■■■アクアな質問にキンキン答えるスレ80■■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
928pH7.74:2007/07/27(金) 22:35:11 ID:IiJHMNk0
テトラって何もしなくても増えるの?
なんかちっこいのが2匹増えてたんだが・・かわええ・・・
後ろ半分が黒っぽい
929pH7.74:2007/07/27(金) 22:40:50 ID:v3GER7t9
>>922
はべつのすれで聞くから返事はいらないです
930pH7.74:2007/07/27(金) 23:20:15 ID:zkeIRlva
【相談内容】赤系水草が赤くならない
【水槽サイズ・水量】60cm規格水槽
【フィルターの種類・製品名】エーハ2213
【照明器具・時間】20W×4、8時間
【底床の種類・厚さ】水草一番サンド
【水質・水温】 亜硝酸0ppm、硝酸10ppm、GH6〜10、KH6、pH6.8 (テトラ5in1)
【生体の種類・数】ネオンテトラ8、チェリーバルブ5、オトシンネグロ1、石巻2、ミナミヌマエビたくさん
【水草の種類・数・状態】ハイグロフィラ・ロザエネルビス、スクリューバネスネリア、南米ウィロモス、アヌビアス・ナナ、
クリプト・ウェティ・グリーン、テネルス、キューバパール、ブリクサ、レッド・ルドウィジア、グリーンロタラ、ロタラ・インディカ、キューピーアマゾン
【CO2添加の有無・添加量】発酵式
【肥料、水質調整剤等の添加の有無及び種類】2,3日に一度炭酸カリウム水溶液(ブライティKと同じように)添加、水換え時にECA24滴
【立ち上げ時期・維持期間】立ち上げから4ヶ月ちょい
【普段のメンテナンス】週1で1/3水換え
【最近やったこと】ロタラ・インディカ新規購入
【特殊な事情、制約、こだわり等】

うちの水槽ではなぜか赤系の水草がどんどん緑になってしまいます
それほど光量が必要な種類を選んでるわけではないし、4灯あれば十分だと思うのですがなぜでしょう
活発に光合成して気泡も激しく出していて調子が悪いようには見えません
ECAの添加もしているしもうちょっと赤くなってくれてもいいと思うのですが
ショップの展示水槽では同じ水草が60規格、2灯の状態でうちよりはるかに真っ赤になっています

ハイグロフィラ・ロザエネルビス・サンセット
これが最高に赤っぽくなったときです、調子が悪いと赤味消えます
http://www.ownerpet.com/up/u2/img/?alpha1=110745&alpha2=45454912&recon=3296154&check6=2089143

レッド・ルドウィジアとロタラ・インディカ
ロタラインディカは1週間前に真っ赤な状態のものを買ってきたのですが、かなり赤味が薄れて、新しく伸びた新芽はもう完全に緑です…
http://www.ownerpet.com/up/u2/img/?alpha1=110745&alpha2=45454919&recon=3296154&check6=2089136
931pH7.74:2007/07/28(土) 10:36:59 ID:xx14L/1h
お店のボンベCO2と発酵式じゃCO2濃度が雲泥の差。特に夏の重曹式はすぐ発酵が終わる。
CO2ストーンじゃないと全然溶けずに気化するし。その草だとCO2なくても成長に問題はないが赤味までは難しいかも。
932pH7.74:2007/07/28(土) 11:36:11 ID:vTRU7IrM
エーハイムのエコ2232を使っていますが、
開閉タップ(7656158)が割れて水漏れが発生しています。
交換パーツを買おうと思ったら\2,200-もして高いっ!
で、いろいろ見ていたら、ダブルタップ(4004412)\1,600-の
片側が非常によく似た形状をしているのですが同じもの
でしょうか?
933pH7.74:2007/07/28(土) 12:13:02 ID:JHY6whKE
そこケチらない方がいい。
また水漏れしたら元も子もないだろ
934pH7.74:2007/07/28(土) 12:32:00 ID:uBY3VcvS
>>930
メネデールで鉄分補給しる
園芸用品だから安いぞ
935pH7.74:2007/07/28(土) 15:15:41 ID:wMSlx9gr
>>930
光量は十分だから、あとは底床に施肥をすれば
インディカも赤くなるかと
936pH7.74:2007/07/28(土) 18:05:59 ID:DE0+CGWy
http://www.ownerpet.com/up/u2/img/?alpha1=110745&alpha2=45454918&recon=3296154&check6=2089137
とりあえずメダカとモロコを今日買った容器で合流させた図
モロコ2が行方不明赤玉に飲み込まれた可能性がある。
スジエビ20をいれたいところだけどこの水位でも飛び出してしまう跳躍力があるので
何か策を講じてからにしたい
あと赤玉が尽きてしまったので明日さらに追加して改良を加えたい。

