【金魚関連】誰かが質問に答えるスレ36【質問専用】
952 :
pH7.74:2007/11/23(金) 23:23:47 ID:DU/vkYFV
1週間ばかり前に買ってきた金魚 和金×2、琉金×1が
三匹とも、ここ二日程元気が無かった(1日中底の方でじっとしている)ので水換えしてみたら
元気に泳ぎ回るようになったんですが
コレはまだ水槽の環境が立ち上がってないという事でいいのでしょうか
水槽は45*25*35、濾過有り、水草少し、餌は1日一回一匹あたり5粒を目安にあげるようにしてます
953 :
pH7.74:2007/11/23(金) 23:30:01 ID:DU/vkYFV
自己解決しました
954 :
pH7.74:2007/11/24(土) 00:49:40 ID:lbxYIStF
>>950 普通の事です。
あなたもせんべいを食べればボリボリ音がするでしょ。
955 :
pH7.74:2007/11/24(土) 00:52:28 ID:lbxYIStF
>950
咽頭歯でググってみて下さい
956 :
pH7.74:2007/11/24(土) 00:59:21 ID:5W9YUweD
今日、更紗の琉金を買ってきたのですが、白い尾びれに血管が何本も見えています。
更紗の柄が気に入ったので、それをわかって購入しトリートメント中ですが、
この血管を見えなくすることは可能なのでしょうか?
957 :
pH7.74:2007/11/24(土) 01:33:41 ID:iOxhB1vF
目に見える寄生虫がついていなければ、グリーンFゴールドリキッドかパラザンDあたりになるのかな?
25℃以上に温度を上げて、薬漬けにしてください。
グリーンFゴールドでも良いと思います。
958 :
pH7.74:2007/11/24(土) 01:50:49 ID:xSg/GJjJ
金魚が底の砂利を食っちゃ吐いて食っちゃ吐いてを繰り返してるのをよく見るけどあれは何してるの?
959 :
pH7.74:2007/11/24(土) 01:55:27 ID:5W9YUweD
>>957 レスありがとうごさいます。
現在、0.5%塩水+グリーンFゴールドリキッド+メチレンブルー(薬剤は規定の半分の濃度)の混合浴でトリートメント中です。
水温は20度に設定しています。
明日明後日くらいでグリーンFゴールドリキッドの濃度を規定値にして、水温も徐々に上げてみます。
ただ金魚自体は元気なので、腰を据えて見守りたいと思います。
960 :
pH7.74:2007/11/24(土) 01:56:25 ID:iNXc/mSn
961 :
pH7.74:2007/11/24(土) 08:37:08 ID:4FF3x9dj
>>956 白い尾びれの血管は病気ではありません。
白勝更紗流金(特に大型)ではよく見られます。
私も気になり薬浴したこともありますが
その時は取れませんでした。
でも、色揚げ系の給餌(咲きひかり)と飼育水へ
ビタミン補給してたら、いつの間にか消えてました。
ご参考までに。
>>958 ご先祖が雑食性のフナゆえの悲しき習性です。
フナは川底の砂利や砂を口当たり次第吸い込み
その中からミミズやコケ等を捕食します。
962 :
pH7.74:2007/11/24(土) 08:44:17 ID:xSg/GJjJ
963 :
pH7.74:2007/11/24(土) 08:58:45 ID:Uq5/nCEw
>>945 ありがとうです。
調色は無理なので、砂を白にしてみます。
うまく真っ白になるといいけど…。
964 :
pH7.74:2007/11/24(土) 09:01:08 ID:HW867bmE
すいません。わかりません。お願い致します
965 :
pH7.74:2007/11/24(土) 10:02:31 ID:mLg4GJyk
丸ものはおそかれ早かれ転覆するようになるってぐらいだそうだよ
いやなら長もの買うしかないな
966 :
質問します。:2007/11/24(土) 12:46:51 ID:TgRjpbN0
45センチ水槽に琉金を3匹飼っています。酸素は投げ込み式で、上部フィルターを
使って濾過しています。水換えは毎日4分の1づつ、ヒーターは使用していません。
1匹が底でじっとしたまま動きません。たまに泳ごうとするのですが、傾き気味で、すぐ泳ぐのを辞めて、
底に沈んでしまいます。ここ2・3日前からお尻から半透明な糞ではないものを出しています。餌も食べないので3日間、あげていません。
外見からは特に異常は見られません。
現在、隔離して16度に加温し、塩浴させていますが症状は改善しません。
色々、調べたのですが該当するような病気もみつからず、困っています。
他に何かしてやれないでしょうか?何か情報や知識をお持ちの方、お知恵を
貸して下さい。こころなしか、小さくなって様な気がして心配です。
967 :
pH7.74:2007/11/24(土) 12:57:42 ID:or0XIKMR
>水換えは毎日4分の1づつ
45センチ水槽でこれはやりすぎです。
毎日やると魚の体力が落ちます。
>ヒーターは使用していません
水槽内の水温と、交換する水の水温の差はどのくらいありますか?
