アクアリストのデジカメ事情

このエントリーをはてなブックマークに追加
301pH7.74
35-70のレンズなんてアクアには使えないかな?
302pH7.74:2008/07/06(日) 15:40:19 ID:DdeVv+v0
>>301
カメラと撮影対象による。APS-Cくらいでアロワナだったら楽勝だろうけど、
フルサイズとミクロラスボラなら絶対無理。
303pH7.74:2008/07/06(日) 21:20:24 ID:5bXhZQJM
アクア系のblogやHPに載せてる写真ってピンぼけ、ブレが多すぎ。
よくあんな写真を掲載する気になるよ。
304pH7.74:2008/07/06(日) 22:18:52 ID:BUjtxqOW
何で撮ってもいいけどさ、アップ前に最低限吟味して欲しいよね
俺はあまりにも酷かったら撮り直すし
305300:2008/07/07(月) 18:37:01 ID:ycu6LRDM
>>304
すごい、撮り直しでちゃんと撮れるんだ。私は100枚撮って1枚まともなの
があるかどうかだから、何枚かアップしようかと思ったら300枚くらい撮って
何とかって感じだけど。
306pH7.74:2008/07/08(火) 01:26:09 ID:OhwtSqAn
>>304
取り直す?
取り直せるんだwww
307pH7.74:2008/07/13(日) 18:21:01 ID:bcnvJUmT
見た目と同じように撮るの難しいですね。
綺麗に撮れる人が羨ましい。なんかコツあるんですか?
それともコンデジじゃダメなのかな?デジカメはフジのF-30です。


308pH7.74:2008/07/13(日) 19:39:50 ID:xhc2KcLU
コンデジでもマニュアル撮影が出来れば十分。

魚は動きがすばやいからぶれないように、シャッタースピードを速くして
何枚も撮れば、必ず満足できる一枚が撮れているはず。

ただ、シャッタースピードを早くすると、暗くなるから照明を増やすこと。
ISOを上げてもいいけどコンデジだとノイズがひどくなるから注意。
309pH7.74:2008/07/15(火) 21:50:31 ID:NAcRMIOz
F30ならそこそこいけるよ。
うちはEOS 20DとF31fdだけど、EOS持ち出すの面倒だからF31fdでお茶を濁すことが多い。
でもブログの画像程度ならかなりキレイに撮れる。
310307:2008/07/15(火) 22:33:18 ID:hOIbNP4H
>>309
F30で頑張ってみます!
ダメだったらEOS 40D買おうかな。今日ヨドバシで見て来ちゃった。
311pH7.74:2008/07/15(火) 23:02:35 ID:GE8KjDa4
GRがお勧めだけどなぁ。
312pH7.74:2008/07/16(水) 13:15:07 ID:HLHTXlog
GRDは明るい野外で撮ってこそかと
室内だったらやっぱり一眼゙だわ
室内だと持ち運ぶの苦にならないしね
313pH7.74:2008/07/16(水) 13:47:07 ID:73FO+UQL
デジ一使っている人に、質問があるのですが
水槽撮る時に、AFは使い物になりますか?
例えば、小型テトラを画面の半分位に接写する場合、
動きを追尾出来るでしょうか?
自分の持っているコンデジは、静止でも駄目です。
マニュアル フォーカスも使い難くて、ストレス溜まります。
314pH7.74:2008/07/16(水) 15:29:15 ID:HLHTXlog
>>313
40D使ってますが、AFのモードをAIサーボにすればエビや魚なら殆ど問題ありません
カメラ動かしながら撮っていると、センサーが別のにピントを合わせてしまって、たまにボケますが
これは自分の腕が悪いだけでしょうw
動く被写体を撮るときはAF、動かない被写体撮るときはマニュアルで撮っています
マニュアルのし易さもコンデジと比べたら雲泥の差です
一度量販店に行って触ってみては如何ですか?
今のコンデジに不満があるのなら、必ず欲しくなりますよw
315pH7.74:2008/07/16(水) 16:11:50 ID:PVANY6k4
なんの予備知識もなく、先日、finepix Z100fdを買ってきた
多少周りの意見を聞いたところお前のレベルならどのコンデジでも大差ない
とのこと
と言うよりコンデジなら今はどれも大差ないらしいが、、、

