★ポリプの基本★セネガルス 四本目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1pH7.74
安くて地味でヘロいとバカにされがちですが、キチ
ンと愛情を持って飼い込めば、ポリプとしての魅力
を十二分に発揮してくれる

 セ ネ ガ ル ス

について語れ。

過去スレ
☆★ポリプの基本★☆〜セネガルスを語るスレ  http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1068963380/
☆★ポリプの基本★☆セネガルス 二本目 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1121915250/
☆★ポリプの基本★☆セネガルス 三本目 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1142516097/l50
2pH7.74:2006/10/14(土) 09:18:43 ID:UpoO0I8v
2ゲ
3pH7.74:2006/10/14(土) 14:30:25 ID:s4TsUiMT
3もらい!!
4pH7.74:2006/10/14(土) 18:18:05 ID:Wtev+Wyu
(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )
5pH7.74:2006/10/14(土) 18:24:02 ID:s4TsUiMT
5!!つーか誰も書き込まないのな。
6pH7.74:2006/10/14(土) 18:27:25 ID:oFYSEYlh
よくわかんないんだけど、ワイルド個体の魅力てなんなの?
7pH7.74:2006/10/14(土) 18:40:47 ID:s4TsUiMT
>>6
顔つきがブリードものより角ばってる、とか成長した時ナニが起こるかわからないからじゃない?
8pH7.74:2006/10/14(土) 19:12:22 ID:Gk9AvE/x
2
9pH7.74:2006/10/14(土) 21:01:37 ID:Y77S9oDQ
セネはなんセンチくらいで生殖しだしますか?
10pH7.74:2006/10/14(土) 21:05:25 ID:FK8/uzNA
999 :マンドリ :2006/10/14(土) 19:19:00 ID:kBf63Ek0
1000ドリ


1000 :マンドリ :2006/10/14(土) 19:20:01 ID:kBf63Ek0
1000ドリ


1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
11pH7.74:2006/10/14(土) 21:51:56 ID:s4TsUiMT
>>9
うちのは1歳23cmくらいで盛り始めたかな。生まなかったからなんともいえない。
つちのこさんのサイトでペアリング実験とかやってるから、そこ読んでみたら?
エンドリのサイトだけど、勉強になる。少なくとも俺はなった。
12pH7.74:2006/10/14(土) 22:31:06 ID:Y77S9oDQ
盛るってどんなかんじ?
13pH7.74:2006/10/14(土) 23:23:11 ID:s4TsUiMT
>>12
ひれの名称がよくわからないんだが、尻尾の手前にあるヒレを丸くさせようとする。
あとは、雌雄でぐるんぐるんお互いの尻尾めがけて回ったりする。

↑はケータイから撮った動画のあげ方教えてくれるなら見せられるんだけど…
14pH7.74:2006/10/15(日) 00:03:01 ID:jlbF1Azs
遅ればせながら>>1乙っす!!!
15pH7.74:2006/10/15(日) 00:19:38 ID:tAmrh3kH
>>1

テンプレ?↓
学名:P. senegalus senegalus Cuvier, 1829
通名:ポリプテルス・セネガルス、ポリプ・セネガルス、セネガルス、、等
分布:アフリカセネガル、ガンビア、ニジェール、チャド湖、白ナイル、等
小離鰭:8前後

価格:200円〜2000円程度(アルビノは数千円)
全長:飼育下30cm弱、野生下50cm弱
寿命:めっちゃ長い
水質:適当
適した水槽:75cm規格以上(60cmでも可?)
食性:肉食(虫)ミルワームは毒性があるのでダメ。ジャイミルはおk
病気:ワイルドでは寄生虫「ポリプティ」が多い。あと病気よりも薬品に弱い。


16pH7.74:2006/10/16(月) 13:06:45 ID:vsountr5
>寿命:めっちゃ長い

これいいネ。責任持って飼わなくちゃ、って気になるよ。
17pH7.74:2006/10/16(月) 14:14:57 ID:M4roQWJt
下手すりゃ10年ちかくは生きるわけだ。
気合欲しいわな。
18pH7.74:2006/10/16(月) 23:44:31 ID:JvkZpKOV
家族にはドジョウだと思われてる…
早く大きくなってくれ…
19pH7.74:2006/10/17(火) 00:14:54 ID:3FdvbDWT
>>18
でかくなったらウナギだな
20pH7.74:2006/10/17(火) 20:43:09 ID:9xl4Fuya
俺はグッピーだと言い張ってみたが信じてもらえなかった。
素人にはみんな一緒に見えると思ったんだけどね・・・
グッピー知らない人もいるし。
21pH7.74:2006/10/17(火) 22:09:30 ID:3FJqlvtv
うちの家族なんて名前なんてどうでも良くて、
とりあえず「色」とか「サイズ」で呼ぶからさ。
混泳水槽の魚で「小さくて赤いの」って言われても、
ネオンなのかラミーノーズなのかフレームなのかアカヒレなのか。

ちなみにセネは「大きくてヘビみたいなん」だそうだ。
22pH7.74:2006/10/19(木) 13:08:49 ID:HOxWJw39
23pH7.74:2006/10/19(木) 14:57:17 ID:TKNhgGk3
ザイルグリーンとタイガーシャベル混水いけますか?サイズはどちらも20ぐらいで水槽は60です
24pH7.74:2006/10/19(木) 17:06:37 ID:rdQlsqM9
だれか、ワイルド体型を残したままのアルビノセネガルスを作ってくれ
25pH7.74:2006/10/19(木) 17:27:43 ID:DPOeiWYz
>>23
普通にタイガーシャベルが飼えなくなるでしょ、60なら。
半年もたないよ。奥行き60なら話は別だが・・・。
26pH7.74:2006/10/19(木) 18:22:37 ID:7Y4veSyy
>>22
できた!!ポリプの追尾行動ね。
何を掛けようとしてんだよっていう突っ込みはナシでお願いします。

http://p.pita.st/?gsyqr1ku
27pH7.74:2006/10/19(木) 19:26:27 ID:vg8xTdLd
手から餌を食うようになった。(*´д`*)
28pH7.74:2006/10/21(土) 00:07:35 ID:HtIE5rc5
>>27 寺裏山!!!
29pH7.74:2006/10/21(土) 17:53:12 ID:IBPRuQhR
アルビノは入手困難?

アルビノショートボディーはよく見掛けるのですが…
30pH7.74:2006/10/21(土) 17:55:13 ID:kcGQfSma
10件回れば6、7件ぐらいで見つける割合
31pH7.74:2006/10/21(土) 17:58:52 ID:kcGQfSma
言い方悪かったかな

10件回れば6、7件は置いてある。
32pH7.74:2006/10/21(土) 18:51:38 ID:IBPRuQhR
>>31

地方なので店自体が多くないです…

今日は4件 回りました。

相場はいくらくらいになりますか?
33pH7.74:2006/10/21(土) 18:59:55 ID:3TUfbKrk
すいません、スレ違いかもしれませんが質問させてください。
本日うちにやってきたアルビノショートセネ(8cmくらい)が
尻尾が沈まないような感じで、泳げはするものの
地面にペタっと沈んでいる事ができないようなのです。
どなたか原因・対処法をご存知の方はいらっしゃいませんか?
34pH7.74:2006/10/21(土) 19:00:14 ID:kcGQfSma
1000円〜2000円ぐらい
35pH7.74:2006/10/21(土) 19:34:20 ID:CO0aYXZ1
アルビノの魅力って何だろう?セネに限った事じゃないけどさ。
目が悪かったりするんじゃなかったっけ?
36pH7.74:2006/10/21(土) 19:50:31 ID:5lARDmEE
>>35
個人的にはルビー色の目が好きだな。
体色は好きじゃないが。
アルビノセネ一匹飼ってるけど確かに目は悪そうだ。
でもちゃんとえさ探して食べてるからそんなに問題はないと思う。
というか、うちのポリプの中で一番餌とりうまい。
37pH7.74:2006/10/21(土) 20:06:17 ID:IBPRuQhR
>>34
THANKS!!

気長に探してみます。
38pH7.74:2006/10/21(土) 20:20:25 ID:yRZUOumS
>>33
腸に空気でも溜まったんじゃね?一週間くらい絶食させてみたら?
39pH7.74:2006/10/21(土) 20:24:44 ID:3TUfbKrk
>>38
手荒町田で本日パックの子を連れてきたんですが・・・
アドバイス通り絶食させて様子を見てみます。
ポリプ飼うの初めてなんで助かりました。
愛を持って育てたいと思います。
40pH7.74:2006/10/21(土) 21:19:37 ID:rRFkxe6G
>>33
うちのは生き餌食べた時にたまになるよ
腹にガスでも貯まるんじゃないかな?

別に何ともなく育ってるから大丈夫だと思う
41pH7.74:2006/10/21(土) 23:40:05 ID:eoEfDJ8H
ウチのセネ、腹がふくれてたので腹水症を疑って薬浴させたんだけど・・・
ひと月以上経ってもふくれっぱなし。
もしかして治らないのだろうか。。。orz
4233.39:2006/10/22(日) 00:01:53 ID:3TUfbKrk
>>40
はじめてのポリプなんでかなり心配性になってました・・・
取りあえずは心配するより時間経過を見る方がいいみたいですね。
まだまだ心配な所はありますが、取りあえずは安心できました。
アドバイスしてくれた方々本当にありがとうございました。
43pH7.74:2006/10/23(月) 22:02:34 ID:xZypM1QA
>>42
セネは飼育がとても簡単です。
水飼えと掃除が最高の愛情、って言えるくらい、
ごく当たり前に飼育してれば無問題。
あとは適切にエサやれば長生きしてくれますよ。
頑張ってください。
44pH7.74:2006/10/25(水) 23:25:01 ID:kxUYpReF
質問です。セネとプレコの混泳はダメとよく聞きますが、大型のセルフィンプレコでも危険なのでしょうか?
5pくらいのプレコは確に危険なようですが、30p級のプレコならもしや…
45pH7.74:2006/10/26(木) 00:03:17 ID:fAegQjqX
俺はプレコがセネをはふはふしちゃうと聞いた。
でかいプレコはむしろ危険とか。
46pH7.74:2006/10/26(木) 17:21:04 ID:kfRpRAEE
>>44
混泳したけりゃすりゃいいじゃん
全部自己責任なんだから。
47pH7.74:2006/10/27(金) 01:56:55 ID:fBIred5z
小さいプレコのうちは多少は安全だが、でかくなるとほぼ確実にダメってのが定説
諦めろ
48pH7.74:2006/10/27(金) 03:55:16 ID:7qPHKnqR
みなさんはベアタンク飼育ですか?それとも大磯ですか?
49pH7.74:2006/10/27(金) 05:25:09 ID:M+NCTMxn
ガーネットです。
50pH7.74:2006/10/27(金) 08:17:22 ID:hoCbOpdE
昨日、薬浴させてたセネがパンパンに膨れてひっくり返ってた。。。orz
キャットを一粒食わせたのがいけなかったのかも。
グリーンゴールドFを少し強めに入れて様子見。
今朝見たら少し膨れが引いて普通に浮いてる状態になっていました。
これは根気よく薬浴を続けるしかないのでしょうかね。
ちなみにセネは10cmくらい。水温は29度前後にしてあります。
51pH7.74:2006/10/27(金) 08:29:28 ID:CA8ED6Vu
>>50
ポリプに薬を強めとは!普通1/3くらいしか使わないのに…薬にかなり弱いからリアルに死ぬぞw
52pH7.74:2006/10/27(金) 10:12:24 ID:uGtUVOZo
>>50
ポリプは病気、環境悪化には強いが、薬にはかなり弱いよ。
5350:2006/10/27(金) 10:34:03 ID:MduAUS5d
強めにしたというのは、1/3〜1/2弱程度にしたという事です。
現在はプカプカ泳いでいますが、潜ってもすぐ浮いてしまう状態です。
54pH7.74:2006/10/27(金) 14:50:09 ID:M+NCTMxn
みなさん、セネは単種で飼ってますか?それとも違う種類の魚と一緒に飼ってますか?
今度レオパードクテノポマを同居させようと思っているのですが、いかがなものでしょう。
55pH7.74:2006/10/27(金) 15:23:46 ID:parmgrF4
>>54
うちはレオパードクテノポマと混泳してるよ
セネガルス2匹28cmと25cm、レオパードクテノポマは5cmくらい
最初は食われるかと思ったけど、お互い無関心で暮らしてるよ
56pH7.74:2006/10/27(金) 17:13:31 ID:M+NCTMxn
>>55
大丈夫なんですね!
水槽が120なんで、ガーはきついと思ってたんですよー。
明日レオパードクテノポマ買ってきます!
57pH7.74:2006/10/27(金) 19:36:11 ID:FA6JaOw7
120ならハイドロガーなんかオススメ
5854:2006/10/27(金) 19:47:13 ID:parmgrF4
>>56
ちょ、120水槽か
サイズあえば何でもいけると思うよ〜

うち>>54は60cmで飼ってるから
59pH7.74:2006/10/28(土) 02:39:03 ID:jAEbsm1h
うちはプラケースで飼ってるよ
30aくらいだよ
60pH7.74:2006/10/28(土) 09:57:30 ID:SSbklRcp
今朝、半年くらい水槽の浮島で同居してたウキガエルがいないので水槽の中を調べてたら、
いつもは凄い勢いでキャットを食べるのに、そのキャットに見向きもしない、
お腹がちょうどカエル1匹分ぼこんと膨らんだセネガルスが、、、、

元々スネークヘッド用のエサとし買ってきたカエルなんで、まあいいんですが、
体長17cm程度の幼魚の、小さい口でどうやって食べたんだろ。
丸飲みは無理だと思うんだけど。。。恐るべしセネガルス。。。
61pH7.74:2006/10/28(土) 19:46:45 ID:TOK2n5zt
多分丸呑みw
ほとんど同じサイズでも一日とかかけて飲み込む
62pH7.74:2006/10/28(土) 22:07:46 ID:b2W+uaIu
>>60
17cmだったらそこそこ大人だと思うよ
うちは14cm位から小赤食ってたし
63pH7.74:2006/10/29(日) 11:49:45 ID:RyK1mYnn
腹膨れて浮いてるような個体がいるのに水温上げてどうすんだ
薬効も飛ぶし代謝が早くなってそんな状態の魚には負担になるだけ
64pH7.74:2006/10/29(日) 16:53:32 ID:2rg4wxyk
>>63
指摘ありがとうございます。26度程度にします。
セネは相変わらず浮いたまま。('A`)
とりあえずまだ体力はあるようなので、引き続き薬浴で様子を見てみます。
65pH7.74:2006/10/29(日) 17:45:10 ID:9Y/pE0Fx
今、60規格水槽で
セネガルス一匹(10CM飼育してます

濾過装置は
コトブキのスーパーターボワイド6

水作エイトS
です
餌は粒状をあげてます
ですが最近いつも上部フィルターの影に隠れています
しかも水面近くにいます
そして餌も5mmほどの粒状フードを
1日に6粒しか食べません
たまに食べないときもあります
いつもなら8粒以上は食べるのに………
どうすれば餌をしっかり食べさせられますか?
もしくは、オススメの餌を教えてくださいませんか?
それと
ほとんど水面近くに居るのはおかしくありませんか?

66pH7.74:2006/10/29(日) 17:49:32 ID:ityF2gT0
ウチのセネタソは60センチもあるんだがこんなに大きくなるものなの?
こんなデカくなるなんて聞いてないよー!(>_<)
67pH7.74:2006/10/29(日) 17:53:40 ID:UOtJuO20
太りすぎ

…?横幅だろ
68pH7.74:2006/10/29(日) 19:03:37 ID:KeWdlUjn
>>65
水面近くにいるのは性格もあるし、隠れ家がないのかもしれないし
そこまで気にする必要はないと思う。まぁ、稀に落ちちゃうんだけどね。。。
エサ食いが落ちてるなら、一回生き餌をやってみては?
エサに飽きてるのかもよ??

俺だったらメダカ漬けにしちゃうけどね。
69pH7.74:2006/10/29(日) 20:11:17 ID:9Y/pE0Fx
レスサンクスです

だけど赤虫も食べてくれません(*u_u)

メダカは10cm程度のポリプでも食いますか?
今の水槽でもヤマト沼エビ入れてますが一匹も食われてません(ρ_-)o

70pH7.74:2006/10/29(日) 20:16:04 ID:RyK1mYnn
>>64
見ててくれて良かった
腹はまだぽっこりしてる?

>>65
オススメの餌はひかりクレストキャット
6粒も8粒もそんなに気にするほどの差じゃないと思う
うちは生餌、冷凍手長エビ、牛ハツ、人工飼料を与えてる
以下は私のやり方なので参考までに
嗜好性の高さは 生餌>エビ>ハツ>人工
1週間の流れは
人工、人工、ハツ、ハツ、エビ、生餌、絶食
人工飼料の食いが悪い個体も絶食日を挟むと食べる

水面近くが好きな固体もいる
セネガルスだと15cm以下の時期にそういう性格の固体が多い
一回浮かびたくて浮かんでいるのか、底に居たくても浮かんでしまうのか判断しよう
水面を指でぐるぐるやって、セネガルスが水面付近を嫌がるようにすればいい
71pH7.74:2006/10/29(日) 20:32:29 ID:9Y/pE0Fx
ありがとうございます。
てゆうかセネガルスは
単独飼育がいちばん望ましいんでしょうか?
72pH7.74:2006/10/29(日) 20:34:37 ID:+F3Dbh/r
そらそうだ
73pH7.74:2006/10/29(日) 22:25:55 ID:RyK1mYnn
単独で飼うか3匹以上で飼うかだね
数を入れた方が餌食いが良くなったりするが、
セネは神経が太い個体が多いから「一緒に入れて食欲を出させようか・・・」って事には殆どならない
複数飼育がダメって訳じゃないけど綺麗に育てたいなら単独
74pH7.74:2006/10/30(月) 02:27:39 ID:LZ2GWJPk
20cm弱のセネは標準サイズの光猫を一日何粒ぐらい食べる?
うちのセネが何か食細な気がするんで教えて欲しいです
75pH7.74:2006/10/30(月) 12:25:15 ID:2aVh57yF
>>74
少々荒っぽいやり方だけど
少し断食して空腹になったら食わなくなるまで与えて
何粒食べるか数えてそれの7割程度を普段の給餌量にすればいい
76pH7.74:2006/10/30(月) 12:26:07 ID:Gpd+k10L
>>66 それセネかい?
7764:2006/10/30(月) 13:20:46 ID:nc09ojbG
>>70
昨日また転覆状態になってしまいました。orz
腹に貯まったガスが抜けないで“浮き”のようになっています。
とにかく絶食と薬浴で・・・。
78pH7.74:2006/10/30(月) 17:30:01 ID:N/xV+3Z7
>>66
見たいんだけど。。。60cmクラスのセネガルス。
79pH7.74:2006/10/30(月) 18:58:33 ID:s3/aWal4
実はまったく模様のない色変わりしたエンドケリー
80pH7.74:2006/10/30(月) 21:32:15 ID:WlVN8ur7
ホントにセネなら記録モノじゃないかな。すごいサイズだよ。
本見たら「野生では50cmになる」って書いてる。

だけどこんなことも書いてる。

>本種にはもう1種、ザイール水系に分布する P.s.meridionalis という亜種が存在する。
>「基亜種よりも大型化し、体長70cmになる」、「より小型で40cm前後」
>など諸説があるが、現在のところ輸入されたことはないようで、不明種となっている。

これか?これなのか???
81pH7.74:2006/10/30(月) 22:45:03 ID:5UFZQS5w
なわけは無い
82pH7.74:2006/10/31(火) 04:59:34 ID:1yZPfu80
バカがつまらない冗談で書いただけだろ
83pH7.74:2006/11/01(水) 00:55:15 ID:/RxHv2Fq
うちのセネ、あんなでかい小赤を丸呑みできるのに、
なんでキャットはボロボロこぼしながら食うんだろうorz
84pH7.74:2006/11/01(水) 10:10:33 ID:PTp0AQAd
>>75
dクス
試してみます

>>83
うちもだ・・・_| ̄|○人○| ̄|_
あんまり食べたくないのか
逃げないから余裕持って食べてるのか・・・
85pH7.74:2006/11/01(水) 14:46:17 ID:zUpouKg6
出張から帰ってきたら、セネが1匹居ない…


あちこち見て回ったら部屋の隅で☆に…
。・゚・(ノД`)・゚・。
86pH7.74:2006/11/02(木) 02:40:30 ID:h0dII8gc
>>85 ご愁傷さまです。
フタはガラスで、隙間は全部埋めるのがデフォみたいだが、
幸いなことにうちではフタは標準装備のプラ、隙間埋める前に
セネが成長して抜けられるような状況になくなったので安心してる。

しかも外に行ったときはネットワークカメラで監視してるw
意外に癒されるんだよなw
87pH7.74:2006/11/02(木) 10:25:28 ID:pwdLyrrQ
>>86
ネットワークカメラいいなぁ


枠無し水槽のヒーターコードを通す隙間から脱出したと考えてる
デルとかと一緒に買ってきたんだが、大きさに差がついたので隔離した矢先の出来事だった
88pH7.74:2006/11/04(土) 14:27:02 ID:NLZD9q8x
安かったから衝動買いしちゃった。
虹蛇頭との混泳は無理みたいだね
ちょっと後悔している
89pH7.74:2006/11/04(土) 16:08:49 ID:z4apSamS
>>88
うちはしてるがね
90pH7.74:2006/11/04(土) 23:16:02 ID:Znw95DhW
質問です(^O^)/

セネガルスを飼う上で低床が白い砂利だと何か影響はありますか?

それと餌は1日に与える量を朝と夜に分けて与えるのと
1日一回に分けてあげるのではどちらがよろしいですか?
ちなみに今はセネガルスの大きさは10cmほどで
水温は26.5℃です

よろしくお願いします
91pH7.74:2006/11/04(土) 23:17:56 ID:cIINGjc5
体色が薄くなる。
92pH7.74:2006/11/04(土) 23:48:23 ID:21mK11JF
田砂使ってる奴いる?
93pH7.74:2006/11/05(日) 00:41:18 ID:b/qbEQ8X
いる
94pH7.74:2006/11/05(日) 20:54:33 ID:Hv+KOa15

ポリプ飼う上で
外部フィルターは適してるかな?
60規格で飼育中だが水槽セットについてきた上部フィルターじゃあ濾過材が限られるエーハイムとかなら
濾過材が思うがままに入れられそうだが
意見を聞きたいです
95pH7.74:2006/11/05(日) 21:07:43 ID:r81NZNJO
汚れるのが早いから外部だと交換が面倒かもしれない
96pH7.74:2006/11/05(日) 21:49:56 ID:Hv+KOa15
ありがとうございます。
質問だが


ポリプテルスセネガルス
現在10cm
水温27

20cm級になるには後何ヶ月くらいです?
餌は粒状をあげてます
あくまで推測で何ヶ月くらいか教えてください
97pH7.74:2006/11/06(月) 00:17:44 ID:Dtr8zwWR
餌の量と水変えの頻度による
98pH7.74:2006/11/06(月) 02:21:04 ID:WzKbnpGe
>>96
大きい水槽を用意する時期の目安を知りたいのかな?
もしそうなら、60cm水槽に移すのは早ければ早いほどいいと思う。
それによっても成長速度違うし。

深読みが違ってたらすんまそん。
99pH7.74:2006/11/06(月) 02:29:38 ID:AEkmLtET
60規格で飼育中らしいから、『いつ大きくなるの?』ってだけのような気がする
100pH7.74:2006/11/06(月) 02:30:33 ID:p9dTX0Nm
>>96>>94だからすでに60で飼ってる予感
うちは約20cm位に成長したが45水槽で飼ってるw
店で売ってるのは10cmくらいだが、うちでは1年飼育してこの大きさ。
今から60で飼育してれば、も少し早く20cmになるんでないか。
101pH7.74:2006/11/06(月) 09:06:33 ID:6QcgNgKG
セネガルは成長遅いね
一緒に買ってきたデルにあっと言う間に追い越され、水面の方に常駐してたので隔離した
102pH7.74:2006/11/06(月) 20:05:33 ID:Uh3CrKY+
うちのセネ、最初は60で2匹飼ってたんだが片方が噛み付くから
90にして多頭飼育で現在系6匹と泳がせてるんだが。
やっぱりたまにセネ同士で噛みあってる。そして今日見たら23センチのセネが
33センチのパルマスと喧嘩してた。

体格ではかなりの差があるパルに果敢に噛み合ってるセネだが、どうもセネから仕掛けてる感じがする。
こいつどうにかならんかなぁ、そのうち大怪我しそうで怖い('A`)
103pH7.74:2006/11/07(火) 01:35:36 ID:3gcyXA6R
たくさん入れても結局固体の性格&相性ですもんねぇ
隠れ家みたいなものをたくさん入れてみてはどうでしょうか
うちは90にセネ×2、デル×2です。
全部10cmほど、今のところ喧嘩してる様子無しです
このまま平和に育ってほしいなぁ
104pH7.74:2006/11/07(火) 20:31:40 ID:atR0zcyI
セネガルを飼育し始めて半年…

最初は2匹飼ってたが、友達が研修で2年くらい関東に行かなければならなくなったから、
友達のセネガルを3匹預かって、60cm水槽に5匹。
多少、手狭な感じもするがケンカすることもなく今のところ順調。
20cmくらいが2匹と15cmくらいが3匹。
エサはキャット中心で、週に1〜2回は、メダカやスーパーの鮮魚売場で買ってきたワカサギをあげてる。
105pH7.74:2006/11/07(火) 20:46:22 ID:O3QtrLsJ
上部と外部についてなんだけど、
肉食魚水槽で使う場合は60cm用上部と90cm〜120水槽対応って謳い文句の外部が濾過能力として同程度に感じる
106pH7.74:2006/11/08(水) 16:12:10 ID:HGIbIHP6
セネが膨れて転覆状態になっていた者です。
おかげ様で普通の姿勢で底に沈むようになりました。
腹の膨れもだいぶ小さくなり、薬浴を止めて毎日の換水のみで様子を見ています。
エサも状態を見ながら、キャットを割った物をほんの少しだけ与え始めました。
一時は絶望的なほど膨れてしまい最悪の覚悟もしましたが、根気よく毎日換水と薬浴を続けた甲斐がありました。
普通のサカナならとっくに死んでいる所ですが、ポリプの生命力には本当に驚かされますね。
アドバイスくれた方、ありがとうございました。
まずは報告まで。
107pH7.74:2006/11/08(水) 19:42:04 ID:OjHFr5CU
>>106
なんだか君が転覆状態になってたみたいだなあ
108pH7.74:2006/11/08(水) 23:15:55 ID:AaO2TCHg
>>106
よかったな。かわいがってやりんさい!!
109pH7.74:2006/11/08(水) 23:20:21 ID:TRAwVD4M
上の方で、魚体を大きくするにはどれくらい掛かると言う質問の答えで
餌と水替えの頻度によるって答えてたレスがあったけど
水替えってそんなに影響を与えるものなの?
110pH7.74:2006/11/08(水) 23:28:15 ID:TSmJlG9t
水換えで食欲が上がるから、じゃない?
あと水温も高めがいいらしいね。
ようは新陳代謝を高めるのが大事なんじゃないか?
111pH7.74:2006/11/09(木) 00:24:10 ID:NohhVgit
うちのセネ、水換え直後は底のほうでじっとしてる
そんな時にエサ投入しても興味持たない
週1か2週1の全換水に問題ありそうだとは薄々感付いてる
112pH7.74:2006/11/09(木) 02:14:30 ID:Z8c20yGZ
全換水?
そりゃあかんでしょ
1/3か1/2まででしょ
113pH7.74:2006/11/09(木) 19:26:29 ID:yGCy9nNS
うちは週1回8割やってるけど問題無いな
水の注入はかなりゆっくりだけどね
繁殖も普通にしてるし
全換水は流石にキツいだろう
水質が安定しないから全部換えてんの?
水温高目だと小さい時の成長は早いんだけど寿命縮まるんだよな
114pH7.74:2006/11/09(木) 22:47:31 ID:UEXGnmpc
全換水はディスカス以外ではあんま聞かないね
全部換えなきゃならん水質なら、まずはその問題を改善すべきでしょ

>>113
高温だと寿命縮まるって誰か検証した人でも居るの?
それを証明する具体的なソース出してくれ
115pH7.74:2006/11/10(金) 01:45:30 ID:XVyr7TAS
熱帯魚に限らず高温で飼育すると寿命が縮まるのは常識だと思うんだけどな
鼻息荒いねw
116pH7.74:2006/11/10(金) 10:12:00 ID:mDHhp8C8
>>115
常識じゃねーよw
117pH7.74:2006/11/10(金) 13:21:41 ID:52QSKzAS
>>115
常識とは思わないな
118pH7.74:2006/11/10(金) 13:51:24 ID:mCclZ8RM
高水温飼育すると代謝が良くなるから
寿命が多少縮むってのはありえるんじゃないの?
まあ年単位で縮むとも思えないけど
119pH7.74:2006/11/10(金) 14:20:07 ID:XVyr7TAS
変温動物だから必要以上に代謝を上げればその分代謝が早くなる
わかりやすい例がゼニガメとかだな
加温飼育した個体は無加温飼育した個体より短命なんだよ
無加温飼育は冬眠の失敗での死亡リスクが伴うけど
テロメアの関係なんだろーな
データ取るやつが居ないのは、「何を今更・・・」って感じなんじゃねーの?
感想が「へぇー」で終わる研究だしな
検証したかったらグッピーあたりでやってみたらいいんじゃないか
問題無いって意見の人も安心が欲しいだろうし
120pH7.74:2006/11/10(金) 22:04:48 ID:pq4PULoZ
セネガルスなら低床が白くても関係なくね?
121pH7.74:2006/11/11(土) 00:44:35 ID:NOHQ44JF
>>114>>116>>117
おまいらアホ
常識だろ。
>>119の意見を否定するなら、「へぇー」じゃなく「ふ〜ん」だろ!
て事くらいかな。
ソースなんて、探し方次第で山ほど出てくるぞ
122pH7.74:2006/11/11(土) 02:11:26 ID:I8RFuPxi
(´-`).oO(なんで必死なんだろう
123pH7.74:2006/11/11(土) 05:02:46 ID:hjSFbrKb
それはそうと、『テトラモンスター』を今更買ってみた。

1ヵ月ぐらい使用した感想は『普通』。

水槽に入れた瞬間はヒカリキャットより騒いでる感じ。
しかし底に沈んだあと見つけるまでに時間がかかる。キャットはすぐに見つけて食べるのにな。

とりあえず、キャットよりは臭かったです。


そんなこんなで、キャットとモンスターを混ぜて与えています。
124pH7.74:2006/11/11(土) 11:50:12 ID:0scRp25e
ポリプティ駆除から三週間。。。

また生えてきた(゜Д゜;)
ホント勘弁。検疫水槽仕舞っちゃったよ。。。
125pH7.74:2006/11/11(土) 15:06:50 ID:f7dc6sEP
>>123
キャットより臭いのか!そりゃダメだ。。。
126pH7.74:2006/11/11(土) 15:35:58 ID:/5F8Kn9F
>>124
本水槽で薬浴しちゃいなよ
隔離してやっても結局本水槽リセットだろ?
127pH7.74:2006/11/11(土) 16:00:30 ID:0scRp25e
>>126
>隔離してやっても結局本水槽リセットだろ?
そうなんだよね。。。
水変え終わった。メイン水槽で薬浴してる。

器具を熱湯消毒して2週間薬浴して、目でも確認したはずなのに('-'*)
くやしいなぁ

128pH7.74:2006/11/11(土) 18:57:40 ID:vDHHtgnL
本水槽でやらなきゃ意味ないぞ
129pH7.74:2006/11/11(土) 19:25:32 ID:0scRp25e
>>128
書き方が悪かったm(_ _)m
メイン水槽=本水槽ね

っつか今1本しか水槽ないし。検疫エサ用水草水槽だったのを
ヒーターが不調だし面倒だから片付けた矢先に、奴らが発生したのです。
130pH7.74:2006/11/11(土) 19:47:08 ID:cY9NprT2
低床白くても問題ない?
131pH7.74:2006/11/11(土) 20:03:37 ID:0scRp25e
>>130
別に問題ないよ。多少色が飛ぶだろうケドね。
132pH7.74:2006/11/11(土) 20:05:17 ID:+bG6n4JM
>>130
色淡くなるけど
133pH7.74:2006/11/11(土) 23:25:11 ID:nguyJ2CR
6cmのセネガルスをh35ほどの水槽に入れようと思うのですが、溺れる
とかいうことはないですか?
134pH7.74:2006/11/12(日) 00:27:27 ID:Ff0LpMeI
>>133
全然問題無い
135pH7.74:2006/11/12(日) 06:01:11 ID:pgpdXvrq
>>134
レスありがd^^
136pH7.74:2006/11/12(日) 17:52:46 ID:yr8vfu/u
10cmのセネガルス飼育中だが全く、メダカ食べない(´・ω・`)
粒状餌だけしか食わない。

セネガルでも口の大きさとか様々なのかな?

