1 :
pH7.74:
2 :
pH7.74:2007/08/06(月) 21:23:25 ID:04WUZ4Dw
3 :
pH7.74:2007/08/06(月) 21:47:51 ID:uO15AYGW
4 :
pH7.74:2007/08/06(月) 23:28:19 ID:4NCRPJSk
>>1 お、乙です
誰も気付いてなかったから、このまま消えるのかとひやひやしたよ
5 :
pH7.74:2007/08/07(火) 19:54:25 ID:RDc2cOjH
ドジョウかわいすぎだよぉ〜 底の餌をもふもふしたり、並んでちょこんとしてるの見るといやされます
6 :
pH7.74:2007/08/08(水) 06:04:16 ID:CE03p/S5
シマは餌が無くなるとずっとせわしなく泳ぎ回っている
それはもうウザいくらいに
でも二匹飼っててお互い仲良しだから見てて癒されるんだよな
7 :
pH7.74:2007/08/11(土) 19:14:42 ID:khPGsIEF
ドジョウたん潜ったぁぁぁ!!
2センチ位しか底砂敷いてないのに、底砂ピュアブラックなのに尾ヒレと頭だけだしてモフモフしてたぁぁぁぁ!
かわいいW
8 :
pH7.74:2007/08/13(月) 22:11:58 ID:e7ICURiZ
メタボなドジョウかわいいw
9 :
pH7.74:2007/08/16(木) 05:45:23 ID:yGySxZ1h
またやっちまった
シマドジョウ2度目の飛び出し
今回は発見が遅れたからけっこうダメージが残ってしまった
ちょっと蓋あけて水槽いじってる時に出たみたいで全く気がつかなかった
プロホースで田砂サクサクやってても出てこないから変だと思ったんだよな
すまんて思うよりまたかよ!って気分だ
そんなに死にたいのかよorz
10 :
pH7.74:2007/08/16(木) 11:22:44 ID:b84iNqB+
親戚のうち行ったらドジョウ汁でた…
がんばって食ったよ
11 :
pH7.74:2007/08/16(木) 22:04:24 ID:5Q5JRxr4
ちょっと水槽つついてたら一匹見当たらない
飛び出したか、と慌てて回り探したけれど見つからない
しばらく探してたら、砂にもぐってやがった
気付きにくいね、本当に
12 :
pH7.74:2007/08/17(金) 17:20:23 ID:zO3ggEun
13 :
pH7.74:2007/08/18(土) 01:15:32 ID:MSOOFDll
>>10 よくがんがったね
でもうまいんだよな〜柳川とか(ちなみにシマはマズいらしいね)
>>11 俺はしばらくドキッとするかもしれん
9だけどシマはもうほぼ完治してくれた
初日は水に戻しても発見した形で固まっててしばらく動かなくて
動けるようになったと思ったら、ひたすら苦しそうに狂ったように泳いでて
もうだめかもわからんねと思ったけど
今は尾ひれと胸びれの充血もほぼおさまって何事も無かったようにしていやがる
よかったよかった
ほんと油断ならないなぁもう
14 :
pH7.74:2007/08/18(土) 08:47:38 ID:z+1sb4yA
駒形どぜうは最高にうまい。本店は当然駒形。渋谷にも支店があるよ。
ネギをいっぱい乗せて、熱燗で・・・
15 :
pH7.74:2007/08/18(土) 11:04:00 ID:smdN4cDz
>>13 回復して良かったじゃん(´ω`)
早速な話題
さっき水換えしてる時、マドジョウが目の前で飛び出したよ。
水槽の周りに敷いた新聞紙の上に着地したから すぐに戻せたけど。
16 :
pH7.74:2007/08/18(土) 11:12:58 ID:7+Yg8hxR
水換え時は危険だよな
17 :
pH7.74:2007/08/19(日) 18:27:42 ID:fwqlp1sX
飼育中のシマドジョウの体色と配色を見るとエレキングを思い出す俺はオッサン…
18 :
pH7.74:2007/08/19(日) 20:26:43 ID:DuCkItZ/
最近、クーリーローチを一匹、ドジョウ水槽に追加しました
ヒドジョウの横に寄り添ってエサを探してる姿は親子のようで
微笑ましいものがありますねえ
というか、うちのヒドジョウにもこんなちっちゃい頃があったのかと思うと、
感慨深いものがあるなあ(´ω`;)よくぞここまで育ったもんだ
19 :
pH7.74:2007/08/21(火) 02:05:39 ID:kImBRzkA
ドジョウってあまり喧嘩しないよね。
金魚のように餌の取り合いもしないし、なんかなごみます。
20 :
pH7.74:2007/08/21(火) 02:15:45 ID:i5F4V1o1
うちのヒドジョウは、餌やると水面まで突撃してくる
金魚すらおしのけるぜ
21 :
pH7.74:2007/08/21(火) 23:56:44 ID:P3Ty/5fp
他の魚と一緒に飼うと食いっぱぐれを心配して水底が餌屑だらけになる
22 :
pH7.74:2007/08/22(水) 23:40:03 ID:WVpJUZwM
ドジョウが2匹いるが、一匹は一日中砂利をあさったり、ガラスに擦りつけながら泳いでいるが、
もう一匹は、エサをやった時以外あまり動かない。
性格が違いすぎ。
23 :
pH7.74:2007/08/23(木) 09:15:07 ID:JeK9k/fM
24 :
pH7.74:2007/08/23(木) 15:12:44 ID:rL3RINH8
葉っぱに絶対捉まってるよね。
25 :
pH7.74:2007/08/23(木) 17:11:44 ID:ZWbi8jaA
あひるちゃん
26 :
pH7.74:2007/08/23(木) 22:26:57 ID:t2nGmLFS
茶無のだな…
27 :
pH7.74:2007/08/23(木) 22:30:02 ID:jn1XLlhW
どこのヒドジョウもそんな感じなんだな
28 :
pH7.74:2007/08/24(金) 00:50:46 ID:uC1XFWY/
1年少し買ってるヒドジョウの1匹が喰われた‥。60センチ水槽にコメット×2と
ヒドジョウ×5なので入れすぎた訳ではないと思うんだけど。
昨日見たときはすでに頭が無く、背骨が露出してる状態で、今朝見たら
跡形もなくなってた。暑さで死ぬとかあるのかな?喰われたのはアルビナの
ヒドジョウの中でも一番白くて小さな子でした。
29 :
pH7.74:2007/08/24(金) 00:55:52 ID:3QmHcvJT
コメットの口に入ってしまったのではなく?
金魚なんでもたべるよ。
30 :
pH7.74:2007/08/24(金) 01:24:37 ID:RcSezX7j
一年育ってるヒドジョウをコメットが食べれるとは思えないが・・・
アルビノは弱いっていうし、暑さに耐えられなかったのかも
31 :
pH7.74:2007/08/24(金) 01:34:15 ID:Hxi5zROe
ドジョウの性質からすると底床は砂がいいんでしょ?ドロかな?
32 :
pH7.74:2007/08/24(金) 07:57:13 ID:vDfxOK/q
33 :
pH7.74:2007/08/26(日) 00:45:43 ID:a4Beq+lA
ドジョウとタニシって共存出来ますか?
なんか、今日親が貰ってきたんだけど。
34 :
pH7.74:2007/08/26(日) 01:08:52 ID:j/YTwjbc
35 :
pH7.74:2007/08/26(日) 01:14:29 ID:a4Beq+lA
>>34 サンクス。
なんかドジョウがタニシにまとわり付いてるから、気になって。
とりあえず、安心しました。
36 :
pH7.74:2007/08/26(日) 01:37:15 ID:Igaj8bw6
底が砂オンリーだと、ドジョウがタニシを撃墜した後
そのまま砂に埋めて、タニシがあぼーんする可能性はある
37 :
pH7.74:2007/08/28(火) 22:04:34 ID:9JW9701l
ウナギ屋の樽から1匹もらってきたやつが
そこから14年も生きました。
20センチ軽く超えてたなあ。
2年後に来たフツーのデカキンギョは13年。
キンギョに比べるとあの口ひげの風貌といい
とにかくまったりしてたな・・・
38 :
pH7.74:2007/08/28(火) 22:28:04 ID:z0XDVhWU
>>37 いい話だなぁ
飼育環境を教えてくだされ。
39 :
pH7.74:2007/08/29(水) 08:39:00 ID:3yXed+eN
ウナギじゃなくて?
40 :
pH7.74:2007/08/29(水) 08:44:18 ID:VRKb0ZF+
うなぎは20cmどころの話じゃないだろw
41 :
pH7.74:2007/08/29(水) 09:45:57 ID:3yXed+eN
ああ、そうか。丼に入った蒲焼きしか想像してなかった……
42 :
pH7.74:2007/08/29(水) 10:38:47 ID:AKN5ksB/
デカドジョウいいな。
飼い始めて1年と4ヶ月で、4.5cm→9cmちょい。
成長遅いかも…
43 :
pH7.74:2007/08/29(水) 16:10:36 ID:8qfKcrOa
>>38 飼育環境は、60センチ水槽で活性炭使用の上部濾過機を使用していました。
設置場所は、玄関先です。ヒーターなどはなし。
ギリギリ軒下なので一応雨はかかりませんが、水温は気温任せです。
水は3ヶ月に一度、汲み置き水で総入れ替え。餌は殆ど毎日。
キンギョの餌のほかクレソンなんかもよく入れてあげた。
水槽の上には飛び出さないように網をかけてありました。
砂はやや大きめ砂利で、もぐったりは全くしません。
よくある土管状陶器に貫通した感じで入って休むのが特にお好きで。
ドジョウがウナギ屋の樽からやってきたとき
水槽は室内にあったのですが、2年目のある日
ブレーカーの漏電遮断機が外出中に降りてしまい、
エアポンプが停止、先代デカキンギョを死なせてしまいました。ドジョウは全く平気でしたが。
そこで水槽を大きめのものに変えて、風の当たる半屋外に
設置しなおしたのです。(ここで2代目デカワキン登場)それから12年生きました。
天寿を全うしたときの大きさは全長24センチでした。
それにしてもヒゲが長く、丸丸として愛嬌のある顔だったな〜。
44 :
pH7.74:2007/08/29(水) 21:18:16 ID:/Q8QtknZ
>>43 かまい過ぎず、ってところでしょうか、参考になります。
45 :
pH7.74:2007/08/29(水) 22:54:24 ID:3yXed+eN
夜の水槽のぞいたらドジョウがどこにもいないのー!!!
探しまくってあきらめて水槽から離れようとした時カボンバの林の上の方でまったりしてるの発見w
カボンバに留まるのねw
46 :
pH7.74:2007/09/01(土) 10:39:18 ID:gItopBFR
>>45 水草の上でマッタリな姿は、可愛いさ更にアップだよね。
47 :
pH7.74:2007/09/01(土) 19:51:11 ID:SQd4/7dH
まだ4cmくらいのちっちゃなヒドジョウがいるです
プチ・ナナの上で寝てるところが可愛い☆
親じゃないけど大人のヒドジョウといっしょになって
底砂をホムホムする仕草に萌〜っ(*^。^*)
48 :
pH7.74:2007/09/01(土) 20:27:01 ID:SaIX598Z
ドジョウの人工授精の仕方を教えてください
49 :
pH7.74:2007/09/05(水) 14:22:05 ID:IA0mHlVE
成長したドジョウを雄雌に分けて、ホルモン剤を注射、メスは卵を絞り出し、雄は解剖して精子を取り出して卵に混ぜる。
雄は解剖されるので死んじゃう。メスは忘れた。
胸ビレが大きくとがっているのがオスだったかな。
50 :
pH7.74:2007/09/07(金) 00:23:45 ID:tgWABGYz
カワイソ(´・ω・) ス
51 :
pH7.74:2007/09/07(金) 22:36:03 ID:O9ox6QjA
ガサガサやれば取れるだろうし、店で売ってるだろ?
どうしても繁殖したいなら床底にソイルを使って飼育しろ。
52 :
pH7.74:2007/09/09(日) 13:13:58 ID:gpZOr+wX
本日近所の用水路で5匹ほど捕獲。
メダカ水槽とウグイの幼魚水槽にそれぞれ入れようと思うのですが
大丈夫でしょうか?
53 :
pH7.74:2007/09/09(日) 21:51:07 ID:VIBQdk2x
うちのドジョウがだんだん進化してきた。
最初、ガラスに沿って水面まで登っていたが、最近は水底の何もない所から顔を上に向けてそのまま水中から水面に行くようになった。
54 :
pH7.74:2007/09/10(月) 00:18:31 ID:9UZp6DOH
>>53 ウチの子は、それをきっかけに水面まで餌を食べに来る技を習得した
ヽ('A`)ノウンコー
今日仕事帰りにスーパーに寄ったら、パック詰めで「柳川」って名前で売ってたので、
たまにはいいなと思って手に取ったら30匹くらいウニュウニュ動いてる。
(お、朝パック詰めされたんだろうに、まだ生きてるのがいるじゃん。じゃぁ死んでるのだけ食うか)
と思い買って帰宅して開けてみたら
全部生きてた。
てなワケでこのスレに来ました。
今発泡スチロールの箱(30cm×40cm×40cmくらい)の中に
水(カルキ除去済み)だけ6分目くらい入れたところでうごめいてます。
よろしくー
56 :
pH7.74:2007/09/10(月) 20:46:09 ID:o1njMkbK
おぞましいな
まずはググってドジョウの基礎知識をつけとくのをオススメする
>>56 いろいろぐぐってみた。砂とか沈降性のエサとか必要みたいだねぇ。
以前実家で金魚と一緒に飼ってたことがあるけど、おそろしく長生きだった。
15年以上は生きてたはず・・・25cmくらいになってた。
とりあえず水槽と砂とエサですね〜。
さっき数えなおしたら50匹近くいた。
あんな狭いパックの中で水もないのに半日以上もよく生きてたもんだ。
鮮度保持のためになんか入ってたのかね('A`)
58 :
pH7.74:2007/09/10(月) 22:14:56 ID:jtIlDr1b
唐泥鰌
59 :
pH7.74:2007/09/11(火) 00:02:46 ID:G0vHikQT
>>57 どこのスーパーでいくらですか?漏れもほすい
60 :
pH7.74:2007/09/11(火) 00:22:45 ID:tiGN/Nha
>>57 飛び出しに注意な。これ基本。
投げ込みフィルター2つとかじゃ濾過おっつかないかもな。
61 :
pH7.74:2007/09/11(火) 00:44:23 ID:Ta1pmiU4
うん、問題は濾過だろうね
餌は何でも食うし、ベアでも飼えるし
まぁスーパーのは弱ってるから半分以下になるだろうと思うけど
しっかし物好きだな
飽きたら美味しくいただきまーすか
>>59 近所(首都圏)のスーパーで一パック580円だった。
閉店間際で値引きシール貼られてたから処分も時間の問題だったお
>>60 1分に5回は水面に出てくるポチャンって音と
飛び出して発泡スチロールの蓋に激突する音が聞こえるw
そのうち頭打って死ぬのが出るかも・・・('A`)
>>61 今朝気になって水の様子見たら、
パン粉を小指の爪の先程度入れただけなのに一晩で結構濁ってた。
9割方取り換えたよ。
63 :
pH7.74:2007/09/11(火) 06:45:58 ID:n8lpI9Su
50匹飼うのは大変そうだな
愛着わく前に食べちゃった方がいいかも
64 :
pH7.74:2007/09/11(火) 15:41:28 ID:G0vHikQT
買ってきて二日で死んだのだけど
それは腹側を見ると肛門手前の腸だか赤く腫れている。
エラの動きは激しく、エラがやられてたようで盛んに狂ったように浮上して空気を吸っていた。
結局腸もやられて酸欠で死んだのだろうか。
これはどんな病気なのだろう?
中国産で変な寄生虫か細菌にやられていたら凄い怖いのだけど、中間宿主の時点でも怖いでつ。
生食しなくても、ちょっと怖い。
飼育水が飛び散って口に入ったとか、他の魚に寄生が拡大とか
どじょうはそのへん大丈夫なのでしょうかね?
65 :
pH7.74:2007/09/11(火) 18:36:11 ID:Ta1pmiU4
エロモナスでググるんだ
帰宅。部屋中に異臭がするので「もしや・・・」と思い箱の中を見てみたら
やはり全部生きてた。
異臭はエサにと思って入れた干しアミが原因だったようだ。
ここから先はチラシの裏になるので余所でやります
ノシ
67 :
pH7.74:2007/09/11(火) 21:42:44 ID:n8lpI9Su
エサはしばらくやらなくてもなんとかなると思うぞ
それより過密環境をなんとかしないと
>>67 詳しそうなのでちょいと伺います
ドジョウってもともと砂泥の中に生息してるんだけどさ
木炭の中でも生きられるのかね?
水質浄化にいいだろうと思って100均で買ってきた木炭を箱に入れたら
見事にボロボロに分解しちゃって、水が真っ黒になったんだが・・・
69 :
pH7.74:2007/09/11(火) 22:29:56 ID:n8lpI9Su
悪いが全く詳しくない
50匹は常識で考えて多すぎると思っただけ
70 :
pH7.74:2007/09/12(水) 00:17:25 ID:tKQPkJ/j
>>68 安物買いの銭失い。
あとどれ位のサイズの水槽、濾過設備を用意できるかで話は変わってくる。
71 :
pH7.74:2007/09/12(水) 00:22:41 ID:tKQPkJ/j
それに干しアミなんかを何故餌として与えたのか全く理解できない。
熱帯魚店に足を運んだか?光コリドラスって奴が有るからそれにしろ。
今朝見たら一応生きてるっぽい。こいつら強い。
>>70-71 ぃゃ全くその通り>安物買いの銭失い
今週末にでもペットショップ行ってみる
73 :
pH7.74:2007/09/12(水) 08:18:27 ID:WjrCVbfH
もう、50匹は飼育じゃなく養殖業者だなw
うまいプクプク太った国産ドジョウをセレブに売れw
うちのテトラフィンで太ったドジョウ超うまそうだもんw
74 :
pH7.74:2007/09/12(水) 12:07:16 ID:tKQPkJ/j
75 :
pH7.74:2007/09/12(水) 18:53:25 ID:1bx8pfTR
>>32を真似れば低コスト低管理で飼う事は可能だろ
> 消費量から考えれば年間に50匹くらいは殖えているだろうということです。
と書いてあるから同時に1ケースで飼うのはもっと少ないと思うが
町屋の某専門店に寄ったら定休日('A`)
今朝貝の剥き身を与えてさっき見たら身が食われて足だけになっててワロタ
もちろん全員無事生存。
>>75 泥のがいいのね
江戸川行って採取してくるかね。寄生虫とか病気とか心配だが真間川よりはマシだろう
それとも田んぼの泥の方がいい?
庭の土を水に溶くという手もあるが、ガラだらけの残土埋め戻しっぽいし汚染が心配
みなさんとこはちゃんとキレイな砂買ってるの?
77 :
pH7.74:2007/09/12(水) 21:43:59 ID:qAQTcKBb
泥で行くなら、洗った赤玉土を練るとキレイな泥になるぞ。
病原菌や寄生虫はほとんど居ないはず。
水を入れると当然濁るが、すぐに沈殿してクリアになる。
泥鰌が50匹も居れば沈殿する暇が無いかもしれんが、
それは他の泥でも同じ事。
赤玉土はホムセンの園芸コーナーで1袋(10kg?)300円程
78 :
pH7.74:2007/09/12(水) 21:48:00 ID:WjrCVbfH
ピュアブラックです。
たまにうまって顔出してます。
レイアウト変えた時は埋まりすぎて水槽の側面の砂利の中に目周辺だけ見えてて怖かったです。
さっきドジョウのエサと言うものを買ってみました。
与えてみたけどエサの場所が分からなかったのか食べれない様子。というかアレでかくて食べれなくない?
しばらくして見たら無かったからドジョウか金魚か海老か貝が食べたんだろうけど……
79 :
pH7.74:2007/09/12(水) 21:48:23 ID:qAQTcKBb
追記
土っぽくしたいなら、練った赤玉土に川砂混ぜれ。
赤玉土は完全に練らずに粒子を残すといい。
川砂もホムセンに売ってる。
川砂はセメント用をよく洗って。
80 :
pH7.74:2007/09/12(水) 22:33:14 ID:+gKEpowV
81 :
pH7.74:2007/09/12(水) 23:21:39 ID:/vELOC6l
エサなら、ランチュウベビーゴールド最強。
ふやかしてから投入な。
うちのはこれでメタボになった。
82 :
pH7.74:2007/09/13(木) 00:30:06 ID:BkFJdbGd
キョーリンのキャット
うちはこれでメタボw
83 :
pH7.74:2007/09/13(木) 01:33:54 ID:WWRRJ222
>キャット
ドジョウを喰らう肉食魚への身代わりを食ってりゃ、そりゃメタボにもなるわなw
84 :
pH7.74:2007/09/13(木) 01:42:13 ID:xY9UalFp
>>83 日本の自然状態では
ドジョウはナマズの肛門から侵入して内蔵を食うって話を聞いた事があるんだが
あれは本当なんだろうか?
当然ながら、水槽内とかで面と向かったらドジョウが食われると思うんだけどさ。
85 :
pH7.74:2007/09/13(木) 08:38:13 ID:xVmf44nE
家は光プレコかコリドラス
メタボ知らずw
86 :
pH7.74:2007/09/13(木) 11:44:03 ID:UnS7olCO
>>84 そんな話は今日まで生きてきて一度として聞いたことないわ。
金魚のエサならとりあえず足しになるだろう・・・
この過密状態をなんとかしないとなぁ
88 :
pH7.74:2007/09/13(木) 23:53:39 ID:K37cVdza
>>84 それってアマゾン川のカンジェロとか言う人食いどぜうの事では?
人間の肛門や膣からも侵入するらしいお
89 :
pH7.74:2007/09/14(金) 08:32:58 ID:3Dty47qA
>>80ごめん、どじょうの主食だった。
コメットからでてる。
90 :
pH7.74:2007/09/14(金) 11:52:33 ID:lJsNn1O1
91 :
pH7.74:2007/09/15(土) 22:05:56 ID:A4pINXH1
>>87 まずは容器をでかくしろ。
話はそれからだ。
毎日1/3換水でもおっつかねんじゃね?
毎日2回、水は8割がた取っ換えてるよ
今日までに9匹がアボンヌ('A`)
93 :
pH7.74:2007/09/16(日) 09:06:10 ID:+kX8R0fy
どうせ過密状態じゃ半分くらいは死んじゃうから食っちゃえばいいのに
たくさんいても病気が発生したら全滅だよ
94 :
pH7.74:2007/09/16(日) 14:20:53 ID:sa+2nDxS
うちは10匹だけど、水換えは全くなし。
もう何ヶ月も経ってるけど、水はきれい。
水草やら緑苔やらスネイルやらごちゃごちゃ入っているので
毎日エサを投入してもきれいに掃除されてるよ。
95 :
pH7.74:2007/09/16(日) 18:31:08 ID:WwOKrJuF
96 :
pH7.74:2007/09/16(日) 18:44:17 ID:F4bMqEeF
準備できる水槽の数とサイズで鰌達の運命が決まる。
97 :
pH7.74:2007/09/16(日) 19:17:52 ID:uWL7//pX
野生のどじょうとかメダカって見たことない。
98 :
pH7.74:2007/09/16(日) 19:53:51 ID:jwZCxv9q
て
99 :
pH7.74:2007/09/16(日) 22:10:22 ID:JYZvdav6
ゴミとか入れるポリバケツで良くね?
水作ジャンボ入れて。
丸々太ったおいしいドジョウ作ってくれ!
100 :
95:2007/09/17(月) 06:55:34 ID:Guq78k6O
101 :
pH7.74:2007/09/17(月) 08:51:02 ID:cWfn3Lww
マルチして回答までもらってんのに
102 :
pH7.74:2007/09/17(月) 16:17:00 ID:MyAfldRZ
ドジョウって地域差ってゆうか個体差激しいよね。
うちにいるのはなんかシマドジョウみたいな模様が少し見えるし。
ヒゲが10本あるなら、ドジョウかカラドジョウしかないんじゃない?
103 :
pH7.74:2007/09/17(月) 18:24:03 ID:i1E2SkAg
>>95 普通のヤマトドジョウ
よくスーパーで売っているドジョウ
普通にドジョウとググッても出てくるから
104 :
pH7.74:2007/09/18(火) 22:29:14 ID:SCc/1kra
50匹の鰌達はどうなった?
>>104 延べ14匹が生存競争の末天国へ旅立ちました。
13匹は実家の水槽へ。残りはウチの水槽で元気に泳ぎまわってますよ。
エアポンプに2層の底砂、水草も完備。どう見ても狭そうだが・・・
砂から顔だけ出してるのがカワイス(*´д`*)
それにしても一匹一匹微妙に模様が違うのね。
ヤマメみたいなのもいるわw
106 :
pH7.74:2007/09/19(水) 00:54:19 ID:snO9Udov
結構本格的にやってるのね
107 :
pH7.74:2007/09/19(水) 08:32:17 ID:ZTl/wYAE
ミニキャット食べてる姿がかわいいw
最近は餌前に水槽叩くと餌投入口下にやってくるようになった。
108 :
鰐 ◆WANIvSPbAo :2007/09/19(水) 23:37:21 ID:73DrVTJn
109 :
pH7.74:2007/09/20(木) 03:57:09 ID:JQlmbWXW
質問なんだが
うちのドジョウの人間でいう左わき腹の辺りに、1cm弱の楕円形の腫瘍ができてるんだ
昨日気づいて、ずっと検索かけてるんだがよくわからん
おとといの段階でできてたかは確認できてない
ドジョウ自体は元気で、普通にエサも食ってる
とりあえずの応急処置で、1/2換水はしておいた
この腫瘍自体は病気なのかそうじゃないのか、生死にかかわるのかそうでないのか・・・
わかる人いたら教えてくれないかorz
110 :
pH7.74:2007/09/20(木) 09:04:40 ID:vn51+UjD
1cmって・・でかいね。
111 :
pH7.74:2007/09/20(木) 10:44:50 ID:6l9zLdIL
112 :
pH7.74:2007/09/20(木) 15:33:26 ID:JQlmbWXW
113 :
pH7.74:2007/09/20(木) 15:34:05 ID:JQlmbWXW
114 :
pH7.74:2007/09/20(木) 20:24:51 ID:GLJMvCPm
アメトークにてルー大柴登場。
利きドジョウすげえw
115 :
pH7.74:2007/09/20(木) 20:29:40 ID:0uuKn7Dq
うちのマドジョウあんな色薄くないから解らなかった……
ルー前から嫌いだけどドジョウに興味あるとかますます嫌いになった。
116 :
pH7.74:2007/09/22(土) 14:59:30 ID:GwUUQwlG
どじょうは塩に弱いといいますが、それはどうしてなのでしょうか?
塩をそのまま投入した場合、下層の塩分濃度が非常に濃くなり、場合によってはドジョウを死に至らしめる
この事が、どじょうは塩に弱いとされる根拠なのでしょうか?
117 :
pH7.74:2007/09/22(土) 16:50:04 ID:CHfl04Or
>>116 俺も気になる。。。
ってことはドジョウって塩欲できない?
118 :
pH7.74:2007/09/22(土) 18:59:55 ID:XfzQ9MnP
>>117 一応出来る。
とりあえず、1%ぐらいまでは大丈夫。
塩は一度に入れるんじゃなく小分けにして入れると良い。
まぁ、長期間の塩浴はやらないほうがいいと思うけど。
119 :
pH7.74:2007/09/22(土) 21:02:44 ID:CHfl04Or
>>118 ありがとう。
野生のドジョウとってきたからどうしようか悩んでたんだ。
120 :
pH7.74:2007/09/22(土) 21:22:33 ID:QwLH5zHn
琉金3匹とヤマトドジョウ2匹飼っているんですが他種類の
ドジョウを3匹追加しようと思ってるんですがドジョウ同士
仲良く出来るんでしょうか?