いいなと思ったのは手ブレ防止と2段階撮り機能?ぐらいかな

全く興味なかったけど、凝り出すとなかなか面白いねカメラって
316pH7.74:2008/07/16(水) 16:28:10 ID:9PYfsiZD
フルマニュアルでピント、絞り、SSが設定出来、ある程度のISO迄上げられ、
かつ、明るいレンズで被写界深度を稼げ、、、
リコーか、フォーザーズ。

ちなみに、小型テトラ=3cmを一眼の画面の半分、、大体0.5倍より上で撮る場合、
換算90-150mm位のマクロで、トラッキングAFだので追いかけてくれはするけど、、
被写界深度が浅すぎて、、スピードライトを焚くならいいけど、本当に大変。
317pH7.74:2008/07/16(水) 21:06:33 ID:lFdlDVn6
>>314 >>316 thx
我慢出来なくなるのが判っているので、
展示コーナーに近付かない様にしていました。
今度、覚悟を決めて触って来ます。
ああ、一眼だと別途レンズが要りますね。
当座は、マクロ付きズームで、やれるだけやってみます。
ストロボは持ってるけど、今でもX接点とか有るのかな?
318pH7.74:2008/07/16(水) 21:49:22 ID:rWAg2D2f
>>316
フォーサーズ使いですが水槽撮影には全然向かないですよ。
焦点距離2倍なのでF2.0の50mmマクロでも35mm換算だと倍になるし、
オリンパスの一眼はAFの精度がおばかさんだからマクロ使うとタミフル行動起こすし、
マニュアル撮影しようにもこういう構造なので他社よりも視野角狭いし。

 ・・・でも慣れるといい写真取れるのよね、E-510は
319pH7.74:2008/07/16(水) 22:01:43 ID:q/qLxnlI
オリンパスのAFは優秀だと思うが。
420のパンケーキ使ってるけど、いいよ。
320pH7.74:2008/07/16(水) 22:10:12 ID:hxTm9t1g
"AF=オートフォーカス"って分かってるんだけど、見る度に、
"アナルファック"って思ってしまう俺は死んだ方が良いですか?
321pH7.74:2008/07/16(水) 22:23:29 ID:Phc8nhYa
>>320 産まれて来なかった方が、良かったんじゃないかな。
322pH7.74:2008/07/16(水) 22:27:51 ID:LQToj6Bv
砂の果実ですね
323pH7.74:2008/07/17(木) 00:01:06 ID:rWAg2D2f
>>319
420はその・・・凄いらしいね。
E-520が発表される1週間前に510を買った俺涙目。
パンケーキで魚うまく撮れる?漏れパンケーキは外専用で使ってるんで。
外ならAFは優秀だと思うけどマクロ使ったときの迷い方は異常。
あと測光もおかしい。E-300の頃から
324pH7.74:2008/07/17(木) 00:08:42 ID:jHE0KsCr
うっかりE510買ってしまったけど微妙機種だったのか…
325pH7.74:2008/07/17(木) 00:29:08 ID:Uh37HvNi
>>324
EOSと比べなければ、オリンパスの中ではいい機種だと思うよ。
少なくともE-300よりかは全体的に進化してるし、
その代わりそのままだと白飛びしやすいけどねん。
水槽撮影の場合は慣れれば凄くいい写真が撮れる。
貧乏アクアリストなんでフラッシュも三脚も使ってないが、
50mmマクロでばっちり撮れる。
けど、EOSとかと比べると扱いづらいし所々馬鹿だし、
レンズが高いんでフォーサーズ心中ユーザーで無ければ向かないって感じですね。
326pH7.74:2008/07/17(木) 16:03:30 ID:L+MOpNwU
ヒカル小町良いよ。

