【ヤフオク】ネットオークション@アクア板【ビッダーズ】5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おっぱぶ ◆BAhae1.cJ2
アクア関連のオークションについて語り合うスレッドです。

前スレ
【ヤフオク】ネットオークション@アクア板【ビッダーズ】4
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1118387974/

前々スレ
【ヤフオク】ネットオークション@アクア板【ビッダーズ】3
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1099974615/

過去ログ
【ヤフオク】ネットオークション@アクア板【ビッダーズ】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1087360480/
ヤフーオークション@アクアリウム板
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1070029310/

関連URL
ヤフーオークション
http://auctions.yahoo.co.jp/
ビッダーズ
http://www.bidders.co.jp/
2pH7.74:2006/05/24(水) 01:22:15 ID:R2B8mhac
なんじゃ
3pH7.74:2006/05/24(水) 16:38:14 ID:ho0AuVJS
http://www.bidders.co.jp/item/67848669
確かに赤いとは思うんだが・・・。
Q&Aでは120×60で飼おうと思ってるやつが居るし・・・・・。
なんだかな〜。
4pH7.74:2006/05/25(木) 08:39:25 ID:PR4lyJFk
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d62417871
評価欄見ると、アロワナでは詐欺れなかったみたいだけど、
車では代金だけ貰って、トンズラしたくさい

ttp://www.bidders.co.jp/item/67955120
詐欺師、まだ出品中w
5pH7.74:2006/05/25(木) 17:23:35 ID:NXXkormV

笑えるスレが曝されたから置いといてやるよ
↓   ↓   ↓

10 名前:サムライ ◆SAMURAISIE [sage] 投稿日:2005/09/19(月) 17:05:59 ID:NG84hAkI0
昨夜、久々に93食ったけど
久々だとヤッパ効きが違うね
ネタにもよるが俺のネタサイコー!!!

31 名前:サムライ ◆SAMURAISIE [hage] 投稿日:2005/09/19(月) 17:42:10 ID:NG84hAkI0
ヘイズってんの?
匂いはかなりキツイよお
効きは抜群だよパケひとつで1Mな。

83 名前:サムライ ◆SAMURAISIE [hage] 投稿日:2005/09/20(火) 01:39:15 ID:ihijR6/A0
見えるんだよ聞こえるんだよ!
普段聞こえない声まで届くんだよ(マジだ。

91 名前:サムライアクアリスト ◆SAMURAISIE [sage] 投稿日:2005/09/20(火) 03:28:56 ID:ihijR6/A0
すげぇーー!
一昨日からだけど海老(CRS一匹5M円前後・・)の舞が
始まってる、なんかぁー神秘的だなぁ〜〜
なんで窓閉めてるのに満月って解かるのかなぁー?
生き物って不思議だなぁー、ああ、もうたまらん俺は今水槽の中で
海老と会話しますYO−−聞こえるだなコレが^^。

370 名前:サムライ ◆SAMURAISIE [sage] 投稿日:2005/10/01(土) 23:53:03 ID:IgYfteIe0
俺は決まりすぎても車の運転できるが、夜遅くなると
方向がわからない事があり知らない間に前の車の後を
付けてその車の持ち主の家まで行ったことがあるが・

109 名前:サムライ ◆SAMURAISIE [hage] 投稿日:2005/10/09(日) 06:52:24 ID:iPUhwWwP0
本日のまぁまぁの93イカッたYO
いかんいかん頭の中で音が共鳴してるバイまじに
小さな音も聞こえるYO−あああ平和だなぁ。。ウフッ

180 名前:サムライ ◆SAMURAISIE [] 投稿日:2005/10/10(月) 00:46:22 ID:kE/9qj+40
ケーブルTVみながらぁー
それに本を読みながらぁー
PCに向かって文句を垂れる、しかも
100円のギョーザを食べて発泡酒を
飲みながら93を食べるって最高だね
とマジレスしただけさぁ,,と思う俺

881 名前:サムライ ◆SAMURAISIE [sage] 投稿日:2005/10/19(水) 20:19:37 ID:MjQunB5Z0
昔のことですが友達と93きめてて笑いが止まらないまま
彼女の親父さんのお通夜に行ったけど流石に笑えないと
思ったら後ろから友達がわざと突付くのを感じ突然笑いを
こらえる事が出来ずに困ったことがある。

60 名前:サムライ ◆SAMURAISIE [] 投稿日:2005/12/29(木) 03:59:50 ID:771xfs8p0
大麻ってイイねぇ〜
さっきまでムカついていたのがー
なんだか馬鹿らしくてぇ平和だお

298 名前:サムライ ◆SAMURAISIE [sage!age!] 投稿日:2006/03/14(火) 05:04:17 ID:RsXP7khm0
93食べて前に歩くことが出来なくなり仕方なく
後ろ向きに歩いて行き煙草を買った。
6pH7.74:2006/05/25(木) 22:29:02 ID:JNZjDw3o
前スレ997へのレス
ビダの出品規約
落札決定の場合『出品者に対して』額に応じた成約手数料云々
・・とありまつ。

で、Q&Aに「落札者に押しつけてもOK?」
という質問があり、先の995参照となる訳でつ。
7pH7.74:2006/05/26(金) 11:24:40 ID:PikoNroX
http://www.bidders.co.jp/item/68154025
なんかスゲー色抜けてる紅龍だこと。
8pH7.74:2006/05/26(金) 14:24:07 ID:8zPn5jUJ
>>6
>(14) 成約手数料を落札者負担とすることはできませんか?
>できません。成約手数料は、出品者の方にお支払いいただく料金です。
>また、商品説明で落札者の方に成約手数料分の費用負担を義務づけるような行為については、
>ビッダーズは関与いたしませんが、推奨することもできませんのでご了承ください。

これでしょ? つまりビダから請求が行くのは出品者だけで、
落札者のほうに手数料の請求が行くようにすることは、「システム上」できない、
ってことじゃないの? 出品者が支払うんなら、その金の出所が落札者でも構いませんと。
9pH7.74:2006/05/26(金) 16:06:36 ID:BwHsM8zn
>>7
ヒレもパサパサやな
10pH7.74:2006/05/27(土) 01:15:22 ID:VrCDec2N
>>8
まあそこの詳細は正直どっちでもいいのよ。結果は一緒。
ビダもどちらでも取れるような曖昧な書き方してるし。

問題はYahooだと禁止されているような行為が
ビダだと会社側はお勧めできない事と認知しつつ、
堂々と放置されてるって事だね。
ビダは業者マンセーだからしゃーないけどさ。
11pH7.74:2006/05/27(土) 07:36:48 ID:4lOC2WZT
じゃあヤフが落札者から落札手数料取るシステムだったらよかったのかよw
落札者が落札手数料払うことの何が悪いんだかわからんな、
ヤフが禁止してるからって、それが世の中のスタンダードってわけでもなし。
12pH7.74:2006/05/27(土) 09:57:56 ID:70ifwqNR
手数料にしろ、規約はある程度は主催者側に裁量権が認められるから
「駄目」と言えば「駄目」なんだけどね。実状は先振込みになってるから
落札料落札者負担の場合は、取引を成立させる以上、払わざるを得ないが
損得抜きに落札料の返還訴訟を起したら「返還汁!」と出ると思う。

アクア業界にしろ、オクにしろ、みんな好き勝手しだすと廃れだすからなぁ。
13pH7.74:2006/05/27(土) 10:14:41 ID:HLK+qwui
要するに消費税を外税にするか内税にするかと同じこと。
ほとんどの場合最終的に負担するのは落札者側なんだから。
矢不はクレームやトラブルを避けるためにローカルルールを
定めてるだけの事で、別に落札者の利益を保護してるわけじゃない。
まあ、それさえ明確にしないビダの姿勢はどうかと思うが。
14pH7.74:2006/05/27(土) 11:43:47 ID:4lOC2WZT
よーするに「落札手数料をどちらが負担するかは当事者で話し合って決めてください。
ただし支払いは出品者の口座からしかできません」とはっきり書けってことか。
15pH7.74:2006/05/27(土) 11:57:02 ID:3+Z2TBF5
16pH7.74:2006/06/02(金) 02:27:31 ID:6S4vBrc7
>>15
リンク先を見とくべきだった。
前に欲しかったのに売ってなかったタワータイプ・・・・。

さて、去年のエビ伝説に水入れてみるか
17pH7.74:2006/06/02(金) 04:34:06 ID:r6S02ycG
tora-xxxxxxに落札されたはずの○he ○iscus出品ディスカスペアttp://www.bidders.co.jp/item/67507403
○he ○iscus HPにnewアップキター━(゚∀゚)━!!ttp://www.the-discus.com/shop/may/03/24/shop.htm
18pH7.74:2006/06/05(月) 22:54:39 ID:amoKvklD
19pH7.74:2006/06/10(土) 14:45:19 ID:0bYWjgxa
振込先が郵便局は勘弁して欲しい。
しかも窓口からしか振り込めない口座はやめれ・・・。
20pH7.74:2006/06/10(土) 16:34:34 ID:/9vaBQ0I
じゃあ今度からは現金書留にするか
21pH7.74:2006/06/10(土) 21:18:44 ID:qMkJmbL3
ヤフオクって在庫を持たないで出品出来るのってストアだけだよね?
22pH7.74:2006/06/14(水) 00:18:11 ID:U0FpUH1V
>>21
チャリンカー
23pH7.74:2006/06/14(水) 21:27:09 ID:sU6DtEAO
>>22
規約違反かどうか知りたかったんだけど。
24pH7.74:2006/06/14(水) 21:39:18 ID:sU6DtEAO
ゴメン書いてあるね。
25pH7.74:2006/06/18(日) 00:38:45 ID:lMC8hExA
うんこ
26pH7.74:2006/06/19(月) 23:08:05 ID:Mzwly0We
これは,ヌマムツのペアよね。
背びれのひれ膜が桃色,胸びれと腹びれの先端に赤色が入っているので。

ttp://www.bidders.co.jp/item/69614434
27pH7.74:2006/06/20(火) 10:53:01 ID:Ie/jgvJ3
オクにて落札後出品者からの連絡はいつまでまつのが普通?
日曜に落札して未だに連絡来ない・・・。
とりあえず、こちらからメール&連絡掲示板に書き込んでみたが
返事がない・・・。



死んだのか?
28pH7.74:2006/06/20(火) 13:21:23 ID:rJk/1je3
こちらから連絡来るの待ってるのかもな
29pH7.74:2006/06/20(火) 13:40:54 ID:9LVKhQqj
ヤフオクに前からエビだしてるけど
最近削除早くね?
だして5分で消されたんだが!
30pH7.74:2006/06/20(火) 13:48:19 ID:i2rb659Y
>>29
オークションストアじゃないのに
生体出品してんのなら仕方ないよな。www
31pH7.74:2006/06/20(火) 14:12:46 ID:9LVKhQqj
水草のおまけでだせばいいのか・・・
標本ということにするのか・・・

32pH7.74:2006/06/20(火) 20:53:18 ID:oF54+Ybn
引換券なら削除されないんじゃないの?
33pH7.74:2006/06/20(火) 23:02:28 ID:iaFkyr3w
>>29
生餌でどうよw
34pH7.74:2006/06/21(水) 02:00:07 ID:/Rzy+nHJ
ビダで消費税取られた。
それ自体はちゃんと書いてあったからいいんだけど、振り込んだ口座も含めてすべて個人名だった。
まあ、それでも決め付けは出来ないけど、なんだかなあ(+_+)
35pH7.74:2006/06/21(水) 03:46:05 ID:uqUwhrw1
俺もやられたよ、それ
領収書よこせって言ったら出せませんだとさ
どうしても欲しい商品だったんで
泣き寝入りしたけど、なんかなあ
36pH7.74:2006/06/21(水) 08:39:24 ID:R4tN5NJD
ここの極美エンドリヤバいよ
マジで迫力満点 色・体系・顔

http://x12.peps.jp/ushi/
みてみ
37pH7.74:2006/07/01(土) 15:00:43 ID:gc+lCpqL
38pH7.74:2006/07/01(土) 23:51:01 ID:ICdxPELg
39pH7.74:2006/07/02(日) 17:56:58 ID:e1QxePZi
吊り上げ?
40pH7.74:2006/07/02(日) 20:35:39 ID:L0wYzl3o
>>37
>>●店頭販売価格 ¥6000前後

ひどいな・・・・・
41pH7.74:2006/07/02(日) 23:25:36 ID:PcZuEHxC
この価格で更に消費税と送料までとるとはw
42pH7.74:2006/07/05(水) 19:51:56 ID:MQwqTe4A
ここまであからさまに吊り上げやるとは・・・・

ttp://www.bidders.co.jp/eval/user/4762710
ttp://www.bidders.co.jp/eval/user/5236153
ttp://www.bidders.co.jp/eval/user/5236153
ttp://www.bidders.co.jp/eval/user/4345348

今日はこのくらいにしとこうか
43pH7.74:2006/07/10(月) 00:44:18 ID:SXm9URaj
ヤフオクにも出品していますがブルーファンタジアのネット販売の店って安いですね
送料も安いし超特価のプロパワーヘッド買いました後送料も安いし
同じヤフオクでこちらはストア登録している、N○ah'sA○kって評価悪いですね
皆さんここで購入した事ありますか
44pH7.74:2006/07/10(月) 22:07:48 ID:ZO568s1g
>>38
このtoraなんとかって言うIDは落札する気あるのか?
しょっちゅう入札してるけど。
45pH7.74:2006/07/11(火) 00:20:30 ID:tevLsYKe
>>44
○he ○iscus が出品してる8品のうち7品に入札してる。
これだけ入札してて評価0はありえないだろw
46pH7.74:2006/07/11(火) 00:29:39 ID:tevLsYKe
あぁ、9品中8品の間違いだわ。大して変わらないけどw
いきなり7ペア購入はちょっと無理があるよな。
47pH7.74:2006/07/11(火) 00:55:55 ID:O3w54sUO
ここまで堂々とやってると呆れる
48pH7.74:2006/07/11(火) 09:47:07 ID:pShiPJ4E
まあ、ビッタの業者さんなんて毎回評価0の吊り上げいるけどな、
ハチュなんて相当酷いし。
49pH7.74:2006/07/17(月) 12:23:23 ID:wvVLE3E5
それは被害妄想というものだよ
50pH7.74:2006/07/18(火) 23:39:04 ID:z13e3auA
この3ヶ月でエビ、水草、グッピーなんかを300点近く落札している人
いるけど、どんなアクアライフなんだろ?
51pH7.74:2006/07/18(火) 23:52:21 ID:mXrvjHsR
>>49
ビッタは業者の吊り上げかなり酷いぞ。

>>50
ショップ関係で落札しまくるところ結構あるよ、グピはよく見かけたなあ。
52pH7.74:2006/07/19(水) 12:39:12 ID:H/JOx1T5
300点近くある他人の落札物をいちいち確認してる奴も怖いよ
53pH7.74:2006/07/19(水) 23:28:54 ID:PjIQ8tbj
http://auction.woman.excite.co.jp/user/2056276

こいつの出品物のジャイアントベタは買った事あるけどニセモノ!!

個人名で出品してるけど、出荷元は焼津熱帯魚。

メールでのやりとりは遅い、評価はしない。

最低なヤシ。毎回平気でニセモノを出品する神経が恐ろしい。
54pH7.74:2006/07/20(木) 00:01:18 ID:3nO08A7i
待ってましたとばかりに揚げ足とる寒い椰子。
55pH7.74:2006/07/20(木) 01:53:21 ID:R4qtaXum
>>54
このスレがそういうスレだからな・・・・・・

56pH7.74:2006/07/20(木) 21:32:56 ID:bEmETNlE
ビダでフラミンゴ・シクリッド
http://www.bidders.co.jp/dap/sv/nor1?id=71252928

> はじめまして、こんにちは。
> 早速本題に入らさせてもらいますが、この種は
> Amphilophus citrinellus
> Amphilophus labiatumのどちらでしょうか?
> フラミンゴシクリッドは混同されて売られていることが多いため、
> 確認したいと思った次第です。
> また、このロットの個体の産地
> (東南アジアorヨーロッパ、または国内を含めその他の国。)
> はどこでしょうか?
> ブリードされた産地も合わせて回答いただけると幸いです。
> (ワイルドならワイルドと回答ください。)
> いきなりかつ矢継ぎ早のメールで申し訳ありませんが、
> 回答の程宜しくお願い致します。

って質問したら

> ネシアでしょうねたぶん。
> 細かいこだわりある方は、落札しないほうがよいですよ。

と他人事のようなふざけた回答。
しかもこのQ&Aを見られたくないから一度出品取り消して、(Q&Aの履歴が消える)再出品。
かなり出品している出品者だけど、出品者自体の本質はこんなもの。

ちなみにビダ自体は「指摘自体は履歴として残しておきますが、
匿名のQ&Aなので関与しません(出来ません)。」だって(´д`;)

他スレに張ったもので申し訳無い。
57pH7.74:2006/07/20(木) 23:56:11 ID:CygIEqz1
○he○iscusって株式会社になったのか
58pH7.74:2006/07/21(金) 19:06:51 ID:FD99byri
またキタ toratoratora
59pH7.74:2006/07/22(土) 09:19:45 ID:gVJqMg3U
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r28161868
濾材を別に買ったら新品が買えそう
60pH7.74:2006/07/22(土) 21:23:41 ID:wodpk/vQ
私はあまりにも安く落札されそうだったら、ついつい欲しくもないのに入札
してしまいます。万が一、自分が落札しても飼えるスペースはありますし。
そうはいっても実際に誤って落札したことはほとんど無いですけど。
結果、高値安定に寄与してるのかな?
61pH7.74:2006/07/23(日) 01:31:37 ID:8HUwfJOR
>>60
あんたトラサン?
>自分が落札しても飼えるスペースはありますし。
そりゃそうだ。落札しちゃってもそのまま水槽に入れておけばいいだけだもんな。
62pH7.74:2006/07/23(日) 18:32:05 ID:BEdi8wLy
安いのがあったら欲しいわけじゃないのに入札しちゃうってことだろ。
63pH7.74:2006/07/23(日) 21:40:13 ID:CYrgKR1W
>>60
昔の自分かい、
1円物とかついつい入札しちゃうんだよねー、琉金15cm3匹1円で落札して懲りてからは
控えましたが、

琉金はあれから三年経って、一回り大きくなり、玄関のアイドルとして活躍中。
64pH7.74:2006/07/25(火) 10:29:25 ID:gckvuAFV
イヌでやったことあるw いくら安いからって、その場の勢いで入札するもんじゃないな。
65pH7.74:2006/07/31(月) 06:34:15 ID:JJqPfPUT
66pH7.74:2006/08/01(火) 17:18:55 ID:aoUBk3Ti
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n43151628
こんなものに1万円も出す奴いるのか?
67pH7.74:2006/08/02(水) 00:54:09 ID:WiVRM5uC
>>66
1万以上も取るなら
>ハンドメイドのためノークレーム、ノーリターンで。
なんて言うなよ。
68pH7.74:2006/08/02(水) 01:04:17 ID:ATHg6FwG
>>66
日本語もうまく使えないような・・・

質問1
60Hzでも使用できますか?また当方45センチキューブ水槽所有ですが、対応できますか?

--------------------------------------------------------------------------------

回答1
ポンプは50Hzですが使用はできると思いますが、出力が落ちると思いますが、こちらではわかりません、当方はADAのM水槽で使用しています
69pH7.74:2006/08/02(水) 05:15:45 ID:/8rKOM3w
8月 2日 4時 31分
とてもクオリティーの高い商品に購入を検討しております。ろ過材料として、ちび麻呂みかんは使えますか?


質問しておいた。
70pH7.74:2006/08/02(水) 07:51:04 ID:oYFeIG44
対応しているのであれば60Hzで使用した方が通常は水量も多くなるのが普通だが
71pH7.74:2006/08/02(水) 09:36:11 ID:m2GZvkzC
ポンプは MAXI-JET 500
メーカーは50Hz用と60Hz用の二種類を発売しているのだから
60Hzでの使用を奨めちゃダメだろ・・・
72pH7.74:2006/08/02(水) 10:44:15 ID:DDFA0JiU
>>70
逆だぞ? 60Hzの方が減る。
73pH7.74:2006/08/02(水) 13:42:50 ID:CDoWVEb+
どちらも使えるのを持ってるけど、60で使った方が流量多いよ。
水中ポンプとか
74pH7.74:2006/08/02(水) 13:43:54 ID:5QxuyHaA
>>69
あんさんプロフィール書きすぎ
呪いの儀式に使われちゃうよ
75pH7.74:2006/08/03(木) 00:40:32 ID:inxCThe+
>>72
50Hz用ポンプを60Hzで動かせば流量は増える
60Hz用ポンプを50Hzで動かすと流量は減る
76pH7.74:2006/08/10(木) 00:58:45 ID:Xi3yu2Dl
>>66
エーハイムクラシックより高級に見えるのはなぜだ。
77pH7.74:2006/08/10(木) 03:07:47 ID:mAXtjshw
ttp://www.bidders.co.jp/user/3147931
toraさん懲りないねぇ。
誰も知らないと思ってやってるんだろうか。
78pH7.74:2006/08/13(日) 12:23:50 ID:BfU9eU8O
昨日からビダーズみると「IEに異常が発生しました」って表示出るけどなんで?
ビダ見た時だけ…orz
79pH7.74:2006/08/13(日) 12:27:53 ID:ZDgd5Ssb
>>78
ウィルスチェック or IE再インストール
80pH7.74:2006/08/13(日) 16:21:54 ID:BfU9eU8O
>>79
私だけじゃないのかと思ってました…orz
どうもありがとう!
81pH7.74:2006/08/14(月) 09:41:19 ID:hk9F5Vel
なぁ〜みんなこのnature-vip01 出品者どう思う?
なんか怪しくねえ?
↓の奴買おうと思うんだが・・・
http://main.auction.msn.co.jp/item/72560070
82pH7.74:2006/08/14(月) 13:44:16 ID:1E9SgqDp
>>81
吊り上げやんw
83えびっ子:2006/08/18(金) 14:43:00 ID:zdPjWEH9
とてもグレードの高いレッドビーシュリンプをブリーディングしていますが、飼育に関する悩みは尽きません。
そんな人たちのためのサイト!!!

ブログにてとても美しいレッドビーシュリンプの写真をアップしていますので、一度立ち寄ってください!!!。
みなさまのお役に立てれば幸いです。
宜しくお願いします!!!。
http://www.ebikko.com/

84pH7.74:2006/08/18(金) 21:31:23 ID:zH1DSddR
>>83
マルチうざい。お前のところからだけは買わない。
ビダのID教えてくれてありがとうw
85pH7.74:2006/08/19(土) 06:39:04 ID:86vABnHq
>>83
えびっ子って評判悪いよ、高いし。
86pH7.74:2006/08/19(土) 12:27:55 ID:2JyBeaua
>>83
2ちゃんねらがブログにコメント残したら、消しやがった。
しかもそのことを指摘したら、記事ごと消した。

業者必死だな(w
87pH7.74:2006/08/21(月) 17:17:50 ID:Ltdv9gYl
かねだいセールプレコ購入⇒即転売香具師発見!
ttp://www.bidders.co.jp/user/4526317
飼い込みが売りコメントだがセール時期=出品生体が一致する
転売するのは勝手だが半年飼い込みとか嘘のコメントは辞めた方が良いな
プレコの場合飼い込み期間が重要だったりするから詐欺にも該当する。
(えびっ子ではないが悪の為マルチ)
88pH7.74:2006/08/21(月) 18:25:14 ID:rknlease
>>87
マルチウゼエってことでおk?
89pH7.74:2006/08/22(火) 02:18:09 ID:W2kx3G0Q
>>87
余りのショボさにワロスww
90pH7.74:2006/08/23(水) 14:24:20 ID:Lx/mMd1P
91pH7.74:2006/08/23(水) 15:08:02 ID:SrnGPjY+
>>90
何で最低落札価格とか設定しないんだ?
92pH7.74:2006/08/23(水) 16:39:49 ID:Lx/mMd1P
>>91
いや、落札商品60件全て海老やからってのがおかしいって事。
93pH7.74:2006/08/23(水) 17:13:04 ID:zaeDnVmX
どんな取引してるんだろうな。
なんか時間もおかしいし。
スクリプトで評価上げ?

えびっ子もえび屋もドメイン登録は福岡の住所で、えびっ子は名古屋の会社なのになぜ福岡?
えび養殖販売のFCでもやってるのか?
94サムライ黒田:2006/08/23(水) 21:56:17 ID:3RaCUrhn
黒田は詐欺だぜ?
騙されんなよサムライ黒田には
95サムライ黒田:2006/08/23(水) 22:47:19 ID:3RaCUrhn
┏(・з・)┛ネッネッ
マジだおマジ
サムライ黒田は詐欺師だお
96pH7.74:2006/08/23(水) 22:54:30 ID:Iwj0ZxGJ
☆彡詐欺師レイプ犯黒田
http://id1.fm-p.jp/4/61590965/
9792:2006/08/24(木) 02:58:57 ID:X1K0QJ23
よく見たらこいつ落札した以外もほぼ入札してるな。なんかビタに出してるリアル店舗ってみんな吊りやってんか!?
98pH7.74:2006/08/24(木) 20:06:39 ID:EVLKVjZg
おまいらこの出品者知ってる?魚が安いから入札して、
しばらくしてから気が付いたんだけど評価悪いが多すぎる・・・
もし落札したらその後が心配だ・・・・

http://rating8.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=ark_pet&u=ark_pet
99pH7.74:2006/08/24(木) 20:13:33 ID:hCHHKk35
>>98
店舗には行ったことがある
リクガメが店の中うろうろしてたw
悪い雰囲気ではなかったよ
100pH7.74:2006/08/24(木) 20:13:43 ID:PnMgIUej
>>98
ストアじゃん。Yahooにクレームだしまくれ。
こないだも、宝石屋がとんずらしてYahooが全額賠償することになったから、この手のクレームには敏感になってるはず。
101pH7.74:2006/08/29(火) 15:00:48 ID:YLerAs3B
102pH7.74:2006/08/29(火) 21:53:54 ID:ON1ET5Az
このプレコリドラスってガキ、かなりイタイな。
ttp://seabass3.com/recycle/recycle.cgi?mode=res&no=67888

本人HP
http://hp38.0zero.jp/663/evangelion2/
103ノークレームノーリターンでお願いします:2006/08/29(火) 21:59:34 ID:zhwrnEf+
通信販売でさえ不安なネットを介した取引なのに
ネットオークションなんて( ´_ゝ`)
104pH7.74:2006/08/29(火) 22:14:52 ID:l3OeEFR9
こんな嘘吐きな子供いやだ汗
105pH7.74:2006/08/30(水) 01:13:42 ID:um2UvrlK
>>102
この件は、ヲチ板でどうぞ
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1155914310/
106pH7.74:2006/08/30(水) 09:18:28 ID:rQfP2qf9
>>101
HPの画像、どっかからのパクリか?ビッターズの画像はド素人
丸出しなのにHPのはやけに綺麗に撮ってるな。
107pH7.74:2006/09/06(水) 20:28:15 ID:ujP/Wc59
>>98
この店ウチのすぐ近所...
108pH7.74:2006/09/09(土) 01:41:48 ID:9Smd1N+0
北陸のぼったくり値段付けてたとこ最近出品しないな。
109pH7.74:2006/09/16(土) 18:38:26 ID:qZSmcIbu
ttp://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p57871191

>>101じゃないけどこの店は画像盗用だそうですよ。ほかの生体の購入検討していたけどガッカリ。
たいしたこっちゃないけど写真ぐらい撮れよ。萎えるな
110pH7.74:2006/09/16(土) 21:48:31 ID:J3ghVcXg
i
111pH7.74:2006/09/16(土) 22:09:56 ID:J3ghVcXg
↑↑↑スマソ。いま>>109みてきたけど終わってた。終わってたってか早期終了かな。
Q「シマウミスズメですか?」
A「残念ながらコンゴウです」っていうやりとり笑えるww
フグはそんなくわしくないけどこれはコンゴウじゃないだろww
かりにもショップが違う魚だって断言してもいいの?
このマリン○クア アルピーヌってところまずくない?
112pH7.74:2006/09/16(土) 22:46:13 ID:6PpmYiN3
シマウミスズメかハマフグの幼魚だな
113pH7.74:2006/09/16(土) 23:20:57 ID:J3ghVcXg
ハマフグとラクダハコフグって違うの?
114pH7.74:2006/09/16(土) 23:28:49 ID:6PpmYiN3
>>113
背中の突起がハマフグは二本だけど、ラクダハコフグは一本。
115pH7.74:2006/09/17(日) 00:37:32 ID:0qxxu6kA
ハマフグってお店で見たことないね。近海物?あ、スレ違いでつね。
>>109の画像盗用ってどこから?(と、むりやり戻す)
116pH7.74:2006/09/17(日) 12:45:49 ID:j/Swy3Ub
盗用元↓
ttp://blog.livedoor.jp/puffer39/

ちなみにウミスズメの他にマルチカラーの画像までパクられたとか…
117pH7.74:2006/09/17(日) 13:14:26 ID:cAmxGgWQ
盗用元に店の関係者みたいなのがコメントつけてるね。
句読点もまともに打てないDQNのようだがw

>この店、大阪の国道1号線沿いに有る大きな店ですわ、
海水魚販売と建築関係と自動車の改造車とか良く外車とか止まっている派手な店ですよ、
かなり有名らしいよ車好きの息子に聞いたら業界で4年連続日本一の優秀店で有名らしいですよ
TVにも出てた見たいで、法人の看板を出しているから間違い無く許可は取っているはずやで、
そんなミスするような雰囲気の店ちゃうで
118pH7.74:2006/09/17(日) 13:25:48 ID:KMiZKzq0
まぁ、パクった店とYahooが頭悪いってのは確定だな。
119pH7.74:2006/09/17(日) 14:35:39 ID:vtQjf4iJ
dragonバロスwwwwwww
逆にこれで店員じゃないほうが凄いぐらいの信者っぷり。
これだから大阪人は・・・とかいわれんだよwww

