島根県の松江にある店

このエントリーをはてなブックマークに追加
1SorM
島根県の松江市にある店の情報くれ。
2pH7.74:2007/03/20(火) 01:42:38 ID:cN97PjXD
          ____
        /      \
       / ─    ─ \
     /   (●)  (●)  \ >>3さん2GETできなかった気分はどう?
     |  :::::: (__人__)  :::::: |
      \.    `ー'´    /ヽ
      (ヽ、      / ̄)  |
       | ``ー――‐''|  ヽ、. |
       ゝ ノ      ヽ  ノ  |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
3SorM:2007/03/20(火) 01:54:16 ID:6SDQTkUO
もっと情報ほしい!!!...
4SorM:2007/03/20(火) 02:11:41 ID:6SDQTkUO
みんな起きてる!?情報よろしく><@
5pH7.74:2007/03/20(火) 04:36:31 ID:l6E9ghhB
ねーよwそんな過疎地にw
6pH7.74:2007/03/20(火) 04:38:59 ID:cN97PjXD
7pH7.74:2007/03/21(水) 03:05:43 ID:3cvpdrq0
島根に留めておけよwww
8pH7.74:2007/03/24(土) 12:23:25 ID:WtbTymiA
松江熱帯魚
9pH7.74:2007/03/30(金) 00:09:30 ID:4f9Ddx65
春日町のいな○





      完
10pH7.74:2007/04/08(日) 21:50:26 ID:2k6OUvg1
そもそも>>1はどんな店を知りたいんだ
11pH7.74:2007/04/09(月) 00:55:38 ID:qwAi4jd4
島根?どこの田舎だよwwwwww
そもそも県だっけwwww
12pH7.74:2007/04/09(月) 01:51:08 ID:aeGHhCS1
エンゼ○だけはやめておけ・・・
あとはどこも同じようなもんだな。
13pH7.74:2007/04/10(火) 22:35:17 ID:as3XcQAh
アクアプラザいしはら
生体は安くて良いと思う
14pH7.74:2007/04/11(水) 19:19:55 ID:ruAh78HY
松江熱帯魚は最悪
もういかん。
後はかわらんな〜
15pH7.74:2007/04/11(水) 20:52:04 ID:O4aE28rz
エンゼルは特に何も無かった
覚えてるのはディスカスの子育てとアロワナ1匹

いしはらは生体が安い
水草の品揃えは良くない

松江熱帯魚は知らね
16pH7.74:2007/04/12(木) 00:19:40 ID:jYh9My2G
松江熱帯魚→安いが店が汚いし、おっさんが商売っ気出しすぎ。
常連?がいると話込んでくれてるのでゆっくり見れる。
いしはら→店員が客に結構無関心でゆっくり見れる。
でも話すと結構親切だったりする。

エンゼル→とにかく高すぎる。儲ける事しか頭に無い感じ。
17tom:2007/04/12(木) 23:09:42 ID:wAD2guu2
ふ〜ん…。
ためにならん…。
いい話はないのか??
どこも回ってみたけど、どこもパーフェクトとはいえないけど
個性あるんじゃないかな〜
18pH7.74:2007/05/09(水) 19:46:12 ID:JTemUN9M
正直、春日町の○ないは生体はやめといたほうがいいぞ。ミズカビまみれの死体が水槽の底にゴロゴロ転がってるなんてザラだし。
器具や用品なんかは普通なんだけどねぇ・・・
西川津にあったときはまだ良かったんだけど・・・・。
19pH7.74:2007/05/09(水) 19:48:27 ID:JTemUN9M
いしはらといえば、入り口の手動ドアなわけだが。
20pH7.74:2007/07/05(木) 10:11:04 ID:PqGL2Ep4
値段関係なく品揃えのいい店で品物を見て
家に帰ってチャーム通販で買う。
田舎なんてこんな感じだろ
生体は知らん
21pH7.74:2007/07/09(月) 18:45:41 ID:qhoojoaF
松江に新しいショップが出来たって聞いたんですけど知ってる人います?
22:2007/07/15(日) 15:06:58 ID:/MIIe2y0
しってるよ〜
23pH7.74:2007/07/15(日) 15:08:11 ID:Uvm54Jsn
>>22
そうか、ぜひ情報頼む
24骨董・古美術展示即売会実行委員会:2007/07/18(水) 11:06:40 ID:TlwVIxNH
第3回 骨董・古美術展示即売会in松江


島根県松江市で開催される骨董祭(骨董市)

くにびきメッセ大展示場/入場無料/駐車場有
H19年9/8(土)〜10(月)の3日間

AM10時〜PM5時(10日PM4時)
http://www.rak1.jp/one/user/kotto/
新 企 画
当日会場にて無料鑑定・買取を致します。
この機会に、今までに無かった、本格的な骨董祭を是非ご覧下さい。

茶道具(各家元箱書物〜稽古道具)・現代作家(現・故、人間国宝)・有名作家・古伊万里・古九谷
・加賀高級蒔絵・刀武具・武家道具・古民芸・古着物・掛軸・時計・高級時計・高級家具・仏像・仏教
美術・六古窯・中国美術・油絵・和骨董・香道具・華道具等 数万点を展示即売致します。

最高級品や一品物を数多く展示しています。この機会に是非ご覧頂き、ご購入下さい。
25pH7.74:2007/08/20(月) 08:42:44 ID:NpXvAlS8
どこか石巻貝を売ってるところないかな
26pH7.74:2007/08/28(火) 19:46:17 ID:sZrlygSI
大橋川や宍道湖にたくさんいるぞ。
27さすらい:2007/09/15(土) 12:51:12 ID:tUscGB/e
松江市内に最近オープンしたバー、パブ、スナック、居酒屋があったら教えて
28pH7.74:2007/10/04(木) 15:29:47 ID:IurpoSYU
いしはらの自動ドアの件
29pH7.74:2007/10/08(月) 16:08:09 ID:991flkLb
>>26
ごめん、ちょっと判別に自信が無い
下手に別の貝入れちゃって増えたら悲惨だし
30pH7.74:2007/11/04(日) 15:07:05 ID:RUOos6ue
皆さぁん  

 今回は11月11日(日)、松江市での開催だよ。 広島からも 岡山からも 鳥取からも 山口からも行っちゃいますよ〜。 楽しい楽しい このマンスリーに 近くの人、一緒に行きましょー。 この愛のセミナーに良かったら ぜひご参加あれ〜 
 全国各地で毎月開催しています。良かったら、お近くの会場に お気軽に足を運んでみて下さいね〜。 以下の ホームページで、各地の予定を紹介していますよ〜。
 (http://rael2.org/event/list.cgi

ちょっと簡単なご紹介
ラエリアンセミナーは、人類の過去・現在・未来について、私達人間に起こった
(起こっている・起こりうる)すべての出来事に、真実の光を当てようとするものです。
今月からは、これまでのプログラムに加えて、最新の時事問題(政治経済など)
ニュースに関して真実を追求する情報をご紹介致します。
9月はこんなテーマでなかなか好評でした。↓
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=553936530&owner_id=6265206
   