水槽のフタに置いたらきれいに照らせる。
327pH7.74:2008/07/17(木) 22:22:36 ID:rA0N9I+/
プアマンズストロボもヨロシク
328pH7.74:2008/07/19(土) 00:10:02 ID:hkWwhSX9
過去レス読んだけど出てきてないので書いてみる。
オリンパスの10m防水のコンパクトデジカメは素人にはなかなか良い。
水槽に手突っ込んで直接魚を撮れるからガラス面の映りこみとか無縁。
動画機能で水中撮影したりなんかすると臨場感のあるなかなか面白いものがとれる。
329pH7.74:2008/07/19(土) 00:14:24 ID:Ef+xCRV4
コンデジで動画とってブログなんかにうpしても、画質が酷すぎるよね。。
330pH7.74:2008/07/19(土) 10:31:53 ID:ICd/YF2s
ケータイの動画機能でうpしてるのも見かけるがアレは酷い。
331pH7.74:2008/07/19(土) 10:35:39 ID:xIlMh+ia
写真にしろ動画にしろ携帯で撮ったのは見る気無くすよな
332pH7.74:2008/07/19(土) 13:16:09 ID:Ef+xCRV4
デジイチのAFレンズで、マクロレンズがほしいんですけど
何mmくらいを買えばいいんでしょうか。
全景・魚・水草、どれも撮りたいです。
333pH7.74:2008/07/19(土) 13:31:32 ID:keJdLMLi
60mmでいいんじゃ
334pH7.74:2008/07/19(土) 17:59:33 ID:rWwBwWSX
60mmくらいが使いやすいだろうね確かに。
でもEOSだとEF100mmF2.8マクロが神レベルの画質なんだよ。
水槽からちょっと離れられるから、魚も逃げないし。
あとTAMRONの90mmマクロも昔から定評あるよね。
ただ、TAMRONだとフルタイムマニュアルフォーカスできないから、
「AFで大体合わせてもらって素早くMFでとどめを刺す!」
という技が使えないのが残念。
335pH7.74:2008/07/19(土) 18:20:10 ID:Ef+xCRV4
60mmはブロガーの方も多く使われてるようですね。
聞いていて何ですが、私はとても初心者で60mmというのがどういう意味かいまいちわかりません。
焦点距離のことですか?

私のカメラはE410というものです。オリンパスの。
ZUIKOレンズでいくと、 DIGITAL25mm F2.8なんかは向いているほうでしょうか?
よろしくお願いします。

336pH7.74:2008/07/19(土) 19:21:12 ID:xIlMh+ia
337pH7.74:2008/07/19(土) 20:01:36 ID:4jWqVlr7
>>335
補足しておくと、E-410というかフォーサーズ規格は焦点距離が35mm換算の2倍だからED50mmMacroだと100mmになるよ。
魚撮るならMacroレンズしか選択肢無いけど35mmだと暗いから50mmがおすすめ。長いけど。
 超至近距離で撮影したかったら50mmMacro+エクステンションチューブがおすすめ。深度が極端に浅くなるけど
338pH7.74:2008/07/19(土) 20:02:18 ID:ABlgDKY/
>>335
2528はマクロじゃないから駄目。3535は魚を撮るには短すぎるのでNG
(水槽全景ならOK)。だから、オリンパス純正だと50mmF2.0一択になる。

社外品でも良いのなら、シグマの105mmとか150mmとかでも良いかも
しれない。

でも、ストロボとか三脚とかいろいろ必要なものがあるから大変だよ。
339338:2008/07/19(土) 20:12:20 ID:ABlgDKY/
あ、ちょっと言葉が足りなかったかも。

シグマのレンズを使う場合は、水槽全景は標準ズームを使ってね。
さすがに水槽全体を撮るには長すぎる(50mmF2.0でも大きい水槽
だと長くて使いづらいかも)。

魚のサイズによってどのレンズが使いやすいかが変わってくるので、魚の
名前(もしくはサイズ)と水槽サイズを書いてくれるとアドバイスしやすい。
>>302でも書いたけど、アロワナとミクロラスボラじゃ使いやすいレンズも
撮影機材も全く変わってくるから。

