ペットワールドアミーゴを語ろうぜ!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1pH7.74
関西のいたるところにあるペットワールドアミーゴについて情報交換などしましょう
2pH7.74:2006/04/22(土) 22:58:45 ID:Z6q8paQc
2
3キター:2006/04/22(土) 23:08:43 ID:1tmuQo7/
酸キター
4pH7.74:2006/04/22(土) 23:15:22 ID:F1LNPAuM
ファビーゴ
5pH7.74:2006/04/22(土) 23:16:35 ID:m44mR9bH
高槻店。
水草売る気あるのか?
6pH7.74:2006/04/23(日) 00:08:19 ID:47HPBW/5
加古川店のでかい水槽のシルバーぼこぼこにされてたよ…
7pH7.74:2006/04/23(日) 01:00:29 ID:l1B+c2c0
糞チョンの町にあるお店なんて興味なし
8pH7.74:2006/04/23(日) 12:08:14 ID:9GZvBp3x
広島にもあるぞ
9pH7.74:2006/04/23(日) 13:43:33 ID:5lvPwU26
関東にはないよな??
10pH7.74:2006/04/24(月) 11:21:16 ID:vz/EFXQ0
結構支店あると思うのに話題ないな。ただ今神戸西店にきています
11pH7.74:2006/04/24(月) 11:33:02 ID:2XtT9E+s
四国にもあるぞ
12pH7.74:2006/04/25(火) 10:24:04 ID:i4WGkWZu
鈴木亜美か
13pH7.74:2006/04/26(水) 22:21:08 ID:D4Xry+LY
田舎にしかない店wwwww
14pH7.74:2006/04/27(木) 01:13:46 ID:Gc2zp/Ul
否定しきれないがたまにめずらしいのがいるな
15pH7.74:2006/04/27(木) 01:20:59 ID:RQhWpC57
関西圏では結構有名だと思うけど…
16pH7.74:2006/04/27(木) 02:38:47 ID:2xQbxVw+
田舎=関西
17pH7.74:2006/04/27(木) 02:42:14 ID:HBxF1M1z
いやちょっと待てえええ!大阪には無いぞ!ってか知らないぞ!
殆どの大阪の熱帯魚屋は行ったがそんな店聞いたこともないぞ!
18pH7.74:2006/04/27(木) 06:59:54 ID:Gc2zp/Ul
>>16=野人
19pH7.74:2006/04/27(木) 07:10:43 ID:XkVv+FNI
つかしんにもできたか・・・・
20pH7.74:2006/04/27(木) 07:59:50 ID:Gc2zp/Ul
アミーゴってどの店にも大型水槽あるの??神戸西店はカイヤンとマレーシアゴールデン、キクラテメンシスとガーがいたな
21pH7.74:2006/04/29(土) 15:51:05 ID:MUGlqJ9E
兜虫の幼虫もらってきたよ
22pH7.74:2006/04/29(土) 21:34:49 ID:Vz60dU16
高槻のアミーゴ行って来たんだけど、大して魅力無いね。
水草茶色すぎ。
23pH7.74:2006/04/30(日) 01:19:53 ID:IUgHuUy1
水草がコケコケなのはアミーゴではデフォのようで
24pH7.74:2006/04/30(日) 03:16:06 ID:w9qJ6sPV
アミーゴの店頭レイアウト水槽てダセーぜ
25pH7.74:2006/05/01(月) 01:34:13 ID:/ruWWJRg
アミーゴ今水草やすくなってるね。カーニバルの安売りしてほしい
26pH7.74:2006/05/02(火) 23:32:35 ID:+azJgsT3
27pH7.74:2006/05/04(木) 14:04:25 ID:I1kyxkL7
28pH7.74:2006/05/04(木) 21:13:09 ID:OK7YwNAn
29pH7.74:2006/05/08(月) 01:46:52 ID:cimRH0N2
30pH7.74:2006/05/08(月) 17:37:11 ID:htsEsB0p
31pH7.74:2006/05/08(月) 19:23:18 ID:F9JPZgta
32pH7.74:2006/05/08(月) 22:06:49 ID:1UQyuXk+
33pH7.74:2006/05/09(火) 07:07:24 ID:oBXP+eUG
34pH7.74:2006/05/09(火) 07:54:30 ID:SR3UvOkp
35pH7.74:2006/05/09(火) 10:10:17 ID:48/KYMdP
36pH7.74:2006/05/09(火) 14:43:44 ID:KG3xEx/K
37pH7.74:2006/05/11(木) 00:48:54 ID:Z8yX/mxD
38pH7.74:2006/05/11(木) 00:54:57 ID:VzAwi1MR
アミーゴじゃなくてアペーゴなら近くにあります。靴屋さんですけど何か?
39pH7.74:2006/05/11(木) 07:05:50 ID:Z8yX/mxD
アミーゴでアロワナテトラ780円を買い占めたのは俺です
40pH7.74:2006/05/11(木) 23:01:50 ID:TkP07HX4
鈴木あみの店
41pH7.74:2006/05/12(金) 09:52:02 ID:RPzQPrbp
>>40
メキシカンの店だよ。
42pH7.74:2006/05/12(金) 12:23:15 ID:bw9nRCT8
高槻店の店長はエル・カネックです。
43pH7.74:2006/05/12(金) 12:33:03 ID:RNxCF9JZ
支店そこそこあるのに伸びねぇな。
44pH7.74:2006/05/12(金) 17:39:19 ID:xwBYBX9w
可もなく不可もなく普通の店だからな
45pH7.74:2006/05/13(土) 05:13:13 ID:QZucbY5y
アミーゴ高松店には、入ってすぐのところに豚がいるらしい。
46pH7.74:2006/05/16(火) 00:20:51 ID:6h+kU38X
岡山・妹尾店にはヤギが居た。
47pH7.74:2006/05/16(火) 00:27:22 ID:KB+AZXE9
ミニ豚地元のアミーゴにもいるよ。うちにはアミーゴで買った生体も結構いる
48pH7.74:2006/05/16(火) 00:51:00 ID:DRrzlCiD
アミーゴ高松店のは、ミニ豚じゃないらしい。
49pH7.74:2006/05/16(火) 13:16:44 ID:Z9q2jpT+
ブヒブヒ
50pH7.74:2006/05/17(水) 08:56:34 ID:i2zIooOw
豚全然うれてねぇ
51pH7.74:2006/05/17(水) 15:48:48 ID:wqrnfruT
店員のことか?>豚
52pH7.74:2006/05/17(水) 21:55:31 ID:i2zIooOw
今日アミーゴ神戸西店でコロンビアネオンレッドフィンテトラ3匹買った
53pH7.74:2006/05/18(木) 23:53:22 ID:zam6nita
とりあえずアミーゴ高松店の水槽は汚い。汚すぎます。
54pH7.74:2006/05/19(金) 00:23:54 ID:wbqdanJG
尼崎のつかしんにできたとこ、スペースがもったいない。
もっと多様なサイズの水槽置いてくれー。
あと水草コケすぎ。
55pH7.74:2006/05/19(金) 00:34:02 ID:gHVBQPOf
水草コケコケはどこも一緒だな。だから買うなら入荷した直後に買う。生体安いのは結構安いと思う
56pH7.74:2006/05/19(金) 01:18:37 ID:Mw8xPb4T
無知なスタッフのお陰でコリドラスアエネウスの水槽に1匹いたイルミネータスゴールドがアエネウス価格で買えた。
57pH7.74:2006/05/19(金) 21:43:51 ID:506l0cRb
>>53
店員も無愛想で対応も最悪
58pH7.74:2006/05/20(土) 15:33:27 ID:r8iihAfp
>>57
おぉ!同志!!!
在庫切れも日常です。
59pH7.74:2006/05/21(日) 23:41:28 ID:cWFzUMfE
age
60pH7.74:2006/05/21(日) 23:46:33 ID:FvE8hR1Z
もっとアクアに力いれてほしいがやっぱアクアじゃ儲からないのかねぇ
61pH7.74:2006/05/22(月) 02:43:54 ID:m1JB6RsO
犬猫に比べて一般層にアピールしにくいし、単価も安いからなぁ
ある店の店長は器具の利益でようやくトントンの状態だと言ってた

正直、トリートメントをもう少し丁寧にやってくれれば
死魚も減って利益が上がるんじゃないかと素人目には思えるんだけど
62pH7.74:2006/05/22(月) 21:39:13 ID:Q6j4S8Cd
子赤やヒメダカなんかはエサ用として置いていますので
泳ぐスペースのないくらい過密状態に入れられています。
なので、死んだ魚がそのまま放置されていたり、床に転が
っているのを誰かが踏んづけたのをそのまま放置していま
す。
お客さんがいる時間帯(営業中)は肉食魚に生エサを与えな
いで欲しい。
まだ生きている金魚をからかうように追いかける肉食魚。
そして逃げまどう金魚たち!
この話を地元で五十年以上観賞魚店をやっている店の主人
にしたら「配慮が足りない、うちは店を閉めてから肉食魚
にエサをやっている」という話を聞いたからです。
皆さんは肉食魚にエサにされた金魚やメダカが一緒に入れ
られているのを見たいですか?食べられる瞬間を見たいで
すか?
63pH7.74:2006/05/22(月) 22:12:49 ID:tUgI6DVK
俺の嫁、アミーゴでオスカーにじわじわ殺される子赤をみて今までよりオスカーを飼うのを反対するようになった…
64pH7.74:2006/05/22(月) 22:37:03 ID:m1JB6RsO
客が喜ぶからと、わざと人のいる時間帯にやってるような節があるな。
喜んでるのはDQN客ばかりなんだが…。
まぁ感覚的に抵抗のない人にとっては餌食いを
確認できるという意味もあるんだろうけど。
65pH7.74:2006/05/23(火) 03:38:52 ID:SshnBK8c
おまえらだって牛さんブタさん食ってんじゃン
いまさらかよ
66pH7.74:2006/05/23(火) 07:19:49 ID:aZeACh98
誰も生きた豚追い掛けて殺して喰ってねぇよ。切り身ならみんなそうでもないでしょ
67pH7.74:2006/05/23(火) 11:04:21 ID:QFYWwTWK
愛玩動物と家畜とは全然違いますなw
68pH7.74:2006/05/23(火) 11:07:02 ID:SVpUpXgR
じゃ活造りは?
69みくぽん:2006/05/23(火) 11:13:51 ID:QFYWwTWK
>>68
食べ物とペットの違ぃだよっ(^^)ゞ

70pH7.74:2006/05/23(火) 11:34:17 ID:N3B1OcyD
喜ぶお客の事を考えて目の前で餌をやるか、嫌がるお客の事を考えて閉店後に餌をやるかは…………自由だぁ〜!!!
アミーゴイズフリーダム!アミーゴイズフリーダム!
71pH7.74:2006/05/23(火) 12:42:46 ID:QFYWwTWK
喜ぶの?
ただ単に放り込んでいるだけにしか見えないけどw
72pH7.74:2006/05/23(火) 13:16:49 ID:aZeACh98
アミーゴでヒカリクレストカラシン買いました
73 :2006/05/23(火) 14:53:26 ID:QFYWwTWK




74エサ用の子赤とかメダカの水槽の場所が一番臭い!:2006/05/24(水) 21:26:50 ID:r07OclFo
生体を買ったら、そのビニール袋に入れてくれる飼育水に
やたらとゴミが入っていると思いませんかこの店v(^_^)v
観賞魚コーナーはやたらに臭いと思いませんか?
水質改善剤とかのボトルを水槽に貼り付けているけど、使った
形跡がないのに、商品棚には「当店でも使用しています」とか
やたらに宣伝していたりしますが、お客さんをだましているん
じゃないですか?
商品説明が出来ない・・・というかやる気が無く逆に嫌がって
いるんじゃないかと思える店員さんが多いと思いませんか?
お客さんと話すときにはまるで怒ったような顔をしているのに
店員同士が話すときには(主任?とか)にこやかに・にぎやかに
明るく話しているのはお客さんをなめているんですか?
75pH7.74:2006/05/24(水) 21:50:03 ID:dAljCb0q
>>74
それ、高松店の事ですか?
全てあてはまりますが・・・。
76商品を一つでも売ってなんぼの仕事なのに・・・:2006/05/24(水) 22:08:21 ID:r07OclFo
ちなみに主任はやたらに大きな声でしゃべり(別に怒ってなくても)
お客さんの言ってることは全部(とはいわないが)否定し、逆のやり
かたとかを勧めたりします。
これではせっかく商品が売れるチャンスを自らぶち壊しにしている
のと同じですよね(^^)ゞ

逆に店長はお客さんの言った通り、もう言いなりでもいいから
商品が売れるためならお客さんには逆らいませんw

店員が暗い、陰険、怖い(女の子の店員)三拍子揃ってますw
新入りの女の子は明るくて優しそうなんだけどねv(^_^)v
海水魚の水槽のある一部に上部&外掛けフィルターがやたらに
汚く、塩を吹きまくりの店があります。


水作エイトブリッジv(^_^)v
78pH7.74:2006/05/25(木) 04:11:07 ID:9vQovLtD
>>76
岡山の高屋店、
おそらく店長ぽい男の人はわりと親切に対応してたようだが(他の客への対応)
女性店員に探し物聞いたら無言で指差して教えてくれたよ。
ぶんなぐってやろうかとオモタ
79pH7.74:2006/05/25(木) 21:04:19 ID:tbFf9kKl
>>78
>女性店員に探し物聞いたら無言で指差して教えてくれたよ。
クビにならないのが不思議ですよねw
80pH7.74:2006/05/25(木) 21:16:04 ID:NAHr2ddK
やっぱり店っていうか店長によって教育に随分差があるんだな
広島だけどどの店も(知識はまちまちだけど)普通に対応してくれる

それよりも水草の状態が壊滅的なのを何とかして欲しい
それ流木に枯れたウィローモスが巻きついてるだけじゃねーか
81pH7.74:2006/05/25(木) 21:16:52 ID:tbFf9kKl
>>74
>水質改善剤とかのボトルを水槽に貼り付けているけど、使った
>形跡がないのに、商品棚には「当店でも使用しています」とか
>やたらに宣伝していたりしますが、お客さんをだましているん
>じゃないですか?

ちゃんと見本のボトル(たぶんメーカーがくれるんでしょうね)や
商品のボトルを水槽のところに置いていてちゃんと使っている店
もありますよ(ちゃんと水槽に投入してるのを見たので)
ただし見たことがない怪しそうな商品もありますが 笑
BIOスコールって何?あと麦飯石溶液みたいに使うと飼育水が真っ白に
なる液体濾過剤とか・・・w

その店、作業をしながら接客をしながらレジまでこなすという無理
なことをしていることが多いんですが、お客さんが精算を待っている
のに、誰もレジにいなくて、しかもレジの横で店長はでっかいプード
ルと戯れていまして、他の店員から「店長、レジお願いしま〜す」と
言われて渋々レジにつく始末!

82pH7.74:2006/05/25(木) 21:21:01 ID:tbFf9kKl
>>80
広島といえば、(有)高山ペットショップがあるよね?
アミーゴより少しは接客態度や知識が豊富だと思われます。
83pH7.74:2006/05/25(木) 21:39:56 ID:fuO+lXxj
みんなアミーゴで生体買ったり水草買ったりしねぇの??
84pH7.74:2006/05/25(木) 22:05:37 ID:tbFf9kKl
>>83
買いますが、よく確認したつもりでも状態の悪い生体を
つかまされることが多いです!
お店での状態がすでに悪い・管理もあまりよくありません!
それは店員の姿勢にも表れているのです!
知識の不足・技術の不足・仕事に対するやる気のなさ・接客態度
店内の水槽や器具諸々の状態・・・ETC
85pH7.74:2006/05/25(木) 22:11:52 ID:tbFf9kKl
ビニール袋に入れてくれた飼育水を絶対に水槽に入れては
いけない典型的な店ですね!
生体もトリートメントなしには本水槽には入れられません!

トリートメント
ビニールに入れてくれた飼育水+カルキを抜いた水又は本水槽の
飼育水。
トリートメントは開始時の水が自分のところの飼育水と同じ状態
になるまで続ける。
ここまでしても、本水槽に入れていいものかどうか?
アミーゴの生体だけは・・・w
86pH7.74:2006/05/25(木) 22:23:48 ID:tbFf9kKl
三ヶ月か半年はトリートメントしましょうね!
87pH7.74:2006/05/25(木) 23:46:16 ID:fuO+lXxj
うちじゃアミーゴの生体病気になったりしたことないけどなぁ
88pH7.74:2006/05/26(金) 01:15:07 ID:spqek0Z7
観賞魚の場所がやたらと臭いので管理が悪い
んじゃないかということ

しかし、店員によって優しい店員さんだと
「この子元気ですよ」とか自ら選んでくれ
るので、生体を常によく見ていることが分
かる。

>店員が暗い、陰険、怖い(女の子の店員)三拍子揃ってますw
>新入りの女の子は明るくて優しそうなんだけどねv(^_^)v
これでは愛情もへったくれもなく生体をちゃんと見て管理して
いるとはいえないので病気持ちの生体を押し付けられる危険性
が大です。

新入りの店員さんは優しいので教育しだいではいい定員さんに
成長しそうだけど(^^)ゞ
89pH7.74:2006/05/26(金) 11:22:12 ID:GzMNWBI/
高○店では、餌金用の小赤水槽に、
「必ずよく見てから購入してください。
安価にて販売してますので魚の状態についてのクレームはお受けしません。」
と書いてある。
生体の返品はお受けできません。と書いてある所はよくあるが、
あからさまに魚の状態が悪いと言っているようなものだと、
笑ってしまった。

安価と言っても50匹以上買うと1匹15円になるだけで他と比べてもたいして安くない。
トリートメントしないの当たり前。
状態悪いの当たり前。
白点当たり前。
文句あるなら買うな。
90pH7.74:2006/05/26(金) 12:32:10 ID:pJ15MC9W
●松店も、つっこみどころ満載です。それだけで時間を潰せます。
新人さん可愛いな、そこも。ま、比較対象が比較対象だけに・・・。
91pH7.74:2006/05/26(金) 12:49:05 ID:spqek0Z7
>>89
何か勘違いしてませんか?
>餌金用の小赤水槽に、
>「必ずよく見てから購入してください。
>安価にて販売してますので魚の状態についてのクレームはお受けしません。」
>と書いてある。
>生体の返品はお受けできません。と書いてある所はよくあるが、
>あからさまに魚の状態が悪いと言っているようなものだと、
>笑ってしまった。

>安価と言っても50匹以上買うと1匹15円になるだけで他と比べてもたいして安くない。
>トリートメントしないの当たり前。
>状態悪いの当たり前。
>白点当たり前。

と餌金用の小赤について書いたものではなく
この店の全部の生体について書いたものです。
観賞魚売り場は異常に臭いこと
飼育水が汚いこと
一部海水魚などの水槽や濾過機が塩を吹いていて
異常に汚いこと
生体を買ったときに入れてくれる飼育水にやたらに
ゴミが入っていること
などの点で、高価な生体を購入しても病気持ちの生体を
つかまされる可能性が高いということなのです。
92pH7.74:2006/05/26(金) 12:54:39 ID:spqek0Z7
>>90
新人さん初々しくて知識がとぼしいけどそれだけに
一生懸命なのがよ〜〜〜〜〜く分かる(^^)ゞ
>店員が暗い、陰険、怖い(女の子の店員)三拍子揃ってますw
には決してならないで欲しい、っていうかあの子ならならないよねw
93pH7.74:2006/05/26(金) 13:16:34 ID:spqek0Z7
店に入ってすぐ斜め真正面にある大きな水槽の飼育水は
それはそれはすっごく綺麗ですよん 爆笑
やたらでっかい金魚がいるんだけど、前に飼育水が金魚が全然見えないほど
みどり色だったことがあります。(大量にバスクリーンを入れていたのかw)
薬浴していたのか?だとしたら薬浴をしないといけない生体を置くか、普通?
それとも掃除をしないので単にコケまみれだっただけなのか?
94pH7.74:2006/05/26(金) 13:33:45 ID:spqek0Z7
もし薬浴をしていたのが事実なら、それをお客さんに見せるのは
プロショップとして恥ずかしいことだし、病気の生体を置いている
ことをデモンストレーションしていたことになり「あの店の生体は
ヤバイ」という悪い評判が広まるだけだよんw
95pH7.74:2006/05/26(金) 14:11:13 ID:voULwHgB
>>93
それは単なる青水やろ。
96pH7.74:2006/05/26(金) 14:51:38 ID:BdQ3bjGE
今さっきデルモゲの雌買った。入ってる水濁ってます
97pH7.74:2006/05/26(金) 19:38:46 ID:spqek0Z7
お店の水槽や設備に限らず、臭い汚くて汚れがひどいでは
プロとして恥ずかしいのではないでしょうか?
生体が入っている水槽がそのままお店のディスプレーとなり
ショーウィンドウと同じだからです。
お客さんが憧れるようなそんな夢のある美しい空間をペットショツプは
演出すべきだろうと思います。
お客さんの夢をぶち壊さないように、少なくとも呆れさせないように
あら探しをされないように、突っ込みどころ満載でないように・・・
素人の水槽のほうが綺麗だなんてことがないようにw
この店に限らず、他のペットショップやホームセンター観賞魚専門店
全てにいえることじゃないでしょうか?
ペットショップの場合、魚だけじゃなく犬猫鳥全てに関してそして
膨大な種類のエサや器具などの商品全てに完璧を目指すべきでしょう!
プロフェッショナルであればw
98pH7.74:2006/05/26(金) 19:46:53 ID:spqek0Z7
水が青かったり真っ白だったり透明だったり短期間で変わるのは
一体どういうこと?

>単なる青水というのは可能性があります。
真っ白なのは麦飯でも入れてるのかしら?
かと思うと今度は透明な水。
毎日通うとかなり面白いです、変化があってv(^_^)v
99pH7.74:2006/05/26(金) 20:11:10 ID:spqek0Z7
この店が毎日水替え?まさかぁ〜w
生体売り場の激臭からしてありえませんね(^^)
もしかしてレジの斜め前の水槽だけやってんの?
それほど高価な生体なの?
100pH7.74:2006/05/26(金) 23:31:42 ID:Ic2fuUDs
ID:spqek0Z7は文句言いながらも頻繁に通ってるみたいだな
101pH7.74:2006/05/26(金) 23:42:01 ID:spqek0Z7
文句は言いますよぉ〜(^^)ゞ
複数のペットショップやホームセンターをハシゴするのが日常ですからねw
102pH7.74:2006/05/26(金) 23:54:55 ID:BdQ3bjGE
アミーゴ週に一回以上いってる
103pH7.74:2006/05/27(土) 03:06:31 ID:kqea4xth
アミ〜ゴええわ〜
104pH7.74:2006/05/27(土) 08:24:10 ID:NGHGOaNZ
気が付けばアミーゴ産のこたいが多い
105pH7.74:2006/05/27(土) 09:20:20 ID:e4cC4eAc
>>92
周囲に毒されないことを祈るしかないです。
怖いもの見たさと、新人さん見たさで足を運びます
今度、ID:spqek0Z7さんを捜してみます。
106pH7.74:2006/05/27(土) 11:58:41 ID:NGHGOaNZ
今から加古川店いってくる
107pH7.74:2006/05/27(土) 22:27:27 ID:Zvxg+PT6
>>92>>105
あの新人さん、どうしても慣れていないようで
手際&手順&無駄が多いかな?無理もないけどw
数が少ない生体を買うお客さんなのにやたらと
飼育水をたくさん入れたり、大きなビニール袋
を使ったりしているから(^^)
すばしっこい魚をすくうときには苦労してるみたいw
小さなプラケースとやたら大きな網と小さな網を
持ってきて、一度プラケースにまとめてから
お客さんに「どれがいいですかぁ〜?」だって(^^)
まだ仕事を覚えている段階だと思うからから、
がんばって欲しい!
あの子の性格は接客業にとってあの子自身に
とっても宝だから(^^)
108pH7.74:2006/05/28(日) 00:31:15 ID:4W0Y+VCj
>>107
お前にみたいなヤツにジロジロ観察されてると思うと、…その娘も大変だな。しかしあんまり個人が特定される様な書き込みは感心しないな。
109pH7.74:2006/05/28(日) 21:19:19 ID:OOEWh9Gh
>>107
お前ストーカーみたいだな
110pH7.74:2006/05/29(月) 11:16:09 ID:xhHAjkFl
パワーボックス安くね??
111pH7.74:2006/05/29(月) 17:06:47 ID:bAtt4bae
エーハイム外部欲しい!
112pH7.74:2006/05/29(月) 20:45:45 ID:CdrBtlZ+
>>110
確かに安いです。
不安になるぐらい安い。
113pH7.74:2006/05/30(火) 11:18:51 ID:01ibZAIO
アミーゴでエーハも安くなってた時あったと思うが。パワーボックス若干欲しくなったよ
114pH7.74:2006/05/30(火) 12:36:36 ID:CR9llifF
一番近い店が加古川店である
しかし遠い
115pH7.74:2006/05/30(火) 13:18:49 ID:01ibZAIO
加古川店か、あの辺ショップ結構あるじゃないか
116pH7.74:2006/05/31(水) 00:16:36 ID:+66wJC+f
エーハイムって消耗品・部品が高そう(^^)
117pH7.74:2006/06/02(金) 16:04:34 ID:xz2U2m1m
神戸西店、鬼のようにでかいアップルスネールいる
118pH7.74:2006/06/02(金) 18:46:45 ID:9hjlqBoB
店員は客いても無視するように店員同士でおしゃべり。藻前ら邪魔で魚ゆっくり見れねえ。
水あわせや餌やりは楽しそうにやってるクセに客が魚頼んでも無愛想に対応。
バイトなんだろうけど給料分の仕事してくれや。
119pH7.74:2006/06/02(金) 21:10:50 ID:xz2U2m1m
よし!俺がバイトで潜入する!
120pH7.74:2006/06/02(金) 21:15:57 ID:9hjlqBoB
女の子の比率が高いし楽そうだからガンガレ。
ちなみに俺がムカついてる店員は男だ。
121pH7.74:2006/06/02(金) 21:51:35 ID:xwwktGD3
メールでリックコーポレーションにクレーム入れれば
まともな店長なら教育方針変えるかクビにすると思うよ
122店舗が狭いのもあるかしら?:2006/06/02(金) 22:36:07 ID:j/b3ixt9
>>121
そうなんやけど、あの店長優しすぎそう(声・顔・表情・立ち居振る舞い
などなど)仕事ぶりは店長らしく一生懸命には見えるんやけどね
果たして素行の悪い店員に注意出来るかな?
それよりも、主任って正社員でしょ?
バイト?と一緒になって
>店員は客いても無視するように店員同士でおしゃべり。藻前ら邪魔で魚ゆっくり見れねえ。
>水あわせや餌やりは楽しそうにやってるクセに客が魚頼んでも無愛想に対応。
してどうするの?
接客業って一体何なのか?考えさせられてしまう店だっ!