又、金魚とは別に沈下性の餌をドジョウ用にやってるんですが
浮上性のを食った後にドジョウの餌まで金魚が食ってしまってますが
ドジョウは餓死しないんでしょうか?
ヤマトドジョウ入れてからまだ3日目です。
121 :
pH7.74:2007/09/22(土) 21:27:52 ID:IJKKFV5x
>>120 消灯直前に沈降性のエサをやるという方法もある
ドジョウは暗くてもエサをあさるから(´ω`;)
122 :
pH7.74:2007/09/22(土) 22:40:16 ID:qoaktxRk
ヒドジョウの尾びれが、金魚にかじられてしまいました。
かろうじて身は無事で出血は無く、尾びれの根元がちょっぴり残っている感じです。
泳ぎ自体は不便してる様子はありません。餌も食べてます。
こういう状態からでも、尾びれは復活するでしょうか?
123 :
pH7.74:2007/09/22(土) 23:10:13 ID:GzxOpp4u
ドジョウを襲うなんて凶暴な金魚だな
124 :
pH7.74:2007/09/23(日) 00:17:56 ID:qgGnm/Ej
>>121 消灯して数時間が過ぎているのでそ〜〜〜と沈下性餌を投入。
金魚が喜んで食ってます_| ̄|○
125 :
pH7.74:2007/09/23(日) 00:18:20 ID:gSzRx9wi
>>123 襲ったというより、ドジョウがドジだったと言った方が正解です。
なにせうちの金魚は餌すら見えてないような子ですからw
餌が見えないんで、暇な時は砂利を漁っていますが、
運悪くボーっとしてたドジョウの尾びれを吸い込んでしまったようです。
普段の動きを見てると、かじられるなんてありえないほど、
スピードに差があるだけに、ドジョウが油断しすぎていたとしか思えません。
126 :
pH7.74:2007/09/23(日) 10:19:18 ID:V4tb2kdk
山形いる?
127 :
pH7.74:2007/09/23(日) 17:33:59 ID:g2qsvrfP
128 :
pH7.74:2007/09/23(日) 19:10:14 ID:0Fg5KrxJ
129 :
pH7.74:2007/09/23(日) 19:39:26 ID:SRyvSTvp
マドジョウでは?
130 :
pH7.74:2007/09/23(日) 19:50:39 ID:tusOK7gL
8年飼ってきたドジョウを殺してしまった
蓋の締め忘れで飛び出してしまいしばらくして気づいて慌てて水槽に戻したんだけど助からなかった
本当に酷いことをしてしまった…
131 :
pH7.74:2007/09/23(日) 20:40:39 ID:j7E2Djx8
132 :
pH7.74:2007/09/23(日) 20:50:39 ID:wD4N813c
(-人-)チーン
飛び出す時は気をつけてても飛び出すよね
俺も普段はキッチリ塞いでるけど
水かえの時に水槽からちょっと目を離したすきに飛び出しててさ
しばらくして見つけてすぐ戻したけど弱ってしまって
そのまますぐ病気になって死んでしまったよ
133 :
pH7.74:2007/09/23(日) 21:36:13 ID:k0JLlITM
>130
冥福を祈る。
他に何か飼ってないの?そのドジョウだけ?
134 :
pH7.74:2007/09/23(日) 23:24:32 ID:tusOK7gL
>>132 俺は水換えした後蓋を開けっぱなしにしてしまった…
>>133 他には同じく8年飼ってるドジョウがもう一匹と金魚と熱帯魚を少々
中学生の頃に何匹か貰ってきて飼い始めたドジョウも最後の一匹になってしまったけど
俺が初めて本格的に飼育した魚でアクアにはまったきっかけだから今まで以上に大事にしようと思う
135 :
pH7.74:2007/09/23(日) 23:38:25 ID:g9MD74/i
うちは飛び出し事故はまだないし気配もないなぁ。種類によるのかね、食用で売ってるのを見ると危険性は充分感じるけど。
ウチのは食用だが・・・飛び出したらアウトだなぁ
まだ20匹以上は健在だお(数えてない)
137 :
pH7.74:2007/09/24(月) 14:16:05 ID:tRUfDw4w
>>100 >>95の画像見れんorz
ルー大柴に聞けばきっと分かるぞ。マジで詳しいらしい。
138 :
pH7.74:2007/09/24(月) 15:36:39 ID:+XshJLsc
139 :
pH7.74:2007/09/24(月) 22:41:23 ID:IqoQBn/o
>>139 「金魚のおうち」Mサイズってセットのやつ。
どう見ても狭すぎです。
せめて上に置くタイプのフィルターが一つほしいんだよね
141 :
pH7.74:2007/09/26(水) 07:02:35 ID:lUr5/cWm
142 :
pH7.74:2007/09/26(水) 19:55:03 ID:DBxHyQks
なんか俺の水槽、ドジョウだけが生き残りそう。。。
ドジョウって生命力強いのね
>>141 そんなのがあるのね。電気食いそうだが
腸にガスでも溜まってるのか、常にしっぽが浮いちゃうのが一匹いる。
肛門付近は赤くなってるし・・・エロモナスってやつかね('A`)
144 :
pH7.74:2007/09/26(水) 20:54:10 ID:Dyh37hFP
>>143 ドジョウ達がかわいそうだよ。ペットは飼い主を選べないと認識させられた。
145 :
pH7.74:2007/09/26(水) 21:02:23 ID:QnkIr4i/
ヒドジョウの一匹がエサ喰ってくれない。
なんか痩せてきてる。参った…。
隔離しようかな。
とりあえず元気のなさそうなのを2匹、大きな発泡スチロール箱に隔離したお
水槽のは砂を洗って水も替えました。キレイキレイ
当分エサをやるのはよそう・・・
147 :
pH7.74:2007/09/26(水) 22:08:03 ID:+7ZHsQs5
数日前から、うちのドジョウの様子がおかしい……
触れてみればちゃんと抵抗をするし、安定した呼吸もしているのに、
なぜだかずっと横たわったままなのです。
一体どんな原因が考えられるでしょうか?
同じ水槽に小赤を入れてから、この様な状態になった気がします。
どなかご教授願います
148 :
pH7.74:2007/09/26(水) 22:11:39 ID:WkfXC8WY
うちのバスの餌にするからちょうだい(^^)
149 :
pH7.74:2007/09/26(水) 23:12:55 ID:Dyh37hFP
>>147 金魚の排泄物から出るアンモニアが多すぎるから弱るのかもな。
濾過設備と水槽のサイズは?濾過設備=生命維持装置だからな。
150 :
pH7.74:2007/09/26(水) 23:28:31 ID:+7ZHsQs5
>>149 45cm水槽に、水作エイトSとテトラの外掛け濾過機Jが一つずつ、
生体はドジョウが1匹(横たわっているの)と小赤が3匹です。
小赤と水槽を分けて様子を見た方がいいですかね?
151 :
pH7.74:2007/09/26(水) 23:50:26 ID:Dyh37hFP
分けよう。
分けたら直ぐに水替え。砂利の中もプロホースで吸いなさい。多分ヘドロみたいなのが出る筈。
出来れば活性炭を入れてあげて。
152 :
pH7.74:2007/09/27(木) 00:02:53 ID:+7ZHsQs5
>>151 わかりました!明日にでも早速やってみます。
レスありがとうございました!
153 :
pH7.74:2007/09/27(木) 00:06:18 ID:uNpJawsE
>>150 飼い始めの頃の俺の環境と似てるね。
その頃はドジョウ、金魚とも病気ばかりしてて正直参ってた。
で、水草入れたら嘘のように水質が安定してきた。
ついでにタニシ貰ったので何個か入れ、今は嫌な匂いのしない水になった。
水槽サイズは、45cmで上部フィルター。
構成員はドジョウ一匹、金魚4匹、オイカワ稚魚2匹、ヤマト1匹他。
過密仕様だが、今の所は安定してます。
それでも過密仕様なのか・・・
ウチなんか50匹→20匹に減っても東西線→京成線くらいの過密度なのかね
ところでドジョウって元気に泳ぎ回ってるのがいいの?
それとも常時砂の中にもぐってるのがいいの?
155 :
pH7.74:2007/09/27(木) 11:35:59 ID:aKIOAQrx
そもそもドジョウって横たわっているものじゃないですか?
>>154 砂の上であるいは砂に潜ってじっとしているのが普通。
時々狂ったように泳ぐことがあるがなぜかは良くわからないです。
156 :
pH7.74:2007/09/27(木) 19:27:34 ID:T1EKeDBG
うちのは、砂利の中に潜ったまま'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァしてる香具師が一匹
砂利の上で( ゚д゚)ポカーンとしているのが一匹。
夜になると2匹とも狂ったかのように不思議な躍りをします。
157 :
pH7.74:2007/09/27(木) 20:01:34 ID:OQMGdzs/
隔離したのが奏功したか、水槽組も隔離組も全員元気です。
やっぱエサやりすぎだったんだな
ちなみに
>>105で実家に分けたドジョウは絶滅。庭の肥やしになった模様です\(^o^)/
飼い主に恵まれないドジョウたちカワイソス
>>155-156 だよね。ジッとしてるのもいるし、狂ったように泳いでるのもいる
今さっきウチで初めて砂の中に潜る瞬間を目撃。砂が合ってきたのかね
159 :
pH7.74:2007/09/29(土) 16:06:21 ID:UNpsYbqu
160 :
pH7.74:2007/09/29(土) 17:24:41 ID:KNOzPADL
夜コソーリ見たら超元気に泳いでんの!
寝てる金魚の間をあっちこっちにスーイスイ。
ペットの新しい一面を見た!
161 :
pH7.74:2007/09/30(日) 01:11:01 ID:VP7DGxr6
普通は昼間大人しくて、夜活発なんだよね…
うちのドジョウ2匹は明るい時に騒いで、
夜は流木の下とか塩ビ管の中で大人しくしてる。
変なのかな?
上部濾過装置+水草5株+ミニ土管を追加投入!
これで生き延びてくれる・・・はず
163 :
pH7.74:2007/10/01(月) 18:35:17 ID:PFYfe7SC
シマドジョウにオススメの人工飼料教えてください。
この前買ってきたんだけど、ドジョウと同じのだとイマイチ食いが悪い。
シマならではの飼い方のコツがあれば、それもよろしくお願いします。
164 :
pH7.74:2007/10/01(月) 19:38:16 ID:NasHTikE
>>162 ミニ土管に入った?
もしよければうちも買おうかな
165 :
pH7.74:2007/10/01(月) 19:41:54 ID:cG5/0Qj6
>>163 うちのシマはキャットの餌とかプレコタブとか何でも食べるが
166 :
152:2007/10/01(月) 21:50:45 ID:BueOudVc
>>155 体の側面が下になってしまってるのです>横たわったまま
>>159 別にしましたが、なかなか治りません……
もう少し様子をみようと思います
167 :
pH7.74:2007/10/02(火) 01:02:32 ID:lf9ETrDr
>>163 川魚の餌とかいうやつ
金魚といっしょに飼ってるから、テトラフィンも食べてる
まあ冷凍赤虫が一番食いつきがいいんだが
168 :
pH7.74:2007/10/02(火) 22:40:10 ID:4TmMlTie
>>163 うちはランチュウベビーゴールドです。
ふやかして指でつぶしてからやってます。
週一回はおやつに赤虫。
169 :
163:2007/10/02(火) 23:49:55 ID:f5c2iKMV
レス下さった方、感謝です。
シマドジョウ、まだ小さいので見てると非常にあぶなっかしい感じで、つい心配してしまいます。
餌も他のドジョウたちのようにうまくは食べられないようで、エラから殆ど飛び出してるし。
とりあえずもう少し様子を見つつ、赤虫も検討してみます。
170 :
pH7.74:2007/10/03(水) 17:55:15 ID:/yYOeX+d
イシドジョウを飼ってるんですがエサは何が良いんですか?家に来て3日目なんですがメダカのえさも赤ムシ食べてくれません何がいいんでしょうか?
171 :
pH7.74:2007/10/03(水) 18:38:27 ID:xGnv/Woi
>>170 魚の飼育本だと、買って来た魚には、3日〜5日くらいエサをあげないように、
と書いてあるんだけど読んだことある?
警戒心の強い魚は環境に慣れるまでエサを食べないことがある。
何も考えずガムシャラに食べて消化不良起こす魚もいるけど。
ということで、あと2日ほど放置して環境に慣らしてから、少しだけエサを入れてみよう。
172 :
170:2007/10/03(水) 23:47:13 ID:6ca8E6FX
気長に待ってみます
173 :
pH7.74:2007/10/06(土) 16:16:23 ID:bUCJ5H2L
109だが、一応報告だけさせてくれ
数日前に、腫瘍らしきものは引っ込んだ
前に引っ込んだのに翌日また膨らむってことがあったから、一応しばらく観察してみた
充血も収まって、伸びた皮膚も治りつつあるようだ
お騒がせしました、と
174 :
pH7.74:2007/10/08(月) 07:25:28 ID:xX9BNsfD
一応捕手
175 :
pH7.74:2007/10/08(月) 11:52:06 ID:bLgSFeqX
ここまで飲み込んでるのが判るサカナもめずらしいな。
餌をくちに入れる
モフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフ(高速
ングッングッングッ…
…………………
…………………
餌を探す
以下繰り返し。
176 :
pH7.74:2007/10/09(火) 14:40:21 ID:g+xy8RWJ
5Lのプラケに3匹 エアレしてトリートメント中でつ
既に二週間超えてるのですが、水換えて二日ぐらいすると水中にゴミのような浮遊物が目立ちます。
これはヌメリの老廃物だと思うのでつが、その量は相当なものです。
こいつらをコミュニティタンクに入れるべきか、迷いが出てきました。
というのも、これだけのタンパクのゴミが出ると相当水を汚すであろうと思うからです。
大量の糞を出す方が可愛くすら思えてきます。
そこで、この大量の老廃物について質問なのですが
1、こんなものですか?それとも異常ですか?
2、何らかの病気によるものだと思われますか?またそれは何でしょうか?
この3匹の健康状態は二匹は良好、一匹は購入時から呼吸早いが、最近は回復してると思われる。
177 :
pH7.74:2007/10/09(火) 17:59:48 ID:S2owLVaO
>>176 異常だと思う。
水が悪いと体表を守ろうと粘液過多になるっぽい。
何cmのドジョウか分かんないけど、
水量少なすぎだし、投げ込みフィルターくらい入れてあげようよ。
178 :
pH7.74:2007/10/09(火) 23:06:19 ID:g+xy8RWJ
全長は7cmですね。
トリートメントなので、殺菌し易いエアーストーンなのです。
早めに全換水して様子みる事にします。ありがとうございました。
179 :
pH7.74:2007/10/10(水) 22:20:01 ID:ayJVD+TN
先日の三連休の間、田舎へ帰省していたのだが、実家の周辺の用水路で
ドジョウを山ほど見つけた。持って帰りたかったが、遠方なのであきらめた。
自然のドジョウ、採集してみたいなぁ、・・。
180 :
pH7.74:2007/10/12(金) 18:40:04 ID:ds/XVt63
どこの田んぼにでもいると思うけど
今の時期は田んぼの水抜いてるからどこにいるんだろうね?
181 :
pH7.74:2007/10/12(金) 19:56:02 ID:8eapWyr9
熱帯魚の水槽にホトケドジョウ入れたいのですが
ホトケドジョウは熱帯魚と同じ高水温とか大丈夫ですかね?
ちなみに熱帯魚はネオンテトラです。
182 :
pH7.74:2007/10/12(金) 23:08:47 ID:lJPj0EFL
マルチ
183 :
pH7.74:2007/10/12(金) 23:24:30 ID:NQTI2y1X
どうせ話題ないから答えるが、熱帯魚といっしょでおk
184 :
pH7.74:2007/10/13(土) 06:09:02 ID:Nt75qvBC
ドジョウと亀、一緒に飼ったら…だめですよねぇ?
でもドジョウって結構逃げるとき早いから…
どうなんでしょ?教えてください。
185 :
pH7.74:2007/10/13(土) 07:40:16 ID:5QDsBvvQ
亀が首をのばして魚を捕らえるスピードはもっと速い
186 :
pH7.74:2007/10/13(土) 08:12:05 ID:voe8nqpN
ドジョウのニョロニョロは食欲を刺激するらしい
小さい個体はいい餌になるよ
187 :
pH7.74:2007/10/13(土) 17:37:19 ID:RBg6TxAJ
>>186 それで俺のぬこがやたらちょっかい出してたのか
188 :
pH7.74:2007/10/13(土) 23:34:49 ID:eFezhP7x
今朝元気にエサを食べていたヒドジョウが、
昼過ぎに水作エイトの側でコテンと横倒しになってました。
「水替えした時に塩素抜き忘れたか?」とか思いましたが、
そんなドジはやってないですし、他の個体は元気にしてます。
エラは動いてるけど、横倒し状態はやばいと思い、
隔離用のトリートメントタンクを用意して戻ると・・・元気に泳いでました( ゚д゚)ポカーン
試しに少しだけエサを与えてみると、仲間と一緒にガツガツ食ってます。
それ以降は普通です。
結局この現象は何だったのでしょうか?
189 :
pH7.74:2007/10/14(日) 00:50:47 ID:yGnK8Rdg
湯布院でドジョウが人気らしい。
190 :
pH7.74:2007/10/14(日) 01:15:04 ID:AEDD/OJA
>>188 昼間はたまに変な格好で寝てる
全く気にしなくていい
191 :
pH7.74:2007/10/14(日) 06:43:39 ID:KJdZn+Td
>>184 >>185にもある事と、あとカメは水を半端じゃなく汚すから
その点も鑑みて、やはりやめておいた方が良いと思う。
192 :
pH7.74:2007/10/14(日) 16:00:25 ID:MmrLiVHt
>>190 なるほど、寝相が悪かったんですね。
しかし半年以上飼ってて初めて見たのでビックリしました。
パッと見、瀕死で横たわってるとしか見えませんでしたからw
193 :
pH7.74:2007/10/15(月) 20:33:18 ID:fI9FzWq/
ドジョウを懐かせる方法はあるのでしょうか?
近寄っただけで逃げ回る姿は見たくないっす。
194 :
pH7.74:2007/10/15(月) 20:37:00 ID:sUzB7heY
手に豆腐を持ってだな、
水温を上げていくと手乗りどじょうが・・・
195 :
pH7.74:2007/10/15(月) 20:37:03 ID:sUzB7heY
手に豆腐を持ってだな、
水温を上げていくと手乗りどじょうが・・・
196 :
pH7.74:2007/10/15(月) 20:42:44 ID:PMuhb8mn
ウチのヒドジョウは全く人間の手を怖がらず泳いでますね。
素手で捕まえるのも簡単。特に何もしてないんですけど。
あくまで案ですが、エサを手で摘み、そのまま水に突っ込んで、
ゆっくりパラパラと与えてみたらどうでしょう。
最初はビビると思いますが、慣れてくれば「待ちきれない!」って感じで
指先に寄って来るかもしれませんよ。
197 :
pH7.74:2007/10/15(月) 21:22:16 ID:xMCPGWls
うちはマドジョウだけど
餌をやると隠れ家から出てきて
今では俺が近寄るだけで出てくるようになった・・・気がする
水換えや掃除の時に逃げ回るのは仕方ないかな
198 :
pH7.74:2007/10/15(月) 21:39:03 ID:sJzffYIR
199 :
pH7.74:2007/10/16(火) 10:08:39 ID:rQnBaOOB
>>184 俺の場合は亀の水場に6匹いたが全て食われた
よく考えれ
200 :
pH7.74:2007/10/16(火) 22:14:19 ID:dilvLouu
201 :
◆ErENO/a.s. :2007/10/16(火) 22:23:10 ID:yJK7pJSU
水が汚れなくなった。
エサは普通にやってるし、かといってフィルターがドロドロに汚れてる風でもない。
水槽の変化といえば・・・
底砂に挿してあった水草がことごとくほじくり返されてプカプカ浮いてるくらいだ('A`)
202 :
pH7.74:2007/10/16(火) 22:30:33 ID:itfyqu9f
>>200 イトスイの餌置いてる店なら取り寄せてくれると思う。
203 :
pH7.74:2007/10/17(水) 00:23:50 ID:Vor0DEk2
204 :
pH7.74:2007/10/17(水) 10:32:46 ID:rXLxQ1AG
すみません、教えてください。
現在60cm水槽でメダカ5匹とコリドラス5匹ミナミヌマエビ5匹飼ってます。
そこにヒドジョウを2匹入れたいのですがミナミヌマエビって食べられてしまいますか?
205 :
pH7.74:2007/10/17(水) 10:45:29 ID:CDvN5Z54
食べない
206 :
pH7.74:2007/10/17(水) 13:10:59 ID:NTmAw2BH
たべるよ。大きくなったらたべちゃうよ。
207 :
pH7.74:2007/10/17(水) 13:14:53 ID:NTmAw2BH
どじょうの主食、市ヶ谷フィッシュセンターにあるよ。
くだいてあげないとドジョウが食べれないから面倒。1/6に割ってあげてる。ミニキャット位の大きさだったら良いのに、コリタブ位の大きさあるよ。
でも主食なだけあって真ん丸太った。
208 :
pH7.74:2007/10/17(水) 14:35:34 ID:yHRFU2E/
ドジョウって危ないんじゃないの?
209 :
pH7.74:2007/10/17(水) 15:04:54 ID:36OhaQWa
うちは金魚の餌と一緒だから、土佐姫をあげてる。
作ってるのがどじょう養殖研究所だからなのかもしれんが、
とにかく食い付きがいい。
高いし、23区内だと有楽町のペンギンくらいでしか見掛けないけどオススメ。
210 :
pH7.74:2007/10/17(水) 21:08:14 ID:NTmAw2BH
ドジョウの主食について書いた後、夕方の餌を金魚と同時にあげてたらドジョウが水面まで行って金魚の餌食べてる。
今日の朝はドジョウの主食を割らないであげたからか……
びっくりした!
211 :
pH7.74:2007/10/18(木) 10:32:28 ID:rLDcdDTz
>>210 一度それを覚えたドジョウは、上モノの餌食いまくると思う。
212 :
pH7.74:2007/10/20(土) 20:16:30 ID:6XYWM0WN
213 :
pH7.74:2007/10/20(土) 22:28:05 ID:/qKI2BKu
家のスジシマさん、ぜんぜん潜らない・・
ソイルだから?
214 :
pH7.74:2007/10/20(土) 22:29:20 ID:RzSJSKCB
うちのスジシマ(小型)も
田砂だけど全然もぐらないよ
215 :
pH7.74:2007/10/21(日) 12:40:30 ID:WvvWKfG2
スジシマはあまりもぐらないけど、シマはよくもぐるよ
ヒドジョウは全くもぐらない
216 :
pH7.74:2007/10/21(日) 22:55:43 ID:Cb1CIt+c
底掃除用にヒドジョウを我が金魚水槽に導入したいんだが、我が金魚どもはどれも手塩にかけた20cm↑。
行動範囲内の店で売られてるヒドジョウはどれもこれも楊枝サイズ・・・
これ、絶対食われるよな?
水槽の色見的に黄色いヒドジョウがいいんだが。
217 :
pH7.74:2007/10/21(日) 23:20:30 ID:Q5RhHaph
218 :
pH7.74:2007/10/21(日) 23:22:34 ID:/AMibxPL
>>216 うちは15cmオーバーの出目金とヒドジョウ(10cm前後)を飼ってますが、
狙ってやるのではなく(見えてないし)、事故的に頭からパクリといってしまう事があるよ。
でも、アワワ・・・失礼って感じで出目金がアタフタ、ヒドジョウがビックリした〜って脱出するw
ただのんびり屋の出目金と違って、和金やコメットなんかだと容赦なくパクパクかもしれない。
219 :
pH7.74:2007/10/22(月) 01:09:03 ID:K4oJUgOh
やはり危ないか・・・
仕方ない、餌ドジョウの薬浴後の昇格かスジドジョウの大きめ捜すとすんべ。
情報サンクス。
220 :
pH7.74:2007/10/22(月) 02:12:03 ID:cXmDcV5u
うちのヒドジョウ、4匹中3匹は砂(ボトムサンド)に潜るよ
221 :
pH7.74:2007/10/22(月) 02:52:07 ID:UA/IDIgk
うちのスジシマは潜りぱなっしだな
マドジョウの方はあんまり潜らんね
222 :
pH7.74:2007/10/22(月) 22:33:17 ID:u+W2bmP8
流木ベアタンクにシマくん入れてるけど
いい仕事してくれるよ
流木の隙間に入り込んだエサとか吸い出してくれる
223 :
pH7.74:2007/10/23(火) 07:58:26 ID:EC9yqf8B
餌用とかでどじょうを入れると水がトロッとした感じになるって聞いたんだが本当?
224 :
pH7.74:2007/10/26(金) 03:01:33 ID:ZTOcM3Be
俺の所のドジョウはカボンバ大好きだぜ。
おなかが空いたらカボンバの葉をくってる。
メダカの卵探しの一貫かもしれないが・・・
225 :
pH7.74:2007/10/28(日) 10:30:01 ID:KmDABh7+
ホトケ欲しかったんだが、地元に売ってないので通販で買うことに
一件だけ扱ってて、最後の一匹らしい…
死着でした
。・゚・(ノД`)・゚・。
226 :
pH7.74:2007/10/28(日) 12:16:31 ID:Noz0uKxk
うちのヒドジョウは二匹ともエサを入れると
縦に泳ぎながら浮いてるエサを食べまくります
初ドジョウなのでそれが普通なんだと思ってました
227 :
pH7.74:2007/10/28(日) 18:23:35 ID:UigHgGNl
今日初めて浮上性の餌をやってみた
最初に食べたのはマドジョウだった
同居の真鯉・箆鮒・金魚・その他川魚はまだ食べない
228 :
pH7.74:2007/10/28(日) 19:03:21 ID:ReKAEBnH
>>225 んー送ってあげたいところだけど・・・
地道にガサガサして探してみてくださいよ。きっと捕まりますよ。
229 :
pH7.74:2007/10/30(火) 22:30:12 ID:QWklX1lm
シマドジョウがエサ食べている時、ポコッポコッとソイルの粒がエラから出てたように見えたんだが、錯覚だろうか
230 :
pH7.74:2007/10/30(火) 23:43:46 ID:FC/Tv0WE
>>229 錯覚ではありません
それがドジョウという生き物なのです。
231 :
pH7.74:2007/10/31(水) 23:21:30 ID:aaEFZ8kP
つかソイルでドジョウって
232 :
pH7.74:2007/11/01(木) 00:22:37 ID:puVgrVvR
ソイルでシマドジョウは楽しいぞ
233 :
pH7.74:2007/11/06(火) 05:44:49 ID:hJdPf8Fn
用水路でドジョウを100匹位ゲットできたんでスネークヘッドの水槽へ投下!
3分で全部食べちゃった!100匹捕まえるのに2時間は掛かったのに・・・。
234 :
pH7.74:2007/11/06(火) 05:50:43 ID:4lilkpwc
スネークヘッドはスタッフと俺がおいしく頂きました
235 :
pH7.74:2007/11/06(火) 08:35:16 ID:G6eCSzpK
>233は熱だすな。この時期二時間も用水路にいたなんて。
236 :
pH7.74:2007/11/08(木) 23:16:27 ID:BAb+C7ZX
マドジョウ一匹を45CM水槽で飼おうかと思ってるんですが、
水槽が小さいですかね?
237 :
pH7.74:2007/11/08(木) 23:38:39 ID:ABKkhCZt
もっと小さい水槽で数十匹飼ってる人が上の方にいた
238 :
pH7.74:2007/11/09(金) 10:15:00 ID:/kYpSPR9
うちのマドジョウ、超メタボw
みんなんちも?