>>326
カメラ屋に2つほど買おうかと思って行ったけど、田舎だから売っていな
かった。通販しかないかな。
340pH7.74:2008/07/19(土) 20:17:24 ID:Ef+xCRV4
>>336 よく読んでみたいと思います。
>>337 なるほど、マクロレンズでないといけないのですね。
マクロレンズというと、イメージ的にレンズの小さいものだとおもっていました。
>>338 三脚はあるのですが、外部ストロボも必要ですか。
メタハラの光だと、足りないんですかね。
>>339 補足ありがとうございます。被写体は水草、カージナルテトラ類。
サイズは60×30×36、150Wメタハラです。
魚のみを撮るということはそうないのですが、水草のアップ、全景は撮るつもりです。

また、別のカメラで父のNikon50を借りることが出来るのですが、Nikkorレンズでいうと
Ai AF Micro-Nikkor 60o F2.8D あたりがそれでしょうか?
どうもマクロレンズを一人で買うお金はないので、父のカメラで使えるレンズを購入するということになりそうです。
5割くらい出してくれるそうなので。。(父もカメラを始めたばかりで初心者です)
341338:2008/07/19(土) 20:50:18 ID:ABlgDKY/
>>340
Nikon50ってフィルムカメラ?水槽全景や水草ならそれでも良いかも
しれないけど、魚のアップとか魚と水草だとフィルムだと辛いよ。

私が下手なせいもあるかもしれないけど>>305で書いたように「100枚
のうちに1枚当たりがあればいい方」だから、フィルムだととっても撮る気
がしない。

同じマウントのカメラ同士なら「半分出して共用」もありかもしれない
けど(私なら絶対やらないが)、マウントが違うレンズにお金を出すん
だったら、自分のカメラのマウントのレンズが買えるまでお金を貯める方
がずっといい。

三脚は持っているようだけど、マクロ使用に耐えられるくらいしっかりした
三脚なの? メタハラでも多分ストロボは必要(私はメタハラじゃないから
よくは分からないけど)。
342pH7.74:2008/07/19(土) 21:28:02 ID:Ef+xCRV4
>>341 D50です。ごめんなさい。デジイチです。デジタルは便利ですよね、撮り直しがいくらでもききますから。
今のE-410には別の用途があって、そちらでは満足しているのです。
なので、水槽を撮る時は親父のカメラと割り切ってしまおうと。
三脚も、ヤワな物ではありません。ストロボについては検討してます・・・。
343341:2008/07/19(土) 21:54:02 ID:ABlgDKY/
>>342
なるほど、それではニコン使いの人に出てきて貰いましょうか。私はオリ
使いだから、ニコンに関してはまるっきり分からないから。

まあ、同じ明るさのレンズなら、フォーサーズの方が被写界深度が深い
分有利なんだけど。
344pH7.74:2008/07/29(火) 19:43:10 ID:gsnaKXEH
質問させてください。
水槽用にレンズを1本購入するとして、何を購入すればよいでしょうか?
今は標準レンズしか持っておりません。
全景から魚までカバーできたら嬉しいです。
ニコンマウントで、純正でなくて良いので紹介してください。
345pH7.74:2008/07/29(火) 21:16:50 ID:Seffmjsd
水槽サイズと魚の種類を書かないと誰も答えられないと思うぞ。
後はニコンマウント使いの人に任せた。
346pH7.74:2008/07/29(火) 21:29:35 ID:3PF07rZF
>>344
標準レンズっていうと18-55、18-70あたりのキットレンズかな?
そのレンズで色々試してみた?どういうところが不満かわかるとアドバイスしやすい