なんで食わないのだろうか
137pH7.74:2006/11/12(日) 18:19:14 ID:OBq8SgPO
>>136
夜狩りをする場合が多いよ
138pH7.74:2006/11/12(日) 19:27:55 ID:yr8vfu/u
ありがとうございます。
けど今セネガルスとヤマトヌマエビ入れてますが、
ヤマトヌマエビに攻撃もしませんORZ
139pH7.74:2006/11/12(日) 19:41:46 ID:OBq8SgPO
>>138
それは凄いな
140pH7.74:2006/11/12(日) 20:14:29 ID:yr8vfu/u
肉食じゃないポリプっているかな?
141pH7.74:2006/11/12(日) 20:21:03 ID:OBq8SgPO
>>140
人間で言うベジタリアンは思想の問題だからいないんじゃないか?
142pH7.74:2006/11/12(日) 22:35:58 ID:wvt9dLvp
>>138
気をつけろ、今に解る。
そのエビは     
        


      非   常   食  


だ。俺もグッピーで似たような経験がある。
143pH7.74:2006/11/13(月) 01:54:56 ID:qzOEdYNK
今日、アクアショップで四pのセネガルスに出会い一目惚れ。
家の小型タナゴ&小型ヨシノボリ&小型ドジョウ入り60水槽に投入したら仲良くしてた。
もう少し大きくなったら餌になるだろう…それまでは仲良くしてるがいい!と思っていたが、さっき1pのヨシノボリを頭から丸飲み…ポリプの食欲に乾杯!
144pH7.74:2006/11/13(月) 09:14:02 ID:Yq3ZWPVl
>>136
個体によって好みがあるんじゃないかな?
ミナミヌマエビとか別の生き餌を試してみれば?
145pH7.74:2006/11/13(月) 14:20:56 ID:vurQS1LV
今週、セネガルスを買いに行くのですが薬品(病気用)に弱いみたいですね。

アクアセイフも入れない方が良いのでしょうか?
146pH7.74:2006/11/13(月) 14:25:23 ID:Tl5P1U5s
>>145

問題無い。
入れても入れなくても。
147pH7.74:2006/11/13(月) 15:03:48 ID:vurQS1LV
ありがとうございました。

初ポリプなので楽しみです!
148pH7.74:2006/11/13(月) 19:34:23 ID:FArAfUfA
てすと
149pH7.74:2006/11/13(月) 23:06:01 ID:WdnWAsOI
>>145
俺の行く店はアクアセイフ推奨してる
150pH7.74:2006/11/14(火) 03:13:08 ID:H2LzGJ90
商売だからな
輸入して日本の水に慣れてないワイルドとかだと粘膜はがれたりするけど、
セネで使う必要はあんま感じないな
151pH7.74:2006/11/14(火) 03:41:53 ID:Q0qXgaxG
ポリプに限らず古代魚は薬品に弱いみたいだが…。
掃除とか日頃の世話を怠らなければ、薬品の世話になることもないよ…多分。
152pH7.74:2006/11/14(火) 13:14:35 ID:OFdIcJjI
塩素さえ飛ばせば大丈夫。セネは強い子。あとは水替えに勝る薬なし。
153pH7.74:2006/11/14(火) 13:21:05 ID:2fOeV3hp
>>145
うちも水換えの時、
アクアセイフ使ってるけど、全然問題ないよ。
154pH7.74:2006/11/14(火) 14:33:36 ID:EFqliggS
皆さんThanksです!

初ポリプで不安だったので親切に教えて頂き感謝してます。
155pH7.74:2006/11/14(火) 18:00:06 ID:u52r+79G
156pH7.74:2006/11/14(火) 21:12:35 ID:pA9SGiCi
セネの頭ってよ〜く見ると蓮画像みたいな穴空いてるのね…
ちょっとあせったわ。。。
157pH7.74:2006/11/14(火) 22:28:49 ID:DmAQ6QTQ
>>155
なんだよポリプ神かよ
氏ね
158pH7.74:2006/11/14(火) 22:31:10 ID:tOu/+B3W
うちのセネの頭に毛みたいなのが・・・

これがポリプティか
159pH7.74:2006/11/14(火) 23:35:09 ID:uGgYs52u
セネの故郷のセネガル…
一度行ってみたいな!
一体どんな国なんだろう。
160pH7.74:2006/11/15(水) 00:38:50 ID:/iu3Q4hu
>159
それは素敵な夢世界…♪

てかセネガルって凄い可愛い顔してるよね〜o(^▽^)o
161pH7.74:2006/11/17(金) 21:25:18 ID:2vy62aMW
言っておくが、セネガルは

面積は日本の半分

人口一千万


青年海外協力隊で行ったことあるが、
都会はあるが

村ばかりで衛生状態が悪い
ちなみにそこで野生のセネガルス見たが、迫力あった


明日から隊戻らなきゃだ
162pH7.74:2006/11/17(金) 21:46:45 ID:lULFxnWw
セールで3匹買って育ててるんだけど・・・白い!!一匹だけやたらと白い
ちょっと前のチョコQに入ってたホワイトエンドリみたいな色してる・・・
163pH7.74:2006/11/17(金) 22:16:35 ID:YefJ3Jt/
セネの餌を生き餌からぺレットに変えたいんだけど
いい餌付けの方法ある?
164pH7.74:2006/11/18(土) 00:15:16 ID:9nsJMvkz
生餌やらずに固形飼料だけ与えたらおk
165pH7.74:2006/11/18(土) 00:54:56 ID:FxQ4vY7S
>>163
水槽の前で阿波踊りをしながら給餌するといいらしい。
なんでもあの動きが食欲をそそるらしいよ。やってみて損はない。
166pH7.74:2006/11/18(土) 01:05:12 ID:M+pOBt+J
>>163
他に食うものなければ食べてくれるよ。長くても一週間くらい。

最初は沈下性のがいい。ひかりクレストとかね〜
167pH7.74:2006/11/18(土) 12:52:54 ID:0MjypT+0
>>163
特になにもしなくとも、大概の場合簡単に餌付く
うちではメダカ用に与えてるテトラミンすら食ってるぞ
168pH7.74:2006/11/18(土) 15:29:39 ID:o8fic+Nl
セネガルスに関しては餌付けは苦労しないと思う。
メダカだろうがキャットだろうが何でも食う。
成長はやいわ・・・。
デルやモケレが餌にありつけん。
169pH7.74:2006/11/18(土) 17:43:51 ID:9nsJMvkz
うちでは逆
デルの方が積極的に餌を食う
セネガルスはうろちょろしててなかなか喰わない
もとは同じサイズだったのに体格差が出てきちゃったよ
170pH7.74:2006/11/18(土) 23:07:42 ID:lwxXJLNi
>>169
まったく同じwww

デル8→20cm
セネ5→8cm
171pH7.74:2006/11/18(土) 23:27:49 ID:WspEyRV5
購入して、一週間のベビーセネガルス(5p)が松かさ病?にかかってしまったようです。
頭の辺りの鱗が逆立って、鰭が一部ボロボロになってます。
薬浴させようにも、古代魚は薬に弱いのと稚魚なのが気にかかります。
何か手はないでしょうか?
172pH7.74:2006/11/19(日) 02:31:25 ID:Zmz7VLQA
もはや手遅れのような気もするが、個人的にアドバイスするなら…
まず松かさだか尾腐れか知らんが、いずれにしても細菌系だとすれば、
グリーンFゴールド顆粒で、様子見ながら規定量までを目処に投入。
それか、いっそ何もせずセネの体力任せか。
どんな処置をするにしても、極力ストレスの原因は排除、及び与えないよう心掛ける。
それと、元をただせば環境に問題があって発症したのかも知れんから、
ついでにそこらへんも見直した方が良いかも知れん。
健闘を祈る。
173pH7.74:2006/11/19(日) 03:02:57 ID:DThxE2zq
>>172
原因は、たぶん餌用&コケ取り用に入れていたミナミヌマエビの爆殖によるストレスと抜け殻、糞による水質の悪化だと思います。
今は、セネガルスを別容器に避難させてます。
食欲があまり無いのが心配ですが、出来る限りの事をしたいと思います。
アドバイスありがとうございます。
174pH7.74:2006/11/19(日) 03:44:08 ID:q/6QJUzc
購入して一週間なら、環境に慣れてなくてストレスもあったでしょうしねぇ
回復してくれるといいですね
175pH7.74:2006/11/19(日) 12:45:29 ID:ggP9Ja+e
乾燥サナギ買ったけど食べてくれないorz
176171:2006/11/19(日) 20:59:45 ID:DThxE2zq
なんとか食欲が戻ったようで、ピンセットから小エビを食べてくれました。
徐々に動きも活発になりつつあるのでこのまま良くなってくれるといいのですが…
177pH7.74:2006/11/20(月) 06:21:24 ID:e7OPOXMz
>>175
中国産の乾燥サナギは、保存料、防腐剤がたっぷりな悪寒
178pH7.74:2006/11/20(月) 07:56:40 ID:cOYgxnCi
赤虫メインで育てている方いますか?
179pH7.74:2006/11/20(月) 10:57:33 ID:sl0uCYFv
うちのセネは冷凍赤虫しか食べてくれないけど何の問題もなく生きている
180pH7.74:2006/11/20(月) 14:46:24 ID:k92/TmHX
グラミーとかと同居してるので、餌は共通でアカムシです。
たまにメダカとか固形飼料あげる。
181pH7.74:2006/11/20(月) 15:09:25 ID:cOYgxnCi
>>179、180
どうも。アカムシあげ始めたら今までにない喰い付きみせたもので。
複数餌でローテ組む予定だけどメインでも大丈夫みたいですね
182pH7.74:2006/11/20(月) 17:10:00 ID:BzzHaKsV
冷凍赤虫はあんま栄養無いからメインは止めといた方が良いような気がするけど
183pH7.74:2006/11/20(月) 20:11:30 ID:mOmxFhXM
キャットと赤虫の混合ではどうだろう・・・?
184pH7.74:2006/11/20(月) 23:43:59 ID:vAtQA8Kq
ポリプティって水槽の側面についたりしますか?
185pH7.74:2006/11/20(月) 23:58:46 ID:8LsX1ydm
よくわからないけど、人間に例えたら、

アカムシ=卵かけご飯
メダカ=野菜たっぷり焼肉定食
固形飼料=カロリーメイト&マルチビタミン

ってイメージ???
186pH7.74:2006/11/21(火) 01:34:56 ID:x0slL2Xr
アカムシ=野菜&肉たっぷり焼きそば
メダカ=焼き魚定食
固形飼料=カロリーメイト&マルチビタミン かな
187pH7.74:2006/11/21(火) 02:33:52 ID:6qrK8ee4
小赤=牛丼
牛ハツ=サーロインステーキ
188pH7.74:2006/11/21(火) 02:40:30 ID:BtW08Mrq
カエル=カエル
189pH7.74:2006/11/21(火) 02:45:38 ID:Q7kSEMMz
赤虫=ポップコーン
190pH7.74:2006/11/22(水) 01:19:00 ID:tjgP5ErG
コナン=新一
191pH7.74:2006/11/22(水) 03:27:01 ID:XeS1a11G
セネガルス購入記念
とりあえずプラケに水作エイトぶっこんで経過観察中なんだけど右鰭が曲がってる…ショップにいたときは何ともなかったのに…orz
192pH7.74:2006/11/22(水) 08:43:59 ID:QL7b6d8/
日曜に買った8pのセネ…小離鰭が全部キレイに立っててカッコイイ…。
やっぱセネガルスはいいな〜
193pH7.74:2006/11/22(水) 20:54:59 ID:ZzznOGNj
ポリプテルスセネガルスと他の熱帯魚を混泳させたいんだけど、みんなは、セネガルスと何混泳させてる?
194pH7.74:2006/11/22(水) 20:57:25 ID:WKt0NE9E
>>193
グラミーとプレコトムスかなあ
うちのビノセネは結構大人しく口に入らなければ
なんとでも混泳できそだけど
195pH7.74:2006/11/22(水) 21:00:15 ID:SQbxQO45
>>193
俺はアルセネ、デル、レトロ、レオクテ、ダトニオ、メガロドラス
196pH7.74:2006/11/22(水) 21:24:15 ID:ZzznOGNj
グラミー行けますか?
ポリプが攻撃したり、されたりない?
197pH7.74:2006/11/22(水) 21:52:44 ID:xwSgXQ14
>>196
まさかドワーフ想像してないよね?
198pH7.74:2006/11/22(水) 22:08:38 ID:/OiuLUIv
>>196
20弱のセネと10弱のグラミー混泳中。
マーブルとゴールド。お互いに「我関せず」。
199pH7.74:2006/11/22(水) 22:11:30 ID:p9QV/eCT
オスカーとスッポン。
ネタじゃなくてマジでこの危険そうな組み合わせで飼ってる。
今はうまくいってるが水槽増やさないとなぁ・・・
200pH7.74:2006/11/22(水) 22:23:37 ID:EeEC5Lg4
>>196
セネのサイズが小さすぎると攻撃されるかもね。逆はまず無理だし。
うちはパールとバンデッドワイルド。全然問題ない。
グラミーは10cmくらいまででかくなる種類と4,5cmくらいにしかならない種類があるのよ。

混泳いけるのはマーブル、ゴールド、パール、バンデッドetc...
リコリス、チョコ、ドワーフ系とかは厳しいと思うよ。あとオスフロもww
201pH7.74:2006/11/22(水) 22:28:37 ID:/OiuLUIv
オスフロはたしかに厳しいなwww
202pH7.74:2006/11/22(水) 22:37:51 ID:EeEC5Lg4
>>201
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 去年 見た事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれはアロワナと混泳してる
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ           オスフロを見たことがあるんだ』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r ー---ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    見間違いだとかぶっちゃけ50cm越えてただとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
203pH7.74:2006/11/22(水) 22:51:24 ID:WKt0NE9E
>>196
サンセットドワーフのペアとゴールデンいれてるけど
全く問題ないお。
204pH7.74:2006/11/22(水) 22:52:54 ID:WKt0NE9E
>>203
ちなみにセネは12cmぐらい
205pH7.74:2006/11/22(水) 23:09:32 ID:QL7b6d8/
うちは、ドジョウと混泳中。
大きさも色も似てるから、遠くからだと見分けつかない。
206pH7.74:2006/11/23(木) 09:48:40 ID:DAhCofnX
トーキングキャットと混泳させてる人いますか?
207pH7.74:2006/11/23(木) 11:24:03 ID:r7TLUCiG
セネ2匹とデル2匹、あとエサで買ったメダカがずっと生き延びてる
も少し大きくなったらダトニオ系と混泳させたい
208pH7.74:2006/11/23(木) 19:44:00 ID:01rC7V+q
>>207
……メダカを?w
209pH7.74:2006/11/23(木) 22:05:54 ID:SCXwAewk
>>206
自分トーキングキャットと混泳してますよ!
まったく問題はないけどトーキングキャットは隠れまくりです。

210pH7.74:2006/11/24(金) 01:08:20 ID:0AfBcMek
>>208
喰われるって

なんか卵持ってる奴がいる
このまま喰われずに残って欲しくなってきた
211pH7.74:2006/11/24(金) 03:45:23 ID:uop+zTVO
卵を育てきれたら、しばらく生餌に困らないね・・・。
212pH7.74:2006/11/24(金) 08:26:34 ID:nzve9eUm
増やした事あればわかるが、自分でメダカ増やして生餌にするのは、
素人がアルミ缶溶かして手彫りで1円玉の偽造硬貨作るぐらい割に合わないぞ
213pH7.74:2006/11/24(金) 09:05:16 ID:4A3CabVw
そんなときはグッピーかモーリーで繁殖
214pH7.74:2006/11/24(金) 12:39:13 ID:nzve9eUm
モーリー飼ってるけど、餌としてコンスタンツに与えるだけ増やすのは大変だぞ
手間と設備と場所とコストが割に合わない
電気代とか餌代考えたら小赤は滅茶苦茶安い
215pH7.74:2006/11/24(金) 23:32:11 ID:DNDTSQLU
うちの近所の店は小赤1匹12〜13円だけど、
その単価で自宅で養殖させるなんてとても無理だろう。
商売と趣味は違うってことだよな。
216pH7.74:2006/11/25(土) 00:15:14 ID:oUZtqGzn
自分でメダカ増やして生餌にするなんて一言も言ってないんだが
217pH7.74:2006/11/25(土) 00:27:56 ID:Q7NzxsyO
まあどこかでそういう流れになっちまったんだよw
218pH7.74:2006/11/25(土) 02:38:49 ID:ZcHW91Nt
45cm規格水槽で7cm弱のセネガルスを飼ってるんですが
サイズ的にメダカが喰えそうに無いです。
一応、冷凍赤虫と砕いたキャットは食べるんですけど
メダカより小さい生き餌って何か居ませんか?
219pH7.74:2006/11/25(土) 05:13:33 ID:+Ikjg+qf
>>218
イトメ
220pH7.74:2006/11/25(土) 08:26:12 ID:wQ4ZEfqF
アカヒレ
221pH7.74:2006/11/25(土) 08:54:53 ID:p68FOrol
>>218
そのサイズじゃアカヒレ捕まえられないだろうからイトメでしょ
かなり水汚すからそこだけ注意。
222pH7.74:2006/11/25(土) 19:11:35 ID:wQ4ZEfqF
俺は尻尾切って与えてるけどな
イトメはストックが面倒だから敬遠しちゃってる
223pH7.74:2006/11/25(土) 23:48:50 ID:wxbvopa+
セネに限らずポリプはかなり過密でもいけるって聞いたんですが
誰かやってる人いますか?
224pH7.74:2006/11/26(日) 00:27:47 ID:9oTYw3ZN
んなもんは設備、環境、水換え頻度等の諸条件によって変わる。

例えば、水量も少なくターンも碌に出来ない60規格で、小型ポリプ10匹とか入れてる奴は単なるバカだが、
120・45では過密気味に入れても濾過能力、水換え次第でそれなりに対処は出来る。

とは言っても何でも限度はある。お宅の言う「かなり過密」は止めとくべき。
225pH7.74:2006/11/26(日) 00:37:38 ID:Sf9X/Fsc
>>224
レスありがとうございます。
やっぱりろ過能力次第ですよね。
今は60水槽に20センチセネが2匹なんで外部フィルターのみで余裕なんですが
上部も併用してポリプは少しずつ増やす事にします。
来年にでも大型水槽立ち上げて大きくなった子はそっちに移動みたいな感じにしたいです。
226pH7.74:2006/11/26(日) 01:00:11 ID:cPtSDrsq
>>225
大型水槽を買ってからたくさん飼いなよ

60水槽で2匹以上って狭いと思うよ
227pH7.74:2006/11/26(日) 01:24:45 ID:Sf9X/Fsc
>>226
そうですか、
まぁ急ぐ事はないんで
のんびり今いる2匹を育てるんでも満足です。
今日家を片付けてたら2003年のアクアライフ4月号が出てきて、
その頃はポリプ飼ってなかったのでパラパラ読んだだけだったのですが、
さっき読み返すと
60センチ水槽に10〜15センチの個体なら30匹ほど可能
と書いてあったので「本当かよ!?」みたいな感じでこのスレで聞いてみました。
また来ます
228pH7.74:2006/11/26(日) 07:52:58 ID:2kl6oHte
>>227
3匹の間違いじゃない?

それに10〜15cmで成長止まるセネはいないでしょ

「小さいうちは30匹まで可」なのかもしれんけど
229pH7.74:2006/11/26(日) 09:19:15 ID:7JB9X/yT
濾過が追いつけば馬鹿みたいな数入れても平気だが、
大抵は馬鹿みたいな数を入れて平気なだけの濾過が不可能
あと、2匹飼いはやめとこう
230pH7.74:2006/11/26(日) 09:38:11 ID:/WnIWdDi
2匹が一番争いやすいみたいですね
相性次第でしょうけど、一般的には『せめてもう1匹』って話になるみたいですね
過密でも飼えなくはないだろうけど、魚にストレス与えますよ
まぁ水槽に入れてる時点で、とかは言い出したらきりないので無視して
人と比べたら変かもですが、4畳半で1人暮らし、4人暮らし、両方可能は可能だけど、
4人はきついでしょ。
231pH7.74:2006/11/26(日) 09:49:27 ID:/WnIWdDi
可能・不可能と快適か否かは別というようなことを書きたかったんだけど
やっぱり変な喩え話だったかな
店で買うときなんかに、たくさん買わせたいのか『このサイズなら○匹は大丈夫ですよ』
とかいうときがあるけど、このサイズのままじゃないんだから無理でしょ、と思う。

話がずれますが、飼育下でだいたいどのくらいになるとか、どのサイズの水槽が必要になるとかの情報をお店できちんと客に伝えて欲しい。
いったら買わないからとか、商売だから仕方ないのかもしれないとは思うけどね
232pH7.74:2006/11/26(日) 11:51:36 ID:Zoddgghv
セネ1匹当たりの専有スペースというものがあって、
それとは別に共用スペースってのがある。
大きな水槽は共用スペースも広い。
例えば40L水槽では1匹しか飼えないから
水量6倍の240L水槽だと6匹しか飼えないというわけじゃなく
多分10匹は普通に飼える。
ろ過容量の問題じゃないんだよね。
233pH7.74:2006/11/26(日) 16:52:15 ID:R7a+N97+
ホームセンターでアルビノの20〜30cm位ある結構育ったセネガルスが居たけど
ずっと体をくねらせて泳いでて白い龍みたいでそれはそれは優雅だった
横の別の水槽に数匹いた小さいのは全然動かず底にいたままだった
動きまくるのと沈んだままのってどっちが真の姿?個体差?
見た目があまりにも気に入って調べてこのスレ来たけど
基本で飼いやすくて値段も安いのね かなりマニアックな種と思ってた
これ飼って人呼んだら絶対「何コレ?龍?」って言われそうな気がするくらい
見た目珍しい感じがしたんだが
アクア歴ゼロだから今は我慢してるがいつか飼いたい
234pH7.74:2006/11/26(日) 17:07:39 ID:zOo8JhFE
>>233
動き回るかはどうかは個体差によるところが大きいかな、あと環境も
個人的にセネはポリプの中ではよく泳ぐ方だと思う
235pH7.74:2006/11/26(日) 18:05:29 ID:ZtnlPUuf
ウチのワイルドセネガルスちゃん買った時は顔が面長だったのに
数年飼ってたらブリードと見分けがつかなくなっちゃった(´・ω・`)
236pH7.74:2006/11/27(月) 12:53:34 ID:wCd8j/Ez
しばらく水替えしてないうちに随分体色が濃くなってきた。
237pH7.74:2006/11/27(月) 15:24:45 ID:0XyHH4tF
昨日ショップにセネガルを探しに行ったんだ。
そうしたら幼魚しかいなかった。
成魚はロングフィンセネガルしかいないし、他のショップ行っても幼魚しかいないし…

成魚ってあんまり出回ってないんですか?
238pH7.74:2006/11/27(月) 15:50:05 ID:ALD1G5qw
世田谷のホルビースにいたと思う…あそこは古代魚が揃ってていいよ。
239pH7.74:2006/11/28(火) 22:40:31 ID:sjLRf7fa
うちのセネの食事の様子

1. アカムシ食うときにヒレをバタバタさせて撒き散らす。
2. 一度口にして吐く、を3回くらい繰り返す。
3. 2.が終わるとようやく落ち着いて食いだす。
4. だけど3口に1回は床砂利咥えてゲポっと吐き出す。

アホなんでしょうか?
240pH7.74:2006/11/28(火) 22:43:33 ID:+AuExyzh
>>239
うちのセネも同じようなことをしています
241pH7.74:2006/11/28(火) 22:54:53 ID:sjLRf7fa
>>240
うちの子が特別アホなのかと思って心配してました。
安心しましたw
目がクリッとかわいいので、なおさらマヌケに見えますね。
242pH7.74:2006/11/28(火) 23:28:01 ID:gIl56hVn
セネは目が可愛いよね。
愛嬌タップリで
243pH7.74:2006/11/29(水) 00:02:15 ID:NN5vJmiJ
個人的にかわいいと思う魚は、

セネ
コリドラス・ステルバイ
クーリーローチ
ゴールデンハニードワーフグラミー
アベニー・パッファー
スカーレット・ジェム

セネは他に比べるとデカイのに、かわいさでは全然負けていない。
244pH7.74:2006/11/29(水) 02:09:03 ID:wEFn4BhU
>>239
>>240
エサ食うの下手くそですよね
心配になるくらい

まぁかわいいからいいんですが
245pH7.74:2006/11/29(水) 03:43:21 ID:M+H9E9Q5
俺はキャットくわえて頭を横振りしているとこがかわいいと思う
246pH7.74:2006/11/29(水) 10:04:02 ID:olqnkuVU
>>245
うちのセネは横振りしない
オルナティー買ってきて初めて横振り見たときは感動したよ。
セネもするんだね-いいな-
247pH7.74:2006/11/29(水) 13:57:08 ID:M+H9E9Q5
水草植えてるときピンセットに噛みついてきた…かわいいなぁ
248pH7.74:2006/11/29(水) 18:28:00 ID:RSBB7Fhf
よく行く熱帯魚屋のセネガル(16cm)くらいのがいるんだけど、
まったく泳いでません。家で飼ってもこんな感じなのかな?稚魚はよく泳いで
いるんですけど・・・。みなさんのセネガルはどうですか?
249pH7.74:2006/11/29(水) 18:42:36 ID:cIdWTW5U
うちのセネは10cm、14cm、18cmがいますがメチャ泳いでメチャ食う
砂がリアルブラック使ってるから黒くて重量感あって渋いです☆
1匹ワイルドみたいに角ばって平べったいんですが
そんなやつもいるんですか?
250pH7.74:2006/11/29(水) 19:19:26 ID:NN5vJmiJ
>>248
個体差があるからなんとも言えないけど、
うちのは水質が酸性に傾いてきたらおとなしくなるよ。
ただ、泳いでるのとじっとしてるの、どっちがいいのかはよくわからないな。
251pH7.74:2006/11/29(水) 19:56:56 ID:Ir2LOiFY
うちのセネ、普段は他ポリプと仲良くやってるんだが
たまーに見るとものすごい勢いで喧嘩してるんだよなぁ。

お前ブリードのくせにワイルド物の体格が3まわりは違う相手に喧嘩ふっかけるなよ…。
252pH7.74:2006/11/30(木) 02:08:48 ID:CDXJuI5R
腹減ってるときに赤虫投入→セネとブラゴが必死でパクつく→
セネあほだから間違えてブラゴの胸ビレに噛みつく→
ブラゴ赤虫撒き散らして土管に退避→
その勢いにセネびびって同じく赤虫撒き散らしながら右往左往

あほな子ほどかわいいという言葉がぴったりだ
253pH7.74:2006/11/30(木) 09:31:45 ID:FgdLCnCi
質問さして下さい!水換えする時に底砂利クリーナー使って水を抜くんだが底砂利の上にある糞を吸い取る時に底砂利まで吸い取ってしまい日に日に少なくなっていくんだが。

底砂利は一般的な赤い奴を使ってます。みんなは吸い取った底砂利を水槽に戻したりしてる?なんかいい方法あったら教えて下さい。
254pH7.74:2006/11/30(木) 09:35:15 ID:epSBDVxF
クリーナーのホース折るとかして吸い込む力弱くして糞だけ吸い込む・・
255pH7.74:2006/11/30(木) 09:42:19 ID:FgdLCnCi
なるほど!早速のレスありがとうm(__)m興味あるからみんなのやり方もよかったら教えて☆
256pH7.74:2006/11/30(木) 11:14:55 ID:CDXJuI5R
もう少し粒の大きな床砂に替えるとか。
257pH7.74:2006/11/30(木) 11:24:29 ID:bCLr9r47
毎日小まめにスポイトで食べ残し&糞を取り除いてます。
スポイトの中身は部屋内の植木にあげてます。
水分&肥料になるし水道まで行く手間も省けてます。
258pH7.74:2006/11/30(木) 13:56:27 ID:1TopEDpO
うちもスポイトで取ってるよ。
ちょいと面倒だけどね。
259pH7.74:2006/11/30(木) 21:51:10 ID:McbkYel6
吸い込み口を広くして流れを弱くしてやったら?
自分は石油ポンプ使ってますが、吸い込み口にでかいイソジンの容器をつけて径を大きくしてる。
もちろんボトルの底の部分を切り取って使用。
石油ポンプの吸い込み口とは少し径が違うのでビニールテープを巻いて固定してる。
細かい砂利がたまに舞い上がるけど、結構便利。
260pH7.74:2006/11/30(木) 22:34:58 ID:0R2p+E25
30〜40cmのウナギと10cmのセネガルスの混泳は可能かな?
今のところ、ウナギはスジエビばかり食べてて、ドジョウをはじめとする
混泳の小魚は襲ってないけど
261pH7.74:2006/12/01(金) 00:40:19 ID:Nh338sJX
>>260
事故もやむなしということであれば混泳汁。

まあ、もうちょっとセネが大きくなってからの方がいいんじゃないか?
飼ったことないから知らんけど、鰻は結構貪欲なイメージがある。
262pH7.74:2006/12/01(金) 08:49:06 ID:Dgddr9NO
セネがそろそろ大きくなってきたからメダカ10匹投入。
追い掛けるセネ、逃げるメダカ、すぐ諦めるセネ、
可愛いすぎる
メダカはまだ早かったかな?って思ってたら
今日朝見たらメダカが一匹もいない。
夜襲をしかけたらしい
263pH7.74:2006/12/01(金) 09:02:42 ID:CN0kH6sU
>>255
45キューブ水槽ベアタンクにテトラEX+水作M
水作Mの小石を取る。中身に綿を入れておく。するとフィッシュレットになる。