239 :
pH7.74:2007/11/09(金) 17:30:06 ID:q+jb7RRb
>>236 2〜3匹のほうが寄り添って寝てたりして和む。
ん?呼んだ?
50匹以上いたのも今や13匹ほどになった。
ここ1ヶ月以上お亡くなりにはなってません
相変わらず癒されますよ
241 :
pH7.74:2007/11/11(日) 00:48:08 ID:OPBujD3J
242 :
pH7.74:2007/11/12(月) 19:55:05 ID:FJyV+yqE
>>238 マドジョウはメタボ気味w
スジシマは普通かな
243 :
pH7.74:2007/11/13(火) 09:57:04 ID:lKPX7Ssu
>>242 マドジョウは餌の匂いを嗅ぎつけてまっしぐらだけど、
スジシマって餌探すの下手じゃない?
嗅覚が鈍いのかな…
244 :
pH7.74:2007/11/14(水) 00:03:51 ID:VQSLuxhV
ヒドジョウ飼い始めたんだけど、あんま砂には潜んない個体もいるのかな?
もともと5〜10mmしか底床敷いてなかったので、深さ6〜7cmのドジョウ潜り部分を設けてみたんだけど、潜る気配も勢いも感じられない。
あ、砂はブライトさん度です。もっと比重の軽い砂がよいのだろうか。
潜りたいのに潜れないんだったらかわいそうだな。
245 :
pH7.74:2007/11/14(水) 04:19:14 ID:19ZZEqpD
>>243 確かに餌入れても反応は鈍いわな
マドジョウは金魚と奪い合うようにくってるけど
246 :
pH7.74:2007/11/14(水) 07:13:08 ID:Qty25c7H
ヒドジョウは全くもぐりません
247 :
pH7.74:2007/11/14(水) 08:23:10 ID:RDFwWEg9
最近うちのメタボマドジョウが潜ってばっかで餌になっても顔をだしません。
水温は25-27位なんですが、もしかして冬眠するのでしょうか?
248 :
pH7.74:2007/11/14(水) 11:03:22 ID:JjdkWDIh
潜る潜らないは個体差&底砂によるだろ
うちのヒドジョウ、4匹中3匹は確実に潜る
砂はボトムサンド
249 :
pH7.74:2007/11/15(木) 23:18:21 ID:F/xtQqfz
確かに個体差大きいな。
弟んとこのスジシマは潜りまくりで、全員集合することがないって言ってた。
けど、うちのスジシマはもぐってるの見たことない。
同じ大磯なのにな。
250 :
pH7.74:2007/11/16(金) 20:51:44 ID:HARoM1A7
個人的にはひかりプレコを与えれば、メタボにはなりにくいと思う。
251 :
pH7.74:2007/11/18(日) 03:11:02 ID:TKYnTyro
最近寒くなって水温が下がってきたせいかスジシマもマドジョウも潜る頻度が高くなった
252 :
pH7.74:2007/11/18(日) 08:38:43 ID:lF+pL/3U
うちのマドジョウも必死に大磯に潜ろうとしてる
潜れるほどの厚さないのに
253 :
pH7.74:2007/11/18(日) 17:19:12 ID:1v/iZW1C
>>228 (ノД`)ありがとう
諦めずに捜し続けるよ−
254 :
pH7.74:2007/11/18(日) 22:30:56 ID:ErflRQZ0
ドジョウってスレンダーなわりに金魚みたいに立派なウンコするね
255 :
pH7.74:2007/11/19(月) 17:21:03 ID:LR/b6R4p
ヒドジョウが白点病になったよぅ(ノД`)
とりあえず鷹の爪を入れてみた。
治るかなぁ…。
256 :
pH7.74:2007/11/19(月) 17:25:24 ID:Yk9cww2v
鷹の爪はわからんが、うちは普通にメチレンブルーであっけなく治ったよ。
症状が軽度でヒーターあれば大丈夫でしょ。
257 :
pH7.74:2007/11/19(月) 21:26:49 ID:xEuvtQko
たーかーのーつーめー
吉田君、それは白点病だよ
258 :
pH7.74:2007/11/19(月) 22:05:32 ID:hvL2MMa1
>>255 先月、各自ヒレに3〜4個の軽い白点だったから、
薬使わずに加温と鷹の爪と底掃除&水換えで治してみた。
259 :
pH7.74:2007/11/21(水) 14:51:46 ID:RySsuVEk
昨日レイアウト変更するのに底砂いじってたら
シマが二匹砂に潜ってた。
かわいい
260 :
pH7.74:2007/11/21(水) 16:02:13 ID:CR1vRyKX
ドジョウは潜ってなくても可愛いよ( ´ω`)
潜ってるともっと可愛いよ( ^ω^)
261 :
pH7.74:2007/11/21(水) 17:06:38 ID:7E9/boOC
先週末に河川にミナミヌマエビ捕獲作戦やってたら
シマドジョウが獲れました
水温23度(ヒーター)の床底大磯のメダカ&ミナミヌマエビ水槽に投入したんだが
ちゃんと餌食べてるのか不安
コリドラスの餌って食べてくれる?
262 :
pH7.74:2007/11/21(水) 17:42:11 ID:RySsuVEk
263 :
pH7.74:2007/11/21(水) 18:06:33 ID:MvNvVa0V
なんとなくドジョウを飼ってみたくなりました。
40cm水槽でスジシマドジョウは何匹くらい飼うのがよいですか?
4匹くらいかな?
264 :
人生舐めてる非人 ◆PdeSEXAQUA :2007/11/21(水) 18:17:43 ID:vuqsOziO
ホトケドジョウ飼い始めますたwwwwww
めちゃくちゃ可愛いwwww赤虫もふもふwwwwwww
繁殖させたいぜwwwwww
265 :
pH7.74:2007/11/21(水) 18:22:18 ID:MvNvVa0V
ホトケドジョウ初めて知った
シマドジョウやめてホトケドジョウにしようかなwww
266 :
pH7.74:2007/11/21(水) 18:23:13 ID:MvNvVa0V
ホトケドジョウって夏の高温に弱いんだ・・・
じゃあうちは無理だwww
267 :
pH7.74:2007/11/23(金) 15:16:34 ID:KYUNaslf
マドジョウって冬眠するの?
最近潜ってばっかでたまに顔だしてるだけだよ。
餌たべないし。。
268 :
pH7.74:2007/11/23(金) 16:14:25 ID:lPTpAMZZ
水温は?
269 :
pH7.74:2007/11/23(金) 17:26:51 ID:oJpsCS8I
イトスイから「ドジョウの主食」てぇのが出てるんですけど
飲み薬くらいの大きさのタブレット錠なんですが(5mmくらい)
砕かずそのままドボンするんですかね?
あの大きさを飲み込めるドジョウって軽く30cm超えると思うんですが
それと、イトスイのホムペに「ドジョウの主食」が載ってないのは仕様ですか?
270 :
pH7.74:2007/11/24(土) 02:44:21 ID:iHswlFTz
コリタブを飲み込めるコリドラスのサイズは(ry
仕様なわけねえだろ ケラケラ
271 :
pH7.74:2007/11/29(木) 16:51:50 ID:UCC1V35x
買ってきた琉金の尾びれを、ヒドショウがツマツマしているんですが、
かじってしまうことってあるんでしょうか?
今のところかじられた感じはないのですが、ツマツマされる度に金魚がビクッとして、落ち着けないみたいです。
餌じゃないって理解したらやめるのでしょうか?
272 :
pH7.74:2007/11/29(木) 17:37:51 ID:CpoEB5nZ
ヒドジョウを、ヒメダカ、ヒブナ、ヒゴイ、アップルスネールを入れた水槽で
飼ってみてぇ。
273 :
pH7.74:2007/11/29(木) 20:33:59 ID:4i+UwBzH
随分前にホトケドジョウって絶滅に瀕している事が新聞に書いてあった。
神奈川県伊勢原市では用水路をU字講じゃなくて土を掘っただけの用水路を
極力用意したとか。産卵できる為に。
そこで俺が網ですくってスネークヘッドの水槽にいれてあげるんだもん!
274 :
pH7.74:2007/11/29(木) 20:47:19 ID:rISkchd2
意味がわからん。
田舎の話だからか……
市ヶ谷に行ったらマドジョウがいっぱい居たんだけど、小さめマドジョウ水槽しかなくて背骨が曲がってギザギザとか湾曲してるのとか死んでるのとか、、、とにかくカオス水槽だった。
肉食魚の餌なんだろうけど飼っててメタボになってるうちのと比べると見るに耐えれなかったよ……
前はマドジョウが優雅にしてた水槽だったのに。
稚魚な季節?
275 :
pH7.74:2007/11/29(木) 22:10:47 ID:CV8K2yQV
276 :
pH7.74:2007/11/29(木) 22:50:18 ID:fFpm/9gL
277 :
pH7.74:2007/11/29(木) 23:36:01 ID:dt6Kd59B
ドジョウタンかわいいのにね
278 :
pH7.74:2007/12/01(土) 18:20:56 ID:EPXJuH7r
あぁ・・・
今夏初めて食べたどぜう美味かった・・・
それ以来我が家の丸々太ったどぜうが美味そうでたまらない・・・
これを食べちゃいたいほど可愛いってゆんだな
279 :
pH7.74:2007/12/02(日) 00:45:32 ID:GaRrh/k+
うちのもだ。
可愛い、食べちゃいたいほどに、メタボなだけにw
280 :
pH7.74:2007/12/02(日) 10:49:55 ID:7/syhX+P
おいしくないニョロ
やめたほうがいいニョロ
281 :
pH7.74:2007/12/06(木) 00:40:36 ID:6XtAnImT
ヒドジョウって黄色っぽいのが普通?
ウチに居るのは、なんか肌色っぽい。
今日ペット屋でドジョウ見てきたんだが、みんな黄色味がかってたので。
ひょっとしてニセモノ?
282 :
pH7.74:2007/12/06(木) 02:41:35 ID:Y+beQTZy
家のは黄色っていうかゴールドだな
まあ中には肌色みたいな個体もいるんじゃないかな
283 :
pH7.74:2007/12/06(木) 12:41:22 ID:LUxtTa+5
スジシマドジョウ小型種には6つのタイプがあるらしいけど、
東海型と山陽型以外は何?
どじょう先生教えて〜
284 :
pH7.74:2007/12/07(金) 05:28:50 ID:FdbqZq8A
フクドジョウってのが居た。
285 :
pH7.74:2007/12/07(金) 19:49:37 ID:M7zr0ljK
286 :
pH7.74:2007/12/08(土) 11:19:51 ID:L6zRehj4
カラドジョウってのがいた
287 :
pH7.74:2007/12/08(土) 14:06:38 ID:9Vcmvblp
うち、前カラドジョウいたわ
釣りえさの残りのドジョウもらって飼ってたから、マドジョウに混じってた
マドジョウは食欲すごいのに、そいつだけあんまりエサ食わなくてさ…
288 :
pH7.74:2007/12/08(土) 21:27:17 ID:MpAL70tX
ルー大柴は子供と用水路のドジョウをゲットしてから飼育にはまっているらしい。
289 :
pH7.74:2007/12/08(土) 23:39:12 ID:L6zRehj4
カラドジョウってエサ喰いあんまりよくないんだ
確かマドジョウよりもでかくなるんだよね?
俺も自分で捕まえてからはまった
290 :
pH7.74:2007/12/09(日) 03:27:09 ID:G3qOld0d
うちのカラドジョウはおとなしかったからな…
他の元気な子は違うかもわからん
もしかしたら人工飼料に餌付きにくいのかも
俺はもらってからベタ惚れだ
291 :
pH7.74:2007/12/09(日) 19:14:06 ID:DySY2F5v
>>283 琵琶湖、淀川、山陰、山陽、四国瀬戸内海、九州
292 :
pH7.74:2007/12/09(日) 20:36:09 ID:UaVX28X/
信じられな〜い
293 :
pH7.74:2007/12/11(火) 15:04:43 ID:dcNil3Fp
最近寒くなったから餌食べないんだけど、
冬眠してると思って餌やりしなくても大丈夫かな?
それとも、少しでも毎日あげて、
食べ残しは掃除で水質保持したほうがいいんだろうか?
初めて冬越すからわからなくて、どなたかお教えくださるとありがたいです
294 :
pH7.74:2007/12/12(水) 00:03:04 ID:2I/SexL4
毎日エサやらなくても死なないと思う。
どれくらいの頻度でエサを与えればよいかは、
一日の最低・最高水温やその他飼育環境などがわからないのでなんとも。
最終的にはドジョウの食欲を観察して自分で判断するしかないのでは?
自分は外でメダカと一緒に水槽飼いしてるけど、
最近は休日の暖かい日中にエサをやるくらい。
295 :
pH7.74:2007/12/12(水) 00:19:20 ID:gZTrfCK4
>>294さん レスありがとうございます。
参考になりました。日中の暖かいときだけ、なるほどですね!
水槽はガレージ(閉めてているから一応屋内)の中に置いてて、
朝晩は10度下回るくらいの寒さです。
今一日おきに普段あげる半分の量の餌を与えていましたが、
ほとんど食べている様子がないので、どうしたものかと思ってました。
環境もロクに書いてなかったのに適切なアドバイスいただきありがとうございました。
これでこの冬乗り切れそうです!
296 :
pH7.74:2007/12/12(水) 20:01:11 ID:5pFrt1Wp
ドジョウがウンコする瞬間を見てしまったw
まさにブリッて感じで肛門から泡と一緒に出てきた
297 :
pH7.74:2007/12/13(木) 01:52:38 ID:7QkK3X17
298 :
pH7.74:2007/12/13(木) 06:05:41 ID:yMDldYwj
かわいいね〜
これ何ドジョウ?
スジシマ?
スジシマだったら何型なんだろ?
299 :
pH7.74:2007/12/13(木) 11:01:05 ID:Cbb8txNL
ドジョウはよく屁をするよな
300 :
pH7.74:2007/12/14(金) 20:08:03 ID:9LEB7cdA
301 :
pH7.74:2007/12/17(月) 01:14:20 ID:Cb0ruVKx
302 :
pH7.74:2007/12/17(月) 13:17:24 ID:TczcVjma
303 :
pH7.74:2007/12/19(水) 03:37:03 ID:nGpMv7U7
グロッソスティグマなど緑の絨毯にあこがれるのですが、
砂に潜ったりできなくなるので、ヒドジョウがいる水槽では
やめておいた方がいいでしょうか?
304 :
pH7.74:2007/12/19(水) 06:00:29 ID:8iV1v7JW
ドジョウが潜れなくなるんじゃなくて
グロッソがめちゃくちゃになると思う
ウチも生えてた水草全部ほじくり返されたお(^ω^)
306 :
pH7.74:2007/12/19(水) 21:29:18 ID:utnItgKz
スーパーのドジョウの人だ
覚えててくれてうれしいお
まだ13匹くらい元気に生きてるお
最近寒いからか食が細ってるお
308 :
pH7.74:2007/12/20(木) 00:07:34 ID:RIUeJbl7
珪砂6号ではまだ粒が大きすぎる?
うちのマドジョウ3cm前後がちょっと砂に潜りにくそうにしてる
309 :
303:2007/12/20(木) 00:07:36 ID:hNje9d7b
310 :
pH7.74:2007/12/22(土) 12:44:34 ID:Y7gwH6/X
ドジョウと植える水草は共生できないか
マツモとか流木活着系しかない?
311 :
pH7.74:2007/12/22(土) 13:11:33 ID:5Q6osBcP
アマゾンソードとハイグロの一種(詳しい種類わからん)とは共存してるよ。
しかも共存してるのはやたらと砂に潜りたがるシマドジョウだ。
もっとも、ウチは底砂の厚さが3cmあってしっかりと深く植え込んだから
共存できたんだけど。
ハイグロを買ってきた直後で根があまり伸びていない状態で、
底砂が少ない場合はどうなるかわからん。
312 :
pH7.74:2007/12/23(日) 19:42:19 ID:u9s5oXys
ドジョウ飼ってみようと思うんだが底床は何が良いだろうか?
潜るの好きならパウダー並みの細かさのボトムサンドとかが良いか、
それともメンテや本来の生息地を考えると田砂ぐらいがベストなのか。
大磯は他の水槽で使用中なので、できればそれ以外の底砂を使ってみたい。
313 :
pH7.74:2007/12/23(日) 21:13:41 ID:G16bss70
濾過装置(ただしエアポンプ式の濾過機は別)の寿命が短くなってもいいならボトムサンド
それがいやなら田砂
メンテの手間はどっちもあまり変わらないと思うよ。
314 :
312:2007/12/24(月) 02:00:52 ID:avQd7bMV
レスサンクス。
ストレーナーにスポンジ付けてもやっぱり吸い込んじゃうかな?
ボトムサンドは色飛びもあるみたいだし、田砂が無難な気がしてきたよ。
参考になった、ありがとう。
315 :
pH7.74:2007/12/24(月) 22:38:19 ID:DOfzH/7O
今まで一匹だけ入ってて、
水草の影に隠れるのが好きな大人しい子だったんだが、
今日新しく追加したら、今度の子はやたらとアグレッシブだった。
餌もやってないのに水面まで上がってくる。
頼むからダイヴは勘弁してくれよ...
316 :
pH7.74:2007/12/24(月) 23:10:34 ID:gwz1akYv
それは、水槽に慣れてないだけだと思うよ。
うちの底砂はジェックスのピュアブラック。
よく潜るし、エラからドドドォーっと弾のように吐き出すのもかわいい。
317 :
pH7.74:2007/12/25(火) 18:32:12 ID:KGI7Nen9
318 :
pH7.74:2007/12/25(火) 18:39:11 ID:cKxCnrkZ
すぐ横にタバコの箱とか置いて写真撮らないと正確な大きさわかんないよ
さぁ、水槽にタバコを沈めてレッツ・再トライ!(`・ω・´)
319 :
pH7.74:2007/12/25(火) 19:34:49 ID:jJNdUekS
水が茶色くなって魚全滅したよ。責任とれ!
320 :
pH7.74:2007/12/25(火) 19:39:17 ID:cKxCnrkZ
…ごめん、すぐに活きのいいドジョウと豆腐をスーパーで買ってきて
鍋とカセットコンロとセットで送るから許して(´;ω;`)
321 :
pH7.74:2007/12/25(火) 20:18:35 ID:tqpez/Y0
>>317 金魚水槽だから底砂が大きいのは仕方ないにしても
隠れ家くらい作ってあげようよ
322 :
pH7.74:2007/12/25(火) 22:58:02 ID:lAMLAJB6
ドジョウは10℃下回っても冬眠せずに生きていられるもんなの?
一応室内飼いなんだけど、最近10℃ちかく温度がさがってるもんで…
同居人のオイカワタンは餌バクバク食べて元気なんだけど
323 :
pH7.74:2007/12/25(火) 23:23:46 ID:iYSQ0CFt
324 :
pH7.74:2007/12/26(水) 09:21:14 ID:65UMzm7X
水温低くなったら、ドジョウがよく泳ぎ回るようになった。 低温好きなのか。
325 :
pH7.74:2007/12/26(水) 10:52:05 ID:mmMayWCh
>>318ストレーナーパイプと比べればわかるとおもうのですが…最近潜ってばっかのをやっと撮ったので何かとの比較はまた今度。
>>321底砂に潜るので大丈夫。竹炭の下にもよくいるし。土管もあるけど、底砂に潜ってばっかだから土管にあんまり入らないけど…
326 :
pH7.74:2007/12/26(水) 15:13:19 ID:NEZfUtz0
底砂薄かったから、水槽変えた時に2倍に増やしてやったら
なんか元気になった。今ももふもふしてる。
327 :
pH7.74:2007/12/27(木) 07:50:48 ID:CaHDS39H
今までフレークタイプの餌あげてて、
沈下性のでも見向きもしなかったが
コリタブ入れたら飢えた狼の如く食らいつくようになった。
やっぱ高い餌は違うな
328 :
pH7.74:2007/12/28(金) 12:16:57 ID:Mr8I2ZuG
ミニキャット入れたら半分潜ってるのにニョロニョロみたいに動いて落ちてくる餌たべてたよ。
329 :
pH7.74:2007/12/30(日) 23:33:05 ID:yg0mCtuK
ねえねえドジョウタン
ドジョウタンはなんでいっつもちょこんと首上げてるの?
330 :
pH7.74:2007/12/31(月) 21:27:09 ID:dz46qasr
底砂って細かい方が良いのかね?
ADAのアクアソイルとナイルサンドがあまってんだがドジョウタンに使える?
331 :
pH7.74:2008/01/01(火) 22:59:00 ID:7cROFunO
>>330 ドジョウにもよるのかもしれないけど、うちでは使ってる。
うちのヒドジョウの場合、田砂の時は潜らなかったけど、パウダータイプのソイルに
変えてからはソイルの中に潜るようになったよ。
そのヒドジョウが水槽を変えてから、たまに水槽を飛び出すようになったんだけど、
フレームなしの水槽にしたのが原因かな?
今までは早期発見で助かっているんだけど、タイミングが悪かった・・・と思うと、
心配で・・・
332 :
pH7.74:2008/01/02(水) 00:14:06 ID:K59A5sXW
>>331 レスサンクス
アフリカーナのパウダーがあるからそれにします
333 :
pH7.74:2008/01/02(水) 01:31:09 ID:bEh4RyFL
>>331 うちのマドジョウはガラス面つたって水面のエサを食べる
泳力低いから縁以外から飛び出すことはないだろうが
フレーム無しならフタは必用だと思う
334 :
pH7.74:2008/01/02(水) 02:34:25 ID:vIdXNLiK
地震があると飛び出る
ドジョウ類は枠有り水槽じゃないと怖い
335 :
331:2008/01/02(水) 05:18:47 ID:bLUlsAM3
うちのヒドジョウは、水面のエサを掃除機のようにゴボゴボ吸い取りながら泳ぐので、
泳力ある方かも?
フタはしてるんだけど、隙間が3cmくらいあるので、何か対策しないとダメですね。
336 :
pH7.74:2008/01/05(土) 14:51:23 ID:VZ3OL4xW
ドジョウにクロレラやると必ず翌日にぶっとい緑のウンコーが転がってるので笑うwww
337 :
pH7.74:2008/01/05(土) 16:29:06 ID:WPy6bT9i
最近お店でヒドジョウって見なくなったな、もう一年近く見てないや
338 :
pH7.74:2008/01/05(土) 17:55:49 ID:53OrpzvC
ウチのヒドジョウ、見てると下半身(?)が浮いちゃうみたいなんだよな。
腹にガスでも溜まってんだろうか?
339 :
pH7.74:2008/01/05(土) 19:38:26 ID:mqL3c0bR
発泡スチロールで飼ってたけど、増えるどころか逆に減っててショック
半減してた
微生物が沸かなかったのが原因か、
今年はミニ田んぼ作戦でいくわ
340 :
pH7.74:2008/01/07(月) 00:16:15 ID:rkeoErH4
最近、ドジョウの様子が変。
餌も食べずにじっとしていたり、今日は草の上のほうに挟まって変な格好で動かずにいます。
水温は10℃前後ですが、冬のドジョウってこんなものなのでしょうか?
それとも病気かなにかでしょうか?どうにも心配です。
341 :
pH7.74:2008/01/07(月) 00:40:41 ID:L+sgvdha
冬眠
342 :
pH7.74:2008/01/07(月) 23:33:22 ID:nGxRJWRb
一昨日家に帰ったら、水槽に見慣れないドジョウたちが20匹以上もにょろにょろ。
子供が、スーパーでパック詰めのドジョウを救出してた。
しかし、次の日から住人のホトケ、シマドジョウやネオン、カージナル、ブルーテトラなど、
バタバタと死亡しはじめ・・・・・
120規格で50匹程度だったが、ほとんど死滅・・・・・・
おまけにスーパーのドジョウも死んでくれてる始末・・・・・
1週間程度で死体除去も無くなってきてみたら、
ブルーテトラが2匹とシマドジョウが1匹。 スーパードジョウは10匹程度生存。
あとは何事も無かったことのようにミナミ沼エビがサワサワ。
なんだろね、酸欠ではないだろうし、やっぱり病原菌かな。
パック詰めドジョウ、やられたよ。 中国産か。
343 :
pH7.74:2008/01/07(月) 23:39:18 ID:y8S+y7Kw
そんなガキ、「処分」しちまえ。
344 :
pH7.74:2008/01/08(火) 01:22:50 ID:7qUOc88W
菌じゃなくて薬品かも・・・
345 :
pH7.74:2008/01/08(火) 02:29:25 ID:147e1zTq
ミナミが生きてるから薬品はないと思うけど
346 :
pH7.74:2008/01/08(火) 17:23:29 ID:zc4Ha27U
4匹のスジシマドジョウの内、一番体の小さい1匹が痩せてきたんだけどどうすればいいですかね・・・
餌の食いつきもその1匹だけ悪い・・・というか他の3匹の異常な食欲に圧倒されている感じ・・・
隔離して様子見した方がいいですかね???
347 :
pH7.74:2008/01/09(水) 10:42:22 ID:UlS6vr5N
>>346 隔離&浴塩
拒食で痩せたなら、高い確率で手遅れ
348 :
pH7.74:2008/01/09(水) 14:20:32 ID:VN/2eRlQ
病気じゃないの?
ガリガリ病
349 :
346:2008/01/09(水) 14:28:10 ID:+oODSiHW
>>347 ありがとう。赤虫与えて食いつき悪かったらちょっと隔離してみます。
たまにモフモフはしてるで拒食って感じではないんだけど・・・
>>348 ガリガリ病なんてあるんだ・・・
ちょっとぐぐってくる
350 :
pH7.74:2008/01/10(木) 16:49:47 ID:gZTCfqxL
今日は比較的暖かかったから
久しぶりに餌をもふもふ
和むわ〜(*´Д`)ハァハァ
351 :
pH7.74:2008/01/10(木) 22:24:09 ID:k16dI2+k
携帯から失礼いたします。昨日仕事から帰りエサをあげようとふと見たらドジョウの姿が無く、まさかと思いまわりを見たらカチカチに干からびて落ちていました…
352 :
pH7.74:2008/01/10(木) 22:25:21 ID:k16dI2+k
あわてて水槽に入れたのですがエラだけ動いています。体はまだ固いです。エサをあげる用の水槽のすきまから飛び出てしまったようで私の不注意なのですが…
353 :
pH7.74:2008/01/10(木) 23:12:43 ID:ACtvn1DM
>>352 なんとか元通りに回復してくれるといいね…
354 :
pH7.74:2008/01/11(金) 00:49:28 ID:3T0Ma601
>>353 ありがとうございます…
皆に見せるたびウナギ!?と言われる程大きな子でとても元気だったので生きのびてほしいです(´;ω;)
355 :
pH7.74:2008/01/12(土) 05:54:37 ID:P5QBK6gc
356 :
pH7.74:2008/01/12(土) 08:01:18 ID:UMqkupvn
>>355はい…生きてはいます(´Д`)しかし元気はありません。生きていた事に非常にびっくりです。カビ?のような白いモノがヒレに付着しはじめています…心配です。
357 :
pH7.74:2008/01/12(土) 09:26:52 ID:Zqy8icVn
しばらく放置してたら大丈夫だと思うけどなぁ
塩浴や薬浴はドジョウにはよくないんだろうか?
358 :
pH7.74:2008/01/12(土) 13:24:07 ID:XE5YK61Z
>>356 ドジョウの水カビは進行が早いから気を付けて。
元気ならメチレン規定量の半分で簡単に治るけど、
弱ってるから、後はドジョウの生命力次第。
元気になる事を祈ってるよ…
359 :
pH7.74:2008/01/12(土) 13:43:22 ID:dQCxx+C5
皮膚が死んでるから、カビは猛烈に生えるだろう
ドジョウの治癒力にかけるしかないが、
カビ対策がポイントだろう
360 :
pH7.74:2008/01/12(土) 23:20:58 ID:lFDwErG7
どうなった?
