PH計ってどうなん?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1pH7.74
3色判別のテトラの試験紙じゃ全然ペーハーわかんない(あれで判る人おる?)んで、
近々PH計を買おうかと思ってまつ。デジタル表示はわかりやすそうだし。
てな訳でおすすめの機種を教えて。もしくは使用レポよろ
2pH7.74:2006/02/21(火) 02:11:36 ID:YHa86ZIZ
2?
3pH7.74:2006/02/21(火) 02:42:56 ID:U1mwKMWX
3ま
4pH7.74:2006/02/21(火) 05:07:27 ID:c1sBzjLc
正確に計れるけど高いしメンテがめんどくさい
買ってから3日もすれば試験紙で十分なことに気付く
5pH7.74:2006/02/21(火) 06:17:20 ID:yl9QOnrl
マーフィードの3000円くらいの奴がチャームを見たら売ってなかった。
なくなったのか。
安い割にそこそこ使い勝手がよかった。
校正なんて自分の水道の大体のPH分かってればほとんど必要ないし、
PHが下がって水替えの時期がわかったり、
購入した魚の水のPHと水槽のPHを比較して水合わせの時間も調整できる。
6pH7.74:2006/02/21(火) 14:30:07 ID:+/meWyW7
マーフィードのって↓のこと?
http://item.rakuten.co.jp/chanet/12569/
通販じゃどこも5、6千円してるけど。。。3千円のもあるんかな?

>PHが下がって水替えの時期がわかったり、
>購入した魚の水のPHと水槽のPHを比較して水合わせの時間も調整できる。

いろいろ便利そう。やっぱ硝酸値上がってくるとPHって下がっていきまつか?
7pH7.74:2006/02/21(火) 17:30:24 ID:yl9QOnrl
マーフィード マイクロpHメーター 定価4150円
てのだけどなくなったみたいだ。

あと硝酸値が上がるとpHが下がるかどうかは知らない。
うちのコリ水槽は少し水換さぼるとpH下がってくる。
8pH7.74:2006/02/21(火) 17:52:32 ID:pdSMTsns
マーフィードのは新製品になって仕切りも変わっちゃったよ
前より1kは高くなる
前のがあったら買っといた方がいいよ
9pH7.74:2006/02/22(水) 00:36:20 ID:lqaWN02f
横河電機のパーソナルpHメータ PH81 てのを使って松
http://www.yokogawa.co.jp/an/ph-orp/an-ph81-001ja.htm
http://www.eooo.jp/ctr.php/m/ShowCategoryList/a/Detail/c1/1/c2/17/c3/6/goods_id/3445

化学工場やラボ等で使う物なんで、スペック・価格共かなりオーヴァなんだけどw
CRSやチョコグラ等の導入や換水時に重宝してる。校正も楽だし、デジタルいいよ。

ちなみに漏れんちの水道水はPH7.18だった。藻前らのとこはどんぐらい?
10pH7.74:2006/02/26(日) 15:00:19 ID:NsNObSgH
>>6
アンモニア 亜硝酸が検出されなくなって水ができて来ると硝酸によって
酸性に傾いてくるよ pHが下がってきたら水換えで対応 水草水槽とか
二酸化炭素添加してたりろ材にサンゴ使ってたりすると硝酸値とは関係なしに
pHは変動するから注意 
116:2006/02/28(火) 23:08:42 ID:iucuxh65
>>9
スゴイデスネ。高すぎて手が出ません。。。

>>10
やぱし硝酸塩たまるとPHは下がるんですね。気をつけます。
12pH7.74:2006/03/07(火) 01:53:10 ID:6pHLaW1/
>>9
oh-!俺はPH81後継機になるPH71を使ってるよん
http://www.yokogawa.co.jp/an/ph-orp/an-ph71-001ja.htm

PH81と比べて小さくなったのはいいんだけどさ、
Powerボタンを長押ししないと電源が入らなくなったのは×
PH81のほうが瞬時にON・OFFできたのからヨガッタなぁ。。。
13pH7.74:2006/03/19(日) 01:24:28 ID:td/JfBhE
神経質な自分は測定前に、PH4(フタル酸塩)と
PH7(中性りん酸塩)の2点校正してるんだが、
そこまでやってるという香具師いる?
14pH7.74:2006/03/19(日) 01:55:05 ID:5NU5Cbgz
PH気にするの立ち上げ
直後位だな〜
15pH7.74:2006/03/19(日) 11:35:38 ID:LnaroZ1r
ph計を買った人ってなんか得したことある?
まだ買ってない人になんか一言くだされ
16pH7.74:2006/03/19(日) 13:56:06 ID:bwkwKSlj
新電元のペーハー計は凄く良いぞ・・・
校正液も少しで良いし、正確なのが良い。
安物を買うと悲しい事が待ってる事があるよ。
17pH7.74:2006/03/19(日) 14:04:44 ID:pU4y22xy
でも製造中止だね。
18pH7.74:2006/03/19(日) 14:06:21 ID:bwkwKSlj
来年の三月までだって言ってたよ。
19pH7.74:2006/03/25(土) 02:21:17 ID:yvjR1pru
漏れテトラのPH試験紙(3色比較するやつ)もってるけど、
アレって全然使えないね。比色紙と一致しないもん。金返せって漢字。
つう訳で最近PH計の必要性を感じるなぁ。ちょっとスレ違いでゴメン
20pH7.74:2006/03/26(日) 13:52:44 ID:/sx0CM7U
安い商品だと冗談抜きに
計測するたびに数値が違ったりなど・・・その他もろもろ
あとで泣かない様に注意。
21pH7.74:2006/03/26(日) 13:55:16 ID:/sx0CM7U
↑テトラの話しじゃ無いよ
22pH7.74:2006/03/27(月) 03:20:54 ID:wZLMgDuj
校正液が無くなってからコンビニの
何とかの名水・・・みたいの使っている
銘柄は、どれでもOK

裏書にペーハー7とか7.5とか書いてあるし
飲んだ残りでも有り余るくらいだし・・
23pH7.74:2006/03/27(月) 03:33:27 ID:WVJ/CtBz
↑水温との比較表がないと正確なPHを
判断できない俺にとっては使えない方法だ
24pH7.74:2006/03/27(月) 06:28:18 ID:REAgX7wX
硝酸値上がるとPH下がります。硝酸塩試薬とPHメータで確認しました。
自分はディスカス飼育に常時測定PHメータ使ってます。
面白いのはエサあげた直後、弱冠アルカリ性に傾き
(多分アンモニアが出る)数十分すると降下していく(硝酸塩の生成)。
リアルタイムで水質変化を把握できるのは、
水質変化の激しいディスカス水槽では有り難いです。
まあ、水草水槽では濾過が出来るとPH安定するので、
必要無いかもしれませんが、木酢液を添加した直後のPH急落を監視する為、
自分は水草にも使っています。
ちなみに機種はアクアベースのPH−2001。
校正は月2回くらい。赤いデジタル表示で暗くても見やすいです。
25pH7.74:2006/03/27(月) 12:50:36 ID:LxU7irPh
Ph計買ってから、Phフェチになった。なんでも計る。
ミネラル買っても飲む前に計るし。
わざと、Ph落ちていくのを、放置して魚の状態を見る眼力もついた。