−−−−−−−−−−−−−−【内 容】−−−−−−−−−−−−−−−−−−
1) 「9月11日のテロによる世界貿易センタービル崩壊は、アメリカ
  政府が仕掛けたダイナマイトの爆破によって引き起こされた自作自演だった」
  (ん〜 これは衝撃的ですねぇ)
2) それでは、アメリカ9・11の陰謀を影で操ってた真犯人は誰?
  フランス革命以降のすべての世界的紛争をコントロールしてきた
  闇の権力者たちが実在する  (これは これは)
3) 最新科学情報
 ・心と精神の仕組みetc.
  (尚、時間などの都合で、内容や予定が変更になる場合があります。)

 ラエリアンムーブメントは、これらの真実を社会全体に知らしめていきます。そして、
これらの陰謀や不正に対抗するための最も有効な手段をセミナーでご紹介しています。
今後は、これまでの講演テーマである科学(脳科学etc)・哲学分野に加えて、
政治・経済の話も取り入れていきますよ〜。
終わったら みなで お食事たぁいむ これがまたいいんだな。
もちろん いっぱいの ハグハグありでぇす。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【日 時】: 11月11日(日) 13時30分〜17時00分
【場 所】: 松江テルサ4F研修室1
       島根県松江市朝日町478-18 JR松江駅前
       http://www.sanbg.com/terrsa/
       交 通: JR山陰本線松江駅から徒歩1分
【参加費】: 会員¥500・非会員の方は無料
  (参加費はすべて、講義ホール・機材のレンタル代や諸経費などに
  当てられます。 ラエリアン・ムーブメントは100%ボランティア運営
  となっており、有給の会員は存在しません。)
31pH7.74:2007/11/11(日) 00:08:46 ID:9cOWZI4+
今日ですね!!
32pH7.74:2007/11/17(土) 19:00:14 ID:EvJzrNGD
死ぬ!
33pH7.74:2007/11/23(金) 19:01:01 ID:XdovfqEz
松江サティ前にトロカルビ焼肉店がオープンしました
サティが増設するってほんと?
34pH7.74:2007/12/01(土) 05:06:58 ID:9OiOdHjL
こんな意味をなさない過疎スレ落ちてしまえ
35pH7.74:2007/12/11(火) 15:27:56 ID:BWbZfaIl
松江にあるファミマには行かないほうがいいよ

松江ファミマでつば入れる
ttp://koerarenaikabe.livedoor.biz/archives/51074937.html
36pH7.74:2007/12/11(火) 22:57:46 ID:nBpys/eA
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=469969529&owner_id=7115032
・実家が松江のファミマ
 
ひさびさの日記 2007年06月18日19:19 最近の近況でも少々
ちゅるちんは親のコンビニを手伝ってます
といっても母親と一緒に深夜の時間帯をまったりやってます

それが、面白いのなんのってww
もっと前からやっていればよかった・・・

なぜかというと普段客いないときはマンガを読んでまったり
たまに客きたら、親に基本まかせてればいいのですww

でも何人も来たりすることも少々
レジにたったときにめんどくさいおでんとか、にくまんなんか頼む馬鹿もいたりで、そういうときは店の物陰で容器につばいれてからおでんを入れるとか、にくまんにつばかけるという高等技術www
さらにわざと箸いれないとか、楽しくやってます^^v

松江周辺のコンビニ深夜使うひとは気をつけてねw


松江のファミマは10軒のみ
http://phonebook.yahoo.co.jp/list?a2=32201&g3=2323000&r=28
37pH7.74:2007/12/30(日) 16:34:31 ID:7nn0+ZYB
島根県で、一人で行ってもOKな雀荘はありますか?
38pH7.74:2007/12/31(月) 14:06:20 ID:Pk4M6T6c
出雲の情報もくれよ
2店舗しか無いみたいだけど

>>37
出雲には無い
39pH7.74:2008/01/01(火) 10:46:24 ID:XKm4ZKGd
帰省ついでに行ってみようかな。
正月営業してるかな?
40pH7.74:2008/01/04(金) 17:13:15 ID:IH7AH686
久しぶりに行ってみた。
いしはらの自動ドア、普通は電源入ってないドアはあんなにスムーズに動かないと思うのだがw
松江熱帯魚、道が分かりにくくてパス
エンゼル、サティの近くのはずだが、分かんね
いない春日店、別に死骸もないし水もガラスも綺麗だ。目玉のない魚にはびびったが。
で、行った2件とも、フィルターやヒーターが黒コケふっさふさ。特にいしはらの水作が凄い。
餌のつもりで育ててるのかと思ったが、ヤマトもミナミもオトシンすらも売ってない。
もしかして松江では黒コケがスタンダードなのか?
41pH7.74:2008/02/18(月) 23:29:27 ID:VcraI8l0
あげ
42pH7.74:2008/02/19(火) 00:42:48 ID:Zj4eelWQ
過疎すぎ
鳥取も入れちゃいましょう
43pH7.74:2008/02/19(火) 10:59:39 ID:1IkivXBq
熱帯魚はじめて二ヶ月目、いろいろとまわってみたけど品揃えがいい店って無いのね
エンゼル松江店、出雲店、いしはら、松江熱帯魚、松江から大田までのホームセンター
他に見落としはないですよね
44pH7.74:2008/02/19(火) 19:25:35 ID:v/Ug/wa0
>>43
大田まで行くんだったら、米子にも行けばいいのに
(´ω`;)
45pH7.74:2008/02/19(火) 19:50:09 ID:1IkivXBq
出雲の西端あたりに住んでるから大田は近いけど米子は遠いなぁ
でも、調べて見るとジュラ紀って店が良さそうなのかな、近いうちに覘いて見るわ
46pH7.74:2008/02/20(水) 00:26:09 ID:prHwuPyU
>>45
米子住みのオイラが通りますよ
ジュラ紀も悪くないが
ちょい高目かな

何を探してるの?
47pH7.74:2008/02/20(水) 13:23:59 ID:xKUsTnFN
>>46 コリドラスステルバイとかブラックエンゼルが欲しいと考えてはいるけど
飼育始めたばかりのせいか今は色々と目移りしていて、何を飼おうかなぁと思案中
48pH7.74:2008/02/20(水) 13:45:35 ID:9KvOurXK
県外出稼ぎ人です。
そりゃ、島根のHCでは売ってなさそうだなぁ。
一般的な魚の買い方の話。ある程度まとまった数を買いたいなら、お店に言えばとりよせてくれます。
そこまで具体的に購買意欲なくても「○○ないですかねぇ」と質問するだけでも、店はニーズがあると
見込めば、仕入れてくれますよ。

ところで、境港のPLANT5では、生体は売ってないのかな?確認したことないけど。
49pH7.74:2008/02/21(木) 01:32:04 ID:Zrxlg+EU
>>47
米子のイナイにたまに入ってることあるけどサイクル早いからマメに行かないと厳しいかも?

