おいブラックホール入れても全然クリアにならんぞ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1pH7.74
なんかめちゃくちゃ評判いいから黄ばみ対策の為にブラックホール入れてみたけど
2日立っても全然黄ばみとれないぞ。どうなってるんだよ。
2pH7.74:2006/01/22(日) 21:43:20 ID:TqYlEuXJ
>>1
おまえのパンツ汚れすぎ
3pH7.74:2006/01/22(日) 22:56:17 ID:vIodPGab
ちゃんと規定量入れたか?ウチはメチャクチャクリアになった。
4pH7.74:2006/01/22(日) 22:56:38 ID:5MOz2kx7
>>1
底砂の同一商品名のブラックホールと間違えてない貝?
間違えてなかったら業者に苦情
以上、終了
5pH7.74:2006/01/22(日) 22:59:14 ID:V23KS3e/
そんな物に頼らず鍋で煮た方が安上がり
6pH7.74:2006/01/22(日) 23:10:41 ID:FF1QcFoA
メーカーにクレームor流木を抜け!
7:2006/01/22(日) 23:31:45 ID:47hSYbXP
2袋はいってるうちの一つを上部フィルターの中に入れたよ。全然効果ねえええええええ
これ直接水槽にドボンの方がいいのか?ちなみに60水槽に使用
>>4
キョーリンのブラックホールだけどこれで合ってる?
8pH7.74:2006/01/22(日) 23:40:32 ID:X1tA+oJx
もうちょっと待ったら?
9pH7.74:2006/01/22(日) 23:43:26 ID:vIodPGab
>>7
二袋入れてみれ
10:2006/01/22(日) 23:44:54 ID:47hSYbXP
>>8
前に2時間ぐらいでクリアーになったってレス見たので2日立ってもなんもないから
心配になってしまった。

どれぐらいで効果でるの?
11:2006/01/22(日) 23:47:11 ID:47hSYbXP
>>9
2袋入れたほうがいいの?パッケージに60水槽で1袋って書いてたからそうしたんだが。
まあでもこのままでも効果ないし入れてみる。
12pH7.74:2006/01/23(月) 00:11:28 ID:Xh9piaI7
>>11
流木のアクを煮出すのが先決
それでも出るときにつかうのがBHだ

流木 2本目
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1126132595/l50
13pH7.74:2006/01/23(月) 00:13:38 ID:CUJ4Ng8o
>>1ヒント













三回死ねよ
14:2006/01/23(月) 00:14:35 ID:5P54r1+c
>12
流木のアク抜き3日ぐらいしたよ
15:2006/01/23(月) 00:22:54 ID:5P54r1+c
裏のパッケージに
「アク抜き前の流木をそのまま水槽にセットしても長時間水をクリアーに保ちます」
とか書いてるし。これ不良品買っちまった可能性が高いな
16pH7.74:2006/01/23(月) 00:31:20 ID:Cokx5jKC
活性炭は安い物程何でも吸着する。つまり強力。
しかし、あまりにも何でも吸着すると生体に不都合な為
高い奴は一応研究されている。
>>1 アク抜きのやり方はそれじゃ駄目だ。完全に流木が漬かる
鍋(一番いいのは、お笑い番組で頭に落ちるカン)で初め火力最大で
沸騰させ、こぼれない程度の中火にで1時間。お湯を全部捨てもう一度
同じ事をやる。終わり。 それでも水は薄っすら黄色くなるが
その状態でブラック何とかを使えばクリアーになる。アクはその位
しつこいよ。
17pH7.74:2006/01/23(月) 00:38:06 ID:F1aU9qcx
俺もブラックホール使ってるけど、最初は水が黄色になったけど一日でクリアになった。
使用する前にブラックホールを水で軽くすすぐといいかも
18pH7.74:2006/01/23(月) 00:43:57 ID:1JXn5IrF
あく抜き三日じゃだめだー
19pH7.74:2006/01/23(月) 00:47:55 ID:+SMLTD/X
てか、ブラックホールは絶対吸着し続けてるだろうから、
アクがまだ出てるんじゃない?
不良品ってあんまり聴いたことない。
20:2006/01/23(月) 00:55:43 ID:5P54r1+c
>>16
完全に流木がつかる鍋でやってるよ。熱湯で煮て水で冷やしてって繰り返しで。
3日でも少ないのかな?アク抜きは十分にやったと思ってた。
まあもう1袋入れてみたから気長に待つわ
21:2006/01/23(月) 00:57:42 ID:5P54r1+c
このションベンみたいな色の水マジ勘弁してくれ
エビ水槽の方は黄ばみなんて全くでないのによ
22pH7.74:2006/01/23(月) 01:03:16 ID:Cokx5jKC
>16だが3日も煮る必要は無いよ。3時間も沸騰させれば
かなりアクは出ないんだがな。水で冷やす必要は無いよ。
熱湯からだしたら天日干し。
23pH7.74:2006/01/23(月) 01:24:38 ID:1JXn5IrF
流木によってはどんなに煮てもなかなかアク出んわな。
理想は半年水につける。
俺は流木と入浴するという変態的な道を選んだ。
24pH7.74:2006/01/23(月) 03:21:56 ID:Cokx5jKC
森林浴的入浴効果もあったかも知れんな。
25pH7.74:2006/01/23(月) 04:53:01 ID:Xh9piaI7
流木のアクを抜く際には一度十分煮沸してかr、火を止めてゆっくり放熱される必要がある
そうしないと流木中のアクも空気も抜けない

