○●栃木の熱帯魚店●○

このエントリーをはてなブックマークに追加
1pH7.74
 ないので建ててみた。
2キター:2006/01/25(水) 04:52:28 ID:N2BA89jd
2キター
3pH7.74:2006/01/25(水) 05:02:50 ID:qxKIVvBp
久しぶりにキムぺにいってきたの。
やはり安いの。
4pH7.74:2006/01/25(水) 11:30:01 ID:8TDY3eQY
>>3キムペってどこですか?何が安かったの?
5pH7.74:2006/01/25(水) 12:06:41 ID:qxKIVvBp
キム○ペットにきまっとる。
生体は全体的に安い。カージナルが常時10匹\580だもん。
種類なら○ットフォレスト。大型、古代魚、シクリッドならボビ○ズだな。
6pH7.74:2006/01/28(土) 02:04:04 ID:iIEVOz95
このスレ待ってたw
でも漏れ県南だから話ついていけるかどうか・・・orz
7pH7.74:2006/01/28(土) 02:42:05 ID:mfI2Xyfc
県内にホムセン以外の魚屋って、いくつある?
俺が知ってるのでは、キム○ペット、ボビ○ズ、マリー○、ペット○ォレス○、スタイ○、オ○ガ、くらい。
あと誰か補足してくれ。足利とか小山、栃木あたりに店ないの?
つーか店名晒すのはまずいのかな?別に不利益になるような内容じゃないならかまわないよね?
8pH7.74:2006/01/28(土) 02:46:00 ID:u27zyvTr
 足利はカインズホームとカンセキとあざみとしなのと
フクダは行ってみたよ。しなのが1番種類多かったけど
いったん入ると魚買わないで出るのが申し訳ないような
感じ。あざみとカンセキは安いね。あざみは気軽に入れる
し安くて珍しいのも置いてるから一番行きやすい。
9pH7.74:2006/01/28(土) 03:11:43 ID:YunnKyWd
木○ペットってどこにあるんですかぁ??
すごい気になる・・・
10pH7.74:2006/01/28(土) 03:41:36 ID:mfI2Xyfc
旧4号沿い。東郵便局の向かいだよ。
JR宇都宮駅の東口出て真っ直ぐ。トーヨーボウルを右折だ。古い、いかにも昔の熱帯魚屋って感じ。
年中ストーブ焚いてる。まあ安いけど店は汚い。
11pH7.74:2006/01/28(土) 23:11:56 ID:GmDYjkaf
足利人の漏れは専らカインズとあざみ

佐野のイオンにも熱帯魚屋あったっけ?
12pH7.74:2006/01/28(土) 23:29:58 ID:0f1OcyVo
佐野のイオンは熱帯魚屋ないよ
佐野だとカインズとカンセキとおさ○な愛ランドと
名前が分からないけど厄よけの通りの大型魚とか売ってる店くらいかな?
13pH7.74:2006/01/29(日) 00:55:04 ID:AX9mP3Qf
PF宇都宮、明日エンドリベビー入荷10匹のみ\3980だよー。
珍カラも来るよ。
14pH7.74:2006/01/29(日) 01:55:42 ID:szqL/rTt
ミス○ラルとかど?評判イマイチなのかな?
15pH7.74:2006/01/29(日) 02:24:06 ID:o0zqIkVS
いま名前出てる中でビーシュリンプかレッドビー買うならどこがお薦めですか????????
16pH7.74:2006/01/29(日) 02:48:38 ID:AX9mP3Qf
マジレスすると通販が一番だけど、強いて言うなら木村の自家繁殖モノが安いし質もまあまあ。
17pH7.74:2006/01/29(日) 10:24:40 ID:fov4kHWi
>>11プレコとか欲しくなったらしなのも
行ってみるべし。ちょっと遠出して群馬だけど
新田のジョイフル本田も結構いいかんじだよ。
18pH7.74:2006/01/29(日) 13:18:33 ID:sB5AVPF4
転勤で栃木きたんだけど、熱帯魚店が無くて困ってた orz
ペットフォレスト、宇都宮東口カンセキ、ジョイフルホンダ。
これ以外で上にいろいろ書いてあるようだけど、
ボビ○ズ、マリー○、あざみ、しなの がわからんかったです。
差し支えなければ詳細教えてほしいっす。
水草がまともに売ってる所がない。
19pH7.74:2006/01/29(日) 18:19:52 ID:RiypdkPZ
水草だったら 思いきって 手荒大宮まで 遠征してみたら
県南の方だったらね
栃木のショップは 実家に 帰った時 限定で
大田原の まるやま?に逝ってます
場所柄 県北の人限定だけど
都心の店とは 一味違ってて 見るだけで申し訳無いけど
楽しませてもらっます。
20pH7.74:2006/01/29(日) 22:09:47 ID:AX9mP3Qf
水草ならオメガかなあ。自治医大の近く。
あとペットフォレストは言えば探して入荷してくれるよ。
21pH7.74:2006/01/29(日) 22:28:58 ID:wz3yYSdK
>>18

転勤先は県央?

2218:2006/01/30(月) 00:48:54 ID:kDyGA3zf
宇都宮っすね。
やっぱ埼玉遠征かぁ。
かみさんの許可を得ねば orz
今度オメガ行ってみますね。
23pH7.74:2006/01/30(月) 21:54:01 ID:kDyGA3zf
オメガ行ってきました。
確かに量販店には無い種の物が多数ありました。
が、バコバコ抜けてるは糸状藻が水草取り巻いてるはで、
安くても買う気になりませんな、あれは。。。
たしかに数をこなす店でもないし、
有茎草であればカットして植えてやればいい話ですが、
ちょっとあれは、、、って感じでした orz
24pH7.74:2006/01/31(火) 03:51:32 ID:nco3Ns4M
>>18あざみもしなのも足利だよ。
あざみはナビで出ると思う。
しなのは競馬場の前の下り坂を降りたとこの信号
のとこにあるよ。しなのは午前中はやってない。
25pH7.74:2006/01/31(火) 04:05:21 ID:8fu0MB0Q
しなのは三時から!!
26pH7.74:2006/01/31(火) 04:54:03 ID:m9chtlYP
ジョイフルまじで腹立つ。魚飼えないなら売るなっつーの。
タツノオトシゴがアサリハンバーグ食うとか、ベタ雌雄一緒にしとけば増えるとか、指でこすれば色落ちするような怪しいカラーサンドとか…。
27pH7.74:2006/01/31(火) 09:49:20 ID:U8Q1p/2s
栃木市の六○はあそこは最悪!
高いし、状態は怪しいし、親父が知ったかぶりしすぎ…
分からないなら分からないって言えよ。
28pH7.74:2006/01/31(火) 17:05:13 ID:8fu0MB0Q
しっかりした熱帯魚屋できないのかなぁ??
29pH7.74:2006/02/01(水) 10:49:36 ID:f+QRdYXa
age
30pH7.74:2006/02/01(水) 21:07:15 ID:0+Zh/oUD
宇都宮→足利
頑張れば車で1時間弱
ちなみにあざみ・しなのどちらも駐車場はあったはず

電車で来るのは残念ながらお勧めできませ〜ん

あざみの水草は1pot300円程度。種類は15種類以上は常時あったはず
31pH7.74:2006/02/02(木) 09:53:49 ID:l4+agBao
>>27
六○の詳しい場所を教えてください。
調べてみたけれど全然分からない。
32pH7.74:2006/02/02(木) 10:58:23 ID:UPZU5etC
ペットフォレスト今日入荷日だね。
33pH7.74:2006/02/02(木) 15:51:24 ID:13ONxDRR
店員乙。
っつかさぁ、PFさん水草のチョイスがいまいちじゃないっすか?
安いもんしか置いてないのは分かるけど、もう1,2ランク上のやつも置いてよ。
34pH7.74:2006/02/02(木) 16:35:02 ID:UPZU5etC
了解です。
客層がビギナーメインだから、難しいのはなかなか動かないんですよねー、と言い訳してみる。
たまに珍草も入れてますよ。アルアナの夕焼けとか。
なにか希望の草があれば言ってくださいね。今日はE.フレームレッドが入荷です。
35pH7.74:2006/02/02(木) 18:21:42 ID:13ONxDRR
宇都宮はどこいってもまともな水草が売ってない。
結局は通販で買ってるよ。
でも水草もそうだけど、売ってるのを見て「あぁこいつ買ってみようかな」
っていうのがいいんだよね。アルアナは飛躍しすぎ。
たしか1本2000円くらいじゃなかった?ボリじゃねーんだから・・・
だれもかわねーっつの。

ついでに聞いちゃうけど、今ルトウィジア置いてるよね?
ルトウィジアの何だか覚えてます?
36pH7.74:2006/02/03(金) 01:16:18 ID:e7oN7BPD
ルドはレッドルド以外ではここ最近入れてないですね。
まえは特上鉢のルド・イールトリコロールとかもあったけど。
正直なところ、宇都宮じゃまだ水草の市場が確立してないと感じるんですよ。殆んどのお客さんに、水草=植物って認識がない。
光合成から適したフィルター、植え方、トリミング、全部を接客で説明すると、飲み込みがいい人でも30分はかかるんですね。
水草は入れたい。でも伸びるのはやだ。照明無くても育つのがいい。でも枯れないのがいい。そんなお客さんばかりです。もうイミテーション入れてくれと思いますよ。
そんなやりとりを1束\298の水草売るたびにやるなんて効率悪過ぎるし、大抵は説明途中で「面倒だからいいや」ってなるんですよね…。
殆んどの人が水草は消耗品と考えてます。そういう客層に1pot\980は高い買い物ですよ。ましてやCO2にン万円なんて…。
結果、メインは鉛巻きや\298pot、ルドやウィステリアなんかの丈夫な有茎がメインに なってしまうんですよ。まあ愚痴に聞こえるでしょうが…。
もっと購買意欲かきたてるような凄いレイアウトでも展示できればいいんですが、限られた売り場面積と予算の中では厳しい現状ですね。

長文失礼しました。
37pH7.74:2006/02/03(金) 01:25:14 ID:3hMm/yhh
>>36
栃木出身なので たまにこのスレ見てます
東京だと ショップ数も多いのでまったく比較にはならないけど
小さくても本格的なレイアウト水槽が展示している店があるので
参考まで・・・・・
ttp://www.aqua-meister.com/main2/gallery/gallery.html
38pH7.74:2006/02/03(金) 01:49:18 ID:/JQoMwhR
>>36
hmhmなるほど。
まぁ確かにこのスレッドの過疎ぶりを見ても、
栃木の客層の少なさがなんとなくわかるなぁ。
埼玉まで足伸ばせばティアラとかあるし、辛いかもしれんですな。
宇都宮駅前のカンセキのペットショップなんかは、
安物水草の他に別水槽でCO2添加して、販売してるけど、
これがコケコケ。
売れないんだよね、多分。
魅力を伝えても金がかかるから拒否反応。
難しいとこですな orz
39pH7.74:2006/02/04(土) 00:05:39 ID:JCuQiE5D
>>36

乙。情報提供サンクス
欲を言えば改行してくれ><
40pH7.74:2006/02/04(土) 22:54:33 ID:PZJI8E7t
木村〇っと行ってきましたなかなかよかったです!
レッドビー買ってきました
41pH7.74:2006/02/04(土) 23:03:08 ID:aoKhiK4q
うちも自家繁殖のCRSやろうかなあ。
42pH7.74:2006/02/05(日) 01:04:29 ID:qrUSEB+/
県央          後○金魚 鑑定団はす向かい あそこもたまに珍魚が入ります
43pH7.74:2006/02/05(日) 02:01:38 ID:clNnepHI
栃木に住んでたときは西川田のカンセキに行ってました!
もう5年くらい前だけど・・・
当時はちょ〜詳しい店員さんがいたんで色々相談に載ってもらってました☆
その店員さんがいなくなってからは行ってないけど・・・
都内の魚屋って高いよね。
やっぱ場所代込みなのかなぁ・・・
値段が栃木の倍位する気がする・・・
44pH7.74:2006/02/05(日) 12:25:05 ID:uuy16uaZ
今、西川田カンセキはテナント変わってて、てんで駄目だね。
でも5年前から、いわゆる
ホムセンのアクアコーナーって感じだったけどな。
そんなに変わらない。
ミナミイボとアメイロの区別もできてなかったし、
水槽コケコケだったし。
45pH7.74:2006/02/05(日) 13:19:34 ID:poB/Q5xc
スレ見て今日行こうと思ってたけどやめるわ w
46PF宇都宮:2006/02/07(火) 01:36:53 ID:3b0LnAaG
誤用某にお応えして、すこしランク上の草
発注しておいたよ。
水草の人達、よろしこ。
47pH7.74:2006/02/07(火) 19:21:52 ID:bNcRPZyC
>>46

何入れたの?
店頭で見ろって?

でもどうなんだろ。
ここで書いた方が「お、まじで?買ってみっか」
になるのか、「行ってがっかりするのもダルい」
なのか。

水草、生体の買取ってしてくんないの?
二束三文でもいいから。
48pH7.74:2006/02/08(水) 03:22:59 ID:ohR3O/eC
ヤフオクで水草180円てのやってるショップって
どこなんだろ。栃木になってるから気になるー。
49pH7.74:2006/02/08(水) 03:28:06 ID:X9JhjuBk
ここに 各自 欲しい水草 書いたほうが良くないかい?
50PF宇都宮:2006/02/08(水) 04:52:55 ID:66SMlqRn
個人店じゃないから買取りは伝票上いろいろあって無理なんです。
モノによるし。
前に、「水草増えたから買取りしてよ」
って客が来て、一応種類だけ聞いてみたら、

「ウィロモス」

死んでヨシ(´・ω・`)
と思った。

ほんとににそくさんもん(なぜかリアル
に変換できない)でよいなら、
アカムシとか安い魚と交換とかは、考えます。
でも高いホシクサとかエキノじゃもったいなくない?
店としては嬉しいですけど。


ちなみに、頼んだ全部は覚えてないけど、
トニナsp.とバークレア、
Apo.ウンデュラータスとかエキノのなんか。
あと忘れた。

なんか希望あればここでリクエストして下さい。
51pH7.74:2006/02/08(水) 09:26:35 ID:BjxYarz+
新しい水槽用におとといトニナを通販で買いますた :(
52pH7.74:2006/02/09(木) 15:14:53 ID:tB4OT4uD
>>48
ショップじゃないらしいよ。
53pH7.74:2006/02/09(木) 15:44:59 ID:Mvl5Ipq8
>>PF
ロタラがいいな。うん。
しかも水中葉 w
54PF男:2006/02/09(木) 23:42:20 ID:6liZtqHz
>>53
ロタラは何がいいでしょ?
インジカ、グリーンとか並なら
いつでもとれるけど。

今日の入荷のオススメは
バルクラヤ・ロンギフォリア“レッド”
やっと入荷。
自分も買ってきた。

魚ではラミレジの独便と蘭便。
CO.シクリとオイヤポキエンシス。
プラチナカージナル。

あと、海水でロングノーズ・バットフィッシュ。
へんないきもの最高。

55pH7.74:2006/02/10(金) 00:31:11 ID:p0ODSVGQ
>>54
がんばれ。
おすすめ情報楽しみにしてますよ
56pH7.74:2006/02/10(金) 03:57:07 ID:X5ZVUHwd
>>52詳しく
57pH7.74:2006/02/11(土) 21:52:49 ID:xSVFEDA4
いつの間にか栃木スレ出来てる。
木村○ットがけっこういい。店の外観が悪くて入るのに躊躇しちゃうけど
安いのが何よりいい。
水草はイマイチだけど、魚はけっこういろんな種類を入荷する。
正月明けに行ったらアルタムエンゼルの幼魚が1500円でビックリ。状態も良かった。
水槽に余裕あれば欲しかったorz
58pH7.74:2006/02/16(木) 03:51:56 ID:fddWtgBT
ほしゅ
59PF男:2006/02/16(木) 04:09:38 ID:MvSBX2LS
明日は
毛フグ
入荷します。
60pH7.74:2006/02/16(木) 04:56:41 ID:fddWtgBT
PFさんいつも情報乙。
PFは水槽も水もやたら綺麗だけどなにか特別なことやってるのかな??

県央って木曜入荷が多いんだね〜。
きむ○とかボビ○ズも木曜入荷って聞いたことあるし。
それぞれのお店で競って盛り上げてくださいね(≧д≦)ノ
61pH7.74:2006/02/17(金) 01:13:25 ID:iQJPk+gM
PF男、トリップ付けてよ。
62PF男:2006/02/17(金) 01:40:49 ID:K/me4Xni
今日のオススメ

☆淡水
●Pelタエニアータス=ナンゲ
鬼キレイ。ヤバイ。
●Apアガシジ=サンタレムブルー●ダイヤモンドヘッドネオン
ドイツブリードの大きめ。
白化タイプもまじってた。
●毛フグ
●ブラックパラダイス
今月FM表紙の魚。
●レインボースネークヘッド
色でてます。

☆水草
●ロタラ
インディカ.グリーン.ロトンディフォリア
リクエストにお応えして。
●バルクラヤ=ロンギフォリアレッド
葉付き良。

☆またまたへんないきもの入荷
●ゼブラオクトパス
●トラフカラッパ、ソデカラも
☆海水希少種
●ブルースポンジ
めちゃくちゃキレイ。●オオアミコケムシ
ピンクの海綿。網目みたいすげぇキレイ。
●オオバウチワエビ
ピーシーズの図鑑によると、採取は無理らしい。
●スポッテッドドラム
今日入荷ではないけど、調子よいので。
餌なんかなんでも食う。ランチュウの餌とか。

宣伝スマソ
63PF男 ◆HaDDLKrJK6 :2006/02/17(金) 03:34:06 ID:K/me4Xni
トリップつけた。
64pH7.74:2006/02/18(土) 20:42:24 ID:78/MCSnU
PF男(≧∇≦)b イイ!!  超(,,゚Д゚) ガンガレ!
65PF男 ◆HaDDLKrJK6 :2006/02/19(日) 03:28:04 ID:bkWns2wp
PELナンゲ、もう売れてしもた。
ヽ(`Д´)ノウワァァン!!

キレイだからも少し眺めてた
かったのに!

66pH7.74:2006/02/19(日) 03:47:58 ID:JJwfhoZn
PFスレになってるな…
67pH7.74:2006/02/20(月) 11:44:50 ID:nbhSpLaE
俺の個人的な意見だけど、カンセキで買うのはやめとけ。
状態の悪い魚体が多過ぎて見に行くと鬱になる。
PFは出来た当初は、病魚を平然と売るような店だったけど、最近はまともになってきた感がある。
ジョイフルは全体的に魚の状態が良い感じだけど、客が多くて商品の回転率が早く、売れ残りが少ないからか。
木村は安いし魚の状態も並と言ったところ。
まあ、本当に優良なショップは少ない。

偉そうでスマソ

68pH7.74:2006/02/20(月) 22:50:37 ID:pCmLfe4e
カンセキ全般?駅東は良くない?
69pH7.74:2006/02/21(火) 00:08:03 ID:lxvt63wC
駅東はカンセキじゃないだろ・・・
ミストラルだかなんだかっていうのが入ってるんだったと思うぞ??
67さんが言ってるのは
駅東以外のホームセンターの中にあるペットコーナーのことだと思われ。
70pH7.74:2006/02/21(火) 00:55:54 ID:9/eNaurE
>>67
たしかに…家の近くのカンセキも白点etcだらけ……アクア始めたばかりの時は何も知らずに買っていたが今思うと恐ろしい………
しかもお店の人超が付くほどのド素人だし。。。
71PF男 ◆HaDDLKrJK6 :2006/02/21(火) 01:45:15 ID:1vFwugIC
>>67
がんばりますので今後ともよろしく
お願いします。

今、発注終わって帰ってきました。
いつもは海水と金魚とそれぞれ担当
がいてみんなで発注するんだけど
、今日は二人…。
72ミストラルですが何か? ◆SeEz0vC5ZI :2006/02/21(火) 22:25:07 ID:RG7Wy9M+
カンセキ駅東店には、テナントで入ってます。
73PF男 ◆HaDDLKrJK6 :2006/02/22(水) 00:02:04 ID:yE2jjPVB
ミストラルさん、乙です。

がんばって宇都宮のアクア盛り上げましょう。

あの非売のドンキーフェイス小赤、
落ちちゃったんですね。
ひそかに気に入っていたのに…。
74pH7.74:2006/02/22(水) 21:52:13 ID:VKNPaY+5
>>72
今日水あわせしてたプレコはグリーンロイヤルかなんか?
75ミストラルですが… ◆SeEz0vC5ZI :2006/02/23(木) 20:09:44 ID:OCQcrHUX
鹿沼インターの近くにミストラルインター店ありますので
よろしくお願いします。

PFさん乙です。
あの小赤は密かに人気マスコットだったので残念です。
お互いがんばりましょう。

>>74
あれは普通のロイヤルプレコです。
ちなみに、グリーンロイヤルは別の水槽にいます。
76PF男 ◆HaDDLKrJK6 :2006/02/24(金) 04:32:41 ID:jzElTKtR
さあ、ミストラルさんも参加で
盛り上がってきました栃木スレ。

今日も入荷日、フィギュアを
観ながら書き込みます。

★淡水

●Ap.ナイスニー
●Ap.バエンシー
インカ50です。
●Ap.オレゴン
ペバスの近似種?
今日のイチオシです。
●マルリウススネークヘッド
コブラに近いらしいです。
青味が強くてキレイ。
●プラガット"レッドドラゴン"

★水草

●エキノ"ホレマニィグリーン"
●グロッソ付き流木

★海水

●インドトマト
●ブルーバンドグランデル
ペアです。
●サカサクラゲ
めちゃめちゃ丈夫。 今回は青味が強くてキレイ。
しかも安い。
●エレファントイヤー
グリーンです。
ちと高かった…。

カージナルとルブラが状態崩してしまった…orz
77pH7.74:2006/02/25(土) 03:21:11 ID:8qqKXF7m
ショップの方にしつもんなんですけど、何で最近ニッソーの水槽はあまり売って無いんですか?
78pH7.74:2006/02/25(土) 23:52:36 ID:G2ztFYF+
PF男タン グリーンネオンは入荷しないの?
79PF男 ◆HaDDLKrJK6 :2006/02/26(日) 04:09:20 ID:tqIeAfJz
>>77
ニッソークリアスティングレイ
置いてますよ。

>>78
グリーンネオン入荷しました。
こっそり教えちゃうと、謎のカラシンも
1匹混じってます。
あえて抜いてませんのでお早めに。
プラチナグリーンもアピスト水槽に
居ますのでよろしく。
80PF男 ◆HaDDLKrJK6 :2006/02/26(日) 04:10:13 ID:tqIeAfJz
下げ忘れ
81pH7.74:2006/02/26(日) 04:14:52 ID:KxTg9OpK
>>77です>>79ありがとうございます
やっぱりニッソーの製品が信頼できて好きです
82pH7.74:2006/02/27(月) 18:06:22 ID:6MU5Hwbk
PF男タソの対応の早さに萌え。。。 (〃▽〃)
8378:2006/02/28(火) 19:08:31 ID:F1VSR60s
PF男タソ ありがとう

謎のカラシンってどんなのだろ?
カージナルみたいに赤いグリーンネオンかな?
84PF男 ◆HaDDLKrJK6 :2006/03/01(水) 01:07:53 ID:kPFZLIb4
おわび

PF本部決定により、今後POS
未登録の商品が入荷出来なくなります。
具体的に挙げると、フィッシュレット
とか、シュアーのR、Lサイズ、
マスターソイルなど、手書きPOPで
展開してる商品がほぼ全対象です。
登録完了次第、随時入荷していきますが、それまでは
客注対応となりますので、ご了承下さい。
登録申請はしつこくかけていきますが、
本部はとても仕事が遅く、ほとんど
見通しが立たないのが現状です。
しばらくご迷惑おかけしますが、
今後ともPFをよろしくお願いします。


ていうか、ホント商売にならないんで、
できたらPFあてに取り扱い商品が
古いとか、この新商品入れてくれとかの
旨のメール出して頂けるとうれしいです。
本部は現場の意見スルーしやがるので。
くだらない商品ばっかり登録かかるのに、本当に必要なモノがない。
スキマー、クーラーも今年は店頭在庫のみになるでしょう。
85PF男 ◆HaDDLKrJK6 :2006/03/03(金) 15:39:26 ID:zzS4ZkA+
昨日入荷のオススメです

★淡水

●Pel.サエリモンテス"ジャイアントレッド"
規格外にでっかいペルマト。
しかも綺麗。

★水草

●ケヤリソウAF社

★海水

●ヤマトカラッパ
でっかい!アプサラスかビグザムか?

●イヌザメBABY
当店孵化個体。
カワイイ!

●フィジーダムセル
綺麗。状態良。

●エクスィジットバタフライ
まだ餌食べてないけどね。
86PSB:2006/03/03(金) 18:48:17 ID:O8ZBNBUO
 PF男さんに質問です 神奈川にもPF店鋪で海水魚たくさん扱っている店鋪教えて下さい!

87PF男 ◆HaDDLKrJK6 :2006/03/03(金) 21:01:38 ID:zzS4ZkA+
湘南平塚店とあざみ野店で海水やってる
けど、ぶっちゃけたいしたことないんで
手荒あたりのほうがよいかと。
88PSB:2006/03/03(金) 21:29:19 ID:7R/gEkdz
PF男さん、返答ありがとうございます。湘南平塚店とあざみ野店にまず行ってみます。この2つの店鋪に魚飼育に詳しいスタッフはいますかね?
89PF男 ◆HaDDLKrJK6 :2006/03/05(日) 02:10:13 ID:rzbKI4ed
>>88
いないと思う。うん。ホムセンよりは詳しいくらい。
あざみ野なら魚やサンゴの相性、淡水浴
のやり方なんかはわかる。
湘南平塚は詳しい人いるかは不明です。

90PSB:2006/03/05(日) 19:45:20 ID:loIePvnp
>>89
PF男さん 返答ありがとうございます。あざみ野店と湘南平塚店に行ってきました。
あざみ野店は、種類が少なかったのでそこそこ見て、湘南平塚店へ行きました。 
こちらは、淡水魚も海水魚も種類がたくさんいてびっくり!しました。海水魚は、
一つの水槽にたくさん魚が混泳されており参考になりました。分らないこともあったので
男店員さんに質問しましたが、詳しく返答してくれました。病気の質問で、薬の成分や化学的なマニアックな
こと教えてもらいました。
91pH7.74:2006/03/06(月) 11:13:33 ID:RMSrDvW+
PFってどこにあるの?
ジョイフルの近くって聞いたんだけど?
92pH7.74:2006/03/06(月) 21:54:18 ID:/VDuRdap
PetForestね。
インターパーク内にあるよ。
ダイソーとか靴屋とかHARDOFFとかと同じ敷地。

ところでPFさん、PSE法絡みで特売とかしないの?
AZOOのセット物水槽とかバラにしないでたたき売りとかしないんかな。
1ヶ月くらい行ってないけど、水草水槽フルセットみたいなのなかったっけ。
あれを3千円でうってくd(ry

93pH7.74:2006/03/07(火) 01:14:27 ID:6/t5a3WG
>>92
案内乙です。

AZOOに関しては、今度AZOOの営業が来て、PSEシールで対応するそうです。残念。
その他メーカーに関しては、本部が問い合わせ中です。
それよりも、爬虫類が6月いっぱいで
販売終了になるので、気になる生体
がいればお早めに。
安売りするかどうかは、現在本部で検討中。
価格に関してはもう少し待ってて下さい。

94pH7.74:2006/03/07(火) 02:41:24 ID:O+C3AlN9
ん?爬虫類の扱いやめちゃうの?>PF
95PF男 ◆HaDDLKrJK6 :2006/03/07(火) 04:59:46 ID:6/t5a3WG
スレ違いな話題で恐縮ですが。


はい爬虫類やめると本部からの指示です。

なんでも、『人に優しく、安全で健康なペットを提供する』だそうです。
爬虫類飼育者は、優しくない危険で不健康な人なんだそうです。

まあ、改正動物愛護法が施行されると、
対応できる店がうちぐらい(爬虫類わかる
スタッフがいない)なもんだからね。
96PSB:2006/03/07(火) 10:19:32 ID:6Jb3kCNa
>>95
PF男さん、質問です。ヒョウモントカゲモドキが餌を食べない時は、どうすればいいのでしょうか?
むりやり与えたほうがいいのですか? どこかの店の女店員に無理やり与えなければいけないと偉そうに言われました。
教えて下さい。
97pH7.74:2006/03/07(火) 10:30:11 ID:+efsn0EB
>>92
ありがとう。行ってみます。
98PF男 ◆HaDDLKrJK6 :2006/03/07(火) 19:53:04 ID:6/t5a3WG
>>96
強制は絶対やめて下さい。

まず詳しい飼育環境を教えて下さい。
(ゲージ、保温器具、床材、等)
餌は、以前は食べていたのが食べなく
なったのか、購入してから一度も
食べないのか、どちらでしょうか?
購入はどちらのお店でしょうか?
与えている餌、餌の与え方もお願いします。
99pH7.74:2006/03/07(火) 19:53:51 ID:be5WjAfV
PF先生、東錦をたすけてあげてください(´・ω・`)
100pH7.74:2006/03/07(火) 19:54:14 ID:6/t5a3WG
また下げるの忘れたい
101pH7.74:2006/03/07(火) 20:23:13 ID:be5WjAfV
(´・ω・`)
102PSB:2006/03/07(火) 22:08:53 ID:yvWXC5gG
>>98
返答ありがとうございます。
トカゲは、去年8月ころ購入。店名はなんか叩きになる感じがするので
伏せさせていただきます。容器は、ビバリア、レプロ345 紫外線レプロライト
スポットライト 砂は最初は、ネイティブサンドを使用してましたが2月頃からパームマットを
使用してます。パネルヒーターをゲージ半分に使用。水入れ えさは、コオロギとミルワーム
購入当初は、えさをトカゲの近くに置いたりすれば反応して食べてましたが1ヶ月くらいすると
食べなくなり、ピンセットで口元付近で動かしても嫌がってそむけるようになりました
本などを参考にえさを潰して汁を口元に付けてあげることしかできません。
強制給餌をするとどうなってしまうんですか? よろしくお願いします。
103PF男 ◆HaDDLKrJK6 :2006/03/08(水) 00:46:58 ID:inDMop+i
>>102
強制やるとトラウマになって死ぬまで
自力で食べないこともあります。
今まで強制で2匹落としたことあるので。
寄生虫だったのもありますけど。

シッポはまだ太いですか?
コオロギはフタホシ?ヨーロッパイエ?
水入れから水は飲めてますか?
ダニがついてないですか?
ゲージ内部の温度湿度は適正ですか?

