1 :
pH7.74:
2 :
pH7.74:2007/04/16(月) 23:20:13 ID:NpLK8nSx
サムライもいなくなり、ハイマニアきどったウンチクさんもいなくなったし。
JDLでの代理戦争がここで起こらなければ、そこそこ平和だなぁ〜
3 :
pH7.74:2007/04/16(月) 23:34:08 ID:eqTsSLcj
( TДT) …
4 :
pH7.74:2007/04/16(月) 23:34:53 ID:Zcy21JR+
>>1 スレ立て乙!
実は1がサムライorハイマニアだったりして?
仲良き事は美しきかな…
5 :
pH7.74:2007/04/17(火) 00:07:45 ID:XaFO959i
そろそろ、15日のコンテストの詳細をたのんます。
エスさんの方は、大○根さんが、ブリード部門で2位。
矢さんの方は、ダイさんのがピーシーズ賞っていうのしか分かりません。
6 :
pH7.74:2007/04/17(火) 05:33:35 ID:rdXAdAo+
エスのワイルド部門1位は、ディスカス飼育を始めてすぐに買った
500円玉サイズの固体を育て上げたものだそうです。
ロマンを感じました。
7 :
pH7.74:2007/04/17(火) 05:48:44 ID:4B62ETy0
ワイルドの500円玉サイズ?
そんなの入荷するの?
8 :
6:2007/04/17(火) 06:09:16 ID:rdXAdAo+
興奮さめやらぬ表彰式の場なのでオーバーな表現を
されたかもしれませんね。
ブリード部門1位「Kソリッドレッド」は自家繁殖の
ものだそうです。お名前がKで始まる方なので、'K'は
お名前からとったのかなと思いました。
これもロマンを感じました。
9 :
pH7.74:2007/04/17(火) 10:54:03 ID:XaFO959i
エスのワイルド部門優勝魚ってすごく、大きいヘッケルらしいすね。
10 :
pH7.74:2007/04/17(火) 16:03:32 ID:JPgD19hz
大御所は実質一位
11 :
pH7.74:2007/04/17(火) 16:24:35 ID:jjaikVOU
2ちゃんねらーはエス客ばっかか?
矢の方はどうだったの?
12 :
pH7.74:2007/04/17(火) 17:05:24 ID:XaFO959i
タケタケさんのブログで、矢さんのコンテストの詳細分かりました。
写真がうまいのでびっくりしてます。
13 :
pH7.74:2007/04/17(火) 17:28:20 ID:56QXarLH
どっちのコンテストもハイレベルだったのだろうけど
去年とか今年、通販で売られたディスカス画像見てるだけでも
魚自体、もっと凄いの持ってる人は大勢居るような‥
14 :
pH7.74:2007/04/17(火) 17:36:23 ID:56QXarLH
>>7 ワイルド幼魚といえば、今シーズンにグリーンのSサイズが八代で売られてたよね
500円よりちょっと大きかったかもだけど。
アレ、かなり上物だったから手に入れなかったのを今も悔やんでるw
15 :
pH7.74:2007/04/17(火) 17:45:28 ID:/SWsK3yC
>>13 コンテストに魚持ってたら、調子はまず崩すし
感染症にナル可能性もなきにしもあらず。。。
そんなデンジャーなところに30万40万した魚もってくか?
よって最強の魚はコンテストに出品されることはない
16 :
pH7.74:2007/04/17(火) 20:03:28 ID:VMzYgHgx
>>15 だよね。
これ、コンテストで用意される水質らしいけど
PH 6.5
総硬度(GH) 6°dH
炭酸塩硬度(KH)3°dH
導電率 200マイクロジーメンス前後
こんなの家と全然違うし、確実に水あたり起こしそう。
まず、色が飛ぶだろうからコンテストどころじゃないよ。
でも、関東圏の人だけならいいのか?
遠方から魚持ち込んでまで参加する人はいないんだろうな。
17 :
pH7.74:2007/04/17(火) 23:12:02 ID:NBp7x+6/
>>14
それはワイルドではないよ。ブリードモンだね。
大体ワイルドでそのサイズが取れているなら今までだって出荷のしやすい幼魚が来ているはずだろう?
ソレで満足するならいいけど
モット安く出来る物を高く買うのはばかばかしいと思うよ。
18 :
pH7.74:2007/04/17(火) 23:13:45 ID:oAmOIuBS
>>16 それ、ディスカス飼育で何の問題もない水質だよね?
コンテストに出すなら参加者が合わせて調整してくしかないよ。
19 :
pH7.74:2007/04/17(火) 23:16:38 ID:oAmOIuBS
>>17 ワイルドでも幼魚サイズの入荷はある。
利幅が少ないからなかなか出回らないだけ。
20 :
pH7.74:2007/04/17(火) 23:32:36 ID:VMzYgHgx
>>18 そう。ディスカスは飼育可能な水質の幅が広い魚と言えるから飼育には問題ない。
但し、水質の(急激な)変化には弱い魚だと思う。殊に体色に関してはモロに影響を受けると思う。
このコンテストの水質をパッと見るとPH調整してるにしても、GH高いなって印象を受けた。
この水質の地域で飼育されてる魚なら影響は少ないだろうけどね。
個人的にはこの水質で表現を競うなら、青系、殊にパウダーグリーンでは勝負は避けたいな。
一時的には色が飛ぶだろうし、なじむと濃く出ると思うからね。
赤系が優勝したのも納得してるんだけどね。そんなシビアじゃないのかな?
21 :
pH7.74:2007/04/18(水) 00:46:32 ID:AyuOMwl2
幼魚ならアローの南岸F1とかマンガルF1とか良いじゃん。
22 :
pH7.74:2007/04/18(水) 06:53:47 ID:g3gl8iS4
ワイルドの幼魚をあえて買う理由がわからない。
良し悪しも判断できないだろうし。
安く買えそうだから欲しいの?貧乏人はディスカスは飼うなっていいたいね。
ワイルドの幼魚は儲からないから、売り出されない?そんな理由ではないと思うけどな。
第一、貧弱な500円玉サイズを買って、リスク付きでそれをSMサイズまでに育てるには、素直に気に入ったSMサイズを買ったほうが安いはず。
幼魚は、餌にしたって面倒だぜ。
まぁ、安物買いのなんとやら。。。がいいのなら別ですがw
23 :
pH7.74:2007/04/18(水) 09:19:23 ID:3/F9DMJ+
>>22 ワイルドの幼魚が手に入るなら欲しいと思うよ。
戻し交配に使いたいから。
ワイルドは年齢がわかりにくいよね?
若いか年寄りかぐらいしか判断できないでしょ。
幼魚から飼い込めば、繁殖可能な時期がわかりやすいし、その期間を最大に活かせる。
何より日本の水に慣らせるから繁殖の難易度が下がる。
戻しなら柄にはそんなにこだわる必要もないし。
単純に表現の変化を楽しみたい人もいるだろうしね。
人それぞれだよ。
ただ個人的にはワイルドに対しては天然資源と考えてる部分があるから幼魚の大量捕獲は反対だな。
成魚だって、近く何らかの規制がかかると思ってる。
ワイルドコートは価格が跳ね上がるだろうね。それもやむなしかな。
現地養殖等が台頭するだろうね。
24 :
pH7.74:2007/04/18(水) 11:07:49 ID:WC0y1vtm
金持ちとか貧乏人とかそういう問題じゃないのでは?
幼魚から育成して美しく育て上げた時の喜びは、経験しないとわからないよ。
空輸に掛かる費用、漁師、シッパー、問屋、小売の儲けを考えると幼魚が入荷しずらいのは当然。
25 :
pH7.74:2007/04/18(水) 11:53:36 ID:BPlxZw8s
どうしたって、最後は大御所が一番得する
26 :
pH7.74:2007/04/18(水) 12:06:06 ID:PLP0fqoL
エスの出品魚の写真どこでみれるのー?
27 :
pH7.74:2007/04/18(水) 12:18:13 ID:GHG8GuX2
エスさんのコンテストの様子もみたいなー。
アローさんのは出品している人が公開してくれていますから。
28 :
pH7.74:2007/04/18(水) 15:00:49 ID:JmPZwxeO
このスレで大御所と呼ばれている方はどんな方なんですか?
29 :
pH7.74:2007/04/18(水) 15:42:53 ID:/IfJI57u
エスさんのコンテストの様子は大曽○さんのHPのBBSに書いてあるところから
見てきました。
30 :
pH7.74:2007/04/18(水) 16:20:12 ID:wOs5BKkY
Sの思ったよりショボいな。期待していたんだが。
31 :
pH7.74:2007/04/18(水) 18:39:35 ID:JglKdcll
ラップだしwwwww
意味合いはわかるがなw
32 :
pH7.74:2007/04/18(水) 21:21:46 ID:S21o4il4
パワーハウスのスモールフィルターは実用性ありますか?ニッソー106用の上部フィルターを使用してるんですが水位を下げたいので、スモールフィルターを2つくらい投入すれば上部フィルターの役目を果たせますか?
33 :
pH7.74:2007/04/18(水) 23:24:49 ID:cIMgf0Q1
エスw 「お子様ずれの・・・・・」
ちょwww・・・・ずれってw
ディスカスの前に日本語勉強したほうがw 「づれ」な。
34 :
pH7.74:2007/04/18(水) 23:42:24 ID:4v5TJXrz
またJ○○工作員の嫌がらせが始まった…
35 :
pH7.74:2007/04/18(水) 23:54:44 ID:PLP0fqoL
写真みてきました
ワイルドの3位のディスカスは変に丸いし、
色も汚いオレンジ茶なのに3位なの?
もっと他の写真もみたいな。
36 :
pH7.74:2007/04/19(木) 00:52:20 ID:kVilRFpx
写真見る限りではアロー結構個体レベル高いな。見栄えもそこそこだし。来場人数はどうだったのか。
実際エスは個体あまり良くなかったな。協賛とかテレビとか騒いだわりにはあまり人来なかったしな。さみしい雰囲気出まくりだったぞ。
37 :
pH7.74:2007/04/19(木) 01:03:51 ID:VQxCQWd8
↑
他にどんなのがいたの?
38 :
pH7.74:2007/04/19(木) 01:29:46 ID:GmDOm3lT
>34
そう言うお前がエス工作員。
39 :
pH7.74:2007/04/19(木) 01:37:59 ID:wKvuFg5E
_ -───- _
, '´ `ヽ
/ \
/ ヽ
/ __, ィ_,-ァ__,, ,,、 , 、,,__ -ァ-=彡ヘ ヽ
' 「 ´ {ハi′ } l
| | | |
| ! | |
| │ 〈 !
| |/ノ二__‐──ァ ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
/⌒!| =彳o。ト ̄ヽ '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ ! ウホッ! いい円盤・・・
! ハ!| ー─ ' i ! `' '' " ||ヽ l |
| | /ヽ! | |ヽ i !
ヽ { | ! |ノ /
ヽ | _ ,、 ! , ′
\ ! '-゙ ‐ ゙ レ'
`! /
ヽ ゙  ̄  ̄ ` / |
|\ ー ─‐ , ′ !
| \ / |
_ -‐┤ ゙、 \ / ! l |`ーr─- _
_ -‐ '" / | ゙、 ヽ ____ '´ '│ ! | ゙''‐- 、,_
40 :
pH7.74:2007/04/19(木) 01:50:22 ID:u6FiiRFu
サランラップとあの水槽の位置コンテストなんだから、目線より少し下くらいで
いいのに…あれ相当かがまないと見れないぞ…あと、サランラップが雑菌の進入を
防いでくれましたって…書いてあったけど、アマゾン川は無菌かぁ?
41 :
pH7.74:2007/04/19(木) 01:54:35 ID:VQxCQWd8
ふと思ったんですけど
ブリーディング部門って自家産を指すのではないの?1位はわかるけど、
2位のモルフォは大きいのを買ってきて出したんでしょ?なんだかずるいなあ。
42 :
pH7.74:2007/04/19(木) 01:55:18 ID:wKvuFg5E
大御所のレポートを見た限りではSのブリード部門の優勝魚がベストだね。
搬入の翌日でこの発色。自宅ではもっと凄い発色してるんだろうね。
自家繁殖ってのも凄いよね。こんな魚作ってみたいと思ったよ。
43 :
pH7.74:2007/04/19(木) 01:59:46 ID:wKvuFg5E
お前ら何だかんだ言ってSに期待してるんだな。
クラブ員コンテストにも少しは興味を向けてやれよ。
44 :
pH7.74:2007/04/19(木) 03:08:07 ID:pMPbgawG
北出氏、まだまだ現役で頑張っておられるんですね。
ベテラン健在ってなんか嬉しくなります。
45 :
pH7.74:2007/04/19(木) 03:12:40 ID:agoKLqF9
ミシマのホームページとかで見ると、海外のコンテストってブリーダーが
名誉のためにすごい個体だしてくる。ミスターゴー、トニーさんのなんかすごすぎる。
今回の日本のコンテストってなんか、アマチュアのためのコンテストだから、
レベルが落ちるのはわかるんだけど・・・。
日本のプロブリーダーがガチンコでコンテストで競うようになったときが、
ディスカスブームが来るときじゃないかな。
今は各々のショップ主体のコンテストだからそこまで行くには、まだまだ
10年位かかるんだろうね。
46 :
pH7.74:2007/04/19(木) 08:43:32 ID:gf0hHnmA
44>>
北出氏ってどんな人なの?少しだけ話したんだが印象に残ったからさ
無知ですまんが教えてくれ
47 :
pH7.74:2007/04/19(木) 08:54:02 ID:2zu2duBC
こんにちは。改良品種を、たくさん扱っている、ショップを
教えてください。タン・チーロックがいいです。
宜しくお願いいたします。
48 :
pH7.74:2007/04/19(木) 11:35:28 ID:khllcEzz
>>40 コンテストの水槽に雑菌が入らないようにする行為と
アマゾン川が無菌かどうかは同列に語る事ではない。
ちょっと「こいつバカか?」と疑ってしまったぞ。
コンテスト中に感染症なぞ起こしたら、責任問題で大変でしょうに。
49 :
pH7.74:2007/04/19(木) 12:03:03 ID:ZgN9uYFU
Sも矢も第一回目という事で、出品者も秘蔵の魚は見送った感が。
個体写真ひととおり見たけど、レベルは似たようなモン。
これで終わらないで第二回、三回と続けながら盛り上げていってほしい。
おまいらも画像見ながらSが矢がとツマランいがみあいしてないで
今度はとりあえず行って鯉や〜!
50 :
pH7.74:2007/04/19(木) 13:41:46 ID:u6FiiRFu
51 :
pH7.74:2007/04/19(木) 14:03:57 ID:ZgN9uYFU
52 :
pH7.74:2007/04/19(木) 14:16:31 ID:u6FiiRFu
嫌味の意味が判らない馬鹿を馬鹿という馬鹿
53 :
pH7.74:2007/04/19(木) 14:30:27 ID:GmDOm3lT
要するに馬鹿ばっか。
54 :
pH7.74:2007/04/19(木) 14:37:31 ID:ZgN9uYFU
要するに馬鹿がコンテストの画像見てサランラップにケチ付けてる…てな話。
55 :
pH7.74:2007/04/19(木) 16:52:14 ID:ITprTGxT
56 :
pH7.74:2007/04/19(木) 19:42:10 ID:u6FiiRFu
たまに、馬鹿だから、ディスカス食べちゃう
57 :
pH7.74:2007/04/19(木) 21:26:04 ID:khllcEzz
あ〜ここまで糸ひいてるとはな。
はいはい、俺が言い出しっぺだ。悪かったよ。
俺がバカだったから、もうバカバカ言うのやめな?
58 :
pH7.74:2007/04/19(木) 22:26:05 ID:rczMWudD
愛すべきディスカス馬鹿達よ…感動のフィナーレ!
59 :
pH7.74:2007/04/19(木) 22:46:08 ID:rsqjuXEM
いらないCRSをディスカス水槽に入れてます
60 :
pH7.74:2007/04/19(木) 23:25:57 ID:cZtUN/Lu
ここはエス信者ばっかりみたいだな。
アロー客はいないのか?
61 :
pH7.74:2007/04/20(金) 02:41:34 ID:fiLJ1KVO
Se-デ○○○○ってディスカス専門店ってうたいながら、
エビを始めてる件。ワロス。
62 :
pH7.74:2007/04/20(金) 04:00:16 ID:2j/RZgpw
躾の出来ていない犬が看板犬の矢。
客が迷惑だから、エスのように紐でも付けるか、
夢のようにサークルに入れて欲しい。
矢の出品魚は値段付けて売るなら2万ぐらいのレベルでしたw
ただ大きいだけ。
それより買った魚をコンテストに出すレベルの低さにwww
63 :
pH7.74:2007/04/20(金) 05:53:24 ID:DGad1VrA
いまからエビって…
パッタリ売れなくなってるのに。
64 :
pH7.74:2007/04/20(金) 08:01:46 ID:x4q3gpW5
62>>おいおい・・2万円って本気で書いているのか??
釣りだとは思うがそうでなければ見る目が無いのを自分から暴露しているようなものだ
65 :
pH7.74:2007/04/20(金) 10:11:49 ID:u7j0zl1R
はい来た!S信者!!
Sだと色揚げしすぎて薬漬けの魚で入賞出来るみたいだな。あれで赤い!てw
確かに矢の犬は躾出来てないかもなw
66 :
pH7.74:2007/04/20(金) 11:46:26 ID:Bh61j0I2
犬のことなら別スレいけ
67 :
pH7.74:2007/04/20(金) 11:47:05 ID:TLgz9z2u
68 :
pH7.74:2007/04/20(金) 11:48:58 ID:DGad1VrA
どの魚のことかわかりませんが
ブリード3位のは色揚げし過ぎとの
講評がありました。
1位のは逆にもう少し色揚げした方が良いと
講評されていました。
69 :
pH7.74:2007/04/20(金) 11:56:48 ID:DS7vbx02
ディスカス城って何ですか?
70 :
pH7.74:2007/04/20(金) 12:04:10 ID:TLgz9z2u
ところで、セラのトレマゾル扱ってる店知ってる人いる?
いくら検索してもヒットしないし、セラジャパンのHPに製品紹介すらされていない。
何故だろ…
71 :
pH7.74:2007/04/20(金) 14:16:46 ID:2j/RZgpw
>>70 ディスク×2にあったと思うよ。
かなり以前に使ったことあるけど、いい薬だよね。
72 :
pH7.74:2007/04/20(金) 14:18:04 ID:aN87JD8Q
全漁とは言わないけど2万で買えるなら欲しいな
どこの店で同レベルを2万で売ってるの?
教えて!買いたいから教えて!
73 :
pH7.74:2007/04/20(金) 14:21:45 ID:2j/RZgpw
>>64 だって素人ブリードのディスカスだよ?
商品はとしては中国以上ペナン以下。
F1なんて誰だってコピー出来るしw
74 :
pH7.74:2007/04/20(金) 14:25:04 ID:2j/RZgpw
>>65 エス信者では確実に無いです。
エスでは何も買ったこと無いし、高いし、あの店は苦手ですwww
75 :
pH7.74:2007/04/20(金) 14:25:22 ID:fiLJ1KVO
たしかにブリード3位は尾びれが真っ赤w。
赤の色揚げしすぎるとあーいう風になるんですねーと納得しました。
76 :
pH7.74:2007/04/20(金) 14:30:28 ID:2j/RZgpw
>>72 アド教えてくれませんか?
ホンキで教えるので捨てアドでは無いアドで。
77 :
pH7.74:2007/04/20(金) 14:48:16 ID:3UIhfuGa
>>69 そのお城にすんでいる王様ってどういうお方?
自分で王様って・・・
78 :
pH7.74:2007/04/20(金) 15:04:50 ID:TLgz9z2u
>>71情報ありがとう。
>>77 王様…ドラゴンキング
王妃…ドラゴンクイーン
王子…大餅
姫 …朱月
召使…アルビノクロス
山賊…原種グリーン、ブルー、ヘッケル
79 :
pH7.74:2007/04/20(金) 18:43:45 ID:DS7vbx02
オタクっぽくてキモイ。
いい、おっさんなんだろうね
80 :
pH7.74:2007/04/20(金) 18:51:15 ID:aqD9sNQ6
>>73 ワイルドのF1は、販売価格が成魚サイズで8K、幼魚で4K、卸値がそれぞれ、3K、1K。
親がいいとかロイヤルとか関係ない。
何回かショップに卸したからリアルな数字。
もっと高値なら教えて欲しい。
81 :
pH7.74:2007/04/20(金) 19:11:53 ID:2j/RZgpw
>>80 普通ならそれ以下なので恵まれてますよ。
ワイルドのF1は親の表現は確かに関係無いね。
どんな親からもロイヤルがw
82 :
pH7.74:2007/04/20(金) 21:05:10 ID:rzmZwC8J
83 :
pH7.74:2007/04/20(金) 21:30:22 ID:bIpsIpGk
トレマゾル、店で売ってるってことはオクに出しても問題ないかな?
84 :
pH7.74:2007/04/20(金) 22:24:06 ID:cRll9M37
>>82 そこ元フク○ンでしょ?
HP閉めたみたいだし、名前変えて商売やり直しか。
その色揚げ与えれば、ビッダに載せてるフ○キン円盤みたいな色になっちゃうってこと?
誰か買ってレポしてくれ〜
85 :
64:2007/04/21(土) 08:48:01 ID:Z7ToXiVO
64です
73>>まともな返事が返ってくると思わなかったぜ、あの個体見てペナンの
魚より下に見えるの?あんたディスカス暦短いだろ?
もちろんペナンの魚も素晴らしいのいるよ、でも全然表現が違うだろ。
その位分かると思うのだが・・・・・・
日本の気合入った飼育者がブリードした魚って結構レベル高いと思うけど。
そこんとこどう思うのよ
>>73
86 :
pH7.74:2007/04/21(土) 10:30:30 ID:MvGKSrse
>>85 市場価値として考えた場合、
>>80ぐらいなもんよ。
所詮、雑種の一代もんだからね。
怖いなぁ〜と思うのはショップが提携して、○○コンテスト優勝魚F1個体とか銘うって訳のわからん価格で売り出すこと。
>あんたディスカス暦短いだろ?
そのまま、あんたに聞き返すよ。
歴長い奴なら、○らせろいやるさんだーと○ろせペットのやり方を経験済みで、うんざりしてるはずだが?
俺はそこんとこそう思うよ。
そこんとこどう思うよ
>>85 ちなみに俺は73じゃない。
87 :
pH7.74:2007/04/21(土) 10:47:07 ID:Ayx5gDO6
ディスカスステージの餌って良く食べますか?
88 :
pH7.74:2007/04/21(土) 12:51:37 ID:e3tQFfgL
乾燥は何でも大差ない。
89 :
pH7.74:2007/04/21(土) 12:52:31 ID:FJb9QFGc
ココの奴らはギスギスしてるな!自分の円盤以外をけなす事しかしない
90 :
pH7.74:2007/04/21(土) 15:02:08 ID:Oy5U3G7P
あの餌かなり良くたべたよ。あと、ヒカリのもいい感じだよ。
91 :
pH7.74:2007/04/21(土) 15:57:56 ID:Ayx5gDO6
ヒカリのってヒカリクレストディスカスですか?
パッケージが2種類あり中身が違うようなのですが、
オススメはどちらですか?
他にも良く食べるフードがあれば教えてください。
92 :
pH7.74:2007/04/21(土) 19:51:12 ID:Oy5U3G7P
ヒカリは最近でたやつがいい感じ。ハンバーグ、赤虫、フード、まんべんなくがいいかもね。
93 :
pH7.74:2007/04/21(土) 19:53:34 ID:LQkbRG5w
いやいや、ダイさんのが一番ですよ。
94 :
pH7.74:2007/04/21(土) 20:01:41 ID:ie3fojpY
ダイさんの餌はとにかくよく食べる。
でも、脂が多いから水替え多めの人向けかな
ちなみに俺はダイさんの餌使ってるよ
95 :
pH7.74:2007/04/21(土) 20:19:53 ID:0uP6oa/C
JDL厨の宣伝臭い書き込みになってしまうがマサルさんの餌はよく食うね。
テトラに見向きもしないワイルドがいきなり食べたよ。
どこの海産飼料か知らんけどよく見つけたと思うわ。
ここを見てたら代引きでも買える様にしてください。振込みとか面倒です。
ひかりの餌も良さげだけど色揚とかはいってないかな。青系にも使えるなら試したい。
96 :
pH7.74:2007/04/21(土) 20:31:05 ID:/U7hQO7X
八代のプロフードもワイルド餌付きやすいよ。
97 :
pH7.74:2007/04/21(土) 21:43:01 ID:Oy5U3G7P
八代のも試してみます。ハンバーグと赤虫はどこがおすすめですか?いまはキリンをつかってます。
98 :
pH7.74:2007/04/22(日) 13:37:30 ID:HFRB8dPP
エスのコンテストの写真もUPされてたねー。
各地でコンテストが盛り上がってくるといいなw。
ハンバーグは新鮮ならどこのでもよく食べるよ。
前はワイルドアマゾンでかってたけど、いまは自作してます。
99 :
pH7.74:2007/04/22(日) 17:25:05 ID:Br8AIUO6
関西方面でコンテストがあってもペナンショップには持ち込みたくないな。感染症コワス。
○○○風船とか○○クラブで開催しそうな流れですが金の亡者ショップは信用できん。
100 :
pH7.74:2007/04/22(日) 17:28:30 ID:zuPMp/Zw
かねだいで680円で袋売りのディスカス買った。
白かったのが青くなって綺麗。さすがに熱帯魚の王様。なんか動きも可愛い。
本に書いてありましたが、水草水槽は向いてないんですかね。
101 :
pH7.74:2007/04/22(日) 22:41:24 ID:EN110bdl
大○所…発情限界ってなんだよ〜
102 :
pH7.74:2007/04/23(月) 09:51:35 ID:bT7g3MFk
>>100 ディスカスをハンバーグで育てなければ、底砂をひいても大丈夫と思う。
乾燥フードとか赤虫で育てるのかな?ハンバーグをあげてるときは、底砂に
ハンバーグの残りカスとかがつもってしまい、腐敗するので無理でしょうね。
103 :
pH7.74:2007/04/23(月) 19:10:34 ID:lfmbOOLw
A○Cの店長って廃業した後何すんの!?
104 :
100:2007/04/23(月) 22:56:17 ID:YP0oHrbQ
>102
ありがとうございます。
餌は乾燥イトメと冷凍アカムシでどっちも良く食べてくれます。
かわいいやつです。
店で見るとディスカスは結構よりそっているので、もう2匹くらい増やしたいです。
105 :
pH7.74:2007/04/24(火) 16:45:22 ID:qVq6pEDT
水槽内のpHの急激な変化が起こらないように重要な働きをしているのはKH(重炭酸塩硬度)です。
重炭酸系(重炭酸緩衝系)は、炭酸(H2CO3)と、重炭酸(HCO3-)との混合系で、
水中では、以下の平衡が保たれている。
CO2+H2O⇔H2CO3⇔H++HCO3-
一般的に緩衝作用を呈する化学反応の式は、下記の如く。
HA⇔H++A-
ここで、HAは、未解離の酸(緩衝作用を有する緩衝剤)、H+は水素イオン(酸)、A-は、解離したイオンを示す。
HAを含む溶液に、HAよりも強い酸が加わると、上式の平衡が、左方に進み、強い酸のH+は、HAに取られるから、
溶液中のH+の増加(溶液のpHの低下)は、緩衝される(抑制される)。
反対に、HAを含む溶液に、塩基が加わると、塩基からのOH-が、HAからのH+により中和され水(H2O)となり、
上式の平衡が、右方に進み、HAからH+が生じるので、溶液中のH+の減少(溶液のpHの上昇)は、緩衝される(抑制される)。
上式の平衡に関して、酸(緩衝剤)の解離定数をKとすると、
K=[H+][A-]/[HA]
[H+]=K[HA]/[A-]
log[H+]=logK+log[HA]/[A-]
pH=-log[H+]、pK=-logKとすると、
pH=pK−log[HA]/[A-]
pH=pK+log[A-]/[HA](Henderson-Hasselbalchの式)
重炭酸緩衝系ではHenderson-Hasselbalchの式から
pH=6.1+log([HCO3−]/[H2CO3])と表すことができる。
KHこの場合[HCO3−]が高い方がpHは高くなります。エアレーションして水中のCO2を取り除くと[H2CO3]が低下するため
pHは上昇します。
106 :
pH7.74:2007/04/24(火) 16:52:54 ID:qVq6pEDT
一般に硬水はpHが上昇しやすいとされています。ディスカスのように
弱酸性を好む魚の場合は軟水の方が飼育しやすいのは、pHが上昇しにくい
こともあるのでしょうか。
107 :
pH7.74:2007/04/24(火) 17:02:25 ID:3/Ssk0fe
108 :
63:2007/04/24(火) 17:16:16 ID:wjbrKf7A
ディスカスがすぐにパニックを起こして暴れまくるんだけど、何が原因なんだろう?
60cmレギュラー、温度28℃、10cm前後3匹
今までは餌くれダンスをしてたんだけど・・・
109 :
pH7.74:2007/04/24(火) 17:26:51 ID:UfKDEuk8
うちのディスカスも暴れるよ・・・。
90cm水槽に10cm前後のワイルドを7匹、水槽は29度。
とりあえず、水槽の半分を段ボールで目隠し。
目隠しから出てこない・・・。
もう1週間だから心配・・・。
110 :
pH7.74:2007/04/24(火) 17:46:21 ID:qVq6pEDT
>>108 水質はどうですか?水槽内のpHとか教えてください。水替えはどうされてますか?
餌はよく食べてますか?
111 :
pH7.74:2007/04/24(火) 18:52:09 ID:ACZOOpc0
>>110 ウチでは亜硝酸、アンモニアほほ0です。
PHは水換え前と後で6,0〜6,5の間くらい。
水換えはプレフィルター通した水を汲み置きして水温を合わせ、2日に一度4分の1。
濾材と濾過槽、パイプ類は1ヶ月に1度洗い、ウールと吸い込み口スポンジは週2回ずつずらして洗っています。
原水のPHは6,9位でKHが2、GHは3くらいです。
水温29度でエサ食いは抜群。
水槽設置場所はリビングで90センチに成魚9匹です。
それでもパニックで突然暴れます。
どうしたらいいのでしょうか?
112 :
pH7.74:2007/04/24(火) 18:59:03 ID:qVq6pEDT
>>111 すばらしいですね。それでも暴れるんですか?餌を食べてれば問題ないですね。
問題なのはパニックになって、餌も食べなくなったときです。
113 :
pH7.74:2007/04/24(火) 19:29:15 ID:0wItL3M1
114 :
pH7.74:2007/04/24(火) 20:06:50 ID:t5hhIDJa
セベラムが突然暴れて突進するようになった
ことがあります。寄生虫だったようで
1週間ほどで体に穴があいてきて死亡しました。
115 :
pH7.74:2007/04/24(火) 20:42:06 ID:U/3ILgoU
虫がいるとして、虫下だしの餌与えれば解決するのかな?
116 :
pH7.74:2007/04/25(水) 00:06:21 ID:UglRl0Mv
体験して知る限りのパニックの原因
設置場所→人通りが多い、直射日光が入る、上下2段の下段→場所を変える。
水槽内→飼育数に対して広すぎる→仕切りで狭くする
セイルフィンの威嚇&攻撃→自分で苔掃除するかブッシーに交換。
水質→PHの上下が激しく数日でPH7⇔4とか→カキガラとか入れてPHの変動を緩やかにする。
病気→1匹のみ暴れまくるクルクル病(昔の本には出てる)感染はしない→なったら諦める。
照明→点灯すると暴れる→タイマーで定期的につけるようにすると改善。
軟水地域なのでPHの変動と水槽が広すぎることが原因で暴れることが多かった。
最悪の場合突進でガラスにぶつかって死ぬことがあるから気を付けてくれ。
117 :
pH7.74:2007/04/25(水) 00:54:33 ID:h6q1jdr+
自分の場合、水槽が180x60x60とデカくて深い。
掃除が大変なのでセルフィンが必要不可欠。
セルフィンはちと可哀想だが背びれをカットすると自在に泳ぎ回らなくなり、大人しくなる。
生え揃うとカットの繰りj返し。
やがて20センチくらいに成長すると馴染みのショップで小さいのと交換してもらう。
デカイプレコは大型古代魚で需要があるらしく、喜んで引き取ってくれる。
118 :
pH7.74:2007/04/25(水) 05:46:41 ID:jRNvLRaw
180水槽でディスカス群泳って壮観だろうなぁ
うらやましいっす
119 :
pH7.74:2007/04/25(水) 09:12:25 ID:9tSCr43H
おはようごさいます ディスカスを飼い始めて10ヵ月昨日まで何もなかったのが今日朝見たら目が白くなってしまってました(>_<)ディスカス15p1匹 6p11匹水替えは週1、上部の90p水槽です。どのようにしたらよいですか? 一様メチレンブルーを入れてきました
120 :
108:2007/04/25(水) 09:15:26 ID:8JQ571JW
>>110 餌食いは良いです、アンモニア亜硝酸0、Ph7.2 硬度は分かりません。
1週間に1回1/2の水換えです。
朝、ハンバーグ、夜、冷凍赤虫
水替えをこまめにしたほうがいいのでしょうか?
121 :
pH7.74:2007/04/25(水) 09:45:25 ID:qxc0TFtR
>>120 水質は問題なさそうですね。アンモニアも亜硝酸も検出されない。pHも低下して
いないし。以前は餌くれダンスをしていたほど元気だったのに、最近は
ビビリがひどいんですよね?ちょっとわかんないす。60pレギュラーに10p
三匹だとちょっと少ない気がしますが・・・。あと2枚位いてもいいかなと。
ビビリはじめる少し前になにか変えたことはありませんか?
122 :
pH7.74:2007/04/25(水) 09:48:30 ID:qxc0TFtR
>>119 目が白くなったのは一匹だけですか?
水質はどうでしょう?よくpHが下がりすぎると目が白くなりますが。
餌はどのくらいあげてますか?
123 :
pH7.74:2007/04/25(水) 09:50:32 ID:2zyvckip
>>119 PH低下の白濁だと思うぞ 薬ぢゃなくて水をこまめに換えよう 普段PH測定してるか?
124 :
pH7.74:2007/04/25(水) 10:30:38 ID:9tSCr43H
119番です PHとかははかってません(>_<) 餌は毎日2回冷凍赤虫、水替えは週1 1/3週末替えてます 今週も日曜日に替えたばかりです
125 :
pH7.74:2007/04/25(水) 10:32:58 ID:9tSCr43H
ごめんなさい 119番です 白くなってしまって居るのは半分 小さいのからひどいです
126 :
pH7.74:2007/04/25(水) 11:36:14 ID:oj8fEl2Q
>>125 phの低下が原因かもしれませんね。水換え回数を増やしてみてはどうでしょうか?ロ材は掃除してますか?
127 :
pH7.74:2007/04/25(水) 12:07:31 ID:9tSCr43H
125番です PHは今までと変わったことしなくてもいきなり変わってしまったりするんですか?
128 :
pH7.74:2007/04/25(水) 12:09:52 ID:TX2WqdIa
冷凍赤虫だけ与えてるのに、換水2日にして目が白濁するほどPH降下するとは考えにくい。
PH測定よりもまず、アンモニアと亜硝酸を測ることをお奨めする。
本当にヤバイのは濾過が出来ていなくてPHがアルカリ気味の時にアンモニアが発生すること。
アルカリでアンモニアは毒性が強くなる。
アンモニアが発生してる時に水換えをしてPHを上げ、途端に毒性が上がりディスカスにダメージを与えてしまう場合も多い。
「水換えしたのにかえって調子崩した」というのはこのパターンが多し。
129 :
pH7.74:2007/04/25(水) 12:19:08 ID:TX2WqdIa
>>127 水質測ったことないなら、まず水質測定の試薬を揃えたほうがいい。
とりあえずPH、アンモニア、亜硝酸の3種。
何でもPHのせいにする人の言う事を鵜呑みにしない方がいい。
他の水質に問題が無ければディスカスはかなり広いPH域に順応する。
実際家の水槽はPH7.5〜4.8まで、急激な変化さえ無ければ調子を崩すことはない。
130 :
pH7.74:2007/04/25(水) 12:49:32 ID:nw1gBFFw
市販のハンバーグを食べさせてみようと思っていますが、
初めて買うので保存方法や与え方がよくわかりません。
ハンバーグ使ってる方は事前に細かく切って保存ですか?
袋に板一枚丸々封入の形で販売されているようなので、
何か使い勝手の良い保存方法や与え方を教えて下さい。
宜しくお願いします。
131 :
pH7.74:2007/04/25(水) 13:32:34 ID:9tSCr43H
みなさん色々ありがとうございました。 90p上部だから別に酸素用のポンプもやって水替えの時バクテリアも入れていたのに(T_T) 急にで戸惑ってしまいました。 熱帯魚飼うのって奥深いですね 男性のほうが飼うのは上手なんでしょうか
132 :
pH7.74:2007/04/25(水) 13:52:58 ID:oj8fEl2Q
>>129 質問者の水質がわからないから一般的な原因を話しただけだが鵜呑みにするなとはどういうことだ?
まずは水質を測ってその値を見てから解決策を見つけあげたほうがいいのではないか?
133 :
pH7.74:2007/04/25(水) 14:02:59 ID:oj8fEl2Q
>>131 熱帯魚を飼うのに男性も女性も同じですよ。
まずは水換え回数を増やして様子をみてください。うちはディスカスではないけどアルタムエンゼルが目の白濁になりましたが水換えだけで治りました。
134 :
pH7.74:2007/04/25(水) 14:10:44 ID:TX2WqdIa
>>130 ハンバーグは解凍して、細かく切って与えるという人もいる。
けど、それじゃ水に入れた瞬間からバラケまくって水を汚す。
自分は凍ったまま、手で小さくパキパキ折って全体にエサが回るようにあげてる。
家では凍ったままでも特に問題ないよ。
>>131 男の方がマニアックでヲタに走る奴が多い。
女の方が柔軟。どっちが上手かは…関係ないんじゃないかな。
それより、濾過が立ち上がれば水換えの度にバクテリアを入れる必要は無いよ。
その理由、濾過とバクテリアの関係は、この後
>>132が説明してくれるはず。
135 :
pH7.74:2007/04/25(水) 14:38:57 ID:9tSCr43H
ありがとう! 少し様子をみながら水替えをこまめにやってみます。 死なせないで治るのを期待します
136 :
pH7.74:2007/04/25(水) 15:26:42 ID:oj8fEl2Q
>>134 自分で説明してあげれば?勝手に人に振るなよ
137 :
pH7.74:2007/04/25(水) 15:50:18 ID:TX2WqdIa
138 :
108:2007/04/25(水) 16:07:57 ID:8JQ571JW
>>121 何も変えてません。
とりあえず1匹増やしてみます。
ありがとうございました。
139 :
pH7.74:2007/04/25(水) 16:07:58 ID:oj8fEl2Q
>>137 俺みたいにモテない?じゃあモテない同士か?(笑
女性に優しくするなんて下心丸出しじゃないか?