みんな、経験や知恵を絞ってオマイに協力してる
もっと自分の流木を観察して、どんな感じなのか報告すべき
だいたい、オマイがどんな方法でどういうアク抜きをしたのか
そういうことさえ解らずに、みんな、なんとかアドバイスしようとしてるんだよ
26pH7.74:2006/01/23(月) 05:46:42 ID:yMCHILCN
トイレのタンク最強説
27pH7.74:2006/01/23(月) 08:59:30 ID:qWfHHg9N
嘘だと思ってソイルを水草一番サンドにしてみろよ。
綺麗に吸着してくれるよ。
心配ならBHも併用してごらんw
28:2006/01/23(月) 12:37:27 ID:5P54r1+c
2袋入れたけど効果ねー
何故この水槽だけ黄ばむんだ。他の水槽にも流木結構入れてるのに水はクリアなのに。
>>23
その方法よさそう。今度流木買ったらそれしてみよ。
>>27
大磯なんて安いの使ってたらダメなのかな。
もっと奮発しとけばよかったな
29pH7.74:2006/01/23(月) 12:42:06 ID:HLOlST4e
リセットを薦める
30pH7.74:2006/01/23(月) 13:33:05 ID:ga0JRleo
単にブラックホールの吸着が追いつかないほど
アクが出ているだけだと思うが。
31pH7.74:2006/01/23(月) 13:43:16 ID:+SMLTD/X
>>30
その通り
32:2006/01/23(月) 15:50:35 ID:5P54r1+c
水槽に直接入れてみた。なんか綺麗になってきた気がする
33pH7.74:2006/01/23(月) 17:53:01 ID:a1yJaThI
自分もそういう流木使ってたから気持ちはわかるw
BH使ってもそれを上回るアクが常に出てたため、いっその事それ捨てて
新たなレイアウトに挑戦しようかと何度思った事か。
こまめな水換えとBH増量しても数日で元に戻っちゃうし。

しかし、その流木気に入ってたし根気良く水換え続けていたら7ヵ月目で
やっと薄らいで来たよ。その間、水草もいい具合に育ち今は幸せ。
34pH7.74:2006/01/24(火) 00:22:44 ID:mVh2soLe
流木にも当たり外れ(?)みたいなことがあるのか・・
356だが:2006/01/24(火) 03:10:50 ID:r9o/tUCr
>34
流木の当たり外れってあるね…。

一昔では煮沸が当たり前だったが
今はしない方が良いみたい。
詳しくはADAを調べろ!