差があるのに換水を頻繁にやると魚にものすごい負担となります。
カルキを抜いて水温を合わせていますか?
>からお尻から半透明な糞ではないものを出しています
餌も食べないので3日間、あげていません
多分、消化不良の糞です。体力が落ちてる証拠です。
>隔離して16度に加温し、塩浴させていますが症状は改善しません。
塩浴はいいですが、20度程度に上げた方がいいと思います。
968 :
pH7.74:2007/11/24(土) 13:17:22 ID:Wpue2GC+
透明な糞は絶食するとでるから気にしないで大丈夫
加温と塩浴で様子見
何か目に見える症状出たらそれに合わせて薬浴
まぁ20℃切れば活動落ちるのはよくあること
心配なら水槽加温してみるのもありじゃない?
969 :
pH7.74:2007/11/24(土) 13:18:27 ID:XwMreFJX
970 :
pH7.74:2007/11/24(土) 13:40:15 ID:HW867bmE
>>969 ほぅ!エラ病と言う名前の病気があるのかい?それはどんな病気なんだい?
971 :
pH7.74:2007/11/24(土) 13:45:03 ID:rvBWPPsb
>酸素は投げ込み式で、上部フィルターを使って濾過しています。
どういうこっちゃ?
投げ込みフィルターも使ってるって事かな
上部フィルターがあればエアレーションなんかいらないっていう
基本的なことを理解できない時点で(ry
>隔離して16度に加温し
加温して16度という事は通常は何度?
水温が低くて活動停止モードに入ってるだけとちゃうんかい
972 :
pH7.74:2007/11/24(土) 14:58:02 ID:/iUEiCWh
973 :
966です。:2007/11/24(土) 17:12:37 ID:TgRjpbN0
さっそくの、ご意見ありがとうございます。
初心者なもので、金魚の負担になっている事ばかりしていたのですね。。。
投げ込み式フィルターと上部ろ過式フィルターを使っています。説明が足りなくて
すいません。水換えは2・3日に回数を減らします。水換えは水温合わせてしています。
「えら病」は調べてみます。
質問返しで、すいませんが、今のところ20度ぐらいまで加温して塩浴させ、様子を
見るのが最善なんでしょうか?
974 :
pH7.74:2007/11/24(土) 18:16:58 ID:xEqccq09
975 :
pH7.74:2007/11/24(土) 19:47:57 ID:ZnnXLvi8
赤ヒレやめだかとの混泳は可能でしょうか?
