アクアテラリウム★水槽に陸★ハイドロテラリウム 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1pH7.74
前スレ
★水槽に陸作ってる人集合★アクアテラ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/997894789/

関連スレ
蓮・睡蓮・水生植物・・・ウォーターガーデン!! 6
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1119791885/
ハイドロカルチャー 2
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1100914410/
2pH7.74:2006/01/08(日) 23:20:05 ID:f5SKzktB
代表的な陸上部の植物
964 pH7.74 sage 2005/12/26(月) 17:47:52 ID:3zvJQ6eH
うちで試して成功したのは
スパティフィラム
セローム
ポトス
これは流木や石に活着するから、水槽半分埋めて陸を作らなくても
それっぽく見せられるので重宝。

あと水草だけど水上葉が綺麗なので陸上げしてるのに
アメリカンスプライト
パロットフェザー
グロッソスティグマ
ボルビティス
ってとこか
965 pH7.74 sage 2005/12/27(火) 00:58:15 ID:w/69VEUX
スパティフィラム・ポトス・ワイヤープランツ・セローム・オリズルラン
は上に同じくすごく便利。根が常時水につかってても根腐れしないし成長も早い
少し大きめの植物を植えたいならガジュマルが丈夫で成長早いのでおすすめ
3pH7.74:2006/01/08(日) 23:20:39 ID:f5SKzktB
972 ビギナー 2005/12/29(木) 00:06:12 ID:WwBBNEQd逆参照
今植えてるのは  (◎=元気はつらつ、○=普通に育ってる、△=なんとか育ってる)
ハイビスカス ◎
スパシフィーラム ◎
ガジュマロ ◎
名前はわかんないけどシダの一種 ◎
プミラ ○
テーブルヤシ △
アジアンタム △
ポトス  △

ってとこかな?
あと、南米モスがいい感じで伸びてきたよ。
4pH7.74:2006/01/08(日) 23:21:12 ID:f5SKzktB
濾過について
971 pH7.74 sage 2005/12/28(水) 23:33:23 ID:672oz1AH(一部省略)
とりあえず大きい濾過をつけた方がいい要因として、
○水量が少ない分水質変化が激しくなる
○仕様上よどむ場所が出来やすいので、流量多めのほうがいい
○亀やカエルを入れると、魚よりはるかに水を汚す

逆に濾過が小さくても大丈夫な理由として
○陸上部分がメインで魚がごく少数なら小型水槽扱いでもいいかも
○陸上植物は水中植物に比べてかなりのハイペースで水中の養分を消費してくれる
○陸上部分が上面濾過槽風になって予想外の濾過を提供してくれる

でも濾過が大きければその分水換えが減ると思えば、
はじめから大き目で想定しておけばいいんでない?
あまりもので作るなら、それに見合った生体にしておけばいいわけだし

逆に既製品に安いのばかり選んでも、陸中部分に濾過層を仕込んだりすると
その辺のフィルターの比じゃない濾過を発揮するような気もするし
5pH7.74:2006/01/08(日) 23:21:58 ID:f5SKzktB
植物や生体の詳細な育成法については該当板で関連スレを検索汁
園芸板
http://hobby8.2ch.net/engei/
ペット大好き板
http://hobby8.2ch.net/pet/
昆虫板
http://hobby8.2ch.net/insect/
6pH7.74:2006/01/08(日) 23:42:06 ID:8E/uZmNV
7pH7.74:2006/01/09(月) 06:59:24 ID:1XtmSV5J
アクアテラってなんで底面フィルターなんだろうね?
アクアテラならハイドロサンド使うでしょ?明らかに相性悪いよね?
8pH7.74:2006/01/09(月) 19:01:56 ID:UKkueZCN
新スレの>>5は「アクアリウム以外の植物や生体の−」ってことでヨロ
まぁ分かると思うけど念のため
9pH7.74:2006/01/10(火) 11:57:43 ID:Dq65cHQG
ティポイントの分水チューブが外れて床が水浸しになっちまった…
4時間ぐらい気がつかなかったから後ろのカーテンまでグッショリだよ、ヤベェ…
ただでさえヨメが水槽減らせってうるさいのに益々肩身が狭くなっちまうよぉ(´・ω・`)
皆さんも気をつけましょう
10pH7.74:2006/01/10(火) 21:32:41 ID:/9b1YJKx
みなさん、水の減り対策ってどうしてます?
自分はしばらく留守にするときとかは
蒸発分を考えて陸地が水没するぐらいまで入れてるんですが
もっとスマートな方法があれば教えてください
11pH7.74:2006/01/10(火) 23:34:48 ID:uI8WoJQI
>>7
うちでは底面フィルターと土を共存させてる
底面フィルターはコストかからないし
イロイロ試したけど植物の育成にはなんだかんだで土が一番いい

陸中部分全てをおなじハイドロ使うわけじゃないでしょ、
100円均一のぷらケースを使ってあれこれ仕込んでみれば?
アクアテラだからそういうの隠すのは簡単だし。

>>10
たぶん其れが最善かとw
水面が5cmくらい上下しても、植物にはあまり被害ないみたいだし
12pH7.74:2006/01/11(水) 02:31:37 ID:D42dmfwZ
前にどっかのスレで見たけど、水槽の上に満タンのペットボトルを
蓋をしてひっくり返して口を水面下に持っていってから蓋を開けても
水が出ないのは分かるよね?水が蒸発してペットの口が水面より
上になると水が出て口が水面下になるとそれ以上出ないのも分かるよね?

つまり水槽の上に巨大な(別に巨大じゃなくてもいいか)密閉タンクを設置して
そこからの排出口を好みの水量の位置になるようセットすれば
そのタンク分の水が蒸発するまでもつハズ。
但しタンクの水は劣化しないものとする。
もしやるときは自己責任で(やらねーだろうけど)。
排出口にエアが入らないようにしないと多分ヒドイことになる。
13pH7.74:2006/01/11(水) 16:49:07 ID:dkA7qbQ4
タンクの設置位置が難しそうだな……。
バランスとるの難しいだろうけど、サイフォンによる滴下とかはどうだろうか
バランスの難しさか設置技術かの差でしかないんだけどな……。

底面と土の共存ってどういう意味? ちょっと環境をつかみかねてしまった。
底面フィルターで問題なのは目詰まりの原因になりやすい細かい粉体だと思う。
これをどうにかするのはちょっと難しそうだね。
底面じゃなければ物理ろ過部分を手入れすればいいだけで済むんだけど……。
14pH7.74:2006/01/12(木) 15:10:24 ID:vBNBVy/z
アクアテラでよく使用されているハイドロサンドですが袋の裏の注意書きを読むといじらないでくださいと記載されているのですが
底砂掃除は底面ではしなくてはいけないことだと思うのですがしなくてもいいとゆうことなのでしょうか?
しなければ水槽崩壊すると思うですが…
15pH7.74:2006/01/12(木) 18:50:45 ID:3rMWStrR
>>13・14
底面濾過の水槽に水を半分くらい入れる
植物は土の入った植木鉢に植える
鉢は草の根元、土の上に細かい砂をひいておくと、土流れ出しにくい
(でもちょっとは流れる、でも放置で)
植木鉢や流木、岩をいくつも組み合わせて水槽の中に沈める
植木鉢といっても岩状のやつとかホームセンターに行くといろいろあるので
案外自然な感じが出る
つなぎ目とかにモスを詰め込んでそれっぽく、引っこ抜けた水草も詰め込んで
あとは育つに任せる

で、二月に一回くらい全部取り出して底面をザクザク掃除。
取り出すとき順番を覚えて置かないとまずいことになるが
覚えていたためしが無い
ので毎回ちょっとづつレイアウトが変わる

ちと会社からなので箇条書きすまん


16pH7.74:2006/01/14(土) 03:16:53 ID:8gPBb7gN
よし30をアクアテラに改造しようと思ったけど、底面の板だけって売ってるのあまり見ないな。
パイプあってもいいんだけど余ったのが4組もあるんだよな。

ところで水槽奥側を、入れたい土の量+αくらいの高さに切ったセパレータで区切って
そのエリアに底面濾過して手前側は薄く底床敷くだけってのはありかな?濾過利かないかな?
底面はバイオフィルターミニで。水槽幅くらい(30cm弱)の流木があるから、
見映えはそんなに悪くはならないとは思うんだけど。セパレータだと横から水が入るからだめかな?
17pH7.74:2006/01/14(土) 03:26:59 ID:ynltFWro
水槽内に陸を作って半年、
やってる人のサイトとか見ると
みんな難なくウィローモスが成長してるみたいだけど
自分の水槽は全然・・・
ウィローモスが苔まみれ。
水流がありすぎるのかと思ったので
水が直接かからないようにするとカビ?油膜?みたいなのが
付着してこれまた苔まみれ・・・。
何が悪いんでしょう?
現在は枯れた(腐った?)モスが流木に厚く付着し、
上にうっすらと緑のモスがついてる感じ。
一度全部剥がした方がいいですか?
18pH7.74:2006/01/14(土) 12:27:21 ID:/VqCY8Qk
>>15
なるほど、植木鉢を使うのか。
でも全取出しはめんどくさそうだな……。

>>16
当たり前だけど底床引いてない部分からしか水は吸い上げないと思う。
底床の粒径にもよるだろうけどね。
セパレーターは+αなんて言わずに水槽の半分ぐらいの高さまでのをつける事をお勧めする。
なんだかんだでゴミや砂が舞い上がったりしてえらいことになるよ。

>>17
モスは伸びてくるまで時間かかるっぽい。
うちにも白っぽいかたまりがべったりくっついてるけど、
そこを足がかりにモスが伸び始めたから取るに取れないorz
それ以外の場所では半沈水の場所から徐々に陸上部に進出させるといい感じに伸びてくれました。
流量が強すぎたり栄養素が多すぎるのは禁物くさい。あとはモス自身が環境に慣れるまで見守るしかないかも。

チラシの裏だけどモスの花が咲きました(`・ω・´)
19pH7.74:2006/01/14(土) 14:49:15 ID:8gPBb7gN
>>18
バイオフィルターミニ
ttp://www16.ocn.ne.jp/~sansyo/P9060191.JPG
こんな感じなので穴あきプラ板セパレータじゃなく
下敷きかなんかでこの底面部分をセパレートすれば
櫨材が土の投げ込み(エアじゃないけど)みたいになんないかな?と思ったんです。

ただ、実際生体をプラ水槽によけて底面置いて考えてみたら
やっぱりあまり利点がないなと思ってるところです(30だと狭い)
20pH7.74:2006/01/16(月) 16:47:30 ID:k0NcNtQD
途中までだけどせっかくレイアウトしたのに
ミステリ−の稚ザリが混じってるorz
全部出さなきゃとれねー
21pH7.74:2006/01/19(木) 12:21:33 ID:BSWW6hRu
稚ザリとはザリガニのことかな!?

