やほほーい(株)トロピカルフィッシュ佐野

このエントリーをはてなブックマークに追加
1pH7.74
ttp://www.tropical-fish-sano.com/
4月10日〜5月10迄20%OFFセール中!!!

▼関連スレ
大阪の熱帯魚店について語ろう!4
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1137648270/l50
2pH7.74:2006/04/27(木) 02:57:52 ID:n3C3ruET
で、佐野を辞めた店員は何処へ行ったんだ?
3pH7.74:2006/04/27(木) 03:00:53 ID:HBxF1M1z
しらね(゜д゜)
4pH7.74:2006/04/27(木) 03:21:59 ID:HBxF1M1z
(」゚◇゚)」おーいー戻って来てくれ〜〜〜
5pH7.74:2006/04/27(木) 03:24:50 ID:HBxF1M1z
>>2
きっとあれだ!寿退社だ!まちがいない!
だって佐野ってそこそこ給料良さそうじゃん!
つーか辞めた店員っていつの話だよッ!!Σ(・ω・;|||
6pH7.74:2006/04/27(木) 03:51:43 ID:ZzNhWEE5
>>1
宣伝すんな、佐野店員!
7pH7.74:2006/04/27(木) 04:00:00 ID:HBxF1M1z
宣伝じゃないよぉほんとうだよぉ信じてよぉ(*ノД`*)
8pH7.74:2006/04/27(木) 04:06:10 ID:n3C3ruET
じゃあ辞めた店員が何処行ったか調べてきてよ!
私あの店員好きだったのに!
9pH7.74:2006/04/27(木) 04:11:16 ID:HBxF1M1z
んなもん知るかボゲぇヾ(`ω´*)ノ"テメエデサガセヤゴラァ!!!
あー思い出したぞ!そういえばジャカルタへ修行に行ったわw
10pH7.74:2006/04/27(木) 04:21:11 ID:HBxF1M1z
おかしいな・・・誰も来てくれないにょ(*´ω`*)
20%オフ舐めんなよゴラァ!アジアも全部20%オフなんだぞ!
さらにこのスレ見たって言えば消費税は5%でOKだっ><b
俺から良く言っとくから心配すんな間違いなく大丈夫だ!!!
11pH7.74:2006/04/27(木) 04:25:41 ID:HBxF1M1z
あー誰も来ないからもう寝るわ。。。
今日は11時から仕事なんよ。。。
昨日は仕事休みだったんで久しぶりに水槽の水替えしたら
ミズミミズ湧いてたわwってか寝よzzz・・・・
12pH7.74:2006/04/27(木) 08:19:05 ID:F809Zc+N
なんだこのゴミスレ?
1は痴小だな
13pH7.74:2006/04/27(木) 10:45:16 ID:jme6N1Qs
わざわざ別スレ立てるほどの店じゃないような希ガス。
14pH7.74:2006/04/27(木) 10:54:49 ID:5R97cyGe
生体購入時、別水槽の水入れる。
あれは、びっくりした。
15pH7.74:2006/04/27(木) 16:13:05 ID:n3C3ruET
>>14
同じ水まわってんだろ
16pH7.74:2006/04/27(木) 17:53:46 ID:bo5GS5+X
このスレすげー佐野情報が満載だwwwwwwwwwwwwwwww
17pH7.74:2006/04/27(木) 17:55:17 ID:bo5GS5+X
店員2人いるけどさ、2人とも社長のご子息さんなの?
18pH7.74:2006/04/27(木) 21:14:15 ID:HBxF1M1z
>>17
知るかボゲぇヾ(`ω´*)ノ
19pH7.74:2006/04/27(木) 21:28:37 ID:1pZtzggE
佐野の自家産エンドリ買ったやつ居る??
20pH7.74:2006/04/28(金) 02:53:07 ID:JPfiv69N
>>19
俺買ったよw5cmくらいの30匹くらいの中から自分ですくって選ばせて貰ったw
たしか2500円か3000円だったかなー
今20cmくらいになったが太バンドで腹巻きのセミショートに育った^w^
背びれも迫力あって綺麗で申し分ないんだが、あえて言えば右と左の模様がかなり違う、、、
右から見た模様はドリーK選別個体すら思わせる最高に近いんだが
左から見た模様は・・・んーどうなんだろこれ・・・雷模様っぽいかな。。。
21pH7.74:2006/04/28(金) 04:19:17 ID:W1tKGkjR
佐野のエンドリは当たり外れ激しそうだよなー。
見る目がある奴はめちゃくちゃ得をするって感じなのかなー。
それともあれは運しか無いんだろうか?