男性にも優しくしてよ
140 :
pH7.74:2007/04/25(水) 16:08:50 ID:9tSCr43H
ディスカスを飼い始めて10ヵ月初めは何匹か殺してしまいましたがやっと落ち着いてきたと勝手な感互いでした(T_T) まだまだ勉強不足です
141 :
pH7.74:2007/04/25(水) 16:34:22 ID:TX2WqdIa
>>139男はシッシッ。男はティムポでモノ考えてるんだゴルア!
>>140ナイスな趣味には苦もあれば楽もある。ツライ時にはいつでもおいでハニ〜@
142 :
pH7.74:2007/04/25(水) 16:49:07 ID:oj8fEl2Q
>>141 モテない男は大変だね。こんな所でもナンパか?
ちなみに俺には彼女いるからたくさんの女性にモテなくてもいいのだよ。
>>140 相手は生き物だからこれをすれば完璧というものはないから何年たっても日々勉強だね。
よくなることを祈ります
143 :
pH7.74:2007/04/25(水) 17:47:17 ID:Tfhnu1oG
はぁ〜アホらし。
144 :
pH7.74:2007/04/25(水) 19:23:03 ID:h6q1jdr+
いや
今のディスカススレには141が必要と思われ…
145 :
pH7.74:2007/04/25(水) 19:38:42 ID:9tSCr43H
なんだか家から連絡がきて一番大きなディスカスも暴れだしたみたい(>_<) やっぱり一番小さいのは☆になりました(T_T) 家からの連絡が恐ろしいよ! 自信なくなったぁ 何匹元気になってくれるかなぁ
146 :
pH7.74:2007/04/25(水) 22:46:20 ID:qxc0TFtR
>>128 参考になりますね。水換えするときは溜め水水槽でpHを多少調整してから
水換えしたほうがいいすね。リン酸が一般的ですが、他にいいものないですよね。
水道水をエアレーションするとたいていpHが8位になります。私はミシマさんの
pH降下剤で7.0にしてから、水換えしてます。ディスカス水槽は6を切らないように
してます。
147 :
pH7.74:2007/04/26(木) 04:41:04 ID:nzoTAFis
大ショックです(>_<) やっぱり家に帰ったらさらに3匹☆でした 2/3水替えしました でも他もかなり(T_T) 起きてみた時が恐ろしいです また報告します 今日は色々ありがとうございました!おやすみなさい
148 :
pH7.74:2007/04/26(木) 09:04:14 ID:Xiu4KlYD
>>147 ショックですね。何がいけなかったのか、推測はつきましたか?
149 :
pH7.74:2007/04/26(木) 09:10:13 ID:6Kr10FbP
匹数と水槽のバランスが悪いね。
6センチ11匹なら45水槽で、大きくなったら90水槽というのがいいのでは?
150 :
pH7.74:2007/04/26(木) 13:40:29 ID:nzoTAFis
おはです! 理由はまったく解りません 水槽大きすぎますか? ディスカスは大きなら大きほどよいと? 未だ☆になりそうなのが(T_T)
151 :
pH7.74:2007/04/26(木) 15:22:15 ID:c0krGsAb
>>150 あまり大きすぎると怯えることがあるみたいです。
セパレーターで水槽を仕切ってみてはどうでしょうか?
また、病気に感染していることも考えられるので塩を入れて水温を少しあげるのもいいかもしれません。
原因を突き止めて原因となるものを改善できるといいですね。他の方が言うように水質などを測っておくと今後の為になりますよ。
152 :
pH7.74:2007/04/26(木) 15:39:41 ID:nzoTAFis
元気になったら今よりいい方法たくさん教えて下さい 今は病気を先に治してあげたいの!! 塩浴はきくのかなぁ〜
153 :
pH7.74:2007/04/26(木) 16:08:04 ID:hZf8OIQr
90×45×45水槽の皆さんはライトは何ワット何灯使ってますか?
明る過ぎるのもストレスですかね?
154 :
pH7.74:2007/04/26(木) 17:00:07 ID:Fc6zlZUI
>>150 昨日から書いてるマイスィートな彼女だよね?
突然暴れて次々と☆になる…経験したことないな。
まずはディスカスをよく観察してごらん。
黒くなっていないか?
ただれるように粘液が出てないか?
ヒレをたたんだり、片方のエラが閉じっぱなしになったり、開きっぱなしになってないか?
エサは食べるのか?
白いフンが出てないか?
症状によって治療法は違う。
同じ病気でも、細菌性、原生虫、寄生虫で使う薬も治療法も違う。
ここでアドバイスをもらいたいなら、ディスカスをよく観察して状態をなるべく細かく書いたほうがいい。
それと、昨日も言ったがまずは水質測定の試薬を揃えるべき。
最低
・PH試薬
・アンモニア試薬
・亜硝酸試薬
これだけあれば濾過がちゃんと出来てるか?
有害なアンモニアや亜硝酸が発生していないか?
判別する事ができる。
原因がアンモニアや亜硝酸が出て調子が悪いのに、薬を使っても悪化させるだけ。
初心者ほど試薬をケチったらダメだよハニ〜。
155 :
pH7.74:2007/04/26(木) 17:33:25 ID:nzoTAFis
初めてディスカスを貰って来た時は1匹だけ黒くなって☆になったから気を付けていたから体色は大丈夫だったよ! 今日のお昼観察してたけど暴れは落ち着いたみたい。 背ヒレなんかに白くなってたり、目は白濁よりひどい(>_<)
156 :
pH7.74:2007/04/26(木) 17:43:21 ID:c0krGsAb
>>153 うちは32ワットを2灯です。明るさで怯えることは今のところありません。
157 :
pH7.74:2007/04/26(木) 17:54:15 ID:Fc6zlZUI
背ビレのあたりが白い?
白い点々なら白点病の可能性が高い。これ、メチレンブルーでおK。水温はやや高めで白点虫の増殖は止まる。
白い綿みたなのが付いてたら水カビ病。これも上と同じ治療。
でも両方とも、割と高温飼育のディスカスじゃあまりお目にかからないんだけどな。
目は白い膜がかかった感じ?
これは他の人が言ってたように極端なPH低下でも起こるし、
アンモニアや亜硝酸の大量発生、水質悪化でも起こる。
とりあえず換水は正しい処置だけど、やはり試薬買って水質検査、原因を掴んでおいたほうがいいよ。
158 :
pH7.74:2007/04/26(木) 18:35:34 ID:8LF1HsjO
ろ過ができてないとか言うけど、ほっといても凄い量のバクテリア繁殖するんだよね
で、悪性、良性のバクテリアって言うけどそんなの無いんだけどね…
水槽、セットしとけば1日で大量に湧いてるよ
159 :
pH7.74:2007/04/26(木) 19:48:13 ID:nzoTAFis
前に白点病にはなったから症状はちがうかな! 水カビ病ぽいかなぁ? でもあんなに目がやられちゃうの? 人間だったら失明だよ いつも温度は28℃でも病気に気付き温度30℃にしてきました
160 :
pH7.74:2007/04/26(木) 21:14:13 ID:ZTHgCvJI
「知識を全て伝えるメモ」があれば、ディスカスは誰でも簡単に飼える。
と言い切ったウンチクさんがいたなぁ。
こんな時こそ「知識を全て伝えるメモ」を晒して欲しいなぁ。
161 :
pH7.74:2007/04/26(木) 21:48:20 ID:Fc6zlZUI
>>159 実は俺も数年前に2回ほど目を白濁させた事がある。
1度目は立ち上げたばかりの水槽でアンモニアが大量検出されたとき。
2度目は薬浴で濾過壊し亜硝酸出しまくったとき。
いずれも水換えで乗り切って自然治癒したよ。
症状が酷いと治らないケースもあると聞くが、あきらめないで頑張ってみてくれ。
クドイようだが試薬は買えよ〜
162 :
pH7.74:2007/04/26(木) 21:50:23 ID:hZf8OIQr
>>156サンクスです
30W×2でも明るさは十分ですかね?
163 :
pH7.74:2007/04/26(木) 22:36:39 ID:de/AHa42
164 :
pH7.74:2007/04/26(木) 23:13:58 ID:6Kr10FbP
163>>
160見たいなKYはほっとこう。
165 :
pH7.74:2007/04/27(金) 01:38:17 ID:kvFMdsPm
>>158 へーバクテリアにいいも、悪いもないんだ。はじめてきいた。
じゃー、ディスカスによく病気を起こすエロモナス菌とかは問題ないんだな?
濾過細菌はアンモニアを亜硝酸そして硝酸塩に変えてくれる菌のこと。
http://www12.plala.or.jp/poo_san/tie/unchiku_1.html ここに詳しく書いてある。ちょっと引用。
濾過バクテリアは、エサと酸素が十分にある状態ではどんどん分裂して増殖していきます。
このうち、アンモニアを亜硝酸に分解する「ニトロソモナス属」は1日に1回分裂する(倍増する)のに対して、
亜硝酸を硝酸塩に分解する「ニトロバクター属」は2日に1回しか分裂しません。
(厳密にいうとちょっと違うかもしれませんが、大切なのは、ニトロソモナスよりも
ニトロバクターのほうが増殖スピードが遅いということです。)
このため、飼い始め(水槽を立ち上げ)てからアンモニアが水槽中に検出されなくなるのは1週間程度と比較的短いのですが、
次に亜硝酸が検出されなくなるまでは、3週間〜1ヶ月くらいかかると言われています。
導入編で1ヶ月かけて少しずつエサの量を増やそうと書いたのはこのためです。
以上を整理してみますと、水槽立ち上げからのアンモニアと亜硝酸、硝酸塩の消長は次のようになります。
(1)アンモニアは検出、亜硝酸は検出せず
→ニトロソモナスが増殖中
(2)アンモニアの検出が減り、亜硝酸がわずかに検出
→ニトロソモナス、ニトロバクター増殖中
(3)アンモニア検出せず、亜硝酸の検出がピーク、硝酸塩がわずかに検出
→ニトロソモナス増殖完了。ニトロバクターが増殖中
(4)アンモニア&亜硝酸検出されず、硝酸塩の検出が増加してくる(少しずつpHが下がってくる)
→ニトロソモナス&ニトロバクター増殖完了(濾過完成!!)
166 :
pH7.74:2007/04/27(金) 02:32:29 ID:kvFMdsPm
結局、新しく水槽を立ち上げた場合、濾過が完成するまで3週間はかかるということ。
水槽立ち上げるとすぐにディスカス泳がせたいのはわかるけど、まず濾過バクテリア
をしっかり湧かせてからだね。
167 :
pH7.74:2007/04/27(金) 02:46:04 ID:83daxisz
ただいまです 家に帰ったけど今日は☆になってなかった(^^) でもまだまだ油断はしてはいられない 完治するまでわ
168 :
pH7.74:2007/04/27(金) 03:07:22 ID:NhuZ5j5l
>>162 30W×2でも十分だと思うよ。蛍光灯の種類にもよるけどうちは格安パルックです。
169 :
pH7.74:2007/04/27(金) 03:29:52 ID:3sMxEfHX
「知識を全て伝えるメモ」
170 :
pH7.74:2007/04/27(金) 03:36:27 ID:G9C1eJTK
稚魚のエサに皮剥きブラインシュリンプ使った事ある人いますか?
ちゃんと食べてくれるのか、問題無いのか教えて下さい
171 :
pH7.74:2007/04/27(金) 04:29:34 ID:xpVBpp9p
172 :
pH7.74:2007/04/27(金) 05:44:42 ID:QgR+SuNm
メクソがハナクソを笑っていると聞いてミミクソな俺が来ましたよ。
173 :
pH7.74:2007/04/27(金) 05:57:15 ID:tdNTVMJg
↑どれも臭そうだってば………
174 :
pH7.74:2007/04/27(金) 12:47:41 ID:d25X2gdF
170>>
どうやって皮むいてるかしってる?
漂白して皮をむく(溶かしている)んだよ。
万が一 漂白剤が入ったら怖いから私は使ってないな。
175 :
pH7.74:2007/04/27(金) 13:44:27 ID:wO2pjN7i
手で皮を剥くんじゃないんだ・・・
176 :
pH7.74:2007/04/27(金) 14:32:06 ID:G9C1eJTK
>>174 そうなんだーっ 仕事しながらだと思うように
生ブラインやれないから、忙しい時の代用にどうかと思ったけど
漂白剤か〜 乾燥フードは食い悪いし ウ〜ム
177 :
pH7.74:2007/04/27(金) 14:43:00 ID:DV+0rmG/
剥いたブラインはアルテミアという商品名で売られていますよ。
178 :
pH7.74:2007/04/27(金) 14:53:23 ID:83daxisz
キャ〜〜〜オレンジ色した最後の1匹が☆になっちゃいました(T_T) 結構大きくなった所だったのにぃ〜 今回のが全滅になったらディスカスは卒業だよ(-_-)
179 :
pH7.74:2007/04/27(金) 15:18:55 ID:tpsgtWHA
それは卒業ではなく退学w
180 :
pH7.74:2007/04/27(金) 16:59:19 ID:83daxisz
そうかもね! 私は退学になるのね 極めてないしね
181 :
pH7.74:2007/04/27(金) 18:01:14 ID:Dlks7YMe
>>168 蛍光灯?俺の所はもう何年も鑑賞魚用の蛍光灯は設置してない。
俺的には必要ない。
以前は使用してたが外した。
魚が綺麗になる。
一度試してみ?
182 :
pH7.74:2007/04/28(土) 01:26:08 ID:7pcBZqzU
スライってマルボロレッドとかレッドメロンに似てるような気がするんですが。
実際のところどうなんですか?
183 :
pH7.74:2007/04/28(土) 01:36:41 ID:AEfyVWiC
マルボロとメロンはわかるけど、スライは全然違くね?
184 :
pH7.74:2007/04/28(土) 05:58:45 ID:3ddYLOAG
ディスカスって高価ですね〜!アロワナも高いけど。
飼う決心がついたので、専門店巡ったり、ホムペ見たりしてるわけですが、数見れば見るほど迷います。
10年近く生きる魚ですよね?あまり安価なの買っても目移りして買い増ししそうだし。
ここの皆さんは10万エン以上する魚とか持ってたりするんですよね?
今は水槽立ち上げて水を回してるところです。
……悩む…
185 :
pH7.74:2007/04/28(土) 07:59:49 ID:ms9pBZg1
KBのディスカス軒並み鱗に乱れがあると思うんだけど、俺の錯覚かな…
目の肥えた人の意見を求む!
186 :
pH7.74:2007/04/28(土) 09:30:20 ID:NhVyVe8L
>>184 俺の所にわ10マソ以下の魚はいないぞ?
187 :
pH7.74:2007/04/28(土) 10:10:13 ID:LwzsUr2o
>>184 高いのを買って悦に浸るも良し
セール品の6cmを育て上げるも良し
長い付き合いになるから妥協せずに気に入った個体を選んで欲しい。
通販は信頼のできるお店で購入して欲しい。出来れば直接お店まで足を運んで選ぶのがお勧め。
188 :
pH7.74:2007/04/28(土) 10:14:26 ID:3ddYLOAG
189 :
pH7.74:2007/04/28(土) 11:46:58 ID:Ow4eosLw
185>>
通販で買ったディスカスに鱗巻きがあった→
HPやブログでKBのディスカスみた→
実際に店にいってきた→
190 :
pH7.74:2007/04/28(土) 12:36:32 ID:tbYLog4t
うちには三万以上のディスカスはいないw 一番安いのは980円w
191 :
pH7.74:2007/04/28(土) 19:06:57 ID:AEfyVWiC
10年生きるのかな?
192 :
pH7.74:2007/04/28(土) 19:11:23 ID:ion2KmMq
193 :
pH7.74:2007/04/28(土) 19:56:49 ID:cFS2lp1t
俺も普通に980円のディスカスだよ。
5cmぐらいの買ってきて、4ヶ月たって今は10cmぐらいかなぁ・・。
194 :
pH7.74:2007/04/28(土) 20:40:50 ID:3ddYLOAG
184です。今日も店めぐりしてました。三軒回ったけど決められなかった…
lee・koo・en?というブリーダーの魚がいいなって思ってるんですが、高いのですよ〜。番で20マン越えてるし…一応予算は10マンです。通販でもこのブリーダーの魚はすぐ売り切れるし、名前もややこしいので、考えてるうちにいなくなります(~_~;)
>187さん、北陸のMって店は信頼できますか?
気になる魚がいるんですけど。
195 :
pH7.74:2007/04/28(土) 20:47:45 ID:tX7E6NxO
>>191 生息域同様に25から27度で飼えば長生きするかもしれませんね。
196 :
pH7.74:2007/04/28(土) 21:07:18 ID:bglAmXuQ
>>194 アーリーちゃんだな。Mで買い物をした事がないので何とも言えないよ。時々評判が書き込まれるけど。
初めてなら幼魚から育て上げるのが良いと思うよ。育てる過程で色々な問題が出てくるだろうけど
一つ一つ解決していくことで成魚になる頃には一通りの円盤の飼育方法が身に付くと思うよ。
丈夫な成魚でも調子とか落としたら初心者だと適切なアドバイスがないと立ち直せないと思うから
近くに円盤が強い店があるならそこでお世話になるのがいいとおもうよ。
197 :
184:2007/04/28(土) 21:41:19 ID:3ddYLOAG
>>196 アーリーちゃんって呼ばれてるのですか?(笑)仰る通り幼魚から飼った方がいいような気がしてて、このブリーダーの幼魚を気を付けて見てるのですが、何故か大きいのしかいないんですよ。
通販ならどこがいいですかね?
198 :
pH7.74:2007/04/28(土) 23:38:25 ID:Ow4eosLw
ミシマ通販はやめとけ
199 :
pH7.74:2007/04/28(土) 23:46:12 ID:AEfyVWiC
写付きならいーんでないかい?
200 :
pH7.74:2007/04/28(土) 23:55:09 ID:mFcURCgH
古い話しになりますが幻のワットレイ第2系統について
知りたいのですが、詳しい方いますでしょうか?
201 :
pH7.74:2007/04/29(日) 02:04:52 ID:jGOuajoG
>>200 幻のまま眠らしとけ
んなこと知ってどーなる
202 :
pH7.74:2007/04/29(日) 07:14:36 ID:6sUUQfik
203 :
184:2007/04/29(日) 09:34:17 ID:OM1N9w+4
届いたものと写真が違う場合があるのですね?
やっぱり店で見て買った方が確実みたいですね。
水槽立ち上げて一週間なんで、もう少し考えてみます。
204 :
pH7.74:2007/04/29(日) 10:22:18 ID:TIHEvaaH
>>203 過去のレスに写真付きの個体指定はちょっと割高だけど外れが無い、セットで割安のお店に選別をお任せ
だと奇形が着たとかの書き込みを見た。個別の写真付きなら安心じゃないのかな。
>やっぱり店で見て買った方が確実みたいですね。
そのほうがアドバイスを受けやすいし、問題が起きた時に助かるよ。
205 :
pH7.74:2007/04/29(日) 11:02:39 ID:t6AADt13
北陸のM店は信頼できるよ。今まで、写真指定して注文した個体ははずしたことない。
なかなか遠方の店まで行ってくるのも大変だし、自分はネット通販を利用してる。
M店は水質管理が抜群で、状態はすごくいい。店の宣伝するわけじゃないけど。
自分の水槽に入れてから調子悪くなった場合は、自分の水槽の水質が悪いので
それを店の責任にしないようにね。
206 :
pH7.74:2007/04/29(日) 11:12:24 ID:OM1N9w+4
>>204 個体指定も含めて考えてみますね。
高級な印象があるので飼う前から気を遣いますね(笑)私はアピストの飼育経験しかなくて…増やした魚が年数経って数匹になったので今度はディスカスにしました。
明日は車で数時間かかる店までいくつもりです。
レスくださった皆さんもありがとう。購入したら又報告します。
207 :
pH7.74:2007/04/30(月) 08:04:37 ID:WVLUKOWJ
60cmのコミュニティタンクで5cmサイズのディスカスを一匹買っていました。落ち着いたことを確認してさらに三匹投入しました。
そしたら、もといたやつがジャイアンになって、新しい三匹をつつきまくります。
208 :
pH7.74:2007/04/30(月) 10:22:30 ID:VSR4qtVU
↑その調子!!
209 :
pH7.74:2007/04/30(月) 11:00:29 ID:PajPZ/9S
207>>飼育本一冊ぐらい読んでから書き込めば?
210 :
pH7.74:2007/04/30(月) 12:56:37 ID:EGjmQs6A
ディスカスは毎日換水したほうがいいとありますが、
3日くらい家を空けることは可能でしょうか?
211 :
pH7.74:2007/04/30(月) 17:31:22 ID:r6SZBuUo
みんなが毎日水換えしてるわけではないと思いますよ。
私は週一回3分の1です。ドライフード中心で量も控え目なので。
212 :
pH7.74:2007/05/01(火) 04:40:55 ID:D9+WTKSR
180の水草水槽で7匹デカイの居るけど、換水は10日おき。 10センチ未満の5匹は90にアビスナナと石・田砂…元から有った水槽利用で、ベアタンクでの飼育は淋しかったし、ハンバーグは残りをコリやモーリーが食べてるし問題無いよ。
213 :
207:2007/05/01(火) 20:21:40 ID:MK7TikNd
投入した当初は4匹固まって行動していたのに、喧嘩するようになり、今では水槽の4隅にバラけています。
また、目の前に赤虫を入れても見向きもしません。
なにかの予兆でしょうか。
214 :
pH7.74:2007/05/02(水) 01:33:54 ID:H8p1mgjY
60cmレギュラー水槽に幼魚4匹ですか。ちょっと少なすぎます。幼魚なら
10匹は入れないと怯えて餌も食べなくなりますよ。
あと水質も測ってくださいね。亜硝酸とか。
濾過は何を使ってます?飼育環境を書き込まないとレスがつかないですよ。
215 :
pH7.74:2007/05/02(水) 05:48:16 ID:o40LVDiW
数を増やすのもいいけど、
水槽を小さくしたり、セパレーターで狭くするのもいいですよ。
でも、怯えきっている状態から立て直すのは凄く大変です。
216 :
pH7.74:2007/05/02(水) 20:02:17 ID:lU9X74JG
9連休を利用して水槽8台分のオーバーフロー配管、濾過槽、ポンプの分解掃除を徹底的にやった。
エライ汚かった。エライ疲れた。
明日からマレーシア旅行行って来るよ。
ペナン島は4日、5日に行っていくつかのファーム見学してくる。
217 :
pH7.74:2007/05/03(木) 01:16:50 ID:y+fV3954
ワイルドグリーンの500円玉サイズを買ってきた。
店員とスッタモンダのやり取りを続けたが、現地採取だと言って譲らない。
それなりに信用しているショップなので(ワイルドのF1も結構扱ってる、ブリードもんなら正直に書いてあるんだけどね…)
「騙されたつもりで」と購入した。4Kだからまぁいいか。
もちろん発色など、まだしていない。ばっしり9本のバーチカルが出てるけど。
イトメとミジンコを元気よく食べてる。ハンバーグを?と眺めてる。
さて、どうなりますやら…
218 :
pH7.74:2007/05/03(木) 03:17:29 ID:ZFuijkIJ
>>217 餌を十分に食べられい期間が長かったかもしれないから、大きく育つか心配ですね。
ドライフードも餌付けると楽ですよ。
219 :
pH7.74:2007/05/03(木) 04:37:26 ID:IBvhAMmc
さて今日、ナベさんのサラブレッドアクアリウムが開店しますね。
なんかすごい個体が入荷しているようですね。お店に行ける人がうらやましいす。
愛知県だからとてもお店に行けない。通販で購入するかな。
220 :
pH7.74:2007/05/03(木) 06:08:13 ID:BXd6sOJ4
ナベさんて誰?
有名なの?
221 :
pH7.74:2007/05/03(木) 08:52:21 ID:y+fV3954
>>218 餌は色々興味は示すから餌付けは成魚より簡単そう。
このサイズの入荷ははじめて見た。
送り状の表記では、ペルーから入ってる。
採取地不明。
時期的にも微妙。
222 :
pH7.74:2007/05/03(木) 09:47:37 ID:SdkpKUzl
223 :
pH7.74:2007/05/03(木) 10:54:35 ID:F/lIvUeh
俺は現地の野池で養殖に一票だな
224 :
pH7.74:2007/05/03(木) 14:03:37 ID:bBXIa8Rj
ミジンコって自分で増やして与えてるの?
ブラインシュリンプと同じようにするの?
225 :
pH7.74:2007/05/03(木) 19:17:35 ID:D/Fi1RGh
ボウフラあげてる人いる?
226 :
pH7.74:2007/05/03(木) 21:12:35 ID:iSIh0xjt
227 :
pH7.74:2007/05/03(木) 21:38:59 ID:iSIh0xjt
あと、関西の方。
アクアジャパン、ディスカス工房、京都スケール、紫光堂?
ナジェールとか今どうなってますか?
引っ越したので、情報お願いします。
228 :
pH7.74:2007/05/04(金) 00:18:10 ID:8SSDdvU8
最近、雑誌やらブログで水槽のコケやぬめりとりにプレコいれるやつ多いな。
そんなの本当のアクアリストじゃないな。愛情を持って飼育しているやつなら
自分の手をつかって水槽は磨くもんだ。プレコが大きくなったら、背びれを
切り落としたり、オーバーフローの濾過槽に隔離したり・・・。ひでーな。
プレコ残酷物語だな。
229 :
pH7.74:2007/05/04(金) 00:22:02 ID:8SSDdvU8
アクアナビとかいう雑誌読んだけど、なんだあれ。コードナンバーは
りっぱだが、体形悪いし、金目は多いし。
WWFFを崇拝してるアオってどういうやつなんだろうね。
ペナンのディスカスの方がよっぽど綺麗ジャン。目は赤いしハイボディー
だし。
230 :
pH7.74:2007/05/04(金) 00:22:10 ID:NJMTX5B5
231 :
pH7.74:2007/05/04(金) 00:27:05 ID:JDrvo5Uw
>>228 フン食わせるためにランチュウ入れてる奴はどう思う?
28度ですら金魚にとって結構な高温なワケだが。
232 :
pH7.74:2007/05/04(金) 00:50:33 ID:8SSDdvU8
糞とりのためのランチュウ( TдT)・・・
ランチュウがかわいそうだろ。いいかげんにしろっていいたいね。
ディスカスのためなら、他の生き物はなんとも思わないのかね。
233 :
pH7.74:2007/05/04(金) 01:37:11 ID:8SSDdvU8
結局ランチュウ入れてるやつってなんとかホビー倶楽部のやつらだろ。
悲しいかな、そういうやつらのブログを目にする機会が多いんだよな。
見なきゃいいんだけどさ。どうしても暇つぶしに見ちゃうんだよね。
あくまで暇つぶしだけど。なんも得る情報ないけどさ。
234 :
pH7.74:2007/05/04(金) 05:36:08 ID:TDJA9gKT
ディスカス らんちゅう 水温
235 :
234:2007/05/04(金) 05:43:54 ID:TDJA9gKT
スマン。寝ぼけて検索窓と間違えた。
その人何度の水温にらんちゅう入れてるのかググろうと思って。
25度とかなら問題ないだろうからね。
236 :
pH7.74:2007/05/04(金) 06:36:39 ID:k+l7qxkx
>>233 なんか言い訳してるっぽいのがオモロイw
そもそもランチュウは泳ぎが下手だから浅い水位で飼う。専用の水槽があるくらいだし…ディスカスとランチュウだと見た目もバランス悪そう。
昔、中国や東南アジアにあった人のウンコ食わせる家畜トイレ思い出したょ…
気持ち悪いな〜
237 :
pH7.74:2007/05/04(金) 09:31:24 ID:2ZOIblkk
水槽を自分で磨くのは面倒なのでブッシーに掃除させている。
苔をよく掃除するし、性格もきつくないし、残り餌もよく食べる。ドイツ崇拝しているわけじゃないけど
ドイツ人はよく考えているなと感心した。昔のアニュアルによく載ってたけど。
輸入サイズが数センチの個体が多いので、導入時に落ちやすいのと販売店が少ないのが難点。
是非試して欲しい。
238 :
pH7.74:2007/05/04(金) 12:50:48 ID:s/MEi/7N
今までホルマリン使うの控えてたんだけど、やっぱホルマリン効くわ。
片エラ、開きっぱなしのヤツ4匹、完治したよ。
濃いめの薬浴3時間で全換水のやり方で3日インターバル置いて2回。
最初の薬浴開始1時間もしないうちに全匹のエラが正常に戻った。
239 :
pH7.74:2007/05/04(金) 17:21:15 ID:DHaSNnkG
しかしまた元の状態に戻ってしまう事を
この時は
>>238には判らなかったのである。
240 :
pH7.74:2007/05/04(金) 17:35:22 ID:QlB+UJ+D
色んなブログ読んでるけどディスカスの不調を寄生虫や細菌のせいだと即断する飼育者が多いよな
241 :
pH7.74:2007/05/04(金) 17:39:53 ID:DHaSNnkG
で、何が言いたいわけ?
242 :
pH7.74:2007/05/04(金) 17:57:10 ID:s70ZUPG4
243 :
pH7.74:2007/05/04(金) 18:04:36 ID:59cToYtv
巣って、里親募集スレでいいか?
巣ってなんだ あ?
244 :
pH7.74:2007/05/04(金) 18:37:38 ID:k+l7qxkx
なんでこのスレの人達のディスカスはすぐ病気になるの?
ホルマリン…劇物じゃん。普通に飼育してれば病気にならないんじゃね?
エラに寄生虫、最近って…逆にどう飼えばそうなるのか聞きたい。
餌に混入してるのか?
245 :
pH7.74:2007/05/04(金) 18:50:03 ID:s70ZUPG4
>>243 なんなんすかなんなんすか
里親募集とか乞食ばかりのスレが楽しいですか あ?
246 :
pH7.74:2007/05/04(金) 18:54:41 ID:s70ZUPG4
630 Name: pH7.74 [] Date: 2007/05/04(金) 18:08:46 ID: 59cToYtv Be:
里親募集スレのがマシだな
どんだけ乞食だよ
247 :
pH7.74:2007/05/04(金) 19:10:28 ID:JDrvo5Uw
>>244 飼育の上手い下手は関係ない。
アマゾンに居るワイルドは普通に寄生虫がいる。
それが水槽という環境下では何故か病気を引き起こす場合がある。
病気治療を一度もしたことが無いという事は、君の飼育歴が何年あっても
病気治療のスキルはゼロということ。
いつまでたっても初めて飼育する人と同じレベルのままだと気付け。。
248 :
pH7.74:2007/05/04(金) 19:22:23 ID:k+l7qxkx
そんなことわかってるし……
スキルとか?なんかおかしいよ。病気になるのは管理悪いからだろ?
どんだけスキルがあるかしんないけど、悪いスキルばかり蓄えてどうするの?
それも決定的な解決法じゃないでしょ?
249 :
pH7.74:2007/05/04(金) 19:40:11 ID:JDrvo5Uw
メンドクサ。
お前さんと管理や飼育について議論するつもりはないよ。
他人の病気治療をえらそうに管理が悪いと言ってのける奴は
今後も自分の魚が病気になるなんてありえないと思ってるんだろ?
250 :
pH7.74:2007/05/04(金) 19:58:35 ID:UhqI2jLy
逆もまた真なり。
意見の全く合わない人にも感謝することで、自らを見つめ、自らを変化・成長させる事が出来ます。
そうした積み重ねが、全ての物事に明るく積極的に取り組む性格になります。
合掌
251 :
pH7.74:2007/05/04(金) 19:58:47 ID:k+l7qxkx
飼育技術云々…を言ってからんでるのはアンタだろ?マンドクサはオレだよ〜
あんたはいつまでもこのスレの住人でいなよ。
自分の魚をちゃんと観察して異常があったら対処する…あたり前じゃん。
悪いスキルばかりためこんでるアンタはすごいよ。
チラッとこのスレのぞいたけど何かおかしいな。
損した。さいなら〜
252 :
pH7.74:2007/05/04(金) 20:14:59 ID:JDrvo5Uw
苦労して得た経験に悪いスキルなどという物は無い。
…なんて言ってもムダだな。
お前さん、いつかドイツディスカスでトンチンカンな噛み付きカマしてた奴だな。
253 :
pH7.74:2007/05/04(金) 21:53:39 ID:luq1QMSZ
251>>もう二度とくんな。ゴミ。
254 :
pH7.74:2007/05/04(金) 21:54:28 ID:s/MEi/7N
ここじゃ病気治療に関する書き込みもダメなんか?
何年もディスカス飼育していて病気やトラブルいっさい無しが当たり前か?
拒食、白フン、目の白濁、鰓病、尾腐れ、黒化、シクリッド病、一度もない?
そいつは次の3つのどれかだな〜
1.ディスカス飼育の天才
2.病気の症状が判らない(昇天した魚は全て寿命とする)
3.ホラ吹き
>>252は2番ということでおk?
255 :
pH7.74:2007/05/04(金) 21:58:04 ID:s/MEi/7N
256 :
pH7.74:2007/05/05(土) 01:34:50 ID:XcWLT0sy
質問です。
ヘッケルバンドはなぜ多くのF1ではでないのですか?
知識豊富な皆さんなら仮説を持っている方もいらっしゃるかと
257 :
pH7.74:2007/05/05(土) 02:33:16 ID:ONmQTpep
258 :
pH7.74:2007/05/05(土) 03:41:41 ID:zi8ZqQlp
世の中はいつも臆病な猫だから他愛の無い嘘をいつも吐いている
包帯のような嘘を見破ることでマニアは世間を見たような気になる。
259 :
pH7.74:2007/05/05(土) 12:36:10 ID:Q3BwpNhW
トレマゾルを小分けしてくれる店どこ?
260 :
pH7.74:2007/05/05(土) 14:09:36 ID:sISTuCRV
>>259 小分けしてやるから売ってる店を教えてくれ。
261 :
pH7.74:2007/05/05(土) 21:01:40 ID:Tg1DstaE
虫下しってどのくらいのペースであげてますか?
262 :
pH7.74:2007/05/06(日) 00:19:13 ID:syCRdpNy
ディスク×2で売ってるよ
263 :
pH7.74:2007/05/06(日) 00:48:52 ID:clxrdbSJ
264 :
助けてください!!:2007/05/06(日) 05:58:49 ID:82zUYV2P
我が家のディスカスが全員弱っています。そしてその理由が分からず大変困っています。
今も1匹死んでしまいました。
どなたか理由をご存知の方はぜひとも教えてください。
水槽の大きさ:60×45×45(アクリル水槽)
飼育数:当初8匹(現在5匹)+10cm程のプレコ1匹
温度:27度
餌:赤虫とハンバーグ
魚の大きさ:幼魚から7〜10cmくらいにまで成長させています。
水換えの頻度:基本的に毎日少しずつ。1週間に1度3分の1ほど換水。(PH6.5〜7くらい)
照明時間:朝9時〜夕方5時まで
最初は1匹餌食いが悪いだけでしたが、他の固体はいたって元気でした。
しかし、だんだん餌食いが悪い固体が増えてきたようなので
温度を高くしましたが効果がありません。
その上、餌くれダンスをしなくなり、ディスカス全部が急におびえだしました。
餌はこの頃には食べる量がかなり少なくなったと思います。
私は心配になり、熱帯魚屋さんにどうすればいいか伺ったところ、
グリーンFゴールドを水槽に入れればよいということを聞き、3日前4グラム足らず投入しました。
しかし、今朝までに一向によくなる気配はなく、むしろ悪化しているように感じます。
今朝も1匹死んでしまいました。
本当にどうすればよいでしょうか?みなさん助けてください・・・。
265 :
pH7.74:2007/05/06(日) 09:00:54 ID:ydMD6Mxf
濾過は何を使ってますか?濾過器が汚れてることも病気の原因になりますよ
水質は?アンモニア、亜硝酸はどうでしょうか?
266 :
助けてください!!:2007/05/06(日) 09:54:48 ID:82zUYV2P
>>265 濾過はNISSOのSQ-03型ポンプです。
濾過器にもかなり気を使っており、2週間に一度は全て洗っていました。
そして、薬をいれる前には全て新しい綿にとりかえました。
薬を入れたあとは水換えがしばらく出来ないとのことだったので
3分の1ほど水換えを行ったあとです。
アンモニア、亜硝酸はよく分かりませんが、かなり頻繁に水換えを行っていたことと、
硝酸やリン酸を分解すると書かれていたDr.BAIOを濾過器の中にいれていたので
水槽内にアンモニアや亜硝酸が溜まっているとは、あまり考え辛いです。
水質もよく分からないですが、交換の際には水道水を直接入れていました。
これまでもずっとそれだったので、大丈夫だと思ったのですが・・・。
薬を投入する前は濾過器の中に綿と活性炭、Dr.BAIO、ポーラスリングが入っていました。
今は綿とポーラスリングのみです。(活性炭入れると薬がダメらしいので・・・)
267 :
pH7.74:2007/05/06(日) 10:09:58 ID:9OxqxwuL
水質の問題でしょう。
フィルター丸洗いなんてしたらバクテリアが定着しません。
ウールや濾材まで交換してしまったら最悪です。
とにかくアンモニアと亜硝酸を測ってください。
応急処置としては、水道水をちゃんとカルキ抜きで中和してから
水替えしてください。
268 :
pH7.74:2007/05/06(日) 10:10:46 ID:FNqGXq9d
濾過洗いすぎで水ができず、魚がストレスで弱り、病気になったんじゃないかな?