>>784
スジエビは肉食傾向にあるから期待できないかな
浮き草大量投下でなんとかなると期待しているよ
937pH7.74:2007/07/28(土) 18:06:30 ID:DE0+CGWy
↑は誤爆したので放置してください
938932:2007/07/28(土) 18:27:43 ID:vTRU7IrM
>>933
もっともなアドバイスありがとうございます。
アクアショップ行ったら、開閉タップが\2,100-だったので買ってきました。
それにしても高いですね、交換部品。
939pH7.74:2007/07/29(日) 00:10:52 ID:EhFIf+tg
>>931
お店の展示水槽も同じタイプの発酵式なんです
販売じゃなくて展示水槽で、発酵式・上部濾過・2灯でした
なのにうちと同じ水草が赤い…

このトリオの3D拡散器使ってます
そもそも泡が出るところの太さが違うので一般のバブルカウンターとは基準が異なると思いますが
だいたい4〜6秒に1滴出て、水槽上部まで泡が移動する間にその大部分が溶けてます
http://store1.charm.jp/netlink/rent/chanet/shopping.php?code=10012
毎日水草から途切れなく気泡が出まくっている様子が見れてるのでCO2が足りてない感じはしません

>>934
最初はメネデールだったんですが、全然赤がでないのでECA買いました
元はまったくの緑色だったので薄くても色がでてる今の状態はましになったほうなんです

>>935
たしかに水槽立ち上げてから一度も底床に追肥してないのでそろそろしたほうがいいかもしれません
とりあえず今手元にあるのはイニシャルスティックだけですが、これを根元に植えればいいでしょうか?
940935:2007/07/29(日) 23:01:46 ID:8Vy0DEQ/0
>939
おk


あと60aくらいまでならCO2は発酵式で十分でしょう
少なくともインディカが赤くならない原因ではないと主 
941pH7.74:2007/07/30(月) 03:24:16 ID:jDy8shH+
90水槽でオスカーと混泳できて、体色が金属光沢のような魚はいませんか?
性格は温和な感じな相手がいいです
942pH7.74:2007/07/30(月) 05:01:01 ID:l/hHK3NP
>>941
アロワナ系
オセレイトスネークヘッド
943pH7.74:2007/07/30(月) 08:19:13 ID:XCxE2MDe
アロワナは90じゃ無理W
944pH7.74:2007/07/30(月) 12:06:55 ID:Cs4Cxtip
バケツに張った水で水換えしてるんですが何時間くらい置いたらいいんですか?温度合わせてコントラコロラインとアクアセイフ使ってます。
945pH7.74:2007/07/30(月) 13:13:42 ID:aZ5L79g1
12Lの水槽を別の12L水槽にかえたいんで
中に入ってるもの全部移動します
にごりがとれたら、すぐ魚入れちゃっていいっすか?
946pH7.74:2007/07/30(月) 13:28:07 ID:VWr36agO
>>941
ペーシュカショーロ

質問です。
流木からでるアクは魚に有害ですか??
947ph7.74:2007/07/30(月) 14:12:50 ID:6ssFQEj+
45規格
スペースパワーM
グッピー×7の状態なんだけど水臭い・・・なんでですか?
948pH7.74:2007/07/30(月) 14:21:28 ID:9wlEVfLc
水臭い・・・なんでですか?

ティアラで1500イエンくらいで水作sspp3と 600イエンくらいで水作エイト2個購入
949pH7.74:2007/07/30(月) 14:51:02 ID:Hx6BTyT+
>>946
木の種類にもよるけど基本的には無害
950pH7.74:2007/07/30(月) 15:10:52 ID:gLaMvlM2
>>944
汲み置きするのはカルキを抜くのが目的。
コントラコロラインはカルキ抜き。

あとは分かるな?
951pH7.74:2007/07/30(月) 15:11:51 ID:1w2x75AM
濾過バクテリアって30度近くになると鈍らない?
そんな感じがしてるんだが。
952pH7.74:2007/07/30(月) 15:36:34 ID:DeXJ3aiz
>>951
水温が高くなると溶存酸素量が減少する。
そうなると好気性バクテリアの働きが不活性になる可能性はある。
953ph7.74:2007/07/30(月) 15:46:54 ID:6ssFQEj+
>>948
濾過力不足って事?
954pH7.74:2007/07/30(月) 15:49:21 ID:kTUCQV6+
>>952
そうそう。
んで 容存酸素量を増やそうってことで エアレを盛大に追加して
事態を更に悪化させるのが いつものパターン
955pH7.74:2007/07/30(月) 15:54:44 ID:SfW0MmKr
>>954
なんで悪化すんの?
956pH7.74:2007/07/30(月) 17:13:22 ID:bUoK4Rnb
>>955
@954が強い水流が不得意な魚を飼っている
Aエアレが強すぎて水が吹っ飛んで減っていく
B954の水槽がある所の空気が終わってる
C954の頭が終わってる