たしかにショックは気をつけたいが、馴れとは恐ろしいもので
かなりの下 3〜4でも平気なことに気が付いた。
26pH7.74:2006/03/30(木) 22:20:54 ID:zAtKqWv2
PH3でも平気ってマジですか?
27pH7.74:2006/03/30(木) 23:04:25 ID:LODLjRAH
3はしらねぇが4は全然OKだぞ
ちなみにディスカスね。
だだし4をきった頃から目が白くなりそのまま放置すると失明する。
28pH7.74:2006/03/31(金) 00:30:06 ID:VAIMMyIV
29pH7.74:2006/03/32(土) 14:30:17 ID:g3OBra+c
>>25
俺もなんでも計ったよwww 風呂上りのお湯は酸性だった
30pH7.74:2006/03/32(土) 21:52:05 ID:3aoANPR/
包茎 剥き洗いしましたね?
結構です。いずれ硝酸塩になります。
風呂の換水 控えめに。
31pH7.74:2006/04/02(日) 09:54:28 ID:aOY9oU/L
↑???
32pH7.74:2006/04/03(月) 12:27:01 ID:CE05slwz
昨夜チョコラBB飲んだら今朝のオシッコ超黄色w
PH測ってみよーかな
33pH7.74:2006/04/04(火) 22:54:16 ID:ppZ18CI7
んじゃ漏れは白濁液を測ってみよーかな
34pH7.74:2006/04/09(日) 01:08:34 ID:tcroQcWu
オシッコの黄色はビタミン部質だよ
35pH7.74:2006/04/09(日) 06:13:03 ID:clbabpZh
そういや最近PH測ってないやw 校正マンドクセー
36pH7.74:2006/04/12(水) 12:22:18 ID:x9RR9rL+
新電元のKS701を昨日買ったんだけど、
校正しようとすると、Erが表示されて、できない。
電源をONすると、0.0を表示、
校正液も含めて、
何かしら水分がついている状態では14.0を表示。
説明書も何度も読み直し、電極の装着等も確認しました。
考えられる問題は何でしょうか。
37pH7.74:2006/04/13(木) 01:30:30 ID:JowGbanp
>>36
本体の初期不良もしくは電極の不良。
換えの電極は通販で3500円前後で手に入るはず。
38pH7.74:2006/04/24(月) 19:26:03 ID:Fj+qSZWG
>22
コンビニミネラルで校正だけど、マジいける?
39pH7.74:2006/04/25(火) 01:10:18 ID:ljoLpaaF
>>38
イケルと思うが、、、それじゃ1点校正しかできんわな。
ミネラルウォーターと飼育水が同程度のPHなら桶だけど。

あ、でもそんなシビアな測定は必要ないかw
40pH7.74:2006/04/25(火) 11:06:59 ID:QYZ+Z+J7
ボルビックで7.0にしています。
ウチの水道水が、7.7。水槽がいつまで経っても7.8〜9。
水換えもあまりせず。なぜ?
41pH7.74:2006/04/25(火) 23:25:14 ID:/d+YhJG+
ttp://akizukidenshi.com/catalog/items2.php?q=ph&s=score&p=1&r=1&page=#K-00105

これ使ってる人いますか?
自分で組み立てるのも面白そう。入れっぱなしで楽そうだし・・・
電極デカイけどw
42pH7.74:2006/04/26(水) 01:14:30 ID:MKVjYfja
新電元のKSシリーズってキャップに飽和KClに入れときゃ
寿命が延びそうな気がするんだけど、実行してる人いる?
43pH7.74:2006/04/26(水) 01:21:44 ID:4wQbRajO
がむばって寿命延ばしても
部品交換・修理受付期間 2008年3月31日まで
だって。買い換えたら?
http://www.shindengen.co.jp/top_topics/20060220.html
44pH7.74:2006/04/26(水) 01:29:35 ID:MKVjYfja
生産中止だからこそ、なんとか引っ張れないかと思うんじゃんか!
45pH7.74:2006/04/26(水) 01:44:33 ID:4wQbRajO
うーんそういうもんかなぁ。ごめんね
46pH7.74:2006/05/05(金) 20:49:10 ID:5hgCuk2I
実行してる人、誰もいなさそうだな
47pH7.74:2006/05/06(土) 01:37:56 ID:BZuB2lCD
マーフィードの新しいエコペーハと旧PHメータって何が違うのさ?
1000円の価値が新しいのにあるかどうか迷う。
48pH7.74:2006/05/06(土) 02:03:12 ID:4l045n6D
PHなんか計ってたの  アクア始めた最初だけだったな
49pH7.74:2006/05/06(土) 03:04:42 ID:DnC2boMf
俺は四年たってから計りはじめた
50pH7.74:2006/05/08(月) 13:54:54 ID:JmOQEQxW
飼育歴5年だけどPHなんて計ったことないぞ
51pH7.74:2006/05/08(月) 14:19:22 ID:8wjQtEqH
計ってみると楽しいよ。
デリケートな品種はいないけど、楽しいからモニターつけた
52pH7.74:2006/05/13(土) 00:06:45 ID:+kzTWUuh
んで、結局何買えば良い?
3800円もする魚買ったから、買おうと思うんですが・・・
53pH7.74:2006/05/14(日) 17:57:52 ID:z6hxmN+t
私も気になる。ってか、そう機能的にはかわらんッテ事?
54pH7.74:2006/05/15(月) 05:12:24 ID:lG6nkuDs
マーフィードはすぐ壊れる
55pH7.74:2006/05/15(月) 05:58:48 ID:qEQZXkq/
>>52
金あれば>>9>>12クラスのPH計が良い
56pH7.74:2006/05/15(月) 07:56:33 ID:YlS9g1gY
8万はさすがに出せない
57pH7.74:2006/05/15(月) 23:12:03 ID:fHtRw5TQ
検知部を水中に数秒つけてPCのUSBに挿せば即座にpHその他の数値が出る器具とかでないかな
58太本凡夫:2006/05/16(火) 08:57:16 ID:QwM4G4aG
使ってみて気付くが、水温計より重宝鴨。
水温なら 手を入れればわかるが、
phは五感の発達したヤツしか無理。
59pH7.74:2006/05/17(水) 02:17:27 ID:+milZPUp
安めの物ハケーン
ttp://www.aquabase.co.jp/ph_meter.html
コンピュータ通信関連機器・設計・開発・製造・行う技術系ベンチャ
60pH7.74:2006/05/18(木) 22:20:21 ID:E3phgGa8
うん 良さげだな。
61pH7.74:2006/05/26(金) 05:42:23 ID:xiJJfI0Z
欲しいな
62pH7.74:2006/05/30(火) 00:11:01 ID:VPSOYDf1
買えよ
63pH7.74:2006/05/30(火) 03:03:45 ID:wK56Yadq
最初に水槽と一緒にマーフィードのメーター買って 一年で壊れてそれ以来、4年程PHなんか計った事ないな
64pH7.74:2006/06/04(日) 01:09:36 ID:80o/qRme
計り終わった後変な液体(校正液とは別)に入れなきゃいけないの?
水じゃダメなんですかねぇ
65pH7.74:2006/06/04(日) 05:11:07 ID:reHCrgpf
センサー部は1回でも乾燥させるとアボーンなので
水に浸して桶
66pH7.74:2006/06/05(月) 12:14:30 ID:xuj7wqoR
ありがとう。
67pH7.74:2006/06/07(水) 09:31:43 ID:IEFdCGv0
うちはできるだけグピ増やそうと思ってるから
ph測定やったほうがイイよなー、て気持ちだす

餌やってたら短期間でph5以下の酸性へと傾くし orz
68pH7.74:2006/06/17(土) 17:37:22 ID:n2mcn1uE
さてと、久々に測定すっか
69pH7.74:2006/06/17(土) 17:40:51 ID:SZcrwOPV
一般的な魚メインのタンクだったらリトマス試験紙で酸性かアルカリ性かだけ分かれば充分
酸性にする必要がある場合だけph測る
70pH7.74:2006/06/24(土) 01:18:11 ID:Jbf3BIKf
>リトマス試験紙で酸性かアルカリ性かだけ分かれば充分

そりゃまた随分アバウトだな
71pH7.74:2006/06/24(土) 03:41:27 ID:KOoz/ZNk
マフィ買って、A・B・C・Dの四台の水槽のペーハーはかったんだけど

計るたびに数値が違うんだけど
マフィ使用してる皆さんは正確に計れてますか?
72pH7.74:2006/06/25(日) 17:18:49 ID:8D1jOOC+
電極を掃除してみ
73pH7.74:2006/06/28(水) 16:44:08 ID:xmw6YoOE
水槽に入れて測定してる?水流があると変動するから・・・
容器にとって測ってますか?