>>48 
無難な子達が売られてますよ
50pH7.74:2008/02/21(木) 02:31:07 ID:7e608Bd6
>>43
西出雲にアクアツインズがあるよ
51pH7.74:2008/02/21(木) 09:26:59 ID:eMzlR5LY
あのゆうプラザの近くの店でかいよなw
出雲にあんな店あるのに驚いたわ
5243:2008/02/22(金) 19:47:15 ID:ps2ZLx1P
情報ありがとうございます
割と近所なのにアクアツインズなんて店があるなんて知りませんでした
確かに出雲にしては大きな店でした、高いけど色々と置いてありましたね
53pH7.74:2008/03/04(火) 19:17:09 ID:GIBNt/5e
出来れば浜田の情報も欲しス・・・
2つしかない〜2つとも小さい・・・
54pH7.74:2008/03/04(火) 20:05:55 ID:m4tVGNqA
スレ違いだが、鳥取でまたショップが潰れた
55pH7.74:2008/03/04(火) 21:16:38 ID:9CRVatIy
>>53
浜田はアマゾニアと山陰熱帯魚しか知らんな。
確かにどっちも小さいね。値段も高いし。
後はジュンテンドーで売ってるくらいかな?ひどい管理状況だけど。
56pH7.74:2008/03/04(火) 21:53:37 ID:GIBNt/5e
だから自分はほぼ通販・・・
シグリットにちょびっと力いれてるアマゾニアでオスカーは購入してるけど。
学生はつらいよ・・・
57pH7.74:2008/03/04(火) 22:02:34 ID:9CRVatIy
>>56
やっぱりそうなるよな。器具とかも近場の店じゃどうにもならんことが多いし。
県大生か?お仲間かもなw
58pH7.74:2008/03/04(火) 22:22:32 ID:clqC13b8
>>55
えなげな・・・
59pH7.74:2008/03/05(水) 22:33:11 ID:VbvC003o
イナイ米子店にRTC稚魚入荷!!
誰か挑戦しないか?
60pH7.74:2008/03/05(水) 23:44:07 ID:1nTE81nY
松江ってのは東京にもあって、そこ行ったことあるけど、島根の松江のほうが
都会だった。
61pH7.74:2008/03/06(木) 20:23:33 ID:VH63BjWt
>>59
たしか入荷してから二週間くらい経ってないか?
あの水槽、視線より上にあるんで気をつけないと素通りしてしまう罠w
6256:2008/03/07(金) 06:53:41 ID:nFlSXGNu
>>57
意外と中学生・・・・
もうちょいで高校だけど・・
都会みたいな大型のお店いってみたい(・ω・`)
63pH7.74:2008/03/07(金) 19:34:21 ID:VvLXCpqe
TSUTAYAとかゲオとかみたいな全国チェーン系の
CD、本、ゲームが売ってる店ってありませんか?
6462:2008/03/08(土) 11:10:29 ID:CYwF9aKr
浜田は松江より広島の方が近いんだよなぁ・・・
でも田舎もんには都会が苦しくてなにがなんだかどこにショップが
あるのかわからん・・・・
まあ1人じゃないからショップの中になんてはいれないだろうけど
65pH7.74:2008/03/08(土) 23:05:33 ID:Odq1a9Mn
>>63
あるよ
66pH7.74:2008/03/09(日) 06:42:41 ID:8HpIx8SN
>>63
アクア板で聞かれてもなぁ
地方板へGo!
67pH7.74:2008/03/19(水) 22:17:18 ID:/AjInVXR
いない米子店、RTC残り1匹!!
68pH7.74:2008/04/22(火) 22:25:21 ID:7o1DcpS2
いない米子店、エデニックシェルトV2の販売をやめたようだ
本体はともかく、専用消耗品まで撤去されてしまってるよ(つД`)

やっとテトラAX-30とAX-45が店頭に並べられていたけど
こちらも本体のみ販売で専用の消耗品は売っていない(´ω`;)

69pH7.74:2008/04/23(水) 00:36:14 ID:foUen6Hr
せっかくの島根なのになぜ出雲ナンキンの話題が出てこないのだ
70pH7.74:2008/04/23(水) 04:15:19 ID:73mKtABb
誰かピラニア引き取ってくれよ
71pH7.74:2008/04/23(水) 04:35:08 ID:fNvpDWYE
>>69
それって、痒いのか?
72pH7.74:2008/04/30(水) 20:13:35 ID:zJ8RI1al
教えて下さい

松江東急インの宿泊を予定しています。
近くでテイクアウト出来るお店ご存知ないですか?

出来れば…
地元の幸がギッチリ詰まった豪華なお弁当(料亭仕様)か、焼きたての美味しい
焼き鳥なんかが良いです。
ようは、コンビニ弁当の類はパスしたいんです。
ワガママですいません。

ホテルとか沢山ある割りに、そういう情報が見当たらなかったもんで
宜しくです
73pH7.74:2008/04/30(水) 20:30:49 ID:xRIGjk//
その質問は
タイトル的には合ってるが
スレ的には違うだろ(´Д`)
7478787:2008/05/22(木) 17:44:11 ID:w+0uXRkj
乃木のカラオケボックスブンブンは値段は何円?
75pH7.74:2008/05/22(木) 18:12:02 ID:zf5PSwQS
アクアツインズお勧め
76pH7.74:2008/05/23(金) 19:00:41 ID:dnHkNHyW
出雲大社ネタで大爆発中

宮大工のヤン・ウェンリー
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1185261501/


出雲大社ネタで大爆発中

宮大工のヤン・ウェンリー
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1185261501/


出雲大社ネタで大爆発中

宮大工のヤン・ウェンリー
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1185261501/

出雲大社ネタで大爆発中

宮大工のヤン・ウェンリー
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1185261501/


77pH7.74:2008/06/02(月) 20:36:19 ID:U/K+7aWw
コミサイト行ってくる
78pH7.74:2008/06/09(月) 19:37:59 ID:gf6ZVWn1
おいしいタコ焼き屋教えて!あと値段も。100万ボルト横に一票。
79pH7.74:2008/06/13(金) 12:56:58 ID:WJDdDNen
>>77コミサイト良いよなwwwwwwww
80pH7.74:2008/06/13(金) 16:56:55 ID:JM+HgwXe
>>69
どこで扱ってる?
そういや地元ではみたことないぞ
81pH7.74:2008/06/28(土) 18:16:01 ID:5T93vkfT
>>80
今の時期なら、結構当歳がショップに入荷してるよ。
 こないだ行ったいしはら、エンゼルにも入ってたよ。松熱はしらね。
82pH7.74:2008/06/28(土) 18:21:50 ID:5T93vkfT
>>78
西川津の文化の友の所と、春日のみしまやのがおすすめ。出雲では出雲市駅にある店。
 ・・・松江工業高校のそばにあるたこやきや、いついっても海鮮たこやき二十分待ち・・・
83pH7.74:2008/08/17(日) 18:33:04 ID:7kPc1FaV
プラバホール付近にあったニューバロンはどうなったんだ?
84pH7.74:2008/08/17(日) 19:21:01 ID:iCz7rP0T
>>1
そば食って諦めろwってかあそこで本物出してる店がどれだけあるのか・・・
85pH7.74:2008/08/19(火) 10:47:42 ID:tirY/8Pq
>>83
そう言えば昔あったな。
あそこのからあげ定食をガキの時分よく食ったぜ。
86pH7.74:2008/09/03(水) 12:31:22 ID:TRUh78qo
西津田にある角商店なんてどうだろうか?
87pH7.74:2008/09/05(金) 00:46:11 ID:aLA2zzj+
何言っちょーや。
88pH7.74:2008/09/11(木) 00:49:20 ID:Mv3zZl8P
津田小学校
89pH7.74:2008/09/15(月) 11:53:54 ID:NMRaqZk5
そげな事言っちゃいけんよ。
90pH7.74:2008/09/16(火) 00:52:26 ID:G3bgeLq8
>>82
店名は控えるが、この中の一つは激増マズだったぞ!
91pH7.74:2008/09/20(土) 14:49:59 ID:WcRO9rYq
松江西高校近くのお好みハウスおたふく、べらぼうにオススメ。
92pH7.74:2008/09/20(土) 15:53:41 ID:xf8lTTZR
「勘違いです、勘違いです、確かに私は在日朝鮮人で家族全員創価学会員ですけど
パトロール隊に入ったんだからもう創価学会は関係ありません」が合い言葉のw
創価学会員が通り魔から子供を守るパトロールだといって集団でうろついてるんですが
創価学会員がいつカマ持った通り魔に変身しないかとかえって怖いんですけどwww
なんでも通行人をつかまえての誹謗中傷行為や人権侵害行為も
生活安全課の創価警官の●お願い●でやってあげてるんだとか言ってますけどwwwww