とあるホームセンターの観賞魚のコーナーの女の子も無愛想で怖い感じ!
もっともこちらは、犬の美容をしてる女の子なんだけどね。
観賞魚のことも聞けば一応案内はしてくれます。
それも女の子によって対応が異なります!
しゃべるのが好きな陽気な女の子だと話が長くなり買い物に時間が
かかりますが、それでも無愛想で怖いよりはマシ!
123pH7.74:2006/06/02(金) 23:06:05 ID:xwwktGD3
あぁ、やっぱり店長によるのか
自分の近所の店の店長はその場で叱り飛ばしたりしてたけど…
まぁ管理職だから上から言われたり苦情が来たりしてるなら
素行が悪かろうがなんだろうが処断すると思うけどね
124pH7.74:2006/06/02(金) 23:26:04 ID:j/b3ixt9
お客さんの目の前で叱り飛ばすのが一番効果があるみたいですよ
それで店を辞めるような香具師はそれまでの人間だし
出来るだけたくさんの人の前で恥をかくと一番見につくらしいですよ
叱り飛ばす側が間違ってなければの話だけど・・・・・・・・・・・
125pH7.74:2006/06/02(金) 23:29:24 ID:j/b3ixt9
それよりも店員個人の性格だけはどうにもならないのかな?
怖〜い感じのする香具師が何でペットショップなんかで働いて
いるのかしらね?
人間以外の生物には優しいから?
126pH7.74:2006/06/02(金) 23:47:53 ID:j/b3ixt9
見につく→身につく
127pH7.74:2006/06/05(月) 01:50:23 ID:ZRhSEf0F
店長をあまり見かけないんですけどw
主任声ばかりでかくてハイテンション?まるで
怒ってるみたい?
お客さんの意見はことごとく否定!
128pH7.74:2006/06/05(月) 02:53:31 ID:qK5MQS+D
幕藩石とか変な液体とか勧めすぎ
そりゃまあ利益は出るんだろうが…
129pH7.74:2006/06/05(月) 03:16:39 ID:ZRhSEf0F
>>128
ジクラとか・・・
130pH7.74:2006/06/05(月) 09:43:30 ID:Q6smLVRX
アミーゴでバイトしてた私が通りますよ。

私が居たとこは店長含め社員は二人だったよ。
後は全員パートとバイト。
途中で店長が移動になってからが最悪だった。
後からきた店長が仕事出来ないくせに威張りちらして売り上げガタ落ち。
結局半年くらいでどっかに飛ばされてた。
意外とパートのおばちゃんが権力あったりするんだよね。
131pH7.74:2006/06/05(月) 23:52:54 ID:ZRhSEf0F
アミーゴでは人間のお客さんは常連さんに中々なれませんが
犬とかはレジの女の子が「あら〜○○ちゃん、いらっしゃい!」
って常連さんになれるようです(^^)ゞ
店員さんが人間のお客さんのほうをどれだけ向いていないかが
よ〜〜〜く分かりますよねw
132pH7.74:2006/06/06(火) 00:44:09 ID:6fVAsAmj
>>131
ペットショップだからねぇ。常連のペットの名前覚えているのは良い事じゃないの?「ボクもしょっちゅう店に行くのに店員さんたら全然覚えてくれないよ〜」って話か?…名札でもぶら下げとけよ。
133pH7.74:2006/06/06(火) 00:56:11 ID:QJLVN1b6
>>131
お前キモいオーラが体から染み出てるんだよ
女の子「キモいのまた来た
目は合わせないようにしよ-_-;」
134pH7.74:2006/06/06(火) 01:52:35 ID:fZrfv7nG
何の話か知らないけど、他のペットショップでは
店員さんと親しくなるのが普通ですが何か?
レジを済まして店を出るときそういう場面に出くわし
そのように感じただけですが何か?
他の売り場を見てても、他のお客さんと店員さんの会話が
聞こえてくるからその内容でどういう対応をしてるのかが
すぐに分かりますが何か?
135pH7.74:2006/06/06(火) 02:06:41 ID:fZrfv7nG
レジの店員が逆にキモイ〜目を合わせたくないのは
こっちだお〜w
136pH7.74:2006/06/06(火) 02:10:50 ID:SJGO3Jmc
あんまりあからさまな煽りに構うことはないとおもうけど、
網誤って基本的に薄利多売だから、一部の売り上げに影響するほど
大金を落としてくれる客以外には無頓着な気がするね
まぁその辺の無形のサービスでは、個人ショップと比較するまでもないというか
所詮応対するのは売り上げがどうなろうとあまり関係ないバイトだし
137pH7.74:2006/06/06(火) 08:07:37 ID:6fVAsAmj
個人店なら兎も角、チェーン店のしかもバイトなんぞは顔馴染み=ひま潰しの雑談相手くらいにしか思ってないって。だから信用出来るショップをひとつ持っておいた方がイイ。こういう店はタマに立ち寄ってチョコッと買い物する程度がエエな。
138pH7.74:2006/06/06(火) 08:38:52 ID:FdKWsjeh
たしかにアミーゴの店員に助言を仰いだりするのはやめといたほうがいいかもね。個人店の人のが圧倒的に知識豊富かと
139pH7.74:2006/06/06(火) 19:24:47 ID:fZrfv7nG
編み後はたまに安売りをする!
怪しげな水質改善剤とか・・・・

今は六月末までGEXの外掛けフィルターを九百円代で売っています!
いつも行く別な店では千六百円から千七百円はしますからねw
140pH7.74:2006/06/06(火) 22:44:33 ID:FdKWsjeh
しかし餌は俺がいく個人店の方がセールの値段より安かったよ
141pH7.74:2006/06/06(火) 23:09:02 ID:fZrfv7nG
冷凍赤虫は安い!
その代わり品質が心配なのw
142pH7.74:2006/06/06(火) 23:35:11 ID:6fVAsAmj
>>141
適度に回転してるから冷凍赤虫も餌も心配ない。むしろ小さな個人店の方が冷凍焼けや餌の酸化が心配。
143pH7.74:2006/06/07(水) 20:23:28 ID:xOSgXWMu
冷凍赤虫質がいいもの?だと食いつき違うよねw
144pH7.74:2006/06/07(水) 20:51:40 ID:xOSgXWMu
個人でやってて五十年?の観賞魚専門店が歩けど
魚の種類は豊富ですが、その他のほとんどの商品
はホコリをかぶっています。
値引きはほとんどしてくれませんし、値段が不明
の商品もありますw
それだけに珍しい掘り出し物や今は生産されてい
ない見たことないような商品もあります。
五十年の間に一回改装しただけで店の中はとても
暗いです。
魚の配置は分かりやすいですが、それ以外の商品
の陳列が訳分かりませんw
なのでこの店でエサの類を買う勇気はないですぅ〜♪
145pH7.74:2006/06/07(水) 21:03:06 ID:xOSgXWMu
エサを大量消費するようなヘビーユーザーなら
大袋を小分けにしてうっす〜いビニールに入れて
るのがとても安いので便利ではあります。

この店高齢のおやっさんとおばちゃん夫婦でやって
るんだけど、近所の人の一種の社交場と化しています!
商品が売れなくてもいいのねw
こないだなんか若い女の子が子赤を大量に持って帰って
いました。
そのときは何で金魚を大量に買って帰るんだろう?と
思ってしまうくらい、それがエサにするためだと後で
おばちゃんから聞かされショックを受けますた。
子赤姉赤共に豊富です!
146pH7.74:2006/06/09(金) 18:44:54 ID:rgDCD41C
編み後の飼育水が臭い原因それは、エサに冷凍赤虫を
使っているというのも一つかも知れない。
なぜなら、試しに自分家の魚に冷凍赤虫をやってみたら
飼育水がてきめんにものすごく臭くなりますたw
冷凍赤虫には2種類あって、飼育水が汚れやすいほうと汚れ
難いほうがあるのだが、なぜか汚れ難いほうが値段が安いの
です!
店では汚れやすいほうを使っているとのことですが、あの男店員
の説明には疑問が・・・普通汚れ難いほうが高いでしょうが!
でも百円ワンコインで一パック買えておつりがくるなんていうもの
にそれほどの品質を期待できないけどねw
別系列のペットショップでは冷凍赤虫がもっと高く一パック三百いくら
します!
栄養分を添加してるとかで・・・(^^)
冷凍赤虫を使うと飼育水がそこらへんの汚れた池とか海の匂いになります。
147pH7.74:2006/06/09(金) 19:13:16 ID:MzWJcGbb
此処は少年フィッシュの溜まり場ですか?
148pH7.74:2006/06/09(金) 20:31:18 ID:fANcUAw4
>>146
おまいのやり方に問題あるんじゃねぇの
149pH7.74:2006/06/09(金) 22:19:14 ID:2jNvj2Lv
客か居るのに掃除するのはどうかとおもう
と、思うのは変かな?
150pH7.74:2006/06/09(金) 22:54:18 ID:rgDCD41C
>>149
接客の妨げにならなければ逆に「ちゃんと掃除している」ことが
分かるのでいいかもです。
151pH7.74:2006/06/09(金) 23:06:49 ID:rgDCD41C
アミーゴの水槽って(フタとか棚の枠との間にすき間があまりないとか
)って仕事し辛そうだよねw
152pH7.74:2006/06/10(土) 12:14:59 ID:5Rk8LWCN
石巻貝が特価販売。驚くほど元気が無いのはアミーゴだから?
153pH7.74:2006/06/10(土) 12:54:55 ID:UDDeTeTi
>>152
見ただけで分かる?スゴいね。まさか、動いてないから元気がないって判断じゃないでしょうね?
154pH7.74:2006/06/15(木) 13:37:02 ID:5bck0U76
北米淡水カレイ注文あげ
155pH7.74:2006/06/15(木) 16:31:08 ID:jAwxBNI/
小赤の水槽に「選べません」って張り紙つける前に値札つけろやボケ。
156pH7.74:2006/06/16(金) 03:13:47 ID:P9T4bo8w
子赤いくらなんでも過密すぎる、ヒメダカも・・・
ヒメダカ五匹ばかり救い出しましたけど、元気に生きろよぉ〜w
とりあえす飼育水に塩をぶち込みましたのと鷹の爪を適当に
刻んでタネを取り、お茶パックに入れて濾過槽へポン!
本当はメチレンブルーなんかを使うほうがいいのかな?
何かトリートメントは大抵メチレンブルーを使うらしいけど?
過密状態に置かれていたわけだからすり傷とかヒレが損傷して
いたりのほうが多いでしょうからね。
それとも編み後の生体は他にも病気を・・・・・・・・・・・?
イヤイヤ、白メダカと青メダカは元気ですよ!v(^_^)v
157pH7.74:2006/06/16(金) 08:36:33 ID:Xz3xOBIh
小赤やヒメダカは餌だからなぁ
158pH7.74:2006/06/16(金) 21:53:01 ID:B5RfBIcH
>>153
見た目だろ?ひっくり返って動かないんだから。
貝と話できるヤツなんてそうそういないだろ?
159pH7.74:2006/06/16(金) 23:03:03 ID:MyJpWUbm
さんざんな言われようですが、
私はこの店好きですよ。
小さい子ども二人と訪れる私にとって
この店の敷居の低さはとても居心地がいいです。

あ、店員じゃないですよ。
160pH7.74:2006/06/17(土) 00:37:15 ID:75nGtu9r
いくつかのペットショップをはしごするのが日課みたいになって
いますが、亜美GO!で姫だかを買うとレシートには「えさ金」と
鬼才されています!
てことは子赤も秘め高もあくまでもエサとみなしているんですねw
他のあるペットショップでは子赤は亜美GO!と同じ状態(それでも
そんなに過密状態ではない)ですが、秘め高はちゃんとクロメダカ
の横の水槽にある程度の余裕をもって入れてあります。
ちなみに亜美GO!の秘め高は色がやたらに赤いのですが、別の店の
秘め高は色がうすくて白っぽいのです、繁殖業者によって多少は品質
・色が違いのでしょうかね?
店によって商品の回転が異なるのか、生体を買うタイミングによって
例えば「今日入荷したばかり」で生体が落ち着きがない場合もあるし
死亡率も高い(店で死亡する場合もあるから)かと思われますが、かと
いって何日も売れずに残った生体がいいのか?ということにも疑問が
残りますよね(^^)
どのパターンでも買って帰って死亡する生体がでるのは仕方がないに
しろ、死亡した数だけ追加購入に走るのもきりがないから、もし死亡
した固体がでても我慢して安定するまで他の生体を養生させてやった
ほうがいいのかも知れませんねw←2か所で同じ種類・同数購入して
も同じ結果に・・・
161pH7.74:2006/06/17(土) 00:43:35 ID:fH+bNaU1
>>159
確かに言われる程悪くはない。が、良くもない。約一名がネチネチ重箱の角をつついてるだけ。しかも見当違いのな。生体を買う気はないが 器具や餌を購入するには何の問題もない。
162pH7.74:2006/06/17(土) 01:20:48 ID:lkugLmpV
アミーゴの生体ほとんど落としたことないけどなぁ
163pH7.74:2006/06/17(土) 01:25:21 ID:hsBXAqW/
そういえばこの前からいるなぁ、文体に特徴のあるのが…
164pH7.74:2006/06/17(土) 01:36:01 ID:y8vC5V+c
ホームセンターから独立して専門店になった感じで評価できるが、店員の質が
ねえ・・・。朝礼で接客用語の唱和とかちゃんとしてるか?バイトの接客に目
を光らせているか社員?お客様に売ってナンボだよ。
165pH7.74:2006/06/17(土) 01:39:36 ID:Ff4sWN/a
自分みたいに近くに超激安熱帯魚ショップがない田舎民にとっては
ホームセンターの熱帯魚コーナーに毛が生えた程度でも
選択肢が広がるという意味で店があるだけありがたい
新聞の折り込み広告も出してくれてるからセール品もチェックできるしね
166pH7.74:2006/06/17(土) 01:51:15 ID:kYsGQnXZ
鈴木あみを連想する
167pH7.74:2006/06/17(土) 16:55:16 ID:oU7JlYHV
たまにいるよね自分は客だから偉いみたいな勘違いしてるやつ。
そんなやつに限って店員に嫌われてるから余計相手にしてもらえないのにね
てか文句あるなら行くなよな。
168pH7.74:2006/06/17(土) 17:03:27 ID:lkugLmpV
店員さんいない??
169pH7.74:2006/06/17(土) 20:22:56 ID:IU0IzMBr
167禿同。店員に嫌われてる客は確かにいる
170pH7.74:2006/06/18(日) 00:59:37 ID:aQvwefTn
もつと広けりゃゆっくり出来るんだけどネ
観賞魚のコーナーで落ち着いてお魚を見れないのが残念デス
金魚や淡水魚のところが特に狭いんだけど、金魚か淡水魚関連しか飼わない
のでしゃがんで見るのもし辛いのでは何だかなァ
あのドカッと鎮座している巨大な睡蓮蜂があるからなんだョネ
犬猫関連は広く感じるのは気のせいかなァ?
171pH7.74:2006/06/18(日) 01:45:19 ID:E1iXFIwn
>>170
何処の店?
172pH7.74:2006/06/18(日) 22:55:54 ID:hU42Lw8H
アミ後で南米ウィローモスとして売ってるやつって
ひょっとしてジャイアント南米モス?
どうもオークションとかで見るような南米モスと違うんだけどなあ
173pH7.74:2006/06/19(月) 19:25:50 ID:7EqaEBjF
明日、加古川店いってきま
174pH7.74:2006/06/20(火) 00:43:26 ID:0eIjThSw
観賞魚コーナーがくっさいの何とかなんない?
それ以外はイイ店なんだけどさ♪
175pH7.74:2006/06/20(火) 07:22:08 ID:GoV4BVhU
>>173
んじゃあ俺も加古川店へ
176pH7.74:2006/06/20(火) 19:15:15 ID:hzCrDbAL
このスレはじめて来たけど。
私は、アミーゴ好きだよ。
行っているのは話題に上っていない田舎店だけどww

177pH7.74:2006/06/21(水) 13:37:49 ID:WK3wbp/f
加古川店へ行ってきます
178177:2006/06/22(木) 07:49:06 ID:gsgqGodi
いつのまにか女店員に顔覚えられてたwww
179pH7.74:2006/06/22(木) 10:47:29 ID:7xh4oQJg
俺も加古川店行ってくる
180pH7.74:2006/06/22(木) 11:42:51 ID:gsgqGodi
加古川店タイヤトラック入ってたけど偽っぽい。ダルマカショーロと書かれてたペーシュがいなくなってたけど誰か買っちまったのかな
181pH7.74:2006/06/22(木) 13:48:40 ID:zpHTcTJ0
さっき行ってきたけどタイヤトラックいなかったしカショーロ普通にいたぞ。
どこに目をつけてるんだ?最近の話じゃないのか?
まぁ確かにダルマって書いてたけどペーシュだった。
182pH7.74:2006/06/22(木) 16:30:08 ID:gsgqGodi
いや昨日行ったんだが。すまん偽ダルマいたか。タイヤトラック(1280円)はトカンチスイエローがいる水槽に入っていたと思うが隠れていたか売れたんじゃないか
183pH7.74:2006/06/23(金) 01:14:36 ID:23J+C9Sz
水槽の前に睡蓮蜂を置いているから、水槽との間が狭いので
下のほうの水槽をしゃがんで見辛いんですけどё
184pH7.74:2006/06/23(金) 01:25:07 ID:BS7icBFk
明日加古川店行こうと思う。
185pH7.74:2006/06/23(金) 02:36:17 ID:8Z2H+aN+
じゃあ俺も
186pH7.74:2006/06/23(金) 02:46:28 ID:78JRhtnn
俺は行かない
187pH7.74:2006/06/23(金) 02:55:48 ID:23J+C9Sz
飼育水が匂う
188pH7.74:2006/06/23(金) 10:31:36 ID:8Z2H+aN+
地元のホムセなんか比べもんにならないぐらい臭い
189pH7.74:2006/06/24(土) 01:06:14 ID:QXpHxCZp
臭い原因:水替えの頻度が少ないことと餌に冷凍赤虫を使用して
いるためだと思われ。
なお、海釣りをしたことがある人なら嗅いだことのあるような匂いです。
エサ金の水槽は特に水替えをほとんど行っていなにのでは?

行くたびに水替えしている店もあり、相当店の姿勢が違うのねw
190pH7.74:2006/06/24(土) 01:22:13 ID:FXLfII8P
またあんたか
191pH7.74:2006/06/24(土) 01:34:40 ID:QXpHxCZp
良いところがあれば書きますが何か?
192pH7.74:2006/06/24(土) 01:38:59 ID:jd2mImhu
今日、広告チラシ入ってたけど、特に欲しいものなかった。
確かに小赤周辺は、すごい臭がするね。

193pH7.74:2006/06/24(土) 01:56:25 ID:IzH9WWhy
一度バイトしたことがあるけど、水換えの頻度は週に一度だった
でもその店は店長が厳しかったからな…
そのへんルーズな店もあるかもしれない
それから匂うのは死魚の匂いもあるんじゃないの?
着状態と水槽の状態が悪いとネオンだけで50匹死ぬのが普通みたいだし
餌金は週に三回入ってきて、60cmにいつも百匹以上入ってるから水換えしたって追いつかない
基本的にその辺の管理は、少数を長い時間かけて売る個人ショップとは
方針が対極だから比べ物にならないわけで、ここで愚痴ったって仕方なくない?
クレームが来れば現場のスタッフにも上からお達しが来るよ
店長の考え方もあるだろうけど、なんならリック本社に直接メールで文句言うという手もあるし
194pH7.74:2006/06/24(土) 02:18:04 ID:QXpHxCZp
195pH7.74:2006/06/24(土) 02:55:59 ID:SV1w6M5u
俺もバイトしてたよ。
アミーゴって店長によってメッチャばらつきあるからね。
各店が個人店みたいなもんやないかな??

悪臭の一番の原因はヤッパリ死魚でしょ?
フタも無いゴミ箱に入れるだけだし。
あとワームの臭いが結構酷かったな(汗)

小赤水槽の臭いは大型魚に力入れてる加古川店とかは仕方ないと思うよ。
ろ過は回してるけど追いつくはずも無いぐらいの数だしね。
たぶん毎日水換えしても臭いは取れないよ。
196pH7.74:2006/06/24(土) 08:47:18 ID:Z1Nb1i8I
加古川店きびしいのかな??きびしくなかったら次のバイトアミーゴでしようと思ってるんだが
197pH7.74:2006/06/24(土) 08:59:24 ID:qUaVAyl9
ペットショップなんだから匂うのは仕方ないと思ってるけどな。もちろんなるべく匂わない様努力は必要だが。個人的にはリス、ハムスターのニオイや精肉屋、魚屋のニオイの方が苦手だな。
198pH7.74:2006/06/24(土) 10:22:51 ID:QXpHxCZp
店舗が狭いこと←商品を押し込まざるをえない
無駄で無意味な陳列・デッドスペースが多すぎ
犬猫の用品のスペースは広くとっている
観賞魚ではあまり儲からないからなのか?

店員が担当の観賞魚に対してほとんど素人でること

犬猫が中心であること
犬猫は美容担当の店員がおりそれなりに知識があること

ただし分からないことをそれぞれの売り場の専門担当の店員が
いるのか?
いても効きづらい雰囲気環境がある。

199pH7.74:2006/06/25(日) 06:23:33 ID:f6wK7Jqx
>>196
加古川店の前の前の店長は厳しかったようだな。
加古川にも時々行くが話し聞いてると今はみんなノビノビしてるようだ。

ま、早かったら半年で店長変わることあるから要注意しとけwww
200pH7.74:2006/06/25(日) 07:31:24 ID:/a4GE3Be
にひゃく
201pH7.74:2006/06/25(日) 09:36:59 ID:wtuKsX5V
>>199
サンクス。俺ならできるかぎりサービスするよ。今のバイトでもレジなので知り合い半額、スタンプカード偽造してやったりしてる
202pH7.74:2006/06/25(日) 12:43:39 ID:G1X3bnPd
それはサービスとは岩内。
203pH7.74:2006/06/25(日) 13:52:23 ID:5hOz7S82
確か原価*2-2.5くらいが販売価格だっけ
半額じゃロスを考慮すれば大幅に赤字じゃないの?
204pH7.74:2006/06/25(日) 16:53:11 ID:/xvdIAfP
>>201
人によって特別扱いするのは本当のサービスではない。
205pH7.74:2006/06/25(日) 17:24:06 ID:wtuKsX5V
偉そうな奴とかムカつく奴にはサービスせんが知らん人でも愛想いい人には得させる
206pH7.74:2006/06/25(日) 19:46:03 ID:scpHtfqN
今はどんな店でバイトしてるの知らんが勝手にやってるんなら問題だな
207pH7.74:2006/06/25(日) 22:34:42 ID:lRwV4HNd
あくまでも事務的に接客されているようなので
個人的なサービスとかはありえないと思われ。

>偉そうな奴とかムカつく奴
といった感情をもつ暇などないのでは?
208pH7.74:2006/06/26(月) 01:14:51 ID:C23NvOkU
まぁ勝手な印象で決めてるのだがもうやめとくことにしよう。アクアリストの同士にちょっと喜んでほしかったのだ。俺もグローライトをサービスでもらった時とてもうれしかったのでな
209pH7.74:2006/06/26(月) 01:29:45 ID:zw6LZShj
初心者へ出張水槽メンテナンスとか
210pH7.74:2006/06/26(月) 01:34:41 ID:OdDTLamZ
客として買い物していて他の客でムカつく香具師は確かにいる
大抵の場合 一人で来ている客よりも 団体でやってくる少しガラの
悪い香具師らに多い
店員はどう思っているかは知らないが 何とも思っていない可能性が
高いと思う。
一々相手してたり ムカついてたりするほど暇ではないでしょうから
黙ってやって来て 質問もせずに 品物を選び 黙って帰って行く客が
一番なのだから
211pH7.74:2006/06/26(月) 01:36:49 ID:1zpYtnpD
某店のバイトのにーちゃんはミナミヌマエビの稚エビや
国産グッピー買ったときに産まれた子供をサービスしてもらいました。
それくらいのちょっとしたサービスは嬉しいね。
212pH7.74:2006/06/26(月) 01:45:54 ID:OdDTLamZ
ペンキだらけのニッカポッカで来店する香具師ら
来るのはいいが着替えてから一人で来い!
213pH7.74:2006/06/26(月) 14:08:07 ID:3E+4UcAJ
こんなとこで偉そうに吠えてないで文句があるなら直接言えよ。
まぁそれができないから陰口たたいてるんだろうがな。
どっちが香具師かな。
214pH7.74:2006/06/26(月) 14:33:36 ID:p92hojiM
>>213
まったくだ!どうせ何時もとんちんかんな発言してるアイツだろ?困ったチキンだな。>>212は。
215pH7.74:2006/06/26(月) 16:41:54 ID:Dxr8330A
この店人気あるね
216pH7.74:2006/06/26(月) 17:24:24 ID:yxEIvJI1
田舎なのでこの店くらいしか選択子がないの
217pH7.74:2006/06/26(月) 19:04:59 ID:BnE5Lzag
ご愁傷さまです。|(-_-)|
218pH7.74:2006/06/29(木) 14:27:47 ID:EpPUIH20
今加古川店にいる
219pH7.74:2006/06/29(木) 17:19:59 ID:4hbGP9tS
残念だが明日なら行こうと思う
220pH7.74:2006/06/29(木) 17:27:20 ID:EpPUIH20
たしかにタイヤトラックはいなくなってたよ。つか加古川店で北米淡水カレイ注文してから二週間ぐらい音沙汰なしなんだが
221pH7.74:2006/06/29(木) 17:49:23 ID:Hg6JDplI
北米淡水カレイなんてマイナーな種類いないんじゃないか?
南米ならたまに見るけど。
222pH7.74:2006/06/29(木) 17:56:07 ID:EpPUIH20
そうか??南米より北米みたことあるけど。まぁ仕入先にいたら取り寄せると言っていた。っていうか値段かわってないけどダルマカショーロがペーシュカショーロに書き替えられてたwww
223pH7.74:2006/06/29(木) 20:39:29 ID:Kw8qF/a4
お店で見るのと連れて帰って丁寧に温度合わせと水合わせをしても
水槽に入れるまでは魚が元気かどうかは分からないものですね。

ところで皆さんは連れて帰った魚を水槽に入れるときショップの水は
入れていますか?
224pH7.74:2006/06/29(木) 22:57:37 ID:g5GCLdFk
あんな水入れたら終わる。 by元店員
225pH7.74:2006/06/30(金) 00:34:33 ID:/sEcUs6t
つかどんなショップの水でも普通いれない。
226pH7.74:2006/06/30(金) 00:42:52 ID:TxjxDlIf
>>225
その通り。何故今さらこんな質問が?
227pH7.74:2006/06/30(金) 01:33:49 ID:/sEcUs6t
しかし今日加古川店に入荷してたアミメかなり弱ってた。サイズはそこそこだったが
228pH7.74:2006/06/30(金) 10:43:24 ID:bqN6I0ro
>何故今さらこんな質問が?
とすると水合わせが難しいと思うのですが
どういう方法で水合わせしてるのですか?

