【品評会ネタ】らんちゅうスレ【お断り】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1pH7.74
ここでは、水槽やプラ舟などでらんちゅうを飼う人のスレです。
 
関連スレは>>2以降
【注意事項】
・品評会ネタお断り  
・荒らし行為、煽りは無視
 
2pH7.74:2006/09/12(火) 01:03:54 ID:s3et0VjN
【過去スレ検索】
ttp://makimo.to/cgi-bin/search/search.cgi?q=%82%E7%82%F1%82%BF%82%E3%82%A4&andor=
 OR&sf=2&H=&all=on&shw=&D=atom&D=disaster&D=gender&D=giin&D=job&D=jsdf&D=lifework 
 &D=manifesto&D=mass&D=mayor&D=nenga&D=police&D=recruit&D=soc&D=traf&D=volunteer&D=welfare&D=youth

【関連スレ】
 【金魚関連】誰かが質問に答えるスレ29【質問専用】
 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1157712351/l50
 ◆オランダシシガシラ系金魚を語るスレ◆
 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1120997708/l50
3403:2006/09/12(火) 01:10:52 ID:94m33KCZ
>>1乙!
4pH7.74:2006/09/12(火) 01:14:34 ID:0Ufn8ZMr
以前もこんなことなかったっけ?
あの時は品評会が単発だったか・・・
どちらにしても荒らしが来たら同じだから意味なくね?
馴れ合ってもなんだしあっちでやればいいと思うよ
あっちの>>1は放置しない限りどこでやっても同じでしょ?
5pH7.74:2006/09/12(火) 15:01:25 ID:UnoZmpDj
誘導されて来ました。
別スレのように、荒れない、らんちゅう飼育者が交流出来る
場所になって欲しいです。よろしくお願いします。
6pH7.74:2006/09/12(火) 21:58:15 ID:rYwL/DJx
いいらんちゅうを買うにはネットがおすすめ
7pH7.74:2006/09/13(水) 01:20:54 ID:2RwY0yLu
支援上げ!
>>403さん、
遠慮なくなんでもどうぞ☆

他の方もよろしく!
8pH7.74:2006/09/14(木) 00:54:02 ID:mwjYgTWH
僕の意見として品評会はあくまでも遊びであってこれから蘭鋳をいかに魅力がある美しい魚にしていくかは個人個人の蘭鋳の理想を求めるべきだと思います。
品評会にでてくる魚は品評会では洗面器にのりそれも一つの蘭鋳のスタイルですが迫力のある頭はだんだん後退していってます。
品評会ようの選別では親魚になってからの状態を予想しないのでハネてしまいます。
しかし、出来るだけツマミ、差し尾などの不正魚いがいは残して蘭鋳を創るべきだと考えております。
9pH7.74:2006/09/14(木) 21:20:56 ID:idDaTDlx
外で飼ってるんですが、今年冬眠させようと思っています。冬眠って勝手にしてくれるんですか?
何か事前にする事とかありますか?
10pH7.74:2006/09/14(木) 21:28:54 ID:m3l6crgO
ハネられる稚魚たち欲しい。
ハネものって無料で分けたりしてくれるのかな?
11pH7.74:2006/09/15(金) 00:28:54 ID:FzveJbBv
>>9
冬眠は水温が下がれば勝手にします。
事前にしておくことは青水作り。
冬にすることは、水温の急変と、下がり過ぎを防ぐ工夫かな。

>>10
無料というのは、生産者と直取引以外、難しいと思うけど、
今年、10匹100円ってのは見たよ。
どちらにせよ、ハネでも今の時期残ってるのは
何回かの選別をくぐり抜けてきたわけだから
ある程度の値段はすると思うよ。
12pH7.74:2006/09/15(金) 08:01:53 ID:wwcLD0W2
らんちゅう初心者です。
小型な桶に色が変わったばかりのを一匹飼い始めました。
水換えは一日汲み置いたのを毎日夕方に足してます。
今朝起きたら鼻上げしてました。(酸素については錠剤投入でいってます)
もしかしたら水は全入れ替えの方がいいのでしょうか?
また、沈下性のらんちゅう餌はお口に大きすぎるみたいで
フレーク状の餌を与えています。
フレークならどの程度与えたらいいでしょうか
一回一つまみ、二つまみかなど測りにくくて…
13pH7.74:2006/09/15(金) 14:56:30 ID:1Zl4Ofzo
>>8
今は、当歳の段階で発達する龍頭が殆どだね。
大きくなるのに時間の掛かるトキン頭は、今では見れない。
龍が悪い訳じゃないけど、昔の獅子頭は迫力があって好きだった。
今は京都筋しかお目にかかれないのは残念だね。
14pH7.74:2006/09/16(土) 00:51:00 ID:0g9ow+8n
>>12
水換え云々の前に、少し手間かかってもエアレーションした方がいいよ。
餌の量に関しては、いろんな意見があるけど、
少なめから始めて自分で感覚を掴むのが一番だね。
どこかで、急に喰いが悪くなる点だあるから、
それより少し少なめが良いと思うよ。
補足だけど、フレークは金魚用だよね。
消化の問題で熱帯魚用は避けた方がいいよ。
1512:2006/09/16(土) 06:45:04 ID:igYY9QBW
>14さん、有り難うございました。
早速ポンプを買ってくることにします
(水換えの水をエアレーションするんですね?それとも金魚桶に?)
フレークはおまけでもらった熱帯魚用とメダカ用だったので、メダカ用に変更しました。
あとはらんちゅうえさを砕いて細かくして与えることにします。
16pH7.74:2006/09/16(土) 09:23:51 ID:BPERos7T
先日。某研究会を見にいきましたが、審査委員が譲った当歳が東に上がっていたのには・・・
17pH7.74:2006/09/16(土) 09:55:57 ID:Ngx0ghwL
石川宗家の魚はヘボでも洗面器に上がるらしいですし会なんて審査員の好みできまりますからそんなに権威があるものなのかどうか。
それより自分が好きな蘭鋳を開発して作り上げたほうがいいと思います。
僕の師匠譲りの考えです。
来年は背がおさえられたトキンをベースにつくります。
18pH7.74:2006/09/16(土) 16:54:25 ID:Dbjl73iO
>>16-17
>>1を読め
199:2006/09/16(土) 20:59:43 ID:HoahHPIS
>>11
有難うございます!か、勝手にしてくれるんですね!!
青水は作ってるんですが(庭の別の所でめだかが勝手に綺麗な色の奴を作ってくれる)
金魚の方に入れなおすと暫くして藻の固まりみたいなのが結構混じる水になってしまいます。
それも青水というのでしょうか・・・プラ船というので飼育中ですが底には水草がぎっしり生えてて
らんちゅうがお腹がすくと勝手に食べているみたいです。
そんな状況でも良い青水はつくれますか?
因みに素人目からですが病気の形跡はなく今日も元気です。(たぶん)
2011=14:2006/09/17(日) 02:26:33 ID:TMWdHdDF
>>9
どんな状況かあまりつかめてないけど・・・
よい青水を作るには適度な日光が当たるところにおいて置けばできると思うんだけど・・・

今からしておくことは、青水作りというよりも、その練習といった方がよかったかな。
青水には保温効果があると言われていますが、冬は日光が弱い為、なかなかできてくれません。
逆に今は放っておくと濃くなりすぎてしまいます。
これから、青水化のスピードが落ちてく中で、適度な濃度の青水を維持していくのが難しいんです。
塊状になってしまっては、保温効果は認められないんじゃないかなあ。
どうしてなるんだろう。
光量不足では?ごめんなさいその辺よくわかりません。

>>15
エアレーションするのは金魚桶(?)の方です。
水換え用の水をすることもいいんですが、
まずは本水槽が優先です。
錠剤(日○の酸素の出る石かな?)では能力不足ですし、
長い目でみたら非経済的です。
21pH7.74:2006/09/17(日) 04:44:02 ID:rjswdjwm
らんちゅうをホームセンターで買って来て1年立つのですが
ここ3週間水飼えをサボったせいか内1匹の鼻の所が赤い(血管?みたいな感じ)
これって病気なんですかね?水替えたら治るかなぁ(´・ω・`)
22pH7.74:2006/09/17(日) 18:37:01 ID:5oOJ5Kke
>>21
大丈夫じゃないか?
心配なら水1/2以上替えて塩を入れること
23pH7.74:2006/09/17(日) 21:41:27 ID:rjswdjwm
>>22 レスありがとです
台風やんだら塩入りの水いれてみます。・゚・(ノД`)・゚・。
2412:2006/09/17(日) 21:44:15 ID:Ys6NMmKi
>20
ありがとうございました、明日ポンプを購入に走ります。
音の静かな物があればいいなぁ
25403:2006/09/18(月) 01:28:31 ID:vnfAHT3s
我が家のランチュウですが、最近よく見ると顎の部分にぶつぶつが出ています。
http://j-p-o.com/eoskissdigital/gazoubbs2/img-box/img20060918012604.jpg
これって病気でしょうか?それとも金魚はみんなこんな感じでぶつぶつがあるのでしゅうか?
26pH7.74:2006/09/18(月) 06:25:20 ID:+VqP/7pn
追い星のようにみえるけど。
ヒレにもブツブツはでてないですか?
尻の肛門は楕円型なら雄です?
27403:2006/09/18(月) 17:20:55 ID:JqvjDdKG
こんな感じです。
http://j-p-o.com/eoskissdigital/gazoubbs2/img-box/img20060918171828.jpg
これってオスでokでしょうか?
28pH7.74:2006/09/18(月) 22:45:43 ID:yiA/Gw3+
♂だな。
29pH7.74:2006/09/30(土) 14:02:01 ID:pP4k0OaA
ぱったり進行が途絶えたな
30pH7.74:2006/09/30(土) 17:54:30 ID:Wd0W9ZkO
いま2匹ランチュウ飼ってるんですが購入してから4年程経ってるんですが
購入時とほとんど大きさが変わってないんですがもう今さら餌の回数増やしても大きくはならないですよね?
31pH7.74:2006/09/30(土) 17:58:03 ID:Wd0W9ZkO
因みに飼育環境は60pぐらいのプラスチックのひょうたん池で餌は平日は朝仕事行く前に一回与えてただけでした
32pH7.74:2006/09/30(土) 18:59:44 ID:gxEGxb1H
買った時の大きさはどのくらいですか?
四歳以上から体を伸ばそうとするのはきついです。それより肉瘤を発達させるように青水にしたり赤虫をあげたりするほうがいいんじゃないでしょうか?
これから寒くなるのでペレットなんかの餌は消化がきつくなりますから気をつけたほうがいいです。
33pH7.74:2006/10/01(日) 10:01:09 ID:hrREAMqy
年齢的に、もう成長はしないよ。
60cmひょうたん池に、1日一回の給餌じゃ
大きくなるはずがない。
34pH7.74:2006/10/01(日) 17:19:34 ID:8b8Gk2zr
>>32-33
やっぱりそうですか
新たに飼育環境整えてもう一回チャレンジしてみます
ありがとうございました。
35pH7.74:2006/10/01(日) 22:36:57 ID:hrREAMqy
↑頑張って。
36pH7.74:2006/10/02(月) 16:57:56 ID:dsONiXe+
よく売られてる4cmくらいの大きさのヤツ1匹にどれくらいの水槽が必要かな
37pH7.74:2006/10/02(月) 19:40:10 ID:cl3qHMFB
外でらんちゅう飼育してる人は雨の日は水換えや魚に触るのは控えてます?
最近控えるべきか悩んでます。
38pH7.74:2006/10/04(水) 21:33:43 ID:AlpjnCH7
個人的には問題ないと思います。
水替えも、ジャーって普通にオランダの水替えと同様にしています。
で、姿かたちに問題が無いと思われます。
もしや漏れ素人?
39pH7.74:2006/10/04(水) 21:50:30 ID:U1nuWOFe
>>38
素人
>>37
水温の下がってくるこれからの時期、
さらに水温の下がっている雨の日にいじるのは
姿かたち云々以前に、病気にかかる可能性をあげてしまいます。
40pH7.74:2006/10/04(水) 23:17:54 ID:+QlfyQSZ
120cm水槽で野外飼育しようと思ってるんですが、エアor濾過機は必須ですか?
リアルにド素人です。
41pH7.74:2006/10/04(水) 23:20:32 ID:+QlfyQSZ
後、ふたも必須ですよね?
42pH7.74:2006/10/05(木) 01:04:15 ID:LbPsEODU
濾過機の水流が強いと尾がすぼんたりしますから僕はエアーでいいと思います。
それで青水にして足し水をしながら蘭鋳を飼育すれば室内で水流の中をがんばって泳ぐ蘭鋳よりはおおらかな泳ぎと青水での色揚げ効果や頭の発達で貫禄がつきますよ。
プラ舟でやってみては?
43pH7.74:2006/10/05(木) 02:49:04 ID:A6FMcQMx
>>42
なるほど!分かりました。ありがとうございます。
プラ舟も考えてみます。
44pH7.74:2006/10/06(金) 00:03:12 ID:LbPsEODU
プラ舟は自作してベニヤとビニールシートで作ると大きくて自分の好きな深さ大きさにできますよ。
会に出す人でもやってる人が多いです。
ベニヤとシートの間に発泡スチロールを挟むとこれからの時期いいですよ。
家は180×90×30を作ってやってます。
安上がりですし自作ということで愛着がでますよ。
45pH7.74:2006/10/06(金) 00:35:30 ID:HYQurRSW
またまた、ありがとうございます。
これから、自分でもいろいろ勉強しないといけませんね。
分からないことがあればまたこの板に来ます。
46pH7.74:2006/10/08(日) 07:19:34 ID:kS26iz2r
おっと素人さん。
濾過をしないなら、それなりの水質管理が必要だよ。
頻繁な全換水をする時間の余裕と、労力が要る。
適度な青水を維持してやるのも大事。
夏場に放っておくと、濃すぎる青水で魚がやられてしまう。
47pH7.74:2006/10/08(日) 21:55:54 ID:EXic3gZQ
>>27
(/▽*\)〜♪ イヤァン
48pH7.74:2006/10/09(月) 15:43:20 ID:1ixkOfPh
>>44
俺もそれを、今、4個作ってみたが、とっても良いね。
ただ、作るのは、厄介だな。
49pH7.74:2006/10/10(火) 08:53:29 ID:UyMpN0wB
四個もつくりましたか!
巨大FRPやタタキ池を作れないジプシー蘭鋳師はプラ舟やベニア舟で頑張るしかないですね。
ちなみにサイズはどんな感じです?
シートの間に断熱材を挟みました?
50pH7.74:2006/10/10(火) 16:24:22 ID:2Lwwu15p
タタキ10面位は欲しいなぁ。
51pH7.74:2006/10/11(水) 23:53:25 ID:IVq5A/mu
先日、錦蘭会の大会を見にいきましたが、さすがに素晴らしいランチュウばかりいました。私もあのようなランチュウをつくりたいと思いましたが、難しいでしょうね。うらやましいばかりです。
52pH7.74:2006/10/12(木) 23:30:17 ID:ICIYYybX
プラ舟70×90×20で当歳二匹を飼育してますが濃い青水にならないのは魚が少ないからですかね?
53pH7.74:2006/10/13(金) 00:02:56 ID:DAKh6zBw
>>52
日光
54pH7.74:2006/10/13(金) 00:06:03 ID:WbaDXhCI
uuu
55pH7.74:2006/10/13(金) 00:12:37 ID:isoPjVNn
日光はあたりまくりなんですが。
数を増やした方がいいでしょうか?
56pH7.74:2006/10/13(金) 00:17:44 ID:Elc+hj/H
舟をランクアップす予定がないなら、
そんなもんで止めておいた方がいい。
あとは、水換え回数か・・・
回数を減らし、糞を濾しとるだけの、足し水だけとか。

最近日光が弱まってきてるから仕方ない面もあるけどね。
57pH7.74:2006/10/13(金) 01:03:44 ID:isoPjVNn
宇野系の当歳でまだ5cmくらいですから全然です。

冬までに濃くなるのかな〜
58pH7.74:2006/10/15(日) 11:31:03 ID:QD/HmAnY
尾や形はお気に入りあんですが、背中に日の丸弁当の如く、赤ぽっちが申し訳程度についてる白らんちゅうが
いるんですが繁殖にはむかないですか?色以外はお気に入りなんですが・・・
もし皆さんならどうされますか?やっぱりそんな子はつかいませんか?
『処分』とかは無しの方向で御願いします!
59pH7.74:2006/10/15(日) 17:28:41 ID:9rSmehux
素赤と試し採りにしてみたら?
白はあまり親魚に向かないといわれてるけれど魚っぷりがよければいいのがでるかも。
60pH7.74:2006/10/17(火) 22:01:05 ID:HlFJhBxD
この「らんちう掲示板」は結構詳しく、下らない話抜き。
http://www.aimix-z.com/gbbs.cgi?room=4432
大人でお金に余裕がないと、ついて来れないかもしれないよ。
61pH7.74:2006/10/17(火) 22:04:42 ID:0yVBi25I
>>60
下らんもん貼るな
カス!!
62pH7.74:2006/10/18(水) 12:07:20 ID:khos/JxS
小さい桶だと毎日水替えしないとくるしいのかな?
朝水替えしたのに深夜になったら水面で口パクしてるんだが。
63pH7.74:2006/10/18(水) 14:30:09 ID:gavaHUmI
桶の大きさと魚の数や水量はどうなってますか?
エアーをすれば大丈夫だと思いますが
64pH7.74:2006/10/18(水) 15:01:38 ID:khos/JxS
洗面器サイズです。
エアーいれたら水流でらんちゅうが翻弄されたので外しました。
エアー代わりに水草を一束いれました。
らんちゅうの数は当歳を一匹しか入れていません。
65pH7.74:2006/10/18(水) 18:30:41 ID:ipg/6nug
>>64 たの金Mサイズを奨めてみる。

ひと冬飼ってみたら
6658:2006/10/18(水) 21:35:59 ID:wDxgRuzg
>>59

ありがとうございます!ためしに春になったらやってみます!!
ただ、雄か雌かまだ調べてなですけど・・・
火傷させたらとか、怪我させたらと思うとつかめない・・・
67pH7.74:2006/10/19(木) 01:43:35 ID:xvXLJJUC
手を十分に水に浸して触れば大丈夫ですよ。
雌だったら腹に肉をあまりつけると腹が硬くなって産卵がしにくくなりますよ。
68kurta=67:2006/10/22(日) 18:36:13 ID:7Sq56Nuh
今年7月、初めてランチュウ14匹ほど譲ってもらい120x45x45の室内水槽へ入れました。
フィルター+エアーポンプ使用で、水流はなるべくおとなしくなるように調整しています。
えさは朝晩二回、水替えは二週間に一回半分ほど。
今まで無事に育ってきましたが、成長速度にムラがあり大きさにかなりの開きが出てしまいました。
入れすぎかと思い最近、3匹を里子に出したのですが、まだ入れすぎでしょうか?
あと、照明は30Wx2で一日12時間ほど当てているのですが、当てすぎでしょうか?
69pH7.74:2006/10/23(月) 01:53:31 ID:eB0XBQNJ
>>68
水量的には今はそれでいいんでない?
ただ、水深は深くすると肉瘤出にくいよ。
照明の時間はそれでいいんではないかと思うけど、よくわからん。
メダカみたいに、日照時間が、生体リズムに影響を与えるとしたら、
減らしたほうがいいかも。
らんちゅうの場合はよくわからん。スマソ
あとはエロい人に任す!
70pH7.74:2006/10/28(土) 23:02:49 ID:1S5Qx4zv
ん?呼んだ?

この「らんちう掲示板」は結構詳しく、下らない話抜き。
http://www.aimix-z.com/gbbs.cgi?room=4432
こくりゅうもいまはここにいると思われ。
71pH7.74:2006/10/29(日) 02:12:53 ID:4Ce1ArI+
>>70
氏ね
何回同じ事言われてんだ?!
aimixに通報しとくよ。
72pH7.74:2006/11/02(木) 21:23:08 ID:wto/Dwj2
ここにランチュウの色揚げ方法について書かれていますが
本当なのでしょうか。個人的には信じられません。
http://www.aimix-z.com/gbbs.cgi?room=4432
73pH7.74:2006/11/03(金) 21:58:37 ID:/47Prwt5
>>72
通報しておきました。
74pH7.74:2006/11/05(日) 23:54:17 ID:oBWgTYsv
素人ほど獅子頭を好み、マニアほど龍頭を好む理由は?
    http://www.aimix-z.com/gbbs.cgi?room=4432
                    論客も歓迎!
75pH7.74:2006/11/06(月) 02:28:29 ID:ZFHMvEbQ
>>72 >>74
かわいそうに・・もうBBS無いことも知らずに
一生懸命いろんな場所に貼ってるの?通報ですでに削除済み
76pH7.74:2006/11/08(水) 17:50:05 ID:nlbbO5lQ
今日ホムセン3件まわってやっとトロ舟発見したわ
地元で一番でかいホムセン(カーマ)に置いてないとはな
77pH7.74:2006/11/19(日) 21:03:59 ID:1ka+v+N9
カーマは気まぐれ
78pH7.74:2006/11/19(日) 21:15:13 ID:hbUr8Kn6
カルチャークラブ
79pH7.74:2006/11/20(月) 09:40:54 ID:AFp01d1Y
>>77>>78
ベリグ!!
80pH7.74:2006/11/20(月) 11:42:00 ID:NBEuiTMq
昨日ランチュウの稚魚見て来た。かわいいよねぇ。
81pH7.74:2006/11/20(月) 18:06:27 ID:/tZo4nSJ
今の時期稚魚がいたんだ、すげー(青仔でないやつかな?)
部屋飼いだから冬眠しそうもなく、春の繁殖活動もしそうにないのが残念だ
82pH7.74:2006/11/20(月) 20:56:39 ID:8VAog0BG
6月購入ただいま5センチですが成長遅いですね。
早く大きくするコツ在りますか?
50L水鉢で4匹透明水飼育中 ろ過有り
83pH7.74:2006/11/25(土) 18:43:08 ID:6dp02unR
プラ舟ヒルズをよろしく
84pH7.74:2006/11/26(日) 09:16:31 ID:YsTTs03c
三歳で13cmになるように長い目でかってみたらいかがでしょうか?
水槽でかってると大きくなりづらいです。
85pH7.74:2006/12/02(土) 17:32:58 ID:Pm+QIdhP
毎年近所の金魚鯉専門店でらんちゅうの黒子を売り出す時期があるんですけど、
ビーシュリンプ水槽で育てられるでしょうか。
こういう言い方すると真のらんちゅうファンの方々には失礼かもしれませんが、
別にそんな「正しく美しいんちゅう」にならなくても元気に育ってくれればそれでいいんですが・・・。
「おとなしくグッピーか流金でも飼っとけ」とか言われそうですが・・・。

ちなみに状況は、
60cm規格水槽
テトラスポンジフィルター
水温26度
ビーシュリンプ(2.5cm)
オトシンネグロ(3cm)
です。

また、このようならんちゅう専用でない状況で飼育する場合、
どのような弊害が考えられるでしょうか。
86pH7.74:2006/12/02(土) 18:25:32 ID:Ggwivuah
えびが消える
87pH7.74:2006/12/02(土) 19:32:02 ID:Pm+QIdhP
>>86
黒子のうちは大丈夫じゃないですかね?
無事に大きくなったら、別の水槽に移そうかと思うんですが・・・。
88pH7.74:2006/12/02(土) 19:51:27 ID:jCEyQTSS
>>87
黒子のうちからえびが食われる
89pH7.74:2006/12/03(日) 00:03:54 ID:PZtbvzrf
ダメダメ。絶対エビが食われる。
つかビーシュリンプの方が高価な気がするんだけど。
9085:2006/12/03(日) 03:46:57 ID:bJeeUiDP
>>88-89
( ̄□ ̄;)!!
あんなにぷりぷりしてかわいくて小さいのに・・・。

他にも水草水槽はいくつかあるんですが、ヤマトヌマエビ等の入ってる水槽なら大丈夫ですかね?
91muse:2006/12/06(水) 21:41:26 ID:PYlnMgGE
>>90
ヤマトヌマエビだったら口に入らないでしょうけど
出会い頭的に黒子が突っついてエビが駄目になるって事が
あるんじゃないかなあ。
餌探すのに底面を突っつくからね。
92muse:2006/12/07(木) 21:54:22 ID:JaIR8qMO
大事にしてるらんちゅうです。忌憚ないご意見を。
http://0bbs.jp/azumanishiki/img12_1
9385:2006/12/10(日) 16:28:59 ID:Mutwyz6+
あのパクパクよく開く口はそれほど凶暴だったんですね・・・。
別に水槽1つ作らねば。
94ド素人:2006/12/10(日) 18:09:15 ID:SS4zD/4S
ランチュウ飼い始めました!外で飼育しようと思うのですが、エアレーションってやっぱり必要ですか?それと青水って何ですか?今からの季節粋なり外で飼育しようと思うのは無謀でしょうか?多重質問でスイマセンm(__)m
95pH7.74:2006/12/10(日) 22:01:49 ID:hd68s6vI
>>94
必要。ググれ。無謀
96pH7.74:2006/12/10(日) 22:23:53 ID:bjuNgAJr
ド素人で今から屋外飼育、エアレ無し?
殺したいならどうぞ。
青水とは屋外で直射日光を受け植物性プランクトンが繁殖した水。
これこそが金魚の赤色の秘訣。
そもそも、今買うかねぇ・・・
素直に屋内で加温して水槽で飼いなさい。
愛玩する分にはさほど難しくないから。
97ド素人:2006/12/10(日) 22:52:21 ID:SS4zD/4S
アドバイスありがとうごさいましたm(__)m
98muse:2006/12/13(水) 22:53:09 ID:2CVWsdCU
>>94
↓これウチの環境なんですが
http://0bbs.jp/azumanishiki/img15_1
室内でも青水を作ってやってます(ちょっと濃すぎて鑑賞には向かない)。
濾過をキンキンに掛けるよりも、室内での管理は楽なような気がします。
もしかしたら邪道な飼い方かもしれないから
こんなやり方もあるんだな、ぐらいに見てもらえば。
後、室内でも陽の当たる窓際でも青水は作れるから
色々工夫してやってみて下さい。
99muse:2006/12/17(日) 00:41:28 ID:zwF89aOp
金魚のスレ盛りあがらんね。
100pH7.74:2006/12/17(日) 11:35:36 ID:2bDYIQgX
この糞スレいらない

求 閉鎖
101pH7.74:2006/12/18(月) 01:44:27 ID:P67Z5IOf
??
102pH7.74:2006/12/20(水) 23:52:44 ID:mRNAPFBG
過疎、高齢化
103pH7.74:2006/12/24(日) 21:38:41 ID:jU5pE3gN
すいません助けて下さい
水槽で飼っているらんちゅうの内一匹が逆さまになったままです。
動き的には元気で、ピチピチいいながら餌は食べていますが、
おなかが軽くてどうしても浮かんでしまう様子です。
病気かケガでしょうか?
104pH7.74:2006/12/25(月) 23:47:02 ID:szyekt3Z
引田天功状態なのでは?
105pH7.74:2006/12/26(火) 00:11:33 ID:GKpIpdYp
転覆病だな
まぁしょうがない。
その魚だけ断食!
食わせ過ぎるとそうなるから注意。
あと今の時期は水槽でも餌は少し少なめにしたほうがいい。
106pH7.74:2006/12/26(火) 09:10:20 ID:VkSUI2d/
1回その状態になるととても回復難しいよ。
痩せさせる事によって一時的に回復はするものの
癖の用なもんで太るとすぐひっくり返ります
107pH7.74:2006/12/30(土) 21:32:58 ID:5TkRpk18
らんちゅうベビーゴールドのパッケージに載ってるらんちゅうってやっぱすごいの?
あのくらいまで育てるの難しそう…
108pH7.74:2006/12/30(土) 21:37:15 ID:SH4eXEXs
12/25から、らんちゅう飼い始めました。
全長約2.5cm4匹
水槽は、60のらんちゅう水槽、濾過は水作Mです。
小さいのでヒーターで水温20度
蛍光灯1本。
餌は、メディスーパーゴールド 朝と夕方1回です。
マンションなので水槽なのですが、やはり水槽では肉瘤出ませんか?
キレイな赤も??
指導お願いします。 
109pH7.74:2006/12/30(土) 21:53:54 ID:UEMsl2C5
>108
うーん・・・
ベランダがあるならプラ舟をオススメします。
まだ小さいので8pぐらいまで育ててからしてみては?
エサは稚魚用のが好ましいですが、大きくなったら土佐姫などやらんちゅう用を使用してみては如何ですか?
水槽はらんちゅう用なのでいいとおもいます。
肉瘤はふつうにできますよ。
色はやはりプラ舟+青水が一番いいと思いますが水槽なのできついですね・・
色揚げ用のエサもあればいいのですがね
青水を造る機会がないのならバケツに水をいれて虫とかが入らないようにして
日が良く当たる所においてみてはどうでしょうか?
私は桜錦しかいないのでなんとも言えませんが・・・
プロの方にきいてみてはどうでしょうか?
110108:2006/12/30(土) 22:08:25 ID:SH4eXEXs
>>109
アドバイス:*.あ**.::り*.::(*´ェ`*)::*.が*..*と*.:

ある程度というか、春以降にベランダで飼おうかどうしようかと、考えてたところです。

青水ですが、余り日光が当たらないので、鏡かナニカで当てようかと考えています。
111pH7.74:2006/12/30(土) 23:29:02 ID:ZivK4HgE
http://www3.ezbbs.net/29/haruna/
らんちゅうの専門掲示板です。肉瘤の秘訣などとても参考になる書き込み多し!
112pH7.74:2006/12/31(日) 02:52:15 ID:2CyK/mzr
俺は前、ベランダで飼ってたよ。
普通に青水にもなったしね。
ただ水換えが大変だよね。

今は実家だから広々としたスペースで飼えるけど明日舟を移動しなきゃいけないから魚を起こさなきゃ。
更水での越冬だからいいけど
113pH7.74:2006/12/31(日) 15:17:46 ID:xk1XMYNh
>112
同感w
水換え大変だよねw
でも金魚養殖してる人たちに比べれば断然楽だけどねw
なんかかなりでかい池を水抜いてヘドロをブラシでプール掃除みたいにするらしいよ
しかも10カ所以上・・・・

プラ舟飼育で大変なのは
害獣の対策、水換え、冬場、夏場の水温、日光の当たり具合とかいろいろ気にしないとダメらしいし
114pH7.74:2007/01/06(土) 13:48:26 ID:enjDO3eA
ちょw
もうすっかり冬眠しとるものと思い込んでて餌切ってたんだが
さっき試しに1粒餌放り込んだらしっかり浮上してきて食べてた(´;ω;)ブワッ
115ドドドド素人:2007/01/12(金) 22:58:30 ID:QRbQp/W+
肉瘤 肉瘤とよく言いますが肉瘤てなんですか?あたまのゴツゴツ??
116pH7.74:2007/01/12(金) 23:24:45 ID:dfNDy8b3
らんちゅうって、初心者が飼うのは難しいですか?
金魚すくいの金魚を8年飼育した程度の経験しかないのですが・・・

しかも、スペース無いのでスイレン鉢飼育予定・・・
117pH7.74:2007/01/13(土) 01:09:02 ID:JnvVCDDJ
>>116
品評会を目指すとかじゃなく単に愛玩目的で飼い、魚の容姿も気にしないのなら、そんなに神経質にならなくても飼えると思う。
和金しか飼ったことのない俺が飼育歴半年の頃にらんちゅうの当歳を飼うはめになってあせったが、和金と大差ない飼い方でも1年以上病気もせず無事に生き延びている。
とはいえ和金ほど頑丈ではないので、水質の悪化などには和金より敏感に反応するように思う。
118pH7.74:2007/01/13(土) 19:33:26 ID:vxuPyRdR
>>117
レスサンクス!
マメに水替えとかしてやれば、大丈夫・・・だよな?