熊本隆談www
93pH7.74:2008/09/22(月) 14:19:13 ID:5y8hrKMu
>>86 ガキの頃よく行ったよ。
94pH7.74:2008/10/07(火) 00:42:07 ID:XhyGFAMZ
津田小に津田先生居たよ。
95pH7.74:2008/10/15(水) 07:35:25 ID:L12Zhdk9
オモロー
96pH7.74:2008/12/20(土) 21:11:47 ID:0f1+ElYG
このスレは過疎リック教会DONNA KARAN
97pH7.74:2008/12/23(火) 00:41:12 ID:VxCde99K
津田先生って体育の先生?
98pH7.74:2009/01/01(木) 21:42:28 ID:hATfl9j5
>>97 そうだよ。

アーノルド・シュワルツェネッガーみたいな感じだったね。

99pH7.74:2009/01/02(金) 13:17:30 ID:VAsYlLFm
>>98 いや、むしろシルベスタ・スタローンの方が似てるだろ?

100pH7.74:2009/01/02(金) 14:02:17 ID:20W0ijPm
昔松江エンゼルというところと取引していたがあまりにひどいので発送中止にした。
101pH7.74:2009/01/02(金) 22:42:12 ID:3tW5143W


● NHK松江・林瑞穂アナ応援スレ ●
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/ana/1230903315/




102pH7.74:2009/03/06(金) 21:15:50 ID:FsvuGkIh
いまだに島根県と鳥取県と滋賀県と佐賀県の区別が付かない
103pH7.74:2009/03/06(金) 21:45:06 ID:LKRnJBQn
>>102
馬鹿自慢は要りません

このスレも要らんけど
104pH7.74:2009/03/07(土) 08:41:10 ID:oMzKDeUy
てえっ(^_^)v
105pH7.74:2009/03/08(日) 14:14:50 ID:OXZvIDs5
てへっV(^-^)V
106pH7.74:2009/04/19(日) 18:00:09 ID:sB/jVays
>>103
このスレは必要だろ。ばか?
107ガサ野郎:2009/04/22(水) 13:19:42 ID:qZLQ09FA
こんなスレあったんだ。
最近、日淡にハマり休日は川にガサしに1人ででかけるんだが
一緒にガサできる日淡好きいないかな?
ちなみに松江在住で、今まで採取した魚はヨシノボリ、タイバラ、メダカ、
よくわからん稚魚いろいろ。
自分的にはタナゴの色んな種類やオヤニラミやカマツカなど狙って
います。
よかったら誰か一緒にガサりに行きませんか?
108pH7.74:2009/04/22(水) 23:48:10 ID:QRh8CzrY
おー楽しそうだね
おれ出雲だからいいや
109ガサ野郎:2009/04/24(金) 13:38:30 ID:eSOrA2QB
>>108
残念です^^
今週も1人孤独にガサりに行く予定です。
一緒に行きたい人いませんか?
江津くらいまでなら遠征可能です^^
110pH7.74:2009/04/26(日) 00:26:15 ID:Zi6Hx7A3
米子だけど興味ありますよ


ただ飼育魚がポリプなんで餌探しになっちゃいますが…
111ガサ野郎:2009/04/26(日) 11:30:49 ID:f5Yta+Zz
>>110
お〜同士いましたか。
エビとかなら大量に簡単にとれますよ。
米子にいいガサスポットってあるんですか?
ネットで調べたらタナゴを保護してる地域があるみたいなんですが。

今日ガサに行こうと思ったんですがさすがにこの天気で中止しました><
112pH7.74:2009/04/30(木) 01:02:11 ID:YnhN3FrJ
出雲弁で語れや。
113pH7.74:2009/04/30(木) 04:42:10 ID:qk4BsZrK
俺も餌自力で調達しようかなあ
114ガサ野郎:2009/04/30(木) 18:31:54 ID:caZM5FKY
さて、そろそろガサ入れしようと考えています。
拾って欲しい方いますか?
場所は松江〜平田付近で何カ所かガサ入れしようともくろんで
おります。
115pH7.74:2009/05/01(金) 03:06:44 ID:6/nV7zTX
ガサいれって何?
魚とり?
116pH7.74:2009/05/01(金) 09:31:18 ID:uWvAu6ch
捕った魚は飼うの?
タナゴ飼ってみたいな。
117ガサ野郎:2009/05/01(金) 11:29:10 ID:Ox57io23
>>115
川でガサガサするからガサ入れ。魚取りですね。

>>116
とった魚類は全部飼育しています。
なので、いらない魚は全部逃がしてやりますね。
タナゴは取れる事は取れるのですが、タイバラしかまだ捕まえた事はないですね。
後、ドブ貝も手に入る場所を知ってるので、タナゴの繁殖も自宅で簡単に
できますよ。
ちょうど今の時期の♂は大変美しい色をしてるので、熱帯魚にも対抗できる
くらい観賞価値はあると思います。
118pH7.74:2009/05/01(金) 13:43:00 ID:OxX7rIVP
タナゴの繁殖って難しいのでは?
つか、二枚貝も飼育が難しいと聞くけど。

松江あたりから米子に持ち帰るまでタナゴが弱らないかな?
119ガサ野郎:2009/05/01(金) 16:51:59 ID:Ox57io23
>>118
二枚貝を飼育しようと思うのは無理ですね。
ただ、早く死ぬ場合もあるし、1.2年は生きる貝もいます。
なので繁殖用として、今の時期は水槽に沈めて産卵を確認したら
別の容器に移し、子を吐かせます。
家の場合は今年採取した奴はまだ死んではいませんね。
松江から米子に持ち帰るのは多分大丈夫だとは思いますよ。

今日、1人でガサしました。
取れた魚は、タイバラ、ドンコ、カワムツ、ヌマチチブ、トウヨシノボリ、ウキゴリ、メダカ、マハゼ、謎の平たい銀色の魚の稚魚(調べてもわからない)
が取れました。

120pH7.74:2009/05/01(金) 21:11:07 ID:OxX7rIVP
色々な魚種が捕れるんですね〜
自分もヌマエビを採取して来ました。
米子でもタナゴは捕れるんだろうけど、ポイント知らないから開拓しなきゃ。
121pH7.74:2009/05/01(金) 23:36:17 ID:V4rGUdLU
だから出雲弁で語れや。
122pH7.74:2009/05/02(土) 00:44:58 ID:FH5bLzh5
haha,your clazy.
123ガサ野郎:2009/05/05(火) 17:41:23 ID:0JYZC3VJ
今日もガサって参りました。
ゲットした魚
イシドジョウ
タナゴ
ドンコ
ヨシノボリ
ヌマチチブ
ゴクラクハゼ
タイバラ