ベアタンクならお勧め。
264pH7.74:2006/12/01(金) 09:12:59 ID:iI5A96Zt
>>263
水作の砂利抜くと浮いてこない?
265pH7.74:2006/12/01(金) 14:43:45 ID:royNiMu6
よく雑誌でポリプ水槽の底が黒くなってるの見るんだけどはあれって何か敷いてるのかな?知ってる人いたらヨロシクです
266pH7.74:2006/12/01(金) 17:24:53 ID:aCTUV2lU
大型のアクリル水槽やオーバーフロー加工済みの水槽など、
水槽を注文する時に1面ブラックとか、4面ブラックに出来るオプションがあるのです。
267pH7.74:2006/12/01(金) 22:42:10 ID:royNiMu6
サントスです!
268pH7.74:2006/12/02(土) 00:54:18 ID:iIsy3NAK
水換えとメダカ投入した。
投入されたメダカ、いきなりの環境変化でうろたえてる。動きも鈍い。
腹減ってるはずのセネ、それでも食えないw
捕食行動はとるんだけど、食えずに逃げられてしまう。
エサ食いは下手だよねw

でも一夜明ければメダカの数減ってるし、セネの腹膨らんでるんで、
食ってるのだろうけど、昼間や照明つけてる時は無理そうだね。
269pH7.74:2006/12/02(土) 20:58:10 ID:/IeMLknA
底砂は細かい砂でも大丈夫なんでしょうか?
270pH7.74:2006/12/02(土) 23:52:05 ID:iC59qIXe
>>269
ポリプ的には大丈夫だけど
飼育者的には水換えや砂利掃除のときに面倒臭い(ポリプは糞が多い)と思います。
271pH7.74:2006/12/03(日) 15:55:06 ID:heK9lv8x
17cmぐらいのダトニオに12cmぐらいのチビセネ食われた
あーショック。明日また10cmのセネ買って来よう。
272pH7.74:2006/12/03(日) 17:16:14 ID:q7fzroTF
ポリプ飼いたくて、相模川(採集モノ)水槽のリストラを決行しました
残したのは、主:ウナギ、ライバル:ドンコ、エサ候補:エビ類/ヨシノボリ/カマツカ/メダカ(購入モノ)
ヒーターも買ったので、ポリプの適温まで一週間かけて徐々に温度を上げていき
今度の週末、熱帯魚屋さんへGoです
273pH7.74:2006/12/03(日) 20:33:57 ID:MljjhqZ/
がんがれ
274pH7.74:2006/12/03(日) 21:48:35 ID:K2Mer+NV
亀といっしょに飼える?
275pH7.74:2006/12/03(日) 22:34:59 ID:tTHD9ZYN
やっとメダカ食べる瞬間見れた!
うまそうに食べやがって!
276pH7.74:2006/12/04(月) 04:01:38 ID:Du5at/lh
コリタブ食うかなと思って4つに割ってやったら、
とりあえず20回くらいモガモガ噛んで、
結局食えずに吐き出した。固かったのかな?
277pH7.74:2006/12/04(月) 05:14:11 ID:GQvWd+ei
12〜3cmのセネがうちにきて早3週間未だに俺見て逃げるのには
まじへこむ・・・。
皆さんのセネはどれくらいで慣れました?
278pH7.74:2006/12/04(月) 05:48:35 ID:5e681HqF
どうも×2
堂本剛っ

てへへ
ご無沙汰っす

我が家の極美はさらに極上になりましたよ

デハ×2

ポリプについての質問受け付けます!

http://x12.peps.jp/ushi/
279pH7.74:2006/12/04(月) 11:10:27 ID:qJIsvvEH
>>277
気がついたら慣れてたよ。間抜けな顔して寄ってくる。
「あの魚、水槽の前に行ったら近寄って来るからかわいい」って
オカンも言ってたし、そのうち誰にでも慣れるんじゃない?
280pH7.74:2006/12/04(月) 14:32:58 ID:9yIkhSWO
マザコン乙www
281pH7.74:2006/12/04(月) 15:04:07 ID:qJIsvvEH
普段滅多に水槽を見ない人間にも寄ってくるってことを言いたかったんだよ。
282pH7.74:2006/12/04(月) 15:39:04 ID:9yIkhSWO
さすがに顔を見分ける能力はないと思うが
283pH7.74:2006/12/04(月) 17:31:41 ID:GQvWd+ei
>>279
レスサンクス
そこまでなれるのかー。気長にまってみます。
284pH7.74:2006/12/04(月) 20:13:06 ID:a65Mp7Uo
ひかりクレストキャット食って見たんだが意外にうまかったwww
285pH7.74:2006/12/04(月) 21:03:34 ID:Ux8mHMIb
>>284
人間様のオヤツよりよっぽど高いでなw
286pH7.74:2006/12/04(月) 21:18:31 ID:7GwgjzEI
うちのはガラス叩いたら興味深そうにガラスに顔近づけてくるな。
287pH7.74:2006/12/04(月) 21:19:37 ID:7GwgjzEI
>>284
臭くなかったか?w

連投スマソ
288pH7.74:2006/12/05(火) 19:08:58 ID:9M124w5h
2日前より、45cmベアタンクにてマツブッシー2匹と共同生活中です(・ω・)
流木に入り込んでマツにマジ切れされながらも、セネはセネなりにのんびり、暴れておりますです。

絶対セルフィンとは一緒にするな、とショップの人から念を押されたんだけど…そんなに相性悪いんですか?
289pH7.74:2006/12/05(火) 19:26:27 ID:BGixTCRe
このスレ最初から読め
290pH7.74:2006/12/05(火) 20:25:25 ID:mvkxVhDI
>>288
質問する前に自分で調べてみようね
最低でも、このスレぐらいは読もうよ
291uuu:2006/12/05(火) 21:34:24 ID:1Q67xKHe
はじめまして。家のセネガルス(6cm)には、なにを食べさせたら良いですか?

292pH7.74:2006/12/05(火) 22:00:24 ID:WcFZdP48
>>290の直後の書き込みが>>291か…。
293uuu:2006/12/05(火) 22:14:03 ID:1Q67xKHe
kaere
294uuu:2006/12/05(火) 22:14:57 ID:1Q67xKHe
おしえて!!!!!!!!!!!!
295pH7.74:2006/12/05(火) 22:31:22 ID:Av/C75EK
6cmなら赤虫かキャット砕いたやつか
魚の切り身を食えるサイズにすると良いよ
296pH7.74:2006/12/05(火) 23:14:29 ID:Q9gM7kI8
ウチ、セルフィン2匹と
アルセネ1匹同居してますけど・・・・
297pH7.74:2006/12/06(水) 00:44:20 ID:dfMK/r94
混泳に関して、絶対はないですよ
魚の固体の性格もそれぞれ違いますから
一般的にどうか、と言われたらトラブルの事例が過去にあれば避けた方がいい、という話
無かったからと言って安全かと言えばそうでもない
プレコがポリプの体の表面をなめて弱らせてしまうことがあるから避けた方がいい、という話があるみたいですよ
298uuu:2006/12/06(水) 20:51:55 ID:4EI99Z2b
おお!!有り難うございます
299pH7.74:2006/12/06(水) 21:12:52 ID:gs4N3QZB
俺の友達のセネは緑変してカッコイイ…
何で俺のセネは緑変しないんだろ…orz
300pH7.74:2006/12/06(水) 21:45:18 ID:fwI0/JgM
石巻貝はセネガルと混泳OK?
セネガルがプレコに体なめらるように石巻貝に襲われない?
301pH7.74:2006/12/06(水) 22:40:29 ID:U8p3wYT9
>>299
3日前に大磯敷いた水槽に移したセネがものすごい勢いで緑変中
302pH7.74:2006/12/06(水) 22:50:14 ID:QbhEwWyh
>>299
環境である程度は緑変するよ。買うとき注意して見ていれば緑変しそうな奴はわかるもんだし。

緑変しようがしまいが気にするな。自分の飼ってるセネが一番だからさ。
303pH7.74:2006/12/06(水) 23:16:51 ID:HVLVuX2K
セネガルスの場合、下記の各活餌を食べられるようになるのは何cmぐらいからでしょうか?
アカヒレSサイズ
メダカ
小金
それと、人工飼料では、クレストキャットが良いようですが、高価です
安価な人工飼料でお勧めはないでしょうか?(沈下性のコイやカメの餌等)
304pH7.74:2006/12/06(水) 23:31:12 ID:t/qRHiGJ
ランニングコスト考えたら生餌買うより、キャット一袋の方が断然安いだろ
350gの買えばセネ一匹で一年は持つ。

そもそも千数百円で躊躇するぐらい高いって金銭状態なら、肉食魚飼うの止めた方が良いね
305pH7.74:2006/12/06(水) 23:41:15 ID:QbhEwWyh
>>303
メダカ、アカヒレなら8〜10cmあればいけるよ。
体長で考えるのは危険なんだけどね。

人工飼料はひかりキャットより安くっていっても二、三百円しか変わらないのでは??
それでいいなら、咲きひかり金魚…かな。
306pH7.74:2006/12/07(木) 00:50:53 ID:Dj/tF51B
錦鯉の餌「ひかり胚芽(沈)」の「中粒」をたまにやってる。

キャットみたく水が臭くならない。
難点はキャットやモンスターに比べて粗蛋白質の比率が低いこと。
307pH7.74:2006/12/07(木) 01:00:42 ID:dj2c/rLq
アカヒレはやめたほうがいい。
素早すぎてポリプが捕えきれないこと多し。
メダカかドジョウ(SSサイズ)がベター。

ポリプ飼うなら餌代ケチっちゃだめだ。
食べ残しや糞で水が汚れやすいから使いたくない。
308pH7.74:2006/12/07(木) 02:07:09 ID:Hh84E6Y1
不思議に思うんだが、買うときに店で何も聞かないの?
買ったらその魚飼う訳だから、エサは何食うか、気にならないの?
309pH7.74:2006/12/07(木) 02:10:07 ID:Hh84E6Y1
店で何食わせてるかで、餌付けしやすいかどうかも判断できるし。
生餌ばかりあげてる店(そんなとこない?)なら、配合飼料に慣れるのに時間かかるだろうし
面倒でも、ここで聞くより確実だと思いますよ
310pH7.74:2006/12/07(木) 02:23:53 ID:Dj/tF51B
>>309
買った店で聞くのが一番ってのはその通りだな。
買ってからも後々いろいろ相談できるしね。

ただ近所に店がなくって通販で買った人なんかもいるだろうし、
こういうスレでの質問ってのも人それぞれ役に立ってるんだと思う。
あと、飼う前の下調べとかね。
311303:2006/12/07(木) 10:18:50 ID:G3QR/Jza
>>304>>310
飼いきれるかの検討のための情報収集だったんですが、何かお叱りを受けたような気分です
でも、非常に参考になりました。ありがとうございます。
文面から判りましたが、皆さんが本当にセネガルス(ポリプ)が好きなんですね
312310:2006/12/07(木) 13:31:16 ID:junznZao
いや、俺も買う前に前々スレ読みあさったよ。質問もした。とても役立った。
313pH7.74:2006/12/08(金) 01:29:58 ID:uss1WHXJ
309です
通販の場合がありますね
飼う前の下調べも

失礼しました
314pH7.74:2006/12/08(金) 18:48:39 ID:SFCDYv9H
セネガルス2匹とデルヘッジ1匹を購入しました
まだベビーなので冷凍赤虫をあげたら、ポリプが食べる間もなくメダカに
5分以内で完食されてしまいました。そこで細めのドバミミズを切ってあげた
ところ、セネは食べて食後に水槽内を少しづつ散歩し始めたけど、デルの方は
水槽の奥で引っ込んで食べてくれない。ポリプばっかり見ていたらカマツカ
(日淡)に、飯くれよダンスで餌を催促されてしまったよ
315pH7.74:2006/12/09(土) 02:00:25 ID:isDNBpB0
>>314
よし判った。要は俺の暴れん坊オスカーが欲しいんだな?
316pH7.74:2006/12/09(土) 02:32:26 ID:onjmz0cG
ナイフとセネガル混泳させてる人います?
317pH7.74:2006/12/09(土) 03:34:35 ID:3JM9XGd4
>>316
ナイフの種類にもよるけど、やめたほういいよ。
スポットは無理っぽい。この間引き取ってもらった。
318pH7.74:2006/12/09(土) 14:42:26 ID:onjmz0cG
マジですか!?どんな感じなりました?
319pH7.74:2006/12/09(土) 15:12:00 ID:PcB9xcOL
アフリカンナイフなら出来る
320pH7.74:2006/12/09(土) 15:27:29 ID:m4+YK87r
>>318
買って来たときは5cmくらい。セネは1歳25cmくらい。
ナイフは四ヶ月で35cmになった。
んで、その時は水槽内にレンガで造った隠れ家が四箇所あったのね。
とにかく縄張り意識が強くてナイフが巡回するから、セネは水槽の上層でふらふらするしかなかった。

いや最大体長を調べなかった俺が悪いんだけどね…左面9右面10スポットだったのに。。。
やる時は自己責任でね。

321pH7.74:2006/12/09(土) 16:51:54 ID:onjmz0cG
喧嘩してどちらかが☆になったってわけじぁないの?
322pH7.74:2006/12/09(土) 17:04:15 ID:hX1Xu1+R
つまりどっちかが死ななきゃおkって訳か。
323pH7.74:2006/12/09(土) 17:50:40 ID:GwARW+sl
初めまして。
60水槽でセネガルを買いたいんだが、必要な器具おしえてくれ!
砂利はなんとなくサンディーゴールドと決めてるけどいける???
324pH7.74:2006/12/09(土) 18:02:59 ID:Z24syRqe
水草用の砂は向かない
大磯が濾過能力も考えると一番
325pH7.74:2006/12/09(土) 18:05:41 ID:onjmz0cG
喧嘩してるとこは見たくないです。ナイフもセネガルも混泳にむいてるって書いてあったのに…
326pH7.74:2006/12/09(土) 18:44:17 ID:PcB9xcOL
喧嘩させるのも それはそれで楽しいもんです・・
327pH7.74:2006/12/09(土) 19:12:08 ID:7apXi7EH
見たくないよぉ・・・
どうしよう・・飼う飼わないか・・・
328pH7.74:2006/12/09(土) 19:18:21 ID:+Kzy0a0N
やめろって言われて我慢できないなら飼えば?
329pH7.74:2006/12/09(土) 19:28:55 ID:LmX9nbWO
もしかしたらセネガルスはいじめられて自殺するかもしれないよ
330pH7.74:2006/12/09(土) 19:31:08 ID:BBBEvSDo
そんで見たくないから全面に黒いシートを貼る
331pH7.74:2006/12/09(土) 20:23:12 ID:GwARW+sl
>>323です。ガーネットストーン?みたいなのはどうなんですか?
一応60cm、上部フィルター、ヒーター、照明のセット買うつもりですが、なにか追加
したほうがいい?
332pH7.74:2006/12/09(土) 20:29:30 ID:BBBEvSDo
>>331
砂利は何でもいいよ
後は飛び出し防止に何か工夫したほうがいいな
上部に昇る個体もいるし。
333pH7.74:2006/12/09(土) 20:32:03 ID:0XtyUhjy
>>331
隠れ家あるほうが落ち着くみたいやし流木入れた方が良い。
あと餌は人工飼料は控えたほうがいい
水汚すから活き餌のほうが良いよ。
334pH7.74:2006/12/09(土) 20:56:49 ID:GwARW+sl
上部と照明で多分飛び出さないとおもいます!
おすすめの砂利とかあります??ソイルが綺麗だけど取り替えないといけないし;;
じゃあ流木にウィロモス巻いていれますww活きエサってめだかとか?
300円で小さいセネガル買うつもりです
335pH7.74:2006/12/09(土) 21:08:10 ID:9xzOrEFl
みんな優しいな
336pH7.74:2006/12/09(土) 21:17:44 ID:0XtyUhjy
>>334
俺はリアルブラック使ってるw
水草も綺麗に見えるしセネガルも黒っぽくなって迫力でる。
メダカとかですけど活き餌じゃなくても魚の切身とか鶏ササミとかでも良いと思います。
でも切身とかササミは食い残したら掬い取って捨てたほうが良いです。
337pH7.74:2006/12/09(土) 21:19:50 ID:Z24syRqe
別にキャットでいいと思うけど。
食べきる量やりゃ水も大して汚れんし。
338pH7.74:2006/12/09(土) 21:20:28 ID:0XtyUhjy
でも結局餌はバランスよくやるのが一番良いと思うから人工飼料もたまにやってるよw
339pH7.74:2006/12/09(土) 21:22:32 ID:0XtyUhjy
>>337
人工飼料食べたときの糞が水汚す。
340pH7.74:2006/12/09(土) 21:24:41 ID:BBBEvSDo
>>334
上部とライトの間にすき間無いならいいけどね
ヒーター通す穴とかからもよく飛び出すから。
341pH7.74:2006/12/09(土) 21:48:34 ID:GwARW+sl
スポッテトガーとかと混泳OK?
342pH7.74:2006/12/09(土) 21:57:13 ID:BBBEvSDo
発音が変だから聞き取れ無い
343pH7.74:2006/12/09(土) 22:03:11 ID:Z24syRqe
いい加減自分で調べろよ
セネはともかくガーを60で飼育とか有り得ない。
344pH7.74:2006/12/09(土) 22:14:16 ID:GwARW+sl
いろいろ回答ありがとうございました。。
345pH7.74:2006/12/09(土) 23:44:27 ID:N6yzWhDr
60cm水槽で飼育中なんだけど、
エアカーテン(NISSOのクネクネ曲げられるヤツ)に
吐出量多目のエアポンプつないで思いっきりエア出したら、
セネが気に入ったようでアホみたいに遊んでいる。

が、5分経ったらもう飽きたみたいだw
346pH7.74:2006/12/10(日) 01:11:00 ID:JPFOUVVs
>>345
うんうん、飽きやがるよねw
俺もどっかで平べったいブクブク入れるとジャレる、ってのを見たから
早速試してみたんだけど、最初数分はデルが踊り狂ってたんだが、
その後はオルが頭突っ込んでハフハフしとったねw
で、一週間以上経った今は、オルがたまーに頭入れてるくらいかな。
一応、どいつもイヤではなさそうなんだけどね。
347pH7.74:2006/12/10(日) 02:05:59 ID:ngb+5kfG
うちのセネもエアカーテン入れたとき、乗っかってエアと一緒に水面まで
浮上するという遊びを嬉しそうに繰り返してたけど、
やっぱりすぐに飽きてしまったw
ほんとかわいいな。
348pH7.74:2006/12/10(日) 22:29:10 ID:9Xk2aPcA
生き餌(俺の場合メダカ)を家族が認めてくれない。
衣装ケースにエアレーションだけして200匹程キープしてるんだが
メダカがかわいそうとか悪魔呼ばわりされる…
どう話したらいい?
349pH7.74:2006/12/10(日) 22:34:00 ID:hSMNK5nn
最初は俺もメダカを餌にあげると言ったら引かれたな
お店でも最初から餌として売られてるんだよってのを説明してレシートの餌金と言う文字を見せたらおkされた
350pH7.74:2006/12/10(日) 23:00:44 ID:bjuNgAJr
馬鹿は相手にすんな。
愛魚に一番い大事な事だけ考えればいいんだよ、我々飼育者は。
351pH7.74:2006/12/10(日) 23:04:06 ID:z12TwlM9
>>348
おまいらだって、牛も豚も魚も喰うんだから、ごちゃごちゃ言うな、でOKでは?
352pH7.74:2006/12/10(日) 23:11:13 ID:9Xk2aPcA
>>348です。
とりあえず
「じゃあテメー等二度と魚とか肉食うな」みたいな事言っておきました。
ちなみに反対してるのは姉と母です。
353pH7.74:2006/12/11(月) 00:46:57 ID:wbBnZ/Ag
家族は大事にしよう
暴言イクナイ
354pH7.74:2006/12/11(月) 01:44:46 ID:r8goWGPE
>>353
むしろ暴言吐いてるのは向こうだな。
餌用めだか食わせただけで悪魔呼ばわり…
俺なんか実験で昆虫を数えられないくらい残酷な殺し方してるよw
355pH7.74:2006/12/11(月) 01:57:13 ID:8LibMglh
>>352
乱暴だなあw
でも納得してくれりゃ大正解。
ただ問題なのは肉食じゃなくて、死を目の当たりにすることなんだろうからねえ。
オカンとアネキにとって、メダカが可愛い生き物なら特にね。
ある日、飼育魚がポイされててメダカが泳いでるかもよw
356pH7.74:2006/12/11(月) 02:19:26 ID:i7W93oqr
生餌を食わせてもらえないセネに胸は痛まないのだろうかw

人工餌ならいいんだろうが、人工餌だけで満足してれば、
生餌は食わないだろうし。

生餌を食うからには人工餌にない何かを求めてるんだろうということを理解してもらうしかないか。

とはいえ、まったく抵抗なくってのは難しいでしょうねw
せめてもの救いは、電気ついてるときや昼間はセネ、動きの早いメダカ食えないでそ?
うちではメダカ食う瞬間って見たこと無い。tryして失敗してる姿はよく見るw
357pH7.74:2006/12/11(月) 02:35:04 ID:vVawXR5n
てかしょーもないこと書き込むな。あなたの家のことなんて興味ないです。
358pH7.74:2006/12/11(月) 09:18:21 ID:9Hq1PpPC
うちもまだ小さいのでメダカを襲うところは見たこと無いけど、ミミズを
食べるときは凄かった。ミミズを咥えたまま、体をまっすぐにして30回
ぐらい高速回転してたよ
359pH7.74:2006/12/11(月) 11:07:56 ID:r8goWGPE
小さいポリプがメダカを横向きに加えて
ボーッとしてるの見ると和む
360pH7.74:2006/12/11(月) 16:29:19 ID:5dcXw0+D
メダカを50匹ほど買ってきて水槽に離すと追いかけ回すけど、
結局口にできるのは夜。でもこないだ初めて昼間の補食シーン目撃!
感動した。やればできる子だったんだ!
361pH7.74:2006/12/11(月) 18:57:46 ID:/9Ln1QWi
>>352
まあ話は姉の画像をupしてからだな。もちろん水風呂で戯れてる姉のセネの画像をだ。
362pH7.74:2006/12/11(月) 19:36:53 ID:r8goWGPE
それ約一日前の話でもう終わったかな。
363pH7.74:2006/12/11(月) 19:59:17 ID:X11fHqWH
ロイヤルファロウェラと言うプレコみたいな奴いたけどこいつも舐める可能性あり?
364pH7.74:2006/12/11(月) 20:21:52 ID:r8goWGPE
>>263
わざわざ入れる事もなかろうに
365pH7.74:2006/12/11(月) 20:41:03 ID:YTDC2pqQ
うちのセネガルスのお腹あたりが、
内出血したみたいに赤くなっていて、すごく心配しています。
見た感じ外傷ってより、鱗と鱗の間の体の部分が赤くなってる感じです。

内臓系の病気でしょうか?打撲みたいな物ならいいのですが、、、
セネ自体は、すごく元気で食欲も、もの凄くあります。
366pH7.74:2006/12/11(月) 20:57:28 ID:r8goWGPE
>>365
多分何かにびっくりして暴れてぶつけただけ。
よく見て粘膜とかが剥がれてなかったらほっといても治るよ
粘膜が剥がれて白くなってたり何かおかしかったら場合によっては
細菌感染するかもしれないけど元気なら免疫あるし多分大丈夫。
367365:2006/12/11(月) 21:26:39 ID:YTDC2pqQ
>>366
レスありがとうございます。
赤くなっている部分を再確認してみましたが、
粘膜や鱗が剥がれている様子はありません。
人間だと打ち身みたいな感じなので、
やはり暴れてぶつけたのかもしれません。

細菌感染に注意しながら、しばらく様子みてみます。
ありがとうございました。
368pH7.74:2006/12/11(月) 23:28:13 ID:/9Ln1QWi
>>364
何をいまさら自作フィッシュレットに突っ込んでる
369pH7.74:2006/12/11(月) 23:40:44 ID:r8goWGPE
詳しく
370pH7.74:2006/12/12(火) 02:52:17 ID:F+j4Px5s
8センチくらいのセネ買って3日目。小赤100匹と混遊中だけど全くキャット食べない。
小赤もまだ食べれないだろうしなんか心配。元気ない感じがしないでもないしまだなれてないだけかな?
371pH7.74:2006/12/12(火) 02:59:04 ID:XCVblyrG
8cmで小赤はまず無理!
20cm位でやっと食えるからアカヒレかメダカが良いよ。
372pH7.74:2006/12/12(火) 09:29:00 ID:g8X2U4Cv
クレストキャットとターゲットが同じ
COMET沈下性古代魚大型魚専用フードとテトラモンスターなんだけど
クレストキャットと比べて評判は如何でしょうか?
373pH7.74:2006/12/12(火) 10:52:08 ID:bxSPMyMl
キャットが安いだけ
374pH7.74:2006/12/12(火) 11:45:38 ID:X3hQ0tXG
他の魚の為に入れた餌も全部セネがくっちまうorz
お陰で腹はパンパン、破裂しそう。それでもまだ食い足りないのか食べようとする。

セネに食わせず、他のポリプに餌を回す何かいい方法ってない?
375pH7.74:2006/12/12(火) 20:47:13 ID:g8X2U4Cv
確かにセネの食欲は凄い。床掃除係のカマツカとで餌の半分を食べてるかも
ところで話は変わるけど、ポリプは、他の魚に寄り添うのが好きみたいだね
セネとデルとポーリーにウナギとドンコを同居させているんだけど、ポリプ達は
ウナギやドンコに乗っかったり、寄り添ったり、周りを泳ぎまくったりしている
下手すればどちらもポリプの飲み込む大きさなのに。今日はドンコさんが大人気みたい
376pH7.74:2006/12/13(水) 23:06:45 ID:DxK1Nw55
>>374
エサを入れる場所を何箇所かに分けてみたらどうすか?
うちは90に4匹で、今のところ餌取りに関しては問題ないから配合飼料入れる場所は1箇所決めてるんだけど、
体格差が出てきたりして餌がまわらなくなるようならそれぞれの落ち着く場所に分けて入れようかと思ってます。
生餌だけなら配合飼料も少し与えてみたり
腹減ったら生餌喰えなかった奴が餌付けできますよ
377pH7.74:2006/12/14(木) 23:41:38 ID:cf/gnAa1
今日アルビノショートボディドラゴンセネガルというものを見た。
とにかく短く太く可愛く良く泳いでいた。
欲しい!!しかし1万円w
378pH7.74:2006/12/14(木) 23:44:48 ID:g+0K4ASg
ドラゴンフィンってロングフィンと似たような奴だっけ?

アルビノロングフィンでも安い所で1万5千ぐらいはするんだから、
ロングフィンに加えて更にショートで1万は逆に安くないか?
379pH7.74:2006/12/14(木) 23:49:23 ID:cf/gnAa1
>>378
ドラゴンフィンとは書いてなかった
ドラゴンセネガルと書いてあったよ。
380pH7.74:2006/12/14(木) 23:54:24 ID:d05z93qZ
アルビノショートで、ホントにドラゴンフィンなら安いね
て、言うか写真でもいいから見てみたいw
381pH7.74:2006/12/14(木) 23:55:03 ID:g+0K4ASg
ドラゴンフィンでは無いのか・・・
じゃあ何がドラゴン?
382pH7.74:2006/12/14(木) 23:57:42 ID:cf/gnAa1
ドラゴンフィンなのかもしれないけどドラゴンセネガルと書いてあった。
メチャメチャ泳ぐ姿がドラゴンなのかもw
383pH7.74:2006/12/14(木) 23:58:43 ID:cf/gnAa1
今度写メとって載せようかw
384pH7.74:2006/12/15(金) 00:24:40 ID:FYLlw+4a
どう考えてもドラゴンフィンだろうな
385pH7.74:2006/12/15(金) 07:02:23 ID:hxZ41zKq
>>375
確かに寄り添うの好きだねw
ウチ3匹居るけどいつでもみんな寄り添ってるw
「アレ?居ない!!」と思うと外部の吸水パイプとキスゴムの間に無理無理に三段重ねとかwww
386pH7.74:2006/12/15(金) 07:50:15 ID:9VfnIHP7
ドラゴンフィンってどんな感じ?
なんかカッコよさそう。
387pH7.74:2006/12/15(金) 08:43:35 ID:hxZ41zKq
>>386
ロングフィンの商品名みたいな感じ。
各ヒレと鼻菅も長いよ
画像は確かロングフィンセネガルスでぐぐれば出るし、今月のアクアナビも取り上げてるね。
オレはかなり好きだなぁ・・・でも油断してると鼻菅噛まれそうで怖い
388pH7.74:2006/12/15(金) 11:19:58 ID:FRs/FD0+
>>386
3匹いるけど写真とろうか??

