796 :
pH7.74:2007/02/08(木) 15:02:55 ID:ZkbdUrMC
脱皮を頻繁にすると死の前触れってマジですか?
10匹購入して、4日目ぐらいですが、まだ1匹も落ちてません。
ただ毎朝、抜け殻は2つほど落ちてます
797 :
pH7.74:2007/02/08(木) 15:12:50 ID:PEzmTJdo
>>796 一通り脱皮し終わったら安定するんじゃないか? エビが落ちて
いなければ、あんまり心配しなくても良いと思うけど。
798 :
pH7.74:2007/02/08(木) 15:22:32 ID:bS+KPozG
ミナミたん飼うのってエアレは必須ですか?
CO2無し、外部か外掛けろ過の環境で
30キューブで10匹くらい飼いたいと思ってますが
エアレ必須なら諦めようと思ってます。
799 :
pH7.74:2007/02/08(木) 15:40:43 ID:pdSXU6p4
>>798家はジェーーックスの外掛け、大磯、マシモ様でモリモリ増
ネヨンやらコリやらいるから安定して増
800 :
pH7.74:2007/02/08(木) 16:29:54 ID:psMLoOIS
801 :
pH7.74:2007/02/08(木) 16:50:19 ID:v5wV9SuH
ビオトープでもおkなくらいだから何もなくておk?
802 :
798:2007/02/08(木) 17:37:59 ID:bS+KPozG
お答えありがとうございます。
ミナミたんってそんなに丈夫なんですか…!
エアレなくて大丈夫みたいなので安心しました。
水槽立ち上げつつwktkします(゚∀゚)
803 :
pH7.74:2007/02/08(木) 17:43:04 ID:PEzmTJdo
>>798 無しでもOKだけど、あった方が水が変化(悪化)した時にミナミが
耐えやすい(のかどうかよく分からないけど、落ちにくい)と思う。
外部か外掛けにするなら、投げ込みフィルターにした方が良い
かも。エアレーションも兼ねられるから(五月蠅いから不可なら
仕方がないけど)。
804 :
pH7.74:2007/02/08(木) 19:19:48 ID:Hdj0uifr
60混泳水槽、ミナミたん4匹抱卵確認爆裂しそうだ・・・
グラミーたんたまには食べてもいいんだよ...
805 :
765:2007/02/08(木) 19:31:55 ID:9dIrSS4n
今日の朝、1匹お腹に卵付いてました ざーと数えて50〜60粒位かな(´・ω・`)
806 :
798:2007/02/08(木) 19:39:57 ID:bS+KPozG
>>803 うぅ、あったほうがいいですよね。
しかしお察しの通り音が苦手なんです。
飼うからには元気に暮らして欲しいし、ゆっくり色々検討してみます。
ありがとうございました。
807 :
pH7.74:2007/02/08(木) 19:56:02 ID:dB57txWz
家のミナミ包卵、脱卵の繰り返しだ。何故? orz
808 :
796:2007/02/08(木) 20:00:35 ID:ZkbdUrMC
ありがとうございます。
それで、ビーシュリンプにも挑戦しようと思いまして
底床をソイルか、リアルブラックに替えようと思ってるのですが
換えている間 多分2時間3時間かかると思うのですが
バケツに本水槽の水と、ヒーターとモスぐらい入れておけば3時間ほどミナミさんを入れてても問題ないですかね?
エアレーションもしたほいがいいですか?
809 :
pH7.74:2007/02/08(木) 20:16:01 ID:RrHfCo1s
ミナミとブルーシュリンプは混雑する?
また。レッドチェリーとブルーシュリンプは混雑する?
810 :
pH7.74:2007/02/08(木) 20:16:05 ID:oWfGE60G
811 :
pH7.74:2007/02/08(木) 21:21:16 ID:kybFILSQ
すみません。ミナミは28度の水温は耐えられますか?