もう手遅れかもしれないけど、水温33度くらいにしてエルバージュとかの薬をちょい薄めに入れて様子みるしかないのではないのでしょうか。
269 :
助けてください!!:2007/05/06(日) 10:25:08 ID:82zUYV2P
>>267 >>268 洗いすぎが原因ですか・・・魚のためを思っていたことが逆だったのでショックです。
今も1匹死にそうなのがいて悲しいです。
綿がかなり汚れているように見えたのですが・・・。
みなさんはどのくらいの頻度でどのように水換えを行っていますか?
今後の参考に、もしよろしければ教えてください。
270 :
267:2007/05/06(日) 10:25:25 ID:9OxqxwuL
あとDr.BIOというのは硝酸塩は分解しても、亜硝酸を分解する能力は
無いようですよ。
単に亜硝酸中毒の状態なら、薬は使わなくてもカルキ抜きした水での
水替えで回復すると思います。
その後の濾過をどうするかも問題ですね。すぐにはバクテリアは
定着しないですから。
懇意にしている熱帯魚屋があるなら、バクテリアが定着している
フィルターを譲ってもらうのも良いと思います。
271 :
pH7.74:2007/05/06(日) 10:28:04 ID:AjFMtr6E
>>266 一瞬釣りかと思えるほど突っ込み所満載ですがマジレスしてみる。
>そして、薬をいれる前には全て新しい綿にとりかえました。
ウールを全交換した翌日に水の透明度が悪化していた経験はありませんか?
薬浴前はロカザイの清掃はやめたほうが良いですよ。粘膜保護剤とかを抜くために
薬浴前に水を換えるのは間違ってないです。
>薬を入れたあとは水換えがしばらく出来ないとのことだったので3分の1ほど水換えを行ったあとです。
グリンFは拒食やおびえの薬ではないので・・・体色の黒化や粘膜の異常、ヒレが溶けるとかの症状があったのですか?
>アンモニア、亜硝酸はよく分かりませんが
幼魚から7〜10cmまで育てているならその間に餌の量も増え、初期では処理し切れていたものが
成長に追いつかなくなり気が付かないうちに水質の悪化を見逃したと思う。毎日水替えをしても濾過が足りていないと
アンモニアも亜硝酸も検出されるよ。
>交換の際には水道水を直接入れていました。
地域や季節によって塩素濃度は変化する。そのあたりを把握せずにその水変え法はちょっと怖いよ。
塩素濃度が高めに地区でも週に3分の一なら大丈夫だと思うけど、半分替えたり3日に1度換えたりすると調子が悪くなることもある。
塩素中和はある意味熱帯魚飼育の基本。リスクは少ない方が良いよ。
>活性炭入れると薬がダメらしいので・
うん、正解。
勝手に総括
投薬前にウールを変えたことで水質悪化を招いてさらに状態が悪化したと思われる。
まずは魚の状態を見る。感染症でなければ薬は抜く(水変え&活性炭で吸着)
グリンFの色が抜けたらアンモニア&亜硝酸の測定。試薬は紙ではなくて試薬タイプが判り易い。
たぶん上部Fの濾過能力と週3分の一の水換えという状況から単なる水質悪化と思う。
濾過の追加(スポンジフィルターの追加)と水質に応じた水換え(塩素は中和しよう)で改善すると思う。
魚をUPしてくれれば病気がどうか判断できるけど・・・
272 :
pH7.74:2007/05/06(日) 10:46:49 ID:ydMD6Mxf
>>266 水道水を直接入れる水換えで今まで平気だったのが、不思議なんだけど。
しかも1/3って結構多いよね。水道水って塩素もそうだけど、二酸化炭素も
溶解している。普通は溜め水で30度位あげてエアレーションして、この二酸化
炭素をとばしてから水換えするんじゃない?そうしないと水槽内で水道水
に溶解している二酸化炭素が、水温の上昇とともに気泡として気体化するので
魚は呼吸困難になる。詳しくは「水質管理の基礎科学大綱」を読んでみてください。
273 :
助けてください!!:2007/05/06(日) 10:47:16 ID:82zUYV2P
>>270 え!?硝酸と亜硝酸は別だったんえすか!?
3ヶ月間水換え不要のキャッチフレーズっていったい・・・。
懇意にしている熱帯魚屋さんはないです・・・。
>>271 ウールを全交換したのは始めてで、知りませんでした・・・。
体色は黒っぽくなり、1匹の魚のヒレには穴が開いているようでした。
その他の魚は特にそれらしい点はありませんでした。
ちなみに京都に住んでいます。水は琵琶湖からです。
さっそく
>>271さんの方法を試してみようと思います。
少なくともこのままでは全滅間違いないので・・・(泣)
274 :
pH7.74:2007/05/06(日) 10:50:39 ID:lqImiqwW
薬浴にふみきった時点で、バクテリアに対するダメージは避けれない訳で...
俺は、薬入れる時は濾過止めるけどな。
275 :
助けてください!!:2007/05/06(日) 10:51:42 ID:82zUYV2P
>>272 特に水道水でも問題ないとの熱帯魚屋さんの言葉だったので・・・。
とにかく頻繁に水換えしなければいけないとだけ
聞いていました。みなさんは貯め水しているのですか?
>>271 デジカメを持っておらず、携帯電話のカメラしかありません。
どうやってアップすればよいのでしょうか?
276 :
pH7.74:2007/05/06(日) 10:53:20 ID:iMFJ2nhx
259>>
Sはトレマゾルをプラジカンテルって成分表記して売ってる
値段が違いすぎだろ
277 :
助けてください!!:2007/05/06(日) 10:53:44 ID:82zUYV2P
>>274 濾過やめれば、水槽内の酸素とか汚れとかダメそうな気がするのですが
大丈夫なのですか?
278 :
pH7.74:2007/05/06(日) 11:10:56 ID:lqImiqwW
エアレーション+換水で乗り切る。
薬いれたら、長くても2週間で何らかの勝負はつく。
それで改善されないのなら、どこかで何かを間違ってる。
判断なり、対処なり。
279 :
pH7.74:2007/05/06(日) 11:18:50 ID:9Y8td5Ch
濾過は止めないほうがいいよ。
濾過が壊れても新規立上げと比べれば立ち上がりは格段に早い。
エサ食いが落ちて原因も判らずいろんなモノ入れてると、水質がメチャクチャになって最後には魚を殺してしまうよ。
この中では
>>271の回答が一番マトモ。
280 :
pH7.74:2007/05/06(日) 11:21:04 ID:AjFMtr6E
>>277 濾過を止めるならエアーレーションの追加と毎日の水換えは避けられないよ。
人それぞれに合った飼育法があるように薬浴法も色々。自分に合ってる方法でどうぞ。
>特に水道水でも問題ないとの熱帯魚屋さんの言葉だったので・・・
いい加減なのか商売っ気が無いのか・・・
一つ一つ質問を聞いている間にも魚が弱っていくでしょうからここのサイトでもう少し勉強してください。
http://www.discus-entertainment.com/ SCHOOLのところを一通り読んでくれ。世話のところは特に注意して読んでくれ。話はそれからだ。
281 :
助けてください!!:2007/05/06(日) 11:44:16 ID:82zUYV2P
>>278 >>279 >>280 本当にいろいろとありがとうございます!!!
特に
>>280さんの紹介していただいたサイトは非常に為になりそうです。
早速活性炭をいれました。
とりあえず今からアンモニア・亜硝酸を測定する薬と
カルキを抜く薬を買ってきます。
みなさん本当にありがとうございます。
がんばって勉強します。
282 :
pH7.74:2007/05/06(日) 11:52:15 ID:9Y8td5Ch
>>280そこもどうだろね?
相談者の水槽や魚を見ないでアレコレ入れろって言ってるし。
「HB101を5滴入れなさい」とか「アクアセーフは細菌と一緒に魚を包み込んでしまうので病気の時はよくありません」
と何だかなあ…他のショップのHPにまで行って勝手に治療の回答とかしてるのもおかしいと思う。
283 :
pH7.74:2007/05/06(日) 11:55:02 ID:sspBT0GB
まずは水質を把握しないと。
アンモニア試薬と亜硝酸試薬はすぐ買って欲しいなあ。
あと当然カルキ抜きは必要。
284 :
pH7.74:2007/05/06(日) 12:05:57 ID:AjFMtr6E
>>282 初心者には基本が判りやすくて勉強になると思うよ。
飼育法はショップや本でもそれぞれ違うから自分に合った方法を見つける助けにはなると思うよ。
確かにちょっと違うと思うところもあるけどここ以上に飼育法や対処法が詳しく書かれているところは無いと思う。あったら教えてあげてくれ。
まぁ他所のショップのBBSで勝手に飼育相談しているのは確かにおかしいと思った。親切を過ぎて御節介だと思ったね。
285 :
pH7.74:2007/05/06(日) 12:16:13 ID:lqImiqwW
基本的にネットで知識を得ようとすることは、殊にディスカス飼育に関してはリスクが多いと思うし、
そう思っておくべきだと思う。
俺の15年来の師匠は友人の親父だが、こういうシコシコ趣味続けてるオッサンに直接教えをこう方がよっぽど有益。
286 :
pH7.74:2007/05/06(日) 12:18:13 ID:9Y8td5Ch
>>284確かにね。あれだけ具体的に書いてあるHPはなかなか無い。
初めての人には参考になると思うし、やってる人は頑張ってるし
ケチ付けたくないんだが、時々何だかなぁ…
と思ってしまうんだよね。
287 :
pH7.74:2007/05/06(日) 12:23:48 ID:AjFMtr6E
そういう人が居ればね。でも中々難しいでしょ。狭い世界だし。
せめて近所に円盤に強い店があればなんだけどね。
288 :
pH7.74:2007/05/06(日) 17:28:30 ID:PELONoVr
289 :
pH7.74:2007/05/06(日) 19:56:25 ID:ydMD6Mxf
290 :
pH7.74:2007/05/06(日) 20:06:41 ID:sspBT0GB
たしかに。
水道水から二酸化炭素を抜かないと酸欠になるなんて
聞いたことないなあ。
291 :
pH7.74:2007/05/06(日) 20:20:54 ID:aKBzMkHU
初めて産卵し、今日で3日目なので、孵化してるかなー
と心弾ませ帰宅すると、すべて食われてました。
次回の産卵までどのくらい間隔があくものなのでしょうか?
292 :
pH7.74:2007/05/06(日) 20:24:54 ID:ydMD6Mxf
そんなことは書いていない。きちんと読んでくれば。
293 :
pH7.74:2007/05/06(日) 20:36:53 ID:lqImiqwW
>>289 おっ、P-シーズの木×3に噛みついたおっちゃんのとこだね。
あの議論、こんだけクロス個体が溢れ返った今にこそもう一回やってほしいね。
294 :
pH7.74:2007/05/06(日) 20:45:59 ID:gMz2RvVq
↑重いね
295 :
pH7.74:2007/05/06(日) 20:53:36 ID:sspBT0GB
296 :
pH7.74:2007/05/06(日) 21:14:59 ID:ydMD6Mxf
>>293 え、そんなことがあったんすか?
これだけの詳細なデータだしてこられて、もう論文か、って感じ。
でも、スポンサーから金集めて、スポンサーの賞品を買うように誘導する
ように書かれた飼育マニュアルよりは、すごく説得力あるかなと思いますです。
297 :
pH7.74:2007/05/06(日) 21:51:59 ID:PELONoVr
>>292 お前がきちんと書け
全身に気泡を付けた魚なんか見たことあるか?
そもそも気泡に関する話は理論を述べずに囲碁と科学を同列にしててびっくりだ
298 :
pH7.74:2007/05/06(日) 21:53:48 ID:fLadjq6l
>>289 このHPの内容を理解したところで何一つ役立たないと思う。
自己満足の走り書きだよ。
299 :
pH7.74:2007/05/06(日) 21:55:25 ID:lqImiqwW
>>296 >スポンサーから金集めて、スポンサーの賞品を買うように誘導する
ように書かれた飼育マニュアル
これには、まぁ共感できるよ。ほんとよくあるパターンだよな。
木×3氏とのやりとりはあのサイト全部読めばわかるよ。
結構おもしろいよ。でも取り巻く背景(時代)がちょっと古いけどね。
だから双方の今の声が聞きたいと思う。
あのおっちゃんの言うことは、つまりは普通に飼えば問題なし、あえて使うなら「粗塩」って話だからな。
実にシンプルなもんだよ。
300 :
pH7.74:2007/05/06(日) 22:22:45 ID:ydMD6Mxf
森さんとのやりとり読んできた。あのホームページの
1. 初中級者の為のディスカス読本「目次」
◇特集◇ ターコイズディスカスの産卵から仔育ての全て
◇解説◇ ワイルドディスカス専科 〜 [注解要略] 〜
この[注解要略]ってとこにありましたね。
301 :
pH7.74:2007/05/06(日) 22:30:29 ID:PELONoVr
もう宣伝はいいよ
302 :
pH7.74:2007/05/06(日) 22:32:03 ID:ydMD6Mxf
>>299 そうなんだよね。上部濾過でベアタンクでディスカス飼育すれば、何も難しい
ことはないって言ってる。
ただそれで納得しない、「ディスカス飼育は難しいもの」って言いたい人、
そうでなくては困る人について反証するために、あんなに詳しく科学的
データで説明しているということかな?
303 :
pH7.74:2007/05/06(日) 22:41:18 ID:lqImiqwW
>>301 まぁそんなにひがみなさんな。
>>300 あんたの言葉を借りれば、森氏はスポンサーとやらに癒着している、失礼、言葉が過ぎた。
スポンサーに近い所にいる人間だ。
だから、あのような奥歯にものがつまったようなもの言いにならざる負えない。
しかし、我々一般ピーポーに比べれば、より真実に近い人間でもあるだろう。
彼が、知っていることをすべて活字にすれば市場は混乱するのも事実。
飯のタネを失うような事はしないだろうけどね。
304 :
pH7.74:2007/05/06(日) 22:41:52 ID:ydMD6Mxf
>>297 以前、水道水をポリバケツにためて熱湯を入れて30度にあわせ、コントラコロライン
入れて水換えしていた。当然二酸化炭素は溶解したまま。
それで水換えしたら、鰓病で弱っていたやつが、苦しそうにして☆になったことある。
二酸化炭素が原因で酸欠になるんじゃない。水槽にいれたあとに発生する目にみえない
二酸化炭素のマイクロバブルが原因で呼吸困難になるんだよ。
だから溜め水水槽は普通用意しておくべき。その必要性を理解してないのは
どうかと思うよ。
305 :
pH7.74:2007/05/06(日) 22:45:29 ID:lqImiqwW
306 :
pH7.74:2007/05/06(日) 23:24:24 ID:PELONoVr
307 :
pH7.74:2007/05/06(日) 23:35:22 ID:aKBzMkHU
すぐ言い争う。
308 :
pH7.74:2007/05/06(日) 23:35:40 ID:0UsdfdjK
>>304 ディスカス飼育以前の問題だな。
ぬるい風呂に熱い湯を足すとなぜ細かい気泡が激しく出るのか?
309 :
pH7.74:2007/05/06(日) 23:39:28 ID:ydMD6Mxf
>>306 あなたね。ソースもなにも「当たり前だのクラッカー」でしょうが。
普通、ディスカス飼育するのに溜め水用意するのは、水道水に含まれる
二酸化炭素を放出するためですがな。水道水を塩素中和して温度合わせる
だけですぐに水槽に入れてみなよ。魚が苦しそうにパクパクしてるよ。
310 :
pH7.74:2007/05/06(日) 23:44:40 ID:ydMD6Mxf
>>308 おまえはソープでも行っとけよ。ディスカス飼うんじゃなくて。
そんなのしらねーよ。あほ。なんで風呂のことが出てくんだよ。
311 :
pH7.74:2007/05/06(日) 23:45:08 ID:/3GJgNFY
加齢臭のするレスが続くね。
永遠に答の出ないループ。
明日仕事だろ?そろそろ寝ようぜ。
312 :
pH7.74:2007/05/06(日) 23:48:41 ID:0UsdfdjK
>>309 ぬるい風呂に熱い湯を足すとなぜ細かい気泡が激しく出るのか?
バケツの水に熱湯を注いだ君のやり方が間違ってるんだよ。
水の良いところなら温度調節した水をプレフィルター通してダイレクト換水で問題ない。
事実、大塚のワイル○アマゾンなどはそうしてた。
313 :
pH7.74:2007/05/06(日) 23:50:49 ID:/3GJgNFY
目に見えない二酸化炭素のマイクロバブルw
>>304はそんな見えないもののせいにする前に水質でも測ることから始めた方がいい。
314 :
pH7.74:2007/05/06(日) 23:55:19 ID:ydMD6Mxf
>>312 ごめん。言いたいことがわかったよ。それをやってたのは初心者の頃。
今はちゃんと溜め水水槽でやってるから無問題。
ところで温度調節した水をプレフィルターに通すやり方を教えてくれない。
315 :
pH7.74:2007/05/07(月) 00:05:55 ID:fZvLAfd7
ウチはコンピュータ制御の給湯器で湯温を35度に設定し、少量の水を合わせて30度くらいに調節する。
そいつをホースでマーフィードのスタンダード通して水槽へ。
溜め水用の300リットル(農業水用)も持ってるが、使うのは大量換水でPH調整が必要な時
もしくは繁殖用の水作りの時のみ。ちなみに、繁殖用といってもピート使うだけだが。
316 :
pH7.74:2007/05/07(月) 00:08:45 ID:8G7bl17E
温度調節した水をプレフィルターに通すって普通できなはず。
ガス温水器からプレフィルターに通すことは、やっていけないことじゃないの。
317 :
pH7.74:2007/05/07(月) 00:12:02 ID:8G7bl17E
>>315 どうもありがとう。設備投資が大変そうですね。
318 :
pH7.74:2007/05/07(月) 00:15:51 ID:fZvLAfd7
鉛管から溶け出る鉛のことを言ってるんだろうけど問題ないよ。
重金属を除去するコットンフィルターは目の細かいほう使ってる。
319 :
pH7.74:2007/05/07(月) 00:17:36 ID:C5Atk9w7
二酸化炭素のマイクロバブルとか本気かよ
ナノバブル混泳水槽の魚たちは速攻全滅だったのか
根拠も示せないでものすごい当たり前だな
>>314 話題摩り替える前に何がわかったか言ってくれ
320 :
pH7.74:2007/05/07(月) 00:19:17 ID:SqSnLZSr
321 :
pH7.74:2007/05/07(月) 00:25:34 ID:8G7bl17E
だって給湯器にもいろいろあるじゃないすか。とくにガス温水器は
その後にプレフィルターつけちゃいけないんじゃないすか?
322 :
pH7.74:2007/05/07(月) 00:29:01 ID:8G7bl17E
>>319 何がわかったかって?設備投資に金かけられなければ、プレフィルター
通した水を溜め水水槽で、エアレーションした水で換水するのが
一番いいってこと。
二酸化炭素の件は、水道水を直接水槽にいれるとかいう話が前にあった
から、それはだめじゃない?っていうこと。
323 :
pH7.74:2007/05/07(月) 00:47:19 ID:ve+1+NK5
シクリッドの中でディスカスだけが溜め水しないといけないんですか?
他のシクリッドの飼育ではそんな話聞きませんが。
ディスカス関連のサイトを見ると、他の魚では聞かない作法がたくさん
出てきますね。
324 :
pH7.74:2007/05/07(月) 01:01:07 ID:L2enMxFo
これだけの物量なのにディスカスでググっても上位に出てこないことが
このサイトの評価を示しているでしょう。
325 :
pH7.74:2007/05/07(月) 01:06:42 ID:C5Atk9w7
それは先人たちが残した不の遺産です
無駄と感じたことは真似しなきゃいいんだよ
>>322 そしたらCO2添加してる水草水槽にいる魚は全滅だね
君と会話すると頭がおかしくなりそうだよ
326 :
pH7.74:2007/05/07(月) 08:05:39 ID:8G7bl17E
>>325 溜め水水槽で水換えするのが無駄なのか?大量交換する場合は溜め水で二酸化
炭素飛ばさなきゃむりだぞ。ペナンはどうしてる?
温度合わせたプレフィルター通した水だけですぐに換える水量は水槽の1/5から
1/4にしておかないと、調子くずすよ。要は少量換水しかこの方法は無理と思う。
こんな危なっかしい方法を押し通すのは自分だけにしておけ。
327 :
pH7.74:2007/05/07(月) 09:07:39 ID:bffRAJEa
そんなことはない。
328 :
pH7.74:2007/05/07(月) 09:18:02 ID:/jGrb75r
二日に1度バケツでジャーっと半分換水してるオレ(´・ω・`)
329 :
pH7.74:2007/05/07(月) 10:27:10 ID:L2enMxFo
水道水中の二酸化炭素濃度は魚に影響があるとされる20mg/lの
半分以下なので問題ないのでは。
ましてや丈夫なディスカスですし。
なるべく魚に負担を掛けないという姿勢は否定しませんが。
330 :
pH7.74:2007/05/07(月) 11:20:40 ID:K03QCLQg
大量換水の時はエアレーションかけて二酸化炭素抜いたほうが魚に負担をかけない。
まあそうだとして、溜め水に一晩エアレーションすると大抵の水道水はPH8前後になっちゃうよね?
水槽内のPHが5位に落ちてる時に、この水で大量換水して大丈夫なモンなの?
やっぱりリン酸やPHマイナスで落とすのかな?
331 :
264:2007/05/07(月) 11:31:22 ID:hmF9Fipw
昨日はたくさん質問させていただいてありがとうございました。
アンモニアと亜硝酸の試薬も買い、カルキ抜きも買いました。
そして水交換+活性炭を投入しました。
今朝起きてみると、まだ少しおびえがあり、餌食いはかなり悪いですが、
昨日全員「今にも死にそう」だったのが、今日は「元気がない」状態まで
回復しているようでした。
まだグリーンFゴールドで水に色がついていますが
色が抜け次第、アンモニアと亜硝酸試薬を使ってみようと思います。
332 :
pH7.74:2007/05/07(月) 13:23:22 ID:8G7bl17E
>>331 たしかに普通の水道水は一晩エアレーションするとCO2がぬけてpHは8位になる。
自分はpHを7にしてから、換水してる。水槽はpH6をきらないように気をつけてる。
わざわざHCO3を減らして換水する必要もないと書いてある書き込みも見かける
が、ディスカスにとってはpHの急な変化はよくないと思うのでそうしている。
333 :
pH7.74:2007/05/07(月) 13:44:48 ID:C2Ch1IsC
水替えして呼吸うんぬんより、気泡がディスカスにつくほうがよくないと思うのは私だけでしょうか。
粘膜さらってっちゃいます。
334 :
pH7.74:2007/05/07(月) 16:24:38 ID:K03QCLQg
ふーん、ディスカスって面白い魚なんだね。
サムライみたいにカルキも抜かず、水道水ダイレクトで換水した方が病気にならないと言う人。
給湯器から浄水器通してそのまま水換えする人。
二酸化炭素を抜かなかったから苦しそうに☆になってしまったという人。
二酸化炭素抜いて薬でPH調整してPH6から7の間で厳密に管理する人。
呼吸より二酸化炭素の気泡がディスカスの粘膜さらってヤバイという人。
結局ウンチク垂れたり人の飼育はけなすけど、
水換ひとつ取ってもどれが一番良いか誰も判らない。
それがディスカス愛好家。
335 :
pH7.74:2007/05/07(月) 17:41:40 ID:7umGMfav
俺は二番目の給湯器→浄水器→水槽 派
336 :
pH7.74:2007/05/07(月) 19:19:37 ID:fZvLAfd7
>>331 改善に向かってるようでなにより。
俺は薬浴中のほうが濾過壊れて亜硝酸とアンモニアが心配だからさ
薬で水が黄色になっててもガンガン試薬検査するよ。
普通に検査色は出てるみたいだけど。
そういや、テトラのアンモニア試薬に30度以上で使うなと書いてあるけど…気にしてない。
337 :
pH7.74:2007/05/07(月) 19:53:31 ID:3IVaTagT
結論…カルキ抜いて金魚が飼える水なら問題なし。
って事か。
338 :
pH7.74:2007/05/07(月) 19:57:15 ID:DkqsQD7N
俺も給湯器→浄水器→水槽 派だな。
設備投資が大変?そうかな?
今時、給湯器ない家なんてないでしょ?(風呂どうしてるのw?)
うちのはコンピュータ制御(w?)かどうか知らないけど、ごく一般的なものだと思うけどな。
最低設定温度が32℃だから、直接水槽に入れても問題ないでしょ?
浄水器だって、マーフィードのスタンダードなら本体1万ぐらいでしょ。こないだ8千円で売ってるとこみたし。
フィルターも3千円ほどで交換できる。
俺、個人比較ではコントラコロライン+アクアセイフ使ってた時より安あがりなんですけど?
339 :
pH7.74:2007/05/07(月) 20:14:44 ID:8G7bl17E
>>338 自分はマーフィードの浄水器通した水を溜め水用水槽(90cm)に溜めて
エアレーションとヒーター600Wで30度にしてから翌日の水換えに使っている。
給湯器から浄水器に接続するのはメーカー推奨じゃないよ。それに高流量
でお湯を通すときちんと浄水できていないこともあるし。それを直接水槽へ
入れるのはどうかと思う。以下、マーフィードのHPにのってたよ。
Q. スタンダードは何℃のお湯まで通していいのですか?
A. スタンダードは4℃〜38℃の水まで通せますが給湯器などに通すのはお止め
ください。お湯を通すとカーボンが膨張し流量が低下することがあります。
流量が減少すると給湯器が立ち消えを起こすことがあり、大変危険です。
水道水のままご使用頂き、貯水タンク内で水温の調整は行ってください。
340 :
pH7.74:2007/05/07(月) 20:18:06 ID:VM9x4i0U
鰓病発生しました。
隔離して治療しようにも素早いし、水草水槽で他の魚もいるので、全然捕まらない。
無理にやると怖がってよけいだめになりそうだし・・・
どうしたものでしょうか。なにか良い知恵はありませんでしょうか。
341 :
pH7.74:2007/05/07(月) 20:19:32 ID:fZvLAfd7
まあ、給湯器浄水器派の俺が言うのもなんだが
確かにディスカスに最適な変態チックな水作りというのはありなんだろ。
だけどさ、続けられない水作りじゃ意味が無い。
俺は週2回ペースの水換えだけど、コンディショナー使ったり薬でPHイジリながら
何年も水換えなんてできないし。
ディスカスに飼われるんじゃなく、こっちのスタイルに合わせてやることも
長く続けるなら大事なんじゃないかな。
342 :
pH7.74:2007/05/07(月) 20:33:20 ID:Lzt2+324
コーナンで2000円のディスカスを10匹購入
→ ショップで入れてくれたビニール袋からディスカスを出し
1匹づつよく陽のあたるところに並べて数日干す
→ 完全に乾燥したら保存剤で塗装 → 再度乾かす
→ 1日後、10枚の乾燥ディスカスに穴を開けて紐を通し結ぶ
→ 綺麗なディスカス首飾りの出来上がり
343 :
pH7.74:2007/05/07(月) 20:34:19 ID:8G7bl17E
結局、給湯器→浄水器→水槽って人は、溜め水水槽ってめんどくせって人なのかな?
だってメーカー推奨じゃない使用法をあえてしているわけでしょ。
それに水道水のCO2をとばしてないから水槽内で、CO2が気化してくる。
→ディスカスに負担かけるし、pHも予想以上にあがることもある。→
アンモニウムイオンが有毒なアンモニアになってさらにディスカスを苦しめる。
てこともある。
344 :
pH7.74:2007/05/07(月) 20:57:49 ID:fZvLAfd7
>>343 38度以下ならマーフィード浄水器のカーボンは壊れない。
万一立ち消えしても普通にガスの供給は止まる。古いのは知らん。
アンモニアは俺の水槽では検出されない。
薬で調整されたPHは翌日には上がる。そうなればアンモニアの毒性変化は同じ。
345 :
pH7.74:2007/05/07(月) 20:57:57 ID:lajwyp0m
マイクロバブルネタは飽きたからもういいよ。
給湯器→浄水器→水槽の水替えをやっている奴はいくらでも居る。
第一にね、魚の状態も見ずに負担が掛かる管理を続けてる馬鹿なんか居ないから。
どうせお前さんたちの水槽は水かえした後に2,3日ビビッて居るような管理してるんじゃないの?
ダイレクト水換え直後から餌クレダンスしてウンコだしまくりで餌食いまくりの管理じゃダメですか?
346 :
pH7.74:2007/05/07(月) 21:05:14 ID:lajwyp0m
>>340 水槽ごと薬浴か、寝込みを襲うかどっちかじゃないの?捕まらないから諦めてどうすんの?
本当にエラ病なのか判断の仕様がないけどエラ病だって言い切るなら隔離治療は俺ならしない。
水槽ごと薬浴する。直ぐに再発するから。
347 :
pH7.74:2007/05/07(月) 21:32:47 ID:DkqsQD7N
>>343 やけにCO2にこだわるんだな。
何か恨みでもあるのか?炭酸飲料飲んだら蕁麻疹がでるとか?
CO2はアンモニアなんかに比べたら、思いっきり脱気しやすい。
水草やってる連中が何故やっきになって強制添加してるのか?ちょっとその意味を考えればよさそうなもんだが。
水道水に含まれる濃度なんて屁でもないと思うが?
あと
>>344の言うように薬で調整されたPHは翌日には上がる。そうなればアンモニアの毒性変化は同じ。
348 :
pH7.74:2007/05/07(月) 21:33:36 ID:8G7bl17E
ははは。
>>345 今、水換えしたところじゃ。そしたら一匹のヘッケルクロスブルーに
3匹のメスがよりそって産卵塔のところでぶるぶるしてますよ。
魚の状態は良く見てるよ。
ところで、おたくさんたちの水換え法って「60cm水槽で始められるディスカス
入門・ディスカスの飼い方育て方」って本に書いてあるなw。
木下さん監修で江良さんが著だって。
349 :
pH7.74:2007/05/07(月) 21:43:53 ID:fZvLAfd7
>>348 その本、飼ったんだね?
てことは君の60レギュラー水槽に産卵塔入れて4匹のディスカスがプルプルしてる…て事でおk?
350 :
pH7.74:2007/05/07(月) 21:49:16 ID:DkqsQD7N
>>348 水換え直後にペアリングや産卵行動をとるのは、
「魚が水質に対して急激な変化を感じている」証拠だぞ。
せっかく貯め水したのにね。
351 :
pH7.74:2007/05/07(月) 22:12:27 ID:8G7bl17E
この場合は産卵行動起こしたのは、pHが上昇したのがきっかけじゃないの。
90cm水槽だけど。
6.3→6.8位の変化だけどね。幼魚たちは60cmワイド水槽の1/4換えて、餌くれ
ダンスしてるよ。
溜め水でCO2を大気圧下で30度の水温の飽和溶解度(0.46mg/dl)まで抜気した場合
リン酸でHCO3を低下させてpH下げるんだけど、この場合はもとにもどらんよ。
温水器から塩素抜いただけで水槽にいれると、水槽内でCO2の気化が起きるから
pH上昇するんじゃない。上昇しすぎてやばいかもよ。
352 :
pH7.74:2007/05/07(月) 22:32:05 ID:ve+1+NK5
やばいというのは、すべての魚がやばいのですか。
ディスカスだけがやばいのですか。
353 :
pH7.74:2007/05/07(月) 22:45:31 ID:DkqsQD7N
>>351 PH調整をわざわざしてるなら0.5の差はでかいよ。意味ない。
(硝化)濾過を行っているならHCO3を下げると緩衝力がなくなるけどそれでおk?
それにリン酸だと一晩程度じゃKH0にはならんよ。
水道水のCO2濃度は多くても0.8mg/dlあたりだからPHが上昇しすぎることはない。
0.5〜1程度だろ。それじゃ今の君と変わらんが?
さもなくば、15mg/lの水草水槽のPHがどんだけ低いんだって話になるぞ?
まぁ、自己満足の世界だからそれでいいけど、無茶言いすぎるのはいけないよ。
354 :
pH7.74:2007/05/07(月) 22:54:15 ID:8G7bl17E
>>353 水換えはアンモニアが亜硝酸になるときに、硝化バクテリアが放出する
水素イオンがHCO3を消費するからそれを補充するために行うんだよね。
KH0にしたり、水換え前のpHと溜め水のpHを同じにして変えるなんてことは
しないと思うけど。
355 :
pH7.74:2007/05/07(月) 22:55:33 ID:QCbeUdG2
>>340 もっと大きな網を使って上に載ってるものを
取り払ってから捕まえるのはどうでしょう?
356 :
pH7.74:2007/05/07(月) 22:56:14 ID:fZvLAfd7
>>351 飽和溶解度という言葉の使い方を間違えてるよ。
HCO3て何だ?HCO3-の事じゃない?
リン酸がHCO3とやらを低下させてPHが下がるメカニズムと
PHが2度と上昇しない理由を書いてみてほしい。
357 :
pH7.74:2007/05/07(月) 23:01:28 ID:lajwyp0m
>>348 ハード1の木下氏のことか?その本、某所で絶賛されてたな。
いい買い物したな。江良って人は知らんが。
まぁべつにこんなやり方はどこにでも載ってるよ。
昔の水換えマンセ飼育法の奴なら常識だろう。
358 :
pH7.74:2007/05/07(月) 23:03:56 ID:8G7bl17E
あとリン酸は水換え直前に加えます。まちがっても一晩前から加えないでね。
意味ないから。
ちょっと語弊があったね。自分が言いたいのは結局CO2が過飽和な状態で
水槽に入れるのはやめたほうがいいということ。
359 :
pH7.74:2007/05/07(月) 23:05:53 ID:lajwyp0m
考えてもよくわからん化学式が出て来て俺にはさっぱり・・・
>>354 水換えは下がったPHを戻すために行なうって事じゃダメなのか?
それ以外の理由でやる必要はあるの?
360 :
pH7.74:2007/05/07(月) 23:08:07 ID:lajwyp0m
>>358 >CO2が過飽和な状態
蛇口ひねってこの状態になってることがあるの?
361 :
pH7.74:2007/05/07(月) 23:08:14 ID:DkqsQD7N
>>354 わかってんじゃん。
じゃ君が昨日あたりから延々と言ってるのは、ペナンのように無ろ過で大量換水を行う場合にメリットを発揮するものだと気付かないのか?
今の君の飼育方だとそのメリットの幾つかは死ぬぞ?
どうして節々でpH上昇するんじゃない。上昇しすぎてやばいかもよとか訳のわからん事言うんだ?
KH0にしたり、水換え前のpHと溜め水のpHを同じにして変えるなんてことはしないと思うけどなんて自己矛盾の最たるものなんだけどな。
頭良いのか、アホなのか、釣りなのか真性なのかよくわからん奴だな...
362 :
pH7.74:2007/05/07(月) 23:13:00 ID:DkqsQD7N
>>358 やっぱり意味わからん。
君のとこのディスカスは呼吸しても二酸化炭素を出さないみたいだな。
363 :
pH7.74:2007/05/07(月) 23:13:57 ID:fZvLAfd7
ちょっと語弊じゃなくて完全に間違い。
知らない事は書かないほうがいい。
まあ、君の言いたいことはわかった。
364 :
pH7.74:2007/05/07(月) 23:18:02 ID:7umGMfav
CO2とリン酸どっちが有害? どっちもたいした事ないなら
どっちのやり方でもいいんじゃね。
>>241 賛成
365 :
pH7.74:2007/05/07(月) 23:18:33 ID:8G7bl17E
塩素抜いて温度だけあわせた水を直接入れる人は、どのくらい水槽の水の量を
変えられる?たとえば90%の水換えはできますか?
普通は怖くてできないでしょ。溜め水を用意するでしょ。
366 :
pH7.74:2007/05/07(月) 23:21:52 ID:7umGMfav
367 :
pH7.74:2007/05/07(月) 23:27:42 ID:8G7bl17E
pH=6.1+log[HCO3-]/0.03×PCO2
この式って知ってるよね。
リン酸H3PO4⇔H++H2PO4-は解離指数が小さいからこのH+が、HCO3-
と反応してH2OとCO2になってHCO3-は消費されpHが下がる。
溜め水水槽ではHCO3-が補充されないからpHはあがらない。
368 :
pH7.74:2007/05/07(月) 23:28:39 ID:lajwyp0m
>>365 必要があればするよ。薬を抜く時とか立ち上げ時で濾過効いていない時とか。
軟水地区だからだけどね。
二酸化炭素の有毒性を主張する人が居るけどなんかどこかでそんな記事見かけたと思って探したら
アニュアル95-96に大阪のY氏の寄稿記事に書いてある内容と非常に似通ってるね。ここのお弟子さん?
まさかブログかいてる人じゃないよね???
369 :
pH7.74:2007/05/07(月) 23:38:16 ID:DkqsQD7N
>>367 それは硝酸塩が蓄積する濾過の効いた飼育水槽でも同様だよ。
だからこそ換水でHCO3-を補充するんだ。
あ〜頭痛くなってきた。支離滅裂だぞ。
>>365 これもその心は?と問えばCO2が危険です。って答えが帰ってくるんだろうな。
370 :
pH7.74:2007/05/07(月) 23:48:34 ID:8G7bl17E
溜め水水槽のHCO3-を0にするなんてことは一言も書いてない。
飼育水槽よりもどうしても換水用の水のpHが高くなるから、HCO3-を少し減少
させてpHをやや下げて水換えをしていると。それでも飼育水槽にはHCO3-
は補充されるから目的は達成される。
371 :
pH7.74:2007/05/07(月) 23:51:42 ID:fZvLAfd7
>>367 PHは水素イオン濃度…なんて書くとどやされるからやめるが、
その式はリン酸が反応するアルカリ性物質の炭酸水素イオンのみに着目したものでちと違う。
PH=14-log(H+)で表されるのが水素イオン濃度。
んで、リン酸使った反応で生成されるリン(P)は何処へ行くんだい?
372 :
pH7.74:2007/05/07(月) 23:57:31 ID:DkqsQD7N
>>370 君は昨日「おっちゃんのサイト」の話してた奴だろ?