俺はショートぽくて腹巻きそうな個体を店員に選んで貰った。
22pH7.74:2006/04/28(金) 17:52:49 ID:nW/HecM/
はい、佐野ですねんけど。
23pH7.74:2006/04/28(金) 19:07:19 ID:JPfiv69N
>>22
証拠見せんかい!フルネームで名乗ってみろ!
言っておくが他人に成り済まし偽証のレスすればマジで捕まるぞw
24pH7.74:2006/04/28(金) 19:18:49 ID:N7CGJ1MM
>>22
佐野で今一番お買い得な魚って何ですか
25pH7.74:2006/04/28(金) 19:22:42 ID:W1tKGkjR
アロワナじゃないか?
26pH7.74:2006/04/28(金) 19:29:04 ID:JPfiv69N
エンドリじゃいないか?佐野ブリード良い個体が多いのに安いぞ。
ってか佐野って生きエサめちゃくちゃ安すぎだろ。
一番お買い得な魚って言うたらエサキンなんじゃないか?www
27pH7.74:2006/04/28(金) 20:43:41 ID:KDH3Twmz
>>20 漏れも買ったよwずっと見てたら網貸してくれて一匹掬った。
バンドが良いと思う。つか二階に親魚居んの知ってる?見た?
28pH7.74:2006/04/28(金) 20:56:56 ID:KDH3Twmz
>>26 コアカがね今、100匹840円から1050円に値上がりしとる。
多分、新仔が入荷する前だからだろね。この季節は毎年や。
29pH7.74:2006/04/28(金) 20:58:04 ID:W1tKGkjR
二階に親魚いんの!?マジか!!
明日見てくる!ありがとう!!!
30pH7.74:2006/04/28(金) 21:02:31 ID:2F6ktmuG
この前佐野でドリーk新系統かっちまった
入荷から結構たって売れ残りしかいないっぽかったんだけど
イイの発見したからゲット
31pH7.74:2006/04/28(金) 21:12:34 ID:KDH3Twmz
>>30 それってもしかして、墨黒×最初期のやつ??!!!
32pH7.74:2006/04/28(金) 21:19:19 ID:2F6ktmuG
>>31 多分それかなぁ?よくわかんないw
ブリダ−セレクト個体のやつ
ネットだとサイズ18って表示されてるのに
実物は25ぐらいあるね
33pH7.74:2006/04/28(金) 21:26:24 ID:KDH3Twmz
>>32 そのエンドリ、色素が濃い目のギザギザの5、6本バンド??!
34pH7.74:2006/04/28(金) 21:31:46 ID:2F6ktmuG
>>33 ギザギザかはよくわかんないけど
とにかくバンドは太いよ
35pH7.74:2006/04/28(金) 21:32:47 ID:KDH3Twmz
>>34 恐らくそれ、漏れが抜く予定だったやつwwwwwwww
36pH7.74:2006/04/28(金) 21:38:57 ID:2F6ktmuG
>>35 そうだったんですかwww
なんかすんません(^^;
37pH7.74:2006/04/28(金) 21:46:52 ID:KDH3Twmz
>>36 いやいやwこの世界は抜くか抜かれるかさwwww
38pH7.74:2006/04/28(金) 21:52:11 ID:2F6ktmuG
それにしてもあのいい個体が残ってたぐらいだから
入荷当初はどんないい個体がいたのかすごく気になる・・・
39pH7.74:2006/04/28(金) 23:46:32 ID:KDH3Twmz
と、言うかダイナマイトとか体型重視はいいから、ロイニジェ復活させろや。ドリーk。
40pH7.74:2006/04/29(土) 01:28:52 ID:BpssrKmv
>>32
それって店の奥の水槽にいた奴かなぁ?
俺もあれ欲しかったぽ(┰_┰)
41pH7.74:2006/04/29(土) 02:51:01 ID:5qU/03ct
で、佐野を辞めた店員は何処へ行ったんだ?
