【酸素】 エアレーション2 【ブクブク】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1pH7.74
軽視されがちだけど、かなり重要なエアレーション。
引き続き、知恵を出し合い語りあおう。
2pH7.74:2007/02/06(火) 21:20:32 ID:nDvg+4HE
前スレ
【ストーン】 エアレーション 【カーテン】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1078899952/
3pH7.74:2007/02/06(火) 21:21:34 ID:MMNTkTNg
あぶね〜、前スレ書かないのかと、もう少しで書いちまうトコだった。
3げと。
4pH7.74:2007/02/06(火) 21:22:19 ID:4cANc4Hh
水心マジ静かだわ、スイッチ入ってねーし。
5pH7.74:2007/02/06(火) 21:26:33 ID:nDvg+4HE
リンク集も貼ろうか考えたが、厳密にやると用品出してるメーカーのほぼ全て貼る事になりそうなのであえて省略。
6pH7.74:2007/02/07(水) 03:57:24 ID:0nURvkx9
>>1
スレ立て乙!!
7pH7.74:2007/02/07(水) 06:59:29 ID:BbEuDlqz
>>4


ん?
8pH7.74:2007/02/07(水) 21:44:47 ID:EVY//OKb
ミニマックス買ったんだけどうるさくてかなわん。
何処のメーカーもこんなもの?静かに改造できないかな。
9pH7.74:2007/02/07(水) 22:04:00 ID:lTLV3nvk
>>8
人柱乙

でも、
なぜ水心を買わないのだ?
10pH7.74:2007/02/08(木) 15:07:15 ID:W/Qn/roZ
ない、と見た。
11pH7.74:2007/02/08(木) 21:03:52 ID:6sZsCKXq
>>9
おき場所がない。
12pH7.74:2007/02/08(木) 22:28:58 ID:J6LYh+Rq
いぶきエアストーン市販してほしい 水心とのタッグはいいよね!
13pH7.74:2007/02/09(金) 09:04:11 ID:VgmaTFtx
14pH7.74:2007/02/09(金) 17:15:13 ID:/+KMbC8E
でも地方は扱ってない



ということ
15pH7.74:2007/02/10(土) 19:43:44 ID:G2gOoi+C
水心・いぶき共にある店は、意外とないな。
16pH7.74:2007/02/14(水) 15:09:09 ID:ozetRsNy
評判がいいようなのでいぶき(18φ)のエアストーンを買ってみたんだけど
思ったより泡が細かくないような・・・・
今まで使っていたホームセンターで200円で買ってきたストーンと変わらないような気がするっていうか

200円のストーンが石全体から泡がでてるのに
いぶきのほうは石を縦にしても横に寝かせてもプラ部品の接着面付近からしか泡がでないのですが
いぶきってこんなもんなんですか?

それともエアポンプの出力が見合ってないのかな

17pH7.74:2007/02/14(水) 15:14:36 ID:+G+Qe4mi
>>16
何度も言うが

流 量 絞 っ た か ?

流量調節できないなら、試しにエアチューブ摘んでみるとかすると
泡の大きさの確認だけはできる
18pH7.74:2007/02/14(水) 23:00:20 ID:fgE+NlMI
水心そんなに静かってわけでもないんだな。700円のと大差ないな
19pH7.74:2007/02/15(木) 09:10:27 ID:L0O5DidR
>>18
流量MAXだと多少振動音がするけど、ほとんど気にならない
少し絞れば、ほとんど無音
最小で使えばストーンから出る泡以外では、動いているのかすらわからない

かなり静かだと俺は思ったけどな
20pH7.74:2007/02/15(木) 17:10:08 ID:YBvCZ1wx
>>18
半年後に期待するんだ、正直GEXとかニッソーの買っちゃうと酷いぞ。
21pH7.74:2007/02/18(日) 05:56:01 ID:ZApG1C8N
その通り!
我慢できるのならいいけど。
22pH7.74:2007/02/18(日) 20:27:04 ID:/7jcH/1e
気泡細かいと酸素溶けやすいというけどさ、目に見える気泡じゃ意味ないような気がする
水流起こすだけで(水槽下の水を上に持ち上げて)エアレーション効果あるらしいから
エアレーションするならスポンジフィルターとかの方がいいんじゃないだろうか
濾過も出来て酸素も溶け込む
23pH7.74:2007/02/19(月) 15:03:25 ID:l9kP3fq8
音がやかましくていいなら水中ポンプに気泡かませるとカナリ細かい気泡になる。
24pH7.74:2007/02/25(日) 02:27:40 ID:uOZFu+Mm
逆流防止弁付けてるけど
エアポンプを水槽台にしまったら危険かな?
25pH7.74:2007/02/25(日) 06:19:28 ID:QXAU0lQ+
>>24
定期的に調べる場合や、常に運転状態でスイッチ切ったときにエアポンプの存在を忘れなければ。
まぁ、そのための道具だから点検すればOK
26pH7.74:2007/02/25(日) 18:58:12 ID:1UwQ/dEf
>>16
根気よく水をしみ込ませるのだ
何度も繰り返せばそのうち均一に出るようになる

27pH7.74:2007/02/26(月) 23:21:58 ID:xhFx+Jqh
ニッソの
エアーポンプ HPα―10000って
使ってる方、いますか?
音とか振動ってどんなものだろうか?
http://store6.charm.jp/netlink/rent/chanet/shopping.php?code=14070
28pH7.74:2007/02/27(火) 22:05:52 ID:VQpGTlHp
ぶくぶくの泡が弾けると結構飛び散りますよね?
あれ何とかならないでしょうか…。
デヒューザー?水が出てくる所に空気を噛ませて細かい泡にする器具
あれでもやっぱり泡が弾けて飛び散りますか?
何やらホースの途中に強制添加するのもあるそうですが
やっぱりシュワシュワ見たいかな…
29pH7.74:2007/02/27(火) 22:10:53 ID:VQpGTlHp
あエアーポンプは水心使っています。
ほとんど無音です。
10数年前だとブビビビビと煩いのが普通でしたが
静音化の進歩は凄いですね〜
実家の親が金魚水槽で未だにそんなのを使っていますが
それが普通だと思っている人にはあれでも気にならないんですね…
30pH7.74:2007/02/28(水) 16:48:59 ID:Oa50vGOB
>>28
水面に塩ビとかガラスとか、とにかく透明な板を浮かべて
泡がその板に当るようにしてみれ。
31pH7.74:2007/02/28(水) 20:44:56 ID:+kiokkmc
すみません

いぶきのエアーストーン18φ×150を使っているのですが
泡のつぶがかなり大きいです・・・

これって改善方法ありますか?

水心 SSPP2で、一番小さいところに目盛りをあわせています
3231:2007/02/28(水) 20:51:33 ID:+kiokkmc
http://vista.crap.jp/img/vi7266338232.jpg

すみません、新たに写真取れない状況なので、前撮ったものです

この画像だと少し細かく見えてしまいますが、肉眼だとほんと大き目です・・・
どうにか改善策を教えてください

煮沸とかしたほうがいいでしょうか?
使用して1ヶ月ぐらいです
33pH7.74:2007/02/28(水) 21:02:17 ID:x2nk0shx
エア量を減らすだけなら分岐させてたりさらにコックで量調整するとか
チューブに弱めのクリップでも挟んで調整って出来ないかなぁ‥と考えてみたり
34pH7.74:2007/02/28(水) 23:54:00 ID:HmgrCIb+
吐出量が強いから当たり前。
嫌なら買い替えです。何センチの水槽で使ってんだ??
3531:2007/02/28(水) 23:57:55 ID:+kiokkmc
60x30x36です。

何を買い換えたらいいんですか?水心ですか?
36pH7.74:2007/03/01(木) 00:01:51 ID:UuV2Urjn
まあ買い換えるのはおかしいかもしれないけどw
SSPP2は吐出量が一番強いから、泡が大きくなるのは当然。
泡は均一に出てるんでしょ?ならそれ以上は無理だと思うよ。
そんなに気にする程なのかね?
3731:2007/03/01(木) 00:06:51 ID:Ytahg6Ti
いや、鑑賞的にはそんな問題はないのですが
10cm弱、透き間を空けてるけど泡で水が結構飛び散るので床が濡れてしまって蓋をしてます
もっと細かくしたいなと思いまして
38pH7.74:2007/03/01(木) 00:12:40 ID:IV2h+oKr
エアチューブを軽くつまんでみて気泡が小さくなるようなら
チューブを針金で縛るなりポンプを買い換えるなりすれば?
39pH7.74:2007/03/01(木) 01:05:17 ID:EQ0EVR/+
つ31
二方コックを咬ませて、片方を微調整して
大気解放して負荷を軽減なされ。
40pH7.74:2007/03/01(木) 09:52:49 ID:ThZKws6h
大気解放ってうるさくない?
ブブブって。
しかもしぼってたら風切り音も…
41pH7.74:2007/03/01(木) 09:54:46 ID:GVZ2wRWz
水槽の水質データを日誌付けてるんだけど、どうもエアレーションし始めたころから
PHが0.3くらい落ちてる。まさかエアレーションによって下がってるわけないよね?
42pH7.74:2007/03/01(木) 11:07:26 ID:3d7Jdmaw
溶けてるCO2がエアレでとぶからpH変わるよ
43pH7.74:2007/03/01(木) 18:10:54 ID:ThZKws6h
初めてのソイルを敷いた水槽で
水質が安定していないうちから
CO2添加を初め夜間に大々的にエアレーションをしたら
翌朝エビが死んだ事がある…
原因が分からず毎日死ぬから泣きそうだった。
翌朝に死ぬ事が多いから寝る前と翌朝にPHを計ったら
0.5ぐらい違っていて驚いた。
エアレーションの量を絞ったら翌朝からエビちゃんは死ななくなりました。
水が出来上がっていたらあまり関係無い話かもしれませんがね…
44pH7.74:2007/03/01(木) 19:06:57 ID:81OIuOIW
>>41, >>43
石油ファンヒーターつけているとエアレでpH下がるよ。
住宅備え付けのCO2センサがイエローになるとだいたい水槽のpHが0.2〜0.3は下がる。
45pH7.74:2007/03/02(金) 00:50:37 ID:qtbITQBv
>>40
ホースつないで、ガーゼで包んだエアストーンとか付けておくと
サイレンサになるよ。
46pH7.74:2007/03/02(金) 06:42:41 ID:GfKdSjba
>>44
床暖房で換気もしてるんでそれは考えにくいです
調べたところ、過度のエアレーションは硝化が促されすぎて酸化が早まり
PHが下がるらしいです。昨日、エアレーション止めたので2〜3日後PH測ってみようと思います。
47pH7.74:2007/03/02(金) 10:33:54 ID:eG6c/9CG
ソイルが安定してないだけで、エアレーションは関係なくね?
硝化が促されすぎって、まだ水槽立ち上がってなかったんじゃないの?
48pH7.74:2007/03/02(金) 10:51:34 ID:FRxqkVS4
>>47
ソイルじゃなくてサンゴ砂です
亜硝酸が消えて今は硝酸塩が10ppmある状態です
49pH7.74:2007/03/03(土) 03:33:11 ID:zYcTIKdX
>>47-48
それが普通じゃね?>>47の言うよう、エアレーションは関係ないと思う。
あとさ、面倒がらずに水換えしろよ。
50pH7.74:2007/03/03(土) 08:27:19 ID:MsW8ud9y
エアーカーテン(黒いチューブみたいなの)を使ってたら
掃除しても先っぽしか出なくなった…カックシ
51pH7.74:2007/03/03(土) 23:37:10 ID:Fy0en2iG
>>41
飼育魚数に適量な濾材があってエアーを強くした場合は上昇します。
(エア不足→適量の場合。)
バクテリアが結構な量を消費するらしいっす。
やっぱブロワーでしょ!飼育環境知らないけど(笑)
52pH7.74:2007/03/05(月) 12:29:24 ID:wx7Z9iHt
そういえばドブ川を昔の綺麗な小川にしようという番組で
川の流れのある場所にろ材を吊した杭を立て
周りを囲い空気を送り込みブクブクさせていて
指導員がバクテリアの繁殖に酸素が必要って言ってたなぁ…
53pH7.74:2007/03/06(火) 23:09:19 ID:KAXWAwTk
夜間のエアレーションをディフューザーでやらせたいのですが、
ディフューザーをタイマー制御する良い方法ってないでしょうか?
ディフューザーに繋ぐエアチューブにも電磁弁?!
54pH7.74:2007/03/06(火) 23:43:27 ID:GJUX3kjb
>>53
チューブに栓をする。
55pH7.74:2007/03/07(水) 04:52:44 ID:Uz7/OGco
栓しなくても水没させるだけでokだろ
手動だけど。
56pH7.74:2007/03/09(金) 17:37:07 ID:iNqUq+q4
つ53
外部フィルタ連動ではなくて、専用の水中パワーヘッドでも使えばいいんでない?
57pH7.74:2007/03/11(日) 18:51:39 ID:n+uqqAFG
SSPP2とSSPP3って風量が違うじゃないですか??

風量が違うとどう変わるんですか!??
58pH7.74:2007/03/11(日) 20:06:18 ID:s1Ye4ekp
ブクブクとボコボコくらい違ってくるんじゃない?
59pH7.74:2007/03/11(日) 20:47:09 ID:n+uqqAFG
というと…
どっちのほうがいいんでしょうか??
60pH7.74:2007/03/11(日) 20:57:26 ID:e/Ll0SAD
水槽サイズと仕様用途によるけど、
60規格なら3の方が無難だと思う。
61pH7.74:2007/03/11(日) 22:04:01 ID:yiUukFez
3のほうが少ないよ
62pH7.74:2007/03/12(月) 00:18:21 ID:KUIqH5EN
テトラの吐出口二つついてるタイプのエアポンプ買ったんですけど、
あれって二つ使う必要なくなったら一つだけ使うとかって出来ますか??
63pH7.74:2007/03/12(月) 00:24:29 ID:KTyP1tVp
そうですかあ…
ぢゃぁ3にしようかな

少ないって?
64pH7.74:2007/03/12(月) 00:28:58 ID:qkUa7eJL
>少ないって?
最大吐出量
あと騒音は2の方が大きいよ(当たり前だけど)
65pH7.74:2007/03/12(月) 02:04:28 ID:eVbVHjpy
60らんちゅう水槽に金魚が10匹。
濾過はエアリフトの底面と外部の底面で強烈に効いている。
‥が、強烈だからだと思うが金魚が餌をやると鼻上げをしだす。
淡水は海水とは違いエアーを強くすればイイってモンでもないと聞いたんだが‥
酸素を効率よく水に溶かす方法を知ってる人居てたら教えてけろ。
66pH7.74:2007/03/12(月) 02:31:40 ID:KTyP1tVp
そういうコトですか。
ありがとうございます

近々3買ってきます
67pH7.74:2007/03/12(月) 04:43:54 ID:ClyNIUFL
>>65
それってほんとに鼻上げかい?
浮上性のエサをやってるから、食べ尽くした後もエサを探してパクパクしてんじゃないの?

ちなみにうちのエサ金水槽を紹介します。
60レギュラーに姉金を50程。
もちろんエサもやります。
それでも上部フィルターと毎分4リットルのエアーで十分回ってますよ。
68pH7.74:2007/03/12(月) 09:08:50 ID:eVbVHjpy
>>67金魚でなく40リットル程度の水槽にバクテリアが多すぎて
酸素がなくなると思われ。
外部式ってのも更に追い打ちをかけてると思うし
餌の回数でも酸素が左右されてると思う。
俺は煩いエアーを夜間は絞り気味で寝ているが
今朝、何匹か引っ繰り返って早い呼吸をしていてあとはみんな鼻上げ。
一応は全匹生きてはいたがエアーを最大にして家を出た。
因みに亜硝酸は毎日チェックしている。
‥まいったなぁ。
69pH7.74:2007/03/12(月) 11:39:06 ID:p4T3va2n
基本的にCO2の強制添加の方法と一緒でいいんじゃまいか?

圧力の高い水深が解けやすい
細かい水泡が解けやすい
ディフューザーで強制添加等だ
で、外部水槽でエアレのが良いと思う(濾過+酸素補給された水がメインに戻る)
70pH7.74:2007/03/12(月) 12:53:58 ID:eVbVHjpy
>>69俺もそう思ってたんだがショップで聞いた時には淡水と海水は違うから
いくらエアーを沢山出しても溶け込む量は同じなどとぬかしよった。
ホンマかいなぁ?
以前は外掛をダブルで底面連結でエアレーション。
この時は濾過不足だったんだが外部式に変えたら鼻上げしだしたんだよなぁ。
帰りにでもショップに寄れたら酸素濃度調べる試薬でも買ってくるわ。
お二人さんあんがと。
71pH7.74:2007/03/22(木) 04:17:10 ID:Pia2EmZE
ホースの途中から強制添加する方法やっている方いますか?
72pH7.74:2007/03/22(木) 12:54:24 ID:Umu9PGH2
無数の小さい穴を開けたエアチューブを底に設置して、エアカーテンを生み出せば
いいんじゃないか。上部や外部式フィルター使ってる人なら、濾過層にエアチューブ置いて
エアレーションすると酸素供給量が高まるよ。俺はそうしてる。
73pH7.74:2007/03/23(金) 00:55:16 ID:V9ytE/wf
>>71
排水側でも気をつけないと過剰に溶解してエアカミが発生する
74pH7.74:2007/03/23(金) 04:25:22 ID:5Jt+cJsM
水心が出てからほとんど無音に近くなったけど
エアーストーンからのブクブク音がデカイ。
だからインナー化したかったんです。
75pH7.74:2007/03/24(土) 03:25:28 ID:dRXLmzKX
ニッソーのイノベータ1500と2000持ってるんですが、吐出量が減ってしまいました。

1年も使ってなくて、逆流させたわけでもないのに・・・
はじめに2000を使っていて、パワーが落ちたかな?と1500に換えたら2000よりも元気があり、
しばらくして、またおかしいな?と思って別の1500に換えたらそっちの方が遥かに強くて・・・

吸い込み口の綿を取っても変わりません。どういうメンテナンスをしたら復活しますでしょうか?
76pH7.74:2007/03/25(日) 06:31:15 ID:ZIXecQHm
>>75ポンプの中のトイレにあるシュポシュポみたいなゴムに
亀裂がいってるんでね?
基本的にゴム類は最初にワセリンやシリコンスプレーでシューしとくといいです。
静かさもパワーも耐久性もアップします。
尚556はプラ製品を溶かすのでダメです。
77pH7.74:2007/03/25(日) 07:06:52 ID:j4YRNfGn
>>76
とりあえず、分解してみます
78pH7.74:2007/03/25(日) 22:18:41 ID:jS+9lLKS
自作PC組み立ても基盤ハンダ付けもスクーターレベルならエンジン整備も出来る素人としてはそれなりに器用な俺様だが、
ニッソーのエアポンプは修理のつもりで分解するとかならず壊す。
やっぱ水心みたくユニット交換の方がいいや。
79pH7.74:2007/03/26(月) 08:50:43 ID:2nmgDGEx
そんなにニッソーてムズイんか?
ま、交換パーツ自体を売ってるところをあまり見かけないんだが‥
80pH7.74:2007/03/26(月) 09:52:41 ID:cQy9YAeA
CO2を強制添加している方、エアレーションはどうしてます?
CO2添加時間以外ずっと炊いてます?
あまり長く炊き過ぎるとPHの変化幅が広く成り過ぎて
ちょっと怖い
81pH7.74:2007/03/26(月) 17:03:48 ID:GWKEQURv
φの大きさが違うと何が違うんですか??
82pH7.74:2007/03/27(火) 14:51:07 ID:hszSY1Cn
直径だと思ってる
83pH7.74:2007/03/27(火) 15:06:02 ID:jsawH/Mf
エアレーションって、炊くものなのか?
初めて見る言葉遣いだな
84pH7.74:2007/03/27(火) 16:53:12 ID:0nif+VP6
>>83エアを炊く、沸かす、等の表現方法は昔からよくされる。
また一つ言葉を覚えられて立派なアクアリストに近づけたな。
85 :2007/03/30(金) 20:19:27 ID:r2xSUBwx
CO2 ディフューザー S
でエアレーションすることは可能?


86pH7.74:2007/03/30(金) 21:54:56 ID:Zddw1Q0b
エアポンプ空気出るところが2つあるやつって片方使わなくても大丈夫?
87pH7.74:2007/03/30(金) 23:06:43 ID:eDNOe3qS
お前は片方の鼻の穴をふさいでも大丈夫?
88pH7.74:2007/03/31(土) 05:59:34 ID:dz1h3g7J
>>86
同じ様な質問続きそうなので答えとく。
片方使わなくても大丈夫。メーカー分からないけど。
ただし、チューブ繋げた方に空気がいくかは不明。
基本的に負荷のかからない穴(使用しない穴)から空気が多く出るはず。
なので、二又分岐使って1つに絞ればいい。そんだけ。
89pH7.74:2007/03/31(土) 06:10:09 ID:dz1h3g7J
水心2でいぶき23/100を2個使用、
風量絞って音もしないし水ハネもほとんどなくなった。

いぶきはバブルメイト同サイズからの買換え。
バブルメイトも泡粒小さいと思ってたけどここまでとは正直びっくり。

水心はテトラの6000から買換え。6000は今思うと全然空気出てなかった。
水心2使ってみて改めてそう思った。音も格段に静かになった。
90pH7.74:2007/03/31(土) 10:28:35 ID:1czdVPn1
>>86
内部ポンプが2つ入っているタイプなら、片方何もしなくても桶。
たいがいこのタイプだと思うけど。
ちょっと安いヤツなら、ポンプ1つで出口2つかもしれん。
91pH7.74:2007/03/31(土) 10:45:53 ID:cXxU+Yka
ニッソーのイノベータ6000は、互いに影響しあう
片方しか使わない場合は、塞ぐ方がいいみたい
92pH7.74:2007/04/10(火) 20:59:13 ID:skE3KLXc
水心すごいわ、今替えてみたけど本当に静かで殆ど音しないよ、感動。
93pH7.74:2007/04/11(水) 14:04:03 ID:ZWlcCRcD
水心がイイのか。買いかえてみます。
94pH7.74:2007/04/12(木) 00:35:42 ID:jHTF5RBp
水心
ノンノイズ
二大巨頭
95pH7.74:2007/04/12(木) 01:13:13 ID:sfEoQTMr
JEBOのSONICはダメですか?
96pH7.74:2007/04/12(木) 03:21:15 ID:jrvLeJvX
いぶきの楽天で売ってるプロ仕様のでかい3000円のやつ
奮発してかったけどストーンと脇のプラスチックの接合部から
デカイ泡がもれて非常に見苦しいんですけど!
97pH7.74:2007/04/12(木) 03:27:15 ID:jHTF5RBp
苦情入れたら?
98pH7.74:2007/04/12(木) 06:41:12 ID:MBDgIHfm
自分の持ってる小さいサイズの奴も
接合部からほとんど出てくるよ

皆が言うほどいいもんじゃないって思ってたけど
不良なのか?
99pH7.74:2007/04/12(木) 17:35:11 ID:LbNkMG/O
それあきらかに不良でしょ
いぶきがまともな会社なら交換に応じるはず
10098:2007/04/13(金) 00:16:16 ID:pM5fX4iX
>>99
買って3週間くらい経ってるしなぁ
水心を最小に絞って隙間からでかい泡がぼこぼこ出てたんで
今はプレコ用のエアレーション用に使ってる
101pH7.74:2007/04/15(日) 23:58:48 ID:OFPdfhCe
換えてくれるだろう
いぶきだもん
102pH7.74:2007/04/16(月) 06:17:04 ID:AOBNbLq3
原価20円くらい
103pH7.74:2007/04/17(火) 09:28:11 ID:FkFZtYnf
某社の静音タイプを使ってたんだけど、うるさくてたまらないから、
ここで薦められているコレに替えてみた。

正直、期待しすぎた。
壁の時計のカチカチ音でさえ気になる俺が異常なんだろうが・・・

もっと静かにする方法を紹介しているレスやサイトがあったら教えてください。
104pH7.74:2007/04/17(火) 09:40:43 ID:qhhY4j6n
ちょっとまて、それなら動作音よりエアのぼこぼこ音のほうがはるかに大きいような・・・

そんなレベルなら、機械類使うなとか生活する部屋で飼うなとかしか言えんよ。
105pH7.74:2007/04/17(火) 09:57:58 ID:FkFZtYnf
うん、エアの勢いがよくなりすぎて、発泡音も耳障り。
蓋で発泡音がよく遮られる側にストーンを置いてる。
ただ、音の質(周波数?)によって俺の感じ方も違うみたい。
俺自身のことだけど、よくわからない。

しょうがないので、エアポンプなしでやる方法を模索してみます。
106pH7.74:2007/04/17(火) 10:25:02 ID:qhhY4j6n
じゃあ外部フィルターがオススメかな、おそらく一番静かだと思う。
蓋つきのキャビネットの中に入れればかなり静。

生体が多目とか、フィルタに連結して使うのでなければエアポンプいらんしね。
どのメーカーが良いかはスレ違いなので割愛。
107pH7.74:2007/04/17(火) 12:24:50 ID:G7/szmvu
寝る時にだけ止めればいいんでないの?
108pH7.74:2007/04/17(火) 12:47:26 ID:FkFZtYnf
>>106
あー、そのレスを読む前に、今、上部フィルターを買ってきちゃった。
水中ポンプで汲み上げる超静音ってやつ。
これならフィルターを通るときに酸素が供給されるって薦められて。

>>107
寝るときは平気なの。バタンキューで眠ったら朝まで気絶するタイプの家族だから。


だから、昼間は上部フィルターと水草からの酸素供給で、
深夜は水心のお世話になろうかと。
うまくいくかな?
109pH7.74:2007/04/17(火) 16:22:39 ID:wm68eNcK
>>108
上部だと、いくらポンプ音が静かでも、水の音がそれ以上にするだろ、フツー。
110pH7.74:2007/04/17(火) 16:29:50 ID:G7/szmvu
>>109全ての排水口を水に浸けてやれば外部より静かにできる。
外部のモーターは水の中ではないから。
111pH7.74:2007/04/17(火) 18:02:47 ID:FkFZtYnf
おかげさまで、とても静かになりました。
112pH7.74:2007/04/18(水) 01:37:20 ID:h/22f21A
>>110
上部も普通のはモーターは水の中ではないと思うが?。
113pH7.74:2007/04/18(水) 02:27:53 ID:roQfe9gH
>>112おまいは話の流れから書き込んだのと違うのか?
水中って書いていたはずだぞ。
114pH7.74:2007/04/18(水) 04:06:45 ID:h/22f21A
適当読みの俺バカス、スマン。

水中ポンプか静音だけど水温上昇リスクは教えてもらったのかしら、
あと上部だから水草のチョイスを間違えないようにせんとね。
115pH7.74:2007/04/27(金) 16:04:40 ID:mouwKKl2
半年位使ってるバブルメイトなんですが、研いた後はメチャメチャ細かい泡が出るのですが、
一週間もするとボコボコと泡が大きくなる。
こんなもんですかね?

あとニッソーと聞いた事ないメーカーのエアカーテンと言う黒いチューブの商品って細かい泡でますか?
116pH7.74:2007/05/14(月) 22:16:02 ID:OOxRoPrQ
ニチドウの超ミニポンプ60、吐出量が1.7L/分のを
バブルメイト S104C φ60xH14mm(吐出量1.0/分以上推奨)とつなげたんだけど
先っぽの方しか空気でない…
チューブが結構細くて両方接続しにくかったんだけど
チューブの細さとか関係あるのかな…
117pH7.74:2007/05/15(火) 00:53:50 ID:BZykXvyz
>>115俺使ってるけど小さいのから大きいのまでかなり多くでるよ
泡が多くてうちの魚達には嫌われてるみたい
118pH7.74:2007/05/21(月) 15:54:04 ID:pLpgaJ1z
コリが落ちるときってなんか体内が透けてみえる場合スカスカな感じなんだけど
これってエサ食べれなくて単純にやせてるのか、それともこういう病気なのかな
119pH7.74:2007/05/22(火) 00:09:29 ID:oG38En/m
エアーポンプの設置位置は水槽からどれだけ下でも大丈夫なのでしょうか。
できれば水槽の縁から120aほど下の所に設置したいのですが。
120pH7.74:2007/05/22(火) 00:57:16 ID:ZcGiKYgp
>>119
エアポンプの設置は、水面より上が基本。
停電とかでポンプ停止したりすると、水が逆流する事が有りえるからね。
121pH7.74:2007/05/22(火) 06:56:52 ID:vyfMGC7W
そこで逆流防止弁ですよ。
122pH7.74:2007/05/25(金) 00:02:20 ID:U5ZRBIzv
>>119
大丈夫だよ
ただ止めた時に逆流してくる場合があるから、気を付けれ
故障やパワー低下につながる
123pH7.74:2007/05/29(火) 21:53:41 ID:uXRvUG7v
いぶきの#150をネット通販で買ってみて早速水槽に入れてみた
ポンプは水心 
ここまで泡が細かいとは思わず、マジで感動
高いだけあるわ 接合部よりのエア漏れもほとんどない
124pH7.74:2007/05/30(水) 16:52:41 ID:uGxsLA8w
エアポンプの寿命ってどのくらいですか?
ニッソーのα10000を買おうか迷ってます。
125pH7.74:2007/06/06(水) 22:38:05 ID:s/3kaqcy
今の20cm水槽+外掛けに、エアレーションを追加しようと思っています。
ブクブクいう位風量は必要でしょうか?
Co2のような……の泡で添加するつもりですが。
126pH7.74:2007/06/06(水) 23:02:34 ID:Q3O+GXj3
>>125
調整が水深一つ取っても激しく難しいし、大体やる意味が無いかと。
CO2添加と違い、空気中の酸素ってのは約2割。エアレってのは水流で淀みを無くす、
水面を揺らすって方が重要だと思うよ。
127pH7.74:2007/06/12(火) 19:50:28 ID:MhNg5PNQ
水心ていいみたいだな
寝室でニッソーの2000で我慢してた俺は
早速買いに行くわ
128pH7.74:2007/06/12(火) 20:19:17 ID:osveSucp
水心SSPP-2を使い始めたらe-AIR1000Sを窓から投げ捨てたくなった
129pH7.74:2007/06/12(火) 20:34:11 ID:MhNg5PNQ
あとGEXの小型の奴も買ったが最悪だった。軽い音が漏れまくって、エプトシーラーとか巻いても無駄だった。
ニッソーのはタオル巻いてインシュロックで吊って流量絞って我慢してた。
水作って泡が細かくなったんだな、ボッコンボッコン来なくてさ20年ぶりにピンクのヤツ購入してみて感動したよ。
130pH7.74:2007/06/17(日) 03:05:35 ID:+WoPGZCA
>>115
黒いエアーカーテン使ってるけど
他の人も書いてるけど
泡が均一じゃないんですよね…
それと大きい泡は魚が嫌がるのか
エアーカーテンが後景にあると魚は
夜間のエアーレーションが始まると前景に逃げてる…
長いから使ってるけど泡だけで言うならいぶきが一番いいね。
泡が細かく均一で感動します。
けど30cm以上が無い?から、60cm水槽だと2本は微妙だから
60cm水槽には長い黒いエアーカーテンを使ってます…
あとヒゲ苔が生えるような水槽だとヒゲ苔着きますよ…モサモサとw
131pH7.74:2007/06/17(日) 03:09:40 ID:+WoPGZCA
あ、あとバブルメイトの丸いヤツ

あれボコボコ凄い大きな泡しか出ない…
飛び散りまくって床が濡れるからガラス蓋必須…(つω`)
132pH7.74:2007/06/17(日) 05:26:15 ID:GY6KXZI2
ぶら下げるってやってる?