自分は丈夫で簡単な種類しか買わないのもあるけど
パックを浮かべて時間をかけて徐々に水槽の水を足して
最後にビニールを軽く沈めて魚が自分で出てゆくのを待ちます
パックの水は足す前に同量を捨てますけど最終段階でも多少は入ってる筈です

エキスパートは完全に別容器で中和して生体だけ良く水を切って入れてるのでしょうか?
229pH7.74:2006/06/30(金) 11:33:18 ID:/sEcUs6t
よく水を切ってwwwなんでここで聞いたのか知らんが素直に質問スレいきなさい
230pH7.74:2006/06/30(金) 13:39:09 ID:TxjxDlIf
>>228
水温調節が済めば別の容器に移して点滴方式で水槽の水を足しています。適度なところでアミで掬って水槽に入れてやります。以前君と同様の方法で病気を持ち込まれ可哀相な目にあわしたので出来るだけショップの水を入れない様に心がけてます。
231pH7.74:2006/07/02(日) 21:52:57 ID:rxLqWzor
ヘテロティス入荷してたな加古川店
232連れて帰ったら隔離:2006/07/03(月) 10:22:10 ID:NXzKdUxM
>>230
買ってきてもトリートメントをする場合は温度合わせをした後
そのままビニール袋の中身を魚と共にジャバー!していますw
同じ飼育水の中にいたのですからいくら丁寧に水合わせをして
魚だけを水槽に入れても同じことですからw
233pH7.74:2006/07/04(火) 01:54:29 ID:Yyu6kMxe
え?
234pH7.74:2006/07/04(火) 07:13:22 ID:zfNTOSQH
>>232
日本語でおK
235pH7.74:2006/07/04(火) 09:03:38 ID:8q+b1uM+
>>232
可哀相だな。色んな意味で。
236pH7.74:2006/07/04(火) 11:40:36 ID:IkIeyiVw
専用水槽でトリートメントする場合じゃないの?
237pH7.74:2006/07/04(火) 13:02:17 ID:zfNTOSQH
神戸西店いってきた。ペーシュ、サイズの割りには安いと思った
238pH7.74:2006/07/04(火) 22:56:20 ID:89u+uGpc
何かと安いねココ
239pH7.74:2006/07/05(水) 00:01:19 ID:nep8a2ZB
トイレは広くてきれいだと思うよ
240pH7.74:2006/07/06(木) 11:21:35 ID:QDoouae6
クリーン赤虫安いよな
241pH7.74:2006/07/07(金) 00:01:53 ID:x2qmtUCY
店員さんの考え方が意外に良心的
242pH7.74:2006/07/07(金) 00:30:23 ID:YsizFvtl
ある店員さんが言ったんです!
「お客さんがお金を無駄にするような商品は出来るだけ置かない
ようにしてるんです」
243pH7.74:2006/07/07(金) 00:36:14 ID:1y1esrz3
237以降社員乙
244pH7.74:2006/07/07(金) 00:50:14 ID:YsizFvtl
店の良いところを書いてもダメ悪口を書いてもダメこのスレって?
245pH7.74:2006/07/07(金) 01:00:14 ID:IRRhm2u/
>>243
社員じゃないよ。赤虫安いと思うんだが…しかしワイルドオスカーとダトニオプラスワンが去年より高い。
246pH7.74:2006/07/07(金) 02:04:15 ID:YsizFvtl
ミナミヌマエビを置いて欲しいです
247よう貧乏人共www:2006/07/07(金) 02:05:20 ID:b05GCJfT
俺様のセレブなお魚でちんちんしゅっしゅでもしてろよゴミ共がwww

かかってこいよ┐(´ー`)┌
http://x12.peps.jp/ushi
248pH7.74:2006/07/07(金) 02:05:28 ID:n2NWKdpU
何か良いこと書くとすぐ社員乙って言ってくる馬鹿はどこにでもいるからスルー
するのが良いよ。
249pH7.74:2006/07/07(金) 02:08:13 ID:n2NWKdpU
また違う馬鹿も沸いたみたいだな。
これから暑いからこんなやつ増えるんだろうなw
250pH7.74:2006/07/07(金) 02:26:46 ID:YsizFvtl
一体ペットワールドアミーゴの何を語るというのか?
  ペットワールドアミーゴの何を語るスレなのか?
251pH7.74:2006/07/07(金) 08:41:27 ID:IRRhm2u/
アクア板なんだから当然そのコーナーについてだろ
252pH7.74:2006/07/09(日) 17:56:18 ID:Um613/OC
加古川店のてんちょってどの人?
253pH7.74:2006/07/11(火) 00:57:48 ID:NTUjN/IU
最近行ったひとー
ミナミ売ってましたかー?
254pH7.74:2006/07/12(水) 12:56:08 ID:Ic8YCGsn
神戸西はミナミはいなかったがコテラ、ミゾレ、大和はいた。ドンコ買ってきたよ。ワイルドオスカーも買おうかと思ったが微妙に高いのでやめた
255pH7.74:2006/07/12(水) 15:42:12 ID:EY97kGae
>>252
加古川店店長変わったよ、結構いい人でした。
256pH7.74:2006/07/12(水) 18:26:28 ID:Ic8YCGsn
加古川店は気違いいるよね
257pH7.74:2006/07/13(木) 20:17:44 ID:lrReVPzR
スジシマドジョウを探してるけど、周りのショップはアミーゴしか置いてない
元気よさそうだし、買おうかな
258pH7.74:2006/07/13(木) 21:16:30 ID:flhpYCfn
>>257
比較的丈夫なので買ってもいいと思いますが
一緒に飼うお魚によってはエサをやりにくいことがあります
(一緒にいるお魚がエサを食べてしまうため)

今タナゴとドジョウを一緒に飼っていますが、沈下性のエサを
あげるとまずタナゴが水面に浮かんでいるエサに勢いよく飛びつき
エサを沈めてくれます!
するとドジョウが底に沈んだエサを食べるといったうまい関係が出来て
いますw
たまにはドジョウが浮上して立ち泳ぎで浮かんでいるエサを食べたり
しますし、タナゴはすばしっこいですが時間をおいてしかエサを食べ
ませんのでドジョウとの相性は最高です!
金魚はエサが無くなるまで間をおかずに食べ続けますのでドジョウは
中々エサにありつけません!
金魚とはあまり相性がよくなく一緒に飼うのはドジョウが可愛そうな気が
します。
259pH7.74:2006/07/15(土) 23:48:31 ID:cr5VjwoQ
明日花田店いこうかな
260pH7.74:2006/07/19(水) 08:30:33 ID:mS2VRup4
花田はなんかあんまだったな〜自分的に目を引かれるやつはいなかった
261pH7.74:2006/07/20(木) 14:40:59 ID:jjxeuy/I
ここのパンダ金魚元気がありません
転覆病・・・ココアで何とか治ったみたい
胃腸障害・・・多少はマシになった、食欲は異様にある
エラ病・松かさ病?・・・常に水面にいる、苦しそう
262pH7.74:2006/07/20(木) 15:28:10 ID:0hYLI1qc
飼育環境は万全なんだろうな??
263pH7.74:2006/07/20(木) 17:20:33 ID:IRP6WUA1
オレもアミーゴだけのせいとは思えんがな。
264pH7.74:2006/07/20(木) 20:55:32 ID:jjxeuy/I
連れて帰ってきた当日で転覆病とエラ病と松かさ病?
確かにアミーゴだけのせいではないですが
今日アミーゴに行ってきたら一匹パンダ金魚が死んでいた
ホームセンター系列の店だとどういう経路で魚は入荷するんでしょうか?
入荷した魚は薬浴をしてるようですが「調整中」の張り紙がしてあります
からね
265pH7.74:2006/07/21(金) 11:17:46 ID:7sJUbDor
うちの近くのホムセはカミハタから仕入れてた。そんな状態悪い個体買っちゃダメだよ〜
266pH7.74:2006/07/22(土) 17:53:08 ID:e8I6xObS
そうそう、自分で状態をよく見て買わないと
267pH7.74:2006/07/23(日) 23:04:20 ID:20Ij/ugT
選ばせてくれない水槽の金魚がやたらと元気なんです
成長も早いし、やっぱワキンはすごい!
ヒレに黒い模様があって喜んでいたけど最近模様が消えかけて
普通のオレンジ一色になりつつあります
あと、話題の?パンダ金魚のちっちゃいのがいてその中で模様は
きれいなんだけど、尾びれが傷ついていたのがいたので可愛そうだから
連れて帰りました
心配なところもあるけど今のところ元気です!
268267:2006/07/23(日) 23:19:53 ID:20Ij/ugT
傷ついていたのは背びれね
269pH7.74:2006/07/24(月) 17:53:03 ID:3M/o20NF
>>267
選ばせてくれない水槽の金魚?エサ金の事?
270pH7.74:2006/07/24(月) 18:05:27 ID:v3ptH3pr
レットビーもっと安くうりなさいよ
271pH7.74:2006/07/24(月) 18:12:46 ID:Qrbb5Xio
去年ぐらいはSグレード一匹二万だったな
272pH7.74:2006/07/24(月) 21:32:59 ID:GM0dRcFm
>>269
そうです、エサ金!
エサ金にも模様がきれいなのとか、逆にフナみたいな色?の地味な
個体もあるので選ばせてくれるといいんだけどね

元気すぎて困るくらいでまだ小さいからいいけど、蝶尾と一緒に
飼っているのでいつかは別々にしないと泳ぐ早さが違うのでエサを
全部取られてしまう!
273pH7.74:2006/07/24(月) 21:48:49 ID:GM0dRcFm
飼うつもりでエサ金を買うのってあまり数買わないから
肉食魚のエサで買う人でないとお店にとっては迷惑かも知れないけど

金魚を初めて飼い始めたときに店員さんにすすめられたのがエサ金
「色とか形とか気にしないんであれば〜」って言われてね
そのときはデメキンが欲しかったので、エサ金でないほうの金魚を
お願いしましたら、水槽にいる一番元気な個体を選んでくれました!
ものすごく良心的な店員さんでした
ちゃんと買って帰った金魚を水槽に入れるときの注意点をレクチャー
してくれたし、バイトさんだと思うけどすごく親切ですね
今も病気一つせずメチャクチャ元気ですし、お店に行ったとき近況を
話すとその店員さんはすごく喜んでいたし
274pH7.74:2006/07/24(月) 21:58:47 ID:Qrbb5Xio
>>273
それはアミーゴ??
275pH7.74:2006/07/24(月) 22:00:58 ID:GM0dRcFm
>>274
うん、アミーゴでの話し!
276pH7.74:2006/07/27(木) 00:23:56 ID:VbWYRj0x
加古川店にアルトナナイ産という聞き慣れないワイルドオスカーがいた
277pH7.74:2006/07/27(木) 00:47:21 ID:Vis9Kh7f
>>276
ナナイの支流かな?
278pH7.74:2006/07/27(木) 02:11:26 ID:aLvCenpJ
273良かったね、うちのこは買った店が…だから病気になり死亡
279pH7.74:2006/07/27(木) 19:47:46 ID:IYi3/gGT
アミーゴの金魚で体に何か白い虫にとりつかれている
可愛そうなのがいました
エラのあたりをウニョウニョ這い回っていました
何とかしてあげてぇ〜〜〜!
280pH7.74:2006/07/27(木) 19:57:19 ID:VbWYRj0x
もまぃが買い取って薬浴してやればよかろう??
281pH7.74:2006/07/27(木) 23:25:56 ID:TeVhBlQU
店が、本来やるべき事だよね
282pH7.74:2006/07/27(木) 23:56:20 ID:VbWYRj0x
花田店のトカンチスイエロー偽っぽい。グリーンアイじゃない
283pH7.74:2006/07/28(金) 10:39:15 ID:/fn2fUn5
>>281
>店が、本来やるべき事だよね
餌用だからね、店としてはそこまでは
284pH7.74:2006/07/28(金) 17:55:17 ID:QK/Lkkgh
>>283
どこにも餌用の金魚とは書いてないですよ
第一エサ金の水槽は大量に金魚を入れているので金魚の状態など
分かり難いですし
285pH7.74:2006/07/30(日) 18:06:17 ID:ydSz/6M2
今日はものすごく店内が混雑していました!
さすがに夏休みの日曜日だなぁ〜(^^)
普段だとあまり店員さんとお客さんとの会話に魚の飼いかたとか
基本的な話題はないのだけどさすがに夏休みともなるとこういう
話題が増えるのかな?
「初めて魚を水槽に入れるときは、先に水を入れてろ過器を回して
しばらくしてから魚を入れてくださいね〜」とか
最初はバクテリアがいないから云々とか
夏休みになると急に魚を飼いたい人や家族が増えるのはやはり子どもに
せがまれてのことでしょうけどね
お祭りとかの金魚すくいとかでもそうだけど、水槽が用意されていない
のに金魚だけを子どもが家に連れて帰って慌てることもよくあるけど
ペットショップだと全部揃うしバクテリア剤とかもあるし
286pH7.74:2006/07/31(月) 00:13:11 ID:dLH0aGcY
「ニモって真水でも飼えますか?」
店員してた当時一番笑いそうになった客
287pH7.74:2006/07/31(月) 21:47:25 ID:a49Q4crD
加古川店行ったら超かわいいネコがいた
クッションにちょこんって座って眠そうにウトウトしてたよー☆
名前忘れたけど耳が小さくて折れ曲がったやつ
288pH7.74:2006/08/01(火) 00:11:03 ID:cj4lYw4n
>>287
スコティッシュフォールドだね
饅頭みたいなお顔がチャームポイント(?

近所のアミーゴ、夏だから水モノ販売強化中なのか、
商品レイアウトがごっそり変わってて迷子になりかけたさ
289pH7.74:2006/08/01(火) 17:51:39 ID:+tBITKx3
連日込み合っていますね(^^)
お目当てのペットの前で親にせがむ子ども達の姿がよく見られます
カブトムシクワガタカメ金魚などは今も昔も変わりませんね
中には淡水魚なんかもいたりして
自由研究で観察記録とかするのかしら?
290pH7.74:2006/08/01(火) 20:01:45 ID:AXtVpvcQ
高松店の怖い女の子の店員の腕に入れ墨が!!!(゚А゚)!!
291pH7.74:2006/08/01(火) 20:12:42 ID:+tBITKx3
>>290
マジ?
でも腕だけでしょ?(背負っていたらものすごく怖いけど(゚А゚)!! )
商品や生き物についてなんかの質問さえしなければ
「これお願いします」以外は黙って品物を受け取る分には怖くないと思うよ
292pH7.74:2006/08/02(水) 01:20:57 ID:G99seUkh
>>290
怖い女のこってあの人かなあ・・?
ちょっとヤンキー入ってる感じの・・・
293pH7.74:2006/08/03(木) 20:27:04 ID:LEzmYRBK
タトゥーぐらいで騒ぎなさんなよ
294pH7.74:2006/08/03(木) 20:39:35 ID:aLBpcQEz
そうだよタトゥーぐらいで
某加古川店はデブがいるんだから!!
おまけに店員どうしでキャッキャッ騒いでんだからさ
295デブ戦:2006/08/03(木) 21:14:42 ID:gd0XvaMo
いいじゃん、可愛いじゃん
296pH7.74:2006/08/03(木) 21:19:37 ID:LEzmYRBK
某加古川店って某つける意味ねwww確かにキャッキャ言ってるね
297pH7.74:2006/08/03(木) 23:12:37 ID:hP9KM5QW
仲間にでも入れて欲しいのかよ、可哀想だな一人身はw
店員に相手してもらえないからってこんなとこでうさ晴らしとは恐れ入るね
まぁ人の容姿をとやかく言う奴に限って不細工だったりするんだよなw
今度は勇気を出して話しかけて相手してもらいなよ僕w
298pH7.74:2006/08/03(木) 23:34:24 ID:NSZoh+5b
魚類コーナーの店員は静かじゃね?
299pH7.74:2006/08/03(木) 23:34:30 ID:ba4UKz98
本当にこの場所でうさ晴らしてる奴多いよね。
本人に言えばもっとスッキリするのに・・・。
それが出来ない可愛そうな奴ら・・・。
300pH7.74:2006/08/03(木) 23:46:03 ID:ixWpBYdU
>>299
同感だな。まぁ頻繁に通ってるみたいだから、おそらくあだ名でも付けられてるな。
301pH7.74:2006/08/03(木) 23:48:15 ID:hP9KM5QW
きっと本人が聞いたら死にたくなるような素敵なあだ名がついてることを
祈るよw
302pH7.74:2006/08/04(金) 00:11:58 ID:VMjgln7F
このスレ終わってる
303pH7.74:2006/08/04(金) 00:21:00 ID:5xbBq8bz
294が叩かれてるが自業自得だな。
人の悪口を言うということは相応のリスクを背負うことだとわかってるかな?
良い勉強になったね、匿名の掲示板だったら何書いてもいいとか舐めた考えし
てるからこういうめに合うんだよ。
304pH7.74:2006/08/04(金) 00:22:44 ID:5xbBq8bz
このスレが終わってるって意見には賛成だなw
305pH7.74:2006/08/04(金) 13:31:49 ID:p/jx/2eM
俺は反対です
306ここは情報交換の場です:2006/08/04(金) 16:33:09 ID:VMjgln7F
あくまでも
>関西のいたるところにあるペットワールドアミーゴについて情報交換などしましょう>
であって、店の批判悪口店員の批判悪口個人が特定できるような書き込み
書き込みに対する煽り誹謗中傷をするのがスレッドのテーマではないはず
だったのに現実は完全に逆なのでこのスレは終わっているのです
誰も書き込まなければdat落ち
307pH7.74:2006/08/04(金) 23:05:57 ID:xs6t1FLN
こいつら店員か?www
308pH7.74:2006/08/04(金) 23:16:49 ID:5xbBq8bz
307
こいつらって誰のことだ?
あと何を根拠に店員扱いしてるんだ?
誹謗中傷以外の意見は全部店員か?
低脳にも程があるなw
もう一回小学校からやり直したほうがいいぞw
309pH7.74:2006/08/04(金) 23:20:43 ID:xs6t1FLN
あっ?すいません・・・ 店員かなぁって思っただけなんです
怒らないでください(;´д`)
310pH7.74:2006/08/05(土) 00:28:37 ID:CmBjbQCS
頻繁に情報交換したくなるような
珍しい品揃えがあるわけでもなし
驚くほど安いセールするわけでもなし
各店舗の特色は店員の接客態度くらいしかないからなあ
311pH7.74:2006/08/05(土) 08:07:42 ID:FF0qV+rQ
加古川店がオスカーの安売りしてる…一応大型なんだから安売りはどうかと
312pH7.74:2006/08/06(日) 22:14:21 ID:zuQInY+M
別にいいんじゃない?
313pH7.74:2006/08/07(月) 00:07:53 ID:dAubVx+d
オスカーオーナーとしては適当な飼い方しそうな奴がいそうなのであまりいただけない
314pH7.74:2006/08/07(月) 16:13:33 ID:QZpl/fx1
Po.セネガルスも安売りしてるね。
セネガルスなら大きくならないし安売りしてもいいんじゃない?
315pH7.74:2006/08/07(月) 20:26:27 ID:oc3XucET
てか何を安売りしてようが生体を飼う以上飼い主の責任なんだから店は関係
ないのでは?
普通自分が飼う魚の事ぐらい前もって調べるのが常識だと思うけど。
わからなけりゃ店員に聞けばいいんだし。
316pH7.74:2006/08/08(火) 14:39:33 ID:F7z4tmGs
>>315
俺、元バイト店員だけど正直お客さんももっと勉強してから来て欲しい。
当然、質問には丁寧に答えるけど、今は入門本買わなくてもネットである程度わかる事だし・・・
結局、下調べしないとすぐ死なしちゃうし、店的には売れればいいのかどうか分からんが、
売れるまで愛情込めて管理してた生体が死んじゃうのは悲しいよね。
この客に飼われたら多分死ぬなって分かってて売る側も正直辛い。
んで、死んだから辞めるか、死んでも同じように買い続けるかのどっちだからね。
スタッフとして以前にアクア愛好家としてはもっと設備や生体管理などに愛情を掛けることを伝えたいです。
317pH7.74:2006/08/08(火) 15:23:55 ID:fMRcjzKw
>>316
一応言っておくが、お客以上に店員は勉強が必要。生体の知識、器具の知識、言葉遣い、接客態度…まぁアミーゴだけに限らんが。
318pH7.74:2006/08/09(水) 15:07:16 ID:WJCvLnUP
でも素人向けアクアショップって安すっい生体しか売れないのに
あまり高度な要求するのも酷だとおもうぞ
コンビニでお菓子にはいってる成分や調理法を聞くような物だろ
でもアクアショップって基本的に生物が好きな人だろうから他の業種に比べればかなりマトモだと思うけどな
コンビニやPCショップなんて酷いの多い
PCショップなんて素人だと思って客を馬鹿にしたように蘊蓄たれるくせに帰って調べたらぜんぜん違ってたりなんて当たり前
319pH7.74:2006/08/11(金) 11:02:12 ID:84cAC1sl
PCショップの店員って奇人変人変わり者が多いよね
あるPCショップの店員はその会社の方針なのか、やたらに
声がでかく(主に男性店員)常にそう状態・ハイテンション!
声がオカマっぽいのとか根暗・陰険な主任とか、質問に答え
られないやつもいる!
他のPCショップの主任(某アプライド)が呆れていたほど
「いくらPCショップの店員でマニアックなところはあるにしろ
まず普通の人間になれと」言っていました
それからアクアショップよりもペットショップの観賞魚担当の店員さんに
色々良し悪しがあるんだよね
320pH7.74:2006/08/11(金) 11:24:58 ID:CKH52NCk
だからアミーゴ程度の店で多くを求めなさんなって。特に生体は飼いたい種に強いショップで飼えばよいこと。オレは器具とエサしか買わん。
321pH7.74:2006/08/11(金) 15:04:04 ID:Vv0rmO1i
生体は見て良さそうなの買えばまったく問題ないよ
322pH7.74:2006/08/11(金) 23:00:26 ID:OFzVPxNF
どうせ生体は自分で見て買うんだからどこで買っても問題ない。
自信が無い人は専門店で選んでもらえばいいんじゃないかな。
323pH7.74:2006/08/12(土) 10:44:11 ID:YlJ/Mv9P
プログレの60セット安くね??
324pH7.74:2006/08/12(土) 12:19:42 ID:b66kVMlR
>>323
店舗名、晒せ。
325pH7.74:2006/08/12(土) 13:00:37 ID:2BjUH4Dz
エンドリが2980円 今治店にて。
326pH7.74:2006/08/12(土) 13:07:03 ID:YlJ/Mv9P
プログレ7点ツイン(ライト二灯、濾過コトブキのスーパーターボワイド6)7980円。各店五台一人につき一台のみ。俺は加古川店で見た。なんかいっぱいあった気がする
327pH7.74:2006/08/12(土) 14:04:54 ID:b66kVMlR
>>326
さんくす。
328pH7.74:2006/08/13(日) 15:30:50 ID:XCL4j1I/
連日暑いのにけっこう連日混雑してるね
329pH7.74:2006/08/13(日) 18:17:19 ID:wfeyoAiy
マジで水草やる気ねーな
330pH7.74:2006/08/13(日) 18:40:36 ID:XCL4j1I/
age
331pH7.74:2006/08/13(日) 21:59:19 ID:HgZ50zB+
いつも行くアミーゴは、むちゃくちゃ魚コーナーにいる女店員愛想が悪い。
すみません、これ下さい!と声かけるとムスッとして既に怒っている。あたしは忙しいんだよ!!みたいな態度で魚を袋詰めして渡すとムスッとして持ち場に戻る。今まで何度も行ってるけど一度も笑顔なんか見た事ない。
常に怒っている。
気分悪くなるよ、ホント…。
332pH7.74:2006/08/13(日) 22:10:12 ID:YuHzteA/
>>331
店長に直接クレーム入れればよくない?
まともな店なら再教育or解雇or配置転換になると思うけど
333pH7.74:2006/08/13(日) 22:28:01 ID:HgZ50zB+
どーせ言ってもなぁって思ってたけど、次回試しに言ってみる。
ちなみに
岡山 高〇店です。
334pH7.74:2006/08/13(日) 22:44:27 ID:vkgH6OzB
>>333
うわーやっぱりw
331読んだときそうじゃねーかとおもたw
335pH7.74:2006/08/14(月) 00:20:15 ID:vJLwgPIW
どーせ言ってもなぁって思ってたけど、次回試しに言ってみる。
ちなみに
高松 高〇店です。
336pH7.74:2006/08/16(水) 06:40:01 ID:C7IIi6Fs
アミーゴの店員さんで感じのいい人がいる
「この店員さんから買いたい」と思ってしまうような
337pH7.74:2006/08/16(水) 15:13:02 ID:GawqKCXE
>>336
社員乙。
338pH7.74:2006/08/16(水) 15:21:53 ID:gA/86wAE
そのID:C7〜は毎朝ところかまわず書き込んでる暇人だからスルーするがよろし
339pH7.74:2006/08/16(水) 17:18:34 ID:mNS6xkvy
そこそこ好意のもてる店員もいるさ。まぁきにくわないのもいるが合わない人間がいるのは当然ですよ。きにくわないのはその後スルーでオケ
340pH7.74:2006/08/16(水) 17:57:49 ID:bG+YaVvM
神戸西店の魚コーナーの女はとても素敵だ、機会があれば是非見てくれ
私が初めて彼女に会った時、彼女は通路で水草を一生懸命に整理していた(補充?)。
ついでに暑い夏を満喫するかのように床に水打ちでもしたのか床は最高のスリッピー仕上げ。
その一生懸命が表に表れており、己の広げた道具類が客の通路を通る邪魔になっていたとしてもわき目も振らない。
客ですら彼女の目には入らないらしいのだ、恐るべき集中力。さらに褒め称えるべきはその接客態度
「あーすいません」と声を掛けようものなら水草水槽の向こうにしゃがみこみ、我々の視界から消えた。見事な身のこなしだ。
聞こえなかったのだなと水草水槽の向こうに私が回りこみ、改めて声を掛けると彼女は余程疲れていたのだろう、
「いらしゃいませー」と陵辱された中年女性のような声で立ち上がった。
さらに私が貧乏人だという事を見抜いたのだろう、大量購入を見込めない事を悟ったのか足取りは重そうだった。
この選客眼には脱帽。しかしコレだけでは終わらない
「この、こいつが元気そうだからこいつとこいつを下さい」と二匹の捕獲を依頼。当然選別可の固体だ
「え、どれやろ、どれも同じやんね(独り言)たった二匹だけですやん」
私は思った。アクアを趣味とする者として、この女性店員のように人には媚びず、己の信念にもとづいて仕事をしてくれば、
たった2匹の魚を買うのにも迷わず、
嫁に好きなだけ欲しいだけの金魚を買い与えてあげるだけの収入を得ていたのかもしれない・・と
341pH7.74:2006/08/17(木) 01:17:02 ID:nQVVj8KW
根拠のない書き込み多しage
342pH7.74:2006/08/17(木) 19:44:52 ID:1EuaTbs1
神戸西そんな奴いるか??俺はたしかに男にしか声かけたことないが…次生体なり水草買う時声かけてみる
343pH7.74:2006/08/17(木) 20:06:57 ID:nQVVj8KW
ほめてもダメけなしてもダメ何を書くスレなの?
344pH7.74:2006/08/17(木) 22:25:08 ID:glVfxVY0
>>342
俺も似た体験したぞ
22〜25位の女
髪は肩にかからないくらい
割と細めかも
こいつで合ってる?>>340
345pH7.74:2006/08/18(金) 11:35:14 ID:6I1pmYH+
神戸西にかわいい子なんていません。まぁ夏休みで大学いかんから最近いってないが
346340:2006/08/18(金) 12:24:55 ID:PM4ZOgxG
そうそう、当りです
347pH7.74:2006/08/20(日) 20:30:21 ID:FqrXtaqC
上げ
348pH7.74:2006/08/20(日) 21:09:21 ID:zWxTjAHe
sage
349pH7.74:2006/08/22(火) 04:18:27 ID:uP4BKAYJ
水草が安いのはおおいに助かる。力箱も安い
350pH7.74:2006/08/22(火) 10:42:47 ID:ccP65Xpi
水草の状態が悪いのはおおいに困る。
351pH7.74:2006/08/22(火) 11:26:03 ID:zveowsD3
金魚の状態が悪いのはおおいに困る。
352pH7.74:2006/08/22(火) 11:52:45 ID:Ehw7qXJA
ベタの状態が悪いのはおおいに困る。
353pH7.74:2006/08/22(火) 13:44:05 ID:uP4BKAYJ
水草とか入荷したて買えば問題なかろう??
354pH7.74:2006/08/22(火) 16:12:27 ID:+ff6pArH
そろそろ、ビットクルーに頼むか・・・
355pH7.74:2006/08/23(水) 19:47:26 ID:5uINsTUV
アミ〜ゴ
356pH7.74:2006/08/24(木) 02:58:21 ID:PRJ+aAZV
加古川店にドクターフィッシュ入ってるよ。1280円。意外にちっこくてかわいいな
357pH7.74:2006/08/25(金) 04:30:40 ID:z/XH2cNc
加古川店ってそんなにいいの?
何か人気があるみたいですね
358pH7.74:2006/08/25(金) 07:40:19 ID:lGK3XxRk
加古川店は水草・生体の状態もよく、店員の対応も教育されています。
359pH7.74:2006/08/25(金) 07:58:14 ID:5Vu2g4Tj
たまに珍しいのがおる気がしますな。アロワナテトラとか
360pH7.74:2006/08/26(土) 21:32:09 ID:vpyj+InR
あとは、ウナギとか
361pH7.74:2006/08/26(土) 22:27:09 ID:Pkx56Inh
あぁオオウナギとかいるな。最近チビドンコがかわいいと思った。加古川の日淡コーナーの水槽の一つに沈めたプラケの中に変わった蟹がいたなぁ
362pH7.74:2006/08/30(水) 15:55:53 ID:X9uorCrP
オヤジが買ってきた水草を洗いもせずに放り込んだらしいんだ。
なんかミナミヌマエビのなかにやけにでかくて茶色いのがいると思ってよく見たらザリだよ。探したら2匹いた。
俺が別の部屋で飼ってるミステリークレイとは別物っぽいし水草に付いてきたとしか考えられんのだが
加古川店にザリガニいたっけ?