あと、センサーが乾燥してると感度が悪くなるそうなので1〜2時間、
校正液に浸けて置くと治ると取説にあるが・・・。
74pH7.74:2006/07/04(火) 00:56:50 ID:0e771vUQ
うはー!久々にPH測ったら4.3だった orz
コリけっこう丈夫なんだな
75pH7.74:2006/07/04(火) 01:11:50 ID:E0OCr2+/
騙されて、イオン水どうのこうのの浄水器買わされたけど、
添付のPH計る試験液だけは重宝している。
76pH7.74:2006/07/07(金) 21:22:17 ID:K0c34HVM
gbぉい
77pH7.74:2006/07/07(金) 22:04:41 ID:Fv6AMIu2
ttp://www.charm.jp/netlink/rent/chanet/shopping.cgi?code*12703&11*%83f%83W%83%5e%83%8b%83%5e%83C%83v&10*%82P%82V%81%40%90%85%8e%bf%91%aa%92%e8&9*%83A%83N%83A%97p%95i
↑チャームですごく安いPH計売ってるんですが、性能とかは問題ないのでしょうか?
精度は±0.1でマーフィードのやつより良さそうなのですが・・・
78pH7.74:2006/07/08(土) 07:36:52 ID:Hk+9AXr2
79pH7.74:2006/07/08(土) 21:37:34 ID:bgCqfULg
PH計の校正ってどうやるの? 
校正液にセンサを浸けて、校正用の穴に校正液を注ぐ。
これでいいんですか?
80pH7.74:2006/07/10(月) 01:04:20 ID:n43NCbat
>79
機種によって違う

正規購入品なら
まずは取説を嫁
81pH7.74:2006/07/10(月) 15:29:25 ID:u/2hjFA7
>>77
使ってる。
別に使い勝手が悪い事は無い。
公正液がつかないので買うときに一緒に買っておこう。
82pH7.74:2006/07/13(木) 00:57:25 ID:wpnscFp5
マーフィードの古い方買ったよ、乾燥させるとダメらしいんで
ジップロックにいれといた。本体部分大丈夫かな
83pH7.74:2006/07/13(木) 01:21:23 ID:flmgu/0f
駄目だろ
84pH7.74:2006/07/13(木) 01:32:17 ID:wpnscFp5
やっぱ湿気でですか?
85pH7.74:2006/07/13(木) 01:37:25 ID:QcUqJSld
今度買うなら、金台で売ってるペーハーモニター
24時間常時計れる・・・セールだと八千円くらいかな・・・
これ、お勧め品。
86pH7.74:2006/07/13(木) 01:43:01 ID:GvT31P+1
本体は防水されてないから内部腐食か漏電するでしょ。
センサーだ乾燥しないようにキャップしてれば大丈夫!
87pH7.74:2006/07/13(木) 01:44:48 ID:GvT31P+1
×センサーだ
○センサーが
88pH7.74:2006/07/13(木) 01:59:03 ID:wpnscFp5
なるほどそうすね、やっぱきいといてよかったありがとです
89pH7.74:2006/08/06(日) 22:32:14 ID:+z4pgJ14
各種計測用機材メーカーのサイト。

http://www.hanna.co.jp/index.html

PH計、TDS計だけでなく溶存酸素計等面白いもの売ってるな。
90pH7.74:2006/08/08(火) 23:33:36 ID:XwujwNQp
ハンナ扱ってるお店、あまりないよね
比色計が欲しかったんだけど手に入らないので
自分で作りました。
91pH7.74:2006/08/19(土) 22:58:24 ID:j9kYUsRd
pHで思い出した

友達んちの水槽はもう半年水換えしてないって言うから
こないだ俺のpH計で測定したらなんとpH3.3!
それでもグーラミィたちピンピンしてた。スゴすぎ・・・

ちなみにちゃんと測定前に4・7の2点校正はやったよ
92pH7.74:2006/08/22(火) 16:50:03 ID:wpOk6qET
すいません。質問です。
今日、家電店で4・7の二点校正式のpHメーター買ったら店員さんが
純正の校正液は高価だからpH7は精製水で校正すると良いですよと教えてくれたのですが、
大丈夫でしょうか。
やったことある方いらっしゃいますか?
93pH7.74:2006/08/22(火) 18:11:14 ID:nkacPMaX
pH測定機は絶対必要。特にアピスト。

>>92
校正液も温度によってpHが変化するから注意。
精製水で試したことがある。でもその精製水は6.5だった…。
94pH7.74:2006/08/22(火) 18:54:26 ID:wpOk6qET
>>93
早速のお答えありがとうございます。
精製水もう買ってしまったので、測ってみたら6.87でした。
少し振ったり傾けただけでも0.2とか0,3とか上下するので、結構繊細な
ものなのかなと思いました。
しばらくは付属の校正液を使う事にします。
ありがとうございました。
95pH7.74:2006/08/23(水) 01:00:37 ID:+rXfZ/zq
電極が少しずつ解けて、その伝導率で計測しているから
静止液でなければ、ある程度値は振れるのです。
96pH7.74:2006/08/23(水) 01:25:13 ID:AT/Q9rdT
>>92
たしかにマーフィードのpH7校正液とか少量なのに高いよね。以下コピペ
http://review.rakuten.co.jp/item/1/211165_10010851/1.0/

 液量が20、30mL程度でこの値段は非常に高いと思います。
 和光純薬、関東化学、国産化学、等の試薬メーカーのを購入すれば
 500mLで2000円しません。当商品の写真を見たとき、500mL入りかと
 思っていました。
97pH7.74:2006/08/24(木) 13:48:51 ID:8aFFWGhs
うちのpHメーターにもこれと全く同じのがついてたよ。
98pH7.74:2006/08/31(木) 00:10:44 ID:DjqIQNoj
あげときますよ。
99pH7.74:2006/08/31(木) 00:14:29 ID:eWMtD31k
新電元のがお勧め
100pH7.74:2006/08/31(木) 01:08:25 ID:4s+AdTYO
放置すると塩化カリウムとかいうのが
つくんですが、水槽入れっぱなしだとやっぱり害あるかな?
101pH7.74:2006/08/31(木) 01:11:15 ID:dAq1EXB8
>>90
それ計は信用できなかったよ
計るたび数値が違って・・・