ついでに酸素というのは泡にしてもなかなか解けないので水面を揺らして
Co2を追い出すのがエアレーションの目的 と理解してたけど違うのか?
133pH7.74:2007/06/17(日) 13:34:31 ID:e/afs7uY
30キューブに砂を極薄く敷いて、水位は20センチほど。
これにマツモをたくさん入れて、生体はアベニー1尾と
ヤマト5、6尾。この構成で、ろ過なしエアレーションのみで
維持できるでしょうか。
134pH7.74:2007/06/17(日) 19:59:21 ID:ZdqHK1Q9
マシモ様の浄化能力でおそらく維持できると思うが
小型水槽の問題は濾過より水温変化なのでそっちに関してはやってみないとわからない
135pH7.74:2007/06/18(月) 02:23:40 ID:SYmC+V12
d
とりあえずためしてみるわ。
いつか足し水だけでも維持できるようになればいいけど。
136pH7.74:2007/06/20(水) 07:34:18 ID:U5QkcuEh
>>135
水作のSPF使えば?
作動音皆無だし安いし良いよ
137pH7.74:2007/06/21(木) 00:47:48 ID:gTNCAdb1
ニッソーのソリ・タイプ2ってリニア式ってありますが,
リニア式ってどんな方式でしょうか?
138pH7.74:2007/07/02(月) 05:34:07 ID:fU9IUjJL
>>137どんな商品ですか
松下のシェーバー同様だとするとエアポンプは基本リニアモーターといえないだろうか
139pH7.74:2007/07/19(木) 07:07:42 ID:+Oe/KmFg
キョーリンハイブロー8000
毎分最大8000cc 8.5W

スーパーノンノイズ1000
吐出流量 最大4.0×2/分 3.5W

上記の中から選ぶなら、経済的にスーパーノンノイズ2台
を使用したほうが良いのでしょうか
140pH7.74:2007/07/19(木) 20:08:04 ID:KJZdsBAk
いや用途わかんないしなんともいえんがな、
ただ2台なら、メンテ用のパーツ代も2台分かかるわけで、
その2機種の耐久度も考慮してみんとなんとも、ノンノイズはわりかしタフだけど。
141pH7.74:2007/07/19(木) 21:44:18 ID:cAG3KY1G
無負荷での吐出風量は一緒でも
吐出圧力が違ったりするんじゃない?
水中での吐出風量に差が出そうな気がします。
アデックスだと受注生産ですが
ノーマルの他に風量を上げた物と圧力を上げた物を特別注文で受けているみたいです。
ttp://homepage2.nifty.com/addx/teikuki.htm
142pH7.74:2007/07/20(金) 23:55:04 ID:Tc4ZngT/
>138

ttp://store3.charm.jp/netlink/rent/chanet/shopping.php?code=44192

です。
とても気になっています。
143pH7.74:2007/07/22(日) 19:59:10 ID:2Igfz3MA
いぶきの25φ#180が届いたんだけど、これってどのぐらい水に漬けとけばいいのかな?
1日ぐらい漬けておけば真価を発揮できますか?
144名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:46:35 ID:wUVs6lJB
ダイソーでシリコン系っぽいエアチューブ発見。
5mで100円
145pH7.74:2007/08/01(水) 04:21:33 ID:shGSHEwW
水心よ。本体側のネジ穴丈夫にしてくれ。一つでもばかになるとガムテープで固定してもだめ。蓋ががっちり押さえられないと音がうるさくなってしまう
146pH7.74:2007/08/01(水) 08:20:59 ID:X3EXU6LS
水心のSSPP-3とSSPP-3Sって
どっちがいいの?
147pH7.74:2007/08/01(水) 20:24:06 ID:6MH1MnNS
SSPP-3Sてあるの?
148pH7.74:2007/08/01(水) 23:07:58 ID:gTh2TMuh
NISSOのβ4000というものを使っているんですが
今日水買えしていたら、つないでいるエアストーン両方から
泡が出ていないことがわかりました。
ためしに小型の違うやつをつかってみたのですが、両方とも空気漏れではなかったので
ポンプ問題にあるのかと思ったのですが、チューブを抜いて手をあててみる限りでは空気が出ているような感じです。
これは、寿命で力が落ちているということなんでしょうか。
149pH7.74:2007/08/02(木) 01:51:32 ID:OulKliqd
泡が大きいエアカーテンってどれがいい?
細かいのより大きいほうが良くないですか?
150pH7.74:2007/08/02(木) 05:26:20 ID:RR1EJ5Gp
小さいに越したことはない
使ってれば自然と目詰まりして大きくなるよ
151pH7.74:2007/08/02(木) 06:35:24 ID:9/zL1W+2
水作の先だけ水面からだして使ってるんだけど、これはエアレーションの効果少しはあるのかな?
水流を無くすために浮かべてるんだけど・・・
152pH7.74:2007/08/02(木) 12:01:51 ID:47nknKGd
>>148
YES、
ニッソーのイノベータはGEX製に次ぐクソ製品、半年程度でグッと性能が下がって
パーツ取り替えてもその繰り返し、窓から投げ捨てて水作か日動のポンプを
買うのをオヌヌメします。

安いからって4000と6000を大量に買って地獄を見た記憶が蘇ったよ。
153pH7.74:2007/08/02(木) 23:48:10 ID:CFozwQy3
>>152
レスありがとうです。
なるほど、まんまと、安物買いの銭失いをしてしまったということですね。
正直、NISSOは有名なもので安心で、逆に水作・・・?みたいな先入観がありました・・・。
日動というのが近所に売ってないので、水作買ってきます。
ありがとうございました。
154pH7.74:2007/08/03(金) 01:19:01 ID:wb6z6qvf
>>152
横槍すみません。
16キューブ水槽だったらニッソーでも充分機能しますか?
コストもサイズも小さいのが良いんですが、オヌヌメを(>_<)
155pH7.74:2007/08/03(金) 14:10:16 ID:20k3LsmD
NISSOの10000はどう?二つ買ったんだけど一つの方が威力が弱いような気が…寿命が心配だ…。
あと、ショップとかで扱ってる業務用の使ってる人いますか?高くなければ買おうか検討してます。
156pH7.74:2007/08/07(火) 16:59:09 ID:DHEGl0L3
GEXの8000を使用した人いますか?やっぱりGEXなのかな?
157pH7.74:2007/08/09(木) 13:45:58 ID:DyowQsZ6
教えて下さい。
鮎釣りするのでオトリ缶に鮎を入れて移動する訳ですが
なるべく細かい泡を沢山出す事によって、沢山の魚を生きたまま運べると思うのですが
どんなストーンを使うといいでしょうか?
158pH7.74:2007/08/09(木) 13:50:17 ID:GUwBkIBQ
いぶきエアストーン
159pH7.74:2007/08/09(木) 14:06:30 ID:i4Kr4Xin
どの程度の量か知らないけど、釣り場までの数時間移動だと100gとか運ぶわけでもなければ泡の大小なんて気にしなくていい
160pH7.74:2007/08/15(水) 09:05:13 ID:lHfOsGYt
水中にあるエアレーション用透明チューブが端から徐々に白くなって見苦しい。
何か対策とかある?
161pH7.74:2007/08/15(水) 20:50:02 ID:Etb9AcCr
黒く塗ればいいんじゃね
162pH7.74:2007/08/16(木) 01:17:17 ID:ed/vDMXZ
>>160
それって硬くなるやつ?
ちょっと高いけどやっこいほうにしたらいいんでね?
163pH7.74:2007/08/18(土) 04:07:15 ID:pRh+iZX3
HONO丸SPの小さい奴って無いのかなぁ。
#240とか魅力的なんだけど。
164pH7.74:2007/08/19(日) 20:31:49 ID:GD0dFm/4
水心以外はゴミ。

水心って10年以上前からあるのに他社が同等レベルのものを出せないのは
なんでなんだぜ?
165pH7.74:2007/08/19(日) 22:06:05 ID:IvpFS0y/
社員さんですか?ご苦労様です。
166pH7.74:2007/08/20(月) 02:06:15 ID:2r3ogHsj
SSPP-2って、SSPP-3より静かでしょうか?

SSPP-2はSSPP-3みたいに蛇腹のゴム足じゃないけど、
ポンプ部が水平対向みたいになってるから振動打ち消しあって
さらに静かなのかなと・・・

今SSPP-3を全開で使ってるんですが、蛇腹足のおかげで水槽台に振動は伝わらないけど、
本体のからブーと鳴ってるのが気になります。量を絞って使えば振動が収まるんですが、
それだと量が足らなくなるので、SSPP-2を買うか、SSPP-3を買い足すか悩んでます。
167pH7.74:2007/08/20(月) 22:03:28 ID:aO9keuPL
どちらも同じくらい静か
168pH7.74:2007/08/21(火) 23:11:53 ID:anlF2hEB
貝沼産業のセラミックエアストーンを買ってみたが、
何故かいぶきの180番より細かくて綺麗な泡が出る・・・

いぶきと違って中身がスカスカだから低圧でエアが通るお陰だろうか。
泡の密度は低いけど、まぁ満足。あとは耐久性か・・・


>>165
社員じゃないが、俺も同じ評価をしている。水心以外はパワーの割にみんな五月蠅い。
五月蠅くても良いから高出力大容量のポンプが欲しいって場合は
水作以外の選択肢がこれでもかってぐらいいっぱいあるんだけどね。
まぁ水心の中身はアデックスなんで水作が嫌いな奴はそっち買えばいいと思うよ。
169pH7.74:2007/08/22(水) 12:21:04 ID:BIQWhVX1
エアーポンプって強さを調節できるものがありますけど
あれって弱めようが全開にしようが電力は変わってないんでしょうか?
170pH7.74:2007/08/22(水) 12:28:26 ID:pe9MGc5/
>>169
一般的なものは、強にしようが弱にしようが、消費電力はほとんど変わらない。
機械的に、モーター1回転で吐出する空気量を変化させているだけ。
171pH7.74:2007/08/22(水) 13:11:25 ID:BIQWhVX1
>>170
そうですか
ありがとうございます。
172pH7.74:2007/08/22(水) 20:18:55 ID:J6uDMdGu
>>170
知らなかったΣ(゚Д゚;)
ワンランク上の水心買ったばかりで極小にして使ってる。
電気代半分以下だぜ―って喜んでた自分orz

>>169
ありがとう。
173pH7.74:2007/08/22(水) 21:03:24 ID:29WOkggK
・20cm水槽
・Co2添加用のエアーストーン
・水心SSPP-7
・調節バルブ
こんなで、細かい気泡出ないかなと考えているところだけど
電気代の無駄かな?

今はGEXの外掛けフィルター使ってるけど水深無いと水を持ち上げないのが
難点で、水作スリムパワーフィットへ買い替えを考えてる。
水作スリムパワーフィットだけに留めて置いた方がいいのだろうか?
174pH7.74:2007/08/22(水) 21:16:35 ID:4cGb5fRG
>>173
>・Co2添加用のエアーストーン 

Co2専用ストーンだとエアポンプじゃあ吐出圧力が低すぎて全くエアが出ないんじゃまいか?
エアレーション用のストーンで細かい気泡が出ると評判の良い物にした方が無難
175pH7.74:2007/08/22(水) 22:57:03 ID:29WOkggK
アドバイスありがとう。
Co2添加ストーンってそんなに圧が必要なの?
「細かい気泡が出ると評判の良い物」っていぶきのこと?
スドーの高温焼結とか?
176pH7.74:2007/08/22(水) 23:03:16 ID:8GPhAoxW
ウッドストーンもわりといいよ。
177pH7.74:2007/08/22(水) 23:30:52 ID:29WOkggK
ウッドストーンってけっこう安いのがあるのね。
それに決めた!ありがとう。
178pH7.74:2007/08/24(金) 05:53:12 ID:77VMVD72
>>172
水心の場合は負荷(ダイアフラムに繋がっている磁石)が
離れていく構造しているんで、使用電力は多少であるが下がる。
電力量が変わらないのはエアの吐出側に抵抗を噛んでいる構造をしている奴だね。

理想を言えばコイルの抵抗はゼロなのだが、
実際には抵抗成分が含まれているため、
電力の消耗は必ず一定以上発生する。
エアポンプが熱持つ原因の殆どはコレ。
179pH7.74:2007/08/24(金) 10:17:09 ID:oMbhYQbD
テトラのW-60だったかな、強弱切換付のポンプ。
これは弱で使うとダイオードで半波整流して(つまり周波数半分にして)うごく。
消費電力も減る。
180pH7.74:2007/08/24(金) 18:13:04 ID:oYSmp2A9
いぶきのストーンってペットショップなんかでは見た事ないけど、
ネット通販で買うしかないの?
181pH7.74:2007/08/27(月) 01:03:53 ID:odWC49cR
いぶきのHPに契約店が乗ってる。
ネット販売オンリーという店も含まれてるから(チャームとか)気をつけてつだせえな。
182pH7.74:2007/08/27(月) 09:01:31 ID:ur7Inbu5
>>180
あるお店ではいぶき置いてなかった上、
ロットがデカい癖に捌けなくて大変だったと愚痴られた。
そんなお店も混じっているのでご注意を。

TOTTOのバブルストッパーにいぶきの25丸#180が入った。
出来れば18丸#180とかそれ以上を作って欲しいモンだ。
しかし、#180は新品のウチだけは別格だねー。
煙のように細かい泡がでるおー。
183pH7.74:2007/08/27(月) 23:17:39 ID:ZiWScPFd
>>181
あ、楽天じゃない方のHPに載ってるね。
ありがとう。
>>182
まず無いと思ってかかれとこういう事?
まぁロットが大きいっていうのは事実の様だね。
184pH7.74:2007/08/29(水) 20:01:32 ID:cVn7kuWX
スドーの高温焼結バブルメイトおすすめ。
いぶきと比べて安いしどこでも買える。
水作SSPP-3→逆流防止バルブ→分岐コック→バブルメイト
で、バッチリ細かい泡が出る。
貝沼のもけっこういい線行ってるらしいけど。
185pH7.74:2007/08/29(水) 22:44:14 ID:KC5mGV+s
最初に買ったいぶきエアストーンが思っていたより気泡が細かくなくて
音もうるさいので、微細な気泡が出る#180に買い換えた。
泡はとても細かくて気に入ったが、代わりに油膜が……
186pH7.74:2007/08/29(水) 23:01:27 ID:Nt8ldXDv
水心は確かに他のに比べたら静かだけど
それをほとんど無音とか表現してる奴がいるんだから怖いな
187pH7.74:2007/08/30(木) 01:22:26 ID:TzA/9asF
>>186
人によって感じ方違わね?
ポンプの置き場所(設置方法・材質)によっても違ってくるし・・・
188pH7.74:2007/08/30(木) 01:32:14 ID:PMOjWY9E
波の音とか、川の音って住み慣れない人からするとうるさいもんだ。
同じようにポンプなし生活からあり生活にすりゃうるさい。

俺の友人なんて夜中も交通量バリバリの国道沿いに住んでるもんだから、
家に泊まりに来たとき(住宅街なのでほぼ無音)音が無くて落ち着かないってさ。

魚をどんだけ愛せるかでも音の捉え方は変わってくるもんさ。
俺だったら爆音をとどろかせても最強濾過機だったら許せる。
家族は切れるだろうけどw
189pH7.74:2007/08/30(木) 01:50:23 ID:ih6arwZ3
俺も無音は言い杉だと思う。
まー、うちの環境だと部屋でPC・クーラー稼動してるし、ポンプでエアレ・投げ込み式フィルターで泡音しまくるので、
結果として全雑音に占める水心の割合は無に等しい。
つーか、エアレーションとか投げ込みフィルターやってると大抵ポンプ自体よりもそっちで音が出る希ガス。

何にしても吊るせるポンプは良いね。コトブキの「エアポンプ Ei」をサブで使ってるけど、
水槽用ウレタンマットの余りに乗せたりとか、設置面を工夫しないと五月蝿くて溜まらん。
やりにくそうだが、強引に吊るしてしまおうか悩んでる。

個人的な主観では、稼動音のみならSSPP-3とEiで音量は大して違わない印象。もちろん排出量は前者の方があるわけだけど。
190pH7.74:2007/08/30(木) 02:57:26 ID:I0kWl6dr
Eiは安いから手出し易くていいね。
安いところだと500円台で買えてしまう。
吐出量が毎分1リットルの固定だから調整バルブは必需だけどね。
191pH7.74:2007/09/01(土) 21:40:49 ID:THZ7n0RE
これまでSSPP3ポンプを分岐して、ダブルブリアント+水作エイトSでやってたんだけど、
餌を探してるのか鼻上げっぽいしぐさをしていたので、初めてエアストーンを買ってみた。

SSPP3を3分岐させて使ってるが、バブルメイトの25mm丸形のやつ、思っていた以上に
シュワシュワうるさいんですが、安物だから? エイトの破裂音とかは許容範囲だけど、
十分にエアを送ると、ポンプとか他の騒音源の中でぶっちぎりにうるさい。

結局、適当なところでエア量と騒音のバランス取って使ってるけど、棒のやつとかなら
静かだったりするんでしょうか。そもそもの酸欠なのかどうかは様子見だけど。
192pH7.74:2007/09/01(土) 21:58:38 ID:aP4LczBq
デカイ気泡が破裂する音に比べて、細かい気泡の音の方が高域の音だから気になるんじゃないの?
ツー事は同じような気泡で放出するストーンだったら棒状だったり値段が高かったりしても結果は同じ。
193191:2007/09/02(日) 14:20:30 ID:kEUPtQ64
>>192
あー、確かに他の音は水槽の音の和音として聞こえるけど、ストーンはサーって
オーディオでのノイズみたいに耳障りな音だから、異質な音として聞こえる感じ。
もともと、音に関しては神経質な方だから、気にしすぎなのかもしれませんが。
どうしても気になるようなら、蓋の密閉度を上げるなり何か対策をしてみます。
中の金魚自身、うるさくないんだろうかと思いもしますけど……。

それじゃ、レスありがとうございました。
194pH7.74:2007/09/03(月) 01:27:05 ID:zfEbATIb
>>191,193
バブルメイトの棒タイプ(S103-G)使ってるけどシュワーって鳴ってる。
細かい泡出るやつはどれもこんなもんじゃないの。
195pH7.74:2007/09/06(木) 22:57:39 ID:ipV1pMte
ニッソーθ-6000がだめです。
気がつくととんでもない低出力。交換しても治らず。
クソだったようですね、、
でも1年弱だから持った方なのか。

SSPP-2×2 (今1台使用中)で3台構成がいいでしょうか。
水作は好きだけど3台並べるのはどうだろうと躊躇。
196pH7.74:2007/09/06(木) 23:00:29 ID:U56u7Kj5
SSPP-2×2を合わせて3台ってすごいな。
分岐とかさせないの?
1台で相当強いんだけど。
197pH7.74:2007/09/06(木) 23:24:27 ID:r/Odj5R9
>>195
エアポンプが糞かもしらんが使用環境にも大きく左右されると思う
おれは毎日家で30本ぐらいタバコ吸うんだが、水心だろうがノンノイズだろうが
ポンプが1年持たない、ユニット交換しても吐出量が落ちまくり
198pH7.74:2007/09/06(木) 23:31:01 ID:Nza6dhYM
きっとアンタの肺の吐出量も落ちまくりだろうよ
悪い事は言わんから禁煙なされ
199pH7.74:2007/09/06(木) 23:38:11 ID:lMgfRWZK
>>197
ポンプ自体のエアフィルターも交換しての話?
200pH7.74:2007/09/07(金) 02:41:26 ID:aWg+pe4m
セラミックは曲げたりできないし…と敬遠していましたが、いぶきデビューしました。
15センチくらいのストーンで、今までの60センチのに比べたら短すぎだけど泡が細かくて大満足!

こちら東京ですが、ここまでひどい暴風雨になるとは思わず…眠れません。
だって寝室の窓ガラス、ヒビ入ったまま放置してたんだよ(´・ω・`)
今更補強しに外に出るわけにもいかず…ハァ
201pH7.74:2007/09/07(金) 03:21:59 ID:xztWjCAM
人にもよると思うが俺はシュワーって細かい高い音よりも
チューブからダイレクトに出るようなポコポコ低い音の方がよく眠れる。
だからノンノイズより水心の方がここちよい。
202195:2007/09/07(金) 07:54:49 ID:mm97rK0X
自作PCくらいはやってるけど、パーツ交換しても直らないとはなぜに。
(自作は誰でもできるか…)

分岐させてますよ。事実上水槽4つなので、3台有っても不思議じゃないですが
今まで2台で余裕だったので。

スーパーノンノイズ W-1000なら1台で買えばいけそう。
これはどうだろう。

スーパーがついているということは、W300とかより静かなのか?
http://www.jpd-nd.com/n_jpd/product/air_pump.html#w1000

W-1000の話題が少ないのでちと不安。
日動だからそんなにひどくはないかな。
203pH7.74:2007/09/07(金) 13:41:53 ID:S0FFk03S
現在使っているのは、
ニッソー β6000を3台。半年使用。今のところは問題ない。

持っているのは、
日動のノンノイズW1000・・・1台を1年半ほど使用。逆流させて以来、吐出量が8割ほどになったが、それ以来変化なし。現在は補欠。
ニッソーβ2000・・・・2台持っているが、半年で吐出量が落ちてアボン。1台は未使用。
ニッソーβ1500・・・・4台持っているが、2台は1年か半年で吐出量落ちて引退。2台は未使用。
ニッソーβ1000・・・・1台を2年間使用中。元気。
テトラ OX30・・・・・1年半ほど、時々ブライン湧かしに使っている。問題無し。

ニッソー買うのは安物買いの銭失いですか?
今、3,4個のニッソーエアポンプがその辺でゴロゴロしています。
一応、室内使用です。
204pH7.74:2007/09/07(金) 15:56:37 ID:nvThtRsp
>>203
よう俺、
自分も6000 1台、4000 5台、2000  2台、1000 1台もっていたけど
1000以外は大抵半年、長くて一年でアボンしたよ、パーツ取り替えても無駄だった。

他のニッソーのはわからんけどイノベータは銭失いだね、今じゃ使ってるのは
ノンノイズと水心だけになっちゃった、あとはろ過もエアレもしてない止水ばっかりだ。
205pH7.74:2007/09/07(金) 19:07:12 ID:5RM8bPuT
>>200
日にちが経って音がしてきて「まぁこんなもんか…」って思うに1票
>>201
それはストーンや吐出量調整の問題では?
206pH7.74:2007/09/08(土) 00:25:28 ID:LWNmgdQx
え?だめになるってどういうこと?
うちのジェックスのエアポンプは5年くらい使ってるが変わらず現役。

たまに排出量が減ってるときがあるけど、叩くと元通り。←これがだめになるってこと?
207pH7.74:2007/09/08(土) 01:18:16 ID:clkQ+ntE
よく分かりませんが、叩いて元通りなら問題ないのでは?
昔のテレビみたいですね。

W-1000 結構安いし買ってみよう、ということになりました。
まぁW300より静かなのかってのは冗談にしても、スーパーを付けるあたりどこが違うのか気になります。
交換用パーツ売っているところが探しにくいのでちょっと心配だけど。
208pH7.74:2007/09/08(土) 05:17:10 ID:aH3rG/hy
>>207過去にエアポンプの板に詳しくのってたけど静かなのはW600迄みたいだよ。
俺的には大出力ならジェックスのがよかった。
中パワーで静かさならアデックスか水心がよかった。
あとエアーポンプはシリコンスプレーを中のゴムパーツに吹き付けとけば
かなり長持ちするよ。
209pH7.74:2007/09/08(土) 23:42:40 ID:hXpdhp2d
外部式フィルターを使ってますが、酸欠気味ぽかったので、エーハイムの
ディフューザーをシャワーパイプの先に付けましたが、全く泡が出ません。
なので、今度はシャワーパイプを外し、排水パイプに先端に付けましたが、
それでも出ません。吐水量の問題かと思い、水道の蛇口に付けて試してやって
みましたが、それもでも出ません。(水没してないとNG?)

何か、組み立て上とか、取り付け上の注意はあるのでしょうか?
それとも、不良品?
210pH7.74:2007/09/08(土) 23:53:40 ID:LWNmgdQx
>>209
水の中じゃないともちろんダメ。
そして水量もある程度ないとダメ。

で、もちろんディフューザーにエアチューブつけてるよね?

あ、それと水面に近いと出たりするよ。
211pH7.74:2007/09/09(日) 03:26:33 ID:7TvcnTEs
シリコンスプレーよく聞くけどホームセンターとかにあるんだろうか。
プラスチックが溶けたりするのもあるようだけど、商品名分からないと少し不安。

http://esearch.rakuten.co.jp/rms/sd/esearch/vc?sv=2&f=A&g=0&v=2&p=0&e=0&s=2&oid=000&k=0&sf=0&sitem=%A5%B7%A5%EA%A5%B3%A5%F3%A5%B9%A5%D7%A5%EC%A1%BC&x=0
思ったより数は無い。
212pH7.74:2007/09/09(日) 11:18:02 ID:7V1GreA7
>>210
蛇口に付けて、水没させたらブクブク出ました。
なので、外部式フィルターの吐水量が少ないせいみたいです。

テトラのユーロ60なんだけど、このクラスには使えないだろうか。
それとも、フィルターのつまりで流量が落ちてる?(設置して3週間)
213pH7.74:2007/09/09(日) 15:49:10 ID:Yv58ENUd
>>211確か556等の金属系の潤滑油が溶かすだけで
シリコン系は大丈夫じゃなかったっけ?
>>212取り付け合ってる?
デュフェーサーは完全に水に付け込んで中の空気をなくしておき
エアチューブは繋げて水槽外に垂らしておくような形だよ。
この時チューブをふさいだりしたら空気は吸わなくなるよ。
それと泡が出るまで水槽の中の低い位置で振ったりしてみては?
214pH7.74:2007/09/09(日) 19:39:33 ID:XbFFSpoH
>>212
ユーロ60って持ってないんでなんとも言えんけど、
うちで使ってる自作外部よりもスペック的には流量多いね。
(うちでは霧みたいに出てる)
ただ、濾材の具合でも変わるから正直わからん。
設置して3週間程度で詰まるとも思えないので、
濾材を変えてないのであればユーロ60ってのでは使えないんじゃね?
215212:2007/09/09(日) 21:13:37 ID:7V1GreA7
とりあえず、魚が酸欠で逝ってしまっては困るので、(何かと使うだろうから)
超静かと評判の良い水作のポンプと微細泡で有名ないぶきの棒状のエア
ストーンをつけました。そしたら、これはこれでいい感じなので、しばらく使って
みます。

ディフューザーは、今度、じっくりといじってみて、再度挑戦します。ていうか、
ちゃんと取説くらいつけろ > エーハイム。
216pH7.74:2007/09/09(日) 23:47:15 ID:7TvcnTEs
うちは底面ろ過の吸い上げポンプの下に穴開けてエアを送ってるけど、これより小さな泡になる方法無いのかな。
効率よく溶ければポンプの出力なんてすごい低くて良いし。

ポンプが叩いて出てくる小さい泡は水面に上がらず水中を浮遊しつづけるけど、もっと小さい泡だと浮遊してる間にすぐに溶けるらしい。
小さくない泡はすぐに水面に出ますけどね、見た感じ3割くらいは極小になるような。でもすぐに溶けるサイズではないみたい。

http://www6.ocn.ne.jp/~tec-mori/index4f.html
こういう装置(ページ下)で 対象水量60リットルくらいのがあれば(汗)
無さそうだな…。
217pH7.74:2007/09/10(月) 03:38:46 ID:SckFfY//
なんかバブルスター思い出したよw

20cm水槽に水作スペースパワーフィットと
水心&ストーンでエアレーションしてたけど
水心止めてみたら水作スペースパワーフィットのみでも十分そうだ。
パイプ穴を壁面に向けて置けば細かい泡が落ちて上がって。
218pH7.74:2007/09/10(月) 22:17:51 ID:EnHeRnBx
スペパでエアレなら、シャワーパイプ外すとエーハイムのディフューザー(中サイズ)が装着可能。
219pH7.74:2007/09/11(火) 00:12:54 ID:83l/rJAG
なるほど。
ディフューザーなら水送るだけでいいもんな。
互換性などの貴重な情報はほんとにありがたい。
220pH7.74:2007/09/11(火) 06:41:34 ID:SqVpaDmy
あの後 ttp://ftvjapan.ddo.jp/2007/06/post_243.html 見つけた。これがあればマイクロバブル出るのか。でもエアポンプとは無関係な話題だな(汗)

日動のW-1000届きました。エアレーションは復活したけど、やっぱりこれはうるさいですね。
ノンノイズらしくない低音が響きます。高音は気にならないけど。
エアの量は不満無し。価格的には満足。

しかしSSPP2 3台はやはり場所取りすぎるし、さすがのこれでも3台並ぶとうるさそう。
とりあえずダンボール箱あたりで工夫してみるかなぁ。
100均のプラスチックケースとかにゴム板貼り付けたりした方がいいのかな。

要はポンプの消音ボックスみたいなのを作ればいいわけですよね。
でも百均のはさすがに薄くて共振しそう…。
221pH7.74:2007/09/11(火) 11:28:01 ID:ZpdKoVsy
>>220ジェックスもW-1000と同じ出力で2000円切ってたから2台使ってたけど
結構静かだったよ。
アデや水心にはかなわないけど。
で、エアポンプ板で最強な消音はチューブ長くして押し入れや室外に出すのが
最強になってたw
222pH7.74:2007/09/12(水) 00:46:12 ID:CXdIPYVD
俺は箱の中に綿敷き詰めてその綿の上に仰向けに水心乗せてる。
223pH7.74:2007/09/12(水) 00:50:27 ID:Hoj53v8P
>>221
エアポンプ板での最強ワロタww
それなら、Co2ボンベは外におけば場所もとらず漏れても安全です。
とかなんでも言えちまうじゃんなw
224pH7.74:2007/09/12(水) 02:35:23 ID:84I4KZEJ
>>223バカバカしいが実は俺もキッチンの棚に入れて試したことがあるが
確かに無音になる。
、、、が、無音になればなるほど泡の音が気になりだすw
これも工夫次第でかなり静かにはなるんだが、、、

今は普通に使ってるw
225pH7.74:2007/09/12(水) 21:23:16 ID:Hoj53v8P
それが正解だろw
完全無音なんて無理じゃないか?フィルターだってあるしな。
まー、俺が鈍感であんまり気にしてないだけかもしれん。
226pH7.74:2007/09/13(木) 00:53:16 ID:hePZIf0k
SSPP3を自作BOX(放熱は考慮)に入れて静穏化したら、
確かに今度は泡の破裂音や水流の音が気になり出した。
しかし「格好悪い」「みっともない」とか言う家族の
温かい言葉に30分で撤去されることになったよ…orz
227pH7.74:2007/09/14(金) 09:55:59 ID:/aiZ9Lfm
見た目、デザインは大事だもんな。
228pH7.74:2007/09/15(土) 08:15:43 ID:ormGatU1
ポンプというか、エアレーションは強い程
水に酸素溶け込むんでしょうか?