マクロ撮影したいのならAF-S Micro60mm/F2.8Gがおすすめ。小さい魚ならタムロン90mmマクロもよし
APS-Cのカメラだと上記レンズは画角が狭くなるから、全景は標準レンズでいいんじゃないかね
せっかくの一眼だし、一本で済まそうとするのは微妙。それこそキットレンズでも十分可能
347pH7.74:2008/07/29(火) 22:18:49 ID:ucKwe8ZK
18-55なら、1/3倍まで写るし、FXでも28-55として使えるし、描写は折り紙つき。あとはライティングだけ。
18-70でも、倍率こそ不満があるけど、マニュアルフォーカスは非常にしやすい訳だし。。

要は、今あるレンズでトコトンやってみて、それでも、小さな魚をより大きく鮮明に写したいとか、、
のときにマイクロレンズを導入してみたら。
348pH7.74:2008/07/30(水) 16:59:29 ID:CP/I4WGl
多分、ネタじゃないんだろうと思って突っ込ませてもらうと、

>AF-S Micro60mm/F2.8G

AF-S Macro60mm/F2.8G

>マイクロレンズを導入

マクロレンズ

じゃないのかと。
349344:2008/07/30(水) 17:11:51 ID:GYFuWAiS
撮影したい水槽は60レギュラーです。
結構マニアックな水草を育てているので、データベースを作ろうとも思っております。
>>346
不満なところは寄れないということです。
被写体のメインは動かない水草ですが、水槽正面からだけでなく、上からや横からも撮影したいです。
>>347
1つ安い中古のマクロレンズをオークションで落としてみようと思います。
明るいレンズで、安いものを探してみます。

>>348
NikonのマクロレンズはMicroと表記されてます。
カメラ屋でマイクロと読んでいる方もいました。私も初心者なのでよく知りませんが。
350pH7.74:2008/07/30(水) 17:25:24 ID:pNXJowZ6
>>348
ネタじゃないですw
一般的には通じないのであまりいい呼び方ではないですが、ニコン使いという前提の話だったので
ttp://www.nikon-image.com/jpn/products/lens/system/index.htm

>>349
寄れるというのは水草を大きく写したいってことですかね
それならマクロレンズがお勧め
351pH7.74:2008/07/30(水) 17:26:46 ID:mksOKrLm
動かない相手で、データベースも。となれば、
シグマの70mmマクロ。
マイクロ60/2.8D (Gは高いけど、普段使いもできて、良いよw)
シグマの50mmなら、とっても安いけど、ワーキングディスタンスの関係で、使いづらい場面もあるかも。
Ai55/2.8S

とにかく「美しく見える」草体を、ならタムロン90mm

マイクロ60/2.8D以外は、中古で安く落ちてるはず。
352pH7.74:2008/08/01(金) 11:26:36 ID:ng1eFtcX
話ぶった切って悪いけど教えてください。
デジイチを会社から借りてきたのですが設定はどのようにすればよいのでしょうか。
ISOとか、絞りとかいろいろ設定できるみたいです。
353pH7.74:2008/08/01(金) 11:48:44 ID:Gg4d6tR2
フィルムじゃあるまいし。
色々設定できるんだから、色々試せば良い。
明るくなる。暗くなる。ボケボケになる。隅々までくっきり。
パシャっと速くシャッターが切れる。パタ…パシャと中々シャッター終わらない。
それぞれの結果を背面液晶、またはPC画面で見て、web上などの作例のexifとかも見て。
自分が好きな結果になるように設定をするだけ。
こうしなきゃ。とか、こうすれば綺麗にとか、無い。一眼レフは設定を比較的自由にできるってだけのカメラ。
354pH7.74:2008/08/01(金) 13:31:48 ID:qUJaCOha
355pH7.74:2008/08/01(金) 22:27:57 ID:rEGYG7IX
>>352 何も判らんのなら、取り合えず
ISO感度最高+プログラム オートで写したら?
バカチョン並の使い勝手だよ。
356pH7.74:2008/08/01(金) 23:27:06 ID:vhg59XRV
>>352
>デジイチを会社から借りてきたのですが設定はどのようにすればよいのでしょうか。
今後、デジイチには近寄らないようにする。
357pH7.74:2008/08/01(金) 23:47:08 ID:AOQCQIMQ
店員お奨めのD700ってのを買ってきたんですが、
どうやってピントを合わせるの?
358pH7.74:2008/08/01(金) 23:48:05 ID:zJqLWQiM
>>352