さぁ、綺麗な更紗を探しに逝くか
119pH7.74:2007/01/13(土) 22:05:38 ID:JnvVCDDJ
外で飼うなら春になってそこそこ気温が安定してからのほうがいいと思う。
その地域の気候や水量にもよるけど、3度ぐらいまで水温が下がることがあるから。
120117:2007/01/14(日) 19:40:18 ID:LkeQD0/8
>>119
そうですね・・・水温のことは考えてませんでした
春まで待つこととします

寂しいけど
121pH7.74:2007/01/14(日) 20:04:25 ID:LBqVt5gz
餌を和金なみにやらないようにして1日に朝だけに一つまみあげるくらいにすれば水換えはそんなに頻繁にやらなくていいと思う。
青水で飼えばらく
122pH7.74:2007/01/20(土) 22:43:02 ID:iZvHP+so
餌のことで質問させて下さい。
訳があって正月明けから水槽で新たにランチュウを飼う事になったのですが、餌を食べるスピードがとても遅いのです。
一度に与える量は一般に、3〜5分で食べきれる程度、ということですが、うちのランチュウは、
一度2〜3粒口に入れると5分位もごもごやってから次のを食べます。
今2匹いるのですが(それぞれ尻尾を入れずに5センチ程度)、2匹で小さじ1杯程度を完食するのに
30分以上かかります。以前飼っていた出目金ではそんなことはありませんでした。

水槽は24度程度に加温しているので、冬眠せず、元気に泳ぎ回っています。
与えているのは最初にもらったキョーリン・ミニペット胚芽です。浮く餌なので食べにくいのかと思い、
一時沈むランチュウ専用餌をあげたのですが、食べるスピードは変わらず、かえって軽く赤斑病になりました。
塩水浴とビオフェルミンですぐに治りましたので、今は前の浮く餌を与えていますが、相変わらず
ぐずぐず食べています。
食欲が無い訳ではないらしく、おなかがすくと水槽に唯一入れてあるアマゾンソードをかじっています。
赤班が出たとき以外は、糞もでっかい健康的なのを出しています。
換水は週に1度、1/2近く行っています(容量は26lです)。水質チェックもしてみましたが、今のところNOxやPhは
問題ないようです。
(もともとメダカを飼っていたところに導入したので、水が出来るのは早かったです、メダカは引越ししました)

ランチュウが餌を食べるときはみんなこんなものなのでしょうか?水の汚れが気になります。
また、専用餌は若干消化が悪いと聞いたのですが、落ち着いたらまたあげてもいいのでしょうか?
長文で申し訳ありませんが、どなたか宜しくご教示下さい。
123122:2007/01/20(土) 23:08:58 ID:iZvHP+so
あ、忘れていました。濾過は外掛け2つと水作Sが1つ、魚は2匹です。
124pH7.74:2007/01/21(日) 00:20:52 ID:UgrRbNIe
>>122
出目金の飼育経験がないので和金との比較ですが、らんちゅうを飼い始めた時、ずいぶん食べ方がゆっくりだなと思いました。
餌は、当時和金に与えていた浮上性粒餌(キョーリンアイドル主食用)を流用しました。今も同じ銘柄を使っています。
いくつか口に入れた後しばらくモグモグやり、口が空になったらまた漁りに来る行動はどちらも同じですが、らんちゅうはおちょぼ口なのと泳ぎが鈍いのとで時間が余分にかかっているように思います。
餌の量・種類についてはどうこう言えるような経験を持ち合わせていませんが、聞くところによると、飼育目的によって何をどう与えるかずいぶん変わるようです。
125122:2007/01/21(日) 22:06:17 ID:E4hXIwsq
レスありがとうございます。
出目は目が邪魔そうな割にさっさと食べていたので、ランチュウも似たようなものかと思っていました。
出来るだけ時間を掛けて、少しずつあげるようにします。
邪道かもしれませんが、それ程大きくならなくてもいいので長生きさせたいと考えています。
のんびりとした金魚さんでかわいいですね。アマゾンを破るのはやめて欲しいけど。仕方ないか。
126pH7.74:2007/01/22(月) 15:33:10 ID:bh7zkhaW
適当な飼い方してたからまったく大きくならないな
もうかれこれ購入してから5年は経過してるんだけど購入時とほとんど大きさが変わらんw

とりあえず春になったら改に飼育環境整えて再挑戦しようと思ってる
127pH7.74:2007/01/23(火) 13:09:00 ID:YKvl/RCN
諸先輩方に質問です。
冬場になり日中暖かい時はランチュウが上の方に上がってじっとしているのですが、
背中が焼けてしまいました。
これは直るのでしょうか?それとも瘤のような後が残ってしまうのでしょうか?
発見が早かったので鱗のところが軽くうっ血してる位の状態ですが、どうなのでしゅか教えて下さい。
128pH7.74:2007/01/24(水) 21:02:23 ID:+hSNPzc5
霜焼けなら水温が上がればなおる
129pH7.74:2007/01/24(水) 21:30:47 ID:RKZoGYT8
霜焼けではなく乾燥したために起きたものと思われます。
130pH7.74:2007/01/24(水) 22:08:11 ID:9C9Z6HFl
浮き袋の障害です。

寒いのに 餌沢山やったら すぐに病気になる
131pH7.74:2007/01/24(水) 22:44:46 ID:RKZoGYT8
12月より餌は全然与えていないのです。
日中暖かくなると上に浮いてくるのです。
夜間や寒い日は下に潜ったままです。

それより背中のうっ血している部分は直るでしょうか?
鱗は剥げていませんが少し盛り上がっています。
132pH7.74:2007/01/25(木) 06:57:53 ID:2EIeXAWI
質問なんですが今らんちゅうを60センチの上部式濾過と底部式を使って飼育しているのですがらんちゅう用の水槽に飼えようと思うのですがニッソーと水心 GEXのメーカーの中でオススメの水槽を教えて下さい。
133pH7.74:2007/01/25(木) 06:59:31 ID:2EIeXAWI
水作でした(^^;)すみません
134pH7.74:2007/01/25(木) 22:05:42 ID:v1ko69Xv
プラ舟
135403:2007/01/28(日) 01:03:37 ID:2tZcZvJS
昨日三又分岐からしゅ〜しゅ〜となにやら音がするので水に三又分岐を入れてみると器具からエアーが漏れている・・・

念のためにと他の二又分岐や三又分岐もチェックしてみると皆同じもれてました・・_| ̄|○

分岐って皆エアーって漏れるものなんでしょうかね?
136pH7.74:2007/01/28(日) 22:45:01 ID:UQX2+Yo5
>>135
YES。 どれも多少漏れる。
でもあの精度の悪さは、全ての分岐を閉め気味にした時の圧力を逃がす「遊び」だろうから、
ある程度は我慢するしかないな。
137403:2007/01/30(火) 14:50:47 ID:w4y/RFzv
>>136
そうだったんですね!漏れるのは欠品かとおもってました。
138pH7.74:2007/02/04(日) 19:32:13 ID:rkMqvBEC
139pH7.74:2007/02/16(金) 16:43:40 ID:j2XZVrg4
質問です。全くの素人なのですが、ベランダで飼育はじめました。(屋外)
冬眠中は餌をあげなくて良いと聞きました。
餌無しで死なないですか?
また冬眠とはどんな感じになるのでしょうか?
宜しくお願いします。
140pH7.74:2007/02/16(金) 21:27:12 ID:tpgKp+xq
ググレカス
141pH7.74:2007/02/16(金) 21:42:13 ID:Zb4/sNdR
>>139
冬眠といっても、低水温(5℃前後)のために水底でじっとしているだけです。
低水温中では活動が落ちるため給餌しなくても死ぬことはありません。
青水で水槽の壁面に苔が生えていればそれらを食べるので痩せる事もほとんどないです。
142pH7.74:2007/02/16(金) 23:07:35 ID:j2XZVrg4
>>141
レスありがとうございます。
冬眠といっても完全に眠りにつくわけではなかったんですね。
安心して飼育続行できます。
143肺魚神ゴッボ(o゚ω゚o) :2007/03/20(火) 19:18:59 ID:+DyJaOZe
重複スレッドです。激しく終了しながら移動してください。

ウォンチュー・ランチュウ・大阪ランチュウ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1174318421/
144pH7.74:2007/03/23(金) 11:45:42 ID:Ruh5ZmMY
活発になってきてる我が家のらんちゅう。
そろそろ産卵の季節か…青水なんとかせんと卵を隔離できないや
145エロ蛸:2007/04/04(水) 21:38:16 ID:MOiy4D36
らんちゅうの子供を購入して育てていますが、
大きくなる物とならない物が居るのが不思議です。
全くといって大きくならないのはもう処分していいですよね??
146pH7.74:2007/04/05(木) 12:57:22 ID:CqOQ+yYf
処分Σ(;゚д゚)
147pH7.74:2007/04/11(水) 19:58:57 ID:/7MdhftV
で、みんな、品評会の準備は、OKですか?
148pH7.74:2007/04/12(木) 00:29:51 ID:zahMAZuR
スレタイ嫁
149pH7.74:2007/04/12(木) 19:14:12 ID:G0KQII/P
ここですか、品評会にも出せず
らんちゅうとも呼べない。
汚い魚を必死に飼い続ける

臭い貧乏人で負け犬の集まるのは

まぁ、可愛そう

らんちゅうとは、品評会で競ってナンボの物
お前らは、らんちゅうの名を語る事さえ許されぬ
貧乏人、そして品評会で同じ趣味で会話の盛り上がりを
楽しめない、ヒッキー集団。
150pH7.74:2007/04/12(木) 19:22:20 ID:p4doXzyf
自己満足出来るか出来ないだけの違いだと思う。
品評会に出すから良いランチュウとは限らない。
他人を否定するようなやつは視野が狭いから仕方ないけどな。
クズが
151pH7.74:2007/04/13(金) 00:13:17 ID:kY1+L3lZ
これまた露骨な釣り師の登場で萎えるな
152pH7.74:2007/04/13(金) 15:25:41 ID:P60jeUs/
ズバリ痛いところを突かれ

理論的に反論できない負け犬ども

お前ら、仔引きもできない連中だろ。

ペットショップかホームセンターでハネを
とんでもない金額で買ってる哀れヒッキー集団。
153pH7.74:2007/04/13(金) 18:31:07 ID:kY1+L3lZ
>>152
ところで年齢いくつよ?
154pH7.74:2007/04/13(金) 20:34:11 ID:P60jeUs/
>>153
ところで資産いくらよ?
155pH7.74:2007/04/13(金) 21:11:14 ID:SUr8evpb
>>152
午後の三時にレスですか、ずいぶんとお暇なのですね。
とっとと職安逝けよ、クソニート。
156pH7.74:2007/04/13(金) 21:35:28 ID:aGNoRXy2
>>155
貧乏、暇なし
とは、よく言ったもんだwww
157pH7.74:2007/04/20(金) 01:09:00 ID:S4ASoJq4
福岡で今日から
らんちゅうって番組が始まったw
くだらん
158pH7.74:2007/04/25(水) 02:09:40 ID:2ltmC0BG
水替えせずに、垂れ流しでは駄目なの?
ディスカスではROを垂れ流しでやってました。
159pH7.74:2007/04/27(金) 18:22:53 ID:8WT4Hfl+
1,5cmほどの子供を買って来ました
ググってみると、エサはミジンコ、ブラインシュリンプとありますが
入手が困難です
人工資料でらんちゅう稚魚に使えそうな奴ってないでしょうか?
一般的にホムセンに売られてる「稚魚用エサ」ならいいのかな?
とりあえず手持ちのらんちゅうベビーゴールドを砕いてあげてみましたが食べてくれてはいます
でも消化や栄養が問題あるのかな・・・?
160pH7.74:2007/04/28(土) 00:29:44 ID:pVROKQ0b
ブラインシュリンプが入手が困難って
北朝鮮にでも住んでいるのか??
161pH7.74:2007/05/03(木) 16:57:48 ID:PHcAzAox
↑ワロタ
162pH7.74:2007/05/04(金) 02:09:18 ID:UuOI65zK
>>159
ちょっとした専門店行けば稚魚用の餌も置いてありますよ。咲きひかり金魚稚魚用お勧めです。
それも手に入らなければ、コーヒーのマメをひく機械でベビーゴールド細かくするしかないですね。
163pH7.74:2007/05/04(金) 02:45:12 ID:lafh+cnj
>>159品評会に出すとかならともかく家庭で楽しむならどんな餌でも十分ですよ。
ただ肉溜もつきにくいし迫力の欠けるランチュウになってしまいますが
それは愛好家の人たちと飼い方自体から違いますからしかたありません。
あと人工餌は胡麻ミルなどもでも細かくできますし
冷凍赤虫が手に入るなら砕いてあげるのもいいです。
164159:2007/05/05(土) 11:04:14 ID:Hv7yTNLw
>>162
>>163
とても丁寧にありがとう。
通販でブラインシュリンプ買っちゃったー
うちのは背骨が凹んだ感じに曲がってるので、見てくれを気にしても手遅れな感じの子ですw
ベビーゴールドが悪い影響あったらどうしよう?と思っていたので
そういうわけじゃないようで安心しました
冷凍赤虫もあるので両方あげてみます!
165pH7.74:2007/05/06(日) 04:48:53 ID:F/IHp0dh
>>164らんちゅうの稚魚はとても死にやすいのですがうまく飼育されているようで。
出来れば赤虫メインの方が瘤が出やすいのでお薦めです。
あとは専門的サイトを回って知識を付けていけば
それなりの形にはなってくれますよ。
166pH7.74:2007/05/06(日) 14:34:43 ID:TYuz6oeN
俺も1.5cm位のかってきたけど
普通にテトラミンつついてるよ
でもどのくらい餌やっていいのかよくわかんないな…
167pH7.74:2007/05/06(日) 19:33:36 ID:GZdVEhL2
細胞膜破砕のクロレラ錠をそのままあげると、こけの代わりによくつつきます。おやつ程度にいいかも!
168pH7.74:2007/05/06(日) 23:56:17 ID:2ZVUQnj+
ディスカス飼ってる人の中にはらんちゅうを入れてる人がいるそうです。
ディスカスの糞を食べさせるためだそうです。。。
169pH7.74:2007/05/07(月) 03:25:32 ID:NG4wPqti
一般ランチュウならともかく愛好家から流れてきているランチュウの稚魚は
デスカスより遥かに難しい飼育技術が執拗になります。
飼育方法の違いはあまりにも多い過ぎるので省略しますが
水流や水深が全くあいません。
170pH7.74:2007/05/07(月) 18:51:09 ID:Wgf3TIU9
+乙
171pH7.74:2007/05/08(火) 00:40:04 ID:GyfuU5M3
>>169
まず日本語なおせw
172pH7.74:2007/05/08(火) 20:33:23 ID:dAbLMd8l
ランチュウの水槽に水草いれていますか?
入れている方、水草の名を教えてください
173pH7.74:2007/05/08(火) 21:28:16 ID:uX5LmYhs
らんちゅうが産卵しません。今年はもう諦めたほうがよいですか?
174pH7.74:2007/05/09(水) 12:41:22 ID:ydsKfAPg
冬眠させなかった?
春を知らないと産卵しないはず。
175173:2007/05/09(水) 17:11:10 ID:v/ALFJZ1
〉〉174
ええと、外で三月始めまで冬眠?させたはずです。(素人なので自信はないです)あと、その子達は明け二歳なんですが無理ですか?始めはオスも追い掛けてたんですが、最近は諦めたぽいんです…雌はお腹は大きいんですが、ただひたすら藻を食べてます。どうなんでしょうか?
176pH7.74:2007/05/09(水) 17:36:28 ID:T0qS1AQL
あけ二歳は数えの2歳なので、満で言うとまだ1歳になったぐらい。(5月現在)
来年で良いと思う。早くこびきがしたいがために、そのときは早く早くと気が急いてしまうが
ことわざ通り、仕損じて後悔するから、ぐっとこらえるべし。
177pH7.74:2007/05/09(水) 21:22:33 ID:hY0H2xHp
>>175
とりあえず雌雄別飼いして、魚にじっくり栄養と休息をあたえてみては?
雌が産卵する前は池の壁に鼻先をこすりつけたり、なんとなくもじもじしますから、
そのとき追星の出てる雄をあわせて藻をいれておけば次の日の朝、起きた時雌雄、藻の中でばしゃばしゃ
やってると自然産卵成功!あまり時期がおそいと雌は卵をもつけど、雄が追わなくなってしまうかも!
178pH7.74:2007/05/12(土) 21:22:04 ID:6so4EuPT
ランチュウを育てられなくなって売りたいんですが
店とかで買い取ってもらえますかね?
欲しい人にわけたけど、わけきれなくて。
水が良かったのか、かなりの良型にそだったのですが、血統みたいなのは
ちょっとわからないんです。
どういうところで調べればいいんでしょうか?
179pH7.74:2007/05/13(日) 01:12:19 ID:ErkwLgUB
>>178
ヤフオクで売る!

手渡しを条件に書く
180pH7.74:2007/05/14(月) 01:06:48 ID:cRLL34Jg
俺買いてーwww
181175:2007/05/15(火) 19:14:24 ID:lhBNXqiG
〉〉176〉〉177
お返事遅れてすみません!
御助言にしたがって早速雄雌をわけてみました!
来年にかけてみようと思います!
ただ、いつまでわけていたらいいですか?一年中でしょうか?
あと、雌の卵がお腹の中で腐るとかないですか?
調べたんですが分かりませんでした。
もしよろしければ教えていただけませんでしょうか。お願いします。
182pH7.74:2007/05/15(火) 21:03:13 ID:x4iwRtN0
>>181
卵を持てば2歳の方が3歳より産ませやすいので雌が生みそうになったらあわせれば、いいと思います。
おなかを軽く押してみてお餅みたいにやわらかかったら、雌は卵を持っています。
卵が残ると腐るというか、体形が崩れるので産み終わったあとやさしく、おなかをなでるように
絞ってあげるといいと思います。ただ産む気配が強引に卵を絞ってもおなかをいためるだけで出ませんので
自然の力に任せてあまり気にしない方がいいと思います。
そのまま産まないである程度時期がたって雄が追わないようならば一緒にしても大丈夫です。
183pH7.74:2007/05/21(月) 23:10:34 ID:eSmL4d1e
らんちゅうを飼いたいです。
水質(PH、GH等)、温度、照明、…
飼育条件をサクッと教えてください。
184pH7.74:2007/05/21(月) 23:38:44 ID:VGHx7rSZ
>>183
水質・水道水または井戸水
温度・2〜3℃以上35℃未満
照明・太陽

以上!!
185159:2007/05/22(火) 00:36:33 ID:+xGxZCUb
>>165
遅レスですが・・・
死にやすいんですね。
どおりで買った店に大量にいたとおもって買い足しに行ったらどこも全部消えうせてると思ったw
うちの子、頭は育たないのにおなかだけいつもパンパン・・・w
でも背骨の凹みはあまりわからなくなったし、何より元気なのでいいかな、と思ってます
早く色がわかるといいな〜
186pH7.74:2007/05/25(金) 23:23:40 ID:/QV7FjE4
数年ぶりにのぞいたのですが、ふじおさんはもう来ないのですか?
187pH7.74:2007/05/27(日) 09:47:18 ID:MXNsfYGy
親父が飼育しているらんちゅうが全滅しました。
しかも、2度目です。
親父も自分もど素人ですが、原因がわからず、
もうかわいそうだから次は飼わないことにしようとしています。
ただやはり原因は気になるので、
質問させてください。
素人が陥りやすい、大量死の原因って、ありますでしょうか?
水槽は27×25×40センチに5匹を飼っていて、
水の入れ替えは週に一回、水道水をハイポと一緒に半分入れ替え(直接)
、餌はベビーゴールドを入れていました。
この状態で前回は2年くらい生きていましたが突然の大量の原因不明死。
今回は1ヶ月しか生きられませんでした。
共に全滅で、体も目も白っぽくなっていて、糞をしたまま死んでいるようでした。
こんなど素人ですが、原因わかる方いますでしょうか?
188pH7.74:2007/05/27(日) 10:30:49 ID:S7CMrPAj
過密飼育 ウイルス
189187:2007/05/27(日) 18:30:15 ID:MXNsfYGy
>>188
ありがとうございます。
やはり過密ですか。
ウイルスも考えられるのですね。
次もし飼うことがあれば、もっと勉強したいと考えています。
190pH7.74:2007/05/27(日) 22:41:19 ID:Ca/MH+qV
>>187
水換えによるストレスが原因でしょう。
水槽が同じでも、全部新水にすると全然違う環境になり、ランチュウにストレスを与えてしまう。
ランチュウは、金魚のなかでも環境変化に非常に弱いです。

新水の中に古水を混ぜて、変化の度合いを軽くしましょう。

それと、最低でも60cm水槽、ろ過装置、エアポンプで飼ってあげましょう
191pH7.74:2007/05/28(月) 21:44:26 ID:kCg42sHw
>>187
水換えの時、温度あわせに気を使ってみてください。
水質管理も重要ですが温度管理も重要です。
192187:2007/05/29(火) 01:00:06 ID:g8jfbDOf
水質と温度管理は少しアバウトだったからそれが原因かもしれません。
ろ過装置とエアポンプはついていたと思います。(明日親父に聞いてみます)
水槽も狭かったようですね。
知識不足は罪のようです。
次、機会があったときは、こんなことがないように、勉強します。
皆さん、ありがとうございます。


193pH7.74:2007/05/31(木) 15:01:20 ID:CyLK1Vn9
5匹飼っていたらんちゅうの仔の中で、
1匹だけ倍ぐらいに成長したヤツがいるのですが、
らんちゅう飼育ではよくあることですか?
194pH7.74:2007/05/31(木) 15:14:20 ID:HN8WNvgs
それはすごい。
ウプしてみてくれんか.。゚+.(・∀・)゚+.
195pH7.74:2007/05/31(木) 16:00:27 ID:CyLK1Vn9
すんません、市販のテトラベビー粒で育てていますので、
頭の肉もついていない、らんちゅうですので、映像は控えさせてください。

5月はじめに知り合いからもらった仔なんです。
196pH7.74:2007/05/31(木) 21:55:29 ID:7SLxOLZ/
>>193普通ですよ。人間だって小学生でバカデカイやついるでしょ?
ただ少なめに餌をあげているのならデカイのばかりが、たくさん食べるから
余計にも差が出ると思いますよ。
ただ別に悪いことではないです。
197193:2007/06/03(日) 06:47:10 ID:gNcg2wsZ
5匹のらんちゅうの仔のなかで、1匹、
背びれの部分に、背びれの骨のようなものが一本
飛び出しているらんちゅうがいるのですが、
これは大昔に背びれがあった名残なのでしょうか?

この仔は「選別」される運命なのでしょうか?
198pH7.74:2007/06/03(日) 07:43:29 ID:MXUrDJ9C
>>197
それは「帆立」といって、まさに昔々背びれがあった頃の痕跡。

選別対象であり、仔引きにも使ってはいけないとされているけど、
ペットとして飼う分にはいいのでは。
199pH7.74:2007/06/03(日) 12:29:49 ID:EvVMQwj3
黒子の腹が赤いのですが、病気でしょうか?
それともエサのやりすぎでしょうか。。。
エサは、網に2杯ミジンコをあげています
60cmのプラ舟に10匹ほどです
200pH7.74:2007/06/03(日) 15:14:24 ID:VAxrq1I9
赤斑病ではないか?
水を全換えしてから塩を混ぜて様子見。
治らなかったら薬浴。
201pH7.74:2007/06/03(日) 16:39:19 ID:EvVMQwj3
ありがとうございます。
早速やってみます。
202pH7.74:2007/06/03(日) 19:31:08 ID:EvVMQwj3
質問です。
水替えの時の温度あわせって皆さんどうしてるのですか?
エアレーションした水を汲み置きしてるんですか?
うちでは風呂の浴槽に水をためてブクブクしているのですが、
どうしてもエアレーションした水は水温が低いような…
誰か教えてくださいな。
203pH7.74:2007/06/03(日) 20:18:15 ID:L2UA+Ur9
お湯沸かして入れるだけ。
204pH7.74:2007/06/03(日) 20:35:06 ID:EvVMQwj3
>>203
まじっすか?
それだけでいいとは…orz
ありがとうございました。
205pH7.74:2007/06/03(日) 21:48:53 ID:CGUyJ59L
>>203
もちろん、カルキ抜き剤は入れるようにね。
206pH7.74:2007/06/04(月) 14:12:57 ID:zrXY8t4F
5月前半生まれで現在4cmって小さい?
あ〜楽しみ、らんちゅう育てるのって。たまりませんな。
207pH7.74:2007/06/04(月) 15:19:32 ID:7VnhO1vx
>>206
テメェのチ○ポよりは大きいだろう!
208pH7.74:2007/06/04(月) 23:21:37 ID:ZtdHLBf9
>>199
血がにじんだような赤なら一部換水後「観パラD」がいいかと。
ちとお高いですが。
209pH7.74:2007/06/04(月) 23:54:13 ID:Yjfk+IF/
黒仔に薬品は…
210pH7.74:2007/06/05(火) 23:45:33 ID:CCQWRgt+
エロなら使うべきだよ。
211pH7.74:2007/06/06(水) 23:50:25 ID:pxIpk629
素人ですみませんが色々ならんちゅうがありますがどの血統がよいのでしょうか?
212pH7.74:2007/06/07(木) 00:49:28 ID:SPzuZ2tm
>>211
uno
213pH7.74:2007/06/07(木) 04:32:27 ID:uLZt4cTC
>>211
宇野系に最後はたどり着く。
214pH7.74:2007/06/07(木) 12:39:04 ID:KZVSBzLO
そして伝説へ‥
215pH7.74:2007/06/07(木) 15:39:38 ID:ahpMJH3e
>>211
今、純血(純粋)な宇野は市場に出回っていません。
216pH7.74:2007/06/07(木) 17:53:46 ID:ApFgpi8t
らんちゅう飼ってみたいなぁ!と思ってるまったくの素人ですが、いろいろな種類のらんちゅうってどぉ違うんですか?ちなみに宇野系って…。聞いてばかりだけど、よかったら教えてください
217pH7.74:2007/06/07(木) 20:58:16 ID:+M1oaojw
宇野系は陶芸家の宇野仁松が関東の観魚会などの魚を京都で長年に渡り改良したのが宇野系または京都筋と言われています。
宇野系と称する会は関西を中心にいくつもあります。
会で系統の維持をするところもあります。
会により魚の感じが違います。

魚の感じが違うの飼育方法、種魚の選び、選別方法が違うからです。
会用と種用と分けて飼育したり種魚の質を高めるための品評会をする会もあります。
218pH7.74:2007/06/07(木) 21:51:15 ID:jfwlZfVS
らんちゅう飼い始めて一年の素人ですが教えてください。
みじんこって当歳、二〜三歳関係なく与えていいもんなんでしょうか?
また黒仔の餌としては、いつごろまで与えたらいいのでしょうか?
どうやって餌を切り替えていったらいいかさっぱりわからないっす…
どなたかお願いします。
219pH7.74:2007/06/07(木) 21:58:56 ID:OCfbrqif
浜松産のらんちゅうが良いと聞いたのですがどうなんですか。
220pH7.74:2007/06/07(木) 22:15:11 ID:T3KPyvLQ
みじんこは、おやつ代わりに二歳、親でもOK。
黒仔は、人それぞれですがブライン→みじんこ→赤虫で良いのでは。
浜松は全国レベルですね。
221pH7.74:2007/06/07(木) 22:35:05 ID:jfwlZfVS
>>220
早速ありがとうございます。
なるほど、よくわかりました。ちなみに今、3〜4cmの黒仔なんですが、
今はみじんこなんですが、もう赤虫も併用してもいいでしょうか?
質問ばかりですいません…

222pH7.74:2007/06/08(金) 00:10:41 ID:hrnNU7Qe
宇野系なんだけど、柄や体型は良いとして、大きく育て上げるのが
難しいと思わない?同じように育てても、どうしても小ぶりになるんだよね。
これはこれで良いんだけど、初心者は成長が早くて、丈夫な系統から始めた方が
良いんじゃないかな?
223pH7.74:2007/06/08(金) 00:21:45 ID:YZTI3K09
>>222
同意。
失礼な言い方だけど、ここで質問してるような初心者じゃ、
よほどの当たりを引かない限り、
即、悲しい運命が待ってるよね。
224pH7.74:2007/06/08(金) 01:52:39 ID:RlXZvzsI
浜松でも色々なブリーダーが居るのですが誰がお勧めですか。
後オークションはどうでしょうか、浜松産が色々出品してるのですが。
225pH7.74:2007/06/08(金) 03:10:16 ID:exeVo8GE
下手に名前があるよりはないモノの方が安くていいモノが手に入るよ
自家繁殖を目指しているんならまた話は違ってくるが
226pH7.74:2007/06/08(金) 12:43:37 ID:EnccQMXa
伸びた筒、たたんだ尾、錆びた鱗、グロテスクに発達した大きな頭と釣り合わない発育不全の貧相な胴

宇野系恐るべし
227pH7.74:2007/06/08(金) 15:53:38 ID:aSP1jorA
宇野系、宇野系と騒いでいるが
宇野系と思って購入して飼っている人の九割がえせ宇野系の
魚、純血の宇野系は簡単には手に入らないよ。

要注意!
228pH7.74:2007/06/08(金) 17:50:57 ID:tZIAAWWf
質問です

今60の本水槽に入れる前に30水槽で外掛けでしばらく様子を見るつもりなんですけどエアレいりますかね……

水は1日くみ上げ+エアレで行く予定

黒らんちゅう3、4センチ1匹で水温25℃です

ちなみに本水槽は上部とエイトMエアレで流金12センチ1匹、らんちゅう3、4センチ1匹で25℃なんですけど、黒らんちゅうを追加したら濾過イケるかな……
229pH7.74:2007/06/08(金) 21:28:09 ID:exeVo8GE
>>228本水槽の濾過も大丈夫だしサブ水槽のエアレもいらない。
230pH7.74:2007/06/09(土) 01:21:35 ID:/PgGJJvT
>>226
価値観は人それぞれだけど、
明らかに宇野系を知らない奴の意見だなw
231pH7.74:2007/06/09(土) 01:26:41 ID:4DM/+I+m
10代ぐらい前に宇野系の血が一回、入っただけでも
宇野系だろうからな。
232pH7.74:2007/06/09(土) 05:23:26 ID:1Ift8g+F
宇野系とか協会系とか目指すところが違うだけで同じもの。
宇野系の特徴的な獅子頭とかきめ細かい鱗並びとか
血が入っていようがいまいがその特徴を追いかければ
宇野系が作れてしまう。
233pH7.74:2007/06/09(土) 09:57:56 ID:bsJY6vdn
>>229ありがとう

いつも3匹目を導入すると誰か病気になるので今回はかなり慎重に本水槽にへの移動を心掛けています……
234pH7.74:2007/06/09(土) 10:55:01 ID:XPMcByJ0
>>232
>血が入っていようがいまいがその特徴を追いかければ
宇野系が作れてしまう。
訂正
宇野系もどきが作れてしまう(w
このスレの住民で宇野仁松氏のらんちゅうを観た人は
いないだろうし
昭和30年代から40年前半の金魚本を図書館で見たけど
宇野氏の持ち魚がカラーで載っているが、今、よく観る宇野系
とは違っているね。
235pH7.74:2007/06/09(土) 11:58:33 ID:HnK6pTpK
桜井良平著「金魚入門」に宇野仁松のレンガ作りの池と魚が載っているけど、
今の宇野系と呼ばれる魚と異なり、日らんで通用しそうな体形と綺麗な色彩。

当たり前か。宇野仁松氏→日本らんちう協会西部本部長
236ドドドド素人:2007/06/10(日) 12:17:52 ID:NlxzDeBT
教えてください!!

