,;)))、,,:;!、__,:};!_,.、l
....   _,,,ィ、 i        'ヾ人  、}( /     ノ   ,r'i  r'"ヾ-‐i‐-:;イ, / ヾ
633pH7.74:2007/11/25(日) 12:12:04 ID:3vPHPs4j
キオス病 に一致するページは見つかりませんでした。
検索のヒント:
キーワードに誤字・脱字がないか確認します。
別のキーワードを試してみます。
もっと一般的なキーワードに変えてみます。
634pH7.74:2007/11/25(日) 13:27:20 ID:yvjSfL3I
ミナミ増え過ぎて飽きてきたんだけど
レッドビーって飼うの大変?
635pH7.74:2007/11/25(日) 13:34:37 ID:UdCD2ye/
>>634
水温:ミナミは無加温でも平気。ビーは15度くらいが限界(上は30度でヤバい)
水質:ミナミの強さが10とするとビーは5くらい。
値段:ミナミの10〜20倍の値段がするビー。
636pH7.74:2007/11/25(日) 14:05:47 ID:8N5y/Vrb
友人からミナミヌマエビもらいました。
9匹、大小いろいろですがとりあえず無謀にも風呂桶で飼ってみます。

汲み置き水をいれてベランダに放置。
米粒を細かくちぎって入れてみた。

水草は明日購入予定。 増えると良いなわくわく。
637pH7.74:2007/11/25(日) 14:50:08 ID:yvjSfL3I
>>635 tnx
適度に増えないくらいがいいな。
6匹の成人ミナミのうち4匹が抱卵中。うち1匹は2回目。
爆殖してビオに移したりして水槽リセット後にこれだもの。
638pH7.74:2007/11/25(日) 15:40:10 ID:iGNTHG0U
>>636そのままベランダで風呂桶飼育しときなさい
639pH7.74:2007/11/25(日) 16:49:03 ID:8N5y/Vrb
なんかこのスレ読むとエアーぶくぶく無いと酸欠になるの?

アクアなんかやったこと無いから良くわからん。
640pH7.74:2007/11/25(日) 17:15:36 ID:1AfCQ5vX
数によるが、無いより有った方がいいと思う
641pH7.74:2007/11/25(日) 17:30:27 ID:negum0xn
金魚の部屋Sにミナミ大10入れてぶくぶくも濾過器もなし(水草は有り)だったけど
稚エビ大量発生させるくらい元気だよ
642pH7.74:2007/11/25(日) 17:35:05 ID:2v02inXh
>>639
CO2を強添加しなければ大丈夫。水の循環があって水面が空気に触れていれば問題なし。
過密で酸欠というのはまた別の問題。
643pH7.74:2007/11/25(日) 18:05:34 ID:KBcxwmqb
普段はエアなしで水換えした後なんかはしばらくエアいれるかな?
644pH7.74:2007/11/25(日) 18:39:14 ID:1AfCQ5vX
エアしてるとエビの腹にたまに気泡がついてる・・・。
これぞ、エア抱卵?(笑
645pH7.74:2007/11/25(日) 18:41:01 ID:qI2ygsvc
>>644
いや、想像妊娠
646pH7.74:2007/11/25(日) 18:54:30 ID:SDZcqCx6
>>643
全くやらないが元気そのもの。
647pH7.74:2007/11/25(日) 19:22:56 ID:Gz/jl/Ij
今まで苔取り要員としての認識しか無かったが、抱卵を機に単独飼育初めてみる
ソイル、モスドーム、スポンジフィルターとヒーター入れとけば十分?
648pH7.74:2007/11/25(日) 19:28:28 ID:1AfCQ5vX
直ぐに繁殖狙うならヒータありで。
春先ぐらいからでいいならヒーター無しで大丈夫
649pH7.74:2007/11/25(日) 21:48:30 ID:lLGt0Qyq
水換えをさぼってて昨日ひさしぶりに水換えしたら前に出てくるようになったよ
思い切って2/3換水したけど脱皮や死亡してないので安心した
エビ初めてだから水質の変化に弱いとびびってたけどなんだ結構強いね
650pH7.74:2007/11/25(日) 21:53:08 ID:ED+2VWR1
ミナミって昆布食う?
味噌汁よくするから出汁とった昆布が余るんだよね
651pH7.74:2007/11/25(日) 21:54:59 ID:e0HOIL6v
昆布食うよ
652pH7.74:2007/11/25(日) 21:59:06 ID:ED+2VWR1
今から昆布入れるわ
653pH7.74:2007/11/25(日) 22:12:51 ID:oNJdeTFh
おう入れてくれ
654pH7.74:2007/11/25(日) 22:14:29 ID:ED+2VWR1
昆布入れる
味噌入れる
煮る
エビ味噌汁の完成!アクセントにマツモ!
655pH7.74:2007/11/25(日) 22:26:51 ID:SUIJVF+x
おかわり一杯!
656pH7.74:2007/11/25(日) 23:20:30 ID:mdc6ADZL
プラナリーって水質浄化活動してるんでしょうか?
657pH7.74:2007/11/26(月) 00:04:51 ID:bSd2qiBQ
あー冗談抜きに昆布大好評だ
入れてすぐに2匹がツマツマしてる
明日の朝が楽しみだ
658pH7.74:2007/11/26(月) 00:18:24 ID:bSd2qiBQ
とうとう昆布に10数匹群がってきた、すごい威力だな昆布
659pH7.74:2007/11/26(月) 00:28:42 ID:jU3/+W4m
んんー、、配合飼料に海藻が入ってるのもあるから案外平気かも・・
ただクチボソの養殖やってる人が稚魚に成魚用の餌をやったら腸炎になって全滅した話もあるしな〜
塩抜きした昆布なら平気かな??
660pH7.74:2007/11/26(月) 00:38:05 ID:hJeSwNNk
都こんぶにも来るかな?
661pH7.74:2007/11/26(月) 00:40:20 ID:POapYcmY
しょっぱ過ぎね?
662pH7.74:2007/11/26(月) 01:29:43 ID:qnWI5xd5
無加温水槽のミナミが抱卵しなくなってきた
遠慮なく掃除できて助かる
663pH7.74:2007/11/26(月) 07:32:04 ID:Y4HcafIW
うちのミナミがモヒカンになりました
どうもエビヤドリツノムシかヒルミミズという寄生虫のようです

何か邪魔そうなので退治してやりたいのですがどのようにすればよいでしょうか?
664pH7.74:2007/11/26(月) 07:59:54 ID:+xAsjNhR
ミナミヌマエビって生きたぼうふらは食べてくれるの?
ベランダ飼育なので夏場の蚊の発生が心配です。
665pH7.74:2007/11/26(月) 08:14:07 ID:dQK4lGmR
夏場の暑さで半数を☆にしちゃった苦い経験あるので、
来年の夏に向けてクーラー買おうかと思ってるんだけど…(今が一番安いらしい)

16リットル水槽ならテトラのCX30でいいかな?
666pH7.74:2007/11/26(月) 08:18:36 ID:XjqjDVl8
>>664
食べるけどボウフラを捕まえるのが下手なのでほとんど捕まえることが出来ない。
667pH7.74:2007/11/26(月) 08:35:11 ID:p1jUVMPE
>>664
メダカ投入
668pH7.74:2007/11/26(月) 08:54:32 ID:4M6zPbvL
>>664
メダカ入れた方が早いよ
1匹だけでも凄い効果
>>665
CX30は安いけど効果も値段相応
669pH7.74:2007/11/26(月) 09:06:37 ID:dQK4lGmR
>>668
30度超えないための保険にどうかな、と思ったんですが…
なるほど、やはり値段相応ですかorz

670pH7.74:2007/11/26(月) 09:36:15 ID:4M6zPbvL
水槽の上に箱型扇風機乗せて
ずっと回してたら割と平気だったよ
上がってから回すより
上がる前から回しておくと上昇が抑えられる感じだった
671pH7.74:2007/11/26(月) 10:12:59 ID:zQcKKkp7
ミナミってアカムシ、イトメ食べないね。
672pH7.74:2007/11/26(月) 10:20:58 ID:BE+E/ae9
今まで生き物飼って子供が生まれたの
小学生の頃のカブトムシ以来
このスレに感謝!
673pH7.74:2007/11/26(月) 13:01:32 ID:scAg9Zns
>>664
ヤゴもなかなかだお
674pH7.74:2007/11/26(月) 13:36:07 ID:Y4HcafIW
どなたか>>663をお願いします
675pH7.74:2007/11/26(月) 13:47:16 ID:e8aJjOgT
>>674
モヒカンならヒルミミズでしょうね。
塩浴で剥がれるよ。、あぁ自己責任でやって下さいまし。
676pH7.74:2007/11/26(月) 14:45:45 ID:dRFNHYNe
どちらにせよ隔離しておいたほうが無難。
677pH7.74:2007/11/26(月) 17:05:27 ID:w+7EIU6s
アベニー水槽に5匹入れてるが、ひげがない。