いぶきの18φ×300使うんですが、
これ見る感じではttp://ibuki.mite.ne.jp/18p300.html
900ccより1500ccがいいような。
2000ccや2500ccだともっといいんでしょうか?

Phなど溶解酸素量以外の水質変化の違い等も
分かる方いらっしゃったら教えて下さい。
229pH7.74:2007/09/15(土) 08:28:22 ID:ARugG7Hr
>>228
エアレを強くすると以下のようなことがおこりえます
・溶存酸素が多くなる
・CO2の溶存量が減る(pHが誤差程度ではあるが上がる)
・水が飛び跳ねやすくなる(リフトライト使わない場合はガラス蓋推奨)
・水流が多少強くなる

適当にあげてみた
230pH7.74:2007/09/15(土) 11:51:32 ID:ormGatU1
>>229
?ォ 
あまり弊害は無さそうですね。
231pH7.74:2007/09/15(土) 18:41:44 ID:Atkqlg9c
あと、泡も大きくなって五月蝿くなるね。
232pH7.74:2007/09/16(日) 21:38:06 ID:uaNxdiMT
ブクブクの音なんて気にするな(*^_^*)w
魚さんが元気ならOKok
233pH7.74:2007/09/16(日) 22:33:55 ID:WT5Xzl+1
>>232
ブクブク音にストレスを感じてお魚さんが
早死にするので音の静かなブクブクにしようね。
234pH7.74:2007/09/17(月) 00:03:52 ID:KLfydjwQ
そんな事を言ったら渓流に生息する魚なんて
235pH7.74:2007/09/17(月) 00:46:25 ID:dBf3o+c2
>>233
無知な人だなぁ(^_^;
ブクブクの音は外部音だよぉ〜
外部音が水中でそのまま聞こえてる訳ないじゃん
236pH7.74:2007/09/17(月) 00:52:56 ID:svhYpcAl
>>235
水槽に頭を突っ込んでブクブク音を実際に体験した俺に
何を言おうと無駄。

無知はおまい。
237pH7.74:2007/09/17(月) 01:00:10 ID:KLfydjwQ
そんな事を言ったらブクブクさせて7年生きてるコリドラスは
238pH7.74:2007/09/17(月) 01:12:10 ID:svhYpcAl
>>237
ストレスに生まれ付き強いのだろう。

良い魚体を購入したと思うべき。
239pH7.74:2007/09/17(月) 01:16:23 ID:47N674p3
ディフューザーだけでエアレすると水槽が臭くなる気がする。
気のせい?
240pH7.74:2007/09/17(月) 01:24:04 ID:dBf3o+c2
>>235
無知と言ってすみませんでした・・・
人と魚が同じ音の聞こえ方してると思ってるのですね(話にならんな)
241pH7.74:2007/09/17(月) 01:41:13 ID:svhYpcAl
>>240
おまいには脳味噌が無いようだが
魚には鼓膜が無いのか?

俺は人間で魚になったことはないので音の聞こえ方は知らん。

もしかしておまいは両生類?
242pH7.74:2007/09/17(月) 01:57:36 ID:dBf3o+c2
いやいや(^_^;
あなたが書いた文章と私の書いた文章をもう一度よく見直して下さいね…
何も魚に鼓膜がないなんて言ってないですよ。
それに、あなたが始めに『水槽に顔を入れて体験したから何を言っても無駄』と書き込んだのです。

そうか!!何を言っても無駄な人なんですね!あ〜
243pH7.74:2007/09/17(月) 02:02:28 ID:zu/Gv6iG
まぁまぁ…
244pH7.74:2007/09/17(月) 02:22:46 ID:dBf3o+c2
エアレーションスレの迷惑になるので、終戦しましょう。
>>241さん
ちょっと言い過ぎました
245pH7.74:2007/09/17(月) 02:27:11 ID:+HcFzosG
鼓膜あるか?
246pH7.74:2007/09/17(月) 03:27:10 ID:z5VXVd/t
鼓膜は無いです。
247pH7.74:2007/09/17(月) 03:38:03 ID:Wt71tgDY
>>245
調べてみたが、鼓膜の存在は両生類からであって、魚類には存在しない。
でも、振動を感じることはできる(特にナマズ目やコイ目に存在する
ウェーバー器官は有名)。
それでもエアレの音がストレスになって魚が死ぬなんて有り得ない。

現に大型水槽で大型魚を飼育してれば、強力エアレは常識でしょうよ。
水槽にいる生体も最初は戸惑うけど、2、3日もしたら慣れる。
強力エアで飼育している大型魚が10年以上生きるのはザラだ。
それら全てが偶然的にストレスに強い個体だと説明できるわけがない。
これは237さんがいっているように
コリのような小型魚でも同様だといえる。

断言するが、「エアレの音で魚は死なない」。

エアレの音がストレスになって魚が死ぬと思うのは、233さんの自由だが、
他の飼育者が誤解したらいかんので書いておく。


248pH7.74:2007/09/17(月) 06:05:58 ID:2Xjj4sMu
処女膜も無いのか?
249pH7.74:2007/09/17(月) 06:57:07 ID:ciK1h77n
マンコが無いのに処女膜があるわけ無かろう。
たわけ。
250pH7.74:2007/09/17(月) 19:34:46 ID:k6DKssie
終幕
251pH7.74:2007/09/25(火) 21:06:59 ID:0rvfAMIA
エアレってようするに水に酸素を溶け込ますだけだから、ブクブクである必要ないんだろ。
だからエアストーンや水作エイトでなくても、ディフュ―ザーとか
水中ポンプで水を回して、水面で酸素を取り込んだ水を水底にまで回して
もってくれば同じだと思うが。
252pH7.74:2007/09/25(火) 23:06:43 ID:WKoosbRe
オイラもそれは気になっている。現在、濾過は外部式でエアレは水心でブックブクー
って感じなのだが、外部式の濾過が排出する水を水面ギリギリで使用すれば、
問題なく酸素が回るのかなーと。ただ、怖くて水心を止める勇気がないオイラがいるorz
253pH7.74:2007/09/26(水) 00:52:17 ID:2MlBHcxN
>>251
同じだと思うが。ってか、ディフューザーは元々そのためのものだと思うけど。
質問なんだけど、水面の溶存酸素量って多いの?
どっちかっていうと、揮発する分のほうが多そうな気がするけど。
水面で解ける酸素じゃ足りないから、わざわざ細かい泡出して、表面積多くして、
溶存酸素量増やしてるんじゃないの?
本当に根拠も無く自分の思ったことしゃべってるだけなんだけどさ・・・。
254pH7.74:2007/09/26(水) 01:19:16 ID:EtIgFJ/g
ショップのレイアウト水槽にブクブク入ってないだろ?
なんて理由でブクブクしないで三年経つが全然問題ない。
255pH7.74:2007/09/26(水) 02:05:46 ID:UF44O5su
>>253
いや泡の表面積とかほとんど関係ないらしぞ、水槽程度の深さでは。
そりゃ例えば水深何十メートルも潜るダイバーが出す空気の泡は、
水面に届くまでに水にかなり溶け込むけど、数十センチの深さじゃ
溶け込む前に水面に泡が到達して空気が逃げてしまう。

一応水作とか投げ込み式フィルターの説明だと、泡が大きくなったら
ウールが目詰まりしてる証拠だから交換してくださいとは書かれているが。

やはり水面の水が動くことによる酸素の取り込みが一番大きいらしい。
海や湖もそう。さもなきゃ海中や湖中の生体は酸素を補給できない、
海や湖にブクブクなんてないんだから。
256pH7.74:2007/09/26(水) 02:06:33 ID:zXjJVn2L
だって、レイアウト水槽って、水草いっぱいじゃない。そしたら酸素出すじゃない。
生体入ってる、ショップの水槽には、大概エアレ(水作)が入ってるでしょ。

生体入れるなら、エアレはして欲しいな。
バクテリアも活性化するしね。
257pH7.74:2007/09/26(水) 02:25:49 ID:UF44O5su
>>256
エアレ=ブクブクとは限らない、それが論点。
258pH7.74:2007/09/26(水) 02:40:39 ID:Qx4jBRtr
> 海や湖もそう
それは違うぞ。
海や湖でも、池でも沼でも、水中植物(植物プランクトン含む)がなければ酸欠になる。
そしてあっという間に水質が悪化する。
水表面からの酸素供給なんて、ごくわずかだ。

ここでは「泡が水表面で弾ける」「水面を揺らす」事が、酸素の溶け込む要因とされているようだが。
気体が水中に溶け込む最大の要因は、圧力じゃないかと思うのだが。
つまり、エアストーン内部。
エアストーンを空気が通過することにより、空気といっしょに漏れる水に酸素が溶け込む。
試験してみるとエアストーンの有無や、種類によって、供給される酸素濃度も違うしね。
259pH7.74:2007/09/26(水) 02:57:57 ID:zWh04nrr
水面は揺れてる揺れてないにかかわらず酸素を取り込む。
しかし水温に応じた限界までしか取り込まないから、
止まっていては溶存酸素は増えない。
取り込んだ水面の水を水面下に回し、酸素足りない水面下の水を水面に持ってくる流れ、
循環が一番効率いいわけ。
酸素が足りない限り、泡なんかより広い面積で次々と酸素を取り込み続ける。
260pH7.74:2007/09/26(水) 03:26:14 ID:UF44O5su
>>258
>>259が説明したとおり、水が循環することで空気が広く溶け込む。
池もそう。水草も植物性プランクトンもブクブクもない池でも、
濾過器による水の流れのおかげで、水面から取り込まれた酸素が、水全体に
行き渡り鯉は酸欠にならない。
261pH7.74:2007/09/26(水) 03:28:22 ID:UF44O5su
>>260で濾過器と書いたが、濾過器がなくても、井戸水や湧き水を使う池はそう。
262pH7.74:2007/09/26(水) 04:14:59 ID:Qx4jBRtr
>>259-261
いや、エアレスレの常識ということで良いけどな。
初心者が信じちゃ可哀想だから、もうちょっと勉強した方がいいぞ?

> 止まっていては溶存酸素は増えない
とか、分子や粒子の拡散性に反する訳だし。
> 水草も植物性プランクトンもブクブクもない池でも、
アマモの生えなくなった海や、水草の生えなくなった池が、どうなるか知らない訳?
それに井戸水とか湧き水なんて地下水は、貧酸素の極みだぞ。
エアレしてなくても、水をジョボジョボするからこそ、酸素が溶け込むんじゃないのか?
全てが間違いとは言わないが、せめて愛魚には息苦しい思いをさせないで欲しいな。
263pH7.74:2007/09/26(水) 05:33:09 ID:zWh04nrr
>>262
増えないと言うと語弊があるが、止水だと水面からの拡散が遅いんだよ。足りなくなる。
だもんで水流で表層の酸素含んだ水を内部に回してやる。
表層の水が水中に行けば代わりに溶存酸素濃度が低い水が表層に来るので、
ブクブクより広い面積を使って大気圧で効率的に酸素が溶け込み、
酸素を含んで水中に戻っていく。
その循環で全体の溶存酸素濃度が上がる。

ブクブクも酸素濃度を上げる作用のメインは表層の水流を引き起こす事にある。
泡から溶ける酸素より、泡がもたらす上昇水流・攪拌の作用で
表層の水を引き込み、より多くの酸素を得てるわけ。
もちろん泡から得る酸素が無いわけではないが、メインは水流。
264pH7.74:2007/09/26(水) 06:13:11 ID:zWh04nrr
水作みたいな大きな泡じゃなく、いぶきストーンくらいの小さな泡になれば
表層水循環より泡自体から溶ける酸素量の方が大きくなる可能性はあると思う。
そのかわり水流は弱いけどな。
魚の種類によっては水流は強くできないが、表層水を循環できる程度水流+細かな泡が最強だろうね。
しかしエアポンプ(泡)が無くても軽い水流のみで充分水槽維持できるのは事実だよ。
265pH7.74:2007/09/26(水) 08:13:15 ID:UF44O5su
>>264
> しかしエアポンプ(泡)が無くても軽い水流のみで充分水槽維持できるのは事実だよ。

そりゃそうだな。さもにゃきゃ上部や外部、外掛フィルターだけ使ってる人は
とっくに生体失ってるから。
266pH7.74:2007/09/26(水) 12:15:08 ID:dH0weemA
泡を超細かくして泡に含まれる酸素が全部溶けたとしても
最大でエアポンプが送り出す微々たる空気だぜ?
267pH7.74:2007/09/26(水) 12:27:34 ID:SSFmJesW
俺は専門的なことは分からんが、水槽にデジタルpHモニター
を設置している。参考までに水槽サイズは120×45(h)ね。

最初に、投げ込み式やスポンジフィルターのエアレ、
いわゆるブクブクでは、ほとんどといっていいほどpH値に変化はない。
次に、いぶきのエアストーン(18φ×150)を使って、泡を細かく、
つまりエアポンプの出力を絞ってやってみると、投げ込み式よりは
pH値は上昇する。
最後に、同じエアストーンを使って、エアポンプの出力を最大にすると、
泡が大きくなるが、pH値は最も上がる。
水温は全部ほぼ同じ数値ね。

まぁ、本当は溶存酸素濃度を計るのが一番正確なんだけどさ、
一応の目安にはなると思う。

上途の結果からすると、俺は、263のいう
<泡から溶ける酸素より、泡がもたらす上昇水流・攪拌の作用で
表層の水を引き込み、より多くの酸素を得てるわけ。
の箇所が正解だと思う。
何故なら、泡がもたらす上昇水流・攪拌の作用を最大にした時が
最もpH値が上昇した=溶存酸素濃度が高くなったからね。
268pH7.74:2007/09/26(水) 13:03:32 ID:8ZWZ7d5/
つーか下水処理で実際に使われてる
好気性バクテリアによる濾過もメインは攪拌。
水をクルクル回すだけのところもある(エアレもしてるとこもある)。

最近じゃプラ円盤にバクテリアをつけて水と空気を行ったりきたり。
それがもっとも効果のあがる方法らしいから、
外部濾過でエアレなしとかだと実際きついんだろうね。
その分、水流で稼いでるんだろうけど
269pH7.74:2007/09/26(水) 21:50:39 ID:2MlBHcxN
ふーむ・・・。なるほど、攪拌が一番効果があるっての諸氏の説明で少しわかった。
その、水面を動かすことをどうやるかってのが良く分かってないんだけど、
水中ポンプ入れるのかな?それとも外部の水をしたから上に向けてなのかな?
どっちにせよ、酸素増えるってことは、強制添加の二酸化炭素が抜けていきやすそうだから
水草水槽には不向きかなー。って思ったな。

俺はやっぱブクブクのがいいかなぁ。水草水槽にした場合に、その「エアレ」をどうやって止めるかがわからないし・・・。
ブクブクなら電源切っちゃえばいいだけだからなぁ。ブクブクのが調整しやすいなぁ。
270pH7.74:2007/09/27(木) 00:53:23 ID:nyFW2xPO
>>269
だから水草には外部フィルターと言われるんだろ、CO2をできるだけ逃さないために。
逆に水草なくて酸素を供給する場合は、排水口を水面より上にもってきて、
落とす水と水面の動きで酸素を酸素を取り込むようにする。

もっとも水草水槽にするのがわかってるなら、外部より投資額の少ない
投げ込み式のブクブクを買って、水草メインにしたときOFFにするのもありだけどな。
271pH7.74:2007/09/27(木) 01:39:28 ID:iLx/poni
ああそっか、そういうことかぁ。全然気づかんかった。
要するに、攪拌でエアレしようとしても、結局ある程度攪拌しなきゃだめだから
俺個人としては、やっぱブクブクでいいや。って結論かなぁ。
272pH7.74:2007/09/28(金) 17:59:58 ID:V5ZIzRme
今のとこ、投げ込みとエアストーン両方でエアレーションしてるんだが、
中の金魚が餌くれダンスした方がよほど水面が揺れる。

水槽内の生体が動き回って、結果的に溶存酸素が増えるって場合もあるのかも。
夜、寝てる間はダメだろうけど。
273pH7.74:2007/09/28(金) 19:06:38 ID:QbWKc612
揺れるだけじゃだめなのよ。循環しないとさ。
274pH7.74:2007/10/09(火) 00:43:49 ID:4gRYsamx
外部式濾過の場合、給水口の下あたりにエアストーンなどを置いて、
直に泡を吸い込ませるようにしてる方っていらっしゃいますか?
そうるすと排水口からも比較的酸素が含まれた水が出るのかなと。さらに、
しぶきが飛んだりしなくて、良いかなと思ったんですが。初心者でスマン。
275pH7.74:2007/10/09(火) 01:06:16 ID:kdLHiBzc
>>274
外部ならエアを吸わせない位置でエアレをするもん。エア咬んで煩くなったり、
最悪だと、サイホンが死んで循環が止まる危険もあるから。やるべきではないよ。
276pH7.74:2007/10/09(火) 10:03:30 ID:CFFNXKFY
>>274
外部に限らず、インペラより手前でエア吸わせるのはヤバいでしょ。
277pH7.74:2007/10/09(火) 12:29:25 ID:fKoxr94L
水心そのものは静かなんだけどブクブク音がやかましい。
それと泡がはじけてガラス面がかっこ悪く濡れてしまうのをなんとかならんのだろうか
278pH7.74:2007/10/09(火) 12:43:35 ID:iNzwVEUZ
http://store3.charm.jp/netlink/rent/chanet/shopping.php?code=17324
こういうの使ってみたらどうだろう
279274:2007/10/10(水) 20:57:11 ID:U9b8nFh7
>>275-276
レスありがとうございました。なるほど、吸水口近くでのエアーは厳禁なんですね。
助かりました。感謝です。
>>278
いろいろな器具があるもんなんですね。これだと、しぶきは飛ばないし、
密閉度が高そうなので、音も多少は防げそうですね。
280pH7.74:2007/10/10(水) 22:56:22 ID:gT4vRkLG
外飼いエアレ無しの場合はどうなんでしょう
281pH7.74:2007/10/11(木) 06:48:56 ID:cUKhBSOd
>>278
へーこれと底面エアリフトを合体させたものないかな、ボコボコうるせぇ
282pH7.74:2007/10/20(土) 23:58:20 ID:tBXOgW/m
では、外部の排水で効率よく循環させるには
シャワーパイプを底面設置して排水口を上に向けるのではなく
水面に出して下に排水する方がいいんですね?
283pH7.74:2007/10/21(日) 00:24:51 ID:4Jb9dXWz
いぶきの30センチのエアストーンがコケて色が変わってきた。
284pH7.74:2007/10/22(月) 00:08:07 ID:a/3slkLC
エアストーンにキッチンペーパータオルを巻いて、薄めた台所用漂白剤をかけて放置してる
285pH7.74:2007/10/22(月) 03:41:34 ID:c8u9X5Z7
>>283=>>284

自演
286pH7.74:2007/10/22(月) 07:41:24 ID:y/JNDyzn
>>285
お前自演自演うるさいな。
厨房は帰れ。
287pH7.74:2007/10/23(火) 20:32:33 ID:DFmpSW9G
アスピレータでエアレーションしたら水面の泡が消えない
なんだか汚い感じだ!!
静かなのはいいのにー
288pH7.74:2007/10/25(木) 11:51:01 ID:qFZ1vXbj
>>287
それは濾過不足・・?
水圧が落ちて濾過ダウンとか?私は外部濾過には接続せずに、イイロカ+アスピにしてますが問題ないですね。
289pH7.74:2007/10/25(木) 11:55:29 ID:96HHWmVX
>>287
泡が消えないならアスピレーター使ってスキマー作ったら淡水でも使えそうじゃね?
290pH7.74:2007/10/25(木) 19:01:02 ID:IDo2nGQh
スキマーは良く知らないけどなんか汚れた水みたいで激しく見た目がよくない
291pH7.74:2007/10/25(木) 19:36:14 ID:96HHWmVX
>>290
その泡って、汚れてるでしょ?
泡に目に見えないような微細なゴミを付着させて、取り除いてしまおうって言う装置。
292pH7.74:2007/10/25(木) 20:21:24 ID:/bBLCRah
貝沼産業の逆流防止弁逆流してきた
293pH7.74:2007/10/26(金) 18:53:07 ID:v3EGrL2u
>>292
メーカーがどんな対応するのか(したのか)気になる
294pH7.74:2007/10/26(金) 22:56:17 ID:SSjXuR/f
GEXのアクアラングシリーズって、4ヶ月連続使用で
エアが出なくなるのは仕様ですか?
295pH7.74:2007/11/02(金) 13:18:37 ID:xNXsQ6+5
それがGEXクオリティ
296pH7.74:2007/12/01(土) 14:26:34 ID:zqXq+1ly
黒いチューブみたいなやつエアが全然でなくなった。最初はたくさんでてました。
目詰まりですか? どう対処すれば良いでしょうか??
教えてください!
297pH7.74:2007/12/01(土) 14:31:29 ID:zO1+dip7
高温でも溶けない仕様なら煮てみれば?
298pH7.74:2007/12/01(土) 14:32:37 ID:UNvB+L/P
洗え
299pH7.74:2007/12/01(土) 14:37:20 ID:zqXq+1ly
296です 
口で吹くとエアがでました。
過去レス読むとすぐダメになるエアポンプと書いてありました・・・
300pH7.74:2007/12/01(土) 14:45:18 ID:LMBIErAo
GEXのらくらくEフィルターってエアレーション機能つきなのですが、あまり効果が無いみたいなので普通にエアレーションした方がいいですよね?
301pH7.74:2007/12/01(土) 14:49:44 ID:LMBIErAo
レスは・・・
302pH7.74:2007/12/01(土) 15:05:41 ID:LMBIErAo
宜しくお願いします
303pH7.74:2007/12/01(土) 17:07:10 ID:LMBIErAo
レス頼むよー
304pH7.74:2007/12/01(土) 17:23:46 ID:f/QLs5Wg
次の話題行ってみようー!
305pH7.74:2007/12/01(土) 19:17:25 ID:KTh+EEm5
>>300
上の方読むとわかるが、
外掛けは水流が水槽の表水を攪拌、または落水により
表層水取り込んでいるから酸素は取り込んでいる。
それでじゅうぶんかどうかは水槽の大きさと生体の量(大きさ)、水温に左右される。
306pH7.74:2007/12/03(月) 20:08:13 ID:KwW/whnb
エアー量を調整できる水心の名前を
教えてください
307pH7.74:2007/12/03(月) 20:43:08 ID:wyXsToiY
SSPP-2 60〜120水槽推奨
SSPP-3 30〜60水槽推奨

悪いことは言わん。SSPP-2を買っておけ。
でかい容量で半分に絞って使うのと
ちいさい容量で全開にして使うのとでは音量・振動が全然違う。
308pH7.74:2007/12/03(月) 21:40:47 ID:KwW/whnb
>>307
thx
309pH7.74:2007/12/03(月) 22:03:49 ID:CKPlfM8z
>>307
ところがSSPP2はゴム足が硬く振動も激しい上に絞ったところで静かになるわけでもないんだよね。
悪いことは言わん。柔らかい足のついているSSPP3を買ったほうが良い。兄弟機種のようでまるで別のつくりだから。
310pH7.74:2007/12/03(月) 22:06:48 ID:wyXsToiY
>>309
絞れば静かだよ。
で、設置しないでぶらさげるんだ。

すげえ静か。
311pH7.74:2007/12/04(火) 22:37:32 ID:wL8ewO4h
SSPP3高くなったね
312pH7.74:2007/12/04(火) 23:16:40 ID:5GKmPHfq
>>311
そう?
最終処分で安いところだと\980円で売ってたから、反動で高く思えるだけじゃない?
313pH7.74:2007/12/04(火) 23:26:32 ID:W+vITmX/
自分は前にエーハイムの外置きの大きいやつ使ってたけどパワフルで静かだったよ。海水魚だったから強力なエアレーションが必要だった。ある時塩分の濃度間違えて終わったよ。それでもしばらく強く生きてたのがスズメダイだった。
314pH7.74:2007/12/06(木) 05:00:21 ID:z1P//iwP
SSPP2のエア量が落ちて交換ユニット変えて試したが戻らず
肺魚がどっかでエアチューブ噛んでエア漏れかな?でもその場合だと見えるはずだし・・・と思いつつ二股分岐コックやチューブ全部変えても戻らず
これはもう電源関係か・・・と思いつつ最後の砦で逆流防止弁変えたらエア量復活!
付けた当初は流量抜群だったが、水槽台の中で1年強で経年劣化するものなのか逆流防止弁

以前マーフィードの黒い奴は買って付けた瞬間から空気通らなかった物もあり(念のため逆に付けたり、口で空気の通りを試してみたり)
ニッソーやペット工房の物を愛用していたが、念の為使用している他のも新しいのに変えてみた所
中にはエア量が変わっていた物も有った
水槽より上で防止弁通さずに使った方がエア量多いのは解るが、防止弁にも微妙な辺り外れが有るんだなと知った27の夜
皆もエア量落ちた時は其処も疑ってみてくれ
315pH7.74:2007/12/06(木) 13:13:39 ID:2GAK9Z4C
確かに2と3では明らかな違いがあるな。
ここで絶賛されているのは3だけで2だと並より静かな程度で、
まぁ、他社よりは静かだな、って感じ。
3は異常に静かだけど大パワー求めているんなら無理。
316pH7.74:2007/12/06(木) 13:32:45 ID:2GAK9Z4C
因みに2と3は倍くらいダイナモの大きさが違うから絞っても同じにはならないよ。
トラックと乗用車のアイドリングみたいなもん。
317pH7.74:2007/12/06(木) 14:05:36 ID:2eisMbF4
ウチの、2個とも無音なんだが。
SSPPの何使ってたか忘れてたので、見てみたら、3と7だった。
7の方は、うまい具合に置かないとビリビリ言うね。
3はどう置いても無音だな。
318pH7.74:2007/12/07(金) 01:23:27 ID:lQcJ5dVt
ずっとSSPP2使ってて、とっくの昔にゴムは足脱落してる
脱落当時、ハンズで1Cm厚のスポンジ(ゴムっぽい感じ?)を買ってきて
1Cm四方にしたのを4隅に3〜4個づつ張った感じ、
当時静かになったと思った記憶があるよ。
今なら、もっといい素材もあるかな〜
319pH7.74:2007/12/07(金) 07:01:52 ID:0umkqRFv
地震対策用のゲル状マットとか
320pH7.74:2007/12/07(金) 21:06:09 ID:Y1YbSLev
ADXもいいよ〜
321pH7.74:2007/12/09(日) 11:02:51 ID:UYZtnWIg
>>318
俺は、擦りキズ防止用のフェルトか何かの丸いやつを4つ貼った上に
カマボコの板を置いてその上に更に4つ貼って、その上に置いてる。
吊り下げた方が早いんだが、適当な場所がない。
322pH7.74:2007/12/25(火) 19:02:15 ID:Sv3zCMlF
高濃度酸素溶解水製造装置
ttp://www.okumine.co.jp/products04.html
こゆの使ってる人いる?
323pH7.74:2007/12/25(火) 22:10:44 ID:6uOTPBZ5
イラネ
324pH7.74:2007/12/25(火) 23:36:44 ID:j5p+DPZy
空中元素固定装置
こゆの使ってるヒトいる?
325pH7.74:2007/12/26(水) 15:32:24 ID:PpOGfWjK
>>318
100均で売っているバナナ釣りスタンドみたいなものに、輪ゴムで吊しても解決するぞ。
326pH7.74:2007/12/26(水) 15:56:12 ID:rJXV034b
ウチの嫁はアレを「首吊りスタンド」と呼んでゲラゲラ笑って喜んでる。
深い意味が無い事を祈るばかり。
327pH7.74:2007/12/26(水) 21:06:38 ID:9y3rv1Cf
>>324
ハニー?
328pH7.74:2007/12/26(水) 22:19:21 ID:067XYSiJ
>322
巨大金魚作ったのと同種の装置か?
329pH7.74:2007/12/27(木) 10:41:32 ID:o9rkTQn/
>>324
如月博士
330pH7.74:2008/01/18(金) 03:18:03 ID:3OjjM27C
ディフューザーから出る水の勢いが強すぎるような感じです。
何か良い緩和措置がないかとググってみましたが、ディフューザーの先に
シャワーパイプを付けるという方法があるようです。

ヨサゲな気がしますが、ディフューザーのせっかくの細かい泡が、
シャワーパイプを経由することで大きな泡になってしまう、
といったことはないのでしょうか?