389pH7.74:2006/12/15(金) 12:15:59 ID:9VfnIHP7
>>388 うん、見たいです。お願いします
390pH7.74:2006/12/15(金) 15:14:25 ID:6OXQXcx1

  ∧_∧
 ( ・∀・) ワクワク
oノ∧つ⊂)
( ( ・∀・) ドキドキ
∪( ∪ ∪
 と_)_)

391pH7.74:2006/12/15(金) 16:59:47 ID:tEbMJVQy
>>376
>>374だが、レスありがと。
うちの混泳水槽では生餌しか食べない個体たち、
ハツとキャットしか食べない個体たちと好き嫌いする奴らが多いから、両方バクバク食うセネが一番困る。
小赤はセネにとっちゃあ大きすぎてまだ食べれないんですけど、
メダカをバクバク食べて腹がパンパンに膨れてるのに、更にハツとキャット食べまくる。

セネは入れたもの片っ端から何でも食べて腹が破裂しそうだわ、
ダトニオ様は生餌やらねえと拗ねて黒くなって倒れこむから絶食も出来ねーし。
392pH7.74:2006/12/16(土) 03:56:12 ID:X8UApf1T
>>381
飼い主が中日ファン
393pH7.74:2006/12/16(土) 10:51:54 ID:aGY3gRZQ
>>389
>>390
ごめんなさい、もうちょっと待っててください。10時くらいには写真撮りますので…
394pH7.74:2006/12/16(土) 11:08:15 ID:X8UApf1T
11時前の書き込みなんだが....写真は撮るけどUpしないということかな
395pH7.74:2006/12/16(土) 11:10:07 ID:aGY3gRZQ
>>394
いや夜十時、今からティアラ行ってくるので。
396pH7.74:2006/12/16(土) 16:59:35 ID:IVWRtgUj
>>274 俺はジーベンロックと一緒に飼ってるよ。セネのサイズは小さいが食われる程でもない。逃げ場としての流木もあるし。もう一年ぐらいになるけどうまくいってる。餌はジーベンロックは水面に浮いたレプトミンとガマルスを食べて、セネはメダカとキャット食べている。
397pH7.74:2006/12/16(土) 18:45:10 ID:m9adwyZC
魚との混泳が上手くいくカメ(個体)もいるんだよな

でも、フツーはキケンだと思う。ウチでもやってるが、他人にはすすめない
398pH7.74:2006/12/17(日) 23:32:56 ID:YZphWZ9p
質問させてください。セネガルスを飼おうと思っているんですが、アマゾンソード
とかの水草を植えようと思っているのですが、抜かれてしまいますか??
399pH7.74:2006/12/17(日) 23:59:21 ID:Yhdm8Rdz
きちんと根がはれば抜けにくくなるけどぜったい抜けないとは言えないかな
家もアマゾンソード植えてるけど6本中2本は時々抜けてる
ちなみに水槽の中はセネが2匹でオルナティ1匹
400pH7.74:2006/12/18(月) 00:28:21 ID:OSyEt82E
時々抜けるくらいなんですか。砂が細かいタイプなんですけど粗いほう
がいいんですかね??質問ばかりですいません
401pH7.74:2006/12/18(月) 01:24:00 ID:bMJxPMnL
流木活着じゃだめです?
あとはおしゃれな植木鉢にタイガーロータス
はまる
402pH7.74:2006/12/18(月) 01:32:58 ID:AxZgSDat
自分も>>401に同意
どっちかというと砂に潜ったりしない方だと思いますんで、しょっちゅう抜かれることは無いでしょうけど、
流木活着のほうが無難かと
植えるのなら細かい方がいいんじゃないですかねぇ
まぁ○○はダメ、って訳じゃないので後は好みで
403pH7.74:2006/12/18(月) 02:16:55 ID:C3VfPHxp
流木嫌いないで、植えて頑張ってみます。ありがとうございました。
404pH7.74:2006/12/18(月) 10:12:41 ID:BZJbvTud
8cmセネ飼ってるがメダカもアカヒレも食べないのに子赤は殺す。食ってんのかわかんないけど死体すごいから困る。セネって丸呑みだよね?
後キャットの小粒吐きだしてたけど小粒でも砕いてあげるべきかな?
405pH7.74:2006/12/18(月) 10:31:33 ID:uTfQl9xJ
つミニキャット
406pH7.74:2006/12/18(月) 14:31:36 ID:iR89+GT8
>>404
>セネって丸呑みだよね?
丸飲みできない時は、ガジガジ噛むよ。
407pH7.74:2006/12/19(火) 11:38:10 ID:FSUAE9P2
うちでは小さいセネにランチュウベビーゴールド与えてます。
10cmくらいのセネで1日あたり10粒くらいは食べてます。
408pH7.74:2006/12/20(水) 00:43:32 ID:sPYat5Ln
ほう、らんちゅうのエサも食うんですか
色揚げ効果で珍しい色になったりして
409pH7.74:2006/12/20(水) 16:49:11 ID:ZIVVLoE5
うちのセネガルスがキャットを食べるとき
「かってーな!ぺっ!」キャットのカケラを吐き出すセネガルス
「でも腹減った」
「しゃーねーなー、キャット喰うかぁ」
「硬いよ、硬すぎだよ!けっ!」また吐き出すセネガルス
「こっちのキャットはどうだんべ」別のカケラを咥えるセネガルス
「あーあ、たまにはプニプニで噛むと旨そうなエキスが水槽中に漂う
ミミズ喰いてーなー!モグモグ」
って声が聞こえるような気がするんですが
410pH7.74:2006/12/20(水) 17:02:36 ID:eZYmRHc/
>>409
もうすぐ、あなたもセネガルスになります
411pH7.74:2006/12/20(水) 18:15:28 ID:YAs/ePbh
硬くて食えない、ペッ!って吐き出したキャット、
翌日までそのままだと、水吸って倍くらいの大きさになってるんだが、
そうなると見向きもしなくなる。
新しい硬いキャット投入すると、そっちしか食わないんだが、みんなんちもそう?
412pH7.74:2006/12/20(水) 18:24:47 ID:R4B0yeHJ
>>411
うちのやつも入れた後に時間がたったやつは食べないな
新しいの入れたら食いつくけど
413pH7.74:2006/12/20(水) 20:39:06 ID:mdgnN3Aa
匂いがしなくなるんじゃないの?
414pH7.74:2006/12/20(水) 21:46:34 ID:DaqZl2f/
うちはメダカとキャット両立でやってたけど
最近メダカばかりにしたらキャット食わなくなった。
くわえても吐き出す。
以前はガツガツしてたのに…
415pH7.74:2006/12/20(水) 22:12:14 ID:BsODo6Gk
キャットを小さく割ったら食べれるんじゃない?
416pH7.74:2006/12/20(水) 22:39:48 ID:ZIVVLoE5
割ったキャットにマルキューの「グレにこれだ!!」をしみ込ませてからあげている
少し食いが良くなる気がする
「グレにこれだ!!」は、グレ(メジナ)釣りのコマセに混ぜて使う集魚材で
オキアミなどの濃縮エキスなそうな。一応、天然&食品素材だけで作っている
と書かれているが、保存料とかは気になるので、試すなら自己責任で
もちろん「グレにこれだ!!」はアクアショップでは置いていませんので、
釣具屋でお求め下さい(400g入り450円ぐらいかな)
417pH7.74:2006/12/20(水) 23:42:58 ID:UVHxDAxF
>>416
釣具やかぁ〜。エビくらいしか思いつかんかったな。
いっそのことサナギとかコーンとか食わへんかなぁw
418416:2006/12/20(水) 23:50:07 ID:ZIVVLoE5
>>417
[チヌにこれだ!!]がサナギエキス主体みたいだよ
小型ポリプのような上顎突出系は虫が好きなハズなので、案外いけるかも
でも、サナギの臭いは強いので私はやらない

419pH7.74:2006/12/20(水) 23:50:47 ID:dvC2LAPR
サナギ粉は止めとけよ。
金魚では品評会飼いで、肉腫(顔や額のプ二プ二)育成を狙って与えたりするが、
一つ間違うと内臓脂肪が原因と思われる転覆病で高い仔が駄目になる諸刃の剣。
いくらポリプでもあれは高カロリー過ぎると思うぜ。
420pH7.74:2006/12/21(木) 00:29:17 ID:ZxfLuBxM
釣具屋の冷凍オキアミとかあかんのかな?
水汚れそうやけど水洗いしてからやったらマシになるかも
大量で安いし案外イケそうちゃう?
421pH7.74:2006/12/21(木) 00:38:38 ID:t7y/52Es
>>420
オキアミならば、スーパーの冷凍モノのほうが格段に安いよ。
ポリプに食わせるには多過ぎるので、使い切れなかったら、かき揚げにすればいい。
422pH7.74:2006/12/21(木) 00:55:16 ID:ZxfLuBxM
>>421
なるほど…
でもスーパー行ったらオキアミはクリルがあるし
他の安売りの魚とかイカとか鶏ササミとか買ってまうな〜
423pH7.74:2006/12/21(木) 22:21:46 ID:v7RfwYrX
>>418
たしかに臭いねw
424pH7.74:2006/12/21(木) 22:48:23 ID:sh8C+mkH
14cmのポリプテルスセネガルスと混泳できる魚は何がありますか?
ちなみに水槽は60規格
水温は、27℃
水質はph7,2
維持

425pH7.74:2006/12/21(木) 22:51:11 ID:6rN8NxnR
釣り餌用さなぎ粉は添加物がものすごい入ってるんじゃまいか?
426pH7.74:2006/12/21(木) 23:02:46 ID:7mcwWXY7
>>424
スレ遡って読めば大体分かる。
427pH7.74:2006/12/21(木) 23:07:56 ID:/V6+RJlT
424さん
⇒60cm水槽で飼える古代魚は数少ないのですが…同じポリプテルスの仲間ならポリプテルス・パルマスがオススメ。
性格も穏やかで、性質や生態も同じなので餌も同じでOK。丈夫で、大きさもセネガルスと同じ30cm前後です。

http://ncode.syosetu.com/n0435b/k/
http://ncode.syosetu.com/n2286b/k/?s=0&m=&m_type=k
428pH7.74:2006/12/22(金) 02:07:34 ID:EhiXBplj
セネガルス限らずですが、生のアキアミやサクラエビを我が家のポリプ達はよく食べてくれてます。
ただ、海産のエビをポリプに食わせてても問題ないですかね?
エビのサイズは1cm〜2cmだし、赤虫よりも水も汚さないし、水に沈むから使い勝手はいいんですけどね。
429pH7.74:2006/12/22(金) 03:13:36 ID:bD5nBW2g
>>117
実はポリプはコーン食べるんだよ。マジで。
前に自分が食べてた茹でたトウモロコシをなんとなく数粒水槽に入れたら
パルマスが争うように食ってた。数日後まったく消化されない状態でうんこと一緒にひねりだしてたが。
あげる意味は無いが一応食うと。
430396:2006/12/22(金) 07:12:10 ID:ezh0csql
>>397 同意
431pH7.74:2006/12/22(金) 16:31:49 ID:wq+6tog6
パルマス(18cm)とトーマシーって混泳できますか?

スネール駆除してもらおうと思ったんだがどうなのだろう・・・
432pH7.74:2006/12/22(金) 19:29:18 ID:fLN1fB60
食われるからやめとけ
433pH7.74:2006/12/22(金) 19:29:41 ID:XOUXWdhr
可能だと思うけど…
434pH7.74:2006/12/22(金) 19:42:15 ID:fLN1fB60
いま、ベアタンクでセネガルス飼育中だよ。
435pH7.74:2006/12/23(土) 20:54:20 ID:Li+8usIW
ポリプ水槽に底面掃除屋でスジエビいれたら全部餌になった(・ω・)
スジエビより一回りぐらいデカイエビっている?
436pH7.74:2006/12/23(土) 21:24:52 ID:ACxDkdJc
大和や!!!!!
あれが世界1の戦艦や

大和沼海老は最大の淡水魚水槽の掃除海老や
437pH7.74:2006/12/23(土) 21:33:34 ID:5NB1tWoA
うちのパルマスはヤマトが好物。
438pH7.74:2006/12/23(土) 22:36:44 ID:Li+8usIW
ヤマトかー。エビは詳しくなくてあまりみないから
スジエビ(3cm)のほうがデカイとおもてた。ポリ達はだいたい12cmぐらい
あとアメリカザリガニは掃除に役たつ?イメージ的には余計に
汚しそうな感じがするけど^^;
439pH7.74:2006/12/23(土) 23:37:35 ID:HKSI3IjX
シルバーシャーク同居どないかな
440pH7.74:2006/12/24(日) 12:45:24 ID:IUnsQ5gy
ザリガニと混泳か…
水を汚すよ。

それより、ポリプテルスVSザリガニの凄まじい戦いが期待できます。
441pH7.74:2006/12/24(日) 12:54:50 ID:IUnsQ5gy
せじゃるまるやで
442pH7.74:2006/12/24(日) 15:03:38 ID:G6K0nFb+
オスカーに金魚やったら白点病なったから
生き餌はやりたくない
キャットのみ
443pH7.74:2006/12/24(日) 17:18:40 ID:6NJOCR7P
今日エサ用にどじょういれてやったらめっちゃ仲良しwwwww
一緒に隅の方でかさなってるwwwww
444せじゃるまる:2006/12/24(日) 18:25:59 ID:IUnsQ5gy
きたよ
444
445pH7.74:2006/12/24(日) 19:41:04 ID:esVe2MNI
>>439
俺の家はRBシャークと一年以上混泳してた
446pH7.74:2006/12/24(日) 19:51:54 ID:anzloEl9
個体差かもしれんけど、セネは気が荒い多いと思う。
小型の頃から激しく泳ぎ回って流木をぶっ飛ばして、例え他魚に噛み付かなくとも他魚はストレスかなと。
447pH7.74:2006/12/24(日) 20:43:27 ID:37szPxur
>>439
シルバーシャークとクラウンローチ入れてみました(・∀・)
448439:2006/12/24(日) 22:07:31 ID:Una6PdDL
>445
レッドテールブラックかな?
過去形なのは途中でやばそうになって分けたとか
死んじゃったとかしたのかな〜
よかったら教えてちょ

>447
最近いれたんだね(・∀・)b
シャークとセネの大きさはどのくらい?
こちらも、経過などよかったら教えてちゃ〜ん


初ポリプで2匹買いしてしもーた。下調べが甘かった
しばらく様子見るかもう1匹買ってくるか思案中・・・
ココの先輩方はどう思われますかなぁ
449pH7.74:2006/12/24(日) 22:55:02 ID:KqaHPimw
>>448 2匹はよく危ないって言われるけどポリプ自体気が荒く無いし様子を見たほうがいいとおも。うちでも2匹だけど仲良いし。
450pH7.74:2006/12/25(月) 00:33:09 ID:8uQ7HcyU
うちは2匹で仲よかったけど
俺が段々物足りなくなって追加しちゃった。
そしてその子達が大きくなって水槽も大きくしてまたポリプ追加して…
451pH7.74:2006/12/25(月) 00:47:45 ID:WEkyzQzD
>>448
うちのはアルビノセネガル12cmでシルバーシャーク6cmぐらいかなー
ちなみに混泳にはオルナ20cmとデルヘジ12cmエンドリ15cmがいて底物だらけ(・・;)
452pH7.74:2006/12/25(月) 23:11:20 ID:+ZAHKYMF
アルビノのセネガルの30cmくらいのデカいのがホームセンターで売ってて
横の水槽で売ってた小さい5cmくらいのアルビノセネガルを飼いたくて仕方がないのだが、
「水槽」、「砂利」、「空気がプクプクするポンプみたいなやつ」、「ヒーター」があって
あと「エサ」をちゃんと与えれば飼える?あと、掃除用に白いコリドラスを一緒に入れても大丈夫?
店では通のフリして水槽見てるからいまさらなかなか店員に質問しづらい
アクアリウム経験ゼロだからなかなか手が出せずに飼いたいなと憧れてる状態が続いてる
アレをウチで飼育したいにも程があるからここに書き込みしてる人々が羨ましいぜ
453pH7.74:2006/12/25(月) 23:22:04 ID:R7R751Ws
>452
ポリプ系サイトを熟読することを薦める。
454pH7.74:2006/12/25(月) 23:24:06 ID:X/9/lpSw
結論から言えば、飼えないし、大丈夫じゃない

基本は他の熱帯魚と同じだから、まずは熱帯魚の基本の飼育方法を調べれ
ポリプ扱ってるページも多いし、ググればすぐ見つかるしな
455pH7.74:2006/12/25(月) 23:24:19 ID:WEkyzQzD
>>452
5cmぐらいなら冷凍赤ムシか人工餌のキャットかテトラモンスターを4分割してあげる。
メダカは10cmぐらいからでも。古代魚は比較的丈夫で初心者にもおすすめの部類だけど
小さいときは普通の熱帯魚ぐらい気をつかうのが必要。あと濾過はいずれにせよ上部式のがよいかな。
60水槽とセットで5000円ぐらいで変えると思うから。
最後にコリドラスは動きが活発でセネガルにエサが周らなく恐れが出てくるので余りよくないらしい。
456pH7.74:2006/12/25(月) 23:57:01 ID:rIkj9QWZ
あと、コリ食っちまうと共倒れの危険性有り、と伝え聞く。
457pH7.74:2006/12/26(火) 00:39:22 ID:txFqM6yA
>>456
コリはサイズとセネの性格を注意しればいけるけど
良い混泳例ではないのは確かだねえ。
まえに赤コリ2匹(MAXサイズ+デブ)を混泳させてた
ことあるけど餌面以外では問題なかったねえ。
458452:2006/12/26(火) 00:52:48 ID:vcJ/qzVG
おお、みんなありがとう!
確かにいきなりは水槽で飼う生き物は熱帯魚の基本の飼育方法がわかってないと
キツいよなぁ 死なせたくないから本、サイトで勉強して、もう少しだけ飼うまで我慢します
濾過装置は「上部式」って言えばいいのね?
常連だから(仕事の帰りに癒やされ目的の鑑賞だけしかしてないけど)
いつものように通のフリして「上部式がいいんだけどいいのある?」
とか店員に言ってみるよ。
子供の頃に、親父がコリドラス飼ってたからこの魚だけは馴染みあって思いついたんだけど
セネガルとは相性よくないのね
基本なのかも知れないけど素人の俺にはもの凄く勉強になるぜ
住人の親切さに少し感動
459pH7.74:2006/12/26(火) 01:02:42 ID:Bn2rhD7+
通のフリなんかしないほうがいい
素人でも恥ずかしくなんか無いですよ
誰でも最初は初心者ですから
460pH7.74:2006/12/26(火) 01:33:50 ID:/SLPLMgG
いくら通のフリをしてもバレバレだったりする。
むしろ正直に教えてもらったほうが間違いない。

まぁ、高確率でビッグボーイを掴まされるだろうなw
461pH7.74:2006/12/26(火) 02:07:11 ID:6eny46fL
>>458
通ぶるところが可愛らしいけど、正直になったほうが賢明
その店で聞くのが恥ずかしかったら、他の店で、、、、

それに上部は水作のエイトブリッジを除いて、構造的にも機
能的にも大差がないから、なんでも良いと思う。


取り敢えず、60cm標準水槽、二灯式ライト、上部フィルターの
セットをセールで5-6000円前後で出るのを待てばよいかと。



あとは、他にも書いてた人いるけど、熱帯魚の飼い方全般を
勉強した方が良いと思う。
462pH7.74:2006/12/26(火) 04:36:11 ID:/JGJXUha
上部60cmなら、水槽と上部濾過がセットになったお得なのがいくつかあると思うよ。
水槽買っても水が立ち上がるまではセネガル投入できないから、ワクテカしながらガマンすんだぞ。
463pH7.74:2006/12/26(火) 04:38:40 ID:D9R/DfU/
20センチのセネガルスでもよく泳ぐのかな〜(~_~;)
464pH7.74:2006/12/26(火) 10:31:08 ID:mFojrisy
>>463
うちのセネちょうど20cmくらいだけど、すごく泳ぐよ。
465pH7.74:2006/12/26(火) 11:24:07 ID:+txyI1Qy
>>452
ホームセンターじゃ店員は素人だし器具は高いしやめた方がいいよ
専門ショップに行きなよ 相手も商売だから意味不明な液体やらバクテリア
やらは薦められても買っちゃダメだよ カルキ抜きだけあれば十分
バクテリアを繁殖させるろ材も軽石でOK それと水槽サイズは60より
90がいいよ 砂利は敷かない方が管理しやすいよ フィルターは上部でね
検討を祈る
466pH7.74:2006/12/26(火) 16:06:27 ID:lFNN2Y0t
ウチは下に富士砂敷いてバリスとか流木活着水草入れてる。
ベアタンクより掃除の手間かかるけどね。まだセネが15cmだからできるのかな。
水草の間で寝てたり、砂に潜ったりするの見てると和むよ。
467pH7.74:2006/12/26(火) 16:48:02 ID:cTKJKlgQ
つまり全国各地の悩めるアクアリストがここに…
468pH7.74:2006/12/26(火) 16:55:07 ID:+txyI1Qy
>>466
良いね〜 うちはセネだけじゃなく他にも肉食魚沢山いるから
ベアタンクじゃないと管理が大変なので出来ないけど
水草や砂利があった方が魚も落ち着くみたいだしね
469pH7.74:2006/12/26(火) 17:05:08 ID:PTWgTBvs
たまにアカムシと一緒にミクロソリウムに食いついて「あれ?なんだこりゃ」って顔すると和むw
470pH7.74:2006/12/26(火) 17:26:11 ID:cTKJKlgQ
ポリプテルスに一番適してる底砂はなにかな?
ソイルなんかはポリプテルスが暴れたときにきついな…
富士砂やネグロサンドはどうかな…
471pH7.74:2006/12/26(火) 17:33:37 ID:PTWgTBvs
>>470
現地では泥っぽかったからボトムサンドとかがいいのでは?
ソイル入れるわけにはいかないし。ボトムも扱いづらいっていったら扱いづらいが。
472pH7.74:2006/12/26(火) 17:40:43 ID:+txyI1Qy
サンゴ砂もヘンテコだな
473pH7.74:2006/12/26(火) 23:33:14 ID:B3OqevZU
>>470
ガーネットがいいんじゃあないか。
474pH7.74:2006/12/26(火) 23:54:42 ID:Y8lQH1jz
>>472
謝れ!なんちゃって海水水槽を作りたくなってサンゴ砂でポリプを飼ってた俺に謝れ!!
475pH7.74:2006/12/27(水) 01:06:03 ID:0XbzH/rL
ワロタ
476pH7.74:2006/12/27(水) 08:35:19 ID:0BF2a/39
>>474
だったら最初からアフシク飼っとけば良いじゃないか
477pH7.74:2006/12/27(水) 12:31:17 ID:hWj3YPVA
うちは庭床サンゴ砂でアフシクと同居 餌時以外ひきこもってるが
478pH7.74:2006/12/27(水) 18:09:39 ID:UNp6JOUQ
ガーネットサンド?
ガーネットソイル?


てゆうか砂やソイルは、ポリプテルスが暴れたときに舞い上がるし、掃除が大変だな…
おすすめの底砂教えて(*´Д`)=з
479pH7.74:2006/12/27(水) 18:16:45 ID:0BF2a/39
ガーネットストーンな

比重が重いのなら、スドーのジェットブラックとか。
重いといわれてる大磯でも、ポリプが暴れたら中の糞やゴミごと舞い上がるし、
管理を楽にしたいならベアタンクが一番。
480439:2006/12/27(水) 23:27:59 ID:DaIqxazy
>449-450
絶対ダメというほどのアレではないんだね。
まだ6センチちょいだし今のところ問題ないので、様子見ることにします。
うちも水槽大きくしたら追加したくなるんだろうなw

>451
混泳うらやましいわ〜
シルバーシャーク渋いよね。ストレス溜めてたりはしてなさそう?
みんな仲良くのんびり暮らして欲しいものでし。


勉強になります。みんなありがとう!

481pH7.74:2006/12/28(木) 00:46:03 ID:yiD874m8
>>480
シルバーシャークでかくなるからな
482シルバーシャーク:2006/12/28(木) 15:17:15 ID:7rP9kDCz
小さいままだと食われちまいますわ〜
483pH7.74:2006/12/29(金) 22:44:47 ID:JPUDWQhI
セネとか小型ポリプって元々昆虫食だと思うんだけど
もしかしたらめだかや小赤より
コオロギや芋虫の方が好きなのかな?
484pH7.74:2006/12/29(金) 23:36:49 ID:92Iv9Xtg
>>483
コオロギは好きだよ。ただ水槽が汚れるからやめておいたほうがいいと
思うよ。足とか羽とか残って汚らしい。それでもよければあげれば
とても喜ぶよ。
485pH7.74:2006/12/30(土) 00:35:02 ID:S5zM1ecd
ゲンゴロウ喜ぶよ

http://x12.peps.jp/ushi/
486pH7.74:2006/12/30(土) 02:46:20 ID:4mUy2Wlh
>>484
与えるなら足ちぎって取った方がいいぞ
刺あるし消化しにくいから。
487pH7.74:2006/12/30(土) 03:07:52 ID:Stk2AssV
セネガル飼ってて蛇みたいって思うことありますか?
488pH7.74:2006/12/30(土) 06:07:41 ID:XyTU9l6x
うちの子が蛇くらい利口だったらなと思うくらいで、特別蛇に似ているとは思いませんね
489pH7.74:2006/12/30(土) 07:10:29 ID:9/2Fw7CP
こおろぎって店にいるとき、新聞紙なんかと一緒にケースに入ってない?
その新聞紙を食べてしまっていて、印刷のインクの成分がちょっと毒じゃないのか、とかいうようなことを聞いたことがある
490pH7.74:2006/12/30(土) 12:55:42 ID:ZgRdOhOM
最近は大豆インク使ってるからダイジョブそうだけどな〜
491pH7.74:2006/12/31(日) 00:49:23 ID:qHzstoAk
アルビノドラゴンフィンちゃんが☆にorz
前日あんなに元気だったのに(;_;)
アルビノは弱いとか聞くけどなにかしらの予兆あれば…
エサの時ノーマルドラゴン(自分よりデカい)を押しのけてたのに


ノーマル、アルビノ、ノーマルドラゴン、アルビノドラゴン、そしてプラチナを見つけて、
なんて俺の未来予想図が…
492pH7.74:2006/12/31(日) 03:50:43 ID:YcXPoDMc
>>491
まー元気出して、また飼えばエエがな。
でも今の繁殖状況だと、丈夫な個体を選ぶのは難しいよねえ。
ただ個人的にゃ変顔とショートは避けるね。
直感で、これらは脳とか内臓になんか問題有りそうだから。
493pH7.74:2007/01/01(月) 19:57:01 ID:Jqk61It+
フィルター換えようかと思う…
エーハイム2213
上部フィルター

どちらにすべきかな?



ちなみに飼育環境は
セネガルス
14Cm一匹

トーマシー1匹

494pH7.74:2007/01/01(月) 19:59:28 ID:bAMSZYM+
魚増やす予定があるなら上部
495pH7.74:2007/01/01(月) 20:10:48 ID:u1wJo+72
アクアリウム経験ないけど、やっと60cm水槽セットした
初経験だから思ってたより結構大変

大晦日は、
水槽、上部濾過フィルター、ライト、サーモスタット&ヒーターセット、バケツ、カルキ抜き
ガーネットストーン、水槽台、キャット&冷凍ハツ(まだ食う主が居ないが)
…と買い揃えにホームセンター廻りして疲れた

あとはバクテリアが増えてることを祈りつつ
今週末に近所に入荷するアルビノセネガルスのベビー待ち
楽しみじゃ
496pH7.74:2007/01/01(月) 20:58:06 ID:YikjFeWN
ギュプラッティー
497pH7.74:2007/01/01(月) 22:14:05 ID:HpV1Uy6g
>>495
いくら立ち上がり早い上部でも最低2週間は待つべき。
パイロットいないなら入れてから最低2週間。
498pH7.74:2007/01/01(月) 23:15:54 ID:sQT9dtsn
>495
とりあえずそれでいいとおもうけどバクテリアの素を入れると良いかも
499pH7.74:2007/01/01(月) 23:49:29 ID:HpV1Uy6g
>>498
いや、よくは無いだろ
500pH7.74:2007/01/01(月) 23:50:54 ID:bAMSZYM+
市販のバクテリアなんか入れるなら、いきなりセネ入れて小まめに水換えした方が断然マシ。
アンモニア吸うために吸着剤の利用なら分かるけどな。
501pH7.74:2007/01/02(火) 00:49:53 ID:/HZPqPYk
>>500
ゼオライトはろ過が働いてる状態で水質悪化がおこった時に使うべきだよ
最初からゼオライト使ってアンモニア吸着したら何の解決にもならない。
2週間は待った方がいいよ
502pH7.74:2007/01/02(火) 03:40:58 ID:ow9/EHP/
>>495
なにはともあれ、まずはバクテリアのエサであるところの
アンモニアを供給しないことには祈ってても始まらんぞ。
とりあえず「パイロットフィッシュ」「フィッシュレスサイクリング」
などでググってみることをオススメする。
確かに>>500さんの方法でも凌げるが、かなり要領良くやらないと、
即、魚の負担になるから慣れていないであろうアナタにはオススメしない。
増してやアルビノベビーとなると、いくらタフなポリプといえども、
ちょっとした手抜かりで頓死する可能性が高いと思う。
パッと思い付くとこで、塩素、アンモニア、亜硝酸、ペーハーショック、
いずれも死亡率の高い要因だから、これらのことをよくよく調べてからでも
決して遅くはないぞ。
503pH7.74:2007/01/02(火) 06:39:13 ID:yHCetVvE
>>495
ライトはタイマーに接続するとON/OFF自動になるから便利だよ。
ちなみに俺はこれ使ってる。
ttp://ctlg.national.jp/product/info.do?pg=04&hb=TE333
504pH7.74:2007/01/02(火) 14:25:37 ID:JYoAtEEN
>>495
それだけ揃えてたら全く問題ない

確かに丁寧にすると、ここで挙がってるようなやり方がよりいいが
セネは結構丈夫だからカルキ抜きさえしていればいきなり入れても
まず死ぬようなことはない。同時進行でもバクテリアは増えて
そのうち水も安定してくる。
床材のガーネットストーンくらいは一応入れる前に洗っておいた方がいいが、
洗わないからといってどうってこともない
505pH7.74:2007/01/02(火) 19:18:15 ID:z/rm9Nif
60cmの規格水槽で15cmのセネと
5cmのカブトニオイガメを飼ってます
最近、餌を小赤に切り替えたのですが、
朝見ると下半身が骨だけになった小赤の死体がころがってます。
セネって獲物を食いちぎったりしますか?
ちょっと不安です。

506pH7.74:2007/01/02(火) 23:37:19 ID:zutGySPI
>>495
自分も504に同意
それだけできてたら、あとは飼いながらより良くするために少しずつ工夫していってもいい部分
後は店の人にいろいろ聞いてみたらいいと思いますよ

>>505
食いちぎるんでしょうかねぇ
よくわからんですが、死骸で水が汚れるのが不安なんでしょうか?
丸呑みできるメダカに戻すか、いっそのことキャットみたいな餌に慣らしてみては?
507ph:2007/01/03(水) 01:37:49 ID:b9LEsidy
教えてください。ポリプやってみようと思ってるのですが、60センチ標準水槽じゃ
無理?
あと金魚は丸呑みしない?噛み千切ってはらわたがブアっと拡散?
508pH7.74:2007/01/03(水) 02:14:47 ID:cQjOOjv8
おおお凄いレス!!みんなありがとう!
本格的にやると仕上げるには時間がかかるのか…
セネの丈夫さを信じて、水立ち上げから1週間の来週日曜(アルビノセネ入荷日)
に投入することにします。
今日は流木煮込み作業した 茶色いのいっぱい出るからお湯換えて5回煮込んで
さらに来週日曜まで水に漬けて放置する予定

今日パイロットフィッシュとしてアカヒレとバイオスター(バクテリアの元)
買ってきた 早速アカヒレ君投入 ウンコぷりぷり出してバクテリアのエサ提供頼むぜ!
509pH7.74:2007/01/03(水) 02:33:50 ID:OPSx6iGZ
>>507
セネガルスなどの小型ポリプは60cm水槽で飼えるよ。
小赤を丸呑みできるのは20cmくらいになってからかな。
それまではアカヒレ、メダカ、アカムシ、イトミミズ。
あと配合飼料には慣れさせておいたほうがいいです。
内臓云々は経験したことないです。