363pH7.74:2006/08/30(水) 19:29:27 ID:a8Uaibxy
いるよ。スーパーオレンジやホワイトなんかが。あそこミナミなんか売ってたっけ??
364pH7.74:2006/08/30(水) 20:25:45 ID:5E3JGEHK
宇品
なまず:1050
電気なまず:1280
電気なまずって元気ないものなの?
365pH7.74:2006/08/30(水) 20:40:52 ID:Jo/njYzV
シライトイソギンチャク買ったけどどうやったら砂にひっつくの?
366pH7.74:2006/08/31(木) 14:50:36 ID:ciiLTqyW
>>364
電気ナマズはタテになって漂っていることがありますがアレは結構リラックスした状態らしいです。
367pH7.74:2006/09/02(土) 14:45:30 ID:WqWNhAFE
アミーゴ○槻店、ビーシュリンプに詳しい係呼んできますって言われて来た兄ちゃんが大丈夫と言っていたサンゴ化石買ったらビーシュリンプが一匹☆になりました。他の五匹も危ない!とりあえず別水槽に移し替えしたけど…
どう責任取ってくれるんだ?
368pH7.74:2006/09/03(日) 00:49:20 ID:Z/TrCzCl
>>367
直接店に言ったら?
369pH7.74:2006/09/03(日) 02:26:07 ID:GhqRCFCO
てか化石サンゴ入れたぐらいで死ぬもんなんだろうか?
PHとか亜硝酸測った?水温とかは?
370pH7.74:2006/09/03(日) 21:23:37 ID:MzJmO0FL
勧めるほうも勧めるほうだが、釣られてホイホイ買うほうも問題ありだな。
というか、サンゴもpH緩衝用程度の量にとどめるならアリではあるんだけどね。
371pH7.74:2006/09/03(日) 23:18:59 ID:GMZvlfTc
普通のサンゴなら量しだいでPHが激変するけど、
化石サンゴはPH降下防止だから対して変化しないはず。
372pH7.74:2006/09/05(火) 10:20:10 ID:7RvhlqAB
>>367
まさかちゃんと洗わずに入れたのでは?
いくら化石サンゴでもいきなり入れたらヤバイと思うが。
俺の場合は残留の漂白剤とかが怖いので、石などはは最低
でも3日はバケツに漬け置きして毎日水替えてます。
373pH7.74:2006/09/07(木) 03:33:28 ID:07BWJIA5
○松店…こないだからアクアのバイト募集してるけど、まだ決まってないのかな?
至るところの水槽で☆になった個体が…orz

生体を買おうかと思ったけど…トリートメントしても本水槽に入れるのが怖くてやめました。
金魚に詳しい人が入ってくれるといいなぁ…。
374pH7.74:2006/09/12(火) 16:31:54 ID:zJ7NguYI
転勤は必ずあります・・・ってオイオイw
375pH7.74:2006/09/13(水) 04:26:53 ID:l16zdt23
>>374
正社員の募集チラシには書いてあるよね。
転勤は「必ず」あります…きっと「○○が好きだから」と応募がたくさんある割には実際に仕事となると大変すぎてすぐ辞める人が多いから「第一のふるい」にかけて根性試してるのかもw
376pH7.74:2006/09/15(金) 09:02:13 ID:o1TJEC+w
そりゃあ、店舗多いんだし転勤はあるだろ
377pH7.74:2006/09/18(月) 05:13:10 ID:33rsgDaa
岡山 高○店の無愛想な女店員に魚一匹ちょろまかされたよ
確認しなかった俺も悪いんだけどさ・・・
378pH7.74:2006/09/18(月) 13:11:59 ID:mu5UBNRq
岡山の店で愛想のいいやついないだろ
379pH7.74:2006/09/24(日) 18:34:51 ID:BCWvmyXc
ちょろまかされるような生体なら
少し多めに入れてくれる店もあるけどなぁ
(餌金、ヒメダカ、ヌマエビとか)
380pH7.74:2006/10/02(月) 15:37:18 ID:P+nRApVg
加古川店行きました、ブツブツ言ってる人またいたよー
381pH7.74:2006/10/03(火) 19:00:03 ID:Qa787qaI
>>380
最盛期にはほぼ毎日見掛けたし生体買ってたことあるよ。店員になんかされて痛い痛い言ってたことあるなぁ〜
382pH7.74:2006/10/04(水) 17:53:59 ID:bKIBFt00
つかしん行った事ある人います?
生体の情報がしりたいでつ
383pH7.74:2006/10/05(木) 07:29:28 ID:G9n1ODGM
他とは規模とか状態違うからみにいったらいいよ
384pH7.74:2006/10/05(木) 16:37:13 ID:SSrcnAaQ
加古川店の色黒の背の小さい店員の女の子がカワイイ(ブサカワイイ)
385pH7.74:2006/10/05(木) 19:44:22 ID:RbBU4Ho/
眼鏡かけてる子??
386pH7.74:2006/10/05(木) 22:31:17 ID:SSrcnAaQ
いや、かけてなかったよー
かなり小さい子だったよ
387pH7.74:2006/10/05(木) 23:28:10 ID:4cHVnT6e
個人を特定できるような書き込みはやめておきなさい



と、うちのメダカが言っております
388pH7.74:2006/10/06(金) 02:10:09 ID:xX+Nk+e8
新しい子か??まぁ↑の言う通りこの辺にして今度見てくる


とうちのスパイニーが頭だけだして言っています
389pH7.74:2006/10/09(月) 22:40:42 ID:3YadlI8U
アミーゴ三田店を知ってる椰子いない?
390pH7.74:2006/10/09(月) 22:57:11 ID:KichMax3
お酒や、家具を売ってる会社ですからねぇ〜・・・。
391pH7.74:2006/10/10(火) 01:52:12 ID:TXI+FjBr
>>390
IDがキチマックス3
392pH7.74:2006/10/11(水) 00:38:58 ID:6JslGSov
店員が毎日チガウナー(・∀・)
393pH7.74:2006/10/12(木) 01:58:11 ID:9jTz0cSZ
加古川店…ブツ男君またいたよ
394pH7.74:2006/10/13(金) 16:58:35 ID:063Oksex
彼はどういう人なのだろうか、興味あり。
395pH7.74:2006/10/13(金) 16:59:51 ID:063Oksex
うおぅ、IDがオッケーセックス
396pH7.74:2006/10/13(金) 18:23:32 ID:qa68ATwm
>>394
すげぇ
397pH7.74:2006/10/13(金) 22:24:00 ID:VcRiQVz7
 や ら な い か
398pH7.74:2006/10/14(土) 07:19:31 ID:OZyfFIQU
ウホッ!
399pH7.74:2006/10/14(土) 20:06:14 ID:fgfH8XyE
三田店一階犬猫 二階鳥、爬虫類、淡水
以前海水してたけど3ヶ月ほどでおわってもーた
400pH7.74:2006/10/14(土) 20:19:47 ID:J0eJ/73o
童貞の僕が400ゲット!!
401アミーゴ:2006/10/14(土) 20:34:49 ID:YfxP62on
ソネの化石サンゴかー
お前ら儲け過ぎ。石砕いて入れてるだけじゃねーのかよ。
どんくらい年商あるかしんないけど、儲かってるでしょー
うらやましい。俺も入れてくれ。
402pH7.74:2006/10/14(土) 21:23:12 ID:l7dGCeWM
>>399
その淡水をkwsk
403pH7.74:2006/10/14(土) 22:57:09 ID:cy6/74VB
>>399
一階に大型魚の混泳水槽あるよな
404pH7.74:2006/10/15(日) 02:43:16 ID:hEKXBRmn
多分 他の店舗で網羅されている物ばかりです。(淡水)
残念ながら海水も悲惨な状況になり閉鎖状態
階段脇にアロワナ水槽有りOFの2Mぐらいの
すべてにおいてもっとがんばってほしい!
岡場ロイヤルの方がおすすめ
405pH7.74:2006/10/15(日) 08:47:00 ID:u6kT3RFd
岡山 高○店のかわいい店員さん。
あの子がいるとついつい余計なものも買ってしまう。
406pH7.74:2006/10/15(日) 08:47:53 ID:eFyFGtjc
そんなやつおれへんわー
ゆめやがなー
チッチキチー
407pH7.74:2006/10/15(日) 11:16:08 ID:dtn8DVsI
アミーゴ新在家のライブロックは
どんなかんじですか?
ジェイズが2ヶ月待ちなので、
待ちきれずに買おうかと思うのですが・・。

買われた方います?
408pH7.74:2006/10/15(日) 16:00:02 ID:hEKXBRmn
それは待ったほうがいいよ
409PH7.74:2006/10/16(月) 00:13:42 ID:A0OEHzBC
海水魚を始めようと思うのですが、ペットショップは近くにアミーゴ○松店が
あります。店員さんとかの雰囲気、知識はどうでしょうか?
410pH7.74:2006/10/16(月) 01:09:13 ID:FAW3nGW7
>>409
あー、良く行くよ。高○店。

雰囲気はー・・・

別にほしいものかってお金払うだけなら問題ないんじゃない?

「これはお売りできんな!」
みたいな海原雄山みたいな店員はいないだろ・・・
411pH7.74:2006/10/22(日) 00:48:57 ID:EZmNGuKy
職場体験で行かしてもらったけどいかにもって感じの人に姉金30匹頼まれたけど難しくて
掬っても床に落としたり曖昧に数えたからたぶん28匹くらいしか入っていないのに30匹分の値段書いた
パッキングも手間取ってかなりパチャンパチャンさせた。(幸い頼んだ客は全く見てなかった)
客スイマセンでした
412pH7.74:2006/10/24(火) 03:08:22 ID:3nPxNAYK
ドンコ
413pH7.74:2006/10/24(火) 03:09:06 ID:3nPxNAYK
ごめん間違った
414pH7.74:2006/10/30(月) 18:34:22 ID:h7/5gV8a
この前広島の某店で、水槽の棚の上にある
貯水槽の底が抜けて水浸しになってた。
415pH7.74:2006/10/30(月) 19:48:12 ID:qbZ+CX2H
妹尾店って状態どうですか?
416pH7.74:2006/10/31(火) 16:00:20 ID:2w2n6ck5
つかしんアミーゴこの間いったけど
なんか、生体が以前より増えてた。(海水だけど)

オープンの時と、その後1回、でこの間3回目だったけど
2回目行った時は、やばいかもって思ったけど
また行こうと思いました。
サンゴはあまり見てないのでわからないですが。
417pH7.74:2006/11/06(月) 21:35:48 ID:qtnx+2YK
高槻店に行った。結構綺麗な店だな。
店員の女は、皆茶髪の今時風だが、あれは店長の趣味なのか?w
チャラチャラした浮ついた対応が気になるが、愛想は良かったな。
男は、普通のダサ系の暗い顔ばかりだったが、色々教えてもろた。
個人的には、狭い所に閉じ込められたヤギが可哀相だった。
看板にしてるんだろうが、あんな所に押し込めるなんて酷いとおもた。
まぁ、ペットショップとしてはイケてる方だと思うので、また行くだろうが。
418pH7.74:2006/11/09(木) 04:02:58 ID:db0pUaO3
もうこないでください
419pH7.74:2006/11/11(土) 20:43:14 ID:/ZuMNiyJ
いってやる
420pH7.74:2006/11/12(日) 08:30:14 ID:QBm3QIPo
いや、こないでください
421pH7.74:2006/11/12(日) 10:20:08 ID:53fKTeEA
行くったら行くんだよ!
422pH7.74:2006/11/12(日) 13:49:44 ID:emOwmF3t
どうぞどうぞ
423pH7.74:2006/11/12(日) 14:40:20 ID:53fKTeEA
俺がいく
424pH7.74:2006/11/12(日) 23:32:32 ID:iiJ8Boi5
こないでって言ってるでしょ!
425pH7.74:2006/11/12(日) 23:56:59 ID:dI1zlRnk
じゃあいかんとくわ・・・
426pH7.74:2006/11/13(月) 00:23:39 ID:QIjU/xgj
じゃあ俺が行くわ!
427pH7.74:2006/11/13(月) 00:33:18 ID:95+z2x32
いやいや、俺が行くって
428pH7.74:2006/11/13(月) 13:38:31 ID:K4Kn4ERJ
ワロスwwww
いつまでやってんの。
429pH7.74:2006/11/13(月) 20:50:31 ID:L5PRrdJG
枚方店は来月の中旬あたりにオープンだそうだ。
たのすみだお( ^ω^)
430pH7.74:2006/11/13(月) 21:29:20 ID:j94dl5E4
>>429
高野道の「フォレオひらかた店」ね。うちのご近所だ。

国道1号線・枚方バイパス長尾家具町交差点そばのシネコンがメインの大きい建物なので、
遠くから来る人は、それを目印にどうぞ。(今はまだ工事中)

高槻店の黒ヤギさん可愛いけど、何かの水が駐車場の方向に流れてた。
もう少し位置も考えて広いスペースで飼ってやれば?
431pH7.74:2006/11/14(火) 13:39:46 ID:XAWw+5+F
何かの水wwバロスwww
駐車場を一台分ぐらい潰して芝生でも敷けばいいのにな。
432pH7.74:2006/11/14(火) 19:41:03 ID:ol3wtkwX
あれは黒ヤギの飲み水だ!
店員何とかしてやれ!
433pH7.74:2006/11/16(木) 19:33:19 ID:V0yeI0kW
じゃあこないでください
434pH7.74:2006/11/21(火) 17:48:18 ID:TQXVT7S2
高槻の髪ながい定員さんカワユス('A')
435pH7.74:2006/11/21(火) 23:06:54 ID:0wl1YQCy
枚方店のグランドオープンは12月15日らしい

高槻店の小ヤギの名は「メエ」らしい
436pH7.74:2006/11/26(日) 20:17:42 ID:8SrPUn6G
詳しいな
店員か?
437pH7.74:2006/11/27(月) 21:29:57 ID:Rhp6z22+
>>436
街bbsの枚方市スレで知った
枚方市民集まれ〜〜〜〜〜〜〜〜68
http://kinki.machi.to/bbs/read.pl?BBS=osaka&KEY=1162645037

ヤギの名前はアミーゴのサイトから得た情報

近所なので、新聞のチラシなんかでもし正確なオープンが判ったらカキコするわ
438pH7.74:2006/11/29(水) 03:17:57 ID:umkQbJck
サルベージ
439pH7.74:2006/11/29(水) 21:46:45 ID:+7JrK+2q
倉敷店は…
440pH7.74:2006/11/30(木) 00:54:40 ID:sT4bct/E
西宮に大型店がないので
ららぽーと位につくってほしいのだが・・
441pH7.74:2006/11/30(木) 23:16:22 ID:Y3g4n/yG
つかしんが近いんじゃない?
442pH7.74:2006/12/01(金) 00:34:17 ID:4+3pOGss
HPに枚方店の情報がまったく出ていない件…
詳しく知りたいのに中の人は何をやってんだ
443pH7.74:2006/12/01(金) 02:14:47 ID:B/Tx8uLV
つかしんとららぽーと近すぎる?
じゃあ、芦屋辺りにつくって。
芦屋にもないよね?
444pH7.74:2006/12/02(土) 17:53:23 ID:7JWQxz8U
>>442
まぁ、枚方店以外の情報も、情報と呼べるものではないので、
出てても出てなくても、たいした変わりはないと思われ・・・
何で、あんなサイトしか作ってないんだろね
445スパンダ:2006/12/05(火) 04:47:05 ID:6Jc83WrZ
女の店員が無愛想ってスレってるけどお前らがキモいんだよ。童貞君
446pH7.74:2006/12/05(火) 10:26:28 ID:BmsgvGr8
スレってるって新しい2ch語か?
447pH7.74:2006/12/05(火) 14:55:15 ID:yHM1zKWC
Responseとスレッドを勘違いしてる奴が多いな。恥ずかし
448pH7.74:2006/12/06(水) 02:53:17 ID:OYGTw3yB
魚関係ないけど犬のところやばいね
紙だからつるつる滑ってる
将来脚バグりそう
絶対買いたくないわ
449pH7.74:2006/12/07(木) 18:32:43 ID:SxHa8Rca
高槻で犬の前にいるジャンパーの色が違う店員。
態度も愛想も悪すぎ。凄い感じ悪い。
450pH7.74:2006/12/08(金) 00:05:42 ID:CBDUXDiN
2chで店員の態度が悪いって書きコせずに直接言えよ。
童貞君
451pH7.74:2006/12/08(金) 01:24:14 ID:IX4drcE0
犬屋はアミーゴじゃなくて違う会社がテナントで入ってるから、
アミーゴにクレームつけてもあまり効果無い。
まぁ本人に言ったところでムカつく客だと流されるぐらいだろう。
どうしても許せないなら社長出せって言ってみたら?
452pH7.74:2006/12/08(金) 01:25:48 ID:IX4drcE0
てか童貞童貞言ってるやつきもいな。
何を童貞にそんなに拘ってるんだかw
453pH7.74:2006/12/08(金) 23:29:47 ID:mb7NyzgW
つかしん行って北

大きい犬が小さい犬舎に入れられててかわいそうだった
首まっすぐできないくらい
454pH7.74:2006/12/09(土) 05:06:29 ID:uIbSfP6z
アミーゴトリビア。アミーゴは岡山妹尾店が1号店。ホームセンタータイムの、すわきがやってる会社。元は家具やだよ。
455pH7.74:2006/12/09(土) 12:26:51 ID:J9XbCK8A
今はすわきではないらしい
456pH7.74:2006/12/12(火) 01:50:22 ID:iidzln/l
ガセビア
一号店は妹尾店じゃない。

457pH7.74:2006/12/12(火) 18:35:49 ID:5Tq69NGl
リックコーポレーション
458pH7.74:2006/12/12(火) 18:42:32 ID:A4ZO+SbP
先週、枚方店と一緒にある映画館がオープンしたらしいけど
アミーゴはもう開いてるの?
459pH7.74:2006/12/12(火) 20:13:33 ID:R+8SfL1b
アミーゴ一号店って、タイム西市店の隣(というか手前というか)にある
今は自転車屋やってる小さな店じゃないの?
460pH7.74:2006/12/12(火) 20:43:44 ID:kqfCV5Hp
枚方は15日オープンだよ。
461pH7.74:2006/12/12(火) 22:24:22 ID:A4ZO+SbP
>>460
今週だったのか。さっそく行ってみよっと。
462pH7.74:2006/12/12(火) 23:21:46 ID:IStVOG4Z
>>459
あんな所にあったんだ
全然記憶にないな
463pH7.74:2006/12/13(水) 02:40:28 ID:h2DQ6XBo
459
正解。たぶん15年ぐらい前かな?
464pH7.74:2006/12/14(木) 01:53:52 ID:aRSfHGd5
これから東に進出していくのかな?
465pH7.74:2006/12/14(木) 21:08:04 ID:UlUAG8Cp
枚方店、映画見に行ったついでに、ガラス越しに見てきた。
子供(5歳)が中の女性に手を振ったら、振り替えしてくれたよ。
結構、広い店なんだね。魚コーナーが広いような気がする。
犬も連れて行って良いのかな?良いんだったら、明日行ってみよっかな。
466pH7.74:2006/12/15(金) 15:35:35 ID:detPVNLh
俺も今日さっそく枚方店に行ってみた。
広さは高槻店と同じぐらいで、置いてる品も大体一緒。
水草・生体の状態はまだまだかなという感じ。

とにかく店員が多かった。客より多かった。
467pH7.74:2006/12/15(金) 23:06:26 ID:co3RJSmV
俺も行って来た。
確かに高槻と同じぐらいだったな。
グッディのと同じぐらいの大きさの、
インペリアルゼブラプレコが3万9800円だったかな。
金が無いんでクリーン赤虫だけ買っといたよ。
468pH7.74:2006/12/16(土) 15:55:41 ID:ISG/oumD
カエルとクワガタとかの昆虫も多かったな。
あと、冷凍庫の横にあったミルワームに寒気がした。
469pH7.74:2006/12/19(火) 14:44:44 ID:n3XCkmFH
アミーゴ行ったら広告で魚安くなってる。
でも☆になっているのをよくみるね。
470pH7.74:2006/12/20(水) 16:46:34 ID:YMT2rah8
セールで服500円だからついたくさん買っちゃった(-ω-;)金欠なのに…
471pH7.74:2006/12/20(水) 21:53:01 ID:pT6A4OwK
犬の服?
472pH7.74:2006/12/21(木) 01:24:33 ID:9+NazuVs
たしかにチラシに犬の服が500円って出てるな。
473pH7.74:2006/12/21(木) 14:05:58 ID:Xz23D5f9
店員いつも忙しそうだから声かけれない。。。