金台で売ってる 一万くらいのペーハー計を進めるよ 
102pH7.74:2006/08/31(木) 03:27:12 ID:c0f+k1+F
>>100
電極が解けることで測定しているから、寿命が極端に短くなる。
入れっぱなしはダメ。
103pH7.74:2006/08/31(木) 23:28:20 ID:4s+AdTYO
どうも
104pH7.74:2006/09/04(月) 19:20:16 ID:53F9cskl
校正が上手くいかん。 校正した後、確認のために校正液に再び浸けてみると
0.3〜0.4ズレてる。
24時間計測出来るタイプのメーターでとても便利が良いんだけど、
これじゃ信用できねーorz
校正の仕方が間違ってるのかなぁ。
105pH7.74:2006/09/04(月) 21:35:49 ID:e9f/baQQ
新電元なら大丈夫。
106pH7.74:2006/09/04(月) 23:31:53 ID:HwNMwTAU
>>104
インバーターのノイズひろってない?
それとも、電極が寿命とか・・・
107pH7.74:2006/09/05(火) 15:20:43 ID:qFVvSCBe
>>106
アドバイスありがと。2週間くらい前に買ったから寿命はないと思う。
うっうわーっ! 外部フィルターやらテレビコンセントのON・OFFだけで
かなり数値がブレる。 原因はこれだったのか……。
こんなに影響するとは知らなかった。
108pH7.74:2006/09/06(水) 02:54:18 ID:xRoKA3BM
校正液の温度にも因るよ。
あと、電極が微妙に溶け出して測定しているから、ちょっと揺するとすぐに
値が変化するから気をつけて。
109pH7.74:2006/09/07(木) 01:33:01 ID:hZMKj06j
漏れもフィルターやエアポンプ、照明の電源OFFで測りなおしてみる
110pH7.74:2006/09/21(木) 05:54:32 ID:084hBqqQ
校正液の代用品、薬局で売ってる製精水はダメなんでしたよね?
111pH7.74:2006/09/21(木) 06:31:47 ID:gqU1Ayvs
関連スレ

秋月電子のPHメータについて
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1096953976/l50
112pH7.74:2006/09/21(木) 11:50:34 ID:ETgLyEwt
>>110
使えないことはない。最初に適温で校正液で校正したあと、
適温で精製水を測定して、それを基準値にすればいい。
それに、測定部(電極)の洗浄や湿り気を常に与えるのに使えるから
持っておいて正解。それに安いし。
113pH7.74:2006/09/22(金) 01:07:51 ID:GcP6bt2K
>>112
親切にありがとう。
なるほど、そういうふうにすれば精製水でも大丈夫なんですね。
明日早速薬局へ行きます。
114pH7.74:2006/09/27(水) 23:32:32 ID:ys0P8v1P
あげとく。
115pH7.74:2006/10/02(月) 20:04:58 ID:Zzua52y8
説明書読んでもイマイチ分からないので聞きたいんですが、
マーフィードのph計測器をはじめて買ったんですが、
1)一回一回、校正液っていうやつに浸さないと
ダメなんでしょうか?
2)亜硝酸やアンモニア濃度なども目安として同時に
知りたいのですが、phの値からそれらを
概算で類推することって可能なのでしょうか?
たとえばph値が低ければ(or高ければ)亜硝酸も
高い場合が多い、とか、そんな感じででも。
116pH7.74:2006/10/02(月) 20:24:52 ID:RZ/SfGdO
知り合い達の話によると
計測するたびに、数値が違うインチキペーハー計が有ると聞きますが・・・
なんて言う商品か忘れましたが・・・
117pH7.74:2006/10/03(火) 00:31:40 ID:0a5m0ItU
>>115

1)
変な値を示しているようであれば校正で良いかと。
PH計は照明のインバーター回路からの影響を受ける事が
あるので注意。照明から離れて使うとか工夫しよう。

2)
別途試薬を使う事。
亜硝酸もアンモニア濃度も立ち上げ初期に気になる数値で、
頻繁に測る必要があるものでは無いと思う。

>>116
照明のインバーター回路に注意。
118pH7.74:2006/10/03(火) 08:28:27 ID:AS3+2u4Z
>117

ありがとうございます!
119pH7.74:2006/10/04(水) 08:37:14 ID:KguHxxI8
アルカリ>中性>酸性
って事ですか?
淡水魚の理想のpHはどのくらいですか?水変え時期のpHどのくらいですか?いまいちわからなくて…(:_;)ヨロシクオネガイシマス。
120pH7.74:2006/10/04(水) 09:16:42 ID:dEoROUov
魚による
以上
121pH7.74:2006/10/04(水) 10:00:14 ID:rRLpm/mx
うはっ・・汗
122pH7.74:2006/10/04(水) 10:39:34 ID:KguHxxI8
ポリプのpHは?
123pH7.74:2006/10/04(水) 11:50:29 ID:7HmiXDPI
9、5。
124pH7.74:2006/10/04(水) 16:08:44 ID:yw3vCMyO
うそつき
125pH7,74?:2006/10/04(水) 16:59:28 ID:tJU9XZAY
エンドリとかいるけど気にしたことなし。
大体6.5あたりになってるはず。
126pH7.74:2006/10/06(金) 05:38:06 ID:/HQVLJbs
照明のインバータって何ですか?全ての照明がインバータ?それとも、インバータっていう照明の種類?
あと、離すとはどのくらい離せばいいのですか?
127pH7.74:2006/10/06(金) 05:51:09 ID:hjrlb25M
128pH7.74:2006/10/06(金) 11:06:17 ID:0kkfG1CV
>>126
簡単に言うと
普通の蛍光灯は電気のパワーに波が有る
人間の目では解りにくいが光の強さに波がある。
光り方で言うと・・・パッ・パッ・パッ・パッ・パッ・・・・・・って感じ

それに対して、インバーターは中に電気を安定して送る物が入っているので
光り方が滑らか・電気代が安い・蛍光管が長持ちする。
光り方で言うと・・・一定にずぅーっと パァーーーーーーーーーって感じでなめらか

簡単に言うと こんな感じ  
129pH7.74:2006/10/07(土) 11:09:21 ID:bnBiDx85
>>127さん、私には難しすぎたf^_^;でも、読みマシタよ。ありがとうです。
>>128さん、かんなり理解できましたo(^-^)oありがとうDESU☆
130pH7.74:2006/10/08(日) 04:09:19 ID:BAjpUaBU
しゃぶれや
131pH7.74:2006/10/08(日) 04:18:35 ID:N3h/zZeC
喋れや?
132pH7.74:2006/10/09(月) 18:51:34 ID:EtxoM4xn
あればあったに越したことはないが、なくても水換えさえ
しっかりしていれば、あまり要らないと思う。
133pH7.74:2006/10/10(火) 08:35:55 ID:T92U5jor
うちはペーハ計つけてよかったょ。水返したら6.3になるが、次の日には5.6に!!砂が多いのが原因ってわかった。
134pH7.74:2006/10/10(火) 10:34:12 ID:12cC4aGc
>>132
いやいや。それは無い。
尚更、買ってきた方がいいよ。
多分高いから買ってないと思うのだけど、後で買って良かったと思う時がくるから。
135pH7.74:2006/10/10(火) 10:43:15 ID:3jd7DL8/
水回して2週間目ph8から下がらない・・・パイロットはメダカさん20匹
ろ材はパワーハウスソフト。ベアタンクだし、原因はやはり濾材だろうけど。
どうしたものか。ph下降材使ってもどうせ戻るんだよね。
因みに水道水が7弱です。メインはアジアアロワナで考えてるけどいずれ
下がるのでしょうか?
136pH7.74:2006/10/10(火) 12:35:17 ID:z+sGYavl
>133
酸性側に傾かせる砂?酸性化の原因は餌じゃないの?