ところで落札したヤシがもうコメント入れてるな。「どちらでもない」で。

昨日の昼注文の翌午前着、と当方の注文に対する迅速な対応はとてもすばらしかったのですが、
心待ちにしていた魚、とてもほしかった魚が死着というのは、あまりにのショックで親娘ともがっかりでした。
授業料かな?と思い直しています。生物のオークションは難しいですね。 (評価日時 :2006年 9月 17日 13時 59分)

これだけ読むとコンゴウフグが来たのかシマウミスズメが来たのかわからんな。
親娘って書いてあるからあんま知らない素人かな?
誰かこの落札者のメアド知らない?もうひとりなんて3匹も買ってるみたいだけど。
120pH7.74:2006/09/17(日) 15:11:15 ID:vtQjf4iJ
ア○ピーヌのおもろいところ見つけた。

同時店頭販売をしています、価格は30%〜50%ダウン表示販売に付きオークション販売等での発送は生体の到着時の着死は一切保証致しません、
返金も一切有りません代替え生体も一切有りませんので宜しく落札をお願い致します、【評価に付いては】生体保証無しと記載していますので【非常に良い】を選択して下さい
★違反行為者は即時ブラックリストに登録致します★お互いの信頼発送です★

この値段でも店頭より安いのかよってことじゃなくて。改行しないところといい(上は漏れが改行した)読点の不自由な使い方といいdragon様と同じじゃね?
しかも

生体保証無しと記載していますので【非常に良い】を選択して下さい

っていう厚顔無恥ぶりwwwww大阪人www
121pH7.74:2006/09/17(日) 15:15:37 ID:j/Swy3Ub
シマウミスズメ自体結構珍しい魚だから
コンゴウじゃなくてシマウミ届くってことはまず無いと思ふ

でもやっぱ落札者は写真のシマウミみたいなコンゴー来るって期待しちゃうのかなぁ
122pH7.74:2006/09/17(日) 15:20:47 ID:npcURprq
だが実態はというと…生きて届くことすら期待できないw
死にかけ個体をオークションで処分してるのか?
123pH7.74:2006/09/17(日) 15:24:50 ID:j/Swy3Ub
だってしょせん車屋だろ?w
124pH7.74:2006/09/17(日) 15:37:33 ID:vtQjf4iJ
もうひとりの3匹も購入しているヤシが気になるな。どうだったかな?すげー連絡取りたいんだけど
125pH7.74:2006/09/17(日) 15:49:58 ID:wvQLB6mo
出品者から「 非常に良い落札者 」と評価されました。

出品者からのコメント :
全国に数有る海水魚店及びヤフーオークション海水魚コーナーより当社を選んでもらい誠に有難う御座います、
文字の評価での感謝だけであらわせられないぐらい本当に感謝しております、
丁寧で優しい素早い対応で到着後も暖かい言葉を掛けて頂き心より感謝しております。 (評価日時 : 2006年 9月 4日 14時 11分)

落札者からの返答 :
お仕事でお忙しいのは分かりますが、まだ到着していないうちから、
「到着後も暖かい言葉を掛けて頂き心より感謝しております」等と書かれるのは、あまり気持ちの良いものではありません。
定型文なのは仕方ないと思いますが、せめて内容を改めた方がよろしいかと思います。 (評価日時 : 2006年 9月 6日 1時 34分)

126pH7.74:2006/09/17(日) 16:06:59 ID:j/Swy3Ub
出品者の評価んとこよく見ると
アルピの野郎スゲェいい加減な返答してやがるw
127pH7.74:2006/09/17(日) 16:12:15 ID:vtQjf4iJ
某大御所アクアリストの掲示板より。店名はこちらで伏せ字にしました。

このALPIN○とか言うショップには僕も何度か無断使用されてますよ。(苦笑)
最近でも、「ロージースケールフェアリーラス」の名称でロージースケール(パープルフェアリーラス)の画像とピンテールフェアリーラスの画像が一緒に貼られていたので笑いました。
全然別種ですもんねぇ。(;´Д`A```
128pH7.74:2006/09/17(日) 16:37:32 ID:QTYHT1/s
死着率高すぎワロタ

俺生体買って死着したことなんてねーわw
129pH7.74:2006/09/17(日) 17:35:59 ID:W2WN2h++
・・・俺 ここで買ったことある。やっぱり死着だった。
電話かけたら『死着はみてないってかいてあるだろ?』って言われた。
そりゃーそうだが、腹たった。
130pH7.74:2006/09/17(日) 17:41:50 ID:Sox4cYtt
もう、見るからにDQNな感じじゃん。
ホームページのアニメキャラの版権とか、どうせ無断使用だろうし。
少しでも怪しいと思ったら取引はやめとけ。
131pH7.74:2006/09/17(日) 17:42:19 ID:KMiZKzq0
>>130
同意
132pH7.74:2006/09/17(日) 17:46:47 ID:W2WN2h++
>>130はーい
133pH7.74:2006/09/17(日) 17:56:02 ID:F2X/5K4y
ここ画像は成美堂出版の協力ってのはホントなん?
134pH7.74:2006/09/17(日) 18:00:06 ID:KMiZKzq0
>>133
ここまでのパクリの経緯を考えると、
あり得ないと判断する人が多いだろうな。

正確なところは成美堂に確認取らないと何とも言えん。
135pH7.74:2006/09/17(日) 18:01:47 ID:A0DzeNFM
ネタとしてはいまいち弱いな
もっとプレコリみたいな詐欺まがいの悪徳野郎はいないのかね?
136pH7.74:2006/09/17(日) 18:03:03 ID:KMiZKzq0
>>135
プレコリドラスのオチってどうなったんだ?
137pH7.74:2006/09/17(日) 18:09:35 ID:ho9FcQwS
成美堂出版
ttp://www.seibidoshuppan.co.jp/
メールで問題のオークション&ブログを知らせて確認しようとしたが、
連絡先が見つからないのは俺の目が悪いのか?
138pH7.74:2006/09/17(日) 18:09:49 ID:wvQLB6mo
>>136
ハチに刺されて発送が遅れた

木曜にヤマト運輸で発送した

今日現在届かず

木曜日以来書き込みなし
139pH7.74:2006/09/17(日) 18:39:32 ID:ho9FcQwS
アルピー○HP見たけど
>【会員ページ】は約30〜40ページにヤフーオークションで
>出品されていない生体や用品がズラリ(*^_^*)ご覧になれます、
>価格もヤフーオークションよりプライスダウンとなっております

って…オクに出品してない品物なのにオクより安いって?
それに安いか価格見ようにも
>入 会 金:初回のみ ¥3,000円
って…。
そもそも会員特典に
>店頭販売価格より20%値引き
って書きつつ、>>120には
>同時店頭販売をしています、価格は「30%〜50%ダウン表示販売」に付き
>オークション販売等での発送は生体の到着時の着死は一切保証致しません、
なのは、
>【会員ページ】は 中略
>価格もヤフーオークションよりプライスダウンとなっております
と激しく矛盾するんじゃないか?
140pH7.74:2006/09/17(日) 23:06:58 ID:vtQjf4iJ
>>135
をいをい、おもろいことになってるからここみてみ。
アルピー○=阪神タイガースが逆ギレww
しかも改行が全くないとつっこまれたので、あわてて改行いれてみましたよw

ttp://blog.livedoor.jp/puffer39/archives/50702829.html

なぜか管理人が責められているよ。勝手に画像盗用しておいて、陰口はいかんとかwww
ここの店、真性のアレ?
こんなへんなのに絡まれてブログの人も災難だね
141pH7.74:2006/09/17(日) 23:13:42 ID:KMiZKzq0
阪神逆ギレ、ハゲワロス
DQNの典型だな〜。
142pH7.74:2006/09/17(日) 23:26:44 ID:oNgUQSx/
盗人猛々しいもいいとこだね。
ドロボーに入られたくなければ「セキュリティー」を強化しろってw
143pH7.74:2006/09/18(月) 00:02:42 ID:+1gq6yga
【画像盗用】真性DQNアルピ○ヌについて語るスレ【逆ギレ】
どう?
144pH7.74:2006/09/18(月) 02:06:24 ID:TBliEkv8
阪神とばしてるな〜。この状態で管理人批判ですか。いやはや。
>>143ぜひ建てて。おいらは建てられない・・・・・・
145pH7.74:2006/09/18(月) 03:11:28 ID:B0R3BZ1Z
大阪府 寝屋川市って俺が住んでる市やないかあああああ!!!!!
ゴルアアアアア!!!!(#゚Д゚)










また大阪人が嫌われていく・・・。
146pH7.74:2006/09/18(月) 03:23:24 ID:TBliEkv8
今回の事件で「大阪人の阪神ファンはサイテー」ってことになるだろうな、アクア業界では。ところで
dragon=阪神タイガース大好きおっさん=?アルピー○
が掲載しているメアド

xfbdk622@ヤフー.co.jp

だれか応援メール的なもん送って上の図式を確定させる強者いねえ?
147pH7.74:2006/09/18(月) 09:56:42 ID:CfqY8BLr
世の中には凄い店もあるもんだな。
今度オークションでも利用しようかと思っていたけど先に知っておいてよかった。
ま、もともとサンプル誌か写真載せないようなところから買うことはないと思うけどさ
148pH7.74:2006/09/18(月) 10:38:09 ID:Sye1OhwY
管理者の大人の対応とのコントラストが秀逸だな。
今日は大バカ阪神タイガースは来るかな?またチェックしなくちゃw
149pH7.74:2006/09/18(月) 10:43:10 ID:XjxMlKXv
>>146
大阪人=阪神ファンなので「大阪人=サイテー」と言えるが
150pH7.74:2006/09/18(月) 11:04:04 ID:MbWOJPAe
>>149
せめて

大阪人≒阪神ファン
阪神ファン=サイテー

∴大阪人≒サイテー

にしておいてやってくれwww
151pH7.74:2006/09/18(月) 11:05:08 ID:uhNT85XC
オリックスファンな漏れはどうすれば・・・orz
152pH7.74:2006/09/18(月) 11:05:28 ID:D4Sr9d0x
このアピーヌに限ったことじゃないけどオクの生体は画像盗用が多すぎる
そういった事をする奴の評価を見ると見事に同じIDがずらり、とかがよくある

http://www.bidders.co.jp/eval/user/2111984
例えばこの出品者、画像はほとんど盗用。値段が上がらなければ自分の別IDで落札・・・
153pH7.74:2006/09/18(月) 11:15:48 ID:80qseLQh
114 名前:朝まで名無しさん 投稿日:2006/09/17(日) 15:05:48 ID:wTOMx6E5
ロッテファン逮捕に該当するページが見つかりませんでした。
ソフトバンクファン逮捕に該当するページが見つかりませんでした。
西武ファン逮捕に該当するページが見つかりませんでした。
オリックスファン逮捕に該当するページが見つかりませんでした。
日本ハムファン逮捕に該当するページが見つかりませんでした。
楽天ファン逮捕に該当するページが見つかりませんでした。
中日ファン逮捕に該当するページが見つかりませんでした。
横浜ファン逮捕に該当するページが見つかりませんでした。
ヤクルトファン逮捕に該当するページが見つかりませんでした。
広島ファン逮捕に該当するページが見つかりませんでした。

巨人ファン逮捕 の検索結果 約 2 件中 1 - 1 件目 (0.10 秒)

阪神ファン逮捕 の検索結果 約 597 件中 1 - 10 件目 (0.11 秒)
虎ファン逮捕 の検索結果 約 13,200 件中 1 - 10 件目 (0.15 秒)
154ググッテワロス:2006/09/18(月) 12:17:38 ID:MT4UjYRG
タイガースファン 逮捕 の検索結果 約 27,400 件中 1 - 10 件目 (0.21 秒)
155名前欄見て茶吹いたw:2006/09/18(月) 12:20:19 ID:80qseLQh
156pH7.74:2006/09/18(月) 12:31:51 ID:XjxMlKXv
>>150
大阪人で阪神ファンでないような臍曲がりはサイテー以下
157pH7.74:2006/09/18(月) 12:47:25 ID:uQ53MrIg
フグサイトよガンガレ!
158pH7.74:2006/09/18(月) 18:42:41 ID:uQ53MrIg
アルピーヌの出品見たけど、新しいのはみんな本の宣伝入れてますね。言い分けようかな?
159pH7.74:2006/09/18(月) 23:03:10 ID:skPm9RlU
今日は管理人さん登場してないの?その後の展開が何もわからんのがハガユス

>>158
その本も無許可じゃねーの?っていう噂が出てるからね。とりあえず宣伝で入れておけば「合法っぽい」っていう判断じゃね?
誰か明日、その出版社に電話連絡しねーかな。管理人さんが電話するのがいちばんだけど、なんか、あまり大騒ぎしてくれんしなー
160pH7.74:2006/09/18(月) 23:08:25 ID:Kdzakpbe
だからネタとしては弱いんだよ
もっとあくどい事やってくれないといまいち盛り上がらない
161pH7.74:2006/09/19(火) 10:07:31 ID:6hJEhBS+
ようやく店から連絡きたみたいね。
まだ解決はしてないけど、このまま終わりかな?
阪神くんにはもうちょっとあばれてほしかったwww
162pH7.74:2006/09/19(火) 15:24:15 ID:gzyRMosL
当事者以外の人間がもうちょっと波風立ててみたいなら、
匿名でエアブラシページの画像をピクサーに通報してみれば?
あそこはうるさいから、スルーしないかも。
文面は・・・・・・こんな感じ?w
-------------------------------------------------------------
大阪にあるA●●INEという企業サイトにおいて、
「ファインディングニモ」がペイント見本として掲示されておりますが、
これはA●●INEに発注し、作成されたエアブラシペイントが
御社公認イラストになると考えても問題ありませんでしょうか?
注文前に一度確認しておきたくてご連絡させていただきました。

該当ぺージ
ttp://www.geocities.jp/dragon717ash/airbrush.html
---------------------------------------------------------
で、送り先はここw
@を@に変えてどぞ
webmaster@pixar.com
163pH7.74:2006/09/19(火) 16:27:39 ID:5g9ugjZu
>>162
そのページには他にもポケモンとか
ドラゴンボールもあるなwww
(株)ポケモンと集英社にも凸かな?
164pH7.74:2006/09/19(火) 21:04:04 ID:DdiLNTdp
勇者様!ぜひやってみてくれ!漏れ携帯だから無理。
管理人には悪いけど今回の画像登用はおいといて、ここのおかしげな体質が腹立つ
165pH7.74:2006/09/22(金) 04:09:13 ID:ecYKtpRM
166pH7.74:2006/09/23(土) 11:06:17 ID:WpqHfVnN
>>165
おもろいってか詐欺師だなw
ヤフーも対応してないみたいだしヤフーもグルかwwww
167pH7.74:2006/09/23(土) 15:43:17 ID:4gq4S8gQ
168pH7.74:2006/09/24(日) 01:52:34 ID:0OmFdGhW
つかこんだけ悪評価付いてても買う人間がいるってのが凄いなw
169pH7.74:2006/09/24(日) 02:18:35 ID:apbcjMeR
根本的に、連絡システムに問題アリだろ。
それを顧客が見逃したからって切れてどーすんだよ。
170pH7.74:2006/09/24(日) 02:30:39 ID:f0RfwzsR
また一件増えたなw
171pH7.74:2006/09/24(日) 02:31:34 ID:G5/+nylz
ark_petで落札して通知メールに書いてある通りのメールに返信メールだしたけど音沙汰なし。
それから数ヶ月たった。
そのとき欲しかった商品だけどさすがに今はいらなくなったから連絡もする気も無い。
だけど、日々増えるマイナス評価を見るのが楽しくてついついチェックしちゃうんだな〜w

http://rating8.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=ark_pet&filter=-1&u=ark_pet
 >文章は読めますか?
 >日本語の読めない人はyahooに参加できません。
いくらなんでもここまで書かねぇだろ
 >メアドですか?
「メアド」って、、、普通ストアくらいなら「メールアドレス」とか「e-mail」くらい使えよ。
 >おなただけ、届かずにいきなり評価ですよ。
あなたも日本語書けますか^^;
「お前」って書いて「あなた」って直そうとしたのかな?w

本当にここはストアなのか?
どうみても素人だろww
172pH7.74:2006/09/24(日) 08:26:43 ID:f0RfwzsR
ショップ云々よりまず社会人としてこいつは失格だな。
返事を読んでても子供みたいな対応しかできてない。
そりゃ中には変なのも混じってるんだろうけどさ、それにしてもその数が多すぎる。
特に↓はありえない。

ネオンテトラ●¥1780●即決!!●100匹セット●●● (終了日時:2006年 7月 4日 18時 29分)
コメント : 連絡しませんでしたが、魚全部死んでました。 (評価日時 :2006年 7月 15日 15時 26分)

古代魚サンド●今はコレ!!●Aタイプ●1kg●●●● (終了日時:2006年 5月 20日 22時 54分)
コメント : 包装が悪いと書いたのは、砂そのものを入れているビニール袋が破れていたからです。一目見てすぐ破れるのが判る様な粗悪なビニールでした。
運送業者のせいにするのは、やめてください。 (評価日時 :2006年 5月 28日 4時 48分)

で、今起きて見たらまた一件増えてやがるw
今度は奇形魚を送ったらしいw
173pH7.74:2006/09/24(日) 08:44:32 ID:cPpDJANN
>>168
評価数だけ見て入札したら失敗したよ。
なんか意固地になってる中学生みたいな印象だった。
でもまあ今度から評価数だけでなく評価をちゃんとチェックしようという
いい勉強にはなった。
174pH7.74:2006/09/25(月) 11:33:50 ID:Kw4yVNH+
>>173
別の人だけど、同じく評価数だけみて落札してしまった。(´・ω・`)
後で見たら悪い評価がけっこうあってビックリ。ストアなのに・・・
175pH7.74:2006/09/25(月) 12:20:24 ID:Qn5mC2VS
なんかYahoo!のストアやばいね
176pH7.74:2006/09/25(月) 16:01:30 ID:q9Qlflfx
落札者からのコメント :
ステルバェ、本日到着致しました。送付希望場所以外、送付希望日以外の到着で残念でした。
(評価日時 : 2006年 9月 24日 20時 39分) (最新)

出品者からの返答 :
生き物ゆえ、在庫の健康状態や出荷時の天候、集荷時間を加味して発送時期を決めております。
目標は落札者様の指定希望日ですが、生き物にストレスが少なく済む日を決めております。
商品コメントにも記してございます。これを最後にしたいと思います。 (評価日時 : 2006年 9月 25日 14時 12分)

http://rating8.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=ark_pet&filter=-1&u=ark_pet

違う場所(たぶん、職場とかを指定したのに自宅に送ったんだろう)違う時間に送り付けといて、逆ギレ
177pH7.74:2006/09/25(月) 16:34:53 ID:iMd0vobs
指定外に送られても受け取れなかったら生き物が死んじゃうじゃんねえ
178pH7.74:2006/09/25(月) 16:45:04 ID:dNVf56G+
100悪はいつの日か?w
179pH7.74:2006/09/25(月) 17:09:58 ID:0b7tmUJv
これを最後にしたいと思います。
↑いちいちこういうコメントつけるのがきもいんだよなぁ。
180pH7.74:2006/09/25(月) 17:20:55 ID:z2Q86SSQ
落札者からのコメント:
商品は指定通り届きましたが 3匹うち大きい1匹の目が飛び出しており 元気もなくその日のうちに死にました。
病気の商品を送りつけられた気がしましたので この評価にしました。 (評価日時 : 2006年 9月 24日 6時 43分) (最新)
出品者からの返答:
ですので、生き物は手渡しを推奨しているのです。輸送が一番のストレスなんです。コメントにも共通説明にも再三記しています。
で、調子が悪いとお店の責任。評価以外で死着の連絡も無し。この様な、自分の損得しか考えない人にはもう売りません。
(評価日時 : 2006年 9月 24日 12時 8分)

じゃあ通販なんてやるなよ
181pH7.74:2006/09/25(月) 17:26:13 ID:Yx/j6V+O
やっぱ、だめなところはとことんだめだな。
特にオークション関係はひどすぎる。
落札するほうもわかっててやってるんだかどうだかよくわからんが。
182pH7.74:2006/09/25(月) 17:32:36 ID:VW2ct4ru
ヤフオクでもレインボーの評価はまともだし、一概にはいえないんだけどな
ただそれが本来ショップとしては当たり前なんだよ
要はココと一部が酷すぎるだけ
183pH7.74:2006/09/25(月) 17:51:49 ID:0b7tmUJv
> 評価以外で死着の連絡も無し。
自分は自動メール以外で取引の連絡も無しのくせによく言うわ。
184pH7.74:2006/09/25(月) 18:10:20 ID:VW2ct4ru
【NoahsArk】ネオンテトラ●30匹●¥780●即決!!●●●●●●● (終了日時:2005年 12月 11日 22時 48分)
コメント : ネオンテトラ30匹の送料だけで3390円との連絡を落札後にいただきましたが、
こんなに送料がかかることが事前に分かっていれば入札しませんでした。
近くの販売店でもこの送料だけで50匹以上購入可能です。
今回の取引はなかったことにしてください。 (評価日時 :2005年 12月 19日 20時 58分)

ありえねえw
185pH7.74:2006/09/25(月) 18:19:04 ID:53NRcXPF
ネオン30匹で送料3390円www
バカスwww
186pH7.74:2006/09/25(月) 18:29:25 ID:EaX5zH24
NoahsArkって生体出品しすぎててうざいんだよなぁ。まず入札されてるの見たことないしな こんな罠が
187pH7.74:2006/09/25(月) 18:56:04 ID:wLNAwpHI
>>171

  新鮮!!●ピンクマウス●S●¥26●●100匹●●●
コメント : 連絡掲示板から連絡してるのに、メールも来てないと言われました。 (評価日時 :2006年 9月 23日 19時 18分)

返答 : 取引通知のどこに取引掲示板へメールしてと記してありますか? 
文章は読めますか?yahoo登録メールだと落札、不落札、出品、お知らせなど
3倍のメールになってしまうので落札された方とのメアドは変えています。
日本の方ですか?ブラックリスト決定!!! (評価日時 :2006年 9月 23日 23時 59分)

さすがにこれは言いすぎだろ・・・
188pH7.74:2006/09/25(月) 19:06:52 ID:Yx/j6V+O
>>185
東京サンマリンはそのぐらいの値段だぜww
189pH7.74:2006/09/25(月) 19:30:35 ID:f41FPsmV
190pH7.74:2006/09/27(水) 03:55:34 ID:E5NFlOj2
>>187
すげwww
相手が朝鮮人だったらどうするんだw
191pH7.74:2006/09/27(水) 04:00:09 ID:E5NFlOj2
ここってショップだよね?
誰か行った事ある人いないの?
192pH7.74:2006/09/27(水) 15:53:11 ID:h3oKqpuk
100悪まで、あと2つ
193pH7.74:2006/09/27(水) 17:10:54 ID:WSJRZfZ9
毎日、順調に増えてるなw
194pH7.74:2006/09/27(水) 18:41:37 ID:vCN0nlPw
車で移動中に見た感想でもいい?

見た目は普通のペット屋さん。ってか、外から見たらアクアやってるのー??って感じ。
間口もそんなに広くなさげ。店に奥行きがあるのかもしらんがよくわからん。

駐車場が少ない(?)のと、交差点のそばだったかなんだかでわかりにくい&入りにくい。
営業時間が俺の動ける時間と違うし、どうしても行きたい!っていう店じゃないから、なんとなく素通り。
195pH7.74:2006/09/27(水) 20:02:24 ID:kqJpGS4K
http://www.arkpet.com/tkxcgi/shop/profile.cgi
ここでしょ? 行ったことあるよ
8月あたりから通販のみで、店頭販売しなくなってるはず
俺が行ったときは、愛想悪そうな店主っぽい人と
バイトっぽい兄ちゃんがいて、兄ちゃんは愛想良かったよ
店を入って1Fが器具、半地下が生体スペースになってて、
生体スペースの床をリクガメがうろうろしてた。フンだらけw
生体の状態は悪くなかったし、値段も安かったと思う
196pH7.74:2006/09/27(水) 21:14:05 ID:bRN9IMFA
>>192-193
しかし最新の悪評価の相手、評価−4・・・
197pH7.74:2006/09/29(金) 01:20:32 ID:Ys51nRBd
【ペット大好き】板のスレ

町田市のノアズアーク
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pet/1057582553/
 
198pH7.74:2006/09/30(土) 15:17:30 ID:avy5URvR
ビダの川魚カテゴリ
半分以上が色メダカかよ
199pH7.74:2006/10/01(日) 23:08:32 ID:7dPfBaVo
100悪リーチ!
200pH7.74:2006/10/01(日) 23:13:40 ID:m2L/p1nT
この人からの評価をすべて見る
【Noahs Ark】新品●金魚鉢●中●¥700●半額以下●限定です● (終了日時:2006年 9月 7日 23時 21分)
コメント : 発送に必要な連絡もいただけないままでした。いつになったら発送準備ができるのかわからない。
いきなり9月末になって連絡掲示板に載せるや否や取消ですか。9月7日落札ですよ。あきれて物も言えません。
「非常に悪い」のたくさんの評価を見てから入札すればよかった! (評価日時 :2006年 9月 30日 7時 0分)

返答 : メールアドレスが使用不可になっっていますよ。イタズラですか? 連絡が取れなくしたのはどっちですか?
連絡がとれず入金も無ければ普通は取り消しでは?9/7落札ですよ。自己中過ぎませんか?
悪い評価も良く読んで下さい。 (評価日時 :2006年 9月 30日 15時 57分)


またブチぎれてるなwwww

201pH7.74:2006/10/02(月) 15:16:58 ID:ZE23qg6Z
東のアークに西のアルピ。こんな二大巨頭をしたがえるヤフオクはすげーなwwwwwwww
202pH7.74:2006/10/02(月) 15:48:19 ID:g32yWEx7
アークで買ったことあるが小魚の袋一つで水槽送れそうな馬鹿でかい梱包
それで送料500↑+梱包料1000
翌日到着なのに死着率は激高
俺が今まで利用したショップの中では死着率はダントツ
203pH7.74:2006/10/03(火) 17:36:56 ID:gyyho1jh
ダントツと言えるくらい利用するなんて我慢強い奴だな
204pH7.74:2006/10/03(火) 18:39:39 ID:4XE8dJ/N
信じて2回目注文したけど、2回目も壊滅状態で届いたとかでしょ。
205pH7.74:2006/10/03(火) 21:06:46 ID:73bLPM3E
206pH7.74:2006/10/04(水) 01:12:24 ID:rcbLA7r8
Noah'sArk 悪評価100達成!!
207pH7.74:2006/10/04(水) 01:57:47 ID:CmgVS9xZ
落札者から「 非常に良い出品者 」と評価されました。
落札者からのコメント : 今日、取引通知を送りましたが、届きましたか? (評価日時 : 2006年 9月 25日 17時 20分)
出品者からの返答 : 届いておりません。取引通知を「返信ボタン」ではこちらに届きません。メアドが記されていますので再送してください。 (評価日時 : 2006年 9月 25日 18時 23分)
落札者からのコメント : 先ほど送りました、届いていますか?また返事を下さい。 (評価日時 : 2006年 9月 25日 21時 34分)
落札者からのコメント : 先ほど送りました、届いていますか?また返事を下さい。(評価の中にトウキョウサンショウウオがありました、あれってまだ居るのですか?) (評価日時 : 2006年 9月 25日 21時 36分)
出品者からの返答 : 届いていません。yahoo@の方ですよ。トウキョウは図鑑の撮影に卸してしまいました。 (評価日時 : 2006年 9月 26日 3時 26分)
出品者からの返答 : 連絡が来ません。キャンセルでよろしいでしょうか? (評価日時 : 2006年 9月 27日 2時 57分)
落札者からのコメント : 連絡が遅くなってすみません。今日振り込んでおきました、また確認してください。 (評価日時 : 2006年 9月 30日 14時 52分)
出品者からの返答 : メールを下さい!! ここは連絡掲示板ではありません。取引を中止しますので返金先をご連絡ください。トラブルの元です。 (評価日時 : 2006年 9月 30日 17時 56分)

気が短いにも程があるな。
たった2日が待てんのか、この店は。
208pH7.74:2006/10/04(水) 02:07:31 ID:yTMMc6Yx
100悪おめ!の記念真紀子
209pH7.74:2006/10/04(水) 17:40:25 ID:gSEfBesW
Noah'sArk
ここひどいな。客商売の言葉使いじゃねーもん。
聞きたくもないくだらない質問いっぱいしてみっかなw
210pH7.74:2006/10/04(水) 20:14:37 ID:nZ1gUokD
いつもプレコのページしか見てないけど
ありふれた魚種を「激レア!」とか
ありふれた模様の個体を「珍個体!」とか
謳ってんの見るとウンザリする。

あと、ただのアーマードプレコなのに
オレンジフィンアーマード(3倍の値段)を
匂わせて売ろうとするところがマジ多い。
211pH7.74:2006/10/05(木) 02:06:26 ID:Fz0WJ6JJ
今度、冷やかし、嫌がらっせのために落札してみます。
もちろん手数料は払いません!
こんな業者は許しません!
212pH7.74:2006/10/05(木) 02:46:00 ID:GhC+4NPv
>>211
それもいいが、あまり調子に乗ると反撃食うよ
威力業務妨害で被害届→捜査情報開示請求→ヤフー個人情報開示
最悪で損害賠償請求を受ける覚悟があれば突撃あるのみ!
がんがれ!
213pH7.74:2006/10/05(木) 14:04:53 ID:uituBpMW
消費者センターに相談するとか
214pH7.74:2006/10/05(木) 17:49:15 ID:qxR4GaH+
http://rating8.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=ark_pet&u=ark_pet&author=konan0316&bfilter=&bextra=&brole=&bpn=1&bsf=