361 :
pH7.74:2008/01/12(土) 23:33:11 ID:2/nVY3VQ
362 :
pH7.74:2008/01/13(日) 01:25:47 ID:mRdx1dum
日本の河川にはヒーター入ってないしな。
363 :
pH7.74:2008/01/13(日) 02:00:30 ID:TsgoZcIh
地熱というヒーターがある場合も
流れの無い池なんかは特に
364 :
pH7.74:2008/01/13(日) 10:07:41 ID:pyk1LCow
寒くてもドジョウは元気だけどな
いっしょの金魚はほとんど動かないのに
365 :
pH7.74:2008/01/13(日) 20:50:15 ID:Wv58NVmT
皆様ありがとうございます。あれからカビ?のようなものは付着しておりませんでした。もしかしたら何かホコリ等を私がカビと思ったのかもしれません;
366 :
pH7.74:2008/01/13(日) 20:53:04 ID:Wv58NVmT
エサをあげると前の用にバクバク食べる用になりました!もう大丈夫そうです!本当に生命力に驚きました;あ、ちなみに私はヒーターは入れておりません;
367 :
pH7.74:2008/01/13(日) 22:01:35 ID:zBlB6/v7
フクドジョウは人を怖がらないね。それどころか、今日はメンテのために
手を突っ込んだら突いてきたよ。
368 :
pH7.74:2008/01/13(日) 23:07:22 ID:FtXLUNcZ
>>366 おー、元気になって良かったじゃん(´ω` )
音沙汰無かったから心配してたよ。
ドジョウの生命力って凄いな…
>>367 うちはシマドジョウは逃げるけど、マドジョウは手に吸い付いてくる。
こそばゆいけど、面白いしちょっと嬉しいw
369 :
pH7.74:2008/01/14(月) 00:41:02 ID:lCV1ZZ1E
>>365 とびだしたあとしばらくはほこりみたいなものにまみれてるよね
あれたぶん粘液か何かなんだと思う
うちも飛び出しで死に掛けたことあったもんで
まあ元気になってよかったね
370 :
pH7.74:2008/01/17(木) 17:37:36 ID:DA1ab9iN
雪が積もったよ
ベランダのプラ船の生体には餌あげなくても良いよね
371 :
pH7.74:2008/01/20(日) 20:36:52 ID:aI9iH66a
372 :
pH7.74:2008/01/21(月) 14:36:00 ID:fl9SkZF/
373 :
pH7.74:2008/01/22(火) 19:57:02 ID:4JNe9n8a
頭と尻尾だけ出してる時もあるよね。
あと水草に刺さって縦になってたり。
374 :
pH7.74:2008/01/22(火) 20:48:42 ID:Ts1zt5yN
でたなチャム通販の鬼
375 :
pH7.74:2008/01/23(水) 01:25:23 ID:jKOmZ5hz
アルビノ?
376 :
pH7.74:2008/01/24(木) 00:53:56 ID:LbLJ6jpP
30aのメダカ水槽にホトケドジョウ投入したら仰向けになって落ちた
原因はなんぞ?
377 :
pH7.74:2008/01/24(木) 08:23:56 ID:ih1opMLz
378 :
pH7.74:2008/01/25(金) 09:36:37 ID:DhAR+2U5
水温0.4℃のベランダ置きのプラ舟を久々に覗いたらドジョウは元気に泳いでいました
寒さに強いね
379 :
pH7.74:2008/01/27(日) 00:39:49 ID:WtTyu2R+
スジシマ投入記念あげ
380 :
pH7.74:2008/01/30(水) 14:23:18 ID:jKNBJSpG
スジシマさんをメダカと一緒に飼ってるます。
4〜8ミリの大きめな砂を下に敷いているんですが大丈夫ですか?
今日見たら潜っていて、石が大きいので潰れて出られなくなってるのかと思い救出してしまいました。
381 :
pH7.74:2008/01/30(水) 14:30:42 ID:jKNBJSpG
382 :
pH7.74:2008/01/30(水) 16:17:31 ID:QFYluHE8
河川ではよくある事
383 :
pH7.74:2008/01/31(木) 00:38:33 ID:xROlt4T4
384 :
pH7.74:2008/01/31(木) 00:50:06 ID:PsfUL17i
当たり前だ。
385 :
pH7.74:2008/01/31(木) 02:02:53 ID:xalTDaJb
ドジョウは急に冷水に入れると死なないけど気絶するよ
ただ室内のぬるい水槽から急に真冬の川に放したら何日耐えるのかは分からない
ちなみにドジョウを急に熱湯に入れると物凄い高さに飛び上がって激しく床に叩きつけられて最終的に火傷で死ぬ
幼少のころ母に柳川をせびった結果、全てのスーパーのドジョウが鍋の外へ飛び出した
386 :
pH7.74:2008/01/31(木) 07:12:18 ID:4TBnjFdt
水から茹でるのが基本だよね。
アサリやシジミ等の貝類も同様だけど。
387 :
pH7.74:2008/01/31(木) 08:12:44 ID:bazfL5Pa
ドジョウの繁殖、雄雌の見分けがあるサイトあったら教えてくれ。
388 :
pH7.74:2008/01/31(木) 13:48:08 ID:2vlrAh0c
389 :
pH7.74:2008/01/31(木) 21:26:30 ID:diRjft6m
>>383 カメラの知識がないオイラにとっては、機材や腕が違うのかなぁ、
と考えてしまう。
スゴイ写真だと思う。
…で、スゴイ写真ゆえ、キモさもよく伝わる…。
とくに鼻の穴がオイラにとっては致命的だorz
390 :
pH7.74:2008/01/31(木) 21:33:33 ID:wUnWolwy
ドウジョウはフンイキでごまかしてるけど
アップにするとキモイな
391 :
pH7.74:2008/01/31(木) 21:36:54 ID:8lXeXkKh
魚の鼻の中は見ちゃいかんよな
大きい鯉のとか見てはいけないのに、見てしまう
392 :
pH7.74:2008/02/01(金) 13:39:48 ID:sYIq78rd
裏にドジョウなどの餌って書いてあったから買ったんだけど見てると明らかに口に入り切らない大きさなんだよね。
すぽすぽやってるけどちぎって食べてるのかな?
餌変えた方がいい?
393 :
pH7.74:2008/02/01(金) 23:52:48 ID:UxMbHbp6
394 :
pH7.74:2008/02/02(土) 00:20:27 ID:lziq+kww
>>393 わりと近所じゃないか・・・
田んぼっぽい
池が赤く見えるのはなんで?
395 :
pH7.74:2008/02/03(日) 23:08:12 ID:FLGPi4q3
10チャンみろ
396 :
pH7.74:2008/02/03(日) 23:11:45 ID:9whfcQM8
すみません。
どうして良いか分からないので教えてください。
約1週間前に朝起きたら水槽から飛び出たようで
床の上でカチカチになっていました。
慌てて水槽にもどしたらエラが動いているので生きているので
1週間様子を見ていたのですが
身体は固いまま、そして尻尾が白くなってほとんどなくなってしまい
ました。
(尻尾から上約2cmぐらいも真っ白になり、骨が透けています)
その間、餌は全然食べていません。
1週間様子を見ていたのもいけなかったのですが
これは緊急事態だと今改めて思いまして
これからの対処法についてお教え下さい。
宜しくお願い致します。
397 :
pH7.74:2008/02/03(日) 23:49:13 ID:Vlp1Kwhf
>>396 残念だけど・・・
塩浴ぐらいしか手立て無いと思う。
398 :
pH7.74:2008/02/04(月) 00:10:41 ID:fUm4OsKB
今はなるべくストレスかけないようにした方がいいかと・・・
栄養を摂らせるならPSBとか入れてみたら?
399 :
396:2008/02/04(月) 00:58:51 ID:kRkGfB+O
>>397ありがとうございます。
今他の金魚と隔離させ塩浴をはじめました。
>>398ありがとうございます。
無知で済みません。
PSBとは何ですか?
塩浴と同時にできるものですか?
400 :
pH7.74:2008/02/04(月) 04:35:59 ID:fUm4OsKB
>>399 バクテリアです。
普通は水を綺麗にする為に使うのですが
色んな栄養が入っていてエラや皮膚からその栄養が
吸収されるとなってます。
熱帯魚屋さんとかで売ってるピンク色の液体です。
海水でも使えるようなので平気じゃないかと思いますが、
まずは少しでも栄養をたらせるのが先決かと。
自分が使ってるのはサンミューズというところのです。
1g800円くらいするのでドジョウを買った方が安く上がるとは
思いますがその辺は自分で判断してください。
ドジョウは全滅したお(´;ω;`)
みんなバイバイだお(´;ω;`)
402 :
pH7.74:2008/02/04(月) 20:42:27 ID:6ijYqV+Q
どじょーが死ぬなんて凄いなw
ギョーザ食わしたんじゃねえの?
403 :
pH7.74:2008/02/04(月) 21:21:20 ID:4MWaDvnB
404 :
pH7.74:2008/02/04(月) 22:38:33 ID:hGBcazYa
それまで水質等安定してたのか
元気な日もあればマターリ砂に潜る日もあった
ところがある日突然一匹死に、翌日仕事から帰ると全滅してた
やっぱり水なのかなぁ
いきなり全滅したから参った
406 :
pH7.74:2008/02/05(火) 00:52:39 ID:qLuEP45F
(ー人ー)
407 :
pH7.74:2008/02/07(木) 22:54:16 ID:pzM6dvvk
test
408 :
pH7.74:2008/02/08(金) 08:33:09 ID:zFsJ4V6u
ヒドジョウとシマドジョウを飼っているんだけど、シマドジョウは
田砂によく潜るけどヒドジョウは水草には登るけど砂には全く潜らない。
人口養殖だから?皆さんのヒドジョウは砂に潜ってる?
409 :
pH7.74:2008/02/08(金) 08:44:15 ID:/LxrF4Ot
生息地を考えれば分かるぞ
410 :
pH7.74:2008/02/08(金) 12:46:45 ID:vOrUZVzU
砂で飼ったことはないが、泥とソイルには潜ってることもある
411 :
pH7.74:2008/02/08(金) 14:52:05 ID:TIb24r6g
シマ5匹とヒドジョウ5匹を砂で飼ってます。
シマは確実に潜るけど
ヒドジョウは潜る個体と
潜らない個体が居るよ。
412 :
pH7.74:2008/02/08(金) 22:07:31 ID:TC39Hw4m
種類は解らないドジョウだが、コトブキのろかジャリによく潜っている
413 :
pH7.74:2008/02/11(月) 03:36:05 ID:+iq7ba5W
寒いこの季節は大磯に潜っているスジシマの鼻を探して一日が始まる
なかなか見つからんw
414 :
pH7.74:2008/02/11(月) 19:18:32 ID:AHromXt4
>>409 ヒドジョウはマドジョウの改良品種ではないのか?
生息地??
訳わからん。
415 :
pH7.74:2008/02/11(月) 23:25:28 ID:X+5g5TgC
泥を好むか、砂を好むかってことだろ
416 :
pH7.74:2008/02/12(火) 00:16:26 ID:CLwrATQR
アジメドジョウを買ってきました。
底よりも水草から水草へまるでオトシンのようでかわいいです。
417 :
教えて下さい。:2008/02/13(水) 07:03:01 ID:7ZoFXoTR
お邪魔します。
金魚やミナミヌマエビと一緒にスジシマドジョウを飼ってたんですけど、数ヶ月前にスジシマドジョウ死んじゃいました。
最近ヒドラが大発生しました。ヒドラ初めてです。
もしかしたら今までドジョウがヒドラ食ってくれてのかな?とか思いました。
ドジョウてヒドラ食うの?
418 :
pH7.74:2008/02/13(水) 11:07:36 ID:7ZoFXoTR
スジシマドジョウいなかったからドジョウ三匹買ってきました。
「どじょう」としか書いてなかた。ふつうに黒いの
419 :
pH7.74:2008/02/13(水) 12:07:27 ID:rrSBUVcj
>>417 ヒドラの発生理由として、水質悪化が考えられるんだけど
定期的にきちんと水かえしてるのかな?
ドジョウが落ちたのももしかしたら水質悪化が原因かも
とりあえず水換えするんだ
420 :
pH7.74:2008/02/13(水) 12:51:32 ID:U4zCOP0X
>>386 ドジョウは熱湯に入れるのが基本。
身の味を重視→沸騰してから入れてなるべく旨味が出ないようにする
汁の味を重視→水から入れて沸騰させて旨味が汁に出るようにする
アサリやシジミは汁物なので水から入れる。
421 :
pH7.74:2008/02/13(水) 18:52:13 ID:7ZoFXoTR
ありがとうございました。
どじょう飼ってる皆さんはヒドラなんて見たことないんですね俺もそうでした
大変参考になりました
ありがとうございました。
422 :
564:2008/02/13(水) 20:34:55 ID:wTlHE1/1
水温10度なんだけど餌ってやったほうがいいんですか。
423 :
pH7.74:2008/02/13(水) 22:38:21 ID:WrT46bjT
あげても食べなくね?
424 :
pH7.74:2008/02/14(木) 22:46:53 ID:4MbBOOKk
425 :
pH7.74:2008/02/14(木) 23:51:04 ID:CRPpXfJG
うち水温12度くらいだが普通に餌食べてる
というか元気で餌くれダンスする
量は減らしてるけどね
426 :
pH7.74:2008/02/15(金) 19:47:02 ID:Q2wj2EFh
緋ドジョウ氏の体が
「〜」←こんな体に変形してしまったよ…。
★の予感…。
緋ドジョウって、普通のドジョウより虚弱体質が多い希ガス。
427 :
pH7.74:2008/02/16(土) 06:40:53 ID:iX+c/7h4
428 :
pH7.74:2008/02/16(土) 08:00:12 ID:vO4IG1Ot
ドジョウを熱湯に放り込んだらとんでもないことになるのに
429 :
pH7.74:2008/02/16(土) 11:25:54 ID:URazQqpB
普通は水からだよね
430 :
pH7.74:2008/02/16(土) 18:16:01 ID:DFoGK8KB
買ってきた3匹のドジョウさん 水槽の中で暴れまわってる…
431 :
pH7.74:2008/02/16(土) 20:24:04 ID:OzcDsiBT
432 :
pH7.74:2008/02/16(土) 20:44:33 ID:DFoGK8KB
>>431 はい
買ってきて袋のまま水槽に30分浮かべて温度合わせ→袋を開けて少し水を入れて10分放置→6回繰り返す
水槽に離したら暴れたおすわ 1匹消えたと思ったら吐出口(GEXデュアルクリーン)から上に登ってしまってフィルターの箱でいるわ(汗
それは台所の三角コーナー用の水切りネットをある程度の大きさに切ってインシュロックで留めて防止しましたけど…
今だにドジョウさん上に下にと暴れてるけど メダカさん達は呑気に遊びまわってる
433 :
pH7.74:2008/02/16(土) 22:18:18 ID:U/W4fcH7
>>432 10分は短くね?俺は最低でも1時間間隔でやるぜ
434 :
pH7.74:2008/02/16(土) 22:42:14 ID:DQsaaRTg
その方法で6時間もかけてたら酸欠しないか?
それと俺の経験では水合わせ早すぎて失敗するとぐったりしてる
435 :
pH7.74:2008/02/16(土) 22:55:58 ID:R6rNZ5td
>>432 うちのスジシマドジョウは入れて一ヶ月以上経つけど上下左右と活発だぞw
先週は元気すぎる1匹がダイブして☆になったけど…
最初、活発なのは水質が合わないと俺も思ったけど、
今では丸々と太ってきた。
とりあえず心配ないと思うよ。
436 :
pH7.74:2008/02/16(土) 23:08:35 ID:+mKRqgX+
>>427-428 ドジョウをそのまま熱湯に放り込むとか、お前らあまりに莫迦すぎる(失笑)
こんな莫迦、2chでも初めて見た。
437 :
pH7.74:2008/02/16(土) 23:16:05 ID:DFoGK8KB
>>435 それ聞いて安心しました 店の水槽ではマッタリ砂に潜ってたもので
今は底砂をバフバフしてて たまに上下に暴れてます
スジシマさんがホトケさんにですか・・・ ご愁傷様です(-人-)
438 :
pH7.74:2008/02/17(日) 02:56:22 ID:BWZBxYF7
家に居るシマドジョウは普段は静かだけど
水流強くすると上下運動するよ
439 :
pH7.74:2008/02/17(日) 05:30:45 ID:mik6f77d
うちは水流弱めだけどしょっちゅう上下に暴れてるよ
気圧の変化に関係あるとかいう話をどっかで見た
440 :
pH7.74:2008/02/17(日) 06:43:00 ID:SYIA7WSl
地震が来るんじゃね?
あ、そりゃナマズか。
441 :
pH7.74:2008/02/17(日) 22:57:31 ID:mWtQe+kQ
ここ数日やたらと不思議な踊りを続けてるな。
いつもは潜って出てこない癖に。
ナマズの方は大人しくしているので地震ではないと思われwwwwww
442 :
pH7.74:2008/02/18(月) 00:43:02 ID:pPwWTgtU
飼い主を混乱させる踊りだなw
443 :
pH7.74:2008/02/18(月) 13:54:29 ID:Lk3ICboB
今月のアクアライフに
ルー大柴とチャッピー載ってたよ
444 :
pH7.74:2008/02/18(月) 15:34:18 ID:uxkXLhjt
ドジョウ鍋に使うような黒いドジョウはなんていうドジョウですか?
また、飼育本があれば教えてください
445 :
pH7.74:2008/02/18(月) 20:07:50 ID:qnb1v2gi
殆どは中国産のドジョウだな。
446 :
pH7.74:2008/02/19(火) 00:07:38 ID:POng3HZx
>>444 からどじょうです。
日本の河川には放流しないでね
447 :
444:2008/02/19(火) 14:19:07 ID:HJHaG1tB
レスありがとうございます
放流はしません。庭に穴掘ってそこで飼おうと思っています
448 :
pH7.74:2008/02/19(火) 18:17:38 ID:ZuPxtj87
雨降ったら脱走するからな、あいつら
くれぐれも厳重に頼む
449 :
pH7.74:2008/02/19(火) 18:25:44 ID:ZM89IIik
なんかここ見てたら、ドジョウ飼いたくなったよ。
今時期でも採取できますかね?@埼玉
450 :
pH7.74:2008/02/19(火) 20:15:56 ID:X0dSnaDg
451 :
pH7.74:2008/02/19(火) 22:32:13 ID:kYY6UQOp
ドジョウとヒメダカとヤマトヌマエビって混泳は可能っすか?
ちなみに60p水槽でドジョウが隠れられるような流木やパイプは入ってます
452 :
pH7.74:2008/02/19(火) 22:35:22 ID:oSfBl4h7
>>451 余裕。うちは出目金、スジシマドジョウ、タニシ、ミナミヌマエビが同居してる。
453 :
pH7.74:2008/02/19(火) 22:35:55 ID:oSfBl4h7
あ、ドジョウが潜る用の田砂敷いてあげるといいかも。
454 :
pH7.74:2008/02/19(火) 23:13:54 ID:kYY6UQOp
>>452-453 それ聞いてとりあえず安心しました
底砂はすでに濾過一番サンドしいちゃってたんですよね…
あ、あとドジョウ飼ってる方々って濾過はどうしてます?
やっぱりドジョウが砂に潜ることを考えると底面濾過は厳しいでしょうかね?
455 :
pH7.74:2008/02/20(水) 09:56:18 ID:8FphEJs0
ドジョウって身の危険を感じたり適水温でなかったりしたら砂に潜るみたいだから底面濾過はやめた方がいいね
ウチは砂にしててエサ掘り&潜りのせいで穴ボコだらけになってるw
あまり冴えない魚だけど砂から顔だけ出してる姿を見れば (o´∀`o) ってなる
あと砂に潜るのは個体差があるみたいよ
456 :
pH7.74:2008/02/20(水) 19:18:22 ID:ZWDRC/Cf
冴えない言うな
457 :
pH7.74:2008/02/20(水) 20:25:39 ID:HLWCQKOz
ここでいいのかな?
学園祭でドジョウすくいを催したいと思っています。
デカい水槽、ブクブクするやつ、餌、桶、カルキ抜きは見つけたのですが、
ドジョウ用のポイ(?)だけは見つけることが出来ませんでした。
どなたかご存知の方いらっしゃりましたら教えていただけませんか?
458 :
pH7.74:2008/02/20(水) 21:26:41 ID:yYye4luX
ドジョウすくいは無理な気がする
459 :
pH7.74:2008/02/20(水) 21:56:47 ID:J6OxvHW0
60cm水槽にドジョウ3匹と メダカ10匹 2匹はあまり潜らないが大人しい1匹はいつも砂の中
けど潜る場所はメダカの遊び場でずーっと迷惑そうにキョロキョロ
そんな姿見てると萌えるw
460 :
pH7.74:2008/02/20(水) 22:55:34 ID:HLWCQKOz
>>458 ナンジャタウンにドジョウすくいがあったんですが、あの網は自作ですか?
461 :
pH7.74:2008/02/20(水) 23:00:07 ID:9lnGI5v0
金魚すくい用のポイは見たことあるが、それ以外は見たこと無いぞ
流通してんの?
462 :
pH7.74:2008/02/20(水) 23:12:08 ID:HLWCQKOz
>>461 ドジョウすくいで検索すると、ドジョウすくいのコスプレしか出てこないんだ
463 :
pH7.74:2008/02/21(木) 14:59:05 ID:ehZYSuBD
ドジョウってあくびする?
なんかあくびみたいなのたまにしてる
464 :
pH7.74:2008/02/21(木) 18:49:43 ID:xvTUg8VR
ウチのドジョウもアクビするよ〜
砂吸ってエラから砂吐いてしてる最中に1分ぐらい動きが止まって しばらくしたらアクビしてまた砂吸いだしやがる
飯の最中に寝てるみたいw
465 :
pH7.74:2008/02/21(木) 21:00:50 ID:ehZYSuBD
>>464 やっぱするんだ(*´д`*)カワイイ
あと、うちのスジシマドジョウなんですが…
今朝見たら模様の色が薄く、昼間みたら戻ってたんですがそういうもんなんですか?
466 :
pH7.74:2008/02/21(木) 22:05:03 ID:0R4+xZir
>>465 ウチのスジシマ君達の寝床は砂で 1匹は模様がうっすらしか残ってなくて 1匹は模様が出たり出なかったりと…
保護色なんでしょうね
467 :
pH7.74:2008/02/21(木) 23:09:06 ID:ehZYSuBD
468 :
pH7.74:2008/02/21(木) 23:15:39 ID:e9LLQaeq
おっ、名探偵の誕生か!?
469 :
pH7.74:2008/02/22(金) 01:47:56 ID:EJM9KS/P
>>465 保護色みたいだね。ウチの色白ドジョウは田砂から大磯に変えたら一日で真っ黒になったよ
質問なんだが、一匹だけ捕食が下手(吸い込んでもエラから出してしまう)で痩せ細ってるスジシマがいるんだが何か対策は無いだろうか?
470 :
pH7.74:2008/02/22(金) 08:13:10 ID:61gdgsrr
ドジョウが見当たらない(;_;)
471 :
pH7.74:2008/02/22(金) 08:56:31 ID:0UdXteU6
472 :
pH7.74:2008/02/22(金) 13:23:08 ID:oMT2PjkY
>>470水槽の裏は見た?
うちのシマドジョウ最近ぜんぜん砂に潜らなくなっちゃった。
その代わりに水温計と水槽の隙間にはまることを覚えちゃったんだけど、
砂に潜れないストレスとか大丈夫かな?
473 :
pH7.74:2008/02/22(金) 15:40:35 ID:61gdgsrr
>>472 水槽の周りを見ましたがどこにも居ません…
471さんが言うように、潜っているのかな?
朝から砂を見て探してるんだけど見つからないや
474 :
pH7.74:2008/02/22(金) 15:43:34 ID:0UdXteU6
>>473 蓋はしてる? よければ水槽の仕様(よければ写真アップ)教えて下さい
475 :
pH7.74:2008/02/22(金) 16:44:46 ID:61gdgsrr
476 :
pH7.74:2008/02/22(金) 17:04:12 ID:0UdXteU6
>>475 ろ過器の中は見た? フィルターの下とかは?
477 :
pH7.74:2008/02/22(金) 17:23:28 ID:61gdgsrr
478 :
pH7.74:2008/02/22(金) 17:47:08 ID:0UdXteU6
>>477 ∧∧
ヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ
、ハ,,、  ̄
479 :
pH7.74:2008/02/23(土) 01:09:16 ID:MPh8lcq+
めでたしめでたし
480 :
pH7.74:2008/02/23(土) 18:43:20 ID:o58gy4fH
481 :
466ね:2008/02/24(日) 11:20:31 ID:0uZtFTTH
482 :
pH7.74:2008/02/24(日) 12:01:24 ID:se44MF7R
金魚水槽に入れたスジシマさんが金魚をつつきまくります。
背ビレかじられたっぽい…
分けて飼うしかないですかね?
前からいるヒドジョウはおとなしいのになぁ
483 :
pH7.74:2008/02/25(月) 15:58:28 ID:EUgJ37tH
484 :
pH7.74:2008/02/25(月) 17:29:10 ID:Rn+FGvxT
>>482 ドジョウってよく老人の医者に例えられない?
もしかしたら金魚が病気してるかも?w
485 :
pH7.74:2008/02/26(火) 10:03:00 ID:nshnRhI5
背ビレだけ出ててかくれきれていw
486 :
pH7.74:2008/02/26(火) 13:35:56 ID:h2R8p4+a
487 :
pH7.74:2008/02/26(火) 17:04:51 ID:zNueFlQY
488 :
pH7.74:2008/02/26(火) 18:56:15 ID:nshnRhI5
すまんすまんw
朝、いつものようにドジョウを探してたら
いつもは頭の一部が出てて見えてるのに、今日はなぜか背ビレだけが出てて興奮してしまった
489 :
465:2008/02/27(水) 11:04:58 ID:qROHWJfl
>>481 二枚目ちょーかわいい!!
うち普段は一枚目の左側の色ですが、たまに右側みたいなに薄くなったりします。
490 :
pH7.74:2008/02/27(水) 18:50:26 ID:CT6aTPi6
なんでドジョウの写真撮れるの?
うちのビュンビュン逃げてすぐ見えないとこに隠れちゃうよ。
491 :
pH7.74:2008/02/27(水) 21:26:56 ID:TM+WASeC
492 :
pH7.74:2008/02/27(水) 21:34:50 ID:CT6aTPi6
>>491 手前に隠れる場所があっても、エサがあっても
行くと凄い勢いで逃げるのよ・・・
でも頑張ってみるよ。
493 :
pH7.74:2008/02/27(水) 22:01:37 ID:TM+WASeC
494 :
pH7.74:2008/02/28(木) 00:14:38 ID:T6h2wDKw
495 :
pH7.74:2008/02/28(木) 00:19:56 ID:+yHQLum2
496 :
pH7.74:2008/02/28(木) 19:57:00 ID:oIbcMkpu
497 :
pH7.74:2008/03/02(日) 07:15:54 ID:urBC1HwJ
498 :
pH7.74:2008/03/02(日) 21:19:24 ID:ujWyihGr
何とかしてドジョウを繁殖させたいなぁ…
499 :
pH7.74:2008/03/02(日) 22:01:59 ID:IUmQnygx
>>498 泥入れたスチロールに大量に入れると繁殖できるとか。
水槽内はほとんど無理らしい。
500 :
pH7.74:2008/03/02(日) 23:28:10 ID:Lb9glbn5
>>499 一年かけて2箇所でやってみたけど、半分に減っただけだった
501 :
pH7.74:2008/03/03(月) 03:08:12 ID:lxi8/qOO
(´・ω・`)
502 :
pH7.74:2008/03/03(月) 07:24:48 ID:/+il2zss
田んぼ作れってかw
503 :
pH7.74:2008/03/03(月) 13:48:35 ID:tWanzpby
田んぼか、地面が土の池がいいだろうね
雨が降った時に脱走だせないようにするのが大変だ
504 :
pH7.74:2008/03/03(月) 15:25:47 ID:G9m4fO9w
505 :
pH7.74:2008/03/03(月) 15:34:29 ID:tWanzpby
>>504 「脱走させない」のつもりだった
地元のドジョウならいいんだろうけど
今年は、プラ船の中にミニ田んぼと水路を作って、水草か稲を植えて
田園地帯を再現してみる
ヒドジョウで
506 :
pH7.74:2008/03/04(火) 08:34:53 ID:Idss8i2d
mixiに水槽で繁殖成功した人いたよ
それもヒドジョウとアルビノで
507 :
pH7.74:2008/03/04(火) 10:18:19 ID:Uf0kp2Wq
太さ1mm長さ4〜5cmくらいで、色が青紫みたいなのが「ゴールデンローチ」の名前で売られてたんだけど
これ、実際は何なんだろ?
