566 :
pH7.74:2010/06/17(木) 11:38:29 ID:07XaYokt
短パンマン
567 :
pH7.74:2010/06/18(金) 23:11:04 ID:1XIwVB9m
たんぱん
568 :
pH7.74:2010/06/22(火) 22:26:56 ID:eD46DuG6
短パン出ないのもあるんだから探せばいいのに
携帯厨はアホだなあ
569 :
pH7.74:2010/06/22(火) 22:57:42 ID:9rPLezUa
学校といえば短パンなの?意味不明なんだけど?
570 :
pH7.74:2010/06/22(火) 23:18:05 ID:qLKFMbeR
最近は携帯でスレッドを開くとたまにエラーが出て表示してくれない
その時に出る画面が「短パンマン」
で、それを何故か当該スレッドに書き残していく意味不明な行為がこういう過疎板では多い
571 :
pH7.74:2010/06/23(水) 00:14:38 ID:ThS7FWJ/
携帯なら中間鯖を介した専ブラを使えよ。過去ログも保存されるし便利だぜ。
572 :
pH7.74:2010/06/23(水) 02:08:32 ID:mOI5TYhu
>>570 短パン表示でも書ける
でも読めない
で、短パンレスじゃね?
573 :
pH7.74:2010/08/28(土) 03:17:46 ID:fWOfqbkB
面白いスレだな
俺の居たクラスでは家で飼ってる熱帯魚をおすそ分けとばかりに持ってきた女の子が居たんだが、
生き物係が教室の汚いメダカ水槽に入れるとき
「これは確実に死ぬよ」と正直に大声で言ってしまい担任の教師に怒られてたな
ただ、その生き物係はきれいな熱帯魚と汚い緑水の水槽を比べて直感的にそう思ったんだろうが
あの水槽夏休みの間放置してても普通にメダカが繁殖してたから今思うといいグリーンウォーターの環境だったのかな
574 :
pH7.74:2011/04/19(火) 23:16:22.72 ID:zY/966Xn
水が妙に浅い
575 :
pH7.74:2011/04/20(水) 03:48:50.19 ID:+DU1+t5/
水槽の中に好きな子のブルマが浮いてた
576 :
pH7.74:2011/06/06(月) 09:19:42.61 ID:jFae8fR3
学校水槽グリーンウォーターは飽きられて放置されると最強の安定度だなw。
むしろ人気があるとパンとかエサをバンバン入れる奴が多くて崩壊する。
砂利に校庭の砂洗って投入して淡水フグが瞬殺したのが俺のトラウマ。
大磯買おうぜといった俺の忠告を頑として聞かなかった生き物係仲間が懐かしいw。
それでも生きてたヒドジョウとメダカはタフガイ過ぎた。
577 :
pH7.74:2011/06/06(月) 20:38:31.11 ID:E04hGssY
ADAで学校水槽シリーズ発売したら楽しそうw。
コーキング補修されまくって接合部歯磨き粉状態のごつい
ステン水槽に、素性不明の底材や校庭の石。どうみても能力不足のコケた水作と夏場のお堀状態の青水。
何入れてもいいけどアメザリと坂巻さんは必須だw。
578 :
pH7.74:2011/06/14(火) 01:07:17.27 ID:x0N/oJe1
カワニナをタニシっていっちゃう
579 :
pH7.74:2011/06/21(火) 17:29:47.54 ID:3ftJsl18
金魚水槽に何故か餌が大量投入されてて金魚死亡