うちは、餌食べない個体は、温度30℃
くらいにして、湿度保てるような
シェルター入れて水だけ切らさないよう
にして10日くらい安静にしてから、小さめ
のコオロギかミルワームを置き餌で餌付けます。
つり具屋さんで買えるブドウ虫も、試して
みて下さい。

コオロギは、クワガタ用の高カロリー、高タンパクの
ゼリー与えてから使うと、痩せてる個体も
立ち上がり早いです。
なんなら、店に来たときにでも声かけて下さい。
相談乗ります。
104pH7.74:2006/03/08(水) 11:45:43 ID:dvRhmE0x
PF男さんエリザベサエの♀だけって入荷出来ますか?
105pH7.74:2006/03/08(水) 16:23:09 ID:inDMop+i
>>104
いま問屋に問い合わせました。
いました。明日来ます。\3980。
106pH7.74:2006/03/08(水) 16:36:27 ID:dvRhmE0x
ありがとうございます。
11日に行きますので宜しくお願い致します。
107PSB:2006/03/08(水) 20:07:54 ID:cxAjo/gW
>>103
返答ありがとうございます。まず、シッポですが細いです。コオロギはフタホシ。
水は、ガラスに付いた水滴をわずかに舐めてます。ダニは、付いてないです。
温度湿度は、正確に測ったことないんで不明です。部屋の温度は25℃位。
丁寧に教えて頂き本当にありがとうございます!!
108PF男 ◆HaDDLKrJK6 :2006/03/09(木) 00:15:39 ID:qpUcu8JH
>>99
東は、昨日落ちてしまいました…。
(´・ω・`)ショボーン
イカリが口の中に付いてしまい、
抜いても抜いてもまた生える始末。
リフィッシュも投薬したのですが…。
長くいた個体だったので、残念です。
109pH7.74:2006/03/09(木) 15:46:40 ID:top9b1rM
栃木の皆盛り上げて><http://vmsp.jp/tochigi/
110pH7.74:2006/03/09(木) 16:32:08 ID:KmV4n4Sn
足利のあざみってドコだぁ???探したけどわからんよ。。。
111pH7.74:2006/03/09(木) 17:04:46 ID:QPpt9n4p
PFさん、ミストラルさん、応援してます!最近ハマり始めた超初心者ですがW
112pH7.74:2006/03/09(木) 17:12:45 ID:3v7Yx10P
113112:2006/03/09(木) 17:31:59 ID:3v7Yx10P
114pH7.74:2006/03/09(木) 21:02:57 ID:KmV4n4Sn
112:113さんきゅー!!キミは熱帯魚界のヒーローだ!!!
115PF男 ◆HaDDLKrJK6 :2006/03/09(木) 23:18:22 ID:qpUcu8JH
本日入荷のオススメです

ちょっと少なめ

★淡水

●ロレットテトラ
Hyp.メタエ注文したら間違って来た。

●サウスアメリカンシクリッド
国産ブリード物。

●GEFエンドリ"グランドレッド"

●ブラックエンゼル
東南だけどモノ良し。

★海水

●カイカムリ
ズゴックみたい。最近PFは蟹がアツい。

●ブルーハムレット

●カガミチョウ

★虫

●メガボール

今日はこんなもん。

明日、ベタ、タライロン、ビオトープ用水草入荷します。
116pH7.74:2006/03/10(金) 00:20:14 ID:SC18WLZa
PF男タン グリーンネオン10匹買ったら1匹カージナルだったよ(´・ω・`)
117pH7.74:2006/03/10(金) 00:56:23 ID:AnvyM/67
PF男さん、入荷情報いつも楽しみにしてます。ベタ、以前入荷した黒赤のクラウンテール・メタリカ、いつかまた入りますか?凄くキレイだったので…
118PF男 ◆HaDDLKrJK6 :2006/03/10(金) 04:40:23 ID:A5gaY5GD
>>116
ごめんなさい。
前に、グリーンの水槽に間違って入荷
したてのカージ混ぜたことあります。
(´・ω・`)ショボーン
分けるの大変だった…。多分その時の残りかと。

>>117
クラウンのメタリカ、確かにあれは綺麗でしたね。
また来たら注文しますよ。
このスレチェックしててくれれば、
入荷の際には必ず書き込みます。
119106:2006/03/10(金) 12:42:34 ID:rbhGXOkp
PF男さん明日サエの♀買いに行きますので宜しくお願いします。
ついでにアピストでお勧めは居ますか?
120PF男3104:2006/03/10(金) 19:28:27 ID:A5gaY5GD
>>119
いますよ。
ワイルドですが。
オレゴンとアガシジが綺麗です。
121sage:2006/03/10(金) 19:50:03 ID:8Jq9PDGZ
PF男さん、入荷情報ありがとうございます。
いつも、楽しみに見ております。
珍コリが欲しいのですが、エヴェリナエなどの入荷予定はありますか?
他にも何かいましたら教えて頂きたいです。
122PF男3104:2006/03/10(金) 22:07:48 ID:A5gaY5GD
珍コリですか。
今いるのだと、ロングノーズオルナトゥスのインボイス
で入荷したのがいます。
本物は納価で10万以上する問屋もある
くらいだから、本物ではないとおもいます。
spモノには違いないですけど。

あとスモールスポットジュリィのインボイスで入荷したヤツ。

エヴェリナエ、最近リストに載りましたけど、
本物じゃなさそうだったから
取らなかったなー。

ぶっちゃけ、コリはリストの名前と
モノが違うことあるんで、よくわからん。

過去にはカレラとかの激珍も入荷
したことありますよ。
1238Jq9PDGZ:2006/03/11(土) 00:23:02 ID:yVa61Kw1
PF男さん、ありがとうございます。
カレラが入荷したとは凄いですね。
日本に数匹だけのプライベート便の個体でしたよね…。
記憶では20万円級のコリだったような。
名前と違う個体が入荷するのは痛いですね。
リストで本物を見抜くのは大変ですよね。
応援しています。
面白いコリが入荷したら教えて下さいね。
宜しくお願いします。
124pH7.74:2006/03/12(日) 00:08:27 ID:7uIDt++I
PFでグローライトテトラ買おうと行ったんだけど、状態悪くて止めた。
やっぱり状態が悪いのは、店頭に並んでから1週間前後のやつか?
125PF男3104:2006/03/12(日) 04:13:04 ID:hqOETa2d
>>124
グローライトですか?
申し訳なかったです。
状態悪いてのは、入荷直後のヒレボロ
のことですかね?

うちの店に限らず、魚買うなら入荷直後
よりむしろ1週間くらいしてから水にも
慣れて餌食いよくなってからのほうがよい
ですよ。
ヒレボロも、1ヶ月くらいで再生します。
126pH7.74:2006/03/14(火) 03:53:21 ID:0+FhsnOL
あうあう
127pH7.74:2006/03/14(火) 15:02:47 ID:1fmJyolg
よし、俺は今日ペットフォレスト行くぜ!
ま、それだけだぜ!

つーかあの変な蟹の水槽にアプサラスUって書いた店員はどいつだ!?
思わず吹き出しそうになっちまったじゃねーか!
128pH7.74:2006/03/14(火) 23:26:40 ID:6DLhkCJd
    本当にその名前かと思ったよ。。。  (´・ω・`)
129pH7.74:2006/03/15(水) 11:27:23 ID:jpKW6kGr
PF男タン、ワイルドユルエンシスの青いタイプっていくら位するの?
130PF男 ◆HaDDLKrJK6 :2006/03/15(水) 23:49:38 ID:GmSB4qao
とりあえず高い、とだけ言っておこう。







マジレスすると、ワイルドは来てみないと正直
わかんない。

ヨーロッパブリードだとン万です。多分3万前後
だったと思います。
131pH7.74:2006/03/16(木) 00:55:12 ID:Kn/THze7
PFにて


ミナミたんいなかった。。。        (´;ω;`)ウッ…
132pH7.74:2006/03/16(木) 09:46:52 ID:ztM0NHMm
>>130
3万前後????????
それってジュルエンシス(ジュルアエメラルド)
じゃ無くてカカトに似てるやつで5,000〜1マソ位で売ってるやつ。
133pH7.74:2006/03/16(木) 19:37:59 ID:E4UDKdUQ
栃木に住み着いて3年。生体買うのはいつもPFとミスト…
お世話になってます…が、器具の安さはジョイフル。
なるべく良い生体売ってる店で器具も買いたい。
価格がんばれPF&ミスト!
134pH7.74:2006/03/16(木) 19:46:13 ID:E4UDKdUQ
でもって、最近水草水槽の他にディスカスもハマってるのですが、
誰か壬生のスポットK2でターコイズ買った人います?
あるいは、さくら市のディスカスパークでワイルド買った人。
知ってる人いたら、価格とか生体の情報教えてください。
135pH7.74:2006/03/17(金) 00:12:45 ID:vExRaaQv
k2のターコイズ、特に赤スポット系が良いです。
値段は5800円くらいからあったよ。
店内、暗くてマニアックな雰囲気だけど、親切な店員が◎。
136PF男 ◆HaDDLKrJK6 :2006/03/17(金) 00:15:42 ID:YJI/yd3i
>>132
それです。ジュルアエメラルドのウィルヘルミブリード
で、3万くらいだったと思います。
ユルエンシスは何人からか問い合わせ受けてる
ので、私も探してます。
そこそこ安くて綺麗なの問屋に入荷したら
絶対仕入れるので待っててください。

>>133
用品の価格ではジョイフルには敵わないです。
スタッフも自分の水槽周りはジョイフルで
買ってますもん。そこは上手く使い分けて
くれていいと思いますよ。
浮いたお金を生体に回してください。f^_^;
137PF男 ◆HaDDLKrJK6 :2006/03/17(金) 00:24:44 ID:YJI/yd3i
連カキすいませんです。

本日のオススメです。少ないですが。

★淡水

●バジス=ブルマニクス
●ベタ♀
大きめ綺麗
●アカリクティスヘッケリィ
ワイルドです。

★海水

●ムイムイプラヤガニ
かわいい!
●カノコベラ
●ゴールデンドミノダムセル
珍スズメまた入荷。
●フラッグテールダートゴビー

今日はこんなもんでした。
138栃木市民:2006/03/17(金) 09:21:16 ID:g3FNg4VX
おーーーーーーーーーーーーーーーい21日に埼玉の熱帯魚屋に行くけど誰か一緒に行かねー?
予定は久喜のかねだい、リオネグロ、ティアラ。
139pH7.74:2006/03/17(金) 19:22:01 ID:2afdHJRh
|д゚)コソッ PFにミナミ入ったかなぁ・・・
140pH7.74:2006/03/17(金) 22:07:56 ID:YJI/yd3i
入ってるよ。
141139:2006/03/18(土) 10:08:43 ID:O0DM6t9O
おおっ! ミナミ入荷 キタ―――――ヽ(´ー`)ノ―――――!!!
でも、これで今日買いに行ったら「こいつか!?」な予感

どうしよう・・・ (´・ω・`)
142pH7.74:2006/03/18(土) 12:57:51 ID:VEv/kSTG
大丈夫、俺も飼いに行くから。
143PF男 ◆HaDDLKrJK6 :2006/03/19(日) 01:16:23 ID:z8UZcnbI
かわりにヤマトが完売だす。
(´・ω・`)ショボーン

またまたへんないきもの入荷しました。
★海水
●ムカデミノウミウシ
144ピラル苦〜:2006/03/19(日) 09:54:05 ID:GKP8Uyyd
昨日、PF行ったらピラルクー売ってたけど、
アレって奥の巨大水槽くらいないと飼えないよね…
巨大水槽本体に給排水の配管やバルブ、ヒーターに濾過器、
床の補強で全部特注で1千万くらい?
アウウ…
145PF男 ◆HaDDLKrJK6 :2006/03/22(水) 04:37:17 ID:LwAK15/J
>>144
店の3M水槽、揚水ポンプから配管、
ヒーターやクーラー全部で350万くらい
だそうです。

ちなみに滝のついた池が180万くらい。
カメレオンのいるテラリウムが28万くらいだそうです。

あんなん自宅に欲しいよねー。
146pH7.74:2006/03/22(水) 11:07:52 ID:L/PyVDk/
350万か…すげー欲しいけど金もなければ置く場所もねーorz
147pH7.74:2006/03/22(水) 21:12:31 ID:S9/GY6FS
>滝のついた池が180万くらい

あの池そんなにするんですかwwwwww
148pH7.74:2006/03/22(水) 23:00:03 ID:+izDZFhA
昔、宇都宮に「トリトン」てショップがあり、よく行ったなあ。。。
10数年前だったかな? まだあるのかな?
149PF男 ◆HaDDLKrJK6 :2006/03/23(木) 04:53:25 ID:m7ty0FMy
>>148
トリトンなくなっちゃいましたね。
元オーナーさんは家族で買い物に
来てくれてますよ。
150pH7.74:2006/03/23(木) 09:07:03 ID:9fG8r/ds
うほっwトリトンなつかしーな!
151pH7.74:2006/03/23(木) 10:54:39 ID:CbJZ7UQU
今度、宇都宮方面に行くのですが、お薦めのショップコースを教えて頂けませんか?
152pH7.74:2006/03/23(木) 16:11:53 ID:0QjZP95e
お奨めコース…

カンセキ駅東店→キムラペット→ペットフォレスト→ジョイフルホンダ

ところでPF男さん、今日は入荷日ですね?
変わったプレコとかワイルドベタ、入ってません?
153pH7.74:2006/03/23(木) 17:25:28 ID:9fG8r/ds
俺のお薦め
ボビーズ→キムラ→ペットホレスト→ジョイフル
154PF男 ◆HaDDLKrJK6 :2006/03/24(金) 01:27:41 ID:bzYTps4O
今日は入荷日。
恒例のアレです。

★淡水

●ベステルチョウザメ
50cm!でかい!
●コウタイ
45cm!これまたでかい!
●Co.コロンビアエヴェリナエ
●Co.バーゲシィ
●Co.アッシェー
●Co.コルテシィ

★水草

●ロタラインジカ水中
●ウィロモスドーム

★海水

●チョウハン
●コクテンカタギ
上記どちらもシュアー食べました。
●セナキルリスズメ
まるでヤッコみたい。
極美!
●ヨコスジヤドカリ
モンスター級の巨大ヤドカリ。
●ターポン
●ビロードトゲトサカ
ブラックで入荷したけど、ほぼパープル。
●スジチヂミトサカ
きれいなパープルです。
155pH7.74:2006/03/24(金) 02:15:55 ID:f86e1byd
PF男 ◆HaDDLKrJK6
こいつって、頭にイグアナ乗せて歩いてる店員か?
156pH7.74:2006/03/24(金) 12:53:21 ID:qRJ8JYzS
>>152
>>153
ありがとうございます。今度、行きます。
157pH7.74:2006/03/25(土) 00:03:33 ID:2adM+7BY
漏れオヌヌメコースは 駅東カンセキペット館→キムペ→ボビンズ→PF→ホンダ→西川田カンセキペット館
これが一番ロスなく回れるかな・・
使えそうなショップだけ回ってるwwwぅえwww
158pH7.74:2006/03/25(土) 00:47:20 ID:FUTXT9+G
漢籍は濾材が定価売りしやがっててクソ高い
PFは遠いんだよなぁ・・・
159pH7.74:2006/03/26(日) 23:31:33 ID:djOQjjUk
禿げ上がるほどage
ところでPFにちょっとしかミナミタソいないんだが  (´・ω・`)


大量入荷マダー?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン
160PF男 ◆HaDDLKrJK6 :2006/03/27(月) 02:06:21 ID:YIJbuWTu
ごめんなさい。
すぐ売り切れてしまいまして。
来週は500くらい入れますわ。

ふと思ったんだけど、もしかして
宇都宮でミナミ置いてるのPFだけ?
そういやキムもカンセキもボビも
ヤマヌマしかなかったかも?
161PF男 ◆HaDDLKrJK6 :2006/03/27(月) 02:22:04 ID:YIJbuWTu
書き忘れた。
本日入荷オススメ
★海水

●ロングノーズバットフィッシュ
餌食べました。ヤマヌマ、クリル。

●スダレチョウ(XL)
●コラーレバタフライ

★淡水

●ラスボラアクセルロディ
ディープブルー

以上
162pH7.74:2006/03/27(月) 13:48:13 ID:Wp2LA9Oo
>>159
たしかにミナミは少ないな。スジしか見当たらない。 チン☆⌒ 凵\(\・∀・)ミナミ まだぁ?

というかヤマヌマでかいのが多すぎじゃまいか?
163pH7.74:2006/03/27(月) 22:07:21 ID:ldtyB2oc
漏れは、インドグリーンほすぃ(´・ω・`)
164pH7.74:2006/03/27(月) 22:38:26 ID:UlSaGaod
>>160
西川田のカンセキには売ってたけど、あんな所じゃ買わね(゚听)
165pH7.74:2006/03/28(火) 01:34:56 ID:ZymSP/Z2
あ、キムぺとカンセキのミナミは全部買っちゃいましたwww
ちょい前なので再入荷してると思うけどね
水槽2個立ち上げたのでΣ(・ε・;)

残るはPF!と思って行ってみたが・・・ (´・ω・`)

>>160
500匹キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !

ところで漏れがPF男のレス読んで
明日にでもミナミタソをPFに買いに行ったら
「ネラか!?」と判明しないか心配・・・

てなわけで、ネラとばれずにミナミ(σ・∀・)σゲッツ!!の方法を
考えてくだちぃ>>ALL
166pH7.74:2006/03/28(火) 02:57:33 ID:qDJqfKQe
まあ、なんだ、ここに何らかの方法が書き込まれたとして
もしそれを実行すると確実にねらーだとばれるワケだが。。
脇目も振らずにミナミに直行すぐさま購入即帰宅とか
しないかぎり誰も気にしないべ
167pH7.74:2006/03/28(火) 03:40:02 ID:LOOq8zUt
カンセキ駅東にもミナミいたよ。
168pH7.74:2006/03/28(火) 08:16:23 ID:SlZ1i5kZ
あのですね…ボビンズって何処にあるのか、誰か教えて。
169pH7.74:2006/03/28(火) 08:18:06 ID:SlZ1i5kZ
連ごめん、ボビーズでした?
170pH7.74:2006/03/28(火) 10:20:39 ID:YMEDR3Tz
>>169
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=36.32.45.176&el=139.53.30.711&la=1&sc=3&CE.x=256&CE.y=251
多分ここら辺?
最近宇都宮のほう行ってないから分からんがジャスコの裏のほうで、土手沿いにある。
釣堀と一緒になってる。
171pH7.74:2006/03/28(火) 11:46:14 ID:SlZ1i5kZ
170さんありがとうございます。
早速行ってみます。
172pH7.74:2006/03/28(火) 19:36:31 ID:ZymSP/Z2
前レスに、ボビ○ズって伏せて有ったじゃない、俺もボビンズだと思ってたよW
173pH7.74:2006/03/28(火) 22:52:15 ID:ZymSP/Z2
漏れも伏せ字のボビ○ズ見てから○の中は「ン」一択だったよw
ちなみに仲間内の会話でもすっかりボビンズで・・


もうボビンズでいいよ>>ALL
174pH7.74:2006/03/30(木) 03:43:25 ID:xUOgu9Mc
熱帯魚屋じゃないのですが、那須の方にあるなかがわ水遊園て知ってます?
淡水専門の水族館だけど、なにげに凄いです。
ヤマメ、イワナ、イトウ、アカメ…
極めつけはピラルクー群泳の水中通路。
http://www.aqua.pref.tochigi.jp/
175pH7.74:2006/03/30(木) 22:01:02 ID:SAdpvdcV
内容が濃いですよね。
以前、企画展でナマズ大集合というのがあり萌えまつた。
176pH7.74:2006/03/31(金) 06:55:52 ID:+yuzL4YX
先日子供と行ってきた 
大水槽ではピラルク−からネオンテトラまで混泳してるぞ
177pH7.74:2006/03/31(金) 13:08:52 ID:ZbQwk2fl
なかがわに行くと、何とも言えない幸福感に包まれます…
178pH7.74:2006/03/31(金) 20:46:34 ID:d9VsALin
PFって駅から近い?
179PF男 ◆HaDDLKrJK6 :2006/03/32(土) 00:54:35 ID:TZD72pva
JR宇都宮駅からカトレアガーデン行きの無料
送迎バスがでてます。
20分くらい。
180pH7.74:2006/03/32(土) 01:07:51 ID:RmWt2mRT
駅ってJR宇都宮?東武?移動手段にも寄るけど...かなり遠いよ。最寄り駅はJR雀宮かな。そこからはTAXIしかないけど
181pH7.74:2006/03/32(土) 05:41:09 ID:0werTLPG
そーですか。アリガトウゴザイマす
182pH7.74:2006/03/32(土) 14:30:06 ID:PCbUh/kb
今日は天気もいいし、PFとジョイフル行ってみよ。
ヒマですのん!
183pH7.74:2006/04/02(日) 12:53:02 ID:8q1f/woC
今、久しぶりに前通りがかったんだが、新幹線下のマリーナ潰れた?
184pH7.74:2006/04/02(日) 14:58:17 ID:sntF40F9
マリナ潰れたと思う。
ただ...タウンページには載ってるみたいなんだよね
185pH7.74:2006/04/02(日) 20:49:22 ID:zlSh7Tcy
潰れてないよ。
移転しただけ。
186pH7.74:2006/04/02(日) 21:20:25 ID:DIYOsXJ4
始めまして!質問です。
私県南住なんですが、何処かで「アベニーパファー」置いてある所知りませんか?
187pH7.74:2006/04/02(日) 22:27:53 ID:sntF40F9
マリナ潰れてないんですか♪電話かけても繋がらなかったもんですからW
どちらに移転されたんでしょう?
188pH7.74:2006/04/02(日) 23:34:43 ID:7aFZVLOU
阿部さんジョイフルに居ましたよ〜以前、私も買いました。
お願いして、めぼしつけたコ指定して何匹が掬ってもらい、
じっくり選ばせてもらいました。
今も元気ですょ!
189pH7.74:2006/04/03(月) 04:11:50 ID:xIpfIQmH
ちょうど大田原に用があった事もあり>>174以降につられていってみた。
愛想のいいハリセンボンとなんとかカサゴに萌え死にそうになったり
入ってすぐ展示してある何かの稚魚がラスボラの何かにそっくりで
面白かったり、ピラルクーのお腹を真下から激写してみたり。
もっとうらびれた感じを想像してたけどイイねぇ。
園芸板の住人でもある自分には温室内の植物も割とツボだった
190pH7.74:2006/04/04(火) 00:50:36 ID:LNHXztG9
どなたか県内でショーベタを販売しているショップ知りませんか?
191PF男 ◆HaDDLKrJK6 :2006/04/04(火) 01:20:12 ID:LKIHviE+
ショーベタいれましょか?
192pH7.74:2006/04/04(火) 01:34:47 ID:LNHXztG9
PF男さん。状態が良く好みの個体であれば購入希望ですのでぜひお願いします。ですがインターパークに行った事が無いためPFさんの場所がいまいちわからないのですが新4号沿いにあるんでしょうか!?
ジョイフルになら行ったことがあるんですが ジョイフルよりも手前でしょうか?
193PF男 ◆HaDDLKrJK6 :2006/04/04(火) 02:55:30 ID:LKIHviE+
新4からだとジョイ本より先です。
FKDの隣の隣。
何色がいいんですか?ハーフムーンでいいのかな。
問屋にあるといいけど…。
黒系なら店にいたけど、調子崩した…。
プラガットのレッドドラゴンなら今います。
194PF男 ◆HaDDLKrJK6 :2006/04/07(金) 00:40:22 ID:c+ll5A/B
本日の入荷オススメ

★淡水

●WILDブラックアロワナ
早いもの勝ちです。 残り1匹。
●アフリカンパイクカラシン
●ショーベタハーフムーン
ホワイトマルチカラーpr
雌が綺麗
●メチニスsp.モラ
●タパジョスグレイトリムプレコ
近日ワイルドシクラソマ大量入荷

★水草

●浮き葉ルドウィジア
私は1年待ちました。
やっと入荷です。
●温帯スイレン
そろそろ季節ですね。
●鉛巻き、pot各種

★海水

●タツノオトシゴ
大量入荷!エサ食べます!
●ミカドチョウ
●ホムラハゼ
レア!美!ペア!
●パープルファイヤーゴビー
レア!美!
●ロックビューティー
エサ食べます!
●オウムガイ
●フレームエンゼル
●サウスパシフィックアネモネ
ブルー
真っ青です!ハタゴのブルーより青い!
195pH7.74:2006/04/08(土) 18:33:13 ID:Pz3S7I1a
キムラって何処にあるんですか?

196pH7.74:2006/04/08(土) 21:23:02 ID:ZxdmsBGI
キムペはね宇都宮の駅東、国道4号沿いで東郵便局斜向かいだよ。
平松本町交差点より北に2〜300b位かな。昔ながらのペット屋さんって感じでカージナルの絵の看板が目印。
とにかく抜群に安い。
生体もPFと並ぶ位状態いいよ。器具類が最新設備じゃないところが逆に俺は信頼おけるかな。
長年の経験とノウハウなんだろね。

店の回し者じゃないよW
ってか、店の人オサーンだからネットと無関係ぽ
197pH7.74:2006/04/08(土) 21:50:31 ID:Pz3S7I1a
ありがとうございます。早速明日いってみよー
198pH7.74:2006/04/08(土) 22:09:35 ID:ZxdmsBGI
オサーンはブッキラボウだけどいい人だよW
水草は安いけど背が高いの多いんだよなぁ(^_^;
あと、スネ〜ルが付いてたりするから良く洗うといいお。生体は概ね元気な気がする。ただ、キムペの水槽が水温低かったりするから水合わせ注意W
199pH7.74:2006/04/09(日) 00:17:33 ID:UtEe6BUF
PF男さんに質問です。
今日にPF行ったら、ワイルドディスカスがいましたが…
グリーンにブルー、あれってタンクブリードですか?天然採取ですか?
久しぶりに魚買ったけど、PFの生体って状態いいですね。
200PF男 ◆HaDDLKrJK6 :2006/04/09(日) 03:16:12 ID:Qts0Whtt
ウァツマブルーはブリード物です。
テフェグリーンはワイルドですね。
201pH7.74:2006/04/09(日) 05:39:33 ID:sH1WAw6b
PFはショーベタ高杉
大した個体でもないのにね
202pH7.74:2006/04/09(日) 18:09:31 ID:dpl2Imqf
PF、高いかもしれんがベタの扱いは他店より良いと思うぞ。
ジャム瓶やコップで白く濁った水の中ってのが殆どじゃね?
203pH7.74:2006/04/09(日) 18:59:54 ID:dpl2Imqf
PF、高いかもしれんがベタの扱いは他店より良いと思うぞ。
ジャム瓶やコップで白く濁った水の中ってのが殆どじゃね?
204pH7.74:2006/04/09(日) 21:19:14 ID:hiN1UMzc
初心者な質問で悪いんだが、ベタはテトラやエビとかと混泳できるの?一緒に飼ってる人いますか?
205pH7.74:2006/04/09(日) 22:53:21 ID:8+XAmbFZ
問題無いです。
ウチは90cm水草水槽にネオンテトラ30匹とショーベタ1匹、ワイルドベタ5匹混泳させてます。
ベタはアナバス器官があるので、酸素溶存量の少ないコップでも生きられますが、
やはり水質が悪ければ生きていけません。
やっぱり、コップでじっとしているより大きな水槽で生きいきと泳いでる姿の方が、
断然いいですよ。
基本的にショーベタはオス同士は激しく喧嘩するので単独、
ワイルドは複数でも問題無いみたいです。
あと、ショーベタのヒラヒラ鰭をつつきまくるカラシンもいるみたいなので、
その辺は注意が必要。
ワイルドはテディミアとマハチャイがPFに居たよね?
インベリスのメタリックが綺麗なヤツ入荷したら教えてください。
206PF男 ◆HaDDLKrJK6 :2006/04/10(月) 01:40:29 ID:CQ0aPx5z
でもエビは食べられちゃいますから一緒にしないでね。
207pH7.74:2006/04/10(月) 07:48:17 ID:MjT44CMq
>>203
さほど変わらないと思うよ。
去年の夏の扱いは酷いなんてもんじゃなかった。
208pH7.74:2006/04/10(月) 10:32:15 ID:eWmOl37R
205です。アナバス器官ではなく、ラビリンス器官の間違いでした。
スマソw
209pH7.74:2006/04/10(月) 12:38:26 ID:CQ0aPx5z
>>207
言い訳になっちまいますが、前任の担当
が都心の大型店のやり方をそのまま
地方都市に持ち込みまして、ああいう
パッキング売りをやらされていました。
今は担当も替わりましたので、今後は
更に改善していきたいと思います。

価格に関しては、取引きできる問屋が、
本部指示の所しか使えないというのが
痛いです。
ベタに強い問屋からとれれば、
質も価格もより良くできるんですが。
210pH7.74:2006/04/10(月) 13:15:46 ID:CbzLmp9e
204です。混泳できるんですね♪ありがとうございました。エビは残念だけど諦めます
211pH7.74:2006/04/10(月) 18:11:21 ID:63pfP2X2
PF、頑張ってくれ
212PF男 ◆HaDDLKrJK6 :2006/04/12(水) 01:06:24 ID:6UUruTAX
頑張ってビオトープ売り場作ったので、
みなさま買ってやって下さい。
今年はビオトープ栃木でも流行らせたいです。
213pH7.74:2006/04/12(水) 01:54:51 ID:0meDXud0
ガイシュツかもしれませんが、
宇大工学部のそばで、陽東?ってとこ辺りの国道沿いにアクショらしきがありましたが・・・
通り過ぎただけだったので、ほんのチラリでしたが、知ってる方いますか?
214pH7.74:2006/04/12(水) 22:18:51 ID:YPW0oFes
睡蓮鉢ゲッツしますた。
早くビオ立ち上げたいなぁ(´ー`)
土をどう入れようか、水草や浮草は何にしようか、あれこれ思案中でつ。
立ち上げたらPF行くかんね〜
215佐野っ子:2006/04/13(木) 19:27:30 ID:1cdOa6/2
佐野市・在住です。栃木県内で、エビの種類が多く扱うショップは、ありますか?ビーシュリンプ・チェリー・グリーン・ミナミなど
216pH7.74:2006/04/13(木) 22:49:10 ID:rWYlDjrL
漏れはショップあちこち見て回ったけど
CRS買うならキムペでレッドチェリーならPFかなぁ
インドグリーンは(´ー`)チラネーヨ
217pH7.74:2006/04/13(木) 23:18:25 ID:E6e5pW9R
最近、県南からの情報少ないよね〜県南アクアリスト情報キボソ
足利のショップなんてどうなのかな?
218pH7.74:2006/04/13(木) 23:59:40 ID:OYOrCHgk
>>215
栃木のペットランドワールドくらいしかないなぁ
つーか佐野〜小山でミナミ売ってる所、見たこと無いんだけど