それよりもその「ポリプやってみよう」って表現、どうにかならんか。
「飼ってみよう」とかにしてくれよ。
熱帯魚飼育は、趣味だけど遊びじゃないんだからさ。

510pH7.74:2007/01/03(水) 06:05:27 ID:ggbpTXHy
完全ないちゃもんだなw
511pH7.74:2007/01/03(水) 06:37:58 ID:vjkOjWGy
>>510
いや、俺も“やってみよう”には抵抗がある。
512pH7.74:2007/01/03(水) 07:51:26 ID:A9R4Uncr
ヘアバン(現在は匡)の『暴走しちゃいました♪』よりもマシ
513pH7.74:2007/01/03(水) 12:06:16 ID:0dHLQfPg
飼ってるポリプテルスが、赤虫食わないでらんちゅうの餌しか食べないんですが、どうすれば食べますか?
514pH7.74:2007/01/03(水) 12:11:50 ID:EptYbnaq
らんちゅうの餌だけあげてれば良かろう。
無理に赤虫あげる必要もない。
515pH7.74:2007/01/03(水) 19:17:59 ID:18esDp8p
イトメって食べますか?というか消毒などの処置はしっかりした方がよいでしょうか?
516ph:2007/01/03(水) 20:38:17 ID:b9LEsidy
>>>509
情報サンクス。ただ言葉尻捕らえてクダラねえこと言うなよ。バカ!
遊びでポロプやるか?包茎!
517pH7.74:2007/01/03(水) 21:19:39 ID:ZOoKI8/8
これは酷い
518pH7.74:2007/01/03(水) 21:34:02 ID:1owOh9lK
もうラリすぎて指が震えてるんだよ
519pH7.74:2007/01/03(水) 23:35:42 ID:s4BrOk3q
>>516
>>507のDQNっぽいレス読んだら
勢いでやりそうに思われても仕方ないだろ。
520pH7.74:2007/01/04(木) 00:27:20 ID:3dZAZimU
釣りと思えるような悪態ぶりは感心できんが、
個人的にゃ「やる」はちょっとマニアっぽい響きを感じるくらいかな。
「死ぬ」を「落ちる」と言うように。
はたから見りゃ、「やる」も「落ちる」も命を軽視してる印象は受けるだろうけどね。
521pH7.74:2007/01/04(木) 01:59:23 ID:PdmvDdnk
>>516
言葉尻でうだうだ言うのも難儀だが、匿名掲示板でそういうレス書き込んじゃうのはさらに難儀
そんな事書いたら荒れるだけ
気持ちはわからんでもないが、書き方に注意した方がいいよ
522pH7.74:2007/01/04(木) 02:58:09 ID:5rRhaFKp
ポロプってなんか響きが面白いなw
523pH7.74:2007/01/04(木) 03:12:35 ID:7QJ+Oe4G
このスレ読んで必要なもの集めて、初めて60cmサイズの水槽セットした
カルキ抜きで水作って水槽に移すだけで一苦労でリビングに結構水こぼした
ガーネットストーン数軒探して買って、熱湯殺菌して洗ってから入れたが水が濁りまくり
上部式フィルターは途中で1回止まるし、ヒーターやライトの配線で
コンビニに延長コード調達ダッシュしたりかなり苦労してやっと水槽セット完了
慣れてないと水槽を立ち上げるのってこんなに大変なのね
あとはガーネットストーンで濁ったのがおさまったら
明日アカヒレとバクテリア材を買ってきて入れる予定
ポリプ入れるにはまだまだ時間かかりそう
524pH7.74:2007/01/04(木) 04:48:00 ID:hbO+f4K/
>>523
バクテリアの元はいらないな ショップやメーカーに
お布施するだけだよ バクテリア買うお金で亜硝酸テスター
買った方がいいな 亜硝酸が消えたらバクテリアが繁殖して
水が出来た目安だからね seraというメーカーのテスターが
使いやすいと思う アカヒレ数匹だと水が出来るまで時間が
かかりそうだから餌も一緒にいれとけ それと亜硝酸が消える
まで水換えはするなよ 立ち上がりが遅くなるだけ アカヒレが
死んでも亜硝酸が消えるまでは放置でね 水が出来てポリプを
水槽に入れる時もちゃんと水合わせしないとpHショックで
最悪死ぬから気をつけて 
525pH7.74:2007/01/04(木) 09:54:44 ID:QXFZaQi8
ショップで飼育水を2リットルほどもらってきて水槽に入れるといいよ。
立ち上げ早くなります。
526pH7.74:2007/01/04(木) 10:10:54 ID:0CPIJne8
店の水なんか変な病気が入ってそうで、絶対入れたくない。
一から立ち上げた方が良いって
527pH7.74:2007/01/04(木) 11:06:31 ID:urBnMU5H
意外と水を作るって大変なんだな・・・・

528pH7.74:2007/01/04(木) 11:26:41 ID:xkslYO/i
>526
既存の水槽に追加するのはまずいけど
店の水で生きてたヤツだけ泳がすんだからとりあえず関係なくね?
529523:2007/01/04(木) 15:26:38 ID:7QJ+Oe4G
>>524-526
ありがとうございます
水はガーネットストーンの欠片が沈殿して昨日よりは少しマシになったけど、
少し白く濁ってる。
ググったら水槽立ち上げから綺麗に澄むまで4,5日〜1,2週間はかかるみたいね
「アカヒレ」と「亜硝酸テスター」買ってきた
アカヒレは今小さいキューブに店の水のまま移して泳がせてるけど
パイロットとはいえ寿命じゃなくて死なすはツライ
アカヒレを入れずにエサだけ少し多めに入れたら
適度に水汚れてバクテリアのエサになる?
この濁りの中にアカヒレを入れるのは気が引けるからできたらそうしたい。
暖かい方がバクテリアの繁殖にいいかなと思ってヒーターも24度に設定して入れてる
水槽立ち上げ難し杉る… はやくポリプ泳がせてぇ
530pH7.74:2007/01/04(木) 16:34:32 ID:EXaGu+vT
24℃は低いって!!
28℃位に設定したほうがいい!
アカヒレはそんなに柔じゃないから大丈夫!
531pH7.74:2007/01/04(木) 16:40:25 ID:0CPIJne8
別に低くないだろ。
ポリプは24度でも十分活動範囲内。
532pH7.74:2007/01/04(木) 17:06:53 ID:hbO+f4K/
>>529
本当はパイロットフィッシュ入れなくても
餌を入れとくだけで水は出来るんだが
餌多目に入れてやれば早く立ち上がるけど
アンモニア 亜硝酸の発生量も多いわけで
アカヒレは死ぬかも 死を無駄にしないためにも
死体は放置してバクテリアの繁殖を待とう
いずれにしてもセネに食わちまうけどね
白濁はバクテリアが繁殖してきたら消えるよ
早く立ち上げたいならエアレーションと水温高めも
きく(30度くらい)何度も言うが亜硝酸が消えるまで
水換えはしないでね 茶色い苔が生えてくる頃に
亜硝酸はなくなるでしょう 検討を祈る
533pH7.74:2007/01/04(木) 18:35:51 ID:pz0tUWs1
>>529
実は私もあなたと殆ど同じ状況だ
違うのはディスカスを飼ってるために種水があるので初期の濁りが全くなかったことだが…
お互い頑張ろうぜ

種水があるとどのくらいで水はできるだろう@亜硝酸テスター買う金のない貧乏人
534pH7.74:2007/01/04(木) 18:52:14 ID:QruaknAu
魚の糞にいろんな種類のバクテリアがいるから魚は入れてOK。
水温は高い方がバクテリアの活性が上がるから早く立ち上がるよ。30〜32でもOK。3、4週間すればポリプ丈夫だし入れても死ぬ事は無いんじゃないかな
535pH7.74:2007/01/04(木) 19:06:37 ID:5IK7Z3KF
家のビノセネ10月に飼ったんだが
入荷日7月、現在10cmと10月の飼ったときから全然大きくなる気配ナシ。
ショップで盆栽してると成長しだすのに時間かかるんかな?
536pH7.74:2007/01/04(木) 19:16:14 ID:QruaknAu
>>535
ポリプは水槽の奥行きで成長止まるっていうしな。
元々養殖は小さいくて丸くなるし。
一旦止まると水槽大きくしても成長しない。でもまだ半年無いし10センチだからゆっくりはでかくなってると思うよ
537pH7.74:2007/01/04(木) 19:25:49 ID:EXaGu+vT
>>521
俺はポリプの事は言ってない。
バクテリアの繁殖させる為に温度上げて24度じゃ低いって事。
538pH7.74:2007/01/04(木) 19:28:32 ID:I9sw1PM4
バクテリアにもそれくらいがいいと思うよ
28度超えると活性は下がる
539pH7.74:2007/01/04(木) 19:31:01 ID:EXaGu+vT
25度以下でも活性は下がるんじゃなかった?
540pH7.74:2007/01/04(木) 19:41:52 ID:I9sw1PM4
なこたぁない
10度前半とかならともかく、水温低い方が溶酸素量も増えるからバクテリアの活性は上がる
でも水温高い方が魚の活性は上がる
541pH7.74:2007/01/04(木) 19:44:29 ID:EXaGu+vT
俺の勘違いか…
542pH7.74:2007/01/04(木) 20:03:16 ID:QruaknAu
一般に水温高い方がバクテリア殖えるよ…
腐るのも水温高い方が早いだろ
培養だって40度前後でするし。
酸素はエアーすれば充分。
543pH7.74:2007/01/04(木) 20:45:13 ID:EXaGu+vT
やっぱり!
544ph7.74:2007/01/04(木) 21:13:34 ID:lNvGsQh6
ポリプ欲しいんだけど嫁に切り出せない。「いやーまいったよ。上司から
この魚飼い切れないから引き取ってくれって言われちゃって。どうするかな?
仕方ない、しばらくウチで面倒みるか」なんてのは白々しいし・・
545pH7.74:2007/01/04(木) 21:38:08 ID:QruaknAu
>>544
カラシンばかりの水槽で
「ほら!魚が子供産んだよ!」
妻「何何?本当?」
「本当だよ!食われるといけないから隔離してるんだけど」
妻「…でかくない?」
で、ポリプを見せる。完璧。
一回やったことあるから成功率100%。
546pH7.74:2007/01/04(木) 21:44:12 ID:IS9++QnJ
>>544
今の時期だからこそできる裏技。
新春企画のくじで当たったことにする。
俺は毎年この手で水槽セット一式を入手してる。
547!omikuji!dama :2007/01/04(木) 22:00:30 ID:d/GvLWB7
>545
妻も熱帯魚マニアだったらどうすればいいばい?
548pH7.74:2007/01/04(木) 22:06:43 ID:u0aSDpXa
インポテンツになっちまった!

仕方ないから、代わりの男根探してくる!

良いのあったよ!

でザイールグリーン

でドウよ!

あんたのプライドが許さないならウイクシーでも可
549pH7.74:2007/01/04(木) 22:09:50 ID:QruaknAu
>>547
熱帯魚素人でも明らかに違う魚だってわかるからNOプロブレム
>>548
スレ違いw
550ポリプ神:2007/01/04(木) 22:10:41 ID:u0aSDpXa
結構、お茶目でしょ!

質問は随時受け付けます!

困った時の神ちゃんでした!

http://x12.peps.jp/ushi/
551pH7.74:2007/01/04(木) 22:26:10 ID:QruaknAu
触るな〜触るな〜
552pH7.74:2007/01/04(木) 23:26:22 ID:PdmvDdnk
>>547
1月1日だけだよ

神を名乗る馬鹿が来るからsageたほうが良いのかも
553pH7.74:2007/01/05(金) 11:52:08 ID:BSD+V2Pz
もうすぐポリプ迎えるんですが
初水買えの時、3分の1ほど(約20L)の水をバケツでカルキ抜きしてから
水槽に入れるという流れでOK?
暖かいお湯も混ぜて温めにしておかないと無加温の水だったらポリプの体に悪い?
ポリプ暦長い人は水換えの水温とか気を使ってます?
554pH7.74:2007/01/05(金) 13:04:15 ID:9mFetTJS
>>553
水換えする前と後で水温がほとんど変わらないように気をつけてる。
まあ適当にやってるけど、だいたい誤差プラマイ0.3度内に収まる。
今の季節、無加温の水を1/3も入れたらちょっとかわいそうでは?
死にはしないだろうけど。。。
555pH7.74:2007/01/05(金) 13:23:48 ID:a+iR0pGw
うちはもっと雑。水温2〜3度下がる時もあるけど全く平気。
少しは気をつけるようにしよう…。
556初心者:2007/01/05(金) 15:01:24 ID:oE4KAtKk
熱帯魚歴四ヶ月初心者なのですが昨日、一昨日買ってきたばかりのセネガルス
が☆になってしまいました。何故でしょうか?ちゃんと水槽を立ち上げて一週間
待って水質も安定していたハズなのですが・・
557pH7.74:2007/01/05(金) 15:06:56 ID:RtwL42Uk
水槽を立ち上げて一週間じゃ亜硝酸地獄の真っ只中じゃまいか
558初心者:2007/01/05(金) 15:21:25 ID:oE4KAtKk
亜硝酸とは何でしょうか?すいません無知で。
559pH7.74:2007/01/05(金) 15:37:09 ID:RtwL42Uk
>>520->>530あたりを読んで分からなかったらポリプテルスのサイトを探すべし
何でもかんでも初心者だからって許されるわけじゃないぞ
560pH7.74:2007/01/05(金) 15:51:21 ID:+5dwctzQ
>>556
ここに来るのはまだ早い。もっと語れるようになってから来い。
561初心者:2007/01/05(金) 16:20:38 ID:oE4KAtKk
>>559
520〜530あたりを読んでみました。なるほど亜硝酸テスターですか、明日ショップ
に買いに走ります。パイロットフィッシュは今飼っているネオンテトラ達でも
可能でしょうか?
562pH7.74:2007/01/05(金) 16:41:37 ID:+5dwctzQ
>>561
可能。
ポリプと関係無い質問なら今度から質問スレ行けよ
563pH7.74:2007/01/05(金) 16:42:24 ID:8c8eOSPd
可能だけど、店行くのならネオンより丈夫な餌用アカヒレかメダカを10匹ぐらい買ってくる事を推奨する。
コイツラは亜硝酸地獄や、アンモニアわんさかの環境でも結構生き残るし。
564pH7.74:2007/01/05(金) 16:50:49 ID:BSD+V2Pz
>>554-555
ありがとうございます。
いろんなサイト見て水換え時の水温についてはほとんど触れてなかったから
気になったけど、やっぱり気をつけたほうがいいのね

熱帯魚飼育歴ゼロで、昨日水槽を初めて立ち上げて2日目で
そろそろ空っぽの水槽に我慢できなくなってきて
今にもポリプ買いに走ろうとしてたが>>556氏が思いとどまらせてくれた
パイロット入れずに(死なれると嫌過ぎるから)餌だけを多めに入れて汚して
バクテリア繁殖をもうしばらく待ってみる
アクア専門ショップの店員は3軒とも「立ち上げから2,3日濾過回せば
セネガルスは強いからいけますよ。まず死ぬようなことはないですよ」って
言ってんだけどなぁ


立ち上げ時の水換えについて「過度のアンモニア、亜硝酸を減らす為に2,3日に1回したほうがいい」
と書いてたり、「バクテリアの繁殖のためあまりしないほうがいい」と書いてたりで
どちらがいいのか初心者には難しい過ぎるのですが、その辺はどちらがいいのですか?
565初心者:2007/01/05(金) 17:00:22 ID:oE4KAtKk
わかりました。とりあえず明日、亜硝酸テスターとメダカ数匹買ってきます。
566pH7.74:2007/01/05(金) 17:02:01 ID:8c8eOSPd
本当の初心者の頃は慎重になって本命入れるの待ったもんだが、今は俺も立ち上げたら直ぐに魚入れるよ。
入れる魚が古代魚とかドラス系だと、落とす事はまず無い。
水合わせと水換えさえ怠らなければ、2、3日回したらいきなり本命入れても問題ないと思ってる。

そりゃ小型魚、モトロ、ゼブラとか水質変化に弱い魚はちゃんと水作ってから入れるけどな。
567pH7.74:2007/01/05(金) 17:17:17 ID:BSD+V2Pz
>>566
そんなこと言われたら迷うよぉおおお
というかもう待ちきれなくなってる…
水槽は昨日立ち上げたところだけど
多分7、8日の連休にはショップに走ってビノセネのかわいいのを
連れてきてしまうだろうな
568pH7.74:2007/01/05(金) 17:19:46 ID:9mFetTJS
>>565
現在飼育しているネオンテトラの水槽に、黒ヒゲ状のコケが発生していなければ、
その飼育水を5Lほど新しい水槽に投入しましょう。
569pH7.74:2007/01/05(金) 17:22:17 ID:tz8eN+8M
>>564
ケースバイケース。
いきなり本命魚入れるならエサ控えめで水換え多めかな。
その後様子見ながら、水換え減らしてエサ増やす。
とりあえず水作でも入れてフィルターが茶色になったら立ち上げ完了とか、
自分なりの基準作っとくとエエと思うよ。
570pH7.74:2007/01/05(金) 17:28:29 ID:uI3wih20
ロングフィン買って来たけどなんか違和感。
シルエットがポリプじゃねえ。
自分で鼻管噛んじゃうし。
571pH7.74:2007/01/05(金) 17:44:25 ID:Zssh2jnU
オレは水槽立ち上げて直ぐにセネ入れたw
その代わり暫くの間は1日〜2日おきに1/2換水。
2週間目くらいの時ポリプティー発生w濾過槽ごと薬浴。
駆除できた所でまた1日〜2日おきに換水。
で、今に至るが全く無問題。
とにかく安定するまで頻繁に換水するから、パイロットフィッシュって使った事ないよ。
572pH7.74:2007/01/05(金) 17:49:25 ID:BSD+V2Pz
>>569
ありがとうございます
なんか昨日の朝立ち上げ〜今日の約1日半で
もう今見たらフィルターに茶色いのが付着してるけど
バクテリアの元を入れたからですかね
こんな早く定着することはないとは思いますけど
入れたすぐはかなり濁ってて4時間くらい経っても
ぜんぜん濁りが収まらなかったたのが今日の朝には結構澄んでたし
床材砂利よくも洗ったし他に汚れる原因もないと思うけど

もし1月7日(日曜日)に入れたら昨日(1月4日)から
3日目の投入ですけど、入れる前に1回だけ3分の1ほど水換えして入れて
それからしばらくは2日に1回こまめに水換えしようと思います
573初心者:2007/01/05(金) 17:56:06 ID:oE4KAtKk
>>568わかりました。黒ヒゲ状のものは発生していませんので新しい水槽に
いれてみます。皆さん色々アドバイスどうもです。
574pH7.74:2007/01/05(金) 18:06:39 ID:TTb779Fx
今60cm規格で、
セネガルス
15cm一匹
だが、
これから
七センチのパルマス二匹入れようと思います。
入れても大丈夫ですかね?
575pH7.74:2007/01/05(金) 18:34:37 ID:Zssh2jnU
>>574
パルマスはトリートメント済み?
まだならしっかりするべし。
それから喧嘩等を想定して、避難用の水槽又はセパレーターを用意しておくと良いと思う。
576pH7.74:2007/01/05(金) 18:46:44 ID:TTb779Fx
分かりました体長

パルマスは成長早いですか
577pH7.74:2007/01/05(金) 18:54:33 ID:RtwL42Uk
とりあえずsageようぜ
578ph7.74:2007/01/05(金) 19:10:21 ID:eV3ek+Jd
ハッキリいって気にしすぎ。金魚の水槽水温15度だってバクテリアは生ずる。
オイラのバヤイは魚飼うときに店からバクテリアももらう。これ水槽内にぶち
まけてから魚入れれば水は落ち着いているし。セット翌日でも魚入れられえるし
現に魚も調子いいし繁殖までした。まあショップにもよるし、通販であれば
しょうがないし、自分の考えがすべてだとは思わないけど。
579pH7.74:2007/01/05(金) 20:06:44 ID:+5dwctzQ
>>578
>バクテリアは生ずる。
>オイラのバヤイ
>魚いれられえる
参考にはなりそうも無いなw
580ph7.74:2007/01/05(金) 20:38:12 ID:eV3ek+Jd
>>>579
だろうな。言葉尻とらえて参考にならないと判断する程度の頭なら
確かに参考にならない。24度じゃダメで26度ならバクテリアは発生するのか?
気にしすぎなんだよ。
素人惑わすなって。亜硝酸だのアンモニアだのってそりゃ間違ってないよ。
でもいろんなアプローチがあるんだよ。
そうやって難しく捉える人が多いから素人が尻込みして底辺広がらないんじゃ
ないのか?
581pH7.74:2007/01/05(金) 20:41:07 ID:RtwL42Uk
生き物を扱うんだから多少高くないと、と思うのは俺だけか
582pH7.74:2007/01/05(金) 20:44:19 ID:+5dwctzQ
…底辺広がらない?
「ていへん」って読むの?
583pH7.74:2007/01/05(金) 22:43:34 ID:x7yf6H92
>>573
☆になった初代セネちゃんの分まで
二代目が長生きするように頑張って下さい。
584ph7.74:2007/01/05(金) 23:08:20 ID:eV3ek+Jd
飽きたポリプはどうしてますか?川放流?
585pH7.74:2007/01/05(金) 23:21:16 ID:tz8eN+8M
>>572
まあ憶測だけど、その入れたバクテリアってのにネバネバの物質が
入っていたとすれば、まずそのネバネバがフィルターにからみ、
さらにそこに濁りの原因物質がからみ付いて濁りが取れ、結果
フィルターが色付いただけだと思う。
元々そういうネバネバがない場合、バクテリアの死骸か老廃物か知らんが
そういうのがヘドロみたいになってその役目を果たすから、フィルターが
汚れてくる頃にゃ濁りも取れてるし、バクテリア増殖の目安にもなると、
個人的にゃそう思ってる。
586pH7.74:2007/01/05(金) 23:53:48 ID:XI8j/bss
>584
@誰か飼ってくれる人を探す
A引き取ってくれるショップを探す
B自分で殺す
Cオマエが氏ネ
587pH7.74:2007/01/06(土) 00:20:10 ID:cJ/gcXwt
>>586
Cに一票
588pH7.74:2007/01/06(土) 00:39:04 ID:IGUGXalH
>574
チビのうちはいいけど成魚に成長した場合、60規格に三匹は無理がある。
将来的に水槽をサイズアップできないなら辞めたほうがいい。

立ち上げと同時にポリプを投入するのはあまり良くない。特にチビは。
今後の成長に多少なり影響でるよ。
589pH7.74:2007/01/06(土) 00:45:33 ID:83AeqlpA
いや、別に60で3匹なら全然余裕だと思うけど。
590pH7.74:2007/01/06(土) 00:54:13 ID:JK8/ICVn
うん、
3匹っていうかポリプはやたら入れても大丈夫だからな。5匹くらいは平気だよな
591pH7.74:2007/01/06(土) 00:55:11 ID:Pc+99ZBM
>>567
丈夫な魚なのは確かですが、やっぱり生き物ですので可能な範囲で慎重に取り扱ってあげて欲しいと思う。
変に神経質になって心配する必要も無いとは思うけどね
まぁどの程度が妥当かは人によってまちまちなので、迷うのならより確実な方を選んで欲しいです。
水替えのときは、自分は余ってるオートヒーターがあるので交換用の水入れるでかいバケツにそれをいれて、温度をある程度合わせてから入れてます。
お湯と水を適当に入れて、オートヒーターの通電ランプが点滅するくらいにしたいんだけど、ちょい高めの温度(ランプ消えたまま)になってる場合が多いです。
592pH7.74:2007/01/06(土) 00:59:00 ID:Pc+99ZBM
季節の変わり目は人でも風邪ひいたりするでしょ、それと同じです。
水槽の水の温度なら、もっと急ですから。
急激に温度変われば、問題ない時もあるでしょうけどいい筈は無いですよね
593pH7.74:2007/01/06(土) 01:45:57 ID:FI1sRQEs
昨日水槽立ち上げでここに書いてるの見て、パイロット入れず
バクテリア増殖狙いでエサだけ入れてヒーター付けて濾過まわしたんだけど
1日経ってフィルターのフタ開いたらほんわりと臭い匂いが…エサが腐敗したか?

これこのままポリプ買ってきて入れたら確実に死ぬな
連休にポリプ買いに行こうと思ってたんだけどそれまで水換え毎日した方がいいのか
あまり水換えするとバクテリア増えにくいし、このまま入れたらポリプ逝くの明白だし
で迷う

ポリプの強さを書いてる人のを見ると
最初からバクテリア繁殖水づくりなんか考えてエサだけ入れて腐敗なんかさせずに
立ち上げと同時にポリプ入れて水換えをこまめにして
そのうち水が安定してくるのを同時進行で待った方がよかったかもと思えてくる
594pH7.74:2007/01/06(土) 02:03:46 ID:JK8/ICVn
生き物を大切にしたいなら臭くなくなったら入れたら?
それともセネガルならどうせ1000円くらいだし死んでも追加でいいやって思って入れるか。
別に否定はしないよ俺も落ちる数考えて買ったりするし。
毎日金魚殺してるし。
595pH7.74:2007/01/06(土) 02:38:38 ID:cJ/gcXwt
餌だけ入れてバクテリアが発生って、
なんか理屈が良くわからんな。
いや、発生はするんだろうけど。
596pH7.74:2007/01/06(土) 02:57:22 ID:d7OrvgFu
>>595
受け売りだが、エサのタンパク質が分解される時にアンモニアが出るそうな。
下手すると悪玉菌ばかり増えそうだがw
597pH7.74:2007/01/06(土) 03:00:42 ID:ep6Hsy4M
>>593
腐敗→アンモニア発生→バクテリア繁殖中だから放置しる
俺はオススメしないが投入するのはあんたの勝手だし
死ぬかもしれんけどそれも勉強かもな
 


 
598pH7.74:2007/01/06(土) 03:20:08 ID:FI1sRQEs
>>594
ポリプ1匹だけを寿命全うするまで長く大事に買いたいと思ってるから
死なせたくはない
早く飼いたいという気持ちもあるから「古代魚ポリプは結構丈夫な魚」とか
言う人の話聞くと迷ってる

>>597
臭さに負けて3分の1だけ水換えてしまいました…
なんかほんのり人の屁みたいな匂いがするし我慢できなかった
結局、丈夫な魚とはいえ絶対はないからph調べて時期見る位しか
ないんかなと
599pH7.74:2007/01/06(土) 03:20:38 ID:cJ/gcXwt
>>596
いやアンモニアが出るのはわかるんだけど、
バクテリアはどっから来るのかなぁって。
生体についてるんじゃないの?
600pH7.74:2007/01/06(土) 03:57:39 ID:ep6Hsy4M
>>598
いったいどんだけ餌入れたのさwww
60企画だったらキャット5〜10粒くらいで平気でしょ
あなたがpHで何を判断するのか分からんけど
pHは複合的な要素で変動するから注意
アンモニアはpH上げるし魚やバクテリアの活動による
二酸化炭素濃度増加で下がったりする バクテリアが繁殖して
水が出来て来ると硝酸塩の蓄積によりpHは下がってくる
その他色々は要素が絡み合ってくるからpHだけで判断するのは
危険ですよ 塩素が抜けてもpHあがるしな


601pH7.74:2007/01/06(土) 04:04:39 ID:ep6Hsy4M
>>599
バクテリアは空気中にいます 
602pH7.74:2007/01/06(土) 04:16:48 ID:JK8/ICVn
またかよ…
もうどうなっても知らないぞ。
603pH7.74:2007/01/06(土) 04:18:29 ID:cJ/gcXwt
>>601
ああ、そうなんですか!
知りませんでした。ありがとう!

ってかあまり深く考えたことなかったけど、
今回のスレの流れはいい勉強になった。
604pH7.74:2007/01/06(土) 08:34:24 ID:UpK9Wjb9
ポリプの寿命は長いぜ
たかが2週間くらい待ってやれよ
605pH7.74:2007/01/06(土) 12:36:51 ID:lRJayeKX
テトラモンスター

ヒカリキャット

どちらがポリプテルスには良いですか?
606pH7.74:2007/01/06(土) 13:41:44 ID:x2U7Gfzk
どちらも単用は止めた方がいいですよ。
バランス良く色んなもの与えたほうがいい。
基本的に食いが良いのはキャットだとは思います。
607pH7.74:2007/01/06(土) 14:39:43 ID:d7OrvgFu
>>598
その心意気や良しだが、そう思うなら604氏のおっしゃる通り、
もう少し辛抱した方が良いだろうね。
人より長生きするかも知れんから、財産と遺言も準備しておこうw
それにしても、なんかややこしい状況になってるようだが、ポリプ入れる前に
エビでもメダカでも良いから一匹入れて様子見た方がエエね。
あくまでポリプ以外の生体入れたくないなら、入れる前にアンモニアと亜硝酸くらいは
チェックしよう。
PHはサンゴ砂でも少し入れとけば、まあ問題ないと思う。
608pH7.74:2007/01/06(土) 15:33:52 ID:JK8/ICVn
むしろpHはアルカリ気味の方がいいからたくさん入れていいと思う。
609ph7.74:2007/01/06(土) 21:55:20 ID:9yacMWLZ
がははは・・・悩め悩め。自分のウンコでも入れたらどうだ?
バクちゃんすぐ発生するぜ。
610pH7.74:2007/01/06(土) 22:26:22 ID:pgEDp4I8
頭がバグッとる
611ph7.74:2007/01/06(土) 23:46:16 ID:zOaWDLnK
しかしこれだけ初心者にアンモニアだ亜硝酸だ何だかんだ言ったら相当
苦悩するね。みんな悩むし悩んで慣れるものだけど、熱帯魚やってる人がみんな
こんなに苦悩してるかね?このスレでアドバイスしている人たちの言ってること
は間違ってはないと思うけど、彼ら以外の話も聞いてみたら?もっと楽になれ
るかもよ。
612ph7.74:2007/01/07(日) 00:05:24 ID:Bp7I7oCk
>>>611
同感。本スレアドバイザーの言うことは当然経験を踏まえたことだろうし間違ってはないと
思うけど、それが絶対的な考え方ではない。特に初心者には相当難しいと思う。
例えば、水を張った水槽にコリドラス1週間泳がせといてもバクテリアは発生するし
市販のバクテリアでも1〜7日で十分水槽は立ち上がる。ショップや知り合いの使用している
フィルターの絞り水もらってきてもいい。最初はこんなので十分でもあると
思う。特にポリブなら丈夫だからそれで心配ない。あとは経験の中でいろいろ
覚えればいいと思うよ。もちろん前レスアドバイザーのやり方も間違いでは
ない。2チャン以外にもいろいろ聞いてみなよ。
613pH7.74:2007/01/07(日) 00:20:39 ID:IPbdv5JS
市販のバクテリアは水中のアンモニアをすぐに食い尽くして餌不足で死ぬ。
7日ではまだ亜硝酸がやっと出だしたくらいだろうなw
614pH7.74:2007/01/07(日) 00:35:30 ID:qwpQp5Ry
セネ買って帰ってから水槽立ち上げた俺みたいなアホもいますよ
まあ水は隣の水槽から半分取ったが
615ph7.74:2007/01/07(日) 00:42:28 ID:Bp7I7oCk
>>>613
熱帯魚やってる人はみんな亜硝酸テスター持ってると思う?
7日では亜硝酸が出たというけどそれで十分魚は生きてまっせ。
我が家のディスカスは産卵までしてるよ。
ま、初心者さん、いろいろ聞いてみて自分のスタイルを見つけなよ。
616ph7.74:2007/01/07(日) 00:47:27 ID:Bp7I7oCk
612が絶対でも613が絶対でもないよね。双方間違ってないと思う。
ただビギナーには613意見はハードル高い。
ショップに聞くのが一番じゃない?ショップがなくて通販利用希望なら
知人とかポリブ関係サイトとかね。
617pH7.74:2007/01/07(日) 00:59:11 ID:IPbdv5JS
ハードルが高いとか試薬持ってないとか言ってるけど
最低2週間、推奨一ヶ月パイロット入れて回せってのをちゃんと理屈を含めて説明してるだけだろ
そりゃすぐ入れても死なない奴いるし適当にしても大丈夫な奴いるけど
せっかく飼いたいって質問してくるんだから安全な方法で詳しく教える方が本人の為なんじゃないのか?
618ph7.74:2007/01/07(日) 01:01:52 ID:Bp7I7oCk
>>>617
だからアンタのやり方は間違ってないって。それに親切。
でも初心者君も悩んでるぜー。
アンタのやり方は間違ってないと思うけどそれが絶対的なのか?それだけが
正しいのか?
違うよな?
いろいろなやり方があるよな?
619pH7.74:2007/01/07(日) 01:09:03 ID:IPbdv5JS
>>618
少なくとも立ち上げ数日でいれるより
少しでもろ過が機能するのを待つ方が正しいと思うけど
むしろ俺のレス見てもう少し待ってみようと思ってくれたら幸い。
620pH7.74:2007/01/07(日) 01:09:32 ID:giQvSlCD
パイロットいれて2週間待てって悩むほどのことでもないような…w
>>604も言ってるが仮にも生き物を扱うんだから先人の教えは単純に守るのがいいと俺は思うぜ
昔金魚を屋台でとってきて、3日で全滅させた経験がある俺も当時そういうアドバイスがあったらと思うもの。
621pH7.74:2007/01/07(日) 01:11:02 ID:giQvSlCD
とか書いておいて、仮にも生き物…と言いつつパイロットを推奨している自身に矛盾を感じるわ
622ph7.74:2007/01/07(日) 01:13:07 ID:Bp7I7oCk
いやもう餌入れてフィルター回転させてるんでしょ?初心者くんは。
ならば619さんのアドのとおりしたほうがいいよ。
時間はかかるけど、その分楽しみもできるし
623pH7.74:2007/01/07(日) 03:19:08 ID:vltejcrs
やり方は色々あれど亜硝酸が消えるまで待つのは同じだと思う
パイロットや餌いれて亜硝酸が消えるまで放置するだけだぜ?
全然難しい事じゃない 再度言うが亜硝酸が消えるまで待つのみ
水換えもせずひたすら待て それだけだ
624pH7.74:2007/01/07(日) 04:34:30 ID:3gHMckzE
せめて>>556の轍を踏まないようにな。
それだけだ
625ph7.74:2007/01/07(日) 13:33:29 ID:OmRqIq4e
>>>623
亜硝酸が消えるまで待つのは同じじゃないですよね。それもひとつの方法ってことですよね。
水槽たちあげる人みんなが亜硝酸テスターなり試薬買ってるわけではないって
今気づきました。
やはり618さんの言うとおりにすることにし、リセットします
ありがとうございました
626ph7.74:2007/01/07(日) 13:38:00 ID:OmRqIq4e
追伸ショップに聞いたらやはり簡単な方法進められました
いろいろサンクス。感謝してます
627pH7.74:2007/01/07(日) 14:03:35 ID:vltejcrs
>>625
亜硝酸が消える以外にどんな立ち上がり方があるのか
激しく知りたい そんなのあるわけねえwww
亜硝酸テスター使わないで立ち上がりを判断するのは
素人には難しいと思う どんなインチキ聞いてきたのか
是非教えて欲しい所だ
628pH7.74:2007/01/07(日) 14:05:32 ID:IPbdv5JS
2週間待つ事が難しいとは…
629ph7.74:2007/01/07(日) 14:06:50 ID:OmRqIq4e
>>>627
バクテリアもらってくることにします。そのほうが楽ですし。
インチキって、自分の理屈以外はインチキなんですか?
628さんは少なくても多様性を認めてますよ。
630ph7.74:2007/01/07(日) 14:08:26 ID:OmRqIq4e
>>628
二週間待たずに熱帯魚は飼える!
>>629
ガンガレ
631pH7.74:2007/01/07(日) 14:09:12 ID:giQvSlCD
そうじゃなくて、結局は魚を飼う以上亜硝酸がでて
方法は多々あれど結局はそれが検出されないように、水換えを頻繁にするなりバクテリア繁殖を待つなり
することは同じだって意味だろ