812 :
pH7.74:2007/02/08(木) 21:31:53 ID:fCRiFkZK
>>811 我が家の水槽ではコリとメダカと混泳で水温25〜28度でミナミを飼ってますが、
全く問題なしですよ。
813 :
803:2007/02/08(木) 21:33:23 ID:PEzmTJdo
>>806 五月蠅いのがダメなら、それを我慢してまでエアレーションしなく
ても良いと思う。
ただ、
>>803のように水が悪化した時に落ちやすくなるから、水が
悪くならないように、換水回数を増やすとか、底床を薄くして悪い
ものが貯まらないようにするとかを考えればいい。
本当言うと、エアレーションより一回り大きい水槽の方が効果が
大きい(水質変化しにくくなるから)ので、そっちの方を考えても
良いかも。
814 :
pH7.74:2007/02/08(木) 21:41:10 ID:kybFILSQ
>>812あざース
うちはエアレ始めたら、ミナミが泳ぎまくりだしたよ。
いぶきの30cmストーン
815 :
pH7.74:2007/02/08(木) 22:08:45 ID:uUsPg7z9
ほうれん草を茹でて冷凍庫に保存
そんで凍ったのをハサミで切って水槽に放り込むのは可能でしょうか?
816 :
pH7.74:2007/02/08(木) 22:12:35 ID:kybFILSQ
完全無農薬なら叶姉妹
817 :
pH7.74:2007/02/08(木) 22:30:09 ID:dREJ2mYc
今日はモストリミングしたらエビがいっしょにくっついてきてて
冷たい水であらったらエビが気絶したのがバケツにいて水槽に慌ててもどしました
白くなってます。白いやつは次の日に死ぬというよね
でも数秒ご飯食べる動きをした。でも今はとまっている
成果しか
818 :
pH7.74:2007/02/08(木) 22:54:43 ID:LBT9Ny5Z
>>815 漏れそれやってる。
普通にスーパーに売ってる小松菜で。
茹でて、一回分の量に小分け→冷凍。
言われているほど無農薬にはこだわらなくてもよいと思うよ。
(今までスーパーの小松菜でエビに異常がでたことはない。)
まぁ、自己責任で。
819 :
な:2007/02/08(木) 23:01:45 ID:ydPC8CdR
みずきさんとだるちやん種卵のオークションはしないのですか
820 :
pH7.74:2007/02/08(木) 23:40:41 ID:JuRkzcA5
>>809 するんじゃない? チャイナブルーもレッドチェリーもシナヌマエビだって言うし。
家は交雑させたくないんで水槽分けてるよ。インドグリーンはどうも違う種みたいだね。
821 :
793:2007/02/08(木) 23:43:25 ID:yFg1v17s
>>813 なるほどなるほど。
水質の急変動を防げばおよそ大丈夫ということですね。
もうちょっと大きい水槽も視野に入れて考えてみます。
ご丁寧にどうもありがとうございました(・∀・)
822 :
798:2007/02/08(木) 23:44:40 ID:yFg1v17s
↑798でした。ごめんなさい。
823 :
pH7.74:2007/02/09(金) 00:13:02 ID:4cORX2L2
間違えるな!
824 :
pH7.74:2007/02/09(金) 00:21:44 ID:9rG3NpIr
825 :
pH7.74:2007/02/09(金) 00:59:17 ID:uvtOqR43
混雑は確かにするな
交雑するかは知らないが
826 :
pH7.74:2007/02/09(金) 04:52:34 ID:yjS+93Fm
>>818 ミナミって小松菜食べるのですか・・・?
ほうれん草と比べて食いつきはどうでしょうか?
