943 :
pH7.74:2009/07/07(火) 22:39:57 ID:ZJw5lG9l
シッタカがめちゃごきげん記念sage
944 :
pH7.74:2009/07/07(火) 22:45:48 ID:03Xq86+u
そこそこでかいタカラガイ飼ってる人居ないの?
945 :
pH7.74:2009/07/08(水) 03:22:08 ID:qaBf/Vup BE:2274797186-2BP(100)
>>941 それするくらいなら買ってきた方が安上がりじゃない?
946 :
pH7.74:2009/07/08(水) 17:48:23 ID:cxVagpQX
>>937>>940 フリソデエビはコブヒトデを麻痺させて生きたまま食べてるような気がするんだが・・
でも切った腕でもいいなら冷凍も大丈夫か・・・
おいらが飼ってたときは
ヒトデ切るのも怖くて丸ごとあげてたよ
947 :
pH7.74:2009/07/08(水) 19:50:36 ID:huRflUL1
>>946 昨日、腕のなくなったコブヒトデがあまりに可哀想なので冷凍しました
生きたままあげて大丈夫ですか?
うちはフリソデエビをサテライトで飼っているのでコブヒトデが壁によじのぼってしまうと
エビが重力のせいで落ちてしまって食べれませんでした
だから泣く泣く腕を切って与えていたんですが
948 :
946:2009/07/09(木) 10:19:26 ID:+n0G/mKk
>>947 150cmの水槽でフリソデを飼ってました
フリソデがいつもいる場所の近くにコブヒトデを置くとすぐにハンティングして
食べてました
ヒトデが壁を登ったら、ポトって落とせば大丈夫かと
949 :
947:2009/07/14(火) 14:59:35 ID:jqIYvc/T
冷凍しておいたコブヒトデをレンジで解凍したら
茹でたエビみたいに真っ赤になっちゃいました('A`)
こんなの食べてくれないだろうなあ
950 :
pH7.74:2009/07/14(火) 15:14:59 ID:ydyvSOWi
>>949 報告乙。
レンジはないわぁw
自然解凍か、水につけておけばすぐ解凍できると思う。
951 :
pH7.74:2009/07/14(火) 16:13:03 ID:cL02q9ns
レンジの解凍機能くらい使いましょうぜ。
といっても安物に付いてるかどうかは知らんが・・・
で、解凍するときだが、自然解凍とか水に漬けての解凍はアカンよ。
氷水に漬けて解凍しましょう。
その方が品質を保てます。
952 :
pH7.74:2009/07/14(火) 19:50:10 ID:jqIYvc/T
やっぱりフリソデくんは食べませんでした
一度は食いついたんだけど今は見向きもしません
明日コブヒトデ買いに行かなきゃ
953 :
pH7.74:2009/07/15(水) 08:44:52 ID:pqMTsWo9
もう30匹とか50匹とか買ってきてローテーションさせるのはどう?
フリソデはヒトデを殺さずに足から食べるから
ころ合い見計らって救出→次を投入
うまくヒトデが再生したらそいつを投入〜〜なんてうまくはいかないか
954 :
pH7.74:2009/07/15(水) 22:31:02 ID:PgTw4UZI
いっその事、コブヒトデを100匹ぐらいいれちゃえば良いいじゃない!!
955 :
pH7.74:2009/07/16(木) 03:10:00 ID:5wxXYFQA
ハチジョウダカラ飼ってる人居ないの?
956 :
pH7.74:2009/07/16(木) 11:42:18 ID:zDqreVwZ
957 :
pH7.74:2009/07/22(水) 09:38:50 ID:igtk35Dt
一般家庭じゃ難しそう。
それとも、海星を襲う生物のいない海水水槽さえあれば楽なのかな?