580 :
pH7.74:2011/06/22(水) 01:22:26.76 ID:yESbgO56
フィルタ無し狭小カメ水槽の臭いは異常
休みの日、誰も持って帰らないカメ水槽を自宅に連れて世話してたなあ
風呂場で毎日水全取り替えしてたが、ヒーター使用時が特にやばかった
あの時20センチくらいあったクサガメ、今はちょっとはマシな生活してっかな
581 :
pH7.74:2011/06/22(水) 02:28:13.35 ID:jOWRwu17
とくにメスのクサガメは食べる量も多ければ水の汚れ方もすごいからな。
582 :
pH7.74:2011/06/23(木) 15:44:39.91 ID:j4+f0saj
メダカと水をチャック付きの袋に入れて顕微鏡で観察したけど、ピント合わせるときに対物レンズで押し潰しちゃう人が居たな。
583 :
pH7.74:2011/06/23(木) 21:27:23.99 ID:RS0QBLgc
>578
イシマキガイ→「タニシ」、サカマキガイ→「モノアラガイ」も多いな。昔の俺しかり。
584 :
pH7.74:2011/06/23(木) 21:43:54.65 ID:wCMDIp4V
学校エアポンプのコンディションもやばい。
瀕死のを錆びたスイッチ短絡とダスト掃除調整で全快させたら、
理科室に積んであったご臨終エアポンプを数十台渡されたのも
いい思い出だw。
どうでもいい授業免除で、ダスト吹きと磁石の調整やったなあ…。
教育予算最悪の市だったんで、とにかく備品を買えなかった。
クラスの魚買うのも、予算1000円だったしw。
585 :
pH7.74:2011/06/23(木) 23:32:43.79 ID:WbiZcdry
採集してこいよ。
586 :
pH7.74:2011/06/24(金) 23:12:57.51 ID:b7iQscsQ
どのクラスも近所で採集したのドボンだったんで、
クチボソとザリとサカマキばっかだったんだよ…。
みんなその手の連中とか金魚は家で飼っているんで、
学校でまで飼いたくなかったから、全会一致で店で凄いの
買って他の組に自慢しようぜということに。
ついでに亀とイモリは女子が大反対してNGに。
結局ヒドジョウを奮発した残りの予算で、一匹30円のエサ金の
良さげなのを大量投入で落ち着いたw。
エサ金水槽の前で延々とチョイスに付き合ってくれた、
熱帯魚屋の兄ちゃんは災難だっただろうな。
ヒドジョウが他の組の羨望の的になれたいい時代です。
587 :
pH7.74:2011/07/12(火) 14:25:46.32 ID:vhXxKknZ
翠の水槽なんて誰も興味がなかった
誰が世話をしてんだ?
と疑問が沸かない程興味がなかった
588 :
pH7.74:2011/08/05(金) 21:36:23.06 ID:8wbNy1ER
こんなスレがあったとは・・・
理科講師1年目だが理科室のグリーンウォーター2台をなんとかきれいにしてみた
しかし採取大好きな先輩先生がとってきたジャンボ谷氏とかフナとか投入して1台はカオス状態・・・
なんとか1台は初心者アクアリウム楽しんでる
必要最低限のものは税金で買えるので試行錯誤中
備品購入可能な水草がオオカナダモのみとかもう
589 :
pH7.74:2011/08/06(土) 02:38:29.70 ID:xplCv8jw
実験用ルートのみかぁ。
いっそ原形質流動観察用の教材名目でニテラ入れてくれと頼んだらどう?