以上っす。
ギギとかカマツカとかオヤニラミとか取れない><
誰か取れる場所一緒にいきませんか?
124pH7.74:2009/05/05(火) 21:46:08 ID:VmkiD2/Y
>>123
ずいぶん魚種が豊富だね

オヤニラミは県西部で捕れるらしい。詳しく書けないから、自分で調べてみて下さい。
125pH7.74:2009/05/06(水) 11:57:17 ID:5drvxfgZ
おまいら何で出雲弁じゃねーんだ?ダラズ。
126pH7.74:2009/05/06(水) 12:31:05 ID:7PzuYYMB
なにイヅモ弁にこだわってんねん。
ホンマようわからんわ。
127ガサ野郎:2009/05/06(水) 12:45:10 ID:ts4mQ5Yp
>>124
県西部まではさすが行けませんね><
近場でとれたらいいけけど。
水槽三つでかってるんだけど、水槽が限界に近い><
困った><
128pH7.74:2009/05/07(木) 13:56:11 ID:+wc+eSYR
>>127
捕れただけ持ち帰ったら

水槽も過密になるでしょ。
しかし、それだけの魚種をよく見分けられるね。

中には混泳が難しいのもいるでしょ?
129ガサ野郎:2009/05/07(木) 19:41:28 ID:/DzN9wV4
>>128
基本はみんなまとめてますよ。
ドンコとウキゴリは水槽をしきって飼ってますけど。
今んところ問題はなさそうですけど。
ただタナゴメインの水槽はここ最近タナゴが死んでますね><
130pH7.74:2009/05/07(木) 23:41:23 ID:xvk+kupo
IZUMOBEN DE KATARE
131pH7.74:2009/05/08(金) 05:05:26 ID:09D2RSPV
キチガイがいるな
132pH7.74:2009/05/09(土) 00:29:24 ID:LHdvbRj6
↑何言っちょーや!
過疎地の田舎者がっ!竹島は島根のもんだけんね。
133ガサ野郎:2009/05/10(日) 20:15:12 ID:fZ2bR2Ud
今日もガサって参りました。
今日は持ち帰るというより、お魚調べ程度で川をガサりました。
魚に関しては大した成果はなかったですが、途中巨大なスッポンと白い
ヘビに出会いびっくりしました。
後、小さい赤い小亀(調べてない)をゲットし終了しました。
さすがに日に焼けて大変です><
134pH7.74:2009/05/24(日) 21:04:49 ID:nCH182L2
スレタイと関係ねー話になっちょーよ。
135pH7.74:2009/05/25(月) 07:04:31 ID:P4n1+Dc1
別にいいんじゃね?
島根自体語るほど店無いし
島根アクアリストの雑談でも、俺は楽しいけどね
136pH7.74:2009/06/07(日) 13:04:50 ID:nj4CI3Vm
Tell it in Izumo dialect
137pH7.74:2009/06/07(日) 14:11:43 ID:n6xAcoXj
もしかしてエンゼル松江店ってもう無い?
138ガサ野郎:2009/06/07(日) 19:04:35 ID:XIkPuz9v
>>137
まだありますよ〜。
139pH7.74:2009/06/07(日) 19:55:51 ID:n6xAcoXj
>>138
ありがと
気軽に確認しに行ける距離じゃなかったんで助かったよ
140pH7.74:2009/06/20(土) 11:17:37 ID:Ce8t/3Bs
「カーメラのセキ知っちょーか?」
「お〜、知っちょー、知っちょー。」
「カメラがほーんに安げなわ。」
「ほな一度行ってみらこい!」
「行かこい!」
141pH7.74:2009/06/20(土) 11:37:40 ID:LAAWi5BF
やっぱフジキのももんだわ
142pH7.74:2009/06/24(水) 01:16:15 ID:zSrfShUt
ようやくヅーヅ弁が出て来ちょーな。
東京人のようになっちゃいけんよ。
方言はその土地を柄を示す大事な道標だけんね!
143pH7.74:2009/06/30(火) 08:55:49 ID:jd+C+1tl
島根でこの言葉を覚えていれば大丈夫です。
あげ。
そげ。
sage。
144:2009/07/01(水) 00:22:13 ID:Q2XnytGm
145pH7.74:2009/07/08(水) 00:13:33 ID:eKzf5zim
カメラのセキ懐かしすぅい〜。
146pH7.74:2009/07/12(日) 01:17:14 ID:mC8LL5Mf
生徒A:皆で行った
生徒B:三瓶合宿
147pH7.74:2009/07/15(水) 16:03:07 ID:2gUmkxQd
★参加費は無料★ですよ♪どなたでもお気軽にご参加できます♪
☆内容☆
\(^o^)/ 教科書で教えられている進化論はウソだった!宇宙人による地球生命創造論 \(^o^)/
日 時: 7月19日 13時30分〜17時00分
場 所: 松江テルサ 4F 研修室1
島根県松江市朝日町478-18 JR松江駅前
http://www.sanbg.com/terrsa/
交 通: JR山陰本線松江駅から徒歩1分
参加費: 非会員の方は無料で参加できます。
予 約: 特に必要ございません。
主催者: 日本ラエリアンムーブメント
148pH7.74:2009/08/11(火) 04:15:58 ID:9KQjL5GB
お前らもっと魚買えよ
149pH7.74:2009/09/29(火) 01:45:20 ID:YcUuQvld
島根県育英会男子学生寮。
150pH7.74:2009/11/11(水) 21:50:23 ID:sMjbxhpd
過疎っちょーな。
151ぺこ:2009/11/15(日) 04:34:57 ID:zNnmzInK
松江を離れはや6年。年末に帰りますが、まだママキチありますか?ポーク丼が食いたいっす
152ぺこ:2009/11/26(木) 03:51:47 ID:Mypv7B7R
先ほど松江から東京に到着しました!運転でくたくたなんですが、松江を出発する前に、ポーク丼とスタミナ丼を買って帰りました…がしかし、今から食べようかと思った今、真ん中には生卵が…抜きにしてもらうの忘れた。腐ってるかも。でも、一か八か食べます!
153pH7.74:2009/11/30(月) 21:02:03 ID:fXF7JVlg
合掌
154ぺこ:2009/12/04(金) 21:33:34 ID:8OoAf0RD
お腹痛くならなかった!でもって、うまかった!明日、新宿のかばに行ってきます
155pH7.74:2009/12/05(土) 10:06:45 ID:gcUrHODU
 
156教授:2009/12/11(金) 19:25:44 ID:/5GEEBt8
ガサ野郎さん、もうガサ入れはやってないんですか?
157pH7.74:2009/12/11(金) 19:31:28 ID:e2Ij/hE8
スレどおりの話題だと30レスぐらいで完結してしまうな
158pH7.74:2009/12/14(月) 16:28:03 ID:8yJ44/y6
そげなことないけん。
159pH7.74:2010/01/08(金) 18:44:38 ID:LeF3Ga4G
俺はガサ野郎じゃないけど、11月のはじめくらいに近くの用水路でガサガサしました。
タイリクバラタナゴ、銀ブナ、カワムツなどが捕れました。
面白いわ。in松江。
160pH7.74:2010/01/30(土) 10:42:27 ID:WVS+A+7P
>>140 そのCM懐かしいな。
161pH7.74:2010/02/04(木) 02:15:44 ID:j6BB+FQw
松江にあるラーメン屋のおすすめあるかな?
塩やは旨かった
その後
だんだん屋に行ったら、まずかった
まるでゴム食ってる感じ
最悪だった
とんこつと味噌が好きなんだけど
いいとこあったら、教えてくれ。
162pH7.74:2010/04/10(土) 09:57:12 ID:tEDRZLsm
島根県と一緒で、このスレ過疎っちょーよ!
163pH7.74:2010/05/10(月) 20:09:42 ID:PUujOasL
>>162鳥取を忘れてもらっちゃ困る

ジュラ紀天満屋から無くなってたけど潰れた?