やっぱりな・・・
678pH7.74:2007/11/26(月) 17:35:01 ID:U7Ou7Rq3
アカヒレに襲われてた
679pH7.74:2007/11/26(月) 18:29:45 ID:O5qUFI7V
一月前10匹入れたのに、4匹しか見当たらない。
奥のガボンバ林に隠れてるということにしよう・・・
水草多いとこういうとき困るな。
680pH7.74:2007/11/26(月) 18:37:56 ID:s8+FvIdR
アカムシ食うよ。
いつも水面まで泳いでくるから箸でアカムシやってる。
681pH7.74:2007/11/26(月) 19:22:49 ID:eaFRWgk/
うちのミナミたんが体の掃除する動きみたいなのしながら口元?をくぱぁってやってるんだけど
あれ皆やるの?
682pH7.74:2007/11/26(月) 19:42:54 ID:B6FT6aNj
>>681
アレでしょ、触角の根元のヤツ開いたりする奴でしょ?
うちも結構やってるよ
683pH7.74:2007/11/26(月) 19:58:32 ID:B6FT6aNj
今、ミナミが一匹死んでた・・・・。
何故だ・・・。俺のせいだ・・・。そうだ、俺も死のう・・・。
684pH7.74:2007/11/26(月) 20:03:24 ID:4M6zPbvL
>>683
マテ おまいが死んだら残されたミナミタソはどうなる
反省するならこの寒空に頭を丸めれば十分だ
685pH7.74:2007/11/26(月) 20:03:53 ID:I7vzCzOb
45cmでコケ予防に入れようと思うんだけど、何匹くらいがいいかな?
水草はほとんど入れない予定(2〜3本)で、コリドラス5〜6。
フィルタは外部です。
686pH7.74:2007/11/26(月) 20:05:49 ID:AGtOtfOf
水草入れないんならやめとけ
687pH7.74:2007/11/26(月) 20:06:08 ID:4M6zPbvL
>>685
とりあえず10匹入れとけば勝手に適性量まで爆殖するよ
688pH7.74:2007/11/26(月) 20:10:29 ID:B6FT6aNj
>>684
分かった、頭丸めることにするよ
689pH7.74:2007/11/26(月) 20:12:34 ID:ahxcRXIw
ミナミにコケ処理期待しないほうがいいよ。
690pH7.74:2007/11/26(月) 20:15:35 ID:w+7EIU6s
ただいま、牛乳ミナミ10匹、アカヒレ水槽に投入。
691pH7.74:2007/11/26(月) 20:17:33 ID:JUx8o2BV
アオミドロに汚染されたモスやヘアグラスを助けるために
ミナミを三桁近く投入したら、コケがなくなったお
数を入れれば、一気に解決する。
一匹あたりの処理能力は低いが数いればスゴイよ
692pH7.74:2007/11/26(月) 20:32:36 ID:LjwCbIrF
大量のミナミたんを入れるより
少量のヤマトを入れたほうが効率は良さそう

つか水草救済にエビ投入はアリだけど
ガラス面のコケ対策なら石巻貝でいいよね
693pH7.74:2007/11/26(月) 20:35:30 ID:AGtOtfOf
ラムズホーンを入れてます><
694pH7.74:2007/11/26(月) 21:10:22 ID:I7vzCzOb
>>686-687
どうも参考にさせていただきます。

ヤマトはでかいし、食うコケがなくなるとほかの魚を襲いそうなのでミナミを考えてます。
淡水でも繁殖可能なとこも面白そうですね。
数年前にコケで痛い目に遭ってるので今回は失敗したくない^^;

ガラス面はカノコ系かな。見た目も綺麗だし。2〜3匹投入したら良さそう!
695pH7.74:2007/11/26(月) 21:16:05 ID:MUttTcZG
>>671
うちのはイトメ、アカムシは大好物だよ〜。
アカムシは冷凍のだけど。
696pH7.74:2007/11/26(月) 21:59:13 ID:+xAsjNhR
ベランダで洗面器飼育、とりあえず2日目無事すぎた。

アナカリス入れてみたけど備長炭も入れてみるか。。
697pH7.74:2007/11/27(火) 00:59:11 ID:zI/5FcAS
ミナミとアカヒレの混泳水槽で今日買ってきた沈下性のザリガニのえさと今までやっていた浮上性の金魚のえさをやってみた。

そしたらいつもは上層にいるアカヒレがザリガニのえさに突進、底にいるミナミが急上昇して金魚のえさに。

いったいどうなっているんだ、うちのミナミとアカヒレ。
698pH7.74:2007/11/27(火) 01:01:18 ID:w/V71Ha0
たまにはオヤツ食べたい。赤虫クレクレ
699pH7.74:2007/11/27(火) 09:18:36 ID:G1qcPwtG
アカムシ好評だなぁ。俺もあげてみよう。
クリーン赤虫ってのでいいの?
700pH7.74:2007/11/27(火) 09:34:16 ID:CM0QGpXy
アカムシならなんでもいいよ。

安いヤツは少なめに入れないとプラナリア沸くが
701pH7.74:2007/11/27(火) 09:37:20 ID:G1qcPwtG
>>700
ありがと、プラナリアはいやだな。
少量ならおk?
702pH7.74:2007/11/27(火) 09:51:55 ID:CM0QGpXy
食べきる量ならおk。

パックDEアカムシ、無殺菌赤虫はプラナリア沸く。

UV殺菌赤虫なら多少多めに入れて次の日に無くなってる程度ならまず沸かない。
クリーン赤虫ならよほど運が悪くなければ沸かない。
703pH7.74:2007/11/27(火) 10:25:02 ID:sa1qO81E
ヌカエビがなぜか抱卵ラッシュなのですが、
この季節におかしくない?
704pH7.74:2007/11/27(火) 10:28:10 ID:CM0QGpXy
無加温ならおかしいけど
ヒーターありなら普通。
705pH7.74:2007/11/27(火) 10:44:54 ID:BJFzJyhw
>>702
UVとクリーン、どっちが安全?
706pH7.74:2007/11/27(火) 10:45:45 ID:CM0QGpXy
クリーンだけど2割ほど高いよ。
707pH7.74:2007/11/27(火) 10:47:37 ID:8XwaAoJt
>>703
うちも無加温、暖房器具なしの部屋飼いでも、ミナミが二匹抱卵している。
確かに、おかしい。温暖化が異常なんだと思う。
たぶんヌカエビ自体は正常。
708pH7.74:2007/11/27(火) 10:57:52 ID:CM0QGpXy
水温が18度くらいならまだ抱卵する個体もいるけど
709408:2007/11/27(火) 11:06:50 ID:cCBH66Ut
30cmキューブに引越し中に10匹以上の知恵日と
4匹以上の抱卵個体を確認した俺様が来ましたよ。
レスくれた人ありがとう、お蔭様で今のところ☆に
なった個体は、2mm程度の知恵日を1匹確認しただけで
大人のエビはみんな元気だよ。
まぁこの後2週間程度は経過見守りの必要があると思うけど。

しかし、ミナミ爆殖フラグが立った今日現在、水槽の運用計画に
見直しの必要が生じました。
やっぱり45cm規格に移行すべきだったか orz

あ、因みに加温ありだけどこの時期に爆殖フラグが立ったのは
初めてだよ。
710pH7.74:2007/11/27(火) 11:10:00 ID:sa1qO81E
>>704
無加温。屋外。最近の水温は10度前後。
ザリガニはほぼ動かない。
711pH7.74:2007/11/27(火) 13:00:26 ID:ZpXg6xl2
ミナミ水槽がある部屋で石油ストーブ使うのは危険かな?
点火、消火時の臭いは殺虫剤の比じゃないんだけど。
712pH7.74:2007/11/27(火) 13:28:23 ID:sKrm2voU
うちは何の問題もないよ
あのにおいに殺虫成分とかあるんかいな
713pH7.74:2007/11/27(火) 14:01:53 ID:VMucIIdJ
臭いで危険なら部屋でオナラするのもまずいなw
714pH7.74:2007/11/27(火) 14:22:58 ID:+a7cnC2q
殺虫剤だって匂いで死ぬ訳じゃないだろw
715pH7.74:2007/11/27(火) 15:49:35 ID:HmpgVQuV
釣具屋でミナミ買おうと思うんですが、
バケツかプラケは持っていく必要ありますか?

716pH7.74:2007/11/27(火) 15:50:53 ID:hz+w/lbd
スジとか混じりやすいから注意な
717pH7.74:2007/11/27(火) 15:53:13 ID:CM0QGpXy
>>715
必要ない
718pH7.74:2007/11/27(火) 15:58:27 ID:HmpgVQuV
>>716-717
不要でしたか。ありがとうございます。

一応、選別を兼ねてトリートメントタンクを用意しておきます

719pH7.74:2007/11/27(火) 16:08:35 ID:X5KxYMQ8
釣餌ミナミは店員がかごにもっさり入れて重量量るから
買うときに自分で選別とか迷惑だと思うよ
選別作業は家に帰ってからだな
720pH7.74:2007/11/27(火) 16:45:38 ID:E6vn32ua
>>718もそのつもりでしょ?
混じったスジはどうするの?食べる?
721pH7.74:2007/11/27(火) 17:08:30 ID:HmpgVQuV
金魚のお部屋M一式が余ってるので、一旦そこに入れてから選別しようかと思ってます。
もしかしたらスジとミナミ以外に混じってるかもしれないですし。

スジエビは屋外のビオトープもどき(100*70cmのセメント舟)へ入れるつもりです。
722pH7.74:2007/11/27(火) 17:17:50 ID:tOwIl5PU
>>712-714
気にし過ぎの様でした。
ありがとうございます。
723pH7.74:2007/11/27(火) 17:48:00 ID:dZ993cbQ
26Lの水草水槽に10匹入れてはや2ヶ月。
抱卵しないけど元気だったのにここ最近2,3日に1匹の割合で☆になってく・・・
いつのまにか残り3匹。原因が全然ワケンネ。。。
724pH7.74:2007/11/27(火) 18:14:24 ID:ejTt9rbT
画伯の無罪キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp097736.jpg
725pH7.74:2007/11/27(火) 19:11:43 ID:KlxD7khb
水替えすると脱皮するのは何故ですか?
726pH7.74:2007/11/27(火) 19:13:56 ID:uVG9tFU2
水質の急変に対応するため
727pH7.74:2007/11/27(火) 19:21:51 ID:4LYQSAUx
しかしエサ食べない生き物だね。。
メダカのえさやっても殆ど食べない。

それとも一緒に入れてるウイローモス食ってるのか??
728pH7.74:2007/11/27(火) 19:26:01 ID:GvkkY4rV
うちのはテトラミンにしがみ付いて食ってるぞ
赤いテトラミンを食うと背綿が赤くなるw
729pH7.74:2007/11/27(火) 19:31:38 ID:Ve/yFmZm
餌、沈めれば食うんじゃない?
730pH7.74:2007/11/27(火) 19:38:15 ID:hMdzOODP
昆布入れときゃツマツマしまくんよ
731pH7.74:2007/11/27(火) 19:39:09 ID:CM0QGpXy
うちでのエサ

スピルリナ>プレコタブ>アカムシ>テトラフィン

732pH7.74:2007/11/27(火) 19:51:47 ID:VMucIIdJ
水草があるのであまり積極的に与えてはないけど
鶏肉>ザリエサ>テトラフィン>乾燥ワカメ
マツモをすりつぶして練エサ作ったけど見向きもされなかった。
733pH7.74:2007/11/27(火) 19:58:44 ID:sa1qO81E
水草があるとなにか影響するのか??