>>15
ハイドロサンドは時々自作の低水位プロホースでザクザクしているがそれでおk?
22pH7.74:2006/01/19(木) 13:49:15 ID:9GhX28FE
あ、そうか
全部取り出して底面をザクザク掃除って
流木とか植木鉢を取り出して、底面をむきだしにしてホースでザクザクそうじの意か
砂ごと全部取り出して掃除だと思ってた
23pH7.74:2006/01/19(木) 23:16:14 ID:QtXM8zq8
>>22
リセット並みに手間がかかるw
24pH7.74:2006/01/20(金) 05:54:52 ID:2uEGRk6+
>>22
そこまでせんでよろし
25pH7.74:2006/01/29(日) 11:29:59 ID:t4GSF8Ur
ハイドロサンドで底砂掃除している方は普通の大磯とか使って底面している方のように
毎週掃除してますか?
26ビギナー:2006/01/29(日) 23:13:20 ID:tLpDRaHm
ハイドロサンド使ってアクアテラやってて早5ヶ月。一度も掃除したことないし水も換えたことないけど、
魚は絶好調だし植物も全然OKだね。
27pH7.74:2006/02/02(木) 11:19:13 ID:34l2IPpH
PM−50ってうるさいの?
静かな水中ポンプってある?
28pH7.74:2006/02/03(金) 14:36:57 ID:nihwb9BZ
>>26
それはハイドロサンドのおかげだろうな。。使い捨てソイルだから…
掃除を一切しないのは自由だが長期維持期間が短くなると思われる
もっともニソーはそのほうがありがたい訳だが…
リセット周期を早めない為に時々はやったほうがいいんでないかな

>>27
うちでは2つ動かしてるけど水槽に近づいて耳を傾けると「ヴィーン」っていってるよ
気になる音ではないが個体差はあると思う
29pH7.74:2006/02/04(土) 06:00:22 ID:us4kerJi
>>26
いずれ水槽内のNPKバランスが崩れたり微量金属が不足して植物の成長が滞る。
そうなると窒素分も吸収しにくくなるので水質が悪化するように思える。

>>27
e-rokaのpf200はあんまり音気にならなかったよ。
サイズが小さくてよいと思う。
まぁ吐出量も少ないわけだが。
30ビギナー:2006/02/06(月) 00:05:16 ID:rQrcJdAU
ちょっと油断したら急に魚が増えて、白点病が出てしまった・・・
31pH7.74:2006/02/06(月) 00:41:11 ID:q++FNeij
>>30
白点病こそ底砂がきれいなら出にくい病気ですね
魚体からはなれたらシストを底砂で分解形成してさらに増えるので白点病に底砂掃除は有効です
掃除は底砂を舞い上げないように行うといいです
塩0.5%〜1%程度と生体が可能なら水温を少しずつ30℃辺りまで上昇させます
魚体の量が少なければこれで十分かもしれませんが多い場合は病魚薬を投入
32pH7.74:2006/02/16(木) 13:26:05 ID:zw1aq12n
久々に底砂掃除したらバケツに真っ黒にウソコがたんまりage
33pH7.74:2006/02/21(火) 20:36:49 ID:jCnND2uj
皆さんライトは何を使ってます?
蛍光灯だと平面的になりそうだからハロゲン灯を使用したほうがいいような気がしますが…ちなみに自分は食虫植物めいんのテラリウムを構築予定です。
34pH7.74:2006/02/22(水) 14:28:56 ID:cFDisWbc
>>33
普通に20w×3
食虫植物は寒さに弱いのでそれなりの策をしないと枯れるかと…
35pH7.74:2006/02/22(水) 21:36:06 ID:3UKfaehM
>>33
食虫植物はあまり強い光を好まないものが多いです
ただ食虫植物でウツボカズラの仲間を植えるなら
環境にうるさいものが多いので種類を選ばないとすぐ枯れるお
(枯れないまでも袋を展開しないことが多い)
アンプラリアやアラタの改良種がおすすめ
ウツボカズラ以外ならほとんど気をつかわなくて大丈夫です
サラセニア、モウセンゴケ、ハエトリソウ、などは高温多湿アクアテラ向きかと
サラセニアは種類によってはかなり大きくなるので気をつけてください
長文スマン
36pH7.74:2006/02/24(金) 16:51:05 ID:1p1Mi/zU
ハイドロは時代遅れでしょ。今は岩組で土台をつくり陸を作り上げて、焼き赤玉に植物を植えて、長期維持を目指す時代、3年くらいは楽勝だよ。
37pH7.74:2006/02/24(金) 17:13:18 ID:Q6Ld46TZ
>>36
どこのスタンダード?
38pH7.74:2006/02/24(金) 17:24:43 ID:VT5jWnxc
と、言うかハイドロでも岩組み+赤玉くらい昔からあるのだが・・・。
39pH7.74:2006/02/24(金) 17:58:08 ID:Q6Ld46TZ
自分スタンダードかw
40pH7.74:2006/02/24(金) 18:07:11 ID:1p1Mi/zU
底砂ソイルで渓流はないだろ、渓流を見て来いよ。流木から滝も変、流木の滝がどこに存在するんだ?ハイドロは変だし、あり得ない世界だから違和感だらけ、早期崩壊でメンテめんどくせーし
41pH7.74:2006/02/24(金) 18:14:21 ID:Q6Ld46TZ
べつにいいじゃんw
おまえはそれでやればいいんだから
おしつけ良くない
42pH7.74:2006/02/24(金) 18:21:50 ID:tPqbzbae
>>40
あんた「たけ」だね
自己中具合が(ry
43pH7.74:2006/02/24(金) 20:49:42 ID:mcR+QbFs
60cm水槽でこれから作ろうと思っているのですが、
フィルターはティーポイントだけで十分なんでしょうか?
上部と外部(EX75)が余ってるので、どちらかを上手く利用してる方
いらっしゃいませんか?
ググっみたのですが、ティーポイントと外掛けを使ってるのしか
見つからなかったのでアドバイスお願いします。
44pH7.74:2006/02/24(金) 21:04:48 ID:yhhRnF32
ちょっと緑がかったガラスの、オールガラス90cmランチュウ水槽が安く売っていたので、
ハイドロテラなんか作ろうかと思っているのですが、アイデアありませんか?
真ん中に石を土台にして島状のものを作ろうかと思っていますが、
ここの皆さんならもっと斬新なアイデアを持っていそうなので。
45pH7.74:2006/02/24(金) 21:15:33 ID:JHMRAqnW
>>43
ティーポイントとはニッソーのティポイント6iのことかな?
これだけで底砂に富士砂敷いてやった事があるよ。
水草は活着物と鉢植えだけで、水換えは底砂に勢い良く水当てて
濁った水抜き取るという荒業だったけど。
一応水草は元気良く水上葉を出した。
46pH7.74:2006/02/24(金) 21:26:37 ID:mcR+QbFs
>>45
それのことです。
底面を使ったことがなかったので、どの程度ろ過するのかが
ちょっと心配だったのですが大丈夫?みたいですね。
明日でもショップとホムセン巡りして材料買ってきますw
47pH7.74:2006/02/24(金) 21:59:25 ID:JHMRAqnW
>>46
手抜きの為にかなり無理な管理だったので
生き物が飼えるほど濾過能力があるのかは分からない。
水は常に透明だったが。

取り合えず過去スレに貼った写真だが、こういう感じになってた。

http://users72.psychedance.com/up/u2/img/?alpha1=110745&alpha2=45449408&recon=3296154&check6=2094647

http://users72.psychedance.com/up/u2/img/?alpha1=110745&alpha2=45449415&recon=3296154&check6=2094640
48pH7.74:2006/02/24(金) 22:46:15 ID:9KTqv0mI
>>43
あえて上部でもなく外部でもなく、水作エイトMを底床に埋めることを勧めてみる
49pH7.74:2006/02/25(土) 14:52:16 ID:AoVmYf+e
>>47
水位低過ぎて生体は2・3匹くらいしか無理そうね…
でも風情ありまつ
>>48
水作エイトうるさいすorz
50ビギナー:2006/02/26(日) 01:45:32 ID:pVBytEWD
やっぱり掃除はした方がいいのかぁ・・・。
白点病は、温度を28度まで上げて唐辛子をぶち込んだら直りました。
51pH7.74:2006/02/27(月) 20:37:28 ID:4b4azgkF
60水槽水位13cmで肉食魚飼ってるから
餌のアカヒレが常時50匹ぐらい入ってるけど
足し水のみで3ヶ月まわってる。
テラリウムの濾過能力ってすごいな
52pH7.74:2006/02/27(月) 23:59:17 ID:35n46AU9
>>51
底砂は何使ってんの?
53pH7.74:2006/02/28(火) 00:58:20 ID:V6RjcJAv
>>52
大磯。底面だけじゃ不安なんで、エーハの2211も回してますが。
54pH7.74:2006/02/28(火) 11:28:55 ID:6yAmP1JK
>>53
それだけの水位なのによく外部のホース類入れれてるね
時々底砂掃除すれば長期維持できそうね
55pH7.74:2006/02/28(火) 15:56:03 ID:B9WLbZOp
オレもエーハ2213回してたら、吸水スポンジ内のパイプより水位低下させて
モーターダメにした事がある。
56pH7.74:2006/02/28(火) 16:53:37 ID:V6RjcJAv
ストレーナー外して吸水パイプに直接アミ張ってるから
水位はかなり下がっても大丈夫
吸水力は落ちちゃうかも知れないけど
やっぱエア噛むの怖いし
57pH7.74:2006/03/01(水) 01:46:46 ID:Ff/a/3f4
立ち上げから3ヶ月、水も気持ち悪いほど安定し、コケも一切出ず、
植物(プミラ、アスパラ、ハイゴケ、ウィローモス)も気持ち悪いほど成長し、
魚(シミリス、ファイヤーリングダニオ)も一匹も落ちずにピンピンしてる。
こりゃ単にハイドロサンドの威力か?恐るべしだな。全く手間が掛からん。
しかしハイドロサンドの威力だとするとある時を境に急に崩壊の恐れがあるのかな。
58pH7.74:2006/03/01(水) 03:09:28 ID:5gjY+dIj
ハイドロサンドを使ってない人って
どんな床材つかってる?