先日、養魚場でらんちゅうの稚魚(5cm程)を買って来ました。
ペレット(咲きひかり)を与えていますが アカ虫もあげたほうが良い
と言われたのでこれから買いに行こうかと思います。
そこで質問なのですが アカ虫って上州屋(釣具店)とかで買っても
問題ないのでしょうか?
237pH7.74:2007/06/10(日) 17:56:35 ID:3ISKZeGZ
>>236
問題大有りです。やめたほうがいいですよ!!
なぜペットショップで活アカムシが入手困難なのに、
釣具屋にはふつうにおいてあるのか?しってますか?
釣具店のには成長抑制剤が添加されていて、釣餌用としてアカムシのまま長期ストックが可能だからです。
そんなのを金魚に食わせていいと思いますか?
238pH7.74:2007/06/10(日) 19:26:54 ID:gpskpiOC
水替えのときってらんちゅう別の容器に入れるもんなのですか?
上からジャバーじゃダメ?
239pH7.74:2007/06/10(日) 19:53:34 ID:3ISKZeGZ
>>238
絶対じゃないけど、水替えのときは白い洗面器にあげて健康状態をチェックするといいですよ。
特につゆの時期は魚がカビたり、血吹いたり、えらがおかしかったり、よくみるとコンディションが
悪かったりする場合が多いです。
観察する意味も含めて別の容器にあげてみては?
私は夏場、水換中の約30分間は0.5パーセント(大体の目安で)食塩水とメチレンブルー系の薬の混合液を
洗面器につくって、えら掃除の感覚で洗面器で薬浴させてます。
240pH7.74:2007/06/10(日) 22:11:21 ID:lApmCiye
>>236 冷凍赤虫で充分!
241pH7.74:2007/06/10(日) 22:25:33 ID:gpskpiOC
>>239
おお、有難うです。
いただきます。
242ドドドド素人:2007/06/10(日) 23:04:23 ID:NlxzDeBT
>>237
あぶなかった 聞いといて良かった。ありがとうございます。

>>236
冷凍赤虫ってどこで売ってるんですか?
243pH7.74:2007/06/10(日) 23:29:31 ID:gpskpiOC
いろんなHp見たけど、いまいち鰓病の症状がよく分からん…
そんなに頻繁になるものなの?
今の時期はよくなると書いてあったけど、どなたか症状を分かりやすく教えてくださらないか。
244pH7.74:2007/06/11(月) 10:42:00 ID:tsaqDqAv
>>243
鰓に成ると餌をあまり食べなく成り
群れから離れじっとしています。
外見は普通です。
そして、ある朝に突然ポックリ昇天です。
245pH7.74:2007/06/11(月) 14:31:58 ID:g9OBJm91
熱帯魚にはハダクリーンがよく効いた。
スズキの仲間であるシクリッドにはよく効く薬があるんだが
金魚には使ったこと無いから分からん。
ホルマリンみたいに濾過がぼろぼろになることもない。
246pH7.74:2007/06/11(月) 16:12:00 ID:DzqFKYFv
>242
冷凍赤虫は、熱帯魚店や金魚専門店で、シート単位で売っているよ。大きなペットショップにも、あるところはあるだろうね。
247pH7.74:2007/06/11(月) 19:23:40 ID:NgYip3JL
ネットにたくさん産卵してました。
水槽に確保してブクブクやってます、
あと五日くらいでボウフラ並のが孵化しそうです。
稚魚の餌にはブラインシュリンプの他に玉子の黄身を越したものが
アリだと聞いたのですが、水を汚しませんか?
あと、水換えの時に稚魚まで流されてしまいそうなのですが
どうしたら良いでしょうか。
248pH7.74:2007/06/11(月) 22:39:48 ID:h+iSIFlb
>>247
生後2週間ぐらいは網でもすくえないので、水替えは太めのビニールチューブをつかって稚魚を
吸い込まないようにごみを丁寧に吸い出しながら、8割くらい水を吸い出して、同様にバケツに
新水をくんで、逆にバケツからビニールチューブでゆっくり水槽に注水すればOKです。
時間とてまはかかるけど、それだけ稚魚はデリケート。エアレーションなど水流は極力弱めに
した方が尾っぽの開きに悪影響をあたえません。
できれば、青仔の時期まで水深は15cm弱にしてやるとさらにベストですが、水量も確保したい
ので水槽の広さなど飼育密度の兼ね合いもあります。
卵のやり方ですが、稚魚が泳ぎ出したら、固ゆでした卵の黄身を8分の一程度指で荒く
つぶし水で軽くといてその上澄みだけを1日1回、2日ほどやると魚がしっかりしてきます。
そうしたら軽くゆすりながらネットをとりだし、シュリンプをやり始めるといいと思います。
ちなみに卵の黄身や人口餌は結構水を汚します。
魚が成長し餌をくう量が増えてきたら、餌をあまり増やさず水換ごとに水があまり汚れない餌の量に
あわせて魚を選別して減らす方向がうまくいくと思います。
249pH7.74:2007/06/12(火) 06:12:51 ID:ipBUJ4Gt
詳しくありがとうございます。
チューブが面倒だからって、風呂場の垢すくいネットを使ってみようと
思っていたんですが…(目が細かい)
玉子量も助かりました。
250pH7.74:2007/06/12(火) 21:20:56 ID:680nx8rM
>>249
247です。
生後2週間は網ですくえないとは。細かくてすくえないのではなくて、
網ですくうと傷を負わせてしまう可能性があるので・・・という意味です。ねんのため。
251pH7.74:2007/06/13(水) 08:40:30 ID:ywZg2e4P

そうだったんですか。気をつけます。
今日見たら網の一部にカビのようなものが生えておりました…
水質大丈夫かな。
252pH7.74:2007/06/13(水) 19:20:48 ID:ShReUPee
>>251
それは無精卵がカビたのかもしれないので、多分大ジョブです。
心配なら卵のうちに水を全交換してしまうのもアリです。
水換え中にメチレンブルーの溶液につけて軽く消毒してもいいかも?
その際は卵に温度変化などストレスを与えないように!!
20度で5日が一番いいみたいです。稚魚の立ち上がりの時に少し温度をあげて泳ぎだしを
促してやるのが理想ですが、今は逆に気温が暑すぎて無理かな。
253pH7.74:2007/06/13(水) 20:22:47 ID:ywZg2e4P
水替えしてしばらく、孵化したのが数匹見えました!
しかし、ひらひら…と落下していき、ピクリとも動きません。
水槽の底をみると何匹と沈んでました。
やはりダメだったのでしょうか。
2〜3匹でも成長してくれるといいなぁ。
254pH7.74:2007/06/14(木) 15:19:32 ID:rqHJl1re
質問です
ランチュウが表層から潜れません
どうしたらよいですか?
255pH7.74:2007/06/14(木) 21:06:39 ID:fe+QAkEO
マルチはいけないよ
256pH7.74:2007/06/16(土) 21:27:04 ID:de4RDgnh
>>254
もぐれないのですか?もぐらないのですか?
もぐろうとしても浮いてしまってもぐらないのなら、転覆病の初期などを疑ってみては、浮き袋に
欠陥が出来てしまったのかも?
餌を食うようだったら、今では販売してないけど粉のパラザンが入手可能なら餌にまぶして投与すると
いいかもしれません。
自分は逆に沈んでしまって泳げない魚をバイオバクテリアで飼育してたら直りました。
転覆病の初期症状にもよいと某金魚店店長から聞いたことがあります。
値は張るけど金魚が大事なら試してみる価値はあるかも。
257254:2007/06/17(日) 00:06:47 ID:0aMF6Jum
>>256
レスありがとう
表層に漂って今では真横で泳いでいます
パラザンですか?遣ってみます^‐^
258ドドドド素人:2007/06/17(日) 23:58:33 ID:zs2WcYcx
先日買ってきた、稚魚3匹が全滅してしまいました。悲しいです。
原因はおそらく 全滅する前の日に降った雨による水温低下
だと思われます。ヒーターを入れてなかったので・・・

そこで質問なのですが、稚魚を外で飼う場合、ヒーターがあれば
雨水は入っても問題ないのでしょうか?みなさんはどうしてるのか
教えてください。
259pH7.74:2007/06/18(月) 00:08:02 ID:PCpdJHwH
つ 「酸性雨」
260pH7.74:2007/06/18(月) 00:10:15 ID:BGcchSR6
ベランダで飼ってるから分かりません。
261pH7.74:2007/06/18(月) 01:36:44 ID:ccjlG6Wc
少量の雨水は気にしませんが、家は屋根作ってます! 他に原因があるように思われ…
262pH7.74:2007/06/18(月) 09:17:42 ID:tOnSHb+j
>>258
100均なんかの中国製の簾なんかを蓋にしておくと大量の防腐薬剤を吸っているので
雨水と一緒に入ったかもしれません。
263pH7.74:2007/06/18(月) 20:38:49 ID:WcsrwFyx
この季節毎年蒸れるので、ヒーターで保温しつつも、小型扇風機を水面にあてるという
相反するやり方で飼育してます。今年はさらに鯉用リフレッシュの塊をざるにいれエアレーション
してます。おかげで例年にまし、当歳、2歳が泳ぎもよく絶好調です。
264pH7.74:2007/06/19(火) 14:22:17 ID:+axadoDP
>>258
259の言うとおり酸性雨とおもわれ。
テカ屋外でヒーターつけんな (苦笑)
 入れ物が小さい<水量が少ない>  底砂を入れてない 
 エアレーションしていない     水草を入れてない
 餌が足りない           とどめに酸性雨
ま、ここいらの理由だろう。すなおに家の中で飼え。
265pH7.74:2007/06/19(火) 21:28:01 ID:mFBGSdfb
>>264
屋外でヒーターつけてわるいか?
知ったかぶるな!!ボケ!
266ドドドド素人:2007/06/19(火) 21:52:54 ID:LU0eRpyH
みなさんありがとうございます。勉強になります。

懲りずにらんちゅうを昨日買って来ました。
さっそく元気がありません。3匹買ってきて 2匹が口を激しくパクパク
させたり プカーっと浮いたりしてます。この場合どうしたら良いのでしょう?

すぐ思いついたのが食塩水なのですが 自分に自信が無いのでみなさんに聞いてから
にしようと思いました。食塩水だとしたら塩は家庭にあるようなものでも平気なので
しょうか?また、食塩水を作るときは計りなどをしようするのでしょうか?
今回は家の中で買ってます
267pH7.74:2007/06/19(火) 22:25:32 ID:mFBGSdfb
>>266
0.3パーセントくらいのの食塩水で様子をみてみては?もちろん計りではかります。
水あたりかもしれません。塩は並塩を1KGぐらい用意しとくと便利でしょう。
餌はつい、やりたくなる気持ちになりがちですが水になれて、そこをつつくようになるまで我慢。
餌を探して泳ぎ回るようになったら、餌を少しずつつけましょう。
できれば外で屋根をつくって、電気をひいてエアレーションを2つ位つけるとベストと思います。
日照と風通しはランチュウ飼育の大事なファクターです。
家の中で飼うならエアレーションは外からエアーをひいたり、扇風機を回して空気のよどみをなくし
水がくさらないような工夫を考えた方がいいとおもいます。
ただしあまり本格的な飼育にこだわないのであるなら固定観念はすて、熱帯魚見たくろ過にきいた
水槽で飼った方が魚が長生きするかもしれませんね。
268pH7.74:2007/06/19(火) 22:34:05 ID:z3HSHmnN
酸欠?
269pH7.74:2007/06/19(火) 22:47:26 ID:mFBGSdfb
>>268
まさかエアレーションもしてないとか?
270ドドドド素人:2007/06/19(火) 23:11:02 ID:LU0eRpyH
>>267
ありがとうございます。本当にらんちゅうって奥が深いですねー。
こう言ったらみなさんに怒られるかもしれませんが、らんちゅうは
サラブレットを飼ってるような感覚に似てるのでダビスタをやってるような
感じです。

ちなみに並塩って普通の食塩なのでしょうか?
ググってみたんですけどイマイチよくわからないんです。
271pH7.74:2007/06/19(火) 23:36:35 ID:mFBGSdfb
並塩とはただの一番安い食塩のことです。
272pH7.74:2007/06/20(水) 00:04:13 ID:ICpcOOPI
ネットで良いから、らんちゅうの調子が悪くなったときになぜ、塩を入れるのか?
調べた方がいいよ。「らんちゅう 浸透圧」で調べてみなよ。
273ドドドド素人:2007/06/20(水) 06:51:08 ID:8h9Yzmg8
>>271
ありがとうございます。さっそく今日食塩水を作りたいと思います。

>>272
塩を入れるのは殺菌効果だけでなくエラ呼吸をたすける浸透圧が
関係していたんですね 勉強になります。ありがとうございます。
274pH7.74:2007/06/20(水) 16:20:44 ID:iPo5gegW
>>265 DNQ
らんちゅうでなく鮒でも飼えw[
ご愁傷様!

275pH7.74:2007/06/20(水) 18:18:44 ID:HhaovTiD
酸欠スルーするあたり、ドドドドさんは酸欠の意味もよくわからなく
たらいに魚ほうり込んでる的な環境の予感がしてきた
一度飼育環境詳しく書いた方がいいと思います
水槽の大きさ、魚の大きさ、数、フィルターやブクブクの使用等
276ドドドド素人:2007/06/20(水) 21:54:41 ID:beZqO2p8
酸欠って私の事だったんですね すいません。
どうでしょう。酸欠じゃないと思いますが・・自信は無いので、
飼育環境を書きたいと思います。

水槽:60×30×23

らんちゅう:3匹 当歳魚7cm前後くらいでしょうか

エアレーション:大きめのモーター1個から 大1個 小1個のブクブク.。o○

その他:活性炭?かな バクテリアのやつ

飼育場所:家の中

こんな感じでしょうか。
問題があればアドバイスお願いします。
277pH7.74:2007/06/20(水) 22:01:58 ID:lM0Loy82
水合わせ、カルキ抜きはした?
278ドドドド素人:2007/06/20(水) 22:19:20 ID:beZqO2p8
一応したつもりですが、買ってきたその日に水道水に中和剤を入れて
数時間置いたのちにらんちゅうを入れたので 汲み置きしてなかったのが
原因なのかと思ったりします。
279pH7.74:2007/06/20(水) 22:40:04 ID:HhaovTiD
カルキ抜きは中和剤入れて即使用でも大丈夫
ただ、フィルターが無いのかな?書き忘れかもしれないけど
60cmだし上部ろ過用意した方がいいよ
あとせっかくエアレーションしてるなら投げ込みろ過にでも繋げた方がいいと思う
280ドドドド素人:2007/06/20(水) 23:16:36 ID:beZqO2p8
>>279
ありがとうございます。
フィルターはありません。ろ過ってやっぱりした方が
良いのでしょうか?でも、らんちゅう専門店とか行くと
ブクブクだけだったりするものもありますよね?
なにが良いのかいまいちよくわからないんですよね・・
すいません。こんな素人相手に付き合っていただきまして
ありがとうございます。
281pH7.74:2007/06/21(木) 00:47:16 ID:uBd/TOGX
>>280
ランチュウ飼育では塩などを多用します。濾過などを使用した場合そのつど、バクテリアが死滅し、
再度立ち上げをしなくてはなりません。
専門店など魚の入れ替えの激しいところでは塩を多用しますのでろ過の使用が都合にマッチして
ないことも理由にひとつかもしれません。
あなたの場合は記述の飼育環境からいって魚が落ち着いたら、塩の使用をやめろ過を設置した方が
良いように思われます。
今の季節は心配ないですが冷え防止の意味でヒーターも低めの温度に設定して入れておいたほうが
良いと思われます。熱帯魚セットみたいな設備で飼育することをお勧めします。
ただし、魚がゆったり泳げるように水流は弱めにする工夫は必要かもしれません。
282pH7.74:2007/06/21(木) 00:51:58 ID:uBd/TOGX
>>274
お前の方こそランチュウなんかで遊ばないで
2CHだけの世界でいた荒らしてよろこんでろ。
283:2007/06/21(木) 15:28:55 ID:q3dtZrAT
ウザイ
早く消えろ
284pH7.74:2007/06/21(木) 20:34:55 ID:0j1MiB/A
>>283
真昼間から毎度くだらん書き込みしやがって
くそニートが。
285pH7.74:2007/06/21(木) 21:00:57 ID:1rYY3adr
>>280 初心者には、バイオバクテリアお勧め
高いが…
286pH7.74:2007/06/21(木) 21:13:09 ID:0j1MiB/A
>>280
バイオバクテリアを使う場合はエアーストーンもHONO丸とかアナカス使った方がいいです。
欠点はバイオバクテリア自体が酸素を消費しますので、酸欠にはきおつけて。
オキシデータという触媒と液を反応させて純酸素を発生する製品も金魚全般におすすめです。
費用対効果は高いと思います。
287ドドドド素人:2007/06/21(木) 22:44:53 ID:MvUhtV/e
>>281
なるほど・・色んな事情があるんですね。ホントにありがとうございます。
たぶん一人でググってるだけじゃ分からなかったと思います。とりあえず
らんちゅうが元気になって梅雨明けしたら外で飼育しようと思ってるので
それまでは>>281さんの言うように飼育したいと思います。

>>285
バイオバクテリアですか 存在すら知らなかったです。ググってみましたが、
やはりちょっと割高ですね・・しかし、なんか凄そうでした。お金があれば
やってみたいですね。でも勉強になりました。ありがとうございます。

うちのらんちゅう3匹ですが 一向に元気がありません。18日に我が家に来て
今日で4日です。昨日からあまりにも元気が無いので0.5%食塩水にしてるんですが
3匹ともプカーっと浮いてるだけで ほとんど泳ぎません。何かの病気としか思えな
いんですが違うのでしょうか?エラ病とかじゃないですかね・・・
288pH7.74:2007/06/22(金) 06:56:28 ID:sEc2k6+m
>>287
魚を上から見てえらの開き方はどうですか?片側だけ開き方がおかしいとか、両方とも開きすぎとか
開かないとか。おかしかったらえら病をうかがってもいいかもしれません。
魚がショップにいたときからトリートメントが甘いとか消化不良を起こしている場合も考えられます。
えら病なら思い切って薬を使ってみては?
たとえば、0.5パーセント塩とトロピカルゴールドを規定量いれて、絶食。
薬を使う時は水を全換してから行ってください。3日ぐらいしたら、薬の効果も切れるし、
水も悪くなるので、また水を全交換してから次のステップに進んでください。
水替えの時は水道水と中和剤でかまいませんが、お湯を使って温度あわせも気をつけてください。
289pH7.74:2007/06/22(金) 08:45:09 ID:CtSVZjb/

可哀想だけど思いっきり素人の>>287ではこの症状なら死んでしまうでしょう。
もうエサを見向きもしなくなったら素人にはお手上げ。

今度飼う時は水作エイトなどの簡易濾過器を入れる事をオススメする
290pH7.74:2007/06/22(金) 17:49:11 ID:RzMoGYU/
なかなか色が揚がらないなー
ちと聞きたいのですが、背中の半分だけ黒くて横〜腹にかけては金色なのだが
これって更紗確定?
だれか黒子に詳しい人教えてくれないか?
291pH7.74:2007/06/22(金) 21:48:24 ID:YRbXaT+W
>>287
ふと思ったのですが、活性炭みたいの入れてるを書いてあったのですが、
それが悪さをしてるのかも?はずして、水交換してみたらどうでしょう?
あと最初餌を思い切りつけて調子をくずしてしまったのなら、やはり水換えをしてビオフェルミンとか
整腸剤をとかしていれたらいいかもしれません。座して死を待つより打って出るべし。
塩も長期間使ってると魚が逆に疲れる場合もあります。
292ドドドド素人:2007/06/22(金) 22:47:19 ID:cjPmqpBK
こんばんは。

>>288
昨夜2chで書き込んだあと、金魚の病気や症状をググりながら
らんちゅうを観察していました。するとやはりエラ病だったようです。
エラが片方開かない者や ひどい者はエラがほんのり充血していました。
とりあえず病気が分かったので水替えをし、食塩水0.5%にしました。
今日の朝らんちゅうは少し元気になったように思えました。
そして先ほど帰宅し急いでホームセンターに駆け込みエルバージュエースを
買いにいったんですが その店には売っておらず家に帰り、仕方なしに
また、水を替えました。(食塩水0.5%)明日、薬を買いに行こうかと思います。
エルバージュよりトロピカルとかいうやつのが良いんでしょうか?

>>289
なんとか今回は全滅はさせたくないんですが・・
力になってやってください。

>>291
活性炭が良くない事なんてあるんですか?活性炭も使ってはいけない物とか
あるのでしょうか?
293pH7.74:2007/06/22(金) 23:20:45 ID:YRbXaT+W
>>292
289です。および291です。
えら病と解っていれば、エルバージュでもいいかと思います。僕はトロピカルゴールドの方がカバー
できる範囲が広いので総合治療薬みたいな感じで、塩と一緒にトロピカルゴールドを使ってます。
塩は特に黒仔のうちは0.5パーセント以上にはしないほうがいいですし、薬も成分の強力なものは
避けた方がいいと思ってます。トロピカルゴールドは比較的安全です。
活性炭はいけないものではないですが、ちょっと気になったものですから。ひょっとして?と思って。
水替えは調子がおかしくなったらすばやく趙著なく。餌は控えめに我慢しながら少しずつ増やしていく
がポイントです。
健康状態が良くなったら泳ぎや餌くいだけでなく、糞をみるのも昼間、魚の見れないサラリーマン飼育の
ポイントだと思います。
この前も書いたけどオキシデータという製品はうちでは大小7つの池にいれてますが、コストパフォーマンス
のいい製品だとおもいます。是非グーグルで検索してみてください。
294ドドドド素人:2007/06/23(土) 00:20:48 ID:iXXBMrst
>>293
気にかけて頂いてありがとうございます。>>293さんのご説明だと
私にはトロピカルゴールドが合ってるようですね。明日買いに行きたいと
思います。

オキシデータですか。ただ単に水の中に中和剤を入れるだけでなく 色んな
ものを入れてるんですね・・いや〜まだまだ覚えることがたくさんありそう
ですね。品評会の道は遠そうですね。笑われるかもしれませんがいつの日か
品評会で入賞するのが夢なんです。おっと品評会ネタは禁止でしたっけw
なんにせよ 早く元気になって欲しいです。また近況報告しますので
その時はアドバイスよろしくお願いします。
295pH7.74:2007/06/23(土) 00:20:49 ID:2RgHmxgO
親が安かったからと言って\15/匹のハネ青仔10匹買ってメダカを飼っていた30cm水槽に水も換えずにメダカと入れ替えた。
エアレーション無し・水替え無し・餌ほとんど無し(しかも麩とメダカの餌)・底砂赤土で15日ほど・・。
水面に油膜と泡だらけ、水草丸坊主、異臭に見てられなくなって、らんちゅう水槽+水作フラワーDX+その他色々を自腹で買って設置。
奇跡的に未だに1匹も落ちてない・・・が全部大きくなると水槽どれだけいるんだよ!


らんちゅうって不格好で好きじゃなかったけど、ハネ+稚魚時の劣悪な環境でより不格好になるのが確定な
こいつらのお尻を必死に振って泳いでる姿は・・・可愛いなぁ・・・。
プラ舟買おうかと考えている自分はもう戻れないところにきているのかな。
296pH7.74:2007/06/23(土) 00:36:07 ID:TgvlEArH
本格的な飼育を目指すなら、伊東養魚のHPがおすすめです。
297pH7.74:2007/06/23(土) 01:59:45 ID:B9oPWbDH
もう戻れない
298pH7.74:2007/06/23(土) 10:55:46 ID:z7+twns4
こないだ孵化した、まだ透明な1センチにも満たない稚魚ですが、
尻尾に白く丸くカビのようなのがついてます。
尻尾が割れていく進化の過程でしょうか?
299pH7.74:2007/06/23(土) 13:16:10 ID:EWAxVyBh
>>298

進化の過程じゃないです黴そのもでしょう。
300pH7.74:2007/06/23(土) 13:30:19 ID:qMaImTlL
らんちゅうにむちゅう
301ドドドド素人:2007/06/24(日) 09:44:50 ID:6i5FPuDZ
昨日の朝急いでトロピカルゴールドを買いに行きました。しかし
トロピカルゴールドが無かったのでエルヴァージュを買いました。
家に帰り 薬浴させて今日の朝見てみると力強い動きまでとは
いかないものの、だいぶ良くなっていてエラの充血も無くなって
いました。ちょっと心配ではあったんですが、ペットショップで
どのくらいえさをあげていたとか聞いていなかったので赤虫をあげ
てみることにしました。するとどうでしょう。バクバク食いつきよく
食べるではありませんかwさっきまで、いまいちパッとしなかった
らんちゅう達も食後はもっとくれ!言わんばかりに底を突いてます。
みなさん本当にありがとうございました。

しかし餌を与えたのは本当に良かったんでしょうか?(7cm前後の当歳魚3匹
に対し冷凍赤虫 1ブロックの三分の二を与えました。)

また、この場合まだ水槽の中にエルバージュと食塩が入ったままなの
ですが、普通の水に戻しちゃって良いものなのでしょうか?

アドバイスをお願いします。  
302pH7.74:2007/06/24(日) 13:48:12 ID:Au5VsIj3
あせらず様子見
303pH7.74:2007/06/24(日) 21:28:28 ID:MCBCFR3L
>>301
消化不良にきをつけてください。
しばらく餌を上げてなかったみたいなので腸の働きも鈍っています。ちゃんと糞をしてるか
どうか確認してみてください。本来ならえら病後は餌をあげずに透明な粘膜のような糞するのをまってから
餌をつけていくのがいいと思うのですが。(絶食後の透明な糞は腸が正常に働いてる証拠)
エルバージュは2日くらいしか効き目がなくその後、急速に水が悪くなる傾向にあるので、
今日はむりなら明日の夜くらいに水交換したほうがいいです。心配なら薄めに0.3くらいの塩水で
様子をみるのもいいかもしれません。それから調子を見ながら良かったら少しずつ餌をつけていくと
いいと思います。復調したら、真水にもどせば大ジョブだと思います。
304ドドドド素人:2007/06/24(日) 22:16:36 ID:RsNihmHN
>>302 >>303
アドバイスありがとうございます。

今日の16時頃、水換えをしました。念のため0.5%塩水+エルヴァージュに
しました。透明の糞ですか・・たぶん出てたと思います。赤虫を上げたあとも
普通の糞を出していました。でも、みなさんの言うようにもう少し様子を見た
いと思います。
305pH7.74:2007/06/24(日) 22:26:58 ID:hzZ/vgPs
向こうのスレでも色々、聞いてるんだね。
306pH7.74:2007/06/25(月) 06:56:41 ID:3e1HECnD
愛しの と同じ奴か
307ドドドド素人:2007/06/26(火) 22:16:46 ID:C4JBUadt
>>305 >>306
たしかに他のところでも書き込んでたみたいですね。言われて初めて気付きました。
以前に書き込んだときは、だいぶ前だったのでスレタイも忘れてましたし、
もうスレ自体が無くなってると思ってましたから・・

よく分からないんですが それって何かまずいんでしょうか?
まあどうでも良いことですけど

それより先程、帰宅したんですが努力虚しく 1匹逝ってしまいました。
しかし、以外だったのが一番元気だったはずの、らんちゅうが死んだんです。
たぶん消化不良だったんでしょうか・・・朝、餌をあげるので冷凍赤虫を解凍
したりするのがめんどくさかったもので、ついついペレットを与えてしまいました。
完全に私のミスです。残り2匹となってしましましたが 死なせないように
頑張ります。
308pH7.74:2007/06/26(火) 22:50:06 ID:/6gL8ZPo
金魚は1週間エサなしでも大丈夫(黒仔は別)
309pH7.74:2007/06/27(水) 02:38:54 ID:HGFblIo3
>>307
昔、ひどいえら開きの黒仔をエルバージュと食塩で薬浴し、効果覿面だったので喜んで餌をつけたら
、えら病そのものは直ったけど、結局、強めの薬のせいか?無理な餌やりのせいか?
その魚だけ色変わりや成長もとまってしまい結局はねてしまった経験があります。
短期間で直すのは大事ですが、あくまで早期発見、早期措置で治療や餌付け自体はじっくり
やるべきだったと思います。
でも、こんなことを言ったらたたかれるかもしれないけど、魚は殺して覚えるようなところも正直
あるので、めげずに頑張ってください。
今度手に入ったらトロピカルゴールドも試してみてください。
310pH7.74:2007/06/27(水) 02:47:09 ID:HGFblIo3
>>307
ちなみにアカムシは解凍せず凍ったままあげても大ジョブです。
ひとつの塊が大きすぎるのならショップからかって帰ってきた時冷凍庫にしまう前に少しやわらかく
なっている時に細かくアカムシのブロックを砕いてから冷凍庫にしまっておくと使い易いです。
311pH7.74:2007/06/27(水) 06:35:29 ID:Wrex3g+A
ペレットは餌と同量のお湯でふやかしてからあげると消化がよくなります。
水も汚れ易いけど。
312ドドドド素人:2007/06/27(水) 23:33:39 ID:ABguKv/q
>>308->>311
ありがとうございます。

みんさんのアドバイス本当に為になります。
先程帰宅したんですが・・・残念なことに全滅(2匹)していました。
2匹のうち1匹は糞が出ていなかったので消化不良だと思います。
しかしもう1匹は原因がよくわかりません。(水質悪化かも)糞もちゃんと出て
いましたし昨日まで元気いっぱいでした。しかし朝見たときはなんとなく 
元気が無いと思ったんですが・・まさか今日逝っちゃうとは思いませんでした。
これを教訓に一からやり直したいと思います。

質問ばかりで申し訳ないんですが、らんちゅうを買い込んだりするのって
どこに行ってますか?ちなみに今回私が買ったのは昔ながらのアクアショップ
みたいなところで、1匹1000円。繁殖とかはそこではやっておらず 他から買っ
て来るそうです。みなさんはどういうところで いくらぐらいのを買ってるん
でしょうか?
313pH7.74:2007/06/27(水) 23:56:41 ID:1XPiP3bo
>>312
メインは養殖場や専門ショップで2〜6万くらいの種親を買い、こびきしてます。
黒子を購入するのは会のおつきあいで初売り1匹2600円とかです。
314pH7.74:2007/06/28(木) 00:40:41 ID:2zX7RLLN
>>312
2度も全滅させるなんて飼育方法に重大な欠陥があるんじゃ?

ホームセンターで500円ほど・フリーマーケットとかで20円〜

こういったので実力を付けないと間違いなく金の無駄遣いになると思うけど
高価なのになればなるほど弱い傾向があるんじゃなかったっけ?
315pH7.74:2007/06/28(木) 21:35:42 ID:jM9q1xFn
>>312 まずは、丈夫な二歳魚から飼ってみれば。
316pH7.74:2007/06/29(金) 22:39:17 ID:wKJjergP
>>312
6月とか梅雨などの時期は初えらなどもあって、何かと黒仔のコンディションが安定しないので購入など
少しきをつかいます。購入する時はかならず初えらをやったかどうか確認してからかうといいと思います。
答えられないようなショップなどでは安くても買わないほうが無難だと思います。
病気を克服しなお元気な魚のほうが比較的飼育し易いと思います。
あと今の時期高価なものを購入しても形の変化が激しい時期なのでかなりの確立で崩れます。
この前書いてあった見たく、ゆくゆくは・・・ということでいい魚をもちたいのなら割高ですが、
8月末以降に老舗っぽいところで買ったほうがいいと思います。
初心者ということでわりきるか?いい魚をはやく覚えたいとゆうことで殺す覚悟でタイマイはたくか?
品評会を前提とした場合中途半端でいろんなところをうろうろするのが一番金を無駄にします。
317ドドドド素人:2007/06/29(金) 22:51:07 ID:BOWdeUnJ
>>313
お付き合いでも2600円ですか・・・すごいですね。今の私では怖くて
買えないですね。でもいつかは高いのを買いたいです。

>>314 >>315
そうですね やはり欠陥があると思います。しかし着実に進歩してるのも
事実だと思います。これもみなさんのアドバイスのおかげだと思います。

二歳魚はじつはうちに2匹居るんです。去年ホームセンターで買ってきたやつが
まだ生きてまして、しかし、良いらんちゅうとかがある程度わかるようになってくる
と、自分のらんちゅうは極端に言えばらんちゅうじゃないって感じなんです。
そこで二歳魚でなっとくのいくらんちゅうだと高いですし、稚魚から飼った方が
愛着も沸くのではないかと思ったので、今回挑戦したんです。また買いにいきたい
と思いますので どうかみなさん笑わずにアドバイスをお願いします。
318pH7.74:2007/06/30(土) 00:23:44 ID:8IMMx8KN
笑わないけど、同じ飼育者として少しムカつきはするね・・・
なぜ、当歳魚が弱いのか、
当歳魚の死因の大多数は何なのか、
しっかり調べてから飼おうな
319ドドドド素人:2007/06/30(土) 08:44:35 ID:Zz6T2+4y
>>318
なぜ?ムカつくのでしょうか?

>しっかり調べてから飼おうな
説教じみた能書きを垂れる貴方はオッサンですか?

オッサンはこれまで当歳を一匹も死なさ無かったのですか?
どんなベテランでも何匹か死なせて居るはずです。
きっと、おっさん(318)は初心者でしょう。
320pH7.74:2007/06/30(土) 12:30:24 ID:6rbLhY0B
>>319ド素人に偽物がでるとは恐れ入りました。
321ドドドド素人:2007/06/30(土) 12:48:41 ID:5i9dvtsj
>>316
貴重なご意見ありがとうございます。初心者のわたしでも凄いわかりやすいです。
この時期の購入は飼育の上手い方でも気を使うんですね・・すぐにでも買いたい所
ですが、ちょっと我慢して少なくとも梅雨が明けるまでは待ちたいと思います。(待て
るかなw)

>>318

なんとなくその気持ちもわかります。ドライバーをしてるのですが 初心者でも
ありえない運転をしてる奴がいると正直腹が立ちます。それと同じような感覚
でしょう。
322pH7.74:2007/06/30(土) 15:54:02 ID:7qgdqNFl
>>321
魚の購入はしなくても、次の購入までHPなどやできれば実際周りに飼育している人の飼育設備をイロイロ参考にして
自分にあった飼育設備を考えながら整えるのも楽しいですよ。
2歳魚もっているなら、魚の泳ぎとか糞の状態とか水の汚れ具合とか、みながら餌やりのコツも研究してみては?
当歳と2歳は勿論餌の量とか回数が違いますが、よく観察しながら試せば何かつかめるかもしれません。
323ドドドド素人:2007/06/30(土) 15:54:57 ID:Zz6T2+4y
>ちょっと我慢して少なくとも梅雨が明けるまでは待ちたいと思います。

ちょっと待て素人は急に止まれない!

>ありえない運転をしてる奴がいると正直腹が立ちます。

腹を立てるな持ち家建てろ!

自動車には初心者マークが有るのにらんちゅうには なぜ無いのでしょうか?
皆様の貴重なご意見を拝聴したいと思います。
宜しくお願い致します。
324pH7.74:2007/06/30(土) 17:17:57 ID:7qgdqNFl
>>323
そんなのあったら老人マークだらけになっちゃうでしょ
325pH7.74:2007/06/30(土) 17:53:13 ID:/uExBhGm
ドドドド素人さんは、何人いるのか?
326pH7.74:2007/06/30(土) 21:00:45 ID:WB/YuPFb
ワシ以外はみんなド素人や。
327pH7.74:2007/06/30(土) 21:09:01 ID:7qgdqNFl
そうゆうあなたは度々度々度々度々度々度々度々度々度々度々度々度々度々度々度々素人?
328pH7.74:2007/07/01(日) 01:26:14 ID:l11Auyc0
ウェーハッハッハw
329pH7.74:2007/07/01(日) 08:47:30 ID:1InUYuwl
ドドドド素人
レレレレ素人
ミミミミ素人
ファファファファ素人(女)
ソソソソ素人
ランチュウ戦隊 五素人!!
330pH7.74:2007/07/01(日) 23:58:17 ID:s26M/6C8
変な人もいるけど
一人?すgpく親切な人がいるね
自分もこうなりたいもんだ
331pH7.74:2007/07/02(月) 10:39:36 ID:oZ2eLL4C
先生!ランチュウの仔の色が変り始めました!

