952 :
pH7.74:2007/11/02(金) 10:25:48 ID:i0J0A8oK
換水はしてんだよね?してないと・・・
953 :
pH7.74:2007/11/02(金) 11:20:39 ID:puzWUwEY
>>952 足し水だけじゃ駄目ですか…
どれくらいの間隔で換水した方がよいですかね?
初めてソイル使ったのですが、やはりプロホースなどで
下から抜くんですか?
換水のやり方教えていただけないでしょうか?
換水の頻度、量など。
質問ばかりすみません。
954 :
pH7.74:2007/11/02(金) 12:07:33 ID:Q3FIThLh
さっき確認しますた。
かねだい、昨日水合わせ完了して今日より販売してるって。
各店200匹の入荷だってよ。
955 :
pH7.74:2007/11/02(金) 13:05:44 ID:BvybnAcf
レッドビーを発送するのですが、
酸素の出る石が入ったビニール袋にパッキングして、
新聞紙で包んで発送するとしたらどれくらいビーは耐えられるのでしょうか?
遠方なので心配です。
956 :
pH7.74:2007/11/02(金) 13:36:02 ID:et5FUgS1
一匹☆になっちゃったんだ
そんで死体は他のエビの栄養になるだろうと思い1日ほっといたんだけど何故かまったくみんな興味をしめさない
モスと乾燥昆布をしか与えてないのになんで仲間の死体食わないの?
957 :
pH7.74:2007/11/02(金) 15:22:31 ID:FUR6IKVY
>>953 とりあえずソイルでプロホース使うのはオヌヌメしない
958 :
pH7.74:2007/11/02(金) 15:41:39 ID:puzWUwEY
>>957 ですよね。
床底皆さんどうしてるのかと思ってました。
959 :
pH7.74:2007/11/02(金) 15:50:41 ID:i0J0A8oK
大磯使ってるんでガシガシプロホース使用w
960 :
pH7.74:2007/11/02(金) 16:41:16 ID:BqyBF/kF
>>956 ソイル使ってますがプロホースでガシガシやってました
これってマズイんだぁ
どうやって掃除すればいいの?
961 :
pH7.74:2007/11/02(金) 18:53:21 ID:cVbbQjNC
ガシガシやらずに吸い込む水流を調節しながらソイルを吸い込まないように慎重にすればいいと思うよ
963 :
pH7.74:2007/11/02(金) 22:31:57 ID:Tq5poYc/
マスターサンドをプロホースでガンガン
964 :
pH7.74:2007/11/03(土) 00:12:00 ID:JQdW8Y3N
混泳してる人もしくはしてた人に質問です。どんな魚(エビ、貝)と混泳させてました?また鑑賞以外に目的ってありました?
965 :
pH7.74:2007/11/03(土) 00:16:25 ID:PuWn609V
グラスキャット
グリーンテトラ
コリなどと現在も混泳中だよ
抱卵したら同じ水槽内の産卵コーナーに移行
966 :
pH7.74:2007/11/03(土) 00:56:19 ID:460bvHXI
>>964 底床が大磯のときにアサリを入れてたことがある。
水質浄化目的だったんだけど、
理由はわからんが、アサリが入ってたときは、
エビがガンガン増えてたな・・・。
死んだアサリをエビがつまつましたりして餌にもなってた。
すぐ星になるのがかわいそうで、いまはアサリ入れてないけど。
967 :
pH7.74:2007/11/03(土) 01:42:22 ID:EcyA3iwi
シジミじゃなくて?
本当に淡水で行けるならアサリ飼ってみたい。
968 :
pH7.74:2007/11/03(土) 01:57:47 ID:6UgnYKS2
↑俺も思った。
>>964 オトシンなら苔対策で4種類ぐらい入ってる
てか、繁殖狙ってたらオトシン以外は無理じゃね?