特に金かけて作りたいわけじゃないので
なにか他ので代用できんかの
59pH7.74:2006/03/01(水) 03:12:30 ID:5gjY+dIj
連投スマソ

例えば赤球土とか
ハイドロボール(これなら100均で買える)でも
大丈夫かな?
60pH7.74:2006/03/01(水) 10:52:23 ID:2uQat5TX
ハイドロボール・炭ボール使ってたけど生体少なかったから別に何もなかった
でも事前の灰汁抜きと浮かないボールを探す作業が非常に面倒臭かった
水質の変化は責任持たないけどたぶんセラミスとかでもOKなはず
61pH7.74:2006/03/01(水) 18:38:08 ID:c7uExtBe
アクアソイルつかってる。
でも勝手が悪いからそのうちハイドロサンドにする。
ソイルはおすすめできない、特に細かいの
62pH7.74:2006/03/02(木) 00:01:39 ID:BK+CbSiN
しっかり大きさ選別すれば富士砂かなりいいよ
63pH7.74:2006/03/02(木) 00:56:54 ID:a1IL4qEX
園芸用の安い溶岩ですがや
64pH7.74:2006/03/03(金) 22:54:38 ID:xlyxrsR/
うん
大きいのは濾材にもなるし
65pH7.74:2006/03/09(木) 13:31:49 ID:WOnFkOSB
1つの水槽を完成させるまでいくらくらい金かけた?
前にあり合わせの物で作ったら1万くらいで出来たけど、ヘナチョコだった
66pH7.74:2006/03/10(金) 18:41:38 ID:q0PE77UW
2マソ
67pH7.74:2006/03/12(日) 02:12:49 ID:TazphYnE
ちょっと計算して鬱になった。
68pH7.74:2006/03/15(水) 11:28:14 ID:pYI5rqjY
アクアテラで万単位の魚飼っている香具師はいないかな!?
69pH7.74:2006/03/15(水) 11:33:09 ID:YmaKltA5
>>68
アピタノス飼ってるよ
70pH7.74:2006/03/16(木) 19:30:01 ID:FXT+5cO/
漏れは一番高価なのがコリだw
3000円割ってるw
71pH7.74:2006/03/31(金) 11:10:54 ID:01AnOlpo
うちのコリが最高額25,000円だ…orz
72pH7.74:2006/04/14(金) 22:51:35 ID:3wZXYHyj
age
73pH7.74:2006/04/17(月) 02:29:23 ID:9jjKf2K7
こことボトルアクアスレを参考に、ガラス瓶でセローム抽水栽培をはじめてみたです。
ボトルアクアは日光使用が前提の場合が多いし、園芸関係のページみると
多少は日光に当てたほうが良いって話だから心配してたけど、
このスレをみる限りだと蛍光灯でも大丈夫っぽいですね。
ワイヤープランツもテラで栽培してる人いるみたいだけど、実がなった人っている?
74pH7.74:2006/04/27(木) 02:01:19 ID:OiqeAt2H
プリティメイトのセットのライトで食虫植物(といわず他の陸上草)への
光は大丈夫ですか?
あのライトのスペックおよび使用者いたら意見たのm
75pH7.74:2006/05/02(火) 15:36:10 ID:ImKLAV3c
立ち上げから6ヶ月、ついにチューブから水が出なくなってきた・・・。
これってチューブが目詰まりを起こしているだけなのかサンド自体が目詰まりを
起こしているのかどっちなんだろう?後者だったら・・・ヒィィイイイ
76pH7.74:2006/05/02(火) 19:28:09 ID:92ZRaBgL
6ヶ月で目詰まりは早すぎだね。うちのテラはハイドロサンドを使ってい
たけど2年くらいは底面からの水が出ていた。 茂った植物を再セット
するのは心苦しいけどさっぱりした。
77pH7.74:2006/05/02(火) 22:24:34 ID:hlkrRv5Q
ここはいっその事、流木を循環するパイプは
別のポンプを使ったほうが宜しいかと思いますよ。
78pH7.74:2006/05/03(水) 11:55:51 ID:TutiPeld
ティポイントは突然数本のパイプくらいしか水が出なくなったりするね
目詰まりしてるんだろうけど…
79pH7.74:2006/05/04(木) 00:01:55 ID:6ucpLdIE
つかティポイントうるさすぎ・・・・・
ジーって音が・・・・
寝室に置いてあるからつらい
80pH7.74:2006/05/04(木) 10:02:38 ID:qaLi3isp
流木にカビが着くんだけどいい方法ないかな?
81pH7.74:2006/05/04(木) 10:36:51 ID:xaCQdQpN
(a ̄f ̄o)
82pH7.74:2006/05/04(木) 12:36:25 ID:eWVGDkjs
>>79
ティポイントは音しないだろ。多分PM-50とかSQ-10とかの水中ポンプだろw
>>80
それはどうしようもない
安定したら消えた気がするが…
83pH7.74:2006/05/04(木) 20:30:55 ID:447u+wFV
SQ-50は静かでいいね。
PM-50は小型で水量調整があっていいけどうるさい。
84pH7.74:2006/05/04(木) 20:50:34 ID:UqtNvNtt
>>80
流木はちゃんと煮沸消毒した?
少なかれメチレンブルーとかで消毒した方よし。
8580:2006/05/04(木) 22:07:42 ID:qaLi3isp
>>82>>84
安定したら消えるんですね。
水につけてアクぬきしただけなんで、今よりカビが増殖
するようだったら消毒してみようと思います。
サンクス!
86pH7.74:2006/05/04(木) 23:18:22 ID:FrbTSPyi
>>80
流木はセルロースやヘミセルロースなどの糖類が抜けて、リグニン中心の細胞壁になってようやく安定する
メチレンブルーで消毒しても、やがて空中を漂う菌が付着してカビは発生する
数ヶ月水没放置で微生物に糖類を消費してもらうのが一番いいが
煮沸してゆっくりと冷やすことを何度か行うと、表面付近の糖類は落ちるので
かなりのあいだカビが発生することはない
また、生えたカビを始末するには、一時的に水没させてミナミやヤマトなどのエビ類に食べてもらうと
一夜のうちになくなってしまう
水没させられない場合はトビムシを使って食べてもらうのがよいが、多少時間がかかる
ワラジムシもカビを食べるらしいが、試したことはありません
8780:2006/05/05(金) 00:27:31 ID:DYwAdXgC
>>86
トビムシ調べたけど小さい虫苦手なのでちょっと気持ち悪いす。
カビよりももっとインパクトありました。
エビが食べてくれるんならそれがてっとり早いかなぁ。
88pH7.74:2006/05/06(土) 23:32:06 ID:v5oVBQ3n
ガジュマルって水につかってもオッケー?
89pH7.74:2006/05/07(日) 03:50:02 ID:GclMhBYA
>>88
気根を出すから大丈夫なような気もするけど
水に浸かったガジュマルを見たことないからわかんね
ヒルギだったら水に浸かってもOKだけど難しいよ
90pH7.74:2006/05/07(日) 13:00:13 ID:czikIHze
>88
アクアテラじゃないんだが小型水槽で
ガジュマルの分岐した幹を水槽のふちに引っかけて
ガジュマルの根と幹が水に浸かってる状態で、問題なくいけてる
(水流とか酸素が根に当たる環境だとかこっちの都合かもしれんが)
91pH7.74:2006/05/07(日) 13:17:32 ID:8tkLEshS
>>88
ガジュマル水没させてたら2ヶ月ぐらいで腐った
・゚・(つД`)・゚・
92pH7.74:2006/05/07(日) 19:50:14 ID:n/eWxpPr
>>89-91ありがとう!参考になった。エアレーションのそばで幹が少しつかる程度でやってみるよ!
93pH7.74:2006/05/08(月) 19:01:34 ID:/QgSNEsZ
溶岩石買うぞ!

と思ってホムセン行ったらなかったょ orz
94pH7.74:2006/05/09(火) 00:57:43 ID:ck2LVgTF
>>93
溶岩石はアクアショップか大きめの園芸店に行かんとない
園芸店は火抗石という商品名で、アクアショップで買うよりも安い
95pH7.74:2006/05/09(火) 09:21:49 ID:0UaTpLp/
HCの屋外にある園芸コーナーなんかに盆栽用の溶岩石とかが一個100円以下〜で売ってることがある
96pH7.74:2006/05/09(火) 17:09:22 ID:173AJ/hC
初めてアクアテラ作ってみた。底面が主流みたいだったので
あえてオーバーフローにしてみました。小さい水槽だけどね。
寿の亀水槽S(890円)とM(980円)塩ビ管で貫通させて
二段重ねの簡易2槽式。手持ちの水中ポンプ使ったんで
陸地の植物、水草入れても5000円しないでできた。
稼動して1週間。陸地の植物が根腐れしないかドキドキです。
癒され度合いが違いますね〜
97pH7.74:2006/05/10(水) 00:30:28 ID:5ijT+kje
鉢やプラケースを置くスペースが限られるから溶岩石や流木に活着するタイプの観葉植物が欲しいんだけどオススメってある?
98pH7.74:2006/05/11(木) 23:54:39 ID:EaTJpDOE
>>97
ポトスがオススメです
99pH7.74:2006/05/12(金) 00:20:06 ID:PFy2nDl1
ポトスか、ポトス水槽から垂らすのもいいかも!ありがとう
100pH7.74:2006/05/12(金) 00:42:39 ID:3IZmKcLD
>>97
アイビー(ヘデラ)もいいよ
101pH7.74:2006/05/17(水) 13:55:40 ID:KSoKUVxH
おまいらの水槽が激しく見たい
102pH7.74:2006/05/25(木) 02:45:54 ID:v5W/3cZS
暖かくなってきてテラリウム季節になってきたので模様替えで水上植物を増やそうと思うのですが
ホムセンとかでハイドロカルチャーとしてハイドロコーンで育てられて水が流れっぱなしの桶に沢山売っている植物は
残留農薬とかどうなんでしょうか?
追加して生体に異常があった方はいらっしゃいますか?
103pH7.74:2006/05/25(木) 06:06:34 ID:yssukMab
ttp://www.hfs.to/400.shtml

こういうのはどう?
104pH7.74:2006/05/28(日) 11:54:54 ID:0kxcse/o
102だが
結局自分でハイドロカルチャーのポッド買って植えたが農薬被害等はなかった
105pH7.74:2006/05/28(日) 13:05:48 ID:ftxrLIga
農家の俺がちょっと知ってることを書いてみる。

ほとんどの農薬には半減期がある。(無いと困る)
ハイドロ用植物なら普通に殺虫剤とウィルス用の殺菌剤が使われていると思う。
太陽光の下で毎日水吹いておいておけば一ヶ月もすると無害レベルにまで落ち着く。
薬が効きやすいように界面活性剤を混ぜてかけていたりするから、
そういうのは丁寧に洗わないと駄目だと思う。

俺の残留農薬確認法は、ミジンコを湧かせておいて
その水槽に投入。ミジンコがが死んだらまだ駄目

農薬使用がポジティブリスト制になったので現場は盛り上がっていますよ。
いろいろ資料がネットに上がっているので見てみるといいですよ。
106pH7.74:2006/06/14(水) 14:59:25 ID:grh87FrL
アクアテラって虫が湧くと聞くがどんな虫が湧くん?
漏れ虫苦手だから躊躇しているんだが…
ゴキブリとかも湧いたりしたらガクブルなんだが
107pH7.74:2006/06/14(水) 15:11:32 ID:Tn15Klv/
>>106沸きはしないが、ゴキブリが好む環境だということだけは確かだなw
108pH7.74:2006/06/14(水) 19:04:40 ID:r399JepA
ショウジョウバエとか
109pH7.74:2006/06/14(水) 21:55:55 ID:zBDSyRDJ
いつもはあまり見ないけど地上には小さな虫がいっぱいいる。
コケをめくるともっといる悪寒。
110pH7.74:2006/06/15(木) 02:16:56 ID:T/Ay7jy1
>>106でつ
湧く虫はワーム型ですか?それとも園芸していると普通に湧くハダニみたいなやつですか?
それによって考えようかと…
111pH7.74:2006/06/15(木) 17:56:13 ID:GBhricV2
うちはカタツムリの赤ちゃんがいたよ
112pH7.74:2006/06/18(日) 13:27:41 ID:mLuaO8Yv
ねぇねぇ皆、テラのライトどないしてる?
植物がしげってくると普通にリフトアップするだけじゃ足りないと思うんだけど。