割り込みするババアのあつかましさがほしい。。。
474pH7.74:2006/12/22(金) 23:25:29 ID:o7EeLiLV
確かに忙しそうだな。
小走ってるとこ無理くり捕まえたけど、丁寧に対応してくれたわ。
途中で横から声かけてきたババァが、無理やり店員連れて行こうとしたのにはビビッたけど。
475pH7.74:2006/12/23(土) 23:28:09 ID:HKSI3IjX
Poセネっていくらくらいで売ってるかな〜?
476pH7.74:2006/12/24(日) 13:24:47 ID:dogmtDL7
○槻の女の子一人態度悪くね?
477pH7.74:2006/12/24(日) 17:51:44 ID:XqO9ta0K
魚はいいけど水草はいまいちだね、ちゃんと指定しなかったら、
溶けかけのパールグラス入れられてたorz。
478pH7.74:2006/12/24(日) 18:51:08 ID:13MOzRtY
水草はホムセン並だわな。
479pH7.74:2006/12/25(月) 10:22:47 ID:v+4kbKCo
Poセネガル特価してたよ!600円くらい。安いのかな?
480pH7.74:2006/12/26(火) 14:55:16 ID:mLDIn4HQ
マジで!?特価してんだ!
いつまでだろ。早めに見に行こっと
ありがd!
481pH7.74:2006/12/26(火) 15:07:47 ID:f2yze77T
セネガルスって小さいのは異様に安いよ
300円くらいで普通にいない?
482pH7.74:2006/12/27(水) 03:32:47 ID:t/Li+Njr
そのくらいの値段で15センチくらいのセネ売ってるとこ知ってるから買わないな
483pH7.74:2006/12/27(水) 08:35:39 ID:75IHxF/4
横にあるコンビニ(ファミマ?)と駐車場が繋がってるとこは何店でしたっけ?
484pH7.74:2006/12/27(水) 14:16:47 ID:p5yULsgK
>>483
どこにあるかくらい書けよ。
485pH7.74:2006/12/28(木) 01:49:42 ID:tOuHFRub
確か近畿でした
486pH7.74:2006/12/28(木) 16:02:14 ID:O2lUTr0/
>>485
いや、四国やろが。
487pH7.74:2006/12/29(金) 16:29:28 ID:JtijhMp+
いやいや、中国のはず。
488pH7.74:2006/12/29(金) 16:33:17 ID:Sw7b8nNm
いや俺が
489pH7.74:2006/12/30(土) 02:26:58 ID:aMzKP0Pv
明日つかしん行って来る
490pH7.74:2006/12/30(土) 09:18:07 ID:mFrG2Udf
今日、アミーゴは、年末セールなどは、していますか
491pH7.74:2007/01/02(火) 10:04:45 ID:Q0a11vgV
いつから営業していますか?
アミーゴ岡山の高屋店
492pH7.74:2007/01/02(火) 23:46:12 ID:IYQG0Wek
>>491
今日行ってみたら営業してたよ!
493pH7.74:2007/01/03(水) 09:33:48 ID:iiPfPo02
ありがとう
494pH7.74:2007/01/04(木) 12:12:18 ID:LNCLqfDk
つかしんで金魚フェアしてた
金魚ってでかいのは高いんだな
値引きされても万するなんて…アクア初心者だから知らなかったわ
495pH7.74:2007/01/07(日) 15:33:39 ID:oU9yPLDL
夏場は子赤の状態が悪いのに冬場は
ものすごい状態よくて姉金みたいな子赤が売ってるのは
なんでなんだ?@三田
496pH7.74:2007/01/07(日) 16:18:46 ID:cXGJLM07
>>495
夏場を生き残った強い奴らだよw
497pH7.74:2007/01/11(木) 00:15:41 ID:QxXjmXj+
タイム福山店2Fにあるアミーゴ
どの水槽にもジクラが添加してあるせいか
たしかに水はキレイに見えるし臭いもそんなにしない

でも☆になった生体めちゃ多いし、それをそのまま長期間放置
値段も高めだし買う気しないね('A`)
498pH7.74:2007/01/11(木) 01:48:15 ID:vI5s96eH
あそこで生体買うやつはヤバイだろ
プレコなんかひどいもんよ、エビ水槽なんか地獄絵図だろ
499pH7.74:2007/01/11(木) 23:46:36 ID:cX+Qs7oY
犬のほうもやばいよ
500pH7.74:2007/01/11(木) 23:51:25 ID:JNSJyn6K
500
501pH7.74:2007/01/15(月) 11:07:17 ID:ya3Y3EUO
津山アミーゴは?
502pH7.74:2007/01/15(月) 23:11:24 ID:QZbAc9ti
>501
前行ってた時は好きだったよ
引っ越してから最近いってないなぁ・・・
503pH7.74:2007/01/29(月) 10:36:23 ID:F3LWedXg
アロワナテトラの入荷頼みました
504pH7.74:2007/01/29(月) 18:35:24 ID:PjDG7Y2N
こら福山アミーゴ
ハーコートスネークヘッドの尾鰭が葉切りアリにでも
切り取られたか?てくらい円形に欠損させてやがる
そんな状態で売値2980円?
可哀想だから900円でなら引き取ってあげるよ
リアルのハーコートかに微妙に思えるけどな
あと狭っ苦しい水槽に無理矢理に30cm超の
バイオレットスネークヘッド突っ込むのヤメレ
目が虚ろだったぞ
505pH7.74:2007/01/29(月) 22:23:28 ID:5qU1w4Vr
あと、プレコの名前まちがいすぎ
506pH7.74:2007/01/29(月) 22:28:46 ID:B5BxRBnd
例えば?
507pH7.74:2007/01/29(月) 23:50:20 ID:NGmjhxZ6
>>506
店員乙
図鑑片手に自分で調べろ!
508pH7.74:2007/01/30(火) 00:19:32 ID:3ZPCQpY/
その店がどういう勘違いをしてるのか興味があっただけなんだけど
店員の誤字を鑑賞するのに福山まで行く気もしないしなぁ
509pH7.74:2007/01/30(火) 05:55:49 ID:0bFDKwqv
>>504
こないだ福山アミーゴで笑ったこと。
淡水ウツボ売ってるのだが、「淡水で飼えます」と言いつつ・・・
汽水の水槽に入れてるじゃんかよw
買う気、失せちまったよ。
510pH7.74:2007/01/30(火) 20:57:54 ID:AboG0QOy
>>509
もう来ないでください
511pH7.74:2007/01/30(火) 22:49:34 ID:zY/mYGqv
ミスクレブルーをフロリダハマーで売る店
512pH7.74:2007/01/31(水) 14:25:33 ID:ouNll3+h
物事知らない店員が多いよな。だいたい違法な”蛍光メダカ”を最後まで販売していたぐらいの店だ。
513pH7.74:2007/02/01(木) 00:06:33 ID:WTpNQdw4
え?蛍光メダカって違法なの?
普通に黒メダカに戻ったんだが・・・
514pH7.74:2007/02/01(木) 00:08:15 ID:bTCS5/L/
違法で取り締まられたのは、夜光メダカだったのでは?
515pH7.74:2007/02/11(日) 11:30:28 ID:P9PgkBoG
アミーゴ高槻全焼
516pH7.74:2007/02/11(日) 12:13:39 ID:lBz6ORAf
今、NHKニュースでやってた
途中から見たけど、高槻だったのか
517pH7.74:2007/02/11(日) 12:30:06 ID:zs5b3Roh
>>515
マジか。枚方店に行ってこよ。
518pH7.74:2007/02/11(日) 13:33:44 ID:LVmj4Mmf
ペット店火災:犬70匹が焼け死ぬ 大阪・高槻
 11日午前6時50分ごろ、大阪府高槻市大塚町3のペットショップ「アミーゴ高槻店」から出火、鉄骨平屋建て約910平方メートルがほぼ全焼し、店内で飼育されていた販売用の犬約70匹やウサギ4羽、熱帯魚の大半が死んだという。
店内では、犬や熱帯魚用のヒーターが常に作動していたといい、府警高槻署は関連を調べている。
調べでは、この建物内には、熱帯魚などのペットを扱う店と、犬の専門店の2店舗が入居している。出火当時はいずれも営業しておらず、無人だったという。【大場弘行】

毎日新聞 2007年2月11日 12時57分
519pH7.74:2007/02/11(日) 13:45:24 ID:ATFDUBTI
【社会】ペット店で火災 犬70匹、ウサギ4羽、熱帯魚が死ぬ…大阪・高槻市
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1171167209/
520pH7.74:2007/02/11(日) 14:02:12 ID:dYj6sbzn
これ…マジ!?
521マジ:2007/02/11(日) 16:21:40 ID:S5Dc1p+7
高級焼き魚。焼犬。焼猫。

Ψ(`◇´)Ψグロス
522pH7.74:2007/02/11(日) 17:47:49 ID:X87E7joi
ペットショップ全焼、犬など多数焼死 高槻
asahi.com http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200702110006.html

2007年02月11日
 11日午前6時50分ごろ、大阪府高槻市大塚町3丁目のペットショップ2店が
入った商業施設付近から出火、鉄骨平屋建ての施設延べ約910平方メートルが
ほぼ全焼した。ペットショップで飼育していた犬約70匹や、ウサギ、ハムスター、
熱帯魚などが焼け死んだ。
 高槻署の調べでは、施設には、犬を中心に飼育している「ペットボックスワン
ちゃんアミーゴ店」と、ウサギなどを飼育している「ペットワールドアミーゴ高槻店」
が入っていた。短期間ペットを預かるペットホテルも併設しており、客から預かった
犬も一部いた。出火当時は無人で、犬を置いていた一番奥の方の燃え方が
激しいという。
 近所に住む女性によると、出火当時、店内から黒い煙が上がっており、煙の
勢いが強くて近づけなかったという。女性は「犬を引き取りに来た人もいた。犬は
ほとんど燃えておらず、煙に巻かれたのではないか」と話す。現場では、泣きな
がら駐車場に座り込んだり、店内の動物を運び出したりする女性の姿も見られた。
 近くで会社を経営する男性(62)はこの店で以前にウサギを買った。「店員が
親切で、飼い方も丁寧に教えてくれていた。こんなことになるとは信じられない」と
話していた。
523pH7.74:2007/02/11(日) 19:09:35 ID:b5SDemN2
ペットホテルの犬も焼けたのか・・・・・
524pH7.74:2007/02/11(日) 22:38:44 ID:DaPOEaFp
自分の子供以上にかわいがってる飼い主もいるし
ペットホテルで預かってる犬の賠償金でもめそうだな。
525pH7.74:2007/02/11(日) 23:05:16 ID:lBz6ORAf
>>524
店が保険に入ってるでしょ
526pH7.74:2007/02/12(月) 07:52:19 ID:LeujTvoE
家族の一員。金の問題ではない。
527pH7.74:2007/02/12(月) 08:49:36 ID:0UGHLMSh
四つんばいになれば許してくれるんですね?
528pH7.74:2007/02/12(月) 09:32:38 ID:f6ZzLaxG
アッー!
529pH7.74:2007/02/14(水) 01:55:49 ID:4490xRCh
客のペットを預かりながら無人とは呆れるな。
それくらいなら留守中ヒーターを入れない、自分の家で留守番させた
ほうがいいな。
530pH7.74:2007/02/14(水) 22:59:19 ID:esw1qG7o
>>529
お前には毛の薄い子犬のことなんか頭にないんだろうな
一晩中見ていて欲しかったら糞高い宿泊料のホテルにでも預けりゃいいだろ
この店がでうなろうと俺には関係ないが、こんなバカ飼い主には反吐が出るわ

てめーの犬が焼かれれば良かったのにな
531pH7.74:2007/02/15(木) 01:35:21 ID:ie+0imiT
でうなろうとwww
おまえのほうがバカ
532pH7.74:2007/02/15(木) 01:43:33 ID:KtwAI+7W
最後の一言でだいなしだな
533pH7.74:2007/02/22(木) 13:49:34 ID:GLGGG45I
犬の話はいいよ
534pH7.74:2007/02/22(木) 15:09:48 ID:YtnLXHrL
花北店におる、加古川店からいった無表情の奴、鬱陶しい。
535pH7.74:2007/02/25(日) 17:36:30 ID:sBfOl/yJ
原因は犬を販売しているテナントの『ペットボックス』の
オイルヒーターが原因らしい。
枚方にも入ってるから聞いてみたら?
536pH7.74:2007/02/27(火) 16:02:48 ID:JkNzpvaG
つかしんアミーゴにいるアリゲーターガー、ちょっと前に水槽から追放された挙句に
狭い発泡スチロールの容器(間口がガーの全長とほぼ同じ)に入れられて、
目立たない隅っこに置かれてるね。しかも値札が外されて、代わりに
「まぢ危険触るな!」と書かれた紙が貼られてる。何があったんだか・・・。
537pH7.74:2007/02/27(火) 19:19:59 ID:u1vYONbU
誰か食われたんじゃね?
538pH7.74:2007/02/27(火) 23:25:53 ID:P1kZ+7Iy
>>536
犬でも食ったのでは。
539pH7.74:2007/02/27(火) 23:53:21 ID:MgA03ig/
>538
そのアリゲーターガーは、朝鮮人かね?
540pH7.74:2007/03/03(土) 16:28:38 ID:pH9y8npk
>>539
犬を食らうのは、中国人アカイヌが旨いらしい。
541pH7.74:2007/03/03(土) 17:09:29 ID:bLkRNfbt
>>540
韓国の方が有名だろうが。
542pH7.74:2007/03/04(日) 01:03:55 ID:UEPPcVkQ
>>541
韓国で犬を食べるのはお祭りの時じゃなかった?
中国ではごく日常的に犬を食べているぞ
543pH7.74:2007/03/06(火) 22:00:54 ID:R3Sz9I4L
韓国では屋台などでごく日常的に犬を食べているぞ 。
544pH7.74:2007/03/07(水) 03:29:15 ID:EpGme8Xv
犬の話はいいじゃないか。アミーゴにアロワナテトラの入荷頼んだが一向に連絡ないな…
545pH7.74:2007/03/08(木) 08:18:05 ID:u6I6asWq
アゲアゲアゲアゲアゲアゲ?
546pH7.74:2007/03/08(木) 08:55:57 ID:u6I6asWq
ようするにチョンとチャイは、足が4つ有れば,喰らうのね。
547pH7.74:2007/03/08(木) 21:40:38 ID:mH1dF5Xn
ニートだけどアミーゴで働きたい
548pH7.74:2007/03/10(土) 12:00:39 ID:AodI1LtP
犬age
549pH7.74:2007/03/14(水) 01:22:50 ID:FnLhgNQD
ニートには無理、めちゃ忙しい。
550pH7.74:2007/03/14(水) 13:58:14 ID:dxJjRlz8
いやニートは暇なんだから忙しくても大丈夫だろ
551pH7.74:2007/03/15(木) 01:08:47 ID:kkf5Gb1B
おれが通ってたアミーゴは水槽3つ分くらいをネオンが占領してた。
店員が「仕入れしたらおもしろい奴いますかね?」とか聞いてくるし・・・。
水草もカボンバとアナカリスが1ブロックずつ占領、パールグラスいれてって言ったら
ラージパールが入るし最悪だ。
ちなみにその店は別の店と合併移動しました。
552pH7.74:2007/03/15(木) 04:02:58 ID:7S+EzZqY
>>551
店員はネオンが全部ワイルドだと思ってるのかな?
553pH7.74:2007/03/15(木) 06:58:54 ID:1QprrJIQ
焼けた店はその後どうなったんだ?
554pH7.74:2007/03/15(木) 15:47:12 ID:aQ+nKB61
>>534
>>534
分かる若る解る
555pH7.74:2007/03/15(木) 20:50:07 ID:2d6/pxeD
>>553
入り口にお供えの品が積まれています。中の様子は分かりません。
556pH7.74:2007/03/21(水) 23:13:11 ID:Y+EZtgvU
すずきあみはかわいい。
557pH7.74:2007/03/22(木) 10:22:29 ID:cRgrAvgJ
加古川のオトシンネグロはまだ残ってますか?
558pH7.74:2007/03/23(金) 13:06:57 ID:dBBRVmcj
>>557
夕方みてきてやるよ
559pH7.74:2007/03/23(金) 17:03:23 ID:dBBRVmcj
>>557
いるぞ。三匹はいた。598と高いが
560pH7.74:2007/03/23(金) 17:14:41 ID:dBBRVmcj
>>557
いるぞ。三匹はいた。598と高いが
561pH7.74:2007/03/23(金) 17:45:14 ID:KrvmhoXN
ありがとう。今から買いに行くわ。
562pH7.74:2007/03/24(土) 01:44:28 ID:8VyoIn+2
タチバナは198円
563pH7.74:2007/03/26(月) 04:29:55 ID:nw6FUsG1
タチバナ昨日みたけどネグロいなかったよ??確かにいた時は200円ぐらいだったが。でかいバンデットスパイニーがいたが白点になっていた
564pH7.74:2007/03/26(月) 10:29:19 ID:O57HoQF0
多治米店は結構いいよ。
マメに広告とか出してるし、水草も枯れてないし...。
565pH7.74:2007/03/26(月) 12:35:43 ID:+cfh838w
>>564
あんた、嘘ついちゃいけんよ。
そこは特にひどいじゃん、
566pH7.74:2007/03/26(月) 20:07:17 ID:5GdZUE5O
最近TVCM多いな
567pH7.74:2007/04/14(土) 10:09:24 ID:Ls9o8ob1
ジェーーーーーーーーーーーークス
あ‥げ‥ち‥ゃ‥う
568pH7.74:2007/04/24(火) 02:23:13 ID:9VR5O2ll
入荷頼んだのに未だに連絡ね〜。前も忘れた頃に連絡あったな
569pH7.74:2007/04/24(火) 03:11:48 ID:Bwv4kpTU
毎週アミーゴに送られてくる業者の発注リストに、入荷の品がないんだろう。
電話で確認するか、直接お店に行けば良いよ(できれば直接店に行った方が良いが)。
570pH7.74:2007/04/26(木) 11:35:47 ID:FqGYzw/g
高槻の火災あった店舗、昨日見に行ったら足場を
組んでたんだけど…復活するのか解体するのか。。。
571pH7.74:2007/04/26(木) 11:54:41 ID:WtH3cXa8
水草の質にやたら落差があるのは何故なんだぜ?
設備はどの店もほぼ同じに見えるんだが…
572pH7.74:2007/04/27(金) 10:55:32 ID:G6xqrQ9V
>>571
担当のレベルとやる気じゃね?
近場のアミーゴで、よくしてくれてた水草担当が辞めた後はかなり寒くなった
色々事情を聞かせてもらったが、取引できるファームが幾つかあって、質の差があるらしい
やる気のない店舗は毎回同じファームから同じリストで引いてるんかもね
573pH7.74:2007/04/28(土) 00:52:18 ID:q33X4XJ3
>>572
業者から毎週1回ほど仕入れることができる(どの業者からも週末の入荷が多い)。
良い業者に”お目当ての水草”がない場合は、仕方なく他の業者から仕入れることに
なる。

ちなみに仕入れる際は、名前・サイズ(鉛巻きorポット)・本数・値段という情報しかない
から、どんな商品がやってくるのか分からない。だから仕入れた後にたまに”ハズレ”が
あって、店員も驚くことがある。…まぁそこでヤル気のある担当者なら学習するんだけどね。
あと発注には、在庫・売れ行き・輸送費・ロス・棚卸の問題があるから、発注するのもけっこ
う複雑だと思うよ。生体を発注する方が比較的簡単とか言ってた。

もちろん、他にも理由はあるみたいだけどね(店員が少ないとか、素人店員だとか…)。
574pH7.74:2007/05/04(金) 02:31:01 ID:BVkAsvZv
>>570
復活
575pH7.74:2007/05/08(火) 15:10:41 ID:Nuf85cTl
つかしんのガキがむかつく
576pH7.74:2007/05/18(金) 08:47:09 ID:fdm0Q0Ns
箕面のメガネがひどいアホだ
577pH7.74:2007/05/18(金) 15:55:34 ID:hQrW0ucI
もっとまともな奴雇えと言いたい
578pH7.74:2007/05/22(火) 11:49:38 ID:D+IS71nr
うるせー
579pH7.74:2007/05/27(日) 13:23:32 ID:C48gWHuP
アミーゴのHP見てていつも思うんだけど
ほんとに今週のチラシは更新されてるのでしょうかね?
いつ見ても「今週のチラシはありません」ばかり。
未だに1度も見たこと無し。
でも店に行くとチラシの商品とか貼り出しあるんだよね。
やる気あるのか?
580pH7.74:2007/05/27(日) 23:23:52 ID:OCQ6EmE3
アミーゴはネットに情報出しすぎると
欲しいものがある時だけしか客が来なくなるという方針でそうしてるらしい。
581pH7.74:2007/05/28(月) 02:34:36 ID:JCzebfGN
やけに詳しいじゃないか
582pH7.74:2007/05/28(月) 06:40:53 ID:+eNvb4AD
出しすぎ・・・って、全く出してないだろうが。
新店舗の案内と火事の詫びぐらいしか見た記憶がない。
583pH7.74:2007/06/04(月) 14:59:09 ID:l19S3wMi
>>582
人手が足りないんです。
ホムペの重要性がわかってないんです。

幹部が馬鹿なんです………
584pH7.74:2007/06/09(土) 02:59:16 ID:8siWNyyG
店員が降臨かな?
585pH7.74:2007/06/11(月) 09:47:46 ID:ucCb0CHY
HP担当を雇え!!
定期的にお店に行って広告もらいに行くヒマないよ
586pH7.74:2007/06/15(金) 12:28:15 ID:Cjjs9DKv
よっしゃ!,
,西神戸店に突撃じゃw
587pH7.74:2007/06/15(金) 12:35:25 ID:j6C1ohTp
店長に言えば上に話持って行ってくれるかもよ
588pH7.74:2007/06/15(金) 20:44:37 ID:qm5aERlq
>>586
学院近くの神戸西店か??あそこのカワアナゴがほしい
589pH7.74:2007/06/22(金) 18:14:48 ID:ZPVrdLWL
加古川店の水草いっぱいのでかい水槽の左下にもっさりと茂ってる水草
あれなんていう名前の水草ですか?
パールグラスっぽいやつ
590pH7.74:2007/06/22(金) 20:26:00 ID:7J4QWZl3
津山、かわいいのいるね
591pH7.74:2007/06/23(土) 20:40:49 ID:yMHJ9g9l
動物のこと?従業員?
592pH7.74:2007/06/23(土) 21:57:04 ID:8/krRh7Q
アミーゴのシロメダカ・アオメダカについて
593pH7.74:2007/06/23(土) 22:15:55 ID:pk52wLOr
>>592
で、なに?
594pH7.74:2007/06/23(土) 22:19:41 ID:8/krRh7Q
>>593
やっぱりコレに関しては禁則事項なのか?
595pH7.74:2007/06/23(土) 23:08:15 ID:Pvv21x0N
いや言葉が少なすぎて分かんないって事だろ
シロメダカとアオメダカがどうした?
596pH7.74:2007/06/23(土) 23:42:30 ID:+YWUW9t1
繁殖させたら違う子が生まれたとか?
597pH7.74:2007/06/23(土) 23:45:00 ID:8/krRh7Q
てかここにバイトとか社員いないみたいだね
ならいいや
598pH7.74:2007/06/24(日) 09:48:57 ID:9Ng6sqFF
              /::.::.::/:// .::.::.::.::.::.:./ ! .::.::.::.::.::.::.::.::.::.:|::.::.::.::.::.::.::.::.
      \   ゝ‐<::./::./ .::.::.::.::\/  | .::.::.::.::.::.:: /::.::.:|::.::.::.::.::.::.::.:::
      \ 〃 / _  ヽ:/::.::.::.::.::.:/\  |::.::.::.::.::.:: /::.::.:: |::.::.::.::.::.ヽ::.::
      {{ / / __ ヽ ',.::/::./   `ー |::.::.::.::.:: / |::.::.:/|_::.::.::.::.:l::.::
.   ──  |  ! /r ) } |イ斤テ左≡ォz /::.::.::.::/ 斗七 !::.::.::.::.::.::.|::.::
.         ∧ ヽヽ _/ /::! レヘ :::::::::/ /::.::. /    j /  | .::.::.::.::.:: |::.::
.     , -―ヘ  `ー   /.::.| rー'゚:::::::/ /::.:/   テ左≠=ヵ::.::.::.::.::. |::.::
____/   {     /.::.::.| ゞ辷zン //    う。::::::7 /イ .::. |::.::.::.|::.::
彡_/     ヽ    イ ::.::. |             /ヘ:::::::/  |.::.::.:|::.::.:∧::.
〃   V    ヽ    ヽ.::.: |              ヾ辷:ン /:l::.::./!::.:/
 l    {      ∨  }__.::.|\     <!         ・ /::.l::|::./│/
 ヽ   ヽ     {      ̄ ̄ ̄`ヽ _         イ::.: l::|:/ j/
、 \   \    }           ) / ̄ ̄ ̄l7::.:|::.::.j::l′ /
599pH7.74:2007/06/24(日) 09:58:13 ID:SHGkmBjp
>>597
気になるだろ・・・ 何かあるのか?
600pH7.74:2007/06/24(日) 15:18:46 ID:9Ng6sqFF
>>592
うっせぇ、バーカーバーカ!氏ね!
601pH7.74:2007/06/24(日) 19:06:48 ID:Yc7vw0Il
枚方店はどうですか?
602pH7.74:2007/06/25(月) 00:30:07 ID:INgVHuQm
>>599
何もありません。たぶん。
気にせず無視しましょう。
削除願い出すかな。