好きなのどうぞ
957pH7.74:2007/07/30(月) 17:15:08 ID:JI/v2g7k
Dエアレのつもりが鉄アレイ盛大に追加していた
958pH7.74:2007/07/30(月) 17:55:52 ID:NVESRDJy
>>951

なんで鈍ったと感じたの?

30℃付近が一番バクテリアが活性化する水温だと思ってたけど。
959pH7.74:2007/07/30(月) 22:35:18 ID:7MkJ6xMW
>>955
夏にエアレを追加すると水温が上がるからだろ
960pH7.74:2007/07/30(月) 22:37:49 ID:yvx1gAGp
水温が上がるっていうか、
室温と同じ温度に達するまでの時間が短くなる?
961pH7.74:2007/07/30(月) 23:02:26 ID:SfW0MmKr
>>959
水温上がるか?
むしろ気化しやすくなって水温下がるきがするけど
962pH7.74:2007/07/30(月) 23:19:06 ID:Y/q8CxS2
いい釣りスレですね
963pH7.74:2007/08/02(木) 17:29:32 ID:2hjYH6A2
ROとDIってどのメーカーでも同じですか?
964pH7.74:2007/08/03(金) 11:51:26 ID:jtIbhG/2
昨日ホムセンで新しく買ってきたんだけど名前忘れました
小指の先くらいで、少し細長くひれが大きめでひらひらしていて
横じまが入っている。
コイ科と書いてあった気がする
色は黄色と黒の縞
なんて奴かわかる人いますか?
965pH7.74:2007/08/03(金) 12:06:06 ID:mfXNX1D4
ゼブラダニオじゃない?
966pH7.74:2007/08/03(金) 12:07:22 ID:KQFomx/O
>>964
いくらだった?
967pH7.74:2007/08/03(金) 12:11:12 ID:jtIbhG/2
ありがとう!
ttp://webaf.biz/2006/11/post_103.html
これっぽいです
値段は315円でした
テトラとグッピーに物足りなさを感じてたしたのだけど
やったら元気ですごい暴れてるって幹事
環境が変わったばかりで興奮しているのかもしれないから
様子見するつもりだけど・・・
コンエイには向かなかったのかな
968pH7.74:2007/08/03(金) 12:28:52 ID:mfXNX1D4
いや、ゼブラダニオは永久に暴れ続けるよ?
969pH7.74:2007/08/03(金) 12:52:54 ID:mfXNX1D4
でも、他の魚を追い回すことは全くしないよ。
小型だし、他の魚のストレスにもならないよ。
970pH7.74:2007/08/03(金) 12:56:53 ID:owQEqSnx
ただし、落ち着いた癒しの水槽にダニ男は不向き
はっきり言ってウザイ
971pH7.74:2007/08/03(金) 13:29:35 ID:cWUHUijc
冷水で冷却しようと思って
冷水だけ循環する装置をつくろうとおもっちょる
水中ポンプが欲しいんだけど、安くて小さいの知ってる?
手ごろなのが無いんだよね。1000円台が希望。

最悪、水作のSPACEPOWERFITかパソコンの水冷キットあたりを
使おうかと思ってる
972pH7.74:2007/08/03(金) 15:50:30 ID:pfkCVXqs
>>971
エーハ コンパクト300、カミハタ Rio50、
小さいだけならコトブキミニボックス120のヘッド。
973pH7.74:2007/08/03(金) 18:45:35 ID:AOO7NaZN
流木を水から取り出した時に
卵が腐ったような臭いがしたんだけど
中にいる生体が元気ならほっといても
いいんでしょうか
それとも何か手を施したほうがいいですか?
974pH7.74:2007/08/03(金) 18:49:58 ID:AOO7NaZN
しくじった
975pH7.74:2007/08/03(金) 22:16:42 ID:Kv9KTLCN
リシアやモスを巻くために
溶岩石を適度に割りたいのですが
どうすれば綺麗に割れますか?
976pH7.74:2007/08/04(土) 00:35:05 ID:PPr+oC88
溶岩石割れないから。
977pH7.74
ADAのソーラーIを吊り下げるスタンドは
ライトとレフトと二種類あるのですが
これらは逆に設置したり出来ないのでしょうか?