【神の化身】アーリーを語れ!【奇跡の淡水魚】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぽん太
知名度の低いアーリーについて語りましょう。
ここはアーリーファンたちの情報交換スレッドです。

↓青き威光を放つアーリーの画像
http://webaf.biz/2006/10/post_46.html


2pH7.74:2006/12/11(月) 22:55:53 ID:nQk8TXWE
ニゲト
3pH7.74:2006/12/15(金) 11:08:41 ID:ExEr8MSo
さーん
4pH7.74:2006/12/15(金) 15:38:30 ID:zw+vhu3T
どこがどう知名度低いんだ?
5pH7.74:2006/12/15(金) 15:52:21 ID:gB2ieSGI
アーリー素晴らしい魚だよね
淡水魚とは思えない
飼いたいわぁ

>>1さんは飼ってるの?

ってかアフシクスレも過疎ってるのに
6pH7.74:2006/12/15(金) 15:57:38 ID:ndqtY51X
>>4
同意
7pH7.74:2006/12/15(金) 16:45:26 ID:tBNQMg84
http://www.boreas.dti.ne.jp/~nakamail/ari0.html
このサイトの写真がきれい
8pH7.74:2006/12/15(金) 20:30:09 ID:kM7KpqPR
アーリーいいよね

綺麗な青のアーリーがなかなか見つけられず
アフリカンシクリッドはやめました。
海水やめたらまたアーリーを飼いたいなあ
9pH7.74:2006/12/15(金) 21:50:32 ID:XJmWmupA
東南アジア養殖の幼魚は体色がすすけた感じなのが心配。
10pH7.74:2006/12/16(土) 01:10:30 ID:SBuJAcj+
雑種が多いらしい。やっぱり雑種は色があせて美しくないのでは?
純粋な血統のアーリーはいくら位するんだろう。すごく高そうなイメージなんだけど・・。
11pH7.74:2006/12/16(土) 07:29:06 ID:eHncj9XS
一般的にアーリーとして売られてるのは、フライエリィなどのハイブリッド。実際にアーリーって種もいるんだけど、日本には入ってきていないみたい。

東南アジアでも美しい発色はするよ。ただ、フライエリィとは違い体高がでてきて、元々のシャープさがなくなっちゃうけど。
体型までこだわるなら、純血フライエリィを買ってみるといいよ。ドイツブリードで3000。ワイルドだと10000くらいかな。


重複なんで誘導
http://c-au.2ch.net/test/-/aquarium/1162023570/
12pH7.74:2006/12/17(日) 00:47:45 ID:g8JpHRWQ
みられへんやん
13pH7.74:2006/12/18(月) 12:30:00 ID:XoOilcoF
ワイルドアーリーってかフライエリィは、1〜2万だったような
ドイツブリードのF1幼魚を数匹買ってブリードした事ある
優秀な♀が一匹いれば簡単

雑種系幼魚はどうせ300円ぐらいだし
飼ってみればいい
育つのも早いし
14pH7.74:2006/12/19(火) 10:37:28 ID:EP8m4146
アーリーって名前、誰がつけたんだ?名付けセンスが??なのだが。

餌は何が良いのかな。小さい個体なのだが、何をやってもじっと見つめるだけで食べない。
15pH7.74:2006/12/19(火) 17:33:02 ID:ewib+Tl7
サンゴ砂敷き詰めてアーリー飼おうと思っていろいろ調べていたんですが
「サンゴなどの白い砂を使うと色飛びする」という旨のことが書いてあったんですが
やはりアーリーの体色も飛びますか?
16pH7.74:2006/12/19(火) 21:22:58 ID:czxCBJ42
>>14
そう言うお前さんの名前は、さぞかしセンスのある名前なんだろな。
17pH7.74:2006/12/19(火) 22:59:27 ID:p/6y00QY
アーリーってややこしいな
ハイブリッドとかフライエリィとか