【NoahsArk】GEXマグネットクリーナーL【BIGセール】 (終了日時 : 2006年 9月 29日 20時 36分)
落札者から「 非常に悪い出品者 」と評価されました。
コメント : 用品が 無いので他のものを 送りますと 言われ 届いた物は、ほこりだらけで 他の物も ほこりだらけ でした 少しは、気を使っては、どうでしょうか・・・ (評価日時 :2006年 10月 4日 21時 57分)


ひでぇ^^;;;;;
215pH7.74:2006/10/05(木) 17:57:40 ID:NkquhEb9
この糞ショップのオク、ニュー速にスレ建てたら盛り上がるかな?w
216pH7.74:2006/10/05(木) 18:00:08 ID:kf3AjZEM
この程度じゃ100行く前にスレ消滅
217pH7.74:2006/10/05(木) 18:11:50 ID:Pwoy+dcp
>>207の続き

落札者からのコメント : メールで返信しました返事が遅れたのはすみません評価の方やり直してくれませんか?
   (評価日時 : 2006年 10月 3日 21時 1分) (最新)
出品者からの返答 : 評価で評価を脅迫するのはどうかと思いますよ。皆さん、見てますよ。
  はじめから取引通知に従って頂ければメールの行き違いや評価欄を掲示板代わりに使用する事も無かったと思います。
  で、最後は評価変えろ!!でないと。。。と言うのは (評価日時 : 2006年 10月 5日 1時 32分)



こいつはキチガイなのか?
218pH7.74:2006/10/05(木) 20:45:54 ID:wVlVUJau
いやあ、毎日こいつの評価見るのが楽しみでしょうがないわ
面白すぎるw
219pH7.74:2006/10/05(木) 23:53:32 ID:dK5uz7Zf
東のアーク、西のアルピ。いまやアクアオクの2大巨頭wwww
220pH7.74:2006/10/05(木) 23:57:44 ID:Pwoy+dcp
DQNのアルピに電波さんのアークだな
221pH7.74:2006/10/06(金) 02:53:19 ID:+YfzhFNT
バロスww
222pH7.74:2006/10/08(日) 20:03:40 ID:TMSNtG7K
>>214 この人の別の品への評価に対するアークの言い分。

落札者から「 非常に悪い出品者 」と評価されました。
落札者からのコメント : 二度と 取引したくないですね 評価悪いのが 伺えます。
 誠意のかけらも無く ホコリだらけの商品を 送って来ました。 (評価日時 : 2006年 10月 7日 23時 45分) (最新)
出品者からの返答 : 大げさな表現で他の方の評価まで引き合いに出してのコメント。
 購入している物同様に心の貧しい方です。
 こちらも間違って入札されない様にブラックリストに登録しました。そのまま返品して下さい。返金します。 (評価日時 : 2006年 10月 8日 17時 50分)

>購入している物同様に心の貧しい方です。

((( ;゚Д゚)))・・・貧しいもの売ってるのがお前だ(ry
223pH7.74:2006/10/08(日) 20:46:15 ID:XrOsYUjU
>>222

相手方に入れてるコメントも酷いぞ

>>コメント : 0.9%の「評価悪い」他の取引の方まで引き合いに出して、ホコリで最低評価を付ける方なんですね。
>>買物している商品をみればあなたの心の貧しさが解ります。
>>こちらも赤字放出してる商品にまで文句を言われたくありません。
>>中古でしたか?使えませんか?
>>(評価日時 :2006年 10月 8日 17時 42分)
224pH7.74:2006/10/08(日) 21:10:13 ID:InPesUg/
>赤字放出してる商品にまで文句を言われたくありません。

赤字で出してるなんて、なんの言い訳にもならんw
225pH7.74:2006/10/08(日) 22:07:12 ID:65yWvOIf
ちょw
赤字放出なんて店側の都合じゃねーかww
落札者全く関係ないwww
226pH7.74:2006/10/08(日) 22:40:13 ID:sBMOPbkU
落札者からのコメント : まだ、メール便で現金1300円が届いておりませんでした。
「返金分は振り替えだと時間がかかり、品物と同じにして送ると、ヤマト運輸に現金が送ったのがばれたら、
取引を停止されると、メール便はは中が見れないので」ヤマトには当たり前ですが通報しておきます。
(評価日時 : 2006年 10月 7日 17時 26分) (最新)

メール便で返金か・・・すげー店だなwwwww
227pH7.74:2006/10/09(月) 01:04:30 ID:yTzqyAzG
キョーリンのプレゼントをオークションに流してる店あるけど
これってどうなんだ・・・
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f47148402
228pH7.74:2006/10/09(月) 02:12:57 ID:2906SxCk
>>227
流してるんじゃなくて、自店舗でキョーリンの餌使って応募したんじゃないの?
この景品は店舗経由じゃなくて、キョーリンから直送だから。
229pH7.74:2006/10/09(月) 17:02:40 ID:aU5YVFJB
>>228
営業にいえばくれるんだよ 力のある販売店ならね
230pH7.74:2006/10/09(月) 18:00:02 ID:EtxoM4xn
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1159472238/
香具師が運営しているところも要チェック。

・・・さてと、工作員来ねーかなwww
231pH7.74:2006/10/09(月) 19:32:10 ID:0qBf50Pc
>>227
キョーリンにチクってみれば?
232pH7.74:2006/10/14(土) 09:02:58 ID:j578yMFj
特定外来生物のボタンウキクサ売ってるお
tp://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s38014910

しかも出品者はストア
tp://store.auctions.yahoo.co.jp/html/profile/a14f54f8e.html
233pH7.74:2006/10/14(土) 09:38:47 ID:6AvLWtqd
>>232
水草のカテで探して見つからないと思ったら、花、園芸>観葉植物>その他、のカテなんだね。

「出品者への質問」か「違反商品の申告」で知らせてやってくれ。
オレ、ヤフーIDもってないのでどちらも書き込めない・・・
234pH7.74:2006/10/14(土) 09:52:06 ID:6AvLWtqd
出品者
販売もしくは頒布する目的で、特定外来生物の飼養等をした場合→個人の場合懲役3年以下もしくは300万円以下の罰金 / 法人の場合1億円以下の罰金
落札者
販売もしくは頒布以外の目的で、特定外来生物の飼養等又は譲渡し等をした場合→個人の場合懲役1年以下もしくは100万円以下の罰金 / 法人の場合5千万円以下の罰金
235pH7.74:2006/10/14(土) 10:19:42 ID:r8W3aIk0
>法人の場合1億円以下の罰金

出品者に知らせずヲチする方が面白いかもw
236pH7.74:2006/10/14(土) 12:14:06 ID:XTXfQM8H
宣戦布告
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

更新済み: 10月 14日 9時 24分

何処の あほか知らんけど、  違反商品やと言う事で  ヤフーに連絡した奴が いる見たいやけど、  アホ・ボケ・カスの世界やね・・・   心当たりは 一切無いから  無視する。   文句あるんやったら   直接 ゆうてこい!
237pH7.74:2006/10/14(土) 12:31:10 ID:8I3N8NFg
また大阪か
238pH7.74:2006/10/14(土) 12:40:26 ID:hcR/IFgF
外来生物法の管轄

近畿地方環境事務所
tp://kinki.env.go.jp/
意見募集・相談
tp://kinki.env.go.jp/opinion.html
239pH7.74:2006/10/14(土) 13:00:24 ID:nnAsVqIp
俺も違反報告してきたwww

次は環境省へ通報したいんだが、
メルアドも通報フォームもないんだな。
管轄箇所にFAX入れた方が良いかな?

近畿地方環境事務所
TEL 06-4792-0700 FAX 06-4790-2800
240pH7.74:2006/10/14(土) 13:09:05 ID:C5OpXzZC
241pH7.74:2006/10/14(土) 13:17:09 ID:nnAsVqIp
>>240
d、後でメルしとくwww
242pH7.74:2006/10/14(土) 13:32:02 ID:nnAsVqIp
メルしたwww
近畿地方環境事務所から
何か連絡が有れば報告するよ。
243pH7.74:2006/10/14(土) 20:13:28 ID:Jdx9avBH
ttp://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=s38014910&u=;a14f54f8e&tp=

最近出来た妙な法律か…
アクアリストも飼いきれなくなった魚を放すバカさんとかいるけど、
園芸家はもっと酷いのかもしれない。
244pH7.74:2006/10/14(土) 21:26:56 ID:XOUFwN4E
最近は法人でDQNな出品が多いから個人販売者にとっては

吊り上げなんかが話題にされなくて都合が良い流れになってますなww

個人販売者にとってネットでの評判が命だからな。

ビダでバレたから鞍替えしてヤフオクのミクロやモスの吊り上げ師達は

安泰って感じですな。吊り上げ師の中には画像まで加工してんのか

モスが黄緑に輝いてる出品物まであるし・・・・。
245pH7.74:2006/10/14(土) 21:47:50 ID:Idb4U4LS
>>243のQ&Aで
「今でも合点はいかんけど  とにかく  すぐに下ろしておくよ。」と返答しているけど、終了した商品には落札者がいますね。
月曜日に>>242のメールを見た環境事務所は、「売買成立」と判断するのかな?
246pH7.74:2006/10/14(土) 22:07:30 ID:PkBL2kaz
園芸ではウォーターレタスがこんな高値で取引されてきたのか?
ただでさえ高いのに、送料がまた…落札者の気が知れん。
プロ(というか普通)なら、特定外来生物法くらい知ってるだろ…もう結構前だし。
247pH7.74:2006/10/15(日) 00:46:03 ID:RTxD+pSE
ヤフオクとかで生体って買う気がおきない、買ってるやつみると、つい暖かく見守ってしまう。

248pH7.74:2006/10/15(日) 04:23:43 ID:aC0llm8c
貝類(レッドラムズ、フネアマ、ヒメタニシ)はオークションで入手したが
魚は買ったことがないな、そういえば。
249pH7.74:2006/10/15(日) 04:25:29 ID:jmObQ18j
掘り出し物もあればハズレもあるからねえ、うまく使えば便利だけど。
250pH7.74:2006/10/15(日) 07:15:03 ID:0O1YIFpi
ヤフオクで買うの俺も心配だったんだけど全然問題なかったよ
ティアラで買うよりいいかもww あそこのは餌金ですら
死にまくるからな〜
251pH7.74:2006/10/15(日) 10:24:50 ID:Va6jIw6N
レッドラムズホンなんて買うようなもんなのか?
252pH7.74:2006/10/15(日) 12:31:34 ID:NmFsguVm
>>251
原種の黒っぽいラムズやサカマキは水草についてきたことがあるが、レッドラムズはなかった。
レッドがついてくることってあるの?
253pH7.74:2006/10/15(日) 12:34:18 ID:NhL2MUrq
DQNに落札され、自宅まで取りに来た上に、物にイチャモンをつけ結局
金も払わず物だけさらっていった。自宅は押さえたとかいいながら・・・・(ノ_δ。)
直引取りきをつけま。
254pH7.74:2006/10/15(日) 13:17:55 ID:tRmcXkbL
DQNってなんですか?
255pH7.74:2006/10/15(日) 14:38:42 ID:n4q/rVep
ググればいいと思うよ
256pH7.74:2006/10/15(日) 14:53:06 ID:tRmcXkbL
DQN=低脳な人間・・・
ググッたらありました。
あるとは思わなかったので調べてなかったです。
すいません。m(__)m
257pH7.74:2006/10/15(日) 16:20:16 ID:LNRifcLz
>>253
ブラックリストに入れたいから、ID晒せ。

まずかったら、メール頼む
オレも少しオクに出したいんだ。
258pH7.74:2006/10/15(日) 16:55:59 ID:I1hA8Qbs
>>253
釣れますか?
259pH7.74:2006/10/15(日) 18:37:41 ID:c0PN54wh
>>253
>金も払わず物だけさらっていった。
警察にいけ。

>自宅は押さえたとかいいながら
脅迫もつくかも?
260pH7.74:2006/10/15(日) 21:05:17 ID:NhL2MUrq
やはり警察に届けるべきか・・・こっちが出したもんも出したモンなんだがな・・・・・・・
最近のわかものDQNはなにすっかわからんからな・・・・トランクに刀らしきものも載っていた。
未確認だけど
261pH7.74:2006/10/15(日) 21:06:54 ID:iLQaaUxw
早く警察池w
262pH7.74:2006/10/15(日) 21:09:27 ID:LhEonoqq
ブラックに入れたいからID晒してくれ
263pH7.74:2006/10/15(日) 21:10:25 ID:ulGFzeTn
なんで警察に行かないか理解不能
264pH7.74:2006/10/15(日) 21:37:21 ID:r+Y6dHo9
>>253
こいつはある意味DQNだな
何も出来ない上に泣き寝入りw
265pH7.74:2006/10/16(月) 02:07:34 ID:4+7iURi5
届けたら届けたで逆恨みされて夜中にグサッっや自宅のボヤなんてこともあるから気をつけろw
266pH7.74:2006/10/16(月) 02:11:12 ID:4fF/WzWv
アクアリストは気が短いからな
267242:2006/10/16(月) 19:17:58 ID:8UF6GNfP
一応、事の顛末を知らせておく。

さっき、管轄事務所から連絡があった。


以下、メールより抜粋。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
近畿地方環境事務所野生生物課よりご連絡します。

ご連絡いただいたYahoo!オークションでのボタンウキクサ販売について、
出品者と連絡を取り、本件について販売をとりやめたことを確認し、
現在出品者が栽培している株については確実に処分することを指導いたしました。
落札後引き続き掲載されているページについても管理者に削除依頼をする予定です。

情報をご提供いただき、ありがとうございました。
268pH7.74:2006/10/16(月) 19:29:42 ID:dPSEOajB
>>267=>>242
続報乙です。

ご本人はまだ納得できていない模様w
tp://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s36457705
>・・・      そうそう  この前 ミズボタンの斑入り出して 禁止植物になってたらしく、 
>みんなに迷惑かけた見たいやけど、   けど 未だに合点がいかぬのきんたまやぁ・・・
>知らせてくれた人にはここでお礼・・・  チュウ!
>コメントで偉そうな事書いたけど・・・   また  お詫びとお礼・・・ チュウ!
>もう 出したらあかんやろなぁ・・・(コリンヤツ・・・)    >今日はもうやんぴ!   おやすみ・・・    そやそや  サイズ記入してない。
>また監視員1号から  メール来るから  書いとこう・・・   5号鉢 H・57センチ W・28センチ
269pH7.74:2006/10/16(月) 19:39:11 ID:vu1RRQiJ
>>268
キモッ
270pH7.74:2006/10/16(月) 19:49:06 ID:vu1RRQiJ
271pH7.74:2006/10/16(月) 19:50:55 ID:vu1RRQiJ
272pH7.74:2006/10/16(月) 20:19:36 ID:leexyBMz
評価は溜まってくるとハッキリ言ってどうでも良くなるから、俺もいちいち評価が入ろうが入るまいが気にしなくなる。
評価について入れろと催促や文句言ってくるのは>>271の様に大抵50以下の奴が多い。

評価クレクレ厨がウザイのは分からんでもないな。
あとは落札者からメールくれって言ってるのに、メールが来ないとか文句言ってくるオク初心者も。

まあそれを除いてもこの店は素晴らしいが。
273pH7.74:2006/10/16(月) 22:31:22 ID:kPmXjqH3
今日いちお薩にtelして事の成り行きを話したが、あまり取り合ってもらえんかった・・・org
おいらのADAのおば風呂水槽かいせ〜〜〜ちっくしょ〜〜〜〜〜
もうヤフオク懲りた。90Cmでアジアかうんだとさ。火~つけちゃるオ枚の住所・・・げ
住所がわからん・・・org  ちばらぎほうめんお落札者要注意!!さつもさつだよな。
調書とるから最寄の薩所にこいだなんてさ。ちょ〜むかつく
274pH7.74:2006/10/16(月) 22:50:03 ID:yTRKZ+Xn
>>273
大変な目にあいましたね…自分も出品者なんで他人事とは思えません。
やはり直取り無しの前払いが大原則ですね。どうか気を落とさずに…
275pH7.74:2006/10/16(月) 23:14:11 ID:3BYi8brD
>>273
直接署に出向いて、被害届けと告訴状。
276pH7.74:2006/10/17(火) 00:41:18 ID:H6ov+yXo
入札者の本人確認廃止の効果は、ここでもしっかり出ているようですねw
http://recommend.yahoo.co.jp/auctions/promotion/
277pH7.74:2006/10/17(火) 08:19:17 ID:wZGHuDHC
ヤフオクのおかげで小学生でもエロものとか買いまくれるしな
278pH7.74:2006/10/17(火) 22:53:30 ID:unSDf8ZK
グラトリの大会のビデオです(送料込み)i

支払方法、ヤフー簡単決済のみです
落札後に当方からメールはいたしませんので下記の1〜3までを行って下さい
こちらからのメールは発送日時が決まり次第ご連絡させていただきます
1、ヤフー簡単決済で落札金額のみを送金下さい
2、その後、送り先の郵便番号、住所、氏名、電話番号をメールでご連絡ください
3、メールを送っていただく際にタイトル(件名)はあなた様のヤフーIDをお書き下さい
落札者様の落札後の手順はここまでです
注意事項 ・発送は定形外郵便のみです
・いかなる場合もコピー、販売、配布、貸し出しなどは厳禁とさせていただきます(違反者がいましたらご一報いただけるとありがたいです)
・個人で楽しむ以外での落札はしないで下さい
       ↑
違法なコピーDVD大量に出品してる奴です!!!
こんな奴は なんで削除されてないのか不思議なくらいです。
しかも、開始〜終了までの時間が、2日と極端に短い。
おまけに出品物全部が同じコピーDVDって。。。

お手数ですが、お時間よろしければ参照してみて違反だと思いましたら違反申告お願いします。

出品者: sumiref18
[email protected]

http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f47453360
かなり、悪質な出品者です!!!
利用者からの違反申告がある程度入ると何度も再出品を繰り返しています。
こんな奴を抹殺するために、貴重なお時間の提供を心から願います。
リンクしない場合は、出品者: sumiref18 または、 グラトリの大会 で検索すれば発見できると思います。

◇ガイドラインに違反すると思われるオークション報告フォーム
http://auctions.yahoo.co.jp/html/check.html
279pH7.74:2006/10/17(火) 23:25:38 ID:IQEDiwzn
>>278 ここってアクアリウム板なんだけどw
たぶんやふー検索から直接きたのかな?
280pH7.74:2006/10/17(火) 23:44:25 ID:AYD0Wkf2
>>278
大量にコピペするなら定期的に内容見直せよ。
今は「違反商品の申告」が商品ページから直接できる。
281pH7.74:2006/10/18(水) 00:23:42 ID:+I3Vvp6g
おれ、ヤフオクで個人からウィローモスとレッドビーシュリンプを買いました。
どっちも店で買うよりかなりやすかったし、ビーシュリンプの色も綺麗でした。
30匹以上買って2ヶ月たつけど一匹も落ちてないし、ウィローモスも激しく好調です。
下手な店より状態のいい飼いこまれた奴が来るからかなー。
282pH7.74:2006/10/18(水) 01:35:50 ID:FqYlnpKb
ビタでアピスト、レッドチェリーシュリンプ
レッドビー、エキノヒューム、エキノテネルス
と落としてみたけど
テネルス以外はかなり良かったよ。
まあ、テネルスも200円だったから
どうでもいいけどw
283pH7.74:2006/10/18(水) 01:48:58 ID:1ehzV825
お試し感覚でスピルリナ、モンモリとか
サブフィルターとして2213の本体のみとか
バラ売りは重宝する。
284pH7.74:2006/10/18(水) 01:59:38 ID:pCNAja9e
法人出品者叩きが終わり個人出品者のジエンがブームに。
285pH7.74:2006/10/18(水) 03:49:29 ID:kxvizcC4
相互交流ってことで
【Five】GEXスレ【Plan】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1129772088/
286pH7.74:2006/10/23(月) 22:51:15 ID:myuxMcHO
お、ビッタなんかパワーアップしてるな、カテゴリも増えてるし。
287pH7.74:2006/10/24(火) 03:48:04 ID:E74uqzmy
ヤフーのクリプトコリネのところで、
よく1万前後で産地不明スワイテシー出品してるのヤな奴だな
履歴みたがあれだけの出品期間設けて
開始価格間違えたうんぬん相手に3週間連絡しないって、、

その手前の出品でもロザエネルビスを低価格スタートしてるじゃないか
落札価格に納得してないのが見え見え
わざわざ相手に英語コメントなのも嫌味な奴だな

以前検討したことあったが避けとこう
288pH7.74:2006/10/24(火) 08:11:28 ID:RBKhsekW
>>286
カラーメダカを川魚カテから隔離して欲しかったんだが
289pH7.74:2006/10/24(火) 09:44:03 ID:4lyc6I3M
水草と生体をヤフオクで落札しました。その人の評価は1300以上あり、内、悪い評価は5件のみ。
対応もわりと早くメールのやり取りも丁寧で良いカンジだったのに...

10/18(水)に落札。週末に発送しているらしく、10/22(日)に発送予定との事。
                    ↓
22日(日)の夜にメールあり。「本日発送出来ず申し訳ありません。明日、発送予定です」と。
                    ↓
23日(月)、発送済みのメールを待つが、来ない。夜9時台にメール送る。
「発送は出来ましたか?現在の状況を教えて下さい。」と。
                    ↓
連絡いっさい無し。 こんな事ってよくある事なんでしょうか?
290pH7.74:2006/10/24(火) 09:50:03 ID:46gVlp5M
>>289
マジレスすると「2〜3日連絡を待て」って事になる。
291pH7.74:2006/10/24(火) 10:00:33 ID:pTjLNwkv
>>289
さらにマジレスすると、
報復評価をおそれて、問題があっても、「悪い」評価を付けない人もいる。
292289:2006/10/24(火) 12:54:44 ID:hi3xxBWz
>>290 さん
>>291 さん
ありがとうございます。 何と先程届きました!
オークションに慣れていないので不安で・・・・・
ショップのオンラインで購入するのと違って、
発送済みメールとかは来ないものなんですね。
勉強になりました。

生体、水草は共に満足の行く物でした。
良い経験になりました。ありがとうございます。
293pH7.74:2006/10/24(火) 13:07:01 ID:46gVlp5M
>>292
良かったな。

出品者側の状況を推測すると、
恐らくは発送してほっとしたのだと思われ。
発送完了で全て終わった気分になってるんだろうな。

俺は発送の案内と伝票番号記載して、
必ずメールするようにしてる。
その方がお互い安心できるしな。

自分が出品者になったときには
今回の事を反面教師として、
相手に気を配ってあげればいいと思うよ。
294289:2006/10/24(火) 13:49:14 ID:hi3xxBWz
>>293さん、ありがとうございます。
本当にそうですね。
とりあえずは今回来た子達を一匹も落とすことなく、
大切に育てて行きます。

数日後に元気そうな様子を撮って、メールで送ろうかと思っています♪
ありがとう♪
295pH7.74:2006/10/25(水) 19:16:09 ID:p4XbW53q
あのよぅ・・・・・オクで落札した椰子  いちいち電話かけてきて
確認すんなっちゅ〜の こっちは仕事中なんじゃい
とくに関西人  やめれ めっさむかつく あとやんきーも
296pH7.74:2006/10/26(木) 01:29:04 ID:z7120eIZ
>>295
関西人を代表して謝るが、関西人という括りはあまり嬉しくない。
297pH7.74:2006/10/26(木) 09:32:39 ID:jtYNMmnX
>>295

お前がうざいよ。
出品画面に、TELでの対応はしませんてかいてるのか?
落札主にしたら、お前が仕事してるかなんてわかんないよ。
298pH7.74:2006/10/26(木) 09:39:38 ID:RDAM3gvH
>>297
厨房乙
299pH7.74:2006/10/26(木) 10:01:21 ID:iNCZhXTx
>>297
バカすぎ
300pH7.74:2006/10/26(木) 12:26:14 ID:0OdUwk9S
>>297

阻止もしておく
301pH7.74:2006/10/26(木) 15:55:52 ID:yKhrp1NU
>>297
出品画面ww
302pH7.74:2006/10/26(木) 18:00:48 ID:Nf50X5wa
>>296 スマソ マジで重要な商談しとる時だったんで・・・・ちょいきれた
携帯マナーに死ときゃよかったんだけどね。
でも電話であーでもないこーでもないゆってくるのは申し訳ないが
関西弁のおかたばかりですた。
>>297 しねやぼけくそ あのよ逝きだおめーは ば^かばーか
だれが TELの対応してませんなんてあほな説明するばかがどこにいるなだぼけ
けつあらってでなおしてこいやしね
303pH7.74:2006/10/26(木) 18:23:23 ID:jd7frI/p
>>302
こういう方がアクアリウムカテの基本姿勢なのでしょうか・・・
怖くて頼めないw
304pH7.74:2006/10/26(木) 18:40:17 ID:ZxzF5NKE
305pH7.74:2006/10/26(木) 21:56:56 ID:Cy133joq
>>303
バカも一生懸命生きてるんだから広いこころでみてあげてね。
306pH7.74:2006/10/26(木) 22:06:37 ID:ULVjuoGW
>>304
ヤフオクはショップ以外の生体出品ができないから
水草のおまけとか標本ってことで出品してる椰子が多い
……て、そういうことが聞きたかったんだよな?
307pH7.74:2006/10/28(土) 01:13:43 ID:4+v07Hxd
>>302
商談に携帯身につけてる方が悪いかと…
うちの会社は電源切ってる。最近CMでもやってるそうだがそれが常識。
308pH7.74:2006/10/28(土) 14:19:29 ID:PhwXpdzF
酸素料500円とか送料着払いとかの
不愉快さったらないな
309pH7.74:2006/10/28(土) 14:33:56 ID:7If05l8N
個人の出品者なんか、本当に酸素ガスを詰めてるのかどうかも疑わしい。
空気を詰めただけでも、丸2日くらいはどって事ないし。
大型魚は別だろうけど。
310pH7.74:2006/10/28(土) 14:44:28 ID:iLc7gfMW
自分は個人だが、スチロール直以外の小さめの梱包のときゃ
酸素充填してるよ。でも酸素充填料なんてもらってネー氏、
梱包料なんてのももらってない。水草なんかはステンの勿体
ネーから全部1円で出してるし。(水草も酸素いれたりする)
>>308 の¥500とる詐欺氏っぽいやつ晒した方がいいんでない?
着払いは届いてびっくりだと泣けてくる。
>>307 いえてる うちの会社は今でも<商談中だろうがなんだ
ろうが電話に出ろ>とかいう逝かれポンチな会社だけどね。
まなーモードは常識
311pH7.74:2006/10/29(日) 08:53:21 ID:bEocEtC/
アクア系いっぱい出してる。最近愛知県の氏とが多いんだけど、
愛知って景気いいの?たまたまなんだらふか?
>>302 関西の住所の落札者さんで何度かあったけど確かに電話かかってくるかも。
あと、落札後に値引き交渉するのも関西の人だった。クレーム言ってくるのも
関西の人が多い。たまたまなのかもしれないですがね。
商品に対する見方が厳しいのかもしれないでつね。
312pH7.74:2006/10/29(日) 09:12:06 ID:+nwrsTOO
生体と水草はやっぱ輸送のリスク払拭できなくて店で買ってるけど
流木だけは気軽にオークション使ってる。

http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/syori0625?alocale=0jp&mode=1
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/lon_griny?alocale=0jp&mode=1
↑この2者はたぶんアクアリスト、いつもツボ突いてる。
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/pnfgf617?alocale=0jp&mode=1
↑いつもすごく形いいんだけど、沈ませてない・・・。
313pH7.74:2006/10/29(日) 09:17:31 ID:7BxVjQi3
>>311
愛知は景気良いんじゃない?
なんか、名古屋に行ったときに街が元気そうだと思った。

あと、関西人云々は、本当に申し訳ない。でもお願いだから、
関西人という括りはやめて欲しい。関西弁、という言葉もないし。
同じ大阪でも、西成区と吹田市じゃ色々違う。ちなみにカメダ
一家は西成出身。
314pH7.74:2006/10/29(日) 11:16:46 ID:oBGPtwfk
大阪に住んでりゃ関西人。それ以外何といえばいいんだ?
315pH7.74:2006/10/29(日) 11:45:31 ID:4elzHmXp
>>312 これ買った?沈むのかな?なかなかいいのがあるね。ショップに売ってるのは
大体沈むようだけど、前にオクで買って沈まないのがあってがっかりした覚えがある。
拾ってきたのが1000円とか2000円で売れていいなぁ・・・・・
316pH7.74:2006/10/29(日) 12:02:05 ID:gfv1zmSq
>>313
他地域から見れば
西成も吹田も
50歩100歩って感じなんだがwww
317pH7.74:2006/10/29(日) 12:17:33 ID:kdwrFmH4
>316
東京で武蔵野と山谷っていう感じなのかな?
吹田ってそんなに高級なの?
318pH7.74:2006/10/29(日) 12:25:13 ID:4elzHmXp
滋賀って関西なのかな?自分はF2なんだけど・・・。古い話だが関西弁を白馬
とか、野沢スキー場などのリゾート地で聞くとなんかいわれもなくがっかりした気分に落いってしまう。
319pH7.74:2006/10/29(日) 13:55:37 ID:2cXjO/BA
>>313
他県の人間から言わせると


関西人=亀駄・・・みたいなイメージが有るよ。
320pH7.74:2006/10/29(日) 14:11:55 ID:3YCudX82
でも関西って地方で括ると大きいから、
大阪人でいいんじゃね?
もしくは阪神厨とかw
321pH7.74:2006/10/29(日) 14:49:50 ID:2cXjO/BA
関西=じゃりんこチエみたいなイメージも有るね・・・・

