やってくれましたね…落雷さん

このエントリーをはてなブックマークに追加
1pH7.74
よくも私のヤムンダロイヤルブルーレッドの繁殖への道を打ち砕いてくれました…。
個体の反応がありませんね…。あなたが殺したのですか?どうやったのかは知りませんがこれはちょっと意外でしたよ…。
しかしあと一息のところで卵がただのゴミになってしまうとはロイヤルブルーレッドさんには残念でしたが私はもっとでしょうか…。
初めてですよ…私をここまでコケにしたおバカさんは…。まさかこんな結果になろうとは思いませんでした…。
ゆ…許さん…絶対に許さんぞ!虫ケラ共!じわじわとなぶり殺しにしてくれるわ!
2pH7.74:2006/04/30(日) 00:03:07 ID:1eOtwVEW
>>1が落雷で死ねばよかったのに
3pH7.74:2006/04/30(日) 00:31:06 ID:HYFcRKgl
落雷なんていつあった?気付かんかった。
4pH7.74:2006/04/30(日) 00:42:03 ID:vNn4j6x7
>>1は、ドラゴンボール好き
5pH7.74:2006/04/30(日) 00:48:20 ID:2Llrvcpr
>>1
>虫ケラ共!
って、落雷さんが複数形なのはどうしてだ?
6pH7.74:2006/04/30(日) 00:50:12 ID:cYOx2KSb
>>1の頭に落雷したらしいね
7pH7.74:2006/04/30(日) 00:57:30 ID:omc0GGo1
>>1はピカチュウ
8pH7.74:2006/04/30(日) 01:13:46 ID:IUgHuUy1
かみなりは威力は強いが命中率がな。早くかみなりの石でライチュウになりなよ
9pH7.74:2006/04/30(日) 01:33:19 ID:cxa0PrsL
ヽ ヽ        , -‐--、         / /
    ヽ \      I:::::::I_      _ / / ┌────────────
     ヽ  ヽ    i,(;;;ノI、;;;)l    ,,/  , '  <セイセイ フゥゥオォォォオオゥゥ!
      ヽ  ` ー 、.,,ゝ´ヮ`,ノュ_, - '   r'    └────────────
        ` 、_ /::: `山':::::    /
         ヽ:::::::::::|::::::::"",r‐'
          〉::::::::|::::::::::¨/
         /;;;;;;;/;;;;;;;;;;/
        /;;;;;;;/:::::::::::《
        <;;;;;;;《:::::::::::::ヽ ))
      /   ヽI,r''"""^~ヽ

10pH7.74:2006/04/30(日) 01:39:38 ID:O+g+SRwq
>>1はフリーザ様
11pH7.74:2006/04/30(日) 06:11:05 ID:ZaJyZ84Z
>>1はポロリ
12pH7.74:2006/04/30(日) 07:28:26 ID:PIpj7I2y
>>11声はねw
13pH7.74:2006/04/30(日) 08:28:16 ID:isFhPsSR
フリーザァ〜〜〜〜

お父〜さん〜〜〜〜
14pH7.74:2006/04/30(日) 09:40:55 ID:kOnu0SYK
キェェ
キェェ
15pH7.74:2006/04/30(日) 23:23:47 ID:ZILhn0TP
不謹慎だがワロタ
16pH7.74:2006/05/03(水) 16:11:27 ID:ZzGg9qX5
どうゆう風にしんだん?感電?
17pH7.74:2006/05/03(水) 21:18:49 ID:33STa1EX
停電じゃね?
18エンゼルサークル:2006/05/04(木) 21:48:33 ID:cRH5xzaX
こんばんはエンゼルサークルです。
質問です。
停電対策でパソコンなどで、ある雷ガードとかなら、熱帯魚の命が雷で奪われないよ。
19pH7.74:2006/05/07(日) 16:21:49 ID:MmO5vLQW
質問じゃないじゃねえかよ
20pH7.74:2006/07/01(土) 10:12:19 ID:CZenqSzv
去年・・・落雷でPC破壊された((+_+))
その時、
近くの公園(落雷場所)2人死亡した。
保障に入ってるんだった・・・(-_-)
21pH7.74:2006/07/01(土) 10:23:37 ID:MmorxFra
水槽の中に手を入れるとビリビリするんだが、どれか漏電しているんだろうか。
ヒーターのサーモが怪しいとにらんでいるんだが、サーモの水温計る部分って
漏電の原因になるのかな?
22pH7.74:2006/07/01(土) 10:26:15 ID:IGsm6E+Q
>>20
藤沢市鵠沼藤が谷四丁目とか。
23pH7.74:2006/07/01(土) 12:16:31 ID:CZenqSzv
>>20
おしい!!
道挟んだ藤沢市鵠沼桜が岡1丁目。
24pH7.74
>>20
次からはヒューズ付きの電源タップ付けましょう。