734pH7.74:2007/11/27(火) 19:59:08 ID:UEPaqA49
うちは

キャット > コリタブ > プレコタブ > 昆布 > アカムシ
735pH7.74:2007/11/27(火) 20:04:19 ID:aOiii/py
我が家

キョーリン ザリガニの餌のみ
736pH7.74:2007/11/27(火) 20:06:03 ID:CM0QGpXy
>>733
水草のなにかをツマツマするのでエサなくてもそれなりに生きてる。
737pH7.74:2007/11/27(火) 20:09:05 ID:PIOQxu11
カモンバ食いますか?
738pH7.74:2007/11/27(火) 20:13:53 ID:Ve/yFmZm
食いますん
739pH7.74:2007/11/27(火) 20:15:32 ID:IoznQxQG
色々試してみたが、フレーク以外の沈性飼料で
ひかりキャット>ひかりコリドラス>テトラエンゼル>キョーリンザリガニ>テトラプレコ>キョーリンカメ>ひかりエビ>キョーリンプレコ>>>その他
って感じだな。
740pH7.74:2007/11/27(火) 20:21:05 ID:sa1qO81E
ヌカエビを飼ってるけど、専用の餌なんてほとんど与えてない。
コケ取りは前面しかしてないので、
側面のコケなどを食べているようだ。
あとザリガニのフンとかも食べてくれてるのかな。
741pH7.74:2007/11/27(火) 20:24:56 ID:hz+w/lbd
ザリガニとヌカを一緒にして食われないのか?
742pH7.74:2007/11/27(火) 20:25:11 ID:ZriWmPxe
質問なんですが、都内でミナミ安い店ってどこですか?
743pH7.74:2007/11/27(火) 20:27:01 ID:CM0QGpXy
PDだと10匹300円
かねだいだと10匹315円
744pH7.74:2007/11/27(火) 20:27:36 ID:PIOQxu11
>>742
PD 10匹300円
745pH7.74:2007/11/27(火) 20:27:40 ID:hz+w/lbd
多分かねだい
746pH7.74:2007/11/27(火) 20:34:57 ID:ZriWmPxe
>>743
>>744
>>745
回答ありがとうございます
PDとかねだいは場所はどのあたりなんですか。正式な名前わかればタウンページで住所しらべるんですが
747pH7.74:2007/11/27(火) 20:37:40 ID:CM0QGpXy
PD熱帯魚センター 東村山
http://www.pdnettaigyo.co.jp/akusesu.html
(株)かねだい  チェーンなので都内に何店舗もある
http://www.petshop-kanedai.jp/shop/index.html
748pH7.74:2007/11/27(火) 20:37:54 ID:hz+w/lbd
749pH7.74:2007/11/27(火) 20:38:50 ID:hz+w/lbd
14秒負けた・・・  _| ̄|○
750pH7.74:2007/11/27(火) 20:39:05 ID:ZriWmPxe
>>747
>>748
色々ありがとうございます
早速調べてみます
751pH7.74:2007/11/27(火) 20:52:28 ID:MgaKgOg3
>>750
都内だったら市ヶ谷駅の市ヶ谷フィッシュセンターも安いよ。
30匹 760円
10匹 300円
752pH7.74:2007/11/27(火) 20:53:01 ID:GRpGLB3Q
PIOQxu11とhz+w/lbdが秒単位の闘いを繰り広げている件





都内でレッドチェリーシュリンプが安い店ってどこですか?
753pH7.74:2007/11/27(火) 20:57:37 ID:hz+w/lbd
大概の生体はかねだい安いよ
都心に行くほど高くなるのがデフォ
754pH7.74:2007/11/27(火) 20:59:05 ID:TutHJl90
>>746
荒川渡るが、かねだい戸田なら10匹\200だぞ。
755752:2007/11/27(火) 21:08:30 ID:GRpGLB3Q
>>753
早っ!音速レスありがと&勝利オメ。
(魚の世界2chスレも見たよ)
756pH7.74:2007/11/27(火) 21:15:36 ID:hz+w/lbd
>>755
余計な事言わんでヨロシ
757pH7.74:2007/11/27(火) 21:30:24 ID:sa1qO81E
>>741
ザリがヌカを食ってる所は見たこと無いな。
モツゴを捕食するところは見たが。

減っているようにも見えないので、たぶん食われてはいないはず。
758pH7.74:2007/11/27(火) 21:40:44 ID:X5KxYMQ8
うちだと キョーリンザリガニ>>ひかりコリドラス なんだよな
家によって違うんだろうね
759pH7.74:2007/11/27(火) 22:06:13 ID:+u6CvJTE
>>742-745 >>746-748
食いつきが良いな。コリタブに群がるミナミさんのようだ。
760pH7.74:2007/11/27(火) 22:32:49 ID:2/Dd7dzP
家によって食いつきのよさが違うのが面白いな、
うちはキョーリンザリ>シラクラシュリンプ>ひかりプレコで
ほうれん草はまったく手を出さない、
自然食でコケも生やしたいのだが
室内の日のあたらない場所でライトだけだと
なかなか生えてこないもんだね。

761pH7.74:2007/11/28(水) 01:38:06 ID:KlbaI7aq
>>683
ばかやロー死ぬな!
762pH7.74:2007/11/28(水) 08:38:10 ID:ctMq5I+E
ミナミさんが死んでしまった……
つい二日前に子を放ち、昨日脱皮して、今朝死んでいた。
何が原因か、昨日餌を与えなかったことと寝る前に外掛の水流を弱めたぐらいしか思い浮かばない…
763pH7.74:2007/11/28(水) 08:43:53 ID:M4j+jrKO
それだと原因は産卵じゃないかな。
1回〜数回の産卵で☆になるよ。

子を放つことができたんだ、大往生だよ。
764pH7.74:2007/11/28(水) 14:28:24 ID:uujE7ykY
11月17日に抱卵してくれたやつが居るが
いつ、孵化してくれるのだろう・・・。-
765pH7.74:2007/11/28(水) 14:30:44 ID:MU7KdBTH
>>764

>>3 ちゃんと読もうよ・・・
766pH7.74:2007/11/28(水) 17:39:28 ID:rMKnH9kj
ウワァァァーーー!!!!
家に帰ったら床が湿っぽくて、水草のレイアウトがかわってて、ミナミが15匹いたのに3匹しかいない…。
同居人はバイトに行った弟しかいないので奴が犯人だろうけど、ミナミ12匹どこに行ったんだろう。
何回水槽みてもいないし…もし台の下とかにいたらもう死んでるかなぁ?
最近増えたので友達に分けてあげたばかりなのに(´;ω;`)ウッ
俺のバカ…。
767pH7.74:2007/11/28(水) 17:41:58 ID:MU7KdBTH
食べちゃったのでは?( ┰_┰) 
768pH7.74:2007/11/28(水) 18:03:19 ID:qPIUqY4K
弟とけんかでもしたの?
769pH7.74:2007/11/28(水) 18:07:43 ID:2xXtLs87
弟が猫拾ってくる

猫水槽にダイブ

弟泣きながら猫を元の場所に戻しに行く  ←今ここ

弟泣きながら>>766に事情説明

兄弟愛確認
770pH7.74:2007/11/28(水) 18:15:51 ID:B5so8Ysu
ウホッ
771pH7.74:2007/11/28(水) 18:33:30 ID:0wBVrBZs
アッー!
772pH7.74:2007/11/28(水) 19:29:49 ID:1xg9l9x1
今日、2・3ミリの稚エビ見つけた!!水作に吸い込まれないような対策しなかったけど
大丈夫だった。親エビのお腹から卵がなくなってから数週間たつからもう駄目かと思ってたけど、
とりあえず一安心。
773pH7.74:2007/11/28(水) 19:33:14 ID:8062tAHE
水作フィルターは稚エビのゆりかごでつよ?
774pH7.74:2007/11/28(水) 20:22:53 ID:q37PI4CK
うちのミナミは浮上性のえさに向かって
泳いでいって抱きかかえつつ食べている・・・

カージナルテトラがきても俺のだ!!といって
離さないところがいじらしい。

775pH7.74:2007/11/28(水) 21:04:37 ID:ePINQ3ad
チャームで10匹300円でセール中だ。
セールに文句付けても仕方ないが、俺が買ったときの1/3かの価格かよw
776pH7.74:2007/11/28(水) 21:05:56 ID:qsQd+q+W
もう10ヶ月くらい生きてる奴なんだよ
777pH7.74:2007/11/28(水) 21:14:08 ID:0wBVrBZs
>>775
280円じゃない?
でもチャームのミナミは死着デフォだしなぜか長生きしないしあんましなぁ
安いときにミドリフグの餌用として買ってる
778pH7.74:2007/11/28(水) 22:51:13 ID:rMKnH9kj
俺のミナミ13匹が…。