あと食事が安くて旨い・・・
322pH7.74:2006/10/29(日) 14:50:53 ID:7vJKG9OR
俺は東京人が飯食いに行くと唾いれられるっていう謎のイメージが
323pH7.74:2006/10/29(日) 15:06:59 ID:JVhenpUP
語尾に「や」がつく香具師はロクな香具師がいない。
人生経験上。
324pH7.74:2006/10/29(日) 16:15:32 ID:8ZVpm3uJ
今や死語の香具師を得意げに使うやつは(ry
2ch経験上
325pH7.74:2006/10/29(日) 16:41:33 ID:n1eadXwK
326pH7.74:2006/10/29(日) 18:52:59 ID:4elzHmXp
↑ こんなもん、出品する方もするほうだと思うが、買うほうも買うほうだと思われ・・・
327pH7.74:2006/10/29(日) 19:08:14 ID:14A4O7Eb
落札者も200円で落札出来たんだから、ほこり位自分ではたけば良いのに
ケンカ吹っかけるほどの事じゃないよ
328pH7.74:2006/10/29(日) 21:44:44 ID:4elzHmXp
ほんとほんと。送料だってかかってるだらふに・・・
こういう落札者を俗に基地外という。
出品者もプロならもっとしっかりせいと言う感じ
はなっから長期在庫品・傷汚れあり とかうたっときゃいいものを
たかが200円のものでこんな基地外な落札者に買われorg
329pH7.74:2006/10/29(日) 21:45:12 ID:2cXjO/BA
そーとー汚くて使用出来ないくらいだったんだよ・・・多分ね。
330pH7.74:2006/10/29(日) 21:52:19 ID:TUOLSZnC
君たちに朗報だよ 事実はこうなんだ
http://sodajoji.cocolog-nifty.com/haircare/2005/09/post_1259.html

今日から沢山一人で楽しんでくれたまえ
331pH7.74:2006/10/30(月) 18:36:25 ID:FUNpnFpk
   ∧ ∧  +
+   ( ´∀`)ニンシーンしちゃえ
 (( ( つ  ∧ ∧    +
    ),ィ⌒( ´∀`) 中だしピュッピュッ
  (_(__人__,つ 、つ
332pH7.74:2006/11/01(水) 10:11:05 ID:uUc0rLMK
誰か何とかいってやってくれぃ
知人がえらいめにあったそうな・・・・・・
ttp://rating7.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=jh1hoy2nd&filter=-1&u=
写真じゃよう分からんが、素人の自作とのこと。
333pH7.74:2006/11/02(木) 02:13:59 ID:UCCqCz2N
在日臭
334pH7.74:2006/11/03(金) 00:53:07 ID:UBvWYbE0
やっぱりあの出品者は画像を弄ってたのね。
流木付きモスSPがエメラルドグリーンに輝いてるのを
ヤフオクで落札したら実際に届いたのは・・・・。
しかも毎回やたら高値だしアレは吊り上げてんの?
335pH7.74:2006/11/03(金) 12:53:29 ID:kPJi/43b
http://www.bidders.co.jp/item/77122071
これ明らかに桁間違いで入札してるのにそれを上回る自動入札があるって一体・・・
336pH7.74:2006/11/03(金) 13:35:02 ID:CA1MI/Qi
レヨンの中の人売る気が無いなら出すなよ
337pH7.74:2006/11/03(金) 16:01:59 ID:9qBz8DQr
あの3匹のロイヤルグリーン、不思議に思うのは
マツエ便で入荷してすぐに完売したのに10日以上経ってからオクに出てる
…どゆこと?
338pH7.74:2006/11/03(金) 17:38:06 ID:QdLGE6xx
>>334
モスSPの香具師ってビダで吊り上げばれてヤフオクに逃げた人でしょ。
んなもん知らないで買う香具師が馬鹿。
339pH7.74:2006/11/03(金) 18:02:15 ID:Pbdz7/ZM
知らないで買ったんなら別に馬鹿じゃねーだろ
340pH7.74:2006/11/03(金) 18:29:15 ID:m48Yl3KN
金額気にしない人もいるからなぁ
341pH7.74:2006/11/04(土) 10:47:50 ID:VOtDrDFy
>>338
亀って人?
342pH7.74:2006/11/04(土) 21:09:38 ID:Oxrlvenh
あれは画像の加工しすぎだろ。
肉眼でモスSPが、あんな明るい緑なわけないわなぁ。
知らない人が無知なだけに同意でつね
343pH7.74:2006/11/04(土) 21:29:22 ID:M2FHCE1k
たしかに、知らない人を無知と呼びますね
344pH7.74:2006/11/04(土) 22:00:27 ID:3Va+oQep
同じIDの人が毎回のように入札してるね。
仲間内でやってるのかな?
345pH7.74:2006/11/04(土) 22:11:07 ID:YcJFxaA5
人はそれを吊り上げと呼ぶ、ってマジレスしてみた。
346pH7.74:2006/11/05(日) 08:52:02 ID:AKJgDdzc
>>312 その流木いいかも
347pH7.74:2006/11/06(月) 00:04:22 ID:vyf0GsBE
オクでアピ買いたいんだけど、今出てる中で、価格と質を見て良心的なのってどのへんかな?
田舎者で、相場が良くわかんないもんで、教えてくだされ
348pH7.74:2006/11/06(月) 00:34:20 ID:KS9uOohI
>>347
愉快犯・晒し上げ・自作自演等が頻発する恐れがあるため
利害関係が発生する事案については自己解決をお勧めする

オークション統計ページ(仮)
ttp://www.aucfan.com/
349思いっきりチラシ裏:2006/11/06(月) 23:14:33 ID:pO2XwVF0
オークションって対等な商取引だろう。
落札者の中にはお客気分であれこれ要求する香具師が多くて困る。
出品者も発送予定が変わるなら連絡くらいしろと思うしな。
アクア関係じゃなかったが、自分で定形外でと指定しといて商品到着通知もこない香具師もいたな。メールも評価もない。
落札者側
住所・氏名・電話番号の通知
入金予定日および入金後の通知
商品到着時の通知
出品者側
公正な商品表示(写真は特に)
入金方法の通知
入金確認の通知
発送予定・発送(追跡番号)の連絡
このくらいは当然だと思うが半々かな。
出品者としては電話番号は発送時まで教えないな。以前。お局みたいな女に勝手に発送方法を変更してくれと電話されて散々な目にあったからな。運送会社との交渉で1日潰れた。
350pH7.74:2006/11/06(月) 23:31:58 ID:V41kRWfT
>>349
対等な商取引において金を払う側の人間を
普通はお客様と呼ぶもんなんだが
351チラシの裏:2006/11/06(月) 23:45:03 ID:pO2XwVF0
ならSHOPでいいじゃないのかね。
SHOPより安く、買取より高くがオクの魅力だろ。
商品説明で明示してある事以上はする必要はないと思うね。
出品者も最低限の事は商品説明でしとけよって事だな。後から梱包代請求したりする香具師もいるからな。
アクアだと発送通知メールで水合わせとか最低限ぐぐれるように説明するけどな。
相手がベテランの場合も考えて、『ご承知とは存じますが』の一文入れてなw

オークションの相手は取引相手でお客って感覚はないね。
相手が商品説明読んで、入札してるんだから等価交換だぜw
352pH7.74:2006/11/06(月) 23:56:35 ID:F8lWPShO
そんなにストレスたまるなら出品するの辞めればいいじゃないか
天秤にかけて自分にとって楽な方を選べよ
353pH7.74:2006/11/07(火) 00:03:43 ID:mKFQyI33
その理屈がとおる世の中」なんだね。
別にオクに限った事じゃないんだろなw
イジメが辛きゃ登校拒否か自殺しろよと同じだなwww

最近はもっぱらSHOPかなw
354pH7.74:2006/11/07(火) 00:14:33 ID:fa1QcoCl
イジメ問題と横並びに考える方が間違ってる
ヤフーもビダもシステムに問題があるんだよ
出品者の半分以上が固定価格で出品してる業者だろ
あれでは、本当の意味での競りにはならない
落札後の対応も、普通に通販するのと変わらんしな
355チラシの裏:2006/11/07(火) 00:27:22 ID:mKFQyI33
SHOPがオクに出品は矛盾してるよな。
個人出品とSHOP出品じゃ意味が違うからな。
カテ分けてSHOPオクと個人オクにした方がいいな。
問題も根本はそこだな・・・あと参加者の(ry

付き合ってくれてサンクス。もうねるわ。
356pH7.74:2006/11/07(火) 00:34:07 ID:WS9Qhe4a
個人出品で消費税取る奴って何なんだろ
357pH7.74:2006/11/07(火) 07:41:31 ID:UY4N7Dk/
>>356
個人事業なんじゃね?
358チカシの裏:2006/11/07(火) 09:02:30 ID:mKFQyI33
オクの価格は総額表示の対象外だったと思うが、まぎらわすいから落札価格に消費税は含まれるで統一して欲しいよな。
ノートPCで大手量販店で格安購入したのがあるが、オクでみてたら消費税を加えた価格は店頭で購入した価格より5000円も高かった。吊り上げがおこなわれてるか、落札者が下調べしてなかったんだろうな、なんのためのオクなんだとおもたよ。

さて出かけるか。
359pH7.74:2006/11/08(水) 21:21:07 ID:0TkiTgva
http://www.bidders.co.jp/item/76848799
新規の方が落札されました。評価が楽しみです。
360pH7.74:2006/11/10(金) 01:53:47 ID:MZngPtbk
361pH7.74:2006/11/10(金) 02:03:19 ID:fmznjXHN
ウイルスのような名前w
362pH7.74:2006/11/10(金) 04:45:50 ID:4vvDNhB+
出品者からのコメント:ふざけたコメントしてくれましたね。一度会いましょう。 (評価日時 : 2006年 11月 8日 12時 36分)
363pH7.74:2006/11/10(金) 08:00:07 ID:rOLbYAxs
http://www.bidders.co.jp/user/3772171
にだまされるな!!!
364pH7.74:2006/11/10(金) 10:52:29 ID:KK9+C1G2
>>363 かおっかな?とおもってたんだけど・・・・なぜにだまされるななの?
365pH7.74:2006/11/10(金) 13:11:03 ID:52QSKzAS
ノアズは店の名前からしてDQN臭が漂ってるだろ
店の名前に「ノアの箱舟」なんてセンス、普通ならないぞ
366pH7.74:2006/11/10(金) 19:49:48 ID:eEpz05ti
>>356
税法がわからない奴だろw

国に納付しないのに取るのがおかしい
ちなみに簡単に言えば一定時期の課税売上高が1000万越えれば消費税の
納税義務あり
367pH7.74:2006/11/10(金) 19:58:37 ID:eEpz05ti
知ったかぶりだと思われるかもしれないが
一定時期は基準期間
368pH7.74:2006/11/10(金) 20:53:09 ID:RT9jtZ3q
納税する気もなく消費税名目で小銭を徴収する、ただのケチであつかましい小者だと思うが…
369pH7.74:2006/11/10(金) 21:07:43 ID:Oh70MDEf
税とられようがなんだろうが、安きゃ買う。しかし 梱包料だなんたら手数料だ
落札金額におまけ払いが付いてきて結局損したなんてことが、初心者の頃はよくあつたな・・・
ショップは氏ねって感じだな。カテわけるとかどうにかならんのか?同じ商品何十も出しやがって
うざすぎだショップ
370pH7.74:2006/11/10(金) 21:11:57 ID:pduF0QpE
359 :pH7.74:2006/11/08(水) 21:21:07 ID:0TkiTgva
http://www.bidders.co.jp/item/76848799
新規の方が落札されました。評価が楽しみです。


↑同じディスカスが落札されたはずなのにまた出品されてますねwwwwwwww
371pH7.74:2006/11/10(金) 21:28:16 ID:Y+XZ+dND
マジレスするけど俺には同じ魚には見えない。
372pH7.74:2006/11/10(金) 21:50:39 ID:/LGW9gT0
>>366
納税義務が無いのに消費税を取っちゃイカンという法はない。
消費税について明記されていない場合には
慣例的に税込扱いになっている。

・・・ただ、オクで消費税取るのは
明らかに>>368の言うような小物だろうなwww
373pH7.74:2006/11/11(土) 02:19:31 ID:ePcs3GxR
>>372
違うな、
わかりやすく説明するが、

消費税法第4条 
国内において事業者が行った資産の譲渡等には消費税を課する

第5条1項 事業者が行った課税資産の譲渡等につき消費税を納める義務がある。

この第4条が課税対象に関する規定。
資産の譲渡等には大きく課税資産の譲渡等と非課税取引に分かれ、
その課税資産の譲渡等には一部を除いて4パーセント(消費税率で、地方消費税は除く)取引と
輸出免税取引に分類される。

個人事業者(法人は省略)がオークションでらんちゅうを売ったら、
それは課税資産の譲渡等に該当し、第9条(>>366)に該当しない限り消費税を納めなければならない。
これに対し、まず4条に基づき、「事業者が行った」とあるわけで、趣味で飼育したらんちゅうを売ろうとする事業者以外
の自然人が行った取引には消費税は課されない。

だから事業者でない自然人が消費税××円〜と請求しているのは自称の消費税であって、
一般的な消費税ではない。

ということ、わかりずらい説明だろうが、許して。
詳しくは税理士(会計士や院免除税理士除く)か税務署に聞いてみて。
374pH7.74:2006/11/11(土) 02:21:40 ID:ePcs3GxR
熱くなってごめんよ。
実は大学生で税理士試験の受験を今年の8月にやって官報待ちなんだ。
ついついその必死になってそのころが懐かしくなってレスしてしまった。
怒ってるわけじゃないから。
375pH7.74:2006/11/11(土) 02:25:21 ID:0aKSafff
とても分かり易かったです。合格してるといいですね^^
376サムライ ◆SAMURAISIE :2006/11/11(土) 02:30:18 ID:C/x6kD/d
う〜ん。
377pH7.74:2006/11/11(土) 02:36:36 ID:ePcs3GxR
>>375
ありがとうございます。
378pH7.74:2006/11/11(土) 08:01:24 ID:o09jAnH2
>>375
GJ。
冒頭の「わかりやすく説明するが」が
最後に「わかりずらい説明だろうが、許して。」となっていなければ
もっと良かったが。
379pH7.74:2006/11/11(土) 10:27:02 ID:C12c0h9R
なんちゃって消費税は、成約手数料の落札者負担とか包装料と違って
全くのインチキ徴収ってことだろ?
オークション主催者は取り締まるべきだよな。
380pH7.74:2006/11/11(土) 15:49:59 ID:0SQ7YvTC
でもね、いわゆる事業者でない個人の出品でも
「反復継続」した出品だと事業者扱いになるよ。

自分の飼ってる魚が要らなくなったからと出品する場合は
明らかに個人だけど
自宅で増えた魚を定期的に出品する
素人ブリーダーとかは
「同一事業区分の反復継続販売」ということで
「みなし事業者」になっちゃう。
381pH7.74:2006/11/11(土) 16:02:35 ID:snTv2B1T
>>368でFA
382pH7.74:2006/11/12(日) 01:22:18 ID:qZzBfi7U
>>380 PSEの問題で騒いでた3月頃確かに反復出品云々とあったけど、反復出品
=個人技業主=税金払わない=脱税者 にってしまうのでしょうか?
その後マルサの女とゆう映画のように査察が入ったり?
オクの売り上げが300マソ突破してるリ〜マンだからチョット怖いんですが・・・
383pH7.74:2006/11/12(日) 01:23:33 ID:qZzBfi7U
付けたし。オクの売り上げ 300マソ/年 です。
384pH7.74:2006/11/12(日) 01:34:43 ID:RDENVJYy BE:1327849799-2BP(0)
>>383
マジで?何売ってそんなに儲けてんのよ?
385pH7.74:2006/11/12(日) 01:39:12 ID:dIyXIkmK
>>382
年間の売り上げが一千万を超えたら
その超えた年を基準期間として税務署に報告し
翌々年の春の確定申告と同じ時期に消費税を納付します。
以前は年間三千万が基準でした。
年に300万円だったら、納付しなくても大丈夫です。
386pH7.74:2006/11/12(日) 02:35:52 ID:qZzBfi7U
>>384 儲けが300マソじゃなくて売り上げね。もうけはどれくらいかわかんない。
どんぶり勘定で趣味程度にって感じだからね。もらったものが5Mに成るときもあるし
赤字はしないけど1円落札されたなんてのもアル。
売ってるものはアクア関連が多いけど他のものもいっぱい出すよ。
粗利がおおいのは水草かな?こないだも温室に放置してたウイローモスだしたら、
8000円の値がついたんでびびったよ。
水草結構儲かるよ。設備に金かかるけどすぐ元とっちゃうし。
3年やってるけど、貯金が450マソになった。
387pH7.74:2006/11/12(日) 02:37:56 ID:qZzBfi7U
>>385 お礼を言い忘れました。もやもやがなくなってさらにオクに精を出します。
ちなみに先月の売り上げはビダとあわせて40マソ位ですた。
ねたっぽいけどねたじゃないっす。
388pH7.74:2006/11/12(日) 02:50:25 ID:RDENVJYy BE:918019687-2BP(0)
>>386
やるねぇ。
300万もオクで売り上げるなんて大したもんだよ。
俺なんてオクの売り上げは年30万程度だw ショボw
389pH7.74:2006/11/12(日) 03:15:05 ID:gTEMef0H
>>385
はぁ?300万でも収入があれば納税はするだろ?(控除云々は考えずに)

>>387
税務署に相談するのがいい。
普通に考えて年収近く稼いでるのなら脱税になります。
390pH7.74:2006/11/12(日) 04:03:21 ID:gLAN+wyx
>>389
言うとおり所得額を考えれば納税はすべきだが、今はあくまで消費税の話をしてるからね。
391pH7.74:2006/11/12(日) 04:38:31 ID:YLNKi4r1
ビダ KUmakuma ばろすwww どうみても 本当にありがとうございました。
392pH7.74:2006/11/12(日) 11:55:10 ID:gTEMef0H
>>390
382の書き込みはどう見ても所得税の心配に見えるんだが・・・
393pH7.74:2006/11/12(日) 13:08:28 ID:grDjtt4A
何にせよ「2chで訊く前に税務署に相談汁」だろwww

394pH7.74:2006/11/12(日) 14:36:58 ID:B+UZTjRr
税務署に相談したら脱税じゃなくて節税できなくなるじゃないか
395pH7.74:2006/11/12(日) 16:47:30 ID:XTLoKT+Y
脱税・・・じゃなくて節税がバレたら貯金した分が0になってさらにマイナスがつくほどの
追徴課税食らっちゃうじゃないか。
396pH7.74:2006/11/12(日) 23:25:34 ID:m1/ItJcg
arkpetの実店舗に行った奴いないの?
397pH7.74:2006/11/13(月) 11:02:29 ID:cPjuLJKc
脱税したくないので相談乗って。自営業で事務所内で水槽置いてる。水槽で増えたCRSや水草をオクに出してる。落札代は私のこずかい。電気代など維持費は事務所だから会社経費です。これってやばい?
398pH7.74:2006/11/13(月) 11:05:45 ID:cPjuLJKc
だいたいオクは月20万ぐらいです。
399pH7.74:2006/11/13(月) 11:11:47 ID:Il2Q5CVo
>>397
自営業なら会社経費ってことはなさそうだがwww
まぁ、いわゆる経費で落とすってことには変わりない罠。

正味の所は雑収入として計上せにゃならんとは思うが、
微々たるもんなら気にする必要もないと思われ。

・・・だが「2chで訊く前に税務署に相談汁」www
税務署が暇なうちに例え話として訊いてみるとヨロし。
担当者によって対応がかなり異なるが、
話が分かる職員だと巧い逃げ道を教えてくれるかも知れない。
400pH7.74:2006/11/13(月) 11:47:25 ID:cPjuLJKc
一度聞いてみます。でも水道・電気代(メタハラ12台)と光熱費を会社で落とす事が出来るので嬉しい事ばかりです。本業も絶好調ですし。見つかったら…
暇見て聞いてみます。
401pH7.74:2006/11/13(月) 12:21:14 ID:GCbVo9XD
メタハラ12台ってすごいな
購入費用がまずすごそうだ・・・
402pH7.74:2006/11/13(月) 12:38:11 ID:fXeJAiRr
こんな言語力で社会人な事に驚いた
403pH7.74:2006/11/13(月) 12:52:42 ID:DLpzg1tZ
>>399
逃げ道を教えてくれる税務署員なんていねー。
404pH7.74:2006/11/13(月) 15:51:43 ID:yiKPgBOU BE:327864645-2BP(0)
会社事務所にメタハラ12台ってwwwww

どんだけ馬鹿なんだよwwww
405pH7.74:2006/11/13(月) 15:59:21 ID:z4psHTXB
>>397
あなたが本業の自営業で脱税して監査が入れば
銀行口座から、不明金としてオクの入金も洗われるかもしれないが
オクの事から始まることはないですね。
406pH7.74:2006/11/13(月) 16:50:38 ID:cPjuLJKc
>>405健全経営です。余分に税金を払い過ぎてた場合もかなりあります。

オクってサイドビジネスには最適ですね。

お金は回るとこには回りますね。給料+こずかいですから
407pH7.74:2006/11/13(月) 16:56:15 ID:cPjuLJKc
>>404最初はインテリアでカウンターに水槽を飾っておりましたがエスカレートしてメタハラが増えてしまいました。メタハラ代ぐらいは、オクで取り返しましたよ。メタハラ代も事務所照明用で購入しましたが…
408pH7.74:2006/11/13(月) 16:58:29 ID:cPjuLJKc
>>405オクの入金口座は家族の名義で分けてあります。
409pH7.74:2006/11/13(月) 20:02:17 ID:LWStQ2Yw
言いだしっぺが言うのもなんだが、税金のことは他の板で話そう。というか話して聞いてみた。
ツマラン流れになりそうなので、もっと他のこと話しましょ。
>>396 アークペットってジッ店舗あるんだ 知らんかった。
410pH7.74:2006/11/13(月) 20:14:07 ID:kL6gd8xh
>>407
気持ちは分かる。俺も気付いたら事務所に水槽12本
でも、リースすること考えたら自分でやってる分安いよな
120水槽なんてリースしたら、簡単に年50万以上取られちゃうしw
参考
ttp://www.a-forest.co.jp/lease/index.htm

>>409
どっかに書いた気もするが、現在は通販専門店になってるはず
店で生体を見たいときは、事前に電話で連絡しろって張り紙があった
でも、オクでは手渡し推奨。なんかチグハグなのよ
411pH7.74:2006/11/13(月) 20:49:39 ID:z4psHTXB
412pH7.74:2006/11/14(火) 01:34:29 ID:Mz6D4roJ
質問欄に(もう少し安くなりませんか?)と書かれたら、どうこたえる?
領収書発行してくれといわれたらどうしてる?個人なんだけどなぁ・・・メンドイ
413pH7.74:2006/11/14(火) 04:59:50 ID:zkyvx1Ez
>>412
ヤフオクで?
ヤフオクならきっぱり断る。
モバオクの影響かそういう質問をよく受ける。だいたい新規かそれに近い評価の人から。
敷居が下がって変なの増えた感じ。
ジャンルはアクアじゃないけどね。
モバオクに出してる分は値引きを見越して出品してる。

領収書は面倒だけど受けてるよ。
414pH7.74:2006/11/16(木) 03:18:56 ID:MidoPt+J
439 名前:名無しさん(新規)[sage] 投稿日:2006/11/16(木) 02:26:48 ID:NWKX3F7+0
ちょwwwwwwwwwヤフオクに対して嫌がらせする方法みつけたwwwww

お小遣いキャッシュバックモール
ttps://www.cashback.ne.jp/cgi-ssl/index.cgi?aid=10051942

↑いや、普通のキャッシュバックサイト(○○してくれたら、○○円キャッシュバックってやつ)なんだけどさ、
これの「コミュニティ」カテゴリに、Yahoo!プレミアム会員登録で\750キャッシュバックってのがあって、

>Yahoo!プレミアム会員\750
>Yahoo! JAPANが提供する有料会員サービス。
>Yahoo!オークションやYahoo!動画、Yahoo!パーソナルなど魅力あるコンテンツのご利用や会員限定の特典が満載です。(月額294円(税込))
>【※広告主様に承認され次第、キャッシュバック通帳に反映されます。】[ヤフー株式会社]

って書いてるんだが、

月末 ID停止→月初め ID再開で、
普通に(-294円+750円)で456円プラスじゃね?

別に儲からんけど、ただでプレミアム使えてる感覚がなんかいい。
ちなみに、イーバンクの口座にキャッシュバックされるから、口座持ってないとできない。
415pH7.74:2006/11/16(木) 03:34:13 ID:fNYwo0vl
>>413 レスdクス 値引き要求はことわったよ。大阪弁なヤシだったな
   領収書はマンドクサかったけど、雛形落としてはんこ押して送ってあげた。
416pH7.74:2006/11/16(木) 04:01:59 ID:ug/TdUWQ
359 :pH7.74:2006/11/08(水) 21:21:07 ID:0TkiTgva
http://www.bidders.co.jp/item/76848799
新規の方が落札されました。評価が楽しみです。


↑同じディスカスが落札されたはずなのにまた出品されてますねwwwwwwww
またKUmakuma wwww ばろすwwww
417pH7.74:2006/11/16(木) 14:31:46 ID:CH4jzoZx
90CmのオールガラスフロントR特注おば風呂 2*4材水槽台 60cm規格ガラス改造濾過槽ドライ濾過付き
あげポンなし その他の細かい機器なし 中古 試用期間不明美品
藻まえらいくらなら買う?
418pH7.74:2006/11/22(水) 19:34:50 ID:AWPQ2Rvi
今、オクで落としたエンドラ−ズが届いたんだが、最悪な出品者に当たっちまった。orz
遠藤さん8匹を150ミリ程度の水量しかないタッパーで送ってきやんの。
それも酸素石入れただけで保温無し。
ペアで落としたのにペアが死着、オマケのメスもヘロヘロ状態、問題ありの評価は当然だよな?
419pH7.74:2006/11/22(水) 23:18:35 ID:d5vfWAYa
掲載された文章と過去の評価による
420pH7.74:2006/11/23(木) 09:42:02 ID:+iPgxgCK
問題ありゆーか返金迫れるレベル
421418:2006/11/23(木) 11:57:32 ID:M1/CW2HK
>>419
俺が落札した時の掲載されてた文章には梱包の仕方は書いてなかった。
書いてあったのは「梱包料として500円頂きます」と「死着保証ありませんが、おまけで数匹入れます」。
ちなみにオマケはメスだけで6匹。
過去の評価は、とても良いが10。
今日新たに出品した所には「梱包料を800円頂きます。発泡スチロールで発送します。」と書き加えられてあったw

ちなみに俺への評価はまだされていない。
生体も徹夜で温度&水合わせ途中ですべて☆になったよ orz

>>420
金なんかどうでもいい、虐待に近い発送方法に腹が立ったから書いてみた。


422pH7.74:2006/11/23(木) 12:54:55 ID:tJuKi1XI
>>421
ビダではあまり効果がないけど、評価欄に事実のみを淡々と書くしかない。
423pH7.74:2006/11/23(木) 14:00:18 ID:LfWFpFVS
>>421
つーか、評価欄書く前に、メールなり電話でちゃんと相手と話せよ、

いきなり評価爆撃はどちらに非があろうとグダグダな状況になりますから。
424pH7.74:2006/11/23(木) 15:32:32 ID:XCG06KfZ
>>418
ID晒すしかないな
425pH7.74:2006/11/23(木) 16:02:24 ID:zLtWXdM4
>>418
インパクトのあるIDですねw
426pH7.74:2006/11/23(木) 17:00:02 ID:M1/CW2HK
>>422
取り合えず言いたい事は書いてみた。
>>423
そうなの?
評価問題ありでもう書いちゃったよ、
問題ありの評価下すの初めてだから知らなかったorz
>>424
そこまでする気は無い。
>>425
わざわざ探すなよorz

ここに書いたら何かすっきりした、みなさんスレ汚しすいませんでした。
427pH7.74:2006/11/23(木) 17:15:35 ID:pbufjjxx
毒茸 入札お断りに入れとこ
428pH7.74:2006/11/23(木) 17:20:55 ID:HqH/D4NQ
>>426
評価10ってのはまだ通販始めて日の浅い証拠じゃね?
評価の前に直に交渉すべきだったかもね。
まぁやっちゃったんならしょうがないけどw
評価は後から変えることもできるが、何事もお互いの印象が悪くなる前になw
あとオマケ云々ってのは相手も死着しそうな気があった証拠だろうよ。
その辺の空気を読めば入札・落札しなくてすんだかもしれんね。
俺も最近生体じゃないけどパソコンパーツで動作確認しましたってのを落としたのがジャンクだったばかりだがwww
429pH7.74:2006/11/23(木) 17:48:28 ID:LfWFpFVS
オクはショップ相手の通販とは違って個人と個人のやりとりだからなあ、
当たり外れはあるし、ミスもあるからねえ。

つーか最近コミュニケーション不全な人が多すぎる、何かあったらまず対話だろうに。

それよりも温泉グッピーをラグナデパトスとかいって売ってる人がいて吹いた。
430pH7.74:2006/11/23(木) 17:57:43 ID:ustVEQ5q
酷い梱包で発送する方は当然問題ありだが、本人に連絡する前に2chに晒すのはどうかと思うよ。

ビッタなんて小さいからグッピー→エンドラーズ→新規出品→800円ですぐ発見できたw
出品者と落札者をNGってことで終了。
431pH7.74:2006/11/24(金) 15:11:44 ID:HZkfnVRJ
落札者=入金確認時点
出品者=到着商品確認時点
で評価されるべきなんだろうけど、落札者からの出品者評価がくるまで、落札者評価をしない落札者が多すぎるなw
そんな奴に限って、ちいさな事をきになさる方の入札お断りだとw
どっちがちいさな事をきにしてるんだwwww

