★熱帯魚の王様 ディスカスを語ろう15枚目★

このエントリーをはてなブックマークに追加
952溜め太郎:2007/05/27(日) 00:09:25 ID:ChqBPq9D
http://img.ownerpet.com/up/2/20070527/00053262.jpg
一年以上前に約8cmで購入したペナンのヘッケルクロスブルーですが、
約16cmになりました。ブルーのラインが綺麗にラインになってくれない・・
綺麗なラインにセンターバーがズドンと入っている個体がないですかね。
953pH7.74:2007/05/27(日) 00:23:35 ID:PRl4gTQX
雑誌でもショップでも、必ずヘッケルを「見事なセンターバー」みたいな誉め方をするが如何なものか?
オレから見るとヘッケルの極太センターバーは汚いシミでしかない
ヘッケルクロスでせっかく美しい模様を汚らしくする意味は
繁殖が難しいと言われるヘッケルをクロスしてみせる事で
「ウチは技術がある」とアピールすること‥としか思えない
オレがヘッケル買う時はなるべくバンドが薄い個体を選ぶ
954pH7.74:2007/05/27(日) 00:36:17 ID:i/hEqXc8
955溜め太郎:2007/05/27(日) 00:45:54 ID:ChqBPq9D
16枚目スレありがとうございます。
センターバーは自分にとって、非常に魅力的なんですが。
例えば、ディスカスの書籍にあった写真ですが、こんな個体いないですよね。
http://img.ownerpet.com/up/2/20070527/00424253.jpg
956pH7.74:2007/05/27(日) 01:01:50 ID:ir1STJnX
>>953
ヘッケルクロスにセンターバーを求めるのかホリゾンタルラインを求めるかで
話が違ってくるからね。後者なら953氏の選択も納得できるのだが。
クロスの細かったり太さが均一でないセンターバーは魅力半減だけど
昔のウニニとか紹介されていたゴンブトでビシッと整ったバンドのヘッケルはそれだけで魅力的だと思うよ。

>>955で勝手にキャプした図鑑にも載ってると思うからタメタロウ氏に期待して今日は寝るとするよ。
957pH7.74:2007/05/27(日) 01:16:21 ID:MG7ZMk0s
サニーのは、何匹かいるけど、そうすごいという感じはないよね。(高いのを買ってないからかも)
台湾に移ってから、うまくいかなかったのかなぁ。

ワイルドしか新たには入れてない←っていうのがよくなかったのかなぁ

サニーの終わりころって、雑誌で見てもあまりすごいとは思わなかった。
でも昔の雑誌とか見ると、やはり凄いという感じがする。

昔からディスカスやってる人に聞いてみたいものだ。

>>956同意
958pH7.74:2007/05/27(日) 10:50:02 ID:JkftC8U1
サニー休止前のスネークスポットを見たときにもうダメだと確信したね。

しかし今のレオ?の魚はそこまで悪くないけど価格には吊り合わないね。
もう少し価格とロングボディーになってしまう管理方法を改善すれば評価されると思う。
いつまでも過去のブランド力で商売できるとは思えないけど
中国台湾が買い占めに行くような状態ならずっと今のままだろうな。
959マイルドアマゾン ◆DDbgtTkMEg :2007/05/27(日) 12:20:23 ID:bWSjNlxY
産卵誘発にペア水槽の水換えをしようとしたら
水換え直前に産み始めた。
ただ今PH5.8
うーん、しばらく水換えできないなあ。
大丈夫だろか…
960pH7.74:2007/05/27(日) 14:14:20 ID:Hb2Kyrbi
WWFFの復権を強く望む
961pH7.74:2007/05/27(日) 14:44:22 ID:PRl4gTQX
昔ならいざ知らず、もうペナンがあればWWFFもドイツもいらないんじゃね?
付加価値を求めるならこれからの国産だな
962pH7.74:2007/05/27(日) 15:22:23 ID:3dY6QvFF
三センチぐらいの幼魚が、エラを苦しそうにしてるんだけど
ホルマリン薄目に使ったらヤバイですか?
963pH7.74:2007/05/27(日) 16:10:21 ID:Hb2Kyrbi
そのサイズでエラ当てられたら
もう大きくならないと思うよ
964pH7.74:2007/05/27(日) 18:19:59 ID:3dY6QvFF
>>963 そうなんですかー ここまで育てたのに