弟が朝一で水かえしたら喜ぶだろうと、水槽のまま運ぼうとして倒したらしい。
そして水道水をぶち込んだらしい。
次々と弱っていくミナミに怖くなって全部捨てたらしい。
だって縦にクルクルまわるし…とか言ってた(´;ω;`)
弟氏ね(´・ω・`)
779pH7.74:2007/11/28(水) 22:53:20 ID:MU7KdBTH
ちーん Ωヽ(-"-;)南無南無。。。。
780pH7.74:2007/11/28(水) 22:55:27 ID:vMpU9bEa
弟何歳だよw
そして、お前は何歳なんだ???
781pH7.74:2007/11/28(水) 22:57:01 ID:8062tAHE
>>778
弟に悪意がない分怒りの持って行く場所に困るよな・・・
ミスった時点で急いで電話なり連絡くれれば
カルキ抜きの場所とかも伝えられただろうに・・・
つか弱ってても生きてるのを捨てるな 弟
782pH7.74:2007/11/28(水) 22:57:02 ID:H6FbvBXm
弟さん何歳なんだろう。
小中学生と思われるが、何故2人暮らしなのか気になったりする。
余計なお世話なのは分ってるけど。
783pH7.74:2007/11/28(水) 23:03:12 ID:+vdikFWO
バイトに行くぐらいだからある程度の年齢かと。
大事に育ててたエビを失ったのは辛いだろうが仲良くな。
弟さんにケガがなくて良かったじゃないか。
784pH7.74:2007/11/28(水) 23:13:52 ID:Eq8e7t0d
画伯のような弟ならやりそうな気がする・・
785pH7.74:2007/11/28(水) 23:16:12 ID:Ad8+6P5i
そうだ。
水槽の角を足の指の付け根に落とさなかっただけでも良かったじゃないか
786pH7.74:2007/11/28(水) 23:21:09 ID:M4j+jrKO
>>784
あんな弟いたらやだよw
787pH7.74:2007/11/28(水) 23:46:46 ID:rMKnH9kj
馬鹿な弟なので、17歳
俺は21歳
二人で暮らしてるのは母親死亡で親父が消えたからw
善意だったので、俺の唯一楽しみのエビを駄目にした怒りはどこにやればいいのか…。
(´;ω;`)ウッ…って顔したら弁償するからごめん、って言われたけどお金じゃ買えないんだ。
可愛がってたんだよ…。
今日は泣きながら寝ます。お騒がせしました。
788pH7.74:2007/11/28(水) 23:54:47 ID:Xv0/I5MT
>>787
近所だったら分けてあげたいところだが・・・
789pH7.74:2007/11/28(水) 23:56:31 ID:8062tAHE
増えて友達に分けたって書いてるから
そこからまた里子にもらってくれば良いんじゃないかな
790pH7.74:2007/11/28(水) 23:57:02 ID:0wBVrBZs
>>787
なんという壮絶な人生を・・・
チャームの安売りを・・
791pH7.74:2007/11/29(木) 00:09:37 ID:xAuis59x
>>787
まさか、家庭を支えてるのか?
頑張るお兄ちゃんが喜ぶ顔を見たくて、
水槽の水替えをする弟。
素晴らしい兄弟じゃないか。
792pH7.74:2007/11/29(木) 00:13:07 ID:pXhEr677
よく出来た弟じゃないか
793pH7.74:2007/11/29(木) 00:17:24 ID:dBzJdrKV
その弟に少しでもアクア知識があれば・・
794pH7.74:2007/11/29(木) 00:19:26 ID:/f+AoPDL


>弟が朝一で水かえしたら喜ぶだろうと、水槽のまま運ぼうとして倒したらしい。


あれ?拾って来た猫が飛びこんだ話は?
795pH7.74:2007/11/29(木) 00:20:22 ID:dBzJdrKV
ヒント:ID
796pH7.74:2007/11/29(木) 00:22:40 ID:/f+AoPDL
:ID

人喰い土人のAAみたいだな。

797pH7.74:2007/11/29(木) 00:27:26 ID:FxiSwBgB
(:D)| ̄|_
798pH7.74:2007/11/29(木) 01:00:06 ID:S0esVLq3
小学校でメダカの世話でもしてれば、
置き水の知識ぐらいあるだろ。
17にもなって。。。
799pH7.74:2007/11/29(木) 01:01:01 ID:v2capJxG
年齢の問題ではないと思うが・・・
800pH7.74:2007/11/29(木) 01:01:45 ID:R3J3NDad
>>798 なに賢ぶってんだ?
801pH7.74:2007/11/29(木) 01:02:40 ID:/f+AoPDL
生き物係りにならなきゃ関係ねえし

802pH7.74:2007/11/29(木) 01:03:40 ID:02SGsUGc
>>798 アクアやってるのは、兄貴でしょ?
あんまり手つけてない人は、知らないのも当然じゃない?
803pH7.74:2007/11/29(木) 01:08:08 ID:sJQhoCwt
同居人には最低限の知識を教えておいたほうがなにかと便利だし
こんな不幸な事故もおこらない
804pH7.74:2007/11/29(木) 01:14:55 ID:3ChVDNTL
小説書いて出版汁!

タイトルは「アクアリスト中学生」で
805pH7.74:2007/11/29(木) 01:18:12 ID:xM/wsxQq
ひたすらに痛ましい事故だね
明日からの>>766にいいことがありますように
弟さんとはこれからも仲良くなー


うちは自分以外の人間には極力水槽まわりをいじらせない
頼むのは3日以上の不在時のエサやりだけ
しかし時々飼い主の制止を振り切ってネコたちが手を出したりもする
806pH7.74:2007/11/29(木) 01:19:49 ID:bbV7lC/H
>>798
小学校で必ず魚飼うとは限らないよ。6年間ずっと植物しか育ててないクラスにしか当らなかった。
小3の時の隣のクラスは文鳥、小4の時の両隣は金魚飼ってたのに・・・
2組の奴等はunkで茶色に濁った水の中で飼育、4組の奴等は誰かがザリガニ入れて悲惨な事に。
大掃除の時に水替えしてるところを目撃したけど全換水、カルキ抜きしないで直に水道水ぶち込んでた。
そういうとこもあるんだよ・・・とりあえず>>787兄弟に幸あれ(´・ω・`)
807pH7.74:2007/11/29(木) 01:29:38 ID:Ui2DQML2
中一の頃に池の水替えを気を利かせてやったつもりが
水道水そのままぶち込んだために錦鯉殺した苦い記憶を思いだしたw
808pH7.74:2007/11/29(木) 01:49:53 ID:+dRAb+sH
はらへった・・しかしカロリー制限中
ところでヒーターの話です。
黒いヒーターがあります。コトブキ工芸のものですが
エビは黒いところにあつまりやすいから控えたほうがいいかな
ヒーターつけだしてからかちびっこの死体がけっこうみかけるようになりました
白いものにかえようかなあ
809766:2007/11/29(木) 01:59:29 ID:6eWLuHYR
お騒がせしてすみませんでした。

結局残った3匹のうち1匹が☆になったけど残った2匹は、一応カルキ抜いた水に入れてます。
昨日の夜は楽しそうにスイスイやってたのに、今は半分壊れた竹炭ハウスの下に潜り込んで動きません。
やっぱり一度弱ると駄目なのかな?

今後は弟に基本的な知識位は教えておこうと思います。
アクア板の人って優しい(´∀`)
810pH7.74:2007/11/29(木) 03:17:17 ID:Cc/QmSis
>>808
うちは同じヒーターだけど問題無し。
テトラのスポンジフィルターで
マンションのように集っているのは黒が好きだからなのか?
811pH7.74:2007/11/29(木) 09:05:58 ID:YDbtHq24
>>810
スポンジフィルタに水草の切れ端や残飯が吸い寄せられてくるから
それ目当てにミナミ集合してんだと思ってた・・・
黒いモノに集まってくる習性があったのか(^^;
812pH7.74:2007/11/29(木) 10:45:44 ID:UpvQ5hGH
X店頭
○店頭でしたすみません
813pH7.74:2007/11/29(木) 10:46:45 ID:UpvQ5hGH
書くスレをまちがえました
814pH7.74:2007/11/29(木) 11:23:55 ID:tXunk1ql
>>766
お前らお二人に幸あれ
815pH7.74:2007/11/29(木) 12:29:02 ID:6MwtLMno
>>812,813
3回落ち着け!
816pH7.74:2007/11/29(木) 14:06:56 ID:jpJjAvVY
いいな兄弟
俺も今はもういない弟の事を思い出したよ…ずっと仲良くな
スレチスマソ
817pH7.74:2007/11/29(木) 15:48:09 ID:YDbtHq24
抱卵いいなぁ〜
うちは9月に10匹メダカ水槽に投入させたんだが、まるっきり気配ない
屋外水槽なんで日光も程よく当たるし、苔もそれなりに生えてるし
それなりにいい環境だと思うんだけどなぁ
ヒーター付きで甘やかしてるのが問題なのかなぁ
818pH7.74:2007/11/29(木) 15:52:28 ID:vXDlymxp
在日外国人の選挙権反対
日本人の生命と財産が朝鮮半島勢力に翻弄されます。

日本の民主党に所属する白真勲(はく・しんくん)は、
自ら言うように元韓国人である。
その政治活動は、取り敢えず帰化して国会議員になり在日朝鮮人の利権構造の構築にある。
決して日本のためではありません。
たとえば在日に選挙権を与えようとしている。
韓国朝鮮籍の市長が誕生するかもしれない。
もしこんなことにでもなれば将来朝鮮半島と国際紛争が発生した場合、
地方の市町村が政府の行政命令を跳ね除けて、
独自に朝鮮半島勢力を支援する行動をとることが考えられ、
白真勲や民主党、及び公明党のやろうとしていることは極めて危険である。
我々平和を愛する日本人は、偽のこういった民主主義を悪用する勢力を排除しなければなりません。

これが民主党の実態です。

路上でブチ切れ状態の白真勲(はく・しんくん)の正体!
ユーチューブの必見です。

http://jp.youtube.com/watch?v=4oAYdX-ls4o
819pH7.74:2007/11/29(木) 15:53:25 ID:02SGsUGc
>>817 ヒーターないと抱卵しないと思う。。。
雄雌揃ってないかも?
820pH7.74:2007/11/29(木) 16:16:41 ID:YDbtHq24
レスd
10匹全部♂もしくは全部♀って場合があったか・・・
盲点だった orz