でどれが一番きれいなの?
18サムライ ◆SAMURAISIE :2006/12/19(火) 23:38:07 ID:jtDTcr74
はぷろくろみすアーリーか・・・
オレも飼ってたが(アフリカン全盛の頃

アリーっの色って 怒った大魔神の顔色に似てねー?
19pH7.74:2006/12/20(水) 01:26:26 ID:2hCDvViN
ディスカスのブルーダイヤもアーリみたいに濃い青になってくれればいいのに。
20pH7.74:2006/12/20(水) 08:36:33 ID:a/ugVMLG
>>18

んで、飽きて殺して川に捨てたのか?w
21pH7.74:2006/12/20(水) 15:06:42 ID:RRxoxRIY
>>14
テトラの真っ赤なディスカスフードでも食べない?

>>15
うちでそれをやった時は綺麗な青になったよ

>>17
ワイルド個体
22pH7.74:2006/12/21(木) 01:51:25 ID:rRBFl+h2
アーリーの情報ってネットに落ちてないよね
2314:2006/12/21(木) 04:01:28 ID:qbfFQ3AF
>>21

ディスカスフードは試さなかった。
昨日、大きく口を開けた状態で死んでいるのを発見してしまった。残念。。。
24pH7.74:2006/12/21(木) 08:29:41 ID:QkcrQCWt
ワイルドの発色は、紫外線を浴びていることと、餌だよ。
25pH7.74:2006/12/21(木) 17:25:53 ID:UrRlcXRE
>>21
ありがとうございます。
サンゴで飼ってみます。
26pH7.74:2006/12/23(土) 02:57:14 ID:YPmibWT2
<*)) >=<
27pH7.74:2006/12/23(土) 23:34:01 ID:aSK3TOWv
アーリーってターミネーターに出てきたT-800に似てると思ったのは俺だけ?
28pH7.74:2006/12/24(日) 01:56:45 ID:37szPxur
雑種多いなら近親配合で原種もどし
できるんでないの?
29pH7.74:2006/12/25(月) 00:36:02 ID:o0EDS6lE
                    。
           o
              ヾッ
               ヾjツ  。
            ,ッ  ヾjン
            ヾソ  ヾjツ
           ヾjツ ヾjソ'      o
         ヾjソ ヾjツ
       ヾツ  ヾッ ヾjツ'     。
      ヾjツ   ヾv,jツ'
     ヾjソ'    ヾjツ'
      ヾjツ'   ヾjツ'          _
    ヾjソ'   ヾjソ'    ゚  rヘ__}ン´く
     ヾjツ'   ヾjツ'      /´   ,トー-`
     ヾjソ'  ヾjソ'      /oヽ ノフ
    ヾiツ' ヾjツ'      `7ヘ>
     ヾi゙' ヾjツ'
        ヾi゙'

30増える:2006/12/25(月) 01:01:57 ID:Ou57PLky
アーリーは90cm位の水槽だとなかなか飼育難しいみたいやけど
120で飼うと増えて増えて300匹以上は売った
それで他の魚が買える
今では全部売って古代魚にはまってもた
31pH7.74:2006/12/25(月) 01:59:22 ID:Kut71O1B
どこに素人ブリードの混血アーリーを金を払ってまで引き取ってくれるところがあるんだ



