# まぁ試してみればいいのですが…
331pH7.74:2008/01/18(金) 20:40:59 ID:kThAJYcJ
そう極端には変わらないっつー感じかなぁ
合体して大きくなっちゃう泡もあるけど、細かいままなのも結構多いし
332pH7.74:2008/01/18(金) 23:02:09 ID:moPP33/D
60規格でメタルジェット⇒ディフューザー⇒シャワーパイプを使用してる。
大きな気泡も多少出るが音はこの方法(ディヒューザー)が一番静か、勿論細かい気泡も一番だねシャワーパイプの向きで水面波立たせない様調整すればCO2も大して逃げないよ。当然いぶき、エアーマスター等は過去に使用済み。
生体が多く水草やってる人にはありか?
333pH7.74:2008/01/19(土) 00:51:38 ID:VYzHbP5b
330です
レスどうも。
そうですか、結構良さそうですね。
明日時間作れそうなのでちょっと試してみます。
しかし、あるはずのシャワーパイプが見つからない…。どこに突っ込んじゃったんだろう…。
334pH7.74:2008/01/20(日) 03:16:26 ID:DHKw6C12
ディフューザー付けたら外部フィルター(エーハイム500)の動作音が
大きくなってしまった。やっぱ負担になるのかなぁ?
335pH7.74:2008/01/20(日) 08:41:55 ID:JmAkX0wD
ウチの500はディフューザー程度で変わらなかったし
ろ材構成やスポンジフィルター、チューブの折れ、タップ絞りetcだと思うが。
どの道こっから先はエーハイムのスレに行った方が良い。
まーその手の質問は定期的に出てるからロムってから質問しなよ。
336pH7.74:2008/01/26(土) 20:29:44 ID:9sEo8sCl
底面濾過の泡が全く出なくなったから、適当に天日干ししてみたら
上手く出るようになった。
別にコケまみれなわけじゃなかったんだが。
337pH7.74:2008/01/27(日) 00:15:52 ID:KCwdL789
エアレ?
過去にカーテンしたりディフューザーを自作したりしてたけど、結局、









水作かブリラントで十分だ。てか、生体の様子が一番落ち着いているみたい。
338pH7.74:2008/01/29(火) 03:45:19 ID:m8RA1Sot
たまには掃除した方がいいかなと思ってエアストーン茹でたら
部屋中にコケ臭いニオイが漂った。
339pH7.74:2008/02/01(金) 03:34:04 ID:1uUEUsNn
教えて下さい。
スポンジフィルターの排水口って水面より上がいい?それとも中間?水中?
340pH7.74:2008/02/01(金) 23:22:31 ID:WlPd5llO
酸素の出る石ってどう?副作用っていうか有害成分とかはないのかな?
341pH7.74:2008/02/01(金) 23:26:13 ID:kvfZcDFO
>>339
中間。
342pH7.74:2008/02/01(金) 23:52:01 ID:1uUEUsNn
有難う!中間に設置してみます。
343pH7.74:2008/02/02(土) 01:27:35 ID:JeQ0r8RH
もっとも吐水がスムースだ。てか、試行錯誤品。頭使え。
344pH7.74:2008/02/03(日) 17:09:46 ID:yLHrRHkL
>>340
多少、硬度が上がるよ。
pHにはほとんど影響なし。
345pH7.74:2008/02/06(水) 21:56:11 ID:6kL6U/p2
んはー。隔離用にGEXの金魚のお部屋Lを購入。
付属のe−AIR1000Sをセットし電源ON!!…

おっ、音が無い!!水心よりはるかに静かだった。

が、排出量が弱すぎるといいオチorz
346pH7.74:2008/02/06(水) 23:19:50 ID:PRHx1lTa
今水心の2と3使ってるんですが、
園崎製のシオンってエアーポンプは静かなんですか!?
347pH7.74:2008/02/06(水) 23:22:32 ID:8WUGwVm+
水心の7使ってる人いる?
理論的には3より静かになりそうなんだが今一評判にあがらないよなぁ。
348pH7.74:2008/02/06(水) 23:37:17 ID:O5+xEnJP
>>347
7使ってるよ。
35センチ水槽の水作Sに繋いで使ってる。
排出量が調整できないけど、音は3より静か。
349pH7.74:2008/02/07(木) 00:03:32 ID:ELyj16jp
>>347
7はやめとけ。お世辞にも静かとは言えない。エアポンプスレでも
3が静かで7はうるさいって言われてるし。俺も7買って後悔したよ。
寝室じゃないだけマシだけど。
350pH7.74:2008/02/07(木) 00:55:17 ID:0DFW/MnA
余計こんがらがってくるじゃねーかw
でもお二人さんレスありがとな。
余裕がある時にでも試してみるよ。
351pH7.74:2008/02/07(木) 05:59:04 ID:bfrWZxnM
俺はうるさいポンプでも寝れるので幸せです。
352pH7.74:2008/02/07(木) 10:20:06 ID:1oMV4HWK
3か7かどっちが欲しい?と聞かれれば3をくれと答える
353pH7.74:2008/02/09(土) 02:19:12 ID:ah64u0lN
eエアーはどしてあんなに安いのだ?W600を買いにいったんだが悩んでしまったze
354pH7.74:2008/02/10(日) 06:53:04 ID:luSeGhpD
いぶき撤去した
18φ×30をSSPP3に繋いでたんだけどベアには向かない
キャルキュル音に我慢出来なかった
バブルメイトのφ107mmは良好
355pH7.74:2008/02/10(日) 23:41:29 ID:Xb1lyvy+
円柱型のエアストーンでφ107mmのを想像してしまった
あの円盤型の奴か
356pH7.74:2008/02/11(月) 13:56:31 ID:Eidfh/F8
≫355
そう
やっぱ快適

ところでポンプの丸っこいフィルターを純正以外でハメてる人いる?
何にしてるか教えて
357pH7.74:2008/02/12(火) 14:39:38 ID:8yXSyc80
寝室で30cm水槽を立ち上げたいと考えています。
ほとんど無音を目指しているのですが
エアレーションは結局水心3が一番静かなんでしょうか。
インテリア要素も付け加えたいのでいぶきのエアストーンを考えています。
更にスレ違いですが、SPFのSを設置する予定です。

水心よりも無音のエアポンプがあったら教えてください。
358pH7.74:2008/02/12(火) 14:46:34 ID:ZtJtgJhv
無理にエアポン使わなくてもいいじゃん
359pH7.74:2008/02/12(火) 14:53:05 ID:ojeWOT5H
>>357
エアレは部屋を空ける時だけONにすればいいんじゃね?
フィルターがSPFだけじゃそうそう過密飼育もできないし、
エアレは必須じゃない。
360pH7.74:2008/02/12(火) 14:56:40 ID:8yXSyc80
>>358
エビも入れるからエアは入れておきたいんですよ。
別の水槽(45cm)をSPFのMだけで立ち上げたらヤマト死にまくった。
GEXのエア入れたら全部生存するようになったけど、ブブブブうるさすぎる…。
361pH7.74:2008/02/12(火) 14:59:18 ID:fs9JJ87c
yamatoの死因はエア以外だと思うけど。
362pH7.74:2008/02/12(火) 14:59:31 ID:NrgTm0+L
枕元から1m強の距離ででsspp-3s使ってるが、「集中すれば聞こえるけど
気にならない」って程度かな
吐出量最小に絞って宙吊りにして2又分岐かまして少量開放してる

むしろエアストーンがうるせぇ(バブルメイトの一番小さい奴)
変えたら少しは静かになるのかな

SPFならエーハイム2211用のディフューザー使うって手もあるな
363pH7.74:2008/02/12(火) 15:15:51 ID:8yXSyc80
>>359
過密にはしません、予定としては、グリーンネオンかグッピー雄を2,3匹ぐらいと
ビーかヤマトを2,3匹、水草少し入れるだけのインテリア水槽にする予定です。
ヤマトは、時間かけて水作って水草も農薬無しの物を使っても連続で死んだ上
慌ててエア入れたらピタっと死ななくなったので、トラウマ化してて怖いんですよー。
>>362
水心3でエア絞ったり工夫して使うのが一番みたいですね。
釘うてる壁もあるので、釣って使うようにします。
SPFにディフェーザーはやった事ないけど、興味あるので調べてみます。
SPFの無音くらいが理想ですが、2m以上離れるので、少し音がしても我慢できます。

ひとまず購入する場合は、水心sspp-3sにします。
ありがとうございました。
364pH7.74:2008/02/13(水) 23:21:50 ID:HvWED7i6
出水口の高さ(水面付近)の調整で行けそうな気が。
意外と酸素取り込んでるみたいだし音もしない。
365pH7.74:2008/02/14(木) 23:59:57 ID:M8NZhc9Z
チャームで
水心3S 最大吐出量2500CC 電気料金60円/月 価格1677円
水心2S 最大吐出量3500CC 電気料金90円/月 価格2570円

水作で
水心3S交換ユニット 1313円
水心2S交換ユニット 2940円

あ・・・あれ?ひょっとして2S一台買うより3S二台買うほうがコストパフォーマンス高い?
366pH7.74:2008/02/15(金) 00:24:04 ID:/VIZYvd7
2S一台買うより3S二台買うほうがコストパフォーマンス高いかどうかは判らんが
SSPP2使ってるけど、交換ユニット買った事ね〜、
中のゴムの部品だけの買ってきて交換してた〜
(でも、それ取り扱ってた店がやめちった〜、少しぐらい遠くても良いから見つけないと・・・)
367pH7.74:2008/02/15(金) 00:52:37 ID:lZcNgXWd
>>365
ちなみに 水心の実効最大吐出量は

3S -> 1500cc/m
2S -> 3000cc/m

なんで注意
368pH7.74:2008/02/15(金) 13:45:12 ID:tvZDSO4t
SSPP3を使用してましたが
エアポンプ自体の音は確かに驚く程静か。
しかしエアといっしょに音も逃がしてるのか水槽の中が非常にうるさい
水槽に耳をあてると中のエアストンから明らかにエアの音でない
ヴヴヴー
と音が聞こえる。
実際エアチューブはずすと本体めちゃめちゃうるさかった。
で、本体自体があまり静かでない別のエアポンプに変更
水槽の後ろにある押し入れにいれて箱詰めして消音策
エアの排出量はあがったが水槽からの音はたいして気にならない
結果、部屋自体は静かになったんですが
実際のところどうなんでしょう?
はずれをひいたんでしょうか?
369pH7.74:2008/02/15(金) 14:13:45 ID:lZcNgXWd
ハズレか、チェックバルブを使ってたんなら、そいつが鳴いてたかもね。
ウチは水作8にいぶきのストンを突っ込んで使ってるけど、「シュワー」って音しかしないなぁ(ひょっとしたら、気にならないレベルで異音が混ざっていたのかもしれないけど)

あと、開放状態だと普通にうるさいポンプの音がするのは正常
370pH7.74:2008/02/15(金) 14:14:15 ID:GHIYf8L8
SSPP-3もうるさくなるように設置すればうるさくできるからねぇ
371pH7.74:2008/02/15(金) 14:24:49 ID:FD3bz5EG
泡音って意外とでかいな
寝室の水槽でエアレ始めてみたが、シュワシュワ音で癒されるどころか、
死にかけのウルトラマンが悶えてるみたいに「ジュワ゛ア゛ア゛ア゛」ってうるせぇw
372pH7.74:2008/02/15(金) 18:53:59 ID:+mdqrIWr
>>368
俺は水作持ってないんで当たりはずれはわからんけど、
エアチャンバーつけると静かになるかも。
小さな密閉できる容器(ふたをした小さめのペットボトルとか何でもいい)に
ホースつなぎ2個差し込む。もちろんエア漏れのやいようにきっちり。それを
ホースの間にセットする。
どんなポンプでも排気音が小さくなるよ。
373pH7.74:2008/02/15(金) 18:54:59 ID:+mdqrIWr
水作>水心 アホな間違いをorz
374pH7.74:2008/02/15(金) 19:48:45 ID:qluFklb/
> 死にかけのウルトラマンが悶えてるみたいに「ジュワ゛ア゛ア゛ア゛」ってうるせぇw

ワロタ
375pH7.74:2008/02/15(金) 21:50:56 ID:AkEF3zSx
昔ADAでエアスイーパを買った。
これはかなり静かになる。
森林の香りとかはあれだったがorz
376pH7.74:2008/02/16(土) 16:29:21 ID:8Bl9Fm4Z
エアーストーンって、テトラやスドー、貝沼産業といった色んなメーカー
材質も、セラミックの石でも、棒状、円形、球状等、色んな形
他にも木製や、スポンジみたいな曲げられるタイプとか色々あるけど、
性能や、特に寿命ってどれも同じ様な物なのかな?
セラミックのは詰まるけど、曲げられるスポンジタイプは洗えばずっと使える?
377pH7.74:2008/02/17(日) 20:15:05 ID:9zyQFQhH
>>376
いぶき最強
378pH7.74:2008/02/17(日) 22:20:20 ID:W7lTXNYE
>>377
3つしか使った事ないんだけど、いぶきはいいね。
379pH7.74:2008/02/18(月) 00:45:27 ID:BG7kGSA+
>>367
あ、あれ?新型になって
2→2S(3000→3500)
3→3S(1500→2500)

・・・にパワーアップしたんじゃなかったっけ?
380pH7.74:2008/02/18(月) 00:52:55 ID:Hv4QCClC
>>379

水心sspp-3S 最大吐出量2500CC (実効最大吐出量1500cc)
水心sspp-2S 最大吐出量3500CC (実効最大吐出量3000cc)

水心sspp-3 実効最大吐出量1500cc
水心sspp-2 実効最大吐出量3000cc
こんな感じ
381pH7.74:2008/02/18(月) 00:53:44 ID:JDjUSI4V
>>379
表記(計測条件)が変わっただけ、旧型は実効値表記。パワーアップはしてない。
新型はRoHS対応で一部の部品が変わっただけ。
382pH7.74:2008/02/18(月) 01:01:03 ID:BG7kGSA+
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
383pH7.74:2008/02/18(月) 06:38:12 ID:dOWmduD/
>>377-378
いぶきは泡が凄く細かいって聞くけど、
それは求めてないんだよね。
普通に泡が出て長持ちすれば安い方が良い。
いぶきが他のに比べて長持ちするって事ある?
値段が3倍だから3倍長持ちとか。

>>378
その3つって何?
どのメーカーと比較してどう違うのかな。
メーカーによって(詰まるまで)どんだけ長持ちするかというのも教えてもらえると嬉しい。
ちなみに今はテトラを使ってる。
384pH7.74:2008/02/18(月) 10:15:35 ID:QqAS9Ao7
>>383
いぶきは普通に長持ちする。
風量を上げれば当然泡も大きくなるし。
第一、そこまで高い買い物じゃないだろ。
値段分の満足感はある。
385pH7.74:2008/02/18(月) 12:24:37 ID:UGaP/mpJ
ミニマムなサイズのストーンが必要な時はバブルメイトだな
386pH7.74:2008/02/22(金) 00:32:08 ID:Mj/bl8Y1
底面に使うストーンにいいものを使ってるといいことあるのかな?
387pH7.74:2008/02/22(金) 01:59:51 ID:cCp0V4eG
>>386
ちょっとだけ静かになるくらいかな
388pH7.74:2008/02/22(金) 23:53:07 ID:tUileXks
>>386
以前、ニッソーバイオフィルターのプラストーンをバブルメイトの最小サイズに交換して試した事がある。
>387の言う通り、静かにはなる。
だがしかし、エアリフトの場合、泡のサイズは揚水力に関わるので、バブルメイトの細かい泡では水の循環具合が多少悪くなった。
ひいては底面の濾過能力にも悪影響を及ぼすと判断し、標準のプラストーンに戻した。
少なくとも、俺は自分の実験経験から薦めはしないな。
389pH7.74:2008/02/25(月) 15:25:30 ID:6kz2YS+C
水心2S静か杉
390pH7.74:2008/02/26(火) 01:04:12 ID:bdWgTw4q
>>384
そっか、
いや、テトラも普通だし、
GEXもマイクロバブルストーンとか
スドーも高温焼結エアーストーン バブルメイト
ビバリアもセラミックストーン
などなど、皆1000℃以上で焼いた丈夫なストーン
とか色々出してるから、いぶきがどれ程のものかと思って。
その中でもいぶきが優れていて、他社より長持ちするんなら、いぶき買ってみるかな。

>>385
ミニマムって?
どこのメーカーも色んなサイズ出してない?
391pH7.74:2008/02/26(火) 08:06:58 ID:ffw9buid
>>390
>どこのメーカーも色んなサイズ出してない?

水作8の中の人と同じくらいの大きさで、プラストーンじゃ無いのって、スドーか良く分からないメーカーしか見かけない
392pH7.74:2008/02/27(水) 03:14:01 ID:FSg6wnME
>>391
なるほどね。
ミニマムって言うのは超ちっちゃいサイズってことか。
確かにスドーは10×20mmのも出してるみたいね。
そういうのが必要ってどういう場合?388みたいに底面に使うの?

あと、個人的感想で良いんだけど、スドーといぶきってどっちが長持ち?
評判のいぶきでも良いんだけど、泡が細かい分詰まるの早いんじゃないかと・・
水作のプラストンは何個かをローテーションで使って、
詰まったのをマジックリン等につけて復活させてる。
水作のプラストンは丈夫で素晴らしいね。
393pH7.74:2008/02/27(水) 09:25:16 ID:XJ6qGyRt
>>392
エアストーンが目立つの嫌だって奴もいるだろ
394pH7.74:2008/02/27(水) 10:03:01 ID:uqti9mBz
>>392
普通に小型水槽で使用中
395pH7.74:2008/02/27(水) 21:07:45 ID:F9ABwmZt
バブルメイト使ってたけど、長いのが欲しくていぶき買ってみた。
バブルメイトよりも泡が細かいね。細かい泡を求めてる人にはオススメ。
#150はもっと細かいんだろうな。
396pH7.74:2008/02/27(水) 21:12:51 ID:o98bIUMo
細かい泡を経験してみたいなら、試しにウッドストーンを使ってみると良いよ
安い代わりに、使い捨てだけど、いぶきの#150なんて目じゃない
397pH7.74:2008/02/27(水) 23:39:33 ID:10LoB/t6
>>396
ウッドストーンってどれぐらい持つの?
398pH7.74:2008/02/27(水) 23:55:15 ID:o98bIUMo
環境しだいだけど、淡水なら3〜4ヶ月くらいかな…
エビやプレコがいると、もっと短い
399pH7.74:2008/02/28(木) 00:02:35 ID:t1yKqX+c
>>398
そっか、ありがとう。今度試してみます。
400pH7.74:2008/02/28(木) 01:38:22 ID:KvJ1ctpr
>>396-399
インフゾリア(ゾウリムシ)の飼育してるんだけど
試してみたくなったので今度買って来る
401pH7.74:2008/02/28(木) 03:07:03 ID:VzidFWMU
>>393-394
なるほど、出来る限り小さいのを使いたい人もいるんだね。
いや、ある程度の長さ、大きさがあった方が泡も沢山出るし、
沢山酸素を溶けこます、水道水のカルキ抜きに使うなら早く抜けるだろうと
あまり小さいストーンの存在価値に気付けなかった。

>>396
いぶきは使い捨てじゃないの?
402pH7.74:2008/02/28(木) 09:19:44 ID:WZeKBDjY
いぶきも他のエアストーン同様、塩素漬けにしたりすれば普通に再生出来るだろ
単に自社サイトで「別に安いもんだし使い捨ててもいんじゃね?」って書いてるだけで
403pH7.74:2008/02/28(木) 10:09:15 ID:9X7C+zRX
>>401
いぶきはブラシでゴシゴシ擦っても崩れない。
とにかく丈夫。
404pH7.74:2008/02/28(木) 10:15:19 ID:gyQdvjxk
>>403
確かに擦っても問題ねーな。でも、バブメも擦っても問題なさそうだな。
例の普通に使ってても、粉がボロボロでる安物は、擦る度に小さくなりそうだ。

でも、いぶきは落とすと簡単に割れたり、欠けたりするんで、注意。
いぶきがアクアに参入して間もない頃は、欠けたり、割れたりしてるヤツを平気で送って来たんで「こいつら、本業の廃品を流用してるな」とイメージ悪かった。
今は、大丈夫みたいだけど
405pH7.74:2008/02/29(金) 03:21:31 ID:4G++UyBo
>>402、403
そんなに丈夫で、塩素漬けで復活できるなら、ずっと使えるな。

>>404
昔、子供の頃にボロボロになるのを見た記憶があるな。
何処のメーカーだか分からないけど。例のって何処の?
イブキは落とすと割れたりすんのか、それは確かに注意が必要だね。
テトラのストーンはそんな事無いのに。
泡が細かい分、隙間が沢山あるから構造的に衝撃には弱いのかもね。

>いぶきがアクアに参入して間もない頃は、欠けたり、割れたりしてるヤツを平気で送って来たんで「こいつら、本業の廃品を流用してるな」とイメージ悪かった。

それはキツイな・・・。
濾材でもシポラックスは再生品売ってるとかいう噂があるね。
それは一応使えるようだし、廃品とまでは言わないけど。
406pH7.74:2008/03/04(火) 19:48:52 ID:+lWEdDpj
ニッソーINNO β1500がうるさすぎて水心SSPP-3Sに変えた。
値段は倍くらい違うけど価値はあるな。ほぼ無音だし。
407pH7.74:2008/03/05(水) 00:04:13 ID:vBdiUL3g
イノベータはそのまま使ってても半年後には買い替えだけどねw
408pH7.74:2008/03/05(水) 01:00:01 ID:9M2RQuVj
お話ぶった切り恐縮ですが…
小生の思い付きから初心者的な質問をさせて頂きます。

このスレだったでしょうか。
ブクブクエアレーションの本来の意味とはつまり
@水面を波立たせ、Aまた、低部と上部の水を循環させる事だと…
つまりブクブクから溶ける酸素はそれほどの量も意味もないと。
意味がないのは言いすぎかもしれませんが、それは置いといて。

また、レッドビー飼育中の小生が行きつけショップで伺ったところ
外掛けと外部が回っていれば、それなりに(45水槽に)必要量の
酸素は水面から溶けていると。
実際どうかは分かりませんが…今回はそれも置いといて。

実は先ほど思い付きで、外掛けからホースを垂らし、外掛け内の水面と
水槽の水面の2a位の高低さを活かして、サイフォンを応用した
名づけて『ポタポタ水ポイント』を水槽水面に何箇所か作ったのですが

これ…水面の波紋が好きな小生はこれだけで癒されてしまうのですが
上記の『水面を波立たせることこそエアレ』を踏まえると、
このポタポタ水ポイントを水面に数箇所作ると、それなりにエアレ効果と
水循環効果が得られるのでは…?

前置きが長くなってしまいましたが、この部分について
意見をお聞かせ頂きたいのですが。

ちなみに、ポタポイントは秒間10滴くらい落ちるので
極小の泡も生成します。
409pH7.74:2008/03/05(水) 01:05:12 ID:D7Tctvjf
他人様に自分の自慰を見せつけて「意見をお聞かせ頂きたい」もクソもねーだろ
410pH7.74:2008/03/05(水) 01:10:44 ID:R4KH/z4C
> それなりにエアレ効果と水循環効果が得られるのでは…?

そうだね。
411pH7.74:2008/03/05(水) 01:19:36 ID:R4KH/z4C
>>409
何打お前? 過疎ってるとこに、話題提供してる人いるんだから
別にいいじゃん。
412pH7.74:2008/03/05(水) 01:21:32 ID:D7Tctvjf
>>411
ハァ〜?オメー何中だよ?表出ろや
413pH7.74:2008/03/05(水) 01:31:25 ID:R4KH/z4C
>>412
はぁぁ・・民度が低いな。次元が低いなぁ・・・・・。まともな議論も出来ないんだろうなぁ。
同じ日本人として恥ずかしいよ。 あばよ♪
414pH7.74:2008/03/09(日) 00:38:33 ID:cAtd2iOz
>>413
スルーできんお前も同罪だぞ
415pH7.74:2008/03/16(日) 01:26:12 ID:D5FzJpoJ
オキシデーター
416pH7.74:2008/03/16(日) 17:37:21 ID:D2gJ9hze
すいません、質問です。
エアポンプスレって、何処にあるんでしょう。
ちゃんと探してるつもりなんですが見つけられません。
「エア」や「ポンプ」ってワードで検索してもダメですか?
ヒットしないからスレ一覧から目視で探して見たんですが、もう目がショボショボしてきました。
417pH7.74:2008/03/16(日) 18:18:16 ID:gL989am2
エアレーションのスレはあるけどポンプは無いかな。
でもポンプの事は話されてるからここでいいかも

【酸素】 エアレーション2 【ブクブク】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1170764257/l50
418pH7.74:2008/03/17(月) 08:15:03 ID:oCscViWJ
今GEXのイーエアー1000Sをを3ヶ使っていまして、三股を使ってエアポンプを1つにしたいのですが、
容量とおすすめの物があれば、教えていただけないでしょうか?
419pH7.74:2008/03/17(月) 08:17:23 ID:oCscViWJ
↑あげ申し訳ありません。
420pH7.74:2008/03/17(月) 08:18:07 ID:8jprmVrD
水作 水心
421pH7.74:2008/03/17(月) 10:18:14 ID:oCscViWJ
>>420
ありがとうございます。
単純に容量3倍のものを使えば、三股でも普通にエアレーションできるのでしょうか?
質問ばかりですみません。
422pH7.74:2008/03/17(月) 13:41:12 ID:QgkDRBjF
ノンノイズW300
423pH7.74:2008/03/17(月) 19:52:50 ID:oCscViWJ
>>422
ノンノイズW300検討します。それと、容量ではなく流量でしたね。失礼しました。
ありがとうございました。
424pH7.74:2008/03/17(月) 21:55:46 ID:NcKaV7f1
>>423
水作 水心 SSPP-3S
425pH7.74:2008/03/20(木) 23:55:00 ID:oTGmHOU2
一番細かい泡が出て、コケが着かない最強のエアストーンって何?
いぶきはコケですぐに泡が大きくなる…
426pH7.74:2008/03/21(金) 00:17:12 ID:SoWpRcpv
>>425
何処使っても詰まるよぉー。 エアしながら漂白剤につけたりしてみ1時間くらいな少しは取れるよ。

水槽に入れなおす前に、当たり前だけどよく濯いでなぁー
427pH7.74:2008/03/21(金) 00:21:26 ID:8RsBf/7E
>>426
やっぱりそうだよな・・・
もっと画期的な商品は出んのか・・・
428pH7.74:2008/03/21(金) 00:35:02 ID:3zLSvOsm
>>425
ウッドストーン
429pH7.74:2008/03/21(金) 01:14:49 ID:ysv1Au3T
そもそもストーンつけなければ完璧じゃね?
430pH7.74:2008/03/21(金) 05:45:53 ID:C7whOjQu
そもそもエアストーン入れなきゃいい。
自然界にエアストーンなんか存在しない。
存在しないものを入れる方が悪い。
431pH7.74:2008/03/21(金) 09:36:18 ID:QUvctJk5
そもそも水槽が無ければry
432pH7.74:2008/03/21(金) 18:00:40 ID:ySO8scVG
オキシデーターが最強
433pH7.74:2008/03/31(月) 01:03:41 ID:PR5ZUWce
初心者なのでくだらないかもしれませんが、質問させてください。

エアレをするときだけ、エアストーンを水槽に入れますか?
それとも常備してるのでしょうか?
また、常備なら目立たなくするようにできるアドバイスがあれば幸いです。

長々とすいませんでした。
434pH7.74:2008/03/31(月) 01:08:03 ID:i+t2V9/V
>>433
ストーンはいれっぱ
石の裏などに隠したりするのが定番かな。
逆に目立たなくするのでなくて、
かっこいいのにして見せる方法もいいよ
435pH7.74:2008/03/31(月) 01:28:35 ID:PR5ZUWce
>>434
ありがとうございます!
かっこいいやつですね。
まずは隠す方法でいってみます。
かっこいいのがあったら魅せる方もためしてみます!
つまらない質問に丁寧にお答えしていただきありがとうございました。
436pH7.74:2008/03/31(月) 16:12:36 ID:l9uCmOUD
ストーンにモス活着でよくね?
437pH7.74:2008/04/01(火) 10:11:27 ID:Txd6duIw
静かだと評判の水心SSPP-2Sを買ったのですが
かなりうるさいくて困ってます。
こんなものなのでしょうか?
共振とかの問題ではなく本体内部からジーっと音がします。

プリズムスキマーの音がかき消されるくらいです。
438pH7.74:2008/04/01(火) 11:31:06 ID:jPmzhLEl
>>437
静かだと評判なのは、SP-3、SSPP-3、SSPP-3Sだよ。
SSPP-2Sはそうでもない。大容量モデルならθ6000が静かだな。
439pH7.74:2008/04/01(火) 16:00:34 ID:D6QP2n02
日曜にカーマでSSPP-3S 2480円で買った。
帰りに滅多にいかないペットショップに寄ったら1980円で売ってた。

悲しくなった。
440pH7.74:2008/04/03(木) 00:37:32 ID:mp0I7IUs
水心の箱に書いてある適合水槽サイズってどういう事だろう?
吐出量の違いとか水深とかが影響するとか。
90レギュラーにSSPP−3Sをパワーハウスのエアリフトフィルター(1リッター)で
使用中、能力的に90水槽には3Sじゃなく2Sの方がよいでしょうか。
441pH7.74:2008/04/03(木) 06:21:16 ID:xu7vSRSK
適合水槽サイズなんてただの目安ですよ
エロい人にはそれがわからんのです
442pH7.74:2008/04/06(日) 03:02:42 ID:X0yJDOTw
GEXのシオンの一番小さいの買ってみた
物凄く静か。寝室においてるけどまったく気にならない
重さがあって安定も良いし見た目も中々
443pH7.74:2008/04/06(日) 09:49:03 ID:maHwtr31
社員乙








と書かれそうなコメントだw
444pH7.74:2008/04/06(日) 11:19:40 ID:ye2UNNMT
>>440-441
水深は多少気にした方がいい
445pH7.74:2008/04/07(月) 10:30:12 ID:pbv/8zFw
水心の何てやつがオススメなんですか?
446pH7.74:2008/04/07(月) 11:19:20 ID:QlRLC6Yi
希望するエアの量にもよるけど、
水心SSPP-3はおすすめ
447pH7.74:2008/04/07(月) 14:12:45 ID:VvBzjUtV
日動のノンノイズが最近うるさくなってきたから水心に買い換えるかな。
どれだけ静かなのか楽しみだぜ。
448pH7.74:2008/04/07(月) 16:09:20 ID:kdCgKPs8
イノベータは糞
449pH7.74:2008/04/08(火) 00:49:15 ID:U7iZjWOE
>>447
ノンノイズのどれと比べる気なのかわからんけど、
S100、S200と比べたらSSPP-3でもうるさいよ。
吐出量が違うから当然と言えば当然なんだろうけど。
450pH7.74:2008/04/08(火) 01:15:35 ID:j/H6pVpT
>>449
うちのSSPP-3音しないよ。
何かに触れてたりすると音がするけど。
451pH7.74:2008/04/08(火) 06:39:22 ID:IrIDcIM2
さすがに水心でも全開にしたらうるさいよ。

半分くらいなら音無し。
半分でもかなりの吐出量だから2〜3個に分岐させても十分いける。
452pH7.74:2008/04/08(火) 23:12:51 ID:WuDZNAyH
>>451
全開でもうるさくないけどなぁ
453pH7.74:2008/04/08(火) 23:36:19 ID:+EaxIxel
>>449
S100って静かなの?よく行くショップで
新品のS100の電源入れてみたけどかなり
うるさかったんだけど。
454pH7.74:2008/04/09(水) 00:24:44 ID:7AcrJ3nc
>>453
それはもしかしたら、エアポンプ単体で動かした時の話?
だったらどんなに静かと評判のポンプだって、ポポポポって音がしちゃうだろ。

