【マラウィ】アフリカン・シクリッド4【タンガニイカ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
934pH7.74:2008/12/27(土) 14:35:36 ID:4w7kNWhE
分かってても釣られてしまう。嫌だなあ。
935pH7.74:2008/12/28(日) 20:54:42 ID:UtWSfhSj
頭ではなく腹全体に巨大なコブが出来るフロントーサですね。
936pH7.74:2008/12/31(水) 17:11:22 ID:CguZyDEj
皆さん 良いお年をお迎え下さい!
937pH7.74:2009/01/02(金) 12:31:21 ID:eRnssnqs
迎えました。
あけおめ。
938pH7.74:2009/01/02(金) 13:12:11 ID:4SRuKYG1
今年はアクアライフなんかで数年ぶりに特集組まれますように
(-人-)
939pH7.74:2009/01/02(金) 15:30:04 ID:eRnssnqs
てか、アクアライフに何か投稿してみようかな。
待ってるだけじゃ巻頭特集なぞしてくれまい。

とは言え、最近一般ショップでもアフリカン扱ってる店が増えてるような気はする。
940pH7.74:2009/01/04(日) 12:16:10 ID:TX6Qgp5L
ALにはもっと取材に足を使えと言いたい!
941pH7.74:2009/01/04(日) 15:31:40 ID:IjK6DLz6
いつも食卵してしまうキプリのメスから今回は思い切って卵の状態で吐かせてみました。
まだ目もできてなかったのですがとりあえず挑戦してみようかと思います。
いいアドバイスがあれば教えてください。
942kk:2009/01/04(日) 16:54:32 ID:dsIGDYHK
卵で吐かした?99%死ぬよ。卵咥えたらオスと離すのが一番ではないかと・・・
943pH7.74:2009/01/04(日) 17:46:44 ID:DR2C3RHs
近所の熱帯魚を扱っている店を7軒も回ったが、ほとんどアフシクいなかった。
いても並フロントーサか並ムブナのみ。
ホームセンターは仕方ないが、かねだいもその程度だった。

ランプロ・レレウピーが急に欲しくなった。
944pH7.74:2009/01/04(日) 18:00:08 ID:Sro98BC8
>>941
1L程の容器にうつしてメチレンブルー半滴(うっすら色がつく程度)+酸素石。
卵がつぶれなければ換水は飼育水で2,3日に1回1/2程度。
つぶれた卵が出たら吸い出して 水が濁っているようだったら3/4以上換水。
1日1,2回 水を揺らして軽く卵を動かす。

魚はキプリ。 発眼前だったが大半が生きが残った。

エアレーション等振動かかるのはやめたほうがよさそう。
酸素石が必須かどうかは不明。メチレンブルーは水カビには効果的。

キプリでは2回ほどうまくいったと思う。ベントラでは全滅した。
ただしベントラは受精卵ではなかった可能性もある。 
945pH7.74:2009/01/05(月) 01:36:44 ID:j7Wa+TZs
>>941
いつも食卵、って、何回ぐらいかな?
キプリの母親は何回も失敗しながらだんだん学習して子育てを覚えていくから
最初の3〜4回は食卵しちゃうのが普通だよ。
今回はやむを得ないにしろ、毎回卵で吐かせていると子育ての出来ない親になってしまう可能性あり。
それ以上食卵が続いているなら、何か環境が良くないからかと思われ。
水槽の隅に背の高い水草をまとめ植えしてその裏に隠れられるようにしたり、照明の影になる
薄暗い場所を作ったり、飼育密度が高すぎるようなら改善したり、
後、緩い水流があればベストですね。
946pH7.74:2009/01/05(月) 04:19:56 ID:kOdNEP6+
>>942
そうなんですよね、本当は隔離してストレス与えない方がいいんでしょうね。
>>944
ありがとうございます。
このレスいただく前に実は同じ方法でセットしてみました。
カビさえ気をつければ勝算あるんじゃないかと思いまして。
ただ良かれと思いエアレーションしてましたので
早速外しました。本当に参考になりました。
今のところ1個だけ発眼を確認しました。
>>945
親はウチで生まれてこれで3回目の産卵です。
キプリは子育てを学習するんですね。知りませんでした、勉強になりました。
次回から親に任せようと思います
それと環境の改善が大事とゆう事ですね。
ご指摘の逆の事ばっかりやってましたのでw
以後気をつけたいと思います。