あれは理科教材ルートでクソ高いけど国産株の生体流通がある。
採集派の人ほど分類や生態系の上で気になる水草だし。
あとは生物部員をアクア親衛隊として鍛え上げるしかないな。
590 :
pH7.74:2011/08/09(火) 22:57:28.56 ID:nKeSMhAA
金魚の餌食べたらウマくてワロタww
591 :
アハハハハハwww:2011/08/10(水) 06:51:47.28 ID:L9r3OE3X
うちの学校の水槽ドジョウが死んで骨が水槽に入ってたのに放置そしていたずらで水槽にチョーク投入wwww
592 :
pH7.74:2011/08/10(水) 22:16:39.65 ID:LWA+Jso/
ザリガニの悪臭にたえられずザリガニを撤去して
アクアではないが
教室の水槽に俺の捕まえてきたカブトムシ飼育してた
女子からの苦情はハンパない
給食でスイカやメロン(瓜)が出るとみんなエサとして提供するんだが二日もするとコバエが湧いて女子の苦情はピークをむかえる
その度に帰りの会で裁判にかけられた
593 :
pH7.74:2011/08/11(木) 03:24:07.28 ID:EHEmWYSj
小学生の時の水槽に、やたら甲羅がトゲトゲして口がするどい亀がいたんだよ、あれ今おもえば間違いなくワニガメだったわ、、、ちびのときから爬虫類好きだから当時も薄々感じてたんだかな。
594 :
pH7.74:2011/09/17(土) 10:11:29.07 ID:BJhFTj+m
age
595 :
pH7.74:2011/09/17(土) 19:02:41.87 ID:tfukT10Q
ハイイロゲンゴロウを瓶で飼育してるけど一匹だけでは寂しいのでメダカ水槽からスネイル採って来て入れてる
596 :
pH7.74:2011/09/17(土) 20:17:36.91 ID:ARlA8zoE
殺 伐 と し た ス レ に ゾ ウ リ ム シ が ! !
_/\/\/\/|_
\ /
< アメーバ!!! >
/ \
 ̄|/\/\/\/ ̄
_____/ ●`丶 、
==ニ───- 、 ,,lll,` 、
/ ,,,,,,,,llllllllll 丶
/ iiiilllllllllllllllll!! │
/ llllllllllllllllll´ │
│ llllllllllllllllllllli │
│ llllllllllllllllllllll │
│ llllllllllllllllll´ /
丶 ミカヅキモ´´`ll /
丶 iillll /
丶 !!!!iiill!´ /
`丶───__│
\
\
┏━━━┓ ┏┓ ┏━━┓┏┓ ┏┳┓┏━━┓
┗┓┏┓┃┏━━┛┗┓┗━━┛┃┃ ┃┃┃┃┏┓┃
┃┣┛┃┗━┓ ┏┛┏━━┓┃┗━┓┗┻┛┃┃┃┃
┃┣━┛ ┏┛┃┃ ┗━━┛┃┏━┛ ┃┃┃┃
┃┃ ┏┛┏┫┃ ┏━━┓┃┃ ┃┗┛┃
┗┛ ┗━┛┗┛ ┗━━┛┗┛ ┗━━┛
597 :
pH7.74:2011/10/08(土) 01:37:20.61 ID:9aWxCB24
上級生の水槽を引き受けたがその水槽にはすでに何もいない
598 :
pH7.74:2011/10/08(土) 23:52:52.43 ID:7+GG71zF
池で適当に網振り回して泥と一緒に投入すれば復活する
何かが
599 :
pH7.74:2011/10/10(月) 23:57:12.87 ID:sZ93PsZT
理科の先生が「飼育わかってます」風にめちゃくちゃな飼い方してる
600 :
pH7.74:2011/10/11(火) 08:16:53.07 ID:wtru/VFr
いつからいるのか分からない、名前も知らない、見たこともない細長い魚。
自分が小学校に入った時は45p水槽で伸び伸び泳いでいたが、小5の時についに60p水槽でも小さくなった。
担任の女教師が「もう水槽では可哀想ですから川に帰してあげませう」。
翌日、お別れ会までしたあとクラスみんなで近所の川に放してやった。
遠ざかる魚にみんなで
「達者でなー!」
「遊びに来いよ〜」
流行っていたセリフ
「おーい水島、一緒に日本へ帰ろう〜」
など思い思いの別れの言葉を叫ぶ。
涙ぐむ女子もいたっけ。
どう考えてもあれはガーパイクだった。
おおらかだった昭和の話。
601 :
pH7.74:2011/10/11(火) 19:25:09.33 ID:zQAEk0vl
理科室の水槽明日から整頓
フナや金魚とテトラがちゃんぽんしてるから残念すぎるぜ
家の小さい水槽では買えないディスカスとプレコに挑戦してみようか
602 :
pH7.74:2011/10/13(木) 09:08:10.87 ID:aD5Mk9xV
>600
すごいなwしかし昭和にガーパイクとか入手できたん?