売られてたときは、大磯の底床で潜り込んで活発に動いてたんだけど
川砂使用のうちに来たら逆にもぐれないようでピロピロ暴れまわってモスの中に隠れた
あんまり底砂が細かいともぐれないようなのも居るのかね?
508 :
pH7.74:2008/03/04(火) 10:53:21 ID:M/NLjNFp
>>507 ゴールデンローチって普通はヒドジョウだよね。
ブラッククーリー?
もしよかったらだけど、画像Up希望。
509 :
pH7.74:2008/03/04(火) 11:19:27 ID:Uf0kp2Wq
>>508 ブラッククーリー調べてみたら、どうやらこれみたい!
ありがとう
一旦隠れるとほぼ出てこないみたいで・・・
たまに草の間から髭だけ出てたりはするけどw
510 :
pH7.74:2008/03/05(水) 12:20:02 ID:hh1EDThJ
太さ1mm
511 :
pH7.74:2008/03/05(水) 17:34:41 ID:QgXdDdUZ
近所のスーパーで食用のドジョウ売っているんですが、180リットルのプラ舟にでも入れておけば繁殖するものなんでしょうか?
512 :
pH7.74:2008/03/05(水) 18:40:11 ID:clroyjsW
180では難しい
400なら
513 :
pH7.74:2008/03/07(金) 00:33:28 ID:3Sh51rdk
フクドジョウを飼育してみたいのですが、餌ってメダカの餌でいいですか?
514 :
pH7.74:2008/03/08(土) 19:24:40 ID:LiKVjaT4
沈下性の餌なら問題無いと思います。
515 :
pH7.74:2008/03/09(日) 15:28:33 ID:I9BLivS8
ありがとうございます
ウェハータイプ(コリドラスの主食)のを買ってみました
516 :
pH7.74:2008/03/10(月) 23:10:54 ID:WSacQCwD
517 :
pH7.74:2008/03/10(月) 23:16:16 ID:wexSp5re
518 :
pH7.74:2008/03/10(月) 23:30:09 ID:ROWTTG5i
>>516 なんじゃその子は!?
ハァ━━ ;´Д` ━━ン!!!!!
519 :
pH7.74:2008/03/10(月) 23:38:33 ID:boeFFDCR
>>516 これ、ヒドジョウの色抜け?
白変ならかなりレアなんじゃね?
520 :
pH7.74:2008/03/10(月) 23:56:01 ID:5Mavxf4z
>>516 イイなぁ…
そういえば、ルー大柴も白ドジョウ飼ってるよね。
521 :
pH7.74:2008/03/10(月) 23:59:26 ID:D8BomYYI
ヒドジョウとして売られているが、明らかに白(ピンク)のはいるよ
>>516みたいなのでもヒドジョウとして売られている
前々から「これ白だよなあ?」と思っていたが
黄色と白のやつが多くて、全身白は少なかった
九州産だった
522 :
pH7.74:2008/03/11(火) 13:02:36 ID:nOv96kxe
白ドジョウの左後方に
ちらっと黄色ヒドジョウが写ってますが見えますか。
ウチの白ドジョウは色欠けもなく全身真っ白ですよ。
523 :
pH7.74:2008/03/11(火) 20:30:15 ID:BGiKRYJ1
飛び出し防止の為には板+重石と水位を下げる以外に何か良い方法は有りますか?
524 :
pH7.74:2008/03/11(火) 21:34:17 ID:1I7Hci+e
枠付き水槽にするだけでもだいぶ違うかと。
525 :
pH7.74:2008/03/12(水) 03:28:44 ID:qO4EAN+u
ヒドジョウとシマドジョウを購入したんだけど、水槽に入れる前に薬浴とかしたほうがいい?
526 :
pH7.74:2008/03/13(木) 16:28:42 ID:7LZdbAzH
ヒドジョウが餌も食べられないくらい元気なくなってしまいました。
手遅れ感たっぷりなほどに動かないのですけど、
なにかできることありますでしょうか?
527 :
pH7.74:2008/03/13(木) 16:42:05 ID:ROwnZJ6a
豆腐入れたら潜りこむのかね?
もしそれなら、換水の時に豆腐を入れとけばショックをより少なくできる気がする
528 :
pH7.74:2008/03/14(金) 01:37:32 ID:54UzGQhl
>>527 あれは熱いから冷たい豆腐の中に潜り込むんじゃなかったっけ?
529 :
pH7.74:2008/03/14(金) 03:32:51 ID:t/+UoCOj
冬は泥の中にもぐって冬眠するから、豆腐を入れて徐々に水温を下げていけば
うまい具合に豆腐にもぐりこまないだろうか?
530 :
pH7.74:2008/03/14(金) 04:32:11 ID:zQbDxANJ
人肌に温めた蒟蒻の方が気持ちいいと思う。
531 :
pH7.74:2008/03/14(金) 15:56:02 ID:KSQbXb4+
>>529 豆腐も一緒に冷たくなるから無理じゃね?
532 :
pH7.74:2008/03/14(金) 19:07:53 ID:fkfP8DY9
>>530 ドジョウじゃなくて夜のウナギがもぐりこむわw
533 :
pH7.74:2008/03/14(金) 21:31:32 ID:FZzPawJn
ドジョウとアカヒレを一緒に45cm水槽に入れているんですが、
ふと見ると、元気だったアカヒレ一匹の横っ腹に穴が開いて危険な状態になっていました。
ドジョウの仕業でしょうか?
ドジョウってこんなに口パワーありますか。
534 :
pH7.74:2008/03/14(金) 23:36:52 ID:qFqyWMeS
>>533 恐らくドジョウの仕業ではない。
そもそも魚は食わないと思われ。
死んでるエビは美味そうに食うけどね。
535 :
pH7.74:2008/03/15(土) 08:50:44 ID:G/FUYpkd
死んだあとでドジョウが食らい付いたんじゃね?
536 :
pH7.74:2008/03/15(土) 08:51:09 ID:G/FUYpkd
あ、危険な状態なだけでまだ生きてたのか
537 :
pH7.74:2008/03/15(土) 11:44:00 ID:tXyDvZsi
マドジョウの肛門付近がぷくっとしてんだけど誰か何かわかる?なんだろ。
538 :
pH7.74:2008/03/15(土) 16:01:10 ID:qPMJ/2Kw
多分、糞とガスが出る寸前。
539 :
pH7.74:2008/03/15(土) 19:23:39 ID:prcZxChY
>>534 そうですか、ありがとう。 死んだアカヒレは、食べてますけどね。
>>536 昨日はぐったりしてたけど、今日は元気になっていました。穴が痛々しいです。
540 :
pH7.74:2008/03/15(土) 20:33:45 ID:tXyDvZsi
541 :
pH7.74:2008/03/15(土) 21:00:31 ID:tyi/VWoN
ドジョウは魚食うぞ
腹に食いついて身を左右に捻りながら食ってるの目撃した時は南米の肉食魚を思い浮かんだ
542 :
pH7.74:2008/03/15(土) 21:22:07 ID:t1ZsGijO
ドジョウは、そもそも腐食性(死骸を食べる)があるっしょ
543 :
pH7.74:2008/03/16(日) 13:13:29 ID:HLkIhMmX
うちのも美味しそうにメダカの死骸食ってました
すぐ取り上げたけどなw
544 :
pH7.74:2008/03/16(日) 14:36:34 ID:SL3ElYYw
あったかくなってきたせいか
浮上性の金魚の餌を食べてる
545 :
pH7.74:2008/03/19(水) 22:28:10 ID:5J1ME28c
今日、田んぼの堀掃除をやったらすごい数のどじょうが出てきたよ
普段はかわいいと思っていたけれどちょっと気持ち悪く思ってしまった・・・・Orz
546 :
pH7.74:2008/03/20(木) 13:05:30 ID:JZ/r45Hn
>>545 ニョロニョロ(・∀・)イイ!
今日は鍋か?
天然のドジョウってやっぱり泥吐きさせないといけないのかね
548 :
pH7.74:2008/03/21(金) 00:50:41 ID:n/H33yyO
549 :
pH7.74:2008/03/21(金) 02:17:25 ID:Y+mbjHyR
じょりじょりしそう。
550 :
pH7.74:2008/03/21(金) 13:00:59 ID:Yc3YRf/8
ドジョウが口腐れ病みたいなので
1%で塩浴させてるんですが、治療法としてはあってますか?
それと絶食期間はどの位までOK?
餌やらないと不安になってしまうチキンな俺。
ついさっき水槽見てみたらホトケドジョウが繁殖してますたwww
稚魚めちゃくちゃいっぱいいるwwww記念あげ
552 :
pH7.74:2008/03/22(土) 13:15:16 ID:2zFc1/P9
553 :
pH7.74:2008/03/22(土) 13:48:20 ID:3W1VPfkc
>>551 すごいなあ
環境の詳細を全力で頼みます
>>552>>553 おk!飼育環境全力で書いてみる!
水槽サイズは金魚の水槽M、親ホトケドジョウは7匹(雌雄不明)
濾過は水作8のMサイズ、底砂は大磯?みたいなの(ホムセンで購入)
水換えは気が向けば程度(ほとんどやってない)
水草はマシモ、アナカリスを沢山とウィローモス付き流木1本。
照明は朝9時〜夜10時まで。餌は冷凍赤虫を毎朝1回あげてる。
そんで今朝水槽よく見たら何か小さいのがいっぱい→稚魚だーwww
卵はさっきから探してみたけど見てない。
今は親ホトケドジョウと隔離とかはしてないけど
親が稚魚を食べてるようには見えない。
http://imepita.jp/20080322/436920 これ画像。見えにくいかもだけど真ん中に2匹いるのです。
何か質問あったらどぞです
555 :
pH7.74:2008/03/22(土) 23:58:25 ID:RDM6pAzr
556 :
pH7.74:2008/03/23(日) 00:07:40 ID:mJhALu6j
>>554 乙!!( ゜3゜)ノ
親切な人〜万歳!(≧∇≦)
557 :
pH7.74:2008/03/23(日) 00:46:36 ID:tNg6CEhL
>>554 水温の変化はどんなでしょう?
ヒーターとか暖房の有無とか
558 :
pH7.74:2008/03/23(日) 01:09:33 ID:XYMGUdJi
たくさんのレスありがとです!
>>557 ヒーターも暖房もつけてないです。今朝の水温は18度くらい。
最近急に暖かくなったからそれが刺激になったのかも。
稚魚の餌が心配でしたが今朝親ドジョウの残した赤虫をついばんでたのでなんとかなりそうw
560 :
pH7.74:2008/03/23(日) 10:05:56 ID:6qMtU2vR
やっぱり四季がないとダメなんかな
561 :
pH7.74:2008/03/23(日) 14:19:05 ID:XYMGUdJi
>>559 ウチじゃキョーリンのザリガニの餌をあげてるんだけど これを粉々にしてあげるといいんじゃないかな?
>>561 余った細かい餌が底砂に潜り込んだりして水質悪化に繋がらないでしょうか?
今水を換えることが全く出来ない状態なんですごく心配で…。
563 :
pH7.74:2008/03/24(月) 15:57:23 ID:3VK/2dRn
564 :
pH7.74:2008/03/24(月) 23:37:05 ID:wbv2jBtA
ホトケが繁殖か。良いね。
でも画像見ても、何がなんだかわからんw
565 :
pH7.74:2008/03/25(火) 00:13:05 ID:XwOq7JRc
>>562 親ドジョウの大きさはどんなもんでしょう?
太ってました?
566 :
pH7.74:2008/03/25(火) 11:10:38 ID:TDD5Yd7p
>>562 沈めた小皿に粉々にした餌をストローで落とせば?
567 :
pH7.74:2008/03/25(火) 17:11:12 ID:/+ydlLQC
568 :
pH7.74:2008/03/25(火) 17:20:16 ID:uoOiHOMO
569 :
pH7.74:2008/03/25(火) 19:12:04 ID:6wN3qQNg
>>567 俺には判らないけど 水槽サイズ・同居してる魚・水草・底に何を敷いてるのか を書いた方が良いんじゃないのかな?
その方が原因追求しやすいと思うよ
570 :
pH7.74:2008/03/25(火) 19:24:27 ID:6wN3qQNg
571 :
pH7.74:2008/03/25(火) 19:54:27 ID:/PllyUz2
うおおいホモ
572 :
pH7.74:2008/03/25(火) 20:32:30 ID:Xs7Ek8rB
うおっ、甥ホモ
573 :
pH7.74:2008/03/25(火) 20:34:10 ID:gdla4gMT
魚追いホモ
574 :
pH7.74:2008/03/25(火) 20:39:48 ID:SZLe4w+J
まさにドジョウスレにふさわしいホモだなw おめでとう!!!
575 :
pH7.74:2008/03/25(火) 21:22:54 ID:d5ITYOHF
甥がホモか
そりゃ薬浴しても治らないかもなぁ。。
今はとりあえず冷凍ミジンコあげてるです。
他のに比べて水汚れにくそうなので。
>>565 6〜7センチくらいです。結構丸々としてるですよー。
>>568 神IDキタ−!!
明日ホトケドジョウの親を隔離するために新しい水槽買ってくるつもりです
577 :
567:2008/03/25(火) 22:33:19 ID:/+ydlLQC
>>568 すいません…。
>>569 ありがとうごさいます。
手探りですが、治療方を探しつつ様子を見ていきます。
ご迷惑かてすいませんでしたm(__)m
578 :
pH7.74:2008/03/26(水) 05:13:42 ID:RwEKguBX
10円玉いれたら虫にも細菌にもウィルスにも効きそうな気がする。
579 :
pH7.74:2008/03/26(水) 12:22:47 ID:P7dMLB3l
>>568 魚追いホモwwww
ドジョウだって食っちまうのかい?
580 :
568:2008/03/26(水) 12:52:33 ID:+rZRKrLQ
ノンケのドジョウでも食っちまうんだぜ。
って、こんなIDだったとはw
今日になって気づきました・・・
ま、
>>567のドジョウの回復を祈ります・・・
隔離水槽設置完了!明日隔離するおー。
ところで…たくさん稚魚いるんだけどアルビノってどの位の割合で産まれるんだろ??
ホトケドジョウのアルビノが欲しいお欲しいお。
582 :
pH7.74:2008/03/26(水) 20:50:36 ID:xwOEPNCx
仕事帰りに目の細かい川砂を買ってきて、水槽に投入したら早速もぐってたw
目だけ出してたからスポイトで周りの砂を飛ばしても動かないww
583 :
pH7.74:2008/03/26(水) 22:11:24 ID:fP2IVhDZ
>>577 原因判りましたか? 人事じゃないぐらい心配で調べてみたんだけど・・・
お役に立てなくて (´・ω・`)
非人さん 別々にするのね
ホトケのアルビノ 夢があって良いですね
584 :
pH7.74:2008/03/26(水) 22:21:26 ID:/lYwxfld
どじょうって底砂ホムホムする時カワイーよな〜。うちのシマなかなか太らないから心配
585 :
577:2008/03/26(水) 23:16:26 ID:HNbshllM
>>583 心配して頂きありがとうございます(;ω;)
相変わらず原因は不明です。
良くもならなくて…。
見てる感じは元気に泳いでてくれるのですが(・ω・`)
586 :
577:2008/03/26(水) 23:16:54 ID:HNbshllM
>>583 心配して頂きありがとうございます(;ω;)
相変わらず原因は不明です。
良くもならなくて…。
見てる感じは元気に泳いでてくれるのですが(・ω・`)
587 :
初心者:2008/03/28(金) 11:43:06 ID:9C7RWxY/
先日ネットで体長5cmほどのシマドジョウ5匹を購入し、水槽へ入れようとしたところ、
1匹の頭部がゼリー状の皮のようなものを被っていた。
バケツで1日様子を見ていたら今度は体全体からゼリー状の皮のようなものができ、
脱皮?した。今は何もついてない。
これってなんなんでしょう?病気?
588 :
pH7.74:2008/03/28(金) 12:35:45 ID:uHFVDsrn
ネバネバ
589 :
pH7.74:2008/03/28(金) 16:58:11 ID:w3kbLZz7
590 :
初心者:2008/03/28(金) 17:10:25 ID:9C7RWxY/
どうも。今
>>567の写真を見ました。
よく似ています。こんな感じの皮のようなものが全体についてました。
591 :
pH7.74:2008/03/28(金) 20:54:56 ID:AZCjNU6h
592 :
pH7.74:2008/03/28(金) 21:12:34 ID:4PYJANPu
593 :
pH7.74:2008/03/28(金) 21:37:00 ID:ik98EOuy
餌のやり過ぎで早死にしそうな予感
594 :
pH7.74:2008/03/29(土) 00:31:45 ID:x86xpEqK
プリってしてて可愛いな
デブリ具合は自然下での繁殖期の方が凄い
595 :
pH7.74:2008/03/29(土) 11:51:52 ID:D1Ca3wx3
繁殖ウラヤマシ〜
596 :
pH7.74:2008/03/29(土) 15:26:57 ID:EKh/WVPz
597 :
pH7.74:2008/03/31(月) 20:30:19 ID:cUmz+2SI
598 :
pH7.74:2008/03/31(月) 23:33:46 ID:caGho6EL
>>597 残酷過ぎこの人は生き物飼う資格なしだね
599 :
pH7.74:2008/03/31(月) 23:48:54 ID:CLpz29xn
600 :
pH7.74:2008/03/31(月) 23:52:20 ID:RTjceHh4
死にやすい生き物飼って、命の尊さなど伝えようとして、
逆に殺すほうに狂喜してしまうと親としてはどう矯正したら良いものか。
601 :
pH7.74:2008/04/01(火) 00:07:53 ID:rnqFkPsB
まず親の方を矯正した方がよさそうだ
602 :
pH7.74:2008/04/01(火) 01:29:30 ID:CqE8Sy0x
生き物を飼う以前に子供を育てたりしちゃいかんなコイツ
603 :
pH7.74:2008/04/01(火) 18:47:08 ID:ec2J6Kzy
ペットを飼うのと、子育てはまったく別物だよ
大事なものと、そうでないものの差
604 :
pH7.74:2008/04/01(火) 22:00:21 ID:htzKMIMr
ペットが「そうでないもの」というのなら、最初から飼わないでほしいな…
605 :
pH7.74:2008/04/02(水) 01:36:09 ID:z2KiGk00
そういわれても、所詮娯楽だよ
個人の自由さ
今年は、ヒドジョウの繁殖を狙う
・小池に放流コース
・ミニ田んぼ作戦
606 :
pH7.74:2008/04/02(水) 03:29:00 ID:LhRQ/jmw
607 :
pH7.74:2008/04/02(水) 07:26:46 ID:lGKnGtpX
可能だよ
御伽噺じゃ無いんだからw
608 :
pH7.74:2008/04/02(水) 07:51:04 ID:rwfDKeBG
水槽にクリームか…
バターたっぷりたっぷりのクリーム煮なら茶碗一杯入れた事あるよ
食ってたから無問題。
609 :
pH7.74:2008/04/02(水) 23:35:07 ID:Kp1HAIj+
610 :
pH7.74:2008/04/03(木) 00:04:36 ID:z2KiGk00
611 :
pH7.74:2008/04/03(木) 00:31:36 ID:OdSUIE8q
どうでもいい
他所でやれ
612 :
pH7.74:2008/04/03(木) 00:32:42 ID:dVn6Yxwf
底レベルな会話してんな…
614 :
pH7.74:2008/04/03(木) 01:20:10 ID:x0jdgTzm
615 :
pH7.74:2008/04/03(木) 02:45:01 ID:DQJsGxGO
616 :
pH7.74:2008/04/03(木) 08:04:36 ID:8mTdEVyC
ケンカする奴らは田砂に潜ってろ!
617 :
pH7.74:2008/04/03(木) 08:45:46 ID:oivzg2LI
他板もそうだけど
春になると変な奴が湧いてくる
618 :
pH7.74:2008/04/03(木) 11:18:46 ID:8mTdEVyC
619 :
pH7.74:2008/04/03(木) 12:24:35 ID:dVn6Yxwf
ホトケってかわいいよね〜
620 :
pH7.74:2008/04/03(木) 15:14:44 ID:p2pas073
ホトケは軟弱者
621 :
pH7.74:2008/04/16(水) 22:59:57 ID:Cf+q+af9
黒メダカ水槽のタンクメイトとしてドジョウを投入しようと思い、さかな屋に行ったらグラム売りだったので、
こんなにイラネーよとあきらめ、素直にショップでスジシマ×2、シマ×1、ヒ×1を購入
ホトケドジョウも隣の水槽で最大限愛嬌を振りまいていたが「水槽がどぜうだらけでも」と断腸の思いで
あきらめたw
「ドジョウは夜行性で、神経質で、普段は物陰に隠れている」というイメージから、プレコ用洞窟やミニ土管
や湯飲みを沈めたが、それに入ってるトコロは一回も見たことがない。常に「うらうらうらっ!腸呼吸っ!!
はひ〜、ブクブクブク、ひゅ〜ストン、・・・・うらうらうらっ!腸呼吸っ!!」を延々と繰り返している。
ヒドジョウはヲレの想像していたドジョウ像にやや近いw
おとなしくて、水草に刺さってまったり・・・という感じ
でも、めだかの親分各のようなヤツがいて、ドジョウをつつき回しているのが困ったもんだ。いろいろとアクア
リウム内の世界も大変だww
622 :
pH7.74:2008/04/16(水) 23:19:48 ID:6yTXh1rJ
うちのマドウジョウは逆さにしたおしぼり皿によく隠れてるよ
3〜4匹並んで顔だけ出してるとすごくカワイイ
2匹並んでるとなんかエッチー
623 :
pH7.74:2008/04/18(金) 21:22:44 ID:2H4S66Ew
えさ食った後は水草の影に隠れて肺呼吸自粛してますな。
現金な連中だw
624 :
pH7.74:2008/04/19(土) 17:42:04 ID:y16QNIEE
ドジョウはエラと腸と皮膚の三呼吸じゃなかった?
625 :
pH7.74:2008/04/19(土) 18:01:23 ID:44V3hQvg
ふむ、それは凄い生き物だ
626 :
pH7.74:2008/04/19(土) 22:05:53 ID:nlGtJBc9
水底でわちゃわちゃしてるときはかわいいが、泳ぐところはにょろにょろしてて、ちょっとキモイにょろ
627 :
pH7.74:2008/04/21(月) 23:10:38 ID:+6Vxes/n
織れの泥鰌短句照会するよ
筋島弐匹・非壱匹・クラウン壱匹・クーリー壱匹・黄金主井伊田参匹
以上
628 :
pH7.74:2008/04/23(水) 08:02:21 ID:hCDMT56N
ろ過ジャリだけの時はもぐっていたんだが、オレンジ色の砂利(ピートモスみたいな)のとか
メダカの砂とか入れたらもぐらなくなってしまった。
又ろ過ジャリだけにしようかと思う。もぐってたときのほうがかわいかったし、
ろ過ジャリだとシャリシャリ音がしてもぐってるのが分かってかわいかった。
629 :
pH7.74:2008/04/23(水) 09:38:35 ID:eeB80FXj
630 :
pH7.74:2008/04/24(木) 22:46:50 ID:jyJSQYRT
30×25×20くらいの水槽に水作エイトSで水草多めにいれてドジョウとミナミヌマエビ9匹とラムズ2匹を同居させようと思ってるんですが可能ですか?ドジョウは何匹くらいがベストでしょうか?
ドジョウにエビが食べられたりだとか心配です
ドジョウは繁殖させてみたいので2匹以上入れたいです
あと底砂は何がいいでしょうか
631 :
pH7.74:2008/04/24(木) 22:58:48 ID:6UkX/ECj
>>630 南の繁殖はあまり期待しないほうがいいかもね 南の隠れ家に水草をたくさん入れるといいかと どぜうは3匹以下が妥当 個人的に田砂かボトムサンド?がいいと思うが 他の住人の方訂正付け足しよろしく
632 :
pH7.74:2008/04/24(木) 23:05:59 ID:jyJSQYRT
>>631なるほど、ありがとうございます!
水草の成長にソイルがいいと聞いたんですがそれはどうでしょうか?
あと飼いやすいドジョウの種類も教えていただけるとありがたいです
633 :
pH7.74:2008/04/24(木) 23:19:30 ID:1W2kk1ml
>>630 その大きさだとあくまで俺の主観だけど
どじょう2匹
以上!
って感じだとも思う
どじょう二匹にしろ相当狭い感じ
634 :
pH7.74:2008/04/24(木) 23:55:31 ID:qhshmviq
砂利っけっこう高いね。ろ過ジャリ4kgで1780円だった。
他の砂利とかまぜなければよかったな。ろ過ジャリだけだともぐってたし。
635 :
pH7.74:2008/04/24(木) 23:58:33 ID:shzjrfh8
その値段なら田砂買えるんじゃね?
636 :
pH7.74:2008/04/25(金) 00:29:51 ID:6zEINrI2
ろ過ジャリだと、水をきれいにしてくれるとか、PHに影響が出ないとか
いろいろとメリットがあるんだわ。それに、もぐるときにシャリシャリと音がするのが
すごいかわいいし。
637 :
pH7.74:2008/04/25(金) 00:36:58 ID:Od9Zi14s
素人乙
638 :
pH7.74:2008/04/26(土) 00:42:58 ID:g+Bbydw4
シマをトロ舟を使って外飼いしたいんだけど、飛び出し防止に出来ることある?
639 :
pH7.74:2008/04/26(土) 07:34:27 ID:B2Z3Jhue
つ【蓋】
640 :
pH7.74:2008/04/26(土) 10:55:29 ID:sf4jrUZ9
菜園プランタで外買いしてるけど飛び出したことないな
うちにいる子はみんなおとなしいのかな?
