適当に餌与えておけば年中ほっといても生きる魚

このエントリーをはてなブックマークに追加
593pH7.74:2012/09/08(土) 16:20:08.38 ID:mvREKlW3
594pH7.74:2012/09/08(土) 16:27:06.33 ID:nfoPrr1g
>>593
適当に飼えないだろw
ぬこが可愛すぎてキュンとした
595pH7.74:2012/09/08(土) 18:13:03.21 ID:BNYCCgQX
>>593
ネコもフグも可愛いすぎるwwww
596pH7.74:2012/09/08(土) 20:35:20.42 ID:8kXuED8Q
マルチ
597pH7.74:2012/09/08(土) 22:32:16.66 ID:Kkbu1HsL
集団で集まるとテキトーなのが調子乗るからマジで辟易www言わしとけば図に乗って更にkyコメするから唖然。
598pH7.74:2012/09/08(土) 23:23:45.72 ID:lkoCcjDm
>>597
はあ?
599pH7.74:2012/09/08(土) 23:27:48.14 ID:qI+jSM8O
餓死以外では到底死なないというアベハゼさん超飼いたいんだけど売ってるところを見たこと無い
600pH7.74:2012/09/09(日) 01:03:49.93 ID:zo6ZSsM2
600
601pH7.74:2012/09/09(日) 20:14:46.37 ID:fOkSdpyz
>>588
アカヒレがパイロットフィッシュとして2周目に突入したと言いたいんだよな?
602pH7.74:2012/11/18(日) 22:20:51.91 ID:W0GFTDTD
ヒゲが生えてるのでない?w
どじょうやナマズみたいなのw
603pH7.74:2012/11/18(日) 23:07:04.25 ID:4/aQMm26
クーリーローチかなぁ。。
水槽に入れた瞬間から行方不明になり、
2年後の水槽リセット時に極太ウドンの様な奴が出現した時は、
さすがに恐怖を感じたよぅ。
604pH7.74:2012/11/19(月) 19:48:09.89 ID:gTBz5hD4
ありがと
かわええじゃん(*´ω`*)
605pH7.74:2012/11/20(火) 10:11:36.63 ID:WLd4NUga
>>603
え〜そんな事あるんだねw
チンアナゴみたいに首出しててくれるといいのにね。
潜りっぱなんだw
606pH7.74:2012/11/25(日) 17:30:00.21 ID:fA1cREt3
和金と錦鯉が最強だと思う。
今までに何度も水道水で全換水とかしてるが
逆にイキイキしてる。
死ぬ気配が全くない。
607pH7.74:2012/12/29(土) 00:17:03.92 ID:G9RbPPXp
608pH7.74:2012/12/29(土) 00:18:44.98 ID:qEXO+xEW
J( 'ー`)し「ニートのことね」
609pH7.74:2013/01/07(月) 14:05:10.40 ID:T1lH+D/L
魚じゃないけどミステリークレイフィッシュ
冬は10度くらいになる窓際に置いた水槽で
餌無しで2年
流木を入れているので
流木に付いた苔と流木を食べている模様
実際に流木は小さくなってる
しかも単体繁殖するのでたまに可愛いベビーが見れる
610pH7.74:2013/01/24(木) 19:08:20.16 ID:TqSCfn6u
ほっとくの定義は?
611pH7.74:2013/01/25(金) 16:16:22.49 ID:dT7kmhO1
よっぽどのやつ以外全部いけるんちゃう?
タイガーオトシンとかそういうの以外は
立ち上げて以来、餌しかやってないけど
だれも落ちてないぞ。オトシンに限っては餌やってないけどずっと生きてるし
612pH7.74:2013/02/12(火) 07:07:15.98 ID:OmzNM93x
うん。魚って餌やんなくても生きてる。有名熱帯魚店の店主も昔言ってた。
613pH7.74:2013/03/21(木) 21:07:23.37 ID:h3rEVmF/
・青コリ★
・コリドラス(コリドラスパレアトゥス)
・ダニオ(ゼブラダニオ、パールダニオ)★
・ディスカス★
テトラ(ネオンテトラ、ブラックテトラ、グリーンファイヤーテトラ)★
・プレコ(セルフィンプレコ、タイガープレコ、チャイナバタフライプレコ)★
・ブルーギル
・ベタ★
モツゴ
モロコ
以上の魚たちは。ドジョウとアカヒレとメダカのいる水槽に混泳させることは可能ですか?
あとヒーターは絶対必要ですか。外飼いなので。
614pH7.74:2013/03/22(金) 08:41:04.79 ID:8thCYR5D
ブルーギルは捕食者側だからダメ
5p超えればメダカも食べるぞ