今週末は底面濾過+上部にしようと思っていたので
水槽リセット後に10匹追加しに行くわ
821pH7.74:2007/11/29(木) 16:24:54 ID:+28jpFJj
ミナミで10匹いて同性しかいないってのはまず考えられん
追加する前に調べたら?
822pH7.74:2007/11/29(木) 17:14:14 ID:RoWAJcx2
ミナミなら、雄雌は簡単に分かると思う…
もし、分からないなら、まだ未発達なのかも
823pH7.74:2007/11/29(木) 17:29:14 ID:kxpCPwk/
チャームで買ったら♂多いような気がする・・・。
824pH7.74:2007/11/29(木) 17:37:59 ID:aOKlVEv+
ふと思ったんだが、ミナミって環境によって体色を変えるじゃん?
それって色によって体調のバロメーターになるのかな?
例えば透明の時のほうが抱卵するとか茶色の時のほうが卵の数が多いとか
緑の状態が最高で長生きするとか?
825pH7.74:2007/11/29(木) 17:46:02 ID:RoWAJcx2
>>824
経験的に死亡フラグが立つと、周りの色と関係ないく、すげぇ綺麗な色になる事がある。
多分、発色系の器官やら神経がヤラレるんだろうな…

あとは、脱皮や抱卵前にも発色する事が多いけど、「何色だから」と言うのはあまり無く、どちらかと言うと「濃い・薄い」かな
826pH7.74:2007/11/29(木) 18:21:57 ID:lNawiw+w
外のビオ鉢のミナミは夏は透明だったけど寒くなってトラ柄みたいなのが増えた。
室内のヒーター無し水槽のミナミは透明のまま。
ビオからトラ柄を水槽に移動させて一週間くらいだけどまだトラ柄。
827pH7.74:2007/11/29(木) 19:05:55 ID:Z/OSjqqh
水換え終わってから気づいた、抱卵してたミナミの腹に卵がない…。
828pH7.74:2007/11/29(木) 19:08:55 ID:1aBJKcbB
ミナミヌマエビは根性なし
829pH7.74:2007/11/29(木) 19:11:57 ID:kxpCPwk/
>>827
もしや、孵化したのでは?
830pH7.74:2007/11/29(木) 19:14:48 ID:wnYizNgg
俺のとこのもすぐ卵離しちゃうな。
隣室の弟の戸の開閉音がうるさいからかな…
いつも「ばたーん!!!」って感じ。たまに壁にかけてある額縁がゆれてる。

>>818
その人、態度でかいというか無駄に偉そうだな。
国籍以前に人間的に政治家に向いてないと思う。
831pH7.74:2007/11/29(木) 19:20:35 ID:rYF3v7dP
うちの南ちゃんと桜棒赤は根性あるよ、もう5年60で放置、ソイルは崩れ、水草はのび放題W5年間足し水のみ。2~300匹が常に上下する程度、増えたらだれかにあげてるが。今だに増える一方。
832pH7.74:2007/11/29(木) 20:05:52 ID:hNNxaTeq
40無加温水槽が放置しといたらモスとアナカリとマツモが爆植したからリセットしてレイアウト直したいけどミナミのチエビがイパーイいるから出来ない・・・
833pH7.74:2007/11/29(木) 20:18:28 ID:a5DaJruw
ちょっと前のレス見るとザリエサが結構人気なんだね、
ザリ肉食だから動物性の成分多すぎてミナミにはあんまり良くないかな?
と思ってたんだけどそんなことはないもの?
834pH7.74:2007/11/29(木) 20:21:34 ID:B3gXH6i1
肉食のイメージ強いかもしんないけどザリガニは雑食だよ。水草もりもり食べる。
だからそんなザリ用の餌だからいいんじゃない?
835pH7.74:2007/11/29(木) 20:43:55 ID:a5DaJruw
>>834
そうなのか、どうもありがとう、
俺もちょっとザリエサ買って来るよ、安いしw
836pH7.74:2007/11/29(木) 20:50:19 ID:RBgnuuL+
ザリ餌の成分だけど動物性物質は50%も入ってなかったよ
むしろ植物性のが多かった気がするが・・・
837pH7.74:2007/11/29(木) 20:58:25 ID:c4H56IEI
仮に100%動物性でも、水草とかコケとか食べるから問題ないと思うけど。
838pH7.74:2007/11/29(木) 21:03:07 ID:S0esVLq3
>>837
ぶっちゃけ、餌をやる必要がないんじゃない?
839pH7.74:2007/11/29(木) 21:06:04 ID:02SGsUGc
エビ自体が雑食だしねw
840pH7.74:2007/11/29(木) 21:31:07 ID:EWcOlL+j
今エビ水槽よーく見てたらなんか0.5ミリにも満たないすげぇちっこいのが機敏な動きして泳ぎ回ってた…
ヒーターも入れてないしミジンコか何かかな?
ミジンコがいる水槽ってどうなの…
841pH7.74:2007/11/29(木) 21:41:50 ID:MeTc/Svv
良い
842pH7.74:2007/11/29(木) 21:51:21 ID:ajG6GfEf
底にたまってる糞は掃除したほうがいいの?

それとも水草の栄養になるからほって置いて良いのかな・・
843pH7.74:2007/11/29(木) 21:51:31 ID:EWcOlL+j
d、良いのか、よかった
よくみたら精子みたいだなこいつら
薄緑色の金玉みたいなのつけたやつもいるし
これ…ミジンコか?wwww
どっから湧いたんだよwwww
844pH7.74:2007/11/29(木) 21:53:41 ID:/f+AoPDL
>>842
ろ過がちゃんとしてれば放っておけばいいよ。
食べ残しのエサがすぐカビるような水槽なら除去。

>>843
ケンミジンコかな?

精子っぽい寄生虫もいるから注意しなよ。
ものすごい悪さするらしいぞ。マジで。
どっかのスレで見たけど名前忘れちまった。
845pH7.74:2007/11/29(木) 21:59:12 ID:EWcOlL+j
ぐぐってみたら見た目ケミジンコっぽい
エビしか入ってない水槽だけど寄生すんのかな
まぁなるようになるなw
846pH7.74:2007/11/29(木) 21:59:36 ID:n1vbjV3Q
>>839
でもスジ、テナガとは違うだろ
847pH7.74:2007/11/29(木) 22:01:28 ID:ZYUb0bmW
久々に来たら、美しい兄弟愛スレに・・・いい話だなぁ(T T)
うちには姉が一人いるけど(>>787さんと同じ年齢くらい)

「そのエビ食べれるの?」
「食用じゃないんだから駄目だよ」
「なんで食べれないのに飼うの?」

こうして姉のミナミへの関心は消えた。
当然、朝水替えしようとして、一騒動といった姉妹愛に発展する事などない。
848pH7.74:2007/11/29(木) 22:04:02 ID:/f+AoPDL
>>847
ちゃんと正しく伝えなさい。

「食べられるけど、食べる為に飼うんじゃないよ」

って
849pH7.74:2007/11/29(木) 22:10:01 ID:ajG6GfEf
>>844
そっすか どうも

そういえばうちの水槽にもいつのまにかミジンコ結構発生してるなあ。
ミナミはミジンコ食べるのかのう。
850pH7.74:2007/11/29(木) 22:14:43 ID:ZYUb0bmW
>>848
もしも、正しく伝えたら、私が帰ってきたときに、ミナミが全部いなくなって

「水替え失敗して、新しい水足したら死んじゃったから捨てた」

と言うのが間違いない姉なんです。
851pH7.74:2007/11/29(木) 22:16:05 ID:/f+AoPDL
>>850
そして姉の歯にはエビの足が挟まって・・・
852pH7.74:2007/11/29(木) 22:17:19 ID:EWcOlL+j
>>850
エビの次に愛すから結婚してくれ
853pH7.74:2007/11/29(木) 22:39:35 ID:S0esVLq3
ミジンコぐらい、いて当たり前じゃないの?
854pH7.74:2007/11/29(木) 22:41:49 ID:xAuis59x
>>851
次の日にはクリルをおやつに食べてそうだな。
855pH7.74:2007/11/29(木) 22:42:31 ID:RoWAJcx2
>>851
偽装!?
856pH7.74:2007/11/29(木) 22:49:29 ID:JxzKiVyv
アルジーやってる人いるかな?
コケ取り能力が高いって言うから買ってみたんだけど、ミナミと
全然変わらんね。ミナミと同じに増えるし
857pH7.74:2007/11/29(木) 22:54:07 ID:ncUT6BOQ
8匹中2匹抱卵
858pH7.74:2007/11/29(木) 23:08:24 ID:rYF3v7dP
>>851
…そして頭にはズラがのっていた
859pH7.74:2007/11/29(木) 23:14:35 ID:QPmInxFx
やめてw
860pH7.74:2007/11/30(金) 10:39:15 ID:JBBUtxd6
今日のご飯はエビ
861pH7.74:2007/11/30(金) 10:43:53 ID:QhAqa/IA
>>851
そして何故か姉と男根寮名物 竹林剣相撲で勝負することになるんだな
862pH7.74:2007/11/30(金) 10:46:44 ID:74NFmizQ
いつも1週間ぐらいで死んでしまうのだがなぜだ?