佐野のカインズホームで関東の熱帯魚店一覧フリーペーパー貰ってきたぜヽ(´ー`)ノ
219pH7.74:2006/04/14(金) 00:41:27 ID:WQz62qMP
情報サンクス!栃木のペットランドワールドって栃木街道沿いの店かな?
俺もフリーペーパー貰ってきた。足利とか濃ゆいショップ有りそうだよね
220pH7.74:2006/04/14(金) 00:42:20 ID:GqnTZ7Ci
ミナミは足利のカインズペットとかあざみで見かけるけど。
インドグリーンは見かけないなぁ。。。
CRSはオクで買ったほうが安いかもしれず。
221pH7.74:2006/04/14(金) 01:09:42 ID:lWDnv+FH
県南だったら佐野のカインズにチェリーとレッドビーとビーとロックが売ってたよ!!高いけどね
222佐野っ子:2006/04/14(金) 05:04:46 ID:K2SpKzGO
215へ レスありがとうございます。エビ情報!ありがとう!        他の方もエビ情報!ありがとう!いろいろと回ってみます。
223pH7.74:2006/04/14(金) 11:27:22 ID:AaYJPyr2
ペット&グリーンに行く夢を見たのでなんとなく記念書き個
親に毎週のようにつれてってもらってた。懐かしい
今は車屋になってるんだっけか
224:2006/04/14(金) 16:54:02 ID:WbiypZWa
栃木の六〇にも売ってたぞ。
今居るかどうか分からんが…
225pH7.74:2006/04/15(土) 00:34:35 ID:2rHp9ySj
キムぺもいいんだけど。店が薄暗くて、一見営業してるのかわからないんだよな。
もうちょっと、こぎれいにしたほうがいいかと・・・
2階の盆栽飼育のガーは凄いよ
226PF男 ◆HaDDLKrJK6 :2006/04/15(土) 03:34:53 ID:xN48XA1u
今日トライアル行ってみたけど、一部の用品クソ安いな。
GEXの金魚セットSなんか800円でおつりが来る。
衝動買いしそうな自分がorz
227:2006/04/15(土) 14:45:13 ID:LFmg9L+j
アップルスネールPFに売ってる?
228ミナミヌマエビ:2006/04/16(日) 15:17:11 ID:Zwc/2g8I
本日!足利カインズにて!ミナミヌマエビ購入!情報ありがとう!小さなミナミ可愛いです。
229pH7.74:2006/04/17(月) 12:42:45 ID:008JnPUv
佐野観賞魚とやらって入っていいんだろうか?ナビウォークで見付けて行ってみたんだが…なんだか引いてしまった
230pH7.74:2006/04/17(月) 14:04:56 ID:AJYkrpTF
>>229 佐野観賞魚は、店名が、おさかな愛ランドになりましたm(__)m私もよく行きますよ!
231:2006/04/17(月) 17:03:46 ID:VlbbNrhK
昨日佐野の淡水エイ専門店に行ってきたけどいつ頃からあったの?
知ってる人いる。
232pH7.74:2006/04/17(月) 18:12:15 ID:008JnPUv
>>230
情報サンクス
そういうことだったのか…
おさかな愛ランドは良く行くけど…水泡もっと頑張ってほしいよ個人的には。
233走り屋:2006/04/17(月) 21:33:50 ID:PmeuZjJm
佐野観賞魚は問屋だよ。小売りはやってないヨ
234pH7.74:2006/04/17(月) 22:33:07 ID:PvQabpW3
キムペのガー
ターンできなくてかわいそう・・・
235pH7.74:2006/04/18(火) 12:10:35 ID:WKldXb/U
PFさん、プレコって今何がいます?
後定休日と営業時間教えてくださいな
236pH7.74:2006/04/18(火) 21:11:07 ID:kacs9VQa
>>235
年中無休、AM10:00〜PM9:00まで営業っす。
プレコはサンダーロイヤルとアーマード、ペコルティアはブルーフィン、エンペラー、タイガーなんかがいます。
フォークテールアカリエスピーニョもいたかな。
237pH7.74:2006/04/18(火) 21:41:02 ID:IM19drYJ
PFさん、コリドラスは何がいますか?
238pH7.74:2006/04/19(水) 01:46:38 ID:1F0kwzxU
栃木で睡蓮売ってるとこ知ってますか?
まだ早いのかな?ホムセン回ったけどどこのもないお・・・
239PF男 ◆HaDDLKrJK6 :2006/04/19(水) 02:51:41 ID:DhgKVzna
コリはアッシェーとレイノルドシィ、コロンビアエヴェリナエ、あとは並モノです。
睡蓮は温帯でフレッメアがあります。
240ミナミ:2006/04/19(水) 12:15:27 ID:V908frI0
PFさん!ゴールデン ウイークにお店に行きますよ!ミナミヌマエビは、置いてありますか?30匹ほど購入したいのですがm(__)m
241pH7.74:2006/04/19(水) 19:02:20 ID:yaWSIWZB
みんな後キンとか鹿沼ペットセンターとかには行かないのかな?
242pH7.74:2006/04/19(水) 21:34:45 ID:TeERyRQt
小山辺りでお薦めのお店はありますか?
車移動なのである程度の範囲でしたら行けます。
カラシンなど豊富なお店を探しています。
ご存知の方がいましたら情報をお願いします。
243pH7.74:2006/04/19(水) 21:52:00 ID:hpaj+Khw
>>242
アクアリウムかぶき(結城市)ってのがあるね、小さいけど
小山近辺だとカンセキと上の店の2軒しか知らない、少ないなぁ
244pH7.74:2006/04/19(水) 21:58:47 ID:tCZDZzRE
後キンって?
245キムペ男:2006/04/20(木) 02:47:38 ID:Gsd3bXqI
キムペのキラーカーン似のおいちゃんが店長なんかな?
前にもう一人かなり詳しげなおじさんがいたんだが、最近見ないな・・・
子赤20円は高いっすよ。もうちょい値下げしてください、お願いします
246pH7.74:2006/04/20(木) 05:15:37 ID:51OHywLv
>>238
漏れも姫睡蓮をビオに入れようと思って探していて友人にも声をかけてたんだが
今日友人から「コメリにあったよ〜」と教えてもらった(σ・∀・)σゲッツ!!

ちなみにPF近くのジョイフル本田で店員に聞いたらGW過ぎかなぁ・・との事ですた
247pH7.74:2006/04/20(木) 06:02:38 ID:tnGQNOfX
トロピカルフィッシュ佐野が今20%オフセールしてるぞー
中古水槽も1800と1500が2台あるぞーいそげえええええええ
248pH7.74:2006/04/20(木) 08:59:44 ID:xhOZBxeq
>>244 よく下野新聞に小さな広告を載せてるとこジャマイカ?


>>245 小赤は餌用ですの?自分も小赤入手に難儀してます。問屋で直に・・・なんて無理かな?
249pH7.74:2006/04/20(木) 09:56:46 ID:4bBTcDmd
>>242
小山の諏訪ペット魚はあんまり置いてないけど一応。
>>245
遠いけど足利のアクアショップしなのは小赤安いよ!
250館林の人:2006/04/20(木) 10:09:52 ID:x8LaKB5o
>>247
どうやって行くの?(・ω・`)
251pH7.74:2006/04/20(木) 11:16:46 ID:9QHpruwm
>>247
大阪じゃないかw<トロピカルフィッシュ佐野
252館林の人:2006/04/20(木) 12:17:34 ID:x8LaKB5o
もしかしてオレ釣られた?(・ω・`)
253お初:2006/04/20(木) 22:27:40 ID:eQ9x/bVk
レインボースネークヘッド欲しいけど、売ってる所知ってる?
254PF男 ◆HaDDLKrJK6 :2006/04/20(木) 23:03:29 ID:jezkk0xs
手前味噌ですいませんが、うちの店にいっぱいいます。
255244です:2006/04/21(金) 01:37:51 ID:wKAXAqz6
>>248
レス、トン!
が、わからん‥
ゴトーペットかと一瞬おもたが違うか?
256pH7.74:2006/04/21(金) 09:33:17 ID:TGWiIT7z
>>255 ビンゴ!
仲間内では後キンて言ってるから。
257pH7.74:2006/04/21(金) 18:56:11 ID:tzPQlgb8
ヤマメ、イワナを飼おうと思ってます。
いろいろ見てはいるのですが・・・
やっぱり、クーラーが問題です。
900×450×450の水槽を考えてます。

どこに行けばクーラーを詳しく教えてもらえますか?
やっぱり通販ですかね。
258大和:2006/04/21(金) 19:09:37 ID:8zinElpi
>>257 水槽を冷やせ〜!でスレあるよ!
259pH7.74:2006/04/21(金) 20:43:06 ID:6YAgtacK
>>254
ちなみにサイズ、価格はどうでしょう?
260pH7.74:2006/04/21(金) 22:55:38 ID:d4GanQSr
アミメウナギ売っているお店知ってる人います?
261pH7.74:2006/04/22(土) 06:17:03 ID:22Bmmi0i
カージナルテトラ安く売ってる店知ってる人いたら教えてください(>_<。)
262pH7.74:2006/04/22(土) 13:51:19 ID:VKwm8fts
>>260
2週間前なら足利のあざみにいたけども・・・。
263pH7.74:2006/04/22(土) 14:36:05 ID:IVaGT4Km
カージナルなら、以前宇都宮のキムペで10匹800円で売ってたよ。
この間除いたら売り切れてた。
264pH7.74:2006/04/22(土) 14:54:27 ID:HyI1aurJ
>>186真岡のカンセキ
265pH7.74:2006/04/22(土) 15:05:18 ID:HyI1aurJ
オメガの場所が探したけどわからない。辿り着けない
266pH7.74:2006/04/22(土) 16:38:49 ID:M+hvcBLq
262
さんきゅー。いってみます。
267PF男 ◆HaDDLKrJK6 :2006/04/23(日) 01:11:26 ID:oOwHJRBv
レインボースネークヘッドは6〜12cm位がいます。
\2480。

アミメウナギもいます。値段は忘れましたが。

カージナルは50匹なら\5000ですが、今在庫50いないかも。

本日ミナミ入荷しました。

GWはセールやるんで、よろしくお願いします。
ネオン10匹\180とか。
268pH7.74:2006/04/23(日) 01:56:47 ID:Df6Argbb
>>267

PFさん、レインボーの12cmはこれ以上大きくなりますか?

それと今スネークヘッドはなにがいますか?
269ヌッピ〜栃木☆ ◆Luc20SsW92 :2006/04/23(日) 12:13:50 ID:pVAdyC9R
突然ですが、栃木の水質について。
宇都宮近郊なのですが、水道水のデータを計った事があるので、
参考までに載せてみます。

◎水道蛇口より摂取直後のデータ(3月下旬)
 ・PH7.2(アクアベースPH計)
 ・総硬度GH4 (テトラ試薬)
 ・炭酸塩硬度KH4 (テトラ試薬)
 ・導電率 190μs (マーフィード導電計)
 ・塩素濃度 0.2ppm位(マーフィード試薬)

ちなみに、塩素試薬はマーフィードのプレフィルターを通すと
まったく色が着かなくなります。
また、PHについては汲置きして一晩エアレーションかけると
7.7位に上がりました。
これを見る限り、栃木(宇都宮)の水道水は一般的な熱帯魚飼育に
かなり有利?と思われます。
この水を使った水換えですが…
自分は水草水槽(90x45x45)には週一回1/3換水で
湯沸し器+水道水をポリタンクに移し気泡が抜けてから
ダイレクトイン(湯沸し器を通すと気泡が凄い)。
ディスカス水槽(120x45x45)は週二回1/2換水で、
プレフィルター通して一日汲置き+エアレーション。
水質調整は、ディスカスのみピートモスで若干PH
下げてます。
カルキ抜き等の薬は一切使用していませんが、
生体に問題無いです。

普段から計る必要は無いデータですが、
宇都宮近辺で熱帯魚飼育している方の参考になればと
思い、載せてみました。
270pH7.74:2006/04/23(日) 14:05:25 ID:6qulYjrT
>>269 d
271pH7.74:2006/04/23(日) 14:39:55 ID:/H85dEbY
宇都宮の水はまずいよね・・・水割りに使えないんだよな
272ヌッピ〜栃木☆ ◆Luc20SsW92 :2006/04/23(日) 15:28:53 ID:pVAdyC9R
いや〜、大阪や東京に住んでた頃の水はもっとマズかったよ。
こっちはずっとマシ…
273pH7.74:2006/04/23(日) 17:01:21 ID:a3oMUqi4
水質は浄水場によってバラつきがあるよね。
274pH7.74:2006/04/23(日) 18:37:27 ID:a2c04RbB
良さげなフレーム売ってるとこって、
宇都宮近辺にないですか?
275pH7.74:2006/04/24(月) 03:30:37 ID:kYFaHhpK
>>268
レインボースネークヘッドはだいたい15cmくらいにおさまりますよ。
あと在庫はブルーレインボースネークヘッド、ブータンスチュワートがいます。

>>274
GWセールでフレームやります。
即完売が予想されるのでお早めに。
入荷したらここで告知しますので。
276PF男 ◆HaDDLKrJK6 :2006/04/24(月) 03:32:26 ID:kYFaHhpK
上は自分です。
277pH7.74:2006/04/24(月) 03:47:55 ID:IGVZ2QpD
PF男さん、いつも深夜族なんですね。
自分もですが…
GW楽しみにしてます。
この間PFにエンツイが居て衝動買いしそうになった…
アレ、1mくらいになりますよね?
278佐野っ子:2006/04/24(月) 07:53:18 ID:FzNJqYoI
環境リバイブ・マクロフード!探しています。県南で扱っている。ショップは、ありますか?ビーシュリンプに与えようと考えています。宜しくお願い致します。m(__)m
279佐野っ子:2006/04/24(月) 07:56:25 ID:FzNJqYoI
間違えましたm(__)m   クロマです!
280佐野っ子:2006/04/24(月) 12:16:00 ID:FzNJqYoI
環境リバイブ・クロマフード!取り扱うショップは、どこっすかぁ!(^^ゞ
281pH7.74:2006/04/24(月) 12:50:56 ID:hTjTHPDm
栃木には無い
282PF男 ◆HaDDLKrJK6 :2006/04/24(月) 16:17:59 ID:kYFaHhpK
リバイブのクロマプロ置いてますよ。
283pH7.74:2006/04/24(月) 18:06:38 ID:LDyi5gYa
PF男様
ミズアシナシイモリの入荷はありませんか?
284佐野っ子:2006/04/24(月) 18:15:53 ID:FzNJqYoI
>>282 PF男さん!情報ありがとうございます(^-^)週末にでもショップに伺います。m(__)m
285PF男 ◆HaDDLKrJK6 :2006/04/25(火) 02:48:00 ID:/j0ERNUV
ミズアシナシも今いますよ。
ブラックラバーイールってやつね。
286pH7.74:2006/04/25(火) 03:17:55 ID:eMd+AuJ6
カンセキ東の40万のアロはいつ売れるんだろうか・・・
あいつ、折れが行くと歩きに沿って泳いでくれてカワイイんだよな。
アロは頭いいからすぐ人に馴れてカワイイ
287pH7.74:2006/04/25(火) 07:14:51 ID:d321xtup
PF男様
回答ありがとうございます。
ミズアシナシの価格と在庫数お教え下さい。
それと、発送はして戴けるのでしょうか?
288pH7.74:2006/04/25(火) 19:19:36 ID:+ssnFr36
>>275
ありがとうございます。
期待してます。
289pH7.74:2006/04/26(水) 01:22:04 ID:gFVHQEfr
県内でアンヒューマ入荷したとこないですかね?
かれこれ1年程待ちこがれています。
290pH7.74:2006/04/26(水) 06:58:42 ID:uNUwgJgA
サイレンだったらPFにたような気が・・
291pH7.74:2006/04/26(水) 20:52:44 ID:GS+ZGnqd
マーブルハチェットってどこにおいてるか分かる人います?
292大和:2006/04/27(木) 06:17:27 ID:rGDgcn5J
質問なんですが!宇都宮のペット フォレストの場所は、どの辺りですか?宜しくお願い致します。m(__)m
293pH7.74:2006/04/28(金) 02:12:16 ID:+ubDAzyA
>>287
ミズアシナシ、1匹だけです。
発送は申し訳ありませんができません。

>>291
マーブルハチェット日曜入荷予定です。

29日からのセール情報
鉛巻き水草
3束\680

琉金、出目金、コメット
2匹\380

MIXグッピー
3pr\580

ネオンテトラ
10匹\180

コリドラス青、白、赤
5匹\580

オトシンクルス
5匹\580

チェリーバルブ
10匹\380

海水魚
フレームA、カクレ、ナンヨウハギ、ハタタテハゼ等、特価予定です。

爬虫類全生体20%OFF

用品も多数セール品アリ。

http://www.petforest.co.jp/

FKDインターパーク店のそばです。
北関東道上三川I.Cから2分。

以上、長文失礼しました。
294大和:2006/04/28(金) 07:12:02 ID:zfFr5A5p
>>293 PFさん!情報ありがとうございますm(__)m早速!週末にでもショップに伺います。(^3^)/
295pH7.74:2006/04/28(金) 11:06:00 ID:2NTcyUti
4月頭に栃木から埼玉に引っ越した。
それまではPFとかお世話になってた。
正直、埼玉の充実振りや価格には驚きです。
隣の県でこうも需要差があるんですね。。。
296大和:2006/04/28(金) 15:50:59 ID:zfFr5A5p
木村ペット!レッドビーシュリンプを購入したいのですが、価格の方は、どれぐらいですか?誰か購入された方は、いますか?是非!教えください。m(__)m県南からです!
297pH7.74:2006/04/28(金) 23:07:39 ID:kdUdf88L
>>296 えっと、1匹40円で10匹だと350円になります
298297:2006/04/28(金) 23:23:16 ID:kdUdf88L
>>296
あ!!! まちがえた!! 頭の中で勝手に「ビー」を「ミナミタン」と変換し(ry
本当にごめんなさいつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚

ビーの値段の件ですが、たしか980円〜 みたいな・・
おすすめは1匹1000円で5匹3580円くらいのやつが値段の割りにグレード高いです(他店と比べて)

さて、お詫びの方法ですが稚蝦ミナミタンと水草タンマリの水槽に味塩でも「ばっ!ばっ!」と
振りかけてみたいとおもいます( TДT)

逝ってきまつ
299pH7.74:2006/04/29(土) 02:17:07 ID:o9kDP/JT
キムペ、もっと小奇麗にならないかな・・・
商売仇も少ないし、結構あの辺りでは繁盛すると思うけど。
正直、現状はやってるかやってないのか、潰れてるのか、廃墟かわからない状態です・・・
300大和:2006/04/29(土) 04:43:32 ID:7Ufml5sH
>>298 いえいえ(^^ゞ貴重な情報ありがとうございますm(__)mなかなかのお値段ですね。
301ヌッピ〜栃木 ◆Luc20SsW92 :2006/04/29(土) 10:16:37 ID:SrHgfbdl
GW到来!
今日はボビーズ→カンセキ駅東→キムペ→ペットバルーン→ジョイフル
のフルコースですわ。
帰ったら伸び放題の水草トリミング&レイアウト変更…
キムペはあの小汚さが俺的にグッドw
302sage:2006/04/29(土) 13:24:51 ID:a2EOrJn4
>>301
ペットバルーンって何処ですか?
303ヌッピ〜栃木 ◆Luc20SsW92 :2006/04/29(土) 14:28:38 ID:SrHgfbdl
ペットフォレストの間違いやん〜
PF男さんスマソ…
304大和:2006/04/29(土) 14:55:25 ID:7Ufml5sH
>>302 北関東 自動車道路 上三川 I.C からニ分!FKD インターパーク店 ペット フォレスト 宇都宮店宜しく!
305pH7.74:2006/04/30(日) 00:20:01 ID:HGcgmiTh
>>303
>>304
トンクス!
PFさんにはよく行きますよ。
新しいショップかと思い尋ねました。(^^ゞ

ところでPF男さん、連休セール初日で水草売れ行きいかがですか?
今日行きたかったのですが行けなかったので。
306pH7.74:2006/04/30(日) 02:06:14 ID:wQ3zIG3r
>>305
おかげさまで売れ行き好調で、初日は目標の予算を達成しました。
まだ在庫もありますし、補充の発注もしてありますので、是非ご来店ください。


今日ジョイ本で金魚掬いやってたみたいですね。
100匹くらいとってうちにパッキングしてもらいにくる人いました。
さすがに飼いきれないと思い、店に引き取りましたけど。
ジョイ本もそんくらいは説明しろよと思う。
307pH7.74:2006/04/30(日) 07:26:52 ID:LLczpju2
PF男サン
コリドラスパンダはいますか?いたら値段も教えてくれたら嬉しいです。
308PF男 ◆HaDDLKrJK6 :2006/04/30(日) 11:30:25 ID:wQ3zIG3r
>>307
今在庫してるのは、wildで1280円です。
ちょと高いですが、養殖にくらべて
ストック状態が格段に良いので丈夫です。
309pH7.74:2006/04/30(日) 12:12:06 ID:ULt2rz6S
>>306
アサハンの件といい、いちいちジョイフル貶しレスつけるとPFの印象悪化しまくりと思われ
PFも客商売やっていると思えない問題店員(バイト?)たまにいるし




さて、GWだし水槽増設のためにショップ巡回行ってきまつ( ´∀`)

310pH7.74:2006/04/30(日) 12:29:21 ID:LLczpju2
高いですね。ちょっと見当してみます。ありがとうございました!
311大和:2006/04/30(日) 14:01:02 ID:xIQyIt/J
本日!佐野市・おさかな愛ランドに行ってきました!インド グリーン シュリンプ!初めてみました。綺麗ですね!\380!思わず、買っちゃいました!
312ヌッピ〜栃木 ◆Luc20SsW92 :2006/04/30(日) 14:29:23 ID:5c01qhSS
まあ、栃木では何処のショップでも貴重だし、頑張って欲しいですね。

始めて飼う場合、魚は最初の2、3週間くらいが勝負だよね。
ここで濾過の意味も解らないと、バタバタと殺してしまう。
そして「熱帯魚は難しく、すぐ死んでしまう」というイメージでやめてしまう。
その先、濾過が出来て安定してしまえば、滅多に死なないのに…
はじめて飼う人に、熱帯魚店は良いアドバイスをしてあげて欲しいよ。
バクテリア添加剤とかコケ抑制剤奨めるよりも、良い濾材や底砂を奨めてほしい。
上手に飼えるようになれば、熱帯魚はハマル。
ベテランになってくると、多少高い金を出しても良い魚を飼うようになる。
店は高くても状態の良い魚、珍しい魚も仕入れるようになる。
長い目で見れば、客にとっても店にとっても、この方がいいよね?
PFさん、カンセキ東さんには、こういうの期待してますよ。
313pH7.74:2006/04/30(日) 21:15:37 ID:XdDZUFVG
すいません
宇都宮近くで水槽台の品揃え豊富なお店があれば教えてください。
ここで話題のPFさん行ったらあまり種類なかった…
314pH7.74:2006/04/30(日) 21:34:21 ID:3DCYFwUW
>>313
水槽台はジョイフルが安いけど、2〜3種類以外は注文になると思うよ。
通販の方が希望の品が早く手に入る。
315pH7.74:2006/04/30(日) 22:22:52 ID:6uJ7AfXS
ぶっちゃけPFで器具を買うことはおすすめできない。ジョイフルの方がずっと安い。
つーか>>136
316313:2006/04/30(日) 22:55:44 ID:8PT8EplP
ありがとうございます
ちょっと通販サイトググってみます。
317ヌッピ〜栃木 ◆Luc20SsW92 :2006/05/01(月) 21:46:54 ID:EkOCskf+
GW初日に買い揃えた水草加えてレイアウト変更しました。
トリミングも終わって、追肥も添加。うーんいい感じ。
明日は足尾山あたりへ、良さげな石探しに逝ってきます。
前面の底砂にADAの化粧砂使ってみたいのだけど、
PFさんに在庫あります?
でも、あれってPHに影響ないのかな…
318PF男 ◆HaDDLKrJK6 :2006/05/02(火) 04:12:28 ID:X3y3SS/e
>>317
ADAリオネグロサンド、今のところ在庫はありません。
お取り寄せになりますが、採取物ですのでADAでも在庫切らしてる場合があります。
ビバリアから中性の真っ白でサラサラな化粧砂が出てますよ。
店に在庫もあります。
319ヌッピ〜栃木 ◆Luc20SsW92 :2006/05/02(火) 22:53:10 ID:p2UtT8Jp
>>318
ありがとうございます。連休中にまた行ってみます。
とりあえず明日はチビと、なかがわ水遊園です。
320pH7.74:2006/05/02(火) 22:55:58 ID:SG09JIZk
おれも明日なかがわ水遊園行くよ〜っ




白アルファードでつ
321pH7.74:2006/05/03(水) 00:10:55 ID:BjPsNbzg
俺、日曜に行ってきた。
土産売り場のお魚ガシャポンにハマッたw
322pH7.74:2006/05/03(水) 14:48:38 ID:cMdpsRP3
俺もガシャポンにはまりまくりw
323pH7.74:2006/05/03(水) 16:49:28 ID:80dlncyh
連休中になかがわ遊水園行こうと思ってるけど、遊水園行った後のお勧めのコースありませんか?
324pH7.74:2006/05/03(水) 18:11:21 ID:BjPsNbzg
ここの書き込み見て、なかがわ初めて行ったよ。
行きの294号がすんげ〜渋滞。
ニジマス釣りで子供もかみさんも楽しんでもらえたかな。
ピラルクー初めて腹から見たけど、鱗が紅かった…凄い迫力でした。
ビールと鮎の塩焼き最高!
325大和:2006/05/03(水) 22:32:51 ID:mCuv/PUq
本日!木村ペットに行きましたぁ!古くて味のある、店ですね(^3^)/それと、レッドビーシュリンプを購入!安くて、生体も抜群ですね(^O^)/ソイルじゃなくても繁殖するんですね!
326pH7.74:2006/05/04(木) 18:14:25 ID:yVyalDT9
キムペでチョコグラ飼おうか悩んでる…
とりあえずチョコグラスレ覗いて、
飼い方勉強してきまつ。
327pH7.74:2006/05/04(木) 23:18:20 ID:ntWlxrVX
PFってFKDの中にあるのですか?今日ジョイフル行ったら海老水槽にプラナリアいた。初めて見ました。
328pH7.74:2006/05/05(金) 01:20:45 ID:AJSbXxU8
>>327
あそこで赤ビー買ってプラナリアもらってきますたorz
個人的には\1000以上で買うエビじゃないと思っているので
いっつもジョイ本で買っているけどミジンコとプラナリアはなんとかしてホスイ



……早くプラたん大きくならないかなー( ´∀`)
329pH7.74:2006/05/05(金) 01:32:30 ID:CJ379TpO
>>328昨日見たのは1センチくらいでした。どこまで大きくなるのですか?