うちはアームライト買ってみたけど今度は光量が足りない気がする・・・なんかいいアイディアあったらおせーて!
113pH7.74:2006/06/18(日) 14:38:12 ID:GIUb33dw
そこまでの規模になると、天井から吊るっていうのが基本じゃないか
大きい水槽だったらカミハタのメタハラ吊るといいよ
114pH7.74:2006/06/18(日) 18:45:33 ID:5XCGsShh
ダイソーのCDケースが手に入ったんで1年振りのアクアテラやってみる。
115pH7.74:2006/06/18(日) 18:57:57 ID:mLuaO8Yv
う〜ん、大きさは60×20×20って感じで細々とやってる。
http://o.pic.to/1dt9m
116pH7.74:2006/06/19(月) 13:30:32 ID:EOcBaeRL
>>115
夏場の温度厳しそうだね><
117pH7.74:2006/06/21(水) 22:13:12 ID:xCZbBCkJ
実は温度計2年くらい入れてないんだ・・・
118pH7.74:2006/06/22(木) 02:14:10 ID:NpZyMgPK
地上部の流木の穴になっているところに水を流しているのだが、そこに茶色の藻かバクテリアがいっぱい付いている
で、水流をいじるとぼこぼこ取れて水中に流れ込むんだよorz
それで生体に異常はないんだけど流れ込んだのがまた水中ポンプに吸い寄せられてそこでたまってるorz
で、底面フィルターと水中ポンプの間にも詰まってうまく底面フィルターから吸えてないかも…
大掃除だorz
チラ裏スマソ
119pH7.74:2006/06/24(土) 14:39:04 ID:exAc7G4L
しかしテラだと成長早いな。
120pH7.74:2006/06/25(日) 13:41:34 ID:YMlGjdns
>>119
生体?植物?
121pH7.74:2006/06/28(水) 21:42:50 ID:5r5SVK2B
もち植物!
122pH7.74:2006/07/01(土) 23:12:53 ID:nDOgzwxX
ティポイント6iが売ってない…
nissoの適当な上部フィルターとかにはいってるPM-50使えないかなぁ?
バイオフィルターとティポイント3は売ってるし…
123pH7.74:2006/07/02(日) 02:07:28 ID:bi0I7hxL
124pH7.74:2006/07/02(日) 02:38:36 ID:fWp5N+Sv
>>123
サンクス
だが親が通販嫌ってるんで近場でどうにかするしかないんだorz
近辺の熱帯魚取り扱ってる店やホームセンターは全滅…アァァァァ
125pH7.74:2006/07/02(日) 13:49:24 ID:F3kbs13Z
つか別に近辺の熱帯魚屋に取り寄せしてもらえばいいだろ
126pH7.74:2006/07/02(日) 15:22:36 ID:fWp5N+Sv
>>125
今、会社が微妙らしくてできないと言われて途方にくれてる
なんかで代用できないかなぁ
127pH7.74:2006/07/02(日) 17:49:47 ID:ZPxXPouJ
>>126
ティポイント6iのポンプはPM-50みたいだよ

ttp://www.occn.zaq.ne.jp/naru-t/Hydro3.html
128pH7.74:2006/07/03(月) 09:54:56 ID:RGbv2CQa
>>127
ありがとん
ということはttp://www.nisso-int.co.jp/aquarium/Filter/Others.htmにある
スライドフィルター360Jrに同梱されてるやつでも大丈夫かな
ティポイント6と同じSQ-10が入ってるNEWスーパーパルは見かけたんだけど…
どっちがいいのかわからん。
しかし別のサイトだとティポイント6iのポンプはPP-51って書いてある…ワケワカラン
129pH7.74:2006/07/03(月) 11:11:46 ID:cuc+XsQY
水中で使えるポンプなら何でもいいんでね
130pH7.74:2006/07/04(火) 15:00:31 ID:dcbj/EUM
外部に付けるという手もある
131pH7.74:2006/07/05(水) 20:15:19 ID:1NFdvICe
あれだあれ、郵便局で止めるやつなんていったっけ。あれチャーム使えないの?
132pH7.74:2006/07/08(土) 15:05:17 ID:pJn3c8O1
局留めかい?
むりぽ。
133pH7.74:2006/07/09(日) 21:14:53 ID:/acF+QA4
綺麗なハイドロテラって見たことないんだけど、携帯で見れるテラサイトあったら教えて欲しいんだけど、ただし似たりよったりは勘弁、個性のあるハイドロテラサイトが見たい
134pH7.74:2006/07/10(月) 10:27:22 ID:Bbw1A53p
ここに書き込んでる人達のカキコみると、どうもハイドロテラでただ観葉植物を育てているだけにしか思えない、ちゃんとハイドロテラで風景再現したり、綺麗なレイアウトやってる人は居ませんか?
135pH7.74:2006/07/10(月) 11:07:45 ID:lt7S07JO
>>134
観葉植物で風景再現しちゃダメなの?w
俺はクリプト中心でアクアテラ頑張ってるけど、どうしても自然に近づけられない
136pH7.74:2006/07/10(月) 11:36:45 ID:Bbw1A53p
↑観葉で風景を再現してる人は居ませんか?と質問してるんだけど
日本語が通じてないのか?
137pH7.74:2006/07/10(月) 11:38:17 ID:Bbw1A53p
ここにカキコしている人達は水槽で観葉植物を栽培しているだけのように思えるだけだ
138pH7.74:2006/07/10(月) 12:36:13 ID:CBrDgxrG
もともとそんなにメジャーなモノじゃないから
今出せさあ出せと言われてすぐうpできる人はそういないだろう。
でも、深山幽谷みたいなアクアテラをネットに公開してる人は結構いるから
目の肥やしにしたいならぐぐってみればいいんじゃないか?
139pH7.74:2006/07/10(月) 17:48:58 ID:xgZaawTs
>>138
>>133=Bbw1A53pだろ。
ちっこい画面でなんの参考になるかは知らんがな。
140pH7.74:2006/07/11(火) 00:45:31 ID:PYX8KSyN
115の人のテラ
ただ水槽で観葉植物を栽培しているようにしか見えないのは気のせいか?
意見求む
http://o.pic.to/1dt9m
141pH7.74:2006/07/11(火) 04:07:40 ID:PWgblV2o
ID:Bbw1A53pとかID:PYX8KSyNな人は
図鑑の水中・陸上の断面図(?)みたいに
水中:水草、魚、エビなど
陸上:コケ類やイモ類、双子葉植物など
が箱庭のように寄せ合わさっていれば満足なんかな

テンポラリならセンスとコツと財力で比較的楽に作れるだろうけど
コンテンポラリだとかなーり難易度が高くなるわな

ぶっちゃけ、人のに文句つけるヒマがあったら
自分で自分の理想郷を作る努力をなされと思うのだ
142pH7.74:2006/07/11(火) 15:33:43 ID:F0LcUnQm
90x45のアクアテラを立ち上げるのですが
陸地を流木、岩以外で作っている人はいませんか?
(自然ぽく見えるもので)
自分で加工ができる発泡ガラスのブロックなんかが
身近で手に入るといいんですが。
流木はアクが出るし、岩は重すぎて水槽が割れそうで怖いんです。
143pH7.74:2006/07/11(火) 15:54:50 ID:1U3s2ONJ
>>142
スプレー式の発泡ウレタン。
底へ重り代わりにレンガを一枚埋め込んで置くと浮かない。
形も自由に整形でき、水質に影響もない。 土台部分を作って、それが
乾いたら溶岩石などを好きに置いて、更に発泡ウレタンで隙間を埋めれば
ボンドの代わりにもなる。 溶岩石が嫌なら、乾いたら自分で削って好きな
形と色にすれば問題ない。
144142:2006/07/11(火) 16:13:39 ID:F0LcUnQm
>>143さん
発泡ウレタン、すごいですね。
初めて聞きました。
出来上がりが白くなると思うんですが、
後で岩っぽく塗装をするのですか?
塗装だと生態に影響はありませんか?
白い部分を埋めるように溶岩石をはっていけばいいですね。
溶岩石は大好きで、いっぱい持ってます。
145143:2006/07/11(火) 17:37:32 ID:1U3s2ONJ
>>144
塗装は何が良いかは知らない。
私はリセット時も考えて、板で三辺の型枠を作って(背面・側面・底)そこへ
発泡ウレタンをスプレーして、溶岩石を貼り付けて隙間に少量の発泡ウレタン
を吹きつけ、発泡が見える部分にはスギコケを埋め込んで隠してる。
これなら水槽へ直に吹き付ける事ないから、リセットやレイアウト変更が容易
に出来る。 完成すれば水槽へ置くだけ。 水草等を植えたければ、植える箇所へ
穴を開けてソイルを入れれば植えられるよ。
146142:2006/07/11(火) 23:24:48 ID:F0LcUnQm
>>145さん
なるほど、勉強になります!
スギゴケや水ゴケあたりは目隠しに使えそうですね。
発泡ウレタンHCで見てきましたが、黒色があればいいのにと思いました。
早速やってみます。
147pH7.74:2006/07/12(水) 05:54:38 ID:DWB1KId8
>>146
春先に盆栽用に売ってたハイゴケを入っていたパック(コロッケとか入れて売られている透明のやつ)のまま
いつか使おうと思ってどぶどぶと水を注いで水槽用の光を当てつつ室内に置きっぱなしなんだが、
コイツがまだ枯れずにパックに活着して藍藻も湧くこともなくしぶとく生き延びているので
コイツも水際に使えると思うよ
148pH7.74:2006/07/12(水) 18:39:44 ID:c+SwTs7n
>>140
ID:/acF+QA4=ID:Bbw1A53p=ID:PYX8KSyN

自分で携帯サイトつくってるでしょ?
自分のサイトがどれくらいの知名度か知りたいのかな?
そのくせ取り巻き以外は排除ですか?

ほんと変わり者ですねw
149pH7.74:2006/07/13(木) 14:06:13 ID:IEruMSVg
↑コイッ基地外?
プッwwwwwwwww
150pH7.74:2006/07/13(木) 14:44:30 ID:l9FDvDTt
ずぼしらしいw
151pH7.74:2006/07/13(木) 19:26:55 ID:IEruMSVg
┌─────┐
│基地外警報│
└─────┘
`ヽ(´ー`)ノ
  ( へ)
  く
152pH7.74:2006/07/14(金) 01:53:11 ID:suHYBbs3
ところで夏対策はどうしてますか?
クーラー付けてる人は結構居るのでしょうか!?
水位が低いし水中モーターからクーラー直結してる人とか居るのかな
自分はファンのみでつorz
でもファンでも水位が低い分普通の水槽と比べるとファンの効果が薄れるのかな。。
153pH7.74:2006/07/14(金) 05:12:47 ID:E4Es93fL
┌─────┐
│基地外警報│
└─────┘
`ヽ(´ー`)ノ
  ( へ)
  く
154pH7.74:2006/07/14(金) 05:30:05 ID:8ZJdIvc1
>>153
しつこいっちゅうの
155pH7.74:2006/07/14(金) 06:46:14 ID:E4Es93fL
┌─────┐
│オマエがな│
└─────┘
`ヽ(´ー`)ノ
  ( へ)
  く
156pH7.74:2006/07/14(金) 06:59:07 ID:NOORa3Wm
光なきゃ成長しないし光あてすぎると藻だらけ…難しいorz
157pH7.74:2006/07/14(金) 14:12:33 ID:E4Es93fL
┌─────┐
│独学しろよ│
└─────┘
`ヽ(´ー`)ノ
  ( へ)
  く
158pH7.74:2006/07/14(金) 17:48:06 ID:NOORa3Wm
あれこれ苦戦したり試すのも楽しいけど、苦戦が多すぎるorz
癒しのはずが…
159pH7.74:2006/07/14(金) 17:51:20 ID:pl+J7wle
>152
俺は外部とティポイント6使ってる。
ライトが強いんで外部濾過にクーラーつけてますね
でもティポイント6から垂れてる水にファンの風を当てても十分下がりそう

>156
俺は木酢液定期的に少量入れてる。結構藻抑えれるっぽ
160pH7.74:2006/07/15(土) 14:25:25 ID:JoVUwfcH
底面使ってるから外部+クーラーなんて出費無理だな。。
今日は29.5度くらいあるや…
ファン、、ガンガッテクレ

>>156
そんなにコケるか!?
何か他に原因あるんでない?
エサやりすぎとか生体多すぎとか

イガカノコガイを入れておくと恐ろしい能力でコケ食ってるよ
石巻みたいに卵産まないし…
ただ1年くらいで落ちちゃうけど

イガカノコ+ネグロでコケは少量出てもすぐになくなってるな〜
161pH7.74:2006/07/16(日) 07:11:20 ID:SZXVXglr
┌─────┐
│下手クソ!│
└─────┘
`ヽ(´ー`)ノ
  ( へ)
  く
162pH7.74:2006/07/18(火) 01:02:05 ID:RPvzM8JE
生体どうしてる?俺は熱帯魚とヤマト入れてるけど、他に入れられる生き物っているかな?