>>28
( ゚д゚ )はぁ?
32pH7.74:2006/12/25(月) 02:28:09 ID:o0EDS6lE
>>30
アーリーのブリードって儲かる?
33pH7.74:2006/12/26(火) 03:50:16 ID:vGlIETss
.    ,-‐-、                           /}
    {    }                  _ __,.   /,. /
    ゙'ー'゙         _,.. -ァー''テ'゙´/ ̄/  /  / //,/
              / ̄/ / /  /  /  /  /_∠-‐'´/,..'/
   〇       ./  / / /_/,..../-‐‐゙ ̄   _∠.__〆、
          _{_,..!-ー'. ̄    ヽ:..._,.. ‐`、.'゙ ̄ ,____―-ヽ、
   O    , '´ ` 丶:.. ヽ:::::.. - '´',::::.  }::. /ー- 、_ ̄ ̄ ̄
          /  _ \ ヽ::...´'.,::::..   }:::.  ' /-‐'゙´ ̄   ',   _
       /  ;'゙{_jゝ ',  ';::  }:::.   '゙  /.      /¨\; /  ヽ
        /  ';/    !  }::   ._,. ‐ ' ´        {.´ ̄ヽ!' ̄ ̄ヽ.!
      tー―--、   i  _,._‐'_三ニヽ.        '; ._  !  __
      `マニア/  _,.'‐'゙`ー―‐‐----`-   ,-‐-、l/,-‐ヽ.| /. ヽ
       ゝ‐'゙-‐'゙              / ̄`ヽ!    l/,.--、.',
                   〇      /¨\.| /`ヽ l    `!
アーリーが>>33ゲット!             !'゙~`ヽ|'   |/ヽ.
                        o             !   | ̄ヽ}
                              |   l
     ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
34pH7.74:2006/12/26(火) 09:48:06 ID:8RPylKAd
> アーリーは90cm位の水槽だとなかなか飼育難しいみたいやけど
36cmでも飼育できたけどね
もちろん♂単騎
ただし幼魚からじゃないとダメ

アーリーに限らずクワガタとかもw
稀少価値があればブリードでもそれなりに
でも、現在アーリーは稀少ではないんでw
35pH7.74:2006/12/27(水) 12:53:31 ID:75IHxF/4
生かすだけならノリ瓶で桶
36p4166-ipbfp504kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp:2006/12/27(水) 22:53:34 ID:1VMJYFzt
稀少ではない
けど、発色したアーリーなら500円で取ってくれた

37pH7.74:2007/01/01(月) 00:58:32 ID:GZvzDink
.    ,-‐-、                           /}
    {    }                  _ __,.   /,. /
    ゙'ー'゙         _,.. -ァー''テ'゙´/ ̄/  /  / //,/
              / ̄/ / /  /  /  /  /_∠-‐'´/,..'/
   〇       ./  / / /_/,..../-‐‐゙ ̄   _∠.__〆、
          _{_,..!-ー'. ̄    ヽ:..._,.. ‐`、.'゙ ̄ ,____―-ヽ、
   O    , '´ ` 丶:.. ヽ:::::.. - '´',::::.  }::. /ー- 、_ ̄ ̄ ̄
          /  _ \ ヽ::...´'.,::::..   }:::.  ' /-‐'゙´ ̄   ',   _
       /  ;'゙{_jゝ ',  ';::  }:::.   '゙  /.      /¨\; /  ヽ
        /  ';/    !  }::   ._,. ‐ ' ´        {.´ ̄ヽ!' ̄ ̄ヽ.!
      tー―--、   i  _,._‐'_三ニヽ.        '; ._  !  __
      `マニア/  _,.'‐'゙`ー―‐‐----`-   ,-‐-、l/,-‐ヽ.| /. ヽ
       ゝ‐'゙-‐'゙              / ̄`ヽ!    l/,.--、.',
38pH7.74:2007/01/06(土) 14:22:07 ID:fKRoHbzB
デマソニィも神だ。
39pH7.74:2007/01/06(土) 21:49:37 ID:/uFQhCXs
>>32
魚のブリードよりコンビニでバイトしたほうが楽に稼げると思うよ。
てか、発色したの500YENってどう考えても元取れてないでそ
40pH7.74:2007/01/07(日) 00:05:38 ID:CivSjPrO
まぁ稼ぐのが目的ではないやろ?
アーリー飼ってたら(アフリカンは大概そうやけど)
水槽がいくらあってもたりん
気がつくとアーリーだけで300匹とか
観賞って目的からは程遠いくらいの過密飼育
で、間引くためにで友達にあげたり
欲しいって言う店に売りに行ったり
ちなみに、環境整ってたら半年で発色は当たり前
それとコンプレは子供の数がめちゃ多い
41pH7.74:2007/01/07(日) 02:06:39 ID:V9R0CZiD
アーリーの繁殖って楽しそうですね♪
42pH7.74:2007/01/07(日) 15:39:52 ID:wVqX+KZM
アフリカンってほんとにパコパコ子供産むから、繁殖が楽しいのは始めのうちだけかな。
そのうち子供の世話が負担になったり大量の子供の処理に困ったりしてくる。
最近になってようやくオスばかりを購入する(特にマラウィ湖の魚の)マニアの気持ちが分かってきた。