どうしてもウンチクをやりたいのなら、もう一度あそこをしっかり読んできたら?
飼育法を真似しろと言ってるんじゃないし、あそこの説明が絶対的に正しいと言ってるんじゃない。
でも君はあそこに書かれている事を理解していない。ただそれだけ。
373 :
pH7.74:2007/05/07(月) 23:58:05 ID:fZvLAfd7
教えてあげよう。
リンは水槽内に蓄積されていき、エサと一緒にディスカスの体内に入る。
一度体内に蓄積されたリンは放出されることなく溜まり続ける。
体内にリンが大量に蓄積したら…
374 :
pH7.74:2007/05/08(火) 00:00:13 ID:DkqsQD7N
>>371 彼はおそらくアルカリ度で話をしている。
その辺は突っ込まずに察してやりな。
375 :
pH7.74:2007/05/08(火) 00:33:24 ID:cu/Wsyum
376 :
pH7.74:2007/05/08(火) 00:35:11 ID:cu/Wsyum
>>371 リン酸が反応するアルカリ性物質は他に何があるんだい?
377 :
pH7.74:2007/05/08(火) 00:48:02 ID:PTzJHcW5
>>375 リン、有機リン系農薬、蓄積
とかでググッてみれ。リンはリン酸カルシウムとかで骨を構成するけど
重金属とも化合するらしい。コレが大量に蓄積されればやばいんじゃね?
378 :
pH7.74:2007/05/08(火) 00:50:04 ID:PTzJHcW5
ちなみに俺737じゃないから。
そんなに化学知識無いんでw
379 :
pH7.74:2007/05/08(火) 00:52:56 ID:PjGe5Wz4
>>375 よこやりだけどソースは
>>367にある。
H2PO4-がなんてイオンか知らないけど、イオン化してる以上は水に溶けているってこと。
除去しない限りどこにもいかない。
まぁリン由来のものだろうから、水草や苔の栄養として使われない限り、実質ベアタンクでは魚の体内に入ると考えるのが常識的じゃない?
ちなみにリンは昔、洗剤なんかに使われてて人体には有害であることが知られているよね。
380 :
pH7.74:2007/05/08(火) 00:53:19 ID:PTzJHcW5
俺、リン酸使うのって10年以上前の飼育法だと思ってたよ。
始めてWA行った時にリン酸使ってる話したらあきれられたっけW
連スマソ
381 :
pH7.74:2007/05/08(火) 00:56:59 ID:cmWO0jOS
>>365 100パーセントでも換えるが?何か?まあそれぞれ水が違うから、それが出来ない地域の人が貯め水を使えば良いと思うんだが?
大体あなたは自分で試したのかな?やりもしないでみんながやってるから俺も貯め水やってます!みたいに感じるんだが?
どう?かな?
382 :
pH7.74:2007/05/08(火) 01:13:16 ID:cu/Wsyum
今日はみんな付き合ってくれてありがとう。本当に感謝するよ。
人それぞれ飼育法があるってことは、認識しなくちゃいけないね。
ディスカス飼育論、本当は自分も分からないことが多い。今日はいろいろ
教えてくれてありがとうね。本心だから。おやすみなさい。
383 :
pH7.74:2007/05/08(火) 01:16:30 ID:PjGe5Wz4
>>381 俺も同じように感じた。
貯め水が絶対必要な人で思い浮かぶのは水質調整が必要なRO使ってる人、
それとか、システム上あった方が良いのは自動給排水を組み込んだ水槽使ってる人。
ぐらいかな?
RO水は使いこなすのが難しいし、自動給排水は高価。でも、最先端って感じで雑誌なんかでもよく紹介される。
そういう知識を断片的にかじってるって感じがする。
炭酸ガスを抜く為とかリン酸でPH調整するためっていうのは理由づけとしては苦しい気がするけど?
どう?かな?
384 :
pH7.74:2007/05/08(火) 02:53:58 ID:ie8SJmWh
ここに粘着質な書き込みがある時は何かしらその背景があるよな?
コンテストネタしかり、
JDLネタしかり、
ウンチクたれる奴は必ずCO2、CO2とこだわるが
どっかにそんなオカルト集団が存在するわけ?
前スレで消えた(はず、たぶんまだいる)ウンチク君はじめ
H2O・CO2 ⇔ H2CO3 ⇔ H++HCO3-
この式を教祖と仰ぐ輩が後を絶たない。
なんで?
何かというとソースは?ソースは?
己らはネット上で魚を飼ってるのか?
己らに抜けとるのは経験じぁ。
と、
ウンチク野郎の教祖は誰?
385 :
pH7.74:2007/05/08(火) 03:57:19 ID:1L/tdqgH
>>382 >こんな危なっかしい方法を押し通すのは自分だけにしておけ。
みたいな事言ってた奴に急に低姿勢にでられても受け入れられるわけがない。
このセリフまんま返すよ。
そんな危なっかしい方法を押し通すのは自分だけにしておけ。
386 :
pH7.74:2007/05/08(火) 09:25:19 ID:yDGKVndZ
リン酸なんて新規立上げ時期・バクテリアが沸くまでしか
使ったことないな〜
今ではPH下がりすぎるのが問題です(>_<)
387 :
pH7.74:2007/05/08(火) 10:11:57 ID:x6jyL1bg
>>380 素人が素人に笑われたんだね。
朽○はディスカスの繁殖なんかしたことないだたの販売員
388 :
pH7.74:2007/05/08(火) 11:47:05 ID:j+TpCvAj
>>381 俺の所も同じ感じ。
田舎の水は街より良いよ。
389 :
pH7.74:2007/05/08(火) 15:20:26 ID:Uk4c64aa
俺の所も水綺麗だ。地下水利用で夏でも超冷たくて旨いよ。
塩素テスターで計ってもほとんど0。
硬度高いからディスカス飼育に最適な水じゃ無いけどねw
390 :
pH7.74:2007/05/08(火) 16:21:50 ID:cu/Wsyum
円○倶楽部のHPに店長さんが書いてあること
簡単に言ってしまえばディスカス飼育水をPHを7以下に保てば、アンモニアは
気にしなくて良いわけですが、水換えに使う水が、どのように処理(浄水器で
処理しただけか、貯め水タンクにてしっかりエアーレイションを行い、しっかり
と二酸化炭素をバッキによって処理したか)したかによって、ディスカス飼育水槽に
注水した後に入れた水が変化(PHの上昇)をおこします。
そのような事から、上記の(PH上昇)事を防ぐ(アンモニウムイオンがアンモニアに
変化)には、やはり貯め水水槽にて処理した水で水換えをおすすめ致します。
だとさ。やっぱり、自分の方法は当たってるわけだね!!やった。
ディスカスも調子いいわけだ!!
391 :
pH7.74:2007/05/08(火) 16:24:56 ID:Fj3qNkfC
392 :
pH7.74:2007/05/08(火) 16:43:36 ID:BBE7mhYE
>>390君の水槽は何でいつまでもアンモニアが出てるの?
溜め水、水処理云々の前に濾過を見直そう!
393 :
pH7.74:2007/05/08(火) 17:03:49 ID:cu/Wsyum
>>392 ディスカスは窒素の最終産物として、エラからアンモニアを主に
排泄しています。
濾過ができてないってことは違うんだよ
394 :
pH7.74:2007/05/08(火) 17:44:37 ID:BBE7mhYE
エラから排出されるアンモニアも濾過がちゃんと出来てれば亜硝酸、硝酸塩になるのでは?
事実、うちの水槽はアンモニアなんて立上げ初期しか検出されないよ。
もうずーっと、試薬ではほとんど検出不可能なレベル。
395 :
pH7.74:2007/05/08(火) 17:47:23 ID:/XYsQGVf
みなさん釣りなのか本気なのかはっきりしてください。
混乱します。
396 :
pH7.74:2007/05/08(火) 17:49:04 ID:BBE7mhYE
>>393君の水槽ではエラから排出されたアンモニアが検出されてるんでしょ?
可哀想だけど、やっぱり濾過ができてないんだよ。
397 :
pH7.74:2007/05/08(火) 17:58:06 ID:d2yFtNk3
健康に育ってれば何でもいいんじゃね?
批判しあうのは良くないぜよ。
398 :
pH7.74:2007/05/08(火) 18:02:09 ID:cu/Wsyum
>>396 うーん。ちがうよ。昨日からの流れを知らないのか。
399 :
pH7.74:2007/05/08(火) 18:18:43 ID:OwP1Zyd+
言ってることはころころ代わるし
水草水槽にCO2添加について説明できないし
エラから排泄されるアンモニアを検出できる馬鹿
どうやって排泄を確認したか教えてくれ
400 :
pH7.74:2007/05/08(火) 18:24:44 ID:OwP1Zyd+
なんなんすかこの天才的な馬鹿は
401 :
pH7.74:2007/05/08(火) 18:34:29 ID:cmWO0jOS
>>398 あなた大丈夫ですか??本気で言ってるのかなあ??
私がおかしいのでしょうか??ワケ解らなくなってきた??
もう一度詳しく教えてくれる??
402 :
pH7.74:2007/05/08(火) 18:43:15 ID:zABX6X1f
広い水槽でゆったり飼えばすべて解決。
理屈以前に収容匹数抑えれば解決。
403 :
pH7.74:2007/05/08(火) 18:57:36 ID:BBE7mhYE
もうその人にとって、理屈なんてどうでもいいんだよ。
ただ、自分が唯一正しいと周りに認めさせたいだけ。
>>398君は、自分のやり方が絶対だと思っている。
他の人が上手くいってるやり方は間違いと思いたい。
「他人は自分と違う」という事が判らないのは可哀想な事だよ?
404 :
pH7.74:2007/05/08(火) 19:28:54 ID:cu/Wsyum
昨日から俺が書き込んでることは、名古屋の有名ショップのHPに書かれてる
ことと同じ。前から知ってたんだけど、だまってた。昨日の時点でばらしたら
スレが伸びなかったろーね。
模範解答が出てるんだから、もうあほなことはいわなさんな。
結局は
>>400,
>>403みたいな個人の人格を攻撃するような人がでてくるんだね。
405 :
pH7.74:2007/05/08(火) 19:42:04 ID:z8qwceoX
きっと攻撃されるような人格だからだろ。
ついでに人徳もないからだろ。
>>403の言ってるのは、無難な意見だと俺なんかは思う。
406 :
pH7.74:2007/05/08(火) 20:15:23 ID:BBE7mhYE
>>404自分が困ると今度はそのショップを表に出して2ちゃんで代わりに叩かせようってわけ?
コピペまで出しちゃってさー過去ここで名前出されたショップがどうだったか?
盲信するのもいいが、ショップの知識もピンキリだぞ?
どうせならその店の掲示板に行って
「2ちゃんでボクの飼育法が否定されました!
ボクの飼育法はあなたの掲示板を見て書いたモノです!
どうか代わりにアイツ等やっちゃってください!」
とお願いしてくれば?
407 :
pH7.74:2007/05/08(火) 20:16:19 ID:Y3dDnBJB
同じネタで3日もひっぱれば、人格を疑いたくもなるもんさ。
一人の賛同者も得られなければ、人徳もないんだろうよ。
実際のところ、貯め水やってる人はそこそこいるだろうよ。
でも誰も名のり出ないのは、「こんな奴と一緒だと思われたくない」ってとこじゃない?
その名古屋の有名ショップとやらも、こんな奴にかつがれたら迷惑だろうに。
408 :
pH7.74:2007/05/08(火) 20:19:20 ID:Q+m8/Auu
このスレって、読んでて面白いよw
読む分には……ね!
409 :
pH7.74:2007/05/08(火) 20:36:17 ID:cu/Wsyum
俺、文系、サービス業。
そんな俺に科学的に反論できないおまえらってワロス。
2chの賛同?、いらねーーーーーーーーーーーーよ。
410 :
pH7.74:2007/05/08(火) 20:42:14 ID:Q+m8/Auu
>>409 文系ならちゃんと文章書きなよ〜〜
>いわなさんな→言いなさんな、でしょ?
突っ込まれる前に指摘してあげるお〜〜〜
411 :
pH7.74:2007/05/08(火) 20:51:54 ID:cmWO0jOS
>>409 あなたはリストラ対象じゃね?本当に働いてるの?
412 :
pH7.74:2007/05/08(火) 20:54:57 ID:BBE7mhYE
>>409キレちゃった…
わかったわかった、あんたの勝ちだよ。
多分この3日間、悔しくて眠れず仕事も上の空だったんだろ?
これでスッキリ寝れるだろ?
で、ひとつアドバイスを…
君、インターネットも魚飼育も辞めたほうがいいよ。
その方が君にとって幸せな人生を送れる。
413 :
pH7.74:2007/05/08(火) 20:56:06 ID:cu/Wsyum
俺はちゃんと働いてるよ。超零細企業だけどね。
北関東だよ。みんなどの変に住んでんの。
414 :
pH7.74:2007/05/08(火) 21:06:06 ID:d2yFtNk3
↑
ウルトラとかぶる。
415 :
pH7.74:2007/05/08(火) 21:14:38 ID:cu/Wsyum
だから何?
416 :
pH7.74:2007/05/08(火) 21:16:36 ID:zABX6X1f
ウルトラって北関東なの?
417 :
pH7.74:2007/05/08(火) 21:16:43 ID:d2yFtNk3
×どの変
○どの辺
418 :
pH7.74:2007/05/08(火) 21:18:03 ID:cu/Wsyum
タイプミスをつっこむことしかできない、つまらない人間なんだね。
419 :
pH7.74:2007/05/08(火) 21:18:55 ID:d2yFtNk3
文系でしょ?
俺中卒
420 :
pH7.74:2007/05/08(火) 21:24:33 ID:cu/Wsyum
中卒?りっぱなもんですよ。働いてるんでしょ。
どんな水槽があるんですか?
421 :
pH7.74:2007/05/08(火) 21:25:27 ID:Y3dDnBJB
とうとう本性をあらわしちゃったな。
今までなまじ、マトモを演じてて辛かったろ?
で、どうすんだ?これから居座るのか?
コテハンでいくか?
定期的に変な奴が湧くもんだな。
422 :
pH7.74:2007/05/08(火) 21:27:36 ID:cu/Wsyum
ええ、誰のことになっちゃったの?まじでわかんない。
教えてくださいな。変なやつと間違うなよ。俺は俺だよ。
423 :
pH7.74:2007/05/08(火) 21:32:07 ID:BBE7mhYE
ID:cu/Wsyum
ぜひコテハンでいってくれ。
424 :
pH7.74:2007/05/08(火) 21:32:16 ID:Q+m8/Auu
↑アハハw
425 :
pH7.74:2007/05/08(火) 21:35:24 ID:BBE7mhYE
コテハンはコレな?
「溜め水太郎」
426 :
pH7.74:2007/05/08(火) 21:39:43 ID:F78L5HoX
マイクロバブルがお勧め
427 :
pH7.74:2007/05/08(火) 22:16:03 ID:cu/Wsyum
わかった、わかった。俺はディスカス飼うのやめるよ。それが君たちのいいたい
ことだろ。じゃーね。みんな元気でね。ひとときの間でも楽しかったよ。
書き込むのにもいろいろ調べて苦労したし、勉強にもなった。
さようなら。( TдT) ・・・
円○倶楽部さんのホムペから、かってにコピペしてすいませんでした。
お店とは一切関係ない人間です。お店にご迷惑をかけてすいませんでした。
428 :
pH7.74:2007/05/08(火) 22:31:50 ID:PTzJHcW5
>>425 ビール鼻から吹いたw
>>427 溜め太郎!もう少し我慢すれば日付けも変わる!
そしたら僕達…仲間になれるさ…仲間、仲間、な〜か〜ま〜♪
429 :
pH7.74:2007/05/08(火) 22:48:32 ID:R27S+JWz
溜め太郎ネタとりあえず終了でおk?
あのさ話変わるけど、ちょっと前ワイルドグリーンの幼魚をGETって話あったよね?
俺も見つけちゃったんだけど。まさか同じ店?
もちろん100%信用してるわけじゃないけど、面白そうだからとりあえず一匹買ってきた。
で、何が言いたいかと言うとまだ5、6匹残ってたんだよね。
この情報、興味ある奴いる?関西の店だけど。
430 :
pH7.74:2007/05/09(水) 00:09:09 ID:8wxap0CA
円盤サンは名古屋じゃなくて豊橋なんだけども。
あそこはデッケェ貯め水タンク持ってるなぁ。
換水ガンガンしてるせいかどうかはわからんが、熱帯魚店にありがちなにおい
はまったくしないし、小奇麗で良い感じの店だ。
431 :
pH7.74:2007/05/09(水) 00:59:19 ID:y9x0GVa/
>>430 それって換水ガンガンのせいってか排水の処理がうまいんじゃないの?
432 :
pH7.74:2007/05/09(水) 16:16:24 ID:49eUzcf6
最近出てる水中ライトってディスカスには
明るすぎるかな?使ってる人いたら教えて。
433 :
マイルドアマゾン:2007/05/09(水) 17:20:14 ID:ael+/WBI
60ワイドで上部濾過を極めたい…そう模索し続けて3年。
今までコトブキやニッソーにリング濾材とウールを詰めていたが
過密飼育気味になると、給餌後は常に微量の亜硝酸が…
やはり60上部は60規格水槽用という事なのか!?
このままでは俺のニャムンダちゃんが危ない。
そしてついに俺は辿り着いた。
究極の上部濾過…その答えはGEXとエーハイムとキョーリンのコラボにあったのだ。
まず、GEXのグランデ600と追加濾過層WET&DRYを用意する。
付属のウールとクリーンバイオとかいう濾材は全部ゴミ箱行きさ。
そして下段濾過層にはエーハイムのサブストラットプロレギュラーを目一杯詰める。
軽く2Lはイケルさ。
上の追加濾過層にはキョーリン3Dマットのみだ。
吸い込み口には当然スポンジかましてな。
さあ、最強上部の出来上がりだ。
立ち上がったら最後、給餌後も常にテトラ試薬はクリアーイエロー。
ニャムンダちゃんはエサくれダンス全開レッドゾーン。
凄いぜジェーックス!
でもな…本当はレイシーのRFGが欲しいんだ。
サイホン式ウェット&ドライの威力とはいかに?
でもな…上部濾過のクセに2万超えるんだぜ?
ジェックスセットが5台も買えるっちゅーの!
あーそうとも。ディスカス飼ってても俺は貧乏さ!
金持ちは全員氏ねや〜。
434 :
pH7.74:2007/05/09(水) 17:29:08 ID:T0qS1AQL
435 :
マイルドアマゾン:2007/05/09(水) 17:50:29 ID:ael+/WBI
>>434 ヘイYOU!
俺の90オスカーちゃん水槽はとっくに偽ヤノシステムさ!
底面濾過にパワーボックス繋いで大磯を分厚く敷いて上部もコトブキ!
でもな、オスカーちゃんスンゲーうんこするから
PHは下がりっぱなしなんだYO!
436 :
pH7.74:2007/05/09(水) 18:20:05 ID:T0qS1AQL
そんなん知らんがな。。。
437 :
pH7.74:2007/05/09(水) 18:25:43 ID:T0qS1AQL
むかし、通ってたAJという店は上部でウールっていう濾過でやってたけど
どこにも負けないぐらい立派に育て上げてたし。
毎日、一日二回、半分ずつ、つまり100%換水で頑張りなはれ。
438 :
pH7.74:2007/05/09(水) 18:27:09 ID:T0qS1AQL
あぁ、、、電気が停電みたいな文章になってもた。
許してたもれ。
439 :
pH7.74:2007/05/09(水) 19:01:57 ID:5S4dudX4
>>435 マイルドアマゾンてあんた‥
そのままコテハンになっちゃいなYO!
440 :
pH7.74:2007/05/09(水) 19:19:42 ID:Fg6nHXcB
441 :
pH7.74:2007/05/09(水) 19:52:50 ID:TdethbRg
↑ブラクラ注意
442 :
pH7.74:2007/05/09(水) 20:12:50 ID:rqOP1GiC
>>441 ???
サークルスポットのディスカスの画像だったけど?
そこの「がむしゃら」ってとこはやばいの?
443 :
pH7.74:2007/05/09(水) 20:21:14 ID:Fg6nHXcB
ブラクラなんかじゃないですよ。普通の画像掲示板です。
444 :
pH7.74:2007/05/09(水) 20:36:33 ID:F/3HbIO1
ゴーのおっさん、嫌い。
何故かわからん……
きらい
キライ
大嫌い!
445 :
pH7.74:2007/05/09(水) 20:55:12 ID:5S4dudX4
嫌いとは意識しているということ。
スキに変わるのも時間の問題〜☆
446 :
pH7.74:2007/05/09(水) 21:17:45 ID:4Z0nCe7r
447 :
pH7.74:2007/05/09(水) 22:02:38 ID:1fYpeFpJ
448 :
pH7.74:2007/05/09(水) 22:48:13 ID:W2Yk4YZU
すみません
この魚飼ってみたいのですが
ハンバーグ以外の餌で大きくすることは可能でしょうか?
できればドライフードのみで飼育を希望しております
449 :
pH7.74:2007/05/09(水) 23:18:13 ID:l1E3+Lh8
>>448 ディスカスステージというのを検索してみて、参考にされたらどうか。
450 :
pH7.74:2007/05/10(木) 00:04:55 ID:RX4K9dwN
448>>
バランスよく与えるのがいいよ。
ドライ・赤虫・ハンバーグって感じでね。
ドライフードもいろんなものがあるから、いろいろ試してみるといいかも。
451 :
pH7.74:2007/05/10(木) 00:07:36 ID:GQQTS+6z
餌付けさえちゃんとすれば
乾燥だけで十分飼えるよ。
でもビタミンのバランスが悪いから赤虫あげてるけど
将来『昔のディスカスの餌の主流はディスカスハンバーグという牛ハツを
加工した物でした』なんて飼育書にかかれるかもね
つうか、乾燥餌中心で飼育初めてきづいたけど
ハンバーグって必要なのか?
452 :
pH7.74:2007/05/10(木) 01:06:24 ID:RX4K9dwN
どうしてもドライだけで、太くするのは難しいよ。
ハンバーグにはビタミンを添加しやすいという利点もある。
バランスよく が結論なんじゃないかな。
453 :
pH7.74:2007/05/10(木) 01:12:20 ID:ZG/pOXeE
結論つうか無難だわね。
一般的なシクリッドが乾燥餌だけで育つのに円盤だけダメなんて事は無いはず。
まぁハンバーグ食わないとは虫下しの時に困るしね。
虫下しの必要性についてはあまり感じないけどw
魚も餌によって食いが全然違うしね。最近ブラインの成体を与えてみたら
驚きの喰いの良さでご褒美代わりに与えてる。
454 :
pH7.74:2007/05/10(木) 02:04:25 ID:GX+ao7ob
ドライフードは蛋白質は多く含まれているんだろうけど、脂肪分、必須脂肪酸
などは少ない。ハンバーグは豊富にふくまれているから、ディスカスは
大きくなるんだけどね。ドライフードを売る人は、蛋白質が多けりゃいいだろ
って論調だけど、その蛋白質にも必須アミノ酸がきちんと含まれているか?。
ハンバーグはビーフハートだからもちろん含まれているし、冷凍保存だから
変に酸化されないでディスカスの栄養となる。
455 :
pH7.74:2007/05/10(木) 02:07:20 ID:GX+ao7ob
後、ドライフードには必ず酸化防止剤などがふくまれている。
防腐剤みたいなものも。じゃなければ、あんなパックにいれてるだけ
でカビが生えたり、腐ってきたりしないわけがない。
細菌は蛋白質を好むからなおさら。
456 :
pH7.74:2007/05/10(木) 11:32:42 ID:lshhIv2d
454>>
酸化防止剤が何かわかって書き込みしているのかな?
ドライフードの成分
オキアミミール、シルクワームミール、フィッシュミール、
イカミール、海藻粉末、でんぷん類、ビール酵母、
スピルリナ、カロチノイド、乳化剤、消化酵素、
アミノ酸、各種ビタミン、各種ミネラル、安定型ビタミンC
ビタミン剤が結果的に酸化防止の働きをするだけ。防腐剤なども入っていない。
ドライフードも酸化するし、保存方法によってはカビたりもする。
ハンバーグも長期使用しなければ冷凍保存してても酸化するし、冷凍焼けもする。
452>>がいうようにバランスよく餌を与えるのが無難では?。
457 :
pH7.74:2007/05/10(木) 13:10:44 ID:WXkmbtI8
生かす、飼うだけならドライで十分。
品評会目指すとか野性以上に大きくとか綺麗目指すに
はハンバーグと生餌は不可欠。
ランチュウとか国産グッピーと一緒だよ。
各々の目的で使いわければいい。
458 :
pH7.74:2007/05/10(木) 13:20:38 ID:WXkmbtI8
追加
ドライフードは理論上の栄養分は必要量あっても吸収率が
低いから大きくはなりにくい。
吸収率高めるために水分多くすると腐りやすくドライじゃなくなる。
養魚場なんかのドライフードは吸収率良くするため工夫さ
れてる。または練り餌にしてる。
水が汚れるから水槽飼育じゃ使いにくい。
どうせ汚れるならハンバーグのがいいよ。
459 :
pH7.74:2007/05/10(木) 14:17:42 ID:zmJVtqNr
ハマチやタイの養殖業者はある程度の大きさになると
ドライペレットなんだけどな。DPであれだけの大きさに仕上げるんだ。
水産科のワシが言うんだから間違いない!と思う。。。
460 :
pH7.74:2007/05/10(木) 15:26:49 ID:tfRmsMO2
あの〜上部濾過槽にエアーストーンいれてバクテリアに酸素供給
て言うのはありなんですか???
461 :
pH7.74:2007/05/10(木) 15:41:52 ID:xZIsmyhb
大きな魚にするためにハンバーグたくさんあげてるひとはどこのハンバーグつかってるんだろ。
462 :
pH7.74:2007/05/10(木) 16:25:50 ID:HQGVJP0G
実際、どこのハンバーグ使っても大差は無いと思う。昔、同じ腹の子を幾つかに分けてそれぞれの店のバーグで育てたが何ら変わらなかった。まあ全ての店のを試した訳ぢゃないから凄いバーグもあるかもしれないが。参考程度に。
みんなさあー。趣味の世界だからそういう事とかで探したり話したりして楽しいのかもしれないが、もっと本質を見た方がいいと思う。
463 :
pH7.74:2007/05/10(木) 16:27:30 ID:HQGVJP0G
>>460は聞く前に試せば?て感じ。ここで聞いてないでさ。
464 :
マイルドアマゾン ◆DDbgtTkMEg :2007/05/10(木) 16:39:29 ID:EPLomPCj
>>439 コテハンにしてみたYO!
>>446 チープだけどナイスなアイデアありがとう!
ボンビーだけど頭と体使う俺にはピッタリだね。
とりあえず土日にホムセンで材料買って試作テストしてみるよ。
これでいよいよ最強上部伝説完成か…?
465 :
溜め太郎:2007/05/10(木) 17:26:55 ID:ZF7tRzeQ
水道水には、法律により規定の塩素が溶けている。これが細菌を殺菌している。
H2O + Cl2→HClO(次亜塩素酸)+ HClと反応して塩酸ができて酸性となる。
原水が悪い場合、水道水には多量の塩素が投与されることになるが、どんどん
酸性になってしまうのを防ぐために、消石灰Ca(OH)2が添加されて中性になるように
調整されている。これが、水道水のKHのもとになるわけだね。
アクアエントゥより
466 :
pH7.74:2007/05/10(木) 17:33:04 ID:EPLomPCj
>>465 溜め太郎もコテハンにしちゃいなYO!
おみゃーの溜め水調整換水も別に間違ってないさ。
ところで、エアレーションしても下げたPHが上がらない
水の作り方教えちゃろか?
467 :
pH7.74:2007/05/10(木) 18:09:01 ID:oKA4YYCD
エラに薄くふわっと綿みたいなのが付いてる
いつもエサは良く食って腹は膨らしてるが痩せてる
白い糞をする
たまに痙攣のような仕草をする
黒化したり綺麗に発色したりの繰り返し
この症状からだと、とりあえずグリーンFゴールドと虫下しハンバーグで間違ってない?
468 :
溜め太郎:2007/05/10(木) 18:38:04 ID:GX+ao7ob
>>466 YO!YO!流星YO!ってあったね。
どういう方法ですか?エアレーションしても下げたPHが上がらないって?
469 :
マイルドアマゾン ◆DDbgtTkMEg :2007/05/10(木) 18:45:35 ID:EPLomPCj
ほな教えちゃうゾ。
俺はプレフィルターダイレクト換水派だから
普通の飼育でこんなめんどくさい事やらないのだが…
エアレーションしてもPH上がらない水はピートしかないと思ってる。
なんだピートかと言うこと無かれ!
このピート水の作り方はチョコグラ飼育のベテラン直伝。
大量にピート水を作る場合、セラの粒状とかテトラのブラックピートは
コストがバカ高いので園芸用で十分。お奨めは栃木県鹿沼産のヤツ。
これ、無農薬で成分無調整だから安心。
まず、プレフィルター通して溜めた水に一晩エアレーションをかける。
翌日、PHは8位に上がる。ここでピートを入れる訳だが、
ピートは粉末状なので、麦茶用煮出し袋に詰め、バケツで熱湯消毒灰汁を抜く。
チョコグラ師匠は消毒の必要は無いというが、一応やっといた方が無難。
量は水50Lに対し煮出し袋10袋くらい使う。
園芸用は500円以下で1年分くらい買えるのでケチらないでタップリ使う。
そんでもってコイツを溜め水タンクに入れて更にエアレーションをかけ3〜4日放置。
エアレーション続けるのはピートの沈澱に嫌気性菌が繁殖し硫化水素が発生するのを防ぐ為と
蛋白質と反応(蛋白質を分解したり、蛋白質と結合して変性させる)する物質(遊離塩素、金属イオン等)
とピートの植物蛋白との反応を促進させる為。
こうしてできた水はPH6チョイ位。GHもKHも下がってるこなれた軟水。
薬でPH落とした水とはワケが違うぞ〜。
エアレーションかけながらPH下げるなんてステキだろ?
でも下がるんだよコレが。
でも、作りすぎて放置してると腐るから大量に作るな〜。
この水は、ディスカス繁殖に使っているけど
産卵促進にかなり効果あったよ。
水はかなり茶色くなるから観賞向きじゃないけどね。
470 :
pH7.74:2007/05/10(木) 19:42:29 ID:WXkmbtI8
今さらだけど餌ドライフードの件。
終わった議論なら申し訳ない。
水産科の方のコメントあったが養殖ペレットは高蛋白、高カロリ
ー配合、成長増量目的に開発されてるから鑑賞魚用に
比較すれば成長性はいい。
ただ、それでも生餌なみの吸収率は実現してない。
出荷の早い養殖業者は一日何回も餌食わしてるよ。
同量の生餌、冷凍餌とドライフードではとくに幼魚では明
らかに前者のが成長がいい。大きくなるにつれ差は縮
む傾向がある。
また養殖用ドライフードは鑑賞用に比較すると水の痛みが
激しい。
それらを考慮して各人が目的に応じ餌は決めるのが良いかと
471 :
pH7.74:2007/05/10(木) 20:11:19 ID:GQQTS+6z
無責任な意見になるが
エラの傷害(エラ病も含む)、腸管鞭毛虫症などの
ディスカスの飼育者を悩ます病気はハンバーグから来ている気がしてならない。
472 :
pH7.74:2007/05/10(木) 20:48:35 ID:n0HcMV05
ハンバーグ作るのに牛ハツを買いに行く馴染みのホルモン専門店のおっちゃん。
いつもサービスしてくれてありがとう。
いまさら魚のえさにしてるとは言いにくい。
473 :
pH7.74:2007/05/10(木) 22:37:02 ID:ylEud2cY
>>470 養殖用ドライフードっていうのは乙姫のこと?
474 :
pH7.74:2007/05/10(木) 22:54:00 ID:O1snRKxr
ひみちゅの円盤養殖場ではドッグフードが定番w
475 :
溜め太郎:2007/05/10(木) 22:59:30 ID:GX+ao7ob
>>469 超〜乙です。
でもリン酸でpH下げて使っちゃ生んだろーなー。
うちでは毎日水換えしてるし、溜め水水槽も1本しかないから。
476 :
pH7.74:2007/05/11(金) 00:11:57 ID:hZjRehfz
>>473 470氏の意図する事柄ではないなw
ドライは吸収率、水分含有率の点で魚肉ミンチにはかなわないのさ。
幼魚の間は魚肉ミンチ、もチョッと大きくなると回数も減らしてモイストペレットに。
ってこんなこと聞きたくないかw
D.Sってとこのは成分から考えるとそうかもしれない。
僕はらんちゅう飼ってたときにしか、試してないので何ともいえない。
会社員が一日12回もエサをやるのはドライ飼料しかないから
僕もそれを一度使ってみようと思う。
つうか、らんちゅう用のものが結構使えそうな気がしてきたので
万田酵素とかも使ってみようかな。使ってる人いますか?
あと、ミジンコもやってみようかな?液体肥料があれば結構簡単に扱えるし。
夢が広がりますなw
477 :
pH7.74:2007/05/11(金) 00:20:39 ID:/K+tMpk7
>>467 今更ながらのレスだけど、虫下しはいいんじゃないかな。
ただ、グリーンFゴールドは細菌性の薬。
エラ付近の綿がもし水カビ病とかだったら
ニューグリーンFの方が効くよ。
黒化は感染症でもストレスでも寄生虫でもあり得るから判断が難しい。
478 :
溜め太郎:2007/05/11(金) 00:24:06 ID:0XDnwVF3
水道水でググッてみたら、水道って、水道管を傷めにくいように細工されてるしい。
ランゲリア指数とやらが水の腐食性の指標となっている云々。
で、水道水はそのままだと腐食性が高いから、消石灰を添加。炭酸ガスも
一緒に注入しちゃうらしい。そうすると
Ca(OH)2 + CO2 → CaCO3 + H2O このCaCO3炭酸カルシウムは水に不溶で白濁するが
さらに以下の反応を起こさせて水溶性にしちゃうらしい
CaCO3 + CO2 + H2O → Ca(HCO3)2 炭酸カルシウム水溶液
これは水溶性でほぼ完全電離しており、
炭酸水素イオンHCO3-とカルシウムイオンCa2+になっている(水道水は無色透明)
おれのディスカス飼育に気にしているKH(アルカリ度)って水道局が水道管を
守るために調整されてたんかと気づいた。
ディスカス飼育本もこれ位教えて欲しいな。日本の水ならまぁ大丈夫って
書くのはもういいよ。
479 :
pH7.74:2007/05/11(金) 02:03:24 ID:1ztWJ9YY
>>463エッ!文句言われて終わりですか?
試せって…アホかよ
480 :
pH7.74:2007/05/11(金) 02:54:04 ID:0ooVMX44
試せば?
簡単に試せるでしょうに。
481 :
pH7.74:2007/05/11(金) 03:30:29 ID:bh/BJNCn
青色揚げハンバーグってホントに青が強くあがるの?
現地調達とかいう青色揚げハンバーグってホルモン剤入り?
482 :
pH7.74:2007/05/11(金) 07:35:45 ID:i/a7skrX
↑んな事を飼育本に書く必要が無い。知りたければ知りたい奴だけ調べればいい。
そういう事言う奴はたいていディスカスを飼育ではなく実験的に試しているだけ。飼育とは言わない。
483 :
pH7.74:2007/05/11(金) 07:38:22 ID:i/a7skrX
484 :
pH7.74:2007/05/11(金) 08:13:12 ID:ZW0ZkQHJ
>>460 そもそも上部にエアストーンなんかいるのか
排水部分を工夫すれば勝手にジャバジャバするし
工夫せずとも勝手に空気を巻き込むし
ここで巻き込まれてた酸素が吸水され濾過槽に到達する僅かの間に
ほとんど生態に吸収されなくなる可能性なんかあるか
試すまでもないことだと思うが
485 :
pH7.74:2007/05/11(金) 12:22:15 ID:hZjRehfz
ある物体が水を吸収する場合、吸水という表現を使うが
水に気体が溶け込む場合に吸水などという表現は使わない。
だから何が言いたいかわからん文章になる。
486 :
pH7.74:2007/05/11(金) 12:23:40 ID:u3rmdIR5
為太郎、武雄のブログに突撃すんなよw
487 :
マイルドアマゾン ◆DDbgtTkMEg :2007/05/11(金) 13:21:05 ID:kyvojwES
溜太郎やるな!
今回は色々と自分で一生懸命調べたみたいだし
水道水についてかなり勉強になったんじゃない?
そういうヤツは嫌いじゃないよ。
タケヲさんも丁寧に答えてくれてるし
良かったな〜
488 :
pH7.74:2007/05/11(金) 13:29:47 ID:+hyWiFAg
>>478 科学的な説明ができないで当たり前だからで済ます奴が化学式とか書かないでよw
>>484 日本語でおk
489 :
溜め太郎:2007/05/11(金) 13:40:52 ID:0XDnwVF3
マイルドアマゾンさん、いろいろとありがとう。
タケオさんも丁寧にすぐ教えてくれましたし、よかった。(^д^)
実際、ビビリました。初めて書き込んだんです。
今日はなんかいい日だなぁ(ひとり言)
490 :
pH7.74:2007/05/11(金) 15:58:51 ID:VyS+j+cr
2chネタはここだけで楽しんだ方がいい。
そもそも本気になったり、ムキになったりするなよな。遊び心が大切だぞ。
あんまり個人のサイトやブログに迷惑かけるなよ溜め太郎。
ここで、管理人さんの名前晒したりしたら、ここの性質上まわりまわってその人に迷惑がかかる事にもなりかねないぞ。
それは溜め太郎も本意じゃないだろ?