亜硝酸を発生させない、もしくはそれを完全に除去する薬品とかあるなら別の話だが。
まぁいいかげんスレ違いもいいところだからやめておけ
632ph7.74:2007/01/07(日) 14:13:09 ID:OmRqIq4e
631の前段は正論。素人に試薬だのテスターだの土台ハードルが高いって
ことを言いたいのよ。
バクテリアが完成した水槽へのアプローチってのは何通りもあるんだから。
それを自分以外の理屈をインチキと決め付けるなって。
以上!
633ph7.74:2007/01/07(日) 14:14:18 ID:OmRqIq4e
とにかくショップでバクテリアもらうことにしたので、リセットします。
ありがとうございました。
634pH7.74:2007/01/07(日) 14:17:18 ID:vltejcrs
>>630
自演かよwww 俺の過去レスも見ろ
まあ日本語も理解できない房に何言っても無駄だわな

635ph7.74:2007/01/07(日) 14:18:45 ID:OmRqIq4e
634自演じゃねえか?
636pH7.74:2007/01/07(日) 14:20:05 ID:giQvSlCD



↓ 以下通常のセネガルススレをお楽しみください ↓

637pH7.74:2007/01/07(日) 14:20:53 ID:vltejcrs
>>635
ID:OmRqIq4e お前のIDね
638pH7.74:2007/01/07(日) 14:27:18 ID:vltejcrs
亜硝酸テスターごとき使うのがハードル高い様じゃ
そうとう頭悪いみたいだね 俺が悪かった 
639pH7.74:2007/01/07(日) 14:41:12 ID:vltejcrs
日本語の不自由な自演房の相手したら疲れたのでうちのセネ貼っとく
水槽の中では一番小さいけど一番かわいいw 仲良く泳いでます
セネのサイズは14センチくらい 水槽サイズは180センチ
いつもピロピロ泳いでて気持ちよさそうよ
http://users72.psychedance.com/up/u2/img/?alpha1=110745&alpha2=45454431&recon=3296154&check6=2089640
640ph7.74:2007/01/07(日) 15:44:36 ID:OmRqIq4e
>>>638
あれだけ説明していまだ論点おさえられない亜硝酸バカはさておいて、
セネガルススレ再開!
641593・598:2007/01/07(日) 15:55:24 ID:vN+qkBcn
エサだけしか入れてなかったけど、昨日アカヒレも1匹だけ水合わせして入れました
(1匹じゃ効果薄いかも知れないけど入れないよりマシかと)
昨日まで無加温、無濾過でキューブに1日入れてて、アカヒレなのに全然赤い部分がなくなって
体が白っぽくなってたのが、60cm加温に移したらなんか、血色よくなって
ヒレも赤くなってめちゃめちゃ伸び伸び泳いでる
明日phと亜硝酸をテストして問題なければ明日セネ買いに行く事に決めた
水は出来てないハズだから亜硝酸地獄にならないようセネ入れた後は
2週間は水換えをこまめにするのだけは守ろうと思う
みなさんありがとう やり方はいろいろあるものの本当にもの凄く勉強になった

>>639
戦艦の下を泳いでるみたいでかわいい
セネはデカいアロに食われないの?(アロの生態に詳しくないので間違ってたらスマネ)
642ph7.74:2007/01/07(日) 15:59:14 ID:OmRqIq4e
>>>641
よかったじゃん
>>639
おい、バクテリア!おまえ邪魔だから新たに「亜硝酸スレ」立ち上げてそっち
いけや
643pH7.74:2007/01/07(日) 16:08:50 ID:vltejcrs
>>642
お前本当にバカですな 一度死ねよ
俺の言ってる事を641は理解できてると思うけど
お前は幼稚園からやり直すか死んだ方が
世のためだと思う もう自演はしないのかいwww
644pH7.74:2007/01/07(日) 16:13:02 ID:7/k6FC3S
アルビノセネガルス980円か・・・
以前7000円で買ったのがアホらしくなる値崩れだ・・・
645851:2007/01/07(日) 16:19:48 ID:DbH6dLVg
愛情があればそれで良いやん
646pH7.74:2007/01/07(日) 16:26:12 ID:7/k6FC3S
まあ そうなんだけどね
また買っちゃったし・・・
647ph7.74:2007/01/07(日) 17:30:12 ID:OmRqIq4e
アルビノは最近、値崩れがスゴイよ。ウチの近所でも2匹で780円
でセールしたことある。
648pH7.74:2007/01/07(日) 17:58:00 ID:8PaB18NN
素朴な質問なんだか、アルビノの生き物って見た目気持ち悪くないか?
649ph7.74:2007/01/07(日) 18:21:35 ID:OmRqIq4e
赤くて俺も嫌いだ。
ところでみなさん、生餌は週何回与えてる?
650pH7.74:2007/01/07(日) 19:07:43 ID:IPbdv5JS
アルビノも見慣れるとかわいく思えてしまうようになるw
気持ち悪いのはセネは白じゃなくてミミズ色だからだろうな
651ph7.74:2007/01/07(日) 19:34:42 ID:OmRqIq4e
643応答せよ
652pH7.74:2007/01/07(日) 19:39:58 ID:IPbdv5JS
話題変えたのに粘着はもういいな。
653pH7.74:2007/01/07(日) 20:30:51 ID:7/k6FC3S
アルビノセネガルス可愛いけどなぁ・・・
654pH7.74:2007/01/07(日) 20:46:31 ID:kFWYM+Br
目が普通のと同じ色ならアルビノ欲しいな
655pH7.74:2007/01/07(日) 21:17:54 ID:/zERCmqr
それなんて白変?
656pH7.74:2007/01/07(日) 21:19:17 ID:IPbdv5JS
>>654
そういうのって白化だっけ?
アルビノって色素欠乏だから目は赤だよな?
白化とアルビノってどう違うの?
657pH7.74:2007/01/07(日) 21:31:39 ID:DJxIs8Xu
>>656
立ち上げではあんなに偉そうにしてた癖に、そんな事も知らんのか?
658ph7.74:2007/01/07(日) 22:01:30 ID:OmRqIq4e
>>657
まあまあ・・・立ち上げだけなんでしょ
659pH7.74:2007/01/07(日) 22:03:02 ID:giQvSlCD
いいかげんにしてください!無意味に荒らさない!
660ph7.74:2007/01/07(日) 22:10:53 ID:OmRqIq4e
誰か656のバクテリアンに教えてやって。
ポリプ?なにそれ?ポリーブなら知ってるけど。魚?金魚ならウチにもいるよ。
手前らが水槽で泳ぎやがれ
661pH7.74:2007/01/07(日) 22:22:38 ID:IPbdv5JS
まだ粘着がいたのか。
白化とアルビノの違いはわからないよ。だから何だ?
知らない事が恥ずかしいわけないだろ。
662pH7.74:2007/01/07(日) 22:45:50 ID:ogt6eO+r
双方ともみっともないから終わりにしなよ。
自宅の水槽のセネでも観て、和んでからおいでや。
663pH7.74:2007/01/07(日) 22:58:32 ID:IPbdv5JS
和んだ…アルビノも白化もたいしてかわらねぇ
664pH7.74:2007/01/07(日) 23:34:13 ID:j34iS0Vv
>>663
それは聞き捨てならない。
白変のプラチナセネガルさんの美しさは異常だぞ。
青白いんだよ。
うちにもお迎えしたいがお値段がねぇ…
665pH7.74:2007/01/08(月) 00:11:32 ID:pUrJ3FO5
一般に白化個体のことをアルビノって言うんだけど…完全なアルビノとそうでないのとがあるからね…基本的に瞳が赤いのが完全なアルビノだよ。http://ncode.syosetu.com/n0435b/k/
666pH7.74:2007/01/08(月) 00:30:28 ID:4GE2ib3o
アルビノは突然変異による色素欠乏でメラニン色素を生成できない個体
白いのではなく「色素がない」個体
血が透けて見えるから目が赤い どの動物にも出る
一部ブリーディングによって固定化されてる種もいる
アルビノは両親がアルビノじゃなくても突然出るが、遺伝する
人間の場合2〜4万人に一人程度の率で居て白子症とも言われる
以前話題になったアメリカの白ゴリラもアルビノ
人間で有名人では、名前は一部忘れたが○○ウインターというミュージシャンがいたと思う
…アルビノセネガル

白化は色素欠乏ではない突然変異による「白い色」の(白い色素の)個体
だから目もノーマルと同様の黒目
…プラチナセネガル
667pH7.74:2007/01/08(月) 00:48:08 ID:2vbW8i/l
プラチナってバクテリアじゃないの?テトラとかに出るやつ。
668pH7.74:2007/01/08(月) 01:23:04 ID:fUvve1pP
白変固体は実物を見てみれば分かると思うけどアルビノとはまた違う白い色をしている
669pH7.74:2007/01/08(月) 02:17:48 ID:1vVyLTEn
>>666
ジョニー・ウィンターですね。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC

うちのセネ、底砂を真っ黒のに変えたら体色がとても濃くなってきた。
670pH7.74:2007/01/08(月) 06:28:12 ID:Bwinclcl
アルビノ個体、色素がないってことは底砂とかの環境で色が変わらないのかな?緑変したりとか
逆にプラチナのは変わる可能性ありでいいのかな。
671pH7.74:2007/01/08(月) 13:55:01 ID:62Bif+dA
>>670
プラチナは分からんが、アルビノについてはその通りで
元々色素が欠乏してるから底砂の影響を受けないらしい
672ph7.74:2007/01/08(月) 19:27:40 ID:c9nnXvOL
話かえてごめん。みなさん水槽何本くらいでセネ飼ってるの?
水槽サイズも教えて!
673pH7.74:2007/01/08(月) 20:04:20 ID:vFUa2LQH
お子ちゃまはsageぐらい覚えてから来てね
674ph7.74:2007/01/08(月) 20:11:57 ID:c9nnXvOL
バブバブ・・・age
675ph7.74:2007/01/08(月) 20:35:09 ID:c9nnXvOL
僕のチンポテルスは40センチあるんだけどなあ。673の5倍はあると
思うが子どもかなあ
676pH7.74:2007/01/08(月) 20:42:31 ID:ph25Gfan
>>675
厨房の童貞包茎インポテルスなんでどうでもいいわ
とりあえず氏ねよ
677593・598:2007/01/08(月) 21:14:56 ID:62Bif+dA
今日アルビノセネ入荷してて8cmくらいのを1匹買ってきた
1時間半ほどかけて温度&水合わせして20時30分頃に水槽に入れたけど
入れた途端に元気にヒーターの上に向かっていって乗ってアチチチとなって
水槽内泳ぎまくり、さらにもう一回ヒーターに乗って再度アチチチとなって
3分ほど泳いだんたけど、そのあと右端の底で静かにしてあまり泳がなくなった
細かくして入れたキャットも食べない
見た目は静かなだけでヤバイ感じはしないけど、全然泳がないでじっとしてるから心配
ヒーターカバーしない派が多かったからしなかったんだけど
もしかして火傷したのかな 環境の変化で大人しくしてるだけであって欲しいが
早くエサ食うところ見たい
まだしばらくは不安だけど一応念願ポリプ飼いの仲間入りしました
678pH7.74:2007/01/08(月) 21:19:46 ID:ph25Gfan
>>677
環境の変化によるものだから数日で元気になると思うよ
ヒーターの上で寝たりするからヒーターカバーはあった方が
いいと俺は思う 
679pH7.74:2007/01/08(月) 21:31:52 ID:US5hgImF
エサはいきなり入れない方がいいよ
680pH7.74:2007/01/08(月) 21:46:42 ID:bcDsa11u
実はポリプがエサだったりしてな
681ph7.74:2007/01/08(月) 23:48:47 ID:H1C7AxYi
>>676
しねや
682pH7.74:2007/01/09(火) 00:01:35 ID:/oP8sUVa
OmRqIq4e=H1C7AxYi
のような厨房も明日からの学校で消えて欲しい…
683pH7.74:2007/01/09(火) 00:56:22 ID:Z4Gsr0Kv
セネガルスのプラチナいいね アロワナやガーパイクのプラチナ個体と
同じ色彩なのだろうか?それなら欲しいな これはうちのセネ

http://users72.psychedance.com/up/u2/img/?alpha1=110745&alpha2=45454368&recon=3296154&check6=2089687
684pH7.74:2007/01/09(火) 01:47:25 ID:ehcmEASv
昨年の1月に買った6センチの個体半年前から一切成長してねぇー!!現在22センチ。
皆さんのセネちゃまは成長スピード・大きさはどのくらいでしょうか?
685pH7.74:2007/01/09(火) 02:03:38 ID:Rej/Edca
>>677
おめでとうございます。
俺もカバー有りに一票。

>>683
実物を見たことないから分からんけど、たまにオクとか出てるのとかを見る限り、
アロやガーのそれと似たような色彩だと思う。
撮影の妙はあろうが、プロファイルに掲載されているプラチナはかなり白いよ。
686pH7.74:2007/01/09(火) 08:49:35 ID:C+5gOACo
>>684
そのあたりから成長遅いよね
687pH7.74:2007/01/09(火) 17:01:50 ID:Z4Gsr0Kv
セネだって

http://homepage2.nifty.com/mebius-japan/polypterus.htm

イカの刺身にしか見えん
688pH7.74:2007/01/09(火) 17:36:31 ID:cLoiV+nV
虐待じゃないか
689pH7.74:2007/01/09(火) 17:41:09 ID:qJJ9BIOi
食材だから問題ありません
690pH7.74:2007/01/09(火) 17:49:57 ID:cLoiV+nV
嘘だろ?
691pH7.74:2007/01/09(火) 17:54:44 ID:Rej/Edca
魚屋に陳列したるみたいやね。
ペットを売る姿勢としてはいかがなものか。
692pH7.74:2007/01/09(火) 18:57:59 ID:lqKd4lvR
>>671
サンクス
アルビノはやっぱり変わらないのね
プラチナがいい感じに緑変したら複雑な気分になりそうだなあ
693pH7.74:2007/01/09(火) 19:01:07 ID:Z4Gsr0Kv
プラチナ落札しようかな 悩む
694pH7.74:2007/01/09(火) 19:50:08 ID:rwaVjMJ8
ブラチナセネは絶品wでも90以上を用意できないと寸づまりデブになって美しさ半減
スラリとしたフォルムはプラチナ系ではかなりいい方。
方向転換した時とか光り方が凄いよすっごい目の細かい白金の鎧みたい。
光で1番はプラチナナイフだと思うけどね
695pH7.74:2007/01/09(火) 19:53:32 ID:Z4Gsr0Kv
http://www.bidders.co.jp/dap/sv/nor1?id=80508414
これどうかね?ショートっぽいのは気のせい?
うちの水槽は180だから平気だと思うのだが
シルバーアロワナとアジアアロワナとガーの
プラチナを見てあの光沢に惚れてしまったのだよ
696pH7.74:2007/01/09(火) 20:55:29 ID:rwaVjMJ8
>>695
ゴールデンぽいのは幼魚だからかな。
俺が見たのは赤くなくてもっと白かったんだが。
見た感じショートじゃないよ。むしろショートならかなりレア
697pH7.74:2007/01/09(火) 22:32:10 ID:O2OyviQh
みんなありがとう!
火傷怖いからヒーターカバーは付けることにします
昨日買ったアルビノセネはこっそり見るとよく泳いでるけど、電気点灯して明るくしたり、
近づいて人の気配がすると隅っこでじっとして動かない

もっと心配なのが、もしかしたら拒食症かもしれないこと
昨日「キャット」割って投入したがまったく食わず
…まぁ初日だしいいか。慣れたら食うだろ。このまま置いてたら朝起きたら食ってるかも
というか宿題だ、朝までに食っとけよ!
→朝出勤前水槽チェックしたが全然手をつけず
…まぁまだ半日だしな。もしかしてキャット好きじゃないんか?そうなんか?
もしかして柔らかいホクホクのエビとか好きか?
→昼に会社に内緒で家に戻ってフリーズドライの「シュリンプF」投下→エビはプカプカ浮いてるが全く手をつけず
…もしかしたら夜戻ったら食ってるかも知れないから全部回収せず1コだけこのまま浮かせておこう
→夜帰宅するがエビ1コ浮いたまま 昨日のキャットも崩れそうになりながら崩れずそのまま

>>684
ポリプって半年でそんなに成長するモンなの?成長早いね
ウチのはまだエサすら全く食わないから、今の8cmから成長できるのか心配
698pH7.74:2007/01/10(水) 00:09:00 ID:MRk+rutV
店で何あげてたか聞いてみると良いかもですね
環境に慣れて、おなかすいたら食べますよ。
大事に育ててください
699pH7.74:2007/01/10(水) 01:58:07 ID:10+viOfA
>>697
初日から餌て…
初心者かい
700pH7.74:2007/01/10(水) 07:06:25 ID:eGH+JDVZ
初日から餌バクバクくったうちの子のほうが異端なのかな・・
701pH7.74:2007/01/10(水) 08:29:32 ID:CNqssIDc
うちも初日から食ってた

いや、慣れるまでは様子見るべきなのはわかってたけどさ・・・
初めてのポリプだったから、どんな食べ方すんのか興味あったし
702pH7.74:2007/01/10(水) 15:00:55 ID:My+RiEGC
初日からエサやるのは別に問題ない
食わないのに「あとで食うだろう」と放置して腐らせるのが初心者だ
703pH7.74:2007/01/10(水) 17:58:33 ID:wD2J2AFp
水も出来てないのに生体を入れちゃうし
買った日に餌食べないから拒食症って
まあ気持ちは分かるけど少し落ち着けw
704pH7.74:2007/01/11(木) 01:55:23 ID:lwcDpAHQ
うちのセネガルス鱗のみだれが一部にあるんだけどなおりますか どうすれば
705pH7.74:2007/01/11(木) 02:04:02 ID:NglMOD7H
中国語でもおK
706pH7.74:2007/01/11(木) 02:26:53 ID:VveTB3tj
まぁ、誰でも最初は初心者なんだから
だんだんわかってきますよ

大事なのにわからないことが多いから心配する
心配なら自分で調べたり人に聞いたりして解決していってください
あまりここで聞きすぎると叩かれたりもするから、お店で聞いたり本やネットで調べてもいいかも
707pH7.74:2007/01/11(木) 02:46:59 ID:VlQD1eA9
>>704
多分直らん
708pH7.74:2007/01/11(木) 15:56:27 ID:RfSr8P8T
60cm標準水槽にセネガル4匹、虹蛇頭2匹。
それぞれ10cmぐらいだが、過密すぎるかな?

そうなら、90cm水槽すぐにでも立ち上げるけど。
それはそうと・・肉食魚って金かかるな!
709pH7.74:2007/01/11(木) 16:14:04 ID:5R8HldjR
すんませんセネを飼育し始めて2ヶ月なんですが、
60センチ標準で単独飼育してたんですが、
今日たまたまアルビノ(12センチほどのやや細身)の状態のいいのが割と安価で売っていたので
1匹買って着たんですけど・・・
投入と同時にセネガル(15センチやや肉付きよし)に忍び寄られると
ガリッと噛まれるように追い回されはじめました。
これまで単独飼育だったので噛み癖があるとはわからずショック。

60標準じゃ単独が基本って常識を破ってアルビノ買ってしまいましたが
このままではストレスか、噛み殺されるかで死ぬのが時間の問題だと思います。
予算と場所的に水槽もう一本買うのは厳しいので、解決法を教えてくださいお願いします。
現在個人的に考えている解決方法は

@もう1匹ポリプを投入
A標的を紛らわせるためにヒメダカを大量投入

予算的、水槽の大きさ的にはAで行きたいのですが、
果たしてAでターゲットが紛らわれるかは試したことがないので半信半疑です。
どうか相談にのってください。
おながいしますorz
710pH7.74:2007/01/11(木) 16:39:12 ID:xwjiQuAe
>>709
あれ・・・・俺がいる・・・・
セパレーターで仕切ろうか考え中
711pH7.74:2007/01/11(木) 16:44:09 ID:tMNYJ4Vg
隠れる場所作れ
712pH7.74:2007/01/11(木) 17:06:23 ID:5R8HldjR
>>710
やっぱ確実なのはそれが一番ですかね・・・

>>711
とりあえず前から入れているT字の塩ビパイプが前からいるセネの常駐場所なので
アルビノが突っ込んでこなければもしかしたら大丈夫ですかね・・・
ただ夜中になったら夜襲くらいそうなのが心配・・・
713pH7.74:2007/01/11(木) 17:29:38 ID:Duat2Q07
>>708
そりゃ90の方がいいに決まっている
714pH7.74:2007/01/11(木) 17:45:52 ID:j6ErjKvz
むしろ仕切ると動きが制限されて逆効果な気が…
スネークヘッドを60かなんかに移したら?
715pH7.74:2007/01/11(木) 18:16:51 ID:AmaGZZ1Z
>>712
ウチのは60規格にセネ1匹とデル2匹。
土管や水草(ナナのポット)を取り払ったら“一時的に”咬むのはおさまった。
それでも時々咬んでいるのでヒドイ時にはセパレーターで仕切ってる。
現在はそれほどでもないけど90スリムに移行を検討中。
716pH7.74:2007/01/11(木) 21:04:05 ID:RfSr8P8T
>713
>714
ただ、この6匹本当に仲いいんだよな。
いつもよりそってベタベタしてて。

うん。
90cm水槽にセネガル4匹
60cm水槽に虹蛇頭 2匹
やはりこれが普通だよな。
ガーネットだとやっぱセネガルでも発色よくなるかな?
濾過力は低いらしいから、どうしようかと。
717pH7.74:2007/01/12(金) 00:07:19 ID:ugLkcnXI
セネガルスとかの上顎が出るタイプの
ポリプテルスはおとなしくていいよね。

反対に今日
30cmのエンドリケリーの奴が
同居人の
15cmのナイフフィッシュを
食べやがった(泣)
こんなに貪欲な魚とは
思いもしなかったよ!
718pH7.74:2007/01/12(金) 00:48:12 ID:VZ7Isgbd
>>717
マジか?
ナイフフィッシュって背たけあるよな?
そんな魚は逆に怖がるって聞いたけど。
719pH7.74:2007/01/12(金) 00:50:25 ID:+QibX3BH
ノーマルセネとアルビノセネの2匹での混泳って喧嘩する率上がったりする?
特に変わらない?相性によるんだろうけど難しい?
60cm水槽で10センチのアルビノセネを単独で飼ってるけど
あまりにも物陰から出てこない臆病者なのでもう1匹入れようかと迷ってる。
混泳させて帰宅したら喧嘩で片方死んでたとか、病死した片方の死肉を食ってたとか
そういうのに遭遇するのがイヤで単独飼いしてるが、俺が少しでも近づけば逃げて姿見せないから
複数同居に踏み切ろうかと…でも成長して60水槽で20オーバーが2匹ってのは
キツだと思うし なんとかして慣れてくれんものかね
720pH7.74:2007/01/12(金) 01:28:59 ID:l42Q71Rb
>>719
お約束の「混泳に絶対は無い」ってのが大前提だが、
逆に意外な組み合わせで上手く行く場合もあると思う。
しかし、ポリプ2匹はケンカし易いってのが定説だし、
さもなければ2匹とも引きこもるかも知れん。
アナタの思惑通りにさせるのは難しいと思う。
721pH7.74:2007/01/12(金) 01:40:21 ID:gbi8hBD3
>>719
ポリプを2匹の混泳が成功するかは相性によると思うのでやってみなくちゃわからないと思う
でも一般的には2匹は不味いって言われているから慎重になった方がいいかな
722pH7.74:2007/01/12(金) 02:00:49 ID:+QibX3BH
2匹って喧嘩しやすいのか 確かに相手一匹に集中するから難しそうだ
60cmの水槽しか置くスペースしかなくて3匹はまず無理だから諦めるぜ
引き籠もりのビノセネが慣れてくれるのを根気よく待つことにするぜ
723pH7.74:2007/01/12(金) 10:39:05 ID:D7+apaGM
底砂だけの単純なレイアウトにすれば良いじゃん
724pH7.74:2007/01/12(金) 13:19:33 ID:uxBN7Bdn
>>722
2匹入れるくらいならなら5匹入れろってよく聞くな。
あとポリプは60に5匹くらいは入るよ。
賛否はあるだろうけど。
725pH7.74:2007/01/12(金) 20:06:52 ID:0sLk5Ygd
>719
もうしばらく様子を見たほうがいい希ガス。
小さいポリプは総じて臆病。大きくなれば自然に慣れてくる。
15センチ越えたあたりから変わると思うけどね。
726pH7.74:2007/01/13(土) 11:24:19 ID:dCY2YH1v
底は砂地だけにして何も置いてないけど、
定位置は常に水槽の左奥の隅に頭を向こうにして張り付いてる状態
パッと見は水槽が空に見える
これが逆に隠れるところなくてストレスになってるのかもな…とも思ったりもする
よくショップでエンドリとかトウモロコシ並べてるみたいに水槽に一杯入ってるのを見るけど
俺は心配性だからやっぱり1匹で精一杯
ストレス除去用に隠れる用の流木を真ん中に置いてやって早くサイズアップしてもらって
地道にふてぶてしくなるのを待つぜ
727pH7.74:2007/01/13(土) 16:19:36 ID:EM+ySN2m
質問です
5cmほどの幼魚を飼ってるんですがイトメは食べますか?
コリ用のだけど微妙にいつも余るので…
728:2007/01/13(土) 16:27:24 ID:LjRGgjGY
>>727
 大丈夫!
 セネガルスですか?セネは成魚は地味ですのでエンドリはいかが?デリでも可。
729pH7.74:2007/01/13(土) 16:44:28 ID:EM+ySN2m
ありがとうです。
飼ってるのはパルマスです(該当スレがなく大して変わらないと思って質問しました)
730pH7.74:2007/01/13(土) 17:14:30 ID:WFgf3U0a
>>727
イトメ由来の細菌に弱いって聞いたことあるから与えない方がよくね?
731pH7.74:2007/01/13(土) 18:20:15 ID:EM+ySN2m
むむ。まだ与えてないけどどっちだろう…
ポリプにイトメって聞かないから不安なのよね。
732pH7.74:2007/01/13(土) 18:42:54 ID:WFgf3U0a
>>731
生きイトミミズ?
733pH7.74:2007/01/13(土) 18:54:43 ID:57MrLyAv
ポリプの稚魚期にはよく使う
うちでもエンドリに使ってる
菌も濾過と水換えさえきちんと出来てりゃ大丈夫
734pH7.74:2007/01/13(土) 19:30:49 ID:EyABm5S0
「オスカーと混泳大丈夫ですよ。」
と言われ、25センチオスカー2匹の90水槽に
5センチセネガル、10センチアルビノセネガル入れてみた。
(店の人は巨大なオスカーとは思わなかったはず)
(もちろんしばらく監視しました)
ほんとに食べないんですね。
すっぽりと口に入るサイズなのに、近づいて口元までは来るのに
口の中には入れません。微弱な毒かなんか発散してるんですかね?
混泳してもうすぐ2週間です。
(でかい小赤や、ふなの子、たなご、すじえびなんかは入れたとたんに「ばくしゅん!」なのに)
凶暴なオスカーの混泳相手が見つかってよかったです。
735pH7.74:2007/01/13(土) 19:54:41 ID:EM+ySN2m
>>732
イトメはもっと細くて小さい方かな?(笑

>>733
ありがとうです。
一応イトメはメチレンで消毒した方がいいかな…でもメチレン残ったらポリプに悪影響あるかも?
難しい。
736pH7.74:2007/01/13(土) 20:59:02 ID:WFgf3U0a
>>735
イトメ=イトミミズ
737pH7.74:2007/01/14(日) 00:19:07 ID:4xuRpO/Y
>>734
オスカーが空腹に耐えられなくなったら2匹で仲良く召し上がるかもね
10cmはともかく5cmが食われないのは奇跡だ
738pH7.74:2007/01/14(日) 00:34:10 ID:2Ibl9blE
>>726
トウモロコシワロスwww
739pH7.74:2007/01/14(日) 04:24:16 ID:SSgExBVt
>>735
そんなことしなくても洗っていれればおk
あと水換えはきちんとね
740pH7.74:2007/01/14(日) 12:34:46 ID:o5FBiIEs
混泳にメニチスっていけますか?
741pH7.74:2007/01/14(日) 12:35:46 ID:o5FBiIEs
失礼 メチニスです
742pH7.74:2007/01/14(日) 12:59:24 ID:mdrYX+F4
ほんとお前失礼だな!