テラだと蓋をしないから、他はツメガエルとかウパルパくらいか?
163pH7.74:2006/07/18(火) 01:23:56 ID:syWMjHBX
そうだなインコとか鳩を飛ばしても面白いなぁ、コウモリなんかどうだろうか?
164pH7.74:2006/07/18(火) 01:55:27 ID:MUzNfoaY
インコなら良くベタケースに興味を持ってまとわりついてるよ。
ベタは必死にフレアリングしてる。
165pH7.74:2006/07/18(火) 14:10:13 ID:NwIJmdwA
ファン回してると陸上の植物が枯れるのがある;;
166pH7.74:2006/07/18(火) 21:50:46 ID:khDE4X4k
流木の上にゴキ発見!・・・泣きそうorz
167pH7.74:2006/07/19(水) 02:48:26 ID:EN0uUCtn
俺は古生代を再現しようとしてるから、イモリとゴキの組合せってなんか素敵
168pH7.74:2006/07/19(水) 02:59:22 ID:CZwe8X09
比較的に原始的なオオゴキなんかは
アクアテラな湿気の過剰な環境はつらいものがあるとおもうがなぁ
むしろ、オオクワと一緒に飼育したほうがよさげ
169pH7.74:2006/07/23(日) 23:18:30 ID:sIP8X8tI
質問です。
グロッソ絨毯を水中葉で作るのは難しそうなので
アクアテラで陸上に水上葉のグロッソ絨毯を作ろうと考えてます
可能でしょうか?
やった事がある人がいたら、注意点など教えてください

170pH7.74:2006/07/24(月) 01:55:26 ID:CkVTM1S+
↑水草でやるより、スクレランサスでやった方が全然綺麗だけどな
171pH7.74:2006/07/24(月) 14:51:26 ID:OvkeTjxW
>>169
水上化させるのは大変だぞ
クリプトとかでもそうだけどフタをしないと乾燥してしまうしフタしてるとカビとの戦いだw
172169:2006/07/24(月) 22:31:43 ID:ej5NbHbZ
>>170
調べてみたらハーブの1種だということは分かったのですが・・・
スクレランサスとは?

>>171
フタをしないつもりでした!
乾燥するなんて考えてもみませんでした
173pH7.74:2006/07/25(火) 10:07:45 ID:4hrxyG4W
>>171グロッソの水上化なんて小学生でも出来ると思うけど?
平らな容器にアマゾニア敷いて、グロッソ植えて最初は全部つかるように。
そのあとは徐々に水を減らしていけばほんの数日で水上葉出てくるでしょ。
窓辺においておけば馬鹿みたいに増えるから楽だし
174pH7.74:2006/07/25(火) 21:58:31 ID:TpdgmJTh
100円ショップの大きめのタッパーにアマゾニア入れて
余った水草を太陽の当たるところにおいておくと凄く増えるよ。
ハイグロとか大きめの植物ならちょっとマグアンプK入れておくと脇芽がいっぱい出る。
175pH7.74:2006/07/26(水) 01:22:23 ID:gsddcirZ
水草は水中が一番成育しやすいと勘違いしているのか?
水上のほうが向いてる種がほとんどだぞ。水中onlyのもあるが。
多くの水草が条件が整えば、水中でも生育できるってだけなんだが。。。
176pH7.74:2006/07/26(水) 13:36:36 ID:TwtbBUtN
水草でテラやったって、枝がないからショボい風景しかできないじゃん w
177pH7.74:2006/07/26(水) 13:38:34 ID:TSuCQFIX
>>176
ハイグロいいよ。
178pH7.74:2006/07/30(日) 20:16:58 ID:dEmNXloG
>>176
ハイレグいいよ
179pH7.74:2006/07/31(月) 01:58:21 ID:mI1ksa+h
>>169
陸上部で絨毯やりたいならハイドロカルチャーのベビーティアーズをお勧めします。
丈夫だし、安いし。(近所のホームセンターでプランター1鉢200〜300円くらい)
180pH7.74:2006/07/31(月) 04:09:09 ID:nvMtJ+dM
陸上にリシアで絨毯つくると結構きれいだよ
水中みたいにバッコンしないしw
181pH7.74:2006/07/31(月) 18:13:40 ID:f+gGglsz
陸上?
水回さないと無理でしょ?
ウィローモスとか
リシアは時代遅れですねw
182pH7.74:2006/07/31(月) 18:44:21 ID:aICQYY55
グロッソの水上葉は簡単だよ。
水中の数倍の速さで生育するし。
てか園芸屋さんに行くと、鉢植えのグロッソあるぞ?
183pH7.74:2006/08/01(火) 00:18:49 ID:vGSlNMPZ

グロッソはないだろ
リシマキアと勘違いしてるんじゃない?
184pH7.74:2006/08/01(火) 00:29:01 ID:tR82pk+f
http://www.mossplan.co.jp/
個人的にはここの苔類をつかってる
185pH7.74:2006/08/01(火) 01:05:03 ID:gEm5Y2RY
>>183
いや、それはないw
水上葉はちょっと違った印象になるけどね。茎が赤く、葉が寄り濃い緑になる。
吊るすタイプの鉢植えで、そこからダラーリとたらすように生えさせてるのが多いかな。
嘘と思うならやってみな?
土と太陽光でモリモリ育つぞ。
186pH7.74:2006/08/01(火) 05:59:01 ID:d6ez7E3F
>>184
オートバイも好きな漏れとしては「タチゴケ」にワロタ
187pH7.74:2006/08/01(火) 06:24:23 ID:vGSlNMPZ
183
ワイヤープランツと勘違いしてないか?
188pH7.74:2006/08/01(火) 06:26:08 ID:vGSlNMPZ
苔なんか買わないで採取しろって、いくらでも取れるぞ
189pH7.74:2006/08/01(火) 06:39:04 ID:IA/K3cRZ
海外口座が自分で開けた!〜海外口座の選び方編〜
http://report-gps.com/link/?s=m20&id=52
190pH7.74:2006/08/01(火) 10:43:29 ID:ayyF4BI2
教えてほしいことがあるんですが、葉は陸上で根が水に浸りっぱなしで大丈夫な植物ありますか?上部フィルターで育てようと思ったりして……。
191pH7.74:2006/08/01(火) 12:22:02 ID:fRZsbsW0
192pH7.74:2006/08/01(火) 16:43:02 ID:g5z3pjyr
>>181
水まわせばいいじゃん?
時代遅れとかあるんだ、こんなジャンルにw
193pH7.74:2006/08/01(火) 17:38:50 ID:bjAPCBuC
構うなよ
194pH7.74:2006/08/02(水) 00:39:38 ID:edcPaELg
水回すとカビが繁殖する確率が高くなりますよ。肺炎起こす確率大!
195pH7.74:2006/08/02(水) 01:32:37 ID:qpcQJG0x
>>194
へー、勉強に・・・ていうか、陸上に水まわしてないけど
流木の水際カビだらけなんすけど。やばいかなあ
196pH7.74:2006/08/02(水) 07:47:01 ID:ioudQfEy
しばらく水に浸からせてみるとか
197pH7.74:2006/08/03(木) 06:30:05 ID:iUQxPPXx
やっぱテラのある環境って人間の体には悪いのかな?
冬場は加湿機代わりになって風邪予防になるって聞いた事あるけど
梅雨時はカビの温床だし、一日ファン回してると部屋中臭うし・・・。
198pH7.74:2006/08/03(木) 07:40:50 ID:ZN3uoSoE
ハイドロやってる環境はカビの陸を作ってるようなものw
199pH7.74:2006/08/03(木) 11:48:47 ID:9dg0uSQQ
ダブリューうっぜw
200せじゃるまる ◆SEX.VM6Elo :2006/08/03(木) 12:11:33 ID:u3yvC5Ii
200
201pH7.74:2006/08/03(木) 14:19:51 ID:ZN3uoSoE
寿命縮めたい人に
ハイドロテラリウム!
ティポィントでガンガン水を流そうぜ!
202pH7.74:2006/08/03(木) 15:22:08 ID:9dg0uSQQ
203pH7.74:2006/08/04(金) 15:46:07 ID:cdJ2T1cf
>>190
ttp://users72.psychedance.com/up/u2/img/?alpha1=110745&alpha2=45451804&recon=3296154&check6=2096363
うちのセロームは順調に巨大化してますよ。全体像は■■ あなたの淡水水槽の画像を見せて!23 ■■の709に。
隣の瓶はスパティフィラムです。
204pH7.74:2006/08/04(金) 18:16:26 ID:zzVBxVTm
底砂の掃除はどうしたらいいんでしょうか?
水深が浅いからプロホースも使えないし、少しずつ取り出して洗うしかないんでしょうか?
205pH7.74:2006/08/04(金) 18:25:14 ID:Km4I8sjQ
1回全部水没させても問題ない(ようにセットしてあればの話)
206pH7.74:2006/08/05(土) 00:12:43 ID:ng5Pu2cA
>>204
つ スドー水草用底砂クリーナー
207pH7.74:2006/08/05(土) 20:52:47 ID:5HJC/d0q
炭素繊維による水の浄化は、環境に負荷をかけない経済的(安価)かつ効果的方法です。
炭素繊維の高い生物親和性により活性な生物膜を形成し、その微生物の働きで汚濁物質を補修・分解します。
また炭素繊維から発せられるという音波は魚類を呼び寄せ、産卵や稚魚の養育環境である藻場としての機能を発揮します。
http://npo-jwg.com/jouka.html
http://www.spokon.net/umetsu/2000/
208pH7.74:2006/08/05(土) 21:12:13 ID:5HJC/d0q
炭素繊維は水を浄化しない
http://www.spokon.net/eelnews/2005/05/0516t.htm
209pH7.74:2006/08/06(日) 13:24:34 ID:M91hsmIh
確かにテラリウムでカビの胞子を吸い続けるかしないかじゃ、一生の寿命で考えると10年ぐらい差はでるかな
まあわからない程度ではあるけど。
しかしミストだけは絶対やったらだめだ。アレは水を粒子にしてるだけだから水槽の水を肺に入れ続けてるようなもの
210pH7.74:2006/08/06(日) 13:27:31 ID:M91hsmIh
とか考えちゃうんですけど、実際どうなんでしょうか。
これからやってみようかと思って
上にガラス置いて密封した方がやっぱいいのかな
211pH7.74:2006/08/06(日) 13:35:22 ID:cyMN8bKs
マジレスするとカビなんて立ち上げしてすぐしか見られない
安定するとカビを見ることはない
コケで覆われてしまうし植物にも覆われてしまう