みなさん本当にありがとうございました。
947pH7.74:2009/01/05(月) 18:53:18 ID:dNP5DGDG
聞いた話で不確かなので申し訳ないがマウスブリーダーは稚魚の時の親の口の中にいた記憶で子育て覚えるらしいですよ。
半分以上は本能なんだろうけどw
948pH7.74:2009/01/05(月) 20:25:31 ID:j7Wa+TZs
>>974
前私がこのスレで書きましたね。学術的な研究に基づいた話ではなくて
私の友人のタンガマニアの人が唱えていた説で、私も経験上思い当たるフシがあった、
って程度の話なので、眉にツバ付けて聞いて下さい。w
ただ、他の人でも「言われてみるとそうかもしれない」って人はいましたけどね。
949946:2009/01/05(月) 21:19:19 ID:kOdNEP6+
いい話ですね、マウスブルーダーは他の魚より親子のつながりを感じますね。
確かにちゃんと子育てする親の遺伝で子供も優良な親になるのかもしれませんが
上のお二人の説を信じた方が楽しいですね。
アフリカンは奥が深い。
950pH7.74:2009/01/05(月) 21:39:49 ID:j7Wa+TZs
キプリは一度産卵が始まれば、その後は「もう勘弁してくれ」って言いたいぐらい
コンスタントに産卵してどんどん殖えていくから、チャンスはいくらでもあります。
飼い主は焦らずデンと構えて、出来るだけ親に任せられるなら理想的でしょう。
ただ、卵嚢がとれた稚魚は人工的に吐かせた方が歩留まりはいいかもしれません。
いつまでたっても親が子を吐かず、子が親の口の中で餓死してしまうケースは結構あります。
951pH7.74:2009/01/05(月) 22:42:05 ID:j7Wa+TZs
うわ、さっきまで泳いでいたランプリクティスのメスがお亡くなりになってるよ。
痩せてもいないし、色もきれいだし、エラも異常ないし鼻上げもしてなかったし、なんでだ?

死んだメスは我が家の最後で唯一のメスだったので、これにて、3代続いた我が家の
ランプリ一族のお家断絶が決定いたしました。orz
952pH7.74:2009/01/07(水) 01:44:28 ID:VY2qIVm8
非ムブナで黄色いマラウィシクリッドを探してるんだけど、
やっぱりアウロノカラになってくるのかな。
同居(予定)は安物のアーリーとスピロノータス・タンザニア。
アナゲニスあたり、メスでもそれなりに見れるのでいいかなと思ってるんだけど。
953j:2009/01/07(水) 02:46:00 ID:wcPDe1jy
>>952 ブッコのローデシーは?
954pH7.74:2009/01/07(水) 07:19:25 ID:sQYbwX1T
ローデシーもなかなか良いですよね!Otビッグスポットなんかも腹が綺麗な黄色で目立ちますが
955j:2009/01/08(木) 00:45:10 ID:Qw1UdqT5
なによりアーリーとスピロでしょ、アナゲならすぐやられちゃうからね
956pH7.74:2009/01/08(木) 01:56:47 ID:yl3TAraF
答えてくれた人がいるね。>>952です。

とりあえず、いろいろと制約とか条件とかがあって、
何でも飼える状況でもないんだ・・・・。

・使ってる水槽は90cmの規格。これ以上は置けない。
但し、予備水槽として60規格が1,2本使える。
・とりあえずムブナはNG。性質的なものもあるけど、あいつらアダルトになると
顔が不細工になるだろ。あれがダメなんだ。
・できればメスにも観賞価値があればいいなと思った。
マラウィ非ムブナでこの条件を満たす種類はごくわずか。
・当然だが、安物アーリーやスピロノータスがいじめられないような種類。
・できれば、繁殖に至っても引く手あまたな種類。
アウロノカラとか殖やしても、(純血でも)安物のピーコックと同じ扱いを受けるんだぜ。
某専門店に持ち込んだ経験があるから間違いない。


というわけで、巨大化凶暴系とかもムリっぽいんだわ。
だからブッコは残念だがやめとくよ。せっかく勧めてくれてるんだけどね。
アナゲニスだったら、でかくなるといっても成長遅いし、むしろ
大きくしたくてもならないぐらいらしいからいいかなと思ったんだけど。
水槽サイズ以外の条件は満たすし。

やっぱり安物のイエローピーコックあたりにしとくのが無難みたいだね。ゴメン。
957pH7.74:2009/01/08(木) 10:55:21 ID:8jS27gov
アナゲニスて黄色いばっかで、ちゃんと発色したの見た事ないんだけど、あれって発色しにくいのかね?