>>600
この件に関しては荒れるから触れるなよ。
誰も相手にしてないだろ?な?華麗にスルーしろ。
603pH7.74:2007/06/25(月) 17:50:47 ID:N2H/x1Oo
アミーゴにさ、レッドジュリパリって売ってた。
見るからにゲオファーグス系なんだけどな・・・
しかもゲオの中でも気が荒いスタインダックネリイっぽい。
604pH7.74:2007/06/25(月) 18:32:37 ID:naKvI8qD
アミーゴって問屋の名前そのまんまで出すからな
605pH7.74:2007/06/26(火) 14:16:35 ID:3fc2asMg
ゲオをジュリパリって・・・
どんな問屋なんだよ・・・
606pH7.74:2007/06/28(木) 12:39:57 ID:0gYdkChG
>>601
近辺のホームセンターよりはマシだと思うけど、店員がなんか暗くて頼りない。
友達が行った時は、詳しく説明してくれる人がいたみたいだけど。
607pH7.74:2007/06/28(木) 17:25:46 ID:gYLaENeT
店自体も照明が暗い。
608pH7.74:2007/07/02(月) 01:08:47 ID:kW0QA3kV
つかしん店で魚頼んで、周りの水槽の魚見ながら袋詰を待ってたんだけど。

帰ってから水槽に入れてみたら、以前から気になってた
明らかに状態の悪い個体が混ぜられてて、即交換に行った。

その店員は、魚の状態の確認もせずに交換を引き受けた。
って事は、分かっててそいつを売りつけたってこと。
「お手数かけてすいませんでした」の一言もなし。
魚を選ぶのを見張ってなかった俺が悪いっていうことか。そうですか。

つかしん店で、ちょっとデブめでダレたジーパンはいてる
ハタチ前後の男の店員。魚を頼まないほうがいいです。
609pH7.74:2007/07/02(月) 06:47:19 ID:gTK6BQ2k
俺はプラケに掬われた時点でチェックするけどな。
610pH7.74:2007/07/02(月) 09:27:06 ID:Quzh1EEp
ここって、なんでもかんでも網で掬うよな?
プレコとかシクリッドの大きめの固体など、網にヒレや棘が引っかかる種は素手で取って欲しいよな。
勉強不足だな。
611pH7.74:2007/07/02(月) 11:47:10 ID:rvLKKwdM
まぁ大体の店員は熱帯魚飼って一年程度のアクアリスト程度の知識しかない素人だからな
求人見てレジ打ちのつもりで入ってきて、いきなり観賞魚部門に回されることもあるらしいし
612pH7.74:2007/07/02(月) 17:11:19 ID:Quzh1EEp
西署の前の店に行ってきた。
フラミンゴの水槽が最悪だったよ。
幼魚が5匹いたが、一番強い奴以外は全てビビリ状態。
各ヒレを全閉、色も悪い。
酷いのは弱って排水部分に引っ付いてた。
NO.1だけ元気だったよ。
シクラソマの扱い方を知らないのかな?
魚がカワイソウ
613pH7.74:2007/07/03(火) 11:34:59 ID:74r4RfHh
生態を知らないからだと思うよ
614pH7.74:2007/07/07(土) 18:05:51 ID:/MrORz73
オレのIDが……
615pH7.74:2007/07/07(土) 18:18:19 ID:frxxQXuF
わかったからその程度のことでマルチすんな
616pH7.74:2007/07/17(火) 22:47:48 ID:SM3r81kY
617pH7.74:2007/07/19(木) 03:34:31 ID:y8OQPz71
津山のかなりむかしからいる顔キツイねーちゃん
無愛想
618pH7.74:2007/07/19(木) 18:47:33 ID:bgPtHp6w
高槻ってどうだった?
619pH7.74:2007/07/22(日) 17:26:26 ID:kdnK5Vz/
加古川の小動物とか犬のところにかわいい女いる
620pH7.74:2007/07/22(日) 17:38:32 ID:D0rYtpWE
高槻店はつぶれてたよ
だいぶ前に
621pH7.74:2007/07/22(日) 20:23:06 ID:NoAZJlzs
>>620
いやぁ、どうだったのかなぁ?と思って
622pH7.74:2007/07/22(日) 20:49:41 ID:lJEuWhv0
高槻って全焼したとこ?
結局撤退するのか
623pH7.74:2007/07/22(日) 20:59:02 ID:shSoYAvF
火事で、動物を虐殺したような会社に

これ以上、生き物を扱う事業はやってほしくない!!
624pH7.74:2007/07/22(日) 22:02:22 ID:2QYioI4k
>>621
今の枚方店をそのまんま平屋に詰め込んだ感じ
犬は高槻のほうがたくさん居たけどね。
625pH7.74:2007/07/23(月) 17:01:28 ID:n+/Jwq15
枚方店てラウンドワンの横のコト?
626pH7.74:2007/07/23(月) 17:25:18 ID:60OEvJvq
627pH7.74:2007/07/23(月) 20:00:44 ID:NJJ1LdLE
アミーゴといえば最後まで違法な光メダカを売っていた店だね。外産ザリガニも売ってたな。
店員に聞いても卸で売っているから良いんだよって。
困った店だよ、店員の知識が低くて。
628pH7.74:2007/07/23(月) 20:20:31 ID:YgclRtLm
>>623
アミーゴに入ってるテナントが、火を出したって聞いたよ。犬猫のコーナー。
同じテナントが、枚方のアミーゴにも入ってるらしいけど。
629pH7.74:2007/07/24(火) 12:21:36 ID:ZaJ2uS9R
>>627
光めだかって違法なんですか?ホームセンターなどでもみかけるのですが・・・
630pH7.74:2007/07/24(火) 13:07:27 ID:0yyEN/5v
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=6930
アミーゴ指導受けてましたw
631pH7.74:2007/07/24(火) 13:16:07 ID:U9CSnACq
>>630
さすがアミーゴw

>>629
普通のヒカリメダカは大丈夫。蛍光めだかって遺伝子組み換えのめだかさんがダメ。>>632のアドレス先に詳しく載ってるよぉ。
632631:2007/07/24(火) 13:18:14 ID:U9CSnACq
>>632て、、、>>630の間違いです(;´∀`)
633pH7.74:2007/07/24(火) 14:34:17 ID:YUlRDGty
遺伝子組み換えメダカ欲しいお
634631:2007/07/24(火) 20:38:53 ID:U9CSnACq
>>633
く購入できた奴は今も何処かで繁殖させてるんだろうなぁ
635pH7.74:2007/07/24(火) 22:32:57 ID:9xF5YZWP
636pH7.74:2007/07/24(火) 23:28:42 ID:VjWqFDZP
メスは不妊のはずだが。交雑か?
637pH7.74:2007/07/25(水) 18:54:22 ID:7AYAT7CV
加古川のピラヤ共食い中
638pH7.74:2007/07/27(金) 14:45:52 ID:pj8z6XKs
アフリカなんて常に死んだ魚、他の魚が突っついてるのが日常だよな。
639pH7.74:2007/07/28(土) 02:31:21 ID:0wXREd+D
神戸西にアロワナテトラがいて、欲しかったが一匹1500円なのでやめた。
一年半ぐらい前に加古川で買った時は770円だったのにな〜
640631:2007/07/28(土) 10:04:46 ID:2i7CxxU5
>>639
状態にもよるが1500は妥当じゃね?
641pH7.74:2007/08/13(月) 13:39:25 ID:Uhq9hjc1
新在家にある灘店って大きいんですか?
海水なんですけど、つかしんと比べてどうでしょう?
642pH7.74:2007/08/13(月) 14:22:21 ID:fy61eeq7
>>640
そうなんですか??一年半前に加古川で買った奴も状態よくて全員無事に育ってます
643pH7.74:2007/08/13(月) 15:32:05 ID:fy61eeq7
今加古川店でネオン買ったんだがとんでもない掬い方しやがるな。
網で追い掛け回すなんて馬鹿じゃねぇの
644pH7.74:2007/08/13(月) 16:41:10 ID:rcB+rU0d
がんばってるけど…。
ここも元ホームセンターみたいなもんだしなぁ。
無知な魚を扱ったことのないような店員さんが多いみたい…。
ホームセンター時の名残が上層部にはあるんやない?
頭数さえ、そろえてればいいような人事。

生き物あつかってる責任の重さを感じないし。
自分の飼ってる魚ではなく、これからお客さんに売るお魚なのに…。
もうちょっと考えないとなぁ。
645pH7.74:2007/08/13(月) 18:08:22 ID:cB8pbAgj
自分で飼っていても、横向きに倒れながらベローンっと漂いつつも
まだ生きている魚を放っておかないだろう、例え無知でも
646pH7.74:2007/08/13(月) 18:14:55 ID:pwuxUx6R
悪いショップの典型として、そういう魚を放り込むために
メチレンブルー漬けの何ヶ月も水の入れ替わってなさそうな水槽があったりする
647ph7.75:2007/08/14(火) 19:11:40 ID:uX5IMXDO
前に45センチの水槽セットを買ったんだが
セットして生体も入れて
2,3日したら前面のガラスの中央に
小さいけどハッキリ見える白い点があった。
それまで気がつかなかったのは、
気泡かごみが付いているのかと思ったから。
これは交換がきくんですかね。
めんどくさいから、そのまま使ってるけど。
648pH7.74:2007/08/14(火) 21:39:07 ID:6DAh/lDV
>>641
灘店は、つかしんより小さいよ。海水もつかしんの方が良いと思う。
つうか、灘店って店員の態度が悪い。
無愛想だし、客の前での平気でくっちゃべってる。
行く度に気分を害するから、もう行ってないけど。
649pH7.74:2007/08/15(水) 01:35:42 ID:LeVdONGV
>>647
ききませんね^^
650pH7.74:2007/08/15(水) 10:01:06 ID:oGKGRS90
>>648
そうなんですか〜
ありがとうございます。
期待してたんだけど…
651pH7.74:2007/08/15(水) 17:27:55 ID:5CrdGBak
店舗にもよると思うけど。
>>645
その店舗は、やる気ない?
働いてる奴、最悪やなあ。
でも、アミーゴやないけどそういう店あるある近くに。
死魚を放置し無愛想で平気で客の前で遊んでるような。
アミーゴ枚方店が良く見えるのは、その店のせい?
652pH7.74:2007/08/19(日) 17:48:50 ID:tMxWAXF9
西神戸店で二週間程前に“四万十タニシ”っての買って来て、ベランダのビオもどきに放り込んでる

なかなかええ仕事してくれとるみたいやけど、アレってほんまの名前は何やの?
オオタニシ?それかマルタニシ?
殻の幅はデカいので約5cmぐらいはあるけど…
653pH7.74:2007/08/28(火) 00:46:47 ID:DVKdBnif
そんなんあるんか?
654pH7.74:2007/08/28(火) 01:13:32 ID:SRU/uWSR
>>644
無知な魚って、、www
博学な魚がおるんか?www
655pH7.74:2007/08/28(火) 01:21:24 ID:E00GN3Fe
高槻店まだー
656pH7.74:2007/08/28(火) 04:19:04 ID:rT7kXHV8
>>652
ただ四万十川で採れただけのオオタニシかマルタニシ
657pH7.74:2007/08/28(火) 08:48:59 ID:kMQ5I+DE
新人バイトが入ったばかりのときは悲惨
なるべく店員は指定した方が良いと思う
ブラックモーリー取ろうとして、網とガラス面で挟まれて可愛そうな子
袋に入れられた段階で横向きに泳ぎ出したし
その場で他の店員呼んで対処してもらったけどね
658pH7.74:2007/08/28(火) 18:51:12 ID:prn9ELFG
>>655
10月まで待て、もうすぐだ。
659pH7.74:2007/08/29(水) 17:40:36 ID:XXGeacAK
>>654
「無知な、魚を扱ったことのない〜」だろ
ネタで言ってるならなおさら寒い
660pH7.74:2007/08/30(木) 19:48:13 ID:qE0MsBKm
広島の宇品店…売り場に客が10人くらいいるのに
三人の魚担当のうち一人は常連と延々とだべってるし、
一人はすぐにバックヤードに帰るし、もう一人は濾過槽の掃除してる
客に魚買わせる気あんの?
661pH7.74:2007/08/31(金) 08:52:58 ID:Y5DBCrnT
掃除してる奴に話しかけたらいいのに…
内気なのね。。
662pH7.74:2007/08/31(金) 09:36:19 ID:jTVtXBEf
>>648
やっぱり店員の態度悪いのか
俺も数回行ったことあるけど
印象では1:3くらい(普通:悪い)だった
663pH7.74:2007/08/31(金) 11:23:52 ID:KkI1o6Zz
>>661
自分は後ろに引っ込む人に取ってもらったけどね
で、自分以外にも店員待ちの人がいるのにすぐにバックヤードに帰っちゃうし
残り二人も客無視して延々と作業と雑談続けてた
やっぱバイトだけの場合店長が放任主義だとダメになるな
664pH7.74:2007/08/31(金) 19:59:48 ID:p07e2XOt
雇われ意識の強いアミーゴ店員に
ヤル気を求めても無駄
665pH7.74:2007/09/01(土) 16:03:52 ID:XRfjJVLZ
高槻店って同じ場所でやるのかな。
まだ、なんか工事してるようだが。
666pH7.74:2007/09/01(土) 18:41:31 ID:KtSAEAUF
あそこに工事の詳細を書いた看板がかかってて
そこにタクシー会社の名前があるんだけど、どういう関係?
667pH7.74:2007/09/01(土) 20:42:58 ID:5JICX5G8
どこも同じような問題を抱えてるんやなぁ。

人事から考え直す必要があるのでは?
頭数さへ揃えたらいいって考えではなく、少しでも興味のありそうな人を雇う。
もしくは人事が、見定める。
人事の能力もないってことですねぇ。
668pH7.74:2007/09/01(土) 22:52:06 ID:/ZfFFBMT
うるせー
669pH7.74:2007/09/02(日) 01:45:43 ID:hc9r/JqN
>>667
逆に興味あるってだけの人間選んでて他は二の次なのかも
商売する気あるなら水草の名前ぐらい書けばいいよ
どうせすぐ枯れたりコケたりスネールいっぱいになって回転速いんだけど

興味あっても良識とか商売っ気がないと店員出来ないよ
店員と飼育係分けたらいいんだよ
店員は知識と販売担当で世話やピックも出来て給料高い
飼育係は飼育だけで給料はミルワームの現物支給だよ
670pH7.74:2007/09/02(日) 12:00:42 ID:B/0Ujcfu
>>669
興味があって商売上手の人がいたら一番ですね。
中々そういう人もいないか。
671pH7.74:2007/09/02(日) 23:14:17 ID:nnO4ntKS
>>670
仮にも接客か生体のどちらかに興味をもって入ったんだろうからさ、
入った人間が自分に足りない方を補う気持ちで精進するといいんだよな。
扱うものが少し特殊なだけで販売業に変わりはないんだから、
生体管理と販売接客どちらもできて初めてペットショップに必要な人間。
何聞かれても答えれるように生体、用品の知識をしっかり持って、
買ってもらえるような生体管理をしていれば店にとっても客にとってもプラスになるだろうに。

生体にしろ接客にしろ、興味を持てばそれなりに向上心もでてくるだろうけど、
興味を持つ気がなけりゃどうしようもないんだよなぁ…。
672pH7.74:2007/09/02(日) 23:21:10 ID:Dp9O5Kyb
>>671
いや、単に求人誌読んで、給与とか勤務地の条件が合ってるから選んだって場アガ
ほとんどだろ?店員なんて。給料分以上の働きをするより、その努力を
自分のために使う方が人間として正しいという考え方もあるし。

コンビニの店員に、商品に対する知識をしっかりもってなんて要求しないだろ?
ペット屋の店員を特別扱いしてはいけない。
673pH7.74:2007/09/02(日) 23:31:42 ID:7hXZkCkl
ペットショップとコンビニを一緒にされてもなぁ。
コンビニみたいにおむすびやカップラーメンを陳列して
客にはレジに持ってきてもらって会計して終わりみたいな商売じゃないんだから。
674pH7.74:2007/09/02(日) 23:36:45 ID:B/0Ujcfu
確かにコンビ二と一緒は困る。w
このあいだ改正された動物愛護法いらなくなるよ。
説明責任とか。
675pH7.74:2007/09/02(日) 23:52:04 ID:P387KSj/
おまえら、コンビニの店員バカにするなよヽ(`Д´)ノ

昔みたいにレジに突っ立ってればいい楽な仕事じゃないんだぞ(;_;)
いちいち列挙しないがアクアショップの店員よりおぼえることはずっと多いアヒャヒャヒャ(゚∀゚≡゚∀゚)ヒャヒャヒャ
676pH7.74:2007/09/03(月) 00:13:05 ID:Nd+ydItB
アミーゴはチラシに
○○店アクアリウム担当募集
とか求人あるよね
677pH7.74:2007/09/03(月) 00:24:11 ID:mXfEuMCl
>>672
よほど近所とかでなければアミーゴの求人条件は見ても働きたいと思わないなぁ…。

というかアミーゴのアルバイト店員はぶっちゃけ動物系の専門出たやつばっかだぞ。
知識だけで実務経験のない奴がいきなり売り場に立ったり、
他の動物系職種目指してる奴がしゃあなしで入ったりするから中途半端なんだよ。
入ったからにはショップの仕事理解して働いてほしい。

俺がいつも行ってるとこは、ドルフィントレーナーになりたくて専門行ってたって店員がいた。
そりゃイルカの調教とお魚販売はえらい違いだろうよ。
678pH7.74:2007/09/03(月) 00:45:26 ID:bKOSHrgc
>>675
それはないと全力で言える。
コンビニは覚えることなんて知れてるぞ。
コンビニ店員の俺が言うんだから間違いない。
679pH7.74:2007/09/03(月) 19:25:28 ID:QB3ifKIj
>>677
そんなやつは稀だと思うぞ?
俺の行ってた店は専門出てる奴なんて一人も居なかった
680pH7.74:2007/09/03(月) 21:17:51 ID:n+CAZiV2
俺専門出だが、
よく行ってた高槻店と、今たまに行く箕面店は同期や先輩・後輩が結構いて、若い奴の八割はそうなんじゃないかと思うくらい。
うちの学校は動物系の求人ばっかり貼りだしてる掲示板があって、
アミーゴは常に求人貼ってあったし、
在学中にアルバイトや早期就職で行ってる奴も結構いた。
聞くところドッグトレーナー・動物園・水族館とかの専攻が卒業後
働く場がなくてペットショップに行き着くんだってさ。
681pH7.74:2007/09/04(火) 12:16:13 ID:DLyXiYGD
                                 加古川店へ
オトシンクルス強化のお願い

 アミーゴ 加古川店の店員さんにお願い
 プレコばっか置いてないで、たまにはオトシンをたくさん入れるとかしてくれよ
 素のオトシン、ネグロが常時あるのは嬉しいけれど
 たまにはパラオトシン系を入れるとかしてくれよ
 ほんとにもう通いたくなくなってきた
 無茶なお願いだけど、オトシン水槽を作って
 1つの水槽に5種類くらい放り込んでもらいたい
                                       以上
682pH7.74:2007/09/04(火) 12:29:36 ID:DLyXiYGD
>>361
あのプラケ内のカニ
結構前からいたよね?
683pH7.74:2007/09/04(火) 12:48:10 ID:IJk+HCju
>プレコばっか置いてないで、たまにはオトシンをたくさん入れるとかしてくれよ

アンタそんぐらい普通に店員に言いなよ
母ちゃん情けなくて涙が出るよ
684pH7.74:2007/09/04(火) 15:10:51 ID:Ve+C/R8x
加古川店はオトシンクルスに弱いってのには同意
あと、俺が行くといつもアベニーの調子が悪いのも気になる
ベタの雌置きすぎ、ザリガニもたまには他の種類も置けよ
685pH7.74:2007/09/04(火) 20:29:23 ID:5wAbivLP
>ベタの雌置きすぎ
ワロタ
ベタの雌にそんな需要があるんだろうか
686pH7.74:2007/09/04(火) 21:26:14 ID:Ve+C/R8x
>>685
先日見たときは5-6カップが雌で雄がいなかったと思う、あの棚の上の。
687pH7.74:2007/09/05(水) 07:43:59 ID:kqDazvQS
>>681
オトシンマニアはタチバナかbepatyに行くよね。
アミーゴは行くだけ無駄っぽいイメージがある。
近隣のホームセンターの方がネグロの値段安いしねぇ。
688pH7.74:2007/09/06(木) 12:59:34 ID:bLccWRRg
マニアは熱帯魚専門店行けよと小赤を愛でている俺が言ってみる
689pH7.74:2007/09/08(土) 00:24:53 ID:sVjfCZeb
ねぐろを扱ってるのがうらやましい
普通のオトシンしか扱ってないし
690pH7.74:2007/09/13(木) 21:28:06 ID:vwzJ3q/D
     /ニYニヽ
    /( ゚ )( ゚ )ヽ
   /::::⌒`´⌒::::\   ででっででっていうw
  | ,-)___(-、|   ところでオトシンコーナーできた?
  | l   |-┬-|  l |
   \   `ー'´   /
691pH7.74:2007/09/13(木) 23:44:26 ID:aqqghFMm
まだです。高槻店にご期待くだしあ
692pH7.74:2007/09/16(日) 10:38:18 ID:swPCeFba
加○川店潜入してきた
ベタオスのカップが3つ、メスが5つ
バランスおかしなwww
693pH7.74:2007/09/16(日) 10:40:22 ID:swPCeFba
連投スマソ

>>684
アベニーパファーは状態良かったよ。
小さい子がたくさん泳いでいたよ。
買うなら今がチャンスかもよ。
694pH7.74:2007/09/17(月) 18:21:33 ID:3LDIWQUi
加古川店がオトシンに弱いって三田店をなめるな
695pH7.74:2007/09/22(土) 10:09:47 ID:4hMI5opO
高槻店、建築足場も取れ、キレイに改装され、店員の募集もしています。
まだ商品は搬入されてませんが、そんな状態です。
696pH7.74:2007/09/22(土) 10:12:15 ID:tpt6LTMX
今日も期待せずに加古川店に向かうつもりの俺様
697pH7.74:2007/09/22(土) 14:54:31 ID:1WdPP1ha
>>695
10月からだっけ
復活セールが楽しみだぜ
698pH7.74:2007/09/22(土) 22:21:30 ID:xxGJHCyz
>>696
ツンデレ乙
699pH7.74:2007/09/23(日) 22:59:33 ID:PfYj69j5
高槻を見に行ってきた。
生体用の水槽群は場所が移ってて
枚方店と同じぐらいの数があった
700pH7.74:2007/09/24(月) 01:05:42 ID:mwGEXa4T
これで枚方まで小赤買いに行かなくてすむ
701pH7.74:2007/09/24(月) 02:01:37 ID:dCguVxC5
枚方店の陳列棚んとこにおいてある生体入り水槽がひどい・・・。
照明ディスプレー用の水草キューブに水カビわっさー、はまだいい。
けども、セット水槽んとこのあれはひどすぐる。
メダカ泳いでる水槽の底、仰向けにひっくり返ったり、砂に頭つっこんでたり
プレコが全滅してる。先週頭にそんな状態のを見かけて、今日見たらそのままだった。
早くなんとかしてあげて欲しいなぁ・・・
702pH7.74:2007/09/24(月) 09:05:28 ID:GpCIue0m
ここに書いてるやつはどのレベルかな
おれは、一時間でも魚眺めてるタイプだから
店員には買うときだけ声かけたい
向こうから声掛けてもらわなくていいけど

店員の知識について色々言ってるけど
知らないことは、みんな多少は専門店でもあるし

自分が知ってて聞いて、こいつ知らないって喚くのは品が無い
703pH7.74:2007/09/24(月) 22:07:59 ID:lFENLl1b
そうだな。アミーゴ店員に訊ねたいことって特にないな
704pH7.74:2007/09/28(金) 03:27:37 ID:kouR3L4K
神戸西店よ、パイクカラシンだかとチビオスカーいれるな。
チビオスカーの尾鰭がなくなっていたぞ。
ずいぶん前からいるチョコレートナンダスが値下げされてて弱ってたから連れて帰ってやりたかったが入れる水槽がないからスルーした
705pH7.74:2007/09/30(日) 23:31:34 ID:JtGSqsUb
高槻はまだかー
706pH7.74:2007/10/01(月) 00:58:58 ID:aRI2xBjM
商品の搬入は終わってるみたいだ。生体は?
あとは開けるだけかと思うけど。
707pH7.74:2007/10/01(月) 01:23:41 ID:vCTKe5FJ
おお、それは楽しみだ
アミーゴはHPを全然更新しないから何も分からん
708pH7.74:2007/10/01(月) 20:30:08 ID:BTFSSSqg
今週末にオープン予定って聞いたよ。
スタッフも、同じ顔ぶれなんかな?
709pH7.74:2007/10/03(水) 16:21:02 ID:pITR05h5
サイトに10月5日オープンって出てるね。
710pH7.74:2007/10/03(水) 16:36:56 ID:FP0s2vyS
加古川店・・・もうちょっと頑張ってくれよ
711pH7.74:2007/10/04(木) 01:22:33 ID:TFAX57yo
もう陳列整理されてて開けるだけ。
でも、たいして目玉格安商品とかないだろうから、ひやかしだね。
712pH7.74:2007/10/04(木) 20:20:49 ID:rXWd9gjD
箕面店はどんな感じ?
713pH7.74:2007/10/05(金) 14:36:50 ID:Kkd+MU6G
イズミヤカナートの後のとこだろ。
これと言って普通。安くもないし買う物もたいしてないし。
714pH7.74:2007/10/05(金) 14:58:21 ID:/fAgWaIG
アミーゴは器具類が高い!
同じ物がBで890円なのがアミーゴで1180円、なんで?
715pH7.74:2007/10/05(金) 16:14:25 ID:5U1mEkVG
どんな業種でも、店によって商品の値段って違う事普通じゃね?
安い店があるなら、安い店で買えば良いじゃん。
アミーゴは、デオシートは安いが、後は別に・・・だし。
716pH7.74:2007/10/05(金) 18:12:29 ID:/fAgWaIG
つい最近、ショードッグでもないブルドッグを52万で出してたし
普通、ペットタイプで20〜40万、ショータイプ40〜60万
ボッタクリだよ!
>>715
アミーゴの関係者?
717pH7.74:2007/10/08(月) 09:27:16 ID:h0Rzhnqd
>716
どうせ買わねぇ(買えねぇw)んだろ?
718715:2007/10/08(月) 16:48:45 ID:z8HEe0ng
>>716
どの発言で関係者と思うんだ??どこに擁護発言が?
ごくごく一般的な考えだと思うが。
欲しい物は、安い方の店で買いたいと思うのは当然じゃね?
719pH7.74:2007/10/10(水) 01:18:14 ID:0HbTsZ/n
>>715 相手にしない方が・・

特に安くないんだけど器具、小物の品揃えはいいわな。
箕面店しか知らないんだけどね。
周辺の既存業者にはそれなりに脅威なんだろね。
720pH7.74:2007/10/11(木) 13:36:32 ID:gUof8iOA
アミーゴは田舎の店の方が流行ってるし、売り上げが多いそうだよ。
まぁ、田舎に行くほど、アクアの専門店とかペットショップの大型店が
少ないから当然だろうな。
721pH7.74:2007/10/11(木) 14:25:10 ID:erMCFyBi
燃えるアミーゴ!
灼熱の盛り上がり!
722pH7.74:2007/10/13(土) 21:39:26 ID:Ts8Y451d
高槻店いってきたお♪
水草セール 10/15迄 って書いてた。
安すぎて感動した。
723pH7.74:2007/10/13(土) 21:52:32 ID:2ywLTRi/
>>722
アミーゴの関係者バレバレw

そこまでして2ちゃんで宣伝したいかね!