491 :
溜め太郎:2007/05/11(金) 18:13:23 ID:0XDnwVF3
>>490 失礼しました。
でも飼育論って、つい熱くなってしまうんですよね。
熱くなりすぎて、失礼な書き込みをして不愉快な思いをされていたら
すいません。
492 :
マイルドアマゾン ◆DDbgtTkMEg :2007/05/11(金) 18:31:54 ID:kyvojwES
常時測定のPHメータ2台持ってるんだが、精度甘過ぎ。
1ヶ月前に両方2点ドンピシャに校正したのにもう0.2も開きがある。
明日、池袋のハンズに校正液買いに行ってこよ。
493 :
pH7.74:2007/05/11(金) 18:43:09 ID:ZW0ZkQHJ
おまえディスカスより神経質だな
調子落ちてないなら良いじゃんPHの誤差なんて
494 :
pH7.74:2007/05/11(金) 18:45:21 ID:aqKTMk9/
すまん。PHなんて気にした事なかったよ。
亜硝酸だけは測ったけど・・。
495 :
pH7.74:2007/05/11(金) 19:51:58 ID:hZjRehfz
>>469 ブラウンナイトチップを数日、水につけておいて、軽く洗って
使うと良いよ。ピートほど茶色っぽくならない。つうか、ほとんど
色がつかなくて、ピート水の効果が期待できる。
496 :
マイルドアマゾン ◆DDbgtTkMEg :2007/05/11(金) 20:03:36 ID:kyvojwES
ちゃんとセッティングされていない測定器はタダのゴミでしかない。
まあ、ホビーの世界で好きでやってる事だ。
校正くらいでいちいち気にしなさんな。
溜め太郎もいちいち謝る必要ないぞ?
悪いのは質問をしに行ったアンタじゃない。
わざわざ探し出してここに晒した奴さ。
497 :
pH7.74:2007/05/11(金) 20:14:14 ID:kyvojwES
>>495 ブラウンナイトって、確か赤エビ愛好家の間で広まってるヤツだよね?
木の化石だか、粘土だかってヤツ。
気になってはいたんだけど。
繁殖の水作りに効果あるなら使ってみたいな。
誰か使ってみた人、感想を教えてください。
498 :
pH7.74:2007/05/11(金) 20:56:50 ID:hZjRehfz
>>497 > 繁殖の水作りに効果あるなら使ってみたいな。
> 誰か使ってみた人、感想を教えてください。
うん。効果有るよ。
ただ、園芸用の安く手に入るピートよりは割高だよ。
数日間水につけて、灰汁抜き?をしないと、最初は
亜硝酸が増えるという報告もある。
HB101よりは効果有ると思う。僕は色んなモン入れてるから
どれが効いてるか分かりにくいけどw 植物酵素とブラウンナイト
は産卵を誘発してると思ってる。これに替えてから成功してるもの。
499 :
ワイルドアマゾン ◆DDbgtTkMEg :2007/05/11(金) 21:32:09 ID:kyvojwES
>>498サンキュー。
俺も色々試してみるのは好きな方なので。
実はさ、ペアリングして3回ほど産卵、放精までしてたペアが
最近、パッタリなんだよ。
今期中にこのペアの子を取りたいんだけど
何故かウチでの繁殖活動は冬から6月くらいまでに集中して
夏場はパッタリ生まなくなる。
そんな訳でチト焦ってます。
情報ありがとさん!
500 :
pH7.74:2007/05/11(金) 21:36:33 ID:U9e8hv/2
501 :
pH7.74:2007/05/11(金) 22:29:11 ID:saGHYcBe
>>499 夏場生まないのは水温が高いからじゃないの?
そんな単純じゃない?
502 :
pH7.74:2007/05/11(金) 22:49:13 ID:kyvojwES
>>501そうかもしれないね。
あるいは夏場は水質が変わるから…
あるいは体内時計で産卵期が判るとか…
原因はいくつか考えられるけど不思議だよ。
さて、週末だし呑みいくべ
503 :
pH7.74:2007/05/11(金) 22:59:34 ID:saGHYcBe
今からですか?、、、
504 :
pH7.74:2007/05/12(土) 00:58:05 ID:6gmaWzoZ
個人のブログに書き込みにいった馬鹿がいるのはここですか?
505 :
pH7.74:2007/05/12(土) 01:35:22 ID:IYA2ALRN
馬鹿はあんた。
いちいち話し戻すな。
506 :
pH7.74:2007/05/12(土) 02:43:58 ID:pvZ1goKV
>>500 最近ビッターズしょぼいディスカス多いよな
507 :
pH7.74:2007/05/12(土) 17:26:16 ID:hjxGsiEB
508 :
pH7.74:2007/05/12(土) 19:02:31 ID:kipwAZ8h
トレマゾールって虫下しの効果もあるんですかね。
トレマゾール浴したら拒食のディスカスから寄生虫らしき白くて長いのが出てきました。
偶然かな。
509 :
pH7.74:2007/05/12(土) 20:47:07 ID:2LR1OHE/
効果あるよ。
馬鹿高い値段でエスがうりさばいてたね。
510 :
pH7.74:2007/05/12(土) 22:13:01 ID:2LRXvtee
もうあそこは売れないだろ?同じモンがあんな安く売ってるんじゃ誰も買わんよw
511 :
pH7.74:2007/05/12(土) 22:16:04 ID:NY/utwfz
ディス化すは単独で飼うか集団(5匹以上)とかあったので昔単独で
飼ったんです。そいつが極端な臆病魚で人の気配があるところでは絶対に
餌を食わないんです。しかも留守中にもたいして食ってる様子も無く・・
飼育を諦めたですハイ。
512 :
pH7.74:2007/05/13(日) 00:50:43 ID:WUMbOWgf
>>511 怯えてエサ食べなかったのは単独だったからじゃないかな?
環境が整ってて5匹以上の飼育なら食べない魚も食べるヤツにつられて
食べるようになる。
単独を奨めるショップとか本てあまり聞いたことないよ。
513 :
pH7.74:2007/05/13(日) 02:21:31 ID:AALHxzys
>>512 昔々の本には書いてあったよ。数匹だといじめが起こるから単独飼育か5匹以上と。
昔は一匹でも高かったし。義務教育じゃ5匹まとめて買えるのは無理だった時代もあったのよ。
514 :
pH7.74:2007/05/13(日) 02:32:07 ID:6nm6v4H3
太古の話を持ってこられても。。。
515 :
pH7.74:2007/05/13(日) 11:16:11 ID:YMteTf3I
ディスカスって種類を問わず、そんなに飼育が難しいの?
なんか適当に水替えしてエサ上げてれば生き続けるそんなディスカスない?
516 :
pH7.74:2007/05/13(日) 11:33:28 ID:6nm6v4H3
寿命がくれば死ぬけど他の魚と同じように基本おさえれば一応飼えるよ
517 :
pH7.74:2007/05/13(日) 12:46:50 ID:CcDPDFTQ
ディスカス飼育は難しいというよりも手間がかかる。
手間をかけたくなければ、餌としてハンバーグを選択しなければいい。
ドライフードのみでの飼育は餌付けをはじめとして飼育難度としては高い、しかし水換えをはじめとして手間がかからない。
ハンバーグやってりゃ飼育は簡単。が、水汚れる。手間かかる。
俺、なんか間違ったこと書いた?
518 :
pH7.74:2007/05/13(日) 12:55:12 ID:CcDPDFTQ
太古の話であろうとリアルタイムな話であろうと
>数匹だといじめが起こるから単独飼育か5匹以上
が完全に間違いか?聞かれると
いや、その通りだと思うと答える。
俺、なんか間違ったこと書いた?
519 :
pH7.74:2007/05/13(日) 15:07:10 ID:6nm6v4H3
気持ち悪い奴だな
520 :
pH7.74:2007/05/13(日) 17:08:17 ID:qCIaFCus
521 :
pH7.74:2007/05/13(日) 17:15:27 ID:CcDPDFTQ
俺、なんか間違ったこと書いた?
522 :
pH7.74:2007/05/13(日) 18:43:42 ID:ykhn5HJq
自分で気持ち悪い書き込みしてることに気が付かないのか
523 :
pH7.74:2007/05/13(日) 18:44:35 ID:d+ypiCqP
ディスカス買っちまった・・・
もう後には引けない。
524 :
pH7.74:2007/05/13(日) 20:04:02 ID:CcDPDFTQ
ウザい とか キモい とか
短絡的に主観を述べるのは、反抗期の子供の常套手段。
俺、なんか間違ったこと書いた?
525 :
pH7.74:2007/05/13(日) 21:11:09 ID:mIP8R7h8
さすがに水道水で80%換水すると水槽水のPhは水道水並になりますね。
Ph7.1にしてしまった。すまんディスカスたち。
でも水槽のエアレーションによって水道水以上にPhが上がるという現象は
2日間測定したかぎりでは起きず。本当にそんなこと起きるんだろうか・・・
526 :
pH7.74:2007/05/13(日) 21:18:24 ID:4pgxFolK
>>525 起きるよ。
エアーレーションでCO2が抜けるのでPHが上がる。
527 :
525:2007/05/13(日) 21:22:23 ID:mIP8R7h8
逆に言うと、Phが上がらないということは、CO2少ないんですかね。
CO2試薬持ってないので週末にでも測ってみます。
528 :
pH7.74:2007/05/13(日) 22:16:44 ID:CcDPDFTQ
ペナンをはじめ東南アジアでディスカスのブリードを行っている地域の水のPHは軒並7以上。
平均でも7.5あたりだ。そんな水で大量換水を行っている。
もし、そんな環境で育てられたディスカスたちをPH7以下で飼おうものなら、ディスカス達も辛かろう。
俺、なんか間違ったこと書いた?
529 :
pH7.74:2007/05/13(日) 22:47:40 ID:mY1XcjO4
>俺、なんか間違ったこと書いた?
いちいち、そんなこと書くなよ。
PHの変化には比較的、強いよこの魚たち。
ただ、酸欠の水には弱いので、薬剤には要注意だね。
酸素とくっついて活性酸素で殺菌するタイプのやつなんか。
あと、1匹飼いは集中濾過で所謂、サイコロ水槽で飼うってのは
K氏系のショップでよくやってた。広い水槽で一匹飼いは誰かの意見のように
怯えがひどくなる場合がある。
まあ、こんなもんかな?
530 :
pH7.74:2007/05/13(日) 23:05:47 ID:CcDPDFTQ
ディスカス飼育に正解などない。
すべての答えは目の前のディスカスにあるだろう。
ここにあるのはいつだって卓上の空論。
被害者はいつだってディスカスそのもの。
531 :
pH7.74:2007/05/13(日) 23:12:18 ID:mY1XcjO4
ご都合主義者か?
別に良いけどw
532 :
pH7.74:2007/05/13(日) 23:17:19 ID:EDy2Hq/2
ここの人間は、嫌気性バクテリアが〜オークションが〜
水の硬度がなんだとか、言ってる間に相当殺してるだろ…
死なせてるんじゃなくて、殺してるんだよ
533 :
pH7.74:2007/05/13(日) 23:21:27 ID:lUoza5hG
>>530 気持ち悪いレスばっかりしてると思ったらたまには良い事言うじゃん。
534 :
pH7.74:2007/05/13(日) 23:28:37 ID:Ky5EQ5IY
PH6だろうが8だろうがディスカスは元気だよ。
河川の水質は季節や天候で変化するもの。
緩やかな変動に魚は適応する。業界に踊らされすぎ。
535 :
pH7.74:2007/05/13(日) 23:39:37 ID:4pgxFolK
>>532 死んでいくならわかるが、死なせてる。と殺してる。は同じだと思うが。
>>534 そりゃそうだが、水槽という小さな箱の中で飼育してる事をお忘れか?
536 :
pH7.74:2007/05/13(日) 23:50:33 ID:CcDPDFTQ
ご都合主義者がどんな主義者かは知らないが。
極端な話、ディスカスを「飼育する」ということが善か悪かと問われれば、悪。
ここで異論のある人は?
自分には選別淘汰はできない〜。自分は寿命まで飼いきるから。
・・・・偽善。
そこは割り切るべき。できないなら飼うな。
ここで異論のある人は?
水槽という閉鎖空間で、魚を飼う以上、飼育方に絶対とか正解とかあり得ない。
ここで異論のある人は?
まず、限界を知るべき。
それが、最も現実的な対処法。
俺、なんか間違ったこと書いた?
537 :
pH7.74:2007/05/13(日) 23:57:59 ID:Ky5EQ5IY
>>535 水槽という小さな環境ゆえの水質急変もあるが、同時
にコントロールしやすい面もある。やり方次第。
わかってると思うがPHは指標であって、原因は示さ
ない。
PHを基準に水を作る必要は本当はない。
PHを参考に水の変化を捉えるには役立つけど。
同じPH6でも異なる川の水質は全然違うから。
わかってると思うが商売がたっぷり入ってるよ。
538 :
pH7.74:2007/05/14(月) 00:04:54 ID:OEMwsQ05
うちの地域の水道水は、一番ひどい時で
導電率が440マイクロジーメンス。
アピストやってる人が言ってたけど、
こういう時に適当に換水すると、ガタガタに調子が落ちるそうで
とても気を使うそうです。
539 :
pH7.74:2007/05/14(月) 00:06:16 ID:ThPDvtVM
すまん。初心者なんだがディスカスって水換えはどのくらいのサイクルでした方がいいの?
毎日とかいうのは勘弁。
540 :
pH7.74:2007/05/14(月) 00:08:59 ID:/1C6L3sD
毎日でも月一でもやり方は色々あるよ。
飼育方法次第で何とでもなる。
541 :
pH7.74:2007/05/14(月) 00:18:59 ID:iIn3yNf0
>>538 アピストマニアはこなれた水?とかで古水飼育するの
好きな人が多いからかな?
本当に不具合の多い水道水で換水しにくいなら、純水
作ったほうが楽かも。
542 :
pH7.74:2007/05/14(月) 00:21:25 ID:TD3xpRUW
>>536 異論よい?
まず、魚飼育に善悪などないと思う。
自分は寿命まで飼いきるから これ偽善か?
水槽という閉鎖空間で、魚を飼う以上、飼育方に絶対とか正解とかあり得ない。
こりゃそう思う。
>>537 PHは指標、わかりますよ。PHあってます!でも死にました!
なんて事は経験しましたから。
でも魚種に合った水質ってもんはやっぱ大事だと思うんですよね。
だって、PH8でディスカスは産卵し、繁栄します?
元気があればなんでもできる!なんて猪木はいいますが、、、。
543 :
pH7.74:2007/05/14(月) 00:32:43 ID:iIn3yNf0
>>542 さん
PH8でも産卵すると思うよ。
思うってのは人によって環境違うから断言できない。
俺はディスカス水槽に植物プランクトン少しいれてる、
水持ちいいから。
昼は光合成して、すぐ8とかいくよ。
溶存酸素増えただけだよ。
544 :
溜め太郎:2007/05/14(月) 00:36:19 ID:FMFEMPsL
なんで溶存酸素が増えるとPHがあがるのか説明してください。
545 :
pH7.74:2007/05/14(月) 00:39:14 ID:aw3tRpid
>>536 間違いというか、お前会話を知らない奴だな―?いちいち確認しながら意見述べるなよな。何か?自分と同じ意見じゃないとダメなのか?
何か意見言って100人に話して100人が同調するなんて事は殆ど無いんだぞ?その辺知ってるか?リアルで相手にされないからってここで気持ち悪い事ばかりほざいてるなよ。
おれなにかまちがったこといった?w
546 :
pH7.74:2007/05/14(月) 00:43:25 ID:iIn3yNf0
なぜかはわからない。
結果は上がる。
詳しい科学式とかはそういうとこ見てください。
547 :
溜め太郎:2007/05/14(月) 00:52:15 ID:FMFEMPsL
「ディスカス飼育に正解はない」って非常に抽象的な言い方で理解できないです。
飼育上、どこの部分に正解がないんですか?
548 :
溜め太郎:2007/05/14(月) 00:58:53 ID:FMFEMPsL
ディスカス飼育の正解は目の前にいるディスカスってことですか?
ディスカスが調子良ければ、どんな飼育法でも正解と言いたいんですか?
549 :
pH7.74:2007/05/14(月) 00:59:44 ID:TD3xpRUW
>>543 8でもするのか、、。
てか、すぐ8とかになっても魚異常なしですか!?
うちのはいじけます。くじけますよ。
>>547 溜め水する人しない人。
550 :
pH7.74:2007/05/14(月) 01:04:42 ID:l55TJg3Z
551 :
溜め太郎:2007/05/14(月) 01:12:06 ID:FMFEMPsL
ディスカス飼育は、ディスカスがストレスなく生き生きとしているのが
望ましい飼育。ただ生かしているだけの飼育は望ましくないと思う。
幼魚から飼育してハンバーグを一日2−3回給餌しても調子を崩さず
ハイボディーの成魚に仕上げられるのような飼育が自分の理想。
成魚を買ってきて、赤虫や乾燥フードなどで生かしているだけの
飼育もありだけど、自分的には楽しくない。
552 :
pH7.74:2007/05/14(月) 01:19:38 ID:iIn3yNf0
>>549 うちのは元気です。変化なし。
普段から水槽にプランクトン水いれてるから、問題ないと思う。
本当にPH関係あるのか?
逆にそこが知りたい。
553 :
pH7.74:2007/05/14(月) 01:41:35 ID:yf1JwN4o
>>545 例え大部分が正論だとしても
>リアルで相手にされないからってここで気持ち悪い事ばかりほざいてるなよ。
こういうのやめてくれる。
ここでそういうこと言うと負け犬の遠吠えみたいになっちゃうよね。
ガッカリ。
554 :
pH7.74:2007/05/14(月) 01:50:28 ID:yf1JwN4o
>>551 ディスカス的にはどちらにせよ飼育されている以上楽しくないんじゃないw?
でも、改良種なんかはどうだろね?飼われる為に水槽で産まれて、自然なんか知らないしね。
そういえば肉牛なんて食べられるために産まれてくるしね。
人間は勝手だね。
555 :
pH7.74:2007/05/14(月) 02:03:07 ID:jKhgBRY6
553>>そう?
事実だからいいと思うけど。
駄目太郎は話の空気読めないし、連続書き込み多すぎ。
556 :
pH7.74:2007/05/14(月) 02:13:54 ID:yf1JwN4o
>>555 私、事実は女なんだけどw
よく、お前童貞だな。とか包茎野郎って言われちゃうw
リアルで〜は、弱虫の捨て台詞だよ。
557 :
pH7.74:2007/05/14(月) 02:15:30 ID:yf1JwN4o
↑
2ちゃんねるではね。
558 :
pH7.74:2007/05/14(月) 02:29:31 ID:T8KeKai5
何すかこの気持ち悪い流れ
>>551 ハイボディか
奇形が好きなんだな
お前の言う正解は自分の目が楽しめればそれでいいってことか
>>556 おっさんきもいよおっさん
どうしてこの流れで女が出てくるのか意味不明
559 :
pH7.74:2007/05/14(月) 04:16:11 ID:yf1JwN4o
ほらwおっさんきもいよおっさん になっちゃったw
どうしてこの流れで女が出てくるのか意味不明なことが意味不明
560 :
pH7.74:2007/05/14(月) 08:14:28 ID:HDzZYwYX
自分の主観をひたすら人に押し付けるスレはここですか?
意見の食い違いは我慢できませんか?
561 :
pH7.74:2007/05/14(月) 10:57:37 ID:aw3tRpid
562 :
マイルドアマゾン ◆DDbgtTkMEg :2007/05/14(月) 11:07:36 ID:GowThRgN
仲良くまったり希望。
563 :
pH7.74:2007/05/14(月) 13:45:12 ID:AUKuR6Nc
我慢できません。
以下、根拠
このスレ15枚目、やれるもんなら既にやっている。
なんだかんだいってここに常駐している人間は少ない。
>>561みたいな奴が、自分に火の粉がかかると豹変する。
匿名性のメリットを忘れて、とことんやりあってしまう。
他スレを覗いても、コテハンが湧き定住しているスレはろくなもんじゃない。
以上、間違いない。
564 :
pH7.74:2007/05/14(月) 14:49:27 ID:EHHfJaWH
男とか女とか関係ないことを持ち出して、論点をずらす。
極端なことや例外を持ち出して、論破したように勝ち誇るのは
ホロン部が逃げ出す前によく使う手。ご苦労さまです。
565 :
pH7.74:2007/05/14(月) 16:34:11 ID:HDzZYwYX
>>563 を可憐にスルーするとかこいいと思いながら
それをわざわざ書き込むオレは微妙にかこわるい
566 :
pH7.74:2007/05/14(月) 17:06:59 ID:mBVasXbz
>>565 解ってるならいい。
IDが変わったらまた書き込めばいいよ。
熱くなって罵倒するような喧嘩さえしなければ良い。
567 :
pH7.74:2007/05/14(月) 17:23:37 ID:AUKuR6Nc
>>565 おまいかこわるいけどわるいやつぢゃない。
このスレをはじめアクア板の住人はちゃねらーになりきれないのが多い。
間違いない。
568 :
pH7.74:2007/05/14(月) 18:40:56 ID:IYtVeezg
ペナンから来るWWFF(仮)ってどうなんすか?
569 :
PH7.74:2007/05/14(月) 19:27:09 ID:X2RT/BE4
ローさんがやめたときに引き受けた個体が種親らしいよ
570 :
pH7.74:2007/05/14(月) 19:34:49 ID:IYtVeezg
あぁそれは聞いたことがありますな。
つうかWR46体型わるくなってきがします
571 :
pH7.74:2007/05/14(月) 19:53:00 ID:rpWFHP8s
調子に乗って馬鹿みたいな値段で日本人に売ってたから、日本のショップに嫌われ
引退せざるをえなかったんじゃないか?数年しか生きない魚を錦鯉の銘魚並みの値段で売るんだもの。
ペナンで安いコピー魚が人気が出たのは当たり前。
572 :
pH7.74:2007/05/14(月) 20:04:17 ID:aw3tRpid
>>563 必死でID見て頑張ったなw 別に火の粉は掛かりそうになってないが??意味不....お前暇だなあw
JOYのはレベル高いぞ。新生より個人的には好きだな。まず何より比べると体型が良い。そして無駄な色揚げもしてない。
573 :
pH7.74:2007/05/14(月) 21:05:37 ID:AUKuR6Nc
>>ID:aw3tRpid
俺が放った火の粉に対しては、無視できずにそうやってカキコするだろ?
そういうこと言ってんだよ。
>>568 3月にペナンに行った。WR14のストレインだと紹介された魚がいたが、否定はできなかった。
顔の特徴がまぎれもなくサニー氏の魚だったから。親魚はペナンに渡ってるな。
間違いない。
>>560の言いたいことはわかるんだよ。だがここの住人じゃ無理だ。
そうだな、現実的に対策考えりゃヒール役がいるんだよ。それもバイ菌マンみたいな奴がな。
懲りずに、はひふへほーと現われてごめんなさいバイバイきーんと去っていく。でも実は天才みたいな奴が。
サムライはいい線いってたがラリってたからな。ここの奴らを手玉にとれるほど賢くもなかったし。
ここの>自分の主観をひたすら人に押し付ける って奴らにはたたき台が必要なんだよ。
だろ?>>ID:aw3tRpid
574 :
マイルドアマゾン ◆DDbgtTkMEg :2007/05/14(月) 21:17:52 ID:GowThRgN
放った火の粉とか叩き台とかヒール役とか…ただのディスカススレなのに意味が判らない。
普通に書けばいいんじゃないの?フツーに。
みんな普通の大人なんでしょ?
575 :
pH7.74:2007/05/14(月) 21:20:37 ID:AUKuR6Nc
>>マイルドアマゾン
そうでもないんだよ。
まぁしばらくここに居続ければ、すぐ意味がわかるよ。
俺だって、普通の大人の集まりだって信じたいんだぜ?
576 :
マイルドアマゾン ◆DDbgtTkMEg :2007/05/14(月) 21:28:46 ID:GowThRgN
そうなのかあ…悲しいことだね。
みんなディスカスが好きなんだから初心者もベテランも
匿名でワイワイやれたら楽しいだろうにね?
普段の生活で無意識のうちに身に付けてる常識で接すればいいだけかと…
相手の話を聞く、気分を害する言葉を使わない、自慢をしないetc。
難しくないと思うんだけど…
577 :
pH7.74:2007/05/14(月) 21:35:25 ID:rpWFHP8s
>>573 もう7、8年前には渡ってたはず。
ペアで数百万なんて言われたら。。。
WWFFの魚を手に入れて、ブリーダーに渡して、その子を安く日本に
って誰でも思うようになるさ。
えらそうに言っても馬鹿高い値段で買ってくれるのは日本だけ。
日本で売れなくなったら、止めないとしょうがないからな。
578 :
pH7.74:2007/05/14(月) 21:36:00 ID:AUKuR6Nc
>>マイルドアマゾン
まぁ、ぼこぼこ叩かれる前に俺は身を隠すけどさw
荒れたら、「だろっ」て、またあらわれるよ。
あんたにしても溜め太郎にしてもさ、意図は分らんが悪い奴じゃなさそうだし以外にウブだしさ。
いざとなったら、とことんやらずに自分を守りなよ。
579 :
pH7.74:2007/05/14(月) 21:50:28 ID:rpWFHP8s
あと、関係ないが二つ聞きたいことがあるんだが
@
あそこの魚で、目の上ぐらいから角度が変わって
チョウチョウウオっていうか、鳥のくちばしみたいな顔になってる魚を
見かけるんだが、あれはどういう理由だろうか?
A
スポット系のそこのWRなんとかを飼って、大きくして子供をとっても
大分、大きくならないとスポットが出てこない。そいつらは4〜5aの
時にはスポットがでてたのに。なんででしょう?
テオベンチャイが100マイクロジーメンスを切るか切らないかの水で、色揚げをあたえれば
小さい頃から出てくると、言ってた記憶があるのだが。。。誰か知りませんか?
580 :
pH7.74:2007/05/14(月) 22:47:53 ID:jKhgBRY6
@人工飼育のため
A低温飼育のため
ファイナルアンサー
581 :
pH7.74:2007/05/14(月) 23:23:22 ID:rpWFHP8s
人工飼育ってなんね?
低温飼育はWWFFがってこと?
WWFFは成長遅れなのかな。。。
582 :
pH7.74:2007/05/14(月) 23:34:52 ID:q3baRZkz
昔のwwffの幼魚は表現がほぼ出ていないブラウン状態から飼育し始めて毎日変化していくのが楽しめた。
今の新wwffは6cmでほぼ表現が出てしまっていてその楽しみは無い。大外れが無いともいえるが。
しかし↑で出ているようにJOYの方が表現も体形も優れている。特にスポット系はレベルが違いすぎる。
変に体形の崩れた若魚があり得るで複数掲載されてるけどあれはいただけないなぁ。
46系も昔と違って国産でもすごいソリッドがいるからなぁ。第一今の46nって象の鼻が無いじゃん。つーか血が絶えたって聞いてたんだけど(´;ω;`)
583 :
pH7.74:2007/05/14(月) 23:42:47 ID:8YPtP5Cv
ディスカスのドライフードで一番食いがいいのはどれが教えて。
584 :
pH7.74:2007/05/14(月) 23:57:17 ID:jKhgBRY6
レス全部よめば?
585 :
pH7.74:2007/05/15(火) 00:00:41 ID:6HsINod4
586 :
pH7.74:2007/05/15(火) 00:04:34 ID:r6WmFNEV
>>583 ディスカス専用ではないけどパックDE赤虫は爆食い。
2chの評価は当てにならない事もあると悟ったよ。
587 :
pH7.74:2007/05/15(火) 00:08:13 ID:0mz6rjys
釣りじゃないと思われる
@人工孵化をしてるため(親につけないで稚魚育てるとそうなる)
A低温飼育すれば成長が遅くなるが表現は進む。つまり大げさに言えば6センチでありながら
生後1年だったりする。
588 :
pH7.74:2007/05/15(火) 00:09:19 ID:QEKLHAHE
>>582 読点を入れてくれると、ありがたいんだが。
589 :
pH7.74:2007/05/15(火) 00:10:34 ID:0mz6rjys
パックDE赤虫は20gで定価630円
冷凍赤虫なら200gで200円
なぜに高いのを買う?
590 :
pH7.74:2007/05/15(火) 00:10:39 ID:6HsINod4
591 :
マイルドアマゾン ◆DDbgtTkMEg :2007/05/15(火) 00:16:57 ID:yPwR/CXZ
>>590 同じサイズでもスポットがよく出てる方が売れるからだよ。
低温でスポット出すのはペナンの話で聞いたことある。
でも、種親にはそんな事しないだろうね?
592 :
pH7.74:2007/05/15(火) 00:19:40 ID:6HsINod4
>>591 ペナンで低温ってクーラーでも使うのかな?
593 :
マイルドアマゾン ◆DDbgtTkMEg :2007/05/15(火) 00:22:54 ID:yPwR/CXZ
うーん、そこまではわからない。
594 :
pH7.74:2007/05/15(火) 00:22:57 ID:QEKLHAHE
んじゃ、ペアが産卵したら、数匹を26℃ぐらいで飼ってみようかな。
比べてみたら分かるよね?あとは導電率?を低めにしてハンバーグに食紅だったかな?
何か注意点はありますか?
595 :
pH7.74:2007/05/15(火) 00:26:21 ID:6HsINod4
逆にペナン産って、でかいイメージがある。
一年で15cmオーバーとか。
596 :
pH7.74:2007/05/15(火) 00:29:09 ID:6HsINod4
>>589 うちもパックDEは常備してあるよ。
拒食になったのが、これで復活したことがあるから。
沈んだり、浮かんだりがいいみたい。
597 :
マイルドアマゾン ◆DDbgtTkMEg :2007/05/15(火) 00:34:07 ID:yPwR/CXZ
>>594 生後1ヶ月で水温を28度から26〜26.5度に下げるらしい。
その後もいくつかのテクニックがあるみたい。
実は某掲示板に詳しく書いてあるが晒すのは止めておきます。
598 :
pH7.74:2007/05/15(火) 00:37:19 ID:6HsINod4
>>597 たぶん育成難度はすごく上がるんだろうね。
こないだショップでみたルビースパイダーはでかかったけどなぁ。
599 :
マイルドアマゾン ◆DDbgtTkMEg :2007/05/15(火) 00:39:57 ID:yPwR/CXZ
それをやってるのは一部のブリーダー(多分一人)で
ペナンブリーダー全員て訳じゃないでしょ。
600 :
溜め太郎:2007/05/15(火) 00:40:32 ID:ydxFsr2P
>>597 それって円盤倶楽部のホームページに書いてあることですよね。
みんな、DISDUS ANNUAL 95-96にある、山根さんの寄稿記事をよんでみれば。
溜め水の重要性とか書いてあるから。アクアジャパンの山根さんって
国産ブルーダイヤを最近リリースしたりして、ディスカスプロブリーダー
としては有名な方ですから。
601 :
マイルドアマゾン ◆DDbgtTkMEg :2007/05/15(火) 00:44:05 ID:yPwR/CXZ
>>600 まだ溜め水の話にこだわってたのかいw
だから晒すなって太郎。
602 :
pH7.74:2007/05/15(火) 00:48:49 ID:r6WmFNEV
タメタロウは古文書とネットの情報に惑わされすぎ。
山根氏の記事は読んでくれたのかな?勧めているからには読んでると思うけど。
勉強熱心なのは判るけどもう少し自分の考えで色々やった方が良いよ。
で、山根氏のショップってディスカス売ってるんですか・・・?
603 :
pH7.74:2007/05/15(火) 01:17:44 ID:IFNhZ9zo
>>573読んで、おもわずわろた。
確かに一理ある。
ばいきんまんね〜
どうだ?溜め太郎。
やってみないか?
604 :
pH7.74:2007/05/15(火) 11:12:13 ID:Q6LwZqzY
605 :
pH7.74:2007/05/15(火) 11:20:44 ID:MAhl+TeB
自分は正解。自分はいい人。な人が一番やっかい。
少々アクのあるキャラがいてくれるのはいいけど...
馬鹿には勤まらないだろ だね。
606 :
pH7.74:2007/05/15(火) 12:16:37 ID:cSGHtlmO
今期はまだワイルドがポツポツ入荷してるんだね。
今期前半、皆がクリペアを始めとするアレンカーに殺到してくれたおかげで
グリーン大好きな俺は良質のロイヤルグリーンを安価で入手できた。
でも現在、例のアレンカー大好きブログ集団の中でグリーンが脚光を浴びつつある。
もうMOJUとか赤系に飽きたんかな?
あの集団嫌いなんだよね。誰かがコレが良いと言うとこぞって飛びつく。
でも、グリーンはそう簡単に表現が出ないぞ〜。
表現を出し切るのに2〜3年かかる。
場合によってはスポットが埋没して消えていく。
そういや、以前ここに画像出してたグリーンは見事だったな。
ああいう飼い込んだ魚を見て欲しい欲しい病になっちゃうんだろな?
いずれにしろ来期はグリーンが危ない気ガス。
607 :
溜め太郎:2007/05/15(火) 13:33:00 ID:ydxFsr2P
608 :
pH7.74:2007/05/15(火) 13:49:12 ID:2KYnY+SX
拒食になり2ヶ月。かなりガリガリになりふわふわしてましたが、なんとかイトメだけは食べるようになりました。
このままいけば、もとの体型に戻りますか?
609 :
pH7.74:2007/05/15(火) 16:03:10 ID:cSGHtlmO
あのグリーン画像探したけど、削除しちゃってんだな。
もう一度うPしてほしいな。
名ばかりのロイヤルグリーンが多い中
本物のロイヤル見せてくれ!
610 :
マイルドアマゾン ◆DDbgtTkMEg :2007/05/15(火) 17:37:32 ID:yPwR/CXZ
611 :
pH7.74:2007/05/15(火) 17:49:37 ID:720sfu7J
↑良い魚ですね。レッド系中心だったけど
グリーンも小さいの買って挑戦してみようかな
>>582確かに
体型が悪くなってる
昔の個体は高い金だしても買っていい気がしたけど
今の個体は『?』って感じ??
612 :
溜め太郎:2007/05/15(火) 17:55:15 ID:ydxFsr2P
マイルドアマゾンさんすごいですねー
613 :
マイルドアマゾン ◆DDbgtTkMEg :2007/05/15(火) 18:00:26 ID:yPwR/CXZ
ありがとさーん!
俺、ブログとかやらないし
周りにディスカス飼ってる人も居ないから
あんま人に魚見せる機会ないんだよね
いやー素直に嬉しいです
何だか気分いいから飲み行ってこよ。
614 :
pH7.74:2007/05/15(火) 18:34:55 ID:cSGHtlmO
マイルドお前だったんかい!でもいいグリーンだよ。
あんたグリーンの目利きが抜群にいいんだろな。
全部まとめて俺に20万で売りなさいW
最近グリーンのスポットの素質を伸ばす要因として
飼育地域の水質が大きく関係してるように思えてならない。
ダメな所はいくら高いグリーン買ってきてもダメになるし
良い所は出るべきスポットが出尽くすような。
水質の何?と聞かれると困るんだが。
最後のヤツがフルスポットになったらまた見せてくれ。
615 :
pH7.74:2007/05/15(火) 19:24:21 ID:s4Tu4nwm
60規格水槽で6、7センチの入れたいんだけど、どんくらいが適量?
616 :
pH7.74:2007/05/15(火) 20:08:34 ID:S9OEfxoV
>>607 高度浄水処理に府水が変わった頃ぐらいから、大きくならない、大きくならないって
言ってた。しばらくすると、悟りきったかのように、もう、いいや。。。ってな感じになってから
オレは行かなくなったんだけど、オリジナルのダイヤはその写真とは違って、顔つきが
ホントに良かった。「カモメライン」って表現してたように背びれから口先まで、なだらかな
カーブを2段に絶妙な感じで、描いてた。その写真のは背びれから口元まで一直線で「絶壁」って
言って頭の形みたいに忌み嫌ってたんだけどw
H氏のモルフォ作出についても聞けたし、面白かったんだよな。
いつ行っても店内、水槽はビカビカで神経質なぐらいだった。それが追い込まれた要因なのだが。。。
コバルトやセルーリアはどうなったんだろう?
617 :
pH7.74:2007/05/15(火) 20:15:59 ID:jSrJTJJx
マイルドさんのグリーンスゲエ。
俺も愛情注いでキレイに育てたい。
618 :
pH7.74:2007/05/15(火) 20:51:28 ID:QWrV/gc7
マイルドアマゾンさん、良い魚ですね(^-^)
オレも自分の魚をもっと大切にしよ。
最近、高価な成魚ばかり買い集めてた自分。反省。
619 :
pH7.74:2007/05/15(火) 21:17:35 ID:cSGHtlmO
>>613酒から帰って来たらマイルドのグリーン飼育のコツ教えれ
620 :
pH7.74:2007/05/15(火) 21:22:18 ID:YI4/asx5
コテハン使いにスキルがある奴が居たことに驚き。
マイルドスゲーよ。
621 :
pH7.74:2007/05/15(火) 22:48:27 ID:MqLUutWc
飼育の壺について語ってよ。
実績がある人が語るのが一番説得力があるよ
622 :
pH7.74:2007/05/15(火) 23:18:21 ID:jlTkflPs
ごちゃごちゃ言わずに水を換えろそれだけだぞ。
623 :
pH7.74:2007/05/15(火) 23:21:25 ID:1FlFUi2c
最近ディスカスの存在が邪魔になってきた
早く死んでくれないかな・・・
624 :
マイルドアマゾン ◆DDbgtTkMEg :2007/05/15(火) 23:23:51 ID:yPwR/CXZ
ただいま〜酔っ払ったよ
なんか嬉しくて焼き鳥屋のオヤジにディスカスの話とかして
オヤジ何も知らないのにウンウン聞いてくれたw
みんなありがとさん。
うーん飼育の壷か〜
特に変わったことしてない普通の飼育だけど
参考になるなら書いてみるよ
とりあえず腹減ったから飯食べてから書いてみみるよ
625 :
pH7.74:2007/05/15(火) 23:25:45 ID:zW05Qn1a
ディスカスって水さえ替えてあとは適当にエサをやってれば生き続けるの?
626 :
pH7.74:2007/05/15(火) 23:59:19 ID:VNLd0pA/
よ〜し、ここの連中は結果さえ出せば一気になびくんだなw
俺?俺はこないだワイルドグリーンの稚魚をGETしたって言ってた奴だ。
俺も一年後にはうPするぞ!
あ〜おまいハンバーグ喰えよ。ブライン沸かすの大変なんだぞっ。
でさ、誰も興味ないんだね?ワイルドグリーン(怪)の稚魚。
損はないと思うんで明日俺がタンク買いしま〜す。
627 :
マイルドアマゾン ◆DDbgtTkMEg :2007/05/16(水) 00:05:09 ID:8WyajBMX
現在、120水槽1本と60ワイド水槽2本で
ワイルドは120に15匹飼育。やや過密かな?
