【金魚関連】誰かが質問に答えるスレ33【質問専用】

このエントリーをはてなブックマークに追加
925pH7.74:2007/07/07(土) 09:41:20 ID:FqtcKZoE
Q1.背ヒレをたててるのとたててないのが居ます。
たててないのは具合が悪いのでしょうか?

Q2.一匹鼻上げしてるなぁと思っていたら底でじっとしはじめてエサも食べないので隔離して0.5%塩水に入れていますがじっとしてます。
この子は入れる前は背ヒレは寝てましたが今は背ヒレが立っています。
なんなんでしょう?

Q3.過密飼いだと一週間で水槽の淵にかける濾過装置がオーバーフローするのは当たり前ですか?

昨日まで一週間40センチ水槽に18匹居たけど90センチ水槽に17匹移しました。
室内飼いです。

Q4.90センチ水槽17匹飼いは上部濾過フィルターだけなのですが、水槽の中に入れるブクブクがでる濾過装置も入れた方が良いでしょうか?
926pH7.74:2007/07/07(土) 10:14:12 ID:Ae9mFMCB
>40センチ水槽に18匹

どんだけ・・・
927pH7.74:2007/07/07(土) 10:24:13 ID:xPAK+enc
うちは、40cm水槽に体長3cmが2匹だよ。
928pH7.74:2007/07/07(土) 10:41:12 ID:7akSgUPd
>>925
A1.
  金魚の場合、元気がなくなってくると「背ビレは畳む」と考えて良い。
  が、必ずしもそうだとは言えない事もある。自分の環境でちゃんと毎日観察してれば解る。
  観察してなきゃ解らない。観察できないやつは飼育する資格は無い。
A2.
  たぶん、君の飼育方法が間違ってると思うよ。それと君は経験と知識が無く、料簡が狭すぎると思うよ
A3.
  過密とオーバーフローは関係ない。飼主が管理をちゃんとして無い事が問題であり、根本的な原因。
A4.
  君は金魚の事をちゃんと調べてから金魚を飼うべきだ。現状で、生き物を飼う資格は皆無。
929pH7.74:2007/07/07(土) 10:56:55 ID:dz4xdU0W
救けて下さい。。
水槽9リットル
濾過装置:外掛、25リットル用・温度管理:ヒーター(無)温度:(26℃)
飼い始めて4日なので、水替えは無し。
生体:黒デメキン1匹4センチ、ピンポンパール2匹3センチ

【症状】
つい20分程前、黒デメキンの泳ぎ方が斜めで、あまり動かない。
外見の状態異常なし
【現状の対処】
隔離して酸素石を入れ、塩水浴中。 
水槽にたいして濾過器が大きすぎて、流れが早く、疲れてしまっているのか、それか底が砂の為、濾過器のせぃで砂が舞い上がり、様子がおかしいのかなぁ…と思ったんですが、どうしたらいいでしょうか? 
詳しい方、お願いします。
930pH7.74:2007/07/07(土) 11:22:17 ID:YoIB0cm9
>>929
どのメーカーのかとか型番書いてないので何とも言えないけど
9Lに対し、外掛け式って琉金体型の金魚には相当負担掛かるよ。
もともと出目って泳ぎ自体上手な方でもないし。
洗濯機の中でぐるぐる回されてるようなもんだ。

それならエアレーション兼ねて、水作S回した方がよっぽどマシ。
ついでにカキガラカードリッジでも入れてやれ。
夏時期の水温でエア無しは酸素不足になりやすいよ。

あとカルキ抜きとかちゃんとした?
931pH7.74:2007/07/07(土) 11:26:48 ID:dz4xdU0W
>930レスありがとうデス。
カルキ抜きはしました!
外掛けの型番は分からないです…ごめんなさい。 
水作Sとカキガラなんとかって言うのは、どんな物ですか? 
てゆうかやっぱり外掛けが原因て考えて良いと思いますか…?
932pH7.74:2007/07/07(土) 11:35:33 ID:xPAK+enc
>>931
http://www.suisaku.com/products/p0101.html