クレーマーみたいな落札者がいる事は否定しなませんがw
432訂正:2006/11/24(金) 15:14:23 ID:HZkfnVRJ
落札者=入金確認時点
出品者=到着商品確認時点
で評価されるべきなんだろうけど、落札者からの出品者評価がくるまで、落札者評価をしない出品者が多すぎるなw
そんな奴に限って、小さな事をきになさる方の入札お断りだとw
どっちがちいさな事をきにしてるんだwwww

クレーマーみたいな落札者がいる事は否定しなませんがw
433pH7.74:2006/11/24(金) 15:50:47 ID:q437aWHs
一部の修正で全文繰り返さなくていいから
434pH7.74:2006/11/24(金) 16:08:00 ID:R9MQbYqt
どう見ても、小さい事を気にしてるのはお前です。
435pH7.74:2006/11/24(金) 23:01:09 ID:RL9s4769
ずいぶん細かい事気にしてんのね
評価なんかいつしてもいいじゃん
436pH7.74:2006/11/24(金) 23:20:54 ID:2vUKApWn
評価なんざ何時しても」いいとは思うがな。

相手の評価をみて評価する香具師が多いのも事実だな。

>433-435
強迫神経症じゃないのかw4
>432より細かいツッコミ

流木届いたんだが、写真と形が違う上に伝票の電話番号が違うw
こまったもんだ。
437pH7.74:2006/11/24(金) 23:35:21 ID:pDqldUR/
今夜は随分冷えるようで
100サイズ発砲スチロールに入れカイロ二個を
生体袋に直接当たらないようにしたけど大丈夫かな
送るところ今夜1℃って、ヤバそう
438pH7.74:2006/11/24(金) 23:37:19 ID:t/qqhgZP
北海道!?
439pH7.74:2006/11/25(土) 00:15:21 ID:AJJ5tRQd
やぱ保温はカイロ+新聞紙でぐるぐる巻き+発泡が最強なのかな?
何とか他に良い保温方法は無いものだろうか?
440pH7.74:2006/11/25(土) 00:16:32 ID:tdx/8Z/c
バッテリーとICオートヒーター
441pH7.74:2006/11/25(土) 03:54:57 ID:hoQxNrVB
最低気温10度切ったら発泡スチロール+使い捨てカイロで送るのが
出品者としての良心かなと思ってる
そんなわけで落札者の方々、梱包料一律300円のご負担をお願いしますよ
442pH7.74:2006/11/25(土) 12:36:59 ID:mlfSLE3K
>>441
何を送るかによるんでね
発泡スチロールもダダで入手できればいいが、買うと300円じゃ足りないべさ
梱包料がまちまちなのはそういう理由からだと思ってるだや
443pH7.74:2006/11/25(土) 12:39:58 ID:0OrkSyGg
近所の店まで行く&持って帰る事考えれば
送料なんて安いもんだがwww

ついでに器具の値段も安いしな。
近場の店は全部高い・・・orz
444pH7.74:2006/11/25(土) 17:35:28 ID:AJJ5tRQd
>>440
梱包料いくらになるんだよw
>>441
ずいぶん良心的な梱包料だな。
送るのが水草なら判るが、生体だと500円以下の梱包料なんて見た事ないぞ。
445pH7.74:2006/11/25(土) 17:44:14 ID:tdx/8Z/c
前田商店ってとこで買った発泡スチロール(200〜400円)で発送してるよ。
気温によってはカイロや保冷剤も入れる。でも梱包料の別途請求はしない。
梱包料込みの開始価格を設定してるから。
446pH7.74:2006/11/25(土) 18:24:17 ID:hoQxNrVB
>>442, >>444
60サイズで送るのが基本な生体なんで
箱はダイソーの発泡スチロール箱で済むのさ
梱包料はほとんど実費
春秋は一律200円にしてるよ
447pH7.74:2006/11/25(土) 19:25:23 ID:diTvlPLW
最近オクチェックしてるんだけどさ

川とかにいるザリガニとかエビって売っていいの?
というか採集していいの?
かなりの量採って売ってる人いるよね
448pH7.74:2006/11/25(土) 19:57:58 ID:tdx/8Z/c
業者やマニアによる乱獲は、昔から問題になっていますよ。
法で保護されている種以外は、取り締まれないのが現状。

アメリカザリガニなら取り尽くしても構わんと思うけどw
449pH7.74:2006/11/25(土) 20:20:20 ID:diTvlPLW
ああ、やっぱりそうなんだ
何かやな世界だねぇ
450pH7.74:2006/11/25(土) 20:28:56 ID:oB7r8Yib
野生の動植物を自由に販売できるからねぇ
451pH7.74:2006/11/26(日) 01:18:18 ID:8YHrre2Z
つーか流木とかだと思いっきり近所の川で採取してきた
とか書いてる奴もいるしな
452pH7.74:2006/11/26(日) 13:06:20 ID:abd2Bs3o
流木の場合はゴミ扱いなんだから、拾ってきて売っても問題無いべさ。
453pH7.74:2006/11/26(日) 13:50:52 ID:URn5gQtZ
ザリガニやエビの採集が禁止されてたら子供はみんなタイーフォだ
454pH7.74:2006/11/27(月) 23:26:47 ID:jKoGUVTt
もっともニチザリは勘弁な
455pH7.74:2006/11/27(月) 23:52:01 ID:cyTaMizc
熱帯魚が現地の川で採集されて売られてるのは構わんのか
456pH7.74:2006/11/28(火) 12:25:35 ID:2v7ay4oj
>>454
繁殖させて放流すれば文句無いよな?
457pH7.74:2006/11/28(火) 13:29:00 ID:pVTQxxCj
ヤバイ伝染病撒き散らすことになったりしてな
458pH7.74:2006/11/28(火) 23:37:58 ID:Pzd9xzBK
ヤフーオクのシステムおかしくなってるw
同一商品複数出品者とその入札者は注意しゅる
459pH7.74:2006/11/30(木) 00:15:31 ID:RpZdZXzX
age
460pH7.74:2006/11/30(木) 13:14:17 ID:9kdiuIo1
アクアじゃないけど、マジで怖い人
ttp://sweetseason1997.gozaru.jp/water/hyouka02.htm
461pH7.74:2006/12/01(金) 00:56:16 ID:KMr9CmC7
まじこえー
462pH7.74:2006/12/01(金) 20:05:21 ID:iMH8p63j
waterだから、アクアと関連性があると思ったんだ?
463pH7.74:2006/12/01(金) 20:11:44 ID:56DOnJHp
相手の人が何をやったのかが気になるね
464pH7.74:2006/12/02(土) 03:39:35 ID:H1pE8V/G
まとめサイトがあるから一回見てこい
奥板でsweetで検索汁
465pH7.74:2006/12/02(土) 10:04:54 ID:VGlzWD1T
http://sweetseason1997.gozaru.jp/drink/kimodrink02.htm

12,600円の万病に効く延命ドリンク。 (大爆笑)

こんな怪しいものまで売っていました。
466pH7.74:2006/12/17(日) 18:44:03 ID:dLRMQQN5
梱包料1000円・・・いい加減にしろ!!!!!!!!!
467pH7.74:2006/12/18(月) 01:35:11 ID:1NVk+iNH
まあ明記してあるんならしょうがない、入札開始価格だと思えばいいんだよ、
気に入らなければ入札しなければ良いんだし。
468pH7.74:2006/12/18(月) 13:54:17 ID:UkYG0NgZ
http://www.bidders.co.jp/dap/sv/nor1?id=79354286

1000円もだが、出品200個体?
なんなんだ?
469pH7.74:2006/12/18(月) 13:57:40 ID:Ft5x2n+g
>>468
ダイバーの副業なんだろ

他の出品も見てみろ
470pH7.74:2006/12/18(月) 14:05:34 ID:UkYG0NgZ
>>469

なるほどw
密猟者かwwww
471pH7.74:2006/12/18(月) 14:33:55 ID:27GkoovT
ハナビラタカラ貝なんか500個も出してるしw よくそんなに取ったもんだなぁ。
472pH7.74:2006/12/18(月) 20:35:03 ID:heTIpt2Y
取ったんじゃなくて、落札されたら採りに行くんだよ、きっと。
ダイバーの副業、ビンゴかもね。
473pH7.74:2006/12/18(月) 20:48:37 ID:0vwkuqtL
>>472
海が荒れると納期が遅れるわけだなw
密漁者shine
474pH7.74:2007/01/04(木) 21:17:17 ID:ESDACzTy
マジで沖縄県警で刑事やってる友人に通報したw
一応管轄の部署に伝えておくそうだ。
475pH7.74:2007/01/05(金) 02:46:43 ID:2EQ1o8By
>>474


まぁ、こういうのもアレだが、期待せずに今後を生暖かく
見守りましょう
476pH7.74:2007/01/10(水) 22:24:00 ID:qu/eUm5v
ノアーズアークが久々にやってくれたわw

商品名:【ark_pet】ブルーシュリンプ●10匹●¥900●即決!!●●●●●
コメント:質問したら「とにかく落札してください」一言。
落札し再び質問したら「一緒の水槽は無理です。」キャンセルすると「落札分の半分の料金を支払っていただく・・・」はぁ〜?「とにかく」ってところが憎いよね。
「とにかく」落札したら料金半分かよ。そんな場合には、「とにかく」じゃなく「できれば」じゃないのかな?半分強制的に落札したし。
しかも、最後には「返信不要です」とか言って。質問に答えて来ないしな〜。どうなってんだろ?この会社潰れたの?
おーーーい・・・反応なし・・・おーーい・・・反応なし・・・おーーーい・・・無視かよ。

お返事 : 粘着 粘着 粘着 生き物飼う前に勉強しとけ。 しつこ過ぎ。 メールも幼稚。 

対して落札者への評価

コメント : 評価変更日時 : 2006/12/29 19:30
コメントは貴兄のレベルに合わせました。(笑) 


お返事 : コメント:「粘着 粘着 粘着 生き物飼う前に勉強しとけ。 しつこ過ぎ。 メールも幼稚。」
コレがお店から送られてくるメールですか?人に構うのは辛いのは分かりますが、目に見えないからどんな表情で言っているのか分からないでしょう。
だからこそ、丁寧にかつ慎重に対応しなければいけないと思います。
返信日時 : 2006/12/24 19:23

477pH7.74:2007/01/12(金) 13:16:47 ID:O2VMZ41y
>>476
お前の質問内容にもよるな。何故キャンセルしたかも。
478pH7.74:2007/01/12(金) 22:52:51 ID:aEwhlen8
質問内容が何にしろ大人の使う言葉では無いな。
479pH7.74:2007/01/13(土) 12:50:38 ID:ZD4y3ihb
質問内容が何にしろイブに送るメールではないな
480pH7.74:2007/01/16(火) 05:41:33 ID:WZzKQLlt
「とにかく落札」ってね。。。
返答も、相手がショップなら???な感じですね。
481pH7.74:2007/01/21(日) 11:32:16 ID:ShHrZbZn
たった今、ビタで落札したエビが届いたのだが、
なぜか一緒に宗教の本が入ってた。(神様の功徳がなんちゃらとか、親鸞のなんちゃらとか)
確かに発送しましたメールには「本を1冊プレゼントさせていただきました」
と書いてあったが…
まさか層化の新手の勧誘手段か?これ
482pH7.74:2007/01/21(日) 12:36:22 ID:FOr78GXz
どうでもいいけど親鸞はソウカじゃねーだろ
483pH7.74:2007/01/21(日) 13:39:56 ID:ydz+RqD7
>>481
葬化は日蓮で「南妙法蓮華経」
親鸞は浄土真宗で「南無阿弥陀仏」
神仏混淆のところをみると新興宗教系だと思うが・・・

いずれにせよ、個人情報(住所氏名)を握られていると思うと
あまりいい気持ちはしないね。
484pH7.74:2007/01/23(火) 17:25:38 ID:5GAmgXHU
勧誘に来たオバちゃんが冊子置いてくのと同じでしょ。
気にするほどの事でもない。
485pH7.74:2007/01/26(金) 00:42:09 ID:XnAs9pow
>>466
ホームセンター行ってデカい発泡BOXとビニールと
輪ゴムとホッカイロ買ってきてみ?
最近まで原油高騰してたから目が飛び出るぞww
486pH7.74:2007/01/26(金) 08:14:25 ID:S61VdmNP
スネール板で、ラムズホーンのヤフオクへの悪質出品者が話題になっています。
ご協力を。
487pH7.74:2007/01/26(金) 08:17:35 ID:S61VdmNP
あいすいません、板じゃなく、スレでした。陳謝
488pH7.74:2007/01/26(金) 10:27:12 ID:LCpNbrzD
レッドラムズホンなんぞほっといても湧くのに奥で売れるなんてびっくりだ
489pH7.74:2007/01/26(金) 12:50:30 ID:viZKeqYd
おまけで付きます。っていらねーよ。
あんなの一匹たりとも入れたくない
490pH7.74:2007/01/26(金) 13:19:16 ID:S61VdmNP
赤はまだましで、広島の個人が出してるブルーと称して売っているのは・・・
悪質出品者の違反通報にご協力を。
491pH7.74:2007/01/26(金) 17:53:45 ID:QCAKuGLH
スネールスレに悪質出品者本人が登場かも!
492pH7.74:2007/02/06(火) 00:36:18 ID:q3FFAb3+
age
493pH7.74:2007/02/06(火) 04:08:37 ID:zspvFQaM
ヤフオクって生体販売禁止なの?
494pH7.74:2007/02/06(火) 04:10:13 ID:zspvFQaM
自己解決しました。
495pH7.74:2007/02/06(火) 15:49:33 ID:q3FFAb3+
どういたしまして。
496pH.7.74:2007/02/07(水) 09:49:15 ID:01FQEkQr
ビッダーズとMSNオークションて売ってる魚も落札してる人も同じなんだな。
497pH7.74:2007/02/07(水) 11:11:01 ID:x+cWQDEH
>>493
個人は禁止されてる。
だがしかし高いストア料金を払った業者は販売が出来る。
所詮ヤフオクのガメツイシステムなだけだ。

つーかヤフオクって元々個人売買から発展したシステムなのに
個人追い出して業者優先とはどんだけ商魂強いんだよw
498pH7.74:2007/02/07(水) 15:05:02 ID:xzZhNVvU
やっぱ生き物は死んだの病気だの奇形だのと
品物の取引以上にリスクが高いからじゃね?
499pH7.74:2007/02/07(水) 15:43:31 ID:zffIzTgD
>>498
そういうリスクがあるからこそ個人売買だと相場より安く買えるのでは?
ショップと変わらないかむしろ画像補整したボッタクリ個体を高値で
売る方が余程有害ジャマイカ。
リスク管理がしっかりしてる個人出品者と巡り会えるかが鍵だろう。
500pH7.74:2007/02/07(水) 15:47:13 ID:aftxHC1N
運営側からしたら個人対店のトラブルより個人対個人のトラブルの方が
対応('A`)マンドクセってことかもね
501pH7.74:2007/02/07(水) 15:55:55 ID:fj8Bnz2h
密漁者も増えそうだな
502pH7.74:2007/02/07(水) 20:02:31 ID:jKkzl7jf
>>500
え?運営側ってトラブルに対応してくれんのか?
ヤフーに何を期待してるんだかww
そんなのあてにするより過去の評価の「メッセージ」でも見て
判断した方が断然リスクが少ない。
503pH7.74:2007/02/07(水) 22:11:02 ID:aftxHC1N
>>502
うん しないよね
「どーなっとんじゃハゲ!?」って凸されるのすら
('A`)マンドクセなんじゃないかと思ったんだ
店相手なら勝手に被害者の会作って
被害届けなり集団訴訟なりやってくださいおって
スルーしやすいかなと
504pH7.74:2007/02/09(金) 09:12:53 ID:n2fFmw2m
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m41184211

こいつの出品に必ず cxbsw140が評価を見ても入札しているが
グルか?  どう思う?
505pH7.74:2007/02/09(金) 23:35:53 ID:PTid42L3
日本語でおk
506pH7.74:2007/02/10(土) 08:28:05 ID:XA8J0UPv
507pH7.74:2007/02/12(月) 05:18:56 ID:GyCpDoIO
オクで速攻でお金
振り込んでるのに
こっちが評価するまで
評価しないのっておかしくない?
振込み確認出来た時点で評価出すべきだよね?
508pH7.74:2007/02/12(月) 15:25:55 ID:4E8FXSpz
人によるだろろうけど、別に評価入れる規定なんて無いし、
取引が全て終わったら評価ってのは普通だと思うけどね。
509pH7.74:2007/02/12(月) 16:10:55 ID:Bmt73KjT
無事相手に到着して初めて取引終了だろ、507みたいな奴が居るからトラブルが起きる
510507:2007/02/12(月) 16:18:11 ID:GyCpDoIO
は?
売った方は
入金があった時点で評価していいだろ?
入金以外に評価する項目ないやん。
それを届いて買った側が
『無事に到着しました。』
とか評価してから評価するのはおかしくないか?
今までは入金があったら直ぐに評価してくれる
人ばかりだったけど
2件ばかり連続で評価が遅い人がいたんだよ。
511507:2007/02/12(月) 16:23:38 ID:GyCpDoIO
てか
商品の受け渡しが完了してから
評価するのが普通なのか?
それなら随分落札者に不利な決まりだと思うな。
それが普通なら自分も今度から
そうするか。
512pH7.74:2007/02/12(月) 16:36:44 ID:+gyB412E
>>511
ヤフーは
「代金の支払い確認と商品の発送が完了したら、できるだけ早く落札者を評価してください。」
を推奨してる。

俺は、発送したら、発送連絡をかねて評価してる。
513pH7.74:2007/02/12(月) 20:43:57 ID:B3pK/ycY
何件中の2件かはしらんがそれくらいでガタガタ言うならオクやめたほうがいいんじゃね?
514pH7.74:2007/02/12(月) 23:13:19 ID:AJEY22Ah
別に評価なんていつでも変えられるわけだし、遅かろうが早かろうがどっちでもいいけどな。
515pH7.74:2007/02/13(火) 00:57:44 ID:17CBjBpz
俺は相手がちゃんと受け取って確認してくれた後に評価する
発送直後は一方的に取り弾き終わらせたみたいで気分が良くない

というか評価は最初の内(1桁)は入札基準で重要だけど
ある程度溜まると固執しないな・・・
516pH7.74:2007/02/13(火) 00:58:51 ID:p88mFNPt
死着対応の必要があるから今まで到着後まで評価してなかった出品者
517pH7.74:2007/02/13(火) 01:19:40 ID:pGjzLGVi
そんなに評価ってほしいもんだったのか
悪い評価されるのは嫌だけどそうじゃなきゃ別に
くれなくてもいいやと思ってたよ

出品するときには気をつけるか
518pH7.74:2007/02/13(火) 02:04:50 ID:OmUVTL89
評価1桁の頃は
早く評価出してほしいよ
519pH7.74:2007/02/15(木) 01:33:53 ID:VMfvQneU
ビタでアロワナを落札したが送料がばかっ高くてビックリしたよ
皆さんこの「ohzeki****」に要注意です。生態の状態は最悪でした。
520pH7.74:2007/02/15(木) 01:42:40 ID:2TKX2iBU
デカイの?
何センチくらいのアロワナ?
521pH7.74:2007/02/15(木) 02:01:48 ID:fUTLvYgK
とりあえず生体のサイズと、どこからどこまでも輸送距離晒してもらわんとなんとも言えんがな。
522pH7.74:2007/02/15(木) 04:05:24 ID:A7OtXjZq
送料が高いと思うならその時点でキャンセルすりゃいいだろ。
何おとなしく支払ってんだよw
523pH7.74:2007/02/17(土) 04:24:57 ID:LzXU0hkK
ビッダーズでアピストやドワシクを買う意義を教えてください。
安い分リスクがある、ということですか?
524pH7.74:2007/02/17(土) 05:00:35 ID:QLfcMbuO
意義なんてないよ。
好き好き
525pH7.74:2007/02/18(日) 10:53:51 ID:BRbsPdAh
>>519
梱包サイズと輸送距離は?
それが判らなければ高いかどうか判断できん
それに、梱包料込みで送料請求してくる場合もあるぞ
526pH7.74:2007/02/22(木) 03:34:10 ID:m5BLeAJx
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h33281232

これっていつ売れるんだろうな。
527pH7.74:2007/02/22(木) 10:31:22 ID:YXEeNtx2
>>526
新品だったら幾らするのか誰か見積もり頼むw
528pH7.74:2007/02/22(木) 10:39:06 ID:GAleieO7
まあ、売れないな。
529pH7.74:2007/02/22(木) 11:11:42 ID:GAleieO7
たぶんこのセットと同様だな
ttp://www.h3.dion.ne.jp/~aandk/cs%20kuriasutinngure-.htm#r313

他の事例をみると、あと2万くらい出すと新品が来るな。
しかも送料込みで。
ただ、生産停止された商品、ということは本当のようなので
(ニッソーのサイトにも載ってない)、
どうしても欲しい人は、これを落とす必要がある・・・・のか?w
530pH7.74:2007/02/22(木) 11:21:56 ID:QHYaggWC
>>529
リサイクルショップって水槽の値段とか
アクア関係の値段は理解してないみたいで
トンでもなく高い値段で
ぼろい中古品を売ってたりするよねww
531pH7.74:2007/02/22(木) 16:52:22 ID:ejQ7MGx2
>>530 
アクアに精通してないリサイクルショップは、逆に美味しいときもあるね
900のアクリル水槽と2灯ライトのセットが3000円だったので迷わず買った。
532pH7.74:2007/02/22(木) 16:58:54 ID:ww2zRGOi
出品を考えているのですが、小型熱帯魚を郵送する時の箱はどこで入手すれば良いですか?保温能力は必要ですよね。
533pH7.74:2007/02/22(木) 18:11:54 ID:kwylhaqV
手軽な所ならチャームに売ってる
後はホームセンター
534pH7.74:2007/02/22(木) 20:19:39 ID:m5BLeAJx
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f48657224

別荘のつもりでどなたかどうぞ
535pH7.74:2007/02/22(木) 22:10:12 ID:HrxgHtQu
>>534
ワロタ >■送料・梱包費は、落札者様でご負担願います。
梱包できるのか! 発送できるのか! すげぇ!
536pH7.74:2007/02/26(月) 01:42:40 ID:k8Sp2Vrd
537pH7.74:2007/02/26(月) 02:56:48 ID:hV9d2vMt
>>536
凄いw
ミナミヌマエビに白点予防の薬?
餌の魚入れるとか、ボイルもOKとかw
538pH7.74:2007/02/26(月) 02:57:01 ID:xhFx+Jqh
わらw
539pH7.74:2007/02/26(月) 11:56:52 ID:EKQW33W/
http://www.bidders.co.jp/item/82929977
到着時には死んでそうな予感
540pH7.74:2007/02/26(月) 13:19:29 ID:f2U/xjwc
天使の楽園なのに絶体絶命って感じがするな
541pH7.74:2007/02/26(月) 20:00:06 ID:kypnGqzI
忠実な色再現を心がけているそうです。
ttp://www.bidders.co.jp/item/82691617
2枚目、どんな水槽だよ ( ゚д゚)ポカーン
542536:2007/02/26(月) 20:19:11 ID:EKQW33W/
ちょwwwwww
トップが変わったwwwwwwwwwwwwwwwww
543pH7.74:2007/02/26(月) 20:20:23 ID:f9FYTfCh
きたねえええええええええええええええええええええええええええええええええ
飯吐いた
544pH7.74:2007/02/26(月) 20:25:00 ID:xhFx+Jqh
ちょwwwwwww
545pH7.74:2007/02/26(月) 21:01:23 ID:DtCQjp0J
顔も文章もバカ丸出しだなwwwww
546pH7.74:2007/02/26(月) 22:04:42 ID:+3uUdLQA
この人は本物のキ印なの?
547pH7.74:2007/02/26(月) 23:19:43 ID:uI7qFMJ5
なんだ?こいつ
足の指でキー打ってんのか?
548pH7.74:2007/02/27(火) 01:09:08 ID:YQZQTZcn
今すぐ歯を磨くんだ!
549pH7.74:2007/02/27(火) 08:47:30 ID:hh7WREzy
グロですな
というかこいつ間違いなく基地外だと思う
ちょっと血の気引いた
550pH7.74:2007/02/27(火) 21:07:14 ID:ZuuJDVX7
誰かTELしてくれ!
551pH7.74:2007/02/28(水) 01:15:42 ID:9iXemHEA
6回抜いた
552pH7.74:2007/02/28(水) 01:59:45 ID:6vLSFSvs
>>551
神!
553pH7.74:2007/02/28(水) 11:59:13 ID:L/yGj835
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m38469326
一生懸命、自演で値上げしてるっぽい。
554pH7.74:2007/02/28(水) 12:34:10 ID:GzaMOhDh
>>553
こんなの、1万5千円以上、出すやつ居るんだ?
555pH7.74:2007/02/28(水) 21:43:28 ID:L/5zXSn3
水槽は送料もかさむし、入札者もそれを考慮して入札限度額を決めるからなかなか難しいよなぁ。

まぁ自分で出品して自分で落札したら、出品料損するだけだしほっとけば良いんでね?
556pH7.74:2007/02/28(水) 21:47:11 ID:6vLSFSvs
>>553
この出品者
馬鹿かw
質問のやり取りみたら
とても取引する気になれんww
557pH7.74:2007/02/28(水) 22:19:41 ID:VJZfT5iv
>>553
なんかよーわからんが気持ち悪い奴だ。
558pH7.74:2007/03/02(金) 01:01:47 ID:1CNKo5Oz
559pH7.74:2007/03/02(金) 03:58:38 ID:SZziG7w4
こいつはゲロ以下のニオイがプンプンするぜェー!
560pH7.74:2007/03/02(金) 15:09:56 ID:t/1mfjex
561pH7.74:2007/03/03(土) 01:03:21 ID:3DT3V+F1
562pH7.74:2007/03/03(土) 02:02:41 ID:WNeQwlcf
>>526
まだ売れてないねw
563pH7.74:2007/03/03(土) 03:20:50 ID:Z+5ZT237
>>560
魚ってストア以外
出品出来ないのでは?
564pH7.74:2007/03/08(木) 21:36:22 ID:N3BSSQzr
このサエで20000円って高くない?
これなら店から買うよね?
http://www.bidders.co.jp/item/83711230
565pH7.74:2007/03/08(木) 23:24:05 ID:Bnc5OKRP
>>564
こいつは吊り上げや仲間内落札したりする乞食出品者で有名だよ。
566pH7.74:2007/03/08(木) 23:48:50 ID:0anVaCm6
>>564
汚ねー個体だな
死にかけみたいだな。
567pH7.74:2007/03/09(金) 00:20:23 ID:BMGMtGFj
>>565
そうなんですか!!
売る気ならもう少しマシな
写真を撮ればいいのにねww
568pH7.74:2007/03/20(火) 19:37:12 ID:JCS1pJ3t
ビッダオクで見つけた驚愕商品って何がある?
569pH7.74:2007/03/20(火) 21:22:35 ID:zCTNOLdx
>>568
最近では>>526
570pH7.74:2007/03/21(水) 11:32:54 ID:d7aL96Qu
今、ビッダで《D・L》★ゴライアス・タイガーフィッシュ★8cm+−★
って出てるけどこれ違うよね
ビッタータスだよね?
だとしたら高くない?
571pH7.74:2007/03/21(水) 14:58:29 ID:hr0BC/f+
ヤフオクでウォーターレタス出品してるけど、
これって販売どころか栽培自体すら禁止されてる外来種だよな?
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r3505417

昨日オクに報告したけど削除されてない。なんでだろ?
572pH7.74:2007/03/21(水) 15:12:39 ID:dszz+tup
オークションにアクセスできませんでした。
573571:2007/03/21(水) 15:13:03 ID:hr0BC/f+
ごめん。間違えた。

http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r35057417
これが正解。
574pH7.74:2007/03/21(水) 19:37:30 ID:5kLssVRU
しかし、落札した後で発送の連絡とかしてこない店はストレスたまるな。
特に約束の期日中に送ってこないのは最悪。
遅れるなら遅れるで連絡しろよ。


575pH7.74:2007/03/23(金) 22:44:47 ID:osoCB8QU
基本的にオークションの評価は、自分に対する評価をも考えてるから、
かなり評価が甘くなっている。

商品を持ってないのにオークションに出したりして、約束の期日から遅れる店は要注意。
自転車操業の資金がほしいが為に、めちゃくちゃ破格な条件で出品したりしている。
そういう店は相当にヤバイと思うし、特に稚魚の為の生きエサなど急ぐ商品を買った場合には
なかなかエサが届かずに飼育魚を殺したり弱らせたりする可能性が大!
こういう所は落札者にとっても、飼育魚にとっても敵だと思う。

例えば良い評価のところでも、落札期日と評価期日に間があいているところは
かなり発送に遅延があったりする所だと思う。
576pH7.74:2007/03/24(土) 21:36:39 ID:FPSmextt
577pH7.74:2007/03/24(土) 22:14:20 ID:55UdQBB7
ヤフオクの乾燥エビww
あんな詐欺みたいな事やる奴らから
よく買えるな〜
578pH7.74:2007/03/25(日) 21:21:03 ID:mI2Lx+A8
>>575
俺は月1か5〜6個たまった所で一気に評価付けるんだ・・・
579pH7.74:2007/03/27(火) 18:09:27 ID:tK6cys8r
悪名高い店、ガサ入れされてとっつかまったなwww
580pH7.74:2007/03/27(火) 18:43:50 ID:1gVBh9w2
ノ(ry
581pH7.74:2007/03/27(火) 18:44:16 ID:D8G3bE40
>>579
kwsk
582pH7.74:2007/03/27(火) 18:46:23 ID:tVnWU7nf
カエル不正輸入 水産会社捜索  NHKニュース 3月27日 11時15分
http://www.nhk.or.jp/news/2007/03/27/d20070327000081.html