どうすればいいですか!?
332pH7.74:2007/07/02(月) 11:50:33 ID:fjxfY0TQ
>>331それは病気です。
素人には手に負えませんので諦めましょう
333ドドドド素人:2007/07/02(月) 16:27:46 ID:SUly1qtN
>>324
貴重なご意見ありがとうございます。初心者のわたしでも凄いわかりやすいです。

>>331
えっ! らんちゅうて色が変わるですか?
334pH7.74:2007/07/02(月) 17:20:27 ID:tvwxk/T4
>>333
出たな!!偽どどどど素人
335ドドドド素人:2007/07/02(月) 22:14:58 ID:10nnCzZw
>>322

そうですね。次、購入するまでに色々勉強して万全な状態で、らんちゅうを
迎えたいと思います。早く梅雨明けないかな・・・
336ドドドド素人:2007/07/03(火) 06:11:53 ID:ZVMKIwbo
>>334
人を疑うのは余り関心しませんね。
人を見たら泥棒と思え!と言いますが
人を疑ってばかりじゃらんちゅう道に外れます。
人を見て物を言いってばかりじゃ久間防衛相に怒られますよ。
早く梅雨明けないかな・・・


337pH7.74:2007/07/03(火) 16:25:54 ID:NlInZ7vf
昨日、近所のじいちゃんがランチュウくれるってゆうから取りに行ったらリュウキンだったんだぜ!ランチュウ見ながら話してたのになんだぜ!
338pH7.74:2007/07/03(火) 18:12:29 ID:sp6U1duJ
あーあ
コテのせいで荒れちゃった
339pH7.74:2007/07/06(金) 20:06:08 ID:y4q7R9nz
梅雨でらんちゅうの喰いが悪いよ!
>>337
アルツハイマーだからしょうがないよ!
>>338
コテでもいいyO
340pH7.74:2007/07/07(土) 23:51:28 ID:FjXvx06p
内ッ仔が初えらにかかった。研究会に使って菌をもらってきた魚を池に戻したら、なってしまった。
3日間隔離して養生してから戻したけど甘かったかも。
早速、塩と薬をいれ、絶食。
341pH7.74:2007/07/09(月) 20:38:00 ID:3PFYlEF6
内ッ仔ふっかーつ!!あしたから少しずつ餌をなめさせる。
342pH7.74:2007/07/17(火) 19:51:01 ID:1oa2X2zp
どどどどさん 最近こないな。魚もう購入したのかな??
343pH7.74:2007/07/18(水) 09:19:42 ID:f+hD6GeA
産卵し、孵化し、尾にカビが生えたりしたらんちゅうですが
その後10匹ばかり生き残りすくすく育っています。
小さいのに一人前にらんちゅうの動きをするのがカワユス。
まだ小指の爪ほどの体長もありません。
色が出るのは来年とかでしょうか?
344pH7.74:2007/07/18(水) 21:29:01 ID:LECfiT6c
9〜12週間後
345pH7.74:2007/07/21(土) 12:37:04 ID:eNp4l8Mw
コテのせいで荒れたかもしれんが、コテがいないとこんなマニアな所には誰も寄り付かないコトがおまいらには分かったよな。
346pH7.74:2007/07/22(日) 15:33:27 ID:0ou/f6eB
はじめてらんちゅうを飼うことになりました。
らんちゅうとして1cmに満たない、まだ色のついていない稚魚を
頂いたのですが、背ビレのある魚とない魚が混在しています。
尾ビレの形はどちらも同じなんですが、背ビレのあるらんちゅうも
いるのでしょうか?
繁殖は目的としていないので、問題が無ければこのまま同じ水槽で
飼いたいのですが、やっぱり分けて育ててやったほうがいいのでしょうか
347pH7.74:2007/07/22(日) 21:00:08 ID:PnZdP7CC
>>346
同じランチュウでも背びれのあるものは奇形です。先祖がえりしていて、泳ぎが奇形でない
ランチュウにくらべ上手いので、餌をとるのも上手いと思います。混ぜてかってしまうと背びれのない
正常なランチュウに餌が回らずいい魚が上手く育ちにくいと思います。
348pH7.74:2007/07/22(日) 21:33:36 ID:3WcFaKqL
ハネ
349pH7.74:2007/07/23(月) 01:36:04 ID:X/Q26Fcp
>>347
確かに泳ぎや動きに歴然とした差がありました。
分けてみます、ありがとう。
350pH7.74:2007/07/25(水) 23:45:50 ID:VSpCP/im
尾ビレに血の塊みたいな斑点がでているんだけど、病気?
エサはよく食べるし、普通に泳いでるんだけど。
351pH7.74:2007/07/26(木) 00:10:00 ID:qsjWfN0+
それはエロいな
352pH7.74:2007/07/27(金) 09:32:43 ID:x/JlLXWH
うまいことを。
353pH7.74:2007/07/27(金) 15:06:44 ID:x+2z8uFR
偶然ペットショップでらんちゅうという金魚見て気に入ってしまったのですが
ネットなどで検索すると飼育が初心者には難しいと書いてあるんですが、
そんなに難しいんですか?今まで金魚は飼ったことは無いんですが・・・
354pH7.74:2007/07/27(金) 18:39:18 ID:DRPK/B4p
濾過とバクテリアがきちんと働いている飼育水だったら結構頑丈
後は水が汚れにくい餌を控えめにあげてたらそう簡単に死ぬ事も病気になる事もないと思うけど

よりでかく、より綺麗にしたいと思って変に手を付けたらどんどん死ぬ可能性はある
355pH7.74:2007/07/28(土) 22:58:39 ID:IXMkvhz4
>>353 和金等に比べれば改良の改良なので難しい
でも慣れればOK 
356pH7.74:2007/08/02(木) 20:25:23 ID:rllALSMo
>>353
いっぺん飼ってみたら?
飼育等で分からないことがあれば、博識の方が大勢いるココで聞けばいい
357pH7.74:2007/08/04(土) 15:56:21 ID:3g/pfByG
ttp://www.uploda.org/uporg942294.jpg
水換えしたついでに撮ってみた、携帯のカメラは難しいなorz
358pH7.74:2007/08/04(土) 19:50:14 ID:Sns+F3ol
更紗ってどんな子の事いうの?
あと…ウチのらんちゅう真っ白(パール色?)なんだけど,やっぱ白&赤とか赤がよかったのかな…
359pH7.74:2007/08/04(土) 20:10:20 ID:ZrN0zG+Q
360pH7.74:2007/08/05(日) 00:36:50 ID:6XQlErkA
>>359ありがとう!!赤白のも欲しくなっちゃうな。

ウチの白いヤツ、 一時的に移した水槽のアカヒレを、いじめてる…
361pH7.74:2007/08/06(月) 10:35:12 ID:PVPV6QJ6
桜錦でなんだが・・・稚魚で、
水泡のあるヤツ2匹出てきた
1匹は左側だけ、もう1匹は右側だけに水泡があります
うまいことに、雄雌のペアだったら
これで、仔を作ってみます
左右に水泡のある桜錦、江戸錦、ランチュウなんてアリでしょうか?
362pH7.74:2007/08/06(月) 10:55:00 ID:JDcx82Gq
それじゃただの水泡眼じゃ・・
363pH7.74:2007/08/06(月) 12:20:55 ID:PVPV6QJ6
体型はランちゃんだよ。
364pH7.74:2007/08/06(月) 15:55:31 ID:HklGPiIz
桜水泡眼ならもう売ってるぞ
365pH7.74:2007/08/06(月) 19:07:35 ID:PVPV6QJ6
みせてちょうだい。
366pH7.74:2007/08/06(月) 20:00:42 ID:PVPV6QJ6
あ、水泡眼の桜鱗ってことか・・・。
367pH7.74:2007/08/07(火) 17:07:38 ID:twLSjCtD
黒目のヤツと一緒に、、、、多分江戸錦の血が強い、、、
自家養殖のミジンコ餌で優遇しておきました。
368pH7.74:2007/08/07(火) 17:10:34 ID:twLSjCtD
しかし、いまどきの暑さの中では、ミジンコって太陽に当てないほうがいいんですかね?
369pH7.74:2007/08/10(金) 15:08:34 ID:rFr4QmWD
先生!らんちゅう水槽から、生臭いにおいがするのですが、
水かえのサインでしょうか?
もちろん、一週間に一度水を半分かえています。それでも臭う…。
45リットル・プラスチックケースにらんちゅうの仔が13匹です。
370pH7.74:2007/08/10(金) 20:30:10 ID:Mk0XCMhv
過密飼育
371pH7.74:2007/08/11(土) 03:01:34 ID:rYKq/D6E
鼻にせんをしてみれば?
372pH7.74:2007/08/11(土) 08:05:21 ID:TViiaQAV
>>369魚の大きさが分からないが、例え3〜4cmの青子でも多いくらい。
多分もうちょっと大きいだろうから、明らかに過密飼育
373pH7.74:2007/08/14(火) 10:53:35 ID:KXdXMwrA
色が薄いと言うか黄色なんですがどうやったら赤くなりますか?
374pH7.74:2007/08/15(水) 21:13:10 ID:7GKwGkJ3
色揚げ 餌
375pH7.74:2007/08/16(木) 09:28:53 ID:CP1lGN15
青水&紫外線
376pH7.74:2007/08/16(木) 21:38:29 ID:2YrKCrq0
京都筋なんですが当歳10匹に対して赤虫のみを1日に1ブロックを4回。
これはでは少なすぎますか?
377pH7.74:2007/08/16(木) 22:07:00 ID:9oQbXC9e
少ないが、大きくさせず 普通に飼うには良いのでは
378pH7.74:2007/08/16(木) 22:49:31 ID:2YrKCrq0
>>377日らんみたいに餌を与えないらしいのですが、
その分量がよく分からなかったものでして、、、
コブ重視なんですが、もう少し量を増やしてみます。
ありがとうございました。
379初心者:2007/08/17(金) 07:35:19 ID:YD3HWsIs
らんちゅうをプラ舟80で飼育してます。3センチがDひきです。投げ込みとエアレーションしてます。でも一週間くらいで死んでしまいます。なんでですか?教えてほしい。外で日よけはしています。お願いします。
380pH7.74:2007/08/17(金) 12:03:41 ID:8VFhs81S
>>379初期の水当たりか水質悪化または雑菌混入と思われ。
稚魚購入時のセオリーは船や手等はイソジンで消毒しておく。
水には塩を入れておき水温合わせと一時間ほど掛けてチョビチョビ水質合わせをする。
餌は三日はあげない。
四日目からは少しずつあげて内蔵をならしてあげる。
あと水質は初心者さんなら一度試薬などで計られたほうがいいですよ。
水は一度汚してしまうと毎日半分水かえしても
なにもかわらずに汚れたままになっていますから。
381pH7.74:2007/08/18(土) 02:47:19 ID:YCjv658d
>>379
雑菌の可能性が一番高いね。
今の時期にいきなり外からだと、水温上昇について行けてない可能性もあるけど。
文面からだと、何度か全滅させてしまったようにも読めるけど、
当歳魚飼育は飼育器具を完全リセット状態から始めないとだめだよ。
いくらバクテリアのわいた「できた」水でも、その生体にとって未体験の雑菌が混入していたら命取り。
ディスカス病を持っているかもしれないディスカスがいる水槽に
免疫の全く無いディスカスを放り込むようなもの。

言っていることがよく分からんかったら、ディスカス病、エンゼル病、グッピー病
などでググってみ。
382pH7.74:2007/08/18(土) 21:46:42 ID:BXdFf03b
初心者は導入後最初の1週間が大事。2歳あたりから練習してみれば?
383pH7.74:2007/08/19(日) 17:33:28 ID:sIeegj0R
青水初チャレンジで飼育しているんだが、今PH計ってみると9くらいで驚いた。
因みに水換え時の水をとっておいて作った青水は
試験しに記入されていない程の高アルカリ。
もしかしてランチュウは、かなりのアルカリ性で飼育した方がいいんですか?
384初心者:2007/08/20(月) 17:01:22 ID:YdVse9hh
ありがとうございます。負けずに頑張ります。
385pH7.74:2007/08/21(火) 11:05:13 ID:zdsEhWDy
2歳だけど、ここ10日間くらいで赤から真っ白になっちゃった。
こんなことってあるのね。
386pH7.74:2007/08/21(火) 12:35:12 ID:eULqkEBO
暑いとなるヤツがいるな。
387pH7.74:2007/08/21(火) 14:57:32 ID:+X+l8WBw
三十年前当時未だ珍しかったブラックバスを釣った友人が
その20センチのバスを金魚水槽に入れた
金魚も15センチ以上あり友人は大丈夫と思っていたらしい
しかし案の定とゆうかバスは金魚を丸呑みにした
金魚万事休す!可哀想な金魚の命もそれで終わりかと思われたが
半分呑み込まれた状態でそこで止まってしまった
その後.しばらくその状態が続いたが結局呑みこめず金魚は事なきを得た
その後金魚は元気に生きたが、真赤な金魚は色が真白になってしまった
388pH7.74:2007/08/22(水) 14:31:57 ID:XBZnU2lD
らんちゅうの子供を壺で飼ってるんだが壺で飼ったらいろおちします??
389pH7.74:2007/08/23(木) 00:13:15 ID:87d4vi5w
落ちないが、挙がりにくい
390pH7.74:2007/08/24(金) 04:32:58 ID:JdlBm8Ow
壷の形状が問題だが。
391pH7.74:2007/08/25(土) 09:10:11 ID:3QPyw0Uh
形状によっては酸欠
392pH7.74:2007/08/25(土) 12:32:40 ID:raCC5cRZ
一つは青水、もう一つは新水で飼育しています。
二つを比較すると青水の方が餌が見つけにくいのか
新水より餌食いの時間が掛かっています。
これって普通ですか?
393pH7.74:2007/08/25(土) 13:56:43 ID:3QPyw0Uh
新水だと、食欲出るけんの。
394はる:2007/08/25(土) 17:07:40 ID:OYP7g+VX
らんちゅう飼育2年
5/5の仔の舟に照明器具が落ちていて電気金魚になってしまいました。
フードタイマーの餌も落ちっぱなしになっていて12日たった今も
ほとんど餌食べず、もうすぐ2番仔に抜かれます。2ヶ月で8cm位まで
成長したのですが、、、残ねーーーーん
395pH7.74:2007/08/25(土) 23:58:16 ID:raCC5cRZ
>>393食欲というか‥
餌をなかなか見つけてくれなくて均等に餌が行き渡らなくて。
舟をコツコツたたいて合図はしてるんですが。
お答えありがとう、
とりあえず毎日合図をしてやって同じ場所に餌を落とし続けてみます。
396pH7.74:2007/08/26(日) 01:58:40 ID:oQ+dpLz3
>>395
せっかく教えていただいたんだからバカな事するなよ
餌の食いが悪いならさっさと水替えろ
397pH7.74:2007/08/26(日) 05:27:28 ID:a19HtQgQ
>>396おまいさん悪いが書き込むなら、まずよく読んで書き込んでくれ。
398pH7.74:2007/08/26(日) 15:11:25 ID:oQ+dpLz3
>>397
ばか?
399pH7.74:2007/08/26(日) 22:53:13 ID:vXoJXzfX
>>395
余計なことかもしれませんが食べさせる餌の量だけでなく泳がせるのも重要なので、餌を落とす位置は
少しづつ変えたほうが魚が餌を探して泳ぎまわるのでいいと思います。
同じところに落としていると魚が覚えてしまってあまり泳がないので。
いずれにせよ今の時期は更水で飼った方が無難だと思います。
400pH7.74:2007/08/26(日) 23:34:46 ID:oQ+dpLz3
>>399
あんまり難しい事言ってやるなよ
401pH7.74:2007/08/27(月) 02:51:26 ID:9GQTZTLY
>>399俺の書き方が悪かったんかな?
俺は二つの舟で二つのパターンで飼育していってます。
一つは更水飼育で煽り気味にして、
もう一つは青水で餌も控えめにゆったりと飼育してるんだけど、
この時、青水の方の子は餌を落としても中々見つけてくれないんだな、
って思いましてね。
色々と親切にありがとう。
402pH7.74:2007/08/30(木) 13:09:32 ID:XM49Wot8
3日前にらんちゅうの青仔を6匹買ってきました。
ショップの人に3日ぐらいは餌を与えないでくださいと言われて
今日初めて餌をあげたのですがなかなか餌を食べてくれません。
40センチ水槽に水作8です。
水は水道水にカルキ抜きをしたのを使っています。
ちなみにらんちゅうを買う一週間前に水つくりをしていました。
なぜですかね〜?どなたか教えくれませんか?
403pH7.74:2007/08/30(木) 21:58:28 ID:uc8t76nP
赤虫あげてみれば
404pH7.74:2007/08/30(木) 23:35:29 ID:t9HiTAuJ
らんちゅうに、釣ったばかりのキビレをあげたらすごく喜ばれました。
三枚卸にしたときに廃棄する部分で、脂の少なそうなところをあげたのですが、
餌としては本当は問題がありますか?  
405pH7.74:2007/09/01(土) 05:23:08 ID:KBUcxe/Y
>>402
一週間前に水つくりをしても意味が無いと思う
私は3日に一度全部新しい水にしています。
青仔は新しい水に弱いのでテトラの魚膜保護液を使っています

406pH7.74:2007/09/03(月) 22:36:02 ID:4Pwkidae
脱糞しとる様子があまりないんですが、餌切りしたほうがよろしいんでしょうか?
細切れのが少し見当たるくらいなんですけど

因みに餌はバクバクいっとるんですけどねぇ
407pH7.74:2007/09/04(火) 07:54:13 ID:YkJSt4Tl
何でも喰う、牛肉、アジの干物。
食べ残しのたんぱく質系、火を通したもの。
地元がら、サザエの肝、産卵季節最高。>>404
408pH7.74:2007/09/04(火) 19:38:08 ID:YkJSt4Tl
煮干の粉砕したもの、釣りで余ったジャリメ。
アジ、サバ、サンマの骨と肉を分別できないとこ、まずくて食べ残したものはすべて。
409pH7.74:2007/09/04(火) 22:09:22 ID:mD4vLIDw
エコらんちゅう‥
410pH7.74:2007/09/05(水) 16:57:10 ID:eELoHGno
今使っている水槽から、新しく立ち上げた水槽に金魚を
移そうと思っているのですが、水合せが必要ですか?
同じ部屋で水温は同じぐらいなのですが。
411pH7.74:2007/09/05(水) 19:19:57 ID:VeD+6VqQ
水質は違うだろ?
412pH7.74:2007/09/05(水) 20:54:33 ID:rr1ADAgc
水質は違います。
一応今使っている水槽の水の一部を入れて、
カルキ抜きをした水を足したのですが。
413pH7.74:2007/09/05(水) 21:21:46 ID:+5JT6h+U
60cm水槽にオランダシシガシラが1匹いたのですが、
らんちゅうを1匹貰いました。
一緒に入れて大丈夫でしょうか?

また、一緒でよい場合でも、
らんちゅうは1匹だと寂しがると聞いたのですが、
もう1匹らんちゅうを増やした方が良いでしょうか?
414pH7.74:2007/09/05(水) 21:30:51 ID:hQSGeGbP
>>413
>一緒に入れて大丈夫でしょうか?
全く問題ない。

>らんちゅうは1匹だと寂しがると
種類を問わず金魚は群れるのが好き。

>>410
なんとも無い。
新水全換水は当たり前のこと。
415413:2007/09/05(水) 21:34:38 ID:+5JT6h+U
>>414
ありがとうございました。
暫く、2匹で飼ってみる事にします。
416pH7.74:2007/09/05(水) 22:03:34 ID:b/wXugPV
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1168966597/l50
こくりゅう復活。伝説のココア飼育法が語られる!!!!!!!!
417pH7.74:2007/09/05(水) 22:44:34 ID:mKsG3WzM
一般飼育と高度な飼育で意見が割れると思いますが
基本は新たな水槽に移すなら今いる水槽の水で割ってやるのがセオリーです。
あと金魚に淋しいなんて感性はありません。
弱れば共食いもします。
ただ1匹では餌の競争相手がいないので食が細くなるので
大きくさせたい人は最低3匹以上で飼育します。  がそうでない人は少ない方が水が汚れにくく飼育もしやすいです。
418pH7.74:2007/09/05(水) 23:12:40 ID:j49qnBF3
>>416 大人になろうよ!ひっかかったが…
419pH7.74:2007/09/17(月) 12:51:49 ID:hNsed7Db
オランダシシガシラ、出目金、ランチュウを一緒に飼ったらランチュウだけすぐに死んでしまいました
他のはとても元気なのに・・・
420pH7.74:2007/09/17(月) 12:55:36 ID:kkpi0fGr
それは、あなたが殺してしまったのです。
知識と腕をみがきましょう。
421pH7.74:2007/09/17(月) 20:51:00 ID:wvUaP4ux
ランチュウのお腹がだけが急にぼこっと膨らんできたんですけど
これは病気なんですか。
お腹が出てきた以外は別におかしなところはありません。

糞はしてるみたいです。
422pH7.74:2007/09/17(月) 22:03:36 ID:qWA9UDlH
>>421
腹水症、腎肥大でググってみな。
どちらも治すのは厳しいけどね。
423pH7.74:2007/09/22(土) 06:46:31 ID:76XQl7F8
品評会ネタ、キボンヌ。
424pH7.74:2007/09/22(土) 16:20:40 ID:9KJVno/R
>>423
スレ違い
425pH7.74:2007/09/23(日) 00:57:32 ID:+P4ZRk8v
426pH7.74:2007/09/23(日) 10:39:02 ID:hU3CoOkI
友人から、多くなったからランチュウを三匹ほど貰って来ました(稚魚、体長3cm)

60cm水槽なら三匹入れても大丈夫ですよね?


427pH7.74:2007/09/23(日) 12:17:59 ID:rco8smL7
>>426
余裕です。
うちは、水を半分程にして、上から見て楽しんでいます。
428426:2007/09/23(日) 13:06:07 ID:hU3CoOkI
>>427、レスありがとうございます。

小赤とかは飼ってたんですけどランチュウ飼うのは初めてでして・・・
ランチュウは飼育が難しくデリケートな魚だと聞いてるので育てられるか心配です・・・
429pH7.74:2007/09/27(木) 06:00:25 ID:6r1pEFdi
難しくは無いよ、背びれがないだけに、鼻上げしにくい、酸欠注意
水はあまり動かさない、軽くエアレーション
夏の暑いときは毎日のように半分、水交換、半分なら水道水、直でもおk、午後エサやらない。
半日陰
人間の過ごしいい環境に同じる。
430pH7.74:2007/09/27(木) 14:25:54 ID:RT+r+16m
全身金色っぽかったらんちゅうが
どんどん退色して一部を残して、ほとんど白になっちゃった
こんなことってあるんでしょうか?
色上げようのエサをやていて、他は色が上がったようにみえるのですが
ただ1匹だけが白くなっていく
431pH7.74:2007/09/28(金) 20:01:37 ID:2NodFui6
先天的に退色しやすい子いるよね。
うちも一匹だけどんどん白くなっちゃった。
バックスクリーンや砂利や餌を工夫してみたんだけどなぁ。
432pH7.74:2007/09/29(土) 05:54:49 ID:9C7NRNHO
素質的なものもあるんだろうけど、夏場の高水温も関係してるような。
433pH7.74:2007/09/29(土) 09:15:26 ID:KJRaLCzT
そりゃ高水温と関係ないんじゃない

うちのランチュウ5匹、この春から室内飼育に切り替えたんだけど
そのうち1匹だけ段々と退色して金色になってる
やっぱ日光下での青水飼育が良かったのかな

同じ親で同じ条件下で育ててるのに、この1匹だけ変わるのが不思議
434pH7.74:2007/09/29(土) 09:19:28 ID:9C7NRNHO
きょうのレシピ
まづいシャケを買ってきてしまい、
昔なら、普通塩鮭なんだが最近冷凍ものや、冷凍解凍繰り返したものなのか、見栄えだけの魚食品があって、失敗する。
んで、ほとんど喰わず、蘭ちゃんの餌となるわけだ。
435pH7.74:2007/09/29(土) 11:27:07 ID:6v75uM4+
品評会情報キボンヌ。
436pH7.74:2007/09/29(土) 12:09:05 ID:3+AaIGoy
>>435


つ スレタイ
437pH7.74:2007/09/29(土) 12:18:31 ID:XYXy3AqM
急にらんちゅうのお腹が膨らんだような状態になり
お腹が上の状態でずっと泳いでいるのですが
どうすれば治るのでしょうか?
とりあえず餌は与えないようにしているのですが。
438pH7.74:2007/09/29(土) 13:01:09 ID:3+AaIGoy
>>437

糞は出ていますか??
もし消化不良によるものなら水換えの刺激で糞が出たりするようです。
あとは気温・気圧の急激な変化かな?詳しくはわからないけど、曇りの日(気圧が低い日?)に転覆症状が出やすかったりします。

まず水換えで様子を見る。(もちろん絶食。)
腸内を活発にして消化を促すために温度を高めに設定。
水深を浅くして、水圧を軽減させる。

試したことないし根拠はよく分からないけど、ココア浴で改善した場合も多々あるようですよん。
お大事に☆彡
439pH7.74:2007/09/29(土) 13:16:46 ID:XYXy3AqM
>>438
糞は何時もよりやけに細い物をちょっとしているのは
確認できたんですがどうもしていないようです。
水換えをやってみます。
440pH7.74:2007/09/29(土) 14:52:16 ID:3+AaIGoy
>>439

今日はいきなり冷え込んだので(関東地方の場合)、水換えの時には水温合わせをじっくり時間かけて慎重にしてあげてくださいね☆彡
よくなりますように(^∀^)
441pH7.74:2007/09/29(土) 16:44:57 ID:XYXy3AqM
>>440
正直、フンが詰まっているならお腹を揉んでやろうと思っていたんですが
やっぱりそんな事をしたらマズイのかな?
442pH7.74:2007/09/29(土) 17:16:52 ID:9C7NRNHO
2〜3日したら、また暑くなるから、その時水全交換
今から、新水バケツにでも汲んどいて、晒しときな。
443pH7.74:2007/09/29(土) 18:50:27 ID:tU6tZVlq
ヒレが縮んだようになってるのはなんでかな?
まっすぐヒラヒラしてくれない
444pH7.74:2007/09/29(土) 19:27:31 ID:3+AaIGoy
>>441

前にどこかで聞いたんだけど、お腹マッサージはアリみたいですよ。(てからんちゅう飼育ン十年とかのキャリアをお持ちの方がやってた)
卵詰まりの時なんかお腹さすったりするみたいですし・・

ただ、私たちみたいな素人には難しいんじゃないでしょうか?私的には逆に圧迫死とか怖いです(><)それに体表温度も問題もあるので一か八かですよね。。とにかく暖かくなるのを祈ります!
445pH7.74:2007/09/30(日) 16:31:17 ID:2zttjvpp
魚にさわったり、薬浴でよくなったことはない・・・しろーとは。
446pH7.74:2007/10/02(火) 01:08:00 ID:7MkLqXl4
と何の知識も技術も持たない素人が申しております。
447pH7.74:2007/10/02(火) 14:51:30 ID:JTDQIVtp
>>445

と自分の体験談を話されております。

448pH7.74:2007/10/02(火) 16:50:23 ID:6Hqit48o
でも実際にお腹を揉んで糞つまりが治ったりするのかな?
449pH7.74:2007/10/02(火) 18:15:29 ID:8CcDb+tR
人間だったらありえないよね
450pH7.74:2007/10/02(火) 18:26:33 ID:6FPQ4kLf
447そのとーりです。
451pH7.74:2007/10/03(水) 01:00:26 ID:gyc4ydgp
マッサージw
糞→腸
卵→卵巣.............ケツの穴までの長さ考えてみw
452pH7.74:2007/10/03(水) 21:48:07 ID:IHjso9ia
品評会ネタまだか〜ヽ(`Д´)ノ
453pH7.74:2007/10/03(水) 22:04:58 ID:d7mmcv0j
【注意事項】
・品評会ネタお断り  
・荒らし行為、煽りは無視
454pH7.74:2007/10/04(木) 14:51:53 ID:ZBBlDAoy
【注意事項】
・らんちゅうネタお断り  
・荒らし行為、煽りは大歓迎ヽ(´ー`)ノ
455pH7.74:2007/10/04(木) 15:58:02 ID:PcR05EKi

きっと友達いないな
456:2007/10/05(金) 18:20:49 ID:/fAgWaIG
自分を指すなw
457pH7.74:2007/10/05(金) 23:46:59 ID:KcwSZlw5

と友達いない者が申しております
458:2007/10/06(土) 08:34:16 ID:Y0KI0vKr
自分を指すなw
459pH7.74:2007/10/06(土) 11:20:25 ID:W4clBHek

と友達いない者が申しております
460pH7.74:2007/10/06(土) 16:27:18 ID:1CVdKJon
今日のレシピ
海老しんじょう揚げ

娘が作って持って来てくれたのですが、なんかいまいち。
ハサミで切り刻んで・・・蓮が入っていたがこれは喰わないだろう。

もちろん、内緒のこと。

シャケはまだ残っていて冷凍室、しんじょうも犬ならまだしも、なかなか喰い切れない。
461pH7.74:2007/10/09(火) 18:36:28 ID:IQdqvRKI
ん!見える、書ける?一体なんだったのよ?
462pH7.74:2007/10/11(木) 08:24:10 ID:egRY7zWk
 
463pH7.74:2007/10/13(土) 19:33:13 ID:3M8lk2SH
突然明日ランチュウをもらえることになりました。
ですが、水をためていないのですが、カルキヌキをいれて、すぐその水を使うのは、だめですか?
ど素人な者で!
464pH7.74:2007/10/13(土) 21:08:57 ID:Z/HiZfwe
駄目です
水ごともらいましょう
詳しくはくれる人に聞くのが一番
465pH7.74:2007/10/13(土) 22:58:45 ID:/0tlwAUo
バクテリアについて調べましょう
466pH7.74:2007/10/14(日) 08:41:15 ID:U9TwaeLn
自分の場合、流金をかっていますが、
水替えのときに消毒の意味でメチレンブルーをいれるのですが、
らんちゅうを飼う場合も大丈夫ですか?
467pH7.74:2007/10/14(日) 17:56:16 ID:WITQ/ClW
>>466
らんちゅうの場合とか関係ない。
まず、その方法が正しいのか調べてみw
468pH7.74:2007/10/14(日) 18:43:44 ID:GUBj5eD3
消毒するんなら良質のバクテリアも全てなくなるはずだよね。それが消毒。
多分今していることは差し水に水道水を直接入れているのと
同じことになっていると思うよ。間違いではないけど意味がないと思う。
469pH7.74:2007/10/14(日) 21:16:42 ID:YFg+HESP
>>468
其の通り!
あんた、良いこと言うよ。
>>466
馬鹿だね〜(
470pH7.74:2007/10/15(月) 13:04:18 ID:L46FA9gL
父が一昨年 青仔を30匹ほど知り合いから貰ってきたのを 紫外線燈+外部フイルター+60センチの熱帯魚用水槽にいれて
金魚の餌をやり室内飼いをしてるんですが、今は15匹ほど残っていてどの子も頭の
肉瘤がありません。
実は昨日 私も1匹だけその知り合いから(当歳魚?)1匹
らんちゅうを頂きました。
大きさは8センチほどですごくかわいい子です。
顔にはすこし肉瘤があるのですが、せっかくらんちゅうを飼うのに 父のような
ツルツル顔のらんちゅうも悲しいものがあるな・・・ということで、今、飼い方に
悩んでいます。
で、自分で考えた事なんですが、25度設定60センチの紫外線燈+外部フィルターありの水槽の
水面近くに四角いザルを浮かし、その中で飼育し、餌はクロレラと肉瘤を
つくると宣伝しているらんちゅう専用飼料と 冷凍アカ虫を食べさせる。
このやり方では 頭の肉瘤はでてくるでしょうか?
生活環境の関係で外での飼育はできません。
471pH7.74:2007/10/15(月) 13:16:38 ID:sKQ+aPDP
>>470

よく写真に載っている、いわゆる『蘭鋳』の姿は、肉瘤モリモリになる血統による肉瘤だと思います。
蘭鋳愛好家でさえ、『頭が上がらない(肉瘤がうまく盛り上がらない)』と悩むぐらいですし難しいと思いますけど。。
モコモコにならないマルコも可愛いもんですよ(´∀`人)
472pH7.74:2007/10/15(月) 18:28:44 ID:PMuhb8mn
>>470
アカムシをたくさん与えると肉こぶで大きくなりやすいとは言うね。
まめに与えるってことは、それだけ手間も掛かるわけだけど。
わざわざザルに入れるんじゃなくて、単純に水位をちょっと下げるってのは無理なの?
473pH7.74:2007/10/15(月) 23:25:23 ID:Ez4b0UN3
>>470 血統があればいやでもフンタンがでる。
474pH7.74:2007/10/16(火) 08:43:12 ID:BJScS6LI
470です。
皆さん お返事ありがとうございます。
水位はポンプの関係で下げることができないんです。
 我が家に来て3日目になるんですが
今朝から餌やり開始)気のせいかもしれませんが
色が鮮やかになったのと フンタンが増えたように思うのですが。
たった3日でこんな大きな変化はありえませんね?
色が鮮やかになったのは 家に来る前に 水槽の中で確認した時は オレンジ
色でしたが 今は濃いオレンジと赤の中間色で 前は白色があるのに
それを見落とすぐらい全体の体色が薄かったんですが、今は白とオレンジの
違いがよくわかるぐらいです。
フンタンもほっぺのところに少しあるぐらいだったんですが、今はオデコのあたりが
二つに分かれるぐらいもりあがってきました。
水槽の中で飼う人で退色した話は良く聞きますが・・・?