いつの間にかPM-50(現行はPP-51)の接合部が前後逆になっていて隙間にフライングフォックスが吸われてたorz
掃除したときだろうな…
212204:2006/08/06(日) 13:39:17 ID:4JNO2BMm
遅くなりましたが
>>205
水没ですか・・。
植えてある植物が水没させてはよくないようなのがあるので無理のようです。
>>206
調べてみました。
こんなものがあったんですね。早速買いにいってみます。

お二人とも、ありがとうございました。
213pH7.74:2006/08/06(日) 19:50:33 ID:M91hsmIh
>>211
コケに隠れてカビが見えないって意味じゃないよね
214pH7.74:2006/08/06(日) 22:09:42 ID:tZ26JQET
>>210
アレルギー体質ならともかく、気にし過ぎだろう。
でもテラリウムは水の蒸発が激しい上に
植物や土があるとどうしても虫が湧くので
蓋で密封した方がいいような気がする
215pH7.74:2006/08/06(日) 22:18:41 ID:cyMN8bKs
>>213
表面上にはカビはみえねってか植物とコケに覆われて元の流木も地上ではみえねw

>>214
フタなんかしたら湿度でカビだらけになると思われ…
虫は湧くね。。ちっさいのが。。コバエより小さいようなやつ
216pH7.74:2006/08/08(火) 06:45:48 ID:3VsqKIH5
早死にしたい奴は
ハイドロテラ!
長生きしたい奴は
陸と水場を分けよう!
217pH7.74:2006/08/08(火) 10:40:16 ID:YKlPndCZ
水を粒子にするやつ気になるなー
お風呂で同じように煙にして出す奴は、人体に悪影響があるから禁止になったのがあったような
218pH7.74:2006/08/08(火) 10:55:46 ID:27iHYK42
普通の水槽でもぴったりとフタしないとエアレーションもできないという訳だね。。

ビバリウムは不織布でフタしてあるけど。
219pH7.74:2006/08/12(土) 23:14:52 ID:2UDuZZ1l
カビなんぞより虫の方が気になる
220pH7.74:2006/08/13(日) 12:13:58 ID:4HkThKnW
食虫植物とか入れたら効果あるかな?
221pH7.74:2006/08/14(月) 03:05:32 ID:4ywu7yiz
>>220
なるほど、それは考えた事なかったな。
222pH7.74:2006/08/14(月) 07:18:41 ID:EoeihJg4
食虫植物を入れたのはいいが、今度は強光が必要に
223pH7.74:2006/08/14(月) 13:44:32 ID:Xu5vUz5l
モウセンゴケみたいな苔類ならいけるよ。
あんまり大きな虫は捕まえないけど。
224pH7.74:2006/08/14(月) 13:59:24 ID:ale/XJdp
夏過ぎると枯れるけどな
225pH7.74:2006/08/14(月) 14:55:24 ID:iZ1U0Bi8
水クモを放しておけば虫は大丈夫w
226pH7.74:2006/08/14(月) 23:18:20 ID:EoeihJg4
オマエ頭いいな
227pH7.74:2006/08/16(水) 01:12:15 ID:hj+yao3y
いやぁ〜良くナイッスよ〜
ハハハ♪
228pH7.74:2006/08/16(水) 01:30:41 ID:lc7PqDM2
水クモは虫だがこれいかに
229pH7.74:2006/08/16(水) 05:10:40 ID:eNVnYNwu
オマイラは天才か紙一重の存在だな。
230pH7.74:2006/08/16(水) 05:15:54 ID:HX5vlAQg
水グモを蟹のつもりで同居さす
だめでつか?
231pH7.74:2006/08/16(水) 23:58:40 ID:dJWEqSn3
クモは虫ではない。
232pH7.74:2006/08/17(木) 01:07:20 ID:GrBdvx/Q
いっそのこと湧く虫を、カブトムシだかクワガタムシのつもりで同居させれば話は早い。
233pH7.74:2006/08/17(木) 07:25:16 ID:rvV1RcZR
クモは虫だろ。昆虫ではないが。
234pH7.74:2006/08/18(金) 10:49:46 ID:7OELS8md
その通りだけど



このスレになんの関係があるんだろう
235pH7.74:2006/08/18(金) 12:10:20 ID:Cq7+hEpm
ここ最近のスレで、テラリウムを始めない決心がついた。
みんなありがと。
236pH7.74:2006/08/18(金) 13:37:25 ID:FfHJCmHU
どういたしまして♪
237pH7.74:2006/08/18(金) 14:42:17 ID:Dl93jehB
>>235
??
特別なデメリットがあるわけじゃないのにw
238pH7.74:2006/08/18(金) 21:01:53 ID:cgwnuGGU
ミスト発生させる機器は安くならんかの・・?
239pH7.74:2006/08/18(金) 22:37:09 ID:LvJfE1Kz
こんなスレがあった
<<苔>>
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/993274791/
240pH7.74:2006/08/19(土) 01:36:46 ID:KEqW2BId
238はカビの島を作りたいのか?w
241pH7.74:2006/08/19(土) 05:54:49 ID:rWlp/ehY
238はナウシカ
242pH7.74:2006/08/19(土) 06:57:45 ID:pa7nxmDZ
それって蟲オタ?
243pH7.74:2006/08/19(土) 07:44:43 ID:EZD86YYD
「くっ、少し肺に入った・・・。」
244pH7.74:2006/08/19(土) 22:38:35 ID:dhOy9g6z
つまりナウシカみたいに防毒マスクを常時つけていればいいと
245pH7.74:2006/08/20(日) 00:51:54 ID:kgfAwHsc
どっかでナウシカ水槽見た気がする…

しかしこのスレ読んでるとテラやってる奴はレベルが低く感じてしまうな。。
漏れも普通にアクアリウムしてるか…
246pH7.74:2006/08/20(日) 06:36:42 ID:jxg54iUM
まぁテラのテクニックやノウハウは、前スレで殆ど出尽くしたからな。
今スレはネタすれとでも思って付き合うと吉。

あとナウシカ水槽は去年のアクアリウムフェアおもしろ水槽部門優勝の「樹」
ttp://www.h-i-d.co.jp/2005aquariumfair/report.html
247pH7.74:2006/08/20(日) 07:39:15 ID:B+sx3Eu2
>一番苦労したところは、メーヴェに乗ったナウシカを周回させるための
>モーターの回転数の調整です。

(`・ω・´)そこかよ!
248pH7.74:2006/08/20(日) 13:08:32 ID:AIdh6pvx
2年近くあったからな〜<前スレ
DAT落ちしてほしくなかったorz
249pH7.74:2006/08/21(月) 02:16:02 ID:L4JBfTRu
前スレ、にくちゃんねるから見つけてきたぉ

★水槽に陸作ってる人集合★ アクアテラ
ttp://makimo.to/2ch/hobby8_aquarium/997/997894789.html
250pH7.74:2006/08/21(月) 18:53:15 ID:fDy2YP3d
虫対策なら、カエルやヤモリなんかも良いですよ。
テラリウムと言うより、ビバリウムになってしまいますが。。。
251pH7.74:2006/08/22(火) 14:46:01 ID:CQYHWFJv
今年上陸したヌマガエル、、一晩で大きめショウジョウバエを50匹から食うよ。
ビバリウム…ハエだらけで美しくないよ。
252pH7.74:2006/08/22(火) 15:39:48 ID:jGop0sm+
>>250
虫対策として導入したはずのカエルやヤモリの餌として
虫を養殖するという、本末転倒な未来が見えた。

ドワーフグラミーは陸上の虫に水を発射して撃ち落とすことがある、
という話を聞いたんだが、実際そういう場面を見た人いる?
253pH7.74:2006/08/22(火) 15:44:56 ID:Amxd9Ct1
カエルもイモリも馴らせば乾燥糸ミミズでおk
254pH7.74:2006/08/22(火) 18:00:47 ID:/k/8X8qt
カビ対策にはドメスト
255pH7.74:2006/08/23(水) 02:12:30 ID:2zCbkVuk
上のミストで思い立って秋以降はミストを導入したいなと
トロピカルクラウドかアクアミストを購入しようと思ったら
両方メーカー廃盤になってて近隣のショップやネットを探し回ったが
どこにも在庫あるところがなかったorz
もう在庫持っているところのみだな。。
あとは爬虫類系のところでもあたってみるか…
256pH7.74:2006/08/23(水) 02:48:32 ID:OUeJF4L9
257pH7.74:2006/08/23(水) 16:29:42 ID:7J3X4dYH
こっちのがナウシカっぽい
ttp://www.adana.co.jp/contest06.html
258pH7.74:2006/08/24(木) 06:19:32 ID:wh2k3qpH
海外のレイアウトって、縦長の石を使うのが多いよな。
水墨画?
259pH7.74:2006/08/24(木) 07:31:46 ID:nSpQIQnA
水墨画というか山水画かな。
2004年のは入り江の風景っぽいけど。
260pH7.74:2006/08/24(木) 14:15:25 ID:iQ3VXUMt
>>256
d
261pH7.74:2006/08/25(金) 00:25:54 ID:uRCYS6g+
ミスト使うなら苔だけのレイアウトにしないと、観葉も入れてソイルや流木や岩を露出したら、即カビだらけだねw
262pH7.74:2006/08/25(金) 18:16:07 ID:x282LaDb
普通に管理してたらミスト使ってもカビだらけになんかならんだろ
263pH7.74:2006/08/25(金) 19:16:01 ID:fTfXugZO
カビが生える=ろ過できてねぇよ
ってことだからな

てか、定期カビ話持ってくるやつって同じ奴っぽいな
264pH7.74:2006/08/26(土) 01:32:05 ID:O3/qglNV
立ち上げ初期以来カビなんて滅多に見ないな
水カビさえも見ないや
265pH7.74:2006/08/26(土) 06:39:41 ID:kRL+iaTv
↑カビマニア揃い ワラ
266pH7.74:2006/08/26(土) 15:06:42 ID:LfSwUdwD
カビ粘着房バロス
立ち上げ失敗してカビまみれになったんだろな

カビは見ないがもの凄い小さい虫がチョロチョロと湧くがw
267pH7.74:2006/08/26(土) 23:33:30 ID:kRL+iaTv
カビも虫も同類w
下手くそな証拠w
もっと頭使えよw
虫もカビも対処する方法もしらないのか?w
268pH7.74:2006/08/27(日) 01:50:06 ID:3mDf6Epi
虫は湧いて当然
腐葉土ってそういった微生物が分解するからできるもの
コケや植物は日々枯れてはその上に新芽を出す
枯れて蓄積した層はそうゆう地上の微生物がいなければ蓄積されるがままになってしまう
テラリウムは自然の一部を切り取るように作り上げるもの
カビは立ち上げ初期は出て当然
いやならこんなスレ見なきゃいい
以後粘着房はヌルーでよろ>ALL
269pH7.74:2006/08/27(日) 06:31:36 ID:N8q+PkQi
↑カビが立ち上げから出るって
アホか!
きちんと理解して立ち上げれば最初から出るわけねーだろ
下手くそな証拠だ!
なにが自然の一部?
自然も知らないくせに偉そうな事を言ってるな!
270pH7.74:2006/08/27(日) 06:41:40 ID:J3kLHK/p
>>269
以後粘着房はヌルーでよろ>ALL って言ってるんだし
構わず無視してあげようよ。
271pH7.74:2006/08/27(日) 06:43:46 ID:YfIR8cDn
( ̄ー ̄ゞ−☆ラジヤ
272pH7.74:2006/08/27(日) 10:54:20 ID:dNUl93GN
      >>269-271あからさまな自演
             |
〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
   >( c´_ゝ`)  |
            |
>( c´_ゝ`)     J
     >( c´_ゝ`)