俺、>>449書いた本人だけど、S100、S200とSSPP-3の比較の経緯はこんな感じ。
S100、S200は自分で持ってたもの。SSPP-3は知人が家にきた時に買ってきたもの(新品)。
単体で動かしてみたけど、どうも自分のノンノイズと比べてもうるさい気がする。
水槽からノンノイズ外してそれぞれ単体で音を聞き比べたけど、かなりうるさい。
適当なチューブとストーン付けてみたらだいぶ静かになったものの、やっぱり比べてみるとうるさい。
そのままストーンを水槽内に入れてみたけど、やっぱり同じ。

他人の持ち物なのであまり長い時間あれこれとやってみるわけにはいかなかったけど、
一応、吐出量を最小にしたり最大にしたりはしてみたけど、根本的にうるさいって事に変わりはなかった。

スペックで言うと、S100=1リットル、S200=2リットル、SSPP-3=2.5リットルで、
比較対照としてはフェアじゃないので参考程度にお願いします。
455pH7.74:2008/04/09(水) 00:29:04 ID:TQYfYsEO
>>454
sspp-3は実効1.5Lな
Sシリーズの表記基準は知らん
456pH7.74:2008/04/10(木) 01:28:17 ID:aUsQgv8r
>>455
えっ!スペック上と実効でそんなに違うものなの?
ノンノイズはどのくらいなんだろう。
測ってみようかと思ったけど、計測法方が思いつかんw
457pH7.74:2008/04/10(木) 19:30:32 ID:3BBLFSSK
>>456
お風呂の中にペットボトルを沈めて逆さまに(ry
458pH7.74:2008/05/01(木) 22:38:08 ID:TMvUnuue
あの・・・グンを抜く静けさ!という水心っての買ったんですけど
ハンパなくウルサイんですけど・・・。
初期不良なのか、こういうもんなのか、どっちなんでしょう。
ずっと「ブーーーーーン」という音が鳴ってます。
ちょっとした音楽じゃ消えないぐらいの音です。
アクア初心者で他に比べるエアレを知らないので何ともいえないんですが
これを静かと言うのでしょうか?
459pH7.74:2008/05/01(木) 22:39:07 ID:M6SciO1e
型番ほわ?
460pH7.74:2008/05/01(木) 23:05:13 ID:TMvUnuue
>>459
SSPP-25です。
461pH7.74:2008/05/01(木) 23:15:50 ID:AJLTArjR
SSPP-25探しちゃったじゃんw

SSPP-2Sな。
うちでも使ってるけど流量半分以下じゃないとうるさいよ。
SSPP-3の方がいいな。
462pH7.74:2008/05/01(木) 23:22:48 ID:TMvUnuue
>>461
すいませんSでしたorz
そうですか・・・。やっぱりウルサイんですね。
工夫しないとちょっとキツイな・・・。
というかこれがグンを抜いて静かというのは本当なんでしょうかね。
463pH7.74:2008/05/01(木) 23:24:07 ID:AJLTArjR
ぐんと抜いて静かなのは
SSPP-3とSSPP-7だよ
464pH7.74:2008/05/01(木) 23:33:44 ID:TMvUnuue
>>463
orz
何とか悪あがいてみます
Thx
465pH7.74:2008/05/01(木) 23:40:31 ID:AJLTArjR
ぶら下げて使うといいよ。
その為の穴開いてるでしょ。
466pH7.74:2008/05/02(金) 15:58:33 ID:bsELnBgj
C-8000使ってる人いますか?
音はうるさいですか?
467pH7.74:2008/05/02(金) 16:10:33 ID:Ps5Y2Y9O
外部フィルタの排水側へのエアーの強制添加って、「エアレーションでは酸素はとけ込まない 理論」的には意味なし?
468pH7.74:2008/05/02(金) 19:05:34 ID:NOBes+VJ
>>467
そんな理論聞いたことない
469pH7.74:2008/05/02(金) 20:35:55 ID:1aZCCTyu
「エアレの主目的は下から上への水の流れを作って水面から酸素を取り入れさせる事」って
説のことじゃね?
実際どうなのかはシラネ
470pH7.74:2008/05/02(金) 22:09:14 ID:1ByJ+CUW
SSPP-3Sの全開と、7割くらいに絞ったSSPP-2Sではどっちが静かですか?
471pH7.74:2008/05/04(日) 14:07:18 ID:1zG2vB7r
>>470
SSPP-3の全開とSSPP-2の全閉を比べても、SSPP-3の方が静か。
472pH7.74:2008/05/04(日) 14:34:09 ID:YrDBTZ/b
エアレーションて24時間しててもOK?
CO2添加はなしの環境で。
473pH7.74:2008/05/04(日) 14:58:03 ID:pT+Isoaj
>>472
水草水槽じゃなきゃ普通は24時間やるもんだよ。
474pH7.74:2008/05/04(日) 15:19:18 ID:ASg30EL1
うちは夜間タイマで止めてるね照明といっしょに
要は水流止めて魚休ませてるだけなんだが
普通はまあ24時間エアレするんだろな
475pH7.74:2008/05/04(日) 15:28:23 ID:YrDBTZ/b
どもです。24時間ぶくぶく言わせときます。
476pH7.74:2008/05/04(日) 15:30:35 ID:pT+Isoaj
>>474
夏怖くない?
照明消えてると水草って酸素吸うでしょ。
ただでさえ水温高いと水溶酸素濃度が薄いので、
水草に酸素吸われると魚が酸欠になる傾向が
477pH7.74:2008/05/04(日) 15:34:19 ID:N4e/rEVO
>>471
3と3Sは別だよ
478pH7.74:2008/05/04(日) 16:13:52 ID:QRbD8WOR
エアーを全開の時と絞ってる時では電気代は違いますか?
479pH7.74:2008/05/04(日) 16:15:34 ID:pT+Isoaj
一緒です。
480pH7.74:2008/05/04(日) 16:16:09 ID:VEgmk9vW
そりゃ違うよ!
481pH7.74:2008/05/04(日) 17:01:32 ID:p+oLmiey
弁で絞るのと本体で絞るのは違うだろ
482pH7.74:2008/05/04(日) 17:05:21 ID:ASg30EL1
>>476
もちろん水草いないからできること
しかも業務用DO計で管理できる環境があるのよん

>>478
業務用の大型ブロワでもないかぎり空気量での差はほとんどなかろうよ
元々の消費電力がてんで小さいもん

ちなみに手元の水心SSPP-7が2.5W
24時間30日で1.8kwh、東電は1kwh当たり16円05銭だから
1ヶ月の電力料金は30円以下ってとこ

すげえ努力して半分に節約しても1月15円の得しかねえええ
483pH7.74:2008/05/04(日) 17:50:55 ID:QRbD8WOR
変わったとしても殆ど変わらないんですね。ありがとうございました。
484pH7.74:2008/05/04(日) 18:07:54 ID:PFqve18B
>>477
3Sと3って違うんですか!?
3S買おうと思ってたんですがどう違うか教えてもらえませんか?
485pH7.74:2008/05/04(日) 21:22:09 ID:UDrPLs5r
θ6000てポンプは静かですかね?
486pH7.74:2008/05/04(日) 21:52:31 ID:Z+QFyoUR
>>484
RoHS対応で部品が若干変わってる。性能は同じ。音については「うるさくなった」「かわらない」と意見が分かれてる。
487pH7.74:2008/05/04(日) 23:58:20 ID:PFqve18B
>>486なるほど
ありがとうございましたm(u_u)m
488pH7.74:2008/05/05(月) 00:28:25 ID:iOJhbZB0
489pH7.74:2008/05/05(月) 01:28:44 ID:miuQ9XMz
たしか2500ccは言うのはエアーストーン付けない状態での数字で
実際は1500ccって事らしいよ。
だから性能的には一緒。
490pH7.74:2008/05/05(月) 01:29:37 ID:miuQ9XMz
ちょっと日本語がおかしかった
491pH7.74:2008/05/05(月) 01:32:11 ID:5BGtBDon
>>488

モデルの入れ替え中と言えども、なんでほぼ月イチで同じ事を指摘するヤツが沸くんだろう…
レス読んで無いのか?それとも「そんなハズは無い」とか思ってるんだろうか?
492pH7.74:2008/05/09(金) 12:06:02 ID:t5iQmlVn
>>485
ウチのは静かだよ。
とは言え、当たり外れがある。
最初に買った奴は静かだったけど半年で使い物にならないほど吐出量が落ちた。

二つ目は不良品で爆音。店にゴルァしたらメーカーとやり取りしてくれなんて
ふざけたこと抜かしたのでメーカーにゴルァしたら、対応が早くて関心。
送られてきた6000は2年経った今でも性能が大きく落ちることも無く現役。

と、ここまで書いたところでθ6000だと言う事に気がついた。
俺のはβ6000だw
493pH7.74:2008/05/10(土) 00:52:35 ID:FG7k6Udr
排出量を絞ると、熱持ったり、寿命が短くなったりしない?
494pH7.74:2008/05/14(水) 10:58:56 ID:zykmXJCk
ブクブクの寿命ってどれくらいなの?
495pH7.74:2008/05/14(水) 12:17:56 ID:MYdcD2LY
15000万ブクブク
496pH7.74:2008/05/14(水) 22:48:14 ID:mi5GIvhg
>493
エアチューブの途中にコック付きの二又分岐をつけたら?
ホースに繋がる方はコック全開、
で繋がない方のコックを調節してエアーを逃がす

これなら本体で絞らずにすむから安心だろ。安いし簡単。
497pH7.74:2008/05/14(水) 22:49:02 ID:QypnCQ8P
そのかわり、すげぇうるさくなるな
498pH7.74:2008/05/14(水) 22:50:01 ID:pvhpepnk
エアー逃がす方にもチューブを短くていいから繋げておくと、
音が小さくなるよ。
499pH7.74:2008/05/14(水) 23:01:40 ID:mi5GIvhg
書き忘れた。497、498の言うとおりでつ。
長めにチューブつけて水槽台の裏にでも排気すれば、
本線のエアレ音にも隠れて、ほとんど気にならなくなるよ。
500pH7.74:2008/05/15(木) 11:53:17 ID:B0r/ijmq
俺は短いチューブ繋いでその先にティッシュ巻いてる
501pH7.74:2008/05/15(木) 19:33:18 ID:sjCMBQJ9
ぶぶぶぶぶ、空気が漏れちゃう(棒読み)
502pH7.74:2008/05/15(木) 22:09:49 ID:BLVsaV/L
おならじゃないのよ!おならじゃないのよ!空気が(ry
503pH7.74:2008/05/16(金) 11:12:23 ID:c0Vk8l3n
ぷぷぷ、このスレはどうしようもない連中ばかりなのれす
504pH7.74:2008/05/17(土) 05:42:43 ID:1q+wfrGf
つか、商品名『ブクブク』って未だにあったのな。
何か懐かしかったよ。
505pH7.74:2008/05/20(火) 00:12:03 ID:NqnXioPG
三又分岐してブクブクよりプクプクくらいしかエアレしてないのだけど
意味あるのかしら
506pH7.74:2008/05/20(火) 23:36:34 ID:gYwH3kEy
無いよりゃいんじゃね?
つか俺もプクプク程度。油膜防止が主目的だが
507pH7.74:2008/05/24(土) 21:50:59 ID:mg8o81hn
水心が良いって言うんで2Sってのを買って来たけど
今まで使ってたテトラの方が静かだ。
508pH7.74:2008/05/24(土) 21:55:48 ID:AX/YP3Av
静かなのは3Sだ。2Sはうるさいよ。
509pH7.74:2008/05/24(土) 21:57:42 ID:2nwnyYyi
3Sは絞って使うとかなり静かだね

510pH7.74:2008/05/25(日) 22:06:56 ID:DjxD0632
>>507
既出w
511pH7.74:2008/05/30(金) 02:48:19 ID:HI6b4GeQ
GEXのGX-100N1、またはe〜AIR 1000Sと
コトブキのEiを使ったことのある方、
どちらが静かか教えてください。

512pH7.74:2008/06/07(土) 09:12:56 ID:cY1RvlJR
水作7買ってきたけど結構うるさいな
やっぱ3じゃなきゃ駄目だったか…
513pH7.74:2008/06/07(土) 16:40:50 ID:NhnpYeoi
>>512
七角形と三角形が新発売かとオモタwwww

×水作
○水心

だよな。
514pH7.74:2008/06/07(土) 23:26:44 ID:QTDV6e3r
水作のサイレントギアはどうなの?
レヨンで売ってるけど
515pH7.74:2008/06/07(土) 23:32:27 ID:vBwc8beX
ファン、クーラーなし、エアレだけで一夏越せると思う?
水量17リットルくらい。
516pH7.74:2008/06/07(土) 23:48:15 ID:xyIHsd0V
>>515
魚の種類による
517pH7.74:2008/06/07(土) 23:48:50 ID:YAhrLIhF
>>515
住んでいる場所、水槽の設置位置、飼育している生き物。
エスパー能力があっても難しいな。カンで大丈夫。
518pH7.74:2008/06/08(日) 02:22:17 ID:wY+UhguU
南関東。日光は入らず。コリとオトシン。

エアレでどれくらい下がるものなのか…。
519pH7.74:2008/06/08(日) 02:27:46 ID:cFGl0WMr
>>511
GEXはうるさいからオススメしない
520511:2008/06/08(日) 07:24:16 ID:ndcU34L/
>519
ありがとうございます。

いまコトブキのEi使っていますが、
脱水時の洗濯機よりうるさいくらいに爆音なので買い替えようかと。
近所のホームセンターにはGEXのGX-100N1とe〜AIR 1000Sしか
なかったので、どちらか静かな方に、と思ったのですが… orz
521pH7.74:2008/06/08(日) 10:28:31 ID:YpPUVTYb
>>520
分解して中のダイアフラム(ゴムの部分)にシリコンスプレー吹いてみたら?
522pH7.74:2008/06/08(日) 21:16:53 ID:hl6k9I9Q
現在イノβ1500&イノβ3000&e-AIR1000SでM水槽6本+S水槽1本を運用しています
さすがにブロアまでは考えていませんが水心にSSPP3なら3台で賄えますか?

523pH7.74:2008/06/09(月) 20:52:31 ID:8rksGlJ6
SSPP2S買ってきた
が、パワー無さ杉
524pH7.74:2008/06/09(月) 21:03:11 ID:CsTE5U/j
何と比べて?
525pH7.74:2008/06/09(月) 23:35:55 ID:aTRE3AAJ
しぼりが最少であることに気づいてなかったとか
526pH7.74:2008/06/10(火) 02:19:20 ID:oDza/6ey
523だけど、β2000で30キューブ+ブリラントを2本回せていた
で、25キューブ+スドーのMSを新規で立ち上げた
SSPP2Sで30キューブ2本+25キューブの合計3本回したんだが・・・
絞りを回して最強にしてみたが期待していた程のパワーは無かった・・・
結局30キューブ2本をSSPP2Sで、β2000を一方コックで絞って25キューブで使う事にした
527pH7.74:2008/06/10(火) 04:32:14 ID:PwzbbkNq
たかが3本なら洗濯機になるくらいの威力だが・・・ハズレだったのかな?
528pH7.74:2008/06/10(火) 16:09:59 ID:ceko6cmT
ここでの評判が良いので水心のsspp-3Sを買ったのだが
夜中だと、一階の玄関に設置してあるポンプのモーター音が
階段の上まで聞こえてうるさいんだが、こんなものなの〜?
はじめてのエアレーションで他の商品と比較できないけど、
もしかして、ハズレ?!

529pH7.74:2008/06/10(火) 17:38:18 ID:giU9GaxE
水深が浅かったり、圧がかからない器具だと音でるよ
どんなエアポンプでも同じ
530pH7.74:2008/06/10(火) 17:54:51 ID:qsixEMGE
>>528
神経質すぎ
531pH7.74:2008/06/10(火) 17:56:48 ID:WNuZPa04
ちょっと聞きますが
SSPP2やSSPP2Sの背面のスポンジ部分の半透明のプラって外して使うの?
532pH7.74:2008/06/10(火) 19:16:08 ID:5d96+GGv
>>528
ある程度絞ってもうるさいならハズレの可能性あり。
通常は耳元50cmで寝れるくらい気にならないはずなんだけど。
533pH7.74:2008/06/10(火) 19:57:30 ID:l3PPVMyx
>>529
フィッシュレットに取り付けてるSSPP3Sがやけに煩いのはそのせいか
これなんとかする方法ないんかなぁ・・・ブロアーに繋げてた時はここまで煩くなかったわ
534528:2008/06/10(火) 21:40:49 ID:ceko6cmT
>>532
やっぱりハズレかも・・・
全開でも一番絞っても、あまりかわらない。。
寝室で使うのは、ちょっと無理なくらいうるさいよ・・

すごく静かなのを期待してたので、がっかり。。。
535pH7.74:2008/06/10(火) 22:16:40 ID:WNuZPa04
523だけど>>534
俺のはSSPP2Sだけど最弱〜最強にしてもモーター音、五月蝿くないよ
最強にしてもモーター音より、ブクブク音の方が耳障りなだけ
まぁ、思ってた程パワーがないハズレ品だったみたいなので参考にならないが
536pH7.74:2008/06/10(火) 22:17:53 ID:WNuZPa04
ん?どうして>>531とID同じなんだろ?
537pH7.74:2008/06/10(火) 23:23:27 ID:EoZh9Ppq
>>534
漏れも五月蝿くなって来て、交換カートリッジを試したら静穏になったよ
538pH7.74:2008/06/11(水) 01:54:20 ID:l0DJg2oj
ちょっと話の流れと違うけど、エアハートミニの中を開けたら、
マグネットの位置が微妙にずれていたので、ネジを締めなおしてみたら、
吐出量が一気に増えた。

SSPP2Sも、内部の取り付け精度の問題で音とかエア量に違いが出てくるのかな。
ちなみにうちの旧SSPP3は無音。
539pH7.74:2008/06/11(水) 04:25:57 ID:q1jDvE/2
ひどい流れだな
自演が気持ち悪すぎる
540pH7.74:2008/06/11(水) 15:00:41 ID:sxJHSjV0
マンソン等の集合住宅でケーブル回線ならIDが同じになる
541pH7.74:2008/06/11(水) 15:29:13 ID:tJLIJ9q7
>>535
よく見てみたら3Sって書かれてないか?w

俺は逆に、多少パワー落ちてもいいから2Sが静かになる方法があるんだったらそれを試してみたいよ。
542pH7.74:2008/06/11(水) 16:44:56 ID:3HxcmhEv
>>541
ブレーカーを落とすっていう最後の手段もある。
543pH7.74:2008/06/11(水) 18:00:42 ID:ustZSRWK
うちの3Sはブルーファンのキティーちゃんよりうるさいよ
吐出量が多いからこんなもんでしょう。
544pH7.74:2008/06/11(水) 22:05:12 ID:oG5K3rQa
デカイポンプなんだから多少の音は仕方ない
と、以前家でブロア使ってた俺が言う
毎分40Lはうるせーぞー
545pH7.74:2008/06/11(水) 22:15:17 ID:l0DJg2oj
>>543
あの気ティーちゃん1000CCも出すのに凄く静かだね。
もっとブルファンで買ってもらっとくべきだった。

けど3Sになってからそんなにうるさいの?旧3は気ティーちゃん以上に静かだけど。
546pH7.74:2008/06/11(水) 23:19:04 ID:109+ASML
ハズレが多いんじゃね?
547pH7.74:2008/06/12(木) 22:11:53 ID:gkCHmU26
パッケージはSSPP2Sなのにポンプ本体に貼ってあるシールはSSPP2これって正解?
分解してダイヤル回した後、組みなおしたが全く変化なし
ダメ元で店にいって相談してみるよ
548pH7.74:2008/06/12(木) 22:51:28 ID:CcaI9DOT
お客さん。分解したらダメだよ。
549pH7.74:2008/06/13(金) 17:08:21 ID:0TpTKaiK
ssp3ってひとつで60cm水槽二つに対応できる?
550pH7.74:2008/06/13(金) 18:15:07 ID:X9gdVJKq
最近の流れからすると無理っぽい
551pH7.74:2008/06/13(金) 21:07:50 ID:ycFw8YvK
俺は3で6分岐してる。
552pH7.74:2008/06/13(金) 21:37:49 ID:qovdYTNE
SSPP3で60cm2ついけるかどうかは何に繋げるかにもよりそうだが
553pH7.74:2008/06/13(金) 22:43:28 ID:HOe7fEw0
SSPP-3Sひとつで60cm水槽と35cm水槽掛け持ちで少しだけやってた。
60cm水槽 エイトMx1 ブリーディングフィルターSx1 エアストーン12cmx1
35cm水槽 ロカボーイSx1
何を入れるかで変わるだろうけど、この組みあわせでは十分活用できる範囲だったと思う
上の35cm水槽を無しにして、60cm水槽のパターンをx2にした場合はきついかもしれないなぁ
554pH7.74:2008/06/15(日) 08:29:34 ID:12yTYsq0
SSPP-7ですら3分岐してるぞ俺。

SSPP-2だと7分岐させてる。
555pH7.74:2008/06/15(日) 10:47:20 ID:LJ91T0SD
近所のホムセンでSSPP7が在庫処分で800円だった。
店頭にはSSPP7Sが・・・・
SSPP3なら欲しかったんだけどなぁ><
556pH7.74:2008/06/16(月) 07:54:21 ID:6FNeVyRR
水位が低いと、沢山分岐させてもいいが、水位が高いと、気泡が出にくくなるんだよなあ。
557pH7.74:2008/06/16(月) 21:21:28 ID:urk5xGbG
>>556
水圧違うからねぇ
558pH7.74:2008/06/17(火) 08:00:45 ID:ym7Eynwl
スリムエアチューブって、本当に従来のものと、吐出量が同じなんだろうか。
二股分岐ジョイントで、一方をスリム、もう一方に従来型太いチューブを
つなげてみたら、スリムの方は泡の出が少なかった。

それと、スリムって、ポンプへの負荷は大きくないの?
何だかあんな小さい穴に無理やり押し込めてるみたいで、ポンプに負担が
かなりかかってそうにみえるけど。
559pH7.74:2008/06/17(火) 12:02:52 ID:N/+Y661H
道狭くなってるからそれだけ力がいる
元の力同じだからちょっと落ちる
負荷はそんなないんじゃないの?むしろストーンか水深のほうが影響あるかと
560pH7.74:2008/06/17(火) 12:35:21 ID:ym7Eynwl
いぶきのサイトみたら、三叉ジョイントでエアストーンを三つに分けたりするのは、
時間とともに出方が常に変化するから勧められないと書かれていたけど、
今自分がやろうとしてることが正にそれなんだよなあorz

いぶきほど目が細かくないけど、青くて15センチあるエアストーン二つと、
プラストーン一つの合計三個を分岐ジョイントで、水深30センチの
水槽に入れようとしている。ちなみにポンプは毎分1000CCの吐出量。

これじゃスリムエアチューブでなくても駄目か。
561pH7.74:2008/06/17(火) 14:56:03 ID:Wgn9jjRi
ココでいいのか分かりませんが質問させてください。

現在1200×600×600で三枚刃化したフィッシュレットをGEX e-air6000で稼働してます。
しかし、水深が深いからかあまり刃の回転が良くありません。
そこで、もう少しパワーのあるエアポンプに買い換えようと思うのですが、
候補がニッソー HPα10000とキョーリン ハイブローC-8000とあります。
ヤホーク価格で前者が5200円、後者が6400円と前者がコスパ高いんですが、
実際の使用感(音・振動等)はいかがでしょうか?
562pH7.74:2008/06/18(水) 20:15:53 ID:BOV6TAbr
10g/分位のブロアーを探せ
563pH7.74:2008/06/19(木) 23:29:52 ID:6Qze31Xt
水槽が10個超えてしまったので、今まで個別に小型エアポンプ使ってたのを
集約させて大型1個にしたいと考えてます

お勧めのメーカーあれば教えてください
564pH7.74:2008/06/20(金) 13:00:13 ID:1RxD4D9j
水心―3を使ってるんだけどエアーの流量を減らすには
チューブをつなげるとこを左に回すんですよね?
回してもそんなに変わらないんだけどこんなもんすか?
565pH7.74:2008/06/20(金) 13:54:52 ID:80zojJDU
>>564
こんなもんす! でも音は小さくなるでしょ・・・
566pH7.74:2008/06/20(金) 14:09:09 ID:eR21tyOb
水心の古いタイプ(SSPP2)を使ってるけど、現行の2Sって、
旧型に比べ、パワーとか静寂性はどうなの?

ところで、エアストーンって、目が細かくなればなるほど、
ポンプのパワーが必要になるんだね。チューブ型のエアストーン良さげなんだけど、
分岐してる場合、SSPP2じゃ能力不足になりそう。
567564:2008/06/20(金) 17:10:31 ID:1RxD4D9j
>>565
トン!そんなもんすか…w
静かなだけまだいいのかな。
568pH7.74:2008/06/20(金) 22:16:33 ID:2wHc37SB
>>564
黒いところだよ?
普通は思いっきり変化あるけどねぇ。
569pH7.74:2008/06/20(金) 22:36:59 ID:V/Q3aC7G
こんな時間にポンプが壊れちまった!
慌てて走り回ってるけど、そんなモン売ってない…
東京市部ですが、どこかにポンプか、代替品ありませんか………

因みに飼っているのは金魚、飼育経験は3日です…
570pH7.74:2008/06/20(金) 22:50:35 ID:a/b1oN3j
>>569
きんぎょということは水温低いよね?
妖怪酸素量は低いと多いから大丈夫
ちょこっとづつ水換えるのも手
571pH7.74:2008/06/20(金) 22:57:36 ID:aM+H7cWV
>>569
ドンキ行くと案外売ってたりする、釣具の電池で動くやつとかね。
どのサイズ水槽にどれだけ入れてるかにもよるけど別でろ過が動いてるなら
大丈夫だし、一晩くらいならさほど問題ない。
572pH7.74:2008/06/20(金) 23:25:19 ID:eCzEZdpQ
>>569
口で吹いとけ
573pH7.74:2008/06/20(金) 23:45:57 ID:V/Q3aC7G
レスありがとうございます。
45×45の水槽、循環はなしです。
最終的に、ドンキで見つけて事なきを得ました。
ありがとう!!!
574pH7.74:2008/06/21(土) 00:29:35 ID:j6QyEhSH
渋谷の東急本店前のドンキとか早朝まで営業してるもんな。
575pH7.74:2008/06/21(土) 03:15:55 ID:9vVp6++3
>>573
外掛けも持ってないようなら緊急用に予め安いポンプを持っておこうよ・・。
576pH7.74:2008/06/22(日) 02:13:55 ID:3fbbcy+s
sspp3s 買いました。
今までGEX eエアー1000を使ってたのですが、
それに比べてめちゃくちゃ静かでびっくり。
ここまでだとは…感動!