前にいた環境は 専門でやっている人なのでらんちゅうにあった環境だったと思うんですが。
475pH7.74:2007/10/16(火) 09:01:42 ID:sc0mdB3J
たらんちゅら?
476pH7.74:2007/10/16(火) 11:06:14 ID:4kps8DTN
>>474

たぶん水槽の底床や飼育環境の変化による目の錯覚じゃないかなと思います。
例えば、前は青水で飼われていた場合、さら水で飼うと色が鮮やかに見えると思います。

ただ、色が揚がった可能性もありますがどうなんでしょ〜。こればっかりは個体差がありますから(^^)パンダ金魚も退色し、飼い始めて一週間で一色に変わったパターンも聞いたことありますし。。

477pH7.74:2007/10/16(火) 11:14:05 ID:4/ptA6QC
金魚はストレスで色が薄くなることがある。
移動で不安だったのが、水槽に慣れて落ち着いたんじゃない?
ザルは何を使ってるかわからんけど、出来るだけ暗い色にした方がいいと思う。
478pH7.74:2007/10/16(火) 14:20:00 ID:BJScS6LI
らんちゅうは 1匹だけで買うよりも2匹で買ったほうが喜びますか?
479pH7.74:2007/10/16(火) 21:11:27 ID:djxWlHHo
群れるから、よく泳ぐ
480pH7.74:2007/10/17(水) 14:35:22 ID:2oCn2czn
仁丹藻(ミジンコ藻)は冬でもどこかにありますか?
採取したいのですが・・・・
481pH7.74:2007/10/17(水) 18:39:39 ID:2oCn2czn
女ですけど ランチュウが好きな人って腹巻ステテコ姿のおじさんが多いんですか?
今度 品評会の見学に行こうと思っているんですが、場違いですか?
482pH7.74:2007/10/17(水) 21:58:17 ID:L5wUwOvi
若くて綺麗なら浮くけどそうじゃないなら大丈夫
483pH7.74:2007/10/17(水) 21:59:31 ID:f71Qsput
なに、その前世紀的発想w
484pH7.74:2007/10/17(水) 22:29:45 ID:L5wUwOvi
人に貰った、ペットショップで見かけて可愛いから衝動買いした:ここまでが若い美女で何とかありうる範囲
仁丹藻(ミジンコ藻)を採取にいく、品評会の見学に行きたい:(あえて説明しません)
というかこの人男だと思うよw
釣るために女ですけどって付けただけで
485pH7.74:2007/10/17(水) 22:39:37 ID:2oCn2czn
それが女なんですよね
486pH7.74:2007/10/17(水) 23:18:59 ID:L5wUwOvi
ごめんね
容姿で差別がしたいわけじゃないよ
場違いになるかどうか判断して
487pH7.74:2007/10/17(水) 23:58:22 ID:kH3fDJcs
>>485

どうせ蘭鋳みたいなんだろうから、紛れちゃえばw


会にも所属してなくて知り合いもいないのなら、単独で行っても楽しめないし勉強にもならないんじゃないかな?男女関係なくそんなイメージ。
ちなみに蘭鋳は飼ってるんですか??

488pH7.74:2007/10/18(木) 12:34:19 ID:UxVqiRXP
飼ってますよ・・・というか ここ最近の
質問の書き込みは全て私なんです。
ここ数年はトイプードルのブリーディングなどに興味をもっていたので
魚を買ったのはすごく久々。
昔はディスカスと海水魚を楽しんでいた時期もありましたが、ここ
最近のお魚は熱帯魚のテトラ関係や水草を放置状態で飼っているぐらいでした。
水槽はもうやめようと思っていたんですが、飼っている魚がなかなか長生きで。
その水槽に最近買ったらんちゅうを1匹だけ放しているんです。
品評会に行きたいのは 品評会レベルのらんちゅうを一度も肉眼で見たことが
ないので。
489pH7.74:2007/10/18(木) 12:50:00 ID:Iwyky72I
漏れも肉眼で見てみたい
色々と(*・∀・)σ
490pH7.74:2007/10/18(木) 17:50:06 ID:MCjrWN9P
今日水槽の補修でシリコーンを塗りました。
まだ、水は、はってませんが、何日くらいたてば、魚を入れても大丈夫ですか?
491pH7.74:2007/10/18(木) 18:21:14 ID:boc/ymfk
>>488
自意識過剰
492pH7.74:2007/10/18(木) 21:29:03 ID:UxVqiRXP
どこが自意識過剰ですか?
493pH7.74:2007/10/18(木) 21:42:13 ID:14jNZHH0
>>492
そんなところ
494pH7.74:2007/10/18(木) 21:46:38 ID:s9A7CKPp
うるせぇバカ
495pH7.74:2007/10/18(木) 22:01:06 ID:pkvCywcP
490
抗菌材入口のシリコンなら剥がしてやり直したほうがいいと思われます。
とりあえず触ってみて芯までゴムのような固さになっていれば使用して平気です。
496pH7.74:2007/10/18(木) 22:01:30 ID:UxVqiRXP
ツリですね、無視します。
そんじゃ。
497pH7.74:2007/10/19(金) 10:31:25 ID:UdJScKfE
昨日、らんちゅう1匹のために 1日がかりで水槽の場所を移動しました。
水槽はもともと日の当たらない場所に置いていたんですが 日の当たる窓辺に移動。
体色色抜け防止効果あるかな?
日よけカーテンがあるので 夏はこれで調節する予定です。
498pH7.74:2007/10/19(金) 10:36:16 ID:UdJScKfE
らんちゅうは 上見とかいいますけど、当歳魚は横見もなかなかいいと思う。
さすがに腹が下にでてたり背がきたないと横見は無理だけど。
499pH7.74:2007/10/19(金) 16:01:04 ID:t8f3wEF2
今日のレシピ
イワシのハンバーグが冷凍庫から出てきた、切り刻んでやったが・・・
10日分はタップリありそうです。
500pH7.74:2007/10/19(金) 16:02:15 ID:t8f3wEF2
てか、「ランチュウの今日のレシピ」っていうスレ誰か立ててください。
501名無しさん@お腹下した。:2007/10/19(金) 20:03:35 ID:bbtCe3XM
>>496

やっぱり男の口調だなw
おまえはそうやって色眼鏡でしか覗けないのさ
9m(^д^)
肉眼がんばってよ肉眼で
肉眼がんばってよ肉眼で
肉眼がんばってよ肉眼で
肉眼がんばってよ肉眼で
肉眼で肉眼、肉眼、肉眼、肉眼、肉眼、肉、肉、肉、肉、肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉肉
502pH7.74:2007/10/19(金) 20:54:25 ID:UdJScKfE
っていうか なんで男 女に拘るの?
バーチャルなんだからどっちでもいいじゃないの?
女だったらどうにかしてくれるのかな。

日に当たるようにしたのでどうか色抜けしませんよ〜に。
503pH7.74:2007/10/20(土) 11:22:01 ID:adBCA9Hv
昔からのトロ船などのスタイルには意味があります。
頭があがらないのは系統、固体差は頂き物なら仕方ないとしても飼育環境は重要。
ガラス面は光の反射で眼球が出たり肉溜も出にくくなるし濾過機の水流も問題。
外部濾過などは噴射側は真上に向けてやれば何の問題もないですが
吸い込む側の水流は常に魚を引っ張られている状態になります。
大きな容器で飼育しているなら別ですが。
水浅、過度の餌やり、濾過なしなのに綺麗な水
この矛盾だらけの飼育をうまくしていくのが魚を作ることです。
504pH7.74:2007/10/20(土) 11:55:19 ID:OcKas2Og
書かれているように 水槽で飼って上手くいかない事例ばかりききますね。
私の父の飼っているらんちゅうも 色が変わった時期からずっと四方透明ガラスの水槽で、3分の2数が
白になってしまって、フンタンは全てありません。餌は金魚用のものでたいしたものは
やっていない。全体的に魚が痩せている。目は正常です。
外で飼うと理想どおりのらんちゅうができるかもしれないけど、家の中で
気が向いた時にらんちゅうをいつでも見れたらと思って水槽で飼う事にしました、
といっても、フンタンなし色なしでは悲しいですから、できるだけらんちゅうに近い
形にしながら水槽で育ててみたい・・・と思っています。
水槽で飼うための工夫として、まず秋頃の当歳で基本形ができている個体を厳選してくる。
さすがに卵や青子からを育てるのは全く想像ができないので とりあえず他力を
利用させてもらって秋頃に当歳をと思いました。完全にできているらんちゅうを買うのも
ありかもしれないけど それじゃ成長の変化が楽しめない。
UV灯と日光を利用。
水草などで水の流れを消している。
水深20センチで。
尾の様子をみて調節。
餌は冷凍赤虫中心に市販のらんちゅう専用飼料とスピルリナを。(ミジンコ藻も上手くいけば)
ガラス面には魚が見えることを考えて3面にだけ苔をつける。
私の場合は、 一から自分でつくった魚を品評会に出して喜びを実感する
のとは違って ペットとしてそれなりのらんちゅうを 身近で飼うことが目的なのです。
その後 気が変わるかもしれませんが らんちゅう初心者ですので 今のところは
そういう感じです。

505pH7.74:2007/10/20(土) 12:00:34 ID:OcKas2Og
ひれに赤い色の筋がはっきり見えてきました。買ってきたときは そんなに目だって
色の筋が見えなかった。大きさは目にみえて大きくなっている。犬のパグの様な
顔ですごくかわいい。
506pH7.74:2007/10/20(土) 14:23:38 ID:adBCA9Hv
眼球が出てるとは上から見て透明の部分がレンズのように少し出てませんか?
眼球は出目金みたいには出ませんよ。
それから当歳は今頃の季節からようやく本来その魚がもつ褪色になります。
それまでは全体的に薄いはずです。
殺菌灯ですがそれほど優れたものではないです。
なぜなら浮遊バクテリアは殺してしまいますし濾過機を使わない飼育の場合は
無意味になってしまいますし菌は空気中からいくらでも入ってきますから。
青水にするのはこれらのためでもあります。
507pH7.74:2007/10/21(日) 06:16:25 ID:onI6zXUJ
 
508pH7.74:2007/10/21(日) 15:49:53 ID:s8ZcV7Q7
昨日一匹死んだ
亀に食わせた
509pH7.74:2007/10/22(月) 12:31:32 ID:F8jdVhVO
三重らんちゅうってどんな特徴がありますか?
510pH7.74:2007/10/22(月) 16:50:05 ID:wSt3qSrL
きょうは、生き餌ジャリメだ、きのうの白ギス釣りの余り。
511pH7.74:2007/10/22(月) 19:35:50 ID:sqV3wAX3
スピルリナを食べさせたいんだけど食べない。ミジンコ藻を偶然発見して採取したのに
それも食べてくれない。
512pH7.74:2007/10/22(月) 20:10:39 ID:mpV5CXFI
現在75の水槽でらんちゅうを3匹飼っています。
ろ過ボーイだけで、飼育していますが、
外部式のろ過きなどをつけたほうが、いいのでしょうか?
素人ですので、よろしくおねがいします。
513pH7.74:2007/10/22(月) 21:57:47 ID:0gTNrtsf
>>511スピルリナは規定量以上あげてもあまり意味がないみたいだよ。
市販の咲ひかりやテトラカラー等の分量で十分みたいですよ。
因みにテトラカラーの成分表には小麦粉類は書かれていないが嘘か本当かは知らん。
514pH7.74:2007/10/23(火) 06:25:47 ID:PnG+xr4+
今の季節、ろ下記なんていらないだろ。エアーも。
515pH7.74:2007/10/23(火) 10:42:01 ID:DHRMcXGx
>>512
3匹って どれぐらいの大きさのらんちゅうですか?
餌のやり方によるけど、外部式ろ過をつけて問題はないだろうけど 必要性もそんなにないのでは?
ろ過装置を増やせば水の交換の間隔があくだろうけど。
516pH7.74:2007/10/23(火) 10:48:29 ID:DHRMcXGx
>>513
レスありがとう。
そうなんですか、今朝もスピルリナをやったんですが食べない。口に入れたり出したりして
その後は放置(自然に水に解けてなくなってしまう)
咲ひかりやテトラカラーにも同成分がはいっているんですね。ちょうど我が家には
らんちゅうを買ったときに勧められた咲きひかりと 以前から飼っているテトラ用の餌が
あるんですよ。成分確認してみます!
517pH7.74:2007/10/23(火) 18:09:47 ID:kilUsPeE
飼育3日目で水が、白くにごってきました。
なにか問題は、あるのでしょうか。6匹買っています、
518おちこぼれ ◆c4Qhe0jYt2 :2007/10/23(火) 19:54:39 ID:BPn+ddiR
バクテリア不足 
水槽たちあげてすぐ魚入れなかった?
519pH7.74:2007/10/23(火) 20:44:43 ID:DHRMcXGx
っていうか 飼育環境や魚の大きさなどまったく書かなくては何もアドバイスが
できないのでは?>>517
520pH7.74:2007/10/23(火) 21:27:36 ID:Y5qWSAAp
>>517
自分で一通り調べてから来い
521pH7.74:2007/10/24(水) 09:00:17 ID:aTXbPiSR
516です。
昨日までミジンコ藻を食べなかったんですけど、今朝は緑のウンPをいっぱいしていました。
食べているようです。
それでお聞きしたいんですが、外から藻などを取ってきて魚に与える場合に
消毒液や寄生虫退治でお勧めの薬があったら教えてください。
今のところは藻を塩水に1日漬け込んでかららんちゅうに与えているんですが、こんな
やり方で大丈夫か心配なので。
522pH7.74:2007/10/24(水) 10:38:09 ID:/yf510tL
水槽にコケついてないか?
全部あるいは、ほどほど水換えしたら、コケを採って食わせるそこで、しばらくしたらフィルターかける、水が澄む。
523pH7.74:2007/10/24(水) 13:10:34 ID:X1mmCzvt
質問です。
大阪らんちゅうは飼育書では「購入は難しいが飼いやすさは普通」とあったのですが本当なのでしょうか?
(ちなみにらんちゅうは難しい認定でした)
大阪らんちゅうを飼う場合、やはりらんちゅうの飼育方法と同様に進めた方がいいですよね?
524pH7.74:2007/10/24(水) 13:16:32 ID:uKH/tYLc
>>521色揚げ肥料や苔などはそれを食べると一時的に発色させるだけで
魚に色がつくわけではありません。
これは餌を「あげている間」だけ発色するわけで
沢山あげたからって色が揚がるわけではないですし、やめるとすぐに元に戻ります。
あげ続けることも大切ですが容器の色や光、魚本来の健康状態でも左右されますよ。
525pH7.74:2007/10/24(水) 13:33:33 ID:/yf510tL
所詮フナだから、基本の2つ3つ備えればおk。
526pH7.74:2007/10/24(水) 13:38:44 ID:0JkoecvE
>523
悩むのならランチュウと同じ方法で慎重に飼育して様子みれば?
安全第一のほうがいいし。
527pH7.74:2007/10/24(水) 17:08:49 ID:5z8Qo04l
現在75センチの水槽で水深は、25センチくらいで飼っています。
3センチ位のを13匹入れてあります。
ろ過ボーイを2つです。コレくらいだと過密飼育でしょうか?
528pH7.74:2007/10/24(水) 17:17:07 ID:aTXbPiSR
>>524
じゃあ 品評会に出ている魚はすごく色が派手なんですが、あれらも一時的な色揚げを
しているにすぎないってことでしょうか?

それから病気の質問なんですが、
白点病と雄特有の白い点点を間違える人がいると聞きますが。
雄の発情したときにでる白い点はえらと手びれですよね、うちの子はまだ当歳なんですが
両手びれに3個ぐらいきれいに並んでいる点点があるんですが、今朝から片方のエラに
一個だけ手びれについているのと同じ大きさの点があるんですが、これが病気か雄特有の物か判断ができなくて。
529pH7.74:2007/10/24(水) 17:19:28 ID:aTXbPiSR
エラと書きましたが 正確に書くと エラ蓋?です。
530pH7.74:2007/10/24(水) 18:35:21 ID:/yf510tL
餌の食いすぎでは?
水換え頻繁で食欲旺盛ですか?
531pH7.74:2007/10/24(水) 18:53:55 ID:+0BnohtB
>>528
ああいうらんちゅうは、屋外の池で青水飼育されてます。
ある意味とても色揚げされ易い環境で生活しているということ。
そういう金魚を屋内に入れ、色揚げ無しの餌を長いこと与えておくと、
色は確実に薄くなっていきます。

×手びれ→○胸びれ
というかこの時期に追い星が出るのは珍しいんですが、
ホントにオスだけに白点が出てます?
同居してるメスには一切出てない状態ですか?
532pH7.74:2007/10/24(水) 19:13:23 ID:uKH/tYLc
>>528あなたの飼育環境や知識が分からないので仮にあなたが品評会で見た
すばらしい魚をもらってきてガラス水槽で蛍光灯の下で飼育したとします。
この時、前に飼われていた人と同じ餌を与えたとしても
色は見事に褪せてしまうはずです。
餌だけでは見事な色は出せません。
533pH7.74:2007/10/25(木) 14:31:48 ID:rf+i7qHy
らんちゅう初心者なので 試しに1匹だけしか飼っていないのですが、
両胸ビレに各ヒレに3つの点が規則正しく並んでいます。
それは白星と解るんですが、片エラブタにも1個だけにきびの様に点が付いています。
そのエラブタのほうが 病気なのか白星か解らないのです。

白点病の白い点は モワッとした感じの点であまり立体的に盛り上がっていませんよね?
白星の点は プツっとしたニキビのような感じですよね?

今ごろ白星が出ない時期なのですが、おそらく 買ってこられる前にいた水温よりも
我が家の水温が高い(25度)なので これが影響しているのでしょうか。
534pH7.74:2007/10/25(木) 14:35:21 ID:rf+i7qHy
らんちゅうってすごくかわいいですね。見た目もかわいいですが、人に良く慣れる。
淡水熱帯魚も餌を欲しがって寄ってきたりはしますが、らんちゅうの場合は
それ以外にも寄ってきてくれるというか 顔に表情を感じられる(そんなはずがないでしょうが)

535pH7.74:2007/10/25(木) 16:00:43 ID:rf+i7qHy
>>527
水深を浅くしているので過密だと思われ。
金魚は餌を多く取るので。それに特にらんちゅうだと餌を多くやるでしょ?(やらないかな・・?)
死にはしないだろうけど 大きくならないかも。
536pH7.74:2007/10/25(木) 20:23:39 ID:rf+i7qHy
調べてみたんですが 秋も追星がでるんですね。
537pH7.74:2007/10/26(金) 00:15:33 ID:n0Hiu094
追い星は水温さえ合えば一年中オスなら出ていますよ。季節でなく水温で決まります。
白点病との違いは明らかに違いますから実際に病気になればすぐに分かるはずです。
体全体に追い星より小さな点が無数に広がります。
あと75センチ水槽の方、育てたい方向性で過密かどうかなどは違ってきます。
わざと過密気味で小さく育てて可愛らしさを楽しむ方もいますから。
しかしロカボ2つでは濾過不足すぎです。
538pH7.74:2007/10/26(金) 07:58:03 ID:u/ntX9d4
ある年の7月のこと、エアコン室外機の前に水槽、温風が直撃、陽はかろうじて1時間、水温33度以上
東向きのベランダです。

産卵します。水温より明るさ、だと思います。
よって、この春〜夏、太陽光遮って、5〜7月上旬まで産卵させました。
あまり産卵回数多いのはよくないのでしょうが、、、、
539pH7.74:2007/10/26(金) 09:01:42 ID:n0Hiu094
明るさとは夜を意味するのかな?
それなら話は分かりますが、もし仮にそれが光量と意味するものなら
室内水槽で蛍光灯の下なら産卵しないことになりますよね。
四季を感じる外飼いと外気が一定に近い室内飼いでは産卵条件が変わってきます。
品評会などを狙う方では当歳部門で執拗な大きさを出すために
ヒーターを使い2月頃から生ませたりしてる方もいます。
540pH7.74:2007/10/26(金) 10:55:08 ID:u/ntX9d4
水温は一応22度以上としましょうか?
けっこう暑い中でも、ということです。
陽盛りはNGで、日陰で
ということは室外でのことです。

>>室内水槽で蛍光灯の下なら

上記の条件にあうんではないでしょうか?
と言っても外の方が明るいかな?
541pH7.74:2007/10/26(金) 17:04:43 ID:n0Hiu094
>>538水温よりも明るさ、
だと書かれていたので
明るさ、とは何を意味しているのか分かりませんでした。
産卵は季節に関係なく水温さえ合えばいつでもしてしまいますから。
問題はこれをした後には水が一気にダメになり全換えが執拗になるので
卵目的でない人には好ましくないことです。
542pH7.74:2007/10/27(土) 06:53:17 ID:Qtpf2A8S
端的に言うと、「室外」に於いて陽が当たらない場所で、水温がけっこう高くても産卵が続く

陽が当たって水温高いと、産卵(受精)しない。と言う状況でした。
543pH7.74:2007/10/27(土) 08:12:57 ID:Vz8MO25i
産卵は、冬を感じさせてからでないと始まらない、というのについてはどうですか。
544pH7.74:2007/10/27(土) 12:54:41 ID:Qtpf2A8S
部屋で飼ってるヒトが答えるんでは?
545pH7.74:2007/10/27(土) 12:58:09 ID:Qtpf2A8S
多分、水換え頻繁で、栄養補給充分なら一年中。室温20℃以上で。
546pH7.74:2007/10/27(土) 15:51:14 ID:N773CKn9
らんちゅうを飼い始めて、はじめての冬を迎えることになります。
冬場はエサをやらないというのが不安でたまらないのですが
これから寒くなって行くにしたがって、どのようにエサを控えていけば
いいのでしょうか?
屋内の玄関で飼っているのですが、水温などは自然に任せておけば
いいのかな?ちなみに雪は積もらない地方。
547pH7.74:2007/10/27(土) 17:50:51 ID:pq6VqU/p
きのう、水換えのために水をためていました。
あす、水替えをしようと思いますが、台風の影響でたるの中に雨水が入って
しまいました。この水を使っても大丈夫でしょうか。
それとも新しく、水をためたほうがよいですか?初心者ですので、お願いしますl
548pH7.74:2007/10/27(土) 18:04:44 ID:LhLVh9GN
しらんがなw
549pH7.74:2007/10/27(土) 18:37:03 ID:Qtpf2A8S
どれほど、入るのか?もんだいなーし。
550pH7.74:2007/10/27(土) 18:40:19 ID:Qtpf2A8S
屋内なら冬でも食うだろ。。。。水換えが億劫だから屋内は・・・これ注意。
551pH7.74:2007/10/27(土) 18:41:55 ID:Qtpf2A8S
それから、人工餌の古いの・・・注意。
552名無しさん@お腹下した。:2007/10/27(土) 18:53:04 ID:jkjXl870
古い餌がどうかしたのか?
553pH7.74:2007/10/27(土) 21:28:40 ID:je3q/nTK
人工餌の古いのって 見分けができますか?
臭いとか嗅いだら 明らかにわかります?
554pH7.74:2007/10/27(土) 21:57:36 ID:1n7ZBAx5
何ヵ月前に買ったか思い出せなかったら古い。
冷蔵庫保管で消費期限は3〜6ヵ月を目安にするといいよ。
555pH7.74:2007/10/28(日) 05:32:26 ID:qd9LJBhy
分からないから、人間の餌やってるお。
556pH7.74:2007/10/28(日) 10:25:37 ID:chCLjm5l
よく人工餌を冷蔵庫で保管って聞くけど冷蔵庫に入れれば外気温の差で水滴が出来ます。
説明書にも湿気の少ない冷暗所、って書いてるのに‥
これでは乾燥剤も意味がなくなってしまう。
これは都市伝説だよ。
557pH7.74:2007/10/28(日) 12:59:29 ID:qd9LJBhy
スパゲティ用ミートソースのひき肉、妙にまずかったので今後一週間は蘭ちゃんのえさにする。
558pH7.74:2007/10/28(日) 13:16:57 ID:f7Uj1Sfo
>>556
おまい頭悪いな
559pH7.74:2007/10/28(日) 20:21:46 ID:qd9LJBhy
しかし、冷蔵庫にいろんなエサがあるもんだ、動物性たんぱく質で火を通したものはすべておk
ハサミをひとつ用意しとくといいよ。
560pH7.74:2007/10/29(月) 05:33:15 ID:3J2yvgdH
豆腐も食うけど
561pH7.74:2007/10/29(月) 05:44:01 ID:3J2yvgdH
いも、栗、そば、うどん、
でんぷん系もすべておk
562pH7.74:2007/10/29(月) 09:30:20 ID:GgNIgKw1
全然伸びへんわ今年は
埋めよかな
563pH7.74:2007/10/29(月) 13:59:15 ID:3J2yvgdH
冷凍赤虫って1kgいくらくらいなの?
564pH7.74:2007/10/29(月) 14:03:00 ID:3J2yvgdH
こんな不衛生なものは別途冷蔵庫必要だな。
565pH7.74:2007/10/29(月) 14:54:21 ID:GgNIgKw1
まったくだ
566pH7.74:2007/10/29(月) 19:36:26 ID:3J2yvgdH
あれ、汚水処理場の川に一杯居て、1日20〜30万くらい稼げそうなほど取れるんだが、実際は無理だろ。
おちょこ、一杯100円なら50万くらいだが。
567pH7.74:2007/10/29(月) 22:41:09 ID:5POMXSpc
荒れていますね、ここ。
568pH7.74:2007/10/30(火) 00:13:17 ID:Scjk7QDg
>>ID:3J2yvgdH
おまい頭おかしいな
569pH7.74:2007/10/30(火) 18:43:35 ID:IamCZTEA
この前買った店に2匹目を購入しようと行ってみたけど
 完全売れ残りって感じの魚しかいなかった。
もしかするとランチュウが流行っているの?
らんちゅう、かわいいね。
570pH7.74:2007/10/30(火) 18:49:10 ID:vgCC2P1/
あげるよ!
欲しい人が周囲にいなくて困ってる、ハネの処理
売ってるものより、余程いいんだが。
571pH7.74:2007/10/30(火) 21:03:37 ID:IamCZTEA
ホントですか!売っているものよりもいいのを分けてもらえるんですか?
って、ヤフーオークションなどで出品されないんですか?
欲しいな・・・・
572pH7.74:2007/10/30(火) 22:25:53 ID:Ksl+nVsG
>>570
是非譲って頂きたい!!
573pH7.74:2007/10/30(火) 23:18:42 ID:ieXkO2Zk
そういやハネ魚の処理てどうしとる?
わし庭に穴掘って埋めとるんやが

みんなやっぱ放流?
574pH7.74:2007/10/31(水) 00:06:37 ID:vFv43thF

う、埋めてるって・・・
575pH7.74:2007/10/31(水) 07:49:06 ID:hhQGeWG6
とにかく、めんどくさいけど欲しい人は、居住区晒せ、近ければやるから。
576pH7.74:2007/10/31(水) 07:52:16 ID:hhQGeWG6
ランチュウのハネなんて売り買いするものじゃ、ないだろ。
生業としてるなら、別だが。
そうでないものが、うったりするなんてランチュウ飼いの風上にもおけん。
577pH7.74:2007/10/31(水) 07:53:30 ID:hhQGeWG6
楽しみたい人に、喜んであげる・・・だろ。
578pH7.74:2007/10/31(水) 09:37:49 ID:JmqMjeQj
先日 近所で展覧会があったんで 初見学に行ってきました。
とても立派ならんちゅうが沢山見れてよかったです。
それで当歳魚が無料配布されていたので 貰ってきました。
その前の日に以前1匹目を買った魚屋に行ったんですが欲しい子がいなかったんで
 品評会でもらえて良かったです。
もらえた子は無料ですから 予想していた通りでしたが。
みんな痩せていて小さく、うろこが擦れて取れてしまった子、尾先が折れてしまっている子、梶尾が奇形
1センチぐらいの極小で逆立ち泳ぎしか出来ない子などなど
プラ船をこの子たちのために1つ買ってきました。まだ1匹も落ちていないので がんばって冬越しをさせてあげようと思っています。
とりあえず、極小のは 水槽に1匹だけ飼っているランチュウのお伴にしてあげました。
温かい水槽に入れたら少しは調子が良くなるだろうと思っています。
晩秋に入り 既に水温は低いので、この痩せてしまっている子たちをどのようにしてやれば
いいのか迷っています。青水すら間に合うのか?心配です。今朝は晴天で気温が上がることを予測して人工餌を少し食べさせました。昨日は
初めての餌で赤虫を1匹に2本づつ。
関西のよく日の当たる2階のベランダにプラ船を置いていますが、もう今の時期は1日に1回ぐらいしか餌をあたえれないですよね?
魚の大きさは3〜4センチ弱です。
579pH7.74:2007/10/31(水) 13:10:07 ID:GCk9gRU4
良魚を作ってるひとに聞いたら怒られそうだけど、、
らんちゅうって、アマゾニアなどソイル系の底床でも
飼うことはできますか?
室内水槽で観賞用として飼いたいと思ってるんですが。。
580pH7.74:2007/10/31(水) 15:42:58 ID:hhQGeWG6
日当たりよければ、まだ数回やれるよ、但し食べ残しの無い少量づつ。
貧魚でも仔作れば、いいものも出てくるし、それもひとつの楽しみ方。
581pH7.74:2007/10/31(水) 18:48:36 ID:JmqMjeQj
レスありがとうございます。
魚が食べ残ししない分を満腹まで餌をあげても構いませんか?

どの魚も痩せていて 横から見れば まるで鯛のようです。尾の角度も
背中の丸みもフンタンもなにもありません(汗)
極小鯛モドキらんちゅうは 温かい水槽に入れてやれば上手く泳ぐようです。
体の大きさが極小でフンタンのあるランチュウを作るって 可能性はないですか?

