【ミニリウム】小型水槽スレッド【小さな世界】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952pH7.74:2009/02/09(月) 21:52:39 ID:hVzT7Hxt
>>951
暗い
ネオビーム使うなら2つつけるか補助ライトが必要
それに替え玉式じゃなくて安定器一体型だから全体交換しなくちゃいけなくてランニングコスト高いし
953pH7.74:2009/02/09(月) 22:19:03 ID:Vg+wMZbR
>>952
E26口金ってメリットしか見てなっかたorz
954pH7.74:2009/02/09(月) 22:30:30 ID:P3bAQhMJ
日立みたいな安定器と蛍光灯部分かれた蛍光灯が増えればいいんだけどね
955pH7.74:2009/02/09(月) 22:44:37 ID:SaPEQr69
アクシーファインスポットってライト部分剥き出しだよね
ちと、その辺が怖いんだよなぁ
ちなみにスカイライトフリーにルミノ24wの電球って取り付け可?
出来るならスカイライト×2で行ってみようと思うんだが、どうだろう
956pH7.74:2009/02/09(月) 22:55:23 ID:GLI+hHwX
>>955
そんなに気にはならないよ。
ライトに水ついても割れないしw
957pH7.74:2009/02/10(火) 00:14:13 ID:Tltb8MRU
30cmキューブなんて中型水槽だろw
958pH7.74:2009/02/10(火) 00:48:16 ID:2Kbbfx1u
なんか外の世界では60cmで小型とか言う世界もあるらしいぜ
まぁこのスレ的には20cmあたりが主流だけどな
959pH7.74:2009/02/10(火) 12:52:38 ID:MUvNiPC1
>>958
そんな大海原のような水槽が小型だなんて…さてはテトラの17キューブを20×15×15のコレクションケースに換装して、
水量が増えたと思っていた掛け算の怪しい俺を騙そうとしてるな
960pH7.74:2009/02/10(火) 17:03:05 ID:O9q5nNpk
俺も30キューブは中型感覚
小型の概念は水入った状態で軽く持ち歩けるか

25キューブがギリギリセーフです。

961pH7.74:2009/02/10(火) 17:40:49 ID:HzAzpj64
俺も小型と言えば10L以下かなぁ
962pH7.74:2009/02/10(火) 17:54:25 ID:2p5jRsAb
60規格を普通とした基準で大型、小型と区別するのが一般的だろ。
963pH7.74:2009/02/10(火) 19:43:36 ID:1S30aYuu
このスレは30cm未満スレだろ?
30cmは専用スレあるんだし
百歩譲って30cmが小型だとしても、
キューブ水槽は奥行きも30cmあるんだぜ??
これはもう我々とは生きる世界が違うのだ
964pH7.74:2009/02/10(火) 19:47:56 ID:Lh3X8Jt3
ビバリアについてるロゴってはがせないの?
http://www.tropiland.net/shopdetail/053001000001/brandname/
これがなけりゃ買いたいんだけど
965pH7.74:2009/02/10(火) 20:07:13 ID:HzAzpj64
>>964
カッターで削り取ってベンジンなんかで拭けば綺麗になるんじゃねえの
966pH7.74:2009/02/10(火) 21:04:45 ID:3i3pWwyT
>>955
ウチの30cmが当にスカフリにルミノ24W。
30cmだと、ルミノにすると光源の位置がど真ん中なるので良い。
967pH7.74:2009/02/10(火) 21:46:22 ID:2Kbbfx1u
そういえば次スレっていつ頃立てるべき?
968pH7.74:2009/02/10(火) 22:00:34 ID:HzAzpj64
>>967
980過ぎてからでいいんじゃね
969pH7.74:2009/02/10(火) 22:06:52 ID:aL6kQpt8
外掛け(テトラAT-20)の中にヒーター入れようと思うんだけど、
ヒーターの熱って濾材に悪影響あるの?
生物濾過じゃないから平気?
970pH7.74:2009/02/10(火) 22:17:04 ID:2Kbbfx1u
濾材に直接触れないようにしとけばおkだろ
それより外掛けのポンプが止まらないように、もし止まってもヒーターが空焚きにならないよう気をつけるべき
971pH7.74:2009/02/10(火) 22:29:41 ID:aL6kQpt8
>>970
初心者ですまそ。
そんな薄っぺらなヒーターってあるの?
いま計ってみたら1.5センチくらいしか隙間ないいんだよね。
972pH7.74:2009/02/11(水) 00:19:23 ID:IakXH4x2
死蔵品化してるAT20を引っ張り出してみたが、濾材入れたままこの中に
ヒーターを入れるのは難しい気がする
973pH7.74:2009/02/11(水) 08:34:22 ID:BoLy5mMH
>>972
d

やっぱし。
974pH7.74:2009/02/11(水) 13:12:42 ID:IakXH4x2
>>973
外掛にヒータ入れるんじゃなくてパネルヒーターの類を使って
みるとかはどうじゃろうか?
975pH7.74:2009/02/11(水) 13:36:51 ID:BoLy5mMH
>>974
すでにトリオのマルチパネルヒーター8Wを使ってて、
これが朝は19度くらいで夜は25度と変動が激しいんだよね。
(水槽の下には断熱材しいてる)