濾過は全部上部で水換えは週二回ペース。
前も書いたけど水換えはマーフィードのスタンダードに
温度調節した水通して1回につき半分ダイレクト換水。
よって水換え前後のPH変動は結構デカイです。
毎日換水できないから濾過能力には気を使ってます。
濾材は最初通販ショップのオリジナルガラスリング濾材だったけど
過密気味になって亜硝酸が微量に出てきたのと
濾材が古くなってきたので徐々にサブストプロに切り替えていってます。
あと、だいぶ前からウールの代わりに3Dマット使ってるけどアレいいよー!
上の黄色いのは2日に一度お湯でバシャバシャ洗ってる。
下の黒いのはバクテリアが沸くらしく洗ってしまうとPHの落ちが緩やかになり
上手く使うとPHの下がりをコントロールできる。
吸い込み口のスポンジも水換えごとにお湯で黒いカスが出なくなるまで洗ってる。
ただ、テトラのスポンジフィルターは飼育水で表面の汚れを落とすだけにしています。
…次はエサの話。
628 :
pH7.74:2007/05/16(水) 00:07:16 ID:owZyl16A
すんすん
629 :
マイルドアマゾン ◆DDbgtTkMEg :2007/05/16(水) 00:23:36 ID:8WyajBMX
エサは朝晩ハンバーグで昼にドライフード、3時くらいにアカムシを少しあげてます。つまり1日4回。
これは仕事が自営なので可能。
ハンバーグとドライフードはそれぞれお気に入りのショップがあるけど
書くとショップが叩かれそうなのでヤメときます。
あと赤系色揚ハンバーグを与えています。
色揚げは与えたほうがスポットが出る助けになるみたい…がしかし
与え過ぎるとせっかくのワイルドカラーがヘンテコな改良種みたいな色になるので
週2、3回夜のみあげてます。
こんなところです。
特に変わった事をせず、
こちらの決まった飼育パターンにディスカスを慣れさせた方が楽だし続くと思うよ。
630 :
マイルドアマゾン ◆DDbgtTkMEg :2007/05/16(水) 00:42:17 ID:8WyajBMX
あと、スポットと水質の話に触れていた人がいたけど
それについては俺も思い当たるフシがあるんだ。
独立する前、サラリーマンだった頃に東京に住んでたんだけど
そこでワイルドグリーン飼ってたときはスポットが出なかったように思う。
今は北関東在住で、水源は日光の方らしいんだけど
こっちでディスカス飼い始めたら原種グリーンの出そうなスポットは全部
ハッキリ出てる。
ただの個体差なのかも知れないけど。
ちなみにここの水道水の水質計ったことあって
PH7.2、導電率160μs、GH、KH共に2〜3くらいだった。
田舎はディスカス売ってないけど水はいいみたいだよw
631 :
マイルドアマゾン ◆DDbgtTkMEg :2007/05/16(水) 00:43:13 ID:8WyajBMX
以上、長々とスミマセンでした。
632 :
pH7.74:2007/05/16(水) 01:15:46 ID:nIdP4aAV
>>630 田舎の水が良いとは言い切れない(井戸水とか湧き水はディスカスに適してないことがあるから)
けど、はっきり言えるのは関東の水は最悪。
単純に塩素濃度が高いのとGH、KHがべらぼうに高い。
俺は関西に拠点を置きながら仕事で九州、関西、東海、関東を渡り歩いてる。
ディスカスは関西で飼ってるけど、水が良いのは九州、東海。関西も悪くはない。
東京、埼玉の水は最悪だよ。比べれば違いは一目瞭然だから。
でも、RO導入に迷いはないかもね。
633 :
pH7.74:2007/05/16(水) 01:22:12 ID:1Ep9if7J
>>629 色揚与えてグリーンの地肌が黄色いままに維持できているのは素晴らしいです。
ドライフードは色揚効果の無いタイプですか?
634 :
pH7.74:2007/05/16(水) 01:23:50 ID:4Z29seMf
>>626 > でさ、誰も興味ないんだね?ワイルドグリーン(怪)の稚魚。
グリーン好きなので興味あります。
っていうか欲しいけど、自分は関東なんですよ。
635 :
pH7.74:2007/05/16(水) 01:29:58 ID:owZyl16A
ワイルドグリーン(怪)の稚魚。
って何だよ?
つうかどこの店の??
636 :
pH7.74:2007/05/16(水) 01:37:14 ID:1Ep9if7J
ワイルドの稚魚なんか輸入されるはずがないと言い張ってた人だよね。
まぁ買っている時点でワイルドであると証明してるのは皮肉ですが。
一年で表現がどの程度まで出るのか・・・それよりサイズアップさせることが出来るかが問題ですね。
結果を楽しみにしていますよ。
637 :
マイルドアマゾン ◆DDbgtTkMEg :2007/05/16(水) 01:38:56 ID:8WyajBMX
>>633 ドライフードはオキアミとか入ってるみたいなので
色揚げ効果多少あると思います。
>>626 ワイルドグリーンの幼魚、実は俺も2匹手に入れましたがな。
7,8センチくらいのヤツ。
638 :
pH7.74:2007/05/16(水) 02:17:28 ID:Tn5vFke6
>>636 実はさ、俺も100%信用してる訳じゃないんだよ。
でも、夢があるかなぁって。
それから、そこのショップのおやじがさ、ワイルドって言いきるからさw
俺以外にもワイルドの稚魚GETの話あるしね。
でも本心はこう思ってる。現地のいけす繁殖か、囲い網で繁殖されてんじゃないかって。
じゃないとおかしいよ?このサイズの輸入は?でも表現や、餌喰いはワイルドの特徴でてるんだよね。
まだ、10日程だけど飼ってみてその印象は強くなった。
来期もし、こんな風に稚魚が多く見られるようになったら...
昨今のクロス個体の多さに(今でも噂としてはあれども)確信的な疑惑が浮上するかもね。
>>637 単純にかわいいよね。ちょこまかして。餌どうしてる?
639 :
pH7.74:2007/05/16(水) 02:43:54 ID:4Z29seMf
8〜9cmワイルドならうちにもいる。
稚魚というからもっと小さいと思ってた・・・。
うちのはヘッケルとブラウン。
グリーンF1の6〜7cmと一緒に入れてるから餌は何でも食べます。
640 :
pH7.74:2007/05/16(水) 02:56:49 ID:g1uyAeZn
サイズ7センチぐらいじゃないの?そのくらいならポツポツみるよ。 サイズアップできるかが問題だよね?あと、コインサイズから育て続けて大きくなったときすばらしい個体ってそうそうみないよね?
641 :
pH7.74:2007/05/16(水) 03:08:10 ID:4Z29seMf
ワイルドの7cmぐらいって生後1年ぐらいなんだろうなぁ。
なかなか大きくならないし・・・。
642 :
pH7.74:2007/05/16(水) 04:19:17 ID:ObEUAEer
東京駅の東京みやげセンターで買った東京水はまずくなかったけどな。
東京の利根川・荒川水系の浄水場は高度処理で、塩素じゃなくて塩から次亜塩素酸ナトリウム
にしてるから、そんなに悪くないんだけどな。水質自体は多摩川水系の方がいいんだけど
多摩川水系の浄水場がまだまだ、進んでないから、そこの水を飲んだ人が文句言うのかな?
ちなみに、杉並の浄水場は地下水で消毒のみらしいよ。
643 :
pH7.74:2007/05/16(水) 05:02:21 ID:Tn5vFke6
サイズは3、4cmってとこだな。
これは大きい部類。店に残ってるのはもうチョイ小さい。
黒目がまだ三角っぽい。
目の大きさと口の大きさからするとどうだろ?生後3か月ぐらいかな?
赤虫が飲み込めないみたい。縦にくわえてパクパク泳いでるけど。結局食わない。
まだイトメかブラインだな・・・
644 :
pH7.74:2007/05/16(水) 05:11:39 ID:4Z29seMf
ハンバーグも赤虫も食べられるハズの大きさだけどワイルド?だからかなぁ?
そのサイズの時、うちではテトラプランクトンあげてるよw
645 :
pH7.74:2007/05/16(水) 07:53:47 ID:7GNVxES2
>>632みたいの多いな…水最悪っていう奴、大丈夫だよ気にすんな
646 :
pH7.74:2007/05/16(水) 09:42:07 ID:lTX/lr/m
ディスカス屋のオヤジがいってることってもっともなことも多いが、嘘も多いし、自分の不利なことはいわない。
広島のおっさんもウンチクたれて、適当なこといったりするしな。
647 :
pH7.74:2007/05/16(水) 11:03:22 ID:6Y/CF5LH
>>645 どちらにお住まい?
一回の水換えは何割ぐらいする?
648 :
pH7.74:2007/05/16(水) 11:05:01 ID:lksmyDkE
うおっ良スレ化してるし‥
これは何だ?コテハン効果なのか?
うーむ
ま、結果を見せてる奴を罵倒できねーわな
この状態が続くことを祈るよ
さて、そんな俺は今から自転車で
3Dマットとサブストプロ買いに行って来るゾ
649 :
pH7.74:2007/05/16(水) 12:19:23 ID:6nmPHVJu
>>643 3,4センチか・・・
それならワイルドか疑問がわくね。
まぁ本音を言えばそのサイズならワイルドでもブリードでもどっちでもいいんじゃない?
650 :
pH7.74:2007/05/16(水) 13:30:35 ID:9rhjXKwg
今日アクアライフ立ち読みしたらワイルドベタの棲息地の水質が
PH5前後 KH0 GH0 だった
GH0って事はミネラル溶解分無しって事か?
水に溶けた微量元素0でも魚平気なのか?
それとも俺の認識に間違いがあるのか
651 :
pH7.74:2007/05/16(水) 15:18:18 ID:4Mhq2WY9
>>649 ディスカスの体形とか表現とかって、遺伝的要素と環境的要素のどっちが影響大なんだろうね?
例えば、ワイルドの尾びれはこじんまりしてる事が多いけど、あれは自然環境で生存するのに、ちぎれたり破れたりの繰り返しでああなるのかなぁと思ってるんだけど、どう?
ワイルド産まれで、根っからの水槽育ちはどうなるんだろ?
バーチカルが保護色だとしたら、自然界で育つより薄くなるとかあるのかな?
ブリードで、ハイフォームの個体は3,4センチだったら、もうその面影あるし。
その辺が興味ある。
652 :
pH7.74:2007/05/16(水) 16:08:22 ID:CeUtw/b2
つうか、ワイルドなのか??
現地で捕まえて、生きたまま持ってこれるとは思えないんだけど。
どこの店なの興味あるな
653 :
マイルドアマゾン ◆DDbgtTkMEg :2007/05/16(水) 18:17:16 ID:8WyajBMX
>>638 うちのは7,8センチで何でも餌付いてるから
成魚水槽で同居させてるよ。
体格差がありすぎて特にイジメられることも無いみたい。
今期のグリーン幼魚はあちこちで出回ってるようだね。
普通のペットショップで5センチくらいのグリーン(ウワツマ産とあった)が売られてるの見たし。
養殖なのかワイルドなのか確かめようがないよね。
自分のチビグリーンが成長したらどうなるか…結果が出るのは2年くらい先かな。
654 :
pH7.74:2007/05/16(水) 19:11:18 ID:q+Qug0ia
>>650 カルシウムとマグネシウムだけがミネラルではありませんから
そして本は買え
655 :
pH7.74:2007/05/16(水) 21:24:25 ID:hRSNfFO0
そうかあ、マイルドアマゾンがあのグリーンのうP主だったんだね。
って、それじゃあ何だかんだいったって古株じゃんww
サムライや、うんちく君なんかも知ってんじゃん!w
時々指摘されるけど、ここのメンバーってやっぱり少ないんだなあ。
自演も多いんだろうなあ。
もうちょっと新規参入者増えないかなあ。
656 :
pH7.74:2007/05/16(水) 22:35:00 ID:lksmyDkE
2ちゃんねるってのは使い方によっちゃいい掲示板なんだけどな
HPの掲示板とかブログのコメなんざ、相手に反論するような書き込みしにくいだろ?
だからいつも周りの顔色気にしながら当り障りないように書くんだよな
あんまり細かい自分の飼育法なんかも火種になるから書けない
ここは上手に使えば本音で議論できる
反論されても粘着せずに相手の話も聞く‥それだけで十分良い掲示板になるんじゃね?
657 :
pH7.74:2007/05/16(水) 23:10:44 ID:Cqhl//nX
馴れ合いとは無縁の殺伐とした雰囲気こそここの良さで無いか。
もし知り合いが貯めたろうみたいな事を語りだしたら非常に対応に困るだろ?
某SNSみたいな言いたいことが言えない情報交換の場など見る価値も無い!
俺流飼育法こそ最強とウンチク語って、否定されようと相手にされなくても俺のやり方が正解であると書き込めば良い!
658 :
マイルドアマゾン ◆DDbgtTkMEg :2007/05/16(水) 23:18:08 ID:8WyajBMX
>>655 ピンポーン
サムライもうんちく君も知ってるよ。
更に言うと、昔ここで浮袋障害の相談したあげく
解剖書を買って針治療に失敗して別のグリーンを殺してしまったのも俺です。
真冬の夜にヒーター故障してここで助けを求めたのも俺です。
実は俺も失敗沢山してるんだよね。
ここ見てるとWWFFやドイツに詳しい人とか
水に詳しい人とか治療に詳しい人とか色ん人いて
特化した知識が無い俺には参考になる話もある。
>>656 ちょっと同意、要は使う人次第なんだろね。
659 :
pH7.74:2007/05/16(水) 23:54:01 ID:hRSNfFO0
まあ、匿名性を最大限利用しようよ。
この勝負、分が悪いなと思えば、さっと姿を消せばいいんだ。
誰も責めないよ。
匿名なのに、ここに居れない位、粘着するってのもおかしな話だと思わないか?
「俺は去るよ」ってセリフを何回「おいおい^^;」と見送ったことかw
ま、そんな奴らもまだ、こっそり居るんだろうけどね。
660 :
pH7.74:2007/05/17(木) 00:29:23 ID:IrXvyto4
>>647 神奈川だけど、何かある???
心配してもらわなくても、大丈夫だけど…
661 :
pH7.74:2007/05/17(木) 00:50:41 ID:7EZim5oR
>>660 まあカリカリしないで。
心配はしてないけど
参考までに導電率は測ったことある?
ちなみにうちの方は一番高い時で430〜460マイクロジーメンス。
ぜひ意見を聞かせて。
662 :
pH7.74:2007/05/17(木) 00:53:28 ID:7EZim5oR
すみませんもう一つ。
460はワイルドor改良メインなのかな?
663 :
溜め太郎:2007/05/17(木) 01:52:51 ID:4X+eGNLK
>>657 >知り合いが溜め太郎みたいなこと事を語りだしたら非常に対応に困るだろ?
ってそれはね、あたたが、私の持論に反論できないからですよ。
自分は溜め水を使った水換えの有用性を述べたのに、返ってくる書き込みは
ばかとか、おまえだけとか、そんな反論ばかり。何も理論的に反論できる人
は結局いないわけ。
溜め水を使った水換えをしていない人は、調子を崩さないからいいだろという
論調にすぎない。それは、水換えについて無知であることをさらけだしているに
すぎないんだよ。
664 :
溜め太郎:2007/05/17(木) 02:01:07 ID:4X+eGNLK
それで、自分が参考にしているホームページをみるように書くと、
「自分が答えられないから、そこのホームページの引用をだしてきたんだろ」
とか言う人がいるし。
あのね。意見を言うにには、参考文献っていうのがあるわけ。
論文でもなんでも、必ず、そういうことをしている。
参考となる文献も書かずに、自分の意見を述べる方がおかしいんです。
ディスカス飼育本とかは、参考文献書いてないでしょ。それだけ
レベルが低いんですよ。こんなこと書いてもまた揚げ足取られるんだろうな。
665 :
pH7.74:2007/05/17(木) 02:18:38 ID:LmSw0GHx
水温を合わせるのが面倒だから溜め水してますw
phは上がるけどディスカスには負担かかってないみたいだし、
レッドビーも同じ溜め水で水替えして問題ないので。
何がどうなって負担のかからない水になってるかまったく解らないけどねw
666 :
pH7.74:2007/05/17(木) 03:41:06 ID:IrXvyto4
>>661 測ったこと無いっていうか、測らない
原種飼ってるけど、なんともないよ、
667 :
pH7.74:2007/05/17(木) 07:30:58 ID:515vqv5S
また溜め太郎はじまったか。女の腐ったのみたいだな。しつこい。
前も書いたがお前は溜め水をして換水している。それはそれで良いんだぞ?ただ何も分からずに溜め水する奴がいるから、必要性があるならすれば良い。俺もだが実際に水槽本数多いと個人の溜め水だと足りない。ダイレクトと併用してやらざるをえないんだよ。
攻撃的に話すのヤメレw
その辺がまだ解らないみたいだなオマイハ。
668 :
pH7.74:2007/05/17(木) 07:48:18 ID:4fD+b57b
>>663 貯め水を使用すること自体に反論する気がある奴はそんなにいないのかもよ?
みんな、溜め太郎の話の持って行き方を気持ち悪がったり、変態チックな粘着性に嫌悪感を持つんじゃない?
つまり、理論的に反論したい訳じゃなく、溜め太郎というキャラが生理的に受け入れられず、拒否反応が起こっている。
何の中味もない、ただの生理的拒絶反応だよ。飼育論にすり替える必要はないと思う。
669 :
pH7.74:2007/05/17(木) 10:30:35 ID:qVGwmmZK
そういう事だな、きっと。
だめ太郎は子供だな。
ため太郎の人となりが否定されてるだけだろ。
670 :
pH7.74:2007/05/17(木) 12:13:50 ID:s4szIa2i
669>>
あいつは話のもって生き方がわかってない。
ため水の話ばかり何度も何度もしつこい。
671 :
pH7.74:2007/05/17(木) 14:29:55 ID:5Q5k2pqf
だめたろうまたきたのかよ
お前がコテつけたところで今更誰もまともに取り合わないって
そんなことよりななぜCO2添加してる水草水槽で魚がマイクロバブルwによって死なないのかいい加減教えてくれよ
お前にとっては当たり前のことらしいから早く答えてくれよ
俺は魚の安全を考えてCO2やめようか考えてるんだ
672 :
溜め太郎:2007/05/17(木) 17:59:24 ID:4X+eGNLK
水草水槽でCO2添加しても、それは水草が吸収しやすいように水中に溶解させ
ているから、問題ない。自分はそんなふうな飼育したこともないが。ディスカス
は大きくなれない環境だからね。成魚を数匹泳がすくらいなんですかね。
水を汚さないような餌をあげてれば、飼えるのかな?
水道の水温で溶解していたCO2を、30度に上昇させて大量の水を換水すると、
水槽内で溶解しきれないCO2が気泡化してくるんですよ。水換えした後に
ガラス面などに気泡がついてませんか?そういう気泡がディスカスの鰓に
入り込むと鰓呼吸を阻害するんですよ。
673 :
pH7.74:2007/05/17(木) 20:21:44 ID:5Q5k2pqf
ただのカラシン群れてる水槽の話だよ
水道水よりCO2が大量に溶け込んでる水草水槽で夏場に明け方と昼で温度が変化しても全く問題ないのかサンクス
動いてる魚のエラ全てを覆えるくらいの泡ってのはすごいな
ミクロの泡で死んじゃうんだからナノサイズになったらもっとエラ覆われちゃって簡単に死ねるよね?
とりあえず図書館で調べてくるからソース教えてくれ
674 :
pH7.74:2007/05/17(木) 20:32:55 ID:SypREQ1B
溜め水にせんと、あかんのなら、マーフィード通して垂れ流しにしてる
オレの魚はどうやねん?って話。
675 :
pH7.74:2007/05/17(木) 21:17:27 ID:zX1Hf9Ig
貯めたろうは時代遅れの古文書と根も葉もないネットからの無駄な知識を元に虚言を述べているんだ。
痛い奴にはどんどん語らせればいい。ここで見てる奴には一つも有益な情報は無いから。
週末に元気になるあたりからすると暇を持て余してるお子様だろ。まぁフィッシングってやつですか?頑張ってくださいな。
676 :
pH7.74:2007/05/17(木) 22:32:13 ID:v7UDqq3i
うちの息子がご迷惑をお掛けしました。
申し訳ありませんでした。
部屋にこもっておりましたので、勉強をしているものだとばかり...
677 :
pH7.74:2007/05/17(木) 23:10:16 ID:ZMwZfRph
w
678 :
溜め太郎:2007/05/18(金) 00:34:18 ID:3Gsglw0u
679 :
pH7.74:2007/05/18(金) 00:52:40 ID:bGdZFSox
>余剰の空気が泡を
ハイ、ここ重要ですよ♪
680 :
pH7.74:2007/05/18(金) 00:54:55 ID:hEn1x9Zb
うちでもマーフィードからの注水を、一時貯め水水槽に入れて、
ポンプで水槽に入れているよ。
マーフィードから直接だと、気泡が体について、粘膜がだらっと
剥がれていたから直接はやめた。
貯め水水槽とはいえ、泡がでないなら直接でいいんじゃない。
マイクロバブルっていうのがどういうのかわかんないけど
681 :
pH7.74:2007/05/18(金) 01:09:30 ID:IrGSj2m/
糞貯めはとりあえずテメーの円盤をうpしてみろ。
682 :
北部同盟:2007/05/18(金) 05:07:45 ID:pUdtDqIa
俺は東京の多摩地区にすんでるが何回やってもディスカスうまくいかなかった。確かにこの地区の水は最悪導電率軽く400越える、ROシステムがなければこの地区での飼育は無理。ただ生きてるだけの汚い色した魚と化す。
683 :
pH7.74:2007/05/18(金) 08:28:31 ID:FRn8K/6W
400くらいなら、平気だろ・・・
684 :
溜め太郎:2007/05/18(金) 08:35:38 ID:3Gsglw0u
[75] 水槽内での気泡の生成条件(その1) から引用
水槽水の中に過飽和の気体の溶解がある場合、
(この場合 「過飽和」 とは空気中の当該気体の分圧と平衡する溶解濃度を
超える溶解がある状態を指す)、気体は空気層との界面で放散していきますが、
より大きな過飽和があれば、水中に単独の気泡を形成して余剰の溶解分を
脱気してくる場合があります。
Λ ≡ 4γ / b の式から分かるように、無限小の気泡は無限大の内圧を必要
とし、原理上はゼロから気泡を作ることは出来ません。
然し常温の水は熱擾乱によって瞬間々に分子は離合集散を繰り返していて
ゼロからの出発ということはありません。まして 水槽の水となりますと純水
とは違って多くの縣濁物(セストン或いは非生物体デトリタスなど)を
含んでいます し、様々な塵埃が吸着エアを保有しているなどのことも考えれ
ば、1ミクロン程度の不純物は幾らでもありそうなので、取り敢えず
1ミクロン程度のものは出来ると仮定して、そこから上の数値を掲げました。
(直径が 0.1 mm に近づく辺りでは変化は僅かなものになっていることが分かります。)
引用終わり。
気泡径についてミクロンを使っているから、ミクロのバブルと書いた。マイクロバブルのこと。
685 :
北部同盟:2007/05/18(金) 09:28:04 ID:pUdtDqIa
しかし400だとショップ並の発色は望めない。将来有望なワイルドスポット買ってきてもスポットが出てこない。
686 :
pH7.74:2007/05/18(金) 10:00:34 ID:vIswyKw2
うちも多摩水系だけど、みんなきれいだよ。やっぱ飼育の仕方じゃないかな?
胸鰭の折れって治らないかな?根元付近から切ってみたけど、今度は逆に折れた。
687 :
北部同盟:2007/05/18(金) 10:26:29 ID:pUdtDqIa
686さんへ飼育水データーキボンヌ。よかったら教えてください。
688 :
マイルドアマゾン ◆DDbgtTkMEg :2007/05/18(金) 10:43:56 ID:7CgXP9Ft
>>686 後から折れたんなら治るんじゃないかな?
俺もカットして治したことあるよ。先端の方だけど。
導電率は水槽内でエサとか与えてるうちに元水よりは上がるからね。
ウチは水道水160μSだけど換水前には300以上に上がってる。
まあ、何が溶けてるかは判らないのだし、一概に数値だけで良し悪しは決めれないよ。
689 :
北部同盟:2007/05/18(金) 10:53:58 ID:pUdtDqIa
160が300に上がる?タメ水方式ですか?
690 :
pH7.74:2007/05/18(金) 11:04:34 ID:6VUdvdTv
400ちゃあ高いと言えば高いな。飼えない事もないけど。
発色への影響は品種によって変わるぞ。
GHや導電率が高い場合、基本的に良い発色は期待できないと考えておけばいいけど。
その影響を最も目で確認しやすい、(水質のパイロットフィッシュとでも言うべきか?)のはアルビノ系。
最近流行りのレッドアイ(ルチノー?)はもちろんだけど、わかりやすいのはピジョン系。
ピジョン・ブラッド、マルボロレッド、イエローダイヤ…この辺はもろ影響を受けるね。
高硬度や高導電率だと黒い染みが一気に増える、そんな水で長期間飼育すると尾びれが真っ黒に染まる。
一度染みを出すと消してしまうのは難しいけど、それらの条件を下げてやると、黒が目立たなくはなる。
ワイルドの場合だとグリーンは最も影響を受けやすいと思うけどな。スポット系、フルカバー系共に。
ブラウンはあんまりわからないかな?
地域の水道水の条件が悪いってのは、半ばどうしようもないってとこなんだけどね。
水質をいじるって事は、何か(調整剤等)を加えて行うってのは(貯め水もねw)ナンセンス。
「ひく」しかない。イオン交換器で吸着するなり、ROでこしとるなり。
もしくは、諦めることだね。
691 :
pH7.74:2007/05/18(金) 11:16:12 ID:7CgXP9Ft
>>689 ウチは浄水器でダイレクトだよ。
溜め水はピート調整するチョコグラ水槽だけ。
>>690 いずれにしろRO使うと後から足さなきゃダメだよね?
元水で割るなり調整剤使うなり。
捨て水も考えるとコストかかるよなあ…
692 :
北部同盟:2007/05/18(金) 11:24:44 ID:pUdtDqIa
そうコストが・・・。やはりRO・・・。
693 :
pH7.74:2007/05/18(金) 11:34:05 ID:1zVv8aSQ
>>684 で、どうして動いてる魚のエラをミクロサイズのエアが覆い尽くすんだ?
だからナノバブル発生させてたら死滅だよな?
素人の書いた文章持ってこられても困るんだけど
そのおっさんの書いてること、所々で根拠がずれてること書いてること気づけないかな?
お前頭使ってる?本人か?
>>689 水槽の水が上がるってことじゃね?
694 :
pH7.74:2007/05/18(金) 11:40:35 ID:6VUdvdTv
>>691 そうだね、選択的に除去できないからね。
カルシウム、マグネシウムは要らないけど、カリウムは残しといて、、、とかできないからねw
極端なことしかできないんだよね。
純水が切実に必要なのは、アクアリストじゃなくて、俺もそうだけど工学系、製造業の人間だと思うよ。
俺は、趣味アクアだから、仕事の知識を還元してる形かな。
>>684みたいな意見はなんだか微笑ましいね。
CO2濃度を気にするなら、密封環境の水槽で飼育しなきゃねw?
695 :
pH7.74:2007/05/18(金) 12:32:17 ID:Fv8eZsl9
貯め太郎のディスカスはショボそうだな
696 :
pH7.74:2007/05/18(金) 12:45:30 ID:Gh1IDGAg
697 :
pH7.74:2007/05/18(金) 12:47:30 ID:ltHIZtMg
>>694 アクアでもサンゴ飼育には要るよ。RO用の人工海水もあるくらい。
ある程度のレベルまで来るとあった方が良い。
698 :
溜め太郎:2007/05/18(金) 13:32:43 ID:3Gsglw0u
>>693 ナノバブルとやらを水槽内で発生させる方法を教えてくれ。
699 :
溜め太郎:2007/05/18(金) 13:48:24 ID:3Gsglw0u
>>694 工学系、製造業?
水道水のCO2はいらないから、溜め水を使うと言っているのにw。
700 :
pH7.74:2007/05/18(金) 14:15:05 ID:1zVv8aSQ
701 :
溜め太郎:2007/05/18(金) 15:01:44 ID:3Gsglw0u
>>700 そのサイト見てみたよ。特許が必要な技術でしか発生しないナノバブルは、
普通のディスカス水槽では発生しないな。
ナノバブルがどうのこうのって俺が言い出したんじゃないよ。
702 :
pH7.74:2007/05/18(金) 15:16:51 ID:1zVv8aSQ
発生するしないじゃなくてこの水槽の魚たちはなんで泡で死なないのって聞きたかったんだけ…
ごめんねかんじつかったのまずかったかな?
きみとはなしすると、ろんてんがずれてばかりでつかれます。
703 :
pH7.74:2007/05/18(金) 15:26:59 ID:6VUdvdTv
>>699 そうだな。畑違いの人には、あまり詳しく話をしてもわからないだろうから...
例えば、金属の表面処理(メッキと考えてくれたらいい)なんかに純水を用いるんだよ。
他には、導電率が重要なのは、除去加工という部類に分類される放電加工ってのがあるな。
イオン交換器やカーボンフィルターなんかを駆使して伝導率を一定に保つんだ。
それこそμやnの精度の世界には必要不可欠な技術なんだ。もちろん特許技術だね。
それはさておき、普通のディスカス水槽では君が心配する程のことは発生しないから大丈夫だ。
ましてや、水道水の炭酸ガスで魚は死なんよw。
704 :
pH7.74:2007/05/18(金) 15:36:05 ID:E7EeTCv/
ほれ!ダメ太郎!!
反撃わあーー???
てか言われてる意味理解してから書き込めよ。
705 :
pH7.74:2007/05/18(金) 15:41:59 ID:1zVv8aSQ
>>700にマイクロバブルの解説があるんだがお前はそれを読まずに
おっさんのサイトは細かく見て頭に入ってるんだな
何も言わないけど
706 :
溜め太郎:2007/05/18(金) 15:50:18 ID:3Gsglw0u
魚が死ぬ、死なないの問題じゃない。ディスカスにストレスをかけない
水替えの話をしてるだけ。水替えのたびにストレスをあたえているとディスカス
も、調子を落とすことがある。
707 :
pH7.74:2007/05/18(金) 15:54:35 ID:1zVv8aSQ
/( ^o^ )\
708 :
溜め太郎:2007/05/18(金) 16:17:13 ID:3Gsglw0u
ほれほれがんばれよ。
709 :
pH7.74:2007/05/18(金) 16:35:07 ID:1xRjPqy7
もうくんなよ。おまえがいると話がすすまない
710 :
マイルドアマゾン ◆DDbgtTkMEg :2007/05/18(金) 16:47:57 ID:7CgXP9Ft
まあまあ、仲良く行こうよ ヽ(´ー`)ノ
溜め太郎の溜め水は否定しないよ。
君がディスカスを大事にしてるのもよく判った。
でもさ、愛好家でもショップでも
ダイレクト換水で上手に飼育してる人も大勢いるんだからさ。
俺もダイレクトだし。
周りも煽るなって…
711 :
マイルドアマゾン ◆DDbgtTkMEg :2007/05/18(金) 17:07:08 ID:7CgXP9Ft
飼育始めの頃は俺も溜め水にエアレーションで
カルキ抜きとPHマイナスやリン酸使ってた。
確かに溜め水はメリットもあると思う。
でもヤメた。
理由は薬を使って水作り続けるのが嫌だから。
前に出てたけど、魚へのリンの過剰な蓄積も考えられるし。
かと言ってエアレーションだけだとPH上がりすぎて
今度はPHショックが心配。
水槽も増えて毎回の水換え量は300リットルもあるし
これだけの水量を調整するには薬も大量に使う。
だから浄水器買ってダイレクトに移行したワケ。
2年以上このスタイルだけど特に問題無いよ。
712 :
pH7.74:2007/05/18(金) 17:09:34 ID:E7EeTCv/
ダメ太郎もういいから。早く答えろよ。
頑張るのはお前。
具体的に魚がどうなるんだよ?自分でストレスの違いを検証したのか?教えてくれよ。具体的にな?
理解してから書き込めよ。ほんと話が進まねえなあ。
713 :
pH7.74:2007/05/18(金) 17:12:54 ID:E7EeTCv/
>>マイルド
ダメ太郎にはそれ何回も言ってるが、要は自分と同じ溜め水飼育するまでそれは違う、ダメ、て言い続けるぞ。ダメ太郎は。
自分と違う意見は否定するから。
714 :
pH7.74:2007/05/18(金) 17:16:21 ID:cwWputmd
うちは悪い時で導電率460ぐらいあって
その水の状態の時に水換えすると、簡単に水当たり起こして粘膜が剥がれ黒化し
場合によっては殺してしまうこともあった。
それまでの水換えでは全く問題なかったのに。
「お前の飼い方がまずかったんだ」「数値気にしすぎじゃねえの」と上の書き込みで無碍もなく言われるのは
まあツラいね。
715 :
マイルドアマゾン ◆DDbgtTkMEg :2007/05/18(金) 17:26:00 ID:7CgXP9Ft
実は俺、治療の時に塩入れすぎて
導電計の表示を振り切った事がある
多分1300は軽く超えてたと思う
orz
716 :
溜め太郎:2007/05/18(金) 17:44:03 ID:3Gsglw0u
>>714 それーたぶん、カルキ抜けてないんすわ。溜め水でカルキとCO2抜いておけば
よかったのにね。
717 :
714:2007/05/18(金) 17:49:20 ID:hxgQI1Se
情けないのは、自分のような水の素人が調べられるのは
導電率までで、しかもその数字にしか拘れないって事だな。
水の分析までは当然できない。
誰も俺の話を真面目に取り合ってくれないのは良く分かるよ。
718 :
北部同盟:2007/05/18(金) 18:07:53 ID:pUdtDqIa
じょうすいきダイレクト水換え方法の人に聞きます。PHの開きはいくつまでみてますか?例えば水槽5.5ダイレクト水7.5見たいな感じで教えてください。その際PHの開きについて一言メッセージ下さい。
719 :
pH7.74:2007/05/18(金) 18:42:48 ID:+9t5N6lo
ディスカススレは伸びるな
720 :
pH7.74:2007/05/18(金) 18:47:54 ID:bq9xDq8q
>>715 ぶははは!
それおれもやった事あるよ
でもディスカスって塩に強いんだよなー
ところで、マイルドが言ってたグリーンの幼魚見てみたいな
うpしてもらえると嬉しい
721 :
pH7.74:2007/05/18(金) 19:30:22 ID:0lqskVfo
うまくいってる人はPHなんて測らない方がいいかも。
ここ見て試しにPHメーター買ってみたら、同じように管理してる
水槽のPHが全然違ったり、水かえで7.5まで上がる水槽を発見して
気になって仕方なくなっちゃった。
一瞬ROとか溜め水タンクとか考えちゃったよ。
722 :
ワイルドアマゾン ◆DDbgtTkMEg :2007/05/18(金) 19:31:38 ID:7CgXP9Ft
>>720いいよー!
今から撮影するからちょっと待ってて
723 :
ワイルドアマゾン ◆DDbgtTkMEg :2007/05/18(金) 20:33:43 ID:7CgXP9Ft
724 :
マイルドアマゾン ◆DDbgtTkMEg :2007/05/18(金) 20:35:04 ID:7CgXP9Ft
…名前ワイルドにしちゃったよ。
店の人スンマセン!
725 :
pH7.74:2007/05/18(金) 20:39:54 ID:Udc6y5oz
>>720 その魚の浸透圧調節の。。。って言っても海水魚も淡水魚も
例外は除いて(当たり前か?)大体同じなんだけど、病気になって
塩を入れるのはその調節がうまくいかなくなった個体を守るため。
大体、0.4〜0.6%がってとこです。100Lの水でも400〜600cも必要だから
1000マイクロジーメンスを超えても、塩で数値が上がってるなら魚は大丈夫。
726 :
pH7.74:2007/05/18(金) 20:41:30 ID:Udc6y5oz
>>723 いっぱいいるねw
もしかしたら、あのお坊さんよりすごい温室だったりして。
727 :
pH7.74:2007/05/18(金) 20:53:23 ID:C+gxuyu7
>>723 いいなぁ。
うちのヘッケルやブラウンももっと若いのかな???
もっと小さい時の写真はありませんか?
728 :
北部同盟:2007/05/18(金) 21:06:57 ID:pUdtDqIa
携帯からみえましぇん。残念(・・;)
729 :
pH7.74:2007/05/18(金) 21:07:03 ID:E7EeTCv/
>>726 詳しいな。
知り合いかい?
あの人と。
3225
730 :
マイルドアマゾン ◆DDbgtTkMEg :2007/05/18(金) 21:09:41 ID:7CgXP9Ft
>>726 スンマセン俺の飼育設備はショボイです。
>>727 ゴメン、コイツらの画像は3月くらいからしか無いです。
3月あたりは結構大きくなってる。
でも、スポットはあまり出てないよ。
731 :
pH7.74:2007/05/18(金) 21:17:45 ID:C+gxuyu7
わざわざレスありがとう〜。
1号のブラックアーチはいつ頃から現れました?
濃くて素敵w
732 :
pH7.74:2007/05/18(金) 21:25:20 ID:7CgXP9Ft
おっブラックアーチフェチだね?
実は俺も綺麗なブラックアーチにグッと来ちゃうんだw
でも、オスってブラックアーチまでグリーンが侵食するヤツが多いよね。
1号は多分2月あたりに6センチ超えたくらいからハッキリ出て来たと思うよ。
733 :
pH7.74:2007/05/18(金) 21:28:07 ID:IrGSj2m/
マイルドのグリーンは本当、すごいわ。
734 :
pH7.74:2007/05/18(金) 21:40:08 ID:C+gxuyu7
>>732 > おっブラックアーチフェチだね?
キレイに縁取られたらアーチたまらんですw
> 1号は多分2月あたりに6センチ超えたくらいからハッキリ出て来たと思うよ。
来年は見つけて買うぞ!