582pH7.74:2007/10/31(水) 18:52:08 ID:JmqMjeQj
すいません581の「満腹まで餌を挙げても構いませんか?」という
質問なんですが、
午前中暖かい時期なので 朝に満腹1回だけ餌をやる方法と 2時ぐらいまで
少量づつを何回かに分けて餌やりするのとでは どちらが消化に負担をかけないかな?
ということです。
583pH7.74:2007/10/31(水) 22:08:42 ID:3U1yCc7B
>>579
試した事はないが、暇潰しの様に砂利をしゃぶっては吐き出す金魚の習性を鑑みるに粒の崩れるソイルは向いてないんじゃね?
土系でないセラミックソイルならまだマシかもしれん。
ま、俺なら無難に大磯使う。
584pH7.74:2007/11/01(木) 02:57:52 ID:BfOAOxgY
>>581その子に今更どうこうしようとあまり変わらないと思われ。
堅い頭ならどうにもならないし今から作りあげるには遅すぎだと思いますよ。
練習魚にするか来年の仔引きにするかだと思います。
585pH7.74:2007/11/01(木) 07:55:34 ID:j8KEIXl0
>>魚が食べ残ししない分を満腹まで餌をあげても構いませんか?
満腹かどうか、分からないでしょうから腹3分〜5分くらいで

>>極小でフンタンのあるランチュウを作るって 可能性はないですか?
まだ、そんなこと考える必要なさそうです、とにかく良く育てられるよう祈ります。
586pH7.74:2007/11/01(木) 08:12:03 ID:j8KEIXl0
>>午前中暖かい時期なので 朝に満腹1回だけ餌をやる方法と 2時ぐらいまで
少量づつを何回かに分けて餌やりするのとでは どちらが消化に負担をかけないかな?
ということです。

後者です。
エサをやると酸素不足になります、特に夜。換え水、常に用意しておく。
夏の夜よく死なせます。
587579:2007/11/01(木) 15:24:23 ID:Be79DRH/
>>584
レスありがとうございました。
やっぱり大磯が無難かもしれませんね。
588pH7.74:2007/11/02(金) 13:44:19 ID:hh98c5hj
らんちゅう初心者なりの意見なんですが、
>>587 おそらく らんちゅう飼育をしていると病気治療薬品を使うことが必ずあると思います。
その時に 砂を底に敷いていると 薬品の効果を減らしてしまうようになるのでは?
と思います。
589pH7.74:2007/11/02(金) 17:02:59 ID:0YhvuQp1
今の時期は、水換えは、どれくらいの周期で行えばよいのですか?
590pH7.74:2007/11/02(金) 17:36:56 ID:GPCcX+GB
水量によります。
591pH7.74:2007/11/02(金) 17:43:29 ID:GPCcX+GB
60センチ水槽だとして、毎日1リットルなどが理想ですが、メンドウなわけで毎月3割でいいんでは?
日当たり条件、エサやり条件などで変わるんですが。
自然観察力で・・・を養ってください。
592pH7.74:2007/11/02(金) 18:51:59 ID:0YhvuQp1
現在らんちゅう用の75センチのすいそうで7文目くらいです。
屋外飼育です。あまり日当たりは、よいといえません。
593pH7.74:2007/11/02(金) 19:17:12 ID:GPCcX+GB
現状の青水がどの程度なのか?も。
594pH7.74:2007/11/02(金) 19:23:56 ID:0YhvuQp1
まだぜんぜん青水では、ありません。
10月の半ばくらいから、飼育していますから。
595pH7.74:2007/11/02(金) 20:03:22 ID:GPCcX+GB
エアーレーション、
ろ過装置は?
596pH7.74:2007/11/02(金) 20:24:05 ID:0YhvuQp1
ロカボーイMを2つと水作のニューフラワーDX
を1つです。
597pH7.74:2007/11/02(金) 20:27:57 ID:0YhvuQp1
追記飼育数は、2から3センチくらいを13匹です。
598pH7.74:2007/11/02(金) 21:05:22 ID:GPCcX+GB
地域的に分からないが関東として、いまどき15度c〜20度cだったら。
3つもフィルター、にぎやかな感じ、1つでいいと思う。
食欲旺盛だから1週間に2割交換。
599pH7.74:2007/11/02(金) 21:20:29 ID:DwIUHMO6
濾過三つもあったら青水にはならんよ。
しかも二週間程度じゃ濾過自体も効いてない。
餌の量にもよるが最低でも二日に一回半分の水換えが望ましいです。
600pH7.74:2007/11/02(金) 23:32:09 ID:hh98c5hj
75センチに13匹って 魚を入れすぎじゃないの?
金魚は魚のなかでも(らんちゅうらしくするなら特に)餌を多くやって水が汚れる
のに 他の種類の魚でもそんなに入れないよ。
ろ過装置をつけていたら青水の恩恵は無理かも。
601pH7.74:2007/11/03(土) 02:32:00 ID:ejpOqVzv
青水水槽の中に投げ込みを入れると翌朝には見事な透明な水になります。
フィルターは緑になってしまって。
つまりそう言うことです。
青水を作りたいのなら今の飼育水だけをバケツに移して2〜3日ほど日光浴させとけば
すぐに作れます。
但し、PHが異常に高くなるので使う時には新しい水と混ぜて使用してください。
家では室内ですが蛍光灯で貯め水用の青水を作り、
これを定期的に飼育水と入れ替えて水質維持をしています。
602pH7.74:2007/11/03(土) 02:48:30 ID:ejpOqVzv
>>601ちょいと分かりにくくなってしまったけど室内の飼育でも
簡単に青水を作ることは出来るし青水飼育も可能ってことです。
ただし青水自体は維持が難しいです。
これは何日起きに水換え、とかではなく経験から覚えていくもので
これをうまくコントロール出来るようになることが上手な飼育になります。
603pH7.74:2007/11/03(土) 05:13:27 ID:Xxn5guPZ
透明な水で飼いたくても、水交換はしてください。
604pH7.74:2007/11/03(土) 07:41:20 ID:APVbNEej
らんちゅうを飼う場合は、基本的には、ろ過装置は、つけないのですか?
605pH7.74:2007/11/03(土) 07:44:04 ID:APVbNEej
597ですが75センチの場合何匹くらいがいいですか?
606pH7.74:2007/11/03(土) 11:33:34 ID:ejpOqVzv
>>604健康に育てるだけなら濾過機がたくさんあった方がいいですが、
魚を作るという飼育では濾過機はあまり好まれません。
75センチで何匹か?等は普通に飼うのか専門的に飼うのかで違ってきます。
専門的な方達はわずか半年程度で13〜15センチ近くにまで大きくさせています。
607pH7.74:2007/11/03(土) 19:24:59 ID:APVbNEej
>>606さん
普通に飼うのか専門的に飼うのかで違ってきます
とありますが、上記の飼いかたのちがいでも、頭のコブなどもかわってくるのですか?
質問ばかりすみません。
608pH7.74:2007/11/03(土) 20:28:59 ID:Xxn5guPZ
ネッサーフィンしたほうがいいんじゃぁ?
609pH7.74:2007/11/03(土) 21:08:25 ID:bsrVhG59
三重県ですが、どなたかハネものらんちゅう下さいませんか?
送料は勿論負担致しますので…。

スレチすみません。
610pH7.74:2007/11/03(土) 22:13:43 ID:ejpOqVzv
>>607ボデービルダーでも頭だけを大きくしたりとかは無理ですよね?
どんな飼育をしてもダメなものはダメです。
ツルツルしたような堅い頭ならボコボコ頭はまず無理です。
だからこそ固体を見極めれる見る目をもたなければダメです。
結局はこれが一番重要なのかもしれませんね。
611pH7.74:2007/11/03(土) 23:05:47 ID:LL/yycoR
ホームヘルスとかそこらの玉屋だといいおちんちんが見つかりません。
頭の膨らみ、ラインの良さ、付け根の締まり、発色の良さ、腰ふりの良さなどなど。
品評会も一度は覗いてみたいですが、立派な男根を目の前にして非買や高値でお持ち帰り
できないのはつらいですわ。どこか手ごろな値段でまともなおちんちんを物色できるところは
ありませんの? もうすっかり私の入れ物はグッショリ濡れ濡れでお待ちしていますのに。
612pH7.74:2007/11/04(日) 00:31:42 ID:SCkGs6JE
お〜乾燥赤虫の餌にゲンゴロウが入ってた
これって当たりだよね交換してこよw
613pH7.74:2007/11/04(日) 05:40:43 ID:wG3gmfO3
>>609近所で、飼ってる人を探す方法考えるといいですよ。
614pH7.74:2007/11/04(日) 07:59:50 ID:D5eUnG/N
餌ですけど
パックで赤虫は、食べますかね?
615pH7.74:2007/11/04(日) 14:01:48 ID:wG3gmfO3
75センチ水槽で4歳2歳あわせて20匹いますが、問題ないが頭ボコボコにはなりません。
水深も深いし、雨だれ落下式のため水は透明です。
616pH7.74:2007/11/04(日) 17:29:15 ID:wG3gmfO3
血統もいいとは言えないし。
617pH7.74:2007/11/04(日) 19:15:40 ID:tUeoG34q
うちの父が60センチ水槽(ガラス面はピカピカに掃除)でろ過あり 飼育灯のみの光で常温水で黒仔のときから飼っていたんだけど、今は2歳でどの魚も
体長は大きくなったんだけど、頭もほっぺもツルツルで体に厚みがないね。
私はこの2週間ぐらい前から当歳1匹を60センチ水槽にろ過で太陽光があたる25度の水槽で飼っているけど
フンタンなどが買った日よりも盛り上がってきたよ。水は透明だけどガラス面には
緑色にコケがついている。コケは前面だけ掃除で取っている。
餌は赤虫半分人工餌(らんちゅう貴族 咲き光)。
618pH7.74:2007/11/04(日) 22:31:55 ID:IGiKpkXf
>>617
しつこい
619pH7.74:2007/11/05(月) 02:36:23 ID:FcDgqD2p
専門店なら名のある御方の黒子なら1匹1万円。
とても買えない俺は毎年熱帯魚屋にブリードさんが持ち寄る黒子を物色。
今年買った10匹の仔の中におもしろい子が1匹入っていってた。
目幅があり四角い頭は今まで自分が手にしたことのないズバ抜けた頭をしている。
‥が、尾が捲れてる。。。
ワンルームな俺が初めて仔引きの事を考えだしている。
620pH7.74:2007/11/05(月) 09:19:46 ID:6zdFFO3A
>>618
あんた宛のレスじゃないけど。
621pH7.74:2007/11/05(月) 09:26:15 ID:6zdFFO3A
>>619
わかります、その気持ち。
自分も熱帯魚屋でハネの子を買って、「この部分さえ(欠点)がなければ
いいセンいけるんだけどな」って。で、子引きに気持ちが傾く。
ネットサーフィンしてたら 家の中の窓際に2段ベッドを置いて 大きな
プラ船と仔用の衣装ケースを買って子引きに手を出した人のHPをみたことあるよ。
でも金魚って すごく臭うよね。家の中が魚臭いのと湿気で大変なことになる
恐れがあるから自分はそこまで踏み切れない。
でも仔引きしたいよね。
622pH7.74:2007/11/05(月) 16:54:29 ID:1B/+QVrz
>>614は意味不明。
623pH7.74:2007/11/06(火) 00:56:31 ID:IDneLHJW
>>617
>>620
おこちゃま丸出しだなw
624pH7.74:2007/11/06(火) 04:23:04 ID:QtFeQlEX
質問欄でスルなので、誰かぁ・・・

ランチュウと江戸錦と桜錦の子供で、交雑させたので特定できませんが、片目に水泡のあるものが3匹出てきました。
この3匹を育てて、仔を作ったらどうなりますか?
水泡は右だけ、左だけのもの両者あります。
それから、なぜ水泡が出てきたんでしょう?
625pH7.74:2007/11/06(火) 18:44:33 ID:Ih78CQTZ
水泡ができたのは水泡眼の遺伝子がもぐっていたのかもしれん?

3匹の仔はどうなるかわからんからやってみれ。
626774RR:2007/11/07(水) 18:52:48 ID:tyVsjJxL
こういうのは、普通ハネるんですか?それとも固定化させて、新ランチュウとして自慢にしますか?
627pH7.74:2007/11/07(水) 20:04:10 ID:202CBOTM
日ラン手伝ってきた。みんな当歳は3月、4月位の子で大きかったよ。ローカルな会では豆らんちゅうでも優等のるけど、全国だと
味魚なんていって、細い魚は相手にされないね。やっぱ全国は力魚だ。
今年は特にレベル高かった。工○グループ恐るべし。


101 :pH7.74:2007/11/05(月) 20:50:30 ID:LSEXLSyf
沼津のレベルは高かった。静岡、愛媛、愛知、岡山も。


102 :pH7.74:2007/11/05(月) 22:04:32 ID:N/bybATp
撃沈は、だ〜れ?<>//


103 :pH7.74:2007/11/06(火) 19:41:02 ID:tZ2FO39i

この期に及んで持っていけば上がったけど、病気が怖いからとか優等じゃないと意味ないから持っていかなかったとほざいている輩もいる。
そんな眉唾な奴らより、持ってきて正々堂々撃沈した人たちがよっぽど偉い!!


104 :pH7.74:2007/11/06(火) 22:10:54 ID:O9L5tCUf
撃沈魚も、地方上位魚


628pH7.74:2007/11/08(木) 13:51:05 ID:Cj08g9Wd
>626
通常ははねる。らんちゅうは型があるから。

物好きはここから新品種を狙う。
でも水泡ランチュウはすでにあると思う。つか水泡眼自体がランチュウ系。
629774RR:2007/11/08(木) 17:07:13 ID:OIt2k3i2
>>でも水泡ランチュウはすでにあると思う。

ですね、作りやすそうですね。
一応躯体は短く尾筒も太くです。尾は広がりすぎてます。
630pH7.74:2007/11/09(金) 02:58:28 ID:HJU7ISEe
固定化するのには10年かかるって言うし桜水方眼なら既に売られてるし‥
その組み合わせの突発的奇形児はあまり意味がないと思うが。
631774RR:2007/11/09(金) 21:00:19 ID:c3U83Jrt
3匹のうちの1匹がまっ黒なんですが、江戸錦の黒色の黒っていうか、この色の特徴の方が貴重かしら?
632pH7.74:2007/11/10(土) 00:20:23 ID:w1Wll6hr
>>630

桜水泡眼初めて聞きました!すごく欲しいのですが、どこか売ってるとこ知ってますか??
633774RR:2007/11/10(土) 05:07:16 ID:7UBRacJE
>>630
桜水方眼で、検索かけましたが、でません。
写真見たいのですが・・・
634774RR:2007/11/10(土) 05:42:24 ID:7UBRacJE
透明ウロコに水泡・・・いいですネ。
635pH7.74:2007/11/10(土) 10:07:14 ID:wf4F+PJj
636pH7.74:2007/11/10(土) 11:40:09 ID:5qzcsmxL
>>633固定種か?正式名か?
は、分からないけど春頃に新種として1匹1500円で売られてた。
そこは安い店だからネット販売のぼったくり店なら3倍以上するかも?
確かに綺麗で面白くはあった。
637pH7.74:2007/11/10(土) 11:43:48 ID:5qzcsmxL
>>636あ、場所は神戸だけどそれ以来行ってないから、あるかどうかは分からん。
638pH7.74:2007/11/10(土) 12:15:06 ID:w1Wll6hr
>>636

神戸ですか・・・遠くて断念(つω`。)

来年の春の産卵に期待です!
639774RR:2007/11/10(土) 13:06:50 ID:7UBRacJE
うちにも、虎柄たくさん出来ちゃってんだけど、なんでだ?
江戸か桜に出て欲しかったわけだが。>>635
640pH7.74:2007/11/10(土) 14:27:09 ID:GQIlPu5K
>631
赤がないなら墨錦になるかな?

桜〜はあらゆる品種にひろがったね。
641神経内科医:2007/11/10(土) 14:42:15 ID:7UBRacJE
640いや、もう普通に黒ランチュウあるよ。
でも、もっと黒く墨なら・・・として
錦でなく、墨ランチュウだろ。
642神経内科医:2007/11/10(土) 14:48:07 ID:7UBRacJE
635の体型、肉こぶは立派だが色柄はうんまくない、639であるが。
643pH7.74:2007/11/10(土) 17:55:21 ID:BPITYTwf
10年ぐらい屋外で土佐錦魚を飼ってたんだけど
そろそろ別の魚を飼おうと思って
来年の春からランチュウを飼ってみようと思ってるんだが
立派に育てられるだろうか?
調べてるとランチュウには青水が必要みたいなんだけど
土佐錦は2日に1回の全換水で水変えしてたので
青水なんかになったことないんだよね
やっぱ青水は必須ですか?
あと土佐錦を育ててる関係で
イトメが一杯あるんだけど
イトメで肉瑠でるかな?
644神経内科医:2007/11/10(土) 20:22:38 ID:7UBRacJE
と砂金より、手はかからないよ。

青水は必須らしいが、酸欠心配ならよわーくエアレ

イトメは乾燥らしいが、変質おkか?人口エサたくさんあるよ、いまどき。
645pH7.74:2007/11/10(土) 20:40:40 ID:5qzcsmxL
>>643土佐も冬場なら青水が望ましいのでは?
らんちゅうも夏場なら更水で飼育されている方は沢山居てますよ。
あとイトメはコブにはむかないらしいので使っている人は自分は知りません。
646pH7.74:2007/11/11(日) 00:02:21 ID:7OQtWzIT
初心者ですみません
らんちゅうと同じ水槽で飼える金魚はいますか?
647pH7.74:2007/11/11(日) 00:19:30 ID:d7cSPUT8
江戸錦、桜錦
648質問です:2007/11/12(月) 01:27:51 ID:CWvBg2kO
今日、当歳のらんちゅう(4〜5cm)を買ってきたのですが、
頭がツルツルです。この大きさでは、肉瘤が殆どないのが普通なのでしょうか?
また、この時期に肉瘤が殆ど無ければ、この先、肉瘤が発達することは
無いのでしょうか?
649pH7.74:2007/11/12(月) 02:28:39 ID:F8febidV
前半:いいえ

後半:はい
650648:2007/11/12(月) 02:59:36 ID:CWvBg2kO
早速の回答ありがとうございます。
肉瘤の発達は期待できないということですが
それでも真ん丸で可愛いので、ピンポンのような見方で
これからも大事に育てようと思います。
651pH7.74:2007/11/12(月) 07:17:15 ID:j3sxpKvD
3年〜
少しは出るかも。
652pH7.74:2007/11/14(水) 14:29:17 ID:ul8WI2TJ
青水がまだ全然できていないのですが 青水でない中で冬眠は可能でしょうか?
また 貧弱な豆当歳でも冬眠できますか?
653GPZ売れた:2007/11/14(水) 18:33:08 ID:OEXAY52/
可能だが、全然陽が当たらないの?
654pH7.74:2007/11/14(水) 19:13:03 ID:ul8WI2TJ
レスありがとう。
南向きのベランダなんで1日中陽は当たります。
陽が良く当たるので水温の変化を防ぐ為に 天気の良い日は船にすだれで陽避けしています。
ここ最近は 朝が12度ぐらいで 昼間は晴天の場合は 放っておくと19度近くまで
水温が上がります。すだれをかけて15度ぐらい。
655pH7.74:2007/11/14(水) 23:53:44 ID:aAIXnpqK
>>654
それだけ陽が当たるなら青水できるんでない?
それと、水温の変化を抑えたいなら、
今の時期、夜に蓋をして(≒ビニールハウス状態)
夜の水温の低下を抑えた方がいいと思うけど・・・
656GPZ売れた:2007/11/15(木) 05:23:44 ID:lfmrUjy7
何階建てかのベランダなら一応屋根があるわけだ、うちと同じ、地域は?
深い水槽のほうが、水温低下少ないが。
657:2007/11/15(木) 06:04:09 ID:lfmrUjy7
水、量多いほうが、温度変化少ないが、浅く飼いたいなら
大き目の水槽、2階建てに仕切りか、砂タップリ、小石たくさん入れて浅くなんて方法も。
658pH7.74:2007/11/15(木) 08:58:05 ID:nErt1jM5
>>654冬眠ったって熊の冬眠と違って魚は暖かい昼間なら泳ぐし餌も食べたりします。
この時に青水の植物性プランクトンは大変役に立ち
春には魚の色揚がりや水温の変化も和らげてくれる優れモノです。
659pH7.74:2007/11/15(木) 09:16:33 ID:WD5vZ68q
自分のところは、一日中陽があたりません。
青みずは、できますか?
今の時期は、どのくらいのペースで水かえをすればよいですか?
660pH7.74:2007/11/15(木) 10:08:02 ID:nErt1jM5
>>659青水は蛍光灯でも簡単に作れるから詳しくはここで青水で捜索でもすればいいよ。
あと水換えは状況で。
魚数、大きさ、水量、餌、温度、バクテリア、全てが違うのに何日か?
なんて答えはないです。
心配なら試薬で測るのが一番です。
それを繰り返ししていくことで経験で判断できるようになります。
661pH7.74:2007/11/15(木) 12:08:13 ID:p/Rg6hM4
>>654
砂や小石を入れるって方法はいいですね。
今は60リットル容量(たぶん90×45)のプラ船に9分ぐらいまで水を入れています。
小石のほうが周りの気温に左右され難いですね?
床がコンクリートのベランダなんですが(関西)1日中陽当たりで南向きなので
北風は全然当たりません。 床に5センチほどのハッポー
スチロールを敷いてプラ船を置いています。夜は船の周りと上を同じくハッポースチロール
で囲んでいます。
小さい(4センチぐらい)当歳なら 1日の水温差はどれぐらいまで耐えれるのかな?
餌をもう少し多めに食べさせて体力をつけてやりたいのですが。低温による消化不良が
怖くて餌やりが消極的になってしまいます。
今朝は朝9時の水温13度 お昼には17度(半分すだれで影にしています)
今日は晴天で温度が上がる 夕方から天気が崩れるという予想で 9時に当歳用人工飼料を1匹に
つき3粒 11時ぐらいに冷凍赤ムシを1匹につき5匹ぐらい食べさせました。今日はこれでおしまい。
少なすぎますか?
662pH7.74:2007/11/15(木) 12:57:49 ID:7IVH/ZDu
少ない
663pH7.74:2007/11/15(木) 14:54:08 ID:p/Rg6hM4
4センチの当歳でも 上記の量は少ないですか
664pH7.74:2007/11/15(木) 15:36:27 ID:4tNzT0va
>>663
少なすぎ
うちは12月までガンガン食わせとるよ

貴殿がどこにお住まいかわからんであれやけども
ちなみに俺は三重県な
665:2007/11/15(木) 15:57:35 ID:lfmrUjy7
プラ船なら浅いわけだから、夜間の水温下がるわけで、おれが言ってるのは深い水槽を浅く使用するってこと。
マ、関西で日当たり良好なら大丈夫だよ。
昼夜の温度差はなるべく少なくしたいということ。
666pH7.74:2007/11/16(金) 00:20:06 ID:JM8DDgiy
>>663
大きくするのが目的でなければ今の時期ちょうど良い。
屋外飼育で60Lは水量が少なすぎて温度管理がむずかしいから、
無理にたくさん与えて調子崩させるより
生存に必要な量だけ与えて耐え忍んだほうがいいよ。
667pH7.74:2007/11/16(金) 08:51:42 ID:n/9qR9sw
ありがとうございました。
668:2007/11/16(金) 18:56:36 ID:fxD0+/x8
60×30×30=54L容量=ガラス水槽
60×30=1800水面表面積

90×45=4050

それぞれの気化熱=?
669:2007/11/16(金) 22:33:11 ID:wE/y1y7r

バカタレが〜
670:2007/11/17(土) 12:19:34 ID:QJokPN/M
だれか、あったまいいやつ
水容量に対して、水面積広いプラ船とガラス水槽との
昼間、夜間の温度差率、計算してたもれ。
671pH7.74:2007/11/17(土) 13:34:46 ID:sg4Yg1dy
>>670おまい匿名だからったって無茶言っちゃーあかんよ
672pH7.74:2007/11/18(日) 20:17:29 ID:jKeqpeXS
計算して数字にせんでも 水槽のほうが熱を逃がしにくいってあたりまえだろ。
673pH7.74:2007/11/19(月) 07:58:27 ID:/G2UWSj5
当たり前を、科学する、居ないか?ここに。
674pH7.74:2007/11/19(月) 17:29:16 ID:/G2UWSj5
1800:4050の比率で換算でおk?
675pH7.74:2007/11/19(月) 17:46:59 ID:/G2UWSj5
での換算
676:2007/11/19(月) 23:50:59 ID:NSF9AjZV
バカタレが〜
677pH7.74:2007/11/20(火) 05:55:14 ID:RbAgskP6
>> ↑
>>バカタレが〜

馬鹿の一つ覚え
678pH7.74:2007/11/20(火) 14:11:31 ID:napkV5ub
いや 本当にバカタレかと・・・・・
679pH7.74:2007/11/20(火) 16:12:33 ID:fvYxDD37
>>674もしかしておまいは昼夜間の水槽内温度差は
水面積からだけの影響だと思ってるのか?
680pH7.74:2007/11/20(火) 16:27:05 ID:RbAgskP6
換算だから、他は無視でおk
二乗にするか、三乗にするか、他の要素もあるわけだ。
681pH7.74:2007/11/20(火) 16:29:58 ID:napkV5ub
友達いないでしょ?
誰も興味を示さないってことに気がつかずに いつまでも寒い会話を一人でやってたら
嫌われるよ。
682pH7.74:2007/11/20(火) 20:12:16 ID:RbAgskP6
デパス、ドグマチール、テグレトールでなんとか朦朧としてるが、蝶骨採取のとき知覚神経も2本切られて大腿部の感覚もないんだが、一番の疼痛は胸椎の神経根もどうにかされて、下腹部にガラスが割れたまま入っているような痛みです。
683pH7.74:2007/11/20(火) 20:57:03 ID:vk7DCAyd
>>680
しつこい!
全部同一人物だろ?
お前はホントにバカタレだ。
らんちゅうは大人の趣味。
お子ちゃまはおとなしくROMってなさいw
684pH7.74:2007/11/21(水) 06:17:51 ID:N2RaTOXs
金魚なんだが・・・
685pH7.74:2007/11/21(水) 09:01:51 ID:viKpoHUH
質問です。
外飼いの ハネらんちゅうを1匹貰ってきました。その魚を20度の水槽に入れたんですが、
もらって3日目ぐらいからお腹がぽこっと出てきました。
予想では その魚は雌(ひれが小さめで お尻の穴が小さい)に見えるんですが、こういった環境の
変化で卵をもつ確率は高いですか?
もらってきた魚はハネなので痩せていて5センチ強ほどの体長ですが、今まであまり餌をもらってなくて 我が家に来てから本格的に餌をもらって
腹が出てきたのか? 
ちなみに 卵をもつと 見た目が全く変わってきますか?

686pH7.74:2007/11/21(水) 11:38:50 ID:N2RaTOXs
三日で?!
687pH7.74:2007/11/21(水) 12:22:07 ID:viKpoHUH
ただ単に 餌を本格的に食べたんでお腹がぽこっと出てきただけですよね?
まさか短期間で卵ができるなんてありえませんよね。
688pH7.74:2007/11/21(水) 13:54:49 ID:h2inv1Bj
>>687卵の可能性は十分ありますよ、
3日で体系が変わるほどの餌をあげた方が考えにくいし。
ただ追われる雄がいない場合は、排出しない場合もあったと思う。
689pH7.74:2007/11/21(水) 17:28:42 ID:viKpoHUH
排出しないと その卵はどうなるんですか?
雌以外にも 雄が1匹います(我が家の水槽に入れたときに胸びれに追星が出たのと
胸ヒレが大きいので 雄だと予想)
その雌が来てから今まで以上に雄はすごく元気で いつも雌に寄り添うように泳いでいます。
微妙に陽気になったりで水面がら上半身がでるぐらいジャンプしたり・・・(たぶん異常ではないかと)
690pH7.74:2007/11/21(水) 20:13:03 ID:h2inv1Bj
>>689雄雌いるんなら追い掛け回しだすからすぐに分かるよ。
一匹づつなら産卵はしても無精卵の可能性がかなり高いし別に卵を産まなくても死なないし。
その場合は確か母体が吸収してしまうんだったかな?
ま、問題はないから気にせずに。
691gpz:2007/11/21(水) 20:32:37 ID:N2RaTOXs
早い人は、もう産卵の準備するんだろか?
692pH7.74:2007/11/21(水) 21:16:23 ID:vxoq1gd5
>>685
たぶん餌でお腹が出てきただけの可能性が高いと僕は思います。結構秋口からは魚に油が乗りやすいというか、
作りやすいので。卵を抱くとお腹が大きくなるだけでなく卵管も飛び出てくると思いますよ。
693pH7.74:2007/11/21(水) 21:53:07 ID:0/byfJAX
そろそろ冬眠だ
694pH7.74:2007/11/22(木) 10:49:10 ID:qBKhpXdc
もうそろそろアカンな
全然餌食わへんわ

うちも冬眠の準備せな
695pH7.74:2007/11/22(木) 15:09:30 ID:YCPaCwNq
>>全然餌食へんわ

食べる食べない関係なしに とりあえず、餌を撒くんですか?
内の場合は 魚が浮いているゴミなどをつついているんで餌を食べたそうにしている
ように見えるんですが 水温は7度なんで餌切りを今日からしていますが、
スイスイ泳いでるんで こんな状態ではエネルギーの消費だけして痩せないか心配。
水は薄っすら青水(さっと出しの緑茶ぐらい)です。
696pH7.74:2007/11/22(木) 15:11:01 ID:YCPaCwNq
>>690 692
レスありがとう。
697pH7.74:2007/11/23(金) 05:34:24 ID:SYJlPAEw
水温8度、みずのろ過、水揚げ量最小に絞ってやってるが透明。
けっこう喰ってる。
698pH7.74:2007/11/23(金) 05:36:28 ID:SYJlPAEw
↑はエアーポンプでの、水揚げ。
699pH7.74:2007/11/23(金) 11:21:13 ID:KNMqK/rV
もうやだ。1日位餌やんなくていいと思って、出張行ったら、共食いの末生き残り2匹
700pH7.74:2007/11/23(金) 11:36:26 ID:OtDZQWwC
そんなことないでしょ、らんちゅうは1ヶ月は餌をきっても普通にしているよ。
1週間ぐらいなら何の変化も見せないから 共食いなんてありえない。
餌をもらえなくての共食いじゃなくて なんらかの原因で死んだ魚を
他のが食べたってだけのことでしょ。
というか 何日出張に行ったか知らないけど、その間にそう異常が起きるって
環境が悪過ぎない?
701pH7.74:2007/11/23(金) 14:38:01 ID:q66IB5LI
>>700
釣りにマジスレするなよw
702pH7.74:2007/11/23(金) 14:59:19 ID:OtDZQWwC
マジに勘違いする人がいたらかわいそうでしょ
703pH7.74:2007/11/23(金) 16:21:08 ID:SYJlPAEw
ザリガニなんだけど。
704pH7.74:2007/11/23(金) 21:03:32 ID:GmKyk4EI
>>703
GJ
705pH7.74:2007/11/24(土) 15:30:30 ID:WFuidvEH
699と703は別人です。
706pH7.74:2007/11/24(土) 23:33:02 ID:sdngqEVm
お尋ねします。
興味あってオークションのらんちゅうを見ましたが
どの魚も落札されているのに驚きました。
殆どの画像では 尾ひれのつまみなどの確認はできませんが
つまみがあっての値段と判断して皆さんは落札されているのでしょうか?
善良な出品者であれば魚の欠点を説明に書かれているものもあるので
そういったものであれば信用して入札できるのですが、全く何も
説明されていないものが殆どを占めています。
707pH7.74:2007/11/25(日) 00:39:20 ID:1RI8OC0D
>>705
そんなこと誰も疑いさえしてないけど・・・
おまいが>>699でマジ書き込みだったってオチか?
708pH7.74:2007/11/25(日) 05:15:47 ID:m9gNR60W
>706
出品者に質問すればいいだけのこと
質問したって入札しろとはいわん
709pH7.74:2007/11/25(日) 17:56:39 ID:VsduWq+8
ランチュウの飼育で、投げ込みのろ過きを使っています
この場合、エアーの強さは、強め、弱めどちらがよいのですか?
ブロワーなので、エアーの調整は、できるので!
710pH7.74:2007/11/25(日) 18:04:13 ID:NdBQngZL
よわめ
711pH7.74:2007/11/25(日) 21:20:40 ID:LoCEfnVL
匹数による
712pH7.74:2007/11/26(月) 09:46:43 ID:Op0dLp8S
この手の質問者は情報出さないんだね
だから、答えたら無責任回答になるよね。
713pH7.74:2007/11/26(月) 17:29:37 ID:ESNpCYNa
意味不明
714pH7.74:2007/11/28(水) 17:38:58 ID:W81Xeubs
プールで飼ってるなら、どっちでもいい。
715pH7.74:2007/11/29(木) 22:16:05 ID:SDZudHLE
槽を綺麗にしたいんならMAXエアーでいいんじゃね。
716pH7.74:2007/12/01(土) 19:07:44 ID:HRAScqj0
お宅のお子さん達はまだ元気にぷりぷりエサ食べてますか?いつごろから冬眠させますか?
717pH7.74:2007/12/01(土) 20:15:58 ID:pXTTc74m
外飼いの場合、冬眠はエアー止めた方がいいんですか。
718pH7.74:2007/12/02(日) 01:09:48 ID:EESvZ6vu
>>717
エアーは止めない方がいいと思います。
719pH7.74:2007/12/03(月) 00:23:17 ID:Bn6vtOoI
>>718
ありがとうございます。そうします!
720pH7.74:2007/12/06(木) 16:48:51 ID:FkEf7bP4
胴だけの横幅をもたせるのに 餌は何がいい?
ある意見によると 赤虫で腹を膨らませるのがいいって話なんだけど
721pH7.74:2007/12/07(金) 17:34:31 ID:tPuWwJUb
>>720
101をウナギ用の練り餌さに混ぜて与えると一ヶ月で
巾が出ます。

722pH7.74:2007/12/10(月) 10:42:52 ID:0QoXzLpB
大きく育てる方法を教えて下さい。産まれたらブラインシュリンプを沢山与えてある程度のサイズになったら何を与えればいいのでしょうか?
とにかく色、模様抜きで大きく育てたいです。
723pH7.74:2007/12/10(月) 22:38:09 ID:5NnP5K8a
同じだけ餌をあげても、大きくなる系統とそうでないものがいる。
724pH7.74:2007/12/11(火) 01:39:56 ID:6JcOEBaT
>>722
金魚をデカく育てる方法スレへゴーだ!
725pH7.74:2007/12/11(火) 05:26:37 ID:QyABviuZ
>>722
フードタイマー使えや
726pH7.74:2007/12/11(火) 20:42:40 ID:PA5c1jFL
たくさん餌やれや
727pH7.74:2007/12/12(水) 00:46:33 ID:L9DA8fFs
120水槽でらんちゅう飼ってるんだけど、水草入れた方が魚にとっては良いのかな?
728pH7.74:2007/12/12(水) 16:43:29 ID:EYNcWn0q
>>727真のらんちゅう飼いなら水と入れ物とエアーさえあればよい。
729pH7.74:2007/12/13(木) 00:29:21 ID:pTy666F6
そんな糞みたいな答えはイラン。生物学的見地で水草がらんちゅうに良い影響を与えるか、必要無いものかを聞いているのだ。糞みたいなレスしか出来ん雑魚はhttp://n.pic.to/nw4nu
730pH7.74:2007/12/13(木) 01:44:44 ID:HtHWkM3n
どなたかミルクランチュウ通販してるとこご存知ありませんか?よろしくお願いします。
731pH7.74:2007/12/13(木) 02:37:02 ID:zPbBl4V+
うちで売ってます。1匹1980円
732pH7.74:2007/12/13(木) 05:48:07 ID:0H31eulf
留守するとき、水草入れて・・・・・けっこう喰ってる。
733pH7.74:2007/12/13(木) 22:02:38 ID:QIhXjq9b
q
734pH7.74:2007/12/13(木) 22:06:29 ID:QIhXjq9b
今年の秋かららんちゅうを飼っているものですが 教えてください。
来年の夏は 180リッターの船に変えて外で飼おうと思っているのですが
疑問があります。
夏は全水換えを毎日のようにするらしいのですが、 換え用の水はどうやって
つくるのですか?カルキは薬を使ったとしても 温度調節を簡単にする
方法はあるのでしょうか?
うちは水道の水を使おうと思うのですが 夏場の船の水温と蛇口から
出た水の温度は違うのですが みなさんはどんな方法で新水を作って
らっしゃいますか?
735pH7.74:2007/12/13(木) 22:09:59 ID:QIhXjq9b
ミルクらんちゅうって どんならんちゅうなんですか?
もしかすると 真っ白なのを言うのでしょか?
もしそうだとすると 室内で紫外線が当たらないところで
ガラス水槽で飼っていると 真っ白になりますよ。
736pH7.74:2007/12/13(木) 22:14:36 ID:UyHnCok/
今年の秋から飼ってるのに詳しいですねー。


