■ISO感度
数値がでかいほど高感度。
高感度ほど速いシャッターが切れるからブレない。
ただし感度が高くなるほど画質は荒れる。

■絞り
数値がでかいほど絞っていることになり、ピントの合う範囲(被写界深度)が深くなる。
つまり手前から奥までピントが合っているように見える。
ただし絞れば絞るほど光の通ってくる道が狭くなるので、一定量の光を得るためには長くシャッターを開けておかねばならず、ブレやすくなる。

■シャッター速度
速ければ速いほどブレのない写真が撮れる。
ただし速いシャッターを切るということは、撮像素子(CCDなりCMOSなり)に光を当てる時間が短くなるので、ある程度絞りを開いて単位時間あたりに得られる光の量を多くするか、さもなくばISO感度を高く設定するなどの工夫が必要。
359pH7.74:2008/08/02(土) 00:12:51 ID:3z325V6Q
>>357 フォーカス リングを回す。
360pH7.74:2008/08/02(土) 00:23:11 ID:q3NF1mZH
回す・・。
店で見たレンズみたいなのが付いてないんですけど。
もしかして別売りなんですかね。
361pH7.74:2008/08/02(土) 00:46:24 ID:3z325V6Q
>>360
ああ、判った。レンズの所に樹脂製の蓋が付いてるよね。
その蓋の真中にφ1.5mmのドリルで穴を開けるんだ。
そうすれば、ピント合うよ。
D700なら、ISO25600まで上げれるから何とか写せるでしょ。
362pH7.74:2008/08/02(土) 00:54:12 ID:YzPz20cM
ピンホールデジカメかよ
363pH7.74:2008/08/02(土) 04:23:50 ID:mChfgef/
見てみたい気はするなw
364pH7.74:2008/08/02(土) 04:30:18 ID:PE3bJTnO
http://journal.mycom.co.jp/column/sweet/004/index.html
出来るみたい。ちょっとやってみたい気が。
365pH7.74:2008/08/02(土) 13:45:19 ID:q3NF1mZH
>>361
さっきカメラ屋でレンズを買ってきました。
店員には聞かずキヤノンのレンズにしました!
白いのが格好良かったので!
でもどうやって填めるのだろうか・・。
366pH7.74:2008/08/02(土) 13:55:34 ID:CVo8rw+C
こんなバカにD700買える金があるとは思えん
というか釣りか。
367pH7.74:2008/08/02(土) 14:51:52 ID:Gw6QUeSu
>>366
だよな。普通は事務機メーカーのボディを買っても、レンズは光学機器
メーカーのを選ぶよな。
368pH7.74:2008/08/02(土) 16:48:15 ID:JAI0BqQ1
ニコンだって白いレンズあるしね
369pH7.74:2008/08/02(土) 17:53:41 ID:3z325V6Q
>>365
仕方ない、簡易マウント アダプターの作り方を伝授しよう。
まず、レンズの後に付いているレンズ マウント キャップを繰り抜く。
次に、カメラのボディ キャップに、繰り抜いたのと同径の穴を開ける。
加工した二つのキャップを、エポキシ接着剤でくっ着けて出来あがり。
キヤノンよりニコンの方がフランジバックが長いんで、
絶対に∞は出せないけど、アクアなら接写専用てことでOKだろう。
(EFレンズの絞りって、電気的接続が無い場合どうなるのかな?)