BHできかなかったらイエローカットを使えば?
昔から親しまれている商品だ。

効果は知らんがな(´・ω・`)
36pH7.74:2006/01/24(火) 21:30:59 ID:2/mQhDTS
上部フィルターだから水の当たり方がイマイチだったりするのでは。
2日くらい水槽にぶち込めばOKw
37pH7.74:2006/01/24(火) 21:36:12 ID:LJzipt2S
BHってかなり信頼性の高い商品じゃない?
オレは手放せない。
38pH7.74:2006/01/25(水) 00:08:31 ID:a6VXxxja
流木って購入?自然採取?
購入ならメーカーはどこ?
NSのウッドは悪が強かった気がする。
SDSのウッドはその時によりけり…。

自然採取の流木は悪がきついのは仕方がないな…。
39pH7.74:2006/02/05(日) 07:40:05 ID:AvtmuOtI
ここで評判よいのでさっそく購入。
熱帯魚店の外で水漬けされてた流木を買ってきて大量に水槽に入れたら、数日でまっ茶色になって困ってたのよ。
上部の吐出部(?)に一つ入れただけで半日で水が透明になりました。これすごいね〜
40pH7.74:2006/02/08(水) 13:06:55 ID:D9yiEz+7
セールで大量にゲッツ
41pH7.74:2006/02/08(水) 13:26:28 ID:IlpBX+D6
>>35
なんで煮沸だめなの??
42pH7.74:2006/02/08(水) 13:57:27 ID:KvDm6fAs
>>1
オナホールにでも突っ込んでろ!
43pH7.74:2006/02/08(水) 16:07:11 ID:WleTxLmK
流木の中の樹脂が煮るとばんばん出てきてもう収集つかなくなるから
44pH7.74:2006/02/08(水) 17:20:12 ID:Ika+xwV8
流木汁これ最強。アピスト飼ってる俺にくれ。捨てるのはもったいない。
45pH7.74:2006/02/08(水) 18:24:18 ID:IlpBX+D6
>>43
今日やっちゃった…買い替えるしかねぇな
46pH7.74:2006/02/08(水) 21:37:36 ID:qRTC6rZw
>>45
全ての流木がそうなるとは限らないようです。
詳しい事は分かりませんが、木の種類や、水に浸かっていた
時間などが関わりあっているようです。
多分ADAの本だったと思うのですが、流木のあくは
木の内部で微生物などの発酵(?)等の作用で発生するもの
だという記事を読んだことがあります。
うる覚えなので、絶対あっているとは言えませんが、煮沸して
大丈夫な物と、そうでない物があるようなので、一度その煮沸した
流木を使ってみて、いつまでもあくが出るようなら次は漬け置き
してみてはどうでしょうか?
一昔前まではそれが普通だったのですから煮沸する事は必ずしも
悪い事ではないと思いますよ。
47pH7.74:2006/02/08(水) 22:27:22 ID:IlpBX+D6
>>46
さんくす(*^_^*)その流木次水槽立ち上げた時使おうと思ってるからその時まで根気よくアク抜きしてみるよ。抜け切ったら煮てもアクでないの??
48pH7.74:2006/02/08(水) 22:59:24 ID:/jw64uv9
煮る事によるデメリットはこのスレ一通り読めばわかる

流木スレ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1126132595/l50
49pH7.74:2006/02/09(木) 00:01:20 ID:Ika+xwV8
タンニンやフミンってアクなのか?水が茶色になるのはアクではないと思うのだが。それとも水面に泡が沢山あるのか?詳しい人教えて下さい。
50pH7.74:2006/02/09(木) 01:31:34 ID:HY2pR8RU
>>49
タンニンやフミンなども含めた「流木から出る物質」を
あくと表現しているのでは?

>>47
これもADA本からですが、あくの出る原理が微生物による発酵や
分解なので、理論上あくはずっと出続けるらしいです。
そのあくの量が多いか少ないかという事らしいです。
で、そのあくの量の多さ少なさは、木の種類・それまでにさらされた
環境などによって変わってくるとの事でした。
一度本を読んでみてはどうでしょうか?
51pH7.74:2006/02/09(木) 01:49:28 ID:z3aiK/AO
>>48>>50
本当にありがとうございます(*^_^*)いろいろやってみてアクの出がひどいようでしたら買い替えてみますよ☆彡
52pH7.74:2006/02/09(木) 01:51:19 ID:tWdrNpdT
それは物理的におかしいと思う。分解される物質が無くなればアクは出なくなる。ブラックホールがダメならハイドロサンドやブルカを使ってみたらどうだ?
53pH7.74:2006/02/09(木) 07:49:44 ID:neBXwweq
>>52
おかしくはない
枯れた木を分解する過程には様々な微生物が関与している
低分子の糖・アミノ酸などを吸収するバクテリア
酵素を放出して高分子のセルロースやタンパク質などを分解して吸収するバクテリア
難分解性のリグニンをゆっくりと分解する腐朽菌
死滅していくバクテリアが放出する窒素やリンを利用するバクテリアなど
多くの種類の微生物が様々な速度で木の構成物質を分解吸収していて
その過程で分解しきれなかったり、吸収できなかったり、過剰に生産された物質が「アク」となって出てくる