976 :
pH7.74:2007/11/24(土) 20:10:43 ID:iNXc/mSn
>>975 出目金など目が見えない種類なら全然OK。
和金はただの餌になってしまうのでNG。
琉金やらんちゅうでも結構食われてしまうので、徐々に数が減るって感じになる。
977 :
pH7.74:2007/11/24(土) 20:40:25 ID:nqlfsDl4
>>973 ・水変えの頻度
水槽を立ち上げてすぐのときは(一ヶ月から1ヶ月半)まだ水質が不安定なので
2〜3日に一度行うといいです。
硝化サイクルが出来上がっている水槽なら、一週間に一度。
ヒーターを使わず、水温が下がっているなら、 2週間に一度でもよいかと思います。
・水温が低いと金魚は変温動物なので動きが鈍くなります。
我が家の金魚が底の方にジッとしている時は、下記のことを考えています。
1.水温が下がっているため
2.消化機能の低下
3.まだ、水槽を立ち上げ始めて日が浅いのであれば、水質の悪化(アンモニアor亜硝酸塩)による中毒。
4.カラムナリス感染症(尾腐れ病・口腐れ病・エラ腐れ病含む)を考えます。
3.の場合は水温を合わせてカルキを抜いて大量の水を替えなくてはいけません。
1.の場合は気にしなくてよいです。そんなもんです。
2.4.の場合は塩水で水温を上げて(いきなり温度をあげすぎては駄目ですよ。)絶食して様子を見てください。
これで活動が鈍いようでしたら、4.の治療を行うようにしてはいかがでしょうか。
上部フィルターのほかに投げ込み式を入れていると言うことですが、我が家の水槽でも入れてますよ。
60センチの水槽で飼育数が多いこともありますが、プラスでエアレーションもしてますよ。
頑張ってみて上げて下さいね。
978 :
pH7.74:2007/11/24(土) 22:20:52 ID:Gvqh60nc
970 :pH7.74:2007/11/24(土) 13:40:15 ID:HW867bmE
>>969 ほぅ!エラ病と言う名前の病気があるのかい?それはどんな病気なんだい?
↑この糞の役にもたちゃしねえ「病名と症状名は違う」厨は一体何がしたいの?
979 :
pH7.74:2007/11/24(土) 22:27:31 ID:WXiANFyf
早く埋め立てて次スレ立てたいんじゃないの?
それか自分が立てたけどあんまり使われていないスレに誘導したいとか。
980 :
pH7.74:2007/11/25(日) 02:48:53 ID:Ujn61+vD
おとといお祭りですくってきました。黒出目金1と小赤2です。初日は夜だったので
コンビニで買った酸素水というミネラルウォーターをボウルに入れてお迎え。
以後、飼育セットと水草とエサを買って育てていますが、酸素水ってどうなんでしょう?
普通に一晩置いた水道水かカルキ抜きを入れた水道水の方がいいんですかね?
981 :
pH7.74:2007/11/25(日) 03:03:29 ID:R5q+Fzua
ぴんぽんの赤斑が直りません…
【飼育環境】
水槽(36cmトリートメント槽)
濾過装置:投込(水作S)+エアストーン
温度管理:ヒーター(有)温度:(26℃)
水替えの頻度:2〜3日に一回、1/4水換えで、現状を維持しています。
生体:6cm位のピンポン 一匹
【症状】
異変に気付いた時期 :購入前
外見の状態 :赤い斑点
異常行動等 :無し。えさねだる
その他特記事項 :二週間絶食状態
【現状の対処】
購入前に赤斑に気が付いていたが、非常に模様が気に入ったのと、元気だったのでエルバージュと共に購入(汗
もう二週間、エルバージュ+0.5%塩 にて薬浴しているが、一向に回復の気配が無い。
本人は元気の様だが、そろそろ餌を投入しないと体力が持たない、どうしよう…
パラザンDにて薬浴に切り替えた方が良いのだろうか?
店で売られていた時には、何の対処もされてなかったので、薬浴やめてえさ食べさせた方が良いのだろうか。
982 :
pH7.74:2007/11/25(日) 03:07:07 ID:9FCbP0JV
>>980 販売メーカーの人がTVで言ってたけど栓開けたら酸素抜けちゃうから酸素云々は気分的なモノらしいよ
素直に水作ったほうが良さ気
983 :
pH7.74:2007/11/25(日) 03:18:27 ID:Ujn61+vD
982 さん、さっそくお返事ありがとうございます!