…と、言いつつ俺はせっせと繁殖させてるけどな。
43pH7.74:2007/01/07(日) 20:08:17 ID:G48RCUxj
確か、パック DE アカムシが発売された頃かな!?
小学生の低学年時代。 たまたま立ち寄った「熱帯魚屋」
で初めて目にした当時アーリーは綺麗だった!

値札なく、店主に値段を聞くと、数万円だった記憶がある…。
でも最近あまり目にできない完璧なメタリックブルーだった。

やりくりして、疑う事もなく店主が言う育つとすごくいい色になるぞ!
と言われ、幼魚を千円弱でオスかどうかもわからず購入。

ゆっくり水合わせした後、pHを弱アルカリ性にあらかじめ調整
しておいた450規格水槽で単独飼育開始。

狭い水槽内にもかかわらず、良く食べ一度も病気にならず健康で
いてくれたのが何より助かった。 子供の懐では試験液買うだけ
でも,大変!どれだけ家庭内バイトしたかと思うと懐かしいw。

どれくらいかかったか思え出せないけど、立派なメタリックブルーの
成魚になったときは、子供ながら目標達成と自画自賛したw。

今でも飼いたいけど、某水族館での哀れなアーリーを観て、
気がうせた。
44pH7.74:2007/01/07(日) 21:25:58 ID:CivSjPrO
某水族館での哀れなアーリー?
45pH7.74:2007/01/08(月) 16:39:47 ID:73SGJCCH
そこまでPHに神経質にならんでもw
ま、いろいろあるけど
最初のPHショックは、アーリー以外でも要注意だし

マウスブリーダーは、見てると楽しいけど増え過ぎが・・w
60の水槽に20匹以上のメタリックブルーがウジャウジャいた頃もあった
換水で凌いでたけど大変だった
でも綺麗♪
46pH7.74:2007/01/08(月) 18:09:06 ID:J2vjv89r
うらやましい。
47pH7.74:2007/01/10(水) 10:31:36 ID:VSGS5YJz
東南アジア産アーリーなら
中性水で飼ってもいいだろうか??
アルカリにしたほうが綺麗になる??
経験者のかた 教えてください
48pH7.74:2007/01/12(金) 12:54:07 ID:Gv+0Saml
幼魚って小鮒と変わんないくらい地味ですすけてるけど、
東南アジア養殖ものでも成長すれば真っ青になるんですか。
49pH7.74:2007/01/12(金) 17:03:36 ID:6BvbvJGR
>>47