641 :
pH7.74:2008/04/26(土) 15:26:26 ID:+Y5grBpF
今、ろ過ジャリに総入れ替えしてる。腰がいたい
ほんとジャリの入れ替えって難儀だわ。もうジャリはろ過ジャリ以外は使わない
642 :
pH7.74:2008/04/26(土) 19:04:53 ID:+Y5grBpF
ろ過ジャリにしたらドジョウが気持ちよさそうにしててひとまず安心
ローズブラウンの色がドジョウを美しく見せていい感じ
643 :
pH7.74:2008/04/26(土) 22:20:35 ID:g+Bbydw4
>>639 ありがとう
しかし睡蓮とか育てるから蓋できないんだ…
浮き草効果あるかな
644 :
pH7.74:2008/04/26(土) 22:45:24 ID:m2TZ1gKC
つ【網】
645 :
pH7.74:2008/04/27(日) 07:15:11 ID:mu1gGRXk
つ【ガラス蓋】
646 :
pH7.74:2008/04/27(日) 12:10:56 ID:l2sPitbi
ドジョウってほんと色っぽいね。泳ぎ方が人魚みたいだ
647 :
pH7.74:2008/04/27(日) 23:44:08 ID:2HQuFtBW
今日3店舗回ったけどドジョウいねーよ(ノ_・。)
648 :
pH7.74:2008/04/28(月) 00:57:55 ID:lGUzuE8x
釣具屋にエサ用として売られていることもある
多分中国産だと思うが…
649 :
pH7.74:2008/04/28(月) 00:58:06 ID:PreVzlKG
つ【用水路】
650 :
pH7.74:2008/04/28(月) 01:12:31 ID:L2yVK36Y
たまにスーパーにも調理用かなんか知らないけど生きてるの置いてるね
651 :
pH7.74:2008/04/28(月) 02:34:41 ID:0KrFxSvB
>>647 川魚屋とかで100g400円くらいで売ってる。
タウンページとか、検索して調べてみたらいい。
652 :
pH7.74:2008/04/28(月) 02:37:58 ID:0KrFxSvB
うちのドジョウは3年前にロヂャースの魚売り場で買ってきたもらったものだよ。
当時、違う魚屋で買ったんだが、飼い方をまちがえてアンモニア中毒にさせてしまい
死なせてしまい落ち込んでたところだった。3年生きてるから魚屋とかのドジョウでも
ちゃんと飼えば大丈夫じゃないかな。
653 :
pH7.74:2008/04/28(月) 10:24:33 ID:I9pbwjJI
久しぶりにメンテしたら子供産まれてた、超カワイイ
654 :
pH7.74:2008/04/28(月) 10:35:38 ID:Ob7W2MZp
655 :
pH7.74:2008/04/28(月) 16:11:42 ID:T6cSIus3
>>648-652ありがとう(^-^)/
食用のドジョウは量が多すぎて…
田んぼの脇の溝探してきます
656 :
653:2008/04/28(月) 17:27:37 ID:I9pbwjJI
>>654 残念ながら違う
四匹のドジョウを深めの発泡スチロールの箱に半分くらい田んぼの土入れて飼ってた
中には睡蓮とマツモ、生体はボウフラ対策に小赤一匹とミナミ数匹
たまにキャット数個投げ込んでおいただけ
今日水槽に移したら早速マツモの上でまったりしてるw
657 :
>>655:2008/04/28(月) 18:44:32 ID:T6cSIus3
田んぼ干からびてた…
かなり久しぶりに行ったら何年か前から使われてないって(;_;)
ドジョウ…どこにいるの?
658 :
pH7.74:2008/04/28(月) 18:50:55 ID:YPf9V8Pd
う
659 :
pH7.74:2008/04/28(月) 22:29:20 ID:jeJs4UVq
ヒドジョウが水草に絡んでぼーっとしてる写真が以前うpされたが、ヒドジョウってやっぱああいう
性格なのか。
ウチのヤシも、いつも水草に引っかかってぼーっとしてる。色が肌色だからなんかヤラシイやらキモイ
やら・・・
660 :
pH7.74:2008/04/29(火) 07:46:34 ID:x12asXhZ
うちのシマ、プレコ用に入れたキュウリを囓って困るのだが。
プレコが来ても蹴散らしながら食べてるしwwwwww
661 :
pH7.74:2008/04/29(火) 22:17:49 ID:++Ljc7eH
662 :
pH7.74:2008/04/30(水) 01:19:43 ID:7A/Ni7+s
ドジョウキュウリ喰うのか・・・入れてみよ
663 :
pH7.74:2008/04/30(水) 19:02:33 ID:dkTMT/2q
どじょうとヒメダカって一緒に飼っても平気かい?
664 :
pH7.74:2008/04/30(水) 19:04:09 ID:Jq3kUAbD
>>663 平気
めだかが飯食ってるのを蹴散らしながら餌を食べにくるけど
665 :
pH7.74:2008/04/30(水) 19:12:57 ID:dkTMT/2q
平気なんだ!ありがとうございます。一番丈夫などじょうって何かな?
666 :
pH7.74:2008/04/30(水) 19:32:33 ID:k9k46P7T
>>665 ウチは45cm水槽に黒メダカ×15と、ヒドジョウ×1、シマ×1、スジシマ×2(ドジョウは全部まだSサイズ)
がいるけど、みんなそれなりに仲良くやってるよ。
>>664のトコみたいに最初はメダカからエサ奪ってたけど、そのうちだんだんとメダカがキョーボーになって
いまでは、ドジョウを追い回している。
メダカってあんなに縄張り意識が強くて、気性の荒い生き物と思わなかったよ。
667 :
pH7.74:2008/04/30(水) 21:13:58 ID:vYnfeGap
詳しく説明していただきありがとうございます。とりあえず三匹ぐらいから始めたいと思います。
668 :
pH7.74:2008/04/30(水) 21:43:09 ID:k9k46P7T
>>667 ところで、たぶん一番丈夫なドジョウはマドジョウだと思う。10年とかざらなので
その代わり、すごく太く、黒く、長くなりますw
性格的にはマ=ヒで、ぼ〜っとした性格。
スジとスジシマは飼った感じだけだと、腹が減ると一人で暴れてますw
ホトケは少々気が荒く、他の魚にちょっかいを出すようですゾ
669 :
pH7.74:2008/05/03(土) 15:21:42 ID:2actjbK1
ろ過ジャリにして1週間。ようやくドジョウがもぐりました。今のところ
4匹もぐってます。もぐらないんじゃないかとあせってましたが、
水換えのときにもぐったようです。とても気持ちよさそうでよかったなーとほっとしてます。
4匹が人柱となり、これから次々ともぐっていくような感じです。
670 :
pH7.74:2008/05/03(土) 16:40:31 ID:YVC1Gshd
大きめのアルビノドジョウが欲しいんだけどどこか売ってるとこしらない??
671 :
pH7.74:2008/05/03(土) 16:58:48 ID:tPG7E76y
672 :
pH7.74:2008/05/04(日) 00:38:36 ID:dBCKBBPe
673 :
pH7.74:2008/05/04(日) 20:54:40 ID:SBK00dWJ
>>670 小さいのは売ってるの見かけるけどね
何故大きいのが欲しいの?
674 :
pH7.74:2008/05/05(月) 17:35:08 ID:FWC2J8Zk
>673
小さいのはなぜかすぐ死んでしまうんだよ・・・・
数ヶ月は生きるんだけど・・・
675 :
pH7.74:2008/05/05(月) 18:37:44 ID:AFxpaVy8
1.5分の大磯底面ろ過でも飼えますか?もぐりますか?
676 :
pH7.74:2008/05/05(月) 18:56:29 ID:pbL8eGbO
ドジョウの種類は?
シマドジョウなら1.5分の大磯にもぐることはあったのだが…。
677 :
pH7.74:2008/05/05(月) 19:44:03 ID:gqw0zUag
>>674 むいてないから飼わない方がいいんじゃないかな?
ドジョウが可哀想。
678 :
pH7.74:2008/05/05(月) 19:47:23 ID:gqw0zUag
315 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/05/03(土) 16:39:26 ID:31L5illh
大きめのアルビノドジョウが欲しいんだけどどこか売ってるとこしらない??
316 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/03(土) 17:12:20 ID:UbSxDNBr
ミミズでも飼ってろ糞マルチ
317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/05/05(月) 17:37:30 ID:89xGA9Yf
>316
ミミズのえさになってろ糞マルチwww
318 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/05(月) 17:55:51 ID:Md6qgQ5i
>>317 わかったわかった、俺が悪かったwww
お前おもしろいヤツだなwwwww
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/goldenfish/1171244192/315-318 こ、これはw
679 :
pH7.74:2008/05/05(月) 19:48:13 ID:AFxpaVy8
>>676 シマドジョウかスジシマドジョウがいいかなと考えてます
680 :
pH7.74:2008/05/05(月) 20:18:19 ID:o0KaJ66K
アンカーを全角数字で付けたり、sageなかったり。もう同一じゃんw
たぶんマルチという言葉すら知らないんだろうな。
681 :
pH7.74:2008/05/05(月) 20:21:31 ID:pbL8eGbO
>>679 自分の経験だけで語って申し訳ないのだが、
・1.5分の大磯にもぐっていたのは川で捕まえてきた10cm程度のシマドジョウ。
小さい個体の場合、大磯の底にもぐるかどうかよくわからん。
・現在5cm程度のシマドジョウを砂で飼っているのだが、
最初の頃はよくもぐっていたが最近はもぐらなくなった。
環境に慣れきってしまって警戒心が無くなってしまったからなのか、
水草が生い茂ってしまったからなのかはよくわからん。
まー、もぐるにせよもぐらんにせよ、
身を隠せるような場所を用意してあげたら大丈夫なんじゃネ?
きちんとした知識を身につけている方、ツッコミやダメ出しヨロ。
682 :
pH7.74:2008/05/05(月) 22:09:37 ID:hn03klMR
>>674 小さいのはやっぱり免疫力が弱いからね。
アンモニア中毒じゃないか?ちゃんとバクテリアを生かすようにしてる?
ろ過はバクテリアを死滅させるとだめだからね。フィルターも飼育水で
ゆすぐ程度にしないと。水道水で洗うとバクテリアが死滅する。
683 :
pH7.74:2008/05/05(月) 22:18:04 ID:hn03klMR
684 :
pH7.74:2008/05/05(月) 22:29:41 ID:2afHEWEX
水槽のライトつけたらドジョウの背中にオトシンがくっついててちょっと吹いた
685 :
pH7.74:2008/05/06(火) 00:34:03 ID:9Ma09pIV
>>670>>674 最近はそんなにマナーとかにうるさくないのかもしれないけど、マルチポストを
嫌う人もいるのも事実。質問の仕方も何か馴れ馴れしい感じだし。
投稿時間がほぼ同じなので同一人物だと思われるけど、マナー違反を指摘されたときは
逆ギレしないで一言謝りを入れた方がいいと思いますけどね。
つまらないことで荒れるのは嫌ですから。
686 :
pH7.74:2008/05/06(火) 05:33:54 ID:mAflINBY
こまけえこときにすんな。
687 :
pH7.74:2008/05/06(火) 06:00:52 ID:AeTHNG4C
688 :
pH7.74:2008/05/06(火) 10:57:48 ID:doOIeSea
>685
同一ではありません。 すみませんでした・・・・
ただアルビノを飼育したかっただけなんです。
689 :
pH7.74:2008/05/06(火) 12:25:02 ID:Q/1sibcv
>>679 店で見た5〜7cmのチビヒドジョウ達、
中目の大磯でも気合い入れて潜ってたよ。
>>681 俺も 身を隠せる(落ち着ける)場所があればイイんじゃないかと思う。
環境に慣れ切っちゃうと、あんまり逃げたり潜ったりしなくなるよね。
ビビリな奴は いつまでも警戒心強かったりするけど、それも個性なのか…
690 :
pH7.74:2008/05/06(火) 21:28:17 ID:QUStT8Og
691 :
pH7.74:2008/05/07(水) 01:19:45 ID:gLhHpiFx
かわええな〜w
692 :
675:2008/05/07(水) 13:51:16 ID:XdQn1uFY
大磯のままで土管とかいろいろ入れて飼うことにしました
693 :
pH7.74:2008/05/13(火) 00:32:29 ID:f6nPG2fs
今シマドジョウ飼っているのですが、どのくらい大きくなるんですかね?
694 :
pH7.74:2008/05/13(火) 22:28:44 ID:Mpu0/Gex
>>693 水系によって○○型とかあって、デカさが全然違ってくるよ。
大雑把に、7〜8cmくらいにしかならないのと
12〜13cmくらいになる奴で分かれてると思う。
695 :
pH7.74:2008/05/14(水) 10:22:02 ID:/vNRoCUZ
マドジョウの尾鰭が購入時から齧られていた。
交換してもらおうかと思ったけど、ここで会ったのもなにかの縁。
責任持って最後まで面倒見てあげようと思う。
ある程度まで成長(12pくらい)した魚の尾鰭って再生するのかな?
696 :
pH7.74:2008/05/14(水) 20:24:19 ID:2gWVkgnn
うちのマドジョウは尾ビレが二股になったまま3年経つが一向に再生しないw
697 :
pH7.74:2008/05/15(木) 02:05:32 ID:9bWGlr4Q
>>694 なるほど、今いるのが6センチて7センチの2匹だが、いっこうに大きくならないから
多分大きくならない方だと思う。可愛いからいんだけど。
ありがとうございました!
698 :
pH7.74:2008/05/15(木) 08:13:43 ID:W05fyOwJ
なんかうちのドジョウ毎回水槽掃除するたびに
ドクターフィッシュみたいに手をかじってくるんだけどwww
なんか手についてるのかな??
699 :
pH7.74:2008/05/15(木) 21:16:06 ID:9eBCwYK+
ドジョウって泥入れてないとすぐ死なね?
泥入れてるとエアーも餌も何もやらなくても生き延びるのに
ベアタンクだとあっというまに全滅するんだが…
700 :
pH7.74:2008/05/15(木) 21:51:14 ID:a+IeU3dd
701 :
pH7.74:2008/05/16(金) 20:50:32 ID:eswy0AVQ
>>698 ウチのマドジョウもフラフラと宙に浮いてきて必死にモフってくる。
そして落ちる→ しかし諦めずに再度モフってくる。
くすぐったいし邪魔だ! でも可愛い奴…
702 :
pH7.74:2008/05/17(土) 22:04:25 ID:8S3n7UOh
ウチのヒドジョウ、最近やけに水槽の中で落ち着き無いし、水草の根っこに捻りこもうとするし、もしかして潜りたい??
少し前までは同居のスジシマとかと一緒に砂利の上でのへーってしてたのに。
ミニ土管とか洞窟とか入れてるんだけど、ちっとも入ろうとしないけど、そんなに潜りたいものか。
底砂利を今さら砂にするわけにはいかんから、ヒドジョウサイズの砂満たした容器でも沈めておけば良いのだろうか??
うーむ
703 :
pH7.74:2008/05/17(土) 23:01:42 ID:zZfp4E1I
うちのドジョウも大磯ジャリジャリいわせて潜ろうとする
今は1cm厚もないから潜れないけど倍くらい敷けば潜るかな?
704 :
pH7.74:2008/05/18(日) 00:02:08 ID:OpiVvilz
火鉢の底に赤玉土の中粒(1cm弱)を5cmくらい敷いていますが
ここにドジョウを入れても大丈夫でしょうか?
今はメダカが数匹います。
705 :
pH7.74:2008/05/18(日) 00:47:28 ID:vHE/cLAX
赤玉でドジョウはやめといたほうが無難じゃない?
水が常時濁ってそう。
706 :
pH7.74:2008/05/18(日) 01:43:49 ID:1YdlTVYl
>>705 そうなんですか。
一応よく洗って粒の大きいものばかりを入れたのですが。
それなら、あまり潜らないというヒドジョウか
ホトケドジョウあたりを検討しますかね。
707 :
pH7.74:2008/05/18(日) 09:38:52 ID:1CHaLnAF
赤玉でどじょう飼ってるけどそんなに濁らないよ
708 :
pH7.74:2008/05/18(日) 18:37:46 ID:JaiZZy0a
すいません、どなたか教えて下さい。
まだ4cm程のシマドジョウなのですが、背びれを畳んでいて
そこに赤い部分が見られます。
これはエロモナスでしょうか?
ボーッとしていて、元気はあるんだかないんだか…。・゚・(ノД`)・゚・。
なんだか体表は少し白っぽい感じになってます。
教えてチャソですいません。
709 :
pH7.74:2008/05/19(月) 02:12:10 ID:RjLzdHZi
>>708 そうだと思います。うちのヒドジョウもそれで死んでしまいました。
いちおうココア浴とFゴールド、メチレンブルーもやったんですが間に合わなかったようです。
どちらにしても早急に治療をしてあげるべきだと思いますよ。
710 :
pH7.74:2008/05/19(月) 17:10:14 ID:wW2cOD2Y
ドジョウって、どれくらいの高さまで跳ねるんでしょ?
ベランダに漬物樽を置いて飼う準備しているんだけど、
縁から10センチくらいまで水を入れてます。
これくらいの深さでも、葢があったほうが安全でしょうか?
711 :
pH7.74:2008/05/19(月) 17:44:25 ID:HUeaxi3Z
ベランダじゃ鳥に食われるんじゃ?
712 :
pH7.74:2008/05/19(月) 18:12:38 ID:nLjUwmVl
菜園プランターで外飼いしてるけど飛び出したことないな。
よく飛び出すという話を聞くけど、どういう条件だと飛び出すんだろう?
もちろん鳥にも猫にも食われたことはない。
713 :
708:2008/05/19(月) 22:23:09 ID:oob8uqGf
>>709さん
有り難うございます!
先ほど、ココア浴を開始した所、
背びれがピンと立ってきました!
赤みは全然取れないですけど…。
しばらくココア浴で様子見てみようと思います。
714 :
pH7.74:2008/05/20(火) 01:19:21 ID:SjwadgfN
>>713 ココア浴効果があったようでよかったです。
私の場合はココアで少し体調が回復したようだったんですが、
ついパラザンDやエルバージュも入れてしまいました。どうもエルバージュが
強かったみたいでそれがよくなかったような気がします。
もしよくならないようだったら、メチレンブルー、Fゴールドはそんなに強い薬ではないので
入れたほうがいいかもしれませんね。あと塩はひとつまみ入れてください。
715 :
pH7.74:2008/05/20(火) 01:24:25 ID:SjwadgfN
あと、バクテリアを死滅させないように普段から気をつけたほうがいいです。
私の場合はフィルター交換、砂利(弱アルカリ性)を入れてしまったのがまずかったようです。
フィルター交換したときにバクテリアがいなくなってしまった状態でろ過ができなくなったので
フィルター交換するのなら、別にもう一つろ過器があったほうがいいと思います。
水道水もバクテリアを死滅させますよ。水換えも半分は水を残すように水換えをすべきでしょう。週に1度は水換えは必要かと。やっぱりバクテリア、水質が悪くなる、
温度の変化はよくないですね。
716 :
pH7.74:2008/05/20(火) 01:31:51 ID:fkLsaxr2
何か突っ込みどころ満載なような気がするのは気のせいだろうか・・・
717 :
pH7.74:2008/05/20(火) 01:33:05 ID:SjwadgfN
メチレンブルーはバケツ1杯に2,3滴にしたほうがいいです。
多いと薬中毒で死んでしまうので
718 :
pH7.74:2008/05/20(火) 01:39:47 ID:SjwadgfN
>>713 私の書き込みだけ見てやらないで、いろいろと検索して調べてやってくださいね
私も専門家じゃないので
719 :
pH7.74:2008/05/20(火) 01:48:29 ID:SjwadgfN
>>716 どのあたりがですか?なんか感じ悪くないですか?
720 :
pH7.74:2008/05/20(火) 01:49:45 ID:SjwadgfN
>>716 あなた、専門家でいろいろと知ってるならそういう嫌な書き方しないで
教えてくれたらどうなんですか?
こっちも専門家じゃないし、知ってることを書いただけだし
いちいちそういう嫌味を書かれる筋合いはないですよ!
721 :
pH7.74:2008/05/20(火) 01:53:05 ID:SjwadgfN
>>716 ほんと腹立つな!上から目線で!人の書き込みに突っ込むことしかできないって
どれだけ性格悪いんだか!嫌味でほんと嫌な奴だね!!
722 :
pH7.74:2008/05/20(火) 02:05:04 ID:IUJ6eFtg
ココアでも飲んで少しもちつけw
723 :
pH7.74:2008/05/20(火) 05:37:51 ID:ABQuZgf8
>>716は確かに嫌味で性格悪いのは確か
ID:SjwadgfNは必死に自分の知ってることを書いてるが、それに
>>716が
いちいち嫌味を書き込んでいる。
>>716がもしそれだけ詳しいのであれば
困ってる人間に対して、知ってる知識を書くべきじゃないのか?
ただ突っ込みどころが満載だとか言うのは人としてどうかとは思うよ。
こういう人は人の気分を悪くすることでしか、己の価値を見出せない哀れな人間なんだろうね。
724 :
pH7.74:2008/05/20(火) 08:21:26 ID:Uh173dZV
ID変えてまでこれだよwww
725 :
pH7.74:2008/05/20(火) 17:13:08 ID:BxwnRlV8
ID:fkLsaxr2=ID:Uh173dZV
こいつは釣りだろ。確かに頭にくる奴だが
もともとアクアなんか興味ない奴だろう。
726 :
pH7.74:2008/05/20(火) 17:20:20 ID:SjwadgfN
なんかへんな人がいるみたいですね。私もつい気分を害してしまいました。
ところで、
>>713さんが私の書き込みだけ信用してやられるのは心配です。
確かにわたしも専門家ではないのでだったらなにも言わずに黙っておけばいいだろうと
言われるかもしれませんが、おせっかいながら自分の知ってることを書かせていただきました。
それに対して不服に感じたのか、ただの釣りだったのか分かりませんが
突っ込みどころが満載だとか書かれたのは気分を害しました。
それだったらなにか書いてあげるべきじゃないのかと。知ってる知識があるのであれば。
ただ、
>>713さんが私の書き込みだけを見てもし大事なドジョウの治療をしているのであれば心配です。たまに2ちゃんでもそういう人がいるようです。
答えてくれる人の言うとおりにやってしまう人が。やっぱりいろいろと調べてやってください。
私の書き込みが5時間くらいタイムログがあったようなので、その間ひたすら
レスがくるのを待っていてドジョウの治療をしていなかったのであれば、病気に気がついてから何時間もタイムロスがあったわけですから、それだけ助からない可能性が出てきます。
5時間待った末に私が書いた書き込みだけを信用して治療をしているのであれば
大事なドジョウでしょうし、ちょっと怖いのが事実です。ただ、専門家の人が
全て親切丁寧に指導してくれるわけではありません。
ですので、このスレだけを頼るのではなく、ご自分でもいろいろと調べてください。
727 :
pH7.74:2008/05/20(火) 17:29:07 ID:bD+eYKuU
え〜と、俺も今ドジョウの闘病してるものだが
口腐れ治らない。もう二ヶ月になる。
尾腐れも併発してきたし覚悟はしている。
一応、一通り薬は使ってみた。多分、菌に耐性が出来てもう効かないみたい。
で、今は今でも唯一効果がある塩で塩浴中。進行は抑えられるが食欲が無いので
多分そう長くは無いと思う。
俺が思うに、ドジョウに一番効くのは塩だな。
不安になって色々と浮気したのが今の状態なのだと戒めてますよ。
塩とニューグリーンFあたりで二、三日安静にしてれば軽い症状なら確実に治る。
何かの参考にしてくれ
728 :
pH7.74:2008/05/20(火) 17:32:04 ID:SjwadgfN
Fゴールド、メチレンブルーはためしてみましたか?ご参考までに
729 :
pH7.74:2008/05/20(火) 17:34:49 ID:SjwadgfN
口腐れと尾腐れですが、私もぐぐっていろいろとサイトを見て
知ったことなんで参考程度に見てください。
イソジン浴というのが効果があるとかいう人がいるようです。
ただし、入れるのは5分間だけでその間はブクブクもいれずにとか
イソジン浴でググッて見てくれれば分かると思います。入れるのは2滴くらいまでで
それ以上入れると死にます。もちろん隔離して別の容器でやってください。
ただ、これで助かるわけではないと思うので最後にやるだけやってみようと
決心がついたらやってみるのもいいかもしれません。
730 :
pH7.74:2008/05/20(火) 17:36:24 ID:SjwadgfN
731 :
pH7.74:2008/05/20(火) 17:38:47 ID:bD+eYKuU
>>728 うん。
Fゴールドは正直あまり効いた感じがしなかった。観パラも。
メチンブルーは直接患部につけてみたが・・コレは今様子見です。
ココア浴もやってみましたが、効いたっぽいのは最初のうちだけで、
じきに尾腐れが進行してきたので打ち切り。
塩浴+ニューグリーンFで様子見が今出来る最後の手みたいになってますよ。
なんか一周回ったって感じ。
メチンブルーのほうがニューグリーンFよりも魚体に負担少ないかな?
732 :
pH7.74:2008/05/20(火) 17:43:04 ID:bD+eYKuU
イソジン浴ですか、聞いたことはありますが
正直怖いですね。
5%塩浴なんていう荒業もあるみたいですが、さすがに怖いです。
2%は試しました。30分ぐらいの短期塩浴です。
カムナリスは塩に弱いので、効果はあるみたい。多少進行は止まった感じだし。
733 :
pH7.74:2008/05/20(火) 21:48:36 ID:SjwadgfN
>>732 でも、かなり効くらしいですよ。
もうだめってなったらやってみるのもいいかと。うちのドジョウもちょうど
尾腐れになってしまってて今、Fゴールドとメチレンブルーで薬浴中ですが
ちかぢか試してみようかと思います。5分くらいですぐにあげるからなんとか
大丈夫じゃないかなと。どっちにしてもそのまま死んでいくのを見てるだけなのも
けっこうつらいですからね。
734 :
pH7.74:2008/05/20(火) 23:35:11 ID:unDqWgV+
>>732 ドジョウよりアンタが怖がってどないすんねんww
>>726さん
お気遣い有り難うございました。
私のせいで変なのが湧いてしまったようですいませんでした。
ココア浴はエロモナスか?!と思った時から治療の選択肢の大本命でした。
ドジョウが薬に弱いと言うのは、嫌と言う程聞いてましたので。
2ちゃんを丸ごと鵜呑みにするつもりは最初からなくって、
あくまでもアドバイスをもらえたらなーという気持ちでした。
何と言っても2ちゃんはレスが早いし、えらく詳しい人もいたりしますので。
726さんのお気持ちに感謝します。
近況はシマの背びれの赤みが少しづつ減った感じです。
ボーッとしてますが、背びれはピンと立っています。
白っぽさもなくなりました。
今はまだ様子見の段階なので、薬は投与してません。
まだ幼魚っぽいんで、薬使いたくない…。
736 :
pH7.74:2008/05/21(水) 04:51:13 ID:3p6+vdL0
>>735 だんだんよくなってきたようで希望がもてましたね。
確かにドジョウは薬には弱いと思います。ただ、私は本当に死にそうなときに
メチレンブルーとFゴールドでドジョウが奇跡的に回復したことがあったので
メチレンブルーとFゴールドには絶対の信頼をしています。
エロモナスにはココア浴を一番はじめの選択肢としてやるべきだというのは
だいぶドジョウの病状がひどくなってしまってから知りました。
ただ、私の場合はココア浴で少しよくなってきたのにもかかわらず、
つい薬も投与したほうがいいのではないか?と思ってしまい
エルバージュ、パラザンDも入れてしまいました。どれが原因かわかりませんが
それからほどなくして死んでしまいました。
実際、ココア浴などは本にものってませんし、
サイトなどを見て自分の判断でやるしかないです。
今、うちもドジョウが闘病中でやっぱりつらいですね。気をつけていても
病気には絶対にならないという保障はありませんから。
737 :
pH7.74:2008/05/21(水) 11:53:05 ID:Qz+UOyx2
1レス2,3行でまとめてくれ
738 :
pH7.74:2008/05/21(水) 12:01:34 ID:4IXK1ubE
>>736 薬は基本的には毒なんだから、弱ってる固体に次から次へと
色々な薬投与してショックを与え続けたら、死ぬのは当たり前だろ・・・
治したいという気持ちで色々試すのはわからんでもないけどな
739 :
pH7.74:2008/05/21(水) 13:26:56 ID:Fx5L+KOq
740 :
pH7.74:2008/05/25(日) 10:44:44 ID:ddcC3JgU
唐突になんだけどアユモドキって今野生で何匹くらいいるの?