後、いないの店員が1年前くらい前より
知識がある人が多くなってるきがするんだが
熱帯魚流行ってきてんのかな
164pH7.74:2010/05/10(月) 20:44:06 ID:HmaPjBsa
>>163

ジュラ紀は境港に移転したっぽいよ。
165pH7.74:2010/05/10(月) 21:49:21 ID:PUujOasL
>>164

成程、という事は漏れはもういないしか熱帯魚を飼う場所がないということか
166pH7.74:2010/05/11(火) 23:08:57 ID:z3fSv3yN
安来熱帯魚じゃ駄目?
167pH7.74:2010/05/12(水) 02:27:08 ID:wAO8deJH
>>166
いないに自転車で行くだけで1時間以上掛かるんだぜ?
列車も30分以上かかるしなあ・・・

って>>165に対しての質問ではないかもしれんな、失礼した
168pH7.74:2010/05/21(金) 22:20:34 ID:gBEnaWD/
>>166 松江じゃないけど安来熱帯魚ってどうですか?
169pH7.74:2010/08/28(土) 21:54:24 ID:QFqZJiqc
>>168
汚い、臭い、うざい。最悪
上から目線でいちいち突っ込んでくる。
松江熱帯魚と同じくらいいやな奴だよ
170pH7.74:2010/08/28(土) 21:58:09 ID:ks8gEPzE
日本一の底辺県 島 根
・松江市内のオタク中学生が動画サイトにいじめ動画をアップロード
 (その動画の修正版→http://www.nicovideo.jp/watch/sm10085069
・田舎なので基本閉塞的
・誰もいないんじゃないかと思うほど商店街が寂れている
・排他的な人が多いので部外者は追い出される
・車の運転が下手な人が多い
・出雲市にはGT-Rのエンブレムを付けた軽トラックがある
・県民の民度が低い(土人以下)
・県民一人当たりの公共事業額は日本一。つまり税金泥棒である
・高校野球は決まって最下位近く(野球に限ったことじゃないが)
・宍道湖が汚い。これでは汚水の都だ
・これといった産業がない
・まともな大学、就職先が無いので大半の人が高校卒業後に県外へ出る
・県内に看護学校があるが卒業した人の大半は県外の病院へ勤める
・悪い意味で知名度が高い
・典型的な箱物行政で、わけのわからない博物館などを沢山造っている
・松江城は見た目が無骨で華やかさがない
・コピペにレスする
・女子大生殺害事件が警察が無能なせいでいまだに解決していない
・県民は竹島のことなんてどうでもいいと思っている
・景観が吐き気を催すほど汚い
・出雲空港の愛称が「出雲縁結び空港(笑)」
・コンビニの店員が百円単位で釣り銭の額を間違える
・2050年頃までには人口が半減すると言われている
・ゲーセンに置いてあるゲームが微妙なものばかり
・「島根にパソコンなんてあるわけないじゃん!」
・労働基準法を守らない企業が多い
・スーパーやデパートの階段ではスーパーサイヤ人のような髪型の高校生
 が制服のまま煙草を吸っている
・パチンコ屋が多い。それ以外の娯楽は皆無
 (最近はパチンコ屋も少なくなってきているみたいだが)
171:2010/09/07(火) 08:26:32 ID:WH9APtwd
お馬鹿ちゃんが粘着しちょーよ。何言っチョーヤのウメッシュ。
172pH7.74:2010/09/07(火) 16:56:48 ID:qxOvwyeL
境目
173pH7.74:2010/09/10(金) 20:16:08 ID:mkyMnbnR
コピペにwwwwwwwwwwwwww
174だんだん:2010/10/23(土) 21:48:18 ID:Ft4EOhJS
スネークヘッド売ってる店無いかな?
175pH7.74:2010/10/31(日) 20:36:22 ID:ognBPrxQ

うろ覚えで申し訳ないけれど
最近、イシハラで見たような・・・気がする
176pH7.74:2010/11/05(金) 07:34:18 ID:nj3k8HvA
県の人口密度同様、スレも過疎っちょーな。
177pH7.74:2010/11/05(金) 18:18:21 ID:7q0hecw5
ここ、松江以外はスレ違いですか?
当方広島県民でよく浜田へドライブに行くんですが、
途中にあるアマゾニアという熱帯魚屋が気になりつつ、いつも素通りしています
一度行ってみたいと思うんですが、どんな感じの店なんでしょうか
178pH7.74:2010/11/13(土) 07:42:04 ID:gkewsXuh
179pH7.74:2010/11/13(土) 17:28:36 ID:a4SO7buC
>>175
お礼言うの忘れてた。
機会があれば覗いてみます。
180pH7.74:2010/11/13(土) 22:52:33 ID:wMSHsOVJ
鷹の爪団って何?
181pH7.74:2010/11/14(日) 16:50:53 ID:POtx7wwG
フロッグマンとか言う人が作ってるアニメ。
かみさんが島根出身。
182pH7.74:2010/11/15(月) 15:27:26 ID:Ro3mLsxd
アフターしただけで、付き合ってると勘違いして言いふらさないで、入れ歯しろ。
183pH7.74:2010/11/15(月) 16:02:56 ID:tk8GfZ0R
西忌部町の周藤栄祐に注意。偽物を売る悪質業者。
184pH7.74:2010/12/28(火) 21:11:25 ID:uxMW6+uw
>>180
http://www.youtube.com/watch?v=Tuwq9lD5Zm0

>>170
島根にパソコンあり?

あー、これアニメのセリフにあったね。島根を愚弄してる
185pH7.74:2010/12/28(火) 21:35:27 ID:uxMW6+uw
186pH7.74:2010/12/29(水) 00:09:35 ID:o0NikG3O
鷹の爪は面白かったが、パソコンが普及してないって?
ネット環境が恵まれてないから普及してないの?
187pH7.74:2010/12/29(水) 10:55:14 ID:WOjYH6yY
>>186
島根の中でもド田舎の江津から書き込みしてるから
それは言いすぎだよ。
あー松江に帰りてー
188pH7.74:2010/12/29(水) 11:13:21 ID:WXqg6bQv
松江熱帯魚のポイントカードにワロタWWW
189pH7.74:2010/12/29(水) 11:22:31 ID:WOjYH6yY
エンゼル松江店で淡水オコゼが売ってた。
真水だと死ぬみたい。
190pH7.74:2010/12/29(水) 19:48:50 ID:EVgKiR+u
淡水ハオコゼだろ。
191クレヨンしんのすけ:2010/12/29(水) 20:52:15 ID:WOjYH6yY
>>190