958 :
pH7.74:2009/07/23(木) 22:01:32 ID:ueKvImrz
ヒトデってシッタカを襲うよね
知らずにヒトデ入れて貝を全滅、
水槽崩壊しかけた・・
959 :
pH7.74:2009/07/24(金) 11:28:43 ID:3F8zT1Eo
960 :
pH7.74:2009/07/25(土) 13:12:18 ID:OME03/5u
胃袋裏返しで貝を食べるときは、
消化液を大量に出すからとくに水も汚れるしな。
普通にクリルとか食ってる分には平気なのに。
961 :
pH7.74:2009/07/28(火) 22:38:38 ID:BEgSJDcF
ここんとこイソギンチャクエビが卵産みまくりで水槽内がミシスだらけに・・・
そんな沢山増えても飼いきれないがな
962 :
pH7.74:2009/07/29(水) 06:45:22 ID:cx00/w2s
4cmのホワイトソックスとコブヒトデを同じサテライトに入れておいたら
wsがヒトデに食べられてしまいました(;;)
ヒトデってあんな大きなエビでも食べちゃうんですね orz
963 :
pH7.74:2009/07/29(水) 08:59:15 ID:Ek4EEsj9
>>962 多分捕食したんじゃなくて、何らかの理由で死亡→死体を食ってただけだと思う。
動き回れるエビを捕まえられるほどヒトデは運動能力高くない。
964 :
pH7.74:2009/08/02(日) 18:55:16 ID:Dibe1iCb
ハゼを入れて数分後
そこにはハゼに群がるヤドカリたちの姿が!
orz
965 :
pH7.74:2009/08/03(月) 22:35:43 ID:m6CKWDEn
神奈川でムラサキクルマナマコ取って来て水槽に入れてみた。
…磯のヒッキーNo.1だと思っていたお前がこれ程のアクティブアウトドア野郎だったとは…
966 :
pH7.74:2009/08/13(木) 23:27:33 ID:HOilZlIk
ウチのシッタカが死んでしまった・・・
シッタカの代わりにガラス面コケ取り用に貝を入れたいんだがみんな何入れてる?
ちなみに水槽は30cmキューブ
967 :
pH7.74:2009/08/14(金) 00:49:26 ID:tJbRsO+y
ヤドカリ砂って何が良いですか?海砂以外でお願いします!
968 :
pH7.74:2009/08/14(金) 00:51:46 ID:9MS3hOtc
なにやどかり?
969 :
pH7.74:2009/08/14(金) 01:01:24 ID:tJbRsO+y
すみません、ヤドカリに対してまったくの素人で種類とか知らなくて。
明日から留守の間任せられたので、砂でも敷こうかなと思ったもので!
970 :
pH7.74:2009/08/14(金) 09:41:47 ID:4n0trfSq
大抵ライブサンドか
サンゴ砂じゃね?
971 :
pH7.74:2009/08/14(金) 16:38:05 ID:tJbRsO+y
オカヤドカリだと思ってたら、海ヤドカリ?でした。
誰か海ヤドカリのセッティング方教えて下さい!
972 :
pH7.74:2009/08/14(金) 17:09:14 ID:Rjgddwot
>>971 世話を頼まれたのなら飼い主に砂と海水を寄越せと言うのがよろしかろう
むしろ水槽ごと寄越せと
飼い主が頼れないのなら必要なものはサンゴ砂と人工海水と比重計かな
適当なサンゴ砂を適当に敷いて適当な比重に調整した人工海水を適当に満たせばおk
2〜3日くらいなら濾過フィルターもなくて平気
ブクブクはあった方がいいけど2〜3日くらいだったらなくたって平気
エサも2〜3日くらいやんなくて平気
つうか2〜3日留守にするくらいでヤドカリを人に預ける飼い主も珍しい
973 :
pH7.74:2009/08/14(金) 17:19:22 ID:tJbRsO+y
>>972 ありがとうございます。
姪っ子が昨日海に行った時に捕ってきたみたいで、まだバケツに居る状態でした。
取りあえず、珊瑚砂と人工海水は買ってきました。
水槽は熱帯魚用が余ってるので何とかやってみます!すみませんけど水深はどの位が良いのですか。
974 :
pH7.74:2009/08/14(金) 17:42:40 ID:Rjgddwot
>>973 あ〜そういう事情か。ということはなし崩しであなたが飼うことになりそうだねw
水棲ヤドカリは泳がないから水深は浅くてもいいけど、水質を保つ点から大いに越したことはないよ。
普通に魚を飼うつもりで水を入れればおk
水上に出ることもないから陸地を作る必要もないよ。
エサは何でも好き嫌いなくよく食べるんで沈むタイプの熱帯魚のエサ(コリタブやプレタブ等)があればそれで。
なければワカメでも昆布でもスルメや裂きイカでもウィンナーや竹輪や蒲鉾の欠片でもなんでも可。
ほんのちょっとでいいんでやり過ぎて水を汚さないようにね。
食性・習性は海水に漬かってて貝殻被ってて泳がないで歩き回るヤマトヌマエビと思えばいいです。
975 :
pH7.74:2009/08/14(金) 18:37:31 ID:I7of0YWX
>>966 シラヒゲウニ。
シッタカは短期間で死んで水質悪化させるから嫌い。
976 :
pH7.74:2009/08/14(金) 19:44:40 ID:a4OQsIID
そろそろ中大型タカラガイの話したいんだがいいか?