577pH7.74:2008/06/22(日) 02:48:52 ID:6UXvnWiu
両方持ってるけど大差ないように思う。
まあ絞れば静かだけど。
578pH7.74:2008/06/22(日) 07:04:27 ID:Nk6k+6tx
高温だと酸欠になるからエアーレーションなんてそこまで必要じゃないよね。
相当過密でも酸欠って見たことない。
小赤とかの動けないほど入った水槽以外は。

酸欠になるほど過密に入れてたら酸欠になる前に水質キープできないでしょ。

エアレしてればろ過には多少良いのかもしれないがなくて困る程の影響ないし気休めみたいなもんだよね。
579pH7.74:2008/06/22(日) 09:42:07 ID:zD+Ihotu
高温だと酸欠になるからエアーレーションなんてそこまで必要じゃないよね。
高温だと酸欠になるからエアーレーションなんてそこまで必要じゃないよね。
高温だと酸欠になるからエアーレーションなんてそこまで必要じゃないよね。
高温だと酸欠になるからエアーレーションなんてそこまで必要じゃないよね。
高温だと酸欠になるからエアーレーションなんてそこまで必要じゃないよね。
580pH7.74:2008/06/22(日) 21:11:07 ID:j7ApfG4W
581pH7.74:2008/06/23(月) 03:47:25 ID:i1tD/pJt
>>580
ウヒョーーー
速攻で保存しました
ごちそうさまでした
582pH7.74:2008/06/23(月) 08:00:51 ID:XQRTzfkc
神経質すぎ。隣人との騒音トラブルに登場するタイプ。
583pH7.74:2008/06/23(月) 09:19:02 ID:UFz8ELFo
俺は静かな方がいいよ。寝室に置くから。
これ、つり下げてるヒモをゴムとかにしたらもっと効果あるかな?
584pH7.74:2008/06/23(月) 13:57:48 ID:Mz7ayyNB
えろいな
緊縛して吊ってバイブプレイか
585pH7.74:2008/06/23(月) 17:59:09 ID:xAok44bM
>>580
板にうpるならネタとして亀甲縛りVerも用意すべき。
586pH7.74:2008/06/23(月) 18:09:47 ID:niPAXVK1
自分でやれよ
587pH7.74:2008/06/23(月) 21:27:27 ID:6dlKH7OZ
>>580
吊ってもあんまりかわらんかと(うちは吊ってるけど障害物の陰だと聞こえにくい)
本体からの振動が直に空気伝わってくるから障害物で囲うとかがよさげ
588pH7.74:2008/06/23(月) 22:09:03 ID:nigrt/A3
吊らなくても、タオルやスポンジに載せて置けば十分じゃないか?
浪漫無くてスマソ
589pH7.74:2008/06/23(月) 23:13:15 ID:2WfsnNen
群馬県人?
590pH7.74:2008/06/24(火) 03:51:16 ID:CjdiTiCD
>>580
吊ってる金属の素材は何?
591pH7.74:2008/06/24(火) 09:18:08 ID:ueK0Efb6
金属ナトリウムじゃね
592pH7.74:2008/06/24(火) 10:23:28 ID:C6A0WR1e
雑貨の箱にスポンジとかと一緒にポンプも入れたほうが見栄えがよさそ
こんどやってみよう
593pH7.74:2008/06/24(火) 10:31:35 ID:VHqF9qWN
雑貨の箱


なにそれ
なんじゃその抽象的すぎる表現は
594pH7.74:2008/06/24(火) 10:40:46 ID:I3984Yz+
なにそれ
箱くらい自分のセンスで選べおた
595pH7.74:2008/06/24(火) 10:43:48 ID:oRwthFgn
バカのリアクションキタ
596pH7.74:2008/06/24(火) 10:46:24 ID:0AYrdrJr
過去レス見ても、静音化のひとつの解として「ポンプを吊る」ってのがあるようだけど

みんなはどうやって吊ってるんだ
597pH7.74:2008/06/24(火) 10:50:44 ID:WhZu7jtI
紐で吊っても紐を伝って台座に振動が伝わりやすいから、
どうせ吊るならゴムか柔いバネがいいと思いマンモス
598pH7.74:2008/06/24(火) 13:28:42 ID:rixRNB+8
針金ハンガーをばらして、棚から引き出してぶら下げる。
599pH7.74:2008/06/24(火) 15:20:04 ID:pVKRteeQ
3つ使った事があります。水槽2つで40cm水槽。2又で分けてます。

KOATOBUKI PULSE1000 1000cc
GEX 1000               800cc
エアハートミニ             600cc

どれも大して音はカワランです。Pulseが、1000ccの分ちょっと気になる程度。
水心いいなぁーって思ったけど、吐く出量で洗濯機になるかと思った訳です。
一応、小さめの水槽使ってる人の参考になれば

水心の7Sでも、2000ccなんですねぇ・・・。
600pH7.74:2008/06/24(火) 15:34:47 ID:0a3lkG0k
全角英数低学歴 キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!!!
601pH7.74:2008/06/24(火) 16:16:39 ID:NxJR5DKF
妄想や戯言じゃなくて、実際に吊ってる人の写真と
吊す前後での音の変化について感想を聞きたい。
602pH7.74:2008/06/24(火) 18:17:00 ID:y11+CfGk
>>601
お前がやれば全部解決するだろ 
603pH7.74:2008/06/24(火) 18:25:29 ID:bI35nGfl
バカキタ
604pH7.74:2008/06/24(火) 19:03:52 ID:DDFZ3Zj9
1.5gくらいの金魚鉢にエアレーションしたいです。
できるだけ静かなやつがいいです。
おすすめを教えてください。
605pH7.74:2008/06/24(火) 19:13:30 ID:WJqlbjfQ
つストロー
606pH7.74:2008/06/24(火) 19:14:15 ID:oWe2BeMh
上に遡って読んでみろ
なぜ個別に回答を得たがるのか
607pH7.74:2008/06/24(火) 21:27:48 ID:Pt5xCCuh
>>596
100均で売っているバナナスタンドに、輪ゴムで吊るす。
608pH7.74:2008/06/24(火) 22:22:53 ID:CyN1UQ/V
そんなバナナ!!
609pH7.74:2008/06/24(火) 22:40:34 ID:GpUbFgWz
それなら見栄えの都合上
バーベキューの焼き網とか壁につけるやつ(名前なんだっけw)
を折って三角にして吊るってのはどうよ
610pH7.74:2008/06/24(火) 22:41:00 ID:GpUbFgWz
三角じゃなくてもコの字とかも
611pH7.74:2008/06/24(火) 22:55:30 ID:LwT/HNay
実際に吊してる人はいないの?
612pH7.74:2008/06/24(火) 22:56:27 ID:GpUbFgWz
オレはカーテンの端っこにつるしてるけどイミナシw邪魔臭くてなぁw
613pH7.74:2008/06/24(火) 23:36:05 ID:J9cdfz1h
>>563
俺はコレ。15Aってサイズだけど。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/b-young/yasu-yp-6a.html
へたら無いのがいい。それと無音。
ちなみに120が二本と60が二本。
614pH7.74:2008/06/25(水) 00:07:46 ID:xCQ7gyXT
音がうるさいと解決法を質問知ると
吊れ
って定番のテンプレみたいな回答が来るのに
吊ってる人一人だけ?
615pH7.74:2008/06/25(水) 01:33:13 ID:bToIVVMr
ノシ
輪ゴムで吊ってる。だいぶ震動が抑えられてる
616pH7.74:2008/06/25(水) 01:35:49 ID:UmQbcjEX
昔、配線の絡みでコンセントから直吊りしてた。絶対勧めないがw
617pH7.74:2008/06/25(水) 05:45:52 ID:lfXo0nTQ
俺んところもエアポンプ三つ、全て棚と柱から吊るしている。
618pH7.74:2008/06/25(水) 08:59:41 ID:RSZX02ch
写真見せろよ
619pH7.74:2008/06/25(水) 11:58:33 ID:OOlLoCCZ
>>618
カーテン、棚、柱から吊るって写真なくてもわかるだろw
620pH7.74:2008/06/25(水) 12:27:52 ID:B7apAuQ1
写真を見せろよ
621pH7.74:2008/06/25(水) 12:31:28 ID:hOjOr5Ok
テトラのブリラントに使用するのに静かで電気消費しないェコなオススメの心臓は何?
622pH7.74:2008/06/25(水) 12:55:37 ID:+5DEK5MW
写真を見せろよ
623pH7.74:2008/06/25(水) 15:00:10 ID:ALgSpmlU
結局吊してるのは>>580だけ。
いつもいつも吊せ吊せと言ってる連中は戯言と言うことか。w
624pH7.74:2008/06/25(水) 15:29:16 ID:s+cjKot+
スポンジの上に置いてる
625pH7.74:2008/06/25(水) 20:18:14 ID:TKLXWZLH
>>623
俺も吊してるよ。ビーッて言う微振動音はほぼ解決する。

最初細いゴムひもでつってたけれど、経年変化で切れてしまった。
今はスピーカーケーブルでつってる。それもオーディオ用の太い奴。
振動吸収しながら切れなくて具合良い。ちなみに1メートル2千円以上したもの(w
626pH7.74:2008/06/25(水) 20:43:33 ID:jBfONVIb
オカルト馬鹿来た
627pH7.74:2008/06/25(水) 21:51:30 ID:YMpLYhZ/
振動音やかましいのでホームセンターで振動吸収ゴム買って来た。
ダイソーで買ってきた地震衝撃吸収体(青色ゲル・グミみたいな奴)と音の違いがわからなかった。
振動音消すならスポンジの上でもいいのかも?

試行錯誤中。
628pH7.74:2008/06/25(水) 22:36:42 ID:b5o0wkfR
パソコンのハンドレスト(中にジェルの入った奴)の上に置くと良いよ。
629pH7.74:2008/06/25(水) 22:52:02 ID:lfXo0nTQ
>>627
スポンジの上でも、効果あるけど、ざらざらな表面の台の上に置かないと、
スポンジがどんどん動いてくよ。

だから柱や天井から輪ゴムで吊るすのが一番だと思うが。
(輪ゴムは、何本も束ねて使えば、結構長くもつ)
630pH7.74:2008/06/26(木) 00:06:16 ID:pASypGha
で、吊った写真は晒せない、と。
631pH7.74:2008/06/26(木) 00:15:27 ID:5l1HkuSP
真っ直ぐ吊るせなかったりするからイラっとするんだな個人的に、
釘に引っ掛けておいたら振動で半年後ぐらいにボッキリと欠けたし。
632pH7.74:2008/06/26(木) 00:18:25 ID:StgCtC0j
ださっ
633pH7.74:2008/06/26(木) 11:45:23 ID:vvJ6Kykx
気温低下でトルクアップ
634pH7.74:2008/06/27(金) 05:13:52 ID:QOzUeEai
単発IDでしょーもない煽りかましてるゴミは何なの?
ちょっと馬鹿にされるとすぐこれだ。加藤にならないようにしろよ。
あ、自殺するなら周りに迷惑かけないようにしろよ。
635pH7.74:2008/06/27(金) 05:28:08 ID:7jDxKfJ6
くだらん煽りは基本スルーだぜ、反応したら同類だ。
ワザワザageてる時点でわかりやすきて良いじゃないか。
636pH7.74:2008/06/27(金) 05:46:31 ID:ha0FzNII
ジエン連投早朝から乙
何か気に障ったようだな
637pH7.74:2008/06/27(金) 14:48:03 ID:pFA/gUo/
>>636
自分が単発IDで自演してるからといって
他人までしてると思うのは既に重症だな。
早く精神科行ってこいよ。
加藤二号にならんうちにな。
638pH7.74:2008/06/27(金) 15:04:44 ID:QmJ7Qi6V
自分から単発なんて単語持ち出して
単発にこだわってるクセに
他人に責任転嫁かよ
弱ったなぁ
メンヘラには
639pH7.74:2008/06/27(金) 16:49:53 ID:diY1m+X/
このスレにはエアレーションが必要ですねw
640pH7.74:2008/06/27(金) 17:52:49 ID:wPAP91Jv
おもしろいのか
641pH7.74:2008/06/27(金) 17:56:07 ID:UPeaMnA2
空気嫁
642pH7.74:2008/06/27(金) 18:14:59 ID:c+6A4R6D
それは仕舞っておけ
643pH7.74:2008/06/27(金) 19:35:20 ID:QOzUeEai
>>638メンヘラはお前だろw
644pH7.74:2008/06/27(金) 20:00:58 ID:wPAP91Jv
必死
645pH7.74:2008/06/28(土) 00:53:12 ID:hnDHXP6J
つか吊ってると物によっては中途半端に傾いたりするけど、
あれっ変な癖ついたりして消耗しやすくなったりしないのかな?
幸いビビったリしないから消音対策は特にしていないけど。
646pH7.74:2008/06/28(土) 01:15:27 ID:6jMXJFKU
極端に傾ければいんじゃね
気が済むまで
647pH7.74:2008/06/28(土) 01:20:11 ID:hnDHXP6J
みんな2点とか3点で吊るしてるの?
648pH7.74:2008/06/28(土) 02:00:59 ID:NvpWyUF9
写真見せてくれればいいのにね
649pH7.74:2008/06/28(土) 02:37:47 ID:K6+2DzPs
>>648 自分で考えたらどうだ?
人の見て真似せんでも、脳みそついてるんだろ?
650pH7.74:2008/06/28(土) 04:54:48 ID:FiHX5H6A
何故写真を見たがる?あんなのフックの付いたエアポンプなら、自分で
ゴムとかで簡単に吊るせるだろ。

それに写真見たって、振動音が発生してないかどうかなんてわからんぞ。
651pH7.74:2008/06/28(土) 05:36:05 ID:915RuWGT
最近写真厨がうるさいな。でも吊るすと確かに振動は減るよね。
うちはsspp7使ってて煩かったけど上部のレイシーのポンプ室に
吊るしたらかなり静かになった。
652pH7.74:2008/06/28(土) 09:57:14 ID:uVXcyw8o
>>649
なぜそこまで顔真っ赤に必死にあって逃げるん?
653pH7.74:2008/06/28(土) 09:57:48 ID:uVXcyw8o
ひとりでジエン乙


650 :pH7.74:2008/06/28(土) 04:54:48 ID:FiHX5H6A    New!!
何故写真を見たがる?あんなのフックの付いたエアポンプなら、自分で
ゴムとかで簡単に吊るせるだろ。

それに写真見たって、振動音が発生してないかどうかなんてわからんぞ。

651 :pH7.74:2008/06/28(土) 05:36:05 ID:915RuWGT    New!!
最近写真厨がうるさいな。でも吊るすと確かに振動は減るよね。
うちはsspp7使ってて煩かったけど上部のレイシーのポンプ室に
吊るしたらかなり静かになった。
654pH7.74:2008/06/28(土) 10:05:59 ID:FiHX5H6A
>>653
おい、いい加減なこと言うな。自演だという証拠があるのか?
655pH7.74:2008/06/28(土) 10:06:59 ID:915RuWGT
おいちょっと待て、俺は650とは別物だよ。
と、言っても時間帯からして疑いの余地ナシだが。
656pH7.74:2008/06/28(土) 11:28:44 ID:zQkREW+n

晒せばいいだけじゃん

なぜ写真張らないの
657pH7.74:2008/06/28(土) 12:29:50 ID:5veqGR76
>>656に見られたくないからです。
658pH7.74:2008/06/28(土) 13:30:46 ID:915RuWGT
>>656
いい加減うるせーよ。
659pH7.74:2008/06/28(土) 15:00:03 ID:S4t01zmD
ジエンでないとすれば二匹が五月蠅いだけか 藁
660pH7.74:2008/06/28(土) 15:09:10 ID:K6+2DzPs
>>659 今直ぐ回線切手氏ね。
661pH7.74:2008/06/28(土) 15:17:23 ID:S4t01zmD
古いリアクションだな
662pH7.74:2008/06/29(日) 22:46:35 ID:tZ+rAzFF
試行錯誤って言葉知ってるか?
663pH7.74:2008/06/29(日) 23:38:09 ID:5pWsqiYR
なにを唐突に
どこに繋がっているリアクションなのか
664pH7.74:2008/07/01(火) 23:41:30 ID:ITqc8dnK
時代錯誤といいたかったのか?
665pH7.74:2008/07/02(水) 00:21:47 ID:0mTRnWpP
馬鹿の本人にしか分からないだろ
666pH7.74:2008/07/02(水) 09:51:28 ID:UfdUXM5u
ちょっと質問させてください。

1) SSPPの7Sを分岐させて水作エイトMとエアストーンだと、力不足になりますか?
2) 3S、7S、どちらが静かでしょうか?
3) 静音で考えると、エアハートミニは論外?

先輩方、よろしくお願いします
667pH7.74:2008/07/02(水) 10:24:06 ID:NKNi1iZ9
先輩じゃないし
668pH7.74:2008/07/02(水) 10:40:12 ID:crhqdm51
>>667
じゃタメか後輩か?www
頼む お前知らねぇか?教えろよ
669pH7.74:2008/07/02(水) 10:42:59 ID:mDB5FxtR
タメだって…
670pH7.74:2008/07/02(水) 10:43:27 ID:b54k136G
肥だめみたいな顔してるクセにねw
671pH7.74:2008/07/02(水) 11:42:27 ID:yeooQzZk
>>669>>670
おい パン買ってこい
懐かしいだろwww
672pH7.74:2008/07/02(水) 12:09:12 ID:JbA/LEp2
うざっ
673pH7.74:2008/07/02(水) 12:25:05 ID:GPJx5URG
レベル低いな
前から思ってたけど
674pH7.74:2008/07/02(水) 12:28:12 ID:UefbyOf8
まあ、過去レスも読まないヤツのあしらい方としては、ぬるい方じゃないかい?
675pH7.74:2008/07/02(水) 12:37:18 ID:n/TPV3Q/
アク板の頭の悪さは異常
676pH7.74:2008/07/02(水) 14:59:46 ID:izSaRzv0
自演まで始まったのか、こりゃきついな・・・
まあ大抵の荒らしは2、3ヶ月も放置すれば飽きていなくなるからスルーで。
677pH7.74:2008/07/02(水) 16:59:42 ID:ipmcsqm7
きついのか
678pH7.74:2008/07/03(木) 00:14:28 ID:HEZsfMKU
泡径小さくして、泡からの酸素溶け込みを狙うのか
大きくして、水面からの溶け込みを狙うのか

どっちが効果的?
679pH7.74:2008/07/03(木) 01:38:45 ID:8+r8+QFW
大小にかかわらず、気泡自体からの溶け込みは皆無だってよ
680pH7.74:2008/07/03(木) 02:42:44 ID:igwT7Jt1
>>679
その話はループするので・・・
681breathtube:2008/07/04(金) 00:33:16 ID:Fg6f2xe5
初めまして! 私の会社は金魚のぶくぶくを作っています
この度、素材が軟質特殊塩ビで60cmくらいまで泡が上がる三角と四角の散気管ホースを作りました。
四角が12mm角、三角が一辺13mmのものです
基本的にはゴム製のフレキシブルタイプと製法は一緒ですが、重りに8Φのステンレスを使用しております
気泡は糸のような非常に細かい泡で、水槽内が常に微粒子でいっぱいになり、水槽の内側に長時間使用すると気泡が付着します

現在の散気管に皆さんから必要とされているのは、どのような泡なのでしょうか
682pH7.74:2008/07/04(金) 00:48:19 ID:cDFfllCK
  |   |  | |   |    |  | |   |   |   || | |
  |   |  | レ  |    |  | |   |  J   || | |
  |   |  |     J    |  | |  し     || | |
  |   レ |      |  レ|       || J |
 J      し         |     |       ||   J
             |    し         J|
             J                レ
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(l|l゚Д゚)| …うわぁ
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
683pH7.74:2008/07/04(金) 02:38:17 ID:blOFhpNz
>>682
右から3番目があたりだ。
684pH7.74:2008/07/04(金) 17:46:39 ID:a2qZND+L
今日の暑さで、エアーポンプのモーターが不安になるくらい熱くなってる。
これからもっと熱くなると思うと憂鬱だなぁ
685pH7.74:2008/07/04(金) 21:11:45 ID:Va1aY0RZ
ttp://ishi96.com/default.aspx
↑ここか

>何にしろ社長と二人でやっている小さな工場なので皆さんの
>手に届くのは、かなりの時が経過した頃でしょう

頑張ってね応援してるよ
社員乙
686breathtube:2008/07/05(土) 03:43:59 ID:PfUNnuyK
ありがとうございます!
きっと、社長は大喜びだと思います

今すぐにでも、出荷できる状態なのですが、販売先が決まっていません
店頭に並べるケースが30cmの規格であつらえましたので、30cm以内でしたら、ご希望に合わせてカットいたします。

ステンレスの錘を8φの物を使用したので、27cmのそれが200円と製造原価を圧迫しています
魚クンたちのことを考えると、鉛は使えませんね!

掲示板書き込みは、15年ぶりくらいです
やさしい言葉  感謝 感謝です
動画もそこいらの、無料のところに置いてきてあります
687pH7.74:2008/07/05(土) 18:05:06 ID:PJdJ9Rs1
>>686
せっかくなのでマジレスしてみる。
本体の青は黒、灰、茶とかの色にした方がいいと思う。
上手に隠せないレイアウトの場合、青だと見た目に浮く。

水深次第だろうけど、どの程度の圧力が必要なのかもポイントになります。
弱いエアポンプでも綺麗な泡が出るなら製品として秀逸だと思います。
微細な泡で有名な、いぶきエアストーンは結構圧力高めじゃないと使えず・・導入に踏み切れないユーザーも多い筈。

後は大量生産でのコストダウンができれば売れる製品になるんじゃないでしょうか?
688breathtube:2008/07/06(日) 01:16:17 ID:gOGh6bzf
やはり、プロフェッサー達が集っている場所だなあ!と再認識させられました
製品の色につきましては、灰色をベースにと考えております。ご指摘の通りあくまでも魚クンの脇役です
グレーは、個人の考えといたしましてテトラポットをイメージした選択だと思いますが、まったく逆の発想でサンゴをイメージいたしましてpink
もバリエーションとして思案していた次第でありますが、大変参考になりました

breath_tubuで検索いただくと動画がとれるはずですが、エアーポンプは府中のアデックスさんよりご提供いただいた5年以上使用した二分岐型をさらに二分岐いたしまして
one for fourで撮影いたしました−確かにポンプが命であります、micro bublleには必要不可欠なハイコンプレッションであります、軟質塩ビ・特殊発砲ゴム・共に試作を繰り返しましたが、
parfect pointを得るために500kg以上の原料を刻みました
micro bubllesに出会えたのも四角ホース・三角ホースの 円(circle)シャボン玉に無い人工的な面と角を形成するという作業に付随する偶然の賜物でありました
材質では塩ビが一番適しておりました、ゴムはhigh compが必要であります

今後の課題を頂き非常に感謝しております、同水槽内において いぶきさんの散気管ホースを良製品の比較対象物として、実験結果をこちらにご報告所存でございます
ホームセンターに立ち寄り、凡用低価格のポンプでも実験してみます

タカラという卸売店よりFTという分類で販売されているものが・・・現行1年以内のものが、当方のtubeであります

以前のログより泡に対する 水のはね 泡のはねる音 この点に関しまして従来品よりかなり低いレベルであると認識いたします
lomを決め込んでいましたが、とてもhappyな気分です>>all

thank you >>687
689pH7.74:2008/07/06(日) 05:19:28 ID:ziK5n4D3
とりあえず日本語でOKな内容だな
あとサイトが非常に見辛いのでどうにかしてください
690pH7.74:2008/07/06(日) 08:57:33 ID:YKdMhBBG
>>688
つーか、公式HP内部でブログやって意見を聞けばいいんじゃないか?
ここにリンクを貼ればみんな見に行くと思うし。
なんせここは「にちゃんねる」ですぜ。

あと、やっぱりHPのレイアウトをなんとかしないと非常に見辛いよ。
691breathtube:2008/07/06(日) 15:17:07 ID:gOGh6bzf
見苦しいものをお見せして大変申し訳なく思います!
HPの方向性は見えてきました

初年度登録無料というoffice liveでドメインを確保したのはいいのですが
デザインセンスのない素人ですので、勉強します
リンクを貼るにふさわしいページを目指して・・・

まずはブログをコツコツと始めてみます<(_ _)>
692pH7.74:2008/07/06(日) 16:36:31 ID:yItDSh6Y
ウザい
693pH7.74:2008/07/08(火) 18:44:59 ID:N+xasy1D
ポンプ吊すと内部の部品が壊れてエアが出なくなる。今月二回目だ
不良品なのかな?他の人は平気なのか?
694pH7.74:2008/07/08(火) 20:34:20 ID:nt/gCSLa
馬鹿なのか
695pH7.74:2008/07/08(火) 21:31:39 ID:S2yGnb4D
7人漕用のポンプで1200×60、1200×45、60W4本、90×45 2本、60標準2本の水槽に充分なエアーって送れますか?今は各水槽を5個のポンプでエアレしてます…ちなみに生体は円盤多数です。詳しい方よろしくお願いします。
696pH7.74:2008/07/09(水) 01:16:42 ID:xcc1KVnh
なんで改行覚えないの
697pH7.74:2008/07/09(水) 10:17:10 ID:4tGnXDEW
携帯なんじゃね?
698pH7.74:2008/07/09(水) 10:45:34 ID:qOU6DDnh
携帯トイレから?

携帯ラジオなら常時携帯してるけどオレ
699pH7.74:2008/07/09(水) 11:25:37 ID:ldPytbUV
とりあえず>>698は天井から吊り下がってお尻にエアーを送ってみるべき
不良品だったら壊れるはず。
700pH7.74:2008/07/09(水) 11:32:46 ID:qOU6DDnh
おもしろいのか
701pH7.74:2008/07/09(水) 11:44:05 ID:ldPytbUV
けっこうおもしろい。
特に>>700が携帯トイレで尻からエアレーションしてるのが面白い。
702pH7.74:2008/07/09(水) 11:55:41 ID:stuyuqs+
ssp3分岐してエイトM2つ動かせる?
703pH7.74:2008/07/09(水) 13:19:57 ID:7e7Yw4ex
水深3m?
704pH7.74:2008/07/09(水) 14:33:56 ID:Ic9JGgUW
某スレで「酸素供給のためにブクブク入れてみる」って言ったら
「ブクブクの意味がわかってないんじゃね?」って返された。
エアレーションって酸素供給にならないの??
705pH7.74:2008/07/09(水) 15:12:45 ID:4tGnXDEW
>>704
ブクブクによって水面が動く→水中の酸素量が増えるから、結果的に酸素供給にはなってるよ
でも、ブクブクの主な目的は水流を作って、淀みを無くす(減らす)事じゃないかな
706pH7.74:2008/07/09(水) 17:28:44 ID:WThWmsI5
出た
低脳ゆとりオカルトだらけのアク板キチガイ


697 :pH7.74:2008/07/09(水) 10:17:10 ID:4tGnXDEW  [sage]
携帯なんじゃない?

705 :pH7.74:2008/07/09(水) 15:12:45 ID:4tGnXDEW  [sage]
>>704
ブクブクによって水面が動く→水中の酸素量が増えるから、結果的に酸素供給にはなってるよ
でも、ブクブクの主な目的は水流を作って、淀みを無くす(減らす)事じゃないかな
707pH7.74:2008/07/09(水) 20:33:02 ID:GjEI325t
水流に関してはオカルトじゃないから
小さな時からヴァーチャル世界だけで生きてきたゆとりなのは>>706のほうだろう
708pH7.74:2008/07/09(水) 21:44:12 ID:oN5ztcYD
オカルト信者 きたー
709pH7.74:2008/07/09(水) 23:46:14 ID:Vsgn8OGH
ネットで調べて出てこないことはオカルト扱いのゆとり きたー

ヒントはなしの方向でw
710pH7.74:2008/07/10(木) 02:52:20 ID:3Ghfw+lG
どこまでもオカルト信じてる低脳カス来よ
せいぜいオカルト仲間の板の上でがんばれよ
711pH7.74:2008/07/10(木) 03:13:28 ID:x5k0V7rJ
1人で書き込んでると空しくなりませんかw
712pH7.74:2008/07/10(木) 04:29:37 ID:JBj3Gs9y
一人なのか
713pH7.74:2008/07/10(木) 06:39:30 ID:ESbwAJUM
>>710
714pH7.74:2008/07/10(木) 07:38:07 ID:Zp6wxEmG
オカルト信者
715pH7.74:2008/07/10(木) 13:39:14 ID:tlVyTIPy
まぁでも、エアレの目的が水流で澱みを無くすだけって言ってる奴はただのバカだ罠。
それならパワーヘッドで水回してろと小一時間問いt(ry
716pH7.74:2008/07/10(木) 15:56:52 ID:Zp6wxEmG
エアレ
717pH7.74:2008/07/10(木) 16:07:39 ID:K92v9rQC
>>715
前読んでないから、どういう流れなのか分からないが、
マジレスすると、エアーで水流作ると、PHよりも複雑な流れや乱流が出来るから、
あえてPHじゃなく、強力なエアーでやってるショップもある。
718pH7.74:2008/07/10(木) 16:13:19 ID:6Ku8k53Q
PH
719pH7.74:2008/07/10(木) 16:16:52 ID:N/UDOcnO
何でみんな殺伐としてるの?w
720pH7.74:2008/07/10(木) 18:06:06 ID:68cfA32l
契約社員・派遣社員・バイト&パート社員なのでボーナスでないから
721pH7.74:2008/07/10(木) 19:08:08 ID:rJJJKkhh
http://takosu.run.buttobi.net/cgi-bin/img-box/img20080710190426.jpg

>>681で出てたエアーストーンが届いたので、うp
左がそれで、右がいぶきのエアーストーン。ポンプはどちらもe-air6000mの2つ口を1つにまとめた。
やっぱり、エアポンプの圧がかなり必要なのかも。これじゃあ全然足らない。
722pH7.74:2008/07/10(木) 19:10:44 ID:K8JOYFNl
宣伝部隊乙
723pH7.74:2008/07/10(木) 19:16:49 ID:GIn2l8Dd
宣伝になってないんじゃない?
いぶきの宣伝にはなってるけど。
724pH7.74:2008/07/10(木) 20:15:32 ID:8OJUu9F7
>>721
ひだりの金魚はポリプの餌?
725721:2008/07/10(木) 21:51:15 ID:rJJJKkhh
>>722,723
もっと高圧のポンプを手に入れたら再チャレンジしてみます。

>>724
ガーの餌です。ただ、ポリプもいるけどその写真には写っていないはず。
726breathtube:2008/07/10(木) 22:01:54 ID:jZN5NGSi
>>721
エアポンプ圧はあれで十分だと思います・・・
気泡が細かくなるのに時間がかかります。

話の外  という感じでしょうか

大変、お手数をかけ申し訳ございませんでした。
今日手元にいぶきのストーンが届きましたので出来の良さを確認してみます

十分な他社製品のリサーチもしない 独りよがりをどうかお許し下さい
三角は・・・ もダメか
727pH7.74:2008/07/10(木) 22:06:09 ID:rJJJKkhh
>>726
お話の通り、48時間経過したのでレスしてみました。
どうやら穴が大きい箇所が何箇所もあり、そこから空気が大分もれてしまっているようです。

三角の方は穴がなさ過ぎて、同じ条件では泡が出ません。2つ連結してみてもだめでした。
728pH7.74:2008/07/10(木) 22:09:45 ID:N/UDOcnO
改良がんばっ
729breathtube:2008/07/10(木) 22:49:14 ID:jZN5NGSi
>>727
重ね重ね すみませんでした<(_ _)>

>>728
頑張って、改良してみます


まだ、売れる品物ではないですね 低能・独りよがり・最低男
それは俺だあ
730pH7.74:2008/07/10(木) 23:00:41 ID:GIn2l8Dd
あんまり業者がデバるとうざがられるよ
731pH7.74:2008/07/10(木) 23:26:57 ID:jZN5NGSi
そうだ 操舵 出張るな 変身
732pH7.74:2008/07/11(金) 00:03:42 ID:K8JOYFNl
デバるデバるデバるデバる
733pH7.74:2008/07/11(金) 10:31:44 ID:75dobXq5
たぶん>>729>>731は会社で天井から吊されてお尻からエアレーション中
734pH7.74:2008/07/11(金) 11:18:08 ID:vPUG1y0c
699 :pH7.74:2008/07/09(水) 11:25:37 ID:ldPytbUV
とりあえず>>698は天井から吊り下がってお尻にエアーを送ってみるべき
不良品だったら壊れるはず。

701 :pH7.74:2008/07/09(水) 11:44:05 ID:ldPytbUV
けっこうおもしろい。
特に>>700が携帯トイレで尻からエアレーションしてるのが面白い。

733 :pH7.74:2008/07/11(金) 10:31:44 ID:75dobXq5
たぶん>>729>>731は会社で天井から吊されてお尻からエアレーション中
735pH7.74:2008/07/11(金) 11:28:07 ID:75dobXq5
>>734 ちょっと嬉しい。
736pH7.74:2008/07/11(金) 20:21:12 ID:JeQ+Gyqg
>>715
だけってw読解力養おう
>>719
みんなじゃなくて知ったかのゆとりがキレてるだけ。
737pH7.74:2008/07/11(金) 22:59:07 ID:0G+EVaRo
文章力のなさすべてを他人の読解力に転嫁して逃げるバカ多し。特にアク板。w
738:2008/07/12(土) 02:34:11 ID:bve1ZVl7
読解力の無さを他人の文章力に転換して逃げるバカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
739pH7.74:2008/07/12(土) 05:35:45 ID:wz0EwJpo
なんか頭の悪いリアクション見た感じですけど…。w
740pH7.74:2008/07/12(土) 07:28:56 ID:bve1ZVl7
鏡でも見たのか?
741pH7.74:2008/07/12(土) 08:12:13 ID:h8DaAPIj
http://store11.charm.jp/netlink/rent/chanet/shopping.php?code=51262

↑これ使ったことある人、感想教えて下さい。使えますか?気泡の出具合とか知りたいです。
742pH7.74:2008/07/12(土) 16:47:46 ID:cFqLfRWG
自分なら近所で割り箸買うよ
743pH7.74:2008/07/13(日) 15:40:04 ID:L+iWAncK
嫁がポンプの駆動音がうるさいっていうので、吊ってみた
おかげで昨日は久しぶりにエキサイトした

ttp://takosu.run.buttobi.net/cgi-bin/img-box/img20080713153646.jpg
744pH7.74:2008/07/13(日) 15:41:47 ID:E2ACBLFX
ほんとは嫁がいない件について
745pH7.74:2008/07/13(日) 16:13:31 ID:9EQze71z
これは…
エア嫁の可能性大でつね。
746pH7.74:2008/07/13(日) 16:19:21 ID:6SqbS5+s
私が嫁なら逃げ出すでつね。
747pH7.74:2008/07/13(日) 16:35:52 ID:a5vrhenP
これはまた、亀甲なお手前で…
748pH7.74:2008/07/13(日) 17:10:18 ID:uyhC5YW1
>>747
誰がうまいこと言えと
749pH7.74:2008/07/13(日) 17:42:48 ID:TomsZw9m
吊るって結局一本で単純に吊ることなのか

で音は振動はどうなったのよ>>743
750pH7.74:2008/07/13(日) 18:30:44 ID:5CRYN/pT
>>737
まず逃げたのはオマエだw
751pH7.74:2008/07/13(日) 18:55:37 ID:TomsZw9m
しつこいキモヲタ注意
752pH7.74:2008/07/13(日) 18:57:39 ID:7eMA6rSG
>>743
亀飼育専用?
753pH7.74:2008/07/13(日) 19:06:21 ID:UO6K8cZP
>>749
聞くまでもないだろw頭わりぃw
754pH7.74:2008/07/13(日) 20:23:38 ID:TomsZw9m
知るかよ
吊るってだけで何本で吊るかなんて書いてないだろ

アホアホ低学歴って多いよな
相手に想像を要求する文章やしゃべりが
755pH7.74:2008/07/13(日) 20:24:31 ID:TomsZw9m
で音は振動はどうなったのよ>>743
756クイックマスター:2008/07/13(日) 20:49:03 ID:6Z0EqW4X
田舎水車・ドラえもん((ミ゚o゚ミ))竹コプター・わにカバぱくぱく欲しいぜ。

ドラえもん((ミ゚o゚ミ))えあアクセサリーは、泡の力で竹コプターが回る奴。
757pH7.74:2008/07/13(日) 20:58:13 ID:ZpEJaRb8



教えたくねぇwってか自分でやれよwww



758pH7.74:2008/07/13(日) 21:00:47 ID:JQkeVbt2
ドラえもんデスク欲しいぜ。引き出しパクパク開くやつ。
759pH7.74:2008/07/13(日) 22:31:32 ID:wRBgu0w6
>>748
まぁ亀甲じゃなくて菱縄だけどな
760pH7.74:2008/07/13(日) 22:38:52 ID:B3OI7u8M
>>759
そんな知識いらねぇぇぇWWWWW

菱縄でぐぐったらこんなものが。・・・
http://nagoya.cool.ne.jp/odaikan/adult/shibaru/nawa5.html#2
761pH7.74:2008/07/13(日) 22:40:16 ID:K5IAUyuM
>>743
ウヒョーーー
速攻で保存しました
ごちそうさまでした
762pH7.74:2008/07/14(月) 00:06:41 ID:TZp7f14h
581 :pH7.74:2008/06/23(月) 03:47:25 ID:i1tD/pJt
>>580
ウヒョーーー
速攻で保存しました
ごちそうさまでした

761 :pH7.74:2008/07/13(日) 22:40:16 ID:K5IAUyuM
>>743
ウヒョーーー
速攻で保存しました
ごちそうさまでした
763pH7.74:2008/07/14(月) 00:09:51 ID:Txit76Dj
>>743
ウヒョーーー
速攻で隔離しました
ごしゅうしょうさまでした
764pH7.74:2008/07/14(月) 00:22:05 ID:SefFFIFo
ウヒョーーー
速攻で通報しました
ごくろうさまでした
765pH7.74:2008/07/15(火) 21:08:50 ID:r/xOu9J5
業者さんの様にアデックスのエアーポンプX202の2分岐をさらに4分岐させての
テスト希望します。三角がダメなら8角が良いかも?ブクブクエイトなんてね。
766pH7.74:2008/07/16(水) 08:00:17 ID:JyDQM7lL
エアがきついからってクリップでホースを軽く留めたりすると機械側に負担かかって支障があるとかないかな?
767pH7.74:2008/07/16(水) 09:14:25 ID:Vc3Rw+50
それはあるかも。
モーターの負荷大→電流がたくさん流れる→発熱→機器の経年劣化促進
768pH7.74:2008/07/16(水) 11:19:05 ID:JyDQM7lL
何かいい方法ないかな
分岐させる
ホースに穴を開けてワザと漏れさせる
769pH7.74:2008/07/16(水) 12:20:18 ID:i6FSHvUv
>>767
>モーターの負荷大

馬鹿ですか
770pH7.74:2008/07/16(水) 12:21:00 ID:i6FSHvUv
>>767
>モーターの負荷大→電流がたくさん流れる


馬鹿ですか

771pH7.74:2008/07/16(水) 12:33:30 ID:Vc3Rw+50
>>769>>770 二回いってるのはエアーが足りなくて熱中症にかかってるから?w
772pH7.74:2008/07/16(水) 13:15:06 ID:RFsw+Fk/
ゆとりカス



767 :pH7.74:2008/07/16(水) 09:14:25 ID:Vc3Rw+50  [sage]
それはあるかも。
モーターの負荷大→電流がたくさん流れる→発熱→機器の経年劣化促進

771 :pH7.74:2008/07/16(水) 12:33:30 ID:Vc3Rw+50  [sage]
>>769>>770 二回いってるのはエアーが足りなくて熱中症にかかってるから?w
773pH7.74:2008/07/16(水) 13:25:58 ID:JyDQM7lL
そういう人中傷できるときだけは書くんだよな
100年ぐらいROMってろよ
774pH7.74:2008/07/16(水) 13:33:17 ID:4HDWSisd
水作Mと1.5Lのぶくぶくを水槽につけたんですが、水作だけの時に
比べて水が格段にきれいになりました。エアレーションが水作の内部の
細菌を活発化させてのでしょうか?
775pH7.74:2008/07/16(水) 13:43:05 ID:oF0llYo+
んじゃオレが>>773

負荷ってのはストーンつけてもかかってる壊れやすいのはわずかと思う
分岐で逃がすのが一般的だけど逃がすより
なにか増設して濾過能力あげたほうがいいかも
今暑いから妖怪酸素が水の中に少ししかないからバクテリアにも生体にも息苦しい状態
だからブクブク増やすだけでもいいし
776pH7.74:2008/07/16(水) 13:52:03 ID:JyDQM7lL
>>775
カコ(・∀・)イイ!!
逃がすだけじゃもったいないですね
ありがとう
777pH7.74:2008/07/16(水) 14:07:30 ID:Vc3Rw+50
>>772は脳味噌に空気が足りないから天井から吊して尻からエアレーションなw
778pH7.74:2008/07/16(水) 14:19:53 ID:Vc3Rw+50
あそうそう>>773さん
モーターは定電圧で駆動していると、負荷に応じて電流値が増減するので、
あまり過負荷にするとモーターに流れる電流が増えて効率も落ちてきますし、
機器もいためます。

自作派であればモーターの電圧を下げてやってエアの量を調整できるかとおもいます。
モーターがAC100V系の電源であればスライダックで調整。
直流系(ACアダプター系)であれば、可変の直流電源にかえたり、
同容量で電圧低めのアダプターに交換がいいかもしれないです。
779pH7.74:2008/07/16(水) 15:08:18 ID:ToUE5BWZ
767 :pH7.74:2008/07/16(水) 09:14:25 ID:Vc3Rw+50  [sage]
それはあるかも。
モーターの負荷大→電流がたくさん流れる→発熱→機器の経年劣化促進

771 :pH7.74:2008/07/16(水) 12:33:30 ID:Vc3Rw+50  [sage]
>>769>>770 二回いってるのはエアーが足りなくて熱中症にかかってるから?w

777 :pH7.74:2008/07/16(水) 14:07:30 ID:Vc3Rw+50  [sage]
>>772は脳味噌に空気が足りないから天井から吊して尻からエアレーションなw

778 :pH7.74:2008/07/16(水) 14:19:53 ID:Vc3Rw+50  [sage]
あそうそう>>773さん
モーターは定電圧で駆動していると、負荷に応じて電流値が増減するので、
あまり過負荷にするとモーターに流れる電流が増えて効率も落ちてきますし、
機器もいためます。

自作派であればモーターの電圧を下げてやってエアの量を調整できるかとおもいます。
モーターがAC100V系の電源であればスライダックで調整。
直流系(ACアダプター系)であれば、可変の直流電源にかえたり、
同容量で電圧低めのアダプターに交換がいいかもしれないです。
780pH7.74:2008/07/16(水) 15:11:03 ID:Vc3Rw+50
>>779 うひょひょちょっと嬉しいw
781pH7.74:2008/07/16(水) 15:21:37 ID:7bxvFj5+
ゆとりカス
782pH7.74:2008/07/16(水) 15:30:51 ID:Vc3Rw+50
779 名前:pH7.74 投稿日:2008/07/16(水) 15:08:18 ID:ToUE5BWZ
767 :pH7.74:2008/07/16(水) 09:14:25 ID:Vc3Rw+50  [sage]
それはあるかも。
モーターの負荷大→電流がたくさん流れる→発熱→機器の経年劣化促進

771 :pH7.74:2008/07/16(水) 12:33:30 ID:Vc3Rw+50  [sage]
>>769>>770 二回いってるのはエアーが足りなくて熱中症にかかってるから?w

777 :pH7.74:2008/07/16(水) 14:07:30 ID:Vc3Rw+50  [sage]
>>772>>781は脳味噌に空気が足りないから天井から吊して尻からエアレーションなw

778 :pH7.74:2008/07/16(水) 14:19:53 ID:Vc3Rw+50  [sage]
あそうそう>>773さん
モーターは定電圧で駆動していると、負荷に応じて電流値が増減するので、
あまり過負荷にするとモーターに流れる電流が増えて効率も落ちてきますし、
機器もいためます。

自作派であればモーターの電圧を下げてやってエアの量を調整できるかとおもいます。
モーターがAC100V系の電源であればスライダックで調整。
直流系(ACアダプター系)であれば、可変の直流電源にかえたり、
同容量で電圧低めのアダプターに交換がいいかもしれないです。
783pH7.74:2008/07/16(水) 15:56:40 ID:j6WqgwEe
ケンカすんなよ
784pH7.74:2008/07/16(水) 16:36:03 ID:MmvCuey8
もっとやれ
785pH7.74:2008/07/16(水) 16:43:11 ID:c7XVb3pf
ID:Vc3Rw+50
786pH7.74:2008/07/16(水) 16:46:10 ID:Rqk5QJ7g
モーターモーター書いてる奴がいるけどさ、回転するようなモータ入ってるの?
うちのエアポンプは小さいから電磁石に交流流して磁力の振動でダイヤフラムを振るわせてるみたいだけど。
787pH7.74:2008/07/16(水) 16:50:05 ID:G+OJ2G6d
別に陥れたいんじゃないけどモーターのエアポンプって
熱帯魚の商品ででてるの?ただ疑問に思っただけ
788pH7.74:2008/07/16(水) 16:54:46 ID:fHLZ6bnw
トイレの曝気用のブロアでも使ってるんじゃね
789pH7.74:2008/07/16(水) 17:36:27 ID:Vc3Rw+50
お呼びですね?ww

「モーター」っていうのは動力発生機類の総称な。
ダイアフラム式の電磁ポンプもモーターっていうんだよ。
そのポンプも電磁石使ってるから負荷増やすと電流値が増えるのな。

知らなかった奴らは天井から吊り下がって尻からエアレーションなww
790pH7.74:2008/07/16(水) 17:39:32 ID:fHLZ6bnw
疑問符は不要だと思うぞ
791pH7.74:2008/07/16(水) 17:41:29 ID:yKJ73TRT
701 :pH7.74:2008/07/09(水) 11:44:05 ID:ldPytbUV
けっこうおもしろい。
特に>>700が携帯トイレで尻からエアレーションしてるのが面白い。

733 :pH7.74:2008/07/11(金) 10:31:44 ID:75dobXq5
たぶん>>729>>731は会社で天井から吊されてお尻からエアレーション中

777 :pH7.74:2008/07/16(水) 14:07:30 ID:Vc3Rw+50
>>772は脳味噌に空気が足りないから天井から吊して尻からエアレーションなw

779 :pH7.74:2008/07/16(水) 15:08:18 ID:ToUE5BWZ
767 :pH7.74:2008/07/16(水) 09:14:25 ID:Vc3Rw+50  [sage]
それはあるかも。
モーターの負荷大→電流がたくさん流れる→発熱→機器の経年劣化促進

777 :pH7.74:2008/07/16(水) 14:07:30 ID:Vc3Rw+50  [sage]
>>772は脳味噌に空気が足りないから天井から吊して尻からエアレーションなw

778 :pH7.74:2008/07/16(水) 14:19:53 ID:Vc3Rw+50  [sage]
あそうそう>>773さん
モーターは定電圧で駆動していると、負荷に応じて電流値が増減するので、
あまり過負荷にするとモーターに流れる電流が増えて効率も落ちてきますし、
機器もいためます。

自作派であればモーターの電圧を下げてやってエアの量を調整できるかとおもいます。
モーターがAC100V系の電源であればスライダックで調整。
直流系(ACアダプター系)であれば、可変の直流電源にかえたり、
同容量で電圧低めのアダプターに交換がいいかもしれないです。

782 :pH7.74:2008/07/16(水) 15:30:51 ID:Vc3Rw+50
779 名前:pH7.74 投稿日:2008/07/16(水) 15:08:18 ID:ToUE5BWZ
767 :pH7.74:2008/07/16(水) 09:14:25 ID:Vc3Rw+50  [sage]
それはあるかも。
モーターの負荷大→電流がたくさん流れる→発熱→機器の経年劣化促進

771 :pH7.74:2008/07/16(水) 12:33:30 ID:Vc3Rw+50  [sage]
>>769>>770 二回いってるのはエアーが足りなくて熱中症にかかってるから?w

777 :pH7.74:2008/07/16(水) 14:07:30 ID:Vc3Rw+50  [sage]
>>772>>781は脳味噌に空気が足りないから天井から吊して尻からエアレーションなw

778 :pH7.74:2008/07/16(水) 14:19:53 ID:Vc3Rw+50  [sage]
あそうそう>>773さん
モーターは定電圧で駆動していると、負荷に応じて電流値が増減するので、
あまり過負荷にするとモーターに流れる電流が増えて効率も落ちてきますし、
機器もいためます。

自作派であればモーターの電圧を下げてやってエアの量を調整できるかとおもいます。
モーターがAC100V系の電源であればスライダックで調整。
直流系(ACアダプター系)であれば、可変の直流電源にかえたり、
同容量で電圧低めのアダプターに交換がいいかもしれないです。

789 :pH7.74:2008/07/16(水) 17:36:27 ID:Vc3Rw+50
お呼びですね?ww

「モーター」っていうのは動力発生機類の総称な。
ダイアフラム式の電磁ポンプもモーターっていうんだよ。
そのポンプも電磁石使ってるから負荷増やすと電流値が増えるのな。

知らなかった奴らは天井から吊り下がって尻からエアレーションなww
792pH7.74:2008/07/16(水) 17:41:33 ID:Vc3Rw+50
あ、まさか「モータースポーツ」って
マブチモータみたいなやつ使うレースとか思ってないよなぁJK
793pH7.74:2008/07/16(水) 17:42:57 ID:Vc3Rw+50
>>791 どうして君はいつも取りまとめをして僕を喜ばせてくれるんだい?ww
794pH7.74:2008/07/16(水) 17:44:18 ID:3E6IY4es
動力発生機類
795pH7.74:2008/07/16(水) 17:45:13 ID:/HTIAyJq
取りまとめ取りまとめ取りまとめ取りまとめ取りまとめ取りまとめ取りまとめ
796pH7.74:2008/07/16(水) 17:45:22 ID:Vc3Rw+50
モーターw
797pH7.74:2008/07/16(水) 17:46:59 ID:Vc3Rw+50
取りまとめ取りまとめ取りまとめ
さぁみんな私にささいなレスをして喜ばせておくれ!
取りまとめておくれ!
798pH7.74:2008/07/16(水) 17:56:37 ID:kK3xiDAK
取りまとめ取りまとめ取りまとめ取りまとめ取りまとめ取りまとめ取りまとめ
799pH7.74:2008/07/16(水) 17:56:42 ID:Vc3Rw+50
なんだ急にみんなしおらしくなったじゃないかww
案外いい子が多いんだな。
暇だから天井からぶら下がってエアレーションでもしてくるよww

次くるまでに取りまとめかレス期待してるよw
800pH7.74:2008/07/16(水) 17:58:14 ID:kK3xiDAK
取りまとめ取りまとめ取りまとめ取りまとめ取りまとめ取りまとめ取りまとめ
801pH7.74:2008/07/16(水) 17:59:39 ID:Vc3Rw+50
あ、ID:kK3xiDAKは私にかまってもらいたいんだね。
でもエアレーションの時間だからまたあとでね。
802pH7.74:2008/07/16(水) 17:59:57 ID:ENVfUPuy
取りまとめ取りまとめ取りまとめ取りまとめ取りまとめ取りまとめ取りまとめ
803pH7.74:2008/07/16(水) 18:00:24 ID:pQp1ryWJ
「モーター」っていうのは動力発生機類の総称な。
804pH7.74:2008/07/16(水) 18:01:02 ID:Kzrt8B2c
モーターの負荷大→電流がたくさん流れる→発熱→機器の経年劣化促進
805pH7.74:2008/07/16(水) 18:12:25 ID:w/BloNzQ
はいはい、餓鬼の罵り合いはここまでー
以降通常進行で。
806787:2008/07/16(水) 18:38:58 ID:S4oAfKgd
>>789
疑問符は不要だと思うぞwお呼びすぎるw

なるほどねー説明ごくろうさんでした
807pH7.74:2008/07/16(水) 18:50:22 ID:Vc3Rw+50
久しぶりにきたら結構荒れてますねw
808pH7.74:2008/07/16(水) 19:30:47 ID:icosYkdH
久しぶりにきたら
809pH7.74:2008/07/16(水) 19:46:48 ID:WHgyu0Gl
アクア板名物のおっさん厨房
810pH7.74:2008/07/16(水) 20:03:34 ID:Abxv6n32
小型のエアーポンプは殆どダイアフラム式ですね。
AC100V入力タイプでは60Hz地区のほうが吐出量大きくなるね。
定電流チョッパー制御やインバーター制御したらどうだろ?

811pH7.74:2008/07/16(水) 20:08:00 ID:hTo02xOE
名物なのか?w
812pH7.74:2008/07/16(水) 20:12:15 ID:icosYkdH
ID:Vc3Rw+50



この投稿量見れば名物キチガイだろうな
813pH7.74:2008/07/16(水) 20:24:05 ID:hTo02xOE
キチガイとは思わんけどw
814pH7.74:2008/07/16(水) 20:46:20 ID:+mxG/nIi
キチガイなのはID:Vc3Rw+50に取り付いてる奴だろ。
この前から居る、写真厨と同一のリアルキチガイ。
ID:Vc3Rw+50もいい加減構うな。この写真厨は本物のキチガイ。
加藤になりかねん奴だからな。
815pH7.74:2008/07/16(水) 20:50:38 ID:hTo02xOE
そういえば写真君自分の効果ないって言われてずっと写真くれくれだったなw
816pH7.74:2008/07/16(水) 21:00:34 ID:icosYkdH
>自分の効果ない

どの書き込み
817pH7.74:2008/07/16(水) 21:06:36 ID:k88Xo2bh
>>815
キミが写真出せば済むんじゃないのか。
818pH7.74:2008/07/16(水) 22:08:55 ID:LPkOE6rI
自演を覚えたガキがはしゃいでるだけだろ
最近アクア板も荒れやすくなってきたし
819pH7.74:2008/07/16(水) 22:36:02 ID:Vc3Rw+50
今日は基地外がきていたんですか?w

>>810 吐出量をインバータで調整できる電源とか売れそうですよね。
電圧制御よりも周波数制御の方が筋がいいかも。
構成的には、AC100V→直流→インバータで任意の周波数に変換、ですかね。
820pH7.74:2008/07/16(水) 23:31:02 ID:nCFA3eiy
低脳知ったか
821pH7.74:2008/07/16(水) 23:47:57 ID:Vc3Rw+50
低脳知ったかw
822pH7.74:2008/07/17(木) 00:57:33 ID:2k6ahQAg
↑こいつ朝の9時から一人で必死だなw
ウザそうで読んでないから、何書いてるか分からんけどw
823pH7.74:2008/07/17(木) 01:15:42 ID:kTosTns5
ww
824pH7.74:2008/07/17(木) 01:16:23 ID:/WDYj61d
そもそもホースをちょっと摘んだぐらいでエアーポンプの寿命が短くなるとは思えんけど。
水作のベビーフィルターにはホースを押さえてエア量を調整するパーツが付属してたりするし。
825pH7.74:2008/07/17(木) 01:17:45 ID:BKnq56Ug
ですね
なにに顔真っ赤にして朝九時から張り付いて連投してる馬鹿さ加減・・・
826pH7.74:2008/07/17(木) 09:05:33 ID:/cZulQLU
でも確かにホース押さえるとポンプの発熱量が増すよ。
摘んでエア量調整するというのはコストと運用が楽っていうだけで得策ではない。
827pH7.74:2008/07/17(木) 11:12:25 ID:jrQxY12i
30lの水槽に、小赤×1、和金×1、黒出目金×1を飼ってる。
エアレにノンノイズW300、フィルタは底面+上部。

この間親戚が来て、金魚にこんなに金かけてアフォじゃないのープゲラみたいな暴言吐いて帰った。
ちなみにその家は、春ごろ金魚すくいで小赤30匹掬ってきて、軒先のでかい花瓶に水入れて30匹投入。
そのままエサ以外メンテしてないそうだが、金魚はほとんど死んでないらしい。

うちの金魚は1ヶ月前は6匹いたんだが、3匹は赤班、尾グサレ、原因不明(急死)でそれぞれ天に召された。
水槽投げ捨ててごみバケツに入れて、屋外で飼ったほうがいいのか、とか思っている今日この頃。
828pH7.74:2008/07/17(木) 11:17:11 ID:0n1HMi1g
小赤と和金って別物なの?
829pH7.74:2008/07/17(木) 14:16:18 ID:RoilGbbV
>でも確かにホース押さえるとポンプの発熱量が増すよ。


客観的に計測したのか
830pH7.74:2008/07/17(木) 14:27:02 ID:6UhJ/KXH
>>774はどこまでマルチなんだよwww
831pH7.74:2008/07/17(木) 14:53:54 ID:c5vR5xsI
>>828
和金というのはフナの形しているものをよく言う。
子赤と言うのはそれの子供。2cmくらい?
832pH7.74:2008/07/17(木) 15:22:18 ID:LmNMvkyZ
>>831

サンクス。
出世魚みたいなもんか。
833pH7.74:2008/07/17(木) 15:24:58 ID:gqmn6nS3
なんか違う希ガスw
834pH7.74:2008/07/17(木) 15:26:21 ID:ID67HgRA
うん 確実に違うと思う
835pH7.74:2008/07/17(木) 16:10:22 ID:oR/wfHk4
>>830
前にこのスレに書き込んだんですけど、他の基地外レスに飲み込まれて
誰も見ていないようなので別スレに書き込んだんです。
別にマルチポストをするつもりは有りません。それと、他人のミスを
見つけては鬼の首を取ったかのような行動をするのは、あまりにも
意地悪な行為では有りませんか?
836pH7.74:2008/07/17(木) 17:11:19 ID:Jr3Dpfim
[934]pH7.74 2008/07/17(木) 16:09:19 ID:oR/wfHk4
向こうのスレに書き込んだんですけど、他のレスに飲み込まれて
誰も見ていないようなのでこちらに書き込んだんです。
別にマルチポストをするつもりは有りません。それと、他人のミスを
見つけては鬼の首を取ったかのような行動をするのは、あまりにも
意地悪な行為では有りませんか?

837pH7.74:2008/07/17(木) 17:18:21 ID:Jr3Dpfim
口調違うwww

[710]pH7.74 2008/07/17(木) 16:12:55 ID:oR/wfHk4
>>709
別のスレに書き込んだんですけど、他の低能なレスに飲み込まれて
誰も見ていないようなのでこちらに改めて書き込んだんです。
それのどこがマルチポストなんですか?てめーこそ、他人のミスを
見つけては鬼の首を取ったかのような行動をする、あまりにも
意地悪な幼稚園児厨房だろ?
838pH7.74:2008/07/18(金) 00:38:34 ID:UE/tQWr2
幼稚なマルチポスト君、色んなスレで人気だな。
839pH7.74:2008/07/18(金) 01:14:56 ID:/TkjbENi
>>838 ID:Jr3DpfimとID:UE/tQWr2は同一人物
日付が変わるの待ってカキコかっこイイ

















たぶんこのカキコもコピペされるw
840pH7.74:2008/07/18(金) 13:35:31 ID:jrtpvwKV
今日はマルチくん来ないのかな
841pH7.74:2008/07/19(土) 14:06:12 ID:s82t+N82
今SSPP−3S買ってきたんだけど吐出量が強い場合
ポンプのダイヤルで弱めるのとコックつけて弱めるのとで
どっちがいいんですかね?寿命ってだいぶ違ってきます?
842pH7.74:2008/07/19(土) 14:10:16 ID:2XeXHwg/
好きにしろよカス
843pH7.74:2008/07/19(土) 14:48:20 ID:FBp1UhHR
>>841
ポンプ本体にエア排出量を調整出来る機能ついてるんだからさぁ
本体で調節しようぜ
で、コック等で微調整
844pH7.74:2008/07/19(土) 21:34:52 ID:elf2kJCO
コック等コック等コック等コック等コック等コック等コック等コック等コック等コック等コック等コック等コック等コック等コック等コック等コック等コック等コック等
845pH7.74:2008/07/19(土) 21:39:36 ID:9s9DYY2J
>>844
なんだおまえ
846pH7.74:2008/07/20(日) 01:50:11 ID:4vLgx4T8
ところで、水作Mと1.5Lのぶくぶくを水槽につけたんですが、
水作だけの時に比べて水が格段にきれいになりました。
エアレーションが水作の内部の細菌を活発化させてのでしょうか?
847pH7.74:2008/07/20(日) 01:54:07 ID:33qnLC5n
>>846
多分、唯の厨房が天丼してるだけだと思うが

い い 加 減 に し ろ
848pH7.74:2008/07/20(日) 02:13:33 ID:PV8ElViE
>>846
またおまえか
死ねや
849pH7.74:2008/07/20(日) 06:56:41 ID:YLVjnjAL
774 :pH7.74:2008/07/16(水) 13:33:17 ID:4HDWSisd
水作Mと1.5Lのぶくぶくを水槽につけたんですが、水作だけの時に
比べて水が格段にきれいになりました。エアレーションが水作の内部の
細菌を活発化させてのでしょうか?