釣り?
737pH7.74:2007/12/13(木) 22:23:20 ID:QIhXjq9b
ネットで勉強しただけ程度のことは知っていますが、
水槽で飼って色抜けして白になるのは経験で知っていますけど。
738pH7.74:2007/12/13(木) 22:30:49 ID:wE8eaZes
らんちゅうミルクなら清水金魚に売ってる。
739pH7.74:2007/12/13(木) 23:45:17 ID:pTy666F6
爬虫類用の紫外線ライトを設置したら色飛びの頻度は少なく出来るかな?
740pH7.74:2007/12/13(木) 23:47:24 ID:pTy666F6
爬虫類用の紫外線ライトを設置したら色飛びの頻度は少なく出来るかな?
741pH7.74:2007/12/13(木) 23:48:51 ID:pTy666F6
あらっ?
2つ書き込みしてしもた。
742pH7.74:2007/12/13(木) 23:53:53 ID:QIhXjq9b
734ですけど 水のことを 誰かおしえてくださ〜い!!!
743pH7.74:2007/12/14(金) 00:32:07 ID:WtouCg8Q
ミルクランチュウ知らンのか?中国ランチュウでエラの赤い白の透明鱗やで
744pH7.74:2007/12/14(金) 05:54:50 ID:hXbxebA4
全水交換したことないが、水道細めに出してオーバーフローでいいんでわ?
745pH7.74:2007/12/14(金) 07:32:08 ID:sEPhvaGB
>>742そう言う買い方をする場合は貯水するの。ハイポもいらん。
あと過度の水換えは魚はデカクはなるが鱗並びが悪くもなるとも言われていて
毎日全換えをする人は少数派。
746pH7.74:2007/12/14(金) 13:20:02 ID:YJ4nB56V

744さん745さん レスサンクス

全水換えは 夏になったら必ず皆さんがしていることと思い込んでいたんですが
間違いだったんですね。大きくさせる人のみなんですか
自分は宇野系が好きで出展は全く眼中にないです(そこまでまだ無理)
飼育環境を考えても 大きくて迫力な個体作りは無理なので 小さくてもフンタンがしっかりした
魚が理想で飼育しています。もちろん鱗のきめが細かくて整っている方がいいし。

747pH7.74:2007/12/14(金) 19:55:01 ID:sEPhvaGB
>>746宇野系なら青水で、のんびり飼育がセオリー。
日らんとは対照的とも言える飼育の仕方が望ましいです。
748pH7.74:2007/12/15(土) 04:57:23 ID:qxzuUEpW
浄水場から遠い住宅では、カルキ減少でカルキ抜き不要。
749pH7.74:2007/12/15(土) 17:14:52 ID:zVO3SnJn
らんちゅうですが、サイトを見ていると冬眠をさせるとかいてありますが、
この期間中は、餌は、あげないのですか?それと水換えは?
冬眠の期間は、何月から何月くらいまでですか?
ちなみに自分は、屋外飼育をしているんですが、日当たりが最悪で青水飼育では、ありません。


750pH7.74:2007/12/15(土) 18:20:30 ID:ASCpw5FL
>>749
まず、温度計を水槽の中に設置し、水温確認し
水温が10度以下なら餌さは不要です。
また、5度以下に成ると冬眠しますので水換えは不要になります。
だから、冬眠の期間は地域によて異なります。
751pH7.74:2007/12/16(日) 08:36:28 ID:YfLJpDSj
>>750
朝は10度以下でも、日中10度以上になった場合は、いいのでしょうか?
752pH7.74:2007/12/16(日) 09:00:59 ID:46soeCp0
OKです。
753pH7.74:2007/12/16(日) 12:49:44 ID:pShVI0su
青水でないのに 冬眠させる場合は 魚が空腹で水面に上がってきて
背中が凍ったり乾いたりしてしまう場合がある。 
特に 痩せている 病み上がり 小さい個体など。

水温が10度以上になっても 餌はあまりやらない・・・というか どうしても
やりたい場合は なめる
程度の量の生餌を食べさせる。
食べさせてから最低2時間以上は水温を維持できないと消化不良になるよ。
754pH7.74:2007/12/16(日) 14:29:30 ID:pShVI0su
質問です。
魚のことに詳しい方がいらっしゃるようなので教えていただきたいのですが。
病気の名前は分からないのですが。
外見の異常は らんちゅうの頭と目 口周りにだけできる白にきび。追星ではないです。
その白ニキビは ピンセットでは摘めない。
その白にきびができるはじめ その1~2日後には魚の元気がなくなり 鰓の具合が悪く
なるなどし 死ぬ。
菌 ウイルス用の薬には効果がなく 寄生虫用薬には効果がある。
白いランチュウの場合に確認できたのですが、その白にきびには肌表面だけにあるのではなく
肌の中に芯となって存在します。

私の魚が次から次にその病気にかかって(マゾテンで回復) 私の魚を1匹知人に
あげたのですが あげた魚が入っている水槽の魚が1ヶ月後に同じ病気で全滅
しました。驚いた事に私の上げた魚だけが何も異変がありませんでした。

治療法は分かっているのですが 病気の名前がわからなくて気になっています。
755pH7.74:2007/12/16(日) 14:34:13 ID:pShVI0su
あげた魚のことなんですが うちの魚の治療が終わって全て元気になった環境で
その魚を(他所から貰ってきて)いったんは私の水槽に入れました。1週間ぐらいだけ
私の水槽にいて(発病なしで全く元気な状態) その後 知人にあげました。
その頃は 私は新魚を投入する場合は塩浴のみしかしていませんでした。
756pH7.74:2007/12/16(日) 16:15:47 ID:PEEWeTZQ
わかりぬくい、文書だな。
757pH7.74:2007/12/16(日) 16:25:51 ID:pShVI0su
>>756
↑解り難い文章だね。
758pH7.74:2007/12/18(火) 06:44:04 ID:0VuL+EkC
>>755
ポックス病やな
759pH7.74:2007/12/18(火) 14:51:52 ID:dIQ5u8ga
せっかく返事貰って 申し訳ないのですが  
ボックス(ポックス)病ではないです。
あれは難病と言われるぐらいに治らない病気らしいですが
うちの場合は マゾテンを使えばすぐに治ってしまったのです。
症状に出るブツブツは腫ではなくて 白点のような感じの白い点なんですが
白点病のものよりも粒が盛り上がっている。
760pH7.74:2007/12/18(火) 14:57:57 ID:dIQ5u8ga
らんちゅうの鮎の餌がいいって どっかのHPに書かれていたけど
実際に使っている人はいますか?
鮎餌の材料をみたら 小麦でんぷんが結構な量で入ってるような
んだけど 炭水化物って内臓脂肪を増やして 魚体にあまりよく
ないらしいよね(転覆病とか)?
実際のところはどうなんだろう?
今、うちは ランチュウ貴族と咲きひかり金魚を 半々にやっているんだけど
(1日に1回だけ赤虫) 魚体の寸法伸びと腹出で横幅が出なくてどうにかしたい。
761pH7.74:2007/12/19(水) 00:45:00 ID:oDaVzgdZ
咲きひかりも小麦粉入ってるんだが‥
貴族は食い付き悪いから嫌い。
762pH7.74:2007/12/19(水) 11:09:43 ID:VrVU0rsZ
今日のレシピ、キス釣りで余ったジャリメなんだが気温低くて、やらずで保留、乾燥中。

たんぱく質多めにやるようにしてるが、どうなんだろね?
763pH7.74:2007/12/19(水) 12:26:09 ID:iOsawhVa
鮎の餌に関しての情報が欲しい
764pH7.74:2007/12/19(水) 17:59:19 ID:xXCHnMBb
>>759
病名は判りませんがたぶん難病ではないですよ。白い点はヘルペスシストでもなさそうだし。
うちでも何回か経験している症状だと思います。たとえば白い点のほかに黄頭が赤っぽくなったり逆に透明っぽくなったり
もしませんか??
うちでは、秋口に何度か経験しているのですが、全換水して0.5パーセントの食塩とトロピカルゴールドいれて、
二十五度〜28度くらいまで加温して、3から4日で治しています。人から聞いた話では海水魚用の塩を使うと立ち上がり
が更に早いそうです。
マゾテン使う場合は、加温せずにビオトーク一緒に入れると効果的みたいですよ。
765pH7.74:2007/12/19(水) 18:16:12 ID:xXCHnMBb
>>760
うちも貴族や咲きひかり使いますが、赤虫を中心にした方がいいと思います。1回しか上げられないのならドカズケ
(2時間で少しあまる量)してみては??水は痛むけど。水かえがんばって。
幅を出すならお盆までが勝負です。水温の高い時期にたくさん餌をやってしかもあまり水質を変えないのがポイントのように
思います。あまり新水の刺激が強いと魚が縦に伸びてしまって味がなくなるように感じています。今までは夏でも割り水し中2日で水かえとかしてました。
今年、自分は手抜きして鯉用リフレッシュとゼオライトを使って水をもたせ中5日の全換水でやりましたけど、結構幅も割り水と変わらないぐらいになりました。サイズだけは日ラン並です。
とにかく餌は粒餌は魚の動きが止まるほどやらない方がいいと思います。赤虫で一回のドカズケで足らないようなら
夏場は帰ってきてから電気つけて、夜間も赤虫やれば結構魚作れますよ。
766pH7.74:2007/12/19(水) 20:30:56 ID:pAhsR5Mn
らんちゅうスレ2個あるけど、こっちが本スレでOK?
767pH7.74:2007/12/19(水) 21:10:28 ID:SU3KY2m+
このスレは、おまえミタイナアーボンは出入り禁止!
768pH7.74:2007/12/19(水) 22:12:21 ID:iOsawhVa
>>765
興味深いレスありがとう。
ここ最近は 魚が泳がなくなるほど粒餌を食べさせているんだけど(1日の締めに赤虫を食べさせている
) しないほうが
いいんですか・・・ちなみにその理由を教えてください。(すみません、
何もわからない初心者なんで)
赤虫はいいと聞くのですが沢山食べさせるとお金が・・・みなさんはどれぐらい
赤虫代をつかってらっしゃいますか?
769pH7.74:2007/12/19(水) 23:45:59 ID:xXCHnMBb
>>768
765です。私もサラリーマン飼育でたくさんタイマーで粒餌をあげてますが、朝一番で魚を見たとき
腹が出来過ぎているようでしたらフードタイマーを減らすか、もしくは止めて赤虫だけにしています。
人から聞いた話と自分自身の経験則ですが、人工飼料は魚を泳がせるために播く餌的な感覚であげていた方が
いいと思います。魚は餌を食べるだけでなく、泳がなければ成長しません。逆に止まるほど餌をやらないと幅
や頭は出ませんがそれを人工飼料でやると、秋口に魚がイモ腹になったり、内臓障害みたいな感じで秋の調子が
いまいちです。赤虫でやると消化がいいというか、結構な餌をつけてもそれなりに魚が止まらず泳ぎながらつついて
いるように思います。日ラン常連クラスの方でも人工飼料を中心にしている方は私の知る限り少ないです。
むしろフードタイマーを使わず、朝一番、出勤前、奥さんに頼んで昼一回、帰宅後余ってる赤虫をサデですくってもう一回
みたいな餌やりをしている人は知ってます。
黒子の時もHONOさんのページなんかでピンポン腹を名指せみたいなことがかいてありますがあれを人工飼料でやると
泳げない魚を作ってしまったり、体が出来過ぎて頭が坊主の魚になってしまいます。
大昔と違って、赤虫といっても生き赤虫ではありませんし、人工飼料も格段に質の高いものが出ていますので冷凍赤虫が
万能とは思いませんが、量を食わせるなら赤虫が一番デメリットが少ないように思います。
770pH7.74:2007/12/20(木) 14:25:46 ID:6RKoD4VG
769さん ありがとうございます。
うちが使用している冷凍赤虫は150円のもので安くて
品質に問題あるのかもしれませんが 糞に未消化らしきものがたくさん出るんです。
赤虫の抜け殻みたいな透明になったものが虫の原型のまま出ているので ちゃんと
栄養が取れているのかどうか?あと 冷凍赤虫の冷凍を解かすと 真っ赤な水が出て
残りの虫自体は 栄養分の出し殻みたいな感じになるのです。 本当にこれで栄養取れているのかな?
と少し不安に。冷凍から出た水は やけに真っ赤で 着色してんの?と疑って
しまいます(最近の中国は何かと問題がありますから)。生きている赤虫はあんなに
赤くないですよね。
昨日は いつも買う冷凍赤虫よりもグレードを上げて210円もするのを買ってみました。


771pH7.74:2007/12/20(木) 19:01:22 ID:Vw4PlspA
150円とか210円て1kgでつか?
772pH7.74:2007/12/20(木) 19:11:27 ID:6RKoD4VG
違いますよ〜、100グラムです。
今日、210円の赤虫を使ったんですが 150円のとは品質が全く違うので
驚きました。赤虫1匹の太さが太いというか・・・身がしっかり入っている
感じでプチプチしてて 解けた時の水も 薄い赤い水が少し出たぐらいで
高いだけのことはあるな〜と感心しました。
773pH7.74:2007/12/20(木) 20:03:50 ID:bdD9rdPF
金魚として飼うならともかく、らんちゅうとして飼うのなら想像以上の餌の量が大切。
夏場なら20匹程度でも一日に一枚は使うので100円以下の安もの板で十分。
いくら急速冷凍であろうと死んでいるので溶かしている間に栄養が流れ出ます。
774pH7.74:2007/12/20(木) 20:07:09 ID:bdD9rdPF
のでブロックごと割って投げ入れる。
775pH7.74:2007/12/20(木) 22:46:17 ID:6RKoD4VG
なんだかいつも説得力を感じれないんだけど 本当にらんちゅうを
飼っている人なんですか?
昼間や朝もレスつけていることが多いですよね?学生さん?
776pH7.74:2007/12/20(木) 22:46:18 ID:23Ij1JjH
769です。
774さんの言うとおり、品質の高いものでも、安く売っているものもあります。近くで手に入らなければ通販でまとめ買い
。うちは大量に使うのでアイスクリームストッカーもらってきてまとめ買いして貯蔵してます。
例をあげるとベンリーパックとか、サンミがお勧め。キョウリンの赤虫は逆に割高に感じます。
赤虫は前にアゲタ餌が余っているのをサデですくって更に新しい餌をやるぐらいの感覚で食わせます。
ちなみに朝一番にサデでフンこしをしてから餌をつけます。そうするとゴミをすくっている分、半日分くらい水が長持ちする気がします。
またその時起こった水流で魚の鰓に強制的に水が循環し魚が少し活性化するように思います。
師匠からはフンこしネットなんて使わないでサデを使ってフンこしするように教わりました。暇があったらフンこし魚もフンこし
しながら鑑賞するぐらいフンこしの習慣をつけた方がいいと教わりました。
そのアレンジで熱帯魚の照明にタイマーをつけるように、決まった時間に水中ポンプにタイマーをつけ、一定時間断続的に
水流をつけて飼っている人もいること聞いたことがあります。
フンこしと板漕ぎは昔ながらの手法ですが、結構いいと思います。
777pH7.74:2007/12/20(木) 23:15:19 ID:6RKoD4VG
そんなあり方があるのですか〜 いい勉強になったです。

話変わりますが 冷凍ミジンコを池に入れておくと 2ヶ月ぐらいでミジンコが湧いてくる・・
って話をよそで見たんですが、そんなことってあるんですか?
となると、寄生虫などの卵なども冷凍しても死なない?どうなんでしょう?

またまた話変わりますが 青水が上手く出来ないんですよね。
今の濃さは 出がらし茶葉で入れた薄い緑茶程度。
室内の透明ガラス越し(カーテンなし)で陽が1日中当たる場所に24度で飼っているんですが 80リットルに
5センチ前後のを10匹飼っているんですが、青水がなかなか濃くならないんです。
餌は人工餌を腹いっぱい1日4度と赤虫を腹いっぱい1回上げているんですが
エアーは1日中使っていて、青水が濃くなるようにって水交換をなるべくしないように
しているんですが やはり水がとろみが出てくるので1日か2日おきに10リットルぐらいを
交換してしまう。エアーの泡がなかなか消えなくなると交換時なんですよね?
青水を濃くするのに何が足りないでしょうか?
778pH7.74:2007/12/21(金) 03:17:36 ID:QzAh4VwF
ベンリー、送料込みで一枚当り62円(税別)は確かにお買い得。
自分はここのペレットが結構気に入っている。
779pH7.74:2007/12/21(金) 09:12:00 ID:sifmCbJ6
ふむふむ
780pH7.74:2007/12/21(金) 20:06:10 ID:o5vc19/a
>>778
ベンリーパックは頼む時期が悪いとたまに冷凍焼けした、赤虫送ってきたり。ペレットも悪いロットに当たると
沈下性の餌のはずなのに沈まないです。でもそういったポカがなければ、最高だと思います。
781pH7.74:2007/12/21(金) 20:24:25 ID:o5vc19/a
>>777
ヒーターで加温しているのですか??
24度で越冬させず餌つけているならなら濃い青水にする必要もないと思いますし、むしろ薄い緑茶程度の水が越冬時以外は
ベストな濃さだとおもいますけど・・・・・。
今の時期は日当たりが良くても青水にはなりにくい時期です。もし、濃い青水にこだわるならもうひとつ80リットルの入れ物を
もうひとつ用意し、水かえで捨てる水ととフンこしで越した糞をその入れ物にに貯めていってください。
時間はかかりますが濃厚ないい種水が出来上がるかもしれません。
782pH7.74:2007/12/22(土) 09:48:15 ID:ypBABm1q
赤虫の解凍は、常温放置じゃなくて、時間をかけて冷蔵庫内で解凍するとドリップの流出が大幅に軽減出来る。寝る前に冷凍庫から冷蔵庫に出しておいたら朝になったらベストの状態になってる。
783pH7.74:2007/12/22(土) 18:13:57 ID:mnZJX0eI
赤虫は汚水処理場から出てくる水と交わるドブ川でたくさん採れるんだが・・・
1日で何十万円分採れてる、おちょこ一杯の価格換算だが。
ランチュウ趣味が高じて、その商売に転じたヤツがやってるのを見学したんだ。
784pH7.74:2007/12/23(日) 19:40:31 ID:veY43PBq
>>783
定期的に生きミジンコ、生き赤虫送ってくれる人なら仲良くしたいです。連絡先教えて!!
785pH7.74:2007/12/23(日) 21:41:25 ID:3aP1dD5p
上記環境で、自分で採ってくるべし。
786pH7.74:2007/12/26(水) 05:56:20 ID:TtjkZmab
>>775

何様ですか?
下手に出たり、上から目線だったり・・・
そんな態度じゃそのうち親切に教えてくれてる人もいなくなるよ
787pH7.74:2007/12/26(水) 10:41:46 ID:+Nzcwqa9




将軍様ぢゃ!ボケ!
788pH7.74:2007/12/26(水) 13:36:40 ID:KcKK5iW2
どっちにしろ教えてくれるような人はいないと思いますが。
789pH7.74:2007/12/26(水) 13:36:53 ID:OUi9EotJ
そこはエリカ様にしとけ
790pH7.74:2007/12/26(水) 13:37:36 ID:KcKK5iW2
というか あなたこそ何様ですか?嵐様??
791pH7.74:2007/12/26(水) 15:18:40 ID:TtjkZmab
>>790

別に
792pH7.74:2007/12/26(水) 20:59:18 ID:KcKK5iW2
冬眠中だから 金魚にまったく関係ない話ばっかりだね
793pH7.74:2007/12/26(水) 22:24:07 ID:GTaA7D9z
冷凍赤虫は中国で生産、日本に入ってくる価格は一枚当たり20円
794pH7.74:2007/12/27(木) 04:49:54 ID:JCjEoiyf
やっぱ、中国か。取れる場所いっぱい有りそうだなあ。
795pH7.74:2007/12/27(木) 17:03:19 ID:e7Te4SoP
熊本産ってのもあるよ
796pH7.74:2007/12/28(金) 05:57:09 ID:8YhyP8gu
熊本なんてユスリカが住むには、川、綺麗すぎなんでわ?
797pH7.74:2007/12/28(金) 13:47:35 ID:tS2jrXaY
女ですか?
798pH7.74:2007/12/29(土) 21:42:27 ID:7q0ku9Fj
男ですか?染色体XaYですが。
799pH7.74:2007/12/31(月) 18:07:30 ID:SDFArJqT
昔、杉並下井草に"らんちゅう園"って店があったらしいけど何か知ってる人いる?
800pH7.74:2008/01/02(水) 09:47:08 ID:YNt94v5X
もう一つのスレ、変なプライド持ったキモヲタばっかで怖い(゚Д゚)
801pH7.74:2008/01/02(水) 15:22:58 ID:OpQvbJ/u
わりと、あったかいところで飼育されてるランチュウ借りてきて、我が家の比較的日当たり悪い、午前中のみの日当たりだが
この春、産卵うまくいきますかね?
802pH7.74:2008/01/03(木) 12:33:06 ID:hxcXQQjy
あ〜ギロに取り付かれて 秋からず〜っと大変なめに。
3回目の投薬をしてもう終わったかとおもっていたのに 1ヶ月ぶりの なんと大晦日に
発症したランチュウを発見して 元旦はその治療でゆっくりできなかった。
薬はマゾテンをつかっているんだけど あれって特定の薬に耐性力がつくのかな?
今回の治療で感じたんだけど、なんだか効き目が薄れてきたみたい、いつもの
量では効き目が弱くなっていた。
803pH7.74:2008/01/03(木) 19:49:14 ID:DUpQS+TW
マゾテンは10度以下で使うなと書いてあるが、どうなんでしょう。
804pH7.74:2008/01/03(木) 20:01:26 ID:hxcXQQjy
ヒーターで適温にしてあるので その点は大丈夫です。
805pH7.74:2008/01/03(木) 20:33:18 ID:5jIeVAAM
ベランダの衣装ケースでらんちゅう飼おうと思うんだけど過去スレで外飼いは無謀だって見たんだ
今同じとこの水槽の水温は最低約7度なんだけど危ないかな?
それとも衣装ケースが無謀?
806pH7.74:2008/01/03(木) 20:35:53 ID:5jIeVAAM
情報少なすぎだった
エアレして二匹飼いしようと思ってる
807pH7.74:2008/01/03(木) 21:27:13 ID:hxcXQQjy
どういうふうに「危ない」のですか?
詳細を書いたほうがレスもらえる確率が高まるよ。
>>805
808pH7.74:2008/01/03(木) 21:32:12 ID:5jIeVAAM
言葉足らずスマソ
病気発症率とか…
809pH7.74:2008/01/04(金) 16:18:28 ID:XqURkOvv
衣装ケースだけだと、昼夜の気温変動に伴う水温の変化が大きくなっていくない。
それに水温が10度以下になる様な環境で外飼いするなら青水作って
冬季は冬眠させるつもりじゃなきゃ無理じゃね?

810JK ◆JKDox0008A :2008/01/04(金) 17:04:31 ID:VWE4ickk
またもや書き忘れだ
一応衣装ケースは発泡スチロールと断熱材纏うつもり
10℃きると冬眠は必至か… 断熱材とかつけて水槽計ったことはまだないから何度になるかわからんけど
青水作って冬眠させるしかないのかな…
811pH7.74:2008/01/04(金) 17:21:30 ID:Yk0/RGQe
地域どこよ、これ専権事項。関東南部なら断熱材無用よ。
812pH7.74:2008/01/04(金) 17:24:26 ID:VWE4ickk
スマソ 東京だ しかしながら外の水温7℃w
813pH7.74:2008/01/04(金) 18:48:55 ID:Yk0/RGQe
たまーに3度cあるかもだが、暖冬気味、おkおk。
朝一陽が当たれば、さらにおk。
814pH7.74:2008/01/04(金) 18:56:57 ID:VWE4ickk
初心者質問に付き合ってもらっちゃって悪いっす
基本エアレつければいいんだよね?自作でスポンジフィルター作ろうと思ってるんだが
あと水草てググったら入れてないとこ多いなんだけど入れないのが普通なのかな?まぁ食われるってのもあるだろうけど…
他になんか忘れてるかな?
815pH7.74:2008/01/04(金) 19:05:39 ID:Yk0/RGQe
さみーのに、エアレイラネ
夏場留守時えさになるかも水草・・・じゃまなんだよ。要は。
816pH7.74:2008/01/04(金) 19:16:52 ID:VWE4ickk
てことはこの時期なんも入れないのかw
春先からエアレすればええってことでおk?
817pH7.74:2008/01/04(金) 20:34:28 ID:Yk0/RGQe
そおーっとしとけ。
2匹の大きさにも夜がエサやれば酸欠・・春
818pH7.74:2008/01/04(金) 20:37:22 ID:VWE4ickk
>エサやれば酸欠…春
819pH7.74:2008/01/05(土) 01:01:55 ID:RmFHornL
>>814

横からすいません。
うちは関東住み・エアレ無し・衣装ケースで外飼い。現在冬眠中。
今から青水作るのは難しいと思いますよ!

それから、うちのらんちゅう先生には、水草は病原菌を持ち込む元になるので入れない方が良いと言われました〜(^^
820814:2008/01/05(土) 01:13:24 ID:3czUm9A0
同じような飼育環境ですねw
水草はやめておきます
確かにこの時期青水は難しいですよね
春先からの飼育を考えています
821pH7.74:2008/01/05(土) 01:18:11 ID:RmFHornL
>>820

春になれば冬眠かららんちゅうが起こされて、沢山子が出回りますよ!
ただ、今の時期の方が良い子が残ってたりするらしいですけどね
822pH7.74:2008/01/05(土) 01:20:36 ID:3czUm9A0
>>821
気になってるんですけど産卵ってしてます?
823pH7.74:2008/01/05(土) 01:34:18 ID:RmFHornL
>>822

産卵って、うちのですか?
824pH7.74:2008/01/05(土) 01:40:13 ID:3czUm9A0
>>823
はい 似た飼育環境なので産卵するのか気になりまして
825pH7.74:2008/01/05(土) 01:49:37 ID:RmFHornL
>>824

まだ冬眠中ですから(^^;
春になったら徐々に水換えしたり餌を与えて起こそうと思っています。
今年は良いらんちゅうを譲っていただいたので(私的にです、自己満足ですよ)、産卵してくれればと願ってます!
冬眠させないと産気づかないようですよ〜
826pH7.74:2008/01/05(土) 01:53:23 ID:3czUm9A0
>>825
自分が気に入ることが第一ですね
飼うからには繁殖もさせてみたかったのですが関東でもできそうですね
まぁ金魚の繁殖経験ない自分だとどうか分かりませんが…
827pH7.74:2008/01/05(土) 02:07:57 ID:RmFHornL
>>826

もちろん!自分が気に入るのが1番です。私は品評会に出すつもりもありませんし。
あ、らんちゅうじゃないのでカテ違い申し訳ありませんが、うちでは一昨日パールが仲間入りしましたよ♪
らんちゅう一筋ですか?
828pH7.74:2008/01/05(土) 02:11:13 ID:3czUm9A0
ピンポンパールですね?かわいいです
金魚は飼ってませんが今のところらんちゅう一筋でいく予定です
829pH7.74:2008/01/05(土) 02:15:39 ID:RmFHornL
>>828

らんちゅうはハマると、寝食を忘れるほどのめり込むようですね。
お互い良い出会いがあると良いですね
830pH7.74:2008/01/05(土) 02:23:13 ID:3czUm9A0
そうですね
色々とありがとうございました
最後に聞きたいんですが、水槽には一年間通して何をいれてますか?(エアレとか水草とか)
831pH7.74:2008/01/05(土) 12:06:38 ID:RmFHornL
>>830

うちは入れてもエアレぐらいですね。

私がらんちゅうを譲っていただいた、品評会に参加なさってる方もエアレ以外何も入っていませんでしたよ。
832pH7.74:2008/01/05(土) 12:15:15 ID:3czUm9A0
>>831
エアレって分岐してます?
水槽サイズにもよりますけど場合によってはエアレ行き渡るようにした方がいいのかなと思いまして
833pH7.74:2008/01/07(月) 06:24:23 ID:Y6FX18sa
もとのもくあみ〜
834pH7.74:2008/01/07(月) 21:02:26 ID:nkCj1aYx
>>831

スレタイ嫁、ボケ!

ここは品評会ネタはご法度だよボケ!
835pH7.74:2008/01/07(月) 21:24:12 ID:f+zdu58J
別にネタじゃないだろ。 わざわざメル欄にageって書かなくてもあがるよ。一つ賢くなってよかったね
836pH7.74:2008/01/07(月) 22:01:00 ID:Y6FX18sa
837pH7.74:2008/01/07(月) 23:54:23 ID:Z6b/3Wcc
>>834

別に品評会ネタじゃなく、質問に答えただけだったんだけど・・・すまんね
あ、あとわざわざageって入れなくてもsage進行にしない限り上がるよ。

>>832
エアーは分岐して使ってますよ!長期的にみるとエアーポンプには負担がかかるようですけど、今のとこ異常はないです。
838pH7.74:2008/01/08(火) 00:03:50 ID:nVdRDYQr
839pH7.74:2008/01/08(火) 00:23:54 ID:gmglRfj+
>>834

ワロタw
ちゃんとレス読んでんのか?ボケはおまいの方じゃねーか!w


恥ずかしい奴め悔しいのぅ悔しいのぅw
840pH7.74:2008/01/08(火) 08:53:54 ID:b6rX2b8v
おい!あんまり>>834を虐めるな!包丁3本持って街にくりだしたらどうすんだ
841pH7.74:2008/01/08(火) 12:48:46 ID:Nljl7kwj
コレってらんちゅう?

http://m.pic.to/ij198
842pH7.74:2008/01/08(火) 12:53:45 ID:ZuuMihfM
>>841
琉金
843pH7.74:2008/01/08(火) 13:01:23 ID:Nljl7kwj
ありがとう
本気でわからなかった
844pH7.74:2008/01/08(火) 15:05:40 ID:gmglRfj+
>>841

らんちゅうは背鰭がありません。

845pH7.74:2008/01/09(水) 15:21:07 ID:m0THMQBD
>>844
らんちゅうは背鰭がありません。

答えに成ってないよバカジャネーノ
らんちゅうだけじゃないよ!
無知がバレルから知ったか鰤はよしましょ〜ねw
846pH7.74:2008/01/09(水) 15:27:45 ID:F7jclpW4
>>845普通に考えてらんちゅう型に背鰭がないって意味だろ。少し考えればわかるのにこれもゆとりの弊害か。
847pH7.74:2008/01/09(水) 16:03:14 ID:m+nj4bxM
>>845


>>841が『コレってらんちゅう?』って、琉金の(背鰭のある)画像を載せて質問したので、『らんちゅうには背鰭がない』と答えただけ。
お願いだから、もう少し文章の読解力を身に付けてから書き込みしてくれないか?

それから>>834で恥かいたからって絡んで来ないでくれ。あ、ageのことは覚えたんだな。よく出来ました☆
848pH7.74:2008/01/09(水) 16:08:49 ID:m+nj4bxM
>>845

>>841が『コレってらんちゅう?』と、琉金の(背鰭のある)画像を添付して質問したので、『らんちゅうには背鰭がない』と答えただけ。
お願いだから、読解力をつけてから書き込みしてくれないか?構って欲しいのか?

それから>>834で恥かいたからって絡んで来ないでくれよ。
あ、でもageのことは覚えたんだな!よく出来まちた☆
849pH7.74:2008/01/09(水) 16:20:37 ID:WLeLnwaK
ホントに いちいち絡むことでもないよね
850pH7.74:2008/01/09(水) 18:16:57 ID:Nl1PRb3U
マ、こういうのが出現するのも2chの特性だから無視にかぎるよ。
851pH7.74:2008/01/09(水) 19:21:48 ID:WLeLnwaK
一般に市販されている人工餌は 何がお勧め?
852pH7.74:2008/01/09(水) 21:39:02 ID:yffgMsLj



馬鹿とアホとの貶し合いスレはここですか?




まあ、伍十歩百歩だなw




853pH7.74:2008/01/09(水) 22:23:13 ID:F8KLmSi7
これなんで微妙に文章変えて5分後にレスしてんの?w

847 名前:pH7.74[] 投稿日:2008/01/09(水) 16:03:14 ID:m+nj4bxM
>>845


>>841が『コレってらんちゅう?』って、琉金の(背鰭のある)画像を載せて質問したので、『らんちゅうには背鰭がない』と答えただけ。
お願いだから、もう少し文章の読解力を身に付けてから書き込みしてくれないか?

それから>>834で恥かいたからって絡んで来ないでくれ。あ、ageのことは覚えたんだな。よく出来ました☆


848 名前:pH7.74[] 投稿日:2008/01/09(水) 16:08:49 ID:m+nj4bxM
>>845

>>841が『コレってらんちゅう?』と、琉金の(背鰭のある)画像を添付して質問したので、『らんちゅうには背鰭がない』と答えただけ。
お願いだから、読解力をつけてから書き込みしてくれないか?構って欲しいのか?

それから>>834で恥かいたからって絡んで来ないでくれよ。
あ、でもageのことは覚えたんだな!よく出来まちた☆
854pH7.74:2008/01/10(木) 00:31:15 ID:kpOjvcgY
855pH7.74:2008/01/10(木) 00:47:32 ID:GO/YJYv+
>>853
もうその話題良くね?飽きたよ〜。
てかオマエが>>845なんじゃないか?じゃなきゃそんなに粘着する必要ないっしょ・・・。粘着キモコワw


>>851
うちは咲きひかりやってる。食いも良いし、発色が良い気が・・・?
ただ餌自体の劣化が早いらしいけどね。
856pH7.74:2008/01/10(木) 07:12:30 ID:zYLV3EIV
きょうは、シラスだ。気温10度、喰ってるよ。
857pH7.74:2008/01/11(金) 02:26:30 ID:a5FPEiSz
>>851
咲ひかり
858pH7.74:2008/01/11(金) 09:57:28 ID:9RwuUk1U
>>851
咲きひかり=咲ひかり
知ったかぶりはよせよ。 発色が良い気が・・・?  ワロタ
国語の勉強しろw、
あんたが粘着だよ!粘着キモコワw
859pH7.74:2008/01/11(金) 14:33:50 ID:tQERGNX3
>>858
なぜそんなに粘着してるんですか?自演??
860pH7.74:2008/01/11(金) 17:08:50 ID:u5EGX5ME


>>851=馬鹿だよw


861pH7.74:2008/01/11(金) 17:48:29 ID:tQERGNX3
>>858>>860

質問してる>>851を叩く理由は?
あと、ずーっとあなたはただ人のあげ足とって粘着して絡んでるだけで質問に回答する訳じゃないし、らんちゅうの話題をする訳じゃなく・・いったい何がしたいのでしょうか?