※除キイロダカラとかハナビラダカラ ハナマルユキはOK
殻長5cm以上の割と大型種飼ってる人そろそろ出てきなよ
俺はハチジョウダカラの7cm2匹とヤクシマダカラ6cmを飼っている。
貝殻で数千〜数十万もする主にフィリピンから上がるナンヨウダカラとか
岩礁採取なのになんで生き貝が出回らないんだろう?
977 :
pH7.74:2009/08/14(金) 19:46:07 ID:a4OQsIID
タカラガイの単独スレ建てようか検討中だけど
何故かマイナーなので止めた方がいいような気がしてきた
978 :
pH7.74:2009/08/14(金) 21:57:29 ID:tJbRsO+y
>>974 最終的にはそうなるかも知れませんね!
本当に助かりました
ありがとうございます。
979 :
pH7.74:2009/08/15(土) 03:53:09 ID:QckN1Xhl
>>975 サンクス。
調べてみたが10cm位になるのか。
売ってるのを見たことがないが探してみる。
980 :
pH7.74:2009/08/15(土) 05:58:37 ID:dpaDjVvw
>>976 自分も飼ってますよ。
綺麗だし結構動くんで面白いです。
タカラガイの話したいものですね。
981 :
pH7.74:2009/08/15(土) 11:58:09 ID:rFo+uRSa
海にもヌマエビっていますか?
昨日海でとってきたんだけど見る限りヌマエビっぽい。
タマゴがついてるから産卵のために海にきたのでしょうか?
982 :
pH7.74:2009/08/15(土) 13:58:27 ID:FJUhN1M/
スジエビじゃね
983 :
pH7.74:2009/08/15(土) 15:39:58 ID:xODI1hu4
ヒョウモンダコって混泳可能?
もちろん個体差にもよるのは分かってる。
60cm規格
キャメル3cm フリソデ3cm カクレクマノミ2cm キンチャクフグ5cm ソメワケヤッコ5cm サンゴイソギン シライト ライブロック沢山 です。
どこかのスレで少し話が出てたんだけど、うろ覚えでわからない。
984 :
pH7.74:2009/08/15(土) 16:41:16 ID:m1p1sHuK
タコがエビ食うってのは常識じゃないの?
985 :
pH7.74:2009/08/15(土) 17:06:34 ID:cr8nJVv1
甲殻類はタコの大好物だからな
986 :
pH7.74:2009/08/15(土) 17:23:19 ID:xODI1hu4
>>984>>985レスありがと!
やっぱそうだよねー
幼体の頃からクリルか刺身だけで餌付けすればまだ可能性あるかな?
てか海水水槽で飼える亀って何がいる?
条約に引っかかりそうな海亀しかいないかな?
987 :
pH7.74:2009/08/15(土) 17:31:04 ID:rFo+uRSa
>>982 ありがとう!
助かりました
スジエビで色々調べてみたらイソスジエビって種類らしい!
988 :
pH7.74:2009/08/15(土) 18:43:32 ID:NpiBMIxE
海のヤドカリって水温は何度が適温なんですか?
989 :
pH7.74:2009/08/15(土) 18:47:49 ID:ciSDmH5s
潮溜まりにいるような種類なら、一時的になら高温にも耐えますが、
基本的には上限は25度ほどに抑えたほうが無難です。
990 :
pH7.74:2009/08/15(土) 19:15:46 ID:NpiBMIxE
991 :
pH7.74:2009/08/15(土) 21:13:35 ID:WGJOxWuB
ローレンツハーミットクラブっていう曲あったよね。
992 :
pH7.74: