1 :
(・(ェ)・ )OK:
_ _/|
rー-'´ !
ヽ _, r ミ
(`彡 __,xノ゙ヽ < ああ〜 つかれた。
/ | ヽ 水換え終了。
/ l 酒ノ
 ̄ ̄ ̄(__,ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2 :
pH7.74:2007/01/20(土) 00:40:24 ID:Gcd/bpgU
別に換えてないけど
3 :
pH7.74:2007/01/20(土) 00:40:58 ID:KboMw5sv
コケ〜
4 :
pH7.74:2007/01/20(土) 00:49:27 ID:ARPQK968
5 :
pH7.74:2007/01/23(火) 17:55:43 ID:x7+cPTFg
あ
6 :
pH7.74:2007/01/29(月) 12:24:01 ID:WPM6i3GF
そもそも水換えってなぜ必要なんでしょうか?
災害用の超強力ろ過機などを通して、
再利用した方が良い気がするのですが。
7 :
pH7.74:2007/01/29(月) 15:38:01 ID:v3B8+PbT
だめそんなの
8 :
pH7.74:2007/01/29(月) 23:28:51 ID:0txU1khQ
9 :
pH7.74:2007/01/30(火) 09:42:13 ID:NM26OyVr
10 :
pH7.74:2007/02/04(日) 17:34:47 ID:xth5HjUK
水換え終了
11 :
pH7.74:2007/02/10(土) 22:47:17 ID:XinNmTRB
∧∧
( =゚-゚)<足し水
12 :
pH7.74:2007/03/03(土) 22:55:22 ID:7cUZRaha
∧∧
( =゚-゚)<60規格 10L 外フィル掃除 ろ材交換
60規格 足し水
13 :
pH7.74:2007/03/04(日) 03:15:41 ID:mjfGSqOd
よく教則本には
二週間に一度三分の一変えましょうって
書いてあるけど みんなもそんな感じでしょ?
毎日2リットル変えるほうが
水が急変しないと思うけど なんで?
14 :
pH7.74:2007/03/04(日) 09:21:12 ID:9+RjYxBh
16g海水水槽、3g水換えしますたww (・ω・)ノシ
15 :
pH7.74:2007/03/04(日) 10:25:27 ID:YChHzNVD
水替え終了 マックで朝飯中
16 :
pH7.74:2007/03/08(木) 04:22:31 ID:wF1ky4vu
プロホースで水換え。また飼育水飲んじゃったい!
(;ω;`)オナカゴロゴロの悪寒
17 :
pH7.74:2007/03/08(木) 08:23:59 ID:hsmjkUZQ
プロホースは斜め45度
チューブに撓みがないかも確認
18 :
pH7.74:2007/03/10(土) 16:26:08 ID:mGPCf6ct
30キューブ バケツ1杯分水換え(約7L)
19 :
pH7.74:2007/03/17(土) 22:05:29 ID:7JotPc+D
∧∧
( =゚-゚)<足し水 ミナミ1匹オチタ
20 :
pH7.74:2007/03/18(日) 00:32:28 ID:pJFK2K7k
水換え完了
途中4リットルほど床にぶちまけてしまった
21 :
pH7.74:2007/03/19(月) 19:59:43 ID:zX1qjjre
40g水換え終了
正直もうやめたい…
なんで
みんな元気いっぱい
なの?
22 :
pH7.74:2007/03/19(月) 20:44:30 ID:dB0KMLSn
20g水換え完了
俺水槽いじるの大好きだから全然苦にならない。
仕事から帰ったら必ず
何かやってる。逆に魚に
ストレス与えそう。。
23 :
pH7.74:2007/03/19(月) 20:46:54 ID:azrjulBZ
10g水換え終了
大学に水草水槽なんか設置するんじゃなかった
24 :
pH7.74:2007/03/19(月) 21:48:06 ID:+kOyO8v6
ベタのプラケース1g水換え終了
楽だから長く続けられる。
25 :
pH7.74:2007/03/24(土) 22:56:14 ID:uQJRVV5l
∧∧
( =゚-゚)<60規格×2 水換え10 L
26 :
pH7.74:2007/03/27(火) 23:16:31 ID:doj69o8d
水換え完了。
いつも掬ってんのにうんち凄すぎ。
水濁りすぎ
でも魚元気(゚Д゚)
27 :
pH7.74:2007/04/07(土) 14:01:38 ID:Nj/jyrVP
30キューブ バケツ1杯分水換え(約7L)
28 :
pH7.74:
崩壊水槽
リセーーーーーート