969 :
966:2007/11/03(土) 02:19:12 ID:460bvHXI
>>967 ごめんごめん、アサリじゃなくてシジミだ。真シジミ。
俺バロスw
970 :
pH7.74:2007/11/03(土) 02:25:35 ID:460bvHXI
>>968 経験的に草食性のプレコがいいんじゃないかと思う。
食性が似てるんで餌が残らない。
アーマード入れてたときは、その糞をエビが食べて糞が残らなくて
うまく水槽が回ってた気がする。
ただ、プレコの方がエビよりも過密によるストレスが大きいのか、
エビが爆殖して数が増えてから、プレコの方が先に星になった。
今、マツブッシー入れてるけど、こっちはかれこれ1年半になる。
971 :
pH7.74:2007/11/03(土) 18:56:45 ID:e56+lb0w
今帰宅したんだが、オサンが飼ってるシュリンプ達が一気に
水草の影に隠れた ・・○rz キラワレテルノカナ
972 :
pH7.74:2007/11/03(土) 20:56:38 ID:Tc6MgAIi
皆 ♂♀何で見分けてる?腹の丸みとか髭の長さとか或いは、卵巣とかで見分けてる人もいるけどこれは、イマイチわからね・・・。
皆がオスメス見分け方色々レスお願いっす〜!!
973 :
pH7.74:2007/11/03(土) 20:58:47 ID:PuWn609V
ぶっちゃけ甲羅の形だなぁ
抱卵した個体をずっと見てると
あぁ、♀ってこんな特徴なんだなって思えてきて
それをふまえて他のを見て、この辺が違うなって
何となく判ってくる気がする
974 :
pH7.74:2007/11/03(土) 22:15:28 ID:6UgnYKS2
>>972 頭・腹が丸みがあるのが♀
とは言え、特徴が現れてくるのは若エビ以降な感じ。
慣れてくればある程度なら見分けつく様になるよ
すばり経験だね。
975 :
pH7.74:2007/11/03(土) 22:21:24 ID:dFgrSQzi
何も知らない頃グッピーと混泳させてたら、グッピーに食われてた。
それから別水槽にうつしたグッピーは今度はネオンテトラをつついてた・・・
うちのグッピーはかなり獰猛な肉食だというのがわかった。
それから、混泳は一切しなくなったけど。
976 :
pH7.74:2007/11/03(土) 22:40:57 ID:e56+lb0w
>>972 お腹の辺りの皮が♂よりも長い(卵を包む為)
>>975 グッピーは自らが生んだ子でも食べるしエビはエビだけで飼うのがベストですよ
※グッピーが獰猛と思えるのなら他の魚種なんて飼えないぞw
977 :
pH7.74:2007/11/03(土) 22:51:19 ID:6UgnYKS2
所詮魚なんて雑食だからな。
口に入れば何でも食うでしょ
978 :
pH7.74:2007/11/03(土) 23:19:06 ID:CBCO1U8H
プランクトンが目障りだーーー
979 :
pH7.74:2007/11/03(土) 23:26:46 ID:OV/+aP20
一から水作って始めるとしたらビーは何日後に入れればいいですか?
980 :
pH7.74:2007/11/03(土) 23:53:59 ID:6UgnYKS2
俺なら3ヶ月後
981 :
pH7.74:2007/11/04(日) 01:19:16 ID:BZzNEINA
そろそろ次スレですね。
ひねりは無しで 「やっぱレッドビーシュリンプでしょ!【13匹目】」
でお願いします。当方スレ立て出来ずにすいません。
982 :
pH7.74:2007/11/04(日) 01:59:31 ID:SHfcernq
>>966-967 >
最近、シジミを投入してみました。
原因が判然としない水の白濁り対策で、
試しに取り合えず、スーパーで買ったヤマトシジミ(汽水域タイプ)なのですが。
最初60個だったのが、3週間経過した現在でもまだ55個元気に生きており、
水は投入直後から白濁りが軽減してきて、これは明らかな効果が見られました。
983 :
pH7.74:2007/11/04(日) 07:27:29 ID:e4i+k/WW
>>982 素朴な疑問だが・・・
シジミにイタズラしたビーが挟まれて死んだりしないのか?