不正に輸入された疑いがあるのは、東南アジア原産の「ヘリグロヒキガエル」という
種類のカエルです。国内の生態系に影響が出るおそれがあるため輸入が規制され
ていますが、去年12月、東京・町田市のペットショップがインターネットのオークショ
ンに出品していたことがわかり、警視庁が調べたところ、国に届け出をしないまま
インドネシアから輸入されていた疑いがあることがわかりました。このため、警視庁
は、国内の生態系を守るため輸入する生物を規制する外来種被害防止法違反の
疑いで、輸入元とみられる東京・港区の水産会社とペットショップなどを関連先として
捜索しています。国内では、去年12月以降、両生類に壊滅的な打撃を与える
ツボカビという菌が別の輸入されたカエルなどから相次いで見つかっていて、
環境省が調査を進めています。警視庁は、カエルの不正輸入が国内でのツボカビ
の感染拡大につながるおそれがあるとして、実態の解明を進める方針です。
 
583pH7.74:2007/03/27(火) 18:48:18 ID:tVnWU7nf
【Noah'sArk】スラウエシ便●●ヘリグロヒキガエル●●即決●●●●● オークション[ビッダーズ]
http://bidders.co.jp/item/78246071
 
584pH7.74:2007/03/27(火) 19:55:45 ID:tL+HGQcS
Noah'sArk \(^o^)/オワタ
585pH7.74:2007/03/27(火) 20:28:18 ID:ZevN7UTt
ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c138610536

コレ系はいつ頃逝く予定でしょうか?ww

ウチウラ
キクメ系
ミドリイシjaponica種
アワ系
イバラカンザシ付ハマサンゴ系
ヤギ系
ケヤリ類
etc

モロ近海モノのラインナップなんだけどwwww
586pH7.74:2007/03/28(水) 01:57:27 ID:fE7Ly+z4
Noah'sArk、とうとう違法行為……

ところで、ここは店頭手渡しを推奨だけど、「1円即決」の商品を落札、町田まで取りにいったら
梱包料とか取らないで本当に売ってくれるんだろうか。
そんなのやってたら、確実に赤字だよね。
587pH7.74:2007/03/28(水) 09:35:57 ID:4fRmzh+N
一円じゃ梱包料とっても赤字と思われ
588pH7.74:2007/03/28(水) 11:35:22 ID:FW03IbrV
楽天の個人で複数個出品してるやつに質問しても返事が
ない…今日の夜に締切なんだがやめたほうが
よさそうかなぁ。
589pH7.74:2007/03/28(水) 22:20:58 ID:+LbaQYCw
ペット、生き物カテゴリが一般のお客様でも出品可能になりました。
http://auctions.yahoo.co.jp/phtml/auc/jp/notice/20070328.html
590pH7.74:2007/03/28(水) 22:34:25 ID:5RMs82iB
これはひと波乱ありそうでつね(`・ω・´)
591pH7.74:2007/03/28(水) 22:34:57 ID:T5txaaL9
しかし、かわりにヤフーオークションの商品情報が携帯端末から見られなくなった?・・orz
592pH7.74:2007/03/29(木) 00:45:20 ID:dluKEr9o
ストアでもあれだけいろいろあったのに、まさか一般もOKになるとは・・・
593pH7.74:2007/03/29(木) 02:11:21 ID:h8yv76YL
594pH7.74:2007/03/29(木) 03:14:37 ID:DoGndcmv
ビタが終わるねw
生体だけが頼りの綱だったのに
595pH7.74:2007/03/29(木) 09:32:58 ID:snn43WUs
ヤフが生体オークション始めた時も同じ台詞聞いた
596pH7.74:2007/03/29(木) 09:48:16 ID:sVlEtZkz
今のヤフの入札無料期間て6月末ぐらいで終わるんじゃなかったっけ?
プレミアム会員費月額294円がある限りヤフの敷居は高いと思う
597pH7.74:2007/03/29(木) 12:01:23 ID:O8KekXR4
水草カテの邪魔者だから、エビ売人には、とっとと移動してもらいたい。
モス見たくても、エビばっかり(´・ω・`)
598pH7.74:2007/03/29(木) 21:21:27 ID:dluKEr9o
エビも、真っ白がもっと綺麗だったらもう一伸びあっただろうけど。
もう終わりだよな・・・
599pH7.74:2007/03/29(木) 23:43:48 ID:h8yv76YL
真っ白なエビを安定して作れるようになったら
あのエビ繁殖はどういう方向性を目指すのかな?
600せじゃるまる ◆aYdgxywXwc :2007/03/30(金) 00:05:00 ID:DoGndcmv
600オク
601pH7.74:2007/03/30(金) 01:51:22 ID:vlemqOWF
前のブーム(90年代中頃)ん時は粗製濫造で終わったぞ。赤で200円とか普通。その後は品不足が続いて追込みをかけるように栽培センターの不調。その後は横浜広島の台頭。
602pH7.74:2007/03/30(金) 02:31:21 ID:JM7dSxvH
そういや寿司屋のおっちゃんが元祖だもんな…
あの人どうしてんだろ。もう投げたのかな
603pH7.74:2007/03/30(金) 02:34:00 ID:KC4g60hr
水草に没頭してるのかな?
604pH7.74:2007/03/30(金) 03:51:26 ID:vlemqOWF
投げたんじゃね?まだまだ需要はあると思う。モスプレ作るよりは割り良いはずなのに。
605pH7.74:2007/03/30(金) 03:58:09 ID:KC4g60hr
らんちゅうの宗家みたいな存在になれたのにね
606pH7.74:2007/03/30(金) 05:27:51 ID:vlemqOWF
ただ色の乗せ方は今と真逆だったぞ。白を抜いて赤一色へのベクトル。スレ違ネタだし、オク眺めて練る。
607pH7.74:2007/04/02(月) 22:28:52 ID:KcyTUw7S
オクのショップで魚買ったんだが、凄い状態の魚が来た・・・
ガリガリで生きてるけどもひっくり返ったりキリモミ状態
3匹中まだ立て直せそうなのは1匹だけで1匹は微妙
残りは多分今日中に死にそう・・・・・
こういう時って評価どうしてる?
悪い評価付いてないショップなんだが・・・・・・
608pH7.74:2007/04/02(月) 22:30:25 ID:KgfD6g+e
>>607
先ずは、メールで先方とやりとりしてからでいいんでない。
609pH7.74:2007/04/02(月) 22:44:08 ID:vNYtjYgf
んだな。返金・交換に応じるなら普通〜良い、応じないなら悪い。
610pH7.74:2007/04/02(月) 22:55:04 ID:KcyTUw7S
商品説明で予防線張ってあるけどな
一応クレーム?のメールだけ入れてみる
メール返答と対応次第ってことか
611pH7.74:2007/04/02(月) 22:57:36 ID:RztQL8Nd
市にかけの魚を送っておいてノークレームノーリターンなんて法的に無意味。
612pH7.74:2007/04/02(月) 23:22:57 ID:KcyTUw7S
>※掲載しています個体画像と送らせていただく個体は同一とは限りません。
と、あった
以前にも別の店で奇形送られてきたこととかあったが、
この手のやりとりしないといけないの鬱になりそう
評価見て大丈夫そうな店だと思って買ったのになんで俺のところに・・・・・
613pH7.74:2007/04/03(火) 01:41:10 ID:QscFT6UE

ttp://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=ark_pet&u=ark_pet&tp=
ここやべぇwwww家宅捜索行ったらしいよwwww
614pH7.74:2007/04/03(火) 01:52:13 ID:Huah26iL
>>613
家宅捜索どころか、経営者逮捕だろ。
615pH7.74:2007/04/03(火) 02:23:15 ID:+evZUyKV
「もう少しお値段下げてください。」とか言うのってアリですか??
616pH7.74:2007/04/03(火) 02:34:52 ID:vF/j3mM5
なしだろww
アホか。
なんの為のオクだ
617pH7.74:2007/04/03(火) 02:42:16 ID:kSuab26A
>>615
それをやっちゃう人はオク向きではないな、評価で悪いをつけたくなっちゃうレベルだ、
入札した値段=払う金額だから、交渉好きなら店舗とかフリマ行った方が良いかもね。
618607:2007/04/03(火) 20:59:01 ID:JkktKT8C
店から連絡来た
在庫少ないので返金しますとのことでした

朝はまだ生きてたのでイトメで元気になってもらえないかと買いに行ってきたんだが、
帰ってきたら2匹死んでました・・・
元気なのがモリモリ食ってる
しかし、量が多すぎる。ビーシュリンプもイトメ食うかね?アカムシ食うぐらいだし
619pH7.74:2007/04/03(火) 23:03:20 ID:vF/j3mM5
食うよ
620pH7.74:2007/04/04(水) 00:50:44 ID:SdW0Xf5f
やっぱ食うよね
少しずつやってみるよ
621pH7.74:2007/04/04(水) 10:07:04 ID:6DNccuCs
>>616
>>617
なしなんですかー!??えー!!
全然入札者がいないから、
もう少し安かったら私が買うのにーと思って。。。
622pH7.74:2007/04/04(水) 10:16:50 ID:uKvz/Jvu
そういうことをする人間は一般にDQNと呼ばれます
623pH7.74:2007/04/04(水) 10:21:21 ID:Nuau1Xey
全く他に入札者がいない場合には、相談交渉ぐらいは良いかもしれません。
他に入札者がいる場合は、その入札者達への裏切り行為になるからダメだと思います。
624pH7.74:2007/04/04(水) 10:23:32 ID:VOgk5MJ2
>>621
逆に言えば、安くないから他も入札しない可能性もある。
他にも〆切間際に一気に入札するテクもあるからな。
何にせよお前がバカなのだけはガチ。
625pH7.74:2007/04/04(水) 10:59:16 ID:PipGy5Af
>>621
オークションってものの、やりとりを考えようよ。
「開始価格より安くして」という相手は、出品者に嫌われるだろ。
626pH7.74:2007/04/04(水) 11:32:21 ID:01WefJWg
>>621
落札されずに回転寿司になっているならいいんじゃない?

もう少し・・じゃなくて○円でどうすか?のが印象いい
ただ、値下交渉を嫌う出品者もいてBL入りされる場合もあるし
交渉に応じて貰えないこともあるのでその時は潔く諦める。

落札後に値段交渉するのは最悪だな
627pH7.74:2007/04/04(水) 14:00:07 ID:WD4wvx0J
>>621
まあループ放置なら入札前交渉はありかもしれんけど、ではオク抜きでやり取りしましょう
とかなったらもうね・・・、

商品のレアリティとかわからんからなんとも言えないけど初オクとかならもっと経験つんだほうが良い。
628pH7.74:2007/04/04(水) 19:36:32 ID:T8GZetXm
>>626
そう、ずっとウォッチングしてるんですけど、
誰にも入札されず回転寿司状態になってるんです。
みなさんアドバイスありがとうございます!
629pH7.74:2007/04/04(水) 19:38:04 ID:T8GZetXm
てか自分から値段交渉するとなるとまずいくらで交渉しようか迷いますね;;
630pH7.74:2007/04/09(月) 14:24:59 ID:TbOWZbhw
ヤフオクにいたbeemartって消えましたね。
あまり良い評判を聞かなかったけど、新アカとってまたやってるんでしょうか?
631pH7.74:2007/04/10(火) 19:07:47 ID:HvZYBZCi
1500以上の取引の経験上、値段交渉(値下げ要求)
する輩は大抵関西人。
電話をかけてくるのも9割が関西人。

気前がいいのはなぜか愛知県人。
ツマランことで悪評価つけるのはダ埼玉県民

で おk?
632pH7.74:2007/04/10(火) 20:11:14 ID:cZv03A/t
オークションで値下げ要求する奴なんていない
電話をかけられるような不明瞭な文章は書かない
633pH7.74:2007/04/10(火) 20:17:56 ID:B4W6oNWJ
>>631
地理お国自慢板に帰れ
634pH7.74:2007/04/13(金) 01:49:29 ID:XB3VYRlG
マメスキ3間もなく発売ですよ
予約が多いから前日から並ばないと買えないと思います!
635pH7.74:2007/04/14(土) 00:23:53 ID:h6s7x1r9
宣伝の効果はありますか?
636pH7.74:2007/04/14(土) 01:52:39 ID:NriwkwJV
ってゆーか、マメスキって何?
637豆好き:2007/04/14(土) 03:03:05 ID:yBMTJzY2
638pH7.74:2007/04/14(土) 16:25:15 ID:h6s7x1r9
マメスキなんて飾りです。偉い人にはそれがわからんのです。
639pH7.74:2007/04/14(土) 16:55:34 ID:XCLTJ0ku
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g51129906

こんなもの売れるのか?送料も800円かかるし
原価300円ぐらいだと思われ・・・

640pH7.74:2007/04/14(土) 17:14:42 ID:h6s7x1r9
売れるころには出品料とトントン
641pH7.74:2007/04/14(土) 17:18:54 ID:9H77rUgj
出品するのは勝手だからいいんじゃない?w

そういえば前に養魚場そのものが一千万ぐらいで出品されてたなw


642639:2007/04/14(土) 17:21:36 ID:XCLTJ0ku
そうだよな
売れるなら
レッドビー5匹いれて10000円
ぐらいで売るかなwww
643pH7.74:2007/04/15(日) 19:01:14 ID:Ut8lYxE5
>>639
なんだこの誰でも作れるゴミボトルはw
しかも評価履歴みると買ってる奇特な御人がいるぞw
644pH7.74:2007/04/15(日) 20:50:07 ID:WKKxp2XJ
知らん人が見たらこんなもんなのかと思うのかもね
ちなみにCRSは加温しないといかんから無茶な感じがするが…
645pH7.74:2007/04/15(日) 21:31:37 ID:xQRbesz2
http://auction.jp.msn.com/item/78173146

★餌用オオミジンコ爆繁セット、エサ、種水、飼育法、掃除屋レッドラムズホーン10個付。についての質問:やってくれるじゃねーか

http://www.bidders.co.jp/dap/sv/nor1?id=85517113&e=search&ic=se_item_open

646pH7.74:2007/04/16(月) 16:38:45 ID:1tlGWf9Q
647pH7.74:2007/04/20(金) 10:14:16 ID:GpGMULFd
http://www.bidders.co.jp/item/85805378

「よくご覧になりお買い求め下さいませ。」
「写真での判断となる為、ノークレーム・ノーリターンでお願いします。」
そんなこと言ったって、あんた画像出してないじゃない。
648pH7.74:2007/04/20(金) 12:52:54 ID:Xn3l1FJO
649pH7.74:2007/04/20(金) 13:16:46 ID:AA3fOxcf
今の季節 無加温での発送で大丈夫でしょうか?強健種です。
650pH7.74:2007/04/20(金) 13:21:37 ID:GiVn6Bn9
>>649
使い捨てカイロでも貼り付ければ?
何処に発送するのか知らんが、北国はまだまだ寒いぞ
651pH7.74:2007/04/20(金) 14:08:58 ID:AA3fOxcf
ありがとうございました。やはり まだ小型のカイロでも貼り付けておいた方が無難ですね。
652pH7.74:2007/04/20(金) 15:01:59 ID:7KlYCjcM
>>646
かなり出てる。
653pH7.74:2007/04/21(土) 08:59:31 ID:Q+IOVuBa
■取引方法(支払い方法)
・銀行振込確認後に商品発送
・ ジャパンネット銀行対応


これって、ジャパンネット以外は受け付けないってことですよね??
654pH7.74:2007/04/21(土) 09:46:17 ID:0UknpCGO
ジャパンネット銀行(だけ)対応なのかジャパンネット銀行(にも)対応なのか・・・
655pH7.74:2007/04/21(土) 10:10:45 ID:+piGGQ/q
オクをやるなら相手に左右されない銀行口座持っておくべきだと思うけどね。
656pH7.74:2007/04/21(土) 13:45:09 ID:bkAzHGvh
銀行からジャパンネット銀行にも振り込めるだろ
657pH7.74:2007/04/21(土) 18:26:02 ID:ksu7XU8G
相手に左右される銀行口座ってどこだ?
妙な仕組みだったあのイーバンクですら、今じゃ普通の銀行と同じになってるし。
658pH7.74:2007/04/21(土) 19:28:55 ID:mdNbAdDZ
振込み手数料は意外と馬鹿にならんからね、落札専門ならそこら辺は
考慮しておいたほうが良いかも。
あとは振込先の口座人の名義とかは見えたほうが便利だとおも。
659pH7.74:2007/04/22(日) 16:32:57 ID:NoWim8dN
便利だけど左右されるわけじゃないぞ
660pH7.74:2007/04/22(日) 23:30:12 ID:IbFP2y9R
そうですねwwww。
661pH7.74:2007/04/25(水) 08:19:49 ID:+Kaz32Sb
ちょっと教えてほしいんですが、
オクに3〜4種類まとめて出品してる人ってオク終了後の発送時に混乱ってします?

混乱して間違えたら困るから1個終わったら次のを出品しようと思ってるんですが
時間が掛かるのがキツイです。

いい管理方法みたいのがあったら教えて下さい。
662pH7.74:2007/04/25(水) 08:21:11 ID:+Kaz32Sb
アクア用品を出品するんでここに書いたけど
見事にスレ違い、つーか板違いですね。
すんませんでした。
663pH7.74:2007/04/25(水) 15:31:21 ID:r+WHRhVr
そういう問題じゃんねーだろ
664pH7.74:2007/04/25(水) 23:59:33 ID:gc7G5Dy0
ちょww
間違えるはずないやんw
665pH7.74:2007/04/26(木) 06:26:09 ID:lYf6UrU9
ヤフオクで有名なノアズアークがビダにも出品したな。
666pH7.74:2007/04/26(木) 11:08:53 ID:yjD2S7F2
666w

>>665
叩け叩け!
667pH7.74:2007/04/27(金) 00:26:41 ID:+ujJ6UeV
悪貨が悪貨を駆逐するかな?w
668pH7.74:2007/04/27(金) 01:11:30 ID:ZSZxHIs+
アークって逮捕されてたでしょ?
669pH7.74:2007/04/27(金) 10:00:14 ID:CxcRzMq3
まだ捜査の手が入っただけかと。どの道書類送検ていどでしょうなぁ。
670pH7.74:2007/04/27(金) 14:39:14 ID:Wf17OF9U
へ?なんで?
671pH7.74:2007/04/27(金) 14:56:24 ID:SXDDXaSS
kwsk
俺も詳細聞きたい
672pH7.74:2007/04/27(金) 20:47:11 ID:U7iB4VMy
582 名前: pH7.74 投稿日: 2007/03/27(火) 18:46:23 ID:tVnWU7nf
カエル不正輸入 水産会社捜索  NHKニュース 3月27日 11時15分
http://www.nhk.or.jp/news/2007/03/27/d20070327000081.html

不正に輸入された疑いがあるのは、東南アジア原産の「ヘリグロヒキガエル」という
種類のカエルです。国内の生態系に影響が出るおそれがあるため輸入が規制され
ていますが、去年12月、東京・町田市のペットショップがインターネットのオークショ
ンに出品していたことがわかり、警視庁が調べたところ、国に届け出をしないまま
インドネシアから輸入されていた疑いがあることがわかりました。このため、警視庁
は、国内の生態系を守るため輸入する生物を規制する外来種被害防止法違反の
疑いで、輸入元とみられる東京・港区の水産会社とペットショップなどを関連先として
捜索しています。国内では、去年12月以降、両生類に壊滅的な打撃を与える
ツボカビという菌が別の輸入されたカエルなどから相次いで見つかっていて、
環境省が調査を進めています。警視庁は、カエルの不正輸入が国内でのツボカビ
の感染拡大につながるおそれがあるとして、実態の解明を進める方針です。
673pH7.74:2007/04/27(金) 22:58:05 ID:SXDDXaSS
そんなことしてたのか
情報thx
674pH7.74:2007/04/30(月) 21:32:23 ID:MOEquTAI
ノアーズ565件もビタに出してるな
675pH7.74:2007/04/30(月) 21:33:46 ID:0FNevCm1
すみません。オークション利用したことがないのですが、
質問させてください。
オークションで、時間切れになり、最後の入札者の額が、
出品者の思惑通りにならない場合は、当然不成立になったりするのですか?
もう一つ、1円スタートで、小刻みに20円とか100円とか
入札する人は、落札する意思があるのでしょうか?
最終的には、かなり上がるはずのものですが・・。
676pH7.74:2007/04/30(月) 22:35:02 ID:MOEquTAI
>>675
出品者が決めた最低落札額に及ばなければ不成立

>1円スタートで、小刻みに20円とか100円とか
入札する人は、落札する意思があるのでしょうか?

落札する意思はある、少しでも安く買いたいだけ
まぁ自演で吊り上げる出品者も居るけどな
677pH7.74:2007/04/30(月) 22:39:20 ID:vyfpAGBE
>出品者が決めた最低落札額に及ばなければ不成立

の制度って、いつも見るたびに「なら入札スタート価格をそれにしろよ」って思うんだが……
まぁ、ここで言うのはスレ違いなのですが。
678pH7.74:2007/04/30(月) 22:44:53 ID:rQVzW8Jv
それは思う、でも安値でソートする人もいるから、注目されるための手段なんだろうね、
あと梱包料を取る人は初めからそれ込みでスタートして欲しい所。
679675:2007/04/30(月) 22:50:51 ID:0FNevCm1
なるほど、みなさんありがとうございました。
でも落札希望額って出てましたっけ?ビッダーズですが・・・・。
小刻みに金額上げてるのは冷やかしかと思いました。
680pH7.74:2007/04/30(月) 22:53:38 ID:rQVzW8Jv
ビッタは現在価格の下に黄色バックに赤字で下限ナシって出るよ。
681pH7.74:2007/04/30(月) 22:56:17 ID:rQVzW8Jv
ってそっちじゃないか、
入札締切時間まで残り24時間になった時点で、現在価格が設定されている
落札下限価格を超えていない場合、 自動的に、現在価格が落札下限価格まで上がります。

あとは即決価格の設定もしてあれば入札ボタンの下あたりに表記される。
682675:2007/04/30(月) 23:04:13 ID:0FNevCm1
そうですか、ありやんしたー!
お礼にラムズホーンの卵あげます。
683675:2007/04/30(月) 23:08:30 ID:0FNevCm1
684pH7.74:2007/04/30(月) 23:12:36 ID:9riB9Aa7
色々やってて結局宣伝乙か
685pH7.74:2007/04/30(月) 23:52:07 ID:pxak+w/F
エビって20万もするのか。
686pH7.74:2007/05/01(火) 01:58:15 ID:gknK3ysI
わからん!
ビーシュリンプに20万とか30万とか、
まったくわからん!
たぶん、買ってるほうも、急いで繁殖させて
高値で出品したいんだろうなあ。

こんなの、5匹くらい買ったら100万かあ。
サーモ壊れて茹で上がったらショックだろうなあ。
687pH7.74:2007/05/01(火) 09:54:33 ID:5xffu6LK
まあアロワナだってサーモ壊れたら茹で上がるけどな
688pH7.74:2007/05/01(火) 10:12:58 ID:jWIjXklm
エビなんぞ水合わせして本水槽投入後1日で落ちたりする
最盛期の頃は1匹100万なんてぇのもあったけど、1日で落ちたら泣くに泣けないな
689pH7.74:2007/05/01(火) 16:46:40 ID:mE/qA5MK
ビダのID:niko5558って何者?
評価0やのに猛烈な勢いでエビ入札しまくってるみたいやけど!
ttp://www.bidders.co.jp/item/86216982
ttp://www.bidders.co.jp/item/86217101
ttp://www.bidders.co.jp/item/86265537
ttp://www.bidders.co.jp/item/86106542
ttp://www.bidders.co.jp/item/86217220
ttp://www.bidders.co.jp/item/86266008
ttp://www.bidders.co.jp/item/86274020
ttp://www.bidders.co.jp/item/86278748
これ全部落札すると・・・・・
どーーすんだよwこんなにwww
690pH7.74:2007/05/01(火) 16:59:58 ID:5xffu6LK
「こんなに」ゆーから一万匹くらいかと思ったらせいぜい500匹程度じゃん。
691pH7.74:2007/05/01(火) 17:25:13 ID:WuRC8bjm
692pH7.74:2007/05/01(火) 17:43:47 ID:PXeHtOmE
>>691
どうすんだろな、シンブランクスは小さい種でも80センチくらい
大きい種だと、1メートル50センチくらいになるのに。
693pH7.74:2007/05/01(火) 20:28:55 ID:y4eosvNY
ちょっと気になるんだけど

二人で競り合って、今回は俺が落札したのはいいんだが
また欲しい物が出品されたんで
入札しようとしたら、またそいつが先に入札してたんだよ…

…一度そいつから奪い取ってるから
今回も俺が落札するのはどうかと思って、入札しようかどうか迷う
皆さんならどうしますか?
694pH7.74:2007/05/01(火) 20:55:48 ID:PXeHtOmE
>>693
どうしても欲しくて、予算があるなら落とせばいい。
ただ、前回のことで相手が意地になって入札合戦になると
予想外の出費になるから、締め切り間際まで入札しない。
695pH7.74:2007/05/01(火) 20:58:08 ID:QhOM8k+z
>>693
『そう かんけいないね』
『殺してでも うばいとる』 ≪
『ゆずってくれ たのむ!!』
696pH7.74:2007/05/01(火) 21:19:45 ID:5xffu6LK
よくあることだ、気にせず欲望の赴くまま存分に競い合え
697693:2007/05/01(火) 21:39:51 ID:y4eosvNY
ずっと探してた物だから、凄い欲しい物なんだけど
なんか後味悪いなぁ…とか、考えてしまった

戦ってみる(`・ω・´)
ありがとう!
698pH7.74:2007/05/02(水) 00:16:33 ID:sLQzcCtJ
オークションに情けは無用!
699pH7.74:2007/05/02(水) 00:20:46 ID:XfyrMr7b
やるかーやられるかー
700せじゃるまる ◆RFeqJypJWs :2007/05/02(水) 00:53:27 ID:bbIPupNw
700
701pH7.74:2007/05/02(水) 23:35:25 ID:gZQohhv9
オクの初心者です。
10円や100円単位で値段が上がっているときに、締め切りまでに十分時間が
あるのに、いきなり大きく値段をあげているのを時々見かけます。これは
出品者かその仲間が最低価格を決めるためにやっていると思っていいのでしょうか。
702pH7.74:2007/05/03(木) 00:36:15 ID:oD0C9j3W
そうでもないよ
703pH7.74:2007/05/03(木) 00:45:41 ID:lZaZZHjI
>>701
明らかに吊り上げ行為をしてる連中もいる
てか、詳しく知りたければオク板のほうがいいかもね。
704pH7.74:2007/05/03(木) 14:44:10 ID:tz9sB75p
>>701
締め切りぎりぎりまでみんな入札控えてるんだよ
705pH7.74:2007/05/03(木) 23:18:12 ID:b5GU4ubh
>>704
それ狙ってると早期終了されて泣く時もあるんだよな〜
706pH7.74:2007/05/04(金) 13:28:31 ID:0RKGJf0Q
ヤフオクでレッドビーシュリンプの出品を考えています。
なにぶん生体なので、翌日到着としても、どのように梱包すれば良いか
悩んでしまいます。
飼育水+モス+エビを二重の厚手のビニール袋に入れて、新聞紙にくるんで
発泡スチロールの箱に入れようかと思いますが、酸素を発生するタブレット等は
必要でしょうか。
その他注意する点などアドバイス願えないでしょうか。
707pH7.74:2007/05/04(金) 17:11:09 ID:R2g5GH2g
>>706
評価の高い人から一度買ってみたほうが良いと思われ。
エビ落札者は何度も買ってる人も多いから、中途半端な対応すると、差が際立って雨降るよw
708pH7.74:2007/05/04(金) 17:13:35 ID:EWOrBfe5
>>706
酸素石があれば入れたほうが良い。
できれば、活性炭も。
酸素石が無ければ、袋に入れる水は
二分の一以下にする。
生体を入れる前に、袋の中でエアストーンを
30分くらい回したほうが尚良し。
ただし、水が多すぎると酸欠になる。
冬場の発送には強い傾向があるけど
夏場は必ず保冷材が必要。
709pH7.74:2007/05/04(金) 19:16:56 ID:gvmsbf6N
710pH7.74:2007/05/04(金) 21:09:16 ID:xtllbmYW
>>709
それ買うなら、スポーツ用品店・薬局・HCで売ってる酸素のほうが安いぞ
もちろん、無香料のやつな。
711pH7.74:2007/05/05(土) 18:03:28 ID:MNyqbP+4
ヤフオクのノアズアークっていうショップの評価に悪いがかなり多いんだけど、やっぱり悪いのかな?
712pH7.74:2007/05/05(土) 18:30:54 ID:xKheb0i7
ホムセンのテナントに入ってるけど器具はショボイし
生体、水草は種類が少なくてやたら高いし
713pH7.74:2007/05/05(土) 18:31:29 ID:j+ewLu/C
>>711
東の横綱と呼ばれている。
714pH7.74:2007/05/05(土) 19:59:46 ID:MNyqbP+4
>>713         それはもちろん悪い意味で?www
715pH7.74:2007/05/05(土) 20:29:39 ID:fMZ3/TCf
>>714
評価も凄いけどそのコメントの内容が・・・良いか悪いかは言うまでも無いだろ。
716pH7.74:2007/05/05(土) 22:56:13 ID:gUNz8ooS
西の横綱は?
717pH7.74:2007/05/05(土) 23:06:39 ID:cUdPbvLa
>>716