また、材が含む糖類・セルロース・リグニンなどの構成物質は
材中に一様に均質に偏在しているのではなく
季節変化や局所的な地理的条件などの環境要因によって左右される生長の盛衰によって
偏って存在する
低分子の糖類でも、難分解性のリグニンやヘミセルロースの層に囲まれていれば
分解されるのは、他の箇所に比べるとずっと後のことになる
さらに、材自体のマッスによって周辺部と芯近くで活動できる種も異なる
このように、一つの流木の中でも多種多様な微生物が消長をくりかえしながら
複雑にからみあって活動している

「アク」の少ない理想てきな流木はセルロース、ヘミセルロース、リグニンのみによって
構成されている材だろうが、そんな理想的な流木など存在しない
また、セルロース、ヘミセルロース、リグニンも当然バクテリアや腐朽菌によって分解されていくので
「アク」は材が分解されつくすまで、微量ではあるがどうしても出てしまう

「アク」の中でも色素をもつタンニンやらフミンのことも書こうかと思ったけど
長くなるのでまた今度
長文スマソ

54pH7.74:2006/02/09(木) 14:14:02 ID:z3aiK/AO
>>53
とても詳しいですね流木先生(*^_^*)先生の理論上流木が消滅するまではアクが生産され続けるということですか??まぁでる量を少なくできればそれでオケーですが☆彡
55pH7.74:2006/02/09(木) 15:38:51 ID:eIOwhin5
スープカレーが真水の透明度になるためには、どれほどのBHが必要?
56pH7.74:2006/02/09(木) 22:13:08 ID:HY2pR8RU
>>54
おそらく流木を水に漬けている限りアクは出ると思います。
普通に考えて有機物はバクテリア達によって分解されるのが
当然でしょうから・・・。
枯葉が落ち、腐葉土となりやがては土に還るのと同じだと思います。
57pH7.74:2006/02/09(木) 22:21:05 ID:Z7XOVqCY
言い方を変えれば流木はアクの固まりってことでいいんじゃない?
58pH7.74:2006/02/10(金) 03:35:00 ID:Xz49Z6Yv
ブラックホール 今週末 かねだいセールだ
でも 先週 ぴゅあのセール 300円は安かった
1人2個まで限定が残念だったけど。
59pH7.74:2006/02/13(月) 17:03:58 ID:d3uj4sec
天然の有機物である限り、流木は分解されて当然だろう。
ソレがイヤなら炭素の塊に近くて難分解の「生け花用備長炭」か
プラスチックの偽木を使えや。
60pH7.74:2006/02/15(水) 13:16:42 ID:qYZmIvAy
>59
うるせーたこ
61pH7.74:2006/02/15(水) 15:48:56 ID:6Yjxnpdl
>>59
タコタコタコタコタコタコタコタコタコタコタコタコタコタコタコタコタコタコタコタコタコタコタコタコタコタコタコタコタコタコタコタコ
62pH7.74:2006/02/15(水) 16:45:38 ID:KQpNHaQv
流木を炭焼き釜で焼いて炭化すれば灰汁は出ないし活性炭としての効果もあり。
63pH7.74:2006/02/15(水) 23:21:11 ID:SXCg+2la
しってるか?
木材って炭に焼いちゃうと元の原木の3分の1くらいの大きさになっちまうんだぜ?
64pH7.74:2006/02/15(水) 23:30:13 ID:3vucMM6W
>>63
ちょっとなんかよく日本語分かるにくい
65pH7.74:2006/02/15(水) 23:41:51 ID:6Yjxnpdl
>>64
どっちだよwwおまぃもわかりにくいよ
66pH7.74:2006/02/15(水) 23:56:55 ID:3vucMM6W
てか>>1は思い遣りの心が足らないと思う
水とはきれいになれって思えば自然にきれいになるもの
俺んちの水槽とかばっちしきれいだよ
67pH7.74:2006/02/15(水) 23:57:46 ID:mP7Q2Rc6
果物の炭とか売ってたりするけど水槽にりんごの炭とか入ってたら面白いかな?
スレ違いだな、スマン
68pH7.74:2006/02/16(木) 00:40:28 ID:tvvnJNBi
上部に入れてるんだよな?
単純にBH周辺に水が回ってないだけじゃねーの?