きちんとしたサイズの水槽で餌をちゃんと回るように与えてればいけんじゃねーの
743pH7.74:2007/01/14(日) 14:26:34 ID:wnDyE09B
アルビノセネ(約8cm)をショップから連れてきて今日で7日目
いまだにエサ(キャット、冷凍アカムシ)全く食わない…orz
活餌は個人的に無理っス
昨日初めて冷凍アカムシ投下したけど、こんなに散らばって
掃除に苦労するものだとは思わなかった
俺にビビッてるのか60cm水槽で1匹だけど、いつも水槽の奥の方にピッタリ張り付いてる
気づかれないように遠くから離れて見てると、ごくたま〜に泳いでることもある
PHも亜硝酸も問題ないみたいなんだが、何が気に食わないんだろう
コイツはこのまま餓死するのだろうか
ググってみたけどセネガルスって元々図太くて拒食って少ないみたいだしな
もう1匹小さいセネを追加して禁断の60cm水槽で2匹飼いするか検討中
セネの拒食が続いた経験のある方っている?
744pH7.74:2007/01/14(日) 15:02:30 ID:mdrYX+F4
>>743
そうだな、よくある話だな。

ところでみんなは水温何度くらいにしてる?ちょっと低めがいいような気がしない?
745pH7.74:2007/01/14(日) 15:45:04 ID:SSgExBVt
>>743
糞はしてるか?
濾過万全にして餌を入れっぱなしにしてみては
夜行性の強い魚だから夜にあげるといいかも
746pH7.74:2007/01/14(日) 15:58:01 ID:wnDyE09B
糞らしいものはこの来てから7日間一度も見てないから多分全くしてないと思う
水温は初日は25℃にしてたけど活性化狙いで最近は27℃にしてる
夜がいいのか朝がいいのかエサやり時間変えたりいろいろ試したけど
ぜんぜん食わない 水汚れ覚悟で一晩放置も一度したけどそのまま残ってる
数少ない泳いでる時(底を這ってる)でもエサの前を華麗にスルーしやがる

今日パルマス(性格が温厚らしい)かビノセネのどちらかを追加しようと思ってる
ショップで相談したら複数の方がいいらしくて、店の人が目の前でえさやりしてみてくれて
目が赤くて白ボディの小さいビノセネがキャットをムシャムシャ食ってる様子は
悪魔の赤ちゃんみたいでかわいかった ウチのもこれだけ食ってくれたらなぁ
747pH7.74:2007/01/14(日) 16:13:56 ID:SSgExBVt
>>746
水槽は60cm?
8cmのセネにはでかすぎない?
仕切って狭くしてみてはどうでしょう
あと腹はへっこんでるの?


うちでそのくらいのやつを育てるときは40cm水槽にウィローモス入れて水温を28〜28.5℃にしてる
餌は入れっぱなしで水流は弱め
参考にしてみては
748pH7.74:2007/01/14(日) 16:27:44 ID:XH51kLoa
>>746
生餌は嫌みたいだけどアカヒレやメダカを投入するのがいいと思う
体力がない幼魚だからこのままだと死んじゃうかもしれないよ
749:2007/01/14(日) 17:35:40 ID:uukmqRwt
>>>746
 言いえて妙!
750pH7.74:2007/01/14(日) 18:39:10 ID:AydqVDuK
>>746
俺がやってみて、成果があった方法を披露しようw
まず、今ある隠れ家を全てとっぱらい、細くて15センチくらいの塩ビ管を
一本投入して、そこの中を隠れ家にするようにしむける。
まんまと中に隠れるようになったら、寝る前に管の中のセネの前に
キャットを4つ割りを一欠けだけ入れ、あくる朝に食ってあるかどうか確認する。
まだ水の出来は不十分だろうが、キャット4分の1欠けくらいなら一日中
入れっぱなしでも、まず大丈夫だと思う。
こうすればセネもエサを確認しやすいし、こちらもエサの有無を確認しやすい。
うちはセネガルスじゃなくてモケだったが、これで一応は食うようになった。
全く別のケースで同居魚追加もやってみたが、うちでは面倒が増えるだけで効果はなかったなw
751pH7.74:2007/01/14(日) 18:41:01 ID:gogiu025
別に食わないなら食わないで良いじゃないか
食べなくて死んだら新しいのを買えば良いんだし。
752pH7.74:2007/01/14(日) 19:01:07 ID:SSgExBVt
  _, ,_ ∩))
(*`皿´)彡  パンパンパンパン
  ((⊂彡☆∩)) _, ,_  _, ,_
  ((⊂((⌒⌒ ((Д´≡`Д)) ←751
      `ヽ_つ ⊂ノ  うわああぁぁぁ ―――――――!!!
753pH7.74:2007/01/14(日) 20:39:39 ID:mdrYX+F4
でも実際そうだよな。無理して変な餌しか食わなくなったら困るし
754pH7.74:2007/01/14(日) 20:57:39 ID:gogiu025
俺のアルセネは逆に食いすぎて困る。
>>391状態。入れるもの何でもガッついて、混泳水槽だから他の魚に餌は行き渡らないわでホント困る。
755pH7.74:2007/01/14(日) 22:43:54 ID:nePNFRlt
ウチの10cmのアルセネは年末に買ってきてから毎日餌ヒカリキャットやってるけど
4,5日に1回程度1、2粒を気の向いた時にしか食わない。
セネガルスがヒネて10cmのまま全く成長しないってことはあるの? 
もの凄く心配なワケんだが
756pH7.74:2007/01/15(月) 10:31:23 ID:ofbq/lYs
オスカー25の下びれにアルビノセネガル12が食いついてて
そのままオスカーは優雅に泳いでた。5秒くらいだったけど、
黒い魚体から金色のうんこが出てるようで神秘的だった。
ビデオに残したかった。。。
757pH7.74:2007/01/15(月) 14:23:44 ID:5a4hbDsI
セネって結構気が強い個体が多いの?
ウチで10センチ足らずのパルマス&ビノセネを60水槽で混泳させたら
細くて小さい方のビノセネが一回り大きくてゴツいパルマスを追い回して
噛みつきまくりで結局セパレーターで水槽の真ん中で分けることになった
セパレーターで分けてからもビノセネはハンターのようにパルマス狙ってて
セパレーターと水槽の隙間から頭押し込んで越えようとして襲撃を狙ってる
いまは10未満だから問題ないが、
混泳無理だから成長したら確実に水槽もう一つ要るよな
758pH7.74:2007/01/15(月) 21:50:35 ID:mvV/4kMp
上の方にもいろいろ書いてあるけど、2匹っていうのが一番もめやすいんですよ。
攻める対象が特定されるし。
でも、「じゃあもう1匹」って訳にもいかないし。
とりあえず、隠れ家になるようなもの(塩ビパイプとか土管とか)入れてみてはどうでしょう。
ダメなら我慢してセパレーター、そのまま成長したら別水槽を。
ターゲットと餌を兼ねて、メダカをたくさん入れてみたりしても良いのかもしれませんが...
759pH7.74:2007/01/15(月) 22:57:24 ID:AqnStwLC
セネって平べったい魚襲うのかね?
9cmくらいのを30cm水槽でコリ、クーリーローチ、ヒメツメガエルと混泳してるんだが
別の水槽で飼ってた6cmくらいのブラックゴーストを投入したら
即噛み付かれて死んでしまった。
別の水槽の方だとブラントノーズガーやデルヘッジと仲良くしてるから、
そいつらより小さいセネとなら大丈夫だろうと思ったんだが甘かった。
カエルも平べったいんだがなぜわざわざでかい方を襲うのか…
好みの問題かな。どっちもかわいがってたから少し泣きそう
760pH7.74:2007/01/16(火) 11:05:05 ID:Vc/wogZ/
>>758
確かに2匹って相性がよくないと縄張り争いで相手絞られてそうなるよね
今、夜勤明けで帰宅したらビノセネがセパレーター越えてた
パルマスが居ない!!ビノセネに殺られた?と思ったら、奥の隅に半分砂に潜って張り付いてた
土管は元から小さいのを一応二つ入れててセパレーターで分けた左右に一つづつ
入れてたけど、乗り越えたビノセネが土管占領してた
今急いでセパレーター外したけど…このまま続けるのはやっぱり厳しいな

パルマス…いつも伸び伸び泳いでて、よくエサ食う
 パルマスの方が見た目強そうなのに全然相手を噛まなくていつもビノセネから逃げてる
 平和主義者っぽい感じがする
ビノセネはほとんど泳がずいつも隠れてて、エサもあまり食わず、パルマスを追いかけて噛む

ウチの個体しか知らないが、セネガルスよりパルマスの方が断然飼いやすい気がする
761pH7.74:2007/01/16(火) 11:49:27 ID:g4KNlg+L
うちとは逆だな。
うちのセネはみんなテトラモンスターも良く食うし仲良し。生餌とれないくらいトロい
パルマスは温厚なんだが、最近子赤を殺して逃がす遊びをおぼえたようだ。

ちなみに90cmにセネ3(15cmくらい)、パルマス1(30cmくらい)
762pH7.74:2007/01/16(火) 12:47:38 ID:NZK6oUwQ
今朝起きたらアマゾンソードが浮いてた・・・
植えて1ヶ月になるんだがさすがに引っこ抜くほど
力を蓄えてきたか・・・侮りがたし。
763pH7.74:2007/01/17(水) 23:49:47 ID:iQ/aYee9
うちのアルビノセネ(8cm)が突然水槽正面で
左右に泳ぎまくってる(^−^;)マイブームなのかなあ
つられてデルヘジとエンドリも泳ぎだすし・・。
764pH7.74:2007/01/18(木) 00:52:34 ID:J5cv7jA5
よく泳ぐポリプはいいですよねー。カッコイイ。
765pH7.74:2007/01/18(木) 01:02:43 ID:xAU8/DxD
セネガルスは、あまり、大きくならないんですかね?店で、30センチなるいわれて、かってから、あまり、おおきさかわらない。いちど、とびでてて、ゆかにおちてて、うごかなかったんに、しんでるとおもい、ひろおうとしたら、あばれたんで、びっくりです
766pH7.74:2007/01/18(木) 01:08:46 ID:h6qa85qL
これは酷いw
釣りだとしてもわかりずらすぎw
767pH7.74:2007/01/18(木) 01:15:13 ID:h6qa85qL
ていうかコリやローチと混泳させるやついるんだなw
ポリプにはほとんどタブーなのに
768pH7.74:2007/01/18(木) 01:21:22 ID:DyNWL2XV
>>763
裏山鹿
ウチのビノセネ(8cm)は完全に引き籠もり状態
このスレに影響されてパルマス(9cm)も入れたが
コイツはよく動くしキャットもよく食うから見てて気持ちいい
それに比べビノセネは…エサ入れようがライト点灯しようが
小さい土管に引き籠もったまま反応無し
目が赤くてがりがりの白ボディだから土管から見える顔は蛇に見えるし…
ウチのビノセネも少しは泳いでくれたらいいのにな
769pH7.74:2007/01/18(木) 01:25:03 ID:h6qa85qL
>>768
水温2度上げてエアレ
770pH7.74:2007/01/18(木) 01:30:14 ID:DyNWL2XV
>>769
27度設定にしてるワケなんだが… 週2回の3分の1水換え時は入れるぬるま湯の影響で28度になる
エアの方は試してみようかな
771pH7.74:2007/01/18(木) 01:53:08 ID:7Jwz5SPR
>>770
残念ながらひねてる個体を買っちゃったんじゃないか?
良い個体をぬくところから飼育は始まるんだぞ
772pH7.74:2007/01/18(木) 11:47:53 ID:wbAaNgpK
今、ポリプ流行ってるけどどこがそんな魅力なの?特にセネガル…蛇にしか見えない。
773pH7.74:2007/01/18(木) 13:30:53 ID:MWrCPoSD
飼ってみて はじめて気づく 愛らしさ
774pH7.74:2007/01/18(木) 14:35:49 ID:h6qa85qL
蛇…頭おかしいよな絶対魚にしか見えないよな
775pH7.74:2007/01/18(木) 14:36:03 ID:V9t0mJgW
>>767
俺か。そうでもねぇよ口に入るサイズじゃねえし
もちろんサイズに差が出てきたら分けるけど。
個体によって性格も違うし
776pH7.74:2007/01/18(木) 14:38:02 ID:R9QW1Ysm
流行ってるのか?
セネは餌をモフモフしてる顔とかかわいいよ。
メダカ食べようとして軽くかわせれて、ショボーンとしてる背中もかわいい。
777pH7.74:2007/01/18(木) 16:20:00 ID:h6qa85qL
それより横向きにくわえてボーっとしてる時に近付くと
やらねぇよ
とばかりに高速で奥に消えていくのがおもしろい
778pH7.74:2007/01/18(木) 19:11:57 ID:a7xGgrgM
>やらねぇよ


おまえはいつもポリプに何をしてるんだ。
779pH7.74:2007/01/18(木) 19:16:38 ID:h6qa85qL
>>778
俺の口からはとても言えない
780pH7.74:2007/01/18(木) 19:26:45 ID:RtSAyJGS
セネガルは可愛い(´ゝ`)
だだ、それだけ・・。
781pH7.74:2007/01/18(木) 22:02:55 ID:ZRrX40x7
>>774
アルビノセネガルの小さいのは白蛇に見える
友人が見て一言「これ水棲白ヘビ?」とホザいたことがある
底をニョリョニョロ這うしな
782pH7.74:2007/01/18(木) 23:13:31 ID:a7xGgrgM
隠れ家を多くしすぎるとメダカ水槽か金魚水槽にしか見てもらえなくなるから困る
783pH7.74:2007/01/19(金) 00:55:54 ID:ESI8OYCe
セネ、ビュンビュン泳ぎ回ってて、元気良くていいんだが、
疲れないのか?
784pH7.74:2007/01/19(金) 01:26:24 ID:YG36KwpO
>>783が恵まれたポリプ飼いであることは分かった
ウチで3匹飼いのパル、デル、セネはあんまり動かない
パルはたまには底を徘徊するが、デル&セネは完全なヒッキーで
動いてるところをほとんど見ることがない
785pH7.74:2007/01/19(金) 01:43:31 ID:SK33yC3Q
ま、飼い主に似るって言うしな
ポリプはどうか知らんが
786pH7.74:2007/01/19(金) 04:17:51 ID:fzEqbrU5
動かない魚飼ってて楽しいの?
787pH7.74:2007/01/19(金) 12:08:06 ID:DoHjxVtT
質問です。ポリプは底砂を餌と一緒に飲み込む可能性はあるのでしょうか?
うちのセネに一匹だけ腹がプチっと出ている奴が居て心配です。
腹水も疑いましたがアンモニア、亜硝酸は検知されず哨硝値も問題無い範囲だし、何より五匹混泳してる中でそのセネだけ、ちょうど砂利一粒の大きさの出っ張りが腹にあるので。
ちなみに敷いている砂利はブラックホールという商品名の物です。キョーリンの活性炭ではないですよ!大磯中目くらいの粒で、黒い粒だけ選別して集めた感じの物です。
788pH7.74:2007/01/19(金) 12:21:00 ID:u0pqPsiv
>>787
飲み込むことは割りとあるけど、たいていは吐き出してるはずだよ
まぁ糞で出せるようなサイズなら問題ないし、出せなさそうなら…調子悪くなるだろうね。

ベアタンクいいよ。掃除楽だし。

789pH7.74:2007/01/19(金) 13:05:43 ID:DoHjxVtT
哨硝値って何だよ俺…。

>>788
飼育当初はベアで、殺風景な感がしてガーネット、明る過ぎるなぁと思って現在の砂利に至り、順を追って底掃除は大変になってきてるのでベアのメンテ性の良さは痛感してます。
様子を見て、腹プチのセネだけベアの水槽に隔離して断食させる等の対応も考えてみます。ありがとう。
790pH7.74:2007/01/19(金) 20:44:05 ID:oT8LwkVS
セネガル・・あぁセネガルス。
なんでこんなにもカワイイのか(笑
791pH7.74:2007/01/19(金) 21:30:51 ID:bqBEAp7J
テトラモンスターと
ヒカリキャット

どちらが良いですか??
792pH7.74:2007/01/19(金) 21:36:25 ID:s5qlVZxg
関係無いけど>>791はお〜いお茶とはじめはどっちが好き?
793pH7.74:2007/01/19(金) 21:45:35 ID:fzEqbrU5
みんなのセネガル見たいなぁ〜うpして(・・)
794pH7.74:2007/01/19(金) 21:49:59 ID:s5qlVZxg
>>793
お前からupしろよ俺も後でupするから
795pH7.74:2007/01/19(金) 21:55:50 ID:bqBEAp7J
792

お〜いお茶です
796pH7.74:2007/01/19(金) 21:57:38 ID:sw1M3jY7
家のセネ♂と♀は寄り添ってカワユイ
現在22センチ
797pH7.74:2007/01/19(金) 22:23:56 ID:s5qlVZxg
>>795
俺ははじめが好き。
それくらいの違い
798pH7.74:2007/01/19(金) 22:57:06 ID:yia5S5pK
そろそろ、伊右衛門なみに嗜好性のある人工餌がでてほしいものだ
799pH7.74:2007/01/19(金) 23:32:29 ID:F33R+/7M
>>786
最初から動かない魚であること分かってりゃ苦労しないぜ

ショップで選んでるときに「たまたま」泳いでた→元気そうだからコイツにしよう
→家来た→全然動かない→飼育放棄するわけにもイカンし最後まで面倒見てやるか
800501:2007/01/19(金) 23:33:16 ID:BsUB1F+m
うちのセネは今日も正面で泳いであそんどる
うちの水槽最大のスポガにかまれないか心配・・うざすぎて・・。
801pH7.74:2007/01/20(土) 00:33:09 ID:lI7k9hlu
むしろうちのセネは店の水槽では動いてなくて家の水槽では泳ぐって感じだったな
802pH7.74:2007/01/20(土) 01:58:00 ID:sRLdz84t
>>786
俺にとってポリプの顔は癒し効果バツグンw
ジッとしてた方が顔が見やすいから、その方がありがたい。
楽しいかと言われると、なんか良く分からんがw
803pH7.74:2007/01/20(土) 20:02:05 ID:DhDaO1TG
791ですが…

ヒカリキャットを買いました。
しかし食べてくれないです。(ρ_-)o
どうすれば良いですか??
804pH7.74:2007/01/20(土) 20:30:46 ID:1HRxYmo1
>>803
食べ方がわからないんじゃ…?
まずは手本を見せては?
805pH7.74:2007/01/20(土) 20:40:37 ID:TQ4U6/Ru
最大どんくらい?うちのは、20から、かわんない。
806pH7.74:2007/01/20(土) 21:32:58 ID:1HRxYmo1
>>805
50aくらいのを何かで見たことある
807pH7.74:2007/01/20(土) 22:14:57 ID:2gXPRR49
うちは♀が28cm、♂が25cmってとこかな

チビの頃はよく泳いでたけど、最近はあんま動かん
808pH7.74:2007/01/21(日) 02:16:58 ID:Ewz6DVGs
ミズミミズ?が湧いてきたんだが…('A`)
どうしたらいい?ディスカスと混泳してるから、手荒なことが出来ん
809pH7.74:2007/01/21(日) 04:54:15 ID:bJL0xNks
ミズミミズが目立つような水質でディスカスって飼えるのか。
飼ったことがないからなんとも言えないけど、
とても水質には敏感な魚だと思っていた。
810pH7.74:2007/01/21(日) 06:17:19 ID:4XdUbFvL
>>803
興味を示しているようであれば細かく砕いてからあげると食べやすいようです。

まったく無視しているなら、1~2日絶食させてからあげてみてはどうでしょう。
811pH7.74:2007/01/21(日) 09:46:02 ID:fRhsnVZx
>>808
ミズミミズを気にせず焦らないで水質改善に努める。
いつもより頻繁に少量づつ水換えすればディスカスにダメージ与える事なくミズミミズ退治できるはず。
812pH7.74:2007/01/22(月) 19:46:04 ID:qVujoyn7
どうも(・∀・)ノシ
セネガルスの緑化て、普通の色に戻ったりしないんですか????
813pH7.74:2007/01/22(月) 20:32:36 ID:pNuONzWL
うちのセネ(20cm)、同居のパル(13cm)のストーカーに・・・
814pH7.74:2007/01/22(月) 20:39:24 ID:DivhKMIC
>>812
環境変われば飛ぶよ
底砂とか急激なpH変化とか。
815pH7.74:2007/01/22(月) 20:57:09 ID:qVujoyn7
>>814
ありがとう!ベアタンクだから、底石敷いてみるよ!
816pH7.74:2007/01/23(火) 00:32:43 ID:o0qA0VOU
今日会社から帰ってきたら水槽が白濁してた

とりあえず2/3水変えして水温を27度位にあげてみたけど何があったんだろう…
ポリプ飼って5年以上立つけど唐突な白濁なんて初めてで心配だ
。・゚・(ノД`)・゚・。

ちなみにセネ2 デル1 パル1 金魚1
817pH7.74:2007/01/23(火) 01:16:52 ID:I0wE0SwQ
うちのアルビノメダカ漬けで半年経っても10センチくらいのままなんだけどこれはもう成長しないのかね
818pH7.74:2007/01/23(火) 01:37:38 ID:Im84rR5n
>>817
正直ちょっとキツイかもね。変なの引いちゃった、と思わずに可愛がってあげて。

一応背びれの数数えてみて、もしかしたらショートかも。体型からでもある程度はわかるもんだし
それはないと思うけど…
819pH7.74:2007/01/23(火) 11:18:31 ID:WKUuMXBg
>>816
上げたら酸素溶ける量が減るし魚の代謝が上がって余計ダメなんじゃ…
そういう時はエアー強化してフィルターの点検だろ
何かフィルターに問題だ出たくさい。
820816:2007/01/23(火) 23:18:50 ID:tuOBzue1
会社早めに切り上げてすっ飛んで帰ってきたよ

フィルターを見てみたんだけどいつもと違いはわからなかったから
フィルターの掃除してみた。 リング濾材よごれまくりorz
そういえばウールマットは交換してたけどリング濾材は掃除してなかったなぁと ('A`)
水槽の水つかって洗っておきました。 エアーはいつも最大でまわしてるからこれ以上は無理だし
これでフィルターががんばってくれる事を祈るのみだ・・・

そういえば上部使ってるんだけどフィルターの裏側(水槽面側というのかな?)に
白いふわっとしたカビがびっしりはえるんだけどなんでだろう(´・ω・`)
821pH7.74:2007/01/23(火) 23:20:28 ID:uWWAMy4f
生体たくさん入ってるし、そろそろ濾過能力不足にでもなったんじゃね
822pH7.74:2007/01/24(水) 01:17:00 ID:uJbOoodB
>>820
>白いふわっとしたカビが――
エアレーションの飛沫に餌のカスが紛れてて
それがフィルターの底部にくっ付いてカビてるんだと思う
食べ残しに湧くカビも白いふわっとしたカビが多いから
823pH7.74:2007/01/24(水) 12:40:34 ID:tGwbq0Ku
携帯からですいません。
 
うちのセネガル10cmの尾びれに1cm程の横長の穴が空いていたんですが何か病気でしょうか?
設備は90cm水槽に上部フィルターと水中フィルター2個。
水温27゚で混永魚は同サイズのセネガル4匹に稚魚サイズのナイフです。
スレチかもしれませんが、わかる方いたら教えてください
824pH7.74:2007/01/24(水) 16:36:46 ID:wABdngRa
アクアセイフ投入して一週間たてば治るんじゃね
825pH7.74:2007/01/24(水) 17:45:37 ID:JQ67hz9D
白濁って精子じゃない?
突然白くなったなら。
パルマスもセネも子供取ったときそうだった。
卵はなかった?

826pH7.74:2007/01/24(水) 21:08:02 ID:segFPj1v
>>825
すまない。>>825の一行目だけ読んでなんだこいつ?と思ってしまった。
827816:2007/01/24(水) 23:23:58 ID:lXYMplqg
みんなレスありがとう (´;ω;`)
とりあえず白濁は昨日に比べたら収まってきてるし
魚達も元気みたいだしこのまま様子見る事にします

>>821
ろ過能力不足なのかな? 60規格にグランデ+追加濾層で生体は10センチ強が4匹
友達の家がほぼ同じシステムで15センチ位のセネ4匹かってるから油断してた

>>822
なるほど! 言われてみればおんなじ様なカビだわ
濾過の破状とあわせて考えると飼育水がきたないって事か orz

>>824
とりあえず様子見でいつまでたってもだめだったら考えて見ます

>>825
ポリプの卵ってどんな感じ? とりあえず水槽の清掃したときは
それっぽい物は発見できなかった、、、 何CM位から産卵するのかな?
828pH7.74:2007/01/24(水) 23:26:30 ID:KMPIDw+U
>>827
環境も大きさも分からんでは、数で判断して濾過不足を疑うのも的外れじゃないな。
相談する時はもうちっと環境を詳しく書いてくれると答え易いね。
あと、その大きさならタマゴの可能性もなさそうだ。
829ph7.74:2007/01/25(木) 18:21:22 ID:sk5Xh1Wy
新聞みた?ポリプなんとか菌付着。販売自粛
830pH7.74:2007/01/25(木) 18:46:33 ID:xgV+cWar
>>829
kwsk
831pH7.74:2007/01/25(木) 19:53:09 ID:U32AXIrE
>>829
俺も知りたいぞそのニュース
832pH7.74:2007/01/25(木) 21:17:44 ID:AFqAJ7vc
>>829
今日の新聞か?
833pH7.74:2007/01/25(木) 21:41:54 ID:NWIY8kak
嘘だと言ってよバーニィ
834pH7.74:2007/01/25(木) 22:02:49 ID:cbJ05RSz
これ系の釣りは多いからな
ソースがないと困る
835816:2007/01/25(木) 22:22:28 ID:M8oD6aln
ふと「水槽 水 白濁」でぐぐったら同じく唐突の白濁で大量な水買え、フィルター清掃、えさやり中止
とやってBBSで注意されてる人発見
俺、まったく同じ行動をとってる orz

>>828
申し訳ないっす。動揺してて書き忘れました 以後気をつけます

>>829
ぐぐって見たけどクラゲの話しかでてこなかったんでソースきぼん
836pH7.74:2007/01/25(木) 22:23:49 ID:d7RugqbG
http://x12.peps.jp/ushi/

ここに書いてあるよ

日記のとこ
837ph7.74:2007/01/25(木) 22:24:45 ID:sk5Xh1Wy
yomiuri参
838pH7.74:2007/01/25(木) 23:59:18 ID:+vW8txC8
1週間前に買った10cmのパルマスの様子がなんかおかしい
いつも俺を見ると奥に逃げていくのに、仕事を終えて帰宅したら
逃げずにずっと手前に居る
しばらくして水槽見たらパルマスの体が微妙に傾いてる…こいつ体調不良で死ぬ手前!?
と思って、水換えしてみるといつものようには逃げないが少しだけ逃げた(いつもなら凄い勢いで逃げる)
水換え終って見てると体がフワッと変な浮かび方してゆらゆらしてるが一応底に降りた
更にもうしばらくして水槽見てみると…左手前の水面ギリギリの所に浮いたままになってる
パルのこんな姿見たことねぇえええ!!水槽の外から手を近付けても動かない
コイツやっぱもうすぐ寿命を終えようとしてるのか!?と思って
水槽のフタ開けたら凄い勢いでいつものように奥底にやっと逃げた というより逃げてくれた

1週間でやっと俺に慣れてくれて逃げなくなってたのか、それとも体調ヤバくて
あまり体の自由が効かないのか分からんからしばらく不安だ
839pH7.74:2007/01/26(金) 01:18:04 ID:dPYjon+p
日記にしては長すぎる…
840pH7.74:2007/01/26(金) 02:09:49 ID:HP2bHrpK
さっき水換えしてたんですよー水道の水ジャバジャバいれてカルキ抜きしたらさっきまで元気だったセネが直立してて!原因がわからず今逆さになってる・・・どーしたらいいかわからないよ!
水道水そのままいれたのがよくなかったのかな?死んでしまいそうで怖いです・・・・・
誰か知恵かしてください!!
841pH7.74:2007/01/26(金) 02:14:16 ID:bNCgx/Tu
変なのしかいねぇな
842pH7.74:2007/01/26(金) 02:56:44 ID:TNc54jEM
無知は罪だねぇ
843pH7.74:2007/01/26(金) 04:07:46 ID:h4+BzAju
カルキ抜き水槽にぶちこんだのかー
844pH7.74:2007/01/26(金) 08:47:44 ID:KcjUmGIm
>>840
餌金でも飼ってろ
845pH7.74:2007/01/26(金) 10:39:07 ID:y6xbMRfm
>>838
ウチのも寝てるのか、たまに体傾いてるときあるし
プカァ〜っと浮いてるだけのときもあるけど何年も元気だから、
体が逆さまになって浮いてるとかじゃなければ
単に遊んでるだけでなんの問題もないかもよ
846pH7.74:2007/01/27(土) 00:35:41 ID:+IUuBRSC
>>840
強い魚ではあるんだ。でも水は最低限カルキ抜きをしてから水槽に入れてあげて。
直立してる状態ってのは、なかなか想像できないが…どうなったんだ??
847pH7.74:2007/01/27(土) 02:50:09 ID:s/jMHU/Z
まさか冷水?
848pH7.74:2007/01/27(土) 10:18:15 ID:ykN9NKR8
>>846
砂利の方頭にしてホント直立でしたよ。そのままクルクルまわってる感じで・・・
ポリプは死んでしまった。かなりショック・・・手にとって測ってみたら2・3ヶ月で6cmくらいでかくなってた
自分のミスだしまた買おうとかなかなか思えないな
849pH7.74:2007/01/27(土) 10:25:38 ID:HVvTUj36
>>848
ミスじゃなくて殺したんだろ
850pH7.74:2007/01/27(土) 10:35:48 ID:YdLVyQ5Q
ま、殺すも何も、早いか遅いかで、たいして差はないっすよ。
851pH7.74:2007/01/27(土) 12:11:53 ID:lF+I7nLa
>>838
もし遊んでるだけならいいのだが、それって死ぬ前の症状の様な気がする
以前ウチのセネがそんな感じになって最初はふわふわ遊んでるだけかなと
思ってたら少しづつ自分の体を制御できなくなってて、体が傾いたり
浮かんだあまだったりして、体がひっくり返る→鰭で戻すの繰り返しで
数日後底でひっくり返ってて、鰭だけを少し動かしてるがそのままの状態になって
そして2日ほど経ってプカリと浮かんで死んだ
852pH7.74:2007/01/28(日) 03:44:53 ID:jHcjNO/T
昨日セネだと思って買ってきた三千円の子
背びれ7本、体長20センチ、同じ水槽内はオルナティ以外みんな色飛びしてて
店の人も判断つかないよーってことで取り敢えず一番おっきい子を貰ってきたんだが
・・・もしかしたらパルマスなんじゃないかと思う