      >>269-271あからさまな自演
             |
〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
             |     >( c´,_ゝ`)
             |
             J   >( c´,_ゝ`)
                    >( c´,_ゝ`)

273pH7.74:2006/08/27(日) 15:13:03 ID:ezKK3L0E
すみません。
適当に水槽立ち上げたら、カビどころかキノコまで生えてきました。
びっくらこきました。
274pH7.74:2006/08/27(日) 15:14:16 ID:jYVoV4Q7
それは食べるしか<茸
275pH7.74:2006/08/27(日) 21:03:24 ID:9ytnvFmm
俺も庭から剥いだ苔からカタバミが物凄い勢いで伸びてきたよ。
276pH7.74:2006/08/27(日) 21:23:31 ID:hHyhmgBB
>>275
カタバミは雑草なのにきれいでいいですな

出かけた先に苔が結構生えている場所があるとつい、いい苔ないかなとあさってしまう
277pH7.74:2006/08/27(日) 21:52:04 ID:N8q+PkQi
272
かなり基地外なバカw
278pH7.74:2006/08/28(月) 03:00:06 ID:pgMDTcCD
カビが生えないようにするなんて無理でしょ
279pH7.74:2006/08/28(月) 03:19:28 ID:pRdDb8z5
↑頭悪すぎ
少しは本読め
独学しろw
280pH7.74:2006/08/28(月) 03:41:24 ID:KfbFt4BE
うちのテラは立ち上げ当初から一度もカビ出てないよ

カビが気になったら水換えのときにでも一度水位を上げてしばらく放置すりゃいい
環境が変わると奴らすぐに消えるし。
週一くらいのカビの水位上げ殺し、コケの水位下げ殺しなら魚や植物には対して影響ないし
281pH7.74:2006/08/28(月) 03:58:55 ID:pgMDTcCD
調べたらカビとれーるとかいう納豆菌の一種がカビを食べてくれる奴に辿り着いた
凄い煮たんだけどカビの生える流木と生えない流木がある・・・わからん・・・
今のところ霧吹きで毎日カビに水掛けて対応しているんだが
282pH7.74:2006/08/28(月) 04:12:54 ID:Mb/gHvxP
カビテラリウム
ナウシカで言う「腐海」ですな
283pH7.74:2006/08/28(月) 10:08:26 ID:7fTv3xK7
>>279
そんな冷たいこと言わずに教えてくださいませ
284pH7.74:2006/08/28(月) 11:06:03 ID:pRdDb8z5
↑自分で勉強しない奴はテラなど10年早い!
285pH7.74:2006/08/28(月) 11:47:20 ID:7fTv3xK7
>>283
なーんだ口だけかw
286pH7.74:2006/08/28(月) 12:15:45 ID:7EFrwZ+I
自分を罵倒してどうするんだ>>285
287pH7.74:2006/08/28(月) 12:53:47 ID:pJvZXEfu
orz 逝ってきます
288pH7.74:2006/09/01(金) 14:20:46 ID:34N5u+Zf
陸部分にも生き物が欲しいんですが、トビハゼ、蛙のほかになにかいいのありますか?
289pH7.74:2006/09/01(金) 14:35:19 ID:GXINsuru
>>288
イモリ・ヘビ・カメ・ワニ・アヒル・ヌートリア・カピバラ・スイギュウ・カバ・ガマクジラ

水槽の大きさとか解らんから、とりあえず水辺の生き物を適当に上げてみた
290pH7.74:2006/09/01(金) 15:12:01 ID:+38OQ3qo
>>288
カニ
291pH7.74:2006/09/01(金) 18:38:31 ID:WzWzvstg
>>289
じゃあ、ガマクジラ飼ってみます
ほんとうにありがとうございました
292pH7.74:2006/09/01(金) 19:13:28 ID:/MJMHR8q
>>291
スカイドンに進化されると、大変だから餌は控えめにな。

水着のねーちゃんとかの選択肢はないのか?
293pH7.74:2006/09/01(金) 22:57:39 ID:XippLkfM
>>289右から二番目の生物を入れると水槽はおろか家が破壊、もしくは倒壊します
294pH7.74:2006/09/02(土) 00:02:28 ID:c2tyn1Uj
オサーンハッケソ
295pH7.74:2006/09/02(土) 02:23:17 ID:KFCfwSFA
地上と陸地と両方生息可能なマッドスキッパー飼えばいいんじゃね
296pH7.74:2006/09/02(土) 16:16:03 ID:Djo2rRmt
心配せんでも、陸地にはムカデやらゴキブリやら住み着くから。
297pH7.74:2006/09/03(日) 05:54:02 ID:yKtfGU5+
>>296
ムカデやゴキブリも住み着くんですか!
良かった...これでガマクジラの餌は心配無用ですね
スカイドンに進化されても困るのでアシダカグモとキムラグモも餌横取り用に用意しておきました
陸上には実生から育てた近所の地域個体群のモウセンゴケと、イシモチソウの球根を植えておきました
あと、ガマクジラが隠れられるようにオモダカやハンゲショウを植えてみましたが
こんなんでよろしいでしょうか?
298pH7.74:2006/09/03(日) 14:18:33 ID:2dcaquIm
ついでに稲も植えとけば、自分の餌の心配もなくなるぞ。
299pH7.74:2006/09/03(日) 14:50:22 ID:3r0s9wmX
ってか自分が餌にされそうだな
300pH7.74:2006/09/03(日) 14:52:21 ID:wWX5BR5D
ガマクジラの餌は真珠じゃなかったか?
301pH7.74:2006/09/11(月) 14:48:22 ID:qt+4VG9D
age
302pH7.74:2006/09/13(水) 05:04:29 ID:8pCZH7oz
夏休み終わったとたんに、水カビ厨も虫厨も来なくなったな。
303pH7.74:2006/09/13(水) 07:45:58 ID:ZKd8iceh
夏休みの自由研究だったんだろうな
304pH7.74:2006/09/13(水) 08:04:57 ID:F4PO8ScB
夏だからな。いろんなものが湧いたんだろうな
305pH7.74:2006/09/13(水) 09:47:15 ID:+MACAnX9
頭に『夏』のつくレスが3つも続くとさすがに香ばしい
306pH7.74:2006/09/13(水) 14:56:29 ID:XbumSnRP
夏、夏、夏、夏、ココナッツ

げ!夏ってこんな字だったか???
307pH7.74:2006/09/14(木) 02:48:35 ID:Im2iEykb
>>306
ゲシュタルト崩壊乙
308pH7.74:2006/09/14(木) 02:58:52 ID:uVuHmiCT
水上の流木に巻きつけるのはウィローモスよりハイゴケがいいね
そこら辺に生えてて無料だし、なによりウィローモスより色がいい
309pH7.74:2006/09/16(土) 20:05:19 ID:jRHpeMMj
水を回してカビの陸を作るのか?w
ちゃんと陸と水場を切り放せよ。
310pH7.74:2006/09/16(土) 20:21:00 ID:5PiEWVuy
>>309
カビの境界はそんな所にはない
311pH7.74:2006/09/17(日) 05:33:06 ID:TlhOU6JP
>>310
それはオマエの知識が少なすぎるのが原因w
312pH7.74:2006/09/17(日) 09:16:20 ID:YZ08399+
>>311
またおまえか・・・。
313pH7.74:2006/09/17(日) 13:03:54 ID:Wn2qiGLe
314pH7.74:2006/09/17(日) 16:03:34 ID:oa4GpR6P
目詰まりしにくく
長期維持が容易な底砂は
ハイドロコーンでO.K.?
ハイドロサンドはどうですかね?
315pH7.74:2006/09/18(月) 00:12:23 ID:aUAKvtX4
え!アクアソイルじゃだめなの??
316pH7.74:2006/09/18(月) 09:56:29 ID:g1KR0Dif
ハイドロコーンってうかねえか?
317pH7.74:2006/09/19(火) 03:00:32 ID:PgFARhvv
なにそのしょうもない質問は・・・
俺の予想だとあと2週間はレス止まると思う
318pH7.74:2006/09/19(火) 10:52:17 ID:7+DPoJKM
20キューブでテラリウムなんてどうですかね?
319pH7.74:2006/09/19(火) 14:04:37 ID:r7PXHV4R
できる訳が無い
320pH7.74:2006/09/19(火) 15:41:09 ID:Ufpqhrob
テラリウムならできるんじゃねーか?スレ違いだが。
オカヤドカリでも飼うのか?
321pH7.74:2006/09/19(火) 15:55:55 ID:7+DPoJKM
侘び草を手に入れたので、ちょうどいいサイズで作れないかなと。
ツノガエルが飼えたらいいなぁ。
322pH7.74:2006/09/19(火) 19:40:07 ID:QbQvR7JA
>>318 >>321
陸上部分が問題だよな。
下手を打つとただの観葉植物水耕栽培になっちゃう。
323pH7.74:2006/09/19(火) 20:26:29 ID:7+DPoJKM
陸上部分は、平べったい石にコケでもひこうかな。
あと、ホシクサを植えてみたいなぁ。
324pH7.74:2006/09/20(水) 13:17:26 ID:ZOl+nkiw
今度初めてテラリウムを立ち上げます
そこで陸上部分に植えるのに適した
育成&維持が容易な観葉植物を教えていただけませんか?

60規格
ハイドロサンド
20W4灯
です
よろしくお願い致します。
325pH7.74:2006/09/20(水) 15:02:39 ID:jhO+UkGS
>324
このスレ全部読んだ?
326pH7.74:2006/09/21(木) 04:31:04 ID:94gr7enA
滝と川と池まで作らないとテラリウムとは呼べない
いろいろ探したけど参考になる写真が見つからない・・・やっぱ無理か
327pH7.74:2006/09/21(木) 11:52:06 ID:YCd/SJaQ
テラリウムの源は、ガラスケースに土入れて、熱帯植物等を栽培し。
プラントハンターが植民地から生体を持ち帰りやすくすること。
328pH7.74:2006/09/23(土) 21:16:04 ID:coqVGMLQ
>>324
陸上部分が常にウェットならスパティフィラムあたりが無難、ドライなら
もうちょっと幅がひろがる。もっとも、ハイドロコーンで植えて根に
水流をつくってやれば大概いけるとおもうが。ホムセンの
ハイドロカルチャーのように。
329pH7.74:2006/09/24(日) 15:20:40 ID:s/TYguZy
>>328
レスありがとうございます。
参考にさせていただきます。
なかなかレイアウトの構図が決まらないW
330pH7.74:2006/09/25(月) 03:15:08 ID:08ISwDvE
>>328
スパティフィラムって、あのチューリップみたいな奴?w、あんなの使って作る人居るんだ?w 時代遅れだなw
331pH7.74:2006/09/25(月) 03:19:03 ID:08ISwDvE
>>326
ハイドロやっていたら一生無理だろうなw
滝はあんなチョロチョロ水出して作れないからなw
332pH7.74:2006/09/25(月) 04:04:43 ID:BSkml6eb
>>331
流木の壁と溝をうまく使えば滝と川できるよ
滝はさすがに外部ろ過装置が欲しいところだけど
333pH7.74:2006/09/25(月) 09:55:53 ID:08ISwDvE
>>332
現在、日本に流木の滝など存在しませんw
滝は崖にあります。
それと外部を使う事はハイドロ以外の方法だけどなw
334pH7.74:2006/09/25(月) 11:15:11 ID:nWQ8iBZv
何が言いた  か    理解  な
335pH7.74:2006/09/29(金) 12:54:49 ID:WT3eXltY
アクアテラに興味もって初めて園芸店にいった、
ソイル系に似た赤球?赤焼き?
(たぶんこのスレ上記の赤球土か)
あれってもんすごい安いね、アレ使えたらいいんだが
実際挑戦したひと居る?