42pH7.74:2006/04/29(土) 16:12:12 ID:BpssrKmv
コオロギ買いに行ってくゆΨ(・O・)Ψ
43pH7.74:2006/04/29(土) 21:21:27 ID:SM/f7ycH
>>40 多分・・・(汗
44pH7.74:2006/04/30(日) 00:42:56 ID:pEUPtJm0
なんだよ、餌は二割引じゃないのかよ。
45pH7.74:2006/04/30(日) 00:47:23 ID:Xw6y1sYZ
>>44 違います。
46pH7.74:2006/04/30(日) 00:50:14 ID:1iktm/TD
1F奥にいる10cmくらいのネオケラ可愛いね〜
むちゃくちゃ欲しぃけど・・・金ない。・゚・(*ノД`*)・゚・。
47pH7.74:2006/04/30(日) 21:06:26 ID:aAAOB991
エサキンいつになったら安くなりますか?
48pH7.74:2006/04/30(日) 23:20:48 ID:Xw6y1sYZ
>>47 そろそろだと思いますよ^^
49pH7.74:2006/05/01(月) 00:18:25 ID:IWPeAcm8
オーナメントとは別会社なの?
50pH7.74:2006/05/01(月) 08:14:10 ID:dQonQ6wr
オーナメントって卸し専門じゃなかったっけ?
51pH7.74:2006/05/01(月) 23:21:19 ID:r8KIljOU
記念カキコ
52極光 ◆tDnsym50SA :2006/05/01(月) 23:42:56 ID:ZXJ7a4wF
水槽サイズが豊富ですよね。
53pH7.74:2006/05/02(火) 11:56:17 ID:h+vdbCd+
一階の紅金の幼魚が増えてる気がする。
先月末までいた個体と全く違うよね?
同じ紅金なのに…なんで?
54pH7.74:2006/05/02(火) 12:15:11 ID:qHuRbibA
先月まで居たのはワンブンファーム産?の上物で今居るのはキングコングなんじゃない?
アロワナは出荷国やファームで全く違うしね。
今居るのは輸送直後で色落ちしてるけどすぐ戻ると思われる。
55pH7.74:2006/05/03(水) 15:11:46 ID:O1IBlVnM
ドイツイエローは上物?
56pH7.74:2006/05/04(木) 18:44:53 ID:dXJzPhAW
トロピカルフィッシュ佐野って接客はどう?
57pH7.74:2006/05/04(木) 22:17:00 ID:Unk+1xIJ
>>56 並だと思うが、漏れはエンドリの幼魚を自分で網で掬わせて貰って
結構嬉しかったwww
58pH7.74:2006/05/05(金) 11:10:00 ID:y2vhE4HX
>>57
ありがとうございます!
では連休中に行ってみます^^
僕の馴染みの店も前はちゃんとお勧め言ってくれた上で選ばせてくれてたんですが
最近、息子さんの代に変わり態度最悪になって買う気なくなったんです、
やはり店員が親切な店で買いたい^^
ネオケラも見たいし今から楽しみです^m^
59pH7.74:2006/05/05(金) 16:30:05 ID:ip4K0//C
>>58 
知ってると思うけど、2割引きは10日までだよww
60pH7.74:2006/05/07(日) 19:03:49 ID:aqy/m7lx
マナグエンゼ、ドヴィ、入荷して欲しい
61pH7.74:2006/05/07(日) 19:15:37 ID:yZ4ZNwux
伊丹エンゼルにワイルドのドヴィ居たよ。
62pH7.74:2006/05/07(日) 19:16:28 ID:yZ4ZNwux
ゴメン!
ドヴィじゃなくてワイルドのマナグ。
CBのならドコでも売ってるでしょ?
63pH7.74:2006/05/07(日) 19:18:50 ID:n/BhSC8k
佐野で紅金買おうと思ってるんだけど、レベルはどうかな?
64pH7.74:2006/05/07(日) 19:22:32 ID:aqy/m7lx
>>62
ブリードでも良いです
どこに売ってましたか?