もう、ボケるのが辛いです。
370pH7.74:2008/08/02(土) 21:44:18 ID:Wec+44eL
>>365
ネタじゃないなら・・・
ニコンマウントに変換するマウントアダプタを買う。
で、安物はトラブル多いから近代とか、そこら辺のメジャーなのを。
まぁキャノンなら安いからそれを二束三文で売ってニコンマウントのに買い換えるのが早いかも。
371pH7.74:2008/08/03(日) 17:19:02 ID:HEszdW7k
ネタじゃないです。
今時、同じメーカーで揃えないとダメなんて知りませんでした。
D700って30万ちょっとでしたよ。特別高いんですか?相場を知らないので。
いまお奨めって店員が言っていたので決めました。
372pH7.74:2008/08/03(日) 17:25:58 ID:lR+V+2gy
>>371
キャノンのレンズは売って、ニコンの白いレンズを買うんだな。で、買うとき
は店員に「D700で使えるやつ」と言うのを忘れないように。

逆ならマウントアダプタで救えるんだが、よりによってどうしようもない
組み合わせを買ったんだから。

で、これ以上はスレ違いもほどほどにしろという事になるから、デジカメ板
に行って聞くんだな。
373pH7.74:2008/08/04(月) 15:21:28 ID:tNxaKp8V
>>371 次からは、ちゃんと店員に相談しなよ。
アクアやってると、店とか信用出来なくなるけど
他でこんなに酷いのは、住宅と健康関連くらいじゃないか?
あと、D700は本当に良いカメラだよ。
現行市販デジカメ中、最高の高感度性能だから
水槽とか水族館とか、暗いけどストロボの使い難い用途にピッタリ。
374pH7.74:2008/08/04(月) 18:45:11 ID:M5PPGiXM
>>373
サンクスです。ど素人がデジタル一眼を買うとろくな事がないですね。
D700ってとても評判が良いみたいですね。キヤノンレンズはお店に返品しました。
水槽の魚を撮りたいと相談したらマクロレンズを勧めてくれました。
あと三脚も購入しました。これでしばらく勉強してみます。
375pH7.74:2008/08/05(火) 14:56:00 ID:+oQD84dZ
厨房でD700買えるなんてうらやましー
376pH7.74:2008/08/24(日) 11:07:22 ID:/7Kv6IEg
ホシュ
377pH7.74:2008/08/30(土) 09:55:27 ID:VQmNzebq
デジイチを借りることができるんだけど、絞りはどれくらいにすればいいんですか?
奥行き30cmの水槽で、全体にピントがあうようなかんじにしたいです。
378pH7.74:2008/08/30(土) 12:06:16 ID:/Zf8QkJ8
接写するわけじゃなさそうだから、f11にでもしときゃ十分だろ。
本当は、撮影距離と使用レンズの焦点距離が判らないと答え様が無い。
だいたい、デジカメなんだから、撮って確かめた方が早い。
背面液晶は、最新型じゃないと解像度が低くて判り難いけどな。
379pH7.74:2008/08/30(土) 13:15:09 ID:vrv+jOQ4
>>378
背面でも拡大表示できるから問題ないと思う(
380pH7.74:2008/08/31(日) 11:40:35 ID:oDQdhdqd
水槽のエビの撮影用に1cmまで接写可能というオリンパスの
SP-550UZを買ったんだがどうやってもエビにピントが合ってくれない。
シャッター半押しは出来るんだけど、オートフォーカスで、変な所に
ピントが合って困る。やっぱりMFじゃないとダメかな。
デジタル1眼欲しい。
381pH7.74:2008/08/31(日) 12:53:59 ID:l2XH2umJ
その辛さ自分にも判る。
コンデジのマニュアルフォーカス、死ぬ程やり難い。
382773:2008/08/31(日) 19:06:04 ID:1Feqq1km
COOLPIX S710
てどんな感じですか?