発色すると薄青くなるの?
958pH7.74:2009/01/08(木) 22:43:10 ID:1g2Fbvk7
タンガ中心だったが、今年からマラウイに力を入れようと思っています。
959pH7.74:2009/01/10(土) 00:12:57 ID:FQ+qIGxf
ド素人ですm(__)mシクリッドとつく名前のものは全部同じ水槽で買えますか?色んなカラフルなの飼いたいのですが・・
色とりどりなのはアフリカンなんでしょうか?
960pH7.74:2009/01/10(土) 04:09:48 ID:e6nRwwoq
安物安物、っていうけど、最近の「アーリー」は変に体高が出たりしない気がする。
安いピーコックだって、便によるけどむしろ黄色が鮮やかでキレイなのさえ見るし。
繁殖考えてなくて、近くに専門店がない人はこれでも十分遊べると思うよ。
あと90cm水槽しか置けないような人がアナゲニスとか欲しがっちゃダメ。
961pH7.74:2009/01/10(土) 08:09:46 ID:59UKvqhY
ムブナでもカエルレウスは不細工じゃないと思うんだ・・・
962pH7.74:2009/01/10(土) 10:30:24 ID:p2NV5Y5s
>>959
アフリカンの方が色鮮やかな種は多い。
シクリッドにはアメリカンとアフリカンがいてアメリカンは弱酸性(大部分の熱帯魚と同じ)
アフリカンは弱アルカリ性を好むので
余程水質のコントロールが巧い人でなければまず同居は不可能
一緒に飼ってるという情報もあるにはあるが、
中性付近の水質を維持しなければいけないのと、飼える種が限られるのでお勧めはしない

で、アフリカンをたくさん飼いたいとなるが色とりどりの魚を同じ水槽に入れても綺麗な色を保つのは結構難しい。
おとなしい種は退色することが多いし、そうでない奴でも単独飼育してるときとではだいぶ差がある。
気が荒い種も多いので大型水槽で多数飼育みたいなブルジョアな飼い方でないとケンカが起きる。
アフリカンの中でも比較的色鮮やかなムブナという種はけんかっ早い、
育つと殆どがブサイク、等の理由から飽きられやすい。価格は安いけど。

ほんとにさわりだけだけど、概要はこんなとこ。
963pH7.74:2009/01/10(土) 12:02:40 ID:FQ+qIGxf
>>962
ありがとうございます。
964pH7.74:2009/01/10(土) 22:14:19 ID:F7169bLJ
>>959
シクリッドは飼い主を選ぶ魚です。飼い主の方にシクリッド適性があるかないかが重要になってきます。
丈夫な種が多いので、水質コントロールや病気の予防などの腕はそれほど求められませんが、
知能が高く社会性のある魚なので、彼らのメンタル面のコントロールやケアを出来るかどうかが飼育のポイントになります。
例えば、相性の悪い個体同士を同居させてしまったので争いが絶えない、とか、
ナイーブな個体が修羅場のようなエサの時間についていけなくて拒食を始めたり引き蘢ったりする、とか…。
シクリッドを飼うとこんなのが日常茶飯事になります。出来の悪い人間の悪ガキの世話をしているようで、
結構神経をすり減らされることも多いです。
で、あなたがそれにつきあっていけるかどうかがあなたのシクリッド適性です。
単にきれいな魚が欲しいだけで、そう言うのが面倒くさいというのであれば、他にもっといい魚はいます。
逆に、知能が高くて人間臭い生態の魚に興味が持てるのであれば、多分彼らのメンタルケアもそう苦にはならないでしょう。