65pH7.74:2006/05/07(日) 19:33:08 ID:yZ4ZNwux
>>64
とりあえずマナグ。
http://www.kangyoen.com/sikuriddo.html

ドヴィーはドコに居たっけなぁ。
興味無いから頭に残っていないや( ̄〜 ̄;)
マナグも見た記憶あるけど、見流してしまっているよ。

アメシクスレでよく言っているけど、
関西で一番アメシクが揃っているのは伊丹エンゼルだと思うよ。
意外と居るのは「フィッシュプラザ ササキ」。
京都なら当たり前だけど「トゥルー」。高過ぎだけど。
66pH7.74:2006/05/07(日) 19:52:52 ID:aqy/m7lx
ありがとうございます
とりあえずササキに行ってみます家が近いのですが10年ぶりくらいです…
67pH7.74:2006/05/07(日) 20:30:02 ID:yZ4ZNwux
ササキは沢山置いているわけではありませんが、
けっこう入れ替わりが激しいので、コマメに覗くと良いと思います。
私も数年前に15年ぶりぐらいに行きました(w
数万もするパロットがアソコで売られていることにビックリします(w
売る自信なりそれなりの実績があるから仕入れるのだと思うと、ここを見直します(w
68pH7.74:2006/05/07(日) 22:18:21 ID:aqy/m7lx
>>63
GFSとか見に行ってみてはどうですか?
佐野は前まで良い紅金居ましたけど今はもう居てなかったような…

>>67
そうなんですか〜
楽しみになってきました
早速仕事休みの日に見に行ってきます
69pH7.74:2006/05/08(月) 15:32:47 ID:Gu0sxtEM
>>63
佐野にも少し前までワンブンの紅金がいたらしい。
今はキンスターあたりじゃないかな。
もしワンブンの紅金が居れば勿論買いだが他の紅金はパッと見ただけで…
まあ違いは一目瞭然だわな。
70pH7.74:2006/05/10(水) 04:48:33 ID:/VzSoQFu
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< ハッピー・マウンテン♪
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)<  ハッピー・マウンテン、福・山 ♪
 ふくやま〜〜〜!  >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」 
71pH7.74:2006/05/12(金) 19:13:22 ID:SKWpyOXG
餌キン安くなりました?
72pH7.74:2006/05/12(金) 22:18:37 ID:qgBoBI7e
もうちょっとだ〜〜
73pH7.74:2006/05/13(土) 01:19:42 ID:0zNwq8VE
エサキンいつになったら値下げするんだろなw
74pH7.74:2006/05/15(月) 06:22:58 ID:eFofC23K
六月くらい
75pH7.74:2006/05/15(月) 19:35:34 ID:ZWQuo/iR
>>68
GFSの金龍はどう?
レベル高い?
76pH7.74:2006/05/15(月) 19:57:43 ID:+IhqTuD7
>>75
20CMに満たない大きさで完全に巻いててピカピカなのが居ましたよ
値段もそれなりに
77pH7.74:2006/05/15(月) 20:00:48 ID:ZWQuo/iR
そんな高いのは論外だけど、10数万で売ってる過背とかはどうなのかな?
あの値段で背中まで巻くのは、やっぱ無理??
78pH7.74:2006/05/15(月) 20:51:29 ID:+IhqTuD7
10数万の個体で過背と呼べる物はいないと思いますよ。
それならば高背を選んだ方が賢いと思います。
79pH7.74:2006/05/15(月) 20:54:04 ID:ZWQuo/iR
なるほど。
それでも、やっぱり高背よりは巻くでしょ?
80pH7.74:2006/05/15(月) 21:02:35 ID:+IhqTuD7
その辺は何とも…
高背でもかなり上がるものもいますし
過背の名前で売られているものでも全然上がらなかったりあるみたいですから
81pH7.74:2006/05/15(月) 22:00:18 ID:eFofC23K
過背みたいな雑種の何がいいんだか
82pH7.74:2006/05/16(火) 00:21:14 ID:nb4TBvaU
それは人それぞれの価値観の違いでしょ
確かに純血の過背なんて居てないだろうけど
83pH7.74:2006/05/16(火) 20:28:07 ID:OAztEB0D
>>80
それはレベルの低い店の過背だからでしょ?
GFSは結構レベル高いと思うけど・・・
背中まで巻くかどうかは買ってみなきゃ分からんが。
それでも高背よりはいいとは思うけど、その辺どう?