827 :
pH7.74:2007/02/09(金) 06:12:44 ID:uAiufLTz
>>826 オトシンネグロにあげてるんだけど、いつもエビ団子状態w
828 :
pH7.74:2007/02/09(金) 17:08:47 ID:qpigB8pD
オトシンやグッピーはピンピンしてるのにミナミだけが少しずつ落ちていく…
掃除も水換えも週一回でやってるのになぁ…何がいけないんだろう
829 :
pH7.74:2007/02/09(金) 17:25:11 ID:meIx7K+R
>>814 30センチのストーンの入った水槽見てみたいな
830 :
pH7.74:2007/02/09(金) 17:25:24 ID:mGwa3US0
先日新しく水草を入れたらミナミ君が大量死した。
慌ててバケツに生き残りを避難させたのだが、
何時水槽に戻そうか悩んでる。
メダカの稚魚もいるので水槽のリセットはリスクが
高すぎるので、とりあえず水換えを3・4回してからと
思っているが。
やっぱり残留農薬が原因だよなぁ〜。
ミナミ君もう死なないで。
831 :
pH7.74:2007/02/09(金) 17:32:42 ID:cUCx4g36
二酸化炭素添加してたらエアーいれれないよお
832 :
pH7.74:2007/02/09(金) 18:56:48 ID:KP8nmUBj
>>814 真似して安物のエアストーン入れたら
なんか妙に泳ぐようになったよ
まさか、また抱卵か!?
833 :
pH7.74:2007/02/09(金) 19:13:27 ID:z0M8jSZA
最近ミナミの発色がいい。夜見るととても元気で雌は殆ど抱卵してる。
ちょっと飼育に自信もてるようぬったわ('ワ`)…
834 :
pH7.74:2007/02/09(金) 19:39:54 ID:JmYQWQ7w
ミナミの発色のいいのってどんな色?
うちのは黒っぽくなるみたいなんだけど。
835 :
pH7.74:2007/02/09(金) 19:44:07 ID:3Nj+srZE
僕のはまっ黄色になります ハイ
836 :
pH7.74:2007/02/09(金) 19:55:03 ID:kkohFYwI
緑になったり黒になったり黄色になったり透明になったり・・・・うちの子は落ち着きがない
837 :
pH7.74:2007/02/09(金) 20:04:01 ID:ue/nXDub
うちのミナミ
30cmキューブのミナミ専用水槽はポチポチ☆になってしまって全然増える気配なし。
60cmでグピと混泳している水槽ではなぜか小さなミナミがそこここに。
そんなもんですかねぇ。
838 :
pH7.74:2007/02/09(金) 20:15:07 ID:WFkTmkMD
うちのミナミ、うちに来たときは色が薄かったのに、一月半たった今じゃみんな青みがかった緑色してる
スゲー綺麗な色でこいつらみんな大好きだ
839 :
pH7.74:2007/02/09(金) 20:30:06 ID:o2W+wlzC
結婚すれば?
840 :
pH7.74:2007/02/09(金) 20:33:55 ID:U7xF7FBX
俺なら相手が言い寄ってくるまで待つな
841 :
pH7.74:2007/02/09(金) 21:00:24 ID:yjS+93Fm
ミナミっていつ寝てるんだろ・・・・夜明かりを付けたら止まったまま動かないんだけど、寝てる?
842 :
pH7.74:2007/02/09(金) 22:05:27 ID:U2P01Y+r
寝るとかそういう概念が通用する次元の生き物じゃ無いと思う。
843 :
pH7.74:2007/02/09(金) 22:13:38 ID:4MgrlZEa
>>838 いいなあ
ウチのはどす黒かったり茶色かったり、お世辞にも綺麗とは言えん
844 :
pH7.74:2007/02/09(金) 22:43:43 ID:nGKZk5w9
家のも綺麗とは言えないがみんなかわいいぜ
845 :
pH7.74:
はじめてのミナミたんがうちにきて5日、25匹みな元気・・・と思ったら
今朝1匹桜海老にorz しかもさっき水槽裏を掃除してたら
干しエビが1匹orz 魔の1週間まで他の子らが大丈夫だといいけど