試しに飼育水もしくは水道水を少量、別容器へ取ってpHを測ってみて
その水に餌を溶かして翌日にもう一回測定してみ
たぶん酸性に傾くと思ふ
違ってたらゴメン・・・てかその餌の銘柄を教えてください
うちは餌による酸性化が酷くて orz
137pH7.74:2006/10/10(火) 12:40:51 ID:t7KGpNh/
>>135
むしろ下がらないのならその方が良いよ。普通大型魚なんて下がりすぎで困るもんだ。
138pH7.74:2006/10/10(火) 15:17:41 ID:3jd7DL8/
>>137
そりゃそうなんですけどね。でもph8って高いですよね。
まだメダカさんだけだからかな?メイン入れたら下がりますか?
このまま飼うと水合わせ成功しても発色が心配で。
139pH7.74:2006/10/10(火) 16:07:36 ID:2WXm5abN
>>138
それこそ本スレで聞いた方が良いんじゃないか?
>>133原因分かってないじゃん。
大抵砂利ならアルカリ性に傾くでしょ。
しかも次の日には下がってるなら底床が原因とは思えない。
140pH7.74:2006/10/10(火) 17:55:15 ID:ex7N6eJ0
>>135
立ち上げて2週間ならまだまだ。
pH下げるバクテリア湧くまであと2〜3週間は頑張って。
行きつけの熱帯魚屋さんに頼んで、飼育水貰ってくるのも手かと。
141pH7.74:2006/10/10(火) 18:28:15 ID:3jd7DL8/
>>139-140
ありがとうございます!ph下げるバクテリアって亜硝酸を硝酸塩に変えるって奴ですよね?
もう少し頑張ってみますね。色々丁寧にサンキューでした。

142pH7.74:2006/10/10(火) 18:52:46 ID:FucNc0v8
>>141
メダカより金魚で立ち上げた方が早いよ
143pH7.74:2006/10/11(水) 00:33:52 ID:w4Q4Zra1
>>134
132だけど、pH計は持っている。
結局あまり使うこともないんだな、これが…。
pH6.0程度(グッピーとかは7.5程度)で、普通に水換えして
いつも落ち着いているよ。
144pH7.74:2006/10/11(水) 01:21:42 ID:zZwaFx/J
わたし3年前に冗談のつもりでPH計を自分のマンコに突っ込んでエライ目にあったよ・・・
145pH7.74:2006/10/11(水) 01:36:02 ID:dprpYD/7
何をするつもりだったんだ?
146pH7.74:2006/10/11(水) 01:59:03 ID:P0vbejPW
>>144
詳しく!!
147pH7.74:2006/10/11(水) 05:30:35 ID:AI7+Dqt6
>>139じゃあ原因なんだろう?バクテリアが増えすぎなんかな?>>144で、ペーハは?
148pH7.74:2006/10/11(水) 19:47:10 ID:S78LLekX
うちは屋外池でナマズやウナギやガーとか入れているんですが、
phはいつも7.5前後です。屋外の環境ってアルカリ性になりやすい
っていうのが定説であることを考えれば7以上あってもまぁ、
仕方ないかなって感じはするんですが、できればバクテリア活性
のためにも6台の後半くらいにphをもっていきたいと考えます。
どうすれば一番よいでしょうか?池の水量は1トン弱で前述
したように大型魚系がメインで入っています。アドバイスのほど、
よろしくお願いいたします。
149pH7.74:2006/10/11(水) 21:15:57 ID:a36H3L/V
>>144
妊娠検査じゃないの?
尿の反応が酸性に傾くから・・・って、おまんちょに挿入しても
ラブジュースしかないだろ!!w
150pH7.74:2006/10/12(木) 02:39:26 ID:O38guPBP
そだね……潮ふくとか言うけど、それは尿道から出る尿だしね。結論→尿道にpH計を入れてみて下さい!
151pH7.74:2006/10/12(木) 02:53:46 ID:aJBvco67
保健体育か何かの本で女性の膣内のpH見た気がする。
とりあえず酸性だよな
152pH7.74:2006/10/12(木) 17:24:50 ID:wGV/q+oJ
>>148
バクテリアは弱アルカリ性で尤も活性化しますよ
153144:2006/10/15(日) 15:49:08 ID:CE/K59i8
レス付いてたのね・・・(^^;;汗

なんで入れたかというと、体温計と間違えたんです
弟が熱帯魚やってて、どんどん水槽が増えて
わたしの部屋にも侵食してるんですけど
弟が全部管理しているので、たまたまPH計がわたしの部屋
に置き去りになってたんですよ
数字は覚えてません・・・
弟にもそんなこと言えるわけないし(^^;;;
154pH7.74:2006/10/15(日) 16:36:15 ID:9PhxInBD
是非、再計測してみてくれ!
155pH7.74:2006/10/23(月) 01:54:50 ID:5F4xgg3B
疑問です……例えばペーハ8なら、アルカリですよね?これはペーハが高いって事?低いって事?
156pH7.74:2006/10/23(月) 02:15:46 ID:YcWIx0ui
ペーハーが一杯
157pH7.74:2006/10/23(月) 02:23:53 ID:dysLRcbh
ペーハーが一杯
158pH7.74:2006/10/23(月) 02:27:59 ID:Jh05oExj
155 :高いって事だよ。

チュー缶が 奈々だからね・・・
159pH7.74:2006/10/23(月) 08:36:58 ID:5F4xgg3B
>>158ありがとございます)^o^(
>>153どんな状況になったら、膣に体温計入れるん?ありえない
160pH7.74:2006/10/23(月) 14:39:31 ID:74ylHJmv
古いアルバムのなかあに〜あふれて

いやぺーはーは年ばれるからやめれw
BMW=べーえむべーとか得意げに言ってるおやじと同じだよw
161pH7.74:2006/10/23(月) 14:50:56 ID:Hk2nbLMq
ベンベーだべ!
162pH7.74:2006/10/24(火) 08:31:57 ID:W7uPZ+vj
60水槽、エーハイム2215、ガーネットごく少量、エンドリ20センチ×3、小赤が0〜100匹です。濾材を洗って、半量水変えしても、次の日には6.5→5.1になるのは何故ですか?この状態はよくないのでしょうか…今、スゴク悩んでます。お願いしますm(__)m
163pH7.74:2006/10/24(火) 09:27:07 ID:x5/DtQVP
悩む暇があったらバイトしてでかい水槽買え
164pH7.74:2006/10/24(火) 09:32:37 ID:lfuniSRJ
>濾材を洗って、半量水変えしても、

バクテリア殺しすぎ。同時にやらないで一週間ずらせ。立ち上げ直後なら亜硝酸も計れ。
165pH7.74:2006/10/24(火) 09:32:37 ID:lfuniSRJ
>濾材を洗って、半量水変えしても、

バクテリア殺しすぎ。同時にやらないで一週間ずらせ。立ち上げ直後なら亜硝酸も計れ。
166pH7.74:2006/10/24(火) 13:35:32 ID:W7uPZ+vj
同時にやらない場合で、ペーハが下がるから、今回は同時にやったまでです
167pH7.74:2006/10/24(火) 13:41:27 ID:W7uPZ+vj
>>163水槽のサイズを大きくしたらいいって事が言いたいのですか?近々オーバーフローに変える予定ですが、60水槽外部フィルターでペーハも安定できないのに、180水槽オーバーフローが扱えるか不安で。まずは60外部から学びたい。
168pH7.74:2006/10/24(火) 13:53:25 ID:5jc2QYQi
>>167
ディスカス飼育書嫁
下がるのが普通。
ろ過が効いている証拠