そうですか〜。やっぱりたんなる気分かあ。これからは普通に水を
作ります。まだ初日だから2日か3日に1回、3分の1水換えですよね。
まだ一日しか経ってないけど、癒されまくりで、愛情湧きまくりです。
なるべく長生きしてもらいたいです。
984 :
金魚拾い:2007/11/25(日) 05:53:25 ID:er/YsgGG
さっき私の自転車のハンドルに秋祭りの忘れ物であろう金魚が引っ掛かっていました…
時間も時間なので保護したんですが、間に合わせの水槽なので設備がまだ整っていません。
エアーは実家にあるのですが、砂利って入れた方がいいものでなんでしょうか?
985 :
pH7.74:2007/11/25(日) 07:31:39 ID:NdBQngZL
いらない
986 :
pH7.74:2007/11/25(日) 07:33:42 ID:TRSY5ZUj
無いよりあったほうがいいけど
無くていい。
987 :
pH7.74:2007/11/25(日) 07:54:01 ID:IiZ4yAYG
>>981薬浴中は餌をやらないのが常識みたいに言われてるけど、必ずしもそうではないよ。
数週間は餌食べなくても生きていけるけど、体力が落ちないという意味じゃない。
食べ残しや糞処理、水替えする余裕があるなら、餌やる方がいいよ。
988 :
pH7.74:2007/11/25(日) 11:28:44 ID:qhO7aGcb
>>987 あなたの考え方は正しい。
治療方法を単純化、パターン化する人が多い。それはそれで、迅速な治療が出来て良い事ではあるんだが、
もし判断が間違ってたら取り返しがつかない事になる。
もっとケース毎に考えて治療に当たるべきだと思う。もっともそれで治療が遅れたら意味が無いんだけどね。
989 :
金魚拾い:2007/11/25(日) 12:21:55 ID:er/YsgGG
レスどうもです。今時間にあまり余裕がないので特に必要でないなら、とりあえず砂利なしでいってみます。
ちょっと愛着わいてきた。
990 :
pH7.74:2007/11/25(日) 12:32:09 ID:X32GaY9x
自分は砂利を入れる事をお勧めする。
エアも水作のエイトみたいなやつだったらいいけど、エアストーンだけだったら
ろ過も考えた方がいいんじゃない?
991 :
pH7.74:2007/11/25(日) 12:55:55 ID:y3vKXVm5
砂利は入れる派と入れない派で揉めるよね…
992 :
pH7.74:2007/11/25(日) 14:24:23 ID:6Nce252q
きっとその程度のものなんだろうね
てゆうか水槽自体が
993 :
pH7.74:2007/11/25(日) 16:01:37 ID:esqIGPUd
994 :
pH7.74:2007/11/25(日) 16:02:49 ID:esqIGPUd
うmえ
995 :
pH7.74:2007/11/25(日) 16:26:47 ID:51cbOu15
オレが薬浴や塩水浴させる時は、2日目の朝に2粒程度の餌を与えて
糞が出た頃(3日目の昼過ぎあたり)に薬槽チェンジさせてる
レスのあった通り、水換えや水槽換えができる環境であれば
餌を与えた方がいいと思っているからだ
それに塩水は痛みやすいから、どうせ3,4日で水替えになっちゃうから
996 :
pH7.74:2007/11/25(日) 16:52:40 ID:aVj3tku8
来月から1ヶ月ぐらい家を空けるのですがさすがに1ヶ月水換えしないとやばいでしょうか?
餌は自動で餌をあげるやつを買う予定です。
997 :
pH7.74:2007/11/25(日) 16:54:49 ID:muB1V/u2
それだったら一か月絶食の方が良いんじゃないの?
餌やれば結果的に水が汚れるわけだし。
998 :
pH7.74:2007/11/25(日) 17:31:51 ID:TQXVXCQl
そんな時こそマツモ神さま。
999 :
pH7.74:2007/11/25(日) 17:36:40 ID:3hu4PZB/
1000ゲトー
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。