そうともいう

あー、あすこでアームドプレコ4せんえんでうってたぞ。
192pH7.74:2010/12/30(木) 10:21:32 ID:pMoAtDQd
東京の松江にある熱帯魚店

http://www.aqua-queen.co.jp/

193pH7.74:2010/12/30(木) 10:27:05 ID:ShbjTfgj
島根の魚屋に話題なんてないじゃん、俺は兵庫のアクアFに行くね。
まぁ多少遠いがしかたない、プレコの種類も多いし質もいい。
島根の魚屋に話題なんてないじゃん、鷹の爪の話でもしないか?
レンタルしてるの?
194pH7.74:2010/12/30(木) 10:39:55 ID:ShbjTfgj
島根の魚屋に話題なんてないじゃん×2

何故か二度もスマンw
安来の俺が言うんだから間違いないw
195pH7.74:2010/12/30(木) 11:57:33 ID:pMoAtDQd
>>194
食うための魚屋なら、島根の境港が有名だよ。
忘年会のついでに寄ってみた。
米子のサティーですっぽんの生きたやつとか、水槽にいろんなのを
泳がせてた。ずいぶん前だが。
196pH7.74:2011/01/02(日) 13:27:28 ID:fMrspwFz
米子は鳥取だw

島 根 を 馬 鹿 に す る な !
197pH7.74:2011/04/13(水) 23:24:04.64 ID:b5CWM5Gs
出雲弁(ズーズー弁)使えよ。
198pH7.74:2011/05/08(日) 15:45:24.31 ID:QFWQTxrT
ガサ野郎さん最近ガサ入れしてる?
199pH7.74:2011/06/12(日) 19:54:19.94 ID:lBHNCZuI
ここって、ポプラしかねぇの?
セブンとかは?つーか、文化が止まってんぞ?ジャージが私服なの?
熱帯魚どころじゃねーw
街も過疎地だが、ここも過疎ってんなw
…………左遷って辛いね
200pH7.74:2011/06/13(月) 00:29:53.40 ID:tqM2HPEx
サーセン…
201pH7.74:2011/06/16(木) 19:44:12.13 ID:fQbbggdK
ポプラって、まだ松江にもあったっけ?
202pH7.74:2011/06/17(金) 00:12:55.27 ID:RByVuPHI
雲南にトンだんだよ!松江なんてしらねーし、ファミマは多いがセブンはねぇなホント…
安来市の手前に熱帯魚屋があったが潰れてんの?
店名は覚えてないけど国道沿いにあったよ。
チャームの世話になるしかないなw
203pH7.74:2011/06/17(金) 00:16:25.49 ID:RByVuPHI
すまんローソンも多いなw
出来れば遊び場を教えてくれんか
204pH7.74:2011/06/26(日) 21:21:07.90 ID:fkCbTqKg
俺は好きだぜ島根!
205pH7.74:2011/07/09(土) 21:56:20.57 ID:H+KqWD2B
 
206pH7.74:2011/07/29(金) 19:35:39.84 ID:1dLJZOAi
 
207pH7.74:2011/08/29(月) 07:56:04.40 ID:0TaqRozJ
いしはらにトラックが突っ込んでる…再起不能かもしれん。
208pH7.74:2011/08/29(月) 21:15:30.13 ID:ddM28XD7
数少ないプロショップが半壊して魚もかなり死んだハズなのに…
関東じゃ水草屋の水槽が割られただけで全国ニュースだぜ?

おーい、誰かいないのか?
209pH7.74:2011/08/29(月) 22:10:27.45 ID:kVpV6vCV
いしはらって北本町の?
渡橋町の?


出雲のニトリってもう着工した?

ゆめタウンにプール完備のスポーツクラブ出来るけど需要有るわけ?

松江のピープルエグザスだって潰れたのに。
210pH7.74:2011/08/30(火) 06:12:01.88 ID:zLmlgmcN
>>209
矢田のいしはらだね、貴重なA D A の特約店だったのに再開は微妙だね。

クソ田舎にスポーツグラブは無理w
211pH7.74:2011/08/30(火) 14:38:08.74 ID:8Ootr2RU
こないだ安来熱帯魚に(勇気を出してww)入ってみたけど、
なんか偏屈なおっさんが出てきて
怒られてるような感じになってしまった。
なんなんだ、あのおっさんは。

今、米子にはホームセンター以外に熱帯魚屋さんなくなっちゃったよね?
いないとジュンテンドーぐらい?
他に情報ある方教えてください。
212pH7.74:2011/08/30(火) 15:27:22.47 ID:zLmlgmcN
>>211
米子は違うような…まぁ鳥取スレないし山陰総合でいいかw
鳥取にプロショップあるの?島根は絶命寸前だ。
熱帯魚がホムセンとかありえんよw
213pH7.74:2011/08/30(火) 20:56:50.18 ID:zLmlgmcN
ごめん、鳥取スレあったね。
214pH7.74:2011/08/31(水) 19:39:02.40 ID:TSmGf/Fg
スッポンモドキはどうなったのやら、、、
215pH7.74:2011/08/31(水) 20:03:32.85 ID:6k8qBOc2
いきなり何?スッポンモドキ??
216pH7.74:2011/09/01(木) 21:20:54.95 ID:9/VR3m1X
いしはらはどうなったん?
217pH7.74:2011/09/06(火) 15:57:50.72 ID:DGai12lk
いしはらは保険屋と話が進んでないのかな?
218pH7.74:2011/09/10(土) 17:30:49.94 ID:nEGkcd+5
>>211
おとなしく松江熱帯魚行け。
219pH7.74:2011/09/10(土) 17:58:20.93 ID:MMibOjws
アクアFに行くよw
220pH7.74:2011/09/10(土) 23:13:22.45 ID:lhIO/KpC
アクアFっでどこですか?
おしえてくらはい。
221pH7.74:2011/09/11(日) 00:45:23.14 ID:IIYQLbNm
神戸だから気軽には行けないよ
222pH7.74:2011/09/11(日) 02:01:14.52 ID:3wy5IQGC
プレコに強い店だよね。
223pH7.74:2011/10/24(月) 18:04:29.10 ID:qfEHnTfq
その後、イシハラさんはどうなっているのでしょうか?
ご存知の方がおられましたら教えていただけないでしょうか。
224pH7.74:2011/10/24(月) 20:43:59.24 ID:w1MGFFqI
サティーに熱帯魚売ってないのはおかしい。
225pH7.74:2011/10/25(火) 19:53:52.64 ID:+hznMHOJ
松江内に生イトメ売ってるとこある?
226pH7.74:2011/10/26(水) 19:21:33.36 ID:KgdEERWZ
そんなの、ドブの上でゆらゆら揺れているやつだろ。
ゲゲゲの鬼太郎か、ねずみ男に聞いてみたら?
227pH7.74:2011/10/27(木) 12:49:54.11 ID:hIpSFout
先週川でエビ採っただぁも、何エビかわからんに
ヤマトだないことだけは確かだども・・・
ミゾレにも見えるし、ミナミっぽい気もするに。
簡単な判別方法ないだらか?
228pH7.74:2011/10/27(木) 15:08:55.97 ID:jlbc5Bqz
ミナミと呼び掛けてたっちゃんと返って来たらミナミ。
229pH7.74:2011/10/27(木) 17:56:14.02 ID:hIpSFout
タッちゃん!って呼び返されたら、どう責任取ってごす?
230pH7.74:2011/10/28(金) 02:22:06.47 ID:KnAWG8pN
責任持って甲子園に連れて行く
231pH7.74:2011/10/30(日) 00:58:09.38 ID:8IsCtz4O
アニメのミナミは実在の人物ではないから、それは
ありえない。
ただし合言葉なら、辻褄は合う。
232pH7.74:2011/11/03(木) 10:55:59.46 ID:GB1cZxX+
大田市職員が飲酒運転で逮捕
2日未明、大田市役所に勤務する39歳の男性職員が、広島市中区で、酒を飲んで乗用車を運転し、信号で停まっていたタクシーに追突して、3人にけがをさせたとして酒気帯び運転などの疑いで警察に逮捕されました。
逮捕されたのは、島根県大田市温泉津町に住む大田市役所市民課の主任主事、安田剛容疑者(39)です。
警察によりますと、安田容疑者は、2日午前2時40分頃、広島市中区宝町の市道で、信号で停まっていたタクシーに追突して、運転手と乗客のあわせて3人の首などに軽いケガをさせました。
通報を受けて現場に駆けつけた警察官が、安田容疑者の呼気を調べたところ基準を超えるアルコールが検出されたため、酒気帯び運転などの疑いで、逮捕しました。
調べに対し、安田容疑者は容疑を認めているということです。
警察や大田市役所によりますと、安田容疑者は、1日は休暇をとって広島市に来ていて、1日広島市内で飲食をしたあと帰宅途中だったということです。
安田容疑者は、2日は通常の勤務だったということです。
職員が逮捕されたことについて、大田市役所人事課は、「現在、事実関係を確認しています」と話しています。