863pH7.74:2007/11/30(金) 11:07:03 ID:fsHtc98G
水あわせが失敗してるからだ
864pH7.74:2007/11/30(金) 12:40:03 ID:XUveUjyK
>>862
・ろ過はしているか
 →プラケに水作エイトSでいいから(つーか最強)入れていると水が綺麗になる
・ヒーターは入れているか
 →元々無加温でいい種類だけどこれからの季節26度固定のオートヒーターでいいので
   入れておくと活性が上がる
・エサをやりすぎていないか
 →水が汚れすぎたら生きていけないのでエサは足りないかも?くらいでいい
・水草は入っているか
 →隠れ家・エサ(表面の微生物や藻が)になるので浮き草でもマツモ・アナカリでも
   有茎草でもモスでもアヌビアス・シダでも無農薬栽培ものの水草があるほうがいい


水合わせの失敗の可能性が高いんだろうけど、ミナミ単独で飼える環境があるなら
しばらくは買ってきた店(あるいはガサってきた所)の水で飼って
徐々に(1日1カップとか)家の水に慣らすという手もある

うちの場合は水合わせなしでドボンでも平気だったけどね
水質が違うところ産だったり移動で弱ってるミナミだとうまくいかないこともあるよ
865862:2007/11/30(金) 14:17:04 ID:74NFmizQ
濾過はしている OT−30
ヒーターは 22度固定
えさ エビ用にはいれてない
水草 アナカリス カボンバ
水合わせ、点滴方式で5時間ぐらい

いっしょにかっているメダカがつっついていてストレス?
隠れ家は多めに作ったつもり

よく考えたら、同じ所で買ってたので
試しに違う所で買ってみる
866pH7.74:2007/11/30(金) 14:32:03 ID:XPXHj15x
>>865
因みに水槽立ち上げてからどれ位経つ?
水草はポット入り?導入時期は?

水が出来ていないか。残留農薬の可能性が高いかも、
とくにカボンバ。
867pH7.74:2007/11/30(金) 14:39:22 ID:cSrto9zB
ミナミ増えすぎてuzeeeeeee!
868pH7.74:2007/11/30(金) 14:40:19 ID:74NFmizQ
水槽は立ち上げてから3ヶ月ぐらい
外掛けを生物濾過仕様にして1ヶ月はたった

チャームの無農薬カボンバだから農薬はないと思う
ポットとかなしで砂利にちょくせつブッさしているだけ
10匹中3匹は生きているので
多分弱い個体だったのかな?
でも70%死ぬのは多すぎだとおもう
原因がわからん
869pH7.74:2007/11/30(金) 14:51:56 ID:XI1Bg94V
グローライトテトラと白コリの水槽にミナミ入れて大丈夫ですか?
870pH7.74:2007/11/30(金) 15:12:50 ID:C6nfEpiJ
大丈夫
871pH7.74:2007/11/30(金) 15:16:28 ID:eq8JSJij
>>868
メダカが平気なのにミナミだけか・・・
ちょっとしたミステリーだな・・
家にいないときにミナミを置いた部屋を誰か掃除とかしてないか?
そのときにエビに悪い芳香剤とかスプレーしているとか?
872pH7.74:2007/11/30(金) 15:45:45 ID:tHcC4Cru
1/10水換えしたら演舞しだした・・
今まで1匹も落として無いエビ水槽にまりも入れたせいかな?
873pH7.74:2007/11/30(金) 16:22:52 ID:wanQrMAw
つい先日、外部フィルターのフィルター交換をしたところ
タンクの底に1cm〜1.5cmほどに育ったミナミを20匹ほど発見した。

ミナミは最近水槽に入れたばかりで初めてのことだったので
発見したときはビックリしたw

たしかこのスレでも、以前の書き込みに
「フィルターの中でも育つ。」みたいなことを書いてあるのを見かけたけど
本当に育っているのを見て思わず「おぉぉ〜」と言ってしまった。
874pH7.74:2007/11/30(金) 17:13:55 ID:KwkX1Spr
店の水と違いすぎたらどうしようもない
買う店変えてみたらどうだろうか
875pH7.74:2007/11/30(金) 17:15:02 ID:3qGmm5i8
うちも1ヶ月たった頃からぽたぽた死んでく。
今日も1匹星に・・・
ネオンはすこぶる元気なんだが。
アマゾンソードの枯葉を放置してるのがまずいんかな。
とりあえず来月給料入ったらアンモニアとかの試験薬買ってみる。
876pH7.74:2007/11/30(金) 17:21:37 ID:JBBUtxd6
基本的なとこで酸欠かもな
でっかい水槽にいれてやれ
877pH7.74:2007/11/30(金) 17:30:27 ID:5g+9A7wz
>>875
試薬は下手に使うとドツボにハマるから止めた方がいいよ。
買ってもPH紙ぐらいで十分。

水槽サイズや濾過の種類、生体の数を詳しく書くとアドバイス貰えるかもよ。
このスレの住人は優しい(熱心な)のが多いから。
878pH7.74:2007/11/30(金) 17:50:48 ID:hYEB2XBp
ミナミってコリなんかの卵も食べちゃったりする?
879pH7.74:2007/11/30(金) 17:58:38 ID:w/UEpsni
なんでも喰うよ
880pH7.74:2007/11/30(金) 18:23:33 ID:LSc6mdcO
>>867
食え。
881pH7.74:2007/11/30(金) 19:09:29 ID:FXOw3bxu
  ∧∧,..,、、.,、,、、..,_  ∧∧,..,、、.,、,、、..,_  ∧∧,..,、、.,、,、、..,_       /i,.
 ;'゚Д゚、、:、.:、:, :,.: ::;'゚Д゚、、:、.:、:, :,.: ::;'゚Д゚、、:、.:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i.
 '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;.'、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;'、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
  `"∪∪''`゙ ∪∪´´`"∪∪''`゙ ∪∪´´`"∪∪''`゙ ∪∪´´
 ♪エッビフ〜ライ エッビフ〜ライ サクサクじゅわー(サクじゅわー)
882875 :2007/11/30(金) 19:38:01 ID:CBPK0G5T
>>876,877 レスありがとうございます。じゃ、お言葉に甘えて。
http://takosu.run.buttobi.net/cgi-bin/img-box/img20071130192239.jpg
とりあえず水槽写真。 初心者がやりたいことやった風デス。
水量は26L  CO2、肥料の添加などはやってません。水換えは週1で5分の1程度。
餌はネオンだけに1日1回。
生体は立ち上げ次の日にカージナル5 エビ10。
1週間くらいでカージナル4、エビ1が☆、その後ネオン10追加で1月ほどは大丈夫でした。
が、ここ10日くらいエビだけ2,3日に1匹落ちていきます。
883pH7.74:2007/11/30(金) 20:06:15 ID:Nx5fcOJ4
俺のエビ水槽とそっくりで吹いたw
884pH7.74:2007/11/30(金) 20:35:20 ID:DZLUBPyr
>>882
水草は☆になる前に追加した?
とくにカモンバ。
885pH7.74:2007/11/30(金) 20:45:05 ID:DFKXrTaA
このスレみながら、先月買ったミナミが抱卵しました。
まずはありがとうございます。

ただ気がかりなのはパイロットだったグッピーが、既に子を産んでおり
ウィローモスも放ったらかしですが2か月で1.5倍近くになってます
886882 :2007/11/30(金) 20:58:42 ID:CBPK0G5T
>>884
水草は最初のエビと同時です。写真右の流木(モス付)だけ2週間前くらい。
一応お湯で数回そそいで投入してます。
原因わかんないですよね・・・
887pH7.74:2007/11/30(金) 21:20:39 ID:fla67vta
>>886
それだと流木による水質変化にミナミがついて行けなかったって
線が濃そうな気が…
888pH7.74:2007/11/30(金) 21:32:06 ID:WCd0qPi+
>>カモンバが綺麗でいいねー
889pH7.74:2007/11/30(金) 21:38:01 ID:XUveUjyK
このくらいなら無ろ過で大丈夫なんだっけ?
実は亜硝酸地獄とか、目に見えないところが気になるなぁ。
890pH7.74:2007/11/30(金) 21:54:43 ID:NLYGpEOH
>>882

この水槽って、ヒーターと濾過器入って無いの?
891882:2007/11/30(金) 22:22:48 ID:CBPK0G5T
すいません。大事なとこ忘れてました。
これノーヴァっていう水槽セットで、濾過は上部+底面(直結)です。
ヒーターも底面内に設置してます。26度固定。

さりげに写真前面に今朝元気だった奴の遺体が・・・
で、導入直後に白く濁って持たないなと思った奴が未だに元気だったり、
こいつらよくわかんねぇ・・・
892pH7.74:2007/11/30(金) 22:37:43 ID:cSrto9zB
ブクブクしなくても良さそう。
893pH7.74:2007/11/30(金) 22:43:59 ID:hYEB2XBp
ミナミ初めて抱卵したんですが、とても嬉しいです
ただ、60水槽にカージナル20匹、コリが10匹います。
一応、水草水槽で、半分はモスが茂ってます。
これ、全部喰われますかね?モスに隠れてくれれば良いんですが、
混泳されてる方どうでしょう>>生存率
プラケットとかに抱卵エビ隔離した方が良いでしょうか?
894pH7.74:2007/11/30(金) 22:46:42 ID:+oCbXA8d
>>885
とりあえず雌の巨大グッピーがいるなら追い出せ。
甲殻類うまーなやつらだから、稚えび共々喰われるぞ。
895pH7.74:2007/11/30(金) 22:47:51 ID:0lXDze43
誰か助けてくれ
今日はエビが2匹仲良くしてるなぁと
思ってたら片方が透明から
黒っぽい色になってしまった!
死んじゃうのかな°::)◎(::゜
896895:2007/11/30(金) 22:51:31 ID:0lXDze43
今見たらもう片方も黒っぽい色に変色してた。°(´Д`)°。
897pH7.74:2007/11/30(金) 22:56:09 ID:rA7GwJ7u
御臨終です・・・
苦しみがる前に熱湯に入れて一思いに殺してやった方が・・・
898pH7.74:2007/11/30(金) 22:57:25 ID:BfqJPxXx
>>895 命は、大切に。
揚げて食べるんだ!!!
899pH7.74:2007/11/30(金) 22:59:59 ID:1Yv2p+i9
>>882
わからん・・・
水換えの水は井戸水を使ってるの?井戸水が汚染されてるとか?
900pH7.74:2007/11/30(金) 23:08:19 ID:XUveUjyK
>>895
とりあえず落ち着いて↓みたいな体色なのかどうか確認してみて。
ミナミヌマエビの体色変化
ttp://www.geocities.jp/mochisachi/museum/13_aqua/02_re/008_minaminuma_iro/page.html
901895=896:2007/11/30(金) 23:10:30 ID:0lXDze43
>>897>>898
愛着湧いててできないです…
いっそ翌朝に往生したエビを
おがめたいとおもいます…
902pH7.74:2007/11/30(金) 23:21:25 ID:tHcC4Cru
>>900
家のミナミに4つ目の写真みたいな1匹黒い奴いるわー
でもマーブルは見たこと無いな、あと赤って死亡フラグたってんじゃね?
903pH7.74:2007/11/30(金) 23:22:33 ID:7/KEUPXC
>>895
黒っぽいエビならうちにも二匹いる。
全く問題無く子孫繁栄に尽力してくれてるぞ。
904pH7.74:2007/11/30(金) 23:23:47 ID:0lXDze43
>>900
すいません携帯からなので見れないです
代わりに画像貼ります
画素が悪いのでぼんやりですが
だいたいこんな感じの色です
だいたい真ん中にいる奴がエビです
http://imepita.jp/20071130/840220
905pH7.74:2007/11/30(金) 23:26:58 ID:tHcC4Cru
>>904
どこにいるかわかんね(´・ω・`)
906pH7.74:2007/11/30(金) 23:28:21 ID:0lXDze43
>>905
土管の入り口すぐ左ですよ
907pH7.74:2007/11/30(金) 23:35:32 ID:XUveUjyK
んー、ぱっと見では即死亡フラグ色には見えないけどな。
黒というか濃い枯葉色?ならミナミの体色のバリエーションとしては
ありえる色だよ。
足も腹節も動かさずに魂抜けたみたいにぼーっとしてるなら
ちょっとヤバいか脱皮前なのかも。
908pH7.74:2007/11/30(金) 23:37:21 ID:8/Q6xfzZ
暗い場所だから茶色くなってるだけじゃないのかな。
本当に異常なら目に見える時点でたいてい手遅れだから、
助けを求められても助けようが無いし。
909pH7.74:2007/11/30(金) 23:48:26 ID:0lXDze43
>>907そうですか、ありがとうございます
言われてみれば枯れ葉色っぽく見えなくもないです
>>908
目でわかる異常はもう手遅れなんですか…ありがとうございます