「水作エイトS」と、「金魚いきいきカートリッジ」のこと。
933930じゃないよ:2007/07/07(土) 11:35:54 ID:Dp6U7YMO
>>931
水作Sというのは、代表的なエアリフト式投げ込みフィルター。
ホームセンターなどに普通においてある。
p://www.suisaku.com/products/p0101.html

水作のHPより、水作エイトの説明。
カキガラカートリッジについても、下のほうに書いてある。
934930じゃないよ:2007/07/07(土) 11:38:21 ID:Dp6U7YMO
Wow!
かぶった。
935pH7.74:2007/07/07(土) 11:42:06 ID:dz4xdU0W
>932、>933わざわざ調べてくれて、感謝ですっm(__)m!! 
ホームセンターにも置いてあるんですね!了解しました♪ 
でも結局25リットル用の濾過器?なんですよね…。今使ってるのも25リットル用なんで、変わるか心配です…
936pH7.74:2007/07/07(土) 12:52:18 ID:FqtcKZoE
>>928ありがとうございます。
先週子供がいきなり18匹釣ってきたもので水槽がありませんでした。昨日90センチ水槽買いました。

で、オーバーフローした水槽見たら水がいきなり綺麗になってるんですが、フィルター交換した方が良いのでしょうか?
937pH7.74:2007/07/07(土) 13:03:23 ID:0Hloi68E
昨日金魚の入った金魚鉢を洗う為に別の鉢に金魚を入れた。
今見に行くと鉢の淵や水草に黄色卵が無数にあったけどもしかして金魚が卵を産んだの?
938pH7.74:2007/07/07(土) 14:04:43 ID:FqtcKZoE
黒い点があるから黒班病か黒カビと思ったらウオジラミだった…orz

939pH7.74:2007/07/07(土) 14:09:32 ID:oUIne2JK
>>936
フィルターの状態を見て、汚いようなら交換したほうがいいと思います。
でも、バクテリアのコロニーになるので、極力さけたほうがいいと思いますが
940pH7.74:2007/07/07(土) 14:58:31 ID:7akSgUPd
>>929
ってかさ、9Lの水槽で、4日目で、一度も水換え無しってどういうことよ?
しかも、9Lの水槽に、:黒デメキン1匹4センチ、ピンポンパール2匹3センチ、合計3匹だって?

そりゃ生きてるのが不思議だ。外掛けのフィルターがとか言ってる場合じゃねーよ。
その生体数とサイズなら、最低でも26Lの水槽が必要だ。
飼い始めて4日目というが水槽も立ち上げて4日目じゃないのか?

9Lの立ち上っていない(浄化バクテリアが発生も繁殖もしていない)水槽で、その生体数で、
水換え無しで正常な状態でいられる機関は1.5日が限度だよ。

早い話、>>929の水槽は既に2回の水換えをしてなきゃならないはず。
今すぐ1/2水換えをしろ。水換えは良くないという奴がいるが、それは立ち上った水槽での話。
  ※外掛けフィルターの事は忘れろ。どのメーカーでも関係ない。今回の件とはあまり関係が無い。
    水流が強いってのなら調整すりゃいい。
    どうせ、科学ろ過か、物理ろ過だけだろ?アンモニアや亜硝酸は除去できねーよ。

これからの対処方法
1. とにかく、すぐに1/2の水換えを行い様子を見る。
  水換え後1〜2時間で白濁する場合があるが、その際はもう一度1/2の水換えを行う事。
  外掛けがあるとほっといても、この白濁はすぐに綺麗になるが水換えは必ずしろ。
2. 本日以降、水換えの頻度を1日置きに1/2量を行う事。
  経済的に余裕があるのなら魚膜保護剤も使うと、初心者でも殺しがたくなる。
3. 1日置きに1/2量の水換えは2〜3週間は行う。その後、2日置きに1/2量換える事。
  本日から40日後くらいに、それでやっと浄化バクテリアが繁殖、定着するだろうから
  4、5日置きに1/2量の水換えにできる。これは外気温度が20℃位になる季節まで続ける事。
  その後は7日に1度1/3の水換えで良い。
4. 出来るだけ早く、45Lサイズの水槽を導入する計画を立てる事。
  この水槽でも立上げるまでは水換えは頻繁にしなきゃならんが。
941pH7.74:2007/07/07(土) 15:18:38 ID:J6ea7FBu
立ち上がってない水槽にカキガラ入れても意味ないです。
カルシウム入れるのは硝化菌が働き始めて、水が酸性に成って行くのを中和するのが目的。
不必要に水をアルカリに傾けると生態がアンモニアの毒性にさらされる。
実は弱アルカリ性の水槽に対して弱酸性の水槽では、倍以上の餌量での飼育が可能だ。
過密飼育の必要性があるときはぜひ参考にしてほしい。
942pH7.74:2007/07/07(土) 15:49:31 ID:82bK8w4j
【飼育環境】
1.5L の瓶
水温は多分室温と同じ25℃
一日カルキ抜きした水道水使用
3cmぐらいの琉金2匹