741 :
pH7.74:2008/05/25(日) 16:53:02 ID:y87b1hFp
こないだ渋谷に行ったら20匹くらい居たよ
742 :
pH7.74:2008/05/26(月) 22:37:42 ID:habsnaTb
一昨日からよく水面に上ってきて水流遊びしたり
水草の上にちょこんとのっかってて
カワユスなぁ(*´ω`*)と思って見てたけど
今し方水槽見たら死んでたよウワァァン(つД`)゜。*
743 :
pH7.74:2008/05/28(水) 00:27:08 ID:+lHf1sGS
苦しいよって、アピールしてたんだね。
744 :
pH7.74:2008/05/29(木) 21:00:15 ID:Fii6KQwl
ヒドジョウって砂に潜る?っていうか、潜らせた方がいいのでしょうか?
745 :
pH7.74:2008/05/29(木) 21:27:29 ID:rP8L69Eo
うちのヒドジョウは潜らないね
746 :
pH7.74:2008/05/31(土) 12:02:07 ID:FZbw4Wl7
>>742 今朝、エビ達により、天に召されました
ご冥福をお祈りします
747 :
pH7.74:2008/05/31(土) 13:08:21 ID:FtCsJlts
748 :
pH7.74:2008/05/31(土) 20:10:30 ID:+eazOTw/
「何で、水道管からドジョウが出てくるんやー」
749 :
pH7.74:2008/05/31(土) 22:03:25 ID:Xn6qFxWm
今どきドジョウがいるなんていいため池だな
近所のため池はバスとギルしかいないよ
750 :
pH7.74:2008/06/02(月) 21:26:23 ID:QMnQiXbn
ヒドジョウって行動が妙な生き物だと思っていますが、
最近金魚(極小の白リュウキン・金魚すくい出身)が同じく妙な行動とる
ようになったのは色が似てるから真似でもしてるのか?
水草に頭から突っ込んだまま動かずにいるとかドジョウなら「またか」だけど
金魚だと反射的に「死んだ?」と思うからカンベンしてほしい。
元気なんだけどドンくさい感じがヒドジョウっぽい。
751 :
pH7.74:2008/06/03(火) 04:18:13 ID:ZOKE4yii
ヒドジョウが短くなってしもた…
752 :
pH7.74:2008/06/03(火) 11:01:21 ID:mMp1eJeu
DO!JOE
753 :
pH7.74:2008/06/04(水) 10:55:22 ID:YJW6tdFg
754 :
pH7.74:2008/06/04(水) 18:45:00 ID:5gJxh99g
755 :
pH7.74:2008/06/05(木) 22:36:07 ID:pAihvXHT
一匹、尾のあたりがカビが生えたようになっていた。
取り敢えず隔離し観察した。
水カビかな・・・。
手持ちの薬がないのでヨードでも塗ってみようかと。
網にすくって尾にだけかけようとしたが暴れて全身ヨードまみれに。
すぐに戻したがしばらくしたら亡くなってました。
バカな飼い主ですまぬ・・・。
756 :
pH7.74:2008/06/05(木) 23:52:30 ID:CF2/su+W
ヒドジョウ3匹飼ってます。
うち1匹は18センチくらい大きさで元気に育ってます。
残り2匹が問題ですが、その2匹。どう見てもボディーと顔の
サイズがミスマッチなんです。仮にAとBとします。
Aはエラから上の顔が妙に大きすぎるんです。逆にBの方は
ボディーが太い割に顔が小さいのです。良く観察したら、
Aの顔がBのボディーにピッタリサイズだと気づきました。
そこで相談です。
Aの顔を外して、外したBのボディーに付け替える事は可能でしょうか?
あるいは、Aのボディーを外して、Bの顔につける事も考えてます。
外し方をご存知の方、アドバイスよろしくお願いします。あと、
問題は、接着方法ですが・・・
757 :
pH7.74:2008/06/06(金) 00:29:20 ID:MaWnday4
思わず釣られてしまったジャムおじさんが一言
↓
758 :
pH7.74:2008/06/06(金) 06:21:37 ID:NzaJSTjv
│
│ ≡ ('('('('A` )
│≡ 〜( ( ( ( 〜)
│ ≡ ノノノノ ノ
↓
759 :
pH7.74:2008/06/06(金) 17:22:32 ID:f7Ia/Gnk
>>756 エポキシでくっ付けろや、このアユカケ野郎!!
760 :
pH7.74:2008/06/06(金) 21:28:35 ID:mY6qDcOQ
飛び出してしんだーorz
朝飛び出して干からびてるところ発見して、ああ、かわいそうに・・・スマンカッタなあ・・・とかいってつまみ上げたら、まだ生きてるw
水槽に戻したけどやっぱダメだった。
いま、タニシが処理中。あとは頼んだ。
761 :
質問:2008/06/11(水) 21:03:53 ID:l0DJg2oj
ミナミヌマエビやメダカを襲わず共存できて、尚且つそれらと同じくらいの
大きさの小型ドジョウって存在しますか?
赤玉の底床に水草植えてるんで、土から水草が掘り返されないような
成体でも小さいものがあれば導入してみたいんだけど。
762 :
pH7.74:2008/06/11(水) 22:39:48 ID:WO5C+m/7
763 :
pH7.74:2008/06/11(水) 22:58:39 ID:i5CAIBt+
抱卵してるじゃないですか!
764 :
pH7.74:2008/06/12(木) 01:04:26 ID:vNKzkeJx
>>761 今チャームで売っているヒドジョウはかなり小さいよ。
メダカの成魚と同じくらい。
10cmクラスのヒドジョウと一緒に泳いでると、親子みたいで微笑ましい。
大型のヤマトとも共存してるのでオススメっす。
765 :
pH7.74:2008/06/12(木) 01:46:48 ID:ODaJ4AGL
>>764 「お送りする個体は2〜3.5cm程度です。」と書かれてるけど、同時に
「体長 12cm」とも書かれてるから、成体になるとやっぱでかくなるんでしょ?
色はヒメダカと釣り合いがとれそうでいいんだけどね。
766 :
pH7.74:2008/06/12(木) 03:00:11 ID:eJUk1NTd
ヒドジョウはいいよ。
熱帯魚でもないのにあの色合い。
金魚水槽のタンクメイトにベストだね。
指を入れるとふわーと浮いてきてチュチュチュと突いてくるのがカワイイ。
今出荷されてるヒドジョウは超ちっさくてかわいいけど、
成体になればそれなりにでかくはなる。
とはいえミナミ水槽に入れてても、ミナミは増えてたから、
隠れ家さえ充実してれば共存は十分可能だと思う。
孵化したての小エビはいくらか食われてたかもしれんけどね。
767 :
pH7.74:2008/06/12(木) 04:13:41 ID:jF3T03zA
シマドジョウがたった今、金魚に食われたよorz
768 :
pH7.74:2008/06/12(木) 16:03:16 ID:Sa6M+jA7
うちのヒドジョウ、デカくなりすぎ・・・・
いま海老蔵のチンポほどorz
769 :
pH7.74:2008/06/12(木) 18:35:37 ID:ODaJ4AGL
ヒドジョウって、マツモとかホテイ入れた屋外放置水槽で、
暑い夏場も死なさずに飼うことできるの?
770 :
pH7.74:2008/06/13(金) 02:28:54 ID:SvoEEQka
スーパーでドジョウ買って来ようと思うんだけど100グラムで何匹ぐらいだろか?
あと、水槽入れる前薬浴させるべき?
771 :
pH7.74:2008/06/13(金) 17:10:05 ID:eEJu+Gkn
立った今、チンポが彼女に食われたよorz
772 :
pH7.74:2008/06/15(日) 16:13:12 ID:C5KgXQmJ
クロメダカ買いに行ったら、シマドジョウが店舗移転セールで安くなってた
スーパーで175g535円で30匹くらい買って来たばっかなのにどうしよう
まったく考えてなかったのに迷う
773 :
pH7.74:2008/06/16(月) 21:05:08 ID:80jmyHm4
ドジョウとメダカって共存できるの?
774 :
pH7.74:2008/06/16(月) 21:20:02 ID:AS5KCuRP
普通に
775 :
pH7.74:2008/06/18(水) 15:12:55 ID:cEni1oJ8
>>770 スーパーのドジョウ、食用前提なので扱いに困るぐらい多く入っているよ。
一度試しに買ってきて飼育に挑戦したが2週間ぐらいで全滅してしまった。
餌もメダカ用からコリドラス用までいろいろ試したけど
乾燥赤虫なら少しは食べたけどあとはダメだった。
水も何度か交換したりバクテリアとかいれたけど濁ったままだった。
底に水槽用の砂を敷いたので摺ってしまったのかもしれないとか
さっぱりわからないまま終わってしまった悲しい思いで。
776 :
pH7.74:2008/06/18(水) 15:58:18 ID:4YeoNkxF
おい、NHKでルーだ
777 :
pH7.74:2008/06/18(水) 17:43:33 ID:MOaNxoHC
新規水槽に大量の生体入れればたいていの魚はそうなるよ
778 :
pH7.74:2008/06/21(土) 00:21:27 ID:Rz+wTG9P
魚屋で売ってるのってマドジョウだと思ってたら中国産なの?
779 :
pH7.74:2008/06/21(土) 12:07:55 ID:tCpLtSkY
はいその通り
カラドジョウですよ。
780 :
pH7.74:2008/06/21(土) 21:31:34 ID:M2SKh7oz
底床を泥から砂にしたらなんか喜んでる
781 :
pH7.74:2008/06/23(月) 07:51:14 ID:HfcDb7RP
富士砂で底面濾過の水槽しかないんですが、どじょうは無理ですか?
782 :
pH7.74:2008/06/23(月) 09:25:14 ID:NB/2Uk4M
うちは泥の代わりに片栗粉を敷いてますが良い感じ。
参考になれば幸甚です。。。
783 :
pH7.74:2008/06/23(月) 18:31:16 ID:WDtrxOuX
うちは豆腐を敷いてますが良い感じ。
参考になれば幸甚です。。。
784 :
pH7.74:2008/06/23(月) 19:03:28 ID:cjpb8HZf
バカじゃね?
785 :
pH7.74:2008/06/23(月) 22:43:51 ID:JAU2vHec
うちはガビョウを敷いてますが突き刺さってる感じ(>_<)
参考になれば幸甚です。。。
786 :
pH7.74:2008/06/23(月) 22:48:18 ID:6oxFX5bR
うちは昆布をしいてますが良い感じ。
出汁が取れれば幸甚です。。。
787 :
pH7.74:2008/06/29(日) 06:29:16 ID:3PBxa0Ah
ヒドジョウ買った。小さいけどほんとちょこちょこ動き回っててかわいい
でも死んだときのこと考えると鬱だなー。いつ死ぬか分からないし
動き方がちょっとエロいというか、色気を出した泳ぎ方するよね、小さいのに。
788 :
pH7.74:2008/06/29(日) 13:08:24 ID:/3EN7M8r
ドジョウは環境に慣れると丈夫そのものだよ
水質悪化して他の生体死に絶えても平気で生きてる
789 :
pH7.74:2008/06/30(月) 03:46:29 ID:XHF69dWd
>>788 いや、この間、運動性エロモナス症で死んだからさ。
そのショックが大きかった。
790 :
pH7.74:2008/06/30(月) 12:15:46 ID:XHF69dWd
悪いことに、アルビノドジョウが死んでしまった・・・あっけなかった
体中が真っ赤に内出血してるような感じで死んでた。
目の黒いヒドジョウはまだ元気だけど、いつ死ぬか分からないな。こわい
791 :
pH7.74:2008/07/01(火) 01:23:54 ID:ppFLLS6B
ドジョウさんは貝食べますかね?
シマカノコガイを3匹入れてたんだけど気が付いたら全員中身無くなってた・・・
792 :
pH7.74:2008/07/01(火) 17:06:36 ID:mdRwRrZn
793 :
pH7.74:2008/07/01(火) 21:44:26 ID:Kpe2+mqk
ドジョウ死なすのってムズくね?
794 :
pH7.74:2008/07/03(木) 12:54:12 ID:7WJn0bNO
まったくだな!
ド〜ジョ〜しちゃうわ!
795 :
pH7.74:2008/07/03(木) 13:14:07 ID:p5BTyjw/
>>790 買ってくるところの生体状態が悪いんじゃないか?
796 :
pH7.74:2008/07/03(木) 21:40:06 ID:wKVEcNcu
明日ラジオでルーがドジョウの話するって。
J-waveの山田五郎がDJの奴。
797 :
796:2008/07/03(木) 23:57:00 ID:wKVEcNcu
ごめん、間違えた。明後日だ。
798 :
pH7.74:2008/07/04(金) 21:46:37 ID:WfVoXaky
今日ヒドジョウ買ってきて、ベランダのメダカ水槽に入れたんだけど無謀だろうか。
今日は水温35度まで上がってたけど、いちおう元気ではあった
799 :
pH7.74:2008/07/04(金) 22:27:56 ID:qjv9aup4
投入の数日間は飛び出しに注意
メダカも良く飛び出すけど、ドジョウはスタミナが違うからなーw
800 :
pH7.74:2008/07/06(日) 03:16:30 ID:Yhlz9THt
801 :
pH7.74:2008/07/06(日) 09:30:32 ID:m+ZMhDu3
>>800 家で飼っているシマドジョウとヤマトシマドジョウは
日によって体色が濃くなったり薄くなったりします。
802 :
pH7.74:2008/07/06(日) 09:37:44 ID:Z81Ikw2X
マドジョウの色や模様のバリエーション豊富だな
うちのオキニはマーブルコートみたいの
803 :
pH7.74:2008/07/06(日) 10:14:17 ID:Yhlz9THt
>>801 トンクス
でかい方が頭に怪我してて心配だったけどなんか平気っぽいw
とりあえず隠れ家用に流木を沈めてみたら二匹で下に潜り込んで頭だけ出しててカワユス
804 :
pH7.74:2008/07/06(日) 12:03:11 ID:jCUM0TbA
ドジョウって個体差激しいよな
805 :
pH7.74:2008/07/07(月) 13:16:16 ID:DFtXcXK7
昨日の用水に行って適当にガサったらもう一匹捕れたw
これで水槽内は金魚2匹とドジョウ3匹
ドジョウがたまに潜ろうとするんだが砂利が荒すぎて潜れないようだ…ヤッパリどこか一部だけでも細かい砂利にしてやった方がいいのだろうか
806 :
pH7.74:2008/07/07(月) 22:03:15 ID:RDgZYjbe
うちは底に画鋲を敷き詰めてるよ。
頻繁に潜るせいか、いつもボディーに画鋲が刺さってます。
心配だなぁ(>_<)
807 :
pH7.74:2008/07/07(月) 23:38:38 ID:QWn5AJib
>>800 オスメスでむなびれの形が全然違います。横からの画像だとよくわかんないですけど。
808 :
pH7.74:2008/07/08(火) 02:57:40 ID:1gg/ZIJd
メスのが丸くてオスのが羽みたいな形でおk?
809 :
pH7.74:2008/07/08(火) 15:22:11 ID:zjQ0Lvl0
810 :
pH7.74:2008/07/08(火) 18:21:44 ID:lkoovAvt
商店街のどじょうすくいまだかな〜
去年子供に交ざって1匹すくって来て元気だから仲間が欲しい。
811 :
pH7.74:2008/07/09(水) 02:12:48 ID:5/nzmCDW
ドジョウは何pまで大きくなりますか?
既に17cm、飼いやすい古代魚のような姿でほれぼれします。
812 :
pH7.74:2008/07/09(水) 11:21:01 ID:pNgxhlTd
しまどじょうが死んでた
無念><
813 :
pH7.74:2008/07/09(水) 22:47:18 ID:YiogenCj
( ̄人 ̄)ナムー
死因は?
814 :
pH7.74:2008/07/10(木) 00:23:07 ID:YDZqDxYE
溺死
815 :
pH7.74:2008/07/10(木) 11:08:20 ID:tVkrNkz7
>>811 雄12〜15cm、雌15〜18cmくらいじゃ?
20cm超えるのは3倍体って話。
816 :
812:2008/07/10(木) 17:49:46 ID:vBz5I0a4
多分、衰弱かと
どの餌あげても殆ど食べなかった
試した餌
金魚の餌・川魚のえさ・コリタブ・メダカの餌・乾燥赤虫
どれも1〜2口しか食べてくれなかった
817 :
pH7.74:2008/07/10(木) 18:41:18 ID:cQ2I3ucJ
活きイトメあげてみなかったのね
818 :
pH7.74:2008/07/11(金) 01:42:23 ID:Sgk11ePa
うちの子らはキョーリンの川魚のえさフツーに食ってるよ
819 :
812:2008/07/11(金) 11:48:28 ID:Y+84UcmR
3匹のなかの1匹だけが食べなかったので個体差だと
思いこんでみる
他の2匹は何でも食べてた
>>817 活きイトメがどこに売っているのかわからないもんで、、
820 :
pH7.74:2008/07/11(金) 12:12:43 ID:0lNCJrbH
>>815 ありがとう
これ以上大きくならないのかー。
30cmぐらいを夢見ていたぜ。
821 :
pH7.74:2008/07/11(金) 14:45:34 ID:NHl6FXH3
元気なようで二、三日後に絶対死ぬ個体の行動を発見した
822 :
pH7.74:2008/07/11(金) 21:39:20 ID:oE7bSQMt
泥鰌かわいい
823 :
pH7.74:2008/07/11(金) 22:34:13 ID:zfHTUe4v
スジシマ 8cm
絶食気味な3匹のうち1匹☆、隔離して
冷凍アカムシ食べ放題環境(邪魔がはいらない環境)
で様子をみると、1匹が肉付き良い健康体へ。
アカムシをムシャムシャするも、砂と共に
鰓から排出。依然どのエサもスルーな1匹が衰弱中。
シマ 6cm
4匹共になんでも食べてメタボ気味
マ 8cm〜16cm
5匹共に慢性メタボ
(18cmコイがエサをねだるのでついあげてしまうのでした)
ヒ 6cm〜12cm
5匹健康容姿。
日曜大工の魚売り場で見た12cm位のスジシマ。
\800もしてたけれど、見た事無い太いしっかりした体格で
体色も美しく、その値段でもちょっと欲しかった…
本当はあれが普通なのかな
824 :
pH7.74:2008/07/12(土) 10:05:09 ID:UEuThbN1
モツゴ(クチボソ)と、泥鰌の混泳は 可能ですか?
825 :
pH7.74:2008/07/12(土) 10:10:50 ID:GMrcoWcY
ドジョウと混泳出来ない魚見つけるほうが難しい
826 :
pH7.74:2008/07/12(土) 10:26:16 ID:UEuThbN1
827 :
pH7.74:2008/07/12(土) 11:17:07 ID:hqVSI1+o
ラブフィッシュに19.8センチ高さ3センチのマドジョウ出したら賞とれるかな?
828 :
pH7.74:2008/07/12(土) 13:00:30 ID:GMrcoWcY
それカラじゃね?
829 :
pH7.74:2008/07/12(土) 13:23:19 ID:hqVSI1+o
カラって何じゃ?
830 :
pH7.74:2008/07/12(土) 13:26:00 ID:8UtPIThk
ドジョウってベアタンク飼育するとすぐ死ぬのはどうして?
泥入れとけばろ過すらいらねーくせにベアタンクだとあっという間に死んでしまう
831 :
pH7.74:2008/07/12(土) 13:47:41 ID:dpsFY1Lm
ベアタンクでも隠れ家入れとけばだいじょうぶ
832 :
pH7.74:2008/07/12(土) 18:15:30 ID:dzilVviD
予想はしてたけど・・・ついに!
可愛がってた2メートルほどのヒドジョウなんだけど
恩を仇で返しやがって(>_<)
さっき餌やってると、餌と間違ってオレを飲み込みやがってよぉ〜!
今、腹の中からカキコしてるんだけど、無線LANの電波も悪いしよぉ〜(>_<)
この先どうしようか・・・
833 :
pH7.74:2008/07/13(日) 00:06:09 ID:i62LFqd3
>>832 おい、単位にCを付け忘れてるぞブラインシュリンプ
834 :
pH7.74:2008/07/13(日) 17:53:22 ID:+YzCs1gs
連日の暑さからかスジシマが絶食中、ヒョロヒョロでふらついてる
ここから復活できるかなぁ
835 :
pH7.74:2008/07/13(日) 20:38:11 ID:ZlcTru/m
泥鰌が増えたので記念上げ
836 :
pH7.74:2008/07/13(日) 20:43:53 ID:9BvjHaD7
仮にドジョウの子供が生まれたとして何を食わせるんだ?
837 :
pH7.74:2008/07/13(日) 23:26:09 ID:o/SU0ozi
838 :
pH7.74:2008/07/14(月) 13:12:50 ID:x8wc7mK5
ドジョウって産卵して確実に増える環境じゃないと
産卵しないんじゃないかな?
だから仮に子供ができても何も与えなくてもいい環境がすでに整ってるから大丈夫みたいな
839 :
pH7.74:2008/07/15(火) 12:47:33 ID:IcEYhAxK
5月終わりにガサってきたドジョウの稚魚たち
室内飼育の方は猛烈なスピードでおぶっとく大きくなって
外飼いの方は大して成長していない。。
外のにも餌はあげているのだが、1日1回。
こんなに違うとは…
840 :
pH7.74:2008/07/15(火) 12:52:49 ID:Ec5ZM9V8
カエルもそうなんだが、子供の餌が望める環境じゃないと産んでくれないんだよね
最近の田んぼでカエルの卵を見かけないのは鶏糞を撒かなくなったから。
鶏糞撒いたら水を張る季節になるとミジンコがわっと沸いてカエルが山ほど産卵しにくる
ドジョウに卵産ませようと思ったら常に餌としてブラインとかミジンコを用意する必要があるんじゃなかろうか
841 :
pH7.74:2008/07/15(火) 14:41:58 ID:LYPyZ6XP
ドジョウがミジンコとかの動物プランクトン食べてるとこってなんか想像出来ないな
人工餌パクつくか泥モシャってるイメージしか無い
842 :
pH7.74:2008/07/16(水) 00:00:22 ID:ZdMqbm3H
843 :
pH7.74:2008/07/16(水) 13:47:19 ID:MCho5u88
>>830 うちはベアタンクでドジョウ2匹飼ってるけど、めっちゃ元気だよ。
水槽に指突っ込むとエサと間違えて吸い付いてくるw
みなさん隠れ家って何入れてます?
844 :
pH7.74:2008/07/16(水) 14:59:16 ID:X4UOes96
100均で売ってたシリコンの直径4センチくらいの筒状の物。
ニンニクの皮むきとして売っていたが、見た瞬間「これはドジョウの隠れ家だ!」と思った。
キャンドゥでね。
ハサミで切れるので長さ調整可能。
想像どおり隠れててカワユス
845 :
pH7.74:2008/07/16(水) 15:27:48 ID:NMi8PvuR
>>843 > みなさん隠れ家って何入れてます?
積水ハウス
846 :
pH7.74:2008/07/16(水) 16:15:59 ID:upk4Wamx
流木組んで作った天窓付きのドーム
コンクリートブロック
レンガ2つ置いてその上にタイル乗っけたシェルター
847 :
pH7.74:2008/07/16(水) 21:27:44 ID:YyGULgVd
昔は入れてたけど、今はない
適当に泥の中にもぐってるよ
848 :
pH7.74:2008/07/16(水) 22:38:13 ID:t9DgOSMi
金魚等と混泳させてるので昔は食事時以外ずっと隠れ家にいたが
メタボ化した現在は外にいることが多い
849 :
pH7.74:2008/07/18(金) 18:51:30 ID:WB5zIsrF
そういやドジョウの卵ってスッゴくちっちゃいんだよな?肉眼で見えんの?
誰かみたことある?
850 :
質問です:2008/07/18(金) 20:21:59 ID:t5w6EzOD
ここ数年悩んでいるんですが、
今の時期になると魚屋で売っている生きたドジョウ、あれを買ってきて
水槽に入れて飼っても問題は無いんでしょうか?
アカヒレ水槽に入れてみようか?と考えてはいるんですが・・・
851 :
pH7.74:2008/07/18(金) 21:27:47 ID:/BbgXGsv
全然問題無い
念のため薬浴とかトリートメントしたほうが良いだろうけど
難があるとすれば、100gいくら、で量り売りされてるのを
3匹、4匹だけ下さいとおっちゃんに言えるかどうかくらい
852 :
pH7.74:2008/07/18(金) 21:30:25 ID:YbjV6z8H
食った残りを飼えば問題なし
853 :
pH7.74:2008/07/18(金) 22:12:42 ID:FQXcR5cE
854 :
pH7.74:2008/07/18(金) 22:16:28 ID:oCIOdotq
ドジョウって薬浴OKなの?
855 :
pH7.74:2008/07/18(金) 22:41:55 ID:/BbgXGsv
ダメっていう都市伝説があるの?
856 :
pH7.74:2008/07/19(土) 00:32:58 ID:/rvejg7M
>>849 1ミリ内外あると思います。けど透明(薄黄色)ですごく見にくい。
今うちで5ミリ位の稚ドジョウが元気に粉餌をつんつん食べてますo(^-^)o
早くおおきくな〜れ
857 :
pH7.74:2008/07/19(土) 02:15:21 ID:Z2PxSHH8
858 :
850:2008/07/19(土) 09:33:40 ID:z0hm7hm/
>>851 ありがとうございます。
残りの問題は、100グラムで何匹なのか?
って所ですな。
859 :
pH7.74:2008/07/19(土) 10:13:48 ID:Z4GjHDi/
10匹以上
860 :
pH7.74:2008/07/19(土) 11:09:26 ID:/rvejg7M
861 :
pH7.74:2008/07/19(土) 11:12:05 ID:/rvejg7M
862 :
pH7.74:2008/07/19(土) 21:56:18 ID:Z2PxSHH8
>>860 トンクス
ドジョウの稚魚ってこんなんなんか!
初めて見た!
863 :
pH7.74:2008/07/20(日) 00:54:20 ID:bu7eFZyZ
書き忘れました。稚ドジョウ脇の黒いうねうねは綿棒です。スケールがわりに。
今生まれて多分10日くらいです。最初は体が針のように細くて、小さなオタマみたいでした。
段々寸胴になっていくんですかね〜
数匹ほぼ透明な子がいるので、ヒドジョウになるか楽しみです。
864 :
pH7.74:2008/07/20(日) 01:36:51 ID:gbpuh+LO
ヒドジョウ追加〜
865 :
pH7.74:2008/07/21(月) 13:27:03 ID:sAe7TG0o
866 :
pH7.74:2008/07/21(月) 21:47:42 ID:M9DqeKUK
867 :
pH7.74:2008/07/29(火) 11:32:55 ID:KOIqovBe
868 :
pH7.74:2008/07/29(火) 14:10:47 ID:jrPP2Cay
どじょうって増える?誰か、水草とどじょうくださいm(_ _)m
869 :
pH7.74:2008/07/29(火) 14:20:51 ID:KOIqovBe
スーパーで勇気を出して買ってくるんだ!