PHよりも「ろ過とは何か?」を勉強しれ

対応は何種類もあるから
どう対応するかは自分で選べよ
169pH7.74:2006/10/24(火) 13:55:18 ID:Nk4J80wc
ガーネットサンドの中で小赤が大量死してるんじゃね?
170pH7.74:2006/10/24(火) 19:09:01 ID:Ba45gdl3
>>167
水量が増えればPHは下がりにくくなる。
極端な例で悪いが、コップに酢を垂らすのと、風呂に酢を垂らすのでは、どちらがPHは下がらないかを考えればわかりやすいかな。
171pH7.74:2006/10/24(火) 21:36:21 ID:uW0OejuI
どうして酢ができてるのか分からんヤツに
んな事言っても駄目だろ。
172pH7.74:2006/10/25(水) 16:11:33 ID:d9OWvwxo
>>167です。>>168さんありがとうです。勉強します。>>169さん、ガーネット少量なのでコアカが死んでたら確認できます。
173pH7.74:2006/10/25(水) 16:14:17 ID:d9OWvwxo
>>170さん、すごく解りやすくアリガトウゴザイマス。
>>171さん、酢で説明された意味、解りましたケド…ご期待に添えなくてスミマセン。
174pH7.74:2006/10/25(水) 16:15:23 ID:d9OWvwxo
ちなみに酢ができてるじゃなく、でてきてる って書きたい事もわかりました。
175pH7.74:2006/11/06(月) 01:25:57 ID:2lIskUXD
校正液買わなくては。
あげ。
176pH7.74:2006/11/06(月) 11:55:01 ID:WQl/lHVP
校正液どっかいったsage
177pH7.74:2006/11/09(木) 01:10:28 ID:KlmWSBxD
校正液買ったよ。
あげ。
178pH7.74:2006/11/11(土) 17:31:31 ID:zLn7K8TS
校正液どこで買えばいいですか。
age
179pH7.74:2006/11/12(日) 10:39:21 ID:boHBFhn1
薬局
180pH7.74:2006/11/12(日) 16:28:48 ID:/EHHizqY
HCで土壌用のPH測定器を売ってました
「土を水で濡らしてから測定してください」みたいな注意書きが書いてあったんだけど、
これって水槽ににも使えるのかな?
181pH7.74:2006/11/14(火) 16:16:01 ID:i30E6d1q
普通に使えます。
182pH7.74:2006/11/14(火) 17:29:11 ID:cHID0eEC
>>181
それマジですか?うちの近くのホムセンで2480円で売ってた。
買うか買わないか悩んでたけど速攻で買ってみる
183pH7.74:2006/11/14(火) 17:47:16 ID:YGW7d4qk
使えないよ
184pH7.74:2006/11/14(火) 19:20:13 ID:yY1Spzp/
意外と使えたりもする
185pH7.74:2006/11/15(水) 01:54:06 ID:jNNpICw/
おまいら使ったことないって素直に言いなさいw
186pH7.74:2006/11/16(木) 09:10:58 ID:XFfYgIuN
ズバリ言うと校正すれば使えます。
でも目盛が3〜8くらいしかなくないくない?
187pH7.74:2006/11/17(金) 01:31:50 ID:eBkJnRML
ちゃんとした製品を仕入れろよ。
校正液も温度を測ってやらなければ意味がない。
188pH7.74:2006/11/18(土) 10:28:37 ID:lTn5fXLn
昨晩の番組 ところさんの学校では教えてくれないにペーハー計でてたけど
あのペーハー計間違いないのかな?
189pH7.74:2006/11/18(土) 19:55:18 ID:fPVsWUB6
マ社のpH計の電池が切れたので交換したところ校正が効かなくなった。
一点で校正すると他で狂う(試薬と比較して。比較元の水のpHは
おおむね判っているし、試薬は合っているっぽい)。

新電元なき後、何を買うべきだろうか? そんなに高くなくて
電極交換可能でって何かないかな。土壌用でもむろんかまわないのだが。
190pH7.74:2006/11/18(土) 20:01:37 ID:VbUTC8aJ
PH計は電極の中の液が減ってきたらあきらめるしかないよ
ある意味PH計も使い捨て
191pH7.74:2006/11/18(土) 22:34:30 ID:fPVsWUB6
電極内のカリウムがなくなったら終わりというのはわかってるんだわ。
だからこそ当座しのぎにマのを買ったけど、次は電極交換できるのが
いいなあと。
192pH7.74:2006/11/19(日) 06:19:00 ID:GJq+wHEI
電極交換可能かねだいで売ってるよ
193pH7.74:2006/11/19(日) 11:20:14 ID:c/M9G1yB
>>192
新電元亡き後と書いてあるのだが、何処のpH計なのかな?
194pH7.74:2007/01/09(火) 15:22:29 ID:l+l/MJ3A
堀場製作所のpH計ってどうなんでしょう。
使っている人いたら教えてください。

http://www.jp.horiba.com/analy/b-211-212/
195pH7.74:2007/01/09(火) 16:02:59 ID:AtX3uR1k
>>194
以前、ニッソーがOEMで使ってたやつだよね。
堀場は世界的なメーカーで、海外でも評判が高い。
実際これも向こうじゃ高値で取引されてる。
実際使った事は無いけど、園芸のサイトとかで使用感がレポされてたと思う。
買おうかと思ったことあるんだけど、消耗品の電極が高くてやめた。
196pH7.74:2007/01/09(火) 21:38:05 ID:8ROm8eVS
マ社の製品は寿命が判らんし数値の安定に時間が掛かる。

新電元っていえばKS701じゃないのかな?
まだャフオクで新品の入手可能。
最近購入したけどこれは使いやすいよ。安定も早いし。ガラスの隙間から差し込んで測れるのがいい。
どこかがOEM生産してくれるのを祈ってる。
余談だけどこの前病院で尿検査をしたらKS701で測ってた。
アクア用ってよりも業務用に使う製品っぽいよ(説明書とか見ると)
197pH7.74:2007/01/15(月) 00:18:50 ID:Iyd/MmZC
http://item.rakuten.co.jp/chanet/11811/
これ買ったのですが校正って大体どの程度の周期でやってます?
また電極を保護しているあの液体はなんでもいいんでしょうか
198pH7.74:2007/01/15(月) 00:53:27 ID:8E2p3sRr
しんでんげんはチアラでも売ってた(2006/12月時点)。
カラーズで買うとなんかその後のサポートともしてくれるらしいのと廃盤後のサポートも考えてくれるらしいよ。。
199pH7.74:2007/01/15(月) 16:47:53 ID:vheKqgFx
この度、レッドシーの3種類(pH、NH3/NH4+、NO2)の水質測定が出来るキットを買い色々と計った結果
ビー水槽のphが6.2 レッドチェリービー水槽も6.2、120cm本水槽は6.8
デジタルで計ったところ ビー 4.2  チェリー 4.5 本水槽 6.9
ビー水槽を急いで換水致しました。
元々どれくらいの値だかはわかりませんが、最近ビー水槽の外掛けに 日動のイオン交換樹脂ウールを少し入れたのも
原因かなとも、そのウールの説明では、アンモニアを吸着して、phを下げ、軟水化するとのこと
どなたか使ったことある方いませんでしょうか? 
200pH7.74:2007/01/15(月) 18:13:34 ID:QNiuziay
阻止
201pH7.74:2007/01/15(月) 20:36:43 ID:y+tukPdP
テトラ5in1使ってます。あれってPH判るのが6.4以上じゃないですか・・・
現在色が変わらないので、もっと下の可能性があります。
調べたい場合テトラの紙のやつ(1で書いてある奴)でわかりますかね?
1じゃわからない、と書いてあるが・・・