84武庫川女子大学総長 ◆myPniVOfR6 :2006/05/16(火) 20:41:42 ID:Va5Pk1OX
エサ用のツメガエルがいるお店ね、ここ。
エンドリのエサにしてしまうのが忍びなくて、今も軒先の器に入れて別個に飼育中。
85pH7.74:2006/05/17(水) 01:53:30 ID:OfpahqCN
>>83
低グレードの過背よりも高グレードの高背の方が過背に近いような気がします。
いくらグレードが低いといっても過背と高背なら過背の名前の方が値段は高くつけるだろうし、それなら高背を買った方が賢いかなぁと思ったんですよ。
実際過背と高背の境界線なんて無いと思うから高背よりも上がらない過背だっていると思いますよ。
因みに私は見た目的には背中まで光ってるのよりも黒い方がいいので紅金の方が好きですね、金色も濃厚だし。
今は紅龍ばかり飼ってますけど。
それはそうと佐野、マナグ入荷しないかな…
佐々木行ったらいてなかったし…
10CMくらいの大量に入荷して欲しいです…
たのんます。
86pH7.74:2006/05/17(水) 02:13:37 ID:vDHO1hYW
>>85
佐野も佐々木も仕入れ先一緒じゃなかったっけ?
87pH7.74:2006/05/17(水) 04:48:58 ID:OfpahqCN
そうなの?
じゃあ次行ったときお願いしてみようかな。
88pH7.74:2006/05/18(木) 02:47:44 ID:BLfjaWj6
佐野も佐々木も同じ卸し使ってるのに
佐々木はエサ金もメダカも激しく高いねー
卸値が違うんだろうか?
でも佐々木は親父もババアも人が良いから客が来るんだろうなー
89pH7.74:2006/05/19(金) 13:46:01 ID:iRDVjznC
ここの水槽良さそうなんで通販検討中。

ぶっちゃけここの水槽どう?
90pH7.74:2006/05/19(金) 14:51:01 ID:3rj+eRdN
基本的に割れてるよ。
91pH7.74:2006/05/20(土) 10:01:37 ID:OQ7YVzGX
アクリル水槽(サイズオーダー可能)売ってるお勧めの店あります?
92(´・ω・`)<ゴミ晒し上げ:2006/05/20(土) 10:25:17 ID:gAYG2Jz0
http://www5.diary.ne.jp/user/517315/
http://www5.diary.ne.jp/user/518902/
死にぞこないのゴミを晒し上げました
93pH7.74:2006/05/21(日) 17:05:48 ID:KQ42FW5A
>>91
佐野でも可能なんじゃない?
94pH7.74:2006/05/21(日) 21:49:00 ID:gYDl9KiR
基本的に割れてないにしてもすぐ壊れそうな気がしてきたもので・・・

そういわれるとアクリル薄そうだし・・・750*350*450が4mmって大丈夫?
95pH7.74:2006/05/25(木) 20:56:06 ID:UjHdlMMB
最近魚あまり入荷してないのかな?
96pH7.74:2006/05/26(金) 22:00:04 ID:/mXjWrSW
値段の高いネオケラとか淡水エイばっかだな
97pH7.74:2006/05/26(金) 22:03:10 ID:xwdvz4sx
アクリルは薄かったら歪むだろ
98pH7.74:2006/05/28(日) 20:13:43 ID:SJJCnynn
>>94
750水槽のリッター計算してみ。
4mmなら大丈夫、新品で歪みなければ何の問題もない。
99pH7.74:2006/05/29(月) 16:33:55 ID:pzxV2e1g
750*180*180の上部とライトとフタ押さえに1kgのおもりを乗せてもOK?
100656:2006/05/29(月) 17:19:56 ID:qOXqVXJm
厚み書け。
101pH7.74:2006/05/29(月) 18:14:21 ID:pzxV2e1g
前レスの続き、4mm750*350*450。
102pH7.74:2006/05/31(水) 04:07:49 ID:mPhiG72E
バランス取れてるなら大丈夫だろーけど
750水槽で1キロのオモリ必要な魚って何?
103pH7.74:2006/06/07(水) 19:57:09 ID:S+5t9Nra
ドリーK最初期T型が入荷されるね
104pH7.74:2006/06/07(水) 21:03:01 ID:QGL/ieTf
>>102
バランスって上部を真ん中にでも置くのか?