自家製グリーンはただのレッドスポットグリーンにしかならんしな・・・。
735 :
pH7.74:2007/05/18(金) 21:41:39 ID:ogzqQltf
>>730 うわ〜もう、れっきとしたグリーンだね。
俺?俺はちびワイルド男さ。
そしたら、うちのはホントに小さいわ。
色も全然出てない。全身灰色だ。コメントのしようがないわ。
今デジカメを人に貸しててね。携帯で撮ってみたけど、冷やかし程度にみる?
736 :
マイルドアマゾン ◆DDbgtTkMEg :2007/05/18(金) 21:44:42 ID:7CgXP9Ft
ありがとさーん!
おかげ様でこれからもモチベーション保てそうだよ。
って、今日金曜じゃん?
スナックに飲み行って来る。
737 :
pH7.74:2007/05/18(金) 22:19:03 ID:C+gxuyu7
738 :
pH7.74:2007/05/18(金) 22:24:05 ID:bq9xDq8q
マイルド大したもんだよ
やっぱ目利きもいいしスキルもあるんだな
地域の水質もグリーンの表現出すのに合ってるんだろう
ブログとかコンテストとか表舞台に出てこなくても
こういう凄い奴はきっと他にもいるんだろうな
739 :
pH7.74:2007/05/18(金) 22:53:04 ID:ogzqQltf
740 :
pH7.74:2007/05/18(金) 23:04:38 ID:bq9xDq8q
>>739 確かに表現が出るのはまだまだこれからだね
自家産も稚魚からそこまで育ててるんだから
このチビも立派に育て上げることが出来るだろ
がんばれ
741 :
pH7.74:2007/05/19(土) 00:11:13 ID:imLVPdTf
742 :
溜め太郎:2007/05/19(土) 01:12:36 ID:xyd4YOr7
つまんねー
743 :
溜め太郎:2007/05/19(土) 01:13:40 ID:xyd4YOr7
きもい馴れ合いはやめろよな
744 :
溜め太郎:2007/05/19(土) 01:24:10 ID:xyd4YOr7
リン酸でPH調節して水換えして、そのリン酸が水槽内に入るのは認めるけど
さ。リン酸が魚に蓄積して悪さするっていうのはどこに書いてあるんだ?
リンっていうのは、生体にとって必須元素だよね。骨をつくったり、
またアデノシン三リン酸などのエネルギー代謝に利用されるし。
745 :
pH7.74:2007/05/19(土) 01:45:21 ID:UQUZO3Dp
>>744 とりあえずオマエのディスカス画像アップしてみ?話はそれからだ
746 :
pH7.74:2007/05/19(土) 02:20:13 ID:imLVPdTf
火曜日のレスに今頃、返すなんてキモすぎ。
太郎をNGに設定しとく。
747 :
pH7.74:2007/05/19(土) 05:34:11 ID:gySnVdT3
748 :
pH7.74:2007/05/19(土) 08:25:10 ID:Aiszjweh
釣りとしても、限界に来た感があるな。
溜め太郎→スルーで
と書かれても、文句はあるまい。少なくとも俺は完全スルーでいくよ。
もともとROM派だけど。
ここに宣言します。
749 :
pH7.74:2007/05/19(土) 08:33:36 ID:3m74rSHc
★熱帯魚の王様 ディスカスを語ろう16枚目★
原種、改良品種、全てのディスカス総合スレッドです
育成の問題からブリードに到るまで丁寧に御答え致します。
皆さん楽しく【熱帯魚の王様ディスカス】語りましょう。
*煽り、荒らし 粘着→スルーで。
対象は 溜め太郎など
*仲良く語ってね。
こんな感じでいいかな。
750 :
pH7.74:2007/05/19(土) 10:13:54 ID:6Ejto9fC
ちょい聞きたいのですが、食卵を防ぐにはやっぱりネット被したほうがいいですか?
あと、オスが育てる気がなく卵放置してるのですが、とりだしたほうがいいでしょうか?
751 :
pH7.74:2007/05/19(土) 11:16:59 ID:4l2C81u2
前スレで蛍光灯の質問したものです(…って誰もおぼえてないか…)が、色々教えてもらってありがとうございました。
時々、このスレ覗いてたのですが、一時殺伐とした雰囲気で書き込むの控えてたのですけど、いまはワキアイアイとしてますね(一部を除いて)。
752 :
溜め太郎:2007/05/19(土) 12:02:11 ID:xyd4YOr7
753 :
溜め太郎:2007/05/19(土) 12:04:28 ID:xyd4YOr7
754 :
pH7.74:2007/05/19(土) 12:16:24 ID:dcjEOYH/
うん、綺麗に育ててるじゃん!
貯め水無くしてはこうは育たなかったんだろうね。
貯め水はやっぱ必須だよね。水に問題のある地区ではね。
まぁ俺はダイレクト換水やめませんが!田舎万歳!
755 :
マイルドアマゾン ◆DDbgtTkMEg :2007/05/19(土) 12:24:30 ID:1kdh1xtu
やるな溜め太郎。
太陽城はまだサークルになりそうなスポットがあるね。
この先飼い込めば更に綺麗になると思われ。
俺、ペナンも好きだよ。
家にもスネークスキンいるよ。
756 :
pH7.74:2007/05/19(土) 12:26:12 ID:ZUULoGql
マイルドにくらべるとショボイな
757 :
pH7.74:2007/05/19(土) 12:33:44 ID:4l2C81u2
溜めさんは、ワイルド専門じゃないんだ?
キャッスルサンとかキレイだと思います。
でも、うちも田舎なんでダイレクトで行きます(笑)
758 :
pH7.74:2007/05/19(土) 12:47:34 ID:za7N1FDo
ペナンの魚育てるのに溜め水いらんだろ?
759 :
溜め太郎:2007/05/19(土) 13:11:50 ID:xyd4YOr7
実はまだ40匹位いるんですが、素性がばれてしまうのでうpできません。
書き込みは終わりにします。ありがとうございました。
皆さん、ディスカス飼育一緒にがんばりましょう。さようなら( TдT) ・・・
760 :
pH7.74:2007/05/19(土) 13:15:21 ID:imt2Zv4M
自分で頭使えない猿にはそれがわからんのです
761 :
pH7.74:2007/05/19(土) 13:18:29 ID:gySnVdT3
まあまた何食わぬ顔で書き込みするんだろ?溜め太郎w
今度はどんなキャラでいくんだ?
762 :
pH7.74:2007/05/19(土) 15:21:52 ID:Uao2xjCl
マイルドさんは目がいいね
うらやましいよ
763 :
pH7.74:2007/05/19(土) 15:39:14 ID:imLVPdTf
>>747 しつこいな。。。
昔の彼のHPみたらすぐ分かるだろうが。昔のはもっと詳しく、自分のこと書いてたんだ。
今のほったらかしの彼個人のHPのトップページの一番上をみても大体わかるはず。
オレを特定してどうしようというのだ?恫喝するのか?
難しいねここは。もう書かないよ。。。
764 :
pH7.74:2007/05/19(土) 16:56:55 ID:nRJnKxWR
いちいち真面目に答える必要ないですよ〜 ここは
765 :
pH7.74:2007/05/19(土) 17:17:35 ID:u/0pD7o6
めんどくさい奴がいるなー
嫌な流れの時はスルーすればいい
面白い話題、有益な話の時は乗ればいい
腐った奴はスルー
まともな人とだけ接すればいいんじゃね?
2ちゃんはゴミも多いから上手に使え
766 :
マイルドアマゾン ◆DDbgtTkMEg :2007/05/19(土) 19:08:14 ID:1kdh1xtu
>>750 今日ちょうど食卵防止ネット自作してたよ。
テフェの産卵塔に合わせたヤツ。
ついでに先日話に出てたウェット&ドライのサイフォンも作った。
食卵は悩みの種だよねえ。水が悪いなんて話もあるけど。
とりあえずペア水槽の準備してピート水も作ってる。
もうすぐ夏だし、狙ったペアが2匹で威嚇行動取ってる今
これが今期ラストチャンスかなー。
767 :
pH7.74:2007/05/19(土) 20:23:02 ID:ZDcCNdQu
あばよ。溜め太郎。
俺?ちびワイルド男だ。
>>750 私的見解を持ち合わせてはいるが、思いつくものが多すぎるな。
ちょい聞きたいが
@卵、全部食べるか?ちょっとでも残すか?どのタイミングで食うか?
A雄は育児放棄をしてるだけか?嫁と喧嘩してないか?
768 :
pH7.74:2007/05/19(土) 21:02:06 ID:QGmt+4TS
受精してるなら
そのうち成功するでしょ
769 :
pH7.74:2007/05/19(土) 21:19:18 ID:lDMk422n
>>766 水が悪いと食卵するって本に書いてありましたが、
ディスカス初心なんで、産卵にとって何が良い水で何が悪い水か
いまいちわからんのです。
俺もピートで水作ってPH6前後に調整してます。
>>767 1〜2日目は白くなった無性卵?を除去する程度ですが、3日目になると全て食べてしまっています。
過去2回とも同現象です。育児放棄は今回が初めてなのですが、喧嘩もせず興味がない。
といった感じです。
ちなみに、ライトはつけっぱなし、28℃、60ワイドにペア飼育してます。
濾過は外部で水流弱めに調整してます。
770 :
pH7.74:2007/05/19(土) 21:40:54 ID:ZDcCNdQu
>>769 つまり、孵化の経験がないんやなぁ。そのペアの卵が果たして孵化するのか?確認したいところやな。
それを確認する目的でネットは有効かもな。それから先の話はそれからか。
ちなみに3日目ってのは受精がうまくいってると孵化する日だな。
育児放棄だけなら、一緒にしといてもいいな。むしろしておくべきかな。
離さなあかんのは、雄と雌が子育ての「主導権争い」をする時やな。
卵に水を送るのも、俺が!、私が! 稚魚の移動も俺が!私が! 体着も俺に!私に! でうまくいかん時があるからな。
ここから先は、軽く受け流してくれたらええ。反論されても癪やから。
俺も初期はピートを使ってた。でも今はやめてる。何故か?育成が難しいから。
同じ水質の換え水を作り続けるのが難しい。
最近はゼオライトを使ってる。何でも試す方やから、また気が変わると思うけど。
771 :
pH7.74:2007/05/19(土) 22:04:50 ID:lDMk422n
>>770 孵化の経験はまだないんで、成功させたいです。
3日目には孵化ときいていたので、3日目に食卵はショックですよ。
とりあえずネットかぶせて、オスもそのままにして様子見てみます。
ありがとうございました。
772 :
pH7.74:2007/05/19(土) 22:06:19 ID:u/0pD7o6
>>770 ゼオライトかあ
一度試してみたいんだが、どうやって使ってる?
濾過器に入れてる?それとも水槽内にブラ下げてる?
ぜひ教えてほしい
773 :
pH7.74:2007/05/19(土) 22:15:32 ID:ZDcCNdQu
>>771 3回目の産卵か...おそらくあと2,3回はチャンスがくるやろ。
まあ、ここ最近の書き込み見てたら、皆さん理屈がお好きなようで。
俺的に言わせてもらったら、繁殖は経験や。
大事なのは意図をもって色々試すこと。
なぜ、あかんかったんか?一つづつ「可能性を潰していくこと」が大事。
774 :
pH7.74:2007/05/19(土) 22:19:31 ID:ZDcCNdQu
>>772 最近、流行りだして色々でだしたからなあ。
使い方は形状次第じゃない?
お勧めがいくつかあるけど、メーカー名とかショップ名もろに出すの抵抗あるなあ。
775 :
pH7.74:2007/05/19(土) 23:41:04 ID:u/0pD7o6
>>774 レスありがとう
ゼオライトは自分なりに調べてみるわ
ピートは確かに産卵促進効果はあるんだけど作る手間かかるよな
改良種は水質調整なんぞしなくてもイケたんだけど
やっぱワイルド同士の繁殖は難しい
776 :
pH7.74:2007/05/20(日) 00:00:35 ID:8/FSsLjV
なんで関西人はネットでまで、方言を使いたがるんだろう。。。
777 :
pH7.74:2007/05/20(日) 00:05:35 ID:MNfovJw0
>>775 探せば、天然の石のまんまのやつと、焼成されたものがあると思う。
焼き物の方は濾過器に入れれると思う。リング状のは見たことないけど。
いいところはイオン吸着してくれること。GHを下げてくれる。
悪いところは、天然成分が過剰に溶けだすと聞いたことがある、たしかナトリウムだったか?
実感したことないけど、まぁ、あかんと思ったら使うのをやめたらいいだけやけど。
それから、寿命が短いことかな。
778 :
pH7.74:2007/05/20(日) 00:51:04 ID:UQ5BA/Vg
>>776 全てが使うわけではないよ
たまに変な関西弁使ってる人とか要るけどそっちの人種じゃない?
779 :
pH7.74:2007/05/20(日) 01:19:15 ID:MNfovJw0
俺のは大阪弁の中でも、最も汚いと言われる河内弁やなぁ。
泉州弁が混ざってるんやろなぁ。
変な関西弁で思い出したけど、関西でもそれぞれ言葉ちがうで。他でもそうやろ?
奈良とかは大和言葉やし、京都は京言葉やし、兵庫も違うし。
さんまも、ダウンタウンもあれは関西弁やけど大阪弁とはちゃうで。
関係ない話して、しばかれんうちにねよねよ。ほな。
780 :
マイルドアマゾン ◆DDbgtTkMEg :2007/05/20(日) 01:21:37 ID:xnbBv4LE
今は選択肢もたくさんあって飼育者にとって有利だよね。
ピート、ブラウンナイト、ゼオライト、RO…
それぞれの特性を理解して、自分が水をどう変えたいのか
その目的に応じて選びたい。
「コレがいいと聞いたから使ってみたら上手く行った」
じゃ趣味としてつまらない気がする。
仕事じゃないんだから、納期とコストも制限されてない。
楽しみながら、納得して手間かけてじっくり腰据えてやりたい…と思う。
で、ROなんですが、自分としては
「まっさらな純水を作り出し、そこから自分で水をデザインする」
という感覚。
実は持ってるんだけど水質維持、調整が難しくて封印してしまった。
でもいつかは使いこなしたい一品!
781 :
pH7.74:2007/05/20(日) 01:43:26 ID:+dI6uVP4
レッドターコイズって成魚になったら全身に模様がでてくるんですか?
782 :
pH7.74:2007/05/20(日) 02:35:04 ID:P9V6HQ1c
アマゾンの水は水源の水からして軟水なんでしょうか?
それとも南米密林地帯を流れる事で軟水になるのか。
ふと気になったんですが…
783 :
pH7.74:2007/05/20(日) 07:59:46 ID:7wYE4G6M
>>782 日本の河川との違いを比べてみれば判るかも。
784 :
pH7.74:2007/05/20(日) 18:02:00 ID:vzO22VYY
まっすぐしなくなってきたのですが
いつもからだを左右にナナメにして泳ぐ、漂うようになりました。
死んじゃうのでしょうか?
まだ若い魚でサイズも500円サイズより大きくなったくらいです。
785 :
pH7.74:2007/05/20(日) 19:11:29 ID:BcmwaxOV
500円玉でその状態になると正直厳しいかもな
エサは食べてるのかい?
786 :
マイルドアマゾン ◆DDbgtTkMEg :2007/05/20(日) 22:08:11 ID:xnbBv4LE
自作サイフォンが完成したよ。
コポポポ…て音に癒されるわ。
水位調整がチトめんどかったけど。
787 :
pH7.74:2007/05/21(月) 00:20:57 ID:dLrW1eVL
コーヒー好きなんですね。
788 :
(´_`):2007/05/21(月) 00:27:48 ID:P59gahHw
サイフォンいいなぁ
二回作ったけど酷い目に遭ったからなぁ。
写真と構造UPしてよ。参考にしたいから(^_^)
789 :
pH7.74:2007/05/21(月) 00:34:13 ID:5GQ3Gccx
マイルドさんの真似して色揚げハンバーグをグリーンにあげたら真っ赤になった。
量が多かったのか・・・。
スポット固体は赤くなる傾向が強いみたい?
790 :
pH7.74:2007/05/21(月) 01:10:21 ID:htbRjwjg
じゃ、青の色揚げ用を与えたら色揚がって青くなるの?
色揚げハンバグって毎日食べさせるもの?
791 :
pH7.74:2007/05/21(月) 01:12:19 ID:PjiAImN4
>>786 RFG式にするとプシューって音になるよ。音自体もほぼ聞こえないレベルになる。
水位調整はバッチリ取ったつもりがポンプのヘタリのせいか少し下がってしまいました><
>>787 (´;ω;`)
792 :
(´_`):2007/05/21(月) 01:20:10 ID:P59gahHw
793 :
pH7.74:2007/05/21(月) 01:25:59 ID:PjiAImN4
>>790 青は色が上がるってより艶が良くなった(気がする)程度の効果しか体感できなかったんで使うのは止めた。
青とグリーン系には赤の色揚は使わないほうが地肌の色が濁らずに綺麗に見えると思ってるのでね。
地肌オレンジのグリーン系は個人的に好きじゃないので。
赤系への赤揚げは週一ぐらいで与えていってヒレの透明感が失われない程度に調整した方がいい。
赤上げを与えても黄色いままの奴も赤くなる奴も居るので量は目で見て調整してくれ。
与えすぎると噴く金のオク個体みたいになるから気を付けろよ。ボディー黄色でヒレだけ赤とか涙ものだぞ。
発情すれば色揚なんか関係無しに赤くなっていくのはまぁ不思議ですね(´・ω・`)
偉そうなこと書きましたが最近は赤虫+乾燥餌(色揚なし)がメインなおれでした。
業界のタブーか。脱ハンバーグは。
794 :
pH7.74:2007/05/21(月) 01:29:27 ID:PjiAImN4
>>792 たぶんマイルド氏が作ったのは上部F用の間欠W&Dのサイフォンだと思うよ。
795 :
(´_`):2007/05/21(月) 02:54:28 ID:Zta632aK
>>793 僕も同じです。普通に問題なく育ちますよね。
というか脱ハンバーグしてから病気が少ないし調子いいし
成長率はあがるし。
>>794何ですかそれ??
796 :
マイルドアマゾン ◆DDbgtTkMEg :2007/05/21(月) 08:47:02 ID:fHEYyIEM
そう、俺が作ったのは間欠式のヤツだです。
赤の色揚げハンバーグだけど週2回だけ与えてます。
これだとすぐに効果が現れないけどヒレが赤くなるような事もないです。
あと、一度浮き出たグリーンのスポットは、そう消える事が無いみたいなので
その時点で色揚げ止めていいかもしれないね。
青の色揚げについては
>>793に同感。
797 :
pH7.74:2007/05/21(月) 10:22:40 ID:O6SUHfNG
教えて下さい
10p前後の 原種&改良種で背鰭等に穴(直径1m前後)があいてる固体が
数匹いるんですが、これって自然と穴はふさがるんでしょうか???
798 :
pH7.74:2007/05/21(月) 12:44:28 ID:eSmL4d1e
>>797 10cmに1mなので、ふさがらないでしょう。
得体の知れない穴なので、吸い込まれないよう注意しましょう。
799 :
pH7.74:2007/05/21(月) 12:51:08 ID:O6SUHfNG
すいません
1mmです…笑
800 :
pH7.74:2007/05/21(月) 14:25:30 ID:38mlfdRL
ヒレの穴のあいた部分を切り取るしかないよ。
頭の穴空きは、水質の悪化・寄生虫による。
管理の悪いショップでは買わないようにしましょう。
801 :
pH7.74:2007/05/21(月) 16:12:02 ID:Uy6nkwUi
一応ですがエロモナスの症状の一つに穴があるので警戒はしといたほうがいいとおもいます。
802 :
pH7.74:2007/05/21(月) 20:00:06 ID:Z4qeou6Z
ところで芦○さんのブルーベリーって一見さんにも売ってもらえるのでしょうか?
激しく欲しくて萌え死にそうです
803 :
pH7.74:2007/05/21(月) 20:38:46 ID:YSvbJee9
ブルーベリーは大○所の物だろ・・あの変の取り巻きに売ってんだろ・・
804 :
pH7.74:2007/05/21(月) 21:44:18 ID:mtVFzQ9w
我が家のディスカス、アロワナとガーとポリプと混泳してるが、
ワームのカスを食べてすくすく成長してる。
まだ8p+αぐらいです。
ディスカスも、色々な個体が居て面白いですよね〜
805 :
pH7.74:2007/05/21(月) 21:53:07 ID:38mlfdRL
芦○も何で、蔵○なんかとつるんでるんだろ・・・・
ブルーベリーは高いよ。種親候補から買わないと意味なし
806 :
北部同盟:2007/05/21(月) 23:22:20 ID:xXUoLNLV
ブルーベリーって何ですか?
807 :
PH7.74:2007/05/21(月) 23:52:56 ID:9Wa4LvH7
なべさんのところのディスカスすごいね
808 :
pH7.74:2007/05/22(火) 01:08:50 ID:d8DfikEy
だよね。JOYのWR46ほしいな
809 :
pH7.74:2007/05/22(火) 01:17:08 ID:k/UDQXb9
>>807 >>808 ここで宣伝したらまた叩かれるぞ。まだ判らないのか?
それともわざと店名書いて2ちゃんで叩かせようって魂胆か?
810 :
溜め太郎:2007/05/22(火) 02:42:32 ID:9Bs04Qmx
なんかWR19LSの表現型がよくわからなくなってきた。今のはなんかレッドスポット
だけのような気がする。ディスカスノーツに載っていたやつは、まずライン
が流れていて、体の後ろにいくにしたがってラインスポットが出てくるような
ものが、WR19LSなんじゃないんですかね。ローさんもあえてハイボディにしなかった
らしいし。とりあえず一流のブランド名つけとけば売れるだろっていう、業界の
思惑があるのだとしたら悲しいことだよ。
811 :
pH7.74:2007/05/22(火) 02:42:51 ID:EIhWSJcU
↑はいはい
812 :
pH7.74:2007/05/22(火) 02:43:54 ID:EIhWSJcU
809は808に対する対応でした
813 :
pH7.74:2007/05/22(火) 02:51:11 ID:rk/suKH/
ダメ太郎消えろ
814 :
pH7.74:2007/05/22(火) 02:54:49 ID:rk/suKH/
815 :
pH7.74:2007/05/22(火) 03:00:45 ID:EIhWSJcU
808俺だけど
リアルに違うよ。
816 :
pH7.74:2007/05/22(火) 03:04:21 ID:LWfvBMgy
817 :
溜め太郎:2007/05/22(火) 03:11:50 ID:9Bs04Qmx
おまえらって話をそらすことしか能がないんだね。俺の質問には答えられないくせに。
だからWR19LSの話をしようぜ。
818 :
pH7.74:2007/05/22(火) 03:57:50 ID:YAzT6NNZ
>>817 もちろんWR19LSの通称名知ってるよな。
ラインが出てるのはB級品。
いまやこの表現でWWFFにこだわる必要なし。
この表現を最も得意とするのがペナンだから。
この表現のおかげで、ペナンはのし上がれた。
お主は、表現を見る目がないし、系統の見方もわかっちゃいない。
名前とか、型番に振り回されてれる典型。
そもそも、消えると言ったんだから、のこのこ出てくるな。
お前はディスカススレの癌。
みんな君の意見が嫌いなのではなく、
「きみ自体が嫌い」
819 :
pH7.74:2007/05/22(火) 04:33:41 ID:n37glLKI
820 :
pH7.74:2007/05/22(火) 05:39:17 ID:GnJS5NqF
759 :溜め太郎:2007/05/19(土) 13:11:50 ID:xyd4YOr7
実はまだ40匹位いるんですが、素性がばれてしまうのでうpできません。
書き込みは終わりにします。ありがとうございました。
皆さん、ディスカス飼育一緒にがんばりましょう。さようなら( TдT) ・・・
消えてくれ。
ナルシストっぽい書き込みが嫌い
821 :
pH7.74:2007/05/22(火) 08:07:25 ID:EIhWSJcU
溜め太郎伝説第二章
822 :
pH7.74:2007/05/22(火) 08:18:03 ID:WP7BTIaj
伝説なんていいから。
節操ないなぁ。
823 :
pH7.74:2007/05/22(火) 08:45:40 ID:ZAiKMh+n
824 :
マイルドアマゾン ◆DDbgtTkMEg :2007/05/22(火) 09:37:42 ID:FDafvcng
↑思わず引っ掛かったよ。
ところでみんな濾材何使ってる?
上部の安物濾材が2年過ぎるので
徐々にサブストプロに入れ替えてるんだけど
白濁り発生させてしまった。
ワイルドのエサ食いも落ちてきた…orz
825 :
pH7.74:2007/05/22(火) 09:54:29 ID:AK/uS7RF
安定してれば何でもいいかと
わざわざ悪化させ乙としか・・・
ちなみに色々試して今はサブストプロ
違いはわかわんw
826 :
pH7.74:2007/05/22(火) 12:31:23 ID:gT8cLb3H
俺もサブプロメインだけどこれを使い始めて気が付いたことは
形状っていろいろあるけど球形が一番無難って言うか扱いやすいね。
スラッジが溜まり難いし掃除もしやすい。濾過層の大きさも選ばす容量きっちり入る。
今だと価格も安いからまとめて買えて良いよね。水質変化もしないから水質も把握しやすい。
安さなら園芸用のガラス製の鉢底の石ってのがあるんだけどプロとのろ過能力に違いは感じないw
比重が軽すぎるのと粉が出やすいのが難点なんだけどね。上部なら問題なく使えてる。
827 :
マイルドアマゾン ◆DDbgtTkMEg :2007/05/22(火) 13:04:12 ID:FDafvcng
そうなんだよね。
サブストプロって濾過箱にきっちり入って気持ちいいんだよw
今までのリング濾材は座りが悪いっていうか
密な所とスカな所が出来そうなかんじで。
サブストプロは120の上部には5Lバッグが二つ入りそうだよ。
828 :
溜め太郎:2007/05/22(火) 13:12:37 ID:9Bs04Qmx
濾剤が多いといいのは最初のうち。そのうちゴミ、残餌が腐敗して沈殿する
ようになる。病原菌の増える温床になる。
自分は上部は濾剤はほどほどにして上のマットを大目にしている。
そして一番上のマットはまめに洗う。
829 :
マイルドアマゾン ◆DDbgtTkMEg :2007/05/22(火) 13:49:52 ID:FDafvcng
溜め太郎はちゃんと濾過掃除した方がいいよ。
ゴミ、残飯が腐敗して沈殿するのは濾材の量うんぬんより
ちゃんとしたメンテ怠ってるからだと思うよ。
830 :
pH7.74:2007/05/22(火) 14:44:38 ID:n37glLKI
今度120センチOF導入考えてるんだけどワイルドドリームファクトリー
という所で安いんだけど、誰か使ってる人いますか?
831 :
pH7.74:2007/05/22(火) 15:04:20 ID:AK/uS7RF
832 :
pH7.74:2007/05/22(火) 16:05:31 ID:v/1M53ph
810のカキコを見て、思うことだが、表現型が同じなら掛け合わせが違っても、同じじゃないか?
っていっても、違う種類の掛け合わせなら、表現が全く一緒でもそれは違う品種という考えをとるようだ。
だから、あんな馬鹿みたいにいっぱいコードナンバーがある。WR何々というのにこだわると、その親の仔なら
どんな駄魚でも、WR19という名前で出荷できる。その結果、糞をつかまされた日本人バイヤーが見限って、
ペナンブリーダーに親魚を渡してでも、コピーさせるようになったのは当たり前のことと考える。
だって、魚の場合、固定率が20〜30%ぐらいで、新品種として認められるんだもの。
ロー氏が引退とか言って、綺麗な引き際を演出したのは何だかなと思う。
えらそうなこと言っても、日本人が買わなければ、やっていけないから止めざるを得なかっただけ。
オーシャングリーン再作出の話や、スポットグリーン系のコバルト化の話を聞くと、原種を使わざるを
えないディスカスとグッピーとは違うということを再認識された。
833 :
溜め太郎:2007/05/22(火) 16:06:05 ID:9Bs04Qmx
濾過槽の掃除、特にセラミック濾材はなるべくいじらないようにしている。
それよりも、濾材にカスがたまらないように、その上にひくマットをよく
洗うようにすれば、問題ない。以前、とにかく大きい上部の濾過箱使って
いたんだけど、洗濯ネットとかに濾材つめても、この濾材の掃除が面倒。
濾材が少なくても、発生するアンモニアを処理してくれるだけの硝化菌が
いてくれればいいわけで、今の自分のスタイルになっている。
834 :
pH7.74:2007/05/22(火) 16:30:02 ID:AK/uS7RF
別にそのスタイルを否定はしない、むしろ悪くないと思う
>濾剤が多いといいのは最初のうち。そのうちゴミ、残餌が腐敗して沈殿する
>ようになる。病原菌の増える温床になる。
定期的にかる〜く掃除すればこれは無いってだけ
835 :
溜め太郎:2007/05/22(火) 17:23:56 ID:9Bs04Qmx
836 :
pH7.74:2007/05/22(火) 17:44:57 ID:iO11dtTh
そんなに古文書ばかり引用して何がいいたいんだ?
837 :
溜め太郎:2007/05/22(火) 17:55:24 ID:9Bs04Qmx
それは
>>818に対するもの。ラインが出ているものがどうたらこうたら言ってるから。
オリジナルの見てどう思うのか聞きたいので、貼ってみた。
今のは単にインブリーディングのせいで、ラインがでなくなってるのではないのか?
オリジナルはワイルドレッドスポットグリーンと定期的にクロスして系統を
維持していたと書いてある。
838 :
pH7.74:2007/05/22(火) 18:04:27 ID:YAzT6NNZ
>>832 このスレで初めてまともな考えに出会った気がする。
ディスカス業界における改良品種と、農作物をはじめとする一般的な意味での改良品種、この二つの品種と言う概念は似ても似つかぬものである。
まぁ、ディスカス業界での品種ってのは業界用語だね。
839 :
pH7.74:2007/05/22(火) 18:52:55 ID:k/UDQXb9
WWFFにまったく興味の無い俺が来ましたよー
19LS?フェラーリ?その画像がオリジナル?
いやー、要らないなマジで
今更コードナンバーに何の意味がある?
ペナンのコピー品のが上じゃね?
840 :
pH7.74:2007/05/22(火) 19:01:09 ID:WP7BTIaj
溜め太郎さん、以前にレスしてた誰かさんにそっくりな文体(
>>817)だよ!?
さよなら…か、ずっと居なさいよ。
841 :
pH7.74:2007/05/22(火) 19:27:27 ID:YAzT6NNZ
>ペナンのコピー品のが上じゃね?
これって実は洒落にならない言葉なんだよねぇ〜
WWFFをWWFFたらしめたのはWB22だ。これを否定する人はいないよね?
ここの人間、若いから知らないか?
俺が何言いたいか、わかる奴はわかるだろ。
842 :
pH7.74:2007/05/22(火) 19:52:49 ID:k/UDQXb9
WWFFのコードナンバー付けてペナン産と謳って堂々と売られてるが
あれはペナンのブリーダーがWWFFにギャランティ払ってるのかい?
だとしたらWWFFはペナンコピーを認めてるってこと?
843 :
北部同盟:2007/05/22(火) 20:04:14 ID:NsBmtcGn
アリー、チュンワイセン、王自家、トウゲイ、チーロック、ジュンヨー、ウェイン、サニー彼等はまだこの業界にいるのか?
844 :
pH7.74:2007/05/22(火) 20:13:13 ID:v/1M53ph
>>835 う〜〜〜ん。って感じだな。私には。ディスカスを始めた年代によるんだと思うけど。
あくまでレオパードなので、それだと、14のラインタイプと原種のクロスみたいな感じだ。
この19ってのは長らく、WRじゃなくてWWだった。それはあなたの言うとおり、
>ワイルドクロスを定期的に繰り返しています
っていうのが理由だったのに、WRになってもそれでは、、、
>>837 逆に、インブリーディングで、ラインになって劣化してきたから(所謂、赤系のコバルト化)原種とクロスして
もどすんじゃないのかな?WW19LSの古い写真のほうが、それより私には良いと思うけど、好みの問題か?
人気品種は6pぐらいで、ブルーが発色して、スポットもばっちりの魚が多かったので、フェラーリで
乗る人(飼育者)と道(水)を選ぶと。 言わざるを得なかったんだと思うよ。戦略w
>>841 香港のストリートに出店みたいなショップで、青系がバーチカルが無くなってくる現象が相次いだ。
そういう魚をブルーダイヤとして出したのは彼の功績かもしれないね。
何が言いたいかというと、直射日光が当たる水槽でなければ、作出できなかったはずってことです。
チョッとしたヒントでどうすれば、無棟藍?になるか理解したのは並のブリーダーではない。
まあ、どこでも誰でも使えるような、生産機器を生み出したおかげで、自国の通貨が弱くて、労働賃金の安い
国に苦戦している日本の半導体メーカーに近いかな?
WWFFも親魚とノウハウをペナン勢が手に入れたら、勝負は見えてくるもんな。。。
845 :
pH7.74:2007/05/22(火) 20:15:12 ID:k/UDQXb9
で、コピーのギャランティの件は誰か知ってる人おらんの?
>>842でも駄目太郎でも知ってたら教えてくれ。
それとも、現在の状況は知らなくてもコードナンバーで語れば
通っぽく見えるんで語ってみたてな話?
846 :
pH7.74:2007/05/22(火) 20:44:18 ID:YAzT6NNZ
>>844 ワイセンのブルーダイヤを見てると
>香港のストリートに出店みたいなショップで...
このストーリーにも説得力あるんだよね。
ただし、WB22に関しては、あの時代をリアルタイムに知る者にとっては合点がいかない。
どう思う?
まぁ、真実を知るのはサニー氏のみだけど。
847 :
pH7.74:2007/05/22(火) 21:54:42 ID:v/1M53ph
>>843 アリー
ばりばり現役w 復活しましたな。何かアラーから啓示でもあったのでしょう。真面目にがんばってるようです。
個人的にはアルビノ(ブドウ目)のオーシャンが欲しい。
チュンワイセン
チェンワイセン&エンランですな。まだやってます。
王自家
王志華です。
どうでしょうか?アーリーちゃんのように真面目になって、復活ってことは望めないかな。。。
トウゲイ
豆屋さんはどうでしょうか?お年でしょうし。分かりません。
チーロック
現役です。が一番になる可能性があったのに。
ジュンヨー
止めたんじゃないか?まったく接点がないので。分かりません。
ウェイン
アメリカに行ってからどうしてるんでしょうか?ほとんで日本には入ってこなくなりましたね。
サニー
引退しました。
848 :
pH7.74:2007/05/22(火) 22:13:20 ID:v/1M53ph
>>846 そうですね。真実を知るのは。。。
彼のところに行って、その後、半月ほどして行ったら見たこともないような
魚がいっぱい居たりするのはなぜだろう?って話があるし、フロリダ?
マイアミ?に原種のストック場があるとかHPに載せたりして、ファンに夢を持たせてくれた謎の多い所ですね。
ちなみに、もうそのHPはHTTP 404 未検出になってます。どなたかWWFFの公式HPをご存じの方居ませんか?
849 :
pH7.74:2007/05/22(火) 22:42:48 ID:YAzT6NNZ
トウゲイとチーロックって親戚でしょ?
去年ペナンで、どっちにも会ったけど。
トウゲイ氏は現役。
チーロックのファームは感染症で壊滅状態だったから、まだ復活してないでしょ。
WWFFは原種と自家系統のみの交配って建前...ゴーストはどこで作出されたんだっけ?とつぶやき。
でも、俺の話はもう20年近く前の話だな...今ネットで調べてみたが、当時の記事も画像も全く残ってないな。
今残ってるゴースト系も俺の知ってるのと違う。かなり血が混ざったな。
こりゃ、サニー氏が口を割らない限り真相は永遠に闇の中だ。
850 :
北部同盟:2007/05/22(火) 23:02:11 ID:NsBmtcGn
へぇーまだやってるんですね。私がやってたころはディスカス全盛期でみんなもーかった香港組のブリーダー達はシャブにのめりこんで一時期魚そっちのけになってましたね、私としてはサニーにのめりこんでいましたね、うまく飼えなかったですが。
851 :
pH7.74:2007/05/22(火) 23:16:42 ID:v/1M53ph
WB12をブリードしていって、暗線のないブルーダイアタイプの魚を作った日本の
ショップもあるので、ゴーストを使わなくてもできる。ので、サニーのはゴーストじゃないと思う。
スネークにしても、わざわざそんな交配してまで、作らなきゃいけないの?ってことするし。
彼のプライドかな?
ゴースト×ブルー系っていう反則しなくてもできるようです。(何が反則なんだかって?w)
それだと、顔つきが(特に目)がいかにもって、感じなブルーダイヤになりますしね。
あと、戻し交配せずに青が劣化してガンメタダイヤ?っていうようなやつも個人的には売らないで欲しい。
。。。なんか私って、いっぱいいらないこと書きすぎたような気がしてきたorz ペナンに詳しい方みたいだし。
ブリーダーに嫌がられないうちに退散しようかな。。。でも、気になる書き込みがあると、反応しちゃうんだよねw
852 :
pH7.74:2007/05/22(火) 23:19:52 ID:v/1M53ph
>>850 香港のそのこと書くのためらったんだけど、あっさり書かれましたねw
大丈夫ですか?ってホントにやばいな。。。ROMにもどるかな。
853 :
pH7.74:2007/05/22(火) 23:34:02 ID:YAzT6NNZ
>>851 いやいや。あなたの言ってる事は正論だし、十分理解できる話だ。
確かに、スーパーサニーの近親交配で、時が来ればブルーダイヤは誕生した。
タンクブリードでは暗線は消える運命にあったと思う。
ただね、タイミングと時間軸の問題が疑惑を抱かせるのだよ。
なにはともあれ、先に品種の話が出たけど「ブルーダイヤ」はかなりいい線いってると思う。
つまり、近親交配で品種劣化を取り除くには、20年近くの月日が必要だということだと思わない?
一品種20年だよ。
854 :
pH7.74:2007/05/23(水) 00:29:53 ID:nTjoKkDL
ブルーダイヤが好きになれない僕はどこに行けばいいですか?