氏ね!世の為、アクアリストの為!
724631:2007/10/14(日) 06:20:40 ID:YqgCp9cs
宣伝ぐらいさせてやれよw
725pH7.74:2007/10/14(日) 06:23:39 ID:YqgCp9cs
何で名前が631になってんだ???(;´Д`)<何もしてないのにぃ
726pH7.74:2007/10/14(日) 22:07:12 ID:84KqH3bb
アミーゴの生体を売る気のなさはデフォですか?

店員嫌そうな態度で網とプラケもってくるな
727631:2007/10/15(月) 19:13:25 ID:f2+g2Z2q
>>726
そうだよw
728pH7.74:2007/10/16(火) 01:20:30 ID:DB0RCvY1
だって、売れようが売れまいが、オレラの給料変わらんし。
729pH7.74:2007/10/16(火) 13:50:31 ID:qHyGP0kr
店員の当たり外れが大きいよな
730pH7.74:2007/10/16(火) 18:31:51 ID:DB0RCvY1
もうセールは終わりましたか?
731pH7.74:2007/10/21(日) 00:27:16 ID:yK9T5W1s
小赤売ってないぞ、高槻
どういうこと?
732pH7.74:2007/10/21(日) 17:32:32 ID:wfgGRXdr
アミーゴって岡山が本社だよね。
身売りする前の社長がイタリア旅行に行って、
イタリアにはまって付けた名前だって聞いたな。

岡山じゃ、老舗企業だったのに、馬鹿息子の跡継ぎ社長が取り巻き一人を信用しすぎて
まともな部下に対する悪口を鵜呑みにして、追い出すような形で次々辞めさせ、
その取り巻きに乗っ取られた形になったあと、別の会社に売却されちゃったって
一時期岡山では噂になってたけど、本当のところはどうなんだ?
733pH7.74:2007/10/21(日) 20:46:05 ID:fhKR3qa/
何?その宇喜多秀家
734pH7.74:2007/10/22(月) 00:08:30 ID:aOevfnxl
初代には気の毒だが、同族極悪企業が巷ではキチガイ行為を
繰り返してるんだから、馬鹿息子よりはまともな血を外部から
入れた方がいい。で、セールはもうしてないのか。
735pH7.74:2007/10/22(月) 04:31:27 ID:5L4LjsME
>>729
三田の眼鏡かけたにーちゃん親切で詳しいし、お気に入りだったんだけど、最近見ない。
どうしてんだろう?彼がいなくなって生体の状態が更に悪くなった希ガス。
736pH7.74:2007/10/22(月) 07:23:41 ID:wHPwg8bo
店員も結構2ちゃん見てるよ反省するので態度の悪い店名とかとくちょうをかいてください
737pH7.74:2007/10/22(月) 16:28:17 ID:BDkEtbvm
>>736
会社の社員(店)の事ぐらい自分ところで調べろ!
2ちゃんを店の宣伝とかで利用スナ!
738pH7.74:2007/10/22(月) 20:50:26 ID:wHPwg8bo
宣伝じゃないです
上がしっかりしてないので詳しいあなた方に直接聞きたいです
739pH7.74:2007/10/22(月) 23:14:35 ID:lq0cXVbq
店員である事を全面に押し出してそんな事聞いても
適宜流されるのがオチだよ

「こんなタチの悪い店員がいたんだけどさー・・・
みんなが行くトコにもそんなのいたりする?」とか
「他と比べても結構ダメなのとか
むかつくのとか多いよな 面接とか教育とかねえだろ」とか
そういう風に言えば悪いところも、または擁護でいいところも出てくると思うよ

店員同士でゲラゲラ私語してる連中にいいところがあればの話だが
740pH7.74:2007/10/24(水) 13:38:54 ID:Pd2c2ayx
>732
概ね間違ってる

詳しくは書けないが…
・他の企業に売却してない
・社名が変わったのは『すわき』が居なくなったから


前社長は岡山でペットショップやってる
741ベター:2007/10/24(水) 17:00:32 ID:yGzcMKrN
三田のアミーゴは古代魚の種類が少ないし

茶髪の店員の態度が悪い
742pH7.74:2007/10/28(日) 04:28:21 ID:50G557wu
まんまやん。茶髪で態度良かったら、むしろ新鮮なんだが。
743pH7.74:2007/10/28(日) 11:44:12 ID:BlCupQsH
友達がアミーゴで働いてるけど、茶髪ダメだって言ってたよ。
店によって違うのかな?
744pH7.74:2007/10/28(日) 20:32:09 ID:x5K5lgfH

茶髪はだめです!

金髪はOK!


745pH7.74:2007/10/28(日) 21:47:34 ID:pVr4fc2E
生まれつき金髪の人もいるからね。
コーヒー牛乳みたいな茶髪とか緑とかピンクはめっ!
746pH7.74:2007/10/28(日) 22:01:50 ID:50G557wu
パチ屋の店員とかよりはましな人採用してるだろ。
747pH7.74:2007/10/29(月) 15:55:07 ID:UMSpeEMG

職業で差別をするな!
まぁ746よりましだな。
748pH7.74:2007/10/29(月) 19:53:15 ID:WlZbWnKV
商品コーナンのほうが一割安かったけど
全部じゃないので参考程度に
749pH7.74:2007/10/30(火) 00:15:37 ID:txq1MIUM
3、13、23日はポイント3倍なんで、まとめ買いしてます^^
750pH7.74:2007/10/30(火) 06:55:29 ID:Uz4Q+kSr
>>749
2ちゃんを店の宣伝とかで利用スナ!
バレバレだよ!
クソボケが氏ね!
751631:2007/10/30(火) 08:27:20 ID:iQCckM/Q
>>750
そんなこと書くよりまだましじゃね?
752pH7.74:2007/10/31(水) 23:47:16 ID:l0WAdQBo
>>750
うるせーぞ!!アホが!!
753pH7.74:2007/11/01(木) 13:35:48 ID:JmPAz/Vk

と関係者が逆ギレしています。

アミーゴの社員の程度がしれてるw
754pH7.74:2007/11/02(金) 17:11:12 ID:bdL3+HSt
>>749ポイントの話はやはりどっかの店長ですか
(業種問わず売り上げちょっとでも下回ったら地域マネージャーに怒られるからね・・)
ポイントがばてになろうが割合はぜんぜん低いので騙されないように
あと某砂ひごだと980アミーゴ1300でした
アミーゴは利用させてもらってるのでがんばってほしいと思って書いてるので
>>750もうちょっとやさしく書こうよ・・セールの宣伝とかだとチラシ入らない人とかにも得だし
755pH7.74:2007/11/11(日) 07:47:52 ID:il0JSnEs
ラビータもポイントカードできたそうです^^
756pH7.74:2007/11/11(日) 10:57:41 ID:0Y1VjZFb
ポイントカードってCDだろうが、家電だろうが、食品だろうが、
リピーターが目的なんだろうが、期間は1年でそんなに頻繁に買わない
し、今の時代、馬鹿げてない?500円引きとかでも、それ目当て
に5万使うって率悪い。
757pH7.74:2007/11/11(日) 11:42:28 ID:Q2UaeL3X
そのために5万買う人はさすがに居ないでしょ

初期投資は結構掛かるから、器具・生体の多い店でポイントってのは
ありがたいんじゃないかな
あと高級生体買ったりとか

少々目利きになって来たら他に安いところ探すだろ
758pH7.74:2007/11/11(日) 16:16:19 ID:HS6n78XQ
枚方店の店員は糞杉w
いっぱい店員居るのに、散々待たされたあげく
新米ぽいヤシが小赤を小さい網で一匹づつ追いかけ
出した時はもう呆れた。
759:2007/11/12(月) 06:54:33 ID:S6hdGm5n

そんな店で買うオマエが悪い( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
760pH7.74:2007/11/12(月) 18:20:54 ID:su+wv5kM
>>758
新米っぽい奴だったら、許してやれよ。
俺の友達、初めて海水に手を出そうって時に、女の店員は「まずは安い魚から・・・」って勧めてくれてるのに、
店長らしきオッサンは、一匹1000円くらいするのを勧めてきたらしいからな。
その事を、最初の女の店員に言ったら「いやいや、いきなりソレはやめた方が良いですよ」と止められたらしい。
店員は選ばないとなw
761pH7.74:2007/11/12(月) 18:26:12 ID:Vdwzl+EX
海水で1匹1000円って安いほうだと思うんだが…
762760:2007/11/12(月) 18:46:38 ID:su+wv5kM
そうか?
水を作る段階で、1000円は高いと思うんだけどなぁ・・・
763pH7.74:2007/11/12(月) 19:10:54 ID:Vdwzl+EX
あぁ水槽立ち上げの時のパイロットフィッシュってことか。
それならデバスズメで十分だろうな。
764pH7.74:2007/11/13(火) 08:27:36 ID:hn6uCQZI
>>758
そのオッサンは昆虫マニアなので虫の事聞いてあげて
魚は初心者並みです。
765pH7.74:2007/11/13(火) 14:57:06 ID:7gMq3LFF
ドコの店舗?
766pH7.74:2007/11/13(火) 15:09:37 ID:sAlg36Gk
>>765
枚方店って書いてあるんだぜ
767pH7.74:2007/11/15(木) 22:28:16 ID:EZAXS1Ge
何だかんだ言ってみんなアミーゴが好きなんだね
768:2007/11/16(金) 17:23:00 ID:wE/y1y7r

店主降臨!

そこまでして○○○○○!

情けない社長の見本、アミーゴGOGO!
769pH7.74:2007/11/16(金) 21:38:21 ID:hRtdICn0
オリジナルのカブトムシマットはゴミだからけだった。ほんとに広葉樹かな???
770:2007/11/16(金) 22:31:06 ID:wE/y1y7r

アミーゴでの買い物は○○!
771pH7.74:2007/11/16(金) 22:56:31 ID:PmQJOCKQ
その○○はOKですか
772:2007/11/16(金) 23:02:05 ID:wE/y1y7r
店主降臨!
773pH7.74:2007/11/17(土) 01:36:41 ID:wQCCETOZ
【品評会ネタ】らんちゅうスレ【お断り】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1157990592/666-669
669 :↑:2007/11/16(金) 22:33:11 ID:wE/y1y7r

バカタレが〜

【和】〜和金型の金魚たち〜【風】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1154698653/453-456
456 :↑:2007/11/16(金) 23:04:24 ID:wE/y1y7r

らんちゅうが一番だろが

呆け!

>>wE/y1y7r
最近頻繁にアミゴ叩いてる基地外は金魚にも恨みを抱いてるのけ?
774pH7.74:2007/11/17(土) 15:46:36 ID:XaB2bt9t
>>773
君はそのときからず〜と張り付いているの?


粘着している自分に当てはめすぎ

775pH7.74:2007/11/18(日) 12:02:13 ID:4BiepCKK
久米店の店員 言葉使いが偉そうなくせ頼りない・・・
776pH7.74:2007/11/18(日) 12:22:45 ID:cLiCBVa8
「いらっしゃい!なんにする?」
「え〜と、な、な、なんにしようかな」
「はよ、決めんかい!」
「え、えと、じゃあ、ネオンテトラ・・・」
「ネオンテトラだけでええんかい!」
「は、はい・・・」
「普通、テトラたのんだからオトシンクルスかなんかも注文するやろ!」
「じゃ、じゃあ、オトシン・・・」
「エビは!?」
「え?」
「セットで安ぅなんとんねや!注文せな損やぞ!」
「じゃ、じゃあヌマエビも・・・」
「新発売のスーパーレッドチェリーシュリンプはどや?」
「だ、だ、だけど、そ、そんなに飼え・・・」
「俺が薦めたモンが飼えんっちゅうのかい!」
「じゃ、じゃあそれも・・・」
777pH7.74:2007/11/18(日) 12:42:10 ID:A0bpvAR/
>>776
嘉門達夫のハンバーガーショップか?
778pH7.74:2007/11/20(火) 15:49:38 ID:stJUNLeM
>>777
オッサン乙w
779pH7.74:2007/11/20(火) 15:56:30 ID:2fGvWJQW
ペットワールドアミーゴって
「アミーゴ!」言うほどラテンのノリでもないけどな
780pH7.74:2007/11/20(火) 21:37:58 ID:0mf5DyQG
ペットバルーンも高いよな
781pH7.74:2007/11/20(火) 21:38:26 ID:stJUNLeM
>>777
オッサン乙w
782pH7.74:2007/11/21(水) 18:11:25 ID:sslem2kK
>>779
ラテンのノリで対応されても困るけどなw
783pH7.74:2007/11/21(水) 18:21:18 ID:HAiETxil
>>779
ペットランドゴリラがゴリラしか売ってなくても
それはそれで困るしな
784pH7.74:2007/11/21(水) 20:38:52 ID:1bUPGG+N
>>779
女はサンバ衣装で男は楽団の格好で
売ってるテトラミンにはパルメザンチーズとハラペーニョが入ってるアミーゴ
>>783
逆に、店員が全員ゴリラ似だったら、
面白いから結構客足伸びるよ
785pH7.74:2007/11/22(木) 16:18:41 ID:NsXCJmIc
ペットランドゴリラはゴリラを教育して仕事をさせるべき。
ゴリラが魚掬ってくれてレジしてくれるなんてエキサイティング!
786777:2007/11/22(木) 17:28:20 ID:MXADTC+C
>>778>>781
2回も言わなくても自覚してるよ(´・ω・`)
787pH7.74:2007/11/22(木) 18:17:16 ID:6/qjuo7G
>>786
なぜか時間差ついて二重カキコになっちゃんだよ
そんなに落ち込むなよ
788pH7.74:2007/11/22(木) 19:32:52 ID:neRTJGy6
コリドラス5匹を一匹づつ袋詰めしてと頼んだら
当店ではそういうサービスを行ってない
って断られた
789pH7.74:2007/11/22(木) 22:47:36 ID:Hl0cKa2o
>>788
「じゃあ今から行ってくれ」とか
「あんたじゃ話にならないから責任者呼んで」
とか言えばいいよ
どうせそいつはコリ毒の事とか知らないワケだし

そりゃあ店員は魚が死ぬのなんて慣れっこだろうが
俺らは身銭切って連れ帰って、これからかわいがりしていくんだよ?
持ち帰る途中で死なせりゃまた一匹売れるって寸法かクズ店員
ネオン100匹とかを小分けするのが面倒だからって
販売マニュアルでも作ってんのか?
788もそんなんで引き下がってんなよ情けない
でも本当に悪いのはアミーゴだけどな
店員の質の悪さが生体や草の状態に響いてるし
どうせマスコット犬も裏じゃぞんざいな扱いだよ
790pH7.74:2007/11/22(木) 23:01:05 ID:TNjELsfT
寒い時期でも新聞紙巻いてくれないしな
まぁ、そういう個人ショップの親切でやってるサービスを
バイトばっかのアミーゴに求めてもしょうがないかも知れんけど
791pH7.74:2007/11/22(木) 23:29:55 ID:neRTJGy6
いや買ってない
隣町の海水まで扱ってるホームセンターで一匹づつ袋詰めしてもらって買った
792pH7.74:2007/11/23(金) 00:07:30 ID:sanapd6Y
「こうこうこういう理由で1匹ずつ入れて欲しいんだ。頼むよ」って頼めばいいじゃん。
何も言わずに別々に入れろって言っても、素人にはわからないだろ。
俺はアミーゴに限らずどこでもそうやって頼むから
断られたことないぞ。
793pH7.74:2007/11/23(金) 10:11:37 ID:yQlGrk7q
パンチャクス大人しいか?と尋ねてから買ったのに悪さしやがる
794pH7.74:2007/11/23(金) 14:55:27 ID:q66IB5LI
>>788
まともなアクアリストはアミーゴで器具は買っても
生体は買わないよw
795631:2007/11/23(金) 16:08:22 ID:5LeFp/Dg
>>794
買う
796pH7.74:2007/11/23(金) 16:57:25 ID:q66IB5LI
>>795
アンタは、まともじゃないよ店員さんw
797pH7.74:2007/11/23(金) 19:31:59 ID:2erFSsdt
>>793
環境にもよるから仕方ないよな
798pH7.74:2007/11/23(金) 19:53:35 ID:yQlGrk7q
>>794
器具高い
799pH7.74:2007/11/23(金) 20:03:02 ID:tWFku5FC
>>793
何と混泳?
うちのは他にちょっかい出さないよ

でもやたら俊敏でエサもガンガン食う
あのサイズで野性味感じられるって結構いい
800pH7.74:2007/11/23(金) 23:13:37 ID:5LeFp/Dg
店員(´・ω・`)
801pH7.74:2007/11/24(土) 10:51:40 ID:EqrWS841
わざわざ高いアミーゴで器具をかわんだろ
802pH7.74:2007/11/24(土) 15:09:26 ID:Dz/Ykg3l
ていいん(なぜか変換できない)が常駐してるスレはここですか??
803pH7.74:2007/11/24(土) 15:09:37 ID:/iUEiCWh
じゃ何でトリーミングが出来てないアミーゴで生体を買うの?
804pH7.74:2007/11/24(土) 15:15:09 ID:/iUEiCWh
>>802
小学生?
”てんいん”だろうが( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
805pH7.74:2007/11/24(土) 15:31:07 ID:v0yY4eQ/
ふいんきとか読めない人?
806pH7.74:2007/11/24(土) 15:33:59 ID:/iUEiCWh
ふいんきとか

 意味不明?
807pH7.74:2007/11/24(土) 15:44:56 ID:Jj6/CMVP
>>ていいん(なぜか変換できない)
>>ふいんき

久々に、↑に突っ込むヤツ見たw
808pH7.74:2007/11/24(土) 15:58:47 ID:/iUEiCWh
学力が無いのか、それとも海外からの留学生?
国語をもう少し勉強してカキコしてね?
>>807自作自演さんw
809pH7.74:2007/11/24(土) 16:02:07 ID:RfDK+p2e
空気←なぜか読めない
ほっぽうりょうど←なぜか返還されない
810pH7.74:2007/11/24(土) 16:10:49 ID:WBucbd1K
仕事←なぜか見つからない
811pH7.74:2007/11/24(土) 16:24:39 ID:GLpjZS3H
そんなの関係ねぇっ!
812pH7.74:2007/11/24(土) 18:32:08 ID:ZDWZGaxU
>>803
なんだ?トリートメントの間違いか?トリートメントぐらいうちでするだろ?
813807:2007/11/24(土) 20:28:24 ID:Jj6/CMVP
>>808
マジで、知らなかったのか・・・
洒落で突っ込んだのかと思ったよ

>>ていいん(なぜか変換できない)
2ちゃんで、これにマジ突っ込みするなってこと。
ちょっと前に流行った型だ
814pH7.74:2007/11/24(土) 22:31:45 ID:qiP1y+GG
また店員扱いかよ
815pH7.74:2007/11/24(土) 23:11:20 ID:K3E++eEe
加古川店のオトシンの扱いのひどさに全米が泣いた
816pH7.74:2007/11/28(水) 18:16:38 ID:Hx6TEzNb
つかしん店にかっこいい人いるべ。
817pH7.74:2007/11/28(水) 19:28:44 ID:vdrOv2Q+
どちらの国からの留学ですか?
日本語学校生?
アナタアタマワルイヨ
818pH7.74:2007/11/29(木) 16:18:40 ID:5NtruaaE
>>816
どんな人?
こないだ行った時はいなかったけど。

これ本人が書いてたらカワイソス(´・ω・`)
819pH7.74:2007/11/29(木) 20:27:55 ID:STPsmuGW
>>818
本人じゃないですよ!!マジ。若い兄ちゃん。
でも最近は見かけんなぁ、、
820pH7.74:2007/11/30(金) 01:38:06 ID:xLoeZDTF
若手ばっかりでなんか不安ですらあるぜ
821pH7.74:2007/11/30(金) 08:10:40 ID:0fVLaPid
女の子は若い子多いよね。
822pH7.74:2007/11/30(金) 20:25:59 ID:sbafJMpX
アミーゴファン多いですね
823pH7.74:2007/11/30(金) 22:39:30 ID:xLoeZDTF
>>822
店員の見た目の ね
824pH7.74:2007/12/01(土) 02:22:59 ID:qGpj/Ybp
水合わせ中に飛び出したのだろうモーリーを、店員が踏んでたぞ…
825pH7.74:2007/12/01(土) 23:19:39 ID:0+0OR9kt
>>824
ストレス解消法として
店のマニュアルに書いてあるんだよ
826pH7.74:2007/12/02(日) 11:04:52 ID:Y/fGbPYH
>>825
マジっすかΣ( ̄□ ̄;)
ってか店員(・・?)
827pH7.74:2007/12/02(日) 11:39:23 ID:UD1+sm5d
信じるなよw
828pH7.74:2007/12/02(日) 22:25:32 ID:Y/fGbPYH
つい
面白そうだったから反応してみた
(≧▼≦)
829pH7.74:2007/12/02(日) 22:56:59 ID:rj0lXQgl
>>826
他にも、状態の悪い生体から売っていくとか、
モロにスネールの付いた水草でも払いのけずに売るとか、
展示用レイアウト作った後はノーメンテとか、
ベタの水換えはエサ食わなくなるまで行わないとか、
こりゃとても客には見せられない悪行三昧だよ
830pH7.74:2007/12/03(月) 08:28:21 ID:eaXL3yuh
一週間以内に魚死んでしまったら交換してないの?
管理が行き届いてないなぁ
831pH7.74:2007/12/04(火) 14:00:59 ID:M2wM0iLL
アミーゴで魚買ったけどもう5年目で元気ですよ
832pH7.74:2007/12/04(火) 22:32:15 ID:fyoV1HiS
アミーご
833pH7.74:2007/12/04(火) 22:53:39 ID:7r7ZWspz
>>831
飼い主の腕自慢ですな
834pH7.74:2007/12/07(金) 17:36:59 ID:tPuWwJUb
>>833
店員の書き込みです。
835pH7.74:2007/12/09(日) 18:15:36 ID:Wk//zFh6
>>831
そりゃ、全部が全部すぐには死なんだろw
祭りの金魚でも、何年も生きるヤツいるぜ
836pH7.74:2007/12/09(日) 21:00:22 ID:VPzY7Ljg
水槽買ったらアカヒレくれるって
店の中に告知があるけどくれなかった

これは「らんちゅう水槽にはらんちゅう以外入れるな」という
ジェックス神のおぼしめしなのか
837pH7.74:2007/12/09(日) 22:59:18 ID:Nk2z364/
今日、妹尾店に行ったら、どう見てもヤンキー上がりの素人の男が彼女にアロワナを”どっちがいいんじゃい!”と選ばせていた。
店員は販売した後クレームが来たら大変だと思ったらしく、餌はなかなか食べないとか、生き餌じゃないと食べないとか
買う気をなくすようなことばっか言ってたw
838pH7.74:2007/12/09(日) 23:41:58 ID:A0BwaGWl
店員もたまには良い事するのな
839pH7.74:2007/12/09(日) 23:53:28 ID:S2WX3cNy
いい店員さんだね
840pH7.74:2007/12/10(月) 00:48:00 ID:IgHE3ZnO
魚命救助で感謝状
841pH7.74:2007/12/10(月) 10:43:29 ID:JK9kEdFa
淡水エイで同じような対応をして
店長に怒られた俺の立場は…
842pH7.74:2007/12/10(月) 11:16:32 ID:ktSkQ7nN
>>841
売れそうなもんは売れ!っていわれたの?
後でクレームきたらどうすんの?って訊けなかった?
クレーム来ても自分だけ逃げそうな店長?