グロッソが150円399円1280円と値段が三種類。あと、ウツボみたいな大きな魚をビニールに入れて売ってたなぁ。
330pH7.74:2006/05/05(金) 12:39:50 ID:X5w3oSab
>>329
ここの人たちが詳しいかも

プラナリアについて語ろう
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1068598420/
331pH7.74:2006/05/06(土) 07:32:27 ID:SBD7AO05
PF男サン
先日マーブルハチェットを買いにいったんですが売り切れだったんですよ。
次の入荷予定とかあります?
332pH7.74:2006/05/06(土) 16:36:03 ID:ch/KKyoZ
カンセキ駅東に行ったら、CRSいました。
Sグレードが残り数匹になってた…
売れてしまったの?
ショボ〜ン
333pH7.74:2006/05/07(日) 16:20:58 ID:fh3ogicM
ジョイ本で金魚掬い、2回ともスカで小赤2匹ゲト。

ビオトープにお招き〜。
334pH7.74:2006/05/07(日) 19:05:43 ID:dKBtyTaa
金魚すくい難しい(´・ω・`)
世の中には>>306みたいにうまい人がいるんだねえ
335pH7.74:2006/05/10(水) 19:35:16 ID:OAcVe+Oj
カンセキ駅東にラミレジイが入ったという噂を聞いて
先程買いに行ったら…完売orz
明日は各店入荷日
仕事終わったら5時ダッシュの日です
336pH7.74:2006/05/10(水) 21:46:30 ID:I+oMcUQT
休日のペットショップはガキがあふれていていかん・・
337pH7.74:2006/05/10(水) 22:35:34 ID:/kJPjNy0
>>335バイト代くれれば予約しておくよ。
338pH7.74:2006/05/11(木) 20:00:05 ID:hxWRdwoR
県北で活きイトメを扱うショップってないでしょうか??
339pH7.74:2006/05/12(金) 00:05:36 ID:t0LvNMpw
>>338イトメわからんが上州屋の生き餌!
340pH7.74:2006/05/12(金) 10:48:08 ID:5/QVzF8e
400ゲット
341pH7.74:2006/05/12(金) 13:16:06 ID:5/QVzF8e
って、340じゃないの。
水槽4本水換えして疲れてるのか俺?
342pH7.74:2006/05/12(金) 16:05:04 ID:pc5d81wD
県北の上州屋っでどちらにありますか?また上州屋にイトメってあるんでしょうか?
343pH7.74:2006/05/12(金) 23:11:10 ID:wRGwU3rq
344pH7.74:2006/05/13(土) 01:07:49 ID:JqmX3JyI
>>342上州屋も店舗によって置いてある生き餌違うと思う。TELしよう
>>343優しいな
345pH7.74:2006/05/13(土) 01:10:10 ID:YCDHUUgT
ありがとうございます!
早速 連絡して聞いてみます(^-^)ノ
346pH7.74:2006/05/13(土) 09:52:58 ID:64pq8+Yu
釣具屋のイトメって集魚剤とか着色とかされてませんでしたっけ
ちがかったらすいません
347pH7.74:2006/05/14(日) 00:11:43 ID:BmoKQgBz
県央でオトシンネグロ売ってるトコありません?
348さまんさ:2006/05/14(日) 16:57:39 ID:OoaiBIHl
オメガ 県南だけど
349pH7.74:2006/05/14(日) 20:41:21 ID:vdQmRelF
今日 大平のM園に行ってきますた。

熱帯魚は居なかったけど なかなか面白かったぉ
350大和:2006/05/14(日) 21:53:15 ID:HBZf6q3l
PF!本日!行きましたぁ!生体もたくさん!小柄な男性スタッフにクロマフードを丁寧に説明してもらい好印象!おまけに、爬虫類にも、触れさせて頂いきありがとうございますm(__)m
351PF男 ◆HaDDLKrJK6 :2006/05/15(月) 01:45:23 ID:cFSuZF2O
マーブルハチェット入荷してますよ。
最近忙しくてあまり入荷状況伝えてませんですいません。
来週あたりからまた頑張ります。
352草枕:2006/05/15(月) 21:02:21 ID:CSanp4+f
ペットフォレストさん、よく利用させてもらってます。ありがとうございます。
海水魚の入荷日が木・金になってしまったので、水曜日、自治医大病院
帰りの私は少しショックですが、これからもどうぞよろしくお願いします。

店長さんの指治ってきて良かったですね。
353pH7.74:2006/05/16(火) 10:57:17 ID:po9zbRNT
う〜む。ペットフォレストかぁ。
ディスカス・ブリーダー歴14年の漏れは
物足りないんだよねぇ。開店当初インターパークに
見物に行ったけど、ターコイズ何枚か居るだけでガッカリしたでつ。(大きいお店だけに)
その内の二枚は既に病気になってて、調整中になってるし。。。

奥の大きい水槽に、海水魚(鮫・エイなど)が沢山泳いでて楽しかったけどね。
でも、開店一ヶ月であの鮫達は全て消えてたけどw
それ以来行ってないなぁ、今度ディスカスを揃えてるかどうか見物に行ってみよう♪

因みに、漏れはディスカスの他に古代魚も好きでつ。
今は飼ってないけど、ポリプ・ナイフ・アロワナ・ガーなどを飼ってますた。
しかし、今までで県内に出来た熱帯魚店で一番お店が大きくて、揃ってたショップは
陽南通りのデニーズの横だったなぁ。。。なんで潰れたんだろう。
今の漏れは、駅東カンセキ・ジョイホンを定期的に訪れ、あとは県外で仕入れたり
見物に行ってまつ。
木村ペットは他店に比べ、比較的大きいディスカスが安く買えまつ。種類は居ないけどね。
354pH7.74:2006/05/16(火) 11:19:03 ID:po9zbRNT
あっ、追伸。

木村ペットは今はあまり五月蠅くないけど、以前は生体を購入すると
「水を作ってあるかい?」と訊かれ、作ってないと「じゃあ、作ってからもう一度来な」
と言われるくらい五月蠅かったでつ。
その分、知識も豊富で色々と教えて貰えまつ。昔気質のオヤジという感じですたw

駅東カンセキのペットショップの店長も、知識が豊富で色々と教えて貰えまつ。
勿論、ディスカスの餌、ハンバーグもオリジナルで千葉だったかなぁ、で作ってまつ。
これから飼う人は参考にしてみて下さい。
355pH7.74:2006/05/16(火) 11:35:44 ID:po9zbRNT
もう一丁w

よくあるトラブル(?)
フィルター買置き無し、ライトの球切れ、サーモ故障、ヒーター故障等々、
急なトラブルで午後10時過ぎている場合は、Bobby´sが重宝しまつ。
23時まで営業しているので助かりまつw(実はこの間お世話になったw)
以前は、ディスカスも若干居たけど、現在は一枚も居ませんw
一応参考までに。。。ってみんな知ってると思うけど一応ね。。。
356pH7.74:2006/05/16(火) 11:36:13 ID:C6jOuEvh
ディスカスだけで県内の店をとやかく言うのはどうだろ…
ディスカスなんて、そもそもマニアックで普通の店じゃ
動かない魚だからねえ。専門店でマニアな常連がいないとそう売れないでしょ。
自分はワイルドディスカス専門で、
他に水草レイアウトで小型のアピストやカラシンとか飼ってます。
どちらも違う良さがありますよ。
小型魚で言えばPFは充実してるし質も良い。
水草関連は、生体も器具も宇都宮の各ショップを廻って揃えてます。
ワイルドディスカスはシーズン中に都内や埼玉、茨城の店回ってる。
適材適所、店だって商売なんだからいつ来るか解らない1人の客の為に
高い上物ディスカスを揃えている訳にいかないでしょ?

でも本音はディスカス専門店が県内に出来たら嬉しい。
Spot K2があるけどはペナン専門。

カンセキ東の店長さんは、いいアドバイスしてくれるよね。
もう一人、優しそうなお兄さんも詳しいよ。
あそこのハンバーグはワイルドの食いも良い。
357pH7.74:2006/05/16(火) 11:57:13 ID:po9zbRNT
>>356
漏れは、主に水戸熱帯魚センターに行ってまつw
ディスカスが結構揃ってて(ワイルドも勿論だけど、値段は若干高めかなw)
漏れの永遠の憧れ、ピラルク(90cmクラス)が数十匹居て、見てて楽しいw
陸亀は放し飼いだしw、あの店面白いと思いまつw

ワイルド飼っているんですかぁ♪漏れは今、三枚でつ(レッドアレンカー三枚・ブルー一枚でつ)
今のところ、増やす予定はありません。今居る四枚は2年ちょいでつね。
何か、安くて良い物があったら飼ってもいいんでつけど。

ホント、カンセキの店員さん・店長さん、みんな素晴らしいと思いまつ♪
358pH7.74:2006/05/16(火) 12:03:27 ID:po9zbRNT
そう言えば、去年でつが、西川田のカンセキでも今度から
ディスカスを少し入れたいと思ってます、と行ってますた。
それから漏れは行ってないので、現在居るかどうか分かりませんがw
359pH7.74:2006/05/16(火) 13:27:11 ID:C6jOuEvh
西川田のカンセキは前に行ったけど、
水草水槽に数匹のターコイズがいました。
俺のところはワイルド12匹でソリッド(アレンカー)
ブルー(ヤムンダ)、グリーン(テフェ、ジャブラ)等です。
あと、カンセキ東とPFで買ったブルーダイヤと
レッドサークルスポットが混泳しています。
どちらも5センチくらいで買ったけど今は15センチ位になり
綺麗になったよ。

360pH7.74:2006/05/16(火) 19:47:47 ID:JUNp3UTQ
>>359
凄いでつ、豪華な水槽でつね(・∀・)
西川田カンセキに居るんでつか、サンクスでつ!
見物に行ってみようと思います♪

今年の初め頃は、ベージュと黄色のグラデーション(品種忘れたw水戸で買った)と
スーパーホワイト(ジョイホンで買った)が居たんでつが、逝ってしまったでつ。。。
ウチの水槽のボス(ブルーダイヤ、飼い始めて2年)は15cmで、もうどっしりと構えて
大人しいんでつが、bQのレッド(飼い始めて1年半、現在10cm)が気性が荒く
相手が死ぬまで攻撃するんでつよね。。。
セパレータで仕切って保護してたんでつけど、頃合いを見て解放した途端
執拗な攻撃を受け、精神的ショックから立ち直れなくなり、逝ってしまいますた。

これからディスカスを買う場合は、今の水槽に入れるのは危険で、別にもう一本
水槽を作らなくては、、、と考えてまつ。

ディスカスは、その綺麗で優雅さも魅力でつが、漏れが一番惹かれるのは
頭の良さです♪ホント、頭が良くて魚を買っているというより、
猫や犬などを飼っているような感覚でつw
まぁ、熱帯魚もペットでつが。。。ちゃんと意思表示をして、名前を呼ぶと
寄ってくるところが一番魅力を感じまつねヽ(´ー`)ノ

長文でつが、漏れなりにディスカスの魅力を書いてみますたw
361pH7.74:2006/05/16(火) 19:53:54 ID:JUNp3UTQ
今、2を計ってみたら、12cmはありますたw
いつの間に大きくなったなぁ(´ー`)
362pH7.74:2006/05/16(火) 20:41:13 ID:Bww/ZVB0
おっ、今日は盛り上がってますな〜
PFさん、サイアミーズフライングフォックス入荷したら教えてね。

最近水槽が、黒ヒゲ危機一髪なのよ orz
363武庫川女子大学総長 ◆myPniVOfR6 :2006/05/16(火) 20:46:56 ID:Va5Pk1OX
佐野駅の近くのアクアショップ・アサノに立ち寄ってみたけど、何だか暗い感じが…
364pH7.74:2006/05/16(火) 21:38:38 ID:bBCM5J+l
ワイルドベタ、取り扱ってるとこないですかねぇ?
365pH7.74:2006/05/16(火) 22:50:36 ID:Bww/ZVB0
ワイルドベタなら、ペットフォレストで
以前マハチャイとディミディアータ買ったよ。
不定期入荷みたいだけど、PFに行って聞いてみたら?
366草枕:2006/05/17(水) 00:26:40 ID:1qnADz3q
ディスカスっていやぁ、昔氏家に専門店無かったっけ?。
駅東の程近く…。もう無いのかな。
367pH7.74:2006/05/17(水) 03:04:56 ID:l39/tTJh
ペットフォレストとオメガってどこにあるの?
368PF男 ◆HaDDLKrJK6 :2006/05/17(水) 04:04:29 ID:/pTf1ra1
ワイルドディスカスは今いるのはアレンカーソリッドレッドとか。
ワイルドベタはマハチャイだけですね。
ディミは売れちゃいました。
サイアミは本日入荷予定です。

はあ、爬虫類がへってきたな…。
さみしいよ…。
ジェットとシーナも今月で店から撤収です。
369pH7.74:2006/05/17(水) 04:44:40 ID:uqGoyydK
>>367 ペット フォレスト!北関東自動車道路 上三川 I.C より二分!FKDインターパーク内! オメガは、知らない。以上
370pH7.74:2006/05/17(水) 08:12:42 ID:I/hx6p5k
キムラペットの定休日と営業時間分かる人いたら、教えて下さい。
371pH7.74:2006/05/17(水) 09:33:40 ID:uqGoyydK
木村ペット!営業時間は、確か11:00-19:00までだたっかな!?定休日は、水曜日です。
372さまんさ:2006/05/17(水) 11:53:28 ID:kUqaCgN0
オメガは自治医大駅東口の東南300m付近。
無脊椎 海水魚 珍水草が豊富です。
373pH7.74:2006/05/17(水) 13:13:24 ID:I/hx6p5k
即レスありがとうございます!今日行きたかったが休みかぁ(´・ω・`)
374pH7.74:2006/05/17(水) 17:36:17 ID:0topEYQr
明日は木曜入荷日、ワクワク♪
375草枕:2006/05/17(水) 19:24:34 ID:1qnADz3q
PF男さん、今日はお世話になりありがとうございました。
入荷楽しみにしております。
376pH7.74:2006/05/17(水) 20:54:36 ID:mSE5J5a8
PFで生体の値段間違えられたかも。
黒メダカ買ったんだけど、普通は1匹50円だよね?
377364:2006/05/17(水) 23:08:16 ID:ylXWimHD
>>365,368
ありがとです。ワイルドベタ初心者ですが、
独特の美に惹かれてます。
早速チェックしに行ってみますね。
378pH7.74:2006/05/18(木) 16:19:55 ID:1gv59f09
寄生虫の薬で、マゾテンてあるでしょ?
あれ、宇都宮近辺のショップ廻っても何処にも置いてない。
不思議に思って聞いてみたら、宇都宮辺りでは売ってはいけないという
行政指導があるらしいんだ。
埼玉や東京では普通に売ってるのに何故だろう?
排水で流すと、生態系に異常をきたすくらい強力なのか?
しょうがないから、週末埼玉行ってこよ…
379pH7.74:2006/05/19(金) 03:49:31 ID:B338x1zO
>>369>>372Thanks
FKDに何回か行った事あるけどペット売ってるの知らんかった。
380pH7.74:2006/05/19(金) 10:52:32 ID:oKOXa3r7
FKDって福田屋?
あそこの中じゃないよ。別の敷地で100円ショップやHARD OFFやら
靴屋とか食べ物屋があるとこ。
381pH7.74:2006/05/19(金) 11:07:48 ID:B338x1zO
>>380Thanks
382PF男 ◆HaDDLKrJK6 :2006/05/19(金) 13:16:11 ID:YDIZuuz9
>>376
大変申し訳ございませんでした。
次回ご来店の際にレシート提示いただき、その旨お伝えしてもらえれば、差額の返金等 対応させていただきます。
お手数ですが、よろしくお願いいたします。
383pH7.74:2006/05/19(金) 15:00:52 ID:CObQqA13
>>382
いや、少額だからいいよ。
ただ、熱帯魚の値段は目視での確認だから気を付けてね^^;
384pH7.74:2006/05/19(金) 21:34:57 ID:CpbS6/vy
駅東ミストラル様。
もし見ていて、且つよろしければレス下さい。

以前、パンダ出目金が売られていましたが、Sサイズよりかなり小さめの個体でしたよね?
あの大きさの金魚を探しているのですが‥どこの店舗でも普通売られているのであそこまで小さいサイズは見ないのですが、あのサイズの金魚の入荷は無いものなんでしょうか?

また、今後あのサイズのパンダ出目金または他の種の金魚の入荷予定ありますか?
385pH7.74:2006/05/20(土) 12:43:18 ID:TnE2CwKh
90センチ水槽がゴチャゴチャして来た。
45のキューブ水槽立ち上げてADAのソイル試そうと思います。
こちらは上部濾過で二酸化炭素無し、陰性水草のみで低PHキープして…
上手く立ち上がったらチョコグラに挑戦してみるダヨ。
今から各店廻って用品物色してきます。
386PF男 ◆HaDDLKrJK6 :2006/05/21(日) 00:36:10 ID:sVvXOC8w
明日から特価セール

ナナ付き流木
Mサイズ\1580
Sサイズ\999

トランスルーセント
3匹\598

Ras.ヘテロ
5匹\398

です。
海水も入荷予定。
387pH7.74:2006/05/21(日) 01:23:06 ID:XQuZYqiP
今日、PF行ったらシーナとジェットいなかったね。
もう爬虫類撤去しちゃうんですか?
388PF男 ◆HaDDLKrJK6 :2006/05/23(火) 16:59:12 ID:o1mjHC2w
まだいますよ、ジェットとシーナ。

本日の入荷オススメ
●Co.スーパーロングノーズアークアタス
●Co.アドルフォイ
●レッドトップエンゼル
389pH7.74:2006/05/26(金) 15:05:12 ID:9qe1w+D3
PFの餌用エビって何エビ?
390pH7.74:2006/05/26(金) 15:19:13 ID:9qe1w+D3
もしかしてスジエビ?
391pH7.74:2006/05/26(金) 21:26:52 ID:/Q2dOAnQ
宇都宮近辺で、淡水カレイ売ってるところ、ありますか?
純淡水飼育可能で、あまり大きくならない北米淡水カレイ。
ボビ○ズに入荷があったみたいだけど、もう売り切れてた。
それに、淡水でなく汽水水槽に入ってたみたいだったし。
情報持っている方いたら、教えてください。
392pH7.74:2006/05/26(金) 23:08:13 ID:eXyMl537
私はだるまメダカ探してます。メダカが豊富な店ありましたら教えて下さい。
393pH7.74:2006/05/26(金) 23:14:01 ID:j7opSRT3
>>391
先週の土曜にジョイ本行った時に
ひょうたん池の中に淡水ヒラメだかカレイだかがいたよ。
でも、残り2,3匹だったみたいだから…
居なくても聞いてみたら、注文できるんじゃない?
汽水かどうかは解らんけど。
394pH7.74:2006/05/26(金) 23:15:31 ID:j7opSRT3
で、自分はバリリウスを売ってる店探してます。
あったら教えてください。
395pH7.74:2006/05/26(金) 23:30:13 ID:/Q2dOAnQ
>>393
ジョイ本のヒラメは、海水みたいですよ。
大きくなったら、海にはなしてあげてくださいと書いてあった。
でも、売り方は淡水っぽいから、間違えそうだよね。
子供の夏の自由研究にどうぞ!ってあったけど、
海水魚なんて安易にかったら、あとが大変そう・・・
396pH7.74:2006/05/26(金) 23:36:53 ID:j7opSRT3
海水だったんですか〜
ヤドカリとかカニもいたし、
最近夏っぽくていい感じですね
397pH7.74:2006/05/27(土) 00:19:16 ID:oQl3Krr8
>>395
大きくなったら海にはなせって・・・w
398PF男 ◆HaDDLKrJK6 :2006/05/28(日) 03:59:43 ID:jdmPY9Bg
>>394
前にうちにいたのに…。
今いるのだとセルレアタスダニオが近似種ですかね。

あしたあたりから、改装前の売りつくしがはじまりますよ。
てかすでにやってますが。
GEFエンドリ爆安です。
アジアも半額以下です。
珊瑚、シクリッドも値下げしますよ。
399pH7.74:2006/05/28(日) 21:41:53 ID:cWVjeJDs
今日、埼玉のティ○ラ大宮そごう店に行ってきました。
かなり期待してたけど、思ったより販売スペース小さかったです。
海水と熱帯魚(水草)が半々くらい。
生体と水草の種類も、これといって変わったものは無かったです。
魚種はキムペとPFの方が多いんじゃないかな。
あ、何故かコリドラスはかなり種類いました。
器具の値段もジョイフルの方が安かった。
カージナル1匹200円はちと高い。
結局何も買わなかった。
大宮店とか行けばまた違うのかな?
もう行くことは無いと思うけど…
400せじゃるまる ◆SEX.VM6Elo :2006/05/28(日) 21:45:29 ID:zHm/EO/j
400
401pH7.74:2006/05/28(日) 22:00:24 ID:cWVjeJDs
あ、でもティ○ラがダメとかいう事ではなく
栃木から遠征するほどでも無いって話です。
各水槽はしっかり管理されてて、非常に綺麗でした。
402pH7.74:2006/05/31(水) 23:54:56 ID:RKszLbvu
ネオンドワーフグラミー売ってる所ありませんか?
403pH7.74:2006/06/01(木) 00:04:09 ID:NJexQZ+f
カンセキ駅東内のミストラルで、見たような気がする。
(先週くらい)
確かペアで数百円だったと思う。
いまあるかどうかは不明です。
404402:2006/06/01(木) 23:03:07 ID:eHZfxbeT
>>403 
情報ありがとうございます。
早速見に行ってこようと思います。  
405メダカ:2006/06/02(金) 17:57:52 ID:lLo9AWqC
>>392 足利市 メダカ マート メダカ専門店 だるまメダカ在庫あったよ!
406pH7.74:2006/06/02(金) 22:58:32 ID:SpLcj6hr
>>404
ちなみに、今日ミストラルの鹿沼インター店に行ったら、
そこにもネオン・ドワーフグラミィいましたよ。
ミストラルさんは、ドワーフ・グラミィをいつも
おいているみたいですね。
407pH7.74:2006/06/03(土) 13:20:36 ID:471Ukhru
405 情報ありがとう。近いうちに行ってみます!
408pH7.74:2006/06/03(土) 16:51:17 ID:G9kwS1b4
北米カレイ置いてる店しってる人いますー?
409pH7.74:2006/06/03(土) 18:33:47 ID:HZPpiDen
今日、PF行ってきたよ。
改装前のセールでかなり生体売れちゃってたorz
早く改装終わらないかな…
410pH7.74:2006/06/05(月) 22:55:39 ID:aMfZQldY
PFは、改装が終わるまでは、生体の入荷はないんですか?
411PF男 ◆HaDDLKrJK6 :2006/06/06(火) 11:56:24 ID:B2Nr/Iod
はい、残念ながら…。入れても餌金とかメダカ、並モノだけですね。
もう少しお待ち下さいね。
412pH7.74:2006/06/07(水) 12:41:14 ID:rVCt2PpK
タナゴ全般がお安いお店を教えて頂けますでしょうか? 熱帯魚じゃなくてごめんなさい
413pH7.74:2006/06/07(水) 13:12:26 ID:hlknUipy
当方、宇都宮の北西部に住んでおり、アカヒレが数匹欲しいんですが
(あとシュリンプかヤマトも)どこで購入するのが良いでしょうか?
ちなみに駅東やインターパークはほとんど行ったことありません…。
414pH7.74:2006/06/07(水) 16:53:49 ID:Fzs4XDDN
メタリカの♀売ってるところ知らない?
415わたし:2006/06/07(水) 18:47:10 ID:ASFRakiA
レイアウト用の石、木売っているショップ教えてくださいませ。
宇都宮市当たりを希望
416pH7.74:2006/06/07(水) 22:52:09 ID:mZP+EoGh
>>415
レイアウト用の石も木も種類が多いのはジョイフル本田かな。

ボビーズは水に浸かった流木(アク抜き中だと思う。
完全にアクが抜けているかどうかは、分かりません)が、手ごろな値段で
置いてありますね。

小さい流木は、ミストラル鹿沼インター店にとて〜も安い
価格でおいてありました。中型以上は、他店とあまり大差ないです。

あと、なにげにトライアルの2Fペット用品コーナーにも、
流木・石いろいろありましたよ。
417PF男 ◆HaDDLKrJK6 :2006/06/08(木) 05:13:05 ID:qnLrBlab
トライアルでGEX金魚のお部屋4つも買ってしまった。\788は安杉。
ハイポも1sで\500。数年はカルキ抜きいらないな…。
園芸用品や100均でもアクアに使えそうなのあったぜ!
トライアル…楽しい!
418pH7.74:2006/06/10(土) 11:33:40 ID:erQ0tDQZ
トライアル。何気にいろいろ置いてありますよね。
あっしも、結構足を運んでます。
419pH7.74:2006/06/10(土) 17:32:54 ID:Xl4EHGSG
PFってつくばのララガーデンにあるのと同じだったんですね
420pH7.74:2006/06/11(日) 06:45:35 ID:HnrcKsUR
宇都宮市内で有名なメーカーの水槽売ってるとこある?
コトブキとかADAとか。
もしくは種類豊富なところ。
421pH7.74:2006/06/11(日) 08:19:18 ID:C/Y8PtKa
コトブキやニッソーは、ジョイホンにいろいろ置いてあるんじゃないかなあ。
ADAは、ちょいわからん。PF・ミストラル鹿沼インター店あたりは、
ADAの商品を取り扱ってると思うけど、水槽はどうだったかなぁ。
422pH7.74:2006/06/11(日) 13:43:20 ID:HnrcKsUR
キムラにアカヒレって売ってる?
安いとは聞くけど種類についてが分からない…。
423pH7.74:2006/06/12(月) 00:23:24 ID:Q/XwxJZ/
>>421
ミストラルに1〜2種類、オメガにそこそこある
>>422
ちょと前行ったときはアカヒレ売ってた
424pH7.74:2006/06/12(月) 00:32:50 ID:++aRu5xi
>>421
ADA水槽は取り寄せです。
コトブキなら、今レグラスR60が\9800から30%引き。明日まで。
その他の在庫水槽、キャビも明日まで30%引きです。
425PF男 ◆HaDDLKrJK6 :2006/06/12(月) 00:33:57 ID:++aRu5xi
↑はPF男でした。
426pH7.74:2006/06/12(月) 16:23:40 ID:6WvPi1Qu
どの人がPF男だ?ハキハキしたスーツの人?
427pH7.74:2006/06/12(月) 16:59:19 ID:HrrjglU1
俺好みのいいケツをしてる、あの男だといいな、ハァハァ
428pH7.74:2006/06/12(月) 18:56:38 ID:r6iLrwOB
明日休みなので水槽買いに行きます!
429ガノイン:2006/06/13(火) 10:37:18 ID:IQQ4UCcP
11日 日曜日!佐野市内にある、お魚アイランドでスポッテッド ガー二匹!購入しました(^.^)b 店内も広く、清潔で好印象!他の生体もイイ感じでした。店長さんからは、マンファリを勧められたんのですが・・うちの水槽では、可哀相なんで(;^_^A
430pH7.74:2006/06/13(火) 17:41:04 ID:nI3+YSjT
今日初めてPF行きました!
アクアコーナーが改装中だったのが残念ですが、改装に携わっている店員サン
みんな若いんですね。
しかもスーツだし、汚れるんじゃないかと変な心配しちゃいました。
改築はいつまでなんでしょう?
終わったらまた買いに行きたいと思います。
431pH7.74:2006/06/13(火) 22:07:27 ID:o+pbVelU
今日の18時過ぎにPF行った私は負け組。
棚卸で18時閉店。
その足でジョイフル行ったら、こちらも明日まで休みだそうで…orz
コンボで休むのは止めてくれると嬉しいです。
432pH7.74:2006/06/14(水) 18:21:23 ID:eMyykO0f
(・∀・)
433pH7.74:2006/06/16(金) 14:46:02 ID:PttiWNBa
PFは、まだ改装中ですか?
434pH7.74:2006/06/16(金) 16:11:09 ID:XXMu8Yut
ホームページによると今日まで。
435pH7.74:2006/06/16(金) 16:46:56 ID:PttiWNBa
>>434 レスありがとう御座居ます。m(__)m
436さまんさ:2006/06/16(金) 16:49:35 ID:Z/v2RmeO
皆さん 無脊椎類は何処で購入されてますか?
437pH7.74:2006/06/17(土) 11:06:51 ID:fjQ8PSV5
【暴行盗撮】元キックボクサー庵谷鷹志【強姦恐喝】31
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1146405334/l50

キックボクサー・庵谷鷹志のサイトが、話題を呼んでいる。
発端は、庵谷がオタクを盗撮してブログで公開、「死ねば良いのに」と言い放ったことに起因する。
これが「2ちゃんねる」で取り上げられると、
批判は常習的な暴行やレイプ未遂などを書き綴った過去の日記に飛び火した
騒ぎを知った庵谷は、BBSへの書き込みにより騒ぎを鎮火させようとするが失敗。
段階的にサイトを閉鎖するものの 遂に開き直ったのか、
2ちゃんねらーに対する新たな挑発文と共にHPの運営を開始した。

かつて友人であった人物がavex関係者であった事まで判明。企業まで巻き込みかねない事態となった。

東京都杉並区出身
現在は東京都府中市に在住。マンションの5階(有線つき)。徒歩約20分の距離に病院(産婦人科)がある。
SHOP99(府中浅間町店)がすぐそばにある。妻が住宅ローン控除を申請しているため、賃貸ではなく持ち家。
<府中市天神町か浅間町在住か?>

実家は栃木県で、着物屋を経営。父は八年前にがんで亡くなっている。母の名前は淑江(よしえ)。
438pH7.74:2006/06/17(土) 22:32:56 ID:V19xDKRt
宇都宮近辺で、
ウォーターカーナミンとタイニムファを置いているお店、
知っている人いますか??
安い水草だから、置いてるとこ少ないかなあ。
439pH7.74:2006/06/18(日) 07:28:36 ID:npUvHnTz
>>438
カーナミンはミストラルにあった気が。タイニムファはキムぺでたまに見る
いずれも今あるかは知らね。PFとジョイフルも回れば何とかなるんじゃね?
440pH7.74:2006/06/18(日) 12:01:05 ID:4V1Hr7RC
今朝、はじめてPFに行ってきました。
新規に立ち上げた水槽がぼちぼち落ち着いてきたので
丈夫な水草でも入れるかと思い買いにいったんですが、
まとめ買いで割安になって助かりました。

レジというか、パッキングする所の脇に置いてある水槽にいた
おっきなプレコが逆さまになってヒーターの角をもにょもにょ
かじってて可愛かったです(笑
441pH7.74:2006/06/18(日) 12:03:09 ID:4V1Hr7RC
↑書き忘れ。 ただ、プレコの火傷がちと心配。
442pH7.74:2006/06/18(日) 16:36:35 ID:ymhEn6FX
PF、改装後に今日初めて行きましたが・・・な〜んか寂しくなっちゃいましたね!