855 :
pH7.74:2007/05/23(水) 00:43:01 ID:L+/8xjpF
確かにブルーダイヤは改良品種として完成度の高い品
種だよな。
しかし、完成した故に価値を下げた。
改良品種の宿命だな。
らんちゅうなんかは今だに完成しきらないから奥が深
く飽きないと言われてる。
なんか矛盾というか、複雑な心境だ。
しかしこのスレはレベルの高いやつがけっこういるな。
さすがはディスカスってところだな。
856 :
溜め太郎:2007/05/23(水) 01:06:32 ID:cCUdwgBW
俺はレベルが低いのがよくわかりました。話についていけない。
アクアナビ4月号見て思ったんですが、
WR37RSスーパーモザイクタンジェリンとWR19LSの写真を見て、どこが違うのか
わからない。違いが分かる人はどこがちがうのか教えて下さい。
名前を伏せて、魚だけみて品種を答えられる人っていますか?
857 :
pH7.74:2007/05/23(水) 01:21:21 ID:96HXep3k
37はLSから作られた品種。
LSに似る個体もいれば、そうでないのもいる。
LSはサークル模様があるのがLSって感じ。
全部は無理じゃね?
858 :
pH7.74:2007/05/23(水) 02:36:09 ID:1hl9E0ox
というか同じ品番でも表現にばらつきが多くて
イメージつかみずらいよね。
859 :
pH7.74:2007/05/23(水) 04:38:54 ID:pHOJcSfU
>>849 ゴーストディスカスはペナン作出の突然変異のはず。
べた青作出競争にあせったサニーさんが、WWFFにペナン産を使ったということ?
だからペナンが今、WWFFをコピーしても文句言えないのでしょうか?
860 :
pH7.74:2007/05/23(水) 05:44:31 ID:CzUfKJNe
ゴーストとダイヤの関係を未だに唱え続ける森信者が集まるスレッドはここで宜しいのでしょうか?
861 :
pH7.74:2007/05/23(水) 06:20:01 ID:5yOA/V2o
ペナンがサニーがやめるときに種親買ったんでしょ?ある意味公認なのでは?
862 :
北部同盟:2007/05/23(水) 07:16:37 ID:NQUa0/6e
WWFFは完全店ジマイなのですか?後継ぎはいなかったのでしょーか?
863 :
pH7.74:2007/05/23(水) 07:57:59 ID:x2cixH8l
つまり現在出回ってるWWFFの魚はペナンブリーダーが買い取って公認で売り出してる系統と
新生WWFFが始めた系統がいるって事?
もはや高い金出して必死に集める魚じゃないな
864 :
pH7.74:2007/05/23(水) 09:11:55 ID:pHOJcSfU
>>860 wwwコバルトソリッドとブルーダイヤの区別がつかない人でしょ?かわいそうに。
森は俺も嫌いだけど奴に言われるまでもなく、ブルーダイヤはゴースト系だよ。
どこで血を入れたかは知らないけど。じゃないとドイツ人が怒ってくるぞw
>>861 2005年あたりでは、サニー氏は本気で店じまいのつもりだったんだろう。種親ばらまいたのは、他でもないサニー氏自身だよ。
>>862 レオ ローって人が後を継いだ。とりあえずはやってる。でも正直どうなるかわからない。
>>新生はレオさんによるWR70以降のストレインで真価が問われるだろ。
旧ストレインは事実上、失われてる。
復刻させるなら、サニー氏が種親ばらまいたからペナンもWWFFも条件同じだろ。
系統が一応しっかりしてるから原種からやり直す手もあるし。でもその原種があやしい...w
市場を見る限り、クロス個体であっても先に流通させたのはペナン。…あたりまえかw
865 :
北部同盟:2007/05/23(水) 09:41:14 ID:NQUa0/6e
サニーの魚がペナンに流れたのは結果的に良かったと思うよ。値段も落ちるし、飼育水もさほどうるさくなくなるだろうし、そこで質問ですが都内や関東近隣でディスカスに強い良い店はありませんか?マリーナ何かはまだあるんでしょーか?
866 :
pH7.74:2007/05/23(水) 11:33:21 ID:96HXep3k
どこで血を入れたかわからないけど、
ブルーダイヤはゴースト系だ と断定するコメントの論拠は?
ドイツ人が怒るからでは理解できませんが?
あなたが木3を嫌いなことはわかったけど。
867 :
pH7.74:2007/05/23(水) 11:44:29 ID:cOvQvJy7
>>865 強いの内容を言わないと店それぞれ得意分野があるから難しいよ。
868 :
pH7.74:2007/05/23(水) 12:09:01 ID:e0a44+WZ
読解力のない人が多くて助かったw
869 :
マイルドアマゾン ◆DDbgtTkMEg :2007/05/23(水) 12:13:50 ID:N3IQY7W2
昨夜の書き込み一通り目を通したけど、皆さんの知識凄いですね。
家にはペナンのブルーダイアとドイツのコバルト両方居るけど
どっちも凄くいいよ。
ペナン対ドイツで小競り合いしてる時に見せるブルーの発色が美しい。
870 :
北部同盟:2007/05/23(水) 12:15:16 ID:NQUa0/6e
そーですね。あえて言うならしっかり管理ができててワイルド系とスポット系に強いショップですかね。
871 :
pH7.74:2007/05/23(水) 12:23:00 ID:nTjoKkDL
言い換えると日本語が下手糞で誰にも理解されない
872 :
pH7.74:2007/05/23(水) 12:23:31 ID:m9ABWkWJ
真相は判らないけど誰もが木*3が嫌いなのは良くわかったよw
873 :
pH7.74:2007/05/23(水) 13:09:24 ID:e0a44+WZ
日本語の修辞法、ロジックを理解できない奴ほど、他人の文章力のせいにするのはよく分かった。
ウェーハッハッハw
874 :
pH7.74:2007/05/23(水) 13:12:10 ID:lbQqsQNB
自分は嫌いじゃない。
本の内容で主観のおしつけっぼいとこは感じるけど。
ここで文句いってても本でたら買うくせに、個人たたきしてんじゃねーよ。
875 :
pH7.74:2007/05/23(水) 13:23:19 ID:e0a44+WZ
>>874 ブルーダイヤについてはケータイ刑事に聞けば分かるかもしれません。
無棟蘭は直射日光、ブールーダイーヤはライトをつけっぱなしにしてできたもの*
きっと歌うでしょう。共通するのは目が所謂一つのイエローが多かったこと。
目を赤くするのはあかのゴーストを使えば、鱗の決めも良くなり、一石二鳥。
自慢げに言うあほな日本人、ハゲが!!もいたよ?
オメエは秘密結社のの人間か?きっとをオレ様を監視していたでしょう。
876 :
pH7.74:2007/05/23(水) 13:31:50 ID:lbQqsQNB
ライト当てっぱなしの記事は、HPでも書いてあったけど、試した人いる?
877 :
pH7.74:2007/05/23(水) 13:34:05 ID:e0a44+WZ
きっと呪われるでしょう。
誰かが呪詛をかけたようです。
全員志ぬかもしれません。
878 :
pH7.74:2007/05/23(水) 13:46:26 ID:e0a44+WZ
業者は来なくなったようだな。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ / \
879 :
pH7.74:2007/05/23(水) 16:04:45 ID:lbQqsQNB
キモイ書き込みしてんじゃねー。
880 :
pH7.74:2007/05/23(水) 16:05:54 ID:cOvQvJy7
>>北部同盟
ワイルドとスポット系かあ。ワイルドは店知ってるけど、スポット系は最近どこのショップもあまり良いのいないなあ。
881 :
pH7.74:2007/05/23(水) 16:07:41 ID:lbQqsQNB
オアシスはいいかもよ。
確かにいい。
いい店なんだけどここで名前出すとお馬鹿ちゃんが…
883 :
北部同盟:2007/05/23(水) 16:52:22 ID:NQUa0/6e
これから都内にでる用事がありますので昔の記憶を辿って見に行ってきます。とりあえず豊島区にあるワイルド系の店に行ってみます。すいませんオアシスって東京都にあるのでしょーか?
884 :
マイルドアマゾン ◆DDbgtTkMEg :2007/05/23(水) 17:07:56 ID:N3IQY7W2
>>883 埼玉の熊谷にあります。
豊島は問屋になったと聞いたけど…
この間HPで小売もしてたから微妙。
885 :
pH7.74:2007/05/23(水) 17:36:41 ID:e0a44+WZ
ちょっとめをはなすとすぐぎょうしゃのかきこみが!!
886 :
pH7.74:2007/05/23(水) 17:51:19 ID:nXmY7PYt
誰が業者なの?
887 :
pH7.74:2007/05/23(水) 18:54:44 ID:32c+W7hm
けっこう紛れこんでる予感。この間買い付けに行った方も書き込んでたし…
888 :
pH7.74:2007/05/23(水) 19:05:33 ID:e0a44+WZ
やっぱりオレ様がいなとこのスレはダメになるな。。。
889 :
pH7.74:2007/05/23(水) 19:25:51 ID:mGn6JR1D
SのBBSを見てきた。一言だけ言わせてくれ。
なお、お前が言うなw
890 :
pH7.74:2007/05/23(水) 19:59:26 ID:yn+gfdDG
サムライ復活。
891 :
pH7.74:2007/05/23(水) 20:12:07 ID:x2cixH8l
サムライはディスカスの人間関係にウンザリしてもう来ないよ
今はレッドビーとワイルドベタに夢中だ
まあココ見れば当然だな
何故にディスカス好きは粘着クソが多いのだろう?
892 :
pH7.74:2007/05/23(水) 21:55:59 ID:e0a44+WZ
>>891 WWFFがコードナンバーにパテント持ってる証拠をあげよ。
ペナンがWWFFに許可を得なければいけない法的根拠を述べよ。
つうか。。。このハゲッが!!
893 :
pH7.74:2007/05/23(水) 21:58:50 ID:x2cixH8l
なんだ?図星突かれたとたんにショボーンか?
チンカスID:e0a44+WZ
オマエだよ
894 :
pH7.74:2007/05/23(水) 22:24:43 ID:x2cixH8l
>>892 なあ?オレのどのレスからその質問が出てくるんだ?
真性キティか?
895 :
北部同盟:2007/05/23(水) 22:43:12 ID:NQUa0/6e
豊島区に行ってきましたが目的の店がみつからず引き上げてきました。確かあの辺りだったんだけどなー。残念!
896 :
pH7.74:2007/05/23(水) 22:44:34 ID:e0a44+WZ
だまれ!ハゲッが!!
というか、ハゲが、ディスカスは、いわば、一等市民が買う、もの。
つまり、オレ様のっような、ハイソなのだ。
863を読めば、馬鹿って、いう、はなし、ウェーハッハッハw
ペナン、ブリーダーが、買い取る。わけがない。そいつら、束ねてるのは、だれ?
考えろ!ハゲ!!
読解力、の、ない、
897 :
pH7.74:2007/05/23(水) 22:52:18 ID:x2cixH8l
一日2ちゃんやってないで外の空気でも吸って乞い
898 :
pH7.74:2007/05/23(水) 22:52:19 ID:96HXep3k
↑
冷静に自分の書き込みを読んだ方がいいよ?
899 :
pH7.74:2007/05/23(水) 22:53:54 ID:96HXep3k
896に対するコメントね^^
900 :
溜め太郎:2007/05/23(水) 23:13:44 ID:cCUdwgBW
thoroughbred aquariumのディスカスって高嶺の花だなぁ。
2006ジャーマンチャンピオンのF1が欲しい!!。これWR19LSの血統らしいんだけど。
901 :
pH7.74:2007/05/23(水) 23:56:22 ID:e0a44+WZ
もう誰もオレを論破できる香具師はいなくなった。買ったな!!
( ゚∀゚)ウェーハッハッハw
902 :
pH7.74:2007/05/24(木) 00:04:12 ID:pHoyA4FD
903 :
溜め太郎:2007/05/24(木) 00:34:47 ID:LLQIqh/y
あのサイズにしてあの価格。色揚げしていないのも、自信の表れかと思われる。
どんな風に成長するか楽しみがある。
904 :
pH7.74:2007/05/24(木) 01:01:05 ID:ausqaJOx
豊島は駅から一本道だよ
豊島は東京ペッ○に卸してるよね
東京ペッ○はパラ北岸をクリペアっていって売ってるけどね
有名な話だけど店長自ら暴露してるからw
905 :
pH7.74:2007/05/24(木) 01:07:08 ID:RK3Hh2Oq
年増はサビーともK2とも違う現地ルート持ってるのかな?
以前、現地で雇ってる漁師がどうのこうの言ってたが‥
906 :
pH7.74:2007/05/24(木) 01:07:49 ID:GrhsG+w+
もっとはっきり書きたまえ
ワイル○アマ○ンは東○ペットにパラ北岸を卸し
東京○ットはそれをクリペアとして売ってる話でしょ。
石○も終わってるねー。
907 :
溜め太郎:2007/05/24(木) 01:09:49 ID:LLQIqh/y
ワイルドアマゾンは旧癌研病院の近くにあったなぁ。10年くらい前に行った
けど、ドライタワーにびっくりしました。価格をみて手が出なかったんで、
広尾にあったパウパウアクアガーデンでディスカス買ってました。
908 :
pH7.74:2007/05/24(木) 01:16:40 ID:RK3Hh2Oq
ディスカス格言:
5万のディスカス2枚買うなら10万のディスカス1枚買え
909 :
pH7.74:2007/05/24(木) 01:48:39 ID:pHoyA4FD
入荷間もない原種なら前者を選ぶ。オレなら。
>>ALL
ペナンに詳しい方、輸入元のサイトのブリーダ−紹介のところに
チーロックの名前がないのはなぜなの?知ってる人いませんか?
910 :
北部同盟:2007/05/24(木) 02:13:40 ID:EwMrdcqS
東京ペットって何処にあるんですか?あとはPD、カネダイ辺りかな?
911 :
pH7.74:2007/05/24(木) 04:21:29 ID:IaPFfz1P
北部同盟さん、2chやってる位なら自分で検索すれば?
アマゾンも確か昔、引っ越したはずだし、その後も要塞の様になっちゃったし、
それとも店の名前出して荒れさせたいだけですか?
ネタは一杯持っていますが、それなら、そー言ってくださいよ!
912 :
北部同盟:2007/05/24(木) 04:54:56 ID:EwMrdcqS
すいませんパソコンないんで、携帯なんです。
913 :
pH7.74:2007/05/24(木) 06:24:37 ID:IaPFfz1P
それは失礼しました。
東京ペットは竹ノ塚です。
914 :
pH7.74:2007/05/24(木) 12:17:28 ID:/pBk+ccA
マレーシア人の友達が言うにはマレーシアじゃディスカスよりベタが有名なんだと
つーかディスカスって何って言われた
915 :
pH7.74:2007/05/24(木) 15:49:25 ID:Tj+Vv3ct
>>915 YES!俺も仕事でペナンに行ったが、ディスカス、ディスカスと騒ぐ俺に現地人はポカンとしてた。
それでも片言英語で、がんばって連れて行ってもらったファームらしき場所で俺が見たものは!
ピンポンパール、水泡眼、出目金だった。金魚ジャーン!?
どうなってんの?
916 :
pH7.74:2007/05/24(木) 18:52:14 ID:YMWz/UCm
>>915 酔ってる?
まず、片言英語ってところに問題があるのでは?
そんでもって、自分に安価してどうなの?
エエッ!
917 :
pH7.74:2007/05/24(木) 18:58:40 ID:pHoyA4FD
あたりまえじゃん。
日本向けなんだから、関係者以外の現地人はほとんど知らんし、一見さんがアポ無しで行けるわけ無いよ。
ダイヤのデビアスみたいなもんでしょう。まああそこまで、独占してないでしょうけど。
まさか、各ブリーダーが好き勝手に日本のショップと取引してるって思ってないよね?
918 :
pH7.74:2007/05/24(木) 19:56:49 ID:QALGotDi
ペナンに行って仕入れて来たってブログに書いてる
ショップがいくつもあるけど、あれは直取引じゃないの?
919 :
pH7.74:2007/05/24(木) 20:36:49 ID:5+ib/0BA
>>918 アクアナビ4を見れ。少なくとも2chよりは信用できることが書いてある。
920 :
pH7.74:2007/05/25(金) 00:07:11 ID:/pBk+ccA
921 :
溜め太郎:2007/05/25(金) 00:45:49 ID:xhha5iPt
ディスカスの飼育・繁殖はArt(芸術)であり、Science(科学)ではないんだな。
原水ですべて決まると考えられる。ペナンの原水はGH1以下、KH1以下。
ペナンのブリーダーはそんな知識もないらしい。水がいいから、ディスカスの
大量生産に成功していると考えられる。原水がいいからどんどん繁殖するし、
新しい品種も作れるってことか。ただ、ベンチャイがオリエンタルドリーム
を作ったのはサイエンスだと思うけど。
922 :
pH7.74:2007/05/25(金) 00:54:42 ID:/QV7FjE4
>>919 WWFF証明書にはIMPORTING AGENTというか、〜地区総代理店みたいなのがあって
RETAILER 小売店はそこを通して、買ったことになってる。(建前なのかな?)
ペナンはどこのショップが勝手に、紹介とか仲介無しに、買い付けに行ってもOKってこと?
とすると、最近買ったペナンの魚に、付いてた証明書のIMPORTING AGENTって意味ないのかな?
今度、店長に聞いてみよう。
つうか、もしご存じでしたら教えてください。
923 :
pH7.74:2007/05/25(金) 01:24:49 ID:215og1bM
ワイルドアマゾンの原種はたしかに安い。
価格破壊応援してるよーーーーーーーー。
ぼったくり店はつぶれて欲しい!!
SとかB級ハウスとか調教ペット貿易とか原種高杉。
924 :
pH7.74:2007/05/25(金) 01:42:53 ID:wkz3BoNb
同じくw
つうか東○ペットはもはや詐欺
925 :
pH7.74:2007/05/25(金) 03:14:45 ID:AHJ/bP7m
>>446さん、自作ウェット&ドライ、凄く参考になりました、ありがとうございます!
我が家でもニッソーの上部なんですが、排水部が太い?んですよ(拝見した画像より)
同じニッソーとの事なのでどの様に作ったんでしょうか?簡単にでもいいんで参考にさせていただけませんか?
926 :
pH7.74:2007/05/25(金) 03:31:40 ID:gHWNG8b6
貧乏人が買っちゃいけない物に手を出すからだよ。
言っとくけど、あれハジキだからさ。
非売品のピンは高いよ!ふふふ。
確かに言いたい気持ちは分かる。
ただ問題なのは、ハジキをピンの値段で買わされない様に
自分の目を鍛える事。
そう言う商売している店を見抜く力を持つ事。
少量しかはけない商品の掛け率が高いのは、当たり前の事なのです。
大量流通品に身を置いている生活をしていると、ただそれに気が付かないだけなのです。
927 :
pH7.74:2007/05/25(金) 05:51:04 ID:xUso9Oze
そのハジキを4枚買ってみたんだけど、素人の自分には
倍の値段でもおかしくないと思った。
1匹拒食だけど。
エスは1匹買ったことあるけど、高いぶん状態はいいと思った。
928 :
pH7.74:2007/05/25(金) 06:33:40 ID:6Tc2MoQ5
1匹買ったぐらいじゃわからんぞ。それだけで判断しちゃいかん。
929 :
pH7.74:2007/05/25(金) 11:39:16 ID:m50ZYAQu
930 :
pH7.74:2007/05/25(金) 13:49:55 ID:215og1bM
927
原価聞いたら、腹たつと思うよ。
931 :
pH7.74:2007/05/25(金) 14:11:06 ID:/QV7FjE4
たしかに業者気取りのレスが多くなったな。
932 :
pH7.74:2007/05/25(金) 14:46:41 ID:83hK6bXg
いいんじゃね!高けりゃイイって思っている人が居るんだから・・・。
高ければ高いほど喜ぶよw
933 :
pH7.74:2007/05/25(金) 14:54:41 ID:6Tc2MoQ5
>>931 業者気取りではなく本当に業者という噂ww
というかショップw
934 :
pH7.74:2007/05/25(金) 17:08:02 ID:R9AaFCHC
どんどん、晒そう
935 :
pH7.74:2007/05/25(金) 17:56:51 ID:Au8KiB58
高けりゃいいってモンじゃない
モノが良ければそれなりの金は払うけどな?
設備も含めてアクアに1000万以上使う勝ち組はザラに居る
在庫処分のワイルドにギャアギャア文句言いながら買うようなやつは
ディスカス辞めちゃいなよ
936 :
PH7.74:2007/05/25(金) 18:11:19 ID:2CN7jsRO
>>953
そのとおり。安かろう、悪かろうだ
937 :
pH7.74:2007/05/25(金) 19:22:05 ID:/QV7FjE4
>>935 > 高けりゃいいってモンじゃない
どっちなの?w
938 :
pH7.74:2007/05/25(金) 19:51:21 ID:uqCOAssu
コバルトは高価ですか?
939 :
pH7.74:2007/05/25(金) 19:53:59 ID:jCbM17AW
940 :
pH7.74:2007/05/25(金) 20:49:49 ID:m50ZYAQu
941 :
pH7.74:2007/05/25(金) 22:48:16 ID:R9AaFCHC
ネオウイ○グってどんな店?情報おしえてください
942 :
pH7.74:2007/05/25(金) 23:05:27 ID:/QV7FjE4
>>938 鉱物のはこれから高価になりそうだけどね。
しらんけどw
943 :
pH7.74:2007/05/26(土) 00:47:05 ID:nDocGR9Z
ネオウイング WWFFの関東代理店。最近しょぼい改良種ばかりいれてる。
仕入先のレベルが低くなったから仕方ないとは思う。
あれならペナンの方が上。
944 :
溜め太郎:2007/05/26(土) 12:04:53 ID:N10qzKf5
>>943 そこのお店ってディスカスの治療もしてくれるんですか?
ブログ書いてる人がよく、入院させてよくなったって書いてあるんですが・・・
どういう治療でよくしているのか、興味があります。
945 :
pH7.74:2007/05/26(土) 14:09:45 ID:PCXZJ5eE
>>925 915Sのバスケットを捨てて鉢底ネットを敷き詰めて、排水口にVP50のエンドキャップを被せてUP-DOWNさせてる。
キャップの側面にL字パイプをつけて空気取り入れ口にした。
エンドキャップ下部から空気を吸わせるとどうも安定してサイフォンが起こらなくなったのでね。
見た目はRFGのサイフォンフィルターの仕組みを真似たつもり。
排水量と汲み上げ量のバランスを取るのが結構大変。
排水口が太くて汲み上げ量<<排水量となる場合は排水口を絞って調整しないといけないね。
ポンプの流量や水位でも変わってくるからそのあたりのバランスは現物合わせで作るしかないかも。
RFGとかの既製品を参考にすればもっと良い物が作れそうだけど先立つ物が無いし・・・
946 :
pH7.74:2007/05/26(土) 18:52:14 ID:errIzyQg
かねだい、戸田店はどうですか?
あそこでごせんえんのかなりきれいでした。
947 :
pH7.74:2007/05/26(土) 18:55:35 ID:0OM5dfYd
どうも何も綺麗なの見たなら買えば?
948 :
pH7.74:2007/05/26(土) 22:42:32 ID:S40xGGP0
ネオウイングが治療と称してあずかっているのは、太いカネヅルだから。
特例ってこと。
949 :
溜め太郎:2007/05/26(土) 22:51:53 ID:N10qzKf5
>>948 たしかに普通は、お客の飼い込み個体を治療してくれたりしないですよね。
特例とはうらやましい。
950 :
pH7.74:2007/05/26(土) 23:46:46 ID:khmpTIcd
945さん、ありがとうございます、参考になります!やはりバスケットは必要無くなるんですか、
鉢底ネットは買ったので、明日またキャップを探しに行きたいと思います!
わざわざ丁寧な回答ありがとうございました。
951 :
pH7.74:2007/05/26(土) 23:54:51 ID:Z5lWZvzY
あげ
952 :
溜め太郎:2007/05/27(日) 00:09:25 ID:ChqBPq9D
953 :
pH7.74:2007/05/27(日) 00:23:35 ID:PRl4gTQX
雑誌でもショップでも、必ずヘッケルを「見事なセンターバー」みたいな誉め方をするが如何なものか?
オレから見るとヘッケルの極太センターバーは汚いシミでしかない
ヘッケルクロスでせっかく美しい模様を汚らしくする意味は
繁殖が難しいと言われるヘッケルをクロスしてみせる事で
「ウチは技術がある」とアピールすること‥としか思えない
オレがヘッケル買う時はなるべくバンドが薄い個体を選ぶ
954 :
pH7.74:2007/05/27(日) 00:36:17 ID:i/hEqXc8
955 :
溜め太郎:2007/05/27(日) 00:45:54 ID:ChqBPq9D
956 :
pH7.74:2007/05/27(日) 01:01:50 ID:ir1STJnX
>>953 ヘッケルクロスにセンターバーを求めるのかホリゾンタルラインを求めるかで
話が違ってくるからね。後者なら953氏の選択も納得できるのだが。
クロスの細かったり太さが均一でないセンターバーは魅力半減だけど
昔のウニニとか紹介されていたゴンブトでビシッと整ったバンドのヘッケルはそれだけで魅力的だと思うよ。
>>955で勝手にキャプした図鑑にも載ってると思うからタメタロウ氏に期待して今日は寝るとするよ。
957 :
pH7.74:2007/05/27(日) 01:16:21 ID:MG7ZMk0s
サニーのは、何匹かいるけど、そうすごいという感じはないよね。(高いのを買ってないからかも)
台湾に移ってから、うまくいかなかったのかなぁ。
ワイルドしか新たには入れてない←っていうのがよくなかったのかなぁ
サニーの終わりころって、雑誌で見てもあまりすごいとは思わなかった。
でも昔の雑誌とか見ると、やはり凄いという感じがする。
昔からディスカスやってる人に聞いてみたいものだ。
>>956同意
958 :
pH7.74:2007/05/27(日) 10:50:02 ID:JkftC8U1
サニー休止前のスネークスポットを見たときにもうダメだと確信したね。
しかし今のレオ?の魚はそこまで悪くないけど価格には吊り合わないね。
もう少し価格とロングボディーになってしまう管理方法を改善すれば評価されると思う。
いつまでも過去のブランド力で商売できるとは思えないけど
中国台湾が買い占めに行くような状態ならずっと今のままだろうな。
959 :
マイルドアマゾン ◆DDbgtTkMEg :2007/05/27(日) 12:20:23 ID:bWSjNlxY
産卵誘発にペア水槽の水換えをしようとしたら
水換え直前に産み始めた。
ただ今PH5.8
うーん、しばらく水換えできないなあ。
大丈夫だろか…
960 :
pH7.74:2007/05/27(日) 14:14:20 ID:Hb2Kyrbi
WWFFの復権を強く望む
961 :
pH7.74:2007/05/27(日) 14:44:22 ID:PRl4gTQX
昔ならいざ知らず、もうペナンがあればWWFFもドイツもいらないんじゃね?
付加価値を求めるならこれからの国産だな
962 :
pH7.74:2007/05/27(日) 15:22:23 ID:3dY6QvFF
三センチぐらいの幼魚が、エラを苦しそうにしてるんだけど
ホルマリン薄目に使ったらヤバイですか?
963 :
pH7.74:2007/05/27(日) 16:10:21 ID:Hb2Kyrbi
そのサイズでエラ当てられたら
もう大きくならないと思うよ
964 :
pH7.74:2007/05/27(日) 18:19:59 ID:3dY6QvFF
>>963 そうなんですかー ここまで育てたのに
ガックリです。勉強し直します。
965 :
pH7.74:2007/05/27(日) 20:02:52 ID:Hb2Kyrbi
自分でとった幼魚ですか??
966 :
pH7.74:2007/05/27(日) 21:07:58 ID:oWrtBa+T
>>964 やれるだけやってみるのだ。
がんばれ。
967 :
964:2007/05/27(日) 22:10:10 ID:3dY6QvFF
ペナンのコバルトとブルーダイヤのペアから
とった自家産ですよ。
>>966 ありがと やれるだけやってみます。
968 :
pH7.74:2007/05/27(日) 22:51:20 ID:i/hEqXc8
ホルマリンいれてバクテリアも全滅して・・・
いじりまわして殺さないようにな
969 :
pH7.74:2007/05/27(日) 23:31:01 ID:4AV4dnoy
それ言ったらホル使えないじゃん。
970 :
PH7.74:2007/05/27(日) 23:55:31 ID:9svOKlX5
稚魚には100リットルに1,5ccで十分。セイフも入れて8時間ぐらいがベストだと思う。俺の場合。
971 :
pH7.74:2007/05/28(月) 00:00:34 ID:zd7X+ipO
エラ苦しそうって全部が?
水は調べたの?
972 :
pH7.74:2007/05/28(月) 00:04:03 ID:qPg0Uoqs
幼魚には初めての経験なので、少なめにホルマリン入れて様子見かな?
うちではハンバーグ与え始めてから、なる仔が多かった。
バクテリアとかその他諸々をぶち殺して、呼吸が楽にってことはないだろうか?
うちでは試行錯誤して、ハンバーグの餌付けを始めるときに、エアーリフト殺菌灯
を使うことで、生存率が多くなった。
973 :
pH7.74:2007/05/28(月) 00:14:55 ID:Uu1shdl9
どうやらこのスレではハンバーグ与えると病気になるらしいな
バクテリアも殺菌灯で殺さなきゃならないらしい
オマエ、根本を間違ってるぞ?
水換えを頻繁にするディスカス水槽で何故菌がそんなに繁殖するのか?
いい加減間違った知識を広めるのはヤメなはれ
974 :
pH7.74:2007/05/28(月) 00:19:25 ID:Uu1shdl9
ホルマリンは何の為に使うんだ?
エラの寄生虫を殺すためじゃねーのか?
幼魚の寄生虫は成魚の寄生虫より低濃度で死ぬのか?
975 :
PH7.74:2007/05/28(月) 00:25:39 ID:VgQdAQBw
>>974 ばか
ホルマリンで子供殺しては意味ないだろうに・・・。
ホルマリンの濃度の問題よりもやる間隔のほうが重要
976 :
pH7.74:2007/05/28(月) 00:28:41 ID:Uu1shdl9
今時エラ病にホルマリンを使うほうが馬鹿だな
977 :
PH7.74:2007/05/28(月) 00:37:55 ID:VgQdAQBw
じゃあなんだい、薬事法違反の薬でも使うのかい?え!?
978 :
溜め太郎:2007/05/28(月) 00:49:00 ID:An/3EPw+
セラのトレマゾルって効くね。稚魚じゃないけど。呼吸が早くなってて、
餌食いが落ちてた個体がいたんだけど、よく効いて完治した。
あと成魚のスネークスキンが片鰓が開きっ放しだったんだけど、それも改善した。
日本でも簡単に手に入るように、普通に魚病薬として認可されないかな。
979 :
pH7.74:2007/05/28(月) 00:49:07 ID:Uu1shdl9
>>977 なんでそういう発想になるんだ?
おまえ、治療後のホルマリンをそのまま下水に流してるだろう?
何故マゾテンの販売を規制する地域があるか解るか?
治療薬のヒントはトリクロルホンを含んだ魚病薬だ
980 :
pH7.74:2007/05/28(月) 01:01:25 ID:DIIzd/d5
ID:Uu1shdl9
こいつはスルーだ。
理由?
荒れるから。
981 :
pH7.74:2007/05/28(月) 01:07:00 ID:Uu1shdl9
スルーされるまでもなくここからROM専になるから安心しろ
薬については具体的に教えようと思ったが残念だな
それじゃトンデモ飼育法の続きをどーぞ?
982 :
pH7.74:2007/05/28(月) 01:21:25 ID:qPg0Uoqs
以降、上級者気取りもスルーってことでw
983 :
pH7.74:2007/05/28(月) 02:24:04 ID:1a0MyU4Z
984 :
pH7.74:2007/05/28(月) 02:41:25 ID:MWgBay6g
>972
セイフは粘膜保護、コーティングするから、どんな薬とも兼用しちゃいけないよ。
薬が浸透しなくなってしまう。
ハンバーグあげてからなら、良くハンバーグシンドロームと言われるものだね。
これはハンバーグのカスや油がエラに付着する事によって起こるのだよ。
また突っ込まれる前に言っておくけど、親にもあまり良くないんだけど、
稚魚はまだエラが完全に出来上がっていないので、ダメージがひどいのさ。
しばらくハンバーグ切って様子見るとか、食い終わったらすぐ水換えするサイクルにするとか、
酷いようならホル、バクテリアに影響があるから、もちろん注意して水換えする必要はあるね。
でも新規に比べてバクテリアの復活は早いけどね。
プラジカンテル系の薬の方がバクテリアには良いけど、あれは寄生虫駆除だからねぇ。
どうなんだろうね?
985 :
pH7.74:2007/05/28(月) 02:44:50 ID:MWgBay6g
セイフは>970か、ごめん。
986 :
964:2007/05/28(月) 03:08:09 ID:WsG1fDiP
沢山教えてくださりありがとうございます。何処にも聞く所が無かったので感謝です。
今100匹ぐらい稚魚がいて、二割ぐらいがエラを
苦しそうにしてスポンジに擦る仕草もしています。
私の場合もハンバーグ与えだしてから、不調に
なりだしたけど、ハンバーグが原因と言うか私の管理ミスだと思います。
毎日水換えして気をつけてるつもりでしたが
はっきり何が悪かったのか、今考え直しています。
ホルマリンは薄目に入れました。今で三時間経過していますが
エラを擦る仕草は無くなりました。
まだ苦しそうな稚魚はいますが、様子を見てみます。
トレマゾルは興味あって購入を考えているけど
通販をしてくれる店が見つからなくて、探し中です。
ホルマリン入れる前の水質は、亜硝酸とかは出てなかったけど
ペーハーが6.9で少し高い感じでした。
明日は仕事だけど、もう少し様子を見てから
寝ます。おやすみなさい
987 :
pH7.74:2007/05/28(月) 03:08:47 ID:qPg0Uoqs
>>984 僕はなにも突っ込んだりしてないもんw
いきなり現れて、人を罵倒する人にちょっとショックを受けたのさ。
ちっちゃい魚に頻繁に水返したら、かえって調子崩すので、1日に2回、三分の一ぐらいずつにしてる。
幼魚時のホルマリン添加はハンバーグの有機物のために爆発的に増えた余分な香具師らを
やっつける為だと思う。エラ虫じゃない。って思ってるんだ。
水温下げて、ドライフードで大きくしてから、ハンバーグにすれば問題解決だけど。
それらを分かった上で試行錯誤して、殺菌灯やあるものを使った方が、やっぱり数が取れるんだよ。
無菌に近い状態を作った方が歩留まり(生き物なので良くないかな?)が良くなるってのは
ブリーダーでも良く聞く話なんだ。
このやり方が良いか悪いかは読んでる方々が判断してくれるでしょう。
十人十色ですから批判する人がいても、それはそれ。悪い見本ということにしてもらったらいいw
988 :
pH7.74:2007/05/28(月) 03:12:37 ID:qPg0Uoqs
>>986 ハダクリーンという500cで3マソするというモノなら
通販してます。高杉ですねw
んじゃ、僕も寝ます。おやすみ。
989 :
pH7.74:2007/05/28(月) 06:10:09 ID:RKT5IN+I
トレマゾール、現地では25ml(水槽500リッター分)が約1,700円。
セラさん、どうか日本でも市販してください。
990 :
pH7.74:2007/05/28(月) 07:05:27 ID:NlnVwN8w
昨日、新しいディスカスを買って水槽に入れたのですが、様子を見たら呼吸が速く、上下にせわしなく移動して泳いでます。ヒレは立てていていますが、大丈夫ですか?ディスカス飼い始めて日が浅いので解らない事が多くて…
水合わせも時間かけてしたのですが…
991 :
pH7.74:2007/05/28(月) 07:26:08 ID:1a0MyU4Z
>>989 なんだ。買えてないんかあんた。俺は2本買ったぞ?もう一度買おうとしたら売り切れだったがな。
992 :
pH7.74:2007/05/28(月) 07:27:08 ID:1a0MyU4Z
993 :
pH7.74:2007/05/28(月) 07:38:10 ID:NlnVwN8w
>>992 今、餌をやったのですが、見向きもしないです……前からいる奴は食ってるのに。店で見たときはゆっくり泳いでたのに。
これから仕事なのに心配です。
994 :
pH7.74:2007/05/28(月) 08:34:07 ID:D//4zUIt
>>974じゃないが
>>970 薬で細菌を殺すには濃度が重要なのですよ
致死量に満たない薬をいつまでも細菌に使っても死にません
>>974が言いたいのは稚魚でその量で十分なら成魚でもだってその量で十分ってことにならない?
魚についての医学は学んでないからよくわかんないけど
995 :
pH7.74:2007/05/28(月) 12:00:27 ID:sBPwgJU/
>>991 どこで買ったか知らんけど俺が買ったトコはまだあったぞ。
996 :
990:2007/05/28(月) 18:56:03 ID:NlnVwN8w
朝、チラッと書き込んだ者です。
仕事が終わってマッハで帰宅しました。
状態は相変わらずでせわしなく上下に泳いでます。
ライト消して、赤むしあげたら食べてますが…どうなんでしょう?環境になれてないから?
自分には結構高い買い物だった(万越え)ので不安なんです。
スキルのある方なら、どーって事ないんでしょうが…
997 :
pH7.74:2007/05/28(月) 19:42:13 ID:fayxLOSg
水質とか設備とかサイズとか書いてもらったほうがレスしやすいと思うよ。
まぁ餌食ってるなら大丈夫じゃねぇ?としか俺には答えられません。
998 :
pH7.74:2007/05/28(月) 20:02:16 ID:NlnVwN8w
>>997 ごめんなさい。
Ph6.8で亜硝酸、アンモニアはほぼ0です。60×45の水槽で上部フィルター(ショップオリジナルのでかいやつ)
他の魚はゆーっくり泳いでるんですが…
999 :
pH7.74:2007/05/28(月) 20:18:31 ID:MOllAyna
餌食ってる、はじっこで黒くなってない。
なら大丈夫だと思う。意外と酸欠なんて事もあるけど上部なら平気そうだしな。
1000 :
pH7.74:2007/05/28(月) 20:23:35 ID:jxuuMZKE
おわった
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。