ガックリです。勉強し直します。
965pH7.74:2007/05/27(日) 20:02:52 ID:Hb2Kyrbi
自分でとった幼魚ですか??
966pH7.74:2007/05/27(日) 21:07:58 ID:oWrtBa+T
>>964
やれるだけやってみるのだ。
がんばれ。
967964:2007/05/27(日) 22:10:10 ID:3dY6QvFF
ペナンのコバルトとブルーダイヤのペアから
とった自家産ですよ。
>>966 ありがと やれるだけやってみます。
968pH7.74:2007/05/27(日) 22:51:20 ID:i/hEqXc8
ホルマリンいれてバクテリアも全滅して・・・
いじりまわして殺さないようにな
969pH7.74:2007/05/27(日) 23:31:01 ID:4AV4dnoy
それ言ったらホル使えないじゃん。
970PH7.74:2007/05/27(日) 23:55:31 ID:9svOKlX5
稚魚には100リットルに1,5ccで十分。セイフも入れて8時間ぐらいがベストだと思う。俺の場合。
971pH7.74:2007/05/28(月) 00:00:34 ID:zd7X+ipO
エラ苦しそうって全部が?
水は調べたの?
972pH7.74:2007/05/28(月) 00:04:03 ID:qPg0Uoqs
幼魚には初めての経験なので、少なめにホルマリン入れて様子見かな?
うちではハンバーグ与え始めてから、なる仔が多かった。
バクテリアとかその他諸々をぶち殺して、呼吸が楽にってことはないだろうか?
うちでは試行錯誤して、ハンバーグの餌付けを始めるときに、エアーリフト殺菌灯
を使うことで、生存率が多くなった。

973pH7.74:2007/05/28(月) 00:14:55 ID:Uu1shdl9
どうやらこのスレではハンバーグ与えると病気になるらしいな
バクテリアも殺菌灯で殺さなきゃならないらしい
オマエ、根本を間違ってるぞ?
水換えを頻繁にするディスカス水槽で何故菌がそんなに繁殖するのか?
いい加減間違った知識を広めるのはヤメなはれ
974pH7.74:2007/05/28(月) 00:19:25 ID:Uu1shdl9
ホルマリンは何の為に使うんだ?
エラの寄生虫を殺すためじゃねーのか?
幼魚の寄生虫は成魚の寄生虫より低濃度で死ぬのか?
975PH7.74:2007/05/28(月) 00:25:39 ID:VgQdAQBw
>>974
ばか
ホルマリンで子供殺しては意味ないだろうに・・・。
ホルマリンの濃度の問題よりもやる間隔のほうが重要
976pH7.74:2007/05/28(月) 00:28:41 ID:Uu1shdl9
今時エラ病にホルマリンを使うほうが馬鹿だな
977PH7.74:2007/05/28(月) 00:37:55 ID:VgQdAQBw
じゃあなんだい、薬事法違反の薬でも使うのかい?え!?
978溜め太郎:2007/05/28(月) 00:49:00 ID:An/3EPw+
セラのトレマゾルって効くね。稚魚じゃないけど。呼吸が早くなってて、
餌食いが落ちてた個体がいたんだけど、よく効いて完治した。
あと成魚のスネークスキンが片鰓が開きっ放しだったんだけど、それも改善した。
日本でも簡単に手に入るように、普通に魚病薬として認可されないかな。
979pH7.74:2007/05/28(月) 00:49:07 ID:Uu1shdl9
>>977
なんでそういう発想になるんだ?
おまえ、治療後のホルマリンをそのまま下水に流してるだろう?
何故マゾテンの販売を規制する地域があるか解るか?
治療薬のヒントはトリクロルホンを含んだ魚病薬だ
980pH7.74:2007/05/28(月) 01:01:25 ID:DIIzd/d5
ID:Uu1shdl9
こいつはスルーだ。
理由?
荒れるから。
981pH7.74:2007/05/28(月) 01:07:00 ID:Uu1shdl9
スルーされるまでもなくここからROM専になるから安心しろ
薬については具体的に教えようと思ったが残念だな
それじゃトンデモ飼育法の続きをどーぞ?
982pH7.74:2007/05/28(月) 01:21:25 ID:qPg0Uoqs
以降、上級者気取りもスルーってことでw
983pH7.74:2007/05/28(月) 02:24:04 ID:1a0MyU4Z
>>981

くだらん。出てくるな。
984pH7.74:2007/05/28(月) 02:41:25 ID:MWgBay6g
>972
セイフは粘膜保護、コーティングするから、どんな薬とも兼用しちゃいけないよ。
薬が浸透しなくなってしまう。
ハンバーグあげてからなら、良くハンバーグシンドロームと言われるものだね。
これはハンバーグのカスや油がエラに付着する事によって起こるのだよ。
また突っ込まれる前に言っておくけど、親にもあまり良くないんだけど、
稚魚はまだエラが完全に出来上がっていないので、ダメージがひどいのさ。
しばらくハンバーグ切って様子見るとか、食い終わったらすぐ水換えするサイクルにするとか、
酷いようならホル、バクテリアに影響があるから、もちろん注意して水換えする必要はあるね。
でも新規に比べてバクテリアの復活は早いけどね。
プラジカンテル系の薬の方がバクテリアには良いけど、あれは寄生虫駆除だからねぇ。
どうなんだろうね?
985pH7.74:2007/05/28(月) 02:44:50 ID:MWgBay6g
セイフは>970か、ごめん。
986964:2007/05/28(月) 03:08:09 ID:WsG1fDiP
沢山教えてくださりありがとうございます。何処にも聞く所が無かったので感謝です。

今100匹ぐらい稚魚がいて、二割ぐらいがエラを
苦しそうにしてスポンジに擦る仕草もしています。
私の場合もハンバーグ与えだしてから、不調に
なりだしたけど、ハンバーグが原因と言うか私の管理ミスだと思います。
毎日水換えして気をつけてるつもりでしたが
はっきり何が悪かったのか、今考え直しています。