パルマス五千五百円だったんだよね・・・(´・ω・`)
853pH7.74:2007/01/28(日) 03:59:54 ID:uTilWGgX
パルマスとセネってかなり顔違うとおもうが・・・
ぼっけ〜として裕福な商人みたいな顔してるのがパルマス
焦点の定まらない目で中空を見つめてるキリッと美形な子がセネ
854pH7.74:2007/01/28(日) 05:00:53 ID:QJkvbipW
>>852
セネガルとパルマスの判断もつかないってどんな店だよ
そもそもパルが色飛びしてもセネの体色にはならんぞ
855pH7.74:2007/01/28(日) 09:53:05 ID:dU/U1th7
デルヘッジは可愛い、まで読んだ。
856pH7.74:2007/01/28(日) 11:26:27 ID:9W3WrDbM
古代魚初心者の頃にかね○いで水槽にまだ5cm位しかないデルヘッジっぽい魚がいて
説明等なにも書いてなかったから店員に「デルヘッジですか?」って聞いたらそうだっていうから
買ってかえって育てたらエンドリケリーだった事ならあるよ
857pH7.74:2007/01/28(日) 11:26:52 ID:svJtUMh7
>>829は釣りか。
858pH7.74:2007/01/28(日) 11:51:21 ID:CTSZuyUE
>>856
それはきついな、環境作れればいいけど
859pH7.74:2007/01/28(日) 14:40:19 ID:MNCrpl2/
>>848
少し頭使うこと覚えた方がいいよ
860856:2007/01/28(日) 22:46:24 ID:9W3WrDbM
>>858
元々エンドリ飼いたかったんだけど家のスペースの関係で60規格が限界だったから
25cm位まで育てたところで友人に家に引き取られていきました(´・ω・`)
861pH7.74:2007/01/29(月) 00:27:56 ID:1xuIdsBr
>>860
俺もエンドリに興味あるけど水槽置くスペースがないよね・・・
下顎系はあこがれだなぁ
862pH7.74:2007/01/29(月) 00:56:15 ID:BS2/ts/M
まあ最初ならエンドリかデルかわからないのはしょうがないよな
今見たら全然違うけどw
863pH7.74:2007/01/29(月) 13:25:32 ID:T1NqSksK
アカヒレを小さいキューブで飼ってるのもあって今まで活餌は避けてたが
ウチのセネがあまりにも餌食わないから、禁断の活餌「ミナミヌマエビ」を
投下してみようかと… 頼むから食ってくれぃ
864pH7.74:2007/01/29(月) 13:36:21 ID:eW/YtgwU
>>863

うちのはパルマスだが(90cm水槽、2パルマス)
1年アカヒレと同居してるぜ。

寝る前、アカヒレ用に乾燥アカムシを投下してるけど
最近は、パルマスが乾燥アカムシを狙って、不器用にジャンプしながら
食べてるよ。鯉みたいなバク・バク・じゃなくて、小さくジャンプっ!みたいな。

サイズが30cmくらいなので、ビッグキャットがメインだけど
鰭からキャットカスを撒き散らすのは、そのうち直るんだろうか。。。
865pH7.74:2007/01/29(月) 14:00:38 ID:T1NqSksK
>>864
凄いな ポリプがアカヒレを1年もスルーして食わないことってあるのね
ウチのアカヒレは付き合いが2年ちょっとで結構思い入れあるから今泳する勇気ないな
ミナミさんあまり多く入れたら落ち着かないだろうから最初は5匹くらい入れてみる
セネガルとパルマス寝てるときにミナミさんにツマツマされないかだけが少し心配だ
ウチもパルマス(10cm)もキャットをクズクズにして散らかしまくる
866pH7.74:2007/01/29(月) 21:42:01 ID:GO1Co0Al
上の方でディスカス混泳が出てたのでやってみた

結果
ディスカスがものすごい勢いでメダカを突いて内臓食ってた
ポリプとディスカスは寄り添ったりするくらい無関心
867pH7.74:2007/01/29(月) 21:50:23 ID:0Gwyoaza
アフリカン繋がりで、アフリカンシクリッドとの混泳を誰かやってみて。
ランプロロガスブリチャージとかさ。
868pH7.74:2007/01/29(月) 22:43:21 ID:v2RoFHkk
アカヒレは食わないというより食えないんだろうな。
うちにも一匹、未だ食われないアカヒレがいる。
餌用ならメダカ入れたほうが確実。
869pH7.74:2007/01/29(月) 22:47:12 ID:VN24zprN
すみません、メダカとアカヒレはどんな違いで喰いに差が出るんでしょう?
現在ウチのセネが8cmなのですが、まだ生き餌ははやいですかねぇ…小さいアカヒレ入れたのですが食べません
870pH7.74:2007/01/29(月) 22:49:40 ID:tPUjSpka
泳ぐスピード。
小赤はとろいから簡単に捕食出来るが、ムギツグは早すぎて無理。
メダカとアカヒレもそんなもの。まぁ鰭を落とすとかすれば良いんだが。
871pH7.74:2007/01/29(月) 22:51:50 ID:0Gwyoaza
メダカ、赤ヒレは、サイズで選んでるけど。
えさ取りの下手な個体だったら餌を弱らせたり場合によって殺したりしてあげてる。
川エビなんかはティッシュに包んでメタハラに押し付けたりして…俺って最低だな。
872pH7.74:2007/01/29(月) 23:06:54 ID:VN24zprN
ありがとうございます
さすがに餌とはいえ弄るのは抵抗があるので…
メダカが食べられるようになるまでガマンします
873pH7.74:2007/01/29(月) 23:08:51 ID:tPUjSpka
別にキャット食うなら生餌を無理に食べさせなくて良いじゃない
874pH7.74:2007/01/29(月) 23:45:09 ID:x2DdXdc/
拒食ビノセネ水槽にミナミヌマエビ10匹入れた
ワサワサ動くミナミさんにマターリタイムを潰されてビノセネは迷惑そうにしてるだけ
ミナミさん達の活動が少し刺激になったかと、ビノセネに食ってくれと願いつつキャット投下してみた
…ミナミさんがキャットに群がって食事しだしただけでビノセネはいつものようにスルー
ミナミヌマエビのうちの1匹はヒーターカバーに入るアホっぷり
頼むからミナミさんを食い散らかしてくれ
明日起きてミナミさんを完食してたら感動するのだがなぁ
875pH7.74:2007/01/29(月) 23:47:47 ID:VN24zprN
生餌を食べる姿も魅力のひとつと思ってください・。・
876pH7.74:2007/01/29(月) 23:53:02 ID:Cldz4ivv
以前、ディスカスと一緒に飼育中にミズミミズが出た俺です
お陰様で、ミズミミズがほとんど見えなくなりました
アドバイスありがとうございました
877pH7.74:2007/01/30(火) 00:12:57 ID:a0PCbvuu
>>871
大丈夫俺もコオロギ与える時消化に悪いから手で頭もぎ取って足ももぎ取って与えるから。
頭からもぎ取るのは苦しまないためのせめてもの優しさだと思ってるが
878pH7.74:2007/01/30(火) 00:19:30 ID:Gu2T9WgD
>>876
ディスカス何匹入れてるの?
879pH7.74:2007/01/30(火) 00:25:03 ID:74U9FKMe
>>877…後の頭部切断事件の犯人である。
880pH7.74:2007/01/30(火) 00:48:08 ID:cuK2oau0
>>878
30キューブHIでディスカス3匹、セネガルス1匹ですよ
春に60レギュラーにして、ディスカス2匹追加予定です
881pH7.74:2007/01/30(火) 08:22:55 ID:a0PCbvuu
60レギュラーで5匹か…すごい飼育技術なんだな
俺は維持できないだろうな…
882pH7.74:2007/01/30(火) 12:31:50 ID:GV3EFAb5
>>880
過密じゃない?
883pH7.74:2007/01/30(火) 18:54:07 ID:jjL1IKI8
実はみんな幼魚サイズだとか
884pH7.74:2007/01/30(火) 19:28:20 ID:cuK2oau0
そうそう。まだ、成熟してないやつだよ
始めたばっかだから、よくわからんけど、
ディスカスは多少過密の方が落ち着くみたいだから、
今はこれでいいかなぁってことッス
早くて来月に60になることになったので、過密は解決できますよ

と、脱線すまない
885pH7.74:2007/01/30(火) 19:43:45 ID:cashn4Z9
ディスカスを60で5匹・・・まあ頑張ってね
886pH7.74:2007/01/30(火) 21:17:31 ID:Gu2T9WgD
ディスカス5匹は60ワイドでちょうど良いと思う
887pH7.74:2007/01/31(水) 01:40:20 ID:VoTW3heD
ディスカスの場合は水槽の高さが45cm以上ほしい。
ろ過容量はともかく、高さ36cmじゃ成長したときかわいそう。
888pH7.74:2007/01/31(水) 03:29:09 ID:h4xUy7Z0
やっぱり5匹は俺が悪かった
これ以上増やさないで、やってみるよ
889pH7.74:2007/01/31(水) 10:45:48 ID:9XtGsSwo
5匹じゃなくても高さ無いからかわいそうって事にかわりは無いがな
890pH7.74:2007/01/31(水) 15:41:40 ID:h4xUy7Z0
だよね('A`)
貰い物の為に60ワイド…ちと厳しいけど、頑張るしかないかな
891pH7.74:2007/01/31(水) 19:25:49 ID:Q55xdyKx
>>867
ブリチャージ水槽にポリプを入れたことあるけど
ブリチャに四方八方から襲われてまいってたよ。

892pH7.74:2007/01/31(水) 20:02:03 ID:LP568BLG
だろうね。それでこそアフリカンシクリッド。
893pH7.74:2007/01/31(水) 23:14:05 ID:5iAkHoQl
あれ?ここはどこ?
僕でぃすかすなんて興味ないYO
894pH7.74:2007/01/31(水) 23:22:58 ID:h4xUy7Z0
俺がディスカスとか言い出したばかりに、
こんな流れにしちゃって申し訳ない('A`)

とりあえずネタ投下
買って1ヶ月のセネガルスが、最初から5pサイズUPしてるんだ
こんなもんなの?
895pH7.74:2007/01/31(水) 23:23:43 ID:cSX1p/m5
そんなもんじゃない
896pH7.74:2007/01/31(水) 23:36:27 ID:h4xUy7Z0
ちなみに、購入時8p→現在13p
10年近く生きるのに、この成長っぷりはすごいね…
897pH7.74:2007/02/01(木) 00:13:51 ID:92hggZ7x
釣れました?
898pH7.74:2007/02/01(木) 14:10:49 ID:rnwrNuoZ
セネガルスのキモの太さには感心する。他のポリプが物陰に隠れている昼間も
明るいところに出来てきて、たまにあくびしながら日光浴をしている。夜にメダカを
食べているはずなのにキャットを入れると直ぐによってくる。でも朝一番お腹が膨れて
いるのはデルヘッジなので、逆に夜中は大人しいのかもしれないけど
899pH7.74:2007/02/01(木) 20:12:43 ID:aNK+3Uug
学校の研究室でセネを飼ってるのだけど、この春修了。
就職で遠くに行くので誰かもらって・・・。

セネ、15−16cm
45cm水槽セット
30cm水槽セット

当方神戸市在、学校まで取りに来てくれる人。
欲しい人は捨てメアドさらして。
900pH7.74:2007/02/01(木) 20:53:36 ID:uQuqVJpq
>>899
君が捨てアドさらして、そして君が新しい飼い主の元に届けるのが普通じゃないのか?
901ph7.74:2007/02/01(木) 20:54:27 ID:Eu0FZ3EV
>>900なにをえらそうに
902ph7.74:2007/02/01(木) 20:56:00 ID:Eu0FZ3EV
熟女でこんなにデカくて綺麗なおっぱいはじめて見た
やっぱ西川峰子は最高のオンナだ
903pH7.74:2007/02/01(木) 20:56:41 ID:Q9Si4BEq
>>899
神戸三宮在住だから本当に欲しいのは山々だが
今年初めてポリプ飼い始めて、その10cmデルヘッジが
すぐに(2週間で)死んでしまったばかりだから自信ないぜ
904ph7.74:2007/02/01(木) 20:56:46 ID:Eu0FZ3EV
熟女でこんなにデカくて綺麗なおっぱいはじめて見た
やっぱ西川峰子は最高のオンナだ
905ph7.74:2007/02/01(木) 20:57:40 ID:Eu0FZ3EV
900なにをえらそうに
906pH7.74:2007/02/01(木) 21:23:13 ID:bnBurJdS
>>899ポリプ初心者で一匹も飼ったことありませんがそんな俺でもいいのなら
引き取ります。神戸の何大ですか?ちなみに水槽もくれるのですか?セネは何匹?
907pH7.74:2007/02/01(木) 21:39:15 ID:2+UyvO8Z
研究所下がりじゃ、巨大化したり、天才的な頭脳で人を殺したりするかもよ
908899:2007/02/01(木) 21:47:54 ID:aNK+3Uug
>>906
>ポリプ初心者で一匹も飼ったことありませんが

おk。飼育は簡単だと思う。

>神戸の何大

神戸大
阪急六甲近く

>水槽もくれるのですか

あげます。

>セネは何匹

1匹。
前はバタフライフィッシュも居たけどセネに食われた(´Д⊂
909pH7.74:2007/02/01(木) 22:05:04 ID:bnBurJdS
自宅が御影の鴨子ヶ原なので取りに行く時はすぐなのですが濡れは受験生なので
とりに行くのは二月・三月になりますがそれでもよろしいでしょうか?
あとすべてタダでよろしいのでしょうか?
910pH7.74:2007/02/01(木) 23:04:22 ID:KXJmbcb4
きっとシーマンみたいに喋りだすんだな
911906&909:2007/02/02(金) 19:07:56 ID:nsk1rq0G
>>908返信おねがいします。
912pH7.74:2007/02/02(金) 19:48:58 ID:I45EWi0w
>>911
ここはお前の掲示板じゃねえ
捨てアド晒して待ってろ
913906&909:2007/02/02(金) 20:14:14 ID:nsk1rq0G
すみません。でも捨てアド?ってのがどうやって手に入れるかわからないもので
・・・・
914pH7.74:2007/02/02(金) 20:57:26 ID:I45EWi0w
>>913
それでどうやって渡すつもりなんだよ
勉強してからまた来い。
915pH7.74:2007/02/02(金) 21:02:46 ID:v0IVQRmM
>>913
捨てアドってのはヤフメセとかMSNメセとかの事だよ
こっから先は自分でググれ
これもネットを生き抜く試練だ、ヒントから先は自分で答えを見つけるようにがんばれ
916pH7.74:2007/02/02(金) 21:03:39 ID:mbcRRrhC
俺の知ってる生物学の研究室では実験動物は鍋になっていたそうだ。
ウサギとかは鶏肉に近くて美味しかったらしい。

つまりだ、わかるな?
究極の愛のカタチだと思うぞ。
917pH7.74:2007/02/02(金) 21:06:00 ID:I45EWi0w
俺の研究室にはジャイミルが凄く沢山いるぞw
918pH7.74:2007/02/02(金) 22:04:36 ID:I85UI21x
うちの会社、対G用殺虫剤作ってるんだ・・・(´・ω・`)
919pH7.74:2007/02/02(金) 22:12:05 ID:mbcRRrhC
佃煮パーティか…そうか
920ph7.74:2007/02/02(金) 22:28:55 ID:rBh4CJEu
>>912偉そうだな。お前偉いのか?知ったフリすんな。先人ズラすんなよ。
テメエが出てけ。913は真面目に
聞いてるんだろ。
921ph7.74:2007/02/02(金) 22:30:58 ID:rBh4CJEu
峰子の乳首を
ブラジャーの上からつまみたい
谷間から首筋まで、舌先でなぞりたい
おでこをくっつけ合って
濃厚なキスしたい
彼女の中に入りたい。。。
922pH7.74:2007/02/02(金) 22:33:42 ID:mbcRRrhC
アクアリストなんてこんなもんだ。
923pH7.74:2007/02/02(金) 22:40:19 ID:1SFtSnyc
荒れてんな…セネスレは大人の集まりだと思ってたんだが。
924pH7.74:2007/02/02(金) 22:43:18 ID:6Yg2QNGH
そういえば、今15cmのセネガルを27℃飼育してるけど

買ったとき8cmでちなみに11月1日に買った!

この成長スピードが早いのか解らないけど、そろそろ、26℃にしようかと…

今の調子ならば、
25cm級まで何年かな?
それとだいたい後何年生きるかな…
925pH7.74:2007/02/02(金) 22:46:55 ID:I45EWi0w
>>920>>921
こいつが変なだけだろ
926pH7.74:2007/02/02(金) 22:59:45 ID:1SFtSnyc
>>924
ちょっと遅いんじゃないかな?生き餌食べさせてる?
水温上げて飼うのは大きくする基本なんだけど…

大きくしたいときは、20cm超えるくらいまで生き餌あげて、成長止まってきたら
水温を下げて、人口餌あげて数ヶ月餌を減らす。
んで、また生き餌にして水温上げるって感じじゃないかな?

うちの子達はこんな感じかな。4歳26cmと八ヶ月25cm、28cmの三匹だけど。
927pH7.74:2007/02/02(金) 23:42:19 ID:I45EWi0w
水流つけて泳がせるとでかくなる
928pH7.74:2007/02/02(金) 23:56:04 ID:lVgT+rVs
ウチのセネは12ヶ月で6a〜25aに、20a超えたあたりから成長がすごく緩やかになった。みんなもこんなもん?
929pH7.74:2007/02/03(土) 00:07:09 ID:Wn4t36rY
俺ん家の奴は2年くらい飼ってるけど、15pくらい。小さいのかな?
最近このスレ見るまで普通だと思ってた。
930pH7.74:2007/02/03(土) 01:12:00 ID:kDpSqgNl
>>920-921
ファンネル乙
931pH7.74:2007/02/03(土) 01:52:54 ID:j8Ex1Ki/
>>928
20cm超えると成長一回止まる気がするね。
長くなるんじゃなくて太くなる気がする。
932899:2007/02/03(土) 12:07:36 ID:YEbJJRkQ
(ノ゚Д゚)おはよう

なんか荒れさせたみたいだなー、スマソ。
ま、欲しい人は引き続き募集中なので検討してみて。
ちなみに研究室とは言ってもウチは文系なのでセネは巨大化
したりはしないと思うw
933pH7.74:2007/02/03(土) 13:50:35 ID:ujxqWi+e
>>927
水流作ったら、ワイルドまで行かなくても、スリムなロングボディになってくれないかな
メダカ追うとき意外のヤル気の無さが改善されなくても、ゴミが舞い上がって
フィルターに吸い込まれる効率が良くなりそうなので、やって見る価値はあるかも
934pH7.74:2007/02/03(土) 17:53:56 ID:Or84hWQw
60規格水槽で、上部濾過、底砂ガーネットストーン、水温27℃で
昨年末から10cmのセネガルス飼い始めたけど、水が悪いのか
水槽内であまり動かなくて、ろ過について改善点を考えたいと思うので
このスレの人々はどのような形でしてるか教えてください。

上部濾過の中身だけど、
リング状のろ材を直接ジャラジャラ入れて、その上に6枚セットで安く売ってるフィルターを
1枚敷いてる。(2枚敷きたいけど厚さが限界で入らない)
その敷いてる1枚を半分に裂いて2枚にしておくと一気に交換じゃなくて済むから
一応裂いて入れてる。上部濾過の右の水が出る四角いスペースにもリング状のろ材を
そのまま入れてるけどこれでいいの?
水換えの時底砂に水流があたって汚れが舞い上がるから、底砂な無しにしようかと
考えたけど底砂の濾過機能と管理のしやすさのどちらを採るべきなのか迷ってます
935pH7.74:2007/02/03(土) 18:14:24 ID:AV8KVmo4
1匹なら上部だけで全然濾過は大丈夫だと思う。うちもマットを含めほとんど同じ濾過です。水が悪いと思うなら水質を計ってみよう。
まだ環境に馴れていないんじゃないか?やたらと水換えしてたりすると落ち着かないかもね。
底砂の汚れがまき上がるのは水の入れ方を工夫してみて。うちではホースで入れてるけど100均とかの縦に細長いコップみたいなのにホース突っ込んで入れてる。
工夫してもまき上がるんだったら素直に汚れを掃除しましょう。
936pH7.74:2007/02/03(土) 18:27:53 ID:YqwKk43x
>>934
60規格で上部フィルター、ガーネットだけど底砂敷いてるんでしょ。
それだったら生物濾過に頼らずに、まず物理濾過を増やしたほうがいいんでない?

底砂なしの水槽をベアタンクって言うんだけど、手入れは楽だよ。
ガーネットは濾過機能には期待しないほうがいいんじゃないかな?
セネなら色揚げとか関係ないし。

現状+フィッシュレット      ←上部にマット2枚。マットでも生物濾過はできる。
ベアタンク+外部式フィルター ←安定させたいならおススメ

まぁ動かないのは性格かもしれないから、あまり気にせずに…
937pH7.74:2007/02/03(土) 18:29:08 ID:zTaO4mjq
ガーネットストーンにろ過機能はほぼないと考えていいと思うよ。
938pH7.74:2007/02/03(土) 18:30:10 ID:zTaO4mjq
ごめ、かぶったorz
939pH7.74:2007/02/03(土) 18:57:16 ID:Or84hWQw
皆さんありがとう
確かに汚れとかが気になって2,3日に1回は水換えしてる
汚れた水を水槽から出すときは水換用のポンプ使って出して
水を入れるときは、水槽が高い位置にあるからポンプが使えず
バケツを持ち上げてジャバジャバと直接水槽に入れてる
ガーネットに濾過機能があまりないのなら
ベアタンク(←この言葉よく見かけるけど意味今日知った…感謝)にしようと思う
最初に上部濾過に入れたリング状の濾材を2段敷くぐらいの量をジャラジャラ入れて敷くと
その上にマットは1枚しか入らない リング濾材を1段分にしてマット増やしたほうがいいかな
あまりエサも食べなくて全くサイズ成長してないから、上のサイズのやり取りとか読んでたら
結構不安です。
940pH7.74:2007/02/03(土) 19:48:24 ID:YqwKk43x
>>939
マット増やせるならリング濾材一段にしたほうがいいと思う。
サイズはあまり気にしなくてもいいんでないかな?10cmあるならメダカに漬けちゃえば?
漬けるときは水槽のサイズを30〜45cm規格くらいに、ちっちゃくしてあげると、餌とりやすい。

ベアタンクは掃除するとき本当にラク。残ってしまった糞とかをササッと網で取って
水入れ替えるだけ。おススメ。

ついでに、フィルターが上部式だと水槽の規格に合った容量しかないでしょ?
でも外部式なら、60cm規格の水槽に90cm〜120cm用のフィルターが使える。
水換えのペースもだいぶ減るから、その分水質も安定するしね。
941pH7.74:2007/02/03(土) 20:48:46 ID:AV8KVmo4
>>939
水換え2、3日に1回は多いと思う。ポリプへの愛に尊敬する。しかしそれが逆に落ち着かずストレスになってるかもしれんよ。
ポリプは古い水とかこなれた水(意味はほとんど一緒?汚いというわけではない)の方が良いといわれる種だし水の換え過ぎはポリプに限らずあまり良くないと思う。1週間に1回て人が多いからそれを目安にしてみたらいいんじゃないかな。あまり過敏にならなくていいと思うよ。
うちは水換えほとんどしなくて足し水ばっかりです。
餌は>>940さんが言うようにメダカがいいと思います。ポリプがあまり動かないことを心配しているみたいなので。餌のメダカを追いかけることで活発になるといいですね。
942pH7.74:2007/02/03(土) 21:22:10 ID:BEYLlssM
ポリプ一匹くらいならテトラのワンタッチフィルター毎週交換する程度で何とかなってる。
爆植してるアマゾンフロッグピットのせいかもしれないけど。
943pH7.74:2007/02/03(土) 21:46:41 ID:lAW347e7
一匹だったら濾過は全然足りてるよ。
水替え回数多すぎ。
そんなんじゃさかながおちつかねーよ。
動かないのは個体差だよ。うちのもたくさん動くのとまったくうごかねーのがいる。
いろいろ気にしていじり過ぎるのがいちばんよくない。

あと、気になったんだがポリプに外部勧めるのはちょっとどーかとおもうぞ。
944pH7.74:2007/02/03(土) 22:14:09 ID:Mf9ZEzSK
ポリプにスポンジフィルターはおk?
945pH7.74:2007/02/03(土) 22:17:04 ID:8bAJEY72
サブフィルターとして考えてるならおk
946pH7.74:2007/02/03(土) 22:29:39 ID:cZuTbWWP
>>943
普通外部じゃない?理由は??
947pH7.74:2007/02/03(土) 22:30:59 ID:8bAJEY72
じゃあ普通外部の理由は?
948pH7.74:2007/02/03(土) 22:44:44 ID:iLXOYv8c
体長12cmまでなら
テトラの30水槽外掛けセットで2匹飼ってたよ。
水換えは週1で5リッター、毎朝フン取り
人工飼料を朝晩でたまにミナミヌマエビとか刺身やって
1ヶ月で6cmが12cmになった。
メダカづけとかしないんで
もっとゆっくりの予定が思ってたより成長はやくて
どうみても窮屈なので90に引越した。
949pH7.74:2007/02/03(土) 22:59:16 ID:iLXOYv8c
てか普通上部だろ
できればオーバーフロー
950pH7.74:2007/02/03(土) 23:59:09 ID:5uWDLzd/
ヒーターつけてなかったら死んじゃった。
寒いなら寒いって言えばいいのに。携帯電話やパソコンの登場で会話による
コミュニケーションを苦手とするお魚さん達増えているようです。使わない
能力は衰えますからね。ゆとり教育のしわ寄せがこんなところまで及んでい
るとは驚きです。
951pH7.74:2007/02/04(日) 00:08:39 ID:s98zJOvj
ゆとりry










と釣られてあげてみた
952pH7.74:2007/02/04(日) 00:51:48 ID:jbdlxcKU
>>947
水を汚しやすい魚だから。上部でやってたときは三日にいっぺん水換えだったが
外部にしたら週一くらいの水換えで済むようになった。

確かに単独飼いに外部式を勧めるのは、やりすぎなのかもわからんが…
でも上部だけだと水換え大変だった記憶がある。だから普通外部にしてると思ったんだが
そんなことはないのか。
だったら俺の認識不足だね。すまなかった。
953pH7.74:2007/02/04(日) 00:57:12 ID:OELc4CtH
考え方次第で選択されるシステムは変わるから、調子がいいなら良いんじゃないか?
954pH7.74:2007/02/04(日) 01:12:07 ID:oKKcY8lD
>>952
こういう値段=ろ過能力って奴は減ったと思ったがまだいたんだな
955pH7.74:2007/02/04(日) 01:58:53 ID:jbdlxcKU
>>953
多頭飼いにはいいと思うよ。あくまで俺はね。今のところ、まだこれで落としたことがないし。
まぁ4年くらいなんだが。
956pH7.74:2007/02/04(日) 02:42:46 ID:Qpboge3Q
>>951 や、やさしすぎる! これで950も成仏できるでしょう。
957pH7.74:2007/02/04(日) 02:49:53 ID:OQlsxvx2
上部が手軽で強力
心配なら水作エイト
958pH7.74:2007/02/04(日) 06:35:46 ID:9pFWamEw
ポリプとか多くの大型魚は
物理ろ過メインでウール洗いまくるのが
定石かと思います
なので上部が多いのです
でもまあ人それぞれですね
959pH7.74:2007/02/04(日) 07:59:11 ID:ahJWvGwE
>>958
それストック水槽の話だよね?
960pH7.74:2007/02/04(日) 09:10:44 ID:xDF+oLqo
大型魚はろ材汚すし、手軽に交換できる上部使ってる。
外部はCO2を逃がしにくいから、水草で使ってる。
あくまで個人的な意見。

自分のすきなように試行錯誤が吉
961pH7.74:2007/02/04(日) 09:23:20 ID:7baLGky7
話題を変えようか。
昨日ロングフィンセネガルスを買ったんだ。鼻管が長いから餌食うとき邪魔そうにしてるよ。
背びれとか尾びれが長いのが特徴かと思ったら胸びれが1番凄いな。
962pH7.74:2007/02/04(日) 09:33:20 ID:oKKcY8lD
>>961
サイズにもよるがうまく育てたら背鰭もすごいことになる
963pH7.74:2007/02/04(日) 09:46:29 ID:7baLGky7
>>962
そうなんですか。まぁ今でも十分長いんですけどね。
ちなみに今は15pくらいです。30pぐらいにしたらまた迫力もでるんでしょうね。
964pH7.74:2007/02/04(日) 12:17:26 ID:oKKcY8lD
>>963
普通はバランス保ったままでかくなるんだけど
ドラゴンだと成長より鰭の方が伸びる量が多いんだよ
それにしてもカッコイイ…
965ph7.74:2007/02/04(日) 13:50:26 ID:IcYpPW8G
峰子のよさは
普通のおばさんだけど
色気があって親しみやすいところ
とくに着物姿はかなりフェロモン出てます
それとあのゴージャスバディは芸能界1!!!
逆に峰子より胸が大きくて形のいいオンナがいるなら
教えてもらいたいくらい
そう思いませんか
966pH7.74:2007/02/04(日) 14:29:55 ID:z/E9ZxAR
>>952
魚主体水槽は上部は基本 外部はほぼ水草専用だぞ
物理ろ過も生物ろ過も上部の方が優れている
上部から外部に変えて水換えが減ったってお前は馬鹿ですか?
外部で脱窒までしてるってかwwそもそも何を基準に水換えしてるの?
967pH7.74:2007/02/04(日) 18:44:32 ID:oKKcY8lD
叩くの遅い
968pH7.74:2007/02/04(日) 19:25:41 ID:DWJ1A+Cz
スレ探したら、セネガルス、エンドリ、デルヘジは単独スレあったけど
パルマスの話題もこのスレでいい?

今日7cmくらいのパルマスを1匹買ってきた所なんだけど
泳ぎ方がヒレを羽みたいにパタパタさせてかわいいな
早くデカくなってほしいぜ
969ph7.74:2007/02/04(日) 21:09:36 ID:IcYpPW8G
>>968このスレは排他的だからお勧めできないね。すぐ荒れるし。
パルマススレ立ち上げなよ
970pH7.74:2007/02/04(日) 21:10:12 ID:1Ju25HCm
>>968
俺もパルマス飼いたいんだよね、良ければ稚魚いくらで買ったか教えてくだされ
うちの近所は成魚しかいないorz
971606&609&613:2007/02/04(日) 21:33:41 ID:GbC/ZE6L
>神大の方へ
捨てアドを手に入れましたので下に貼っておきます。送る前にカキコしてくださると
判断しやすいのでできたらお願いします。

アド:[email protected]






>その他のこのスレの方々へ
個人的な事のためにこのスレをり利用してしまいこれまで色々と
ご迷惑をかけてしまいすみませんでした。
あらためてお詫びいたします。すみませんでした。
972pH7.74:2007/02/04(日) 21:34:06 ID:URBylF2t
おまいらの力が必要なんです!
路線バスが起こす死亡事故の原因の9割はバスがすれ違うときの
挙手が原因となっています。
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bus/1167445023/

ここに行って

挙手するなよ!

って一行で良いので警告をお願いします。
973pH7.74:2007/02/04(日) 21:49:20 ID:OELc4CtH
ノシ
974pH7.74:2007/02/04(日) 21:52:28 ID:DWJ1A+Cz
>>970
他の店で去年見たのは10cm位のが2500円で売ってた
今日買ったのは7cmくらいで1980円だったヨ

デカイ成魚も置いてたけど見てたら胸ビレをパタパタして寄ってくるから
デカいのにかわいかった
975pH7.74:2007/02/04(日) 21:53:46 ID:nIscJqTP
>>968
ポリプ総合があったはずだ。
976899:2007/02/04(日) 22:10:30 ID:TH4x6DUk
>>971
了解。
メール送るね。
977pH7.74:2007/02/04(日) 22:12:29 ID:iVDv1w/h
http://www16.plala.or.jp/naotugu/gaibufilter.html
大型魚に外部が向かない訳

こんなサイトもあるます
978pH7.74:2007/02/05(月) 01:15:31 ID:6vH41z/O
ポリプ総合ってどれよ?
パルマスで単独スレ立てたら色々言われそうだし
総合スレなさそうだからポリプ総合で立てればええのかなと
979pH7.74:2007/02/05(月) 01:28:00 ID:hOHoNlGI
強いポリプテルスを育てるスレがいまは総合雑談みたいな感じ。
携帯だからアドはれなくてスマソ。
980pH7.74
しょうがないなぁ俺が携帯から貼ってやるよ
◆◇強いポリプテルスを育てるスレ 10鰭◇◆
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1149616506/