ポリプとかならフタの上に1kg程度の重し普通だろ。
105pH7.74:2006/06/15(木) 06:18:45 ID:cbYkhBpk
ポリプに1キロも重り必要ないよw
どんなポリプだよw
106pH7.74:2006/06/15(木) 10:36:53 ID:jAwxBNI/
じゃあお前買え
107pH7.74:2006/06/15(木) 13:37:58 ID:lkFcxzyp
佐野って昔の金魚屋の匂いが
するから嫌い。

それに
バックスクリーンも青で金魚屋っぽいし。。。
108pH7.74:2006/06/15(木) 16:37:24 ID:/Xpstv8m
だから何やねん?
109pH7.74:2006/06/15(木) 18:53:55 ID:jAwxBNI/
他のスレで宣伝すなちゅーことや。
110pH7.74:2006/06/15(木) 21:22:38 ID:u2lejS92
>>105 ポリプを舐めるな(^ω^#)ビキビキ
111pH7.74:2006/06/16(金) 01:29:13 ID:g94y90Rp
でもまぁ重石は重いにこしたことはないわな
その方が安全だし
112pH7.74:2006/06/16(金) 03:17:25 ID:EZMBLTPn
オーバーフローセットで1500×500×500の5mm厚。
風呂場に置けば安心だ。
113pH7.74:2006/06/17(土) 08:31:44 ID:6UXFmBSI
入りにくいし外見だけど
魚を買うとき選ぶこと出来ますか?
あと店員さんの態度はどうですか?
114pH7.74:2006/06/17(土) 08:44:51 ID:piQnCROH
常識の範囲で選別はできるよ。
客にもよるが基本は愛想が良いとは言えない。
質問には答えてくれる。
115pH7.74:2006/06/17(土) 13:29:18 ID:6UXFmBSI
>>114
情報ありがとう
116pH7.74:2006/06/20(火) 23:25:58 ID:lAIqR8JT
売れた魚の写真をいつまでもUpするなら、せめてもっと綺麗な写真にしてよ。
117pH7.74:2006/06/23(金) 07:30:06 ID:3kV8W+AI
佐野って最近評判落ちてねーか?
佐野通ってた連中が皆アフリカに乗り換えてやがるが
店員の態度悪いからだけが原因なん?
118pH7.74:2006/06/23(金) 07:32:25 ID:3kV8W+AI
>>112
全面、鉄だから心配すんな
119pH7.74:2006/06/24(土) 17:26:32 ID:zXwpbb4O
佐野のキントトの値段下がった?
120pH7.74:2006/06/24(土) 18:07:10 ID:60NkuKcs
誰か今日行った人いる
121pH7.74:2006/06/24(土) 22:12:39 ID:OI5zxdoN
うちの地元で20cmのプラチナセナガルが39,800円で売ってたが、250,000円って高杉
122pH7.74:2006/06/24(土) 22:26:50 ID:EpvsoCdf
>>120
熱帯魚を飼ったことのない俺が今日行ってきた
あの大量の金魚はエサなんだね・・・
123pH7.74:2006/06/25(日) 10:39:54 ID:Z0Jjp0Av
今日行って来るぜ!!
124pH7.74:2006/07/01(土) 01:29:19 ID:VKCavakY
魚の状態と扱い悪すぎじゃないか 最近よくエイ入れてるみたいだけど
痩せすぎが多いデカイヒストリクスなんて70cmくらいのナマズといっしょ
に容れられて状態悪そうだった。 魚の管理が下手くそですね
店員も態度悪いと言うか、人の話まともに聞いて無さそう。
125pH7.74:2006/07/01(土) 13:10:34 ID:44AHaD+D
店員さんは人の話し聞いてない訳じゃないと思うよ
ただ単に人の話しは聞いてないだけだと思うな〜
126pH7.74:2006/07/01(土) 13:16:29 ID:TY0WZs30
同じやんWWW
127pH7.74:2006/07/02(日) 16:51:09 ID:265gEmRq
>>125 「聞けない」じゃないか?
128pH7.74:2006/07/03(月) 08:59:07 ID:cVSto/WM
店員そんなに悪いか?普通だぞ。
褒める物も特段無いが、それ以上にけなす物はもっと無いと思うぞ。
129pH7.74:2006/07/04(火) 03:52:38 ID:jebd0xsW
若い方の店員も悪くないが機嫌悪い時は無口
社長はいつも丁寧親切さいこー
歳取った方の店員もまあ親切な方だと思われ
130pH7.74:2006/07/05(水) 12:54:35 ID:23kJvvpw
佐野のアロワナってぶっちゃけどうなん?