はいそうです


>>48

はいそうです
50武庫川女子大学総長 ◆gqBBZUnUPk :2007/01/15(月) 01:18:35 ID:GlIOHQ6I
「奇跡の淡水魚」というよりも「成れの果ての海水魚」ってなもんだね、この魚。
51pH7.74:2007/01/15(月) 12:37:44 ID:1K6Jw5sp
>>43
ええ話や・・・
52pH7.74:2007/01/16(火) 18:58:58 ID:weJTAHE3
総長はどうしても「アフリカン=海水魚」説を主張したいらしいな。
前アフリカンスレでも似たようなこと言ってたな。
53pH7.74:2007/01/31(水) 10:26:01 ID:qk2/Xfbo
アーリーは淡水魚です
54pH7.74:2007/01/31(水) 10:32:12 ID:c1ouWslb
HPアーリーのHPってなんの略?よくホムセンでみかけるんだけど
55pH7.74:2007/01/31(水) 12:37:03 ID:fUTIj/kv
ハプロクロミス
じゃね?
56pH7.74:2007/01/31(水) 13:18:27 ID:qk2/Xfbo
ヒットポイントです
57pH7.74:2007/01/31(水) 14:01:48 ID:+B377yAk
ホームページじゃね?
58pH7.74:2007/02/01(木) 23:10:11 ID:9PX8DFPL
パールハーバーだろ
59pH7.74:2007/02/02(金) 09:07:53 ID:wx6bBx6Y
ハプ、ハプ、ハプって息も絶え絶えなんだよ。
60pH7.74:2007/02/02(金) 18:37:26 ID:VLyPgRPl
>>56-59
つまんね
61pH7.74:2007/02/02(金) 21:13:13 ID:MET0mROT
.    ,-‐-、                           /}
    {    }                  _ __,.   /,. /
    ゙'ー'゙         _,.. -ァー''テ'゙´/ ̄/  /  / //,/
              / ̄/ / /  /  /  /  /_∠-‐'´/,..'/
   〇       ./  / / /_/,..../-‐‐゙ ̄   _∠.__〆、
          _{_,..!-ー'. ̄    ヽ:..._,.. ‐`、.'゙ ̄ ,____―-ヽ、
   O    , '´ ` 丶:.. ヽ:::::.. - '´',::::.  }::. /ー- 、_ ̄ ̄ ̄
          /  _ \ ヽ::...´'.,::::..   }:::.  ' /-‐'゙´ ̄   ',   _
       /  ;'゙●ゝ ',  ';::  }:::.   '゙  /.      /¨\; /  ヽ
        /  ';/    !  }::   ._,. ‐ ' ´        {.´ ̄ヽ!' ̄ ̄ヽ.!
      tー―--、   i  _,._‐'_三ニヽ.        '; ._  !  __
      `マニア/  _,.'‐'゙`ー―‐‐----`-   ,-‐-、l/,-‐ヽ.| /. ヽ
       ゝ‐'゙-‐'゙              / ̄`ヽ!    l/,.--、.',
                   〇      /¨\.| /`ヽ l    `!
62pH7.74:2007/02/03(土) 11:22:50 ID:UqwDxgob
.    ,-‐-、                           /}
    {    }                  _ __,.   /,. /
    ゙'ー'゙         _,.. -ァー''テ'゙´/ ̄/  /  / //,/
              / ̄/ / /  /  /  /  /_∠-‐'´/,..'/
   〇       ./  / / /_/,..../-‐‐゙ ̄   _∠.__〆、
          _{_,..!-ー'. ̄    ヽ:..._,.. ‐`、.'゙ ̄ ,____―-ヽ、
   O    , '´ ` 丶:.. ヽ:::::.. - '´',::::.  }::. /ー- 、_ ̄ ̄ ̄
          /  _ \ ヽ::...´'.,::::..   }:::.  ' /-‐'゙´ ̄   ',   _
       /  ;'゙●ゝ ',  ';::  }:::.   '゙  /.      /¨\; /  ヽ
        /  ';/    !  }::   ._,. ‐ ' ´        {.´ ̄ヽ!' ̄ ̄ヽ.!
      tー―--、   i  _,._‐'_三ニヽ.        '; ._  !  __
      `マニア/  _,.'‐'゙`ー―‐‐----`-   ,-‐-、l/,-‐ヽ.| /. ヽ
       ゝ‐'゙-‐'゙              / ̄`ヽ!    l/,.--、.',
                   〇      /¨\.| /`ヽ l    `!
63pH7.74:2007/02/05(月) 14:06:46 ID:c/CP7kUy
.    ,-‐-、                           /}
    {    }                  _ __,.   /,. /
    ゙'ー'゙         _,.. -ァー''テ'゙´/ ̄/  /  / //,/
              / ̄/ / /  /  /  /  /_∠-‐'´/,..'/
   〇       ./  / / /_/,..../-‐‐゙ ̄   _∠.__〆、
          _{_,..!-ー'. ̄    ヽ:..._,.. ‐`、.'゙ ̄ ,____―-ヽ、
   O    , '´ ` 丶:.. ヽ:::::.. - '´',::::.  }::. /ー- 、_ ̄ ̄ ̄
          /  _ \ ヽ::...´'.,::::..   }:::.  ' /-‐'゙´ ̄   ',   _
       /  ;'゙●ゝ ',  ';::  }:::.   '゙  /.      /¨\; /  ヽ
        /  ';/    !  }::   ._,. ‐ ' ´        {.´ ̄ヽ!' ̄ ̄ヽ.!
      tー―--、   i  _,._‐'_三ニヽ.        '; ._  !  __
      `マニア/  _,.'‐'゙`ー―‐‐----`-   ,-‐-、l/,-‐ヽ.| /. ヽ
       ゝ‐'゙-‐'゙              / ̄`ヽ!    l/,.--、.',
                   〇      /¨\.| /`ヽ l    `!