233pH7.74:2011/11/03(木) 22:49:26.42 ID:Nt5+vI13
だから、なんだってンだよ?
ここは松江のすれだぞ、大田の事件なんてどうでもいいだろ。
234pH7.74:2011/11/05(土) 10:45:59.54 ID:CiXtVg1b
松江熱帯魚は見つけにくい場所にあるから、ちょっと迷った。
235pH7.74:2011/11/05(土) 19:50:33.20 ID:+TysdfNx
島根は魔界だからね
236pH7.74:2011/11/07(月) 00:46:07.58 ID:Lzy9em9j
いしはらは12月中に再開予定みたいだね
237pH7.74:2011/11/08(火) 19:07:41.25 ID:YI+/P+ZY
熱帯ギョギョギョ!

238pH7.74:2011/11/08(火) 22:23:52.23 ID:93mMp/4J
魔界……………!!
239pH7.74:2011/11/09(水) 10:16:09.32 ID:vZaBwtxq
今から魔界に帰らなければならない…
240pH7.74:2011/11/09(水) 12:17:38.51 ID:JOdMwvDM
死魔涅………
241pH7.74:2011/11/09(水) 12:21:16.05 ID:/mAZANCU
黄泉の国、黄泉比良坂ですね。
242pH7.74:2011/11/16(水) 19:47:36.17 ID:LVewuWQO
宍道湖のハゼを上手に飼育するにはどうせればいいんだろ?
243pH7.74:2011/11/16(水) 22:21:08.81 ID:6Eq3koj1
ゴビウスの人に聞いてみれば?
244pH7.74:2011/11/17(木) 18:27:11.39 ID:6MvDGo0X
平田まででかけにゃならん
245pH7.74:2011/11/18(金) 04:48:28.11 ID:GVX7mMHo
ネットで検索してみたんだが、ハゼは1年が寿命らしい、
ゴビウスには巨大ハゼがうじゃうじゃなんだが、数か月であんなになるんか?
246pH7.74:2011/11/22(火) 14:23:17.73 ID:20lnFmaH
春日のいないの熱帯魚コーナーがすごい充実してる
247pH7.74:2011/11/22(火) 14:39:35.90 ID:QRuH1SgX
昨日行ったわ
前よりか良くなってた
メダカはすげー死んでたけど
248pH7.74:2011/11/22(火) 18:20:41.10 ID:zxTifvri
ヤマトヌマエビが死んでて、ナカーマのエサになってた。
249pH7.74:2011/11/23(水) 17:12:48.54 ID:+ecDLhjl
松江サティーに行ってみた。
熱帯魚売ってない。売ってくれ。
250pH7.74:2011/11/23(水) 18:40:37.71 ID:kUleRUKc
ホロホロシュリンプ売ってるとこありませんかね?
251pH7.74:2011/11/29(火) 20:42:05.01 ID:AW2lQury
いしはらは
オープンしましたか?
252pH7.74:2011/12/02(金) 20:22:35.67 ID:elMvtQOF
>>251

まだ、工事中でしたよ。
253pH7.74:2011/12/02(金) 20:50:44.04 ID:lMuBZU19
>>251です。
>>252ありがとうございます!
明日行ってみようか迷ってました。
@鳥取県中部
254test:2011/12/18(日) 10:11:40.93 ID:CASJouNx
[ ]今年度第一回 ( )、前年度第2回(かな?)参考
   二回 一回  前年
登場 196←[199] (209)
255pH7.74:2011/12/18(日) 10:13:07.46 ID:ZPuz8R1Z
へぇー
256pH7.74:2011/12/22(木) 15:10:56.08 ID:JLIpuKkn
いしはらは
オープン出来そうですかね?
年内は無理ですかね。
257pH7.74:2011/12/22(木) 21:41:10.64 ID:vF0MxKth
何故、自分で問い合わせるとか出来ないのか。
258pH7.74:2011/12/22(木) 22:12:12.06 ID:JLIpuKkn
知ってる人が
書き込みして
教えてくれるのが
2ちゃんねる
じゃねーのか?
コミュニケーションしたいねん。
259pH7.74:2011/12/22(木) 23:14:06.71 ID:VJZ9V3gy
>>256
昨日、前を通りかかったときアングルの組み立てをしてたよ。
なんで年明けぐらいじゃまいか。
260pH7.74:2011/12/23(金) 13:48:14.33 ID:CiSdt5eq
>>259
有り難う!
早くオープンするといいな。
261pH7.74:2012/01/19(木) 00:22:05.48 ID:mQWoDaMw
陸の孤島になっちまった、早く春になーれ( ´△`)ハァ
262pH7.74:2012/01/21(土) 11:11:37.21 ID:cLMX+8dk
松江、米子で銀河メダカ扱ってる店知りませんか?
263pH7.74:2012/01/21(土) 21:22:27.76 ID:cLMX+8dk
誰も読んでないのか、どこも扱ってないのか、答える気がないのか?
どれなんだろうか?
264pH7.74:2012/01/22(日) 20:15:27.90 ID:2QEcKGR9
いしはらはオープンしましたか?
境港にメダカ屋が新しくオープンしたそうだよ。
検索したらホームページあると思う。
銀河がいるかは知らん。
店によって名前違うし。
265pH7.74:2012/01/22(日) 22:19:03.29 ID:bLD1VOn7
いしはらはまだ。田舎は寒い((+_+))
266pH7.74:2012/02/04(土) 13:37:07.11 ID:4Y/y+zkj
いしはら
どう?
267pH7.74:2012/02/05(日) 10:34:41.44 ID:NaCLsB+z
>>262
今日、米子のいないに居ましたよ。
一匹が600円くらいだったかな。他にも色々な種類揃えてた。
268pH7.74:2012/02/23(木) 13:14:22.22 ID:4N5YAja7
キャメラのセキ知っちょーか?
269pH7.74:2012/04/13(金) 13:49:18.21 ID:gqC5edbw
いしはらオープンしてたよ。
良い設備になってた。
今後に期待する。
270pH7.74:2012/04/26(木) 23:17:50.51 ID:zYSxTH6F
いしはらってどこにある?
271pH7.74