で、どこの何店?
843pH7.74:2007/12/11(火) 21:17:00 ID:cn0JAGxL
そう言えば、妹尾店に行って思ったんだけど、死魚の撤去が遅すぎ。
買う気が失せる。
844pH7.74:2007/12/11(火) 22:19:19 ID:vrxicSyw
姫路の店にベリーショート(全長15a)のアロワナ売ってた(17万円)
あれじゃクレーム来ても同じのは無理
845pH7.74:2007/12/11(火) 22:23:46 ID:S6r/oPKp
>>843
何を今更w
846pH7.74:2007/12/11(火) 22:40:47 ID:BiXdgmTa
>>841
あー自分も何店か知りたい
>>843
店員によるんじゃないの?
つかしんじゃ、死体はそんなに転がってないものの、
病気治療しないでそのまま売ってるから、
欲しい魚買えなくてヨソ行ったりしてるよ
あ、そんなにってだけで、死体→骨になってる時とかもあるが
847pH7.74:2007/12/13(木) 23:03:47 ID:JL+qaEi2
チャームでネット通販で購入した魚は一匹も死んでないが、アミーゴで買って帰った魚は2,3日で半分が死んでしまう。
848pH7.74:2007/12/13(木) 23:29:55 ID:1LariEIR
たまたま
849pH7.74:2007/12/14(金) 00:28:47 ID:jM+rQOD0
あぁたまたまだな

俺はどこでも大丈夫だし
850pH7.74:2007/12/14(金) 00:34:06 ID:fAextsTT
社員乙
851pH7.74:2007/12/14(金) 00:56:11 ID:QIkh6O05
>>847
あんな高いところで買って死なれちゃこまるだろw
852pH7.74:2007/12/14(金) 03:19:57 ID:j/pxmyzs
大して変わらないorチャームの方が良心的。
中庄のアミーゴはヤマトヌマエビを一匹150円で売ってますが何か?
853pH7.74:2007/12/14(金) 04:24:35 ID:KA5UATrc
久しぶりにのぞいたら>>808が釣れていたwww
854pH7.74:2007/12/14(金) 15:11:35 ID:Zkn1o3Ji
>>851
社員乙!
他店を貶すのはアミーゴの社訓ですか?
855pH7.74:2007/12/14(金) 17:14:35 ID:QIkh6O05
>>854
いえ、茶無の常連です。
856pH7.74:2007/12/14(金) 23:23:09 ID:O02OosTr
箕面店も開店当時はましだったけど最近酷いね。生体マジで買う気なくなる

最近は特価の水草まとめ買いするくらいだなぁ。1ヶ月くらいはトリートメント水槽で隔離するけどw
857pH7.74:2007/12/15(土) 00:55:32 ID:9xzmpOnW
生体論外な上、用品も定価販売。
それがアミーゴクオリティw
858pH7.74:2007/12/15(土) 20:17:57 ID:w7Qy/5le
箕面店のサンゴ水槽は傾いてるみたい
水面をよく見ると…
右と左で水位が違う
859pH7.74:2007/12/15(土) 21:48:39 ID:0b5AVyxP
ペットのヒーターの線ちぎって火事になってるのに
何の対策もないまま普通に噛める状態のままな高槻店・・
860pH7.74:2007/12/16(日) 00:05:17 ID:OJuna0s8
いつも枚方店で小赤買うだけなんだけど、
犬をトリミングに出そうかどうか、迷い中。やってもらったヤシいる?
861pH7.74:2007/12/16(日) 02:46:57 ID:E7HI+Z/r
迷うぐらいならやめろ
862pH7.74:2007/12/17(月) 02:28:52 ID:5N0NtSt0
>>860
たむろしてる愛犬家集団に聞いてみればどうだろう。
同じ犬種連れてる人なんかなら、いい話聞けるんじゃない?
863愛犬家:2007/12/19(水) 22:27:09 ID:tKLsXoyB
良かったわよ♪
864pH7.74:2007/12/20(木) 18:47:07 ID:Ernxlk1h
妹尾店のアクアリウムコーナーの眼鏡かけた男の店員マジむかつく。
商品の在庫聞いたら舌打ちしやがった。
865pH7.74:2007/12/20(木) 21:12:24 ID:1lXqE04o
>>863
店員ご降臨w
866pH7.74:2007/12/20(木) 21:35:15 ID:/2uTenBm
「すいません、この○○って魚下さい」
「え…あの、どれがどの魚かわかりますか」

( ゚д゚ )
867pH7.74:2007/12/20(木) 23:25:31 ID:ULNJWWzG
>>866
アクアやってる人は、アミゴ店員なんかあてにしてないだろうからOKだろw
868pH7.74:2007/12/21(金) 21:27:51 ID:M7tPtK3k
安いほうと間違えて計算してくれればいいよ。
869pH7.74:2007/12/22(土) 19:44:06 ID:/DEzOyGk
つかしんのかっちょいい店員最近見かけん。。。
誰か情報ないデスカ?
870pH7.74:2007/12/22(土) 22:44:34 ID:hNHr6GTE
>>869
どんな人?
捜してみたけど好みによるからわかんなかったw
871pH7.74:2007/12/22(土) 22:58:33 ID:/PtWvSyM
あてにしてますけど何か?
872pH7.74:2007/12/22(土) 23:02:21 ID:aIWuOR7f
>>844
一回売約済みになってたが、キャンセルされたのかな?
売り切れたはずのビキールビキールも居たし、DQN地区だけに邪推してしまうな。
873pH7.74:2007/12/23(日) 03:05:21 ID:kyophS7H
>>870
あんま背が高くなくて、髪ちょっと染めてるお方。
まじタイプやったのにー↓
874pH7.74:2007/12/23(日) 08:43:12 ID:6BLdQVo6
つかしんで、オコゼみたいなごっつい店員も
居なくなったね
875pH7.74:2007/12/23(日) 11:22:47 ID:kIsFiXF8
>>873
若い人?
しょっちゅう行ってたのにわかんないや…
876pH7.74:2007/12/23(日) 11:46:05 ID:kyophS7H
>>875
若い人ー↓↓
ただ魚の方じゃなくて、下の犬猫の方なんです、、、
877pH7.74:2007/12/23(日) 13:56:25 ID:FwTZJNuP
結論:店員の配置をコロコロ変えすぎ

あと>>876はペット大好き板で聞け
アクア板は魚しか見ない奴の方が多いと思うよ
878pH7.74:2007/12/23(日) 14:27:01 ID:kyophS7H
>>877
わかりましたー。ありがとございます☆
879pH7.74:2007/12/24(月) 21:09:07 ID:QEMnpe1a
今日アミーゴ行ってきたけど…どうやら12月31日までセールやってるらしい

いろいろ安く買えてよかったよ
880pH7.74:2007/12/24(月) 21:25:33 ID:oNCp451q
それでも高いアミーゴ。
881pH7.74:2007/12/24(月) 22:11:31 ID:1nNLbGi1
>>879
社訓その1 経費節減アミーゴは2ちゃんで宣伝!

社訓その2 社員は2ちゃんに店の宣伝を書き込め!
882pH7.74:2007/12/24(月) 22:49:16 ID:aG9DGzq1
たとえば、コトブキのオートヒーター(セール品)は他に比べたら安いが
普段から安い店の通常価格より100円くらい高かったりもする

近所なら便利だよ
ガソリン代や電車賃払って行くほどでもない
883pH7.74:2007/12/25(火) 00:21:45 ID:Nuf85cTl
おにゃのこ目当てに行ってるから多少高くても構わん
昨日も会いに行ったよ
メリークリスマスだ
884pH7.74:2007/12/26(水) 18:29:09 ID:7ZdopMsn
885pH7.74:2008/01/04(金) 02:15:54 ID:FRE1hw4E
>>883告白したんですかっ?
886pH7.74:2008/01/08(火) 17:35:09 ID:efqv1uVb
>>885
いや、これからも通いたいから
887pH7.74:2008/01/08(火) 18:07:04 ID:b6rX2b8v
>>886 がんばれ
888pH7.74:2008/01/08(火) 19:20:15 ID:njrwkj9f
アミーゴの店員、クーリーローチ捕まえるのに10分ぐらいかかってて時々舌打ちしてた。
それはこっちがする事ではないかい?
889pH7.74:2008/01/08(火) 20:52:32 ID:O/wMGR/8
舌打ちはあかんな。

俺の知ってるホームセンターのオバハン店員は閉店15分前からお客がいても平気で電気を消して帰る準備するけど。
890pH7.74:2008/01/08(火) 21:03:15 ID:YeYfR1G0
無意識に舌打ちしてしまう人っているよね。
多分、それが客に悪い印象を与えるという意識がないんだろうけど。
891pH7.74:2008/01/08(火) 22:48:37 ID:FHV5YWBs
あれはすくい下手な自分、つまり自分の未熟な技術に舌打ちしてるんだよ。
逃げようとする魚に舌打ちするなんていう、
そんなバカな人間がいるわけないよ。

あと、カップルの女の子がこいで、男が後ろに乗ってる2人乗りは、
おかあさんが息子を乗せてるのと同じなんだよ。
精神的にはもちろん、腕力の面でも依存してるんだよ。
892pH7.74:2008/01/11(金) 11:24:30 ID:gIqCTSMW
納得してワロタww
893pH7.74:2008/01/12(土) 13:12:06 ID:+aClo85u
>>886振られても通えるぞっ
それよりどうせバイトだからしばらくしたらいなくなる。
とりあえず無難にUSJやモールでも誘えっ!
894pH7.74:2008/01/12(土) 16:42:17 ID:oI2w6oP5
>>891
彼女に自転車こがせて俺が後ろに乗って、後ろから乳揉んでますがなにか?

895:2008/01/13(日) 16:06:42 ID:FuTXgAu3



馬鹿だね〜こいつはキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
896pH7.74:2008/01/14(月) 00:14:55 ID:1Zl2Ote+
>>893
彼女男いるみたいだorz

やはり俺には金魚さんしかいないんだ
897pH7.74:2008/01/28(月) 01:00:52 ID:AMqNzPxB
がむばれ
898pH7.74:2008/02/03(日) 23:47:25 ID:2k4ci4pm
姫路花○店のデカメガネとコブトリ角刈りまじ
態度わりー、、店員同士べらべらしゃべるより
客とはなさんかい!
899pH7.74:2008/02/04(月) 18:37:53 ID:Bh2zudB+
いたいたwww
900pH7.74:2008/02/04(月) 21:23:26 ID:08ZugUsZ
900アミーゴ(人´∀`)
901pH7.74:2008/02/06(水) 20:53:51 ID:lg7uyi8D
>>898
CCBみたいな奴か。
今日いったらメチレンブルー漬け2割引の水槽あったがよく見ると白点が蔓延、普段から白点多いけど酷い商売しやがる。
902pH7.74:2008/02/10(日) 01:33:11 ID:Wb4Nc5to
花〇店のグリーンアロワナのショートを見て、なんか残念な気持ちになった俺がとおりますよ
903pH7.74:2008/02/11(月) 12:26:29 ID:7hn4t2+h
少し前に盆栽スレで話題にしたおれさまが通りますよ。
904pH7.74:2008/02/19(火) 23:22:44 ID:4j2lrGd0
ネタはないけど通りますよ
905pH7.74:2008/02/22(金) 13:49:15 ID:AMNJU3+W
>>898
そんなに店員と仲良く話しがしたいなら友達になってくださいって
頼んでみたら?w
向こうも仕事だから一応相手してくれるんじゃねww
906pH7.74:2008/02/22(金) 15:32:25 ID:mgSfLsdi
>>905
何処に「仲良く」って書いてあるんだ?
後、接客って言葉聞いたこと有るか?
907pH7.74:2008/02/22(金) 16:16:25 ID:AMNJU3+W
>>906
>>898 の言い方だとお前らだけで喋ってないで俺も仲間にいれてくれよ〜
って言ってるように感じたんでねww
もちろん接客って言葉ぐらい知ってますよwww
908pH7.74:2008/02/22(金) 18:25:00 ID:dqOcaKxy
御本人さんですか?
あなたの顔気持ち悪いですよwww
909pH7.74:2008/02/23(土) 02:20:48 ID:vhPbqZw9
いつからここは個人を特定できるような書き込みをして
誹謗中傷するスレになったんだ?
ネチネチ陰口たたくやつも便乗して煽るやつも最低だな。
910pH7.74:2008/02/23(土) 08:35:35 ID:uV1fCg1N
↑煽りに乗っている人発見
911pH7.74:2008/02/23(土) 11:45:52 ID:r0tdGZuz
>>909
これは中傷じゃなくて実際店に行って思った感想を書いてるだけだよ。
本人ならもう少し接客態度良くしたら?
912pH7.74:2008/02/23(土) 19:15:13 ID:vhPbqZw9
顔気持ち悪いが中傷じゃないとは驚きだな。
あとすまんが本人じゃないから態度よくしろとか言われてもな。
気に入らないなら本人に直接言ったら?
まぁそれができないへたれだからこんなとこで愚痴ってるんだろうがな。
913pH7.74:2008/02/23(土) 19:18:09 ID:r0tdGZuz
お前は誰よwwwww
914pH7.74:2008/02/23(土) 20:59:25 ID:BjwCfU9y
顔きもちわるいとかは言い過ぎだろうけど
作業せずにくっちゃべとか態度悪いのはいかんなぁ
聞くような人間は態度悪くないような
あとアミーゴ糸ゴケが雲の巣レベルに
張ってるんだけど水替えとかガンバレ買う気シネー
915pH7.74:2008/02/27(水) 13:02:05 ID:optNHc5R
高松店って担当変わったのかな?爬虫類コーナーが減ったぞ。
916pH7.74:2008/03/30(日) 18:50:56 ID:u1bTo0HB
今日行ったけどやっぱりめがねデブしゃべりすぎでむかつく
917pH7.74:2008/03/31(月) 20:43:03 ID:odNAuTmM
1匹50円で5ミリぐらいのグッピーの稚魚を売るのはどうかと思うぞ
918pH7.74:2008/05/16(金) 22:37:23 ID:Hw7Wu/LV
枚方のアミーゴに行ったけど、
小太りの目の細い若い男の店員、横を通り過ぎる時に無言でチラ見しやがった。
些細なことだが、感じ悪い。
自分も接客業やってるから、かなり気になった。
919pH7.74:2008/05/17(土) 21:51:13 ID:tDXIiLIM
>>874
リックコーポレーションでおんなじ店に何年もいれるのは管理職のみ・・・・社員ならね
920pH7.74:2008/06/19(木) 20:46:27 ID:nVJqrS2w
ここで、QUICPayを使った人はいますか?
スムーズに決済できましたか?
921pH7.74:2008/06/19(木) 21:58:11 ID:LugvJ9nq
そろそろネグロ200円やってほしいなぁ
922pH7.74:2008/06/23(月) 21:41:01 ID:NXqmKGQ/
今日、五日市店に行ってきました。
プラティを見ていたら目の前で白コリ(尾鰭がなく胴体のみ)の死体がプカプカと。
しかも生きてる魚も白点病にかかってた。
自分が離れた後、親子連れが普通に買ってたからビックリしたよ。
真っ赤なプラティが白点だらけなのが見えないのか?
まぁ店もお客もDQN同士でいいのかもね。
二度といかねぇ
923pH7.74:2008/06/23(月) 21:56:53 ID:2r6ZuA73
あそこの店長とか売り場の人結構ベテランだと思うんだけど、
そういうのって気を使わないもんなのかな。今はもう別の人なのかね?
924pH7.74:2008/07/03(木) 17:03:01 ID:FJRqMl5l
コリドラス買ったらそれより4倍くらい高い別の種類と間違ってすくわれそうになった。
925pH7.74:2008/08/06(水) 04:30:05 ID:bpkhzMxx
神戸西で12月にペーシュとガー買いました
926pH7.74:2008/08/06(水) 19:14:11 ID:QPobbKR7
>>924
そのまま間違ってくれれば値段もそのままで買えたのにw
927pH7.74:2008/08/14(木) 01:33:16 ID:8YmiojWn
間違えたのは注文だから魚見て値段書く
そして目当てじゃない高い物買わされる
928pH7.74:2008/08/15(金) 04:49:40 ID:6s3qMtHq
アミーゴでビルマホシガメとは別にインドホシガメ売ってた
ビルマは他のリクガメと同じ扱いなのに
インドホシガメにはデカデカと「インドホシガメ」って張り紙してあった

ほぼ確実に密輸品なんだろうなー

まぁ高湿度を要求されるホシガメを
水入れすら入れずにもろ乾燥させたケージで飼育してたから買わなかったけど
929pH7.74:2008/08/15(金) 05:57:31 ID:WafYJGwg
水槽安売りしてたね
930pH7.74:2008/08/15(金) 13:21:45 ID:rCFWL6Fw
それでも高い友達
931pH7.74:2008/08/16(土) 12:59:03 ID:6xColbGY
誰か、>>920の質問に答えろや!
932pH7.74:2008/08/16(土) 13:14:33 ID:UeDtFouX
>>931
んじゃがんばって答えてみる
クレジット持ってることが条件ならクレジットでいい
ってかガキみたいで嫌だな・・・
普通にクレジットで払う
933pH7.74:2008/08/27(水) 20:24:51 ID:o8zg3SeS
>>931
神戸灘店と神戸西店は、使えた。
他は、知らん。
934pH7.74:2008/08/27(水) 20:28:52 ID:eOitIrA8
高松はどんどん駄目になってくる。使える店員を回してくれ。
935pH7.74:2008/08/28(木) 02:14:43 ID:BK6QlH2z
本店ってどこになるの?
下中野にアミーゴないし
936pH7.74:2008/08/31(日) 01:58:52 ID:SDTZHGLK
>>935
どこが本店とかそういうのないけど、
多分一番古いのが岡山の妹尾。
937pH7.74:2008/08/31(日) 05:29:25 ID:XCxl8U2p
今日までポイント5倍?
938pH7.74:2008/08/31(日) 06:50:33 ID:w5x5Vu6Z
昔4118円のエンドリを
字が汚かったからか478円とレジのお姉ちゃん勘違いしてそのまま買えた
939pH7.74:2008/09/03(水) 16:25:48 ID:/LENnr1c
>>938
確かにあるね
うちの弟も何千円かの生体を何百円でレジ打たれたことあるよ
合計金額がおかしいと思ったけど黙ってたらしい

間違えて高い値段言われたら指摘しないといけないけど
安くなるぶんは購入者にしかわからんと思う

大歓迎じゃん!
940pH7.74:2008/09/03(水) 16:52:34 ID:EIr3nygM
941pH7.74:2008/09/03(水) 19:38:46 ID:j2aaat7z
知ってて黙ってたら詐欺になるんだよな。
942pH7.74:2008/09/03(水) 19:40:38 ID:R1x8DIzy
それで、知っていたことを誰が証明するの?
943pH7.74:2008/09/03(水) 23:01:35 ID:XYib5ueA
高島店の店員サン
金魚にイカリムシがいっぱいついてて血が出てて可哀想だから早く取ってあげて〜
944pH7.74:2008/09/04(木) 20:52:35 ID:MbjjGXjb
>>932
>>933
39(さんきゅう)
945pH7.74:2008/09/04(木) 22:19:16 ID:JqRPL41J
LICカードにクレジット機能付いたのもなかったっけ?
946pH7.74:2008/09/06(土) 16:54:18 ID:1rHeFuxK
>>941
これとこれで なんぼになりますか?と
レジで計算してもらって
なんぼなんぼ 払って下さいだから
詐欺?
947pH7.74:2008/09/08(月) 02:01:15 ID:YjKoYVLU
チェリー水槽にプラナリアがウネウネしてたから買う気が失せた。
948pH7.74:2008/09/08(月) 22:07:45 ID:x0dsJTq8
松山久米店の水草 枯れてると言うか溶けてると言うか・・・
なんとかならないかな 今後を期待してます
949pH7.74:2008/09/09(火) 01:05:05 ID:7qRgmNzE
あそこのラブがかわええ〜
950pH7.74:2008/10/17(金) 17:54:00 ID:wLMPqs3G
>>928
訂正 買えなかったでしょ
951pH7.74:2008/10/17(金) 23:48:23 ID:EAk+3k5j
コリドラスのコロンビアエヴェリナエに普通のエヴェリナエの
名前と写真付けて売ってる店があった
まぁ値段はコロンビアエヴェの相応の値段だったから
単に知らないだけなんだろうけど、多分誰も指摘しなかったらあのままなんだろうな
952pH7.74:2008/10/19(日) 21:37:08 ID:cflKwZl3
姫路の店に行ったぞ。
ピラニア欲しいが・・・いなかった。
種類そろえてくれ。加古川にはピラいるのかな?
953pH7.74:2008/10/19(日) 21:40:10 ID:cflKwZl3
それに水槽高すぎ。専門店がホームセンターよりも値段が高く、
品揃えもすくないな。
954pH7.74:2008/10/19(日) 22:02:54 ID:gIy3NjWu
近所にあるが、海水魚関係も専門店らしい品揃えをして欲しい
品揃えがホームセンターとかぶってるから結局価格勝負になってて行かないしw
955pH7.74:2008/10/31(金) 11:04:30 ID:9IxKREKf
姫路の亀山でアミーゴ新店準備してるみたい。
そろそろオープンかな
956pH7.74:2008/10/31(金) 17:19:43 ID:lbUzltC8
高屋店のミナミハコフグが白点病になってた。
ゲックスのコンパクトスリムヒーターの値段が、ホムセンと比べてアミーゴが一番高かった…。

安売りになってた店はともかくとして、通常価格で千円弱の価格差はちょっとなぁ…。
957pH7.74:2008/12/01(月) 00:00:19 ID:6kU7hlWa
神戸西店の店員のおねーさんが代わってしまってショック。
かわええおねーさんだったのに。。
やめてしまったのか?それとも移動なのか?。。。
958pH7.74:2008/12/03(水) 11:22:19 ID:2OMXCwfZ
ベタはどこの店でも専用コーナーあるぐらいの人気がある?
959pH7.74:2008/12/03(水) 12:55:20 ID:5qBHd8Ds
近所のアミーゴだと普通のトラディショナルしかいない
しかもカップに水がほとんど入ってなくてひどいことに…
960pH7.74:2008/12/04(木) 10:44:39 ID:4keMm3jm
店によって違うんだね。店員次第ってことか。
961pH7.74:2008/12/07(日) 18:21:22 ID:RprhmvJE
花田店はワイルドいた
962pH7.74:2009/01/18(日) 19:10:12 ID:EY/Eq3Kb
アミーゴはシヨップ立ち上げの時だけだなw
963pH7.74:2009/02/04(水) 23:02:44 ID:ifYpUO2s
加古川の接客がいまいち好きになれん。
加古川って女性多くね?事実がどうなのかは分からないけど、女性の多い職場特有の
何となく嫌〜なふいんき(ry)が漂ってる気がするんだよなー・・。

花田はそこそこ知識あるっぽいめがねデブが感じ悪くて、・・・イラネ。
でも、女の子は知識無いけど愛想良くてイイ。
細身の大型担当(?)の人と、新しく入った(?)人懐っこい水草担当(?)の人もイイ。

という訳で、明日花田と中地(?)に行こうと思う。
964pH7.74:2009/02/19(木) 21:07:37 ID:wQ+KT50b
アミーゴで、メダカ用の水草は売っていますか?
アナカリスを水槽に入れようと思って。
965pH7.74:2009/02/19(木) 21:20:48 ID:u2tBHGs4
めがねデブフォー!

966pH7.74:2009/02/19(木) 21:44:39 ID:EEgM6JwP
>>963
わかるわかある!
加古川は
もう行かない
967pH7.74:2009/02/20(金) 00:13:43 ID:uAX5kdm8
>>964
どこのアミーゴか知らんが、アナカリとカボンバは多分デフォで置いてある。

>>966
もちつけww
968pH7.74:2009/03/15(日) 03:39:33 ID:frr88BTp
http://www.lic.jp/amigo/
サーバーの障害か?
969pH7.74:2009/03/15(日) 05:22:04 ID:1A/wFM/I
ホームページリニューアル
http://www.lic.jp/amigo/amigo_top.html
転送しようという発想はないようだ
970pH7.74:2009/03/19(木) 21:34:08 ID:9NJRfTs6
アミーゴで買ったコリが寄生虫まみれだった
971pH7.74:2009/04/10(金) 08:28:11 ID:k9tIOYyz
魚住にアミーゴが作られてるけど、いつオープンかわかる人いませんか?
972pH7.74:2009/04/12(日) 20:46:56 ID:ExDjwxJq
もうすぐじゃね?しらんけど
973pH7.74:2009/04/13(月) 03:28:15 ID:Es4Qoa7J
店員の一次(?)募集は終わったっぽい
974pH7.74:2009/04/13(月) 20:09:56 ID:DzR7wsQk
アミーゴでライブロック買ったがヒドラついてたぞ
975pH7.74:2009/04/17(金) 10:57:24 ID:PquJH08E
それはヒドいラ
976pH7.74:2009/04/20(月) 01:22:25 ID:pT3fsdhz
店員の子を好きになってしまったんだがどうアタックしていいものか…
977pH7.74:2009/04/20(月) 09:55:17 ID:yBd7iAHt
「これから毎月俺の外部フィルターを掃除してくれ」

わかりにくい
978pH7.74:2009/04/21(火) 23:23:19 ID:WM6lmMDm
>>976
おお、そうか。 あそこはかわいい店員が多いからなあ。
979pH7.74:2009/04/22(水) 22:00:12 ID:TviyU8oW
姫路の飾磨?にある新しい店、魚や水草見てたら、『どれか気に入るのあったら入れましょうか』と何回もうざかった。
欲しかったら声かけますから〜
980pH7.74:2009/04/22(水) 22:18:43 ID:luKemR3g
そういうのは店長が厳しいから積極的に
声かけないといけないという強迫観念に駆られてるんじゃないか
まぁ普通は1回声かけたらほっとくけど
981pH7.74:2009/04/23(木) 01:31:14 ID:+BzeEXvQ
>>980
ストーカー呼ばわりされるかもな
982pH7.74:2009/04/23(木) 02:47:30 ID:jqrBZjdk
>>979
結構前からあるし、普段それ程声掛けもしてないと思う。
人見て声掛けてるんじゃないか?
983pH7.74:2009/04/23(木) 19:47:13 ID:oUQjDjbX
[email protected]

オープニングセールのお知らせ

明日4月24日AM10時
アミーゴ明石魚住店オープン
お買い得品を多数ご用意しておりますので、お誘い合わせのうえ皆様のご来店をお待ちしております。

場所:明石市魚住町金ヶ崎1211-1
984pH7.74:2009/04/23(木) 20:28:59 ID:Oor+XkFB
明石苑大丈夫かな?
985pH7.74:2009/04/24(金) 02:13:59 ID:Lr6FuaeY
一昨日行ったら水槽が藍藻まみれだった
来週くらいには全部綺麗になってるんだろうな
986pH7.74:2009/04/24(金) 18:22:33 ID:IBV/M5CV
西宮に新店舗出来るみたい

ペットワールドアミーゴ鳴尾店 オープニングスタッフ大募集
まずはお電話ください。面接の詳細をお伝えします。
面接予定日・・・4月25、26日

いつオープンするかは書いてないわ。
987pH7.74
来月中ごろあたりじゃないか?