965j:2009/01/10(土) 23:31:02 ID:ckOSIBh2
ムブナはいいぜぇ!色もオスなら出てくるしね。あんまり大きくならないし
私はアフリカンはマラウィ、タンガ両方飼い込みましたが今はムブナに
行き着きましたよ ホントにお勧めです
966pH7.74:2009/01/11(日) 13:24:33 ID:IV5/VoBE
名古屋の半水に何を血迷ったかジュリドトランスクリプトゥスが大量入荷してました。
この地域の需要を考えると全店舗で売れ残り必至か?
ちなみに¥380でした。一次ブームの時はジュリド買えなくて代用で
イエローストライプで我慢したのに時代も変わったなあ。
967pH7.74:2009/01/11(日) 13:33:08 ID:pAINDKJ/
>>966
安くて羨ましい
968pH7.74:2009/01/11(日) 13:54:05 ID:mj2aQWsM
大治の半水は一時期、店長の趣味で、タンガニイカシクリッドの、しかも
結構マニアックな種を入れてたけどね。
やっぱり全然売れなくて、結局社長にしかられて撤収したそうだ。
タンガマニアとしてはとても残念。
969pH7.74:2009/01/11(日) 15:33:03 ID:I/5onTHe
>>957
終了したオクだけど、下のほうに完全発色の親サイズの画像があるよ。
http://auction.woman.excite.co.jp/item/107604690


この画像見て思ったんだけど、オスの完全発色も見事だけど、
メスの黄色も見ごたえがあるね。
先にも出てたけど、マラウィで黄色ってムブナとアウロノカラ以外では少ないから、
結構貴重だと思う。あと性質がそんなに荒くないから、アナゲニスだけなら
90cm程度の水槽でもけっこうイケると思うよ。
問題は、そこまでアナゲニスに惚れ込む人がいるかどうかだがw

970pH7.74:2009/01/11(日) 16:08:00 ID:8EtDYYY5
アフリカン買っちゃいました!20匹程入れたのですが、みんな水槽の下にいるのですが問題ないですかね
971pH7.74:2009/01/11(日) 18:20:42 ID:LOrs7zVm
>>969
すごいなこれ。育て甲斐ありそう。
マラウィ2年ぐらい飼ってるけど恥ずかしながら今まで知りませんでした。

真っ黄色は確かにないけど、
90でもいけそうな黄色の入ってる奴だとOt.リソバテスぐらいかね。
プロトメラスにもいくらかいたと思ったけど90は厳しいかな。
972ど素人:2009/01/11(日) 19:32:57 ID:7yjGXg4j
アーリー?を初めたいです。PHや水槽のレイアウトなど詳しく教えてもらえませんか!
973pH7.74:2009/01/11(日) 21:11:48 ID:mZihyPJz
>>966
トランスは純血種を探すのが大変だとか…。

八年ぐらい前から言われていたみたいだから
今はレガニーやらオーナータスとの混血だらけかもね?
974pH7.74:2009/01/12(月) 00:22:36 ID:MR7ywf+0
次スレ立てる時はサブタイそのままでよろしく
975pH7.74:2009/01/14(水) 01:05:09 ID:iXBrZYsB
次スレが立ってた。
重複しないよう誘導しておきます。

【マラウィ】 アフリカン・シクリッド 5 【タンガニイカ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1231852084/
976pH7.74:2009/01/14(水) 10:08:44 ID:AJoZOf/F
とりあえずdat落ち防止でこっちを埋めよう
977pH7.74:2009/01/14(水) 19:37:37 ID:n1N4KO7w
超初心者エリミネーター乗りの30過ぎて結婚できない
ショタロイド鏡音レンきゅんのおちんちんおっきしたお(´;ω;`)ハイビスカス
978pH7.74:2009/01/15(木) 07:12:51 ID:g85iUP4u
梅謙次郎
979pH7.74:2009/01/15(木) 07:35:14 ID:OlJWjmdo
アクアトトぎふのアフリカン水槽のサイズ(特に高さ)は凄かった
何か浮遊物みたいなのがいっぱい漂ってて水はあまり綺麗そうになかったけど・・・
980pH7.74:2009/01/15(木) 09:51:58 ID:h4Xn/bq1
でかい水槽でマラウィの混泳するのが憧れ
981pH7.74:2009/01/15(木) 18:44:27 ID:SncD1gJH
今は嫁とアパート住まいだけどもうじきしたら実家に住むから改装ついでにデッカイアフリカン水槽やるぜ!
・・・金ないからFRP水槽自作しないといかんがw
982pH7.74:2009/01/16(金) 11:59:28 ID:AMtHokbq
完成したら画像うpよろしく
983pH7.74
>>972
PHは8くらいで。レイアウトはタンクのサイズと魚の数がわからんと。