大凡でいいんです。
202pH7.74:2007/01/15(月) 21:05:50 ID:iZlIpd76
紙や液の色で判断する奴は大雑把な目安程度と思った方がいいよ。
神経質な魚を飼う以外はそれで十分だと思います。
203pH7.74:2007/01/16(火) 00:11:31 ID:ssHLz9WW
アンモニア、亜硝酸は(精度はともかく糞メーカーのでも)試薬でまともに測れるけど
pH試薬とか試験紙で変な値が出るのはしょうがないのではないかな。
テトラの淡水試薬も低レンジにいくほど鈍くなるよ。
pH試薬ならセラのがいいみたいだけど使ってないから分からない。
テトラとレッドシーは糞試薬だけど一番出回ってるからしょうがないね。
204201:2007/01/16(火) 06:40:17 ID:N2fCBak0
なるほど・・・アルカリ性じゃなければいい生体ばかりだから世話なさげですね。
しかしさすがにPHが6以下になると心配なような気がして・・・
205pH7.74:2007/01/16(火) 17:06:01 ID:ssHLz9WW
pHは、上手く飼うかは別にして、水換えしてればまずそこまで下がらないはず。
学生実験用の試験紙(チャームで売ってるの)をアクア用に売ってることもあるが
すぐに古くなるし用途がちょっと違うのでアクア用としては適してないのでやめたほうがいい。
精確な値が知りたければデジタルを買うべき。
206201:2007/01/16(火) 19:57:43 ID:lt6DCIpn
>>205
うーん、デジタル買う金はあるが・・・
うーんどうなんでしょうね、生体、水草とも異常なしなら気にする必要がないのでしょうか?
ちなみに生体:カージナルテトラ、青コリ、ダイヤモンドテトラ、ブラックネオン
マーブルハチェット、アカヒレ、オトシンネグロ
水草:ナナ、ハイグロ、マツモ
・・・全然神経質な奴らじゃないですな。
俺的には5in1のPHが5.5位から計れれば気分的にいい位な感じです。
よくわからん文章で申し訳ない。
207pH7.74:2007/02/03(土) 17:17:19 ID:uUwfvj6G
>>201
テトラ5in1漏れも今買ってきたんだ・・・でもよ。
PHの値は全く変らないんだよな・・・・完全にアルカリの溶液に
浸しても全然変らん。もしかしてコレ不良品かも・・・・。
208pH7.74:2007/02/28(水) 14:14:09 ID:dh+j3lk9
マーフィードの買った物の、更生しないと使いモンにならなくてめんどくさい。
液体のph試薬でいい気がした
209pH7.74:2007/03/01(木) 14:00:32 ID:81OIuOIW
リアルタイムモニタを買った。
石油ファンヒーターでphが下がるのは本当だった。
6.6→6.3
210pH7.74:2007/03/10(土) 23:21:36 ID:+SfWlpzg
底床にアクアグラベルを使って一ヶ月、どうも弱酸性になってこない。
木酢液を少しずつ入れて弱酸性にするってのはだめかなぁ
だれかアドバイスよろ

211pH7.74:2007/03/16(金) 12:55:16 ID:+VNE0vD5
ハセットプランのPH計ってどうなの?
かなり安いから気になってるんだけど
212pH7.74:2007/04/08(日) 00:06:32 ID:tfL+HNES
>211
電極の交換が出来ないから、寿命になったらポイらしいね。

昨夜注文して8日に届くけど、初ph計だから他と比べてどうとかはワカランかも。
213212:2007/04/12(木) 11:24:45 ID:n67bZ6et
1日ごとに0.2は狂う。

しゃーない、ミネラルウォーターで校正して使うか…


あと、正しくは「ハッセプラン」かと。
214pH7.74:2007/04/16(月) 14:02:48 ID:eR8EggDm
秋月電子の製作キットのやつってどうなん?
どなたか使ってる方いませんか?
215pH7.74:2007/04/27(金) 06:59:58 ID:Pjbim8Eq
上げ
216pH7.74:2007/05/08(火) 14:17:28 ID:L6uado6x
ちょwwwwマフィードのPH計なんだが、校正液7、0で校正してから、ミネラルウォーター(ボルビックPH7、0)を、計ったらPH7、4なんですが?(;´д`)

一体 どっちの7、0を信用していいものか?
217pH7.74:2007/05/08(火) 14:25:01 ID:6s5RxFAO
アクア用じゃなく飲料水用じゃ駄目か? 誤差が無いと聞いたが
218pH7.74:2007/05/08(火) 18:14:35 ID:L6uado6x
やっぱりボルビックの方が 正しいのかな?!んー悩むところですorz
219pH7.74:2007/05/09(水) 22:54:53 ID:DciWZpaF
蒸留水ってどうかな? 



さて、測ってみるか・・・。
220pH7.74:2007/05/09(水) 23:06:28 ID:/97mkIlL
校正液って温度によるph値が記載されてますよね?
ボルビックとかも温度で値が変るんじゃないでしょうか。
今、秋月キットでボルビック計測中ですが、7.25ぐらい。
校正液での校正はしてませんが・・・
221pH7.74:2007/05/09(水) 23:40:35 ID:DciWZpaF
測定値 水温25℃
基水(水道水) 7.2
蒸留水 7.0

・・・校正液イラねぇ。
222pH7.74:2007/05/23(水) 22:02:03 ID:hc7fqndA
尿検査で使う糖や淡白とかが一枚で正確に測れるアレみたいに、5o×6cm位でPHやら亜硝酸やらが正確に測れるシートって高いん?
223pH7.74:2007/05/24(木) 01:49:18 ID:YPdiKQtc
>>222
普段からよく測定するなら測定器、たまにしか見ないのなら試験紙。
224pH7.74:2007/05/24(木) 18:36:20 ID:HUTuHNav
>>222
細切りして4倍にして使えば安い5in1
225pH7.74:2007/06/07(木) 22:11:00 ID:KWMBPw3h
保守
226pH7.74:2007/06/07(木) 22:25:47 ID:gPnR9nBq
病院の尿検査で新電元のやつを使ってたのさ。
PH計を持つナース姿を見て心は決まったよ。
227pH7.74:2007/06/26(火) 21:18:59 ID:twAuibHf
ウチの水道水6,1なんだが・・・
ちなみに、アクアベースのデジタル計の数値ね。
228pH7.74:2007/06/26(火) 23:00:45 ID:WoLtKfUZ
今まで「PH測定紙」でしたが、微妙な色の判断が難しく
正直あまり役立ちませんでした。それに比べ、
「デジタルPH測定器」‥高価ですが、かなり役立ちます。
すぐに0.1単位で瞬時に数値が出て迷うことなく判断。


特に、生体導入の際にはフル稼働で役立ちます。
長距離輸送されてきた生体水を測定したらPH5.8
トリートメント用水槽を測定したらPH7.8。
このままではPHショック起こすので、ビニールを飼育水に浮かべ
20分毎に1/4程度づつ飼育水を生体水と混合しPH測定。
PH5.8→@PH6.4→APH7.0→BPH7.2→CPH7.5(導入)
1週間の絶食トリートメント中も毎日PH測定
PH低下(=水質悪化)みられたら水替え1/4実施‥等々