ちなみにらんちゅうは飼っているのですか?
それとwとwの使い分けの基準を教えてください
862pH7.74:2008/01/11(金) 17:59:39 ID:e34tHE/t
>>861 荒らしたくないならそういうレスもいらない。
スルー徹底でOK
863pH7.74:2008/01/11(金) 21:43:58 ID:mn8S/IxT
【注意事項】
・品評会ネタお断り  
・荒らし行為、煽りは無視
 
864pH7.74:2008/01/12(土) 15:44:33 ID:isV1aavS
アクアカテのランチュウ以外の人の荒らしだよ きっと。
865pH7.74:2008/01/12(土) 19:29:20 ID:jmS27itV
背やけしてる…でも冬眠してくれない。毎日、朝、顔を見に行くと餌くれとじわじわ寄ってくる。餌やると食べる。これでも冬眠してるって言うんですか?去年はじっとしてたはず。
866pH7.74:2008/01/12(土) 20:11:14 ID:3GOS7mFN
冬眠しないと産卵しないのかな
うちのは水温10度以下であまり動かないけど冬眠とはいわないんだろうなあ
867pH7.74:2008/01/12(土) 20:27:22 ID:S34CFEnw
冬眠冬眠って言ってるけど金魚は冬眠なんかしねーよカス。
868pH7.74:2008/01/12(土) 21:35:58 ID:isV1aavS
かわいそうに よっぽど不幸なんだね867
869pH7.74:2008/01/12(土) 21:40:52 ID:S34CFEnw
わざわざあげるのはいいけどお前が恥かくだけだよ?いいの?
冬眠してるように見えてるだけ。
870pH7.74:2008/01/12(土) 21:55:33 ID:Zip+joXj
>>841です
金魚の事はワキンくらいしか知らなかったので
皆さんに迷惑かけました本当にスミマセンでしたリュウキンは近所の池に放しました
普通のらんちゅうスレに戻って下さい
スミマセンでした
871pH7.74:2008/01/12(土) 21:59:41 ID:S34CFEnw
>>870お前もかまってちゃんかよ。レベル低い奴らしかいねーな。
品評会ネタお断りじゃなくてできないだけじゃん
872pH7.74:2008/01/12(土) 21:59:53 ID:sbEqXqnp
金魚は越冬、休眠の一種だな
873pH7.74:2008/01/12(土) 22:01:07 ID:isV1aavS
>>866
10度以下を一定期間経験させてから 水温を24度以上にすると
卵をもったり発情したりするそうだよ。
1定期間ってのは 1週間以上か1ヶ月以上かどっちだったか忘れた。
874pH7.74:2008/01/12(土) 22:02:54 ID:isV1aavS
品評会の何をこんな場で話せるのかな?
875pH7.74:2008/01/12(土) 22:04:26 ID:isV1aavS
水温によるけど 殆ど冬眠状態だよ。
屁理屈好きの 屁みたいな人だね
876pH7.74:2008/01/12(土) 22:09:51 ID:Zip+joXj
>>871
何怒ってんの俺は事実を正直に言ったまでです
君がかみついてかまってほしいのかな?
残念ながら明日は新年会で神戸のホテルに行かなくてはならないので、これで失礼します。じゃ
877pH7.74:2008/01/12(土) 22:13:52 ID:S34CFEnw
>>876他の人が助けてくれてよかったね。

事実を言うのはいいけど、それが間違ってたら世話ないよ

しかし一人じゃなにもできない君たちがわいてきたなぁ
878pH7.74:2008/01/12(土) 22:18:43 ID:Fv5YAtPf
咲ひかり金魚 艶姿
879pH7.74:2008/01/12(土) 22:20:49 ID:sbEqXqnp
>>875
冬眠と休眠は学術的な理屈があるんだがな・・・
それを屁理屈言われたんじゃ会話が成り立たない
880pH7.74:2008/01/12(土) 22:46:11 ID:ZcdYEIl6
毎年、冬になると冬眠≠休眠ってもめるよなぁ
「冬眠」で意味通じてんだからいいじゃん?
それを休眠だと意固地になるのは屁理屈以外の何でもないと思うよw
881pH7.74:2008/01/12(土) 23:14:23 ID:sbEqXqnp
いやいや、俺は「越冬」派
これならリバーシブルなのでOKw
882pH7.74:2008/01/13(日) 00:01:08 ID:4zcEm4Ed
もう仔引き始めた人っておるんですか?今年は当歳でっかくしたい・・・。目標は14cm!!
883pH7.74:2008/01/13(日) 13:49:40 ID:tXyNlFkm
早く仔引きしてもいいのができないそうだよ
うちは飼う場所が狭いから 当歳は8センチぐらいで満足だよ。
その代わり しっとりツヤツヤを目指しているけど。
884 :2008/01/13(日) 16:03:55 ID:FuTXgAu3

まともな、らんちゅう飼いは居ないな、このスレは( ゚д゚)ノ


スレタイ変更願い 「撥ねらんを語るスレ」w




885pH7.74:2008/01/13(日) 16:21:39 ID:zdPq4y6y
品評会スレにいけよ
886 :2008/01/13(日) 16:31:53 ID:FuTXgAu3



スレタイ嫁ボケ!


887pH7.74:2008/01/13(日) 17:11:47 ID:oMLHXPKS
ランチュウ探してて、今日いった店のおっさんに「よく売ってるちっさいランチュウは育ててもカスだよ」と言われた。
みんな金魚の将来性まで考えて買うのか?俺は一目惚れしたらもうダメ、水槽に余裕あったらすぐ買ってしまう… 。
888pH7.74:2008/01/13(日) 17:30:26 ID:FuTXgAu3
>>887
このスレタイから言えば
あなたは正道です。
将来性で買うのなら、このスレの旨趣から外れます。
ここは品評会とは関係の無い、らんちゅうを飼うスレですから
889pH7.74:2008/01/13(日) 18:05:04 ID:0C/egucb
一目惚れしたら買うべし
890pH7.74:2008/01/13(日) 21:08:16 ID:tXyNlFkm
小さいってのは どれぐらいのを「小さい」というんですか?
宇野系は協会系に比べたら小さいよ。
自分の場合は 例えば秋に4センチぐらいのものでもフンタンの芽があって そこそこ
問題がなければ買うときがあるよ。そういうのは冬に部屋でヒーター入れて
飼うことになるけど。
いつも行っている店(熱帯魚を主に扱っている)は 春過ぎには 選ってないのを
人工餌が食べれる大きさになったら売りに出してくる。
品評会の人は論外かもしれないけど 趣味で飼っている人には穴場な店だと思う。

891pH7.74:2008/01/13(日) 21:24:25 ID:zdPq4y6y
ホムセンの愛玩用らんちゅうのことでは
892pH7.74:2008/01/13(日) 23:51:51 ID:SlVjbwic
>>884
>>888

ご大層なことをおっしゃるアナタのいう、まともならんちゅう飼いとやらを教えてくださいな。
893pH7.74:2008/01/14(月) 17:10:54 ID:jc/b8eGn
>>892

貴方以外は、まともならんちう飼いだと思います( ゚д゚)ノ
894pH7.74:2008/01/14(月) 22:32:35 ID:PIIqADzD
895pH7.74:2008/01/14(月) 22:59:05 ID:fJ09XuT8
開始価格1万円だし欲しい人が買いたい金額で買ってるんならいいんでない?
まあ俺は3万も出す気はないけど
896pH7.74:2008/01/15(火) 17:46:30 ID:UiQnFPGE
897pH7.74:2008/01/18(金) 18:49:30 ID:Ms4xdIiV
品評会ネタがないと盛り上がらないな
898pH7.74:2008/01/19(土) 16:49:19 ID:q9vQXBIO
>>897

スレタイ嫁ボケがぁ!
899pH7.74:2008/01/19(土) 18:13:30 ID:ZaDm5QNP
ボケって書いても 関西の人間にしか意味がわからないよ。
900pH7.74:2008/01/19(土) 21:16:11 ID:+MPQon2J
ここ、らんちゅうの画像があまりないですね。
良かったら皆さんの家の飼育環境と愛らんちゅうを見せてください!
901pH7.74:2008/01/20(日) 19:34:00 ID:3cmrwo/f
まずはキミからだ
902pH7.74:2008/01/20(日) 20:40:25 ID:ujIYXNvX
質問です。
かけあわせにチャレンジしようと思っていますが
雄は尾、雌は頭が遺伝するでよかったですよね
903pH7.74:2008/01/20(日) 21:17:59 ID:+1eUva8O
>>902
そんなことをいう人もいますが、何の根拠もありません。
そんな自分も確かにオスは尾形で選ぶ傾向にあります。メスはボディがしっかりしてて筒が太い魚も選ぶといいとも思います。
頭と背腰は雄雌問わず、いいものに越したとことがありません。
その雄雌を祖先にF3まで取って、いい結果が出たらそれを当たりといいます。その当たったF3に元親を戻し交配すると
本筋を作ることができます。それを考えると3年以上元親を長生きさせなくてはなりません。ので明け3歳より、明け2歳で
引くことになるというわけです。
同じ系統魚同士で子引きすれば上記手順をすっ飛ばせますが、筋ものだといわれ、屑みたいな魚を高値でつかまされている
場合が多いので、やっぱ地方の信用あるフリーダーと懇意にして種向きの会用魚を種譲ってもらうのが理想的です。
本物の本筋のいい種はどんな魚よりもその人の財産だから高いのです。
904pH7.74:2008/01/21(月) 00:08:30 ID:cXgt9HZN
会用の魚って良いのは尾びれだけで、胴が長くて頭が出てないのが多くない?
好み次第だとは思うけど。
905pH7.74:2008/01/21(月) 12:53:28 ID:n8NxWjI+
>>901

初めて貼るのですが無事に貼れたでしょうか?ケータイですいません。
http://imepita.jp/20080121/460950
906pH7.74:2008/01/21(月) 13:25:18 ID:/GvbOQaw
あのボコボコ顔のランチュウが評価たかいのかぁ・・・
907pH7.74:2008/01/21(月) 15:07:15 ID:lsBt/YSA
>>905
なんか馬鹿にされた気分。。。
908pH7.74:2008/01/21(月) 15:30:57 ID:n8NxWjI+
>>907

何故?
909pH7.74:2008/01/21(月) 19:01:34 ID:lsBt/YSA
なんでって。。。
その画像では飼育環境も魚もよくわからんじゃないか。
910pH7.74:2008/01/21(月) 20:52:03 ID:khOLka3u
なぜか>>907に同意。
911pH7.74:2008/01/21(月) 20:54:09 ID:n8NxWjI+
>>909
すいません。
今、餌を全く与えてなくて冬眠状態?にさせてそっとしているので・・・明日暖かかったら近くで撮ってみますね。
ちなみに外で衣装ケースで育てています(^^;
912pH7.74:2008/01/22(火) 19:43:28 ID:BQvdfoci
衣装ケースは横から光が入るから頭が育たないとか聞くけどどうなんかね
913pH7.74:2008/01/22(火) 23:40:36 ID:C5t4xnry
>>909

900です。
今日飼育環境を撮り直してみました。
http://imepita.jp/20080122/844090

久しぶりに触りました。
http://imepita.jp/20080122/846780

うまく画像が載ったでしょうか?
914pH7.74:2008/01/23(水) 01:09:06 ID:PEjtzmJ5
>>912青水なら関係ないんでね?
名のあるお方が白のタイルで飼ってた写真見たことあるし。
915pH7.74:2008/01/23(水) 13:43:31 ID:NMh/KSXx
ふじおさんはもう居ないの?
916pH7.74:2008/01/24(木) 01:15:28 ID:2xOuP0nQ
>>913
太い腕だな…
917pH7.74:2008/01/24(木) 02:29:57 ID:gkOmyroM
>>916

お見苦しいものを失礼しました…。
918pH7.74:2008/01/24(木) 08:01:55 ID:2xOuP0nQ
>>917
いやいや、気にしないで下さいな
919pH7.74:2008/01/24(木) 13:05:56 ID:w68REXtf
920pH7.74:2008/01/24(木) 13:13:46 ID:w68REXtf
>>918
お前なに余計なこと言ってんの?
>>917
画像消しちゃいました?見逃してしまったのでもう一度貼ってくれませんか?
921pH7.74:2008/01/24(木) 13:35:00 ID:1fLzKlXP
自分が出遅れたのを、他人のせいにするヤツって、どこにでもいるんだな。
922pH7.74:2008/01/24(木) 14:15:24 ID:w68REXtf
>>921
確かに出遅れたのは自分だが、917が画像を消したのは916が画像のらんちゅうには触れず関係ない中傷をしたからだと思うけど。
>>918みたいなこと書くなら最初から書き込みするなよ。

それから、>>921=>>916=>>907って同一?
923pH7.74:2008/01/24(木) 18:50:41 ID:1fLzKlXP
他人を貶めて、自己弁護するやつってどこにでもいるんだな。
あと、どこのだれがどんなレスしたかなど、どうでも良いことだ。
匿名掲示板においてはなw
924pH7.74:2008/01/24(木) 18:59:06 ID:gkOmyroM
>>920

分かりました。では今度は太い腕が見えないような(笑)画像を載せますので!

>>923
>>922さんの言ったことが図星だったのは分かりましたから、そうカリカリなさらずに。恥ずかしいですよ
925pH7.74:2008/01/24(木) 19:07:43 ID:1fLzKlXP
アホやコイツw
926pH7.74:2008/01/24(木) 23:39:16 ID:gkOmyroM
>>920

更紗が調子悪そうだったので、白で撮り直しました。良かったら見てみてくださいね。
http://imepita.jp/20080124/844850

927pH7.74:2008/01/24(木) 23:41:23 ID:+z1o+JZx
>>924
エラそうなこと言うな!
まともに頭も作られへんくせに。
928pH7.74:2008/01/25(金) 00:02:26 ID:oFEPqs/3
>>927
横からすいません。
らんちゅうをつくってるのですか?
聞きたいのですが、頭はどう作れば良いのでしょうか?参考にあなたのらんちゅうを見せていただけないでしょうか?
あと、すぐの上のレスに自分のらんちゅうの画像があるんですが、うちのらんちゅうが更に良くなるようなアドバイスお願いします!
929pH7.74:2008/01/25(金) 00:13:09 ID:oFEPqs/3
あげてしまいました。すいません

>>928で言っている画像というのは>>926のことです。
930pH7.74:2008/01/26(土) 17:24:39 ID:hU9rfdEv
>>927
あらら、逃げちゃったようでw悔しいのぅw
素人が知ったかでしゃしゃるとこうなるんですねwwアホ!
少なくともお前が口だけの、らんちゅう飼いじゃないのは確実になったな。


>>926
体長サイズは小さいな。けど、ふんたん凄い
931pH7.74:2008/01/26(土) 18:03:55 ID:21T5+/74
アホやコイツw
932pH7.74:2008/01/26(土) 18:08:07 ID:21T5+/74
なんでタダで教えたらなあかんねん?
教えて欲しかったら、金出せや!アホ!ボケ!カス!
933pH7.74:2008/01/26(土) 18:09:40 ID:hU9rfdEv
>>931

アホが来た来たw
人一倍中傷に傷つきやすいようでwすぐ来ると思ったよ敏感ですな〜♪
934pH7.74:2008/01/26(土) 18:20:42 ID:iO1dGD5i
>>930
アホの相手するな。>>1で書いてあるように、荒らし行為・煽り・アホは無視
935pH7.74:2008/01/26(土) 18:55:11 ID:21T5+/74
ウェーハッハッハw
936pH7.74:2008/01/26(土) 20:24:54 ID:21T5+/74
もうだれもオレを論破することは出来なくなったな。勝ったなw
937pH7.74:2008/01/27(日) 01:22:28 ID:OnA5UTJA
>>926はこのスレの住民の求めている画像が分かってない。
高画質、高解像度で上、横、下から撮ったのが見たい。携帯は論外。
横、下から撮る時に手が映るのは仕方ないが、なるべく邪魔にならない感じで。
それが出来ないなら荒れるだけじゃね。
938pH7.74:2008/01/27(日) 12:14:50 ID:lAVJ4L43
俺は見れて楽しかったぞ。
出来のいい写真や魚は専門サイトでも行けばいくらでも見れるからな。
939pH7.74:2008/01/27(日) 15:51:04 ID:isnsdVU2
画質と撮り方が悪いのに見ていただいてありがとうございました!
>>937
すいません、デジカメがなくて・・・

>938
ありがとうございました!素人ですいません
940pH7.74:2008/01/27(日) 15:52:50 ID:isnsdVU2
あげてしまいました。すいません

読み返してみたら・・・930さんもありがとうございました!
941907:2008/01/27(日) 18:21:48 ID:UlA8200D
ガマンできないので書くが、オレは909以降は何も書いてませんけどね。
907=916にされてるが、違いますからね。
942pH7.74:2008/01/27(日) 21:26:40 ID:RmYDWZDn
写真を撮るなら白い洗面器に入れるのがいいかな
あと大きさを判別するために500円玉を一緒にいれておくとかね
943pH7.74:2008/01/27(日) 21:52:39 ID:5hXVFpPb
冬はやめた方が良い。今冬は寒さも厳しいし。
写真云々はまた、春になってからしましょうや。
それか、今まで撮り貯めたものか。折角の愛魚がダメになったら
元も子もないもの。
944pH7.74:2008/01/28(月) 06:25:54 ID:u6eIoyJy
>>943
禿同
945pH7.74:2008/01/29(火) 18:06:18 ID:8bcYj54t
a
946pH7.74:2008/01/29(火) 18:08:31 ID:8bcYj54t
最近は ちょくちょくeonetが規制されて書き込みできない。

画像、楽しませてもらいました!
また載せてください。

で、自分もベランダでプラ船で飼っている者なんで すごく参考になりました。
フンタンがすごいですね! 餌は何をあげているんですか?
947pH7.74:2008/01/29(火) 19:47:42 ID:bxhBxTLU
そうそう、みんな餌は何あげている?
うちはテトラランチュウをあげてます。
948pH7.74:2008/01/29(火) 20:18:23 ID:8bcYj54t
テトラランチュウね。しらべてみよっと。
949947:2008/01/29(火) 20:47:28 ID:bxhBxTLU
>>948
あっ一応自分は>>926じゃないからね。
950pH7.74:2008/01/29(火) 21:27:56 ID:JTjBiQEQ
金魚屋からメールが来て
もうランチュウの繁殖の時期だから
種親いかが?みたいなメールが着たが
らんちゅうもう繁殖させるのが普通なの?
エサとかどうするんだろ?
951pH7.74:2008/01/29(火) 21:40:41 ID:r/0gJ7kq
初心者には難しいかも・・・。4月、5月頃がよいのでは?
952pH7.74:2008/01/29(火) 22:05:17 ID:wpwygijA
少し待って、黒仔から練習すれば?
953pH7.74:2008/01/29(火) 23:03:52 ID:C0LKLmiP
人工餌の「ちゃんこ これより三役」を使ってみたいんだけど
内容量がうちには少し多い。
で、ヤフオクに出品するから 誰か半分を買いとってくれない?
954pH7.74:2008/01/29(火) 23:51:39 ID:UuMoAms5
僕も、色んなものが容量が多すぎで、困っている。
「水産用OTC、万田酵素、ハダクリーン、おとひめ、マイクロバブル発生装置」
これらのおかげで、地方の大会では結構、番付上位まで逝けるようになった。
FRPでもやれることが実証できたが、お金が。。。
基本がディスカスの集中濾過システム飼育からの応用なので、邪道ですが。
ディスカスくずれなので、更紗を好む。よって、柄からはいるので小柄で、尾が淋しいです。。。
955pH7.74:2008/01/30(水) 09:29:11 ID:QPVMF6aT
>>954
>地方の大会では結構、番付上位まで逝けるようになった。
スレタイ嫁
956pH7.74:2008/01/30(水) 09:37:25 ID:pFLjOQxj
>>954
その「「水産用OTC、万田酵素、ハダクリーン、おとひめ、マイクロバブル発生装置」
」の中で 餌は「おとひめ」だけですか?


957pH7.74:2008/01/30(水) 10:20:45 ID:pFLjOQxj
っていうか お金持ちですね〜うらやましい。

自分は家の中で加温して飼っているんですが、毎日の糞取りが楽しい。
お尻の穴につながった長い糞をスポイドでスポッと吸い取れると気持ちいい〜
958pH7.74:2008/01/30(水) 13:51:06 ID:HhxB3K4+
>>956
おとひめはディスカスがバカバカ喰ってくれたので、験してみたら良かったのでらんちゅうにも
使い続けてます。
あとは、冷凍赤虫とブラインシュリンプです。ミジンコは使った事ありません。
あと、僕はベランダ飼育です。年収も手取りで400万ちょっとしかありません。
959pH7.74:2008/01/31(木) 14:53:24 ID:TDdZtFZh
晒しage
960pH7.74:2008/01/31(木) 15:21:47 ID:TVG0ClK/
別に構いません。恥じることは何もないのだから。
ベランダ、FRPでも情熱を注げば、良い魚を作れることを言いたかっただけで
品評会云々はそれを言いたかったために、例として、例え話で書いただけです。
それ以上でも以下でもない。スレタイに違反どうのこうのはタダの言葉狩りです。
961pH7.74:2008/01/31(木) 19:52:22 ID:rJxdC+zf

要は自慢したいの?
自慢したいのなら、別のらんちゅうスレですれば( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
962pH7.74:2008/01/31(木) 19:54:27 ID:rJxdC+zf
963pH7.74:2008/01/31(木) 20:09:08 ID:Fcn1K8Az
らんちゅうに与えている餌は?
http://www.j-p-o.com/ranchu/an01/votec.cgi
964pH7.74:2008/01/31(木) 21:27:06 ID:TVG0ClK/
やっぱりバカには通じなかったかw
965pH7.74:2008/01/31(木) 23:52:34 ID:pp2XhFGp
ここは、水槽やプラ舟などで、らんちゅうを飼う人のスレなんやろ?
自慢もへったくれも、アカンって書いとらんし、別に、何てことないやんw 
目だつヤツに嫉妬して、どっか行けって言うヤツが、どっか行ったほうがええんちゃうん?
写真をアップしてくれた人や、水槽やプラ舟でも良い魚が作れるから、みんなガンバレって
言う人間に、嫌がらせみたいなこというヤツはきっと、実生活ではゲロのように
忌み嫌われているんやろな。


966pH7.74:2008/02/01(金) 13:10:12 ID:wJszC0aD
>>960いやいや、それは軽く笑っただけだからそんなに鼻息荒くしないでくれよ。

他人から評価されて喜ぶ事と、評価されなきゃ意味が無いって事はイコールじゃねえって言ってるだろ?
日本語理解出来ませんか?
極論からすると、誰からも全く評価されないものを作って
自己満足しているのなら愛好会にいる意味ないでしょ。
人の評価もらんちゅうの楽しみの一つだと思う。それを  
品評会で勝つとか負けるとかどうでもいいっちゅーねん
まあ、でもこういうのって意外と言ってる事に大した違いが無かったり
するんだけどなw



967pH7.74:2008/02/01(金) 14:31:09 ID:DCf4PsKC
煽っといて、意外な反応をされると、日本語がどうのと言いだす。
いい訳ばかりで、口八丁手八丁で生きてきたハッタリ人生君w
どうでもええんやったらスルーしとけやw
いつの間にか、品評会どうのこうのに論点すり替えてるし。
論点のすり替えと例外を持ちだすヤツは負け犬w
どう見ても、目だつヤツを叩いて喜んでるとしか思えんな。
968pH7.74:2008/02/01(金) 14:41:12 ID:aJrdpc9b
以降、wJszC0aD DCf4PsKC この2匹の基地外はスルーと言うことで。
969pH7.74:2008/02/02(土) 21:52:09 ID:I9lR7Y54
>>958
遅いレスごめんなさい。
なんせeonetが すぐに2チャンで書き込みできなくなってしまうのでロムしかでき
なくて。

自分もベランダ飼育です。去年の秋からの初心者です。今は部屋の中で加温飼いをして
います。

庭でも可能なんですが、近所の目がちょっと気になって 初冬までは 外から見えないベランダ
で飼っていました。
春から自然に任せた仔引きも経験してみたいなとは思うのですが、仔の餌の問題や
ハネ魚の始末のことなどで不安があります。

970pH7.74:2008/02/02(土) 22:37:55 ID:7JNM+wgi
>>969
里親募集にだしたら?
971pH7.74:2008/02/02(土) 23:50:02 ID:I9lR7Y54
あいにく 自分の住んでいる地域は 宇野系の愛好家が多くて
いくつもの愛好会が たびたびあっちやっこちでハネの無料配布ってのを
やっているんですよ。
972pH7.74:2008/02/04(月) 17:24:27 ID:RaRHOlna
>>969

まず産卵してからじゃないでしょうか?子引きの経験もないようですし・・・
ハネる前に育たない、生まれない可能性の方が大きいかと。
ちなみに、飼育数は?雄雌は判別してますか?
973pH7.74:2008/02/04(月) 22:02:04 ID:aE/Hjeb5
飼育数は使えそうなのが3匹です。
そのうちの2匹は雄雌判別できています。
というか 失敗して 生まない 育たないなら 諦めて次回にチャレンジで済むことなんですが
上手い具合に育ってしまったら。。。

知り合いが よそから貰ったハネを水槽で数匹を適当に飼ってて それらが産卵して
仔ができるんですよね。 育った魚は背ビレがあったり ぐにゃぐにゃだったりで
ぜったいに家で飼いたくない魚が殆どで。。。知人は裏庭に自前の大きな池があって そこに
全部離しているみたいなんですよ。それらが又 仔を生んだり サギがつつきに
着たりですごいことになっているみたいです。
やはり皆さんは ハネはいらなくなったらどっかの池に放しにいくんですか?
974pH7.74:2008/02/04(月) 22:26:33 ID:7teVMApT
オヤニラミにあげてるよ
バクバク美味そうに食べる
ただ捨てるのはもったないから
肉食魚でも飼えばいい
975pH7.74:2008/02/05(火) 00:00:35 ID:pWP2czGm
ハネ処分用の肉食魚も一つ間違うと、俺みたく手持ちのらんちゅう全て売却して肺魚と大型オーバーフロー水槽に転向しちゃったりするけどな!
ここを読んでてるのは今までの惰性。嫌いになった訳じゃないが肺魚の管理の楽さに慣れるとらんちゅうは厳しい。
976pH7.74:2008/02/05(火) 00:23:50 ID:5s+Wx7SL
ブラックバス飼ってるけど
撥ねはこいつが全部食うぞw
たらふく食ってるからものすごいでかいw
こんどはナマズでも飼って見たいな
977pH7.74:2008/02/05(火) 01:21:09 ID:Kq+9UUCs
>>973殺すことが出来ないのなら作るべきではないので
他人に殺してもらった後の魚にでも優しさをかけてあげてください。
放流は一番してはいけないことです。
978pH7.74:2008/02/05(火) 09:15:46 ID:u5yzdqQ9
ホームセンターで見た黒らんちゅうに一目ぼれしてしまった...
外部濾過器(濾材3リットル)+大磯底面直結+水草少々の60規格の水槽で5〜6歳の出目金を1匹買ってるんですが、3cm程の黒らんちゅう2〜3匹追加しても大丈夫でしょうか?
和金との混泳は良くないのは知ってますが、らんちゅうはどうかなぁと。あと、出目金が年食ってるので若いの入れると調子崩したりしないか心配してます。
979pH7.74:2008/02/05(火) 11:03:49 ID:ZU1s4ojn
あ、私も1ヶ月ほど前の話だけど 黒らんちゅうを某ホームセンターに売ってるのを
欲しくなりました。 まだ3センチほどのが500円ぐらいと 6センチぐらいのが
1500円かぐらいだったような。3センチのがすごく可愛くて ビロードみたいな
質感の丸い胸ヒレなど気に入って 欲しくなってどの子を買おうか選んでいるうちに
若いカップル(女性の方が選んでいる)や どうみても魚を飼っているようには
見えない風の若い女性が数匹買っていって 残りはバランスの悪い子だけになってしまったので
買わずに帰ってきました。
で、今 ハネ蘭鋳たちをいれている水槽に入れて飼おうかと思っていたんですが、
ネットで検索していたら 買わなくて良かった〜って思いました。
あれって 中国種によくあるタイプの大きくなるのが比較的早く 大きくなると
ちょっと「ばけもの」タイプに変わるような魚みたいですね。
そんなのが好きな人はいいですけど・・・
出目金は大人しいので 若い魚につつかれないようにしないとね。
980pH7.74:2008/02/05(火) 11:09:42 ID:ZU1s4ojn
978さんが言ってる黒らんちゅうと 私が言ってるのと違う種でしたら
ごめんなさいね。
それから 「どうみても魚を飼っているようにみえない」ってのは
偏見で悪いんですけど、長い付け爪や 香水ばっちしの人って
なかなか生物を飼えないのでは?と思うのです。付け爪してたら 生き物を
お世話するどころか 自分自身のお手入れすら手抜きになりやすいですから。
(女性としての意見ですけど)
ああいう客は 「あ〜かわいい」みたいなマスッコト感覚で黒らんちゅうを買って どんどん大きく
なって 世話は大変だは、場所は取るはで そのうちに もてあますんだろうな〜と
思って心配してしまう。
981pH7.74:2008/02/05(火) 11:11:02 ID:ZU1s4ojn
くどいですけど
もしかすると 978さんのおっしゃる黒らんちゅうってのは らんちゅうの黒仔ではないですかね?
982978:2008/02/05(火) 11:27:23 ID:u5yzdqQ9
レスありがとうございます。
らんちゅうには、まったく詳しくないのですがネットで確認したら、黒仔というものではなく普通の黒らんちゅう?です。ちなみに500円でした。
ライオンヘッドほどではなくても大きくなると、かなりイカツイ顔になるようですねw
なんかそういうのって威厳があってすきなんですよ。そういう関係で黒が好だったりします。
ライオンヘッドは行き過ぎな...
成長が早いそうですが早いだけ50cmとかに巨大化しないならOKですw
983978:2008/02/05(火) 11:40:11 ID:u5yzdqQ9
すいません、黒らんちゅうとして売られてましたがネットで調べてたらどうやら黒仔のようです。
984pH7.74:2008/02/05(火) 22:28:59 ID:ZU1s4ojn
実家に帰らないといけなくなった。3月の終わりに8日間 家を留守にするんだけど
らんちゅうたちに留守番をさせることで迷ってます。 知恵を貸してください。
今はヒーターを入れて25度になっています。80リットルの船に5〜7センチ3匹10センチ2匹
を入れています。
普段はペレット中心に赤虫を食べさせています。
985pH7.74:2008/02/05(火) 23:47:36 ID:y/b13p0H
あえてつられよう!
8日でも餌なしで大丈夫!心配ならグッピーかメダカ入れとけ
986pH7.74:2008/02/06(水) 00:03:20 ID:8WUGwVm+
>>984水温の方がネック。投げ込み程度のろ過を想像して、その温度で8日なら餌なしでもかなり水が痛む。
行く前から餌切りと水換えと出来れば水温を少し下げておいた方が無難。
987pH7.74:2008/02/06(水) 00:42:16 ID:XuAsVQh/
お返事ありがとうございます。
水温を3日に1度ずつ下げて その時に常温にしていれば 餌なし水換えなしで
8日間大丈夫でしょうか。
988pH7.74:2008/02/06(水) 00:44:00 ID:XuAsVQh/
もし ろ過機を入れるなら もう準備してバクテリア作っておく
必要がありますね・・・
989pH7.74:2008/02/06(水) 00:53:50 ID:XuAsVQh/
行く前日から餌やりをやめて 出発当日の朝に水換えをすれば 水の汚れは
だいぶんまっしですよね?2日前から断食させたほうがいいでしょうか?
990pH7.74:2008/02/06(水) 02:34:05 ID:8WUGwVm+
>>989それで十分だと思われ。もし食で心配なら柔らかい水草でも少し入れとけばいいよ。
991pH7.74:2008/02/06(水) 15:09:04 ID:P/2402vC
>>989
近くの池か川に放流すれば、なにも心配はいらないよ。
992pH7.74:2008/02/06(水) 19:44:00 ID:b1fzjJ0l
こんばんは。らんちゅう好きですが、飼育下手な33歳です。今年こそ品評会に出品を考えていますが、エアーとかはみなさん自前のボンベで入れてるのでしょうか?
ビニールの梱包(ゴムがうまく巻けない・・・)、酸素注入さえクリアできれば出品できると思うのですが・・。どなたかアドバイスください。よろしくお願いします。
993pH7.74:2008/02/07(木) 14:54:45 ID:0knJaPOz
ここのスレは品評会ネタ禁止です。


          
             
        33歳もなって字もまともに読めないの? 
          スレタイ嫁よ!ボケ野郎が!
994pH7.74:2008/02/07(木) 16:39:03 ID:lRHMyszC
品評会のネタじゃないやん、このクソヘリクツおっさん。
995pH7.74:2008/02/07(木) 16:40:47 ID:lRHMyszC
>>992
品評会をお考えなら どこかの愛好会には入ってますよね?
愛好会に入っていたなら そこでお聞きになるのが一番いいですよ。
996pH7.74
992です。愛好会にはまだ入っておりません・・・。今年は地元の会に入ろうと思っております。
そこでいろいろ聞いてみようと思います。みなさんありがとうございました。