熱帯魚コーナーの入り口にあった60?90?cm水槽、結構色んな魚がいて覗くの楽しみだったんだけど変わっちゃったし、滝の池も無くなっちゃったし。
メダカも緋メダカだけになっちゃって‥爬虫類撤退だけじゃなく、全体的に熱帯魚は縮小されちゃったのかしら‥
443pH7.74:2006/06/18(日) 18:04:13 ID:Q1ta/UUL
>>442マジですか。残念。
444PF男 ◆HaDDLKrJK6 :2006/06/19(月) 15:16:50 ID:+KHHPrho
後々、水草レイアウト水槽は作りますよ。
前回以上のモノ作りますので。

メダカも種類は今後増やしていきます。

爬虫類両生類は、残念ながら撤収します。
リクガメ、水棲ガメは残るのですが…。
いろいろな生き物に触れ合えること楽しみにしてくれていたお客さんたちには本当に申し訳ないです。
イグアナは休みの日にでも時々連れて行くので、見掛けたら声かけて下さいね。

是非お客様のお声をPF本部の人達に伝えて下さい。
今後の店舗の方向性に役立てたいとおもいます。
http://www.petforest.co.jp/
445pH7.74:2006/06/20(火) 10:23:40 ID:Z1iJvP9s
初歩的書き込みですいません。
PFとは上三川インターパークにあるお店でしょうか?
446pH7.74:2006/06/20(火) 10:44:47 ID:oQNF7L9c
>>445
正解です
447pH7.74:2006/06/20(火) 13:08:15 ID:Z1iJvP9s
446
国産グッピー飼ってるんですが、お店にいましたか?
448pH7.74:2006/06/20(火) 15:41:15 ID:Y21RUdBh
>>447
446じゃないけど、こないだ行った時にレッドグラスのメスは居たような気が…
不確かな記憶で申し訳ない。
449pH7.74:2006/06/20(火) 21:56:40 ID:Z1iJvP9s
情報ありがとうございます。
まだグッピー初心者なので良い店の情報有りましたらよろしくお願いします。
450pH7.74:2006/06/20(火) 21:59:24 ID:K7jFwqwK
>>446嘘ついちゃだめ!!
451pH7.74:2006/06/20(火) 22:30:44 ID:JkRy74KH
>>450
じゃあ何処にあるの?
452pH7.74:2006/06/20(火) 23:02:34 ID:+Hk2X6vi
>>450
どこが嘘なのかわからんが・・・
インターパークのペットフォレストやろ。
わざわざ444でHPアドレス出してくれてるやん〜。
453おはよう(^O^)/:2006/06/21(水) 05:24:32 ID:dPuepi9C
>>452 FDKインターパーク内!たしか、ハード オフ・ベビー ざらす・お好み焼き・など、広い敷地!ここの中にペット フォレストがあります!最初、私も福田屋の中にあると思いましたよ(^^ゞ
454pH7.74:2006/06/21(水) 08:51:45 ID:aiTdKZBg
先日、新宿のアクアフォレスト(PFじゃないよ)に、初めて行きました。
で、改めて宇都宮の熱帯魚店環境について感じたのが、
決して東京近郊にひけを取らないジャン!ということ。
ミストラル・PF・ジョイホン・ボビーズ等々まわれば、生体・器具ともに
品揃えはほぼカバーできてるし、コスト・パフォーマンスは、
土地代の関係もあるのか、むしろ非常に優れていると思いました。
一つ難点を言えば、宇都宮での移動手段として車がないと、
かなり苦慮させられるといったところでしょうが、
これは熱帯魚店にに限ったことではなく、宇都宮の交通事情全般の
問題でしょう。
とにかく、結構快適なアクアライフが過ごせる環境であることは、
痛感いたしました。
455pH7.74:2006/06/21(水) 15:14:40 ID:OSqotd0Z
そういえば、宇都宮のスタイルから6/24・25セールはがきが来た。
900のAMP水槽とキャビネットで9*、***円先着1台
クラマタのシエロ(コバルトブルー散光)が5*,***円先着だそうだ。
ほかにも会員は珊瑚・魚50%オフ、大丈夫なのか?スタイル。
潰れられると困るんだが…。
456pH7.74:2006/06/21(水) 17:23:20 ID:oOV7Ni9J
宇都宮在住だけど、スタイルって知りませんでした。
何処にあるのですか?
457pH7.74:2006/06/21(水) 19:02:03 ID:U+BqmZDU
これじゃね?
ttp://style-aq.jp/
海水水槽晒しスレで神とかイケスとか言われた草枕ってここの客なんだな。
顔見てみたいな。
458pH7.74:2006/06/21(水) 22:42:35 ID:fGUN2yJ0
>453
正確に言うと、PFはFKDインターパークウビレッジの外。北ね。
敷地の間には柵もあって相互に行き来できないようになっている。
459pH7.74:2006/06/21(水) 23:55:12 ID:uFrZXcOr
PFについていろいろ情報ありがとうございました。
行ってみましたがあんまり種類がいなかった。
グッピーじたい流行りではないからか?(残念)
スタイルという店はグッピーいますかね?
情報ある方よろしくお願いします。
460pH7.74:2006/06/22(木) 00:46:17 ID:3sVffAN0
インターパークってFKDの事だよな。でもプラスワンもインターパークってなってるね
461PF男 ◆HaDDLKrJK6 :2006/06/22(木) 01:48:44 ID:kM054S/K
スタイルさんは海水専門なので、グッピーはいないです。

うちも以前は常時国産4〜6種類置いてたんですが、改装に伴う売り場縮小で、空き水槽がなく入荷できない状態です。
大型魚、国産グッピー、アフリカンシクリッドは現在水槽を整理しつつ売り場を確保しているところです。
個人的にはグッピーではワイルド系統が好きなんでエンドラーズは常時在庫したいんですけどね。
ゆくゆくは6種類くらいはキープしたいと考えてますので、しばしお待ち下さい。


最近うちを知って来てくれるお客さんには、改装前の広い売り場、珍しい魚や爬虫類を見せたかった。
この地球にはまだまだこんな生き物がいるんだって、見て、触って、知って欲しかった。
改装前から来てくれてるお客さん達には、今の品揃えの悪さ、ほんとに申し訳ない。
悔しいなあ…。
462pH7.74:2006/06/22(木) 01:56:04 ID:TV1DLnIK
463pH7.74:2006/06/22(木) 18:36:24 ID:qbDeQGOg
キムペのすぐ近くに住んでる者ですが…

このスレを読んで初めて「キムペってすごいお店なんだなぁ」と思いました…
外見だけならただの小汚い店にしか見えんからねぇ^^;

てか、あんな駐車スペースもないような店にいつも無理やり車をねじ込んでるのはおまいらかw

チャリンコには気をつけてね〜(特に出る時)
↑近隣住民より
464pH7.74:2006/06/22(木) 19:21:15 ID:1Cy9gFgv
シエロ先着いくつよ?
>455
465pH7.74:2006/06/22(木) 20:44:21 ID:3TCTn1sP
俺のところにもキタ
5台
466pH7.74:2006/06/22(木) 21:00:04 ID:SKS8xqZ9
_,,,,,,,,
     , - ' ゙    `` ‐ 、_,,,,,
   ,r'          /=ミ
  /           彡ll',''´
. /             彡lll
 !-- .、    ,、、、、,,,   彡lノ
 l,,,,,__ /   ___     'r''゙ヽ
. |`゙'' ./   `'゙'''"    .〉,l |
 |.   ,'           //
. ',. ,'           , r'
.  ゙, ゙'ー ‐`      l  |
   ゙、''゙ ,,、二''‐    ノ  l、
''''''''7'ヽ  '''    /   /`〉`゙T''''''''''
  l  ` 、,,,,、- ' "    / /.|  |
.  |  |  .l i       / ./ |  |
  |  |  | l      / ./ .|  |
. |  |   | l     / /  |  |
 |  |   | ',   / /  l  .l
467pH7.74:2006/06/22(木) 22:16:53 ID:3sVffAN0
>>462Thanks



スタイルはどこにありますか?
468pH7.74:2006/06/22(木) 22:40:26 ID:fx4CVfM8
住所は栃木県宇都宮市今泉町611-1
パチンコ・コンサートホールの近くだよ。会員じゃなくても30%引きらしいよ
469pH7.74:2006/06/23(金) 00:12:23 ID:yjWfjVC+
>>468Thanks。最近できたのかな?ドライバーズスタンドとかよく行ってたけど気がつかなかった
470pH7.74:2006/06/23(金) 00:40:49 ID:OwVZIEun
二周年だから二年前なんだろう
それにしても、目立たない外観
やる気無しなのか…

シエロは並ばないとだめかな?
生体・珊瑚30〜50%引きはでかいな。
金が無いから買えんが orz
471pH7.74:2006/06/23(金) 01:21:03 ID:kOqmRCOE
まあ熱帯魚屋には見えない外観だからな。
初めて見た時は美容室か服屋とオモタよ。

あすこの場合30%〜50%OFFでも元の値段が2割増しって感じだからなあ。
472pH7.74:2006/06/23(金) 14:45:27 ID:vjn6fcK5
偵察してきた。
器具も結構安くなってた。
GXC−200が\29,800.-とか
水槽も安くなってたから、これを機に海水始める人向けに安くしてるのかな。
漏れの他にも、品定めしてる人結構いたなぁ。
カクレクマノミがこれでもか!っていうくらいうようよ居たが、
イベントでなんかやるらしい。
魚・珊瑚も入荷のダンボール山積みだった。
473pH7.74:2006/06/23(金) 15:19:57 ID:7Q725O5v

海水魚&海水器具なら、本格的な専門店゛Style゛で決まりだね。
474pH7.74:2006/06/23(金) 15:57:33 ID:gmBO4+95
宇都宮(できれば駅近く)のお店でミナミヌマエビ売ってるところ知りませんか?
475pH7.74:2006/06/23(金) 20:28:21 ID:7bW5psMd
ミナミならキムペにいたような?
476pH7.74:2006/06/23(金) 20:57:46 ID:E9HZdoZj
ザリガニなら上州屋にいたよ
477pH7.74:2006/06/24(土) 01:25:42 ID:xsfQiFdI
ザリガニかよ!
ミナミだったら通販でもいいかもね。梅雨明けちゃうと厳しいだろうけど。

今、スタイルの前通ったら、まだなんかやってた。
生ビールの旗が…。
478pH7.74:2006/06/24(土) 09:08:48 ID:xsfQiFdI
偵察!シエロ\55,000円!激安。
479pH7.74:2006/06/24(土) 11:19:11 ID:UUkthwDo
情報ありがとうございました!キムラペットに行ってみます!
480pH7.74:2006/06/24(土) 23:07:09 ID:ODdk8SzW
今日、PF行ってきたよ
あまりの変わり様に愕然とした
思わずPFのホムペから本部に「ご意見」しちゃったよ

爬虫類ばかりか、滝の池も3M水槽も古代魚も消えてた
せめて、小型魚だけは珍しい品揃えを願う…
481pH7.74:2006/06/25(日) 00:20:06 ID:866KDIh4
キムペにいたのってヤマトじゃね?
482pH7.74:2006/06/25(日) 01:51:26 ID:C9w4AnfI
ん〜、何か今の時期ってミナミたん★になりやすいから
問屋さんがあまり扱わないのかな?

ジョイポン、ボビンズはミナミたん扱わないみたい
最安はカインズホームのペット館で1匹35円かな(今はいないけど)
キムペも1匹40円だけど10匹なら350円でカインズと一緒

カンセキ西川田は友人が全部買っちゃったみたいだし・・・
キムペはこれからの時期ミナミは扱いたくないみたいなこと言ってたし
オメガは水草水槽の掃除用ミナミを無理やり売ってもらったΣ(・ε・;)
ミストラルもいなかったし、あとはカンセキ駅東とPFかなぁ

PF男さんミナミたん入荷予定ありまつか?
483PF男 ◆HaDDLKrJK6 :2006/06/25(日) 04:10:57 ID:qi9MGrSt
うちの問屋では、今ミナミはシーズンオフであまり採れないと言っておりました。
たまにこの時期でも養殖が入荷するけど、高いしすぐ売り切れちゃうそうな。
安定して入ってくるのは10月くらいかなと。
484pH7.74:2006/06/25(日) 07:24:46 ID:ztgzkxsS
PFはなんであんなに縮小しちゃったの?
水槽30本くらいなくなっちゃったんじゃない?
割に合わなかったのかね。
485pH7.74:2006/06/25(日) 07:27:31 ID:D6yg1LZQ
へ〜。ミナミもシーズンがあったんか〜。知らなかった。
うちの水槽では、爆殖中なんだけどな・・・

意外なところで、アクアショップじゃないから注目されてないけど、
カンセキ鶴田店には、いつもミナミがいるような気がする。
486484:2006/06/25(日) 07:45:14 ID:ztgzkxsS
ああ、改装中でしたか。どうも失礼。
新装開店期待してますよ!
487pH7.74:2006/06/25(日) 14:55:38 ID:XxTkTrkj
キムラペット行ってきましたけどミナミいませんでした。10月くらいまでは入荷しないとのことです。
それにしても固体がすごく安いですね。今まで通販とカンセキ東駅しか見たことなかったというのもありますが。ゴールデンのロングフィンアカヒレ1匹50円を3匹衝動買いしましたw

ミナミは通販に頼るしかないか…
488pH7.74:2006/06/25(日) 15:46:15 ID:XDknAzm6
でも熱帯魚店ではミナミは取り扱わず、通販などでは(チャ○ムとか)ずっと取り扱っているのは入荷ルートとかの違いなんでしょうか?

ミナミ欲しいと思ってたけど秋まで待とうっと。
通販だと生体よりも送料が高くついちゃうし。

>>487
キムラに普通のアカヒレもいました?
489pH7.74:2006/06/25(日) 16:08:49 ID:DZGU2CdB
ミナミヌマエビ 手荒にはいたよ 10匹198円
この季節だと河で採取できるかも?(ヒメヌマエビ)
490pH7.74:2006/06/25(日) 16:39:11 ID:XxTkTrkj
>>488
たくさんいましたよ。確か1匹50円だったと思います。
491pH7.74:2006/06/25(日) 22:51:38 ID:f58ChjFP
PF男さん
今日はいろいろ話していただいてありがとうございました。
ブルーグラス入荷ありましたら情報お願いします。
492pH7.74:2006/06/26(月) 01:23:39 ID:qXQWSvkg
PF男さん特定されちゃったんですね
493488:2006/06/26(月) 04:44:50 ID:77075wo2
>>490
ありがとう。
休みの日にでもキムラに行ってみます。
494 :2006/06/28(水) 01:33:12 ID:NU6dG+4L
キムぺ、28,29連休って貼ってあったような気がするので注意した方がいい。
違ってるかもしれんから、遠方からわざわざ行くなら電話で直接確かめて。
495かずちゃん:2006/06/28(水) 08:54:44 ID:urUtzgNV
細かい大磯砂の売っているお店をお教え願えませんか。
1分の大きさのは、大半のお店においてありますが、
7厘とか1分より小さめの砂を手に入れたいと思います。
ぜひ、教えて下さい。もしくは、お店で注文すれば手に入る
ものなのでしょうか?
496PF男 ◆HaDDLKrJK6 :2006/06/30(金) 03:00:35 ID:fjjUYGdv
うちの店に大磯7厘ありますよ〜。
497かずちゃん:2006/06/30(金) 09:49:32 ID:O3GREDmi
496 PF男さま、
インターパークのところですよね。
お邪魔させていただきます。
20〜30kgくらいほしいです。
大変申し訳ありませんが、正式名称等、差しさわりが無ければ、お教え願いませんか
以上
498pH7.74:2006/06/30(金) 23:14:01 ID:fjjUYGdv
>>497
値段、メーカー名忘れましたが、7厘15sです。
499pH7.74:2006/06/30(金) 23:29:25 ID:fjjUYGdv
お待たせしました。
久々に入荷情報です。今日はプレコ祭り

●淡水魚
・国産グッピー
ブルーグラス
エンドラーズ
ドイツイエロー
・ブラックドラゴンスターP
・メガロスクラウンP
・ブラックwithホワイトP
・ウルトラスカーレット
・グリーンロイヤルP
・Co.LNシクリ
・Co.バルバータス pr

●海水魚
・イロイザリウオ
・ナンヨウハギ
・オーロラゴビー
・チヂミトサカパープル
・センジュイソギングレートバリアリーフ極美

●水草
・レースプラント
・ケヤリソウ
・ルド=セドイデス
・ウィロモスマット

500pH7.74:2006/07/01(土) 00:09:17 ID:fhMct0yd
せじゃる阻止
501pH7.74:2006/07/01(土) 22:02:25 ID:5s+Zci7c
PF行ってきた、ジョイ本も。
レースプラントが欲しくて行ったんだけど、小さーい!
上手に育てれば大きくなるのでしょうか?

以前ALに、CRS水槽に大きなレースプラントが入ってる記事(写真)があってスゴい綺麗だったので、入荷情報見てすっとんでった次第です。
育てる自信が無くて、手ぶらで店を出ましたが…
502pH7.74:2006/07/01(土) 23:41:38 ID:rP6b7Fq7
ジョイホンに開店当初からいる
クラウンルビーシグリットってなに?
アルティスピノーサ?
3年前からずっといるけど、売れてるんだろうか。
503pH7.74:2006/07/02(日) 00:27:03 ID:/73Ni9jL
>>501
もちろん大きく育ちますよ>レースプラント
大磯でも育ちますが、ソイルの底床に球根を2/3くらい埋めて、底床添加肥料(雷おこしタイプ)近くに埋めてあげると良いです。

CO2添加も不要、光も2灯あれば十分でしょう。
504pH7.74:2006/07/02(日) 22:26:35 ID:4mdM1P8R
金魚の種類の豊富なお店を教えてください。
県北に住んでますが、宇都宮までなら買いに行きます。
505501です:2006/07/02(日) 23:07:57 ID:I9sVOh/d
>>503
PF男さん?
CO2添加無しでもイケるのは嬉しい情報でした、ありがとう。

まだ残ってますか?
また、今後も入荷しますか?
506PF男 ◆HaDDLKrJK6 :2006/07/03(月) 00:40:31 ID:lCR8xq1S
>>501
まだありますよ。
ご来店お待ちしてます。
明日は自分休みですが。
507pH7.74:2006/07/05(水) 12:59:17 ID:0C7IbXk3
PF男さん
ワイドバンドアネモネ・アデヤッコ・ブラックチップシャーク
等の入荷はあるのでしょうか?
大きめを探してるんだけど中々見つからないんだよなぁ。
508PF男 ◆HaDDLKrJK6 :2006/07/05(水) 15:23:53 ID:EVWVvYCe
アデヤッコは入荷できますけどワイドバンドアネモネてのはなんでしょう?
クマノミの色彩変異なのかそういう種類がいるのか…。ごめんなさいよくわかんないです。
ブラックチップは、オープン当初はいたんですけどねー。
改装して3m水槽なくなったんで、キープ不可能になってしまいました。
アデヤッコ、ブラックチップ共に大きめは飼育難しいですよ〜。
大型ヤッコは大きめだと餌食べないですし、ブラックチップに至っては大きめだと1m以上ですし。
水族館クラスじゃないと無理かと思われます。
509pH7.74:2006/07/05(水) 16:06:24 ID:LUAKQhRs
サメで思い出したけど、スタイルにサメ飼ってる女の人、土日でバイトしてたなー。
かわいい感じなのに、サメかよーって。
510pH7.74:2006/07/05(水) 16:10:46 ID:0C7IbXk3
現在アネモネ・アデ・チップを飼育しています
チップは5mオーダーメイド水槽で飼育しています
結論から言うと入荷は無いですね。
又、サラマンダーですが90%ハイイエローイタリアファイアサラマンダー
レッドベリーパーフェクトタイプのペアの入荷はありますか?


511pH7.74:2006/07/05(水) 22:45:12 ID:///qNVDL
今サメ類は流行っていて人気があるらしいね〜
サメって怖い風貌だけど、なかなかスタイリッシュでカッコイイ魚だよね。
一度は大きい水槽で飼ってみたい魚です。。
512PF男 ◆HaDDLKrJK6 :2006/07/05(水) 23:33:01 ID:EVWVvYCe
>>510
5mとわびっくりです!
是非写真うpして下さい。

そうですね、現実問題ブラックチップは無理です。
ただ、取引き先には水族館に生体納品してるところもありますから、在庫あればご紹介する、くらいなら可能かと。

ファイヤーサラマンダーの方も結論から申しますと、不可です。
PF全店でウパ以外の有尾は扱い不可になりましたので…。
ワイ○ン、バン○イアあたりなら入荷あるかもです。
513pH7.74:2006/07/07(金) 00:59:58 ID:Z+NSrsNH
ジョイホンにチョウザメが大量に売ってたがまともに飼えるひといるんかね?
店員もなんもしらねーし
514pH7.74:2006/07/07(金) 05:33:57 ID:6tt5juDI
栃木と言ったら「チョウザメ」ですからね。今というか
ここ数年前から「栃木のチョウザメ」は業界(水産業やペット界)
から注目されメディアでも取り上げられております!それに伴い、
県民の間にも「チョウザメ」が幅広く知られるようになり飼育する
人たちが増えているみたいです。ジョイホンはそうした客足の動向
をいち早く察知し入荷したものと思われます。
515pH7.74:2006/07/07(金) 05:39:12 ID:6tt5juDI
訂正
業界(水産業やペット界、飲食業等々)
516pH7.74:2006/07/07(金) 10:44:34 ID:UVFR4+8w
>>513
アサハン男キ(ry
517草枕:2006/07/07(金) 20:26:55 ID:vFFZRNoT
チョウザメって、実は熱帯魚じゃないんです。
まだペットプラネットじゃなかったころのカンセキ駅東店にもよくいましたね。
中禅寺湖畔の水産試験場にたくさんいますよ。
518pH7.74:2006/07/08(土) 07:38:11 ID:pPVj008v
今朝カトレア散歩してたら、ペットフォレスト8日と9日の2日間全品20%OFFだそうです。
生体も含まれるのかな?
519pH7.74:2006/07/08(土) 15:29:01 ID:wLdFAcf/
飲食業界ってキャビアにするのか?

っていうかチョウザメってサメじゃないだろ。栃木らしくていいけどw
520pH7.74:2006/07/08(土) 18:44:50 ID:PUxIYf7n
>>519
数年前からメディアでも取り上げられてますが、栃木某所
で食用チョウザメを養殖しているのです。勿論大型ですよ。
以下、引用します。

チョウザメは頭からしっぽまで食べられる。
1) 肉 : 生で食べる場合、〆た直後ではフグのようにとても歯ごたえがあります。また、数日間熟成させることによって独特の旨味がでてきます。
(料理例) 刺身・寿司・ばってら・マリネ・ムニエル・塩焼き・照焼き・西京焼き・蒲鉾・燻製・鍋物・他諸々
2) 骨 : チョウザメの背骨は軟骨質なので、三枚におろしたあとの背骨をそのまま唐揚げ・てんぷらにすると全部食べられます。
3,4,5,,,(略)
ttp://www.niimi-gyokyou.com/chouzame/
というか、チョウザメを「サメ」と誰か言ってましたか?
521pH7.74:2006/07/08(土) 18:54:41 ID:PUxIYf7n
余談ですが、那須塩原某所と近畿地方の某大学が
共同で「海なし県の栃木で海水魚(食用)を養殖する」
という研究もされています。より天然ものに近い状態で
養殖するというプロジェクトです。
522pH7.74:2006/07/08(土) 21:13:39 ID:/OgLLVB3
今日、ジョイホン行ったらチョウザメ居たよ
思わず衝動買いしそう!
でも、この時期水温20度キープって、
クーラー代いくらかかるんだ?
523pH7.74:2006/07/09(日) 22:43:33 ID:Ao0yNMDt
>>517
草枕ってスタイルの店員?
524草枕:2006/07/10(月) 13:25:59 ID:kigewUnw
ぷっ!笑っちゃった。ごめん。
入りびたってはいるけどねー、店員じゃないよ。
病院帰りにジョイフルでイソギン見て、ペットフォレストとスタイルで魚見てる。
でももう入院だから、水槽全部処分した。
入院中、時間が空いたら、オメガのおじさんに会いに行こう。
525日光岩魚:2006/07/10(月) 15:31:56 ID:0jO6NXH5
入院…やっぱり世話できるのが自分しか居ない場合、
水槽処分するしかないよね?
きっと俺が入院しても、かみさん水換えとか出来ないだろうから、
処分しなきゃいけないんだろうな…
草枕さんが早く良くなって、アクアリウム再開できる日が来るのを祈ってます。
…頑張ってください。
526PF男 ◆HaDDLKrJK6 :2006/07/11(火) 00:09:20 ID:a5Y+8/sM
1日も早い回復をスタッフ一同願っております。
527草枕:2006/07/11(火) 13:19:03 ID:e3OSdVX9
日光岩魚さん、PF男さん、ありがとうございます。
本日、入院とあいなりました。
いつ、出られるか解らないですが、頑張ります。
528かずちゃん:2006/07/12(水) 13:52:19 ID:HlvvLiGa
細かい大磯砂の売っているお店をお教え願えませんか。
1分の大きさのは、大半のお店においてありますが、
7厘とか1分より小さめの砂を手に入れたいと思います。
ぜひ、教えて下さい。ちなみに、RFさんには無いような
お答えでした。再度宇都宮及び、県南でおねがいできれば
と思います。
529草枕:2006/07/12(水) 21:55:06 ID:cjvP0ntA
絶対に買うなら、取り寄せ効くでしょう。
ペットフォレストさんで問い合わせしてみたら良いかもですね。
大磯砂の貝抜きは、コカコーラに一週間漬けでペーパーに影響無くなりますよー。
530PF男 ◆HaDDLKrJK6 :2006/07/13(木) 00:54:08 ID:03MlOeFS
かずさん、大磯7厘ありますよう(つД`)
1袋10kgです。
531pH7.74:2006/07/13(木) 10:55:26 ID:AburUNDN
栃木のみなさんこんにちは!!自分宮城なんですけど(^O^)/宮城の天然記念物鉄魚ってご存知ですか??今繁殖販売しております☆成長するととても綺麗な魚です!!フナをコメットにした感じです♪是非いかがですか??写見たい方送ります☆
5321-530:2006/07/13(木) 17:05:57 ID:IwwMMFnE
>>531
結構です。
あと読みにくい。
533pH7.74:2006/07/13(木) 17:27:51 ID:6z3dxRFO
>>332
あっそ(-_-メ
534pH7.74:2006/07/14(金) 04:44:50 ID:DO6cNP09
キムペにミナミヌマエビいたよ!
10匹で350円だったから10 匹買ったら11匹+生まれたばっかの稚エビ1匹で正確には12匹入ってた。抱卵してるやつもいるし。
おっちゃんありがとう!
535pH7.74:2006/07/14(金) 13:24:12 ID:6aUTDrrL
宇都宮は雷鳴り始めたね…
今から熱帯魚屋めぐりしようと思ったのにorz
536pH7.74:2006/07/14(金) 13:56:30 ID:oFd6OSI4
栃木県民が雷ごときでうろたえるんじゃない 栃木県民はうろたえないぃぃぃ
537pH7.74:2006/07/14(金) 17:37:21 ID:6aUTDrrL
怖いモンは怖い!
明日は晴れたら、中禅寺湖にマス釣りに行ってくるよ。
いつか日光イワナ飼いたいんですが…
538草枕:2006/07/14(金) 21:03:53 ID:r727bghL
スタイルで今週末ミドリイシ全品30%オフ、ロイヤルグラマ(カリブ)2,980円だってメール来ました。
でもなー水槽処分しちゃったし、はぁ〜。orz... 病院抜け出して見にだけ行ってこようかな。
539草枕:2006/07/14(金) 21:07:28 ID:r727bghL
>>537さん
11月から3月までくらいなら、60センチで15センチクラス3匹くらい飼えますよ。
頑張ってみてください。
あと、中禅寺湖は天気変わりやすいのでどうぞお気をつけて…。
540PF男 ◆HaDDLKrJK6 :2006/07/14(金) 23:50:55 ID:1Ui0m9tE
草枕さん退屈そうだお(´・ω・`)つ)▽`)
541草枕:2006/07/15(土) 05:33:51 ID:e8NV6461
PF男さん、ありがとうございます。
退屈です。毎日なにらしら検査があって、一日中点滴やら、MRIやら超音波やらレントゲンやらで、嫌になります。
これからまだまだ続くかと思うと嫌気がさしますね。
問題なのは点滴などで片手が使えないので、なかなか読者もゲームも出来ないところですね。
この3連休はなんにもないので、魚禁断症状が出て来そうです。
ペットフォレストさんには愛犬も診てもらっているので、顔だせたら、魚見させて頂きに参ります。
542pH7.74:2006/07/15(土) 18:29:12 ID:La4neqlZ
PFにもミナミいたよー!抱卵してる個体いれてくれて助かりましたm(__)m
543sage:2006/07/19(水) 11:17:03 ID:RlDGIJgi
熱帯魚ではないのですが、足利市近辺で金魚の種類が多い店
あったら教えてください。
出来れば小さい金魚がいいのですが・・・よろしくお願いします。
スレ違いだったら、すいません(;´▽`A``
544543:2006/07/19(水) 11:18:50 ID:RlDGIJgi
上がっちゃった・・・どうしよう汗
ごめんなさい
545pH7.74:2006/07/19(水) 16:29:27 ID:mfMq4+B3
>>544
佐野観賞魚?だっけか?
あそこに昔金魚いっぱい居たよ、今は知らんが。
旧50号沿いにあるから行ってみな。
546pH7.74:2006/07/19(水) 18:23:39 ID:sxe4tqXO
>>544          佐野市・旧50沿い・免鳥町交差点・おさかな愛ランド!金魚もたくさん居ますよ(^-^)
547543:2006/07/19(水) 21:38:16 ID:Qml83Gzc
>>545
>>546 佐野観賞魚・おさかな愛ランドですね。行ってみます。
おさかな愛ランドは、検索できたので今度探して行って見ます。
ありがとうございました。
548pH7.74:2006/07/20(木) 04:35:28 ID:x7qiZ53I
ネオンテトラとエンゼルフィッシュは混泳大丈夫ですか?
549pH7.74:2006/07/20(木) 16:22:02 ID:HnPP7xCY
>>548
スレ違い
550草枕:2006/07/20(木) 18:35:49 ID:0VGPzffs
毎日検査漬けの草枕っす。

>>548さん
たぶん、ネオンテトラがエンゼルの長い鰭齧っちゃうかもですね。

そういえば、スタイルさんの
ttp://style-aq.jp
の入荷情報
●イナズマヤッコ <6pくらいで成魚>
うを〜、ほし〜〜〜〜〜い。

PF男さん、先週は思わずフレームエンゼル2匹買っちゃいました。ありがとうございました。
今月末、楽しみに!って言って下さったのに、まだまだ退院できません。(泣
オメガさんでもフレーム買っちゃいまして、結局3匹とも友達のうちの水槽に・・・(汗)
魚って一期一会ですよね。

そういえば、オメガさんにいたときに、お客さんにスタイルの店員に間違えられました。
またかよ…。orz...