もう梅の花が咲いてしまったんで、次の冬までこのままいくかな。
976pH7.74:2009/02/11(水) 19:49:45 ID:TSybnYRe
自作スレにAT20か30改造した外掛け出てた
容積増してて器機類すっきりできそう
977pH7.74:2009/02/11(水) 19:51:45 ID:gLXCj33F
あれこそ話題のヒーター外掛けinの救世主だな
978pH7.74:2009/02/11(水) 20:54:11 ID:BoLy5mMH
> 728 名前:pH7.74[sage] 投稿日:2009/02/11(水) 19:06:56 ID:HwyOJSM/
> ttp://gikoneko3.sakura.ne.jp/beta/img-box/img20090211190551.jpg
>
> 絶賛試運転中

これ?
979pH7.74:2009/02/11(水) 20:57:46 ID:gLXCj33F
そうそれ
この巨大改造外掛けの馬鹿さかげんがいい
これに通じるものを感じる

ttp://www.h5.dion.ne.jp/~ipusum/tetraoftank.html

980pH7.74:2009/02/11(水) 21:21:25 ID:Drb227AB
置く場所限定されるなそれw
981pH7.74:2009/02/11(水) 21:54:29 ID:IakXH4x2
俺のもオーバーフローなんだが>>979のリンク先の人とか>>24の人のを見てると
濾過槽もちゃんとすれば良かったと後悔しきり
982pH7.74:2009/02/11(水) 22:24:34 ID:kNXKbahF
水を換えなくてもよい水槽
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1234339920/
983pH7.74:2009/02/11(水) 22:27:07 ID:gLXCj33F
>>982
なんかあやしげ

そろそろ次スレ立てないとやばいと思うんだが
テンプレってどうすればいい?
984pH7.74:2009/02/11(水) 22:42:16 ID:IakXH4x2
>>983
テンプレ自体は今と同じで下に前スレとしてこのスレ載っけとく位でいいんじゃない?
で、関連スレはこんな感じかな


【関連スレ】
【改造も】外掛けフィルター総合 Part9【お手軽】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1223896394/
【小型水槽に】洗濯機と言うな【外部フィルター】 2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1150075241/
<規格?> 30cm水槽専用スレ 4 <日本仕様w>
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1212331691/
ボトルアクアリウム【十瓶目】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1222809118/
キューブ水槽スレッド Part3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1183239805/
あああ アクアリウム機器自作スレ 14作目 あああ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1222809118/
【オーバーフロー】多段連結水槽【マンション】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1142346459/
30p以下の水槽で海水魚はどれぐらい飼える?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1187262267/
100円ショップでアクア 8店目【ワンコイン+Go!】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1232115366/
985pH7.74:2009/02/11(水) 22:56:26 ID:gLXCj33F
>>984
ありー
じゃあスレ立て挑戦してくるは
986pH7.74:2009/02/11(水) 23:02:55 ID:gLXCj33F
立てたよ

このスレ厳密には2だったみたいだから勝手に3にしたけどよかったかな

【ミニリウム】小型水槽スレッド3【小さな世界】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1234360905/
987pH7.74:2009/02/11(水) 23:17:14 ID:IakXH4x2
>>986
乙でやんす
小型水槽のスレとしては3代目だからその辺はOKかと
988pH7.74:2009/02/12(木) 17:55:46 ID:bzAPEVf7
次スレたったし消費
989pH7.74:2009/02/12(木) 18:28:07 ID:ziipuB/0
>>978
ここまでやったら外掛けのぶんの大きさの水槽にして、
底面とかでやっとけって感じ。
990pH7.74:2009/02/12(木) 18:29:56 ID:ziipuB/0
水槽が小型でも外掛けあわせたら小型じゃない。
991pH7.74:2009/02/12(木) 18:30:43 ID:ziipuB/0
見た目気にしないのはなぜなのかといつも思う。
992pH7.74:2009/02/12(木) 18:31:53 ID:ziipuB/0
てか水流すごいよな>>978
993pH7.74:2009/02/12(木) 18:34:00 ID:0WoDKjBJ
水槽は小型だけど濾過層やらサンプがすごいお馬鹿水槽前からあったじゃん
そこまで気合い入れて小型水槽にこだわってるとこが馬鹿馬鹿しくて好きだw
994pH7.74:2009/02/12(木) 18:34:27 ID:ziipuB/0
ブックケース?全部切らずに外掛けを中に入れたらどうなってたのだろうか。
995pH7.74:2009/02/12(木) 18:35:11 ID:ziipuB/0
馬鹿扱いカワイソス・・・。
996pH7.74:2009/02/12(木) 18:35:45 ID:ziipuB/0
本人は大真面目なのに・・・。
997pH7.74:2009/02/12(木) 18:36:27 ID:ziipuB/0
オレはシンプルでやってるからいいけどさ。
998pH7.74:2009/02/12(木) 18:36:35 ID:0WoDKjBJ
そうやってこだわるマニア的な馬鹿は誉め言葉さ
俺もお前も小さいもの好きのアクア馬鹿
999pH7.74:2009/02/12(木) 18:37:17 ID:ziipuB/0
「お馬鹿水槽」って言葉定番になりそう。
1000pH7.74:2009/02/12(木) 18:37:35 ID:0WoDKjBJ
1000ならミニリウムがブームに
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。