翌朝また水槽見てみることにします
ありがとうございました
おやすみなさい
910pH7.74:2007/12/01(土) 00:30:19 ID:M5fC8Klp
保護色かどうか分からないけど大きめの魚と混泳させると真っ黒に変色する事があるらしいけど。
911pH7.74:2007/12/01(土) 02:26:48 ID:2WSw0jfx
初めてミナミがショップで売られてるのを見た。
ヤマトが1匹100円、5匹セット300円、期間限定5匹99円だったのに対し、
ミナミは1匹100円、10匹セット900円、期間限定セール無しだった。

やけに高いのはマツモと同じで簡単に増えてリピーターが望めないからなんだろうな
912pH7.74:2007/12/01(土) 02:51:02 ID:i1EfSvmi
その前にヤマト安すぎじゃね、いくらなんでも
913pH7.74:2007/12/01(土) 09:26:46 ID:xxmdAeg6
横浜の某店では週末になるとミナミもヤマトもそれぞれ10匹198円だお^^
914pH7.74:2007/12/01(土) 09:39:07 ID:HkpkxukF
それは安すぎるなw

915pH7.74:2007/12/01(土) 11:20:58 ID:8zHrFPK8
ミナミが全滅しちゃった(ρ_;)





やっぱりエンドリ水槽に入れるべきじゃなかった。
916pH7.74:2007/12/01(土) 14:42:56 ID:Ir18oOKB
ミナミ 抱卵しまくり稚エビ産まれまくり育ちまくりで ちょとキモス
917pH7.74:2007/12/01(土) 16:05:36 ID:bKQ3y/69
>>882
底床はコトブキのろかジャリ?
918882:2007/12/01(土) 17:45:30 ID:ynQrEqhr
帰宅。 落ちたのいなくて一安心。
>>917 そうです。で、その下に水草一番サンド・・・

とりあえず来週もういっこ新しく水槽立ち上げ予定。
試薬も買ってきて調べる予定。 多分調べてもわかんないんだろうなー。
919pH7.74:2007/12/01(土) 17:56:02 ID:aEtB8lft
ミネラル不足。
920917:2007/12/01(土) 18:44:21 ID:s/sxs34+
>>918
ろかジャリってアンモニア、リン、窒素を吸着するから
たぶん生物ろ過が機能してなかったんじゃないか?
それで吸着効果が弱まってアンモニアが発生したのかも
921pH7.74:2007/12/01(土) 19:12:48 ID:rSR/4Y5w
アルジーライムも仲間に入れてあげてくれませんか?
922pH7.74:2007/12/01(土) 19:38:23 ID:UUjJtmr0
実質的に現在流通しているミナミヌマエビ≒シナヌマエビだとしても
明らかに外国産のアルジーライムシュリンプを同列に扱うのは
どうなんだろう
同じ大卵型淡水エビ関連ならこのスレが赤ビースレ以外では
一番活気があるから情報集めやすいけどね
ミナミヌマエビ=日本産淡水エビ派の方々のご意見次第かなと

他にも淡水エビ・外国産エビスレあるから、このスレかどこかのスレで
受け入れ可能とは思う
【海老】淡水エビスレ【蝦】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1126563716/
レッドチェリー、インドグリーンシュリンプ等
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1114808027/
923pH7.74:2007/12/01(土) 19:48:54 ID:rSR/4Y5w
南のお仲間だと書いてたもので・・・
面目ねえ
924pH7.74:2007/12/01(土) 22:45:14 ID:lc9HNzBP
やっぱりエサあげた方が成長いいよね?
抱卵もしやすかったりするのかな
925pH7.74:2007/12/01(土) 22:51:54 ID:FXqH47nR
そらそうよ
926pH7.74:2007/12/01(土) 23:50:10 ID:yVsQS8t5
メスばかりだ召す雌牝♀めす
927pH7.74:2007/12/02(日) 01:06:16 ID:7MVUOSqo
ミナミが背骨折り曲げて水草に掴まってるんだけど何かの前兆かな?腹のお髭も膨らませてる 移動するときは普通なんだが 普通に脱皮?
928pH7.74:2007/12/02(日) 01:30:18 ID:FeGFLYNr
ミナミの背骨かわいい。ごめん、揚げ足とるつもりはないんだ。
イメージしたらかわいかったんだ。

まあ脱皮かと。
929pH7.74:2007/12/02(日) 01:35:17 ID:hnEL8scD
子供が増えて凄過ぎるのですが・・
彼らは自ら数の調整なんてしませんよね?
このまま放置でいいもんでしょうか?
930pH7.74:2007/12/02(日) 01:35:27 ID:7MVUOSqo
間違えちゃった!
ありがとう ミナミより
931pH7.74:2007/12/02(日) 02:26:51 ID:dWmMJxqZ
>>929
過密で水質の急変などが起きて全滅の可能性があるので分けておく事を勧める。
932pH7.74:2007/12/02(日) 02:42:48 ID:ZD5y2fjC
>>925 どんでん!!
933pH7.74:2007/12/02(日) 03:19:25 ID:hy3K8knr
阪神ファンと、こんなところで会えるなんてw
934pH7.74:2007/12/02(日) 09:56:11 ID:F6HL4knS
935pH7.74:2007/12/02(日) 11:37:26 ID:R+VP+U4m
>>934
これは見事な大群w
936pH7.74:2007/12/02(日) 14:12:23 ID:gHq9Os44
抱卵発見と思いきや目の前で次々脱卵。
やめてーお腹の子を殺さないであなたの子よー。°(´Д`)°。
937pH7.74:2007/12/02(日) 14:19:57 ID:BSO49L0T
うちの外飼いミナミ、当然無加温。
でも、抱卵ママがいるんだが、このままちゃんと生まれるでしょうか?
水温8度〜20度と天候、時間によって変動。
938pH7.74:2007/12/02(日) 14:22:14 ID:0sJgi32W
おいおい、屋外無加温でそんなに温度変動するか?
直射日光のあたるところなのか?
日陰のほうがいいと思うぞ。
いくらなんでも変動幅が大きすぎないか?
うちのは日陰で9〜11度。抱卵ヌマエビが何匹もいるよ。
939pH7.74:2007/12/02(日) 17:24:59 ID:G+t5dFt8
ミドリフグが食べ残したクリルをなんとなくエビ水槽に入れたら
めちゃくちゃ大好評・・エビ好きなんだな・・
940pH7.74:2007/12/02(日) 17:27:51 ID:CDDORIFT
フォーカスがミカンを売り始めた
941pH7.74:2007/12/02(日) 18:37:03 ID:5FQW73pT
孵化する前の前兆ってある?
卵が透明になってきたんだが。
942pH7.74:2007/12/02(日) 18:43:12 ID:4MhKzeS2
>>941
もう少しで稚エビの誕生です。おめでと〜
943pH7.74:2007/12/02(日) 18:46:45 ID:f4ntTp5W
外掛けがガーガー鳴り出してうっせぇ('A`)
やっぱこんなんじゃエビもストレス溜まるかな
944pH7.74:2007/12/02(日) 20:25:42 ID:0sJgi32W
そんなにうるさい?
自然の川でも、あれくらいの音はしてると思うけど。
945pH7.74:2007/12/02(日) 21:27:13 ID:5FQW73pT
稚エビ放出の瞬間を見た人いる?
見てみたいな。
946pH7.74:2007/12/02(日) 22:17:44 ID:OCFy65d3
産卵なら見たことある
947pH7.74:2007/12/02(日) 22:28:18 ID:EN2E6Npi
>>943
エビのストレスにはならないけど、俺とお前のストレスになる。
外掛けは当たり外れがあるからなぁorz
948pH7.74:2007/12/03(月) 08:51:06 ID:tkuUS7MR
家のミナミ、水作の綿に卵産み付けてるよ。
949pH7.74:2007/12/03(月) 09:20:40 ID:4JpHhb6b
>>945
それって抱卵後脱皮して皮ごと脱卵したしたのが水作に吸い込まれただけでは…
950pH7.74:2007/12/03(月) 09:22:10 ID:4JpHhb6b
>>949>>948
もしくはその卵はスネールのものでは…
951pH7.74:2007/12/03(月) 10:40:23 ID:z/M+BUiG
おいー
952pH7.74:2007/12/03(月) 10:47:52 ID:LUvoGb/T
そりゃかびて終了
953pH7.74:2007/12/03(月) 10:54:25 ID:yJk2HYZK
水槽引越し無事完了しましたw
954pH7.74:2007/12/03(月) 11:20:50 ID:xKppj9LU
100匹1000円て安い?
955pH7.74:2007/12/03(月) 11:22:13 ID:9STULu21
まあ安いな
しかし100も買わなくても
30も買えばすぐに爆殖するよ
餌とかにするなら100でも良いけどね
956pH7.74:2007/12/03(月) 11:41:09 ID:xKppj9LU
買ってみますども
957pH7.74:2007/12/03(月) 12:56:36 ID:LUvoGb/T
そりゃ筋違い
958pH7.74:2007/12/03(月) 13:20:05 ID:KwW/whnb
10匹300円で買うべきか
モエビ50匹1000で買うべきか
959pH7.74:2007/12/03(月) 13:21:03 ID:r3dJ1xE2
前スレかどこかで30匹680円通販で買った奴が爆殖。100匹は居る。
960pH7.74:2007/12/03(月) 13:32:55 ID:sPftlEXj
ミナミって糞も食うの?
961pH7.74:2007/12/03(月) 13:55:07 ID:jgoh0ufj
>>958
モエビはスジエビじゃね?
買うならタエビかブツエビ
こっちはミナミ
962pH7.74:2007/12/03(月) 17:53:50 ID:2Atp19mR
時々フンをつまつましてるよね。
フンについた微生物でも食ってるのかな
963pH7.74:2007/12/03(月) 17:55:14 ID:L14xneiI
スカトロに興味ありません><
964pH7.74:2007/12/03(月) 18:23:30 ID:8XwLZWWe
ボトルでかっていたミナミにザリガニのえさをあげたら次の日
一匹しんでたorz
大きくなっていたので寿命だと信じたい。
965pH7.74:2007/12/03(月) 18:25:01 ID:L14xneiI
水質悪化です
966pH7.74:2007/12/03(月) 18:57:30 ID:OxJRtXcV
ザリエサがバラけるって話はここでよく聞くけど
そんなにすぐ水質悪化するほどバラけちゃうの?
967pH7.74:2007/12/03(月) 19:13:00 ID:3dI96vTV
ボトルなんかで飼ってたら、
何かの拍子にすぐ水質悪化するんじゃね?