うちのはガサって来た子達だけどね
870 :
pH7.74:2008/07/29(火) 16:30:50 ID:Nh+VJDBc
871 :
pH7.74:2008/07/29(火) 17:26:04 ID:bse449AF
土用過ぎたら、スーパーからドジョウが消えた・・・
また今年も買いそびれた・・・
872 :
pH7.74:2008/07/29(火) 17:53:37 ID:fAZ3IXJB
ドジョウワイド劇場
873 :
pH7.74:2008/07/29(火) 17:56:54 ID:Nh+VJDBc
判定を張り切ってドジョウ
874 :
pH7.74:2008/07/29(火) 18:23:55 ID:/E3L8hST
グッピーの産卵箱のついでにシマドジョウ買ったけど
こいつ可愛いすぎるw
875 :
pH7.74:2008/07/29(火) 21:35:45 ID:GmzG6hda
うちのドジョウ最近気付いたが、同居人のコメットのエラから胸びれの辺りを吸っている。
俺が気付いて「なっ・・・!?ななな・・・!!!」ていう表情したらとたんに離れたが、一体
何をしてるのやら。
部屋に入らないでこっそり観察すると、やっぱりコメットにコバンザメだ。
奴らの生態はちっとも分からん。
876 :
pH7.74:2008/07/30(水) 20:00:38 ID:h+cY9ve4
うちのイシドジョウ、ずっと、メダカの餌、
FD赤虫、ザリガニの餌、川魚の餌にはノーリアクションだったのに、
ゆでてつぶしたカボチャあげたらテンション上がってる!
カボチャほどではないけどニンジンもフゴフゴやってる!
やっぱドジョウって野菜(特に根菜か?)好きなんだね。
877 :
pH7.74:2008/07/30(水) 21:31:24 ID:+o82qz2h
うちのヒドジョウは魚肉ソーセージ与えてます。
いつも1本を丸呑み。たまに俺のチンポを魚肉ソーセージと
間違って噛むのは良いけど一度食らいついたら雷が鳴るまで
離さない!イテテ(>_<)どうしたものか・・・・
878 :
pH7.74:2008/07/30(水) 21:34:57 ID:h+cY9ve4
879 :
pH7.74:2008/07/30(水) 22:27:52 ID:kf9aXMne
880 :
pH7.74:2008/07/30(水) 22:36:09 ID:h+cY9ve4
>>879 おぉ!ありがと!
さっそく明日枝豆買ってくるよ!
881 :
pH7.74:2008/08/02(土) 19:38:49 ID:p5ghcXkK
882 :
pH7.74:2008/08/02(土) 19:56:20 ID:S+Y9svUd
シマドジョウは知らんけどマドジョウは
柳川鍋で食ったことあるけど、やっぱ不味い
883 :
880:2008/08/02(土) 20:00:47 ID:H6U1Uvd6
884 :
pH7.74:2008/08/04(月) 22:08:26 ID:2NBOKMZf
成長と共に水槽を大きくしていくつもりなんですが、現在7センチのマドジョウ
が二匹15センチキューブで飼っています。やっぱり過密でしょうか?
885 :
pH7.74:2008/08/05(火) 00:11:25 ID:0YS+mZq2
過密スケジュール
886 :
pH7.74:2008/08/05(火) 02:02:10 ID:xz6BkB/T
今日メダカ20匹入った横60a水槽にドジョウさん2匹入れてみたのですが、水槽の中を泳ぎまくって落ち着きがないです。そのうち慣れてくれるでしょうか?
887 :
pH7.74:2008/08/05(火) 02:10:17 ID:I08q3Yrn
>>886 喰うか喰われるかの勝負。(・`ω´・)
888 :
pH7.74:2008/08/05(火) 06:14:08 ID:57PIISQH
柳川鍋旨いよ
889 :
pH7.74:2008/08/05(火) 10:20:33 ID:IXZMakNH
15aカラが元気無い
お迎えが来たようだ
890 :
pH7.74:2008/08/06(水) 09:02:21 ID:tIzGfqHk
昨日買ってきたマドジョウ、ヒゲがない…
白カビっぽいのも見られるし、ヤバイかも。温度合わせもやったんだけどなぁ…。
とりあえず塩水浴でしばらく様子見てみる。
891 :
pH7.74:2008/08/06(水) 17:18:50 ID:k9isgUh3
髭剃りで剃られたんじゃね?
892 :
pH7.74:2008/08/06(水) 20:53:34 ID:tIzGfqHk
890ですが、仕事から帰ってきたらバケツの底でひっくり返ってたお…orz
いちおうまだ生きてるから一晩このままそっとしておくけど
サヨウナラかな…orz
893 :
pH7.74:2008/08/06(水) 23:21:19 ID:67K2K9tW
>>891 おめーなかなかいい感覚してんじゃねーか。
久しぶりにマジで笑ったよ。ほんと面白いヤツだ。
私を笑い殺す気か?こんなに笑ったのは、
小学生のときに深沢先生が、授業中に
くしゃみと同時におしっこもらしたときぐらいだ。
ちなみに深沢先生は、女で当時42歳ぐらい。
いまだに結婚してなく趣味は、ゲートボールらしい。
894 :
pH7.74:2008/08/08(金) 15:45:06 ID:UclmWR6c
7リットル水槽に水作ミニで飼えますか?
895 :
pH7.74:2008/08/09(土) 01:15:02 ID:tgTRjzvz
896 :
pH7.74:2008/08/09(土) 05:36:16 ID:hg1zG45x
水槽のドジョウを見るたびに、よく肥えて旨そうだなと思ってしまうのは俺だけではないはず
897 :
pH7.74:2008/08/09(土) 07:23:43 ID:HCWFxB7u
それは、水族館の魚を見たときとおなじだね。
イルカですら美味しそうに見える。
クラゲは、甘辛く味付けしてきゅうりと一緒に合えて食べたいところ。
898 :
pH7.74:2008/08/09(土) 16:16:40 ID:9peQBEoT
>>894 俺は7センチのキューブでヒドジョウを20匹飼ってます。
全てのドジョウの胴体半分が水槽からはみ出てるけど問題なし。
少し狭くなってきたので、次は一斗缶で飼おうか悩んでます。
参考になれば幸甚です
899 :
pH7.74:2008/08/09(土) 19:24:26 ID:+lHdlOjq
変なのが一匹居ついてるよね、ここ
900 :
pH7.74:2008/08/09(土) 20:18:52 ID:gOANuufC
7センチのキューブから出てこれないひきこもりだろ
構ってやるな
家のホトケドジョウは赤虫むしゃむしゃ食べて元気ですwww
ドジョウカワイスwwwwwwwwwwwwwwwwww
902 :
pH7.74:2008/08/10(日) 14:20:03 ID:o7WhP5TM
903 :
pH7.74:2008/08/10(日) 17:08:31 ID:AKO9uRxi
仏の顔も三度まめ
904 :
pH7.74:2008/08/10(日) 18:13:49 ID:Lze6LN5h
今日、シマドジョウ注文しますた。
餌は、金魚のえさを与える予定。
っていうか、金魚の餌しかない。
大丈夫かしら?
905 :
pH7.74:2008/08/10(日) 18:50:36 ID:HoVYmRr9
うちではどじょうさんのエサを考えた事はありません
アカムシも食べてるんですね〜
もしかしたら内の環境ではプラナリアとか水ミミズとかも
食べてくれているのかもしれないですね!
屋外の軒下の枠付き30cmガラス水槽ですが、どじょうさんは
底の砂利や砂を、エラから出しながら、ラッセルして
底に沈んだり、底から湧いてくるいろいろなものを
食べているようです。
ときどきどじょうさんをお手伝いして、底をピンセットの先で
かき回してあげることもあります。
底床は、ビオの土(十センチくらい)の上に、
湧水の砂利(中)、川底の砂が適当に敷いてあります。
水草、流木、溶岩板、土管、鉢、いろいろ変化あるようにしています。
陽のあたる午後、アヌビアスナナの葉の上や、
アオミドロとガラス壁の間に挟まってとか、
日光浴のように身をおいてじっとしている姿をときおり見ます
のたくって上下して暴れている時は、エサがなくて暇なとき、
ということをどこかで読んだのですがホントかなあ
(ときどきあります)飛び出し事故のないように、水槽の上に
ぴったりさいずの焼き網を乗せています。
906 :
pH7.74:2008/08/10(日) 18:53:45 ID:x6FD2Htu
シマドジョウが金魚以上に餌くれダンスをするw
こいつ、結構人に懐くのなw
907 :
pH7.74:2008/08/10(日) 19:12:18 ID:ZU7IlLsL
柳川鍋旨い
908 :
pH7.74:2008/08/10(日) 21:10:06 ID:gpAw6Y5l
俺にも餌クレクレダンスをします。
河川敷でヒゲをボーボーに生やした
初老の男性がですがねっ!!
>>902 育ってるよ!
けど100匹以上いたけどちゃんと育ったのは7匹だけだったお。
やっぱり稚魚の世話は難しい。。。
あと何にでも興味もって飛びついてくるから
水換えるのが異常に面倒くさいwww
910 :
pH7.74:2008/08/11(月) 09:25:43 ID:PEety2ts
911 :
pH7.74:2008/08/11(月) 11:04:49 ID:Xctq+Cnk
今日、ドジョウが到着。早速、水温をならしデメキンがいる
プラスチック製の四角い容器に入れてみたら一緒になって
スイスイ泳いでる。
水面に上がって口をパクパクさせてるのは、まだ環境になれて
ないからかしら?ぶくぶくは一応やってるしなー。
驚いたことにデメキンがドジョの上に乗っかって休んでたりします。
しかも、ドジョの野郎全然嫌がる様子がないw
912 :
pH7.74:2008/08/11(月) 11:26:16 ID:PiCQs37c
913 :
pH7.74:2008/08/11(月) 11:56:20 ID:Xctq+Cnk
金魚の場合、環境になれるまで餌はあげないというのが
普通みたいだけど、ドジョウはすぐに餌ほしがるのかしら?
自分の住処を確認してるように見えるが。とりあえず少しだけ
餌やってみるかな。
914 :
pH7.74:2008/08/11(月) 12:37:32 ID:Xctq+Cnk
餌、食わんがな。('A`)
まー、初日だし緊張してるんだろう。
黒くて目が出てるのがうろうろしてるし。
915 :
pH7.74:2008/08/11(月) 13:19:17 ID:XGn5e/qu
飛び出すから蓋はしっかりね。
916 :
pH7.74:2008/08/12(火) 16:33:04 ID:djTU+RZv
917 :
pH7.74:2008/08/12(火) 18:02:28 ID:PEEWDcsU
コイやめだかや金魚のとき、えづけ、という言葉を意識しなかった
どじょうやハゼの場合、えづけ、って感じする。
こっちで選んで与えるエサを、食べ物と判って貰い、時々来た人が与えてることを、知ってもらう。
トレーニングって感じ
うちのどじょう、
うちで家族が水槽に投入するエサを、食べ物と思ってるとは思えない。
ただひたすら底床の砂利やソイルや、水草や水槽の壁に立ち向かって生きてる。
918 :
pH7.74:2008/08/12(火) 18:39:21 ID:MGBJ3GSP
カラドジョウという種類のドジョウを飼い始めたのですが
全く餌を食べてくれません。
あと今は収まりましたが、水槽に入れてから
背鰭が削れていった感じで短くなりました
エラの下部から裂けるような傷ができてます
何かの病気だと思うのですが…
何とか助けたいです。
どうすれば餌を食べて元気になってくれるでしょうか?
よろしくお願いします。
919 :
pH7.74:2008/08/12(火) 19:55:45 ID:HbvvPfNo
920 :
pH7.74:2008/08/12(火) 20:45:10 ID:MGBJ3GSP
>>919 ありがとうございます。
症状は似てるので治療しようと思います。
あと、この水槽で使った器具と他の水槽の器具は分けた方がいいでしょうか?
921 :
pH7.74:2008/08/12(火) 21:39:37 ID:x2tf44B+
922 :
pH7.74:2008/08/13(水) 00:10:00 ID:Q1VXb1/D
923 :
pH7.74:2008/08/13(水) 04:54:51 ID:FHsBr/mS
>>921 まー、可愛い♪
もー食べちゃいたい!(ノ∀`)
924 :
pH7.74:2008/08/13(水) 09:48:06 ID:aqRB06tZ
925 :
pH7.74:2008/08/13(水) 12:19:17 ID:EaKzt/YH
近くの用水路を覗いたら
ちっこいドジョウがわんさかいて驚いたw
全長5cmくらいのを1匹捕まえて金魚の水槽に入れようと思うんだけど
とりあえず今バケツの中で1%弱の塩と鷹のツメ放り込んで病気除けしてる。
一晩それで置いておいたんだけど、ボチボチ水槽に入れてもいいかな?
926 :
pH7.74:2008/08/13(水) 13:05:30 ID:f+t7C/lG
なんだよボチボチって
そんなんで病気除けになるかいや
927 :
pH7.74:2008/08/13(水) 13:18:02 ID:bw/8Exxw
>>926 どうやらお詳しい方のようですね。
是非ご指導願います。
928 :
pH7.74:2008/08/14(木) 00:06:09 ID:zqujZoyK
929 :
pH7.74:2008/08/14(木) 00:07:24 ID:zqujZoyK
930 :
pH7.74:2008/08/14(木) 07:56:19 ID:GtnsZW2e
>>925ですが、
素で間違えた。0.1%の塩水ね。5Lのバケツに5gないくらいで。
んでさらに一晩置いて先ほど水槽に合流。
戸惑いつつも水槽内を探検してまつ。
931 :
pH7.74:2008/08/14(木) 09:06:04 ID:apbUHrdh
>>925 100%の塩水じゃないとダメだよ。
で、一晩おいて柳川鍋で頂きます
932 :
pH7.74:2008/08/15(金) 07:37:11 ID:bPp+Ub+m
ギャグにしても濃度の意味は理解して書いた方が良いんじゃまいか?
933 :
pH7.74:2008/08/15(金) 10:56:50 ID:I4N467+L
934 :
pH7.74:2008/08/15(金) 13:31:07 ID:eWGxdJId
専ブラで丸見えなのに何やってんの?
935 :
pH7.74:2008/08/15(金) 17:18:08 ID:zorlYE2s
金髪じゃん。金髪の女性って皮膚赤いよね。
936 :
pH7.74:2008/08/15(金) 22:32:57 ID:+gsyIUEl
前から不思議なんだが、スカ画像で写ってる尻は、何故スカ趣味を抜きにしても魅力的なエロい尻が多いのだろうか?
尻肉が垂れてたり沁み・ニキビのある尻なぞ見た覚えがない。
937 :
pH7.74:2008/08/16(土) 16:50:31 ID:wL65Odtt
うちのマドジョウが天寿を全うしようとしている。
飼い始めて4年、長いようで短かった。
天国では大好きな赤虫たっぷり食べてくれ……
938 :
pH7.74:2008/08/16(土) 17:24:47 ID:a8awUhjo
939 :
727:2008/08/16(土) 18:59:36 ID:XKalC/UG
以前、口腐れ病の事で書き込んだものです
結論から言うと、治りました
多分、奇跡的な回復だと思う
症状は
顔の前半分、軟骨?が見えてた→ひげ以外はほぼ再生
片目が白濁、消失?→失明と思っていたが、最近小さくなった目を確認。凄えw
体に数箇所穴が空いてた→ほぼ塞がった
尾が半分位溶けてた→形が歪だが再生
色々な治療を試したので、どれが効いたかわはっきりとはわかりません
結局は、ドジョウの生命力が打ち勝ったって事でしょうか(最後に試したのは加温治療。35℃まで上げた)
現在は本水槽に戻し、様子を見てますが大丈夫そうです
諦めないで良かったと思った
940 :
pH7.74:2008/08/16(土) 19:03:26 ID:j875R+qu
おめ。
最後にきいたのは愛情じゃね?
941 :
pH7.74:2008/08/16(土) 20:49:02 ID:C8FxC9aQ
うちも口腐れになって0.5%の塩水につけたら
くぁwせdrftgyふじこlp;
と、尋常じゃなく嫌がったので即本水槽に戻したら
3週間くらいで自然治癒した。
>>933氏ねカス
942 :
pH7.74:2008/08/16(土) 21:01:04 ID:FgREHhac
珍しくドジョウスレが上にあると思ったら…
943 :
pH7.74:2008/08/17(日) 11:17:49 ID:I8VsR0qI
腸呼吸だよ
944 :
pH7.74:2008/08/17(日) 22:47:59 ID:WtbgWWyS
945 :
pH7.74:2008/08/17(日) 23:00:51 ID:t/+fROd3
>>944 すくなくともこれはやめといた方が良いよ
946 :
pH7.74:2008/08/18(月) 01:07:19 ID:tzbYv7r6
ドジョウは食用に飼ってるの?
947 :
pH7.74:2008/08/18(月) 02:39:50 ID:lIorYPxa
>>944 可能な限り大きい水槽の方が魚も人も楽だよ
どうしてもそのサイズにこだわるならアカヒレだけで
948 :
pH7.74:2008/08/18(月) 18:02:27 ID:bMdJO76+
>>944 です。昨日ペットショップに行ったら、3〜4cm位のヒドジョウがいて
店員さんに、この水槽で飼えますか?と聞いたら、2,3匹なら平気と言われ
2匹購入しました。アカヒレは稚魚が生まれたので親を移そうかなと考えて
ここで質問させていただきました。
949 :
pH7.74:2008/08/18(月) 18:54:49 ID:XuKJAB7h
|
|
|
|
/V\ ,J
>>948 /◎;;;,;,,,,ヽ
_ ム::::(;;゚Д゚)::| ジー
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
` ー U'"U'
950 :
pH7.74:2008/08/18(月) 19:21:10 ID:Jk0+xT0S
|
|
|
|
/V\
/◎;;;,;,,,,ヽ
_ ム::::(゚д゚)::::|
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
` iー U'"U'
|
|
,J
>>948 _____________________
951 :
pH7.74:2008/08/19(火) 19:14:12 ID:EPI5vboS
ドジョウが必死に大磯に潜ろうとしてるんだが、底砂を田砂とかに交換
したほうがいいかな?
952 :
pH7.74:2008/08/19(火) 19:31:19 ID:Lf40Fvm/
うちのどじょうも透明のパックにいれた大磯にもぐりはじめました。
今まで水温が暖かかったが大き目のプラスチック容器でうろうろ
してたんだけど、急にもぐりだした。
顔だけひょこっとだして可愛いんだけどw
953 :
pH7.74:2008/08/19(火) 21:30:12 ID:FrnFwuT4
ウチのマドジョウさん(10cm)はよく泳ぐ。
一緒に飼っていた小赤さん達より素早く水槽全体を縦横無尽に泳ぎ回る。
そのドジョウさんを新しく立ち上げた60cm水槽に引越ししてもらった。
出目金と琉金(各5cm)と同居。
相変わらず広くなった水槽内を縦横無尽に泳ぎ回るドジョウさん。
ドジョウって本来水底でおとなしくしてるもんじゃないの?(;´Д`)
同居初日だけど不安でたまらんよ Ora
954 :
pH7.74:2008/08/19(火) 21:50:37 ID:5w14KNv/
砂に潜るのはストレス感じてるからだ
快適な環境では潜らない
955 :
pH7.74:2008/08/20(水) 01:15:45 ID:mW1rfrGf
なんだってー(; ・`д・´)
本来どじょうは潜るもんでは?
自然界では敵がいっぱいいるよ。
956 :
pH7.74:2008/08/20(水) 01:41:58 ID:nlJikWbK
そう。自然界では安心できないから潜る
安心してればわざわざ体に負担掛けてまで潜ったりしない
957 :
pH7.74:2008/08/20(水) 03:30:28 ID:BiY1yRD9
てかそれが普通だよ、潜るのも名。
958 :
pH7.74:2008/08/20(水) 18:44:33 ID:pl5ph1Eu
一番細かい大磯でも、小さいから潜ろうにも潜れないって感じで、田砂を買おう
と思いホムセンとペットショップを5軒行ったが売ってなかった。しかたなく川砂
を買ってきて敷いたら、砂の上でボーっとしてる。ヒドジョウなんだけど、川砂が
体と同じような色だから、安心して潜らないのかな?
959 :
pH7.74:2008/08/20(水) 22:00:34 ID:nlJikWbK
あの子ら潜る理由が無ければ潜らんのよ、俺の経験上
俺は6年飼ってるが、ケース掃除で水草・流木・湯飲み取り除いて
ぶわんぶわんと網でゴミ回収してるような時にしか潜った事が無い
960 :
pH7.74:2008/08/20(水) 23:51:39 ID:O1LptsEs
地震があると潜ろうとするな
うちは大磯なのであくまで潜ろうとするだけだが
961 :
pH7.74:2008/08/21(木) 19:51:26 ID:wJJgkXiV
底床メンテ魚としてレッドビー水槽に入れたいんですけど、やっぱエビ食いますよね?
962 :
961:2008/08/22(金) 08:13:55 ID:fyiiw54h
過疎っぽいのでビースレで聞いてきます
ありがとうございました
963 :
pH7.74:2008/08/22(金) 15:30:33 ID:Q/s1Ybsy
買ってきて水槽に入れた直後はよく潜ってたなー。大磯だけど。
頭だけ出してるんだけど保護色になっててよく見ないとわからないw
最近はシェルターにもほとんど入らず、水草の上でやじろべえみたくバランス取ってることが多い。
964 :
pH7.74:2008/08/22(金) 16:31:14 ID:BASru+dr
そろそろ水温が低くなってきたけど水槽に移しヒーター
使ったほうがいいのかしら?
冬眠させるのもありか?ちなみにシマドジョウです。
965 :
pH7.74:2008/08/23(土) 16:25:30 ID:dlvOBW0d
ドジョウを飼おうかと考えているのですが、東京都・神奈川都内で色々な種類のドジョウを
売っているところありますか?
966 :
pH7.74:2008/08/23(土) 17:20:31 ID:l1yusK8v
>>965 私は、ヤフオクで買いました。ショップで買うより安い場合があります。
高い場合もあります。
967 :
pH7.74:2008/08/24(日) 03:00:05 ID:gffLS4RU
食品売り場のドジョウの中に1匹だけ白いドジョウが混じっていたらしい
俺だったらその場で買ったんだけどなぁ、悔やまれる
968 :
880:2008/08/25(月) 19:16:56 ID:1pe2u7fE
タナゴにあげたドライ赤虫を、
必死で水面に上がってきてハグハグ食べたイシドジョウだったが、
ひゅ〜んと底についたとたん、赤虫がエラから飛び出して、
タナゴにパクッと食べられちゃいました。セツナス。
969 :
pH7.74:2008/08/25(月) 19:29:37 ID:spmONKu6
ドライ赤虫沈まないよね…
うちのどぜうは水面で金サンがいいものを独り占めしてる現実をきっと知らない
970 :
pH7.74:2008/08/25(月) 22:14:59 ID:qV7nODcy
逆にウチのどぜうさんは金魚を押し退けて我先に水面の乾燥赤虫をガッつくw
今白点の治療で金魚隔離してるから
60cm水槽を独り占めしてノビノビと泳ぎ回ってるよ。
(念の為水温28度にしてタカのツメ浮かべてはいるけど)
971 :
880:2008/08/25(月) 22:33:40 ID:1pe2u7fE
972 :
pH7.74:2008/08/25(月) 22:41:16 ID:HNU7Soca
うちのドジョウはシマドジョウ×2
973 :
880:2008/08/25(月) 22:48:19 ID:1pe2u7fE
>>972 シマドジョウも大きくなるどぜうさんですよね?
イシドジョウは、どこぞのサイトの資料によると、
4〜8cmってことで、うちにいる2匹も、現在、
スドーのスリム水温計の小さい方くらいの大きさしかなくて、
水面のエサでも底に落ちたエサでもタナゴに競り負けています…orz
974 :
970:2008/08/25(月) 23:05:18 ID:qV7nODcy
>>971 ウチの暴れてる香具師は10cm程度のマドジョウさん。
もう一匹、用水路で捕獲した5cm程度の(マ?)ドジョウはかなり大人しく水底を這いずりまわってる。
さっきから水槽の側面を上下グルグル円を描くように泳いでるんだが…
ドジョウってこんなに暴れまわるものなの?
975 :
pH7.74:2008/08/25(月) 23:15:15 ID:qV7nODcy
976 :
pH7.74:2008/08/25(月) 23:20:24 ID:1pe2u7fE
>>974 新スレ乙です!
うちの3.5cmと4.5cmのイシちゃんたちも時々意味不明な行動をしますね。
暴れる時は「千と千尋の神隠し」のハクみたいな動きをしてますわ。
(なので名前は「ハク」と「ちびハク」です)
彼らの行動は全く読めませんねw。
はじめの頃はすごく心配したんですけど、
別に病気とかでもないみたいで、
毎日、ほけーっとしてたり、暴れたりしてますw。
977 :
pH7.74:2008/08/26(火) 01:41:46 ID:ORpdDrFL
>>976 可愛いですね♪
もう、食べちゃいたい!
978 :
pH7.74:2008/08/26(火) 05:00:05 ID:NOpa/5QZ
ドジョウは意味もなく暴れ回るぜー
俺の所は18cmになってだいぶ落ち着いた。
餌をやったらぱにっくだがな
979 :
969:2008/08/26(火) 08:09:52 ID:AuwhCmJh
うちも10aくらいのマドジョウ。
そしてうちも水槽の側面をぐるぐる狂ったように泳ぎます。。。
>>975乙です
980 :
pH7.74:2008/08/27(水) 18:12:22 ID:Sj/OakFM
ウチのドジョウ18センチ位あるぜ!
981 :
pH7.74:2008/08/27(水) 21:52:03 ID:eT6vKRP0
漏れのイカ臭いどじょうと同じじゃん。
982 :
pH7.74:2008/08/27(水) 21:54:37 ID:4Clnry8J
実測14センチで病気持ちのフニャチンなのですね
983 :
pH7.74:2008/08/27(水) 21:58:23 ID:2ulhiXwa
フニャチンの状態で14cmなら立派じゃねーかw
984 :
pH7.74:2008/08/27(水) 22:53:14 ID:MRmV0Dv7
うちのヒドジョウは23メートル。
尾がマンションの1階まで垂れてる
985 :
pH7.74:2008/08/28(木) 00:17:31 ID:Ise2jN+4
俺のうなぎは太てぇぞ〜
986 :
pH7.74:2008/08/28(木) 15:59:46 ID:Lk/tx6ya
>>985 ただし長さは1センチだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
987 :
pH7.74:2008/08/28(木) 16:37:57 ID:9URfreIQ
ドジョウスレが汚されてる(´・ω・`)
988 :
pH7.74:2008/08/28(木) 17:02:04 ID:9fiGyaOm
全ては、980が原因。
あやまれ!ドジョウを心から愛しているここの住人に謝れ! プンプン
989 :
pH7.74:2008/08/28(木) 17:07:39 ID:9URfreIQ
>>985の「うなぎ」が意図的なものかどうか知らないが
自分はドジョウのこと「うなぎ」って言ってしまうことが多々ある('A`)
990 :
pH7.74:2008/08/28(木) 18:38:24 ID:fkhXKRDY
細長いけどウナギほどは長くない
その辺がドジョウタンのカワユサの秘訣なんだよ
991 :
pH7.74:2008/08/28(木) 19:21:57 ID:djmSrzvg
992 :
pH7.74:2008/08/28(木) 20:56:14 ID:l6pTRAP3
とっとと埋めちまおうぜ
993 :
pH7.74:2008/08/28(木) 21:41:39 ID:ddPF2OwH
んじゃ埋めがてら。
現在60cm水槽で一匹だけ好き放題のドジョウさん。
アナカリスやアヌビアスの上に乗っかったり土管を独り占めしたり超楽しんでるw
明日には暴れ者出目金と土管の主瑠金が戻ってくるのになww
994 :
pH7.74:2008/08/28(木) 22:32:22 ID:9URfreIQ
ドジョウさん逃げてーーー
995 :
pH7.74:2008/08/28(木) 22:45:32 ID:nc230Dih
>>976 うちのスジシマのことかと思った。
毎日ぎゅるぎゅる泳いでボヘーとしての繰り返しで狂い死にとかしないよね?
996 :
pH7.74:2008/08/28(木) 23:25:42 ID:rw0YfUps
997 :
pH7.74:2008/08/29(金) 00:57:00 ID:8nT1JjGI
うめ
998 :
pH7.74:2008/08/29(金) 01:31:48 ID:NL1NvFoa
998
いやっほう!
999
999
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。