984 :
pH7.74:2007/11/04(日) 07:49:58 ID:+OqeV5ZT
クラウンキリーは、稚エビ食う?
縞模様で揃えたいのですが、どうでしょうか?
985 :
pH7.74:2007/11/04(日) 11:28:09 ID:uiuW9kpP
食べるに一票
>>982 へぇ〜 汽水シジミも淡水でそこそこ生きられるんだφ(。。
石巻貝と一緒で繁殖は無理でも生きる事はできる感じなのかなぁ?
現在仕事が激務中で水槽いじってる暇無いけど正月休み頃にでも
汽水シジミ数個程度を水槽に入れて試してみるかな・・・
面白そうなネタ どーも♪
987 :
pH7.74:2007/11/04(日) 12:10:46 ID:2lT8YDlc
最近鬼選別を開始しようと思って抱卵した固体を見ればすぐにメスと分かるのだが、抱卵した事ない固体を見れば見てるほど分からなくなってきて皆は、何所で見てるのか気になって
>>973 >>974 >>976 レス有難う!!
988 :
pH7.74:2007/11/04(日) 13:47:10 ID:e7Cr1am+
ハイグロフィラの仲間は切り口から毒を出すらしいけど
本当だろうか?ハイグロ・ロザエ植えてみたいのだが・・
それとメネデール入れている人います?
誰か情報ゆたしくお願ぇさびら
989 :
pH7.74:2007/11/04(日) 14:37:43 ID:uiuW9kpP
>>988 前にラージとロザエ入れてたが無問題だったよ。
つーか、ロザエは食害くらってボロボロになった。
毒話、俺も聞いた事あるんだが・・・???って感じ。
990 :
pH7.74:2007/11/04(日) 14:42:05 ID:e7Cr1am+
↑にふぇ〜で〜びる
991 :
pH7.74:2007/11/04(日) 16:10:30 ID:Ir5UO/sT
>>983 ごもっともな推測だと思うw
とりあえず、シジミの周りで死んでるエビっていうのはいなかったので、
挟まれて死ぬことはないのかも。
吸水管から稚エビが吸い込まれたりしないかと心配したけど、
実際どうだったのかは、ちょっとわからん。見えないからw
とにかく、順調にエビは増えてたよ。
>>986 稲刈り終わったら暇なんじゃないのか。確定申告にはまだ早いだろ。
992 :
pH7.74:2007/11/04(日) 16:59:58 ID:e7Cr1am+
GEXパックDEザリガニのえさ 70g 180円
えび団子・・・
993 :
pH7.74:2007/11/04(日) 17:05:54 ID:++r5qxu4
994 :
pH7.74:2007/11/04(日) 19:46:13 ID:e7Cr1am+
↑何様のつもりだ!失敬にも程がある!!
995 :
pH7.74:2007/11/04(日) 19:50:01 ID:irpal2AM
>>991 ゑ日記スルーしれや。
ビースレ鉄の掟
その一 ゑ日記は確実にスルーすべし。
996 :
926:2007/11/04(日) 20:21:02 ID:ZO41kMd1
120cm水槽が安売りしてたんで買ってきた、意外とデカイ
床底砂だけで7kg
底面+外部テトラユーロ75
底面+小型外部パワーキャニスター
照明 電気屋の在庫80W照明、ただで貰ってきた、買うと2万位
これで増えても問題ないはず
997 :
pH7.74:2007/11/04(日) 20:33:26 ID:Q/jBPtkK
>>986 日記さん、初稚エビ産まれたよ!
貴方の新作なアドバイスは初心者の私にはとても為になりました、ありがとう
( ^ω^)
998 :
pH7.74:2007/11/04(日) 20:48:17 ID:tjcWUVQ+
ume
999 :
pH7.74:2007/11/04(日) 20:48:56 ID:nJJyTwK8
1000 :
pH7.74:2007/11/04(日) 20:50:06 ID:nJJyTwK8
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。