オールマイティーに使えますか?(ペット撮ったり・睡蓮撮ったり)
383pH7.74:2008/08/31(日) 19:08:46 ID:fBcqmT8L
パンフォーカス
384pH7.74:2008/08/31(日) 20:28:14 ID:l2XH2umJ
接写だぜ。何処まで絞りゃ良いんだよ。
385pH7.74:2008/08/31(日) 20:40:49 ID:NM1Dj4F9
F22くらいまで絞ってストロボじゃね
386pH7.74:2008/09/01(月) 22:40:27 ID:v9oe1PwQ
デジカメなら試行錯誤してもタダ同然なんだから
いろいろやってみろよ
387pH7.74:2008/09/21(日) 19:41:40 ID:ifm1kMpD
ほす
388pH7.74:2008/10/02(木) 07:29:59 ID:S529911k
>>380
デジタル一眼レフで寄るのは、結構大変だぞ
389pH7.74:2008/10/02(木) 08:20:41 ID:UWm7wIce
>>388
マトモなファインダーでMFマクロなら十分よれる
390pH7.74:2008/10/02(木) 18:56:00 ID:4NZdmBjC
撮像素子が大きいとかなり絞ることになるから、フラッシュは必須?
高感度に強いといってもマクロ撮影で被写界震度深くしたい場合は±0になってしまう
フラッシュなしでやろうとするとあまり絞れないから全体にピンこないし…
やるとしたら水面から底に向けて一灯って感じ?
391pH7.74:2008/10/02(木) 21:58:41 ID:S529911k
>>389
390も書いてるけど、被写界深度が浅すぎる。
あと寄れば寄るほど、撮影範囲が狭くなりすぎて
素早い魚だとファインダーに捉えるのも一苦労。

>>390
外付けスピードライトが使えるなら、バウンスで十分光は回る。
レンズはシグマ17-70辺りが、寄れるしIFだしで使いやすい。
392pH7.74:2008/10/09(木) 03:36:37 ID:SFErNVWJ
2万前後でおすすめのデジカメってあります?
接写に強いと評判のR8が今のとこ購入候補です
393pH7.74:2008/10/09(木) 07:11:10 ID:p0+u9ET4
>>392
R8は良い選択だと思うよ。

水槽撮るのに便利なデジカメは、高感度に強くて
接写が出来て、マニュアルフォーカスが出来るもの。
394392:2008/10/10(金) 04:33:58 ID:an7sOp4W
>>393
レスありがとう
カメラ初心者なので凄く参考になります
いただいたレスをヒントに調べてみます
395pH7.74:2008/10/10(金) 12:50:22 ID:/PddTO3H
>>393
少し前に一眼買って気が付いたんだが、コンパクトの
マニュアルフォーカスって意味無くね?
背面液晶しょぼ過ぎて、ピント合ってるのかどうかが
いまいちわからん
396pH7.74:2008/10/11(土) 06:14:54 ID:Y0h5jRY6
>>395
コンデジは、一眼に比べて被写界深度が圧倒的に深いから
ピントは大体で良い。

遅すぎるAFのせいでサクサクとシャッターが切れない事のほうが
有害なのでマニュアルフォーカスが無いと水槽撮影は辛い。
397pH7.74:2008/10/12(日) 14:23:50 ID:x/Seb+PD
>>396
シャッター半押し(AFロック)状態でシャッターチャンスを
待ち続けるのは微妙に辛いよな

最近のコンデジではオートマクロ(自動的にマクロモードに切り替わる)
が便利だったりもするが、その分AFの所要時間がすごく長かったりする。
地雷。
398pH7.74:2008/10/21(火) 22:26:46 ID:CYAUKZSW
魚撮影用に初めて一眼(α300)買った記念かきあげ。
魚関連の出費で一番高かった。
399pH7.74:2008/10/22(水) 03:17:10 ID:4dy2UsUY
ここでお待ちしています。

■■ あなたの淡水水槽の画像を見せて!31■■
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1211470577/
400pH7.74:2008/10/22(水) 07:48:42 ID:O7gCQfBn
>>398
購入おめ!
たくさん撮って、たくさん愛魚画像晒して下さいね。
こちらでもお待ちしておりますよ。ちと過疎だけど。

生体【愛魚の画像】限定
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1144166645/