551PF男 ◆HaDDLKrJK6 :2006/07/21(金) 00:24:37 ID:KgtMFL57
22日からセールでございます。
海水魚はカリビアン祭りです!
フレンチ、クィーン、パッサー、グレイ、ロックビューティー大特価やります!
他にもセール生体多数!
淡水はまたまたネオン\18やCo.メタエ、クラウンテールベタ、クラウンローチなどセール価格です!
552草枕:2006/07/21(金) 15:49:02 ID:yxoVpEMQ
カリビアン祭いいですね〜。
頑張ってください。
僕はあのサメの卵が気になって仕方が無いです。
553PF男 ◆HaDDLKrJK6 :2006/07/22(土) 01:56:40 ID:8Z/Z8K0I
>>草枕さん
例の卵は売れてしまいました。
さらに客注でも一つ注文入りましたが。
アレが一月に2個売れる店って全国でもそうはない気がします…。あと昨日いいクィーン入りましたが、今日売れてしまいました。
554草枕:2006/07/23(日) 18:13:21 ID:jgSq2DFs
やっぱり売れましたか。魅力的でしたもんね。
そういえば、スタイルさんに、
サメの卵の飼育方法を詳しく聞いてきた電話があったそうです。

友人が昨日パッサー買って帰ったみたいです。ありがとうございました。
555PF男 ◆HaDDLKrJK6 :2006/07/25(火) 01:40:01 ID:SJC+/SnE
>>草枕さん
いつもお世話になってます。
しかし友人の方の水槽、すごいことになってますね。今日はフレンチ購入されましたよ。混泳うまくいけばさぞ見応えある水槽になりそうですね!
556pH7.74:2006/07/25(火) 11:04:29 ID:F5hbYwrL
宇都宮市内でアクアソイルのアフリカーナ売ってるお店ってあります?
557pH7.74:2006/07/25(火) 16:05:36 ID:5mp+3s00
>>556
駅東のカンセキの横のペットショップ屋にはあったよ。たぶん。
558草枕:2006/07/26(水) 12:24:49 ID:1oDCcpx9
ADAに明るい所って言えば、たしかに駅東カンセキ内のペットプラネットの中の
ミストラルさんでしょうね。在庫の有無はともかくとして、
市内だったらそこが一番でしょうか。
市外ならペットフォレストさんとかでも取り寄せ可能でしょうね。

>>PF男さん
お世話になります。パッサーはある意味リーサルウェポンですから
フレンチがうまく対抗できるか心配ですね。
友人を海水魚の世界…というか水槽の世界にひきづりこんだのは僕なんですが
(水槽からろ過、殺菌灯、プロテインスキマーに、メタハラ、タイマーに至るまで持ち込んで)
それがいつの間にか、90の水槽にまで行っちゃって、大騒ぎです。
彼の家の人には恨まれているだろうなぁ。
559pH7.74:2006/07/26(水) 14:53:14 ID:+f58wRIv
ミナミヌマエビてどこにいますか…?探してるんだけど売ってなくて…
560pH7.74:2006/07/26(水) 15:30:03 ID:C/u2Nyls
ちょっと上に書いてあるんだけどキムラペットもペットフォレストも行ってみた?
キムラペットは昨日今日が休みだったから明日行ってみたら?
561pH7.74:2006/07/26(水) 16:02:27 ID:puvEPHE4
>>559
今は停滞期間

楽天のチャームに売ってた
562pH7.74:2006/07/26(水) 19:09:41 ID:+f58wRIv
559です。ペットフォレストもジョイ本も行きました。キムラペットは行ったら休みだったので、今度行ってみます!
停滞期間てことは、出回ってないってことですか?
563pH7.74:2006/07/26(水) 20:44:22 ID:puvEPHE4
>>562

今の時期繁殖しないみたい
564草枕:2006/07/26(水) 21:38:59 ID:+ueWD/1b
僕のやった限り、ミナミもビーも、クーラーでゆっくり一週間で20度まで下げて、
それから徐々に一週間かけて25度くらいにあげるというのを繰り返すと年中増やせます。
小さな「えびだけ水槽」を作って、変な団子虫みたいなのを駆除したウィーローモスを
ふんだんに入れておくと勝手に要らない位増えてくれます。
今はえび専用フードがあるようなので、えさはそれを。僕はコリドラスタブレットをあげてました。
565草枕:2006/07/27(木) 11:07:45 ID:M0PHVCbC
連続カキコスマソ

ついに来週くらいで退院できる見込みになりました。
ご心配、ご声援いただいた方々には重ねて御礼申し上げます。

が、同時に無職になりましたw; ので、いつ水槽復活できるかわかりませんが
職探してがんがります。
566pH7.74:2006/07/27(木) 14:14:54 ID:R8irfe9/
ミナミについて聞いた者です。出回るまで待ってみようと思います。教えてくださった方々、ほんとうにありがとうございました!!
567pH7.74:2006/07/27(木) 15:59:44 ID:T8phxcNg
米のとぎ汁を水槽にいれてみたんだけど・・・やばいかな
568草枕:2006/07/27(木) 22:50:20 ID:Z4OlUCbr
スタイルさんのサイトでセール情報見つけた。ヤッコ祭だって
ttp:/style-aq/
●スミレヤッコ       7-8cm \4,980.-
●グレイエンゼル 幼魚 3-4cm \8,980.-
●イナズマヤッコ 成魚 13-14cm \12,800.-
●イナズマヤッコ 成魚 10-11cm \12,800.-
●イナズマヤッコ 成魚  6-7cm \9,800.-
●シマヤッコ マニラ   6-7cm \4,500.-
●サザナミヤッコ 幼魚  4-5cm \1,800.-
●ロクセンヤッコ     10-11cm \3,980.-
だって、早速お金ないけどイナズマの6cm予約の電話しました。

PF男さん、レオパードシャークの卵は入りますか?
569草枕:2006/07/27(木) 22:52:01 ID:Z4OlUCbr
あ、URL間違えたorz...
ttp://style-aq.jp/
570pH7.74:2006/07/27(木) 23:24:14 ID:UEznVi5h
>>566
キムぺにいたよ、ミナミ。
また売り切れる前に行っておいで。安いし。
571pH7.74:2006/07/28(金) 00:02:15 ID:UEznVi5h
>>566
情報交換ってことで、キムぺに行ったらついでにアマゾンフロッグピットか、ドワーフフロッグピットがあるかないか確認してもらえないかな?
今日行ったのにすっかり忘れてたorz
572pH7.74:2006/07/28(金) 13:27:54 ID:DUeNyBiv
ミナミで質問した者です。キムペにいるんですか!?これから行ってきます!アマゾン〜とかも確認してきますね♪
573pH7.74:2006/07/28(金) 15:35:38 ID:DUeNyBiv
ミナミ売ってました!安いんですね♪教えてくれた方ありがとうございましたm(__)m
それで…初キムペだったので2階に行っていいのかわからず…、アマゾン〜とかは発見出来ませんでした…ごめんなさい!でも、駅東のカンセキにアマゾンはありましたよ!120円でした。
574pH7.74:2006/07/28(金) 16:01:06 ID:p2pXheOi
>>573
こちらこそアマゾンフロッグピットの情報ありがとう!
2階には淡水魚がいっぱいと、水草とか流木がありますよ。安いんで何か生体買うときは見てみたらいいかと。
キムペ雰囲気的に入りにくいけどいい店だと思います。
575pH7.74:2006/07/28(金) 16:52:02 ID:DUeNyBiv
いえいえ。こちらこそ微妙な情報ですいません…。今度は2階にも行ってみようと思います!
かなり入りにくかったのでゆっくり見られませんでしたが、次こそは2階もじっくり見てきます♪色々ありがとうございます!
稚エビが一匹入っててちょっとラッキーでした♪
576pH7.74:2006/07/30(日) 17:08:58 ID:ilV4rH75
キムペage
577pH7.74:2006/07/30(日) 20:49:29 ID:7I48BS6/
年中渋滞の平松交差点の北、一見さんが入りづらい店舗外観
とっつき悪そうなオヤジさん、だけど話してみると案外良さそうな人
狭苦しい店内に積み上げられた器具類、階段を上がると更にモワッとむさ苦しさが
襲ってくるけど良心的な価格&意外と豊富に種類が揃ってる。
カップルで見学とかがまるで似合わないお店、時代に取り残された感のあるお店
だけど、長年営業してきた実績と信用で土着民に愛され続けて数十年、
開いてて良かったキムペ、私たちの思い出が詰まったキムペ、あぁ懐かしのキムペ

キムペage
578pH7.74:2006/07/30(日) 21:46:21 ID:Nm4iE6ZD
みなさんおはつです。佐野の愛ランド…佐野観賞魚の直営なんすかね?
579pH7.74:2006/07/31(月) 18:54:49 ID:hm+w+by0
>>578
そうですね。おさかな愛ランドは佐野観賞魚の小売部門です
580pH7.74:2006/08/01(火) 00:01:25 ID:x/WeVB65
>>579
行って見ましたが…どうなんでしょう??従業員が…なぜにパートのおばさんおんりーなんでしょうね…
581pH7.74:2006/08/01(火) 13:46:41 ID:myyo7vva
>>580 あんまり気にしてませんでしたね。やはり人件費のからみですかね?
582pH7.74:2006/08/02(水) 05:26:22 ID:chrAwh6F
>>581
どうなんでしょう??昨日の昼間に行ってみたのですが、パートの方が5人+店長らしき男性でした。あの規模のお店なら
そんなにいらないと思うのですが・・・
パートの人で、お客の対応ができるのでしょうかね??
まぁ、個人的には町の金魚屋さん?的で嫌いではないです。
値段も安いと思うのですが。
583かずちゃん:2006/08/02(水) 14:36:43 ID:enC54ERg
佐野市のおさかな愛ランドは、男性の社員以外は、アクア用品の場所くらいしか
わかりません。まぁ、製品もそこそこです。実物をみて、チャームで注文ですかなぁ
魚は、品質はあまりよくないとおもいます。ホームセンよりよいと思った程度だと
思います。佐野市でしたら、ペットショップあさのと思います。
584タラコ:2006/08/02(水) 16:40:13 ID:KUwWJNe2
みなさんこんちにわ
585543:2006/08/02(水) 18:29:05 ID:Wquv7a7J
おさかな愛ランド・・・一度目は終わってて、翌日はやってなかった。
ついてないwがっかり。
結局、足利のカンセキで金魚買いますたw
586pH7.74:2006/08/02(水) 21:39:17 ID:37e6E0UK
キムペってコオロギいくらかわかりますか?
587pH7.74:2006/08/03(木) 21:42:03 ID:ifJ9PfQX
おさかな愛ランドで、生体購入しました!お値段も手頃で良かったですよ(^-^)元気に泳いでます。
588pH7.74:2006/08/05(土) 01:55:04 ID:NsTJn4Z+
県内某所で購入したコリドラスたん……

実は寄生虫だらけだったぁ
トリートメントしないで本水槽入れちゃったよう。・゚・(ノД`)・゚・。

薬買ってくるからもう少しがんばってね(´・ω・`)
589pH7.74:2006/08/05(土) 13:14:01 ID:oGKm/ivC
>>588
晒しちゃえば?
590pH7.74:2006/08/06(日) 03:14:23 ID:oQceAn/u
きむらペットヽ(´ー`)ノマンセー
宇都宮近辺の初心者のひとにはおすすめ
おじさん二人いい人です
わからないことあったら遠慮なく質問しましょう
怪ししバクテリアや麦飯石商品などを薦められることもないです
魚だけでなくエサもやすいです
普通の水道水、もしくは+珊瑚砂で飼育しているので、
硬度を低くしているとかないので、水あわせさえしっかりしてあげればOKです
常連さんが多いので、思い切って話しかけてみると、よいアドバイスをもらえたりします
591pH7.74:2006/08/06(日) 11:29:26 ID:vWVWDRgo
スレ違いだけど東部百貨店でやってる水族館のイベント行った人いる?
なんか美ら海水族館から色々来てるらしいね。
592pH7.74:2006/08/07(月) 18:59:52 ID:bqNDHj21
キムペは立地が良すぎるのに外観がヤバいから逆に入りにくすぎるw
目の前が渋滞してるから見られまくるし
何度入るのをためらって店の前を素通りしたかわからんww
593pH7.74:2006/08/08(火) 03:13:50 ID:uSuZEZui
そんなときは近くの鑑定団もしくは郵便局に車を止めて歩いていく。帰りに鑑定団も徘徊して郵便局で振込み?でもして帰る
594pH7.74:2006/08/10(木) 14:54:58 ID:OL0T63TK
>>589
(´・ω・`)コリたん手遅れでした

バイトくんも教育されていないし
ペットショップなのにこれに該当している時点で警戒しておけばよかった……

http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1135175162/116
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1135175162/120
595pH7.74:2006/08/11(金) 02:09:38 ID:nOx/Mflf
おまえはおれか
596pH7.74:2006/08/12(土) 02:14:34 ID:n1ojxkl9
アベニーパファーって木村ペットに売ってます?
どこにうってるんでしょうかね??????
597pH7.74:2006/08/12(土) 10:10:03 ID:UJrBOjpG
>>596
ジョイホンにアベニーパファー売ってたよ。
あと、マーブル・アベニーパファは、
ミストラル(駅東・鹿沼インター店とも)に
あったとおもう。
598pH7.74:2006/08/12(土) 12:04:50 ID:srChXBxt
キムペのおっちゃんがキラーカーンに似てる件
599pH7.74:2006/08/12(土) 12:56:31 ID:n1ojxkl9
今木村ペットは、ミナミヌマエビいくらでうってますか??
ミストラル、ジョイ本以外にアベニー・パファーうっている所ありますでしょうか?
600pH7.74:2006/08/12(土) 16:56:23 ID:rcBIsAML
スタイルの場所教えてください
今PFにいます。
601pH7.74:2006/08/12(土) 20:16:04 ID:nngybzOs
今泉交番(奥州街道・開かずの踏み切り)〜今泉新町方向〜一つ目の信号(パチんこ)手前です。幟が立ってます。
って今頃とっくに到着してると思うし遅いよね。。。
602pH7.74:2006/08/13(日) 00:48:38 ID:Xtnz1JUJ
>>601
いまさらだけど教えてくれてありがとう。
603pH7.74:2006/08/14(月) 09:26:06 ID:RXFuHRyf
age
604pH7.74:2006/08/14(月) 17:08:36 ID:RPGzbl6k
宇都宮環状線のアウトドアワールドにはモエビが26円で売ってました
605pH7.74:2006/08/14(月) 23:54:29 ID:RXFuHRyf
ミナミヌマエビうってるのPFだけ????
606pH7.74:2006/08/15(火) 03:38:09 ID:P9q3bQ7b
キムペの2階にアベニーいたけどもういないのか?
売ってる頃は『危険、喧嘩します』みたいな貼り紙されててワロタw
607pH7.74:2006/08/15(火) 09:08:04 ID:ymYMCNdq
608pH7.74:2006/08/15(火) 15:27:24 ID:TdNXpvBr
キムペ行ってきました♪アベニいなかったけど、危険、他の魚の尾カジリますって殴り書きみたいに書いてありました(´∀`)それより、レジのとこに座ってるメガネの男の人は何者?
609pH7.74:2006/08/16(水) 22:11:40 ID:pcgrRvwV
キムペの入荷日っていつ?
610pH7.74:2006/08/17(木) 03:56:16 ID:2dOinWH5
トロピカルフィッシュ佐野って佐野にあると思っていた件
611pH7.74:2006/08/17(木) 14:42:37 ID:dSUT25WN
最近はどの店も魚の状態が良くないな。
夏休みで放っておいてもどんどん売れるから、低いランクの生体仕入れてるんだろうか。
それともガキがバンバン水槽叩くから魚にストレス掛かってるとかかな。
612pH7.74:2006/08/18(金) 15:13:17 ID:hQ272Hqx
今の時期は輸送の際に暑さで魚が弱ってしまうんじゃないかな?
クール便じゃ冷えすぎちゃうし、ダンボール箱、発泡スチロールでも温度管理は難しそう・・・
613pH7.74:2006/08/19(土) 23:31:40 ID:QS5VK9IF
宇都宮のスタイルっていう店行ったことある人いますか??今度行こうと思うのですが
どんな感じの店ですか??
614pH7.74:2006/08/20(日) 03:36:00 ID:HnsdxNaz
>>613
魚に関しては、最近はマシになった感。
昔はまじひどかった。白点とか普通に売られてたし。。
615pH7.74:2006/08/20(日) 03:57:58 ID:f6xqm/yg
┏(・з・)┛ヨッ
この馬鹿名無し全部
黒田sibサムライ架空山本

http://c-docomo.2ch.net/test.php/-/slotk/1152813189/150-173最悪板のヤクバンすれの
山本
通称山ピー
ジサクジ黒田ヨイショ架空なの山本は
サムライバカ黒田のsib山本自作自演持ち上げお恥ずかしいお話
616pH7.74:2006/08/21(月) 00:03:08 ID:x/csCf/2
ジョイホンで、ヤドカリのような生き物(っていうかヤドカリ)が
水槽の底であわただしく動いてた。
なにこれ、店員頭おかしくなっちゃった?と思ってみてたら
犯人は子供でした。父ちゃんがあわてて戻してガキを殴ってたけど
子供はほんと何するかわからん。
617pH7.74:2006/08/21(月) 00:44:34 ID:XidnjWXR
おれもジョイホンでタニシみたいのを、さわっときながらキモイーとさけんでポイッとなげてた
女の子小5ぐらいをみかけた。
しかもそのタニシが歩いていた若者にあたりそうになって若者がその子の保護者らしきおやじ
をにらんでたにもかかわらず、そのおやじはわらっていたよ、まったく。
618pH7.74:2006/08/21(月) 01:17:34 ID:wfsdOfQ5
>>616
詳しく、てか分かりやすく
619pH7.74:2006/08/21(月) 06:17:56 ID:ndEhhndi
ジョイホンついでに。
俺は大型犬(ゴールデンレトリバー)連れてたおばさん見た。
しかもその犬に『ほら○○ちゃんきれーだねー』なんていいながら水槽に犬を近づけてた。犬は犬で前足水槽に引っ掛けて水槽覗いてるし。
水槽に汚いよだれが入ったらどうするんだよまったく。

本当バカばっかりだな
ジョイホンでは生体買えない
620pH7.74:2006/08/21(月) 10:51:43 ID:WNXu2kVy
前にゼニガメをピラニアの水槽に投げ込んで食べられているのを笑いながら見ている大人もいたよ。
注意されたら客に向かってなんだ!と言っていたのがいたよ。


621pH7.74:2006/08/21(月) 21:25:47 ID:9gWd2/wS
そういうのってジョイホンだから多いって訳じゃなく、栃木だからじゃない?
栃木ってDQN率高いよ。
車の運転は下手な上にだらしがない…でも何故かイキがってるあんちゃん。
スーパーの駐車場では障害者用スペースに平気で止めるオバサン。
宇都宮駅の通路では地べたにあぐら掻いて座りながら化粧してる女子高生。
接客業がまったくわかってない、敬語が使えないデパート店員。
子供が何しても叱れない親。

埼玉千葉東京に出るとこういうの極端に減るぞ?
恥ずかしい限り…
622pH7.74:2006/08/21(月) 21:42:26 ID:wfsdOfQ5
>>621
でも実際ジョイホンだから多い筈。

ジョイホン>>>>>>>PF DQN率
623pH7.74:2006/08/21(月) 22:42:57 ID:1e0GRkSl
ジョイ本は水族館気分でついでに見る奴が多い。
PFはそれほどでもないが多い。
キムペは殆どというより、そんな奴を見たことが無い。正直栃木の人間は他県より劣っている。                                                      でも…
624pH7.74:2006/08/22(火) 00:57:22 ID:rfUMYNi5
確かにキムペには魚飼うヤツしか入らないよな。
水槽バンバン叩く子供も見たことない。
普通の人は入りずらいが、魚好きには居心地が良いw
625pH7.74:2006/08/22(火) 12:11:50 ID:cY6PSi5B
ちゃんとした専門店で買う事だな。
まぁ専門店でも例外はあるが。
まずは自分の目を養う事だな
626pH7.74:2006/08/23(水) 19:58:45 ID:Hb+rXFA7
栃木は糞ショップばっか。クオリティの高い店無くない??
某海水専門店はあれって本当にプロショップ??って思う。
627pH7.74:2006/08/23(水) 20:08:32 ID:OuZymguc
栃木に首都圏のクオリティを求めるのは間違い。
所詮栃木さw
東京に遠征に行ったら?
628pH7.74:2006/08/23(水) 20:15:39 ID:GsKLDRee
クオリティ以前に知識無さ杉。



629pH7.74:2006/08/23(水) 21:11:52 ID:D4UwFEwV
最近県内の専門店(の一部)には高望みしなくなったよ

病気持ちじゃなければラッキーと思うようになってしまった
2chで工作する前にやれることいろいろあるだろうに
630pH7.74:2006/08/23(水) 22:13:54 ID:Hb+rXFA7
2chで工作って何?どんな事したの?
631pH7.74:2006/08/24(木) 00:45:05 ID:siP66NZm
俺は逆に埼玉まで遠征してガッカリした。
大型店だけど、生体の品揃えは宇都宮の店をひととおり廻れば全部手に入る。
宇都宮周辺で買った生体が即病気なんて1度もないし。
某店で買ったチョコグラなんて1年経つが全部元気で今でも状態は最高だぞ?

なんて書くと、工作乙とか言うんだろな…
自分のレベルの低さを店のせいにする。
それが栃木クオリティー
オラ東京さ行ぐだあ〜ってかあ〜?
632pH7.74:2006/08/24(木) 01:20:21 ID:3HT/qx6N
基本的に栃木でも個人店はそれなりに信頼できるだろ、
ただ値段がちがう、自○医大の近くの所なんて冗談だろとおもったぐらい高かったよ。
でも状態の良さはわかるし、いついってもメンテナンスしてるイメージで信頼はできる。
もう少し値段を平均的にすれば客入ると思うけどなぁ。
633pH7.74:2006/08/24(木) 01:24:25 ID:3HT/qx6N
↑ちなみ海水魚と器具の値段ね
淡水は普通だったと思う。
器具はほとんど定価。
634pH7.74:2006/08/24(木) 10:12:02 ID:PWc+7+RO
出身が栃木じゃないため、帰京したときに県外のショップにも顔を出すようになった。あんまり県内とのクオリティーの差は感じないなぁ。
自治医大某所のショップ、最初は確かに高く感じた。なんせ、アクアの道に入ってすぐにキムペ行っちゃったからねw
自治医大某所のショップ、今は高く感じない。むしろ商売に対して努力してる姿勢が感じられる。
海水もやってないし、器具はオクや通販頼りだからかもしれんけど...
トリ○ン行きたかったなぁ〜
635pH7.74:2006/08/24(木) 20:39:52 ID:3hSicpUG
今日は水草を買おうと駅東カンセキ⇒PF⇒ジョイフル回ってみた。
色とか種類とか見るとジョイフルが1番だったような気がするんですが
みなさんはどこで買ってます?
636草枕:2006/08/24(木) 22:45:59 ID:GUbYaphq
水草だったらオメガかチャームです。
SuiSuiがあった頃はあそこでした。
今は卸専門になっちゃったけど、
ウォーターマジックはいいね。
637pH7.74:2006/08/24(木) 23:17:37 ID:g+IEG5SK
>>630
某板で大人気のアサハン男の事じゃね?
638pH7.74:2006/08/26(土) 04:32:01 ID:yxjCgXpi
アサハンてなあに?
639pH7.74:2006/08/26(土) 11:52:30 ID:Lrv8bb2d
自分のレベルの低さをを店のせいにはしないけど、生体のクオリティーが
低いのは事実。(海水)
640pH7.74:2006/08/26(土) 18:20:54 ID:fgrpd3UY
朝飯
641pH7.74:2006/08/27(日) 21:31:17 ID:Exd96Swa
最近、PF男さんは見えてないですかね??
PFはマーブルハチェット、最近入荷してない見たいなので、
聞きたかったんですけどね〜。
642pH7.74:2006/08/27(日) 22:56:07 ID:kpGJbu8o
つーか電話で聞いたほうが速いと思う
643PF男 ◆HaDDLKrJK6 :2006/08/28(月) 02:34:28 ID:BDKKCC0e
呼んだ?
マーブルハチェですね。
発注しときます。
今週末までには入荷するかと。
最近は海水魚にウェイト置かれちゃって、回転も早いもんだから入荷が多くて書いても間に合わないす(´・ω・`)ショボーン。
644pH7.74:2006/08/28(月) 14:45:24 ID:DR4k9N7J
かうなんか一言も言ってねぇぞ。
645PF男 ◆HaDDLKrJK6 :2006/08/28(月) 21:16:23 ID:BDKKCC0e
べつに無理に買わなくても大丈夫ですよ。
通常在庫にしても売れちゃいますから。
646pH7.74:2006/08/29(火) 12:39:02 ID:f92dtMqF
基本的に栃木で熱帯・海水魚扱っているショップは糞
本当に飼いたい魚がいるなら都内でも何処でも探して
いいのを見つける事だな。
647pH7.74:2006/08/29(火) 12:50:42 ID:YT316IOG
都内は以外と良い店ないよ
648pH7.74:2006/08/29(火) 13:37:40 ID:czN2XEEv
>>645
大人の対応ですね
649pH7.74:2006/08/29(火) 17:32:55 ID:Fqcp5wLT
>>646
子供の対応ですね
650pH7.74:2006/08/29(火) 17:48:54 ID:A6Z2ySjd
>>646
わぁかりました。
651pH7.74:2006/08/29(火) 22:16:22 ID:51HgO0H2
>643
PF男さん。返答ありがとうございます〜!
なんとか時間つくって、今度買いに行きたいと
思いまっす!!
652pH7.74:2006/08/29(火) 22:20:14 ID:51HgO0H2
>>646
大型魚や海水魚はわかりませんが、小型魚に関して言うなら、
店によるかもしれませんが、クオリティはあまり変わらないと
思いますよ。
輸送のストレスも考えると、むしろ県内のしっかりとした
熱帯魚店の方が、個人的には安心できます。
653pH7.74:2006/08/29(火) 23:55:07 ID:aZznZ331
ドワーフペンシルどっかにいませんかね?
10匹ぐらい欲しいんだけど
654pH7.74:2006/08/30(水) 12:00:58 ID:KtJqcMmT
PFはなんで規模縮小したんですか?
655pH7.74:2006/08/30(水) 15:11:15 ID:IbJ93dxi
内緒。
656pH7.74:2006/09/01(金) 23:07:51 ID:fWqqJVrn
>>654
コスト削減て言ってた。
657pH7.74:2006/09/01(金) 23:33:00 ID:BjHre0V+
>>644

PF関係者の偉い人に魚好きがいないから
658pH7.74:2006/09/02(土) 13:27:29 ID:02Im0HfE
>>654
どうせみんなアクア系はジョイ本で買っちゃうから
659pH7.74:2006/09/02(土) 16:57:40 ID:wjINL1RN
特に用品関係はP○の半値で同じものが買える。
660pH7.74:2006/09/03(日) 00:21:36 ID:G5gnO9nS
>659
それを言ったら生体もボビーズとかのほうが安くて状態良かった
661pH7.74:2006/09/03(日) 00:57:27 ID:+Bt/0olE
生体買うのはボビーズとキムペ
水草はオメガ
ディスカスはk2
器具はジョイホン
水族館は、なかがわ水遊園

…店も特色がないと行く気にならないよね
ネオンテトラが一匹80円でも120円でも関係ないでしょ?
状態の良い店、良い店主(店員)を選んで買うだけ

PFも規模縮小で尻すぼみにならない事を祈る
662pH7.74:2006/09/03(日) 11:17:47 ID:tvd5Jkvo
PF恒例夏のバイトクオリティなんとかしてくださぃ
金額書き込み間違え多すぎ……
3匹\○○○○でせっかく安く設定してくれても
目を離していたので単価x3になっていたしorz
663pH7.74:2006/09/05(火) 04:47:41 ID:MLBwnY2S
県内で飼えなくなった熱帯魚を引き取ってもらえる店ってありますか?
664pH7.74:2006/09/05(火) 09:25:31 ID:Mr1d9mTR
もう随分前だけど、カンセキで引き取ってもらった事がある。
その頃、カンセキのペットコーナー(鶴田)には十分に成長したナイフ(7.80cmクラス)が居たんだけど
そのナイフも引き取ったものだと言っていたね。
病気とかではなく健康で余り大きくならない淡水魚なら、大抵の店では大丈夫じゃないかな?
海水は知らないけど。
665pH7.74:2006/09/06(水) 02:29:48 ID:LlyM9lcX
宇都宮から小山近辺で小さめの錦鯉(10センチ前後)売ってる所ありませんかね?
ジョイ本以外で、あそこのはしょぼすぎる。
666pH7.74:2006/09/06(水) 13:58:34 ID:mWt1k0gS
栃木県で錦鯉を探さない方がいいぞ。
病気もちだから。
錦鯉なら阪井の錦鯉だな
面迫養鯉場なんかよさげかな?
もし本当の錦鯉を求めるなら鱗光を見る事だな。
参考程度の本だけどな。
667pH7.74:2006/09/07(木) 01:15:05 ID:nsAZw+Nn
>>666
レスありがとうございます。
阪井、面迫養魚場ですね。ちょっと調べてみます。
鱗光て本も調べてみます。
ありがとうございました
668pH7.74:2006/09/07(木) 12:25:57 ID:qldgukUl
ついでに追レスすると岡山桃太郎もいいかも
以前はコイヘルで営業停止になったが今は
完全に改善されてるからいいかも。
ジャンボ当歳が有名
669pH7.74:2006/09/07(木) 12:40:49 ID:NNZisM9f
初めまして
以前、世話になった栃木のお店の事が気になりまして書き込みさせて頂きました。
足利市にあったフィッシュワールド.フクダ様って今も営業されてますか?私が
行っていたのは、もう20年も前の事なのですが…
670pH7.74:2006/09/07(木) 14:02:34 ID:nJU1Sjup
営業してるよ
よぼよぼのおじいちゃんが。
671pH7.74:2006/09/07(木) 16:20:36 ID:xH9EYWDT
キムペってどこらへんにあんの?
672pH7.74:2006/09/07(木) 17:18:11 ID:sEOLb3n5
673>>669:2006/09/07(木) 23:03:58 ID:iqi8A27/
>>670
返答、有難うございます。20年も経てば、おじいちゃんですよね。でも、嬉しかったです。
有難うございました。
674pH7.74:2006/09/08(金) 02:45:27 ID:SKtHFzN8
なんか、宇大工学部の方に熱帯魚屋あるんだよなぁ?
知ってる方います?
675pH7.74:2006/09/08(金) 21:15:04 ID:GaofhamH
俺は二回くらいその店行ったことがある
まぁ、店の規模にあったものは置いてあると思うよ
気になるなら一度行ってみるといい
ただ、これといった特徴がないからPFジョイフルって回ったほうがいいと思う
676pH7.74:2006/09/08(金) 21:49:21 ID:2W1du+Jv
kwsk
677pH7.74:2006/09/09(土) 04:26:38 ID:hVqUSOM8
宇都宮市内で ボルビティス ヒュディロティ 売ってるお店ありませんか?
678pH7.74:2006/09/09(土) 12:27:59 ID:nuxEu5Ep
売ってる所は無いよ栃木県では
679pH7.74:2006/09/09(土) 18:29:05 ID:+rQmN9q6
>>676
まぁ、これといって特徴がない。
餌とか用具はジョイフルに比べれば高めで
生体の値段はどうだろ…
グッピー・ベタ・コッピー・コリ・プレコ
テトラ・ネオンテトラ系・シルバーアロワナあたりがいたのを覚えている
値段は小赤が10匹200円だった記憶しかない
小赤の値段から察するにはには
全体的にそんな高い設定をしていなかったんじゃないかと思う
海水魚はいたけど興味がないのでよくわからない
水草は少ししかなくて普通くらいの値段設定か割高かな
店主はいい感じの人だったし店もキレイだった
最後に行ったのは二か月くらい前
参考程度にどうぞ。まぁ、一度行って自分で確かめたほうがいい。
そこが近くても俺はジョイフルPF使うがな。
680草枕@スタイルの店員?(ちがうよ):2006/09/09(土) 18:48:57 ID:weWhcQFu
今日から17日まで数量限定のピックアップセールをやってます。

後はメールのコピペ

目玉はクイーンエンゼル・イナズマヤッコさらにカクレクマノミ・カニハゼなどなど大特価です。
是非ご来店下さい。

<セール内容>
● クィーンエンゼル"ブラジル" 17センチ± (手からエサ食べます) ¥29,800円が ¥16.800円で!!
● イナズマヤッコ 12センチ位 (エサ食いバツグン!) ¥19,800円が ¥14000円で!!
● ウズマキ"セブ" 7センチ位 ¥7,500円が ¥4,980円で!!
● シテンヤッコ"幼魚" ¥2,980円が ¥1,800円
● ニチリンダテハゼ ¥3,600円が ¥2,400円
● キイロハギ"ハワイ" ¥4,300円が ¥2,500円
● マンジュウイシモチ (丈夫です) ¥598円
● イエローヘッドジョー \6,400円
● カニハゼ (大特価) ¥1,360円
● カクレクマノミ"セブ" (赤い!!) ¥598円

尚、11日、18日両月曜日は休業となります。
どうぞお間違えなく!。

<最新入荷情報>
●ロックビューティー 13センチ±
●クィーンエンゼル"幼魚"5〜8センチ
●カリビアンフレームバックピグミーエンゼル
●チェルブピグミーエンゼル
●ウズマキ
●マクロスス"ブリード"
●カリビアンロングスナウトバタフライフィッシュ(珍)
●セミホウボウ"ブラジル"(珍)
●イエローヘッドジョーフィッシュ(美)
●ペパーミントラス(珍)
●フタホシキツネベラ
●コガネキュウセン
●ナンヨウハギ
●トミニエンシスタン
●ニチリンダテハゼ
●フタイロカエルウオ
●オトメハゼ
●ミズタマハゼ
●カニハゼ
●アカオビハタダイ
●チョウチョコショウダイ"幼魚"
●ナミズズメ
●ミツボシクロスズメ