【ヤフオク】真性DQNアルピ○ヌを語るスレ【画像盗用】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1158584703/
718pH7.74:2007/05/06(日) 00:24:00 ID:+13vRb8B
ノアズアークでクリオネが売ってんだね…
719pH7.74:2007/05/06(日) 01:23:20 ID:uvRBeTGF
数か月飼育可能みたいに書かれてるけど死ぬこと前提じゃんかよ…
720pH7.74:2007/05/06(日) 01:45:16 ID:728uzZ7i
>>719
水族館でも長期飼育は難しいらしいよ。
721pH7.74:2007/05/06(日) 04:59:34 ID:l8Cy/0T+
クリオネはクリオネ本体よりも餌が採集ほぼ不可能だからね。
722pH7.74:2007/05/06(日) 14:27:06 ID:RMywSB/k
某水族館で、餌はアルテミア(ブラインシュリンプ)と書いてあったがw
723pH7.74:2007/05/06(日) 19:13:03 ID:PELONoVr
ノアズアークはセネガルスの稚魚サイズ注文したら
10cmあるショート送ってきて驚いた
メール送っても返事こないし
電話したら態度悪い女出るし通販やめたほういいって
724pH7.74:2007/05/06(日) 19:17:21 ID:ncr0QDRo
買うほうが悪いw
725pH7.74:2007/05/06(日) 20:38:54 ID:Ue9pYWUg
評価見ずに買う人多いのかね?
726pH7.74:2007/05/06(日) 22:23:44 ID:PELONoVr
>>724
大分前であの頃は悪い評価は目立たなかったからな
727pH7.74:2007/05/06(日) 23:41:36 ID:dERJkuk6
なぁ、ポリプテルスってポリクテレスって呼び方もあるのか?
ノアーズがポリクテレスで出してるんだけど
728pH7.74:2007/05/07(月) 01:13:51 ID:C5Atk9w7
729pH7.74:2007/05/07(月) 02:18:17 ID:xK4BqNNT
>>721-722
餌はなんとかマイマイしか食わないよ。なにマイマイかは検索ちゃん
730pH7.74:2007/05/07(月) 03:29:26 ID:BaXGqKR+
そう言えば>>672の件で家宅捜索が入ったけど
具体的な処分とか決まったの?
731pH7.74:2007/05/07(月) 10:05:23 ID:+1wPMwAp
ノアズアークの悪い評価のほとんどがメールやりとりの話題だけど、メールすら送れないのかな?
732pH7.74:2007/05/07(月) 13:53:49 ID:3/R1FYFn
>>729
ミジンウキマイマイだな。
733pH7.74:2007/05/07(月) 18:12:31 ID:yhGoYPMJ
・質問
3t540732(1)
すみません。入札の取り消しはご了解頂けないのでしょうか?このままオークションが終了した場合、当方には購入の意思がございません。その場合は出品者の都合による取り消しとして処理して頂きます。お手数ですが、どうかよろしくお願い申し上げます。

こいつ自分勝手杉じゃないか?
スキマーに手当たり次第入札して、落札出来たら取り消しって。
734pH7.74:2007/05/07(月) 18:15:59 ID:jrknrUpb
最初から、一度落札したら必ず購入するルールだからね。
出品者や二位落札者とかに迷惑がかかるよね。


735pH7.74:2007/05/07(月) 18:27:53 ID:b/lXr3xP
>>733

>その場合は出品者の都合による取り消しとして処理して頂きます。

何勝手に決めてるの??
しかも質問欄から・・・。
普通に評価マイナスになるでしょ。
736pH7.74:2007/05/07(月) 18:48:17 ID:yhGoYPMJ
>>735
何故か勝手に決めてるんですよねw
大体落札者が取り消し理由を設定出来ないのに
737pH7.74:2007/05/07(月) 23:21:44 ID:LS8+PD/Z
エーハクラシックのインペラやダブルタップが無いものは
見出しに書いといてくれまじで。
738pH7.74:2007/05/08(火) 00:43:48 ID:BFO5f/qM

自作自演(複数ID)
落札1分後に評価

出品者→ricky7144

http://rating1.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=tang681122

ヤフオクはキャンペーン中だから嘘バレ評価増えるってばよ

勝手に評価増やすだけだったら関係ないけどよ

やっぱ吊り上げ目的の出品者は迷惑だな

気をつけてくれってばよ! BL入りだー 

739pH7.74:2007/05/08(火) 09:32:26 ID:ruuizq02
そんなゲームばっか出品してるやつの自作自演晒されても・・・
740pH7.74:2007/05/08(火) 10:06:04 ID:lD5JX/AA
二人くらいでデッドヒートしてるところに時間ギリギリで、
いきなり初めての奴が割り込んでもいいの?
そう考えると、まだ、時間があって、金額もあがると思うのに、
ちょこまか競ってる意味がわからないのですが・・・。
741pH7.74:2007/05/08(火) 10:54:06 ID:/5KnvN+X
自動入札じゃなくて?
742pH7.74:2007/05/08(火) 12:26:13 ID:czmC0L6H
終了間際の入札は基本中の基本
743pH7.74:2007/05/08(火) 13:28:07 ID:iKfASTz7
スナイパーは普通じゃね?
744pH7.74:2007/05/08(火) 17:43:16 ID:lD5JX/AA
ああ、自動入札だから、せこせこ競い合ってるわけですね!

もう一つ質問で、
ビッダで、明らかにもっと値の上がる商品でも、入札が全然なく
時間切れなら、ギリギリ義理で入札しても出品者は拒否しますよね?
745pH7.74:2007/05/08(火) 19:22:38 ID:Jt2EzZsj
はぁ?
それって結局
「本来はもっと値の張る(可能性のある)ものが安く落札された」
ってこと?
そんなの拒否出来る訳ないじゃん。
そんな出品者はBL入り確定だろwww
オークションの意味分かってるか???
746pH7.74:2007/05/08(火) 20:40:31 ID:9u2iptjK
>>744
最低落札価格設定って知ってる?
747pH7.74:2007/05/08(火) 21:10:07 ID:lD5JX/AA
いや初心者なんで、
例えば1円スタートして一人だけ1円で入札して
締め切りまでその人だけだったら落札者は1円で取引は絶対ですか?
748pH7.74:2007/05/08(火) 21:10:14 ID:PA9UjsFP
>>744
オークションて何だかわかる?、
それやったら悪徳出品者まっしぐらだぞ。

なんか最近初歩どころじゃない質問多いな。
749pH7.74:2007/05/08(火) 21:46:59 ID:wB+Wi8nJ
初心者を免罪符にして、普通に書いてあるオクの説明も読まずに質問するのもどうかと思うが、

>>747
出品者が下限を設定してなければ、落札が決定してしまったら、落札時の価格が商品価値相応でなくても、
自分の思い通りの価格でなくても基本的に取引しなくてはいけないのがオークション。

よほどの理由も無く落札後の取引をキャンセルしてしまえば出品者、落札者どちらもマナー違反、
悪評は免れないと思いますよ。
750pH7.74:2007/05/09(水) 11:23:47 ID:3tDIYJ5u
>>747
お前みたいな質問者には完結に答えだけ書いた方が良いな。

絶対だ。
751pH7.74:2007/05/09(水) 21:11:14 ID:reU9YA80
よっしゃそれ狙おう。1円落札してやるぜ!
752pH7.74:2007/05/09(水) 22:46:12 ID:qY+qwaYr
荒れないように言っておいたほうがいいな。

1円のほかに、梱包量+輸送量(宅配便代)+振込み手数料で、だいたい
1800円あるいはもっとかかるぞ。分かってから、落札しろよ。
753pH7.74:2007/05/09(水) 23:38:20 ID:qY+qwaYr
訂正 梱包量→梱包料、輸送量→輸送料
754pH7.74:2007/05/09(水) 23:41:29 ID:+mv+h1le
まあ大抵そういうのは明記してあるけどね、
オク初心者さんは評価の内容の良い人にとりあえず入札してみて場数を踏んで
オークションがどういうものか理解しないとね。

>>748さんは気がはやってるというかどうもオク初心者の失敗例の見本になりそうで・・・。
755pH7.74:2007/05/09(水) 23:42:39 ID:CcsZUwJa
>>752
1円落札してもそれを含めると地元で買った方が安い場合もあるよね〜
出品者によってはオク手数料も落札者負担なんて事もあるし
756pH7.74:2007/05/09(水) 23:53:03 ID:8tZv4iVd
つーか、あのベレン産ショートグラスのうざさは何なんだ?
カテゴリごとにありすぎて何かウザイ。
水草なんだから統一しろよっての。
757pH7.74:2007/05/10(木) 00:05:15 ID:ddRzRyup
梱包量なんて落札者に請求するなよな・・貧乏くせぇ。
ってか、最初から梱包量込みの価格で出品すりゃ良いと思うけどネェ。
758pH7.74:2007/05/10(木) 00:10:02 ID:Q90B6U8T
>>756
写真盗用の香具師か・・・・・・
売れなくて焦ってんじゃねえの?

詐欺みたいな商法だからリピーターは皆無
759pH7.74:2007/05/10(木) 01:32:37 ID:TDegAROl
>>758
そいつ配達物は住所無記入
理由は税金逃れの為らしいw

オクで個人が課税なんかされるのか?
760pH7.74:2007/05/10(木) 01:36:20 ID:7LdKy56N
>>759
個人でも申告しないと脱税になるらしい
いや、よく知らんけどね
761pH7.74:2007/05/10(木) 10:50:56 ID:OHQ5LRtR
>>759
本当なら確定申告するのが筋。

かなり売り上げ有るなら
青色申告の個人事業にでもした方が
税金対策もできて良いかもなwww
762pH7.74:2007/05/10(木) 19:58:06 ID:9w927UH+
そこらじゅうにうざすぎるからカテゴリ違反で申告しまくろることにする
763pH7.74:2007/05/10(木) 20:13:58 ID:BM55fSLr
ついでに落札して振込口座調べて税務署へ(ry
764pH7.74:2007/05/11(金) 14:40:40 ID:/vyAjL3X
765pH7.74:2007/05/11(金) 14:44:31 ID:0xFpU4vC
>764
ちょっ コーヒー吹いた どうみてもカラーヒヨコです

ノアは落札したら件名無しでメール来る時あるから注意な

766pH7.74:2007/05/11(金) 14:47:46 ID:/vyAjL3X
>765
色はげちゃうよね。しかし、凄いこと考えるナア
どうせなら3色くらいにすればいいのに
767pH7.74:2007/05/11(金) 14:52:13 ID:0xFpU4vC
768pH7.74:2007/05/11(金) 14:57:47 ID:/Jsos82j
>>767
これひどいよなぁ。普通にかねだいでも売ってたけど誰が買うんだろ。
こんなの手作業だろうし手間隙かけてまで作る意味が分からん
769pH7.74:2007/05/11(金) 16:44:46 ID:5YEPB9x1
2500円てボッタクリだろw
770pH7.74:2007/05/11(金) 20:27:25 ID:5YEPB9x1
質問ですが二人が自動入札すると、時間切れまで永遠と金額
が上がっていくのでしょうか?
771pH7.74:2007/05/11(金) 20:29:56 ID:5YEPB9x1
事故解決失礼致しました。
772pH7.74:2007/05/11(金) 23:43:01 ID:JW4IsPNn
>>764
1件入札してるヴァカがいるww
773pH7.74:2007/05/12(土) 01:51:25 ID:a3oR6Ejx
ノアズアーク、エンドリ大量入荷だねW
774pH7.74:2007/05/12(土) 02:09:34 ID:IeoAC8hW
ビッダーズって入札したやつキャンセルできないんですかね?
775pH7.74:2007/05/12(土) 02:56:36 ID:xSTXi50r
落札しても無視しとけ
776pH7.74:2007/05/12(土) 07:33:23 ID:zEyfrDyJ
業者のくせに死着保障しないところってどうかと思う。
777774:2007/05/12(土) 08:01:23 ID:IeoAC8hW
やっぱ買わなきゃダメだよね・・・。
778pH7.74:2007/05/12(土) 11:24:16 ID:Jqj1pqQf
なんで買う気が無いのに入札なんてしたんだよw
入札ボタン押す前に念押しでの注意書きがあったと思うけど。
779pH7.74:2007/05/12(土) 12:32:20 ID:KQj5b9Hq
同じ商品を既に落札したからだろ

まさか両方とも落札出来るとは思わずに同じ物を2つ入札して、
両方とも落札しちまったと
或いは払う金が無いとか
780pH7.74:2007/05/12(土) 12:51:49 ID:a3oR6Ejx
まぁどっちも勝手な落札者の都合だしね。
781pH7.74:2007/05/12(土) 13:06:45 ID:lNs6jsNb
そんなに買いたくないならその旨、出品者に連絡したら?
どんな評価されようが自業自得でしょ
まあ恥を知ってれば普通は買うけどな
782pH7.74:2007/05/12(土) 13:13:09 ID:HDr1N6Mc
恥なんて一円にもなりません
783pH7.74:2007/05/12(土) 13:16:18 ID:lNs6jsNb
評価にははねかえるけどな
784pH7.74:2007/05/12(土) 18:12:01 ID:Bzmc90tu
評価: 非常に悪い出品者です。 評価者:xxx_xxx (85)
【NoahsArk】ホースフェイスローチ●即決!!●¥980●5匹●●● (終了日時:2007年 4月 15日 22時 22分)

コメント :
梱包代を取るんならもーちょっと考えて下さい 商品は届きましたけどみんな低温により死亡していました 
死着補償がないのはわかりますけどちょっとひどすぎます (評価日時 :2007年 4月 18日 15時 24分)

返答 :
同じ梱包で殆どの方がロスしていません。
配送中の運送屋の扱いや集荷場の置き場までは責任が持てないので送りは推奨しておりません。
送りはお客様のご指示で行っております。送ると出荷者が100%悪くなるのも納得できませんね。
(評価日時 :2007年 5月 12日 0時 6分)

785pH7.74:2007/05/12(土) 19:48:37 ID:4tK8zQVS

ねー。
これなんで送料半額とか強気な事できんだ?
元手がかかってないとか?
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/chocoa_nyan?alocale=0jp&mode=1

786pH7.74:2007/05/12(土) 20:32:23 ID:Bzmc90tu
>>785
郵便局に持ち込みで、まず100円割引される
そして、月間に200個以上の品物を同一支局から出すと
特別割引で、最大35%の割引がある。
さらに、月間500個を越すと5%の割引追加。

つまり、月間に500個の品物を同じ郵便局に持ち込んで出せば
実質、この人の負担はゼロに近くなる。

逆に言えば、月間200個以上の品物を出していて
顧客から配送代を全額徴収してる出品者は
最大で35%を騙し取ってることになる。

ただ、代金引換には適用されなかったと思う。
787pH7.74:2007/05/12(土) 20:37:30 ID:Bzmc90tu
ちょっと間違ってた
月間200個で、25% 500個で30%
最大で35%と書いたのは、月間で1万個以上だった。

ただ、配送が3日くらい遅くなってもいいですよ、という
余裕承諾割引でも、5%追加される。
788pH7.74:2007/05/12(土) 23:04:25 ID:HnAPz8bF
>>785
商品そのものの原価率が低いからw

>>786
個数割引適用時は持ち込み割引なし
評価数から、複数ID使ってたとしても月200取引程度じゃね?
789pH7.74:2007/05/12(土) 23:14:21 ID:/EClNaCT
出品したらこのスレで宣伝していいですか?
790pH7.74:2007/05/13(日) 00:15:17 ID:eEsFCmvA
それはやらんがいいぞw
791pH7.74:2007/05/13(日) 22:26:08 ID:alRlYkR6
>>789
取引ナビで、
「アクア板からきますた」って書けば送料梱包料無料とか特典あれば宣伝していいよw
792pH7.74:2007/05/16(水) 04:53:35 ID:BfO2edSR
自家繁殖個体などで出品の頻度が高い方は、発送はどうしてらっしゃるのでしょうか?
いちいち、ショップに持っていくのもあれですし、酸素ボンベ等を購入されてる方などいらっしゃるのでしょうか?
793pH7.74:2007/05/16(水) 04:59:48 ID:Jf875jKb
酸素の出る石だお。エビならね。
794pH7.74:2007/05/17(木) 20:42:17 ID:1srDheHC
>>792
酸素屋でボンベを買ってる。魚扱ってたらあたりまえだのクラッカーなのよ〜ん
795pH7.74:2007/05/17(木) 21:35:45 ID:JP7dvF/M
>>792
お手軽なのは>>793 さんの言う通り、酸素の出る石が良い。
酸素の出る石は、荷物の取り扱いが荒いと袋を破ったりするので、お茶パックなどの袋に入れて使うのがよろし。

あと酸素缶とかが大きなショップには売ってたりする。スプレー缶みたいなやつ。
これで2〜5回は発送できる容量がある。(2〜8リットル、価格高め)
安いのが良ければ、スポーツショップ等で運動用の携帯酸素が良い。(800円から)
ガンガン使うなら、中型ボンベかな。ボンベレンタルで、安ければ1万円位。
これは専門の業者を探して相談してね。アセチレンガスとか炭酸ガスを扱っている業者。
ショップで業者を紹介してもらうのも良いかも。
796pH7.74:2007/05/17(木) 22:23:15 ID:kztq2VLt
>>795
スポーツ店とかのは香料入りがあるんで、チェックが必要だな。
797pH7.74:2007/05/19(土) 04:14:09 ID:DLwtF3Zn
落札して、あとは振り込むだけって時に、
振り込まなかったらどうなるの?
798pH7.74:2007/05/19(土) 04:15:11 ID:B0HzbE7B
悪い評価つけられる
799pH7.74:2007/05/19(土) 04:25:59 ID:DLwtF3Zn
それだけ?解約して、新人になって戻ってくれば問題ない?
800pH7.74:2007/05/19(土) 04:31:05 ID:B0HzbE7B
問題ないけど
人間としては問題あるやろ。
良心はないのか?
801pH7.74:2007/05/19(土) 04:36:20 ID:DLwtF3Zn
良心はある。金がない。
802pH7.74:2007/05/19(土) 04:42:32 ID:B0HzbE7B
事情を話してお断りしなさい
803pH7.74:2007/05/19(土) 04:46:29 ID:8gYGdfUl
最近は馬鹿が多いな、出品主も大変だ。
804pH7.74:2007/05/19(土) 04:52:25 ID:PCDesukD
琵琶湖で釣りをしてて、ブルーギルが釣れて、
なんとなくナイフで首を切った。
切り口を見ると、なにか白い物が点々とあったので、
何かと思い、ナイフで腹を切ってみると・・・・

うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁああああああ!!!!!!!!!

虫がうようよとでてきたYO!
びっくりして5Mぐらいぶん投げてしまったYO
805pH7.74:2007/05/19(土) 08:15:37 ID:Oy4iirYI
>>801
良心があったら普通は金が無いのに落札はしないw
806pH7.74:2007/05/19(土) 09:07:04 ID:IFAMrH5r
遊びでポチっと入れてみたら、他の人が自動入札してなくて
俺がトップ立ったんですよ。それまでデッドヒートしてたのに、
それ以降入札なしwwwwwちょwww

って感じです。しかもこれで2回目w
807pH7.74:2007/05/19(土) 09:07:23 ID:HfJt+0eq
>>801
良心があったらそこで「良心はある」とは、とても言えない。
808pH7.74:2007/05/19(土) 10:11:35 ID:YaiB/8gm
>>906
100%お前が悪い、サラ金から借りてでも買え
それが出来なきゃ2度とオクに参加すんなクズ
809pH7.74:2007/05/19(土) 10:19:01 ID:/C5ON8M2
最悪裁判沙汰だな
810pH7.74:2007/05/19(土) 10:34:16 ID:BWQLPGYG
>>801
面白いなw
でもそれは両親はいるけど良心は無い。
811pH7.74:2007/05/19(土) 11:11:00 ID:b7vhesRQ
>>801
ふふ、納得だw
そんなクズだから金も無いんだろうよ。
812pH7.74:2007/05/20(日) 00:08:35 ID:UhQjY20r
813pH7.74:2007/05/20(日) 04:11:00 ID:zbNd/tSF
んまあ落札したのにドタキャンしたら評価悪い入れられて終わり。
814pH7.74:2007/05/20(日) 09:00:43 ID:U/MYLzlU
その通り
オクやめれ
815pH7.74:2007/05/20(日) 15:41:53 ID:6ngZZkHV
んで、誰かドタキャンしたヤシいる?
816pH7.74:2007/05/20(日) 18:32:53 ID:vRmMuNHx
オクはいいよな
近くのショップはミドリイシワイルドってのが8000円くらいだったけど
ヤフオクならずっと安く買える
そん代わり時間かかるけど
817pH7.74:2007/05/20(日) 19:41:08 ID:wX8kfKaC
>>816
でも海関連は密漁物が多そうだ
個人系はグレー
818pH7.74:2007/05/20(日) 21:35:42 ID:syKGOXjQ
star355が黒出目金を12100円で落札したのに、キャンセルしたようだ。
819pH7.74:2007/05/21(月) 19:46:41 ID:e0pqOZIs
オク素人ですが、ビッダーズに出品するとき手数料とか掛かるんですか?
820pH7.74:2007/05/21(月) 19:48:04 ID:9M1HjNJ9
出品料はなし
821pH7.74:2007/05/22(火) 17:48:33 ID:LG9tsOLz
落札されて1回連絡きただけで、その後連絡とれず最初の連絡で
落札者情報何もなしで、どうしょうもないんですが何かいい方法
有りますか、IDは解っていますので、どこか連絡する場所ありますか
このままで黙って見過ごす気は、有りませんし、こういうヤツは
1度徹底的にやっとかないと、またやりそうですから。
よいアドバイス宜しくお願いします。
822pH7.74:2007/05/22(火) 18:46:25 ID:qGqg+E3G
悪い落札者だなあ。
たまに前に落札されたのに再度出てるのはこれか。
823pH7.74:2007/05/22(火) 19:32:56 ID:MdPmfF1E
>>821
残念ながら、そんなヤシは掃いて捨てるほどいる
報復は悪評価とオク管理者への連絡しか無いのが現状
824pH7.74:2007/05/23(水) 00:28:51 ID:j72to5hJ
>>821
ID晒せ。
825pH7.74:2007/05/23(水) 00:57:15 ID:sd7op+CL
今の時期は保温が必要なのか、保冷が必要なのか悩む
あと万一のことを考えたら、やはりハッポースチロール箱での発送が鉄則か
酸素はGEXの酸素石で、袋はショップで使用しているものを売ってもらうか
悩むのう
826pH7.74:2007/05/23(水) 01:07:21 ID:dfIVhLI2
どう考えても保冷。
北海道はしらんが
827pH7.74:2007/05/23(水) 01:22:05 ID:BhaflLYx
>>825
何処に送るかで変わるな
東北ならこの時期、最低気温10°切る事も珍しくないしな
828pH7.74:2007/05/23(水) 02:20:16 ID:sd7op+CL
>>826-827
いやぁ北海道あたりはお断りするしかないなw
箱はダイソーで315円の保冷用スチロールがあったが、皆は何で送ってんの?
829pH7.74:2007/05/23(水) 02:46:09 ID:9JyLXSWX
>828
こないだ釧路にエビ送ったよ
箱はスチロール。
落札者は内地仕様と同じ(段ボール)で良いといったが
余ってたから念のため。
保温措置は一切無かったが死着は無かった模様
830pH7.74:2007/05/23(水) 17:30:06 ID:f54fzLT+
>>821ですが、皆さんありがとうございますIDをさらしてやりたいのですが
個人情報などの件で、良いのか悪いのか悩んでいます。あれから何度メール
送っても音沙汰なしで、評価みたら前にも、物だけ受け取ってお金払ってない
みたいです、とんでもないヤツに落札されたみたいで、非常に残念です。
831pH7.74:2007/05/23(水) 17:39:27 ID:XLVvQsOH
>>830
すごいなそれは。
前にオクとは違うがクレクレ君で
お金ないのですが欲しいのでください。
送料のお金もないのですがうちのマツモが育ったら送ろうと
思ってるので大丈夫です
って奴いたけどどっこいどっこいだな
832pH7.74:2007/05/24(木) 05:34:36 ID:Z60YTxwj
皆さんは、発送するとき、ショップに頼んでますか?
それとも、自分で直接配送業者に頼んでますか?
833pH7.74:2007/05/24(木) 05:38:33 ID:jypvNmm/
直だろww
834pH7.74:2007/05/24(木) 08:46:59 ID:6XtjvxQK
お金を振り込んで今日で四日目、その後の連絡が無いってどう?普通なの?
メールも数回出したけど、音沙汰無し…
忙しいのかわからんが、お金が絡んでるんだからしっかりしてほしいですよね。
なんだかなぁ…
835832:2007/05/24(木) 15:55:10 ID:Z60YTxwj
>>833
生体だと個人では断られたりしませんか?
836pH7.74:2007/05/24(木) 19:29:23 ID:jypvNmm/
生体とか言うなw
837pH7.74:2007/05/24(木) 22:45:38 ID:JhatTI3u
面白い人がいたので転

364 名前: 名も無き飼い主さん [sage] 投稿日: 2007/05/24(木) 17:34:47 ID:fzC50/tm
>>363
個人オークションって知ってますか?
落札者不利なんだよ。
そんな考えで成体のオクできないね。
死着だったら悪い評価を入れるタイプですね。

出品者としてすることは入金確認後、成体を迅速に届ける。
明らかに出品者のミスで死着だっという明確な根拠が無い限り
義務を果たしてるので何の問題もありません。
元々は死着保証無しと説明文にあるわけで・・・・
これで「悪い」を入れる落札者はクレーマーになります。

落札者は迅速に連絡を行い入金する。
義務を果たしてるので何の問題もありません。
これで「悪い」を入れる出品者はクレーマーになります。
838pH7.74:2007/05/25(金) 02:37:16 ID:m50ZYAQu
俺はお前が面白い人だと思うわ
839pH7.74:2007/05/25(金) 02:46:58 ID:JRPS3enC
>>835
「生き物」って言っちゃダメ
特に、ヤマト運輸は去年から
生き物は基本的に断ることになってる
「ビン入りの生ジュース」と言って
「割れ物注意」のシールを貼ってもらう。

ただし、輸送中の事故
あるいは、配達遅れによって
死んでしまった場合
運送業者に苦情は言えないよ
840pH7.74:2007/05/25(金) 03:27:33 ID:rHvrx1o/
まあ裏技として"生物"と書くと丁寧に運んでくれる場合もあるぞ、
気を利かせすぎてクール便にしてくれたりするおまけつきだが。
841pH7.74:2007/05/25(金) 06:52:16 ID:j9Mbx7Hw
>>840
出品者が発送時に「活エビ」って書いたから、
配送のおじさんが申し訳なさそうに、
「クール便で運んだ方が良かったですかね?」

いや、それ常温じゃないと困るwww
842pH7.74:2007/05/25(金) 09:11:00 ID:MUAd5Awv
観賞魚用品とか水草でワレモノにチェックかな。
843pH7.74:2007/05/25(金) 12:30:46 ID:KWORtuS/
生き物の運送を断る業者でも、死着してもクレームをつけない旨の話すれば、
普通に荷受してくれるよ。中身を偽って表記して何らかのトラブルが
起こったときのほうが、めんどくさいと思うけどねぇ。
業者の過失の有無に関係なく、荷物の破損などが起こったりしたら、
他の荷物汚したりする可能性もありえるわけだし。
自分はいつも近所の営業所(ヤマト)に持込してるけど、
何度か行ってるうちに顔覚えられて、今は特に説明する必要も無くなった。
844pH7.74:2007/05/25(金) 13:30:37 ID:2IFKfont
オークション妨害でターイーホ
http://newsflash.nifty.com/news/ts/ts__jiji_25X703KIJ.htm

落札者2500で時計落札
入札者2500円じゃ売れないとキャンセル
落札者切れて、入札者の他のオークション80点に高額入札キャンセルの
繰り返しで妨害
落札者逮捕

お前らも気を付けろよな
845pH7.74:2007/05/25(金) 14:00:56 ID:m50ZYAQu
>>844
日本語をしっかりと
846pH7.74:2007/05/25(金) 19:14:43 ID:1Itc3Dr8
食材(活ドジョウ)で出してしまえ
847pH7.74:2007/05/28(月) 19:47:23 ID:fayxLOSg
ビッタで悪質な出品者発見
http://www.bidders.co.jp/item/87647350
一番下の画像が盗用されています。

http://homepage1.nifty.com/aquashop-oasis/sub3.htm
ここの有名店のHPから画像を盗用。オクで付いてくる魚と勘違いする人が居たら
詐欺とかになるのかな。
848pH7.74:2007/05/28(月) 20:11:47 ID:WWo6nDqh
グチなんだけど、こないだ取引した話。
土曜の昼に振込みして、振込みしたとメールを入れた。
それから丸二日連絡が返ってこなかったので、月曜夜にメールをしたら、
そいつは、「休日は入金の確認できない、最短で月曜からしか確認できない」
だって。
確認できるかどうかじゃねーっての!
お前の都合なんてしらねーよ!
こっちは金振り込んでんだよ。2日以上連絡取れ根ーんだよ、
不安になるに決まってんだろ?
月曜からしか確認できないって連絡よこせばいいんだよ!
おまけにこっちはイライラしてんのに、好評価してやったのに、
こっちには評価入れてこねーの!
こいつばかだろ?
849pH7.74:2007/05/28(月) 20:15:21 ID:etUO9U18
なんで高評価しんだよww
850pH7.74:2007/05/28(月) 20:37:39 ID:rHjzqh0m
>>848
別に普通じゃね?
ネットバンキングとかやってない田舎の香具師だったら記帳できる平日しか
入金の確認できないかもしれないよ。
土曜なんかに振り込んでイライラするほうが間違ってる。
まぁ土曜に振り込んで火曜ぐらいまでに入金確認しないと不安にはなるが・・
851pH7.74:2007/05/28(月) 20:47:01 ID:lmLGvF1s
>>848
そこが土曜日休みだった、とは考えないのか?
852848:2007/05/28(月) 21:21:26 ID:WWo6nDqh
うーん、休日確認できないとかそういうことじゃなくて、
確認できないなら、いついつ確認するって返事するのが普通じゃない?
百歩譲って、休日確認できないのかと思って、月曜の夜まで待ったが、
連絡来ないのでこちらから連絡したわけ。
しかも超がつくほど、腰の丁寧なメールを入れたわけ。
そしたらそいつは、謝るどころか強気な態度なわけ。
そんな奴に、高評価したのに、こっちの評価してこねーの。
めんどくせーからもういいけど。