参考までに…
30年位前にウチにいたギルは20pになりエサは小赤〜粒餌まで口に入れば何でも食べたよ
615pH7.74:2013/03/24(日) 08:41:29.30 ID:6V5HHyBI
早速買ってきたが。
ブラックテトラがすぐに☆になりました。
寒さに思ったより弱かったみたい。
616pH7.74:2013/03/27(水) 02:07:24.07 ID:rrwSujEm
ガキの頃に飼ってた和金も今飼ってる和金も金魚掬い出身だが、後から他の金魚入れる以外で死んだ事無いし(現在二年目六匹飼育中)水全換えしても全く弱らない。
平均年間4センチくらいでかくなる

和金最強説
617pH7.74:2013/04/18(木) 05:29:51.53 ID:cwOKg8Jk
>>615
寒さに強くても、店で加温されてる状態から無加温状態にぶち込まれたら
温度変化についていけずに落ちるんでね?
618pH7.74:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:YkIlf9Rv
近くの田んぼで
初めてフナの子供を捕獲したが。
金魚と一緒に飼育していいのかな?
619pH7.74:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:91llAP3I
フナとフナ一緒に飼育していいですか?w
620pH7.74:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:op/isoGT
鮒の稚魚って金色で綺麗だよな

テナガに食われたが
621pH7.74:2013/09/25(水) 00:56:29.58 ID:nqpm22QJ
たしかに和金は強い
622pH7.74:2013/09/27(金) 11:06:30.66 ID:F1B6JrNl
雷魚やばいよ
冬に外で水面凍結、エサなしで余裕の越冬
水替えもちろんなし

夏にカエルを食べさせるのがたのしかったな
ニシキヘビみたいで触るの怖かったけど
623pH7.74:2013/11/09(土) 21:37:33.17 ID:EcT5LOn4
たしかに。カムルチーは凄い丈夫だった。
624pH7.74:2013/11/15(金) 18:40:06.35 ID:ystKwLzd
どじょうが強いって本当に?
うちのどじょう金魚と混泳したんだけど、白点になったりですぐ弱っちゃうんだけど・・・
625pH7.74:2013/11/16(土) 01:26:42.05 ID:Tw06IAOo
今日水槽の手始めにミナミヌマエビ5匹投入してみた。
搬送中に昇天したのか、ホムセンから帰って来たら一匹だけ動いてなかったんだが、4時間ほど経った今、なぜか蘇生している。