229pH7.74:2007/07/03(火) 01:55:52 ID:e8jUPl6a
エレキな方、教えてください。

先日、秋月の完成品とACアダプタ関係をセットで購入しました。
006P電池で作動させる分には問題ないのですが、ACアダプタを使用すると
表示が、めまぐるしく、しかも大きく変動して使い物にならないです。
水槽ライト(ニッソー・リアルインバーター)のインバータノイズが
原因で間違いナイっぽいのですが、このままの機器構成でACアダプター接続し
安定稼動させるにはどうすればいいでしょうか?
電池代もバカにならないので何とかしたいです。
以下は自分でためしたことですが、全部ダメでした。
1.プローブの線が許す限り照明から離す。 2.コードの許す限りACコンセントを変える。
3.ライト、ACアダプタのコードそれぞれにフェライトコア装着。
宜しくお願いします。
230pH7.74:2007/07/03(火) 02:04:43 ID:roL58fjB
何て言うんだろう?
常時表示型?
常に浸けっぱなしのPH計を使用している人いる?
使い勝手を聞きたいのでお願いします(^∧^)
231pH7.74:2007/07/03(火) 02:39:23 ID:msd8UtZ6
俺は指先でわかるね!オマエラ自分の水槽くらい感じろよ。
232pH7.74:2007/07/03(火) 21:25:49 ID:pBwfU1hI
指先が電極なのか?
233pH7.74:2007/07/03(火) 21:54:30 ID:tlSR43QT
>>230
一つの水槽の変化を観察するのは面白いし
めんどくさがり屋には便利
常時確認できるのも安心。

ただ、移動するのが面倒なので複数水槽の測定や
水換え時や生体新規導入時の元水測定には不利

ペンタイプを持ってないならまずはペンタイプを
買ったほうが良いかも。

234pH7.74:2007/07/04(水) 00:24:45 ID:F9A3YbcD
>>229
ACアダプタの質が悪いんでないかい?
コンデンサ追加したら?
235pH7.74:2007/07/04(水) 02:09:50 ID:XsexD4SV
>>234
229です。
コンデンサ追加ってアダプタ基盤に半田付けするのでしょうか?
容量とか追加場所が知識不足出来そうにないので
ACアダプタの代品探す方向でやってみます。
ありがとうございました。
236pH7.74:2007/07/05(木) 21:20:10 ID:FdAIz2zM
>>233
水槽移動しまくってるんだが、センサーだめになるの?
空中に3日放置したこともあるが、まずい?
237233:2007/07/05(木) 22:28:48 ID:++9hKHKM
>>236
移動は問題ないが、空中放置はマズイんじゃないかなぁ
校正して間違いなければおkだと思うが・・・
ダメなら電極交換汁
238pH7.74:2007/07/06(金) 03:13:41 ID:m3KveiTl
電極つうかセンサーの先を乾燥させちゃダメだよ
乾くと正しく測定されなくなるよ
保管時は清浄な水に浸けとくとか、常に濡れた状態に保って栗
239pH7.74:2007/07/06(金) 03:40:22 ID:HMfuXqST
>>216
まーちゃんは、ある意味  ネ申
240pH7.74:2007/07/06(金) 04:04:19 ID:U/zeooRE
オマエラなぁ、そんな機械に頼ってばかりで根本的に解決してね〜じゃんか、熱帯魚飼育する資格ね〜よ。魚の棲息する所研究して飼育すんのはそれからじゃね?アフォどもわかったか?あぁ?
241pH7.74:2007/07/06(金) 16:32:30 ID:R8ZdSVl/
>>240
持ってないからって僻むのはよくないなぁ・・・w
ID並にUzeeよww

使おうか思ったら電池切れてたorz
242236:2007/07/06(金) 21:26:29 ID:Nhx3AjR9
>>237,238
レス3Q!
一応、校正がちゃんとできてれば問題ないかな。
以後気を付けまつ。
243pH7.74:2007/07/12(木) 10:14:29 ID:RhUKorE4
>>3Q!

あ、thank youってこういう略しかたがあるんだw
こんどアメリカ人のメル友のチャーリーにメールするとき使ってやろ。
244pH7.74:2007/07/12(木) 16:50:39 ID:xZd3Q49t
3を「さん」と読めるのか
245pH7.74:2007/07/27(金) 21:21:36 ID:B4GYjskc
日系か中華系なら読めるかもな。w
246pH7.74:2007/07/27(金) 21:44:54 ID:FHMKBlKR
よめねぇだろ笑
247pH7.74:2007/08/13(月) 05:42:08 ID:fJNO+95a
3Q

Three Q

Than Q

Thank you

と嫁内科‥orz
248pH7.74:2007/08/18(土) 19:24:43 ID:zskLBoUM
マーフィードのエコPHって、校正液を容器から小分けして使って、
その使った分は必ず捨てるんですか?
249pH7.74:2007/08/20(月) 09:02:39 ID:j2iZcBBF
使い捨てじゃないPH計ってないの?
250pH7.74:2007/08/29(水) 11:45:22 ID:98pH7Iof
結局試薬を使う方が安上がりで正確だね。
251pH7.74:2007/09/04(火) 09:59:34 ID:IJk+HCju
>>249
ちったぁ過去スレ読みなよ
252pH7.74:2007/09/17(月) 03:07:10 ID:MJVJTeOu
さっき校正して測ったら表示がpH3だって
ありえねー orz

起きたらいちおう水換えすっか
253pH7.74:2007/09/17(月) 06:01:00 ID:CJWkdjAU
>>252
普通に考えてphメーターの方がぶっこわれてるよ。
俺も以前、びびって水替えしたが、後で水道水計ったらその水もph4.5とか
だったorz。
結局、校正しても正しいかどうかわからんようなphメーターは使わなくなった。
試験紙か指示薬のほうが安くて間違いがないな。
254pH7.74:2007/09/17(月) 07:10:27 ID:T9+AA6qe
ph3ってもうそれは酸じゃないかw
255pH7.74:2007/09/17(月) 07:18:06 ID:7IeUF4ma
「ph3の濃硫酸!ヤマト溶けてしまう」
256pH7.74:2007/09/23(日) 21:14:15 ID:Z6ly8gQl
マジレスすっと硫酸はpH3どころじゃないよ
257pH7.74:2007/09/24(月) 05:18:07 ID:D5q6XBEN
>>256君、科学音痴?
258pH7.74:2007/09/26(水) 00:11:53 ID:klFvGWdb
普通にpH0を切るだろ
259pH7.74:2007/09/26(水) 04:42:00 ID:k/02nATf
いっそマイナスだろW
260pH7.74:2007/09/30(日) 09:31:17 ID:QSZCcs7+
ペーハーってドイツ語なん?
261pH7.74:2007/09/30(日) 11:29:42 ID:z5x1mTLE
ドイツ語、というよりドイツ語読み。
あー、べー・・・って言うでしょ、アルファベットを。
262pH7.74
マーフィードのエコ、1年使っててそろそろ計測制度が怪しくなってきた。
校正しても連続計測でバラつきがある。

購入当初は計測速度も早かったんだけど、半年経ったあたりから遅くなったし
やっぱ値段相応の使い捨てなんだろうね。
365回計測したら寿命の目安って書いてあるし。

というわけで在庫処分のKS701を買ったんだけど、寿命が視認できるのと
センサー部のメンテナンスがし易いのは良いね。
精度と測定速度は新品時のエコと変わらない感じ。
まぁここらへんは長く使っているうちに差が出てくるんだろうけど。