ホルマリンは薄目に入れました。今で三時間経過していますが
エラを擦る仕草は無くなりました。
まだ苦しそうな稚魚はいますが、様子を見てみます。

トレマゾルは興味あって購入を考えているけど
通販をしてくれる店が見つからなくて、探し中です。

ホルマリン入れる前の水質は、亜硝酸とかは出てなかったけど
ペーハーが6.9で少し高い感じでした。

明日は仕事だけど、もう少し様子を見てから
寝ます。おやすみなさい
987pH7.74:2007/05/28(月) 03:08:47 ID:qPg0Uoqs
>>984
僕はなにも突っ込んだりしてないもんw
いきなり現れて、人を罵倒する人にちょっとショックを受けたのさ。
ちっちゃい魚に頻繁に水返したら、かえって調子崩すので、1日に2回、三分の一ぐらいずつにしてる。
幼魚時のホルマリン添加はハンバーグの有機物のために爆発的に増えた余分な香具師らを
やっつける為だと思う。エラ虫じゃない。って思ってるんだ。
水温下げて、ドライフードで大きくしてから、ハンバーグにすれば問題解決だけど。
それらを分かった上で試行錯誤して、殺菌灯やあるものを使った方が、やっぱり数が取れるんだよ。
無菌に近い状態を作った方が歩留まり(生き物なので良くないかな?)が良くなるってのは
ブリーダーでも良く聞く話なんだ。
このやり方が良いか悪いかは読んでる方々が判断してくれるでしょう。
十人十色ですから批判する人がいても、それはそれ。悪い見本ということにしてもらったらいいw

988pH7.74:2007/05/28(月) 03:12:37 ID:qPg0Uoqs
>>986
ハダクリーンという500cで3マソするというモノなら
通販してます。高杉ですねw
んじゃ、僕も寝ます。おやすみ。
989pH7.74:2007/05/28(月) 06:10:09 ID:RKT5IN+I
トレマゾール、現地では25ml(水槽500リッター分)が約1,700円。
セラさん、どうか日本でも市販してください。
990pH7.74:2007/05/28(月) 07:05:27 ID:NlnVwN8w
昨日、新しいディスカスを買って水槽に入れたのですが、様子を見たら呼吸が速く、上下にせわしなく移動して泳いでます。ヒレは立てていていますが、大丈夫ですか?ディスカス飼い始めて日が浅いので解らない事が多くて…
水合わせも時間かけてしたのですが…
991pH7.74:2007/05/28(月) 07:26:08 ID:1a0MyU4Z
>>989
なんだ。買えてないんかあんた。俺は2本買ったぞ?もう一度買おうとしたら売り切れだったがな。
992pH7.74:2007/05/28(月) 07:27:08 ID:1a0MyU4Z
>>990
エサ欲しいんでない?
993pH7.74:2007/05/28(月) 07:38:10 ID:NlnVwN8w
>>992 今、餌をやったのですが、見向きもしないです……前からいる奴は食ってるのに。店で見たときはゆっくり泳いでたのに。
これから仕事なのに心配です。
994pH7.74:2007/05/28(月) 08:34:07 ID:D//4zUIt
>>974じゃないが
>>970
薬で細菌を殺すには濃度が重要なのですよ
致死量に満たない薬をいつまでも細菌に使っても死にません
>>974が言いたいのは稚魚でその量で十分なら成魚でもだってその量で十分ってことにならない?
魚についての医学は学んでないからよくわかんないけど
995pH7.74:2007/05/28(月) 12:00:27 ID:sBPwgJU/
>>991
どこで買ったか知らんけど俺が買ったトコはまだあったぞ。

996990:2007/05/28(月) 18:56:03 ID:NlnVwN8w
朝、チラッと書き込んだ者です。
仕事が終わってマッハで帰宅しました。
状態は相変わらずでせわしなく上下に泳いでます。
ライト消して、赤むしあげたら食べてますが…どうなんでしょう?環境になれてないから?
自分には結構高い買い物だった(万越え)ので不安なんです。
スキルのある方なら、どーって事ないんでしょうが…
997pH7.74:2007/05/28(月) 19:42:13 ID:fayxLOSg
水質とか設備とかサイズとか書いてもらったほうがレスしやすいと思うよ。
まぁ餌食ってるなら大丈夫じゃねぇ?としか俺には答えられません。
998pH7.74:2007/05/28(月) 20:02:16 ID:NlnVwN8w
>>997 ごめんなさい。
Ph6.8で亜硝酸、アンモニアはほぼ0です。60×45の水槽で上部フィルター(ショップオリジナルのでかいやつ)
他の魚はゆーっくり泳いでるんですが…
999pH7.74:2007/05/28(月) 20:18:31 ID:MOllAyna
餌食ってる、はじっこで黒くなってない。
なら大丈夫だと思う。意外と酸欠なんて事もあるけど上部なら平気そうだしな。
1000pH7.74:2007/05/28(月) 20:23:35 ID:jxuuMZKE
おわった
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。