アフリカとかよりは良い子揃ってる?
131pH7.74:2006/07/05(水) 17:14:58 ID:23kJvvpw
誰か教えて〜
132pH7.74:2006/07/05(水) 21:31:58 ID:7gjUCZjq
良いの入ってもすぐ抜かれていくよ
133pH7.74:2006/07/06(木) 00:09:36 ID:/qGANaM8
エンドリは?どう?たくさんいる?
134pH7.74:2006/07/06(木) 00:54:24 ID:b/xgANpv
エンドリは多すぎるくらい居る
佐野ブランドでも結構良い個体いるよ
135pH7.74:2006/07/06(木) 20:57:21 ID:RpFINZCS
エンドリは、無名国産、ドリーKが沢山います。

とか言ってたら、またベビー大量入荷w
136pH7.74:2006/07/07(金) 14:41:24 ID:tSVu1gm3
エンドリは2階で繁殖してるんだろ、
エンドリだけなら東三国アフリカの方が安いし数も多いぞ、
137pH7.74:2006/07/07(金) 14:46:01 ID:tSVu1gm3
つーかさー最近どこでもだがエンドリあんなに繁殖させてどうすんだ?
全部売りきるなんて不可能な数だよな。
一匹100円とかに下がるのも大型魚だし考えにくい。
と、なると食べるか放流しかない、やっぱ放流なんかなー?
日本の川や池でエンドリ冬越せるのかなー?
138pH7.74:2006/07/07(金) 14:52:38 ID:R7qf9aPS
売れ残りの質の悪いのは、レッドテールキャットにでも食わせりゃ良い。
139pH7.74:2006/07/07(金) 16:02:02 ID:ljscunUT
東三国のエンドリと佐野のエンドリではどちらが質いいですか?
140pH7.74:2006/07/07(金) 16:41:02 ID:dFm8iiYh
高円寺 リオしかない。
141pH7.74:2006/07/08(土) 13:54:23 ID:n8msHDrL
今日見てきますよ?佐野
142pH7.74:2006/07/08(土) 14:18:54 ID:MXJDPYpq
色々教えてチョーよ
143pH7.74:2006/07/09(日) 21:05:22 ID:QMjgB291
今日行って来た。

エンドリべビーは、どんなもんかと思ったけど
クソ小さい。2cmくらいだった。
アレは2週間後が見もの。

あとは、小さいアミア。
んで、新仔が入荷してた。
けど、サイズはめちゃ小さい。
144pH7.74:2006/07/10(月) 14:54:35 ID:B1v8Kkjy
新子って何でつか?
145pH7.74:2006/07/12(水) 17:04:30 ID:5xgpCkrf
ちんこ
146pH7.74:2006/07/13(木) 05:20:15 ID:6ww5gXm6
ま○こ
147pH7.74:2006/07/21(金) 11:25:20 ID:/jnnzudV
う○こ
148pH7.74:2006/07/28(金) 23:22:15 ID:cirlBysf
明日行きます
149pH7.74:2006/07/29(土) 00:44:58 ID:8Fd6rTZe
俺もイコ
150pH7.74:2006/07/29(土) 22:22:01 ID:OTs65tLi
行ってきた
いつ行ってもクっさぁ
151pH7.74:2006/09/11(月) 16:38:18 ID:4KwEWIMe
いま20%オフのセール中だよ
152pH7.74:2006/09/11(月) 19:42:20 ID:E415ior8
アホか!昨日で終わってるわ。
153pH7.74:2006/09/12(火) 23:00:17 ID:0lFLWsbM
バトラクス売れたね。
154pH7.74:2006/09/13(水) 23:50:21 ID:NtPfUYF7
佐野店閉め?
155pH7.74:2006/09/16(土) 22:33:46 ID:19vcaoj3
は?
閉店すんの??
156pH7.74:2006/09/17(日) 17:03:24 ID:Nah0M2Rx
佐野のおやじさんボケてきてるね
エサ金買った客のお釣り間違えてたし
俺はヤマトヌマエビ5匹買ったら6匹入ってた
157pH7.74:2006/10/07(土) 14:04:22 ID:hQJ55wv5
それはオマケだよw
158pH7.74
乗っ取りらしいな