<その他>
●タマイタダキイソギンチャク(レッド・激美)

<サンゴ> 
●キバナトサカ(美)
●ツツウミヅタ(センターグリーン・美)
●コモチハナガサ(メタリックグリーン・美)
681pH7.74:2006/09/09(土) 19:56:05 ID:nuxEu5Ep
↑ウゼェよ。
うれねぇからってこんな所で宣伝すんなボケ
682草枕:2006/09/09(土) 22:08:01 ID:fEGpiJg8
しょぼ〜ん…スマソ
683pH7.74:2006/09/09(土) 23:31:04 ID:oUPEvIfi
>>682
最初の1行だけで2ch情報としては十分

ネット上での過剰な店サポはピックル扱いされるから
ほどほどにしたほうがいいんじゃね?PFとかも
684pH7.74:2006/09/10(日) 00:22:07 ID:is/DhOYV
>>683
確かに一理ある。

それと、店員がご丁寧に酉を付けてることに驚いた。
2ちゃんで店の看板を背負い自ら店員を名乗るのは非常に勇気がいることだよ。
諸刃の剣なんだよな、2ちゃんは。うまく回り始めればいいが
悪い方悪い方に話が流れ始めると店自体の信用問題にまで発展する。
擁護すればするほど逆に怪しまれるし、宣伝すればするほど経営難から
必死にアピールしているんじゃないか?と勘ぐられる。
商売っ毛丸出しだと叩かれるかスルーされるのがオチ、難しいんだよ、2ちゃんのご利用は(笑)
685pH7.74:2006/09/10(日) 01:21:22 ID:f1P4Enpf
宇都宮で小赤安いとこありますか?
キムペでも10匹200円だし・・・定番なんですか?
686pH7.74:2006/09/10(日) 03:23:08 ID:BhAC7cfF
寧ろ一匹あたり30円で買ってて、
何の疑問も持たなかった俺は・・・。
687pH7.74:2006/09/10(日) 09:05:09 ID:iCcYlWg4
小赤が10円台だと思って育った俺は高く感じた
688pH7.74:2006/09/10(日) 16:21:59 ID:6q4cGSy/
なんか殺伐としてきたな・・・・・・
自由に宣伝があって他のスレと違っていたところが好きだったんだが。
689pH7.74:2006/09/10(日) 16:59:02 ID:iCcYlWg4
個人的にはPF男が宇大のところの店の評価をしてきたら面白いと思う。
690pH7.74:2006/09/10(日) 17:41:59 ID:wsKSiYry
所詮2チャン
他スレ同様、最後はショップ叩きでクソスレになるだろうね
擁護すれば自演、けなせば他ショップの工作員と言われ
やがて誰もが疑心暗鬼になり、書き込みを辞め過疎化…

どの匿名掲示板も、たった数人の人間の嫌な部分を曝け出す場所になり
同じ事が延々と繰り返される

最初の頃は良スレだったけど、叩き厨が出始めた時点で終わり。
ショップの人は書き込む程に泥沼化するから、ここを離れた方がいいですよ
691pH7.74:2006/09/10(日) 18:05:33 ID:vDflPxk4
過疎板のローカルスレでそこまでニヒリズムを煽んなくても良いと思う

ちょっと前の話だがキムぺのグッピー水槽が一個無くなってた
水槽の後ろには壁が無く空が見えた
大丈夫かあそこ
692pH7.74:2006/09/10(日) 18:13:48 ID:259MkV4i
キムぺにいくといつも思うこと、それは・・・
「いまだけは地震起きないでくれ!」
閉所恐怖症の人は入れないな、あの店
693pH7.74:2006/09/10(日) 22:06:19 ID:G6ecK4Jn
694pH7.74:2006/09/10(日) 23:06:07 ID:cF2IpRJl
>>691
すさまじいなキムペは
695pH7.74:2006/09/10(日) 23:26:25 ID:vDflPxk4
そういや、うちの会社の営業マンがあそこを倉庫と勘違いしてたなぁ
商店だっつーの
696pH7.74:2006/09/10(日) 23:33:31 ID:phj7GEbL
キムペはビフォーアフターに応募すれば間違いなく採用されるだろうな。
697pH7.74:2006/09/10(日) 23:51:08 ID:1oEM5dz3
栃木でチョコグラ仕入れる店ってキムペとボビーズだけ。
チョコグラを状態良く維持してる店は信用できる。
698pH7.74:2006/09/10(日) 23:58:47 ID:BGhvgIWP
>>690
>>693
半年ROMってないけど過去スレ読んだ
>>26とか見ると
結構スレの初頭から叩きスレだったんだな

アクアリスト(*´・ω・)(・ω・`*)ミンナナカヨシ
699pH7.74:2006/09/11(月) 00:18:38 ID:QNQ3z4TL
キムぺは建物の強度がかなり疑問だ。
あんな建物の2階にあれだけ水槽置いてたらかなりきてるんじゃないのか。
毎回階段を上るたびに今地震が来たらやばいなと思う。
700pH7.74:2006/09/11(月) 00:20:35 ID:YV2Gh+0V
自分は埼玉から転勤して3年目だけど、宇都宮周辺のショップでクソな店なんて1軒も無いよ
利用してるのはカンセキ駅東、ボビーズ、キムペ、PF、ジョイホン、スタイル、遠征してもオメガ、スポットK2かな
水草、ディスカス、ハードコーラルやってるけど物足りないと思った事は無いよ

でも、栃木に来て一番良かったのは土地が安かった事
埼玉で家買ってたらこんなに水槽置けなかったw
701pH7.74:2006/09/11(月) 01:58:57 ID:DQcjbPLl
ボビーズは匂いがきついが・・・
ジョイフル山新、カインズ平出にも多少置いてますよ。
702pH7.74:2006/09/12(火) 02:36:10 ID:wPFN3PS9
>>677
>>678
ボルビならPFにもジョイ本にもあったろ。
703pH7.74:2006/09/12(火) 02:40:43 ID:qJ2G+L9h
PFかジョイフルにフィッシュレット置いてますか?知ってる方教えてください。
なければ、早急に通販したいのでヨロシクです
704pH7.74:2006/09/12(火) 14:44:46 ID:A8e7e0JY
県央でアマゾンフロッグピッド売ってる所ありませんか。
705pH7.74:2006/09/12(火) 18:39:30 ID:4oXinosN
>>704
ミストラル(今見てきた)
706704:2006/09/12(火) 23:13:59 ID:xQ8g1W3n
>>705
ありがとうございます。早速明日にでも行ってみます。
707pH7.74:2006/09/13(水) 02:03:47 ID:qG+lNouD
>>703
PFにフィッシュレットあるよ。
708pH7.74:2006/09/14(木) 16:54:21 ID:j4cSFYqC
アマゾンフロッグピッド(ミストラル)
はうまっち 
お願いします。
709pH7.74:2006/09/14(木) 17:23:07 ID:SmlHpn3W
>>708
1塊100円。
710pH7.74:2006/09/14(木) 23:40:35 ID:CDhdJFQ5
はじめてお魚愛ランド行ってきた。
魚少なかったorz
探すのに時間かかっちゃったよ・・・orz

711pH7.74:2006/09/15(金) 00:32:19 ID:16vzFF+1
>>710
熱帯魚ブームが終わった時、一度つぶれてるからね。
712pH7.74:2006/09/15(金) 10:31:21 ID:iUV8FQa+
>>709 ありがとうございます。
713pH7.74:2006/09/15(金) 10:34:42 ID:iUV8FQa+
お魚愛ランド
まぁ、個人的にどうでもいいけど、お伝えします。
旧50号の拡幅工事で古いお店と自宅で道にかかるので一旦、更地に
したと思います。そして、お店を新規で作ったみたいです。
もともとは錦鯉卸専門店だとおもいます。
714pH7.74:2006/09/16(土) 02:25:07 ID:Fk8/ibrK
今日の昼間、小山市神鳥谷の4号線がY字に分かれる所に、メダカのノボリを出した店を見つけた。どんな店だか知ってる人いますか?
715pH7.74:2006/09/17(日) 18:33:31 ID:UN6BD666
PF規模縮小し杉だろ・・・
GEFのエンドリも取扱いやめたのか?
716素人:2006/09/17(日) 20:06:15 ID:61EmyfEc
PFに売ってる多分イソギンチャクで青メインのボディで確か黄のライン入り
頂上の中心がアナルっぽくてその周りに白っぽい触手?(8本位で木の枝のような)
を代わる代わるアナルに挿入ししゃぶっているような生物は何という名前か知ってる
方いませんか?
今日行って一目惚れしてしまいました。
知ってる方おながいします。
717pH7.74:2006/09/17(日) 20:15:55 ID:uTL/AgAo
営業不振か?
経費削減ってやつかもな。
これからも減って犬猫メインで小動物少しになっちゃうんじゃない?
718pH7.74:2006/09/17(日) 20:30:05 ID:W8u1NnoI
ジョイホンと被ったからっつー判断だと思うけど、没個性になっちまったのが痛い
アフターケア徹底します宣言とかしない限りジリ貧になりそうだ
719pH7.74:2006/09/17(日) 20:45:24 ID:01dAAG+W
最近は2chでアンチジョイフル工作しなくなってきたから
少し高感度上がってたんだけどねえ<PF

漏れの希望としてはPFは器具とかを高級品にシフトして
ジョイフルとハイ&ロー住み分けしてほしかったりする。
720pH7.74:2006/09/17(日) 22:21:09 ID:W8u1NnoI
いいねーハイアンドロー
おれ海水の事は分からないけど、
ADAギャラリーみたいにしたら一般人にも違いが分かると思うなー
儲けが出るかどうかは謎だけど
721pH7.74:2006/09/18(月) 00:31:36 ID:oRQn0NR8
>>720
いいなADAギャラリー
そうなったら地理的に自治医大まで行かなくてすむなw

有名な話だが宇都宮近辺は商圏としては一大消費地帯とされている
(だからヨドバシ、パルコ、109etc.大手がホイホイ出店してくる)
ジョイ本に値段やサービスで勝てないんだから
高額商品にシフトするのもいいかもwww
722pH7.74:2006/09/18(月) 00:48:34 ID:nSQpM/I2
それいいねー!ADAとかエーハイムはジョイホンじゃ扱ってないし
同じ土俵で勝負するより特化した方が生き残れるんじゃ?
海水のスタイル、水草レイアウトのPFみたいな
でも、PFは全て本部で方針決められるみたいだから望み薄いかもな…
犬猫やってない専門店じゃないと無理かも
723ミナミ愛好家:2006/09/18(月) 23:30:59 ID:aLFevTiS
誰かミナミヌマエビ売っているとこ知りませんか?
今日色々回ってきたんですが・・・・
PF ヤマト、ビー
ジョイフル ヤマト
木村 ビーいっぱい
ミストラル ・・・・・・
どこもない? それとも今日たまたま売り切れ??
だれか〜
724pH7.74:2006/09/19(火) 01:17:59 ID:k4F9Bb8D
ジョイフルはレッドチェリーもいるよね。あと、ジョイフルのアマゾンフロッグピッドでかすぎね?あんなに大きくなるのか?

ってかオレもミナミ買おうと思ってたけどキムペにいなくなったのかな?
明日行ってみるよ。
725pH7.74:2006/09/19(火) 02:06:01 ID:uvZcg9n2
ジョイフル山新、カインズ平出にも生体や器具売ってるよ!!
ジョイ山にはディスカスもあるよ
726pH7.74:2006/09/19(火) 14:49:09 ID:4aEcWA8i
ミナミ 何匹くらい欲しいの?
727pH7.74:2006/09/19(火) 14:52:12 ID:Iv+MU8Hb
ジョイ本で金魚を買うと必ず全滅するんだ。3回だよ3回!
イカリが付いてるわなんだわでさ、薬入れたら沼海老全滅しちゃったしw

自治のΩは値段がボッタクリだし。魚はグッドだけどね。

今は宇南の近くの金魚屋にしてる。
1年問題なし。
だけどたまにぼられる。
728pH7.74:2006/09/19(火) 17:35:42 ID:9uytqunu
ベルウッド金魚か?
あそこは絶対に止めとけ!
ボッタクリだし病気持ちだしあそこはマジで
おススメできねぇぞ。
有名だぞ
729ミナミ愛好家:2006/09/19(火) 17:56:09 ID:NKzOHQ3Y
>>726
10匹ぐらいほしいんですけど・・・・
730pH7.74:2006/09/19(火) 18:03:57 ID:XZy46+F0
>>726
意外と穴場なのがニトリ近くのカインズとか
カンセキの若草店と鶴田店かな

フォレストなら近いうちに入るとオモ
731pH7.74:2006/09/19(火) 18:08:17 ID:p2vbOUad
この前PFでミナミ100円だった
732ミナミ愛好家:2006/09/19(火) 18:39:58 ID:NKzOHQ3Y
ふむふむ この前PFいったときなかったのは、たんなる売り切れですね。
733pH7.74:2006/09/19(火) 18:47:15 ID:4aEcWA8i
729 マジメに欲しいなら何かと交換しようよ
水草がよいな
734pH7.74:2006/09/19(火) 18:49:07 ID:4aEcWA8i
PFに有るようなら
いらなかったね。
735pH7.74:2006/09/19(火) 21:03:18 ID:9uytqunu
ミナミ100円は高いな
もっと安いだろ
736ミナミ愛好家:2006/09/19(火) 22:08:54 ID:NKzOHQ3Y
60cm水槽新たに買おうと想うんですがどこがよろし?安い?
737pH7.74:2006/09/19(火) 22:51:06 ID:k4F9Bb8D
チャーム
738pH7.74:2006/09/19(火) 23:44:32 ID:Iv+MU8Hb
>>728
え!?マジですか?
店の名前は分からないけれど、養殖設備がある、
ジジババが経営していて、とニートっぽいポチャ娘がいる店。
釣り堀もあったかな?
えー、ボッタクリなんですか?
確かに、2センチ位の和金一匹500円だったし…
あー、やられた。
739pH7.74:2006/09/19(火) 23:45:56 ID:Iv+MU8Hb
>>728
え!?マジですか?
店の名前は分からないけれど、養殖設備がある、
ジジババが経営していて、とニートっぽいポチャ娘がいる店。
釣り堀もあったかな?
えー、ボッタクリなんですか?
確かに、2センチ位の和金一匹500円だったし…
あー、やられた。
740pH7.74:2006/09/20(水) 00:23:56 ID:dNVjETTs
何を持ってボッタクリと言うかだが…
例えば大量格安仕入れでそのまま店頭に出して状態イマイチな1匹200円の魚と
しっかりトリートメントされてエサ食いも良い健康な魚1匹500円…
自分なら間違いなく500円の魚を飼う
上手に飼えば数年生きる魚だ
タバコ一箱分300円の差が惜しいなら…生き物買わない方がいい
741pH7.74:2006/09/20(水) 02:51:32 ID:GMiWZnAC
1匹500円の和金ってどんなだよwwwww
742pH7.74:2006/09/20(水) 08:47:05 ID:HEfI30bs
何を持ってボッタクリだって
トリートメントもしねぇし客によって値段が違うし
病気持ちだし。嫌な客には何処でも売っている魚を2倍で売りつけるし
しかも上手に飼えば数年?740は糞だな。
数年しか飼育できないとは。
743pH7.74:2006/09/20(水) 11:38:06 ID:3IlsifQL
熱帯魚の寿命ってディスカスで7〜8年ネオンテトラで2〜3年だったと思うが
>>742は何の恨みがあるのか知らないが店の実名やら店員個人を特定できる書き込みをした上に
「病気持ちだし。嫌な客には何処でも売っている魚を2倍で売りつけるし」などと言っている
本当かウソか知らないが、コレどういう事か分かるよね?


744pH7.74:2006/09/20(水) 11:59:20 ID:3IlsifQL
店側は、742の書き込みに対して事実無根あるいは誇張されており、名誉毀損や営業妨害と見なしたら
サイバー警察に相談する事を奨める
警察が調べればIPから身元は簡単に割れる

742はそのリスクを承知の上で店を許せない、自分が正義で店の醜聞を晒すのが当然だというのなら
書き込み続ければいいんじゃない?

て事でおK?
745pH7.74:2006/09/20(水) 12:13:33 ID:HEfI30bs
言い過ぎたすまん
746pH7.74:2006/09/20(水) 12:35:20 ID:3IlsifQL
おどかし過ぎたすまん
747pH7.74:2006/09/20(水) 16:49:45 ID:Rkxe22uR
買い物してきた本人ですが、貴重な意見有難うございました。
748pH7.74:2006/09/20(水) 16:51:15 ID:Rkxe22uR
二度とボッタクリ店には行きません。
教えてくれて本当に有難うね。
>>741
金魚掬いのと同じだよ。
749pH7.74:2006/09/20(水) 16:53:53 ID:Rkxe22uR
>>740
いや、やっぱりボッタクリは駄目でしょ。
それを認めてたら世の中おかしくなっちゃうよ。


よく考えたらこのスレ金魚スレじゃないね(笑)
すみませんでした。
750pH7.74:2006/09/20(水) 18:58:43 ID:dNVjETTs
>>749
金魚すくいの和金?
つまり30円くらいのエサ金を500円で買ったってこと?
バカ過ぎる…魚買ったこと無いのか?
店云々より自分の無知さを呪いたまへw
751pH7.74:2006/09/20(水) 22:16:18 ID:qOmL6mVo
30円でも高いっつのW おいら栃木で13円で買ってるよ↑↑
752pH7.74:2006/09/21(木) 03:01:52 ID:8Cqu/jP8
え?13円は安いなぁ。何処?
753pH7.74:2006/09/21(木) 21:41:10 ID:qDukXAkB
教えたいがいいのかなぁ?前にも名前は少し出てるよ! あそこは安い。今日カムルチー予約しちゃった
754pH7.74:2006/09/22(金) 13:31:24 ID:nHKYdVKC
上三川のジョイフルはバルブ系はいますかね?
755pH7.74:2006/09/24(日) 22:16:09 ID:6b4oEqzu
>>750
いや、ランチュウ買いに行って、序に買ったんだ。
会計時にぼられた。それだけだよ。
君ってさ、頭悪いでしょ。別に構わないけどw
756pH7.74:2006/09/25(月) 00:31:38 ID:QqzMfmOH
東口のカンセキのジャイアントイエロゥPはなかなか安いですよ☆ラメが少ない気はするけど!
757pH7.74:2006/09/25(月) 20:16:38 ID:q3rNDdbT
宇都宮東郵便局前のお店はどうなんでしょうか?
758pH7.74:2006/09/26(火) 02:19:29 ID:TBxI5PaB
キムペのことか
759pH7.74:2006/09/26(火) 02:22:49 ID:TBxI5PaB
 「_ ̄フ  ノ^ー┐ ///////////ノ/
 ,-、二、 ーク /  7_/////////^
 `ー‐‐'  `ー'     ///////し
   _l^l_  i^i i^i   ///////
  / ,--┘ U ノ |  //////^
  !__ニコ  lニ.ノ    7///    _,,.. . __
 __l^l__へ  i^i i^i  //^    .. _  `ヽ
 ゙┐r┐T゙ ∪ ノ |  |/     /::/.┬".)   l
  く,ノr'_,ノ  lニ.ノ   7    _iゞ/イ。_ノ    _r'''、
   |    ,へ ,ヘ /    / ニ-''^\¨   ∠.} l
   |    `゙ / / |.   |l、ヾ⌒-|  u  r_ノノ "
   |    ヾ二ノ  |    ヽ |`´_,--|  i、ニイ
   |    /,ニ^\. |     \l<-ニフ ,ノ ,. \、'
  | | | |  | しリj |  \    \ ̄ ,/ノ/ , | Z
  ゚ ゚ ゚ ゚  `ー" ー'  〔      / ̄/ '", /// ,.
760くる:2006/09/26(火) 15:34:58 ID:NQHIfmji
あのぅスレ違いで申し訳ないのですがみなさん県内のペット屋サンに詳しいみたいからお聞きしたいのですがお魚ではなく犬のサークルみたいの一番安く売っていた所はわかりますか?  目当てがお魚だから見てないかな?ごめんなさいね もし知っていたら!m(__)m
761pH7.74:2006/09/26(火) 17:46:27 ID:g3MItX3P
>>760
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
762pH7.74:2006/09/26(火) 19:40:27 ID:LoPR+YJs
キムペって海水魚はいまつか?
763pH7.74:2006/09/26(火) 23:10:30 ID:5XPpuCPg
いる
764pH7.74:2006/09/26(火) 23:48:49 ID:3RqJrtJh
ミナミ探してた人
まじで水草と交換しない?
765pH7.74:2006/09/28(木) 17:59:35 ID:ZS8aYkjv
>>763
サンキューエロいひと
766ミナミ愛好家:2006/09/28(木) 18:47:53 ID:4/rv8Vdx
>>764 ん〜水草っていわれてもあんまいいのないんだよねぇ〜
767pH7.74:2006/09/28(木) 20:54:53 ID:R9ojgsb/
>>764
俺、上三川だけどいいかい?
768pH7.74:2006/09/29(金) 03:42:11 ID:nD0V1Uk7
>>764
漏れ江曽島だけどいい!?
769pH7.74:2006/09/30(土) 15:29:33 ID:XmbuIEtZ
キムペでミナミもう売ってるかな?オヤジに秋まで待っててぇって言われたんですが…
770pH7.74:2006/09/30(土) 20:05:52 ID:ItlYbb+U
うはー。
かなりローカル。。
771sage:2006/09/30(土) 22:17:16 ID:h1tf1HVa
江曽島も上三川もぜんぜんOKです。
10匹くらいでどうですか?

水草は、私が持ってないのでしたらなんでも結構です。
772ミナミ愛好家:2006/10/01(日) 00:10:10 ID:aAnT1Iv7
>>769
おれも知りたい PFでは、前までミナミ売っていたけど
このごろみかけなんだ、PF以外にミナミ売っているの見たことないし・・・
(やっぱ所詮栃木てか・・・・・OTL↓↓)
ミナミ情報きぼんぬ!!
773pH7.74:2006/10/01(日) 18:30:55 ID:jbNHLLLY
今日、ジョイホン行ったら2周年セールやってたね
トットパーフェクトフィルター扱い始めたみたいだけど
あれってどうなんだろ?
774pH7.74:2006/10/01(日) 19:13:40 ID:eUZLI2R4
>>773
トットは性能いいけど...物凄いランニングコスト
かかるらしいよorz
775pH7.74:2006/10/01(日) 19:37:15 ID:jbNHLLLY
>>774
カタログ見ると濾材を洗って再使用は出来ず、カートリッジ交換で1本600〜700円みたいですね
もし、トットが思うように売れなくても、ジョイホンは消耗品置き続けてくれるのかなあ?
試しに買ってテストしようか考え中です
776pH7.74:2006/10/01(日) 20:21:15 ID:eUZLI2R4
>>775
俺も持ってるわけじゃないし、雑誌のインプレ
見ただけなんだけど、月に何百円のコストではなかったと思う。
確かに性能は優れてるみたい。

俺は、エーハ、外掛け、水作のスペースパワーフィット、水作使ってるけど、
バクテリアカが繁殖、安定して水がこなれればそんな大差ないと思う。
生体メインか、水草メインか、CO2添加するのかで一長一短有るんじゃないかな?
トットに興味あるのは確かだけどね。

生体だけなら大磯に半埋め込みの水作、エーハより調子いいと思うwww
777pH7.74:2006/10/01(日) 21:50:30 ID:7w4zpjs6
ペットフォレストでオトシン・ネグロ売っていますか?
778768:2006/10/02(月) 00:34:21 ID:gsxarRSu
うはwwwレスついてるwwwww
せっかくレスつけていただいたが当方だせるものが
ショボイのしか・・・ (´・ω・`)

まつばい(ショートヘアーグラス) 死ぬほど
ホシクサ かなりある
クリプトコリネ 3〜4株
大サンショウモ コンビニ袋満タン

ってか書いてて思ったがスレ違いの予感・・・

ミナミマニアで市内で探すがキムペ、ボビンズ、カンセキ、カインズ
ジョイポン、PF全部無いよ。。  本当にありがとうございました
PF男タンに頼んでみるのが早いとオモ
779pH7.74:2006/10/02(月) 01:16:21 ID:yagnIQhB
今日、家族サービス兼ねて品川水族館行って来たんですが
どの水槽も水とか魚の状態イマイチだったように思う
シャコ貝に電飾仕込んでたりして、なんかガッカリ
ピラルクーも居たけど、なかがわ水遊園のが遥かにデカくて色も良かった
780PF男 ◆HaDDLKrJK6 :2006/10/02(月) 01:45:19 ID:/2Nip+7e
え〜(´A`)
今月から月間お買得品のビーシュリ、ミナミいた水槽につっこんじゃった…orz
しばらくは入れる場所無いもん…。
ごみんなさい。
781pH7.74:2006/10/02(月) 13:51:44 ID:7NYrkAVZ
糞小手氏ね
782pH7.74:2006/10/02(月) 18:18:33 ID:xt+Co42g
>>781
お前が氏ねよ(^-^)
783pH7.74:2006/10/02(月) 19:19:44 ID:3AFuWZPL
ミナミいないって騒いでる人たちへ。
キムペに普通に売ってますよ。10匹350円。

あとキムペは値札貼ってないけど水草も何気に豊富なのな。かなり安いし。
ボルビティスまで売っててびっくりしたよ。
784ミナミ愛好家:2006/10/02(月) 22:12:52 ID:a5v+eZb4
>>783
そうですか キムペで打っていると!!
ようやく手に入れられる
あ〜ながかったながかった
785pH7.74:2006/10/03(火) 14:58:04 ID:7Ea/wdh3
アロワナ引き取ってくれる店ないですかね?
引越先が大型水槽おけないもんで・・・
786pH7.74:2006/10/03(火) 15:09:34 ID:7Ea/wdh3
↑自己解決しますた。
787pH7.74:2006/10/03(火) 21:52:48 ID:UxVZP5Og
>>785
うまかった?
788sage:2006/10/04(水) 07:01:37 ID:9d3PgVfz
>>784
>>768
売ってるところがあるなら解決ですね。
地元の人と交換ってのをしてみたかったが
またの機会に。


789768:2006/10/06(金) 01:25:14 ID:ZABOSPLV
>>788
そだね、残念だけどまた機会があればノシ
790767:2006/10/06(金) 21:23:40 ID:mHLj3gtL
>>788
タダでミナミが欲しかったけど…
ノシw
791sage:2006/10/06(金) 23:25:47 ID:Ibcrbvh9
>>790
 ぜんぜんお願いします。
 交換しましょう。
 
792ミナミ愛好家:2006/10/08(日) 00:37:11 ID:/HrU5wkm
キムペの営業時間ってなんだっけ?あと休業日っていつらっけ?
793PF男 ◆HaDDLKrJK6 :2006/10/08(日) 01:11:55 ID:Q9c4fBuh
草枕さん見てますか?ポートジャクソンの卵入荷しましたよ。
794pH7.74:2006/10/08(日) 03:13:44 ID:W5YuTIyd
>>792
たしか定休日は水曜で月の最後の週だけ2連休じゃなかったかな
営業時間は10時〜19時くらい
どっちも曖昧でスマン。間違ってるかもしれんから自分で調べた方が確実。
ちなみにキムぺの入り口のドアに張り紙がしてあって
それに営業時間やら休みの日が書いてあったはず
795ミナミ愛好家:2006/10/08(日) 11:30:14 ID:/HrU5wkm
どぉも^^
796ミナミ愛好家:2006/10/09(月) 00:48:14 ID:FkvmarXt
PF男さん
PFでは、この頃ミナミみかけませんがもう入荷しないんですか??
近くてべんりだったのに〜
797pH7.74:2006/10/09(月) 03:18:51 ID:eg8dQYPh
ミナミくらい捕まえてこいよと
798ミナミ愛好家:2006/10/09(月) 21:06:15 ID:O0ybdvsA
宇南高の近くの川にミナミいますかね?
799ピラルクー:2006/10/10(火) 08:32:47 ID:rnbQBMFm
昨日、太田原市にある
なかがわ水遊園に行って来ました。
ピラルクーのあまりの大きさにビックリ!
20cmの幼魚から飼育を始めたそうです。
古代魚ファンには、たまらないです。
800pH7.74:2006/10/10(火) 10:41:39 ID:YnlFmKeo
なかがわのピラルクーは見事だよね。
あれ見るとやっぱり普通の家庭では飼えないと思う。
以前15センチくらいのピラルクーの幼魚が
キムペで売ってて売約済になってたけど
5m位の水槽を用意できる大金持ちが買ったのだろうか?
まさか120水槽とかで飼う訳ないよね?
801ピラルクー:2006/10/10(火) 14:28:35 ID:rnbQBMFm
>>800
本当ですね。一般家庭では飼育不可能ですよ。やはり水族館で見るのがイイですよ。
802pH7.74:2006/10/10(火) 17:36:34 ID:92R0bz+N
ピラルクーを見るならバナナワニ園をすすめる。
あそこのは馬鹿でかいぞ。
3mクラスのが沢山いるぞ
803pH7.74:2006/10/10(火) 23:25:33 ID:I5gfYMIE
あれ?佐野のカインズに ピラルクが居るって概出だっけ?
804pH7.74:2006/10/11(水) 00:58:44 ID:5EyT1OTo
ミナミ愛好家さん、何匹くらい欲しいの?
多分、ミナミ愛好家さん家の近くだと思うんだけど
805ピラルクー:2006/10/11(水) 09:25:10 ID:hyb8Y7S+
そうそう!佐野カインズにピラルクーの幼魚いますね。19800円!いったい誰が購入するのか気になる!
806pH7.74:2006/10/11(水) 12:25:01 ID:unVveROt
あと佐野カインズに行ったときやたら 若いほうの店員に話してる スキンの偽松山千春みたいなのがうざかったW
807pH7.74:2006/10/11(水) 13:01:04 ID:/ZGj8Yw/
佐野カインズのデケーポリプほしぃ
808767:2006/10/11(水) 15:47:52 ID:0ctBgjtm
>>802
逝って来た。あそこは上からしか観れないしつまんなかったYO
809767:2006/10/11(水) 15:52:27 ID:0ctBgjtm
>>791
水草は金魚水槽によくある草なんだけど。

810pH7.74:2006/10/11(水) 16:28:39 ID:n6gQBfF3
小山で海水魚置いてるとこありませぬか?
811ミナミ愛好家:2006/10/11(水) 22:16:56 ID:CxLzFKFP
>>804
20匹ぐらいですかね〜
812pH7.74:2006/10/12(木) 00:31:17 ID:zDiSmSl3
ヤマト沼エビ欲しい。誰か一匹10円で売ってくれないかな?
813pH7.74:2006/10/12(木) 07:12:03 ID:Ov9eKe2b
オク行け、オク。
814pH7.74:2006/10/12(木) 07:56:12 ID:G57MA2SZ
804だけど、ミナミ愛好家さん、10匹くらいならあげるよ
815pH7.74:2006/10/12(木) 12:43:11 ID:/AY4UZGk
馴れ合い厨氏ね
816pH7.74:2006/10/12(木) 17:29:59 ID:G57MA2SZ
まだまだツンデレ度合いがたんねぇなwww
817ミナミ愛好家:2006/10/12(木) 18:49:23 ID:mwfHLYW3
>>814
まじで委員ですか!!
818pH7.74:2006/10/13(金) 12:04:23 ID:GNF0KAYH
誰かスーパープラチナエンケリ売っている所知りませんか?