なんなんだコイツは。
626pH7.74:2014/02/03(月) 07:12:38.36 ID:JqRBisP0
スレ違い。魚について語るスレだから。
627pH7.74:2014/02/12(水) 15:51:48.12 ID:btT9CvwD
ドジョウ
ベタ
和金
628pH7.74:2014/02/12(水) 21:28:28.94 ID:48+16V6C
コリドラス
629pH7.74:2014/02/15(土) 15:06:14.38 ID:RJF8XAsi
ナマズ
630pH7.74:2014/03/04(火) 05:31:02.15 ID:qwzn+G48
ミスクレはほんとめっさ強いわ
なんもしなくても殖えるし世話いらず
631pH7.74:2014/07/05(土) 09:34:25.18 ID:bTcdffcp
和金は大きくなるのがな
632pH7.74:2014/07/08(火) 08:08:39.77 ID:jJt/oF+w
和金強い
633pH7.74:2014/07/11(金) 20:48:56.08 ID:iOQwE63O
金魚強いね
屋外にあったアパートの住人の巨大ボックスに水溜まってボウフラ湧いてたから
2ヶ月前に金魚とホテイアオイと自作自動餌やり機置いて
1週間旅行帰ってきたらめっちゃでかくなっててワラタ
アオコだらけの緑の水の中で元気に泳いでるわ
634pH7.74:2014/08/26(火) 23:14:01.12 ID:wlK0iyZo
その持ち主のアパートの住人に許可はとってるんだよね?
635pH7.74:2014/08/31(日) 11:00:47.66 ID:0vKE5WJn
金魚やアカヒレ以外でもっと珍しい魚の情報はないかな
ドクターフィッシュは気温差にかなり強いね
数が多いと喧嘩するみたいだが
636pH7.74:2014/08/31(日) 16:31:48.79 ID:s5Rsm5Nv
しお焼のりニンニク乗客贅肉ポイ捨てゴムエアラインメジャーラス塩素関西京スラム規定野球へアスケロンとるこイランインドフレ英とんこつニューヨーク森林交際爆竹調味料flashマックさいむらアリナミン鷹のつめバブル法香CDラーメン

しお焼のりニンニク乗客贅肉ポイ捨てゴムエアラインメジャーラス塩素関西京スラム規定野球へアスケロンとるこイランインドフレ英とんこつニューヨーク森林交際爆竹調味料flashマックさいむらアリナミン鷹のつめバブル法香CDラーメン

しお焼のりニンニク乗客贅肉ポイ捨てゴムエアラインメジャーラス塩素関西京スラム規定野球へアスケロンとるこイランインドフレ英とんこつニューヨーク森林交際爆竹調味料flashマックさいむらアリナミン鷹のつめバブル法香CDラーメン
歯鼻科賞金旅人長崎牛仕掛人ラボセコムユーザー福岡エコノミー解体車業しお焼のり駐車禁止管理代番号盗り逃げEUふなぶっしゅバンコク花火シルクエコ平壌大全集CaPSIM5ラ・トゥーfxメン

保険依存王宿題auロボットヤーフォーレポート日本評価カウントダウン「わー!オぉあ」↓☆↓☆鈍足エアライン郵政省mannernhkおしゃべりおばさん証券ディレクターDJ大学幹事長デズネー英才牧師TeNQ少年
637pH7.74:2014/08/31(日) 16:34:27.99 ID:xMs6HPtC
>>633
一週間でデカくはならんだろ〜。
誇張はいかんぜよ。誇張は。

金魚は実は弱い。
638pH7.74:2014/09/05(金) 21:37:56.01 ID:480CoLA7
うちのフェザーフィンは苔むしても酸性で黒髭だらけでも全然ヘーキ
639pH7.74:2014/10/01(水) 14:03:08.59 ID:k5epaY/m
低原価コストテレビ用ヘリガソリン代就職テストボジュレーインドネシアアイルランドエババスナリタエアライン中国生臭坊主実写軽銀有場番牛丼

低原価コストテレビ用ヘリガソリン代就職テストボジュレーインドネシアアイルランドエババスナリタエアライン中国生臭坊主実写軽銀有場番牛丼

低原価コストテレビ用ヘリガソリン代就職テストボジュレーインドネシアアイルランドエババスナリタエアライン中国生臭坊主実写軽銀有場番牛丼
640pH7.74:2014/10/04(土) 15:58:08.55 ID:L7GfByzC
なまずってすぐ死ぬやん
641pH7.74:2014/11/06(木) 19:55:40.32 ID:1Z1l46xB
アカヒレって、海水でも大丈夫?
642pH7.74
一時的には耐えても長期飼育は無理だろうね。