64pH7.74:2007/02/05(月) 23:59:41 ID:c/CP7kUy
.    ,-‐-、                           /}
    {    }                  _ __,.   /,. /
    ゙'ー'゙         _,.. -ァー''テ'゙´/ ̄/  /  / //,/
              / ̄/ / /  /  /  /  /_∠-‐'´/,..'/
   〇       ./  / / /_/,..../-‐‐゙ ̄   _∠.__〆、
          _{_,..!-ー'. ̄    ヽ:..._,.. ‐`、.'゙ ̄ ,____―-ヽ、
   O    , '´ ` 丶:.. ヽ:::::.. - '´',::::.  }::. /ー- 、_ ̄ ̄ ̄
          /  _ \ ヽ::...´'.,::::..   }:::.  ' /-‐'゙´ ̄   ',   _
       /  ;'゙●ゝ ',  ';::  }:::.   '゙  /.      /¨\; /  ヽ
        /  ';/    !  }::   ._,. ‐ ' ´        {.´ ̄ヽ!' ̄ ̄ヽ.!
      tー―--、   i  _,._‐'_三ニヽ.        '; ._  !  __
      `マニア/  _,.'‐'゙`ー―‐‐----`-   ,-‐-、l/,-‐ヽ.| /. ヽ
       ゝ‐'゙-‐'゙              / ̄`ヽ!    l/,.--、.',
                   〇      /¨\.| /`ヽ l    `!
65pH7.74:2007/02/08(木) 01:59:00 ID:qNO6WPGM
age
66pH7.74:2007/02/08(木) 03:10:02 ID:zKXVNZdU
67pH7.74:2007/02/11(日) 01:06:34 ID:jzcG6+ph
66 :pH7.74:2007/02/08(木) 03:10:02 ID:zKXVNZdU
>>54-59
68pH7.74:2007/02/11(日) 23:00:36 ID:nJyCrdxg
アーリーは何pぐらいになりますか?
90×45×45水槽での飼育を考えているのですが
69pH7.74:2007/02/12(月) 23:54:14 ID:3IINsZs1
17せんちくらいだよ
70pH7.74:2007/02/15(木) 03:33:03 ID:GosRiuyc
71pH7.74:2007/02/16(金) 15:42:08 ID:8fl9cDe5
72pH7.74:2007/02/17(土) 19:30:38 ID:yDRayIzF
73pH7.74:2007/02/20(火) 03:26:06 ID:pkXYu8vh
(´ζ,`)
74pH7.74:2007/02/22(木) 21:29:29 ID:/PhDsFJq
(´ζ,`)
75pH7.74:2007/02/23(金) 18:24:24 ID:u6maYyR/
(´ζ,`)
76pH7.74:2007/02/25(日) 22:18:41 ID:NAnG2PA5
アーリーってファイナルファンタジー4の水路に出てきたなんとかって敵に似てると思ったのは俺だけ?
77pH7.74:2007/02/25(日) 22:35:19 ID:DsVdgt8g
必ずアーミーと間違うやつがいて「え?パイナップル?」
などと言われると鬱だ
78pH7.74:2007/02/26(月) 22:36:44 ID:bvg4JUnj
意味が分からない
79pH7.74:2007/02/27(火) 18:28:55 ID:xYHcLW0n
>>77
歳バレるぞw