846 :pH7.74:2008/07/20(日) 01:50:11 ID:4vLgx4T8
ところで、水作Mと1.5Lのぶくぶくを水槽につけたんですが、
水作だけの時に比べて水が格段にきれいになりました。
エアレーションが水作の内部の細菌を活発化させてのでしょうか?
850pH7.74:2008/07/20(日) 10:04:28 ID:4vLgx4T8
取りまとめ取りまとめ取りまとめ取りまとめ取りまとめ取りまとめ取りまとめ
851pH7.74:2008/07/20(日) 10:26:31 ID:x7A5KVOv
ID:4vLgx4T8、加藤二号になるなよ。
852pH7.74:2008/07/20(日) 11:54:34 ID:4vLgx4T8
加藤紘一氏ねw
853pH7.74:2008/07/20(日) 12:57:58 ID:4ePPDIEB
余程悔しかったんだろうなぁ
854pH7.74:2008/07/20(日) 14:16:51 ID:4vLgx4T8
おれもそうおもうよ
855pH7.74:2008/07/20(日) 15:06:48 ID:AEIEgGvc
sspp7昨日買う
うるさい
sspp3の方が静からしい
今日sspp3購入
7よりは断然静か

だれか7やるよ
856pH7.74:2008/07/20(日) 15:44:51 ID:YLVjnjAL
ID:x7A5KVOv
857pH7.74:2008/07/20(日) 15:46:51 ID:+aw1H5hG
>>855
くれ・・・
858pH7.74:2008/07/20(日) 15:51:46 ID:AmTbzgAA
乞食 食いついたw
859pH7.74:2008/07/20(日) 15:53:51 ID:+aw1H5hG
>>855
まじほしい・・・
860pH7.74:2008/07/20(日) 16:06:11 ID:8SNnji5E
857 :pH7.74:2008/07/20(日) 15:46:51 ID:+aw1H5hG  []
>>855
くれ・・・

859 :pH7.74:2008/07/20(日) 15:53:51 ID:+aw1H5hG  []
>>855
まじほしい・・・
861pH7.74:2008/07/20(日) 16:10:49 ID:+aw1H5hG
>>855
何かと交換しよう・・・
862pH7.74:2008/07/20(日) 17:15:10 ID:BC7Xn1EV
GEXのお魚飼育5点セット買って来ました
http://e-aqua.jp/index.php?main_page=product_info&products_id=2725
30cm水槽ではじめてだからこんなもんでいいか
863pH7.74:2008/07/20(日) 17:24:22 ID:AEIEgGvc
>>861
いいぜ
なんかくれよ
864pH7.74:2008/07/20(日) 17:49:31 ID:BC7Xn1EV
やっぱうるせ・・・
ネットで水心買えばよかった・・・・

ああああ
865pH7.74:2008/07/20(日) 20:38:48 ID:ptXjT25k
862 :pH7.74:2008/07/20(日) 17:15:10 ID:BC7Xn1EV
GEXのお魚飼育5点セット買って来ました
http://e-aqua.jp/index.php?main_page=product_info&products_id=2725
30cm水槽ではじめてだからこんなもんでいいか

864 :pH7.74:2008/07/20(日) 17:49:31 ID:BC7Xn1EV
やっぱうるせ・・・
ネットで水心買えばよかった・・・・

ああああ
866pH7.74:2008/07/20(日) 21:17:32 ID:ZSoAC7Ke
>>862
それ高いよ。
水槽+そのセットで980円程度だから。
俺はM(36cm)セットを800円のセール時に買った。
867pH7.74:2008/07/22(火) 01:32:09 ID:jVO1mHN7
>>866
いいなあ。
うちの近くのホムセンだとSが980円だからなあ(通常売りだけど)
868pH7.74:2008/07/22(火) 08:40:48 ID:DIX2Bqrw
追加でSSPP7買ったけど
SSPP3と音は大差ないくら静かだけどな
うるさいってのは不良品かハズレひいちゃったんじゃね?
869pH7.74:2008/07/22(火) 13:26:28 ID:A4oZwMq1
逆に考えるんだ。
>>868がSSPP3のハズレ引いたんだ。
870pH7.74:2008/07/22(火) 13:31:50 ID:/TWheAxs
耳のいい人はあの音聞こえるよな
871pH7.74:2008/07/29(火) 17:24:01 ID:RjducjiD
やっとアホガキ居なくなったなw
872pH7.74:2008/07/30(水) 00:36:11 ID:q1DgHfAU
やっとアホガキ居なくなったやっとアホガキ居なくなったやっとアホガキ居なくなった
873pH7.74:2008/07/30(水) 00:40:23 ID:q1DgHfAU
水作Mと1.5Lのぶくぶくを水槽につけたんですが、水作だけの時に
比べて水が格段にきれいになりました。エアレーションが水作の内部の
細菌を活発化させてのでしょうか?
874pH7.74:2008/07/30(水) 00:55:44 ID:/0b26xsW
>>873
またおまえかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
875pH7.74:2008/07/30(水) 02:10:34 ID:k+GL9WRy
水作、GEX、テトラ等、似たようなブクブクを発売しているメーカーが複数ありますが、
サイズが同じであれば、性能はどこも同じですか?
876pH7.74:2008/07/30(水) 02:22:53 ID:qqZJ09g0
せーのーハウマッチ
877pH7.74:2008/07/30(水) 06:48:16 ID:2C4H4HSL
  |     ∧_∧
  |.     (・ω・` )スルー
  |スス… /J   J
  ↓   ,,, し―-J
878pH7.74:2008/07/30(水) 08:22:37 ID:q1DgHfAU

     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ お 金 返 し て っ !   >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////

879pH7.74:2008/07/30(水) 20:05:11 ID:2C4H4HSL

    へ          へ|\ へ     √ ̄|        へ
   ( レ⌒)  |\   ( |\)| |/~|  ノ ,__√    /7 ∠、 \ .  丶\      _ __
|\_/  /へ_ \)   | |   | |∠  | |__   | /   !  |     | |_〜、  レ' レ'
\_./| |/   \     .| |( ̄  _) |     )  | |    i  |  へ_,/    ノ   ,へ
  /  / ̄~ヽ ヽ.   | | フ  ヽ、 ノ √| |   ! レノ  |  !. \_  ー ̄_,ー~'  )
 / /| |   | |   | |( ノ| |`、) i ノ  | |   \_ノ  ノ /    フ ! (~~_,,,,/ノ/
 | |  | |   / /    | | .  し'  ノ ノ   | |       / /     | |   ̄
 \\ノ |  / /      | |___∠-".   | |      ノ /       ノ |  /(
  \_ノ_/ /     (____)     し'      ノ/      / /  | 〜-,,,__
     ∠-''~                        ノ/         (_ノ   〜ー、、__
880pH7.74:2008/07/30(水) 21:22:12 ID:k+GL9WRy
エアレーションって、あのブクブクで酸素供給してるわけじゃないんだよね。
881pH7.74:2008/07/30(水) 21:39:03 ID:UssRYFm3
>>880
繰り返し繰り返し


酸素供給「も」している。FAだ
882pH7.74:2008/07/30(水) 23:21:37 ID:DGNCjAn+
水面が揺れてれば酸素供給されるって言うけど
コリドラスとかエアレーション止めるとポックリ逝ってしまう事がよくある
水面の揺れは水位によって大きく変わるから
エアレーションが一番確実
883pH7.74:2008/07/30(水) 23:35:22 ID:0o0cJZh3
水作Mと1.5Lのぶくぶくを水槽につけたんですが、水作だけの時に
比べて水が格段にきれいになりました。エアレーションが水作の内部の
細菌を活発化させてのでしょうか?
884pH7.74:2008/07/31(木) 00:05:23 ID:2dK9E2vf
>>873
またおまえかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ところで、水作、GEX、テトラ等、似たようなブクブクを発売しているメーカーが複数ありますが、
サイズが同じであれば、性能はどこも同じですか?
885pH7.74:2008/07/31(木) 00:11:43 ID:gFIkS0s+
水作Mと1.5Lのぶくぶくを水槽につけたんですが、水作だけの時に
比べて水が格段にきれいになりました。エアレーションが水作の内部の
細菌を活発化させてのでしょうか?
886pH7.74:2008/07/31(木) 00:39:17 ID:HjTFe4RS
ブクブク(この言葉、子供みたいで気に入った)のシステムを研究したら、
自分で改良できる気がしてきた。
いずれ、種子島で宇宙工学やってる後輩に聞いて、技術改良にチャレンジしてみる。
887pH7.74:2008/07/31(木) 00:51:40 ID:2dK9E2vf
>>888をとりたい
888pH7.74:2008/07/31(木) 00:54:00 ID:2dK9E2vf
>>888をエアレーション
889pH7.74:2008/07/31(木) 01:02:49 ID:HjTFe4RS
このあたりの市販品使って、自作できそうだな。詳しいやついるか?
ttp://www.tech-jam.com/scientific_research_equipment/compressor/KN3326280.phtml
890pH7.74:2008/07/31(木) 22:24:47 ID:uiCJhDs7
>>883
> 水作Mと1.5Lのぶくぶくを水槽につけたんですが、水作だけの時に
> 比べて水が格段にきれいになりました。エアレーションが水作の内部の
> 細菌を活発化させてのでしょうか?
はい。されたんです。確定です。絶対にされたんです。
結論は出たので、他のスレなどにも重複した質問は投げてはいけません。

891pH7.74:2008/08/01(金) 14:02:47 ID:ayy0BiDO
子供の目はごまかせてもこの私の目はごまかせませんわよ!
892pH7.74:2008/08/01(金) 16:04:38 ID:YXcMsqwt
883って前に水作スレも荒してたマルチ君?
893pH7.74:2008/08/01(金) 16:53:27 ID:ayy0BiDO
>>873のほうがマルチくんだお
894pH7.74:2008/08/01(金) 17:21:14 ID:Wrvzypq5
マルチっつーか、誰かがコピペしてんだろ。
895pH7.74:2008/08/02(土) 00:42:33 ID:EJGLKtiI
コンプレッサ型の強力ブクブクを創作したばあい、水流も作り出せるからお得だと思うけれど、
バクテリアは増えないかな?どうなんだろう。
896pH7.74:2008/08/02(土) 00:51:09 ID:H92wQGrG
60cm水槽にエイトMを2ついれて稼働させたいんだが、SSPP-3Sを2つに分岐して使ってエア量たりますか?
それともsspp-3sを2つじゃないとたりない?
泡がチョロチョロじゃなくて、ボーって感じになってほしいです・・・。
897pH7.74:2008/08/02(土) 05:07:33 ID:H92wQGrG
898pH7.74:2008/08/02(土) 08:44:43 ID:H92wQGrG
分岐は失敗するみたいですね
テトラ社のox60買っときます
すみません<m(__)m>
899pH7.74:2008/08/02(土) 11:10:09 ID:H92wQGrG
896の質問取り消しです
900pH7.74:2008/08/02(土) 12:47:03 ID:oe4qVoOw
水心SSPP-3Sの方がいいよ。静かだし。
SSPP-3S一つに対してエイトM一つをエア量MAXで使うなら
メダカとか小さな魚にはちょっと危険かも。その使い方だとエア圧かなり強いからね。
通常の使い方ならSSPP-3S一つに対して分岐してエイトM二つでも十分やれる
三つもやれると思う。三又分岐コック一つと柔らかいエアチューブがオススメ
901pH7.74:2008/08/02(土) 13:19:30 ID:H92wQGrG
>>900
お〜レスサンクス〜
その通りチャームで注文したぜ!
2又でエイトM稼働させることにした!
902pH7.74:2008/08/06(水) 12:35:40 ID:Wxq9wwjd
903pH7.74:2008/08/06(水) 19:39:15 ID:6U8N/N4p
>>902
やめてくれー
904pH7.74:2008/08/06(水) 22:41:38 ID:1MfuOlM6
屋外でエアレーションしたい。屋外コンセントなしです。
コンセントの防水加工等について、詳しい方からのアドヴァイスお願い致します。
905pH7.74:2008/08/06(水) 22:47:04 ID:20Weju8K
>>904
詳しくないけど
ホムセンで防水延長コンセント売ってるけど
ホースのほう伸ばしたほうがいい窓の隙間は防水のスポンジテープで
906pH7.74:2008/08/06(水) 22:55:46 ID:Gd5lrAa2
エアホースを換気扇から通して使っている
907pH7.74:2008/08/06(水) 23:21:44 ID:1MfuOlM6
>>905>>906 ありがとうございます。
換気扇もなく、ホースを窓から出すと、窓が閉められなくなりますぞ。どうしますか?
ホースだけ延長するとしても、何メートルまで大丈夫ですか?市販品では5mが最長ですね。
908pH7.74:2008/08/06(水) 23:37:37 ID:bz8tmB59
>>907
板材で隙間を埋めるように加工。定位置じゃなくても施錠できるものも売ってるので一緒に。
エアチューブは同径のモノがメートル単位で売ってるのでそれこそ10mだろうが伸ばせる。
長すぎる弊害は流石に分からない。
909pH7.74:2008/08/07(木) 01:00:53 ID:xJ0nmtBt
>>904
外灯とか、電話線とか・・・
910pH7.74:2008/08/07(木) 01:04:48 ID:xJ0nmtBt
>>904
太陽電池とか
水道たれ流し とか、
エアホース伸ばすなら水を循環させたら・・・
911pH7.74:2008/08/07(木) 01:49:46 ID:qxW1IY3s
電柱を一本打って、配線した方が色々出来て楽しそうだけどね。
912pH7.74:2008/08/07(木) 03:10:35 ID:FQlMxXpm
908さん、ありがとうございます。
ショップの学のない店員との語らいによれば、ホースを伸ばすことは奨めないとのこと。
市販品が5mなら、そこまでの長さは、モーター性能もメーカー保障の範疇なのかと考えたわけ。
もちろん、メーター単位で切り売りしていることは存じてます。
問題は、パスカルの原理なんですよね。
913pH7.74:2008/08/07(木) 03:17:09 ID:kztn038V
>>904
家は太陽電池でエアレーションしてます。
陽の当たりが悪いので一日3時間程度しかできませんが、
それでも水は綺麗になりました。
914pH7.74:2008/08/07(木) 03:21:48 ID:FQlMxXpm
いいなそれぇ!太陽電池はどこで購入されましたか!
915pH7.74:2008/08/07(木) 13:33:06 ID:GXWli9kx
>問題は、パスカルの原理なんですよね。

ID:FQlMxXpm自体に学がない
916pH7.74:2008/08/07(木) 16:19:21 ID:8Ddyl7RU
注射器の先端を手で押さえてピストンを押すと中の空気が圧縮されますよね。
これを思い浮かべながら、シリンダのものすごい長い注射器があったとする。
注射器の先端は水中にある。水中にあるからここには水圧がかかっていて、
軽く手で押さえているのと同じ状態である。
シリンダのなかの空気はホースの中の空気と考えられる。
ピストンを押す力はポンプが空気を押し出す力と考えられる。

こう考えると、ポンプが空気を押し出すとホースの中の空気が圧縮される。
ポンプの力は決まっているから、一定以上の力ではピストンを押すことは出来ない。
このときに注射器の先を押さえている力(水圧)のほうが大きければ空気は出ない。
その逆なら、空気は出る。
917pH7.74:2008/08/07(木) 17:09:31 ID:AL73jfPw
ピストン堀口と言いたいのですね。わかります。
918pH7.74:2008/08/07(木) 23:16:46 ID:WeXT/68H
>>912
実際に5mのものを買って試してご覧。ビニル袋を膨らます時間でも測ってグラフ化。
限界点が見えるかも。
よくある問題点は長さよりも高低差なんだけどな・・・
919pH7.74:2008/08/07(木) 23:31:29 ID:KgV1dqvC
問題点は長さよりも高低差なんだけどな・・・
920pH7.74:2008/08/08(金) 00:37:03 ID:L695itak
>>919
エアの?
921pH7.74:2008/08/08(金) 00:44:07 ID:SSvkglPc
パスカルの原理で正しいわけだ。
>>912よ、おまえの頭は先に進み過ぎる。一を聞いて十をしる男か?
ここはみんなに合わせろよ!
922pH7.74:2008/08/08(金) 00:55:57 ID:fNCZPV5S
>>912
試してみ。エアレーション位置を基準にして上に1m上げた状態と、下に1m下げた状態での吐出量を比較。
二階で出来るならもっと高低差を作れるけど。
923pH7.74:2008/08/08(金) 01:01:19 ID:N+rbzUIy
問題点は長さよりも高低差なんだけどな・・・問題点は長さよりも高低差なんだけどな・・・問題点は長さよりも高低差なんだけどな・・・
924pH7.74:2008/08/08(金) 01:06:30 ID:SSvkglPc
高低差をつけ、さらに、エアフォースの先端を細くしたばあい、
勢いよくエアが出てくるってことね。
925pH7.74:2008/08/08(金) 01:51:00 ID:LyhvAW3D
パスカルの原理で正しいわけだ。 エアフォース  パスカルの原理で正しいわけだ。 エアフォース

パスカルの原理で正しいわけだ。 エアフォース  パスカルの原理で正しいわけだ。 エアフォース

パスカルの原理で正しいわけだ。 エアフォース  パスカルの原理で正しいわけだ。 エアフォース

パスカルの原理で正しいわけだ。 エアフォース  パスカルの原理で正しいわけだ。 エアフォース

パスカルの原理で正しいわけだ。 エアフォース  パスカルの原理で正しいわけだ。 エアフォース

パスカルの原理で正しいわけだ。 エアフォース  パスカルの原理で正しいわけだ。 エアフォース

パスカルの原理で正しいわけだ。 エアフォース  パスカルの原理で正しいわけだ。 エアフォース
926pH7.74:2008/08/08(金) 03:01:14 ID:2orjdagK
また取りまとめ君また取りまとめ君また取りまとめ君また取りまとめ君また取りまとめ君
927pH7.74:2008/08/08(金) 03:02:23 ID:2orjdagK
コンプレッサ型の強力ブクブクを創作したばあい、水流も作り出せるからお得だと思うけれど、
バクテリアは増えないかな?どうなんだろう。
928pH7.74:2008/08/08(金) 03:16:44 ID:gE4BkNHD
なぜか短時間連投 いつも



926 :pH7.74:2008/08/08(金) 03:01:14 ID:2orjdagK  [sage]
また取りまとめ君また取りまとめ君また取りまとめ君また取りまとめ君また取りまとめ君

927 :pH7.74:2008/08/08(金) 03:02:23 ID:2orjdagK  [sage]
コンプレッサ型の強力ブクブクを創作したばあい、水流も作り出せるからお得だと思うけれど、
バクテリアは増えないかな?どうなんだろう。
929pH7.74:2008/08/08(金) 05:12:13 ID:3oCqR1F/
>>914
実は日本に住んでないので、日本の店舗の事は解りません。
でも「ソーラーパネル」「酸素供給」「エアレーション」等を池のカテゴリーで
探せば見つかると思います。そんなにバッテリーの付いていないタイプ
なら安価だと思います。
また、ソーラーパネルとスイッチ、エアレーションのポンプ等をバラで買って
自作もできます。
930pH7.74:2008/08/08(金) 05:13:39 ID:3oCqR1F/
>>929
訂正します。
 
× そんなにバッテリーの付いていないタイプ
○ バッテリーの付いていないタイプ
931pH7.74:2008/08/08(金) 07:10:23 ID:T9bYQ4ZR
なぜか短時間連投 いつも


929 :pH7.74:2008/08/08(金) 05:12:13 ID:3oCqR1F/  [sage]
>>914
実は日本に住んでないので、日本の店舗の事は解りません。
でも「ソーラーパネル」「酸素供給」「エアレーション」等を池のカテゴリーで
探せば見つかると思います。そんなにバッテリーの付いていないタイプ
なら安価だと思います。
また、ソーラーパネルとスイッチ、エアレーションのポンプ等をバラで買って
自作もできます。

930 :pH7.74:2008/08/08(金) 05:13:39 ID:3oCqR1F/  [sage]
>>929
訂正します。
 
× そんなにバッテリーの付いていないタイプ
○ バッテリーの付いていないタイプ
932pH7.74:2008/08/08(金) 07:19:59 ID:jgmkbIkQ
濾過してるなら、エアレに見た目以外の意味は無い
 無 意 味 乙 
933pH7.74:2008/08/08(金) 07:21:45 ID:Cx9uhbQ2
なぜか短時間連投 いつも



926 :pH7.74:2008/08/08(金) 03:01:14 ID:2orjdagK  [sage]
また取りまとめ君また取りまとめ君また取りまとめ君また取りまとめ君また取りまとめ君

927 :pH7.74:2008/08/08(金) 03:02:23 ID:2orjdagK  [sage]
コンプレッサ型の強力ブクブクを創作したばあい、水流も作り出せるからお得だと思うけれど、
バクテリアは増えないかな?どうなんだろう。
934pH7.74:2008/08/08(金) 09:56:11 ID:2orjdagK
928 名前:pH7.74 投稿日:2008/08/08(金) 03:16:44 ID:gE4BkNHD
なぜか短時間連投 いつも
931 名前:pH7.74 投稿日:2008/08/08(金) 07:10:23 ID:T9bYQ4ZR
なぜか短時間連投 いつも
933 名前:pH7.74 投稿日:2008/08/08(金) 07:21:45 ID:Cx9uhbQ2
なぜか短時間連投 いつも

取りまとめ君ブーム到来!私の時代!










以下、どうぞ↓
935pH7.74:2008/08/08(金) 13:14:56 ID:U9amY8lK
926 :pH7.74:2008/08/08(金) 03:01:14 ID:2orjdagK  [sage]
また取りまとめ君また取りまとめ君また取りまとめ君また取りまとめ君また取りまとめ君

927 :pH7.74:2008/08/08(金) 03:02:23 ID:2orjdagK  [sage]
コンプレッサ型の強力ブクブクを創作したばあい、水流も作り出せるからお得だと思うけれど、
バクテリアは増えないかな?どうなんだろう。


934 :pH7.74:2008/08/08(金) 09:56:11 ID:2orjdagK  [sage]
928 名前:pH7.74 投稿日:2008/08/08(金) 03:16:44 ID:gE4BkNHD
なぜか短時間連投 いつも
931 名前:pH7.74 投稿日:2008/08/08(金) 07:10:23 ID:T9bYQ4ZR
なぜか短時間連投 いつも
933 名前:pH7.74 投稿日:2008/08/08(金) 07:21:45 ID:Cx9uhbQ2
なぜか短時間連投 いつも

取りまとめ君ブーム到来!私の時代!
936pH7.74:2008/08/08(金) 15:08:57 ID:2orjdagK

ご静聴ありがとうフォンドボウ
ところで、コンプレッサ型の強力ブクブクを創作したばあい、水流も作り出せるからお得だと思うけれど、
バクテリアは増えないかな?どうなんだろう。
937pH7.74:2008/08/08(金) 15:23:53 ID:aviap5cr
強力ブクブクを創作
938pH7.74:2008/08/08(金) 16:30:04 ID:2orjdagK
しかも強力ブクブクを創作
939PH.7.74:2008/08/08(金) 18:26:16 ID:HriV980Y
いよいよ夏が来たけれど、エアレーションは追加した方が良いかな?
940pH7.74:2008/08/08(金) 18:53:06 ID:WCXN1xf+
追加した方がいいよ、エアレする事で水温も下がるしね、フタも外した方がオヌヌメ熱を閉じこめるから。
941pH7.74:2008/08/08(金) 19:18:04 ID:dxBPN2gv
エアレ
942pH7.74:2008/08/08(金) 23:01:24 ID:SSvkglPc
追加するばあい、バクテリアを増やす濾過剤も増量した方がいいだろう。
943pH7.74:2008/08/09(土) 02:33:41 ID:fP2wOTAW
太陽電池について語れるやついないの?
944pH7.74:2008/08/09(土) 04:08:21 ID:SAYJaWBD
>>943
なんでここに居ると思ったのかが疑問だけど。
燃料が太陽光なので発電コストは安い。問題は製造コストとレアメタル、維持など。
あとは、日中のみで晴れじゃないといけないこと。あと起電力も問題があるか。

悪くは無いんだが次世代の為の課題は多いな。
945pH7.74:2008/08/09(土) 16:38:28 ID:tCklLEjC
使ってる水槽が30cmで、いぶきエアストーン300mmが入りません (´・ω・`)
先端カットして短くしてもも平気ですか?
946pH7.74:2008/08/09(土) 16:42:57 ID:3j+9YiRi
ダメだと思う。
947pH7.74:2008/08/09(土) 16:59:39 ID:tCklLEjC
ありがとう・・・(´・ω・`)
948pH7.74:2008/08/09(土) 17:02:50 ID:tCklLEjC
バブルメイト(15×L280mm)にします・・・。
949pH7.74:2008/08/10(日) 16:52:16 ID:vS7m7288
よくわからんがストーカー?w
太陽電池つきのポンプっていいなぁ
950pH7.74:2008/08/11(月) 09:46:19 ID:0dq0l79T
でも電圧低すぎて
ポンプ回せないだろ
951pH7.74:2008/08/17(日) 13:42:20 ID:VpCx799E
変電という言葉を知らないのか?
952pH7.74:2008/08/17(日) 14:50:32 ID:4HwBJtSk
変電てなに?
953pH7.74:2008/08/17(日) 14:55:34 ID:hJdMzAA1
エアポンプって電磁コイルでしょ?電圧低くても大丈夫じゃないの?
詳しい人教えてくれ。
954pH7.74:2008/08/17(日) 15:03:27 ID:WuCTx5mj
あそこに入れたらバイブみたいで気持ちよかったわ☆
http://up.pandoravote.net/img/pandora000032767.jpg
955pH7.74:2008/08/17(日) 23:42:58 ID:tvWyLlyx
>>954
よくわかりませんがもっとください
956pH7.74:2008/08/17(日) 23:44:03 ID:tvWyLlyx
>>953
電圧が下がれば吐き出し量が少なくなるけど、それ以前に交流じゃないと動かないと思うわ
957pH7.74:2008/08/18(月) 00:34:35 ID:u8Speqrq
>>956
乾電池で動くエアーポンプもあるよ
958pH7.74:2008/08/18(月) 01:09:41 ID:hOoUKonu
>>957
けっこううるさいよ。
959pH7.74:2008/08/18(月) 15:54:54 ID:cB/crnsp
>>958
いや、かなりうるさいw
960pH7.74:2008/08/18(月) 19:40:54 ID:EhgllfBf
>>959
うるさいってもんじゃない
961pH7.74:2008/08/18(月) 23:03:46 ID:5WTbTZdf
超初心者ですみません。
ニッソーの上部フィルター使ってますw
卵胎メダカ系を何度か飼いましたが長く生きません
pHも病気も問題なく悩んでいました。最近、酸素不足かな?と思うようになりました
そこで、水の落ちる口の所にペットボトルのキャップを加工して付けました
左右二箇所に5ミリほど、切り落としトップに穴をあけて
対面で水が落ちるようにしてみました。かなり気泡が混じるようになりました
しばらく様子を見てみようと思います。

お邪魔しました。
962pH7.74:2008/08/20(水) 01:47:44 ID:pQ5OscUM
>>961
メダカの稚魚なら、エアや水流が強いとすぐ死ぬよ。
水流が弱くなる、なんらかの工夫が必要。
夏だと、溶残酸素が少なくなるから、それも要因だとは思うけど・・・。

水槽の大きさや、水草の有無、その他飼ってる環境は?
963pH7.74:2008/08/20(水) 08:52:10 ID:rLvoW7oC
>>962
ありがとうございます。
確かに水流が強いかもです。それ以上にプレコが暴れてますw
水草もプレコが食い荒らすので育ちません><
今は、気泡が底から時折上ってきますので問題ないのですが
やはり、プレコが脅威でしょうか?
水槽は60×30×40です。
964pH7.74:2008/08/20(水) 11:03:24 ID:EgS8/YEQ
小型水槽から60に変えたんだけど今まで使ってたエアポンプ底に近いと泡出なくなった
60にも使えるって書いてあったんだけどな
965pH7.74:2008/08/20(水) 12:41:05 ID:SxrUYpLt
>>964
分解してみたらゴムがボロボロとかじゃね?
966pH7.74:2008/08/20(水) 15:53:52 ID:HN5ZR6Dr
>>964
おもいっきり深い水槽ってオチか?
967pH7.74:2008/08/21(木) 17:38:13 ID:j3FaAVeH
エアポンプの能力の目安は、本来は水槽の横幅じゃなくて深さだからねぇ。
60水槽用って事は、深さ30cm程度を想定しているんだろうと思うけど、
もっと深い水槽で水深40cmの位置に設置してあったら、それは90cm水槽相当だからねぇ。

でもまぁ、ポンプ自体のパワーが落ちちゃってるんじゃないかとエスパーしてみる。
968pH7.74:2008/08/22(金) 18:45:20 ID:TwwUA4vh
エアレが強すぎて困ることはあるでしょうか。
生体は青コリ、パンダ、オトシン、ネグロ、
水草はモスとミクロソリウム・ウェンディロブ、テネルス、アマゾンソードです。

コリは酸素が多いほうがいいとは聞きますが、エアレ強すぎるのはどうかなーと思いまして。
大丈夫なら最大出力でしょわしょわさせたいです。
969pH7.74:2008/08/26(火) 00:40:06 ID:3n2t4ibS
ブクブクの出るところが二つあるオススメのブクブクありすか?
970pH7.74:2008/08/26(火) 05:23:05 ID:mP0PWFvX
971pH7.74:2008/08/26(火) 12:34:49 ID:uiwvXDf5
これはwwwww
>>969
普通のエアストーンは気泡が出る穴がたくさんあるから「2つ」といっても何が2つなのかよくわからない
穴が二つなら確かに>>969だけどw
972pH7.74:2008/08/26(火) 14:53:14 ID:SW6zQYXP
ポンプのほうだろ>穴2つ
973pH7.74:2008/08/26(火) 15:11:59 ID:uiwvXDf5
>>972
分岐すればおk
974pH7.74:2008/08/26(火) 15:23:52 ID:mP0PWFvX
>>ブクブクの出るところが
だから>>970でいいんだろ?
975pH7.74:2008/08/26(火) 15:37:14 ID:Ui7DqW6f
ノンノイズW300。
976964:2008/08/27(水) 02:21:41 ID:nTwK8rr/
規制されてて書き込めなかった
水深は40までって表記で、買って一ヶ月くらいしか経ってないやつだから
劣化ではないと思うんで、やっぱ表記より実際の性能は落ちるってことなのかな
977pH7.74:2008/08/27(水) 04:58:12 ID:pVJU6KFo
>>976
まだ新しいポンプだったのか。
エアポンプには、仕様の数字に現れない性能として、"エア圧"がある。
無負荷時には同じエア量(リットル/分)の製品でも、負荷が掛かると差が出るみたいよ。
例えば、高めのエア圧を必要とされるストーンだと、
仕様上は同等性能でも特定のメーカーの製品だとエアが出ないとか、
出ても細かい泡にならずに大きな泡が出ちゃうとか。

具体的なポンプ名とストーン名がわかれば、
もしかしたら誰かがその組み合わせじゃ無理とか、逆に問題無いはずとか、言ってくれるかもしれない。
978pH7.74:2008/08/27(水) 22:53:54 ID:PCwmsgI+
パワーがあって静かなオススメのポンプってありますか?
979pH7.74:2008/08/27(水) 22:57:55 ID:WHCA4VMg
残暑が厳しいようで
980pH7.74:2008/08/28(木) 12:23:09 ID:myHbFqBp
スドーとイブキってどっちがいいんだろうか?
981pH7.74:2008/08/28(木) 12:59:07 ID:eYxbTfut
泡の細かさならイブキって定評あるね。
そんな気にしないならスドーでも問題なし
982pH7.74:2008/08/28(木) 13:24:46 ID:qUCtSwBp
>>泡の細かさなら????
ストーンの話?

ポンプの話ならイブキのがパワフルで静かだと思う
消費電力もそれなりに食うけどw
983pH7.74:2008/08/28(木) 13:38:13 ID:muo01qQ4
イブキは確かに泡は細かいが負荷がかかりすぎる。
ポンプ1台で5本の水槽に使ってる俺はスドーに変えたよ。
984pH7.74:2008/08/28(木) 13:44:14 ID:eYxbTfut
なんだストーンじゃなくてポンプか
985pH7.74:2008/08/28(木) 13:51:39 ID:F1qW9ogk
スドーオススメ、お好きな方をお選び下され。
986pH7.74:2008/08/28(木) 15:14:38 ID:I3ujzi2b
エアレーションって例えば水深60cmの水槽の
水深20amの位置でやっても効果あるの?
底からでなきゃだめ?
987pH7.74:2008/08/28(木) 15:57:25 ID:GejuayGD
なんだストーンじゃなくてスドーか
988pH7.74:2008/08/28(木) 16:03:04 ID:vAFJa8EC
>>986
水槽内に多少流れがあるなら大丈夫だと思う
989pH7.74:2008/08/28(木) 16:28:26 ID:I3ujzi2b
>>988
サンキュ。流れは水中ポンプで作ってます。
ただもう一つ聞きたいんだけど180水槽で
水深20cmの位置でSSPP7Sで小さいストーンなんだけど
水槽に対して小さいストーンでも効果あるんですかね?
聞いてばっかですいません。
990pH7.74:2008/08/28(木) 18:24:36 ID:qUCtSwBp
>>989
ストーンじゃなくポンプの排出量だと思う
水槽の中もわからんので大丈夫かどうかはしらんが

真夏の養殖所は水面だけかき回してるのでどこでエアーレンションしても関係ないじゃないの
水底からすればゴミが舞い上がるので水底掃除にも役に立つかもしれないが
991pH7.74:2008/08/28(木) 18:52:40 ID:W/M3kjGA
水中ポンプ使っているなら、ディフューザー付けるのはどお?
992pH7.74:2008/08/28(木) 20:49:01 ID:muo01qQ4
>>990多分>>989は泡の量の事を言っていると思われ。
>>990ストーンの泡で酸素が水中に溶け込む量はごく僅かと言われていて
本来のストーンの意味はストーンの流れで水面を揺らしてやるのが目的だそうです。
理由は空気に触れている表面積が多いからだそうです。
993pH7.74:2008/08/28(木) 21:47:15 ID:ddPF2OwH
990超えたので新スレ立てようとしたんですがムリですた。
コメントは適当に改変してやってくらさい orz



【酸素】 エアレーション3 【ブクブク】

重要?いらない?エアレーション。
ポンプやストーンのレポなども含め、エアレについて語り合いましょう。

前スレ : 【酸素】 エアレーション2 【ブクブク】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1170764257/l50
994pH7.74:2008/08/28(木) 22:04:01 ID:vAFJa8EC
>>993のまんまですが次スレ立てました

【酸素】 エアレーション3 【ブクブク】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1219928583/
995pH7.74
乙です。