みんなは、こういう時きちんと叱る?
853pH7.74:2007/05/28(月) 21:24:02 ID:etUO9U18
評価しなおせば?
854848:2007/05/28(月) 21:24:17 ID:WWo6nDqh
腰の→腰の低い
855pH7.74:2007/05/28(月) 22:38:23 ID:80UhGUYP
土日に確認できないのが当然だと思うが何イライラしてんだ?
856pH7.74:2007/05/28(月) 22:48:44 ID:cDeDhMQu
857pH7.74:2007/05/28(月) 22:51:48 ID:a834D3hb
>>856
ワロタ
出品者の忍耐力に脱帽w
858pH7.74:2007/05/28(月) 23:20:35 ID:fayxLOSg
放置しておいて同じ質問が複数の人から来てただけじゃないの?
859pH7.74:2007/05/28(月) 23:28:10 ID:hEOAaGEj
時間見るとそうみたいだな
860pH7.74:2007/05/28(月) 23:48:08 ID:a834D3hb
>>858
あぁ、そうか
時間まで見てなかった
861pH7.74:2007/05/29(火) 01:03:40 ID:cotUetuk
>848 まあ落ち着け。最近は例外もあるが、土日は金融機関は休みが
当然。土曜に「今日振り込んだ」とメールしても、週末はどうしようもない
わけだ。そんなことは返事しなくてもわかるよね、と相手方が思うのは
しかたがない。わざわざ、「いついつ確認します」というメールを送るのは
無意味である、確認できていないのにメールするのはかえって迷惑になる、
という考え方も不自然ではない。
つまりアナタが待ったのは、月曜朝から月曜夜までだけ。
そのタイミングで再度連絡するということは、文面が如何に丁寧で
あろうとも、相当に強い催促と取られてもしかたがない。
仕事の都合や、本人あるいは家族の体調などで、1日2日メールを
見られないことはふつうにあるわけで。
いろんな生活パターン、いろんな感覚の人がいるのがオークションで、
だから面白い。土曜振り込みなら週半ばに催促、不安になるのは
10日過ぎてから、ぐらいに構えておけばいいんでないかな。
862pH7.74:2007/05/29(火) 02:32:11 ID:7Oxi9ryz
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r37232389
蛍ってこんなに高けーの?
863pH7.74:2007/05/29(火) 02:49:05 ID:j2psRX+R
>>861
自分もオクではメールは必要最低限でってのがセオリーだと思ってたよ、
休日だし郵貯使ったりすぐに確認できる口座を使ったのならまだしも。

良くある流れは、オクの設定次第だけど、

お互い挨拶兼取引方法の確認メール

落札者振込み完了メール

出品者振込み確認メール(即日発送なら兼発送メール)

出品者発送兼お礼メール(ついでに評価)

落札者到着兼お礼メール

評価で終了

ベストなやり取りならこれでも多いくらいだ。

そもそも>>848が振込みに使った口座って何かわからんしな、自分の所の
振り込み手続きしただけで実際に振り込まれてなければお笑い種だけど。
864pH7.74:2007/05/29(火) 02:52:28 ID:F5VKF6NM
>>862
蛍自体は安価。
865pH7.74:2007/05/29(火) 07:45:32 ID:eQ6w00DS
このホタル水槽て来年以降はどうなるんだろ?
つか、60で4万なら考えるんだけどなぁ
866pH7.74:2007/05/29(火) 12:42:59 ID:T0BD8NXh
蛍か・・
成虫はまだいいが幼虫は激キモだぞ
これがもし部屋内に逃げ出したら・・
867いっきゅう ◆LSD/vUS0w2 :2007/05/29(火) 18:22:49 ID:H9TzpCxN
短小包茎ホモ黒田いねえの???
868pH7.74:2007/05/30(水) 08:04:14 ID:7AexwTx4
キチガイキター!
http://www.bidders.co.jp/item/87682699
869pH7.74:2007/05/30(水) 11:45:02 ID:4A9kMyOZ
ついに基地外店主タイーホされたなw
870pH7.74:2007/05/30(水) 11:46:11 ID:u+Xj3z8k
ノーズ○ークの店長ついに逮捕されたね
これを機会にYAHOO、ビッダも追放願う。
871pH7.74:2007/05/30(水) 12:10:38 ID:4Dc4YUil
外来カエル不正輸入、ペットショップ経営者ら逮捕  Sankei WEB
http://www.sankei.co.jp/shakai/jiken/070530/jkn070530010.htm

 生態系に影響を与える恐れのあるインドネシア産のカエルがペット用に不正輸入
された事件で、警視庁生活環境課は30日、外来種被害防止法違反の疑いで、
水産輸入会社「大進漁業」(東京都港区)社員、金崎正治(35)=東京都葛飾区
青戸=とペットショップ経営、佐々木弘史(39)=町田市野津田町=両容疑者を
逮捕した。
 佐々木容疑者は「昨夏、金崎容疑者から『インドネシアではカエルが簡単に捕れ
もうかる』と輸入を持ち掛けられた」と供述。大進漁業自体の関与がないか調べる。
 調べでは、金崎容疑者らは昨年11月17日、輸入の際に環境相の許可が必要な
「未判定外来生物」のヘリグロヒキガエル23匹を届け出が必要ないヌマガエルと
偽ってインドネシアから成田空港に空輸した疑い。
 ヘリグロヒキガエルは黒いイボが特徴で。愛好家の間で「鳴き声がいい」とされ、
佐々木容疑者は仕入れ値1匹約120円のカエルを「3000〜4000円で売るつも
りだった」と供述。インターネットオークションで昨年末、1匹約2300円で販売され
ているのを環境省関係者が見つけ通報した。(2007/05/30 11:50)
872pH7.74:2007/05/30(水) 12:35:21 ID:73z71Ggs
安いんだけど
いまいち買う気にならないようなもんばっか
だった気がする
873pH7.74:2007/05/30(水) 13:32:34 ID:4Dc4YUil
カエルを不正輸入 2人逮捕  NHKニュース  
http://www3.nhk.or.jp/news/2007/05/30/d20070530000118.html
http://www3.nhk.or.jp/news/2007/05/30/20070530000118002.jpg

逮捕されたのは東京・港区の水産会社の社員、金崎正治容疑者(35)と町田市の
ペットショップの経営者、佐々木弘史容疑者(39)の2人です。警視庁の調べによ
りますと、2人は去年11月、国内の生態系に影響が出るおそれがあるため、輸入
が規制されている東南アジア原産の「ヘリグロヒキガエル」というカエル23匹を別
の種類のカエルと偽り、インドネシアから輸入したとして、外来種被害防止法違反
の疑いが持たれています。不正に輸入したカエルは、佐々木容疑者がインターネッ
トのオークションで1匹2000円余りで販売していたということです。
金崎容疑者は会社で観賞用の魚などの輸入を担当し、インターネット専門のペット
ショップを経営する佐々木容疑者と以前から取り引きがあったということです。調べ
に対していずれも容疑を認めているということで、警視庁は不正輸入の詳しい
いきさつを調べています。  5月30日 13時13分
874pH7.74:2007/05/30(水) 14:23:05 ID:4tDybyWI
こんな社会のことを考えられない犯罪者の出品は即刻削除するべきだな
875pH7.74:2007/05/30(水) 14:33:53 ID:h3jlN/r0
水産会社のほうが気になるんだが
876pH7.74:2007/05/31(木) 02:57:33 ID:aQLwXH9h
いずれも法人で販売目的だ。
1億円以下の罰金だ。
いくらになるのかな。
877pH7.74:2007/05/31(木) 10:25:25 ID:galwbxIs
もうちょっと逮捕者が出るんじゃないか
878pH7.74:2007/05/31(木) 14:52:16 ID:Zngan0Ti
ノーズ○ーク、
ビッダーズでは利用停止になってるね。
ヤフーはまだみたいだけど・・・
879pH7.74:2007/05/31(木) 17:31:59 ID:zSWG0ZtY
なんで????
880pH7.74:2007/05/31(木) 18:35:17 ID:JZsg8Okj
通報したれ
881pH7.74:2007/06/02(土) 21:13:14 ID:/KOBqgAt
ノア削除キター
882pH7.74:2007/06/02(土) 22:41:18 ID:xhXyWOL6
ノーズ○ーク従業員募集してるけどw
ttp://www.arkpet.com/tkxcgi/shop/shop_index.cgi
883pH7.74:2007/06/02(土) 22:52:09 ID:tq7Gudt1
近所のホムセンにテナントとして入ってるけど
何からにまでショボいわ
撤退してもらって他の経営に代わってほしい
884pH7.74:2007/06/02(土) 22:59:45 ID:/KOBqgAt
通信販売の法規に基づく表示に
不良品 交換、在庫が無い場合は返金となります。
ってあるけどオークションで死着保障無いのはなんで?
885pH7.74:2007/06/05(火) 22:47:28 ID:ReafjIgp
外部フィルタースレで取り上げられていたネタ
違反報告が多数上がって困っているみたいw

http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w7343984
886pH7.74:2007/06/05(火) 23:58:32 ID:gR2up5W9
評価を見る限りは悪意はないように見える。
887pH7.74:2007/06/06(水) 00:02:08 ID:oSGKCvzH
それよりも東の横綱ノアが捕まってたとはw
しかもオクから足がついたとか罰が当ったとしか思えんな。
しかしタイ━━━━||Φ|(|゜|∀|゜|)|Φ||━━━━ホ!!によって
更なる被害者が出ていないことを祈る。
888pH7.74:2007/06/06(水) 00:07:06 ID:DBbAZJtS
>>887
kwsk!!!
889pH7.74:2007/06/06(水) 00:13:03 ID:vgAo8AMo
特定外来指定のカエルを密輸したらしい
890pH7.74:2007/06/06(水) 01:02:22 ID:oSGKCvzH
数日前のカエルの件だよ。
しかし安いもので捕まったな・・・ノアらしい最後だな。

まぁ直ぐに復活するでしょうけどね。
そのときは評価も1から出直しだろうけど
その方が過去の悪評も消せるので好都合だったりしてw
891pH7.74:2007/06/07(木) 21:08:39 ID:n04p1QVp
オクで落札して、商品を頂いて、その日に入金したんですが、
それ以来返信がきません。
入金の確認が取れたら普通連絡くれますよね?
あと、評価のお知らせもまだきません。はぜ?
892pH7.74:2007/06/07(木) 21:17:43 ID:v49+gzh6
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f54439602
欲しいんだけど・・相場が分かりません。教えてください
893pH7.74:2007/06/07(木) 21:23:10 ID:NRfl5n/0
んなもん定価の1000円で売って
ってどこもないのか
894pH7.74:2007/06/07(木) 21:58:23 ID:1mPRbbu7
>>892
5,750円もすんだなwwww
たけぇwwwwwwwwww
895pH7.74:2007/06/07(木) 22:16:11 ID:gPnR9nBq
ショップ巡りすれば半額とかで売ってそうだけど。
週末に見つけたらつい買っちまいそうだぜ。
896pH7.74:2007/06/08(金) 00:57:12 ID:7+Gcns8/
>>892
新品で¥933
http://aquaplant.net/shop/7.html
897pH7.74:2007/06/08(金) 01:06:16 ID:+DFKE+H5
何で新品で¥933が中古本で5,750円になんの?wwwwwww

何マジックですか?
898pH7.74:2007/06/08(金) 01:09:28 ID:7+Gcns8/
>>896の店に、たまたま在庫があるだけで
基本的には絶版扱いだから
899pH7.74:2007/06/08(金) 01:16:57 ID:+DFKE+H5
>>898
そっか
ありがとw
900pH7.74:2007/06/08(金) 06:30:40 ID:pB74QTXg
>>896
そこ、幻の店「アクアプランツ」じゃん
901pH7.74:2007/06/08(金) 11:59:54 ID:orrnAMxz
絶版本の相場なんてあって無いようなものだからな
プランツはもう1年近く休業しているから実質入手不能
AJ、アクアエントゥあたりのコンプリートなら恐ろしい値段になるかもw
902pH7.74:2007/06/10(日) 15:14:51 ID:L2GlV+Yc
入手困難 aqua plants (アクアプランツ)No.1 の古本
ttp://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u13431816

えらく強気な出品者
903pH7.74:2007/06/10(日) 17:57:22 ID:rpgdNx3I
>>902
ねーよww
904pH7.74:2007/06/10(日) 21:17:55 ID:9/biujZQ
>>902清清しい馬鹿だな
905pH7.74:2007/06/10(日) 21:31:47 ID:U2zA4HLZ
>902
この値段で売れるとは思ってないだろう
下値を切って値ごろ感を『演出』する手法とみた
906pH7.74:2007/06/10(日) 23:19:59 ID:vJp+o/bZ
誰か質問欄に>>896のURLを貼って来いよw
907pH7.74:2007/06/10(日) 23:54:49 ID:EgMeNQXt
商品届いて、入金したのに、返事も来ないし、
ビッダから評価の入力してくださいメールも来ない。
放っておいていいの?
908pH7.74:2007/06/11(月) 00:25:58 ID:f5OFsKSq
放っておきゃいい
909pH7.74:2007/06/11(月) 20:50:19 ID:9xfqRKbf
910pH7.74:2007/06/11(月) 23:54:57 ID:91/D4tlm
>>909
どの部分を言ってるんだ?
911pH7.74:2007/06/12(火) 19:12:40 ID:ivWjzadd
>>909
日本語大丈夫か?
912pH7.74:2007/06/12(火) 22:56:14 ID:jIttJ7Zk
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d75395685
本ナロー(極小)ミクロ
説明には
葉があまり延びませんでした。
弱い光で育てれば、このままの極小タイプの本ナローでいけると思います
光が強いと普通の本ナローになると思います。
ナローミクロで葉が大きくならないタイプです。
とあるけどコレ本ナロー?まぁ入札するつもりないけど・・
913pH7.74:2007/06/13(水) 00:23:12 ID:VtGIe1Zj
貧弱なセミナローにしか見えないw
914pH7.74:2007/06/13(水) 00:36:02 ID:IFTmTNOa
>>913
同意w
915907:2007/06/13(水) 10:03:29 ID:aLz1TF23
この人の他の商品見つけて、
評価みたら、落札者としての評価しかなかった・・・。
こんな奴いるんだね。
916pH7.74:2007/06/13(水) 10:42:22 ID:LMQC7R9V
お前が初めての人だったんだよ、優しくしてやれ
917pH7.74:2007/06/13(水) 10:59:28 ID:W299lWar
初体験ウホッ
918pH7.74:2007/06/13(水) 15:22:18 ID:nxVIY31p
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/belairw1963

日本語がどうこうよりも、使いすぎだろ?wwww

919pH7.74:2007/06/13(水) 15:27:41 ID:vhxmDhTQ
この粘着は何が言いたいの?
920pH7.74:2007/06/13(水) 15:36:25 ID:qJp3Gzie
アクセス集めるための宣伝だよw
921pH7.74:2007/06/13(水) 16:52:27 ID:JoJHdkO4
>>918
日本語大丈夫か?
922エスパー見習い:2007/06/13(水) 21:45:14 ID:er0AjQbV
>>918の翻訳

!を多用しすぎかと思われます
923pH7.74:2007/06/14(木) 21:23:06 ID:M9B2eQzV
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/102934975
出品物よりも隣のブツの方が気になる。
924pH7.74:2007/06/14(木) 22:11:47 ID:LjuzLV4g
今ビタで初落札したんだけど取引きナビ終わったら出品者から連絡くんの待ってればいい?

925pH7.74:2007/06/14(木) 22:13:49 ID:IMeVmZZm
うん
926pH7.74:2007/06/15(金) 12:23:10 ID:GqpcvuoN
>>924
10日以上経ってやっと連絡くれた人がいたから
油断はできないよ
しかも弁解等いっさいナシ

評価欄の微妙なニュアンスを読み取らないとダメだなと
痛感した
927pH7.74:2007/06/15(金) 15:05:25 ID:1HcAK6qn
返事遅かったらメールで聞いてみればいいじゃん
928926:2007/06/15(金) 16:43:11 ID:GqpcvuoN
>>927
俺の場合もちろんメールは出した
2回出したかな
しかし返事は来ず
「悪い」をつけようと思ったが報復されても嫌だし
そうこうする内にすっかり忘れていた

で、突然「落札ありがとうございます」なんて
メールが来やがった
929pH7.74:2007/06/15(金) 19:22:45 ID:51UQR0sL
アクアライフシステム
ttp://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/aqua_life_system

こいつ同じ商品をあらゆるカテゴリに出品してて邪魔だな。
930pH7.74:2007/06/16(土) 15:47:18 ID:e3O18eG2
初めて生体出品しようと思うんだけど梱包はどうしたらいいんだろ。

協力してくれるショップが近くにないんだ。

皆さんはどうやってんの?
931pH7.74:2007/06/16(土) 17:21:22 ID:Demm1xjo
オクでは150mlほどの水量のタッパーに入れて送るキチガイもいるそうだ。
ま、普通に店と同じような梱包で大丈夫。
小型魚で数も少ないなら酸素ガスを用意する必要もない。
水5L程度とほぼ同量の空気(酸素ガスじゃない)で10cmの魚を北海道に送ったことがあるが、
夏場で40時間かかったにも関わらずピンピンしてたとのこと。
大型魚や繊細な魚でない限りあまり神経質になる必要はない。
むしろ落札者が一番神経質なので、無駄とわかっていても、ちゃんとした梱包をした方がいいよ。
梱包料は、一目で金がかかってるとわかるような梱包でない限り取らない方がいい。

あと、意味のない改行はヤメロ。

大したことじゃないのに、いちいち改行はさんで強調するな。

うざい。
932pH7.74:2007/06/16(土) 21:05:59 ID:qzFVO3/H
>あと、意味のない改行はヤメロ。

>大したことじゃないのに、いちいち改行はさんで強調するな。

>うざい。

おまえモナー(´∀`*)
933pH7.74:2007/06/16(土) 21:22:13 ID:uTIMZIuG
>>932
                                      9m
                                m9(^Д^)
934pH7.74:2007/06/16(土) 21:57:44 ID:vFlCezd7
>>931
つ携帯からの書込み
935pH7.74:2007/06/17(日) 01:11:45 ID:ILZ/DULo
>>934
携帯から書き込んだら、勝手に改行が入るの?
936pH7.74:2007/06/17(日) 01:44:23 ID:+Eib/pbA
んなこたない。
携帯かどうかわかるのは書いた本人だけ。
937pH7.74:2007/06/17(日) 02:50:51 ID:JnOChQiW
>>936
携帯(特にau)だと初期設定が2行改行のになっている機種があり
初期設定を変更しないと自動的に2行改行になる。
938pH7.74:2007/06/17(日) 02:52:53 ID:JnOChQiW
2行改行のになっている⇒2行改行の設定になっている
939pH7.74:2007/06/17(日) 02:56:18 ID:+Eib/pbA
>>936は無知。
俺のことです。
すいませんでした。
940pH7.74:2007/06/17(日) 12:41:09 ID:Nl4ndrBI
>>931

自治厨

うざい
941pH7.74:2007/06/17(日) 13:18:32 ID:Nefl4rqq
自治厨でなくてただの煽りかと。
回答した上で煽る奴はとにかく性格が悪い。
質問者側の立場で考えてみれば、どれ程タチが悪いかわかる。
942pH7.74:2007/06/22(金) 10:45:01 ID:u6/cblhg
生体を送るとき
内容欄には「観賞魚」って書けばいいの?
943pH7.74:2007/06/22(金) 11:53:34 ID:QS6Cwzem
生ジュースで送ってるよ。常温でな
944pH7.74:2007/06/22(金) 13:42:47 ID:Ra70XStG
>>942
生き物が入ってるのがわかると、断られる事も珍しくない。
つか、ヤマトは禁止してる。
実際に断られるかどうかは担当者次第だけど。
945pH7.74:2007/06/22(金) 14:10:59 ID:bqZgI+Yd
CRSが届いたときは「活けエビ」と書いてあった
まあ、たしかにまちがいではないわけだが・・・
946pH7.74:2007/06/22(金) 17:23:52 ID:sTgLxLlJ
>>944
うろ覚えだけどヤマトはNG、ゆうぱっくはOKが建て前?
でもチャームの荷物もナマモノ扱いでヤマトから来るしなあ。
私が昆虫発送したときも、集荷きてくれたヤマトのお兄さん別になにも言わんかったよ。
心配なら「植物苗」とかにしとけば?扱い似てるから
947pH7.74:2007/06/22(金) 17:26:25 ID:j92My+e+
前ある通販ショップでカメ買ったら「生き物が入ってます」ってシール貼って送ってきたけど(黒猫)
948pH7.74:2007/06/22(金) 17:39:16 ID:Ra70XStG
>>946
建て前はそうだね。
契約してる店とかだと、観賞魚って書いててもOKみたい。
個人だと担当者次第で、何も言わずに引き受けてくれる人もいれば、
補償無しの印をつけて受けてくれたり、問答無用で断られたり。
最近、ルーズな営業所を見つけたので、そこに持ち込むようにしてる。

ゆうパックでは「梱包大丈夫ですか?」って聞かれる事があるくらいかな。
949pH7.74:2007/06/22(金) 21:32:09 ID:YFPT9mpn
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g56068955これいいなーーーー

直接引き取りが神奈川だったら買った
950pH7.74:2007/06/22(金) 21:56:45 ID:nIlFKddx
>>949
でも、引き取りが大変そうだなあ
951pH7.74:2007/06/23(土) 16:34:21 ID:Q0LhE3qI
すごくほしいけど遠すぎるからむりぽ
952pH7.74:2007/06/25(月) 13:39:00 ID:9lD/G2S8
http://www.bidders.co.jp/item/82090083

一体誰が買うのか・・
953pH7.74:2007/06/27(水) 08:08:07 ID:DNoH4/UZ
3000円なら買うな
954pH7.74:2007/06/27(水) 08:10:24 ID:NdvbJPck
エキノスレから移動してきた。
ヘアグラについちゃ1株で売っていることより、ほんとうに「ミニ」
なのかのほうが問題だな。ふつうのマツバイでも条件次第では短いまま
だから「ウチでは長くなりません」は根拠にならない。
チシママツバイと同定するには花を咲かせて実の周りの毛の数や
長さを顕微鏡で見ないといけないが、素人には非常に判りづらい。
かといってハリイ属の分類やっている現役研究者はどうも九州に
ひとりしかいないようで、頼める相手がそこらにごろごろいる
わけでもない。
ただの短く育ったふつうのマツバイではない、という証明がないとなあ。
955pH7.74:2007/06/27(水) 10:17:49 ID:zyLPeHKK
ADA風ピンセットだの
ADA風カーブハサミだのって商品


大丈夫なのか…?




956pH7.74:2007/06/27(水) 11:02:02 ID:ScT9Rx19
>>955
どれよ?
957pH7.74:2007/06/27(水) 11:46:20 ID:HygrPbAx
>>954
ymから始まる人、吊り上げも確実にやってそうだね。
評価一桁で他人のエキノ、エビを買い、自演吊り上げも行って…
って言うような落札者が多数居たわ。一ヶ月ほどで活動停止してるぽい。
何より、エキノやエビを購入した一桁評価の奴はymを同じ様な文面で誉め殺しにしてるw
958pH7.74:2007/06/27(水) 12:43:24 ID:BT4ZSD+5
何言ってんだか意味不明すぐる
959pH7.74:2007/06/27(水) 17:31:13 ID:yIwzIwtG
アークペットの悪い評価130件ってやべーな…
960pH7.74:2007/06/27(水) 17:48:09 ID:BT4ZSD+5
ノアズとアークがごっちゃになって困る。
961pH7.74:2007/06/27(水) 18:35:10 ID:rssDCbSd
>>959
どこ?
962pH7.74:2007/06/27(水) 21:13:02 ID:TRQLdawm
623 :pH7.74:2007/06/27(水) 00:10:40 ID:TRQLdawm
http://rating3.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=you05182003&author=ymghy45&bfilter=&bextra=&brole=&bpn=1&bsf=

怪しくない?吊り上げ用ID?


今日もフル活動!
963pH7.74:2007/06/28(木) 15:02:34 ID:dSxG5gHB
ミナミ20匹セットを1200円で買う奴いるんだな。
通販でも他に安い所あるのに、わざわざヤフオクで買う奴がいるのにちょっと驚いたw
964pH7.74:2007/06/30(土) 00:15:03 ID:YyGc8Jg+
>>960
同一でしょ。
ってよりいつの間にかノア復活してるね。
悪い評価もそのままに。
逮捕されても直ぐ復活できるなんて矢フ億もいい加減なんだね。
965pH7.74:2007/06/30(土) 12:23:00 ID:zORrIJZ6
まあ娑婆に出てきた直後にヤフオクに出品しようと2ちゃんに書き込もうと自由だとは思うよ
966pH7.74:2007/07/01(日) 11:29:34 ID:EoMv1chi
ymの吊り上げ やっぱり確定だね。
http://rating2.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=ymghy45&author=you05182003&bfilter=&bextra=&brole=&bpn=1&bsf=
このIDを不審に思い こいつが落札したエキノの写真残してたんだ。
そしたら まったく同じ写真で出品している。

なにが ご愛顧だよ?自作自演だろ?
967pH7.74:2007/07/01(日) 11:42:45 ID:dEqA1Zqy
>>966
もちつけ
写真の転用なんて当たり前だぞ?
まず、怪しいと思う点を箇条書きとかで解りやすく教えてみれ
968pH7.74:2007/07/01(日) 12:04:05 ID:EoMv1chi
・画像の出品です。
とあるのに画像転用はダメだろ?新規IDとの取引無事終わったと
みせかけといて その商品は手元にある。だって自作の吊り上げ用ID
だから。
・希望価格未満だと、だいたい終了直前に最高額入札者のポジションを
かっさらう新規や1桁評価者。しかも、その入札の仕方は希望額まで
を1回のベットで ぶっこむ。
969pH7.74:2007/07/01(日) 12:28:17 ID:/gvMCtWG
>>968
吊り上げ確定ならヤフに通報するとID削除になるよ
↓ここから通報すると対応早いぜw
http://auctions.yahoo.co.jp/html/check.html
970pH7.74:2007/07/04(水) 21:59:33 ID:tB74+cmx
これイイな!ボランティアで使うので・・って言えば
良心に訴えかけられて少々安くてもOKしちゃいそうだよw

http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=g58352475
971pH7.74:2007/07/04(水) 22:44:47 ID:TmUtCqs3
老人ホームに水槽置くとかよくある話だけどな
自分ならそうやって譲ってもらったらお礼状と手紙やセットした水槽の写真を送るわ
972pH7.74:2007/07/04(水) 23:34:33 ID:7PsNFo7R
新手のソーシャルエンヂニアリング手法か。
こうも募金詐欺が横行してると真にボランチアな香具師が馬鹿を見るね

こうして人は訓練されていくのかw
973pH7.74:2007/07/04(水) 23:36:38 ID:33dSc+xL
どーでもいいけど、

http://www.izumimoto.com/seitai.cgi

ワロタwww
974pH7.74:2007/07/04(水) 23:42:22 ID:iboWuboS
>>973
975pH7.74:2007/07/04(水) 23:42:35 ID:3DDxCaHo
エーハイエコは糞
マジで使い物にならん
976pH7.74:2007/07/05(木) 00:59:42 ID:OIc8Q6Oy
ym露骨に頑張ってるなw
977pH7.74:2007/07/05(木) 10:00:22 ID:oKnxoHBS
テトラ社の外部フィルターEXユーロ120(未使用)
これ箱だけが無くて保証書にお店の判子いりで
パーツや説明書等全てそろっているんだけど
これいくらぐらいで売れますかねぇ…

90水槽を立ち上げようと購入した直後に
嫁がヒスって(´・ω・`)90水槽導入断念せざるおえなくなったにょ…
978pH7.74:2007/07/05(木) 10:06:46 ID:UUgm+Zhd
10000円弱。出品してよ!




979つっち:2007/07/05(木) 10:08:22 ID:QK7RWsjv
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/103680969

近くの海にうぢゃうぢゃいるから、ワシも商売しようかな・・・
980pH7.74:2007/07/05(木) 10:28:09 ID:6K3Eoc/O
サンゴって勝手に採って売って良い物だっけ?
981pH7.74:2007/07/05(木) 10:56:27 ID:ry8yKwK9
>>980
漁業権ないと見つかったら逮捕じゃないか?
まあ漁師のおっさんに見つかったら追い掛け回されてフルボッコだけどね
982pH7.74:2007/07/05(木) 11:04:14 ID:5WyE9Ij4
実際に捕まって閉店になった店あるよね
983pH7.74:2007/07/05(木) 15:39:27 ID:TMKWZn0y
>>980
刺し網漁に引っ掛かったものを漁師さんから貰う(漁業廃棄物)と
ちゃんと養殖されたサンゴ以外は密漁なので逮捕されます。

2年くらい前に、沖縄の熱帯魚業者が密漁で逮捕された
残ってた伝票だけで、6千個くらいあったらしい。
984pH7.74:2007/07/05(木) 15:44:38 ID:/jd+eNyv
漁業権のある人がサンゴ採るのは?
985pH7.74:2007/07/05(木) 15:58:27 ID:51oI5FaR
>>980
>>979はサンゴの出品じゃないぞ
986pH7.74:2007/07/05(木) 15:59:11 ID:/jd+eNyv
あ、今調べたら通常漁業権というのは食用の魚介類のみに設定されているから
サンゴ採るのは漁業権には触れないみたいね。
987pH7.74:2007/07/05(木) 17:27:34 ID:symmxT/m
保護区じゃなきゃいいんだろうな、多分
988pH7.74:2007/07/06(金) 09:18:06 ID:EyIipMoC
よいこ浜口は漁業権を持っているのか?
989pH7.74
許可を取っておりますってテロ入ってるから金払ってんだろ