968pH7.74:2007/12/03(月) 19:58:15 ID:gznYjB1q
ていうかミナミって固形の餌をツマツマしてバラけさせながら食べるんじゃないの?
少々バラけてるように見えてもその後全部食べきってるなら問題ないと思うけどどうよ
969pH7.74:2007/12/03(月) 20:08:39 ID:EwhdD9yG
お腹の卵が消えていた。
稚エビは見当たらない。
もしや・・・脱卵?
970pH7.74:2007/12/03(月) 20:10:04 ID:9STULu21
生まれたての稚エビはちっちゃくて
そうそう見つけられないから
生まれた可能性は高い
脱卵ならストレーナーとかに
吸い付いてるかも
971pH7.74:2007/12/03(月) 20:26:29 ID:kqNDK3QU
最近、小型カラシンがザリエサの味覚えやがって・・・
ミナミに餌がいかね。。。
もうばらけまくり・浮遊しまくりで・・・
972pH7.74:2007/12/03(月) 20:42:27 ID:ucnY7HMD
モスを多目に入れたらいいよ
973pH7.74:2007/12/03(月) 22:45:03 ID:5IMX7pni
>>971
うちじゃ、カワバタモロコとメダカとアカヒレとゼブラダニオがザリエサ喰いまくり
コリタブはスジシマがモフモフして飛び散る欠片はザリエサ喰えなかったアカヒレが喰いまくり
ミナミはヤマトを見習ってマヤカの葉を喰いまくり
俺マヤカ買いまくり
974pH7.74:2007/12/04(火) 00:46:07 ID:ZFUFUgIP
>>944
携帯を硬いテーブルに載せて振動させてるような音が止まらない

>>947
最初は普通だったんだ……いきなりガーガーとorz
975pH7.74:2007/12/04(火) 01:10:45 ID:RnW1aQXR
>>974
エア噛んでんじゃないの?
976pH7.74:2007/12/04(火) 01:22:19 ID:w8VePToo
GEXでエアレーション機能を作動させてるとか
977pH7.74:2007/12/04(火) 01:55:29 ID:rC6LYFwT
>>974
インペラとかの掃除はしてみた?
978868:2007/12/04(火) 10:04:43 ID:uVZ1QWBF
別の所で買ってきた
ミナミ10匹

3日後→7匹
まあ、こんなもんなのかな?

前回の死亡原因はショップの水が
違いすぎたということになるのか、、

質問、7匹からでも繁殖って可能ですか?
979pH7.74:2007/12/04(火) 10:05:18 ID:01MS8W+b
最小2匹から繁殖可能
980pH7.74:2007/12/04(火) 10:29:34 ID:rBperkk1
昨日、ポップアイのメダカの治療をしながら、芋焼酎をやってたんだけど…

途中何を血迷ったのか、本水槽にストマイを1%添加しちまった _| ̄|○
ミナミさんたちが大慌てしてるのに気づいて、慌てて3分の1換水を2回・・・
今のところ1匹☆に。他は不規則な脱皮も今のところなく、抱卵個体3匹は脱卵も無し。

ミナミの水槽にストマイ0.4%添加はおkのお話でした。
つか濾過バクテリアも逝っちゃってるだろうし、エビへのpHショックも心配だ。
水槽崩壊カモ。
良い子は真似をしないように。
981pH7.74:2007/12/04(火) 10:33:40 ID:AulrqaWF
ストマイって何?
982pH7.74:2007/12/04(火) 10:36:43 ID:rBperkk1
>>981
抗生物質。
園芸用に販売されているのだけど、尾グサレ病なんかの治療に使われているの。
エロモナスにも効くよ。
983pH7.74:2007/12/04(火) 11:06:45 ID:uIAhJ1K2
某フォー○スで売っていた白ミナミ
1週間以上経過しても脱落者なし
ミナミご自慢の青変傾向を見せる個体もいるけど
とりあえず白色の完全脱色はまだない
メス5匹・オスもしくは未発達個体6匹なので
繁殖成功したらまた報告するつもり

ttp://www.ownerpet.com/up/u2/img/?alpha1=110747&alpha2=45451679&recon=3296152&check6=2097000
984pH7.74:2007/12/04(火) 11:17:09 ID:FhJapg1I
>>980
ストマイ濃度1%って1Lに10ml投入ってことでokですか?
藍藻退治の参考にしたくて
985pH7.74:2007/12/04(火) 11:30:10 ID:rBperkk1
>>984
おk・・・だけど水はマッ茶色になるし、甘い匂いは立ち込めるし・・・
水槽の中は地獄絵図ですぜ!旦那。
986pH7.74:2007/12/04(火) 11:53:05 ID:RiLg2JvF
相当濃いな
尾ぐされ治療のときは1Lに0.1mlで使ってる
987pH7.74:2007/12/04(火) 12:13:46 ID:f56w+HbD
俺はステロイドの粉で実験中
988pH7.74:2007/12/04(火) 12:21:20 ID:CHEHefNv
ミナミヌマエビが脱皮するサイクルってどれくらいですか?
2週間前に買って来て、水槽に入れた翌日に数匹が脱皮していました。
その後2週間はちょっとずつ足し水しながら過ごしましたが、昨日初めて
水換え(1/5くらい)したら、今日1匹の抜け殻を見つけました。
これってやっぱり水換えのショックですかね…pHと温度はほぼ合わせて、
チューブで少しずつ水を入れたんですが…
989pH7.74:2007/12/04(火) 12:34:34 ID:CvuHssps
次スレ立てようと思ってるけど、タイトル何が良い?
990pH7.74:2007/12/04(火) 12:54:26 ID:vYti111J
【極寒】【ラニーニャ】
もしくは
【極寒】【氷の下】
何てどうだ?
991pH7.74:2007/12/04(火) 12:55:27 ID:kiU/XTaf
【眠るな】【死ぬぞ】
992pH7.74:2007/12/04(火) 13:03:44 ID:rBperkk1
【かき揚げ】【ウマイ】
衝撃的だったので>>461
993pH7.74:2007/12/04(火) 13:39:20 ID:hXBwitu9
>>980
深層心理にもうアクアなんかやめたいよ、という気持ちが隠れてる。
994pH7.74:2007/12/04(火) 13:48:40 ID:rBperkk1
>>993
お前はエスパーだな。。
確かに一瞬『このまま寝ちまうか?』が頭をよぎった!


で次スレは【極寒】【氷の下】が良いんじゃない?
>>989
995pH7.74:2007/12/04(火) 14:01:08 ID:f56w+HbD
偽装 支那 本物
日本
996pH7.74:2007/12/04(火) 14:01:26 ID:tK8cOWCW
北海道に住んでるんですけど
どこかいい通販ないでしょうか
片山フィッシュフードがいいかと思ったらちょっと遠いから心配なんです
997pH7.74:2007/12/04(火) 14:21:46 ID:xIb27wzM
今の気分で【極寒】【暖冬】
998pH7.74:2007/12/04(火) 14:52:09 ID:z+HtWAZP
結局次のスレタイは??
999pH7.74:2007/12/04(火) 14:54:01 ID:z+HtWAZP
【極寒】ミナミヌマエビ 41匹目【氷の下】

で立ててきます!!
1000pH7.74:2007/12/04(火) 14:55:21 ID:z+HtWAZP
【極寒】ミナミヌマエビ 41匹目【氷の下】
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1196747695/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。