水槽内にBHを浮かべてみ?
一発だよ
69pH7.74:2006/02/16(木) 23:57:59 ID:asVO/l16
炭化した流木は数日で水に沈むので扱いやすい。
こういう面白い形のがあればいいが、なかなか見かけないな。
http://sumisou.hp.infoseek.co.jp/gazou.html
70pH7.74:2006/02/19(日) 14:18:35 ID:eSMy/a05
おー
こりゃいいな。
71pH7.74:2006/03/04(土) 13:36:29 ID:pn9xdqLe
炭は水に漬けとくと、よく勝手に割れるんだよな。
72pH7.74:2006/03/04(土) 17:03:33 ID:TMxEAmWM
ごめん・・・割ってるの実は俺・・・
73pH7.74:2006/03/06(月) 19:26:14 ID:cqIiyLO1
( ´∀`)σ)Д`)
74pH7.74:2006/03/13(月) 20:01:16 ID:co+348FK
ブラックホールは流木の黄ばみだけしか取らないよ。
魚の排泄物やその他の原因での黄ばみはカーボンパックでスッキリ取れると思うよ。
75pH7.74:2006/03/13(月) 23:44:20 ID:LzIZDVWM
>>74
流木の黄ばみだけをブラックホールが選別しているのか?
それとも流木から出る黄ばみの方がその他の黄ばみよりも
粒子が細かいという事なのか??
76pH7.74:2006/03/14(火) 17:32:28 ID:oR8BipxB
昼、夜 安心のナプキン入れろ
77pH7.74:2006/03/14(火) 17:44:49 ID:y18mCyED
俺の水槽 流木入れてないのに黄ばんでる・・・・
78pH7.74:2006/03/14(火) 18:36:25 ID:oR8BipxB
>>77
おまえのパンツといっしょだなwww
79pH7.74:2006/03/27(月) 18:56:52 ID:vNnJpBF2
何だとコノヤロ









のぞいたな
80pH7.74:2006/03/27(月) 19:48:36 ID:P9Jc6Fnh
ワロタwwww
81pH7.74:2006/04/13(木) 23:20:52 ID:OOSCpFwH
モス付き買ってきたから煮れないよ・・・。
82pH7.74:2006/04/24(月) 08:17:07 ID:737gDpxO
>>1
おまえはもしかして楽太郎か!
83pH7.74:2006/04/24(月) 18:13:37 ID:9HE/tHEK
>>82
84pH7.74:2006/05/07(日) 16:51:59 ID:2IiSm0ru
灰汁が出てる水槽に活性炭いれる

水槽透明になる

水が黄ばんできたら活性炭を交換

これで水換え不要にならない?
85pH7.74:2006/06/17(土) 00:01:07 ID:pQ5kTZEx
急浮上
86pH7.74:2006/06/17(土) 00:39:05 ID:eiMKRZNa
このスレおもろいな
87pH7.74:2006/06/17(土) 12:41:28 ID:woFQTy1C
使用して分かったのは水槽ドボンだと効果薄いかも
フィルター内投入が好ましい。
88pH7.74:2006/06/17(土) 14:24:04 ID:5/EfFKe4
いくらブラックホールが高性能だからっていっても限度はある。
もしおまいが買ってきた流木が、こんがりローストしたコーヒー豆を押し固めて出来ていたとしたら?
89パイク
ブラックホールで流木の黄ばみ取れたよ!流木のアクが取りきれてないのでわ?ちなみに薬使って二日間アク抜きしたよ!