昭和の頃に魚類図鑑見てただけで憧れてたクチなもんでな。
603 :
pH7.74:2011/10/13(木) 12:51:26.58 ID:rT+Iu4XW
やっぱ海に近い小学校なんかは生徒たちでハンドコートして海水魚、飼育してたりするもん?
604 :
pH7.74:2011/10/14(金) 20:27:24.37 ID:el89+Tdk
渓流とか漁港のそばの学校は、超上級者向けな珍種を生き物係が
普通に継代維持していて逆に引くぞw。
教師も生徒も別にマニアじゃないんだけど、詳しい地元の人から
何となく指導してもらって普通に飼育してる。
水族館でも難しいようなお魚が、小学校の教室の隅で
金魚並みに元気に餌ねだっているのを見て複雑な気分になったw。
605 :
pH7.74:2011/10/16(日) 20:07:56.59 ID:MS7+b7z/
金魚とメダカは丈夫と先生が生徒に教えてる
んで、理科の実験材料に かわいそうに・・・
606 :
pH7.74:2011/10/17(月) 18:12:22.00 ID:2u2LcaIg
>>604そうなんだ〜。裏山だねw理科室に飼ってたってか、アオミドロを繁殖してたみたいな水槽が有った記憶しかないorz
607 :
pH7.74:2011/10/28(金) 20:45:15.28 ID:Ia24y2SR
今日理科室の水槽の温度が34度になってた
直射日光当たるとこに置くなよ・・・
608 :
pH7.74:2011/10/31(月) 20:36:06.56 ID:NjO+5xyF
近所の人が寄付してくれた90cm水槽と飼育器具一式 国産グッピー30匹を玄関前ホールで飼育してた(担当は用務員のおっちゃん)
もちろん、管理がずさんだったけど、ほっといてた。
そこはさすがグッピーで、どんどん増えて言ってたんだけど、
用務員「グッピーだけじゃかわいそうだから、ほかのも入れるか!」
※ベタ、ネオンテトラ コリドラス その他テトラ類大量投入
飽和状態の上、グッピのヒレ ボロボロ
たぶん、バクテリアの違いでグッピ全滅 オワタ
609 :
pH7.74:2011/11/01(火) 09:03:17.13 ID:xkmCANu1
>608
修羅の国を作っちゃったかorz
動物好きの校長が来てプレコ飼い始めて、その校長は定年、
プレコは生徒がちゃんと世話続けて、もはやでかい流木と化してる中学校なら知ってる。
610 :
pH7.74:2011/11/07(月) 13:14:27.43 ID:FnJkLC38
水が抜かれてから放置された水槽やプラケースは
干からびた藻や苔のせいで、砂場のおもちゃみたいになってたな。
611 :
pH7.74:2011/11/09(水) 10:35:14.70 ID:usm0LXVr
カメをひっくり返してみる
612 :
pH7.74:2011/11/09(水) 20:54:02.80 ID:wGdTvlzd
適当に放り込まれた大磯日淡水槽がやばい
なんかカビみたいなのが水槽の端に出てきてドジョウとかフナが死んでる・・・
入れるだけ入れて放置するなよ。。。
613 :
pH7.74:2011/11/12(土) 14:54:07.78 ID:nYQwLWX1
絶対一人は餌を大量に入れる奴がいる
614 :
pH7.74:2011/12/17(土) 22:27:20.43 ID:I4f+CIfh
部室の水槽に巨大化したスッポンモドキがいる
615 :
pH7.74:
>614
某白亜紀資料館に逝ったらまさにそれがいて、俺が部屋に入った途端餌をねだってきたw