【症状】
元気がない

昨日の夕方あまりにも可愛くてつい衝動買いした金魚を、今日の9:00頃水あわせした後瓶に放しましたが、
見るからに元気がなくあまり泳ぎません。
ここを見てその理由はわかったのですが…都合上明日まではショップに行くことが出来ず、
明日の正午まで、なるべく金魚のダメージを少なく抑えたいです。
カルキ抜きした水はあるので、今から一度半分水替えしたほうがいいでしょうか。
あまり触りすぎても良くないのでは、と迷っています。
943pH7.74:2007/07/07(土) 15:51:53 ID:82bK8w4j
age
944pH7.74:2007/07/07(土) 16:12:22 ID:7akSgUPd
>>942
1.5L瓶って・・・殺す気満々ですか?
せめて、10Lのバケツにしてあげてください。でなきゃ、買ったショップへ今すぐ引き取ってもらって下さい。
あなたの都合など関係ありません。今のあなたに金魚を飼育する気持ちが全く見受けられません。

こんな弩阿呆にアドバイスなどしたくないですが、金魚があまりにも可哀想なので・・・
1.10Lのバケツにカルキの抜けた水を満たす。
2.温度合わせ、水合わせをしてから、バケツに金魚を移す。
3.明日の朝、8時までに1/2の水換えを行う。
4.買ったショップへ連れて行き、無料で引き取ってもらう。

もしどうしても飼うというのなら・・・
4.安価な「たの金セット(L)」か「おさかなパーク(L)」を買ってくる。
  ※どっちも26Lの水槽のセットで、ブクブクもエアレーションも付いてる
5.アクアプラスかストレスコートも買ってくる。底砂も買ってくる。
6.家に戻り、水槽をセッティングする。10Lバケツにアクアプラス(4ml※規定濃度の2倍)を入れ攪拌する。
 静かに水槽へ、その水をいれる。26L分繰り返す。
7.水槽がセッティングできたら、コンセントをつないでエアで水をまわす。
8.1時間後、水合わせ、温度合わせの後、金魚を放す。
9.あとは水槽が立ち上るまで、頻繁に水換えを行う。
  参照>>940

なんで、この季節は水換えを避けるような奴と、無責任に買ってくる奴ばっかなんだろう?
945pH7.74:2007/07/07(土) 16:12:49 ID:J40QN3ZT
>>942
とにかく新水でも良いからカルキ抜きした水を
バケツでも何でも良いからたっぷり溜められる容器に移して
水量確保。

946pH7.74:2007/07/07(土) 17:53:01 ID:82bK8w4j
>>944
>>945
アドバイスありがとうございます。
あれから瓶を観察していると、水替え後時間が経過するにつれ
自然にひれを立てて元気に泳ぐようになったので、水質には問題がなく
移したときのダメージで弱っていたのではと思われます。

早速近くのお店で買って来た10Lのバケツに移しました。
明日の正午までに60cm水槽を購入してそこに移す予定です。

>>944
一つ目は水替えすることにより金魚が弱るように見えること、
二つ目はシーズン的に夜店で売っていること、販売する人は売れなくなると困るので
飼育が簡単だと誤った説明をすることが原因だと思います。
947pH7.74:2007/07/07(土) 18:02:16 ID:+73ksG1t
俺が水槽の側に寄ると金魚が隠れるのは何故だぜ?
948pH7.74:2007/07/07(土) 18:37:01 ID:rvj8Mevz
>>947
それはね…
金魚の為に、網を片手に『水換えするぞぉ〜(#゚Д゚)ゴルァ!!』と
熱い視線を投げてるせい?



イライラした顔で見つめれば…我が家の魚も寄って来ず。。。

お酒を嗜み、マターリ気分で見つめているとだ…
求愛ダンスのお見舞いさ…orz
949pH7.74:2007/07/07(土) 18:38:46 ID:2JJG4dXA
水換え、週に一回1/3ペースでまぁ問題なくいってるんだけど、
これを26Lの場合なら、実際の水量22Lと仮定して日割り、毎日1Lほど
カップですくって、ペットボトルに保存してある水を同量注ぐって
やり方の方が金魚への負担は少ないかもと思ったりしてる。

糞掃除とか別にする必要があるのと、保存した水も日持ちする日数的な
問題があるものの、試しにやってみようかなと。何かそれはダメって
言う致命的な問題がもしあれば、どなたか止めて下さいませ。
950pH7.74:2007/07/07(土) 18:54:53 ID:dGVPRWNL
質問です
何回も産卵して卵化しても稚魚が蕩けて居なくなるのは何故?
90cm水槽に10cm金魚6匹でアナカリス5束、アマゾンソード2束、敷きは天然砂利、ビーダマ
上部2段式濾過、アオコ取り週一回、PH7.8、ビーダマや水草に産卵したものを上部に設置の産卵ボックスに
その中で稚魚を育てていました
951pH7.74:2007/07/07(土) 20:15:16 ID:+73ksG1t
>>948
わしはジェントルメンな金魚スキーじゃぜ?
まぁ、顔が恐いってのは子供の頃から散々言われたし、否定できない訳ですが。

今度水換えする時にでも、多少水槽内の配置をいじってみますかね。
952pH7.74:2007/07/08(日) 00:18:40 ID:E30sbisK
立ち上げたばかりの水槽に金魚入れると水が白濁するのは精がでたからなの?
953pH7.74:2007/07/08(日) 00:23:37 ID:hRQtMNQj
>>952
お前と一緒にするな
954pH7.74:2007/07/08(日) 02:14:02 ID:nHi46JI2
今日、金魚さんを買ってきて
何も考えずに金魚鉢へ。
・・・ここを見てからにすればよかった。
私も殺す気満々だー。

とりあえず、水は頑張って替えるぞ!!

955pH7.74:2007/07/08(日) 02:57:40 ID:/T+HzmsS
私も1L容量の金魚鉢で飼えるものだとばかり…
ドラマとか映画とか漫画とかアニメとか(略では金魚鉢で金魚飼ってるじゃん
誤情報垂れ流しすぎじゃんとか考えてふと気づいた。
江戸時代とかは桶に金魚入れて売り歩く金魚売りとか鉢で金魚を飼うお金持ちがいたけど、
その金魚達はすぐ死んでいたんだろうか?
それとも昔ももっと別の飼い方をしていた?
956pH7.74:2007/07/08(日) 03:36:45 ID:nHi46JI2
>江戸時代とかは桶に金魚入れて売り歩く金魚売りとか
>鉢で金魚を飼うお金持ちがいたけど、
>その金魚達はすぐ死んでいたんだろうか?

何日か楽しむためだけに
割り切って飼ってたのかもしれないですよね。

熱帯魚は敷居が高いから金魚にしたのに
なかなかどうして、
温度調節や水質の管理が長生きのポイントだなんて、
手間はかかるんですね。生き物ですからある程度は想像してんだけど。

エサも食べる姿が楽しくて
もうやってしまいましたよ。
今から絶食、じゃ間に合わないかな・・

957pH7.74:2007/07/08(日) 04:05:40 ID:eqALsEPM
江戸時代の人は持ち歩いて鑑賞する時だけ金魚鉢に入れたんだそうですよ
金魚鉢の上部がくびれているのは持ち歩く時に紐を結ぶ為だそうです
普段は広い場所で飼ってたんだそうですよ
958pH7.74:2007/07/08(日) 07:27:33 ID:E30sbisK
>>953私からはでないよw

ちがうのかな?
959pH7.74:2007/07/08(日) 09:20:52 ID:llCOpqju
ネカマウゼー
960pH7.74:2007/07/08(日) 12:53:13 ID:+BNWI5W7
教えて下さい。
昨日金魚の水槽にメダカ(夜店でもらった)を5匹入れました。今朝何回数えても4匹しかいません!
水槽から飛び出た形跡も無いです
金魚はリュウキンの小さいの?と小赤2匹で、そんなに大きいものではありません。
…金魚ってメダカ食べるの?
メダカは一体どこに…?
961pH7.74:2007/07/08(日) 12:56:24 ID:QTNi4vid
>>960 ろ過のところにはさまってる。
962pH7.74:2007/07/08(日) 15:42:00 ID:qvAE4CBz
>>954
私も、買ってきてから勉強して、青ざめた者です。
水槽を立ち上げてから25日、やっと亜硝酸地獄を脱しました。
頑張ってくれた金魚達に感謝感謝です。

水替え、頑張ってください!
963pH7.74:2007/07/08(日) 15:42:52 ID:llCOpqju
>>960
もともと4匹だった。
964pH7.74:2007/07/08(日) 18:06:19 ID:NoPE8xMA
金魚飼育とは直接関係ないんですが教えてください。
ベランダに水槽(60cm)を置いて金魚を飼育しようと思います。
ベランダには水道の蛇口がないので(洗濯機用の蛇口もない)ベランダに
面してある、キッチンの蛇口にホースを付けて、そこから給水しようと
思ってたのです。
しかしよく考えれば、蛇口が昔ながらのパイプ状の物ではなく、先が
朝顔形のものなのです…。
この場合、どうしたらいいのでしょうか?近所のホームセンターを見ましたが
適当な道具は見つかりません。
何か良い道具(もしくは良い方法を)をご存知の方居られましたら、教えて下さい。
965pH7.74:2007/07/08(日) 18:12:48 ID:llCOpqju
>>964
・・・・・(;゜д゜)ポカ〜ン


あなたは、水道水を直接水槽に流し込むつもりですか?
バケツでがんばってください。
966964:2007/07/08(日) 18:43:32 ID:NoPE8xMA
>965
カルキ抜きを使うつもりです。
今までそれで失敗したことはありませんが、何か?
967pH7.74:2007/07/08(日) 19:03:12 ID:s7IJQq3T
>>960
食われたな。
968pH7.74:2007/07/08(日) 20:10:27 ID:llCOpqju
>>966
そうか。ならば、ここで聞かずとも失敗する事は今後も無かろう。
969pH7.74:2007/07/08(日) 20:41:41 ID:E30sbisK
>>964
つカルキ抜き


田舎ってわかるよw
970pH7.74:2007/07/09(月) 00:10:14 ID:sRH6pZof
>>968
煽りすぎ

てかここには慢性的に俺TUEEEが住み着いているのか?

蛇口がそれなら底を切ったペットボトルの口にホースをつけて
聴診器みたいのを作ってみたらどうかな
蛇口のほうが位置が低かったらうまく機能しなさげだけど
971pH7.74:2007/07/09(月) 01:06:12 ID:2A4J93V7
7Lバケツで60cm水槽が満ちるまで、
洗面所とリビングを往復している自分が通りますよっと。
972pH7.74:2007/07/09(月) 02:26:41 ID:Q7f9s4WY
ここを通るな。
973pH7.74:2007/07/09(月) 08:02:21 ID:LOjLy4+N
携帯厨なもんですみません。
テンプレの症状から病名をのやつの体を擦り付けるがずれてて病名がわからないのですが、病名を教えてください。

974pH7.74
>>964
ベランダに面してあるのならその蛇口先の口径より大きい「内径の塩ビ管」と「大樽かプラ船」と
「お風呂用水中ポンプ」を買ってきて
大樽を水道脇のベランダへセットし塩ビ管で水を落とすポンプで水槽内へ

もしくはシンクなら排水口に栓をしてそこから直接「お風呂用水中ポンプ」で