819pH7.74:2006/10/15(日) 17:17:48 ID:OJWlkCE/
お魚〇ランドはカムルチー・ライギョ・スネークヘッドって言ってもどんな魚だかも わからないのか?びっくりしたぞ
820pH7.74:2006/10/16(月) 12:18:28 ID:ZYVqC8es
ホントかよ?で、どんな魚?
821pH7.74:2006/10/17(火) 13:32:28 ID:NDsuxtx4
先日,スタイルに初めて行ったが何もかもが高いやね-----。
本店のNMCと結局同じか!(もっと高けー)
ガソリン代払って都心で買ったほーが安いし安心やね。
822pH7.74:2006/10/18(水) 12:51:19 ID:8U02RdOv
キムペage
823pH7.74:2006/10/18(水) 15:45:56 ID:VWybDMkD
PF男さーん
マーブルハチェットって入荷予定あります?
トラ子はでかくなりすぎるんで。。。
824pH7.74:2006/10/18(水) 15:53:32 ID:VWybDMkD
p.s.
今日キムペ行ったら休みだった。
店のドアを開けてみるまで気付かなかったよw
825PF男 ◆HaDDLKrJK6 :2006/10/19(木) 00:44:34 ID:WtIQFBI2
マブハチェ今日入荷しましたよ。
20匹ほどですが。
826pH7.74:2006/10/19(木) 08:58:28 ID:JHnFLHCQ
おぉ。近々買いに行きます!
827PF男 ◆HaDDLKrJK6 :2006/10/20(金) 00:02:04 ID:WtIQFBI2
ミクラスsp.“花火”も再入荷しましたよ。
828pH7.74:2006/10/20(金) 14:46:31 ID:86wcnv+7
こんな所に出てくる前に仕事しろ
829pH7.74:2006/10/20(金) 15:24:00 ID:hQtmcsTo
828 オマエモナー

スタイル 友禅入荷 49,800.-なり
830県南です。:2006/10/21(土) 14:05:12 ID:rTKF/oLa
皆さん。こんにちは。
足利、佐野、小山周辺で生き餌が安いショップは何処でしょうか?メダカや小赤です。宜しくお願い致します。
831pH7.74:2006/10/21(土) 21:59:53 ID:23GY24nA
タイガーショベルノーズキャット約30センチ、エラめくれ、顔奇形、誰かもらってください。県南です。
832pH7.74:2006/10/22(日) 01:45:37 ID:KAbqZurR
>>831
鍋にするとマジで美味い。
833pH7.74:2006/10/22(日) 02:38:15 ID:VWsvaL99
>>829
マジかよ。観に行きてえ。
埼玉でも6匹入荷した店あるってね。
PFのサクラダイといい、近海祭だな。
834pH7.74:2006/10/23(月) 10:41:40 ID:GbTdyydx
>>830
旧足利競馬場近くのアクアショップしなのが安いよ!
835pH7.74:2006/10/23(月) 13:25:40 ID:DyVrszZg
おまえバラすなよ。教えずに来たのに…タクッ。 だがマジでやすいな。
836pH7.74:2006/10/23(月) 20:10:20 ID:tjeIVGFM
日光のテラコーってどぉなん??
837pH7.74:2006/10/24(火) 13:03:02 ID:i/L0dsLF
テラコーって前にリクガメ盗んで捕まってたからやってないんじゃない?
838県南です。:2006/10/25(水) 12:00:36 ID:72TGfdzF
>>834
情報!有難う御座居ますm(__)m 早速、行って来ます。
839pH7.74:2006/10/25(水) 12:23:31 ID:bFJXis6e
おいっ!!まだやってないぞW
840pH7.74:2006/10/28(土) 15:42:22 ID:LRvoToGt
きむぺ今日休み?
841pH7.74:2006/11/01(水) 07:21:38 ID:Xu8F0jkl
キムラペットっておっさん1人しかいないの?
無愛想?こわい?
行ってみたいけど個人の店入ったことないから不安…orz

キムラペット経験者教えてくだせぇ
842pH7.74:2006/11/01(水) 12:14:12 ID:Taq1Tvv4
そんだけ情報知っているなら教える事はない
知ってんじゃねぇかよ
843pH7.74:2006/11/01(水) 12:34:51 ID:nPhxIKoE
俺も月曜日に初めてキムペに行ってきた。
確かに入りづらいし、おっさんも無愛想だったよ…でも親切にしてくれて、おまけまでしてくれた。一度行ってみる価値はある。
844pH7.74:2006/11/01(水) 17:57:07 ID:Xu8F0jkl
>>842
>>843ありがとう。
今度勇気を出して行ってみます!
18歳なんだけど、嫌な目で見られないかな?

それと、今日ジョイホンで20cmくらいのダトニオが13000円だったんだけど安い?高い?
ちょっとスレ違いすまそ
845pH7.74:2006/11/01(水) 18:40:44 ID:Taq1Tvv4
高い
ちゃんとトリートメントされて骨格等がしっかりしている個体でも
そんなにしない。
ちなみに県外のショップだが。
仲良くなると結構サービスしてくれる
まぁ勿論お金を落としていかないとだめだけどね
846pH7.74:2006/11/01(水) 18:56:14 ID:lzybp/yc
今日ジョイホン行ってきたんだけどあそこの店員の女の人って体格いい人ばっかじゃね?
847pH7.74:2006/11/01(水) 19:07:11 ID:oGn+9M4h
でぶだよね。
うちの姉がいるけど……
848pH7.74:2006/11/02(木) 15:47:45 ID:ZhtX6g38
ダトなら久喜のカネダイに何匹かいたよ。手頃な値段で。
木村のコオロギって100匹いくら?
849pH7.74:2006/11/02(木) 19:19:57 ID:5I5K8VQp
誰か 足利周辺でアマゾンフロッグピッド売ってるところ教えて…
850pH7.74:2006/11/02(木) 22:05:17 ID:ZhtX6g38
ジョイホンの店員一人かわいいのいっぺな、さばさばしてるそばかすっぽい痩せたねえちゃん。
851pH7.74:2006/11/04(土) 15:40:26 ID:YKIJQcGp
髪の長い子だよね

サバサバと言うか 愛想が無いだけのような
852pH7.74:2006/11/05(日) 22:25:02 ID:fuifiLjj
さいたまのKだいと手荒に逝ってきた。

アクアがブームなのかっ?ぐらい大盛況で活気付いてた。
個人的には栃木のショップがクオリティー低いなんて
思ってない。むしろ気軽に周れる距離にそこそこショップ
の数があるんで環境に感謝してる。
しかーし...安い、安すぎる(´・ω・`)

キムペ最強と思ってたんだが。
生体を袋詰めにしてワゴンセールやってるのは驚いたよ。
心配しなくても客はガンガン買ってくから問題無いんだわ。
PFの経営の方向転換を禿げしくキボンwww
薄利多売で県外からの客も呼べるくらいの店に
なって欲しいな。
853草枕:2006/11/05(日) 22:56:39 ID:LJAUovS0
ポートジャクソン、今生まれたよ。
 ∩ ∧∧
 ヽ(,,゚ー゚)
   \⊂\
    O-、 )〜
      ∪
PF男さん、ありがとうございました。
854pH7.74:2006/11/06(月) 20:40:20 ID:pI2oUhC9
きむぺ、しな〇しかいかない(*´t`*)
餌、器具、埼玉まで遠征、生体も見れるし車のガス代は気にならない
855県南:2006/11/07(火) 05:55:16 ID:CMrLlBx7
うーん私も、きむぺ しなの ぐらいしか行かないなぁ。器具は、通販です。
856pH7.74:2006/11/07(火) 11:04:05 ID:77yGzFul
855さん通販はどこ利用してます?餌も通販?
857pH7.74:2006/11/07(火) 20:08:42 ID:mnRlwrrh
インパーのPフォレスト、生体スペースいつの間にか縮小してる…。
858pH7.74:2006/11/07(火) 21:23:34 ID:77yGzFul
↑↑↑↑↑↑↑↑↑遅っ
いつの話だよ(゚Д゚)
859pH7.74:2006/11/08(水) 02:41:24 ID:mrHgwHt/
>>853
まじっすか!
思ったより早いですな。
中身ちゃんとポートでした?
860草枕:2006/11/08(水) 14:23:20 ID:/+6HCirb
そうですね。僕が買ったのは古そうな卵でしたので早かったのかもしれません。
どこから出てくるのかと思ったら、螺子巻きの太いほうの元から
にゅるんっという感じででてきました。
本物のポートジャクソンで、ちゃんと某スポーツシューズメーカーの模様が
ちゃんとはいってます。
まだ、赤ん坊状態で、見た目はポートジャクソンのぬいぐるみみたいで
とても可愛いです。
861県南:2006/11/09(木) 20:04:36 ID:wYl0/emc
>>856 通販は、チャームを利用してますね。餌は、キムペかシナノです。
862pH7.74:2006/11/10(金) 17:00:46 ID:2+yRvOvX
木村ペットはどこにありますか?
店の広さはどのくらいですか?
教えてください(゚ω゚)
863pH7.74:2006/11/10(金) 17:34:28 ID:RO/wfOQn
宇都宮南郵便局のむかえっかわ。iタウンページで地図も載ってるよ。
かなりおんぼろなお店だけど栃木県内じゃ一番じゃないかな。
もし行くならコオロギの値段調べておいて(。・_・。)ノ100匹単位のm(_ _)m
864pH7.74:2006/11/10(金) 17:53:13 ID:2+yRvOvX
>>863ありがとうございました。コオロギの値段調べときます(*^_^*)
865pH7.74:2006/11/11(土) 09:38:15 ID:IeK6Nyy7
>>849

売ってる所は見たことないけど俺持ってるよ
欲しかったらあげるよ
866pH7.74:2006/11/11(土) 20:23:52 ID:bF6p2wy4
コオロギで一番安い所って?
PF?キムペ?他知っている所ありますか?
高くて参ってます。
867pH7.74:2006/11/11(土) 22:14:20 ID:XbfvY4+a
コオロギの値段キムペの値段次第で埼玉まで遠征です(*´д`*)

まとめて買って来ても、落ちるのが多くて(+_+)
みなさんどんなストックのしかたしてますか??
868pH7.74:2006/11/12(日) 15:26:43 ID:CH28bHzn
>>867
冷凍ですね
869pH7.74:2006/11/13(月) 09:40:18 ID:7s1K88ls
久々にPF行ってきたらミナミ復活してた。
870pH7.74:2006/11/13(月) 14:11:41 ID:niOc/6SN
コオロギ1匹10円のショップあるけど教えたら
買いに行った時に売り切れるの嫌だから教えなーい。
高く買っているみなさん頑張って探しましょう。
871pH7.74:2006/11/13(月) 16:01:14 ID:aR3KS6bf
高杉
サイズわ?
872pH7.74:2006/11/13(月) 22:14:09 ID:aR3KS6bf
キムペ一匹10円だよね。
873通りすがり:2006/11/14(火) 00:17:57 ID:1RXpHzQ5
宇都宮市内で国産グッピー安い店ってどこですか?
874pH7.74:2006/11/14(火) 01:04:14 ID:Ai0iPiCV
きむぺ
875pH7.74:2006/11/14(火) 07:24:52 ID:N9N6NaBm
キムペでコオロギ買い占めてきまつ。
876pH7.74:2006/11/14(火) 12:14:57 ID:Cn4ke+55
俺羽付きこうろぎ1匹3円で買ってるよ
場所は下都賀
877pH7.74:2006/11/14(火) 12:40:05 ID:oIDcJfqT
>>876売ってください
878pH7.74:2006/11/14(火) 13:09:40 ID:N9N6NaBm
下都賀のどこですか?
3円は安い!
879pH7.74:2006/11/14(火) 18:00:47 ID:OaFsFTIU
足利のしなのの休日っていつですか?

あと何時までやってますか?
880pH7.74:2006/11/14(火) 23:59:48 ID:BNfvjfVH
>>878
ttp://phonebook.yahoo.co.jp/a109/g115/g20158/g36829000/

↑で調べたら、太田皐月園 栃木県下都賀郡壬生町大字福和田1579-4 ってのがあったけど。
881pH7.74:2006/11/15(水) 11:56:58 ID:sCmKr7Vx
>>879
足利しなの定休日 火曜日 営業時間 15時から20時まで
882pH7.74:2006/11/15(水) 17:17:54 ID:Njfpo7/i
ゴールデンセベラム売ってるお店ありませんか??

佐野か足利だとありがたいです
883pH7.74:2006/11/15(水) 20:03:40 ID:L9kOJh8t
PF男さんいませんか?
884PF男 ◆HaDDLKrJK6 :2006/11/15(水) 23:30:29 ID:OZjwN4C+
>>883
はい。なんでしょう?
885883:2006/11/15(水) 23:38:10 ID:L9kOJh8t
>>884イヌザメの卵は入荷できますか?
886PF男 ◆HaDDLKrJK6 :2006/11/16(木) 00:21:08 ID:mKyAScqv
>>883
今イヌザメの卵ありますよ。
あと今日トラザメの卵入荷しました。しかも飼育下産卵モノ。
激珍です。
887pH7.74:2006/11/16(木) 00:30:29 ID:DcfGuR/h
PFってなんの略ですか?
888pH7.74:2006/11/16(木) 00:51:40 ID:3PWhiRmu
PF男さんありがとうございます。

素人質問で申し訳ないんですが、サメの卵って何日ぐらいで産まれるんですか?
889pH7.74:2006/11/16(木) 00:57:57 ID:mKyAScqv
>>888
ぶっちゃけ「わかりません」です。
採取した時点で産卵からどれくらいたつのかわからないので…。
中が透けてるヤツならなんとなくはわかりますが。
今あるやつはまだ小さいので3ヶ月以上はかかるかと。
トラザメは産まれたばかりらしいですから、半年くらいかかるかも知れません。
890pH7.74:2006/11/16(木) 01:11:55 ID:3PWhiRmu
>>889
なるほど。
ありがとうございました。
891pH7.74:2006/11/16(木) 01:23:33 ID:sqqD9SWc
ピラルクーの剥製が家にある俺はブルジョワw
892pH7.74:2006/11/16(木) 01:58:23 ID:VQNRofxH
この前あざみでFLUVAL 104が2980円で売ってました。それで安いと思ったんで衝動買いしちゃったんです。 安かったのかなぁ…
893スコーピオン:2006/11/16(木) 04:16:53 ID:pMVzm/8N
誰かエクスマイヤー飼育してる人いますかー?
894pH7.74:2006/11/16(木) 07:00:18 ID:mszcX5Lv
あざみって大型魚いっぱいいる?
895pH7.74:2006/11/16(木) 09:47:23 ID:VQNRofxH
いっぱいいますよ。ピラルクーとかオフロネームスグラミーとか…
896pH7.74:2006/11/16(木) 10:40:37 ID:3PWhiRmu
>>PF男さん
オスフロネームスグラミーのショートか、オスカーのショートって入荷できますか?
897pH7.74:2006/11/17(金) 01:06:25 ID:HM4YYiyt
>>896
うちで取引してる問屋に入荷があれば検討しますが…。
オスフロショートは以前リストに載ったかも。オスカーショートはリストに載ったの見たことないです。
まだそんなに普及してる種でもないんで、入荷は希なのでは?
多分まだ問屋でも限られたとこしか入荷がないと思う。
レッドフィンオスフロなら赤が出てるいいのがいるけどね〜。
898pH7.74:2006/11/17(金) 02:17:53 ID:Pvr8irEU
PF男たん
プラガット入荷しませんか?
899pH7.74:2006/11/17(金) 11:32:14 ID:XgThWcdF
PF男さん
キューバパール入荷しませんか?
900PF男 ◆HaDDLKrJK6 :2006/11/17(金) 12:12:11 ID:HM4YYiyt
>>898
しますよ〜。
入荷したらここで報告します。
901899:2006/11/18(土) 01:04:00 ID:TPXsuk4x
自己解決
こんどΩ行ってきまつ ノシ
902pH7.74:2006/11/18(土) 21:58:25 ID:7ZnGs6Ro
明日埼玉遠征いきますよ〜(=゜ω゜)ノ
903pH7.74:2006/11/18(土) 23:36:45 ID:gYvYgO+d
当方、隣県境在住でつ(・∀・)
多少スレズレになってしまうが、結城の歌舞伎もお気に入り
Ωは高いけどコンディションがしっかり調整されている感がある(・∀・)
ホムセンのレベルが低杉なのでは…
904pH7.74:2006/11/19(日) 15:01:20 ID:Yw1m6rYr
キムペ行ってきました!
が、コオロギ売ってませんでした。
905pH7.74:2006/11/19(日) 17:43:05 ID:HvC0EOV8
キ〇ペでコオロギ買ったけど…今一食いが悪い。店によって味が違うのか?
906pH7.74:2006/11/19(日) 18:35:18 ID:jm38UtaQ
>>PF男さん

無理してでもオスフロショート入荷できませんか?



できませんかそうですかorz
907pH7.74:2006/11/20(月) 00:28:57 ID:oMlfpHjA
PF男さん
ADAのカタログって頂けますか?
908草枕:2006/11/20(月) 02:50:33 ID:Tb3blL3X
アマノのカタログなら、PFさん以外にも自治医大近くのオメガさん、
宇都宮駅東カンセキ内Petplanet内ミストラルさんにもあると思います。
私はアマノ信者でしたが、ぺナック波動から信者でなくなりましたw
909pH7.74:2006/11/20(月) 03:09:53 ID:YpVQQM55
>>908
c⌒っ*゚д゚)φメモメモ..
910BAG-:2006/11/20(月) 13:15:22 ID:yYE8kIs7
>>909
あなたを見習って僕もメモらないとO(≧▽≦)O
911pH7.74:2006/11/20(月) 18:57:10 ID:NiwRJKLz
ショートノーズおいてるお店どっかなかんべか?
912pH7.74:2006/11/21(火) 00:06:02 ID:kbgc1FzU
>>908
d
オメガさんかミストラルさん行ってみるお
913pH7.74:2006/11/21(火) 00:26:20 ID:4/xac2WK
>>911
ショートノーズってガー?
それともコリドラス?
ガーならあざみに居た気がするから近々見に行ってくるね(・∀・)ノシ
914pH7.74:2006/11/21(火) 18:43:44 ID:lYs2uaY8
あ〇みにショートいません(●`ε´●)
915pH7.74:2006/11/21(火) 18:53:33 ID:4/xac2WK
>>914
店員さん?
916pH7.74:2006/11/21(火) 19:42:55 ID:lYs2uaY8
お客さんです

てかもう行かないなあ〇みは(つд`)
917pH7.74:2006/11/21(火) 19:50:39 ID:4/xac2WK
why?
918pH7.74:2006/11/21(火) 21:35:14 ID:lYs2uaY8
遠いから(≧∀≦)

足利ならしなのにいく
919pH7.74:2006/11/21(火) 22:42:25 ID:4/xac2WK
品揃えはどんなかんじ?
あざみよりもイイ?
920pH7.74:2006/11/22(水) 00:32:16 ID:35QRzivw
アジアアロなら県内1じゃないかな。交渉しだいでかなり値引きしてくれるし。器具とかは少なめだけど、ゆえば中古品とか激安で譲ってくれたりしてくれます。 小型魚専門の方はものたりないかもしれませんね。
921pH7.74:2006/11/22(水) 01:13:16 ID:slumJgAR
>>920
なんか思ってたのと違うな
ウチの方はあんまりそうゆう庶民的な店が無いからちょっと行ってみたくなった
イイ情報ありがd
最近このスレ過疎り気味だから頑張って盛り上げようね
ヽ(・∀・)ノワチョーイ
922県南:2006/11/22(水) 11:26:28 ID:FbbvdJ48
しなの!アロワナ最高ですね。私もよく行きますよ!
923pH7.74:2006/11/22(水) 13:34:28 ID:slumJgAR
明日って確か休みだよね?
換水したら行ってみるかな。
評判いいしね
924pH7.74:2006/11/22(水) 17:05:26 ID:35QRzivw
しなの行くなら電話してから行ったほうがよいよ('-^*)ok
小さな店だけど、店の人忙しそうだから(。・_・。)ノ
925pH7.74:2006/11/22(水) 17:51:42 ID:slumJgAR
>>924
そーするよ
d(゚Д゚)スペシャルサンクス( ゚Д゚)b
926pH7.74:2006/11/23(木) 00:03:32 ID:7/doNNyx
キムペってイトメ売ってないんですかね?
927pH7.74:2006/11/23(木) 00:12:01 ID:yLUgnM8O
てか無知で悪いんだけど
キムペってどこにあるの?
928pH7.74:2006/11/23(木) 08:55:15 ID:oB7ANO/z
キムペでイトメの記憶は無いかな…
でもありそうな店だけどね。
キムペは宇都宮南郵便局の向かい側にあるよ。
929pH7.74:2006/11/23(木) 12:16:45 ID:yLUgnM8O
ドーモ(人゚∀゚)アリガd
皆が一番気に入ってるお店ってどこ?
魚の状態の良さとか品揃えとか
色んなことを含めて
因みにウチの方だとあざみ
んで板違いになっちゃうけど
チャームがスゴくイイ!d(・∀・)ビシッ
皆も一度行ってみてはどうかと...
930pH7.74:2006/11/23(木) 21:55:25 ID:oB7ANO/z
アジアアロワナならしなの、生体トータルならキムペ、きぐならジョイホン。
チャームって群馬?しかも通販専門じゃないの?
931pH7.74:2006/11/23(木) 22:38:10 ID:yLUgnM8O
そういうことになってるけど実際に行ってもイイみたいよ
現に行ってるし…
でも最近になって電話で問い合わせしてないといけないことが判明
チャームのブログに載ってた。
でも店員さんには一度も言われなかったのになぁ
板違いスマソ
それと>>930
レスありがと
932pH7.74:2006/11/24(金) 22:41:26 ID:c+yvCLws
やっぱキムペにはいないのかなぁ…。928さん情報ありがとうございます(´∀`)
933pH7.74:2006/11/25(土) 20:06:43 ID:+uwKwxyW
↑↑↑キムペのおっちゃん気前よいから電話できいてみたら。
934pH7.74:2006/11/27(月) 16:01:23 ID:LS/dLq2p
年末に那須塩原(黒磯地区)に引越しするんですが、ショップは宇都宮まで出ないとないんでしょうか。
普段のメンテはビバホーム程度で済むと思うんですが。
金魚メインです。
935pH7.74:2006/11/27(月) 16:42:59 ID:PnstEqTB
大田原の警察署の近くにショップあったぞ。たしか
936pH7.74:2006/11/28(火) 21:13:08 ID:SCgf+tOM
明日ってキムペ休みかなぁ?
937pH7.74:2006/11/29(水) 01:03:22 ID:yqMgE7tg
休みなんじゃない?水曜だし。
938pH7.74:2006/11/29(水) 01:18:18 ID:L1LR/SuX
大田原警察署の前にマルヤマってショップがありますよ。いつも利用してます。
939pH7.74:2006/11/29(水) 13:10:36 ID:yqMgE7tg
>>938
店員乙ww
940pH7.74:2006/11/29(水) 16:53:37 ID:ctjP1Way
あそこにはネラっぽい店員はおらんよ。
941pH7.74:2006/11/29(水) 18:10:02 ID:L1LR/SuX
店員じゃねぇーし。プッ
942pH7.74:2006/11/29(水) 20:45:39 ID:hPi+VNqM
ショートノーズガーどこにもいない(*´д`*)
943pH7.74:2006/11/29(水) 21:01:56 ID:bYAh3dOE
そういや、スタイルにクリスマスツリー飾ってあった。綺麗だったが、俺は淡水なんで用が無い。
944pH7.74:2006/11/30(木) 21:52:55 ID:PxcWjdVE
てか県外ならどこの店いってる??
945pH7.74:2006/12/01(金) 01:03:15 ID:GOQVpSNC
>>PF男さん


ショートオスフロお願いします…
946pH7.74:2006/12/01(金) 11:51:19 ID:j5iiPAqD
PF男さん
ガラ・ルファ セールになりませんか……
947pH7.74:2006/12/01(金) 20:01:22 ID:cYoJjV7F
佐野にエイ専門の店あるの?
詳しく教えてください
948pH7.74:2006/12/02(土) 12:19:45 ID:JAyw74rk
アロワナならポンティアナじゃない?
ところでPFのアロワナまだ居るのかな?
あれは手術しないと大変だよ。
949pH7.74:2006/12/03(日) 00:14:15 ID:agcNntvG
>>947
エイ専門
アクアスクエア
ttp://www.aqua-square.com/
950pH7.74:2006/12/03(日) 18:03:33 ID:EdmFLiTf
今日、大田原のマルヤマ初めて行ってみました!
いつもホムセンで生体買ってたよ▼
951pH7.74:2006/12/04(月) 19:22:48 ID:300Ht1oX
小山のスワ熱帯魚センター行ったことある人いますか?

いたらどんなところか教えてほしいです。
952pH7.74:2006/12/06(水) 21:09:29 ID:oeIy+bEN
>>951アクア始めたてぐらいの時に行ったけど、あんまりパッとしない店だった気がする。
953pH7.74:2006/12/12(火) 01:46:29 ID:xhori529
県内(できれば宇都宮の方)でベタのプラカットがいるお店って無いでしょうか?
954pH7.74:2006/12/14(木) 21:55:48 ID:hhbfNdum
中古120 60 45 水槽求むどっかねぇ?
955pH7.74:2006/12/15(金) 00:43:47 ID:HINrp8/x
どなたかキムペの電話番号教えてもらえませんか
956pH7.74:2006/12/15(金) 19:19:55 ID:wKbXbRlE
自分で調べろ。
そんな事も出来ねのか。
957pH7.74:2006/12/17(日) 15:22:19 ID:Vtl2rscr
年末年始にどっかセールしないのかな
958pH7.74:2006/12/21(木) 20:12:51 ID:+QSDQHuf
PFが22日から、STYLEが23日からだね。
959pH7.74:2006/12/22(金) 12:07:13 ID:awtYJ/Yz
セール価格が普通の価格じゃない?
と思った。色んな所を見てきた所をふまえて考えると。
まぁ人それぞれだから。
960pH7.74:2006/12/22(金) 20:59:21 ID:S143F6PP
たしかに!セールしても一つも買う気になんねぇ!!栃木県にカネ〇イでもできたら他の店は閉店じゃね キムペ以外
961pH7.74:2006/12/22(金) 21:56:31 ID:HP9cqtTE
敬意をもってキムペage
962pH7.74:2006/12/23(土) 19:14:35 ID:wajin2Hk
確かに人それぞれだが、ハタタテハゼが680円なんて、高くはないと思うがな。
963PF男 ◆HaDDLKrJK6 :2006/12/24(日) 00:52:20 ID:s1sREyU+
24日バンデットエンゼル入荷予定っス。
あとプラガットも在庫いますよ。
964pH7.74:2006/12/24(日) 01:40:12 ID:LusGGMIZ
>>PF男さん

ショートオスフロは……っていい加減しつこいな俺
965pH7.74:2006/12/24(日) 09:09:58 ID:HNES7j0S
962
高いと思うよ。俺は県外のある専門店でよくしてもらいその店がセールの時に
結構な数買うが確かもっと安かったよ。
保証等も全部してくれるから安心して注文できる。アフターフォローも
してくれるし。
まぁ確かに選ぶのは人それぞれだけど。
966pH7.74:2006/12/24(日) 13:14:25 ID:LAw+uBIe
アラガミルクかハープルアップ置いてる店ありませんか?一通り見てまわったんですがみつけられず…
967草枕:2006/12/24(日) 14:41:13 ID:76pIITEt
STYLEさんに置いてありませんでしたか?売れちゃったのかな?
電話で問い合わせしてみてください。
ttp://style-aq.jp/
968pH7.74:2006/12/24(日) 20:07:22 ID:LAw+uBIe
草枕さんありがとうございます。今度行ってみます
969草枕:2006/12/25(月) 14:52:36 ID:TYdtKAcy
いえいえ、どういたしまして。
今確認したら、両方、大小揃ってました。
では
970pH7.74:2006/12/26(火) 22:52:51 ID:L4rAOFno
草枕って人、何者なの?
971pH7.74:2006/12/27(水) 20:33:34 ID:Pq9DgL6r
シルバー40 バラムンディ30 エンゼルMIX3匹 マーブルグラミィー3匹 白コリ10匹
誰か買って。
972pH7.74:2006/12/27(水) 21:40:14 ID:Pq9DgL6r
佐野のアクアスクエアってエイしかいないの?
973pH7.74:2006/12/29(金) 10:16:28 ID:brx8U1Wk
>>PF男
正月はなんかイベントないの?
974pH7.74:2006/12/29(金) 10:58:35 ID:kFn/uJPb
>>PF男さん

ショート……
975pH7.74:2006/12/29(金) 13:47:40 ID:kng11f6c
PF男さん
セールのコリパンまだ何匹か残っていますか?
976pH7.74:2006/12/30(土) 16:07:15 ID:RNdZtoEb
PFの年末年始の営業教えて
977pH7.74:2006/12/30(土) 20:45:46 ID:Q7oz1gGB
PF男最近ジョイ本の事
ディスらないからつまらない
978PF男 ◆HaDDLKrJK6 :2006/12/31(日) 02:19:31 ID:5Kg15xfO
元旦は初売りやります。内容は秘密です。
つーか今日バンデット売れたんだって!
いや〜男を見たね。\98000即決だったもん。明日はゴールドフレーク幼魚が来ま〜す。

晦もなんかやるかもね…。
979pH7.74:2006/12/31(日) 11:30:32 ID:954YIci3
¥98000のどこが男なんだ?
別にたいした事ないだろ。
お前面白い奴だな。
980pH7.74:2006/12/31(日) 16:41:29 ID:ofCJQUxE
>979
つまんねーとこに突っ込み入れてる
お前つまらない奴だな。
俺もなw
981pH7.74
じゃあ俺も
(>_<)人(>_<)