80pH7.74:2007/02/28(水) 20:32:57 ID:Cs9KEw9C
(´ζ,`)
81pH7.74:2007/03/05(月) 03:50:38 ID:DxSZ3/FW
50センチの水槽に
アーリーを3匹混泳させています。
皆仲良く泳いでいます ^^
82pH7.74:2007/03/07(水) 01:22:22 ID:AMm4Jv/H
(´を`)
83pH7.74:2007/03/12(月) 04:37:15 ID:v1T8XrHw
アーリー解体
84pH7.74:2007/03/22(木) 20:15:22 ID:TT5U8yVW
7
85霊医のヒーラーF:2007/03/22(木) 20:27:27 ID:6YNFDxqi
我が家には、ベタのブーちゃんがいますが、我が背後霊の霊医アトス様のいうことには、
霊界には、もっと黄色の黄金ベタが居りますよ、その内人間の世界にも登場するでしょうとお話
です、霊界は人間界の先取り世界みたいな物らしいの・・

恐怖マン4 心霊写真 (ヘリコプター)の中に神を見つけました・・・でも
悲しいかな その写真は単なるお化け写真と変わらない扱いでした。
貴方自身の目で見つめてください、ちなみに教会関連の掲示板には、お伝えいたしましたが
2chへの報告情報がまだであったようですので書き込み致します。
神は存在いたしますが、元人であった者達です、生まれた国が乱れるたびに
涙を流されますし、自然破壊の行き着く先の恐ろしさに震える方々です。
教会にはナザレ人イエス様のご家族をお知らせ致しましたが、本日はこの国の神
であるお方を御見せ致します、私の背後霊のお二方やイエス様のご家族。アフリカの
時期3代目シルバーバーチ霊となられる女性神霊 ダライラマ初代様 マホメッド様も
おいででした、出来の悪い人か霊魂であるのか?見たいな写真ではありません。
神の心霊写真だといえるでしょう、是非御観覧を・・・ちなみに私のスレでなし
持ち写真でも無しです。  http://heli.boy.jp/02ufo4/
86霊医のヒーラーF
老人(霊医アトス様)この国の氏神様のようなお方です。(Fの背後霊よ)ww
連続する顔・鼻の穴(イヨ様)1900年前の巫女姫女王のようなお方です。
卑弥呼の後継者のお方ではないようですが、霊能力は、写真を見たら解かります。
今もこの日本の心霊スポットでも迷える霊達の守り神であり 見張り役でもあるお方です。
心霊写真の出来の良い物で日本人は彼女が手をお貸ししてる物が殆どです。
今も憂いておいでです、私Fくらいのものしか【少数】まともな霊界の意思を受け取れる
人がいないことです、Fにしたって主婦業の傍らであり朝から晩までの神職とは行きません。
そこで神となる(将来)あの世でですが、そう成って働く人間が必要です。
ひとまずシルバーバーチを知ってください、そうそう神霊と成られたお方の宗教は今時点
同じですし、今後も変わらないことでしょう。拝むは、人であり取り巻く環境其の物です。
世界的な霊訓は皆正しい物です、ちなみに世界的に有名な霊訓(永遠の大道)のマイヤース霊も
森林の紳士と言う名でおいででした、御自身の残した霊訓が本物である証明のために現われたのです。
永遠の大道 シルバーバーチの霊訓(色々)W.イーグルの霊訓 モーゼスの霊訓
インペレーターの霊訓などがあります。  最後に江原氏は、Fはお勧めしません。
1心霊写真との対話 2霊訓を読んで・・ 3貴方の成すべきことを・・

 霊界よりの愛を感じてください。そしてお返しする物を・・・