別に高価な生体入れるわけじゃないが、
肥料やらなんやらで即死したらかわいそうだ…

あと長期維持できるとか出来ないとか↑のほうであったが
どうゆう意味なんだろ?
ソイル系とあきらかな違いがあんのかな
336pH7.74:2006/09/29(金) 17:09:18 ID:+kxKy0ZK
赤玉は普通に大丈夫
ただ、土に栄養がありすぎてコケまくることがある
337pH7.74:2006/09/30(土) 18:50:15 ID:ic+e5Kgn
明日立ち上げます
イメージ通りうまくいくかな…
338pH7.74:2006/09/30(土) 19:13:56 ID:97uqxTYN
テラリウム始めたいけど流木の組み方が大変そうでなかなか始められず早2年
339pH7.74:2006/09/30(土) 19:45:05 ID:Uw6J3gFl
石でもいいんだぜ
340pH7.74:2006/10/01(日) 01:04:25 ID:zPO2tn4v
赤球土って水替えのときにどうしてもにごるからすきになれない、
341pH7.74:2006/10/01(日) 01:31:52 ID:6j7u7PAx
水変えなしフィルターなしの日本産水草(ヘラオモダカ、カボンバ、小型睡蓮、コウホネなど)とメダカのみの
安価な赤玉土の水槽はいい感じだよ。
342pH7.74:2006/10/01(日) 20:14:39 ID:UuOycFOH
サンショウウオ用テラリウム立ち上げたよー

前面(水中部分)は化粧砂的な意味合いで田砂
後ろはハイドロサンドで
溶岩石で前後を仕切り
ハイドロサンドが前面にこないように
溶岩石とハイドロサンドの間に
ウールを入れて仕切った
水中と陸地にADAの日本の水辺植物の侘び草植えて
あとは流木にモス活着
早くモスと侘び草繁茂しないかな
サンショウウオも滝にうたれて幸せそう
以上チラ裏でスマソ
343pH7.74:2006/10/01(日) 20:20:36 ID:J1QtXN0S
>>342
おめでとう。
なかなかかっこよさげですな。
ぜひ、見てみたい。うpできませんか?
344pH7.74:2006/10/02(月) 10:52:27 ID:WhUoDxpK
>>343
おぉ〜
レスありがとうございます。
テラリウム初めて作ったのでお粗末な物です
モスや侘び草がいい感じに育成してくれたら
UPしてみます。
しょぼいですが…
卵〜育ててきたサンショウウオだから愛着あるので
なるべく現地に近付けようかなと

これからもっと勉強していいテラリウム作っていきたいです
345pH7.74:2006/10/02(月) 15:43:23 ID:fWIWxxzB
和物のテラリウムに挑戦してみたのだが
サンショウモがグニュグニュ溶けまくる
何故だ・・・
346pH7.74:2006/10/02(月) 17:00:20 ID:Yqx1fF63
ビックリするじゃないか
347pH7.74:2006/10/02(月) 18:32:30 ID:O1+DDeZE
ビックリしたー
348pH7.74:2006/10/02(月) 23:24:05 ID:I4YgE6GK
おいおい、スレを少し置いてから
その単語出してくれよ。

心臓に悪いじゃないか。
349pH7.74:2006/10/03(火) 08:48:24 ID:LDLQmMS8
流れに吹いた
350pH7.74:2006/10/03(火) 12:26:05 ID:rU1B5kse
アマゾンソードを水上葉で育成しちゃってるヒトいますか?
351pH7.74:2006/10/03(火) 18:40:08 ID:WF7DD/EQ
エキノはやってるよ
アマゾンソードもいけるのでは?
352pH7.74:2006/10/03(火) 19:38:29 ID:5kaGNC/j
オゼロットとルビンはやってる。
結構でかいけどいい感じだよ。
353pH7.74:2006/10/04(水) 10:08:48 ID:DfF12Gxr
>>351
>>352
レスどーも
近くのショップで安かったんで購入した
たぶん水上葉なんで問題ないとおもたんですが、
だんだん元気なくなってるんで…
もうちょい様子見てみます
354353:2006/10/05(木) 05:48:28 ID:1/5hDop+
へんな質問でアレなんですが・・
水上葉と水中葉は

水中では 水上葉→枯れる→水中葉か生える
水上では 水中葉→枯れる→水上葉が生える

て感じのサイクルですよね?
水上葉が水中葉に変質?変化?変身?することはないですよね?
355pH7.74:2006/10/05(木) 19:06:53 ID:L8qnhH4p
今からテラ立ち上げようかと思っているのだが
来年春には家を出なきゃいけない。
相当遠くへ赴任しなきゃいけないから水槽持って行く訳にもいかない。

家には父母しかいなくなるのだが止めた方いいかな?
年2〜3回しか戻れないと思う。
356pH7.74:2006/10/05(木) 20:25:32 ID:FHtg9iYU
それなら赴任先でテラ立ち上げるよろし
心機一転
357pH7.74:2006/10/05(木) 20:54:33 ID:lJ5DrtJt
>>355
盆栽感覚のテラをひとつ置き土産に
何かあったら自分だと思って?って・・・
358pH7.74:2006/10/05(木) 21:53:13 ID:zxD5b/LW
うpマダァ?(チンチン
359pH7.74:2006/10/05(木) 22:05:01 ID:8IRLjdbu
おし、分かった。基本的なマニュアル残して出て行けばいいしな。
帰って来た時に本格的なメンテして。じゃあテラ立ち上げしよう。

早速ですが初心者でも扱いやすい形状が維持しやすい
粒が固めのソイル系ってないですか?
360pH7.74:2006/10/05(木) 23:13:04 ID:3sfF0QdO
>>359
焼き赤玉
361pH7.74:2006/10/06(金) 01:36:06 ID:09VysDnk
初心者用って・・・水換えすればいいだけだろぅ
362pH7.74:2006/10/06(金) 22:44:10 ID:SoCRVNYM
焼赤玉は軽くていまいち植物が植えにくいのが玉にキズだね。
363pH7.74:2006/10/07(土) 23:10:22 ID:GBddcDMR
機能の嵐で良い感じの流木が沢山波打ち際に流れ着いていた。
明日アク抜きしてテラを立ち上げようかと思っております。
364pH7.74:2006/10/07(土) 23:15:29 ID:ang3alOu
カビの島を作るのか?ハイドロテラリウム
365pH7.74:2006/10/08(日) 00:23:17 ID:lTtQNTUb
カビは今まで一度も現れたことありませんが?
366pH7.74:2006/10/08(日) 00:51:02 ID:HXd34xiH
またカビ厨か
しつこいな
367pH7.74:2006/10/08(日) 12:40:03 ID:Lrd8k8im
おまえらはそんなに癌になって死にたいのかw
368pH7.74:2006/10/08(日) 13:45:21 ID:aiVc2h4T
癌が恐くて日の光に当たれるかっつーの
369pH7.74:2006/10/08(日) 15:39:04 ID:hBcCHWlq
そもそも陸上に水を流しただけでカビ生える?
変にオープンアクアリウムなんかにして流木を外に出しただけの状態で
毛細管現象でもって陸上部分が湿った状態になってるような場合の方が
カビにとっては好適な状況になるような。
370pH7.74:2006/10/09(月) 01:39:21 ID:sF/O9OkI
流木でシイタケ育てながらアクアテラやりゃあいいじゃんか
371pH7.74:2006/10/09(月) 06:30:46 ID:TJYlyy7B
アクアテラのカビが気になってるくせに風呂洗面所がカビだらけな件について
372pH7.74:2006/10/10(火) 10:34:37 ID:2UA5ICI/
皆、背景何色にしてますか?
自分のはソイル、流木ともに黒っぽい色なんで決めかねてるんですよね・・・
参考にしたいのでぜひ教えてください。
373pH7.74:2006/10/10(火) 12:02:58 ID:fbsUAa+f
アクアテラでオカヤドカリと熱帯魚の共存は可能ですかね?
60cmの水槽で出きる?
374pH7.74:2006/10/10(火) 15:37:14 ID:VGsnfTIX
>>373
やってやれないことはないと思うけど
維持するには知恵と知識と手間が必要だと思う。
375pH7.74:2006/10/11(水) 20:28:53 ID:PYGisER6
>>373
自分も考えたんだけど、オカヤドカリが潜る砂がちょうどいい加減で湿っていないとだめだし、水浸しでもいけないし・・。
熱帯魚なら温度管理は楽そうだから、主な問題は砂かな。
376pH7.74:2006/10/12(木) 11:16:38 ID:xmQQpM6c
ワイヤープランツって
>>2 で常時根が水につかっても大丈夫って話なんですが、
ウチでは元気がないんですよね、といいますかだんだん葉が落ちてる・・・
確か某アクア雑誌でも水に浸かってておkとあったんですが

赤球つかってて他の植物は根を張り出して、
順調なのに・・

377pH7.74:2006/10/12(木) 11:58:33 ID:G+vcfC08
>>376
うちはビオだけど大丈夫だよ。
園芸店でポットの状態で買ってきて、ポットの底が水に1cmぐらいつかる感じで置いてある。
夏場は、水を切らすとあっというまに枯れるからね。
378pH7.74:2006/10/13(金) 00:40:42 ID:hZppf9RT
誰か流木にシイタケのもとを一つ打ち込んでみてください!
禿しく見てみたい>370
379pH7.74:2006/10/13(金) 00:46:11 ID:OQTEHOpR
まずスタートメニューからメモ帳を開く

REM ------------------------------ここから
MSGBOX "  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄" _
&VBCRLF&"< しいたけですが、何か?" _
&VBCRLF&"  \___________" _
,16,"しいたけ"
REM ------------------------------ここまで

をコピーしてメモ帳に貼り付ける。
名前をつけて保存で”siitake.vbs"と名前を付けてデスクトップに保存。
メモ帳を閉じてからデスクトップに保存したファイルをダブルクリックすればアクアテラにもしいたけが生えます
380pH7.74:2006/10/13(金) 01:03:21 ID:ySr6CaUy
また懐かしいものを持ってくるなぁ
381pH7.74:2006/10/13(金) 01:29:58 ID:bigiA9BK
ウィローモスってどの位の期間で
ライトグリーンの水上葉をだして繁りますか?
それともテラリウムの場合違う苔のが綺麗に生えます?
382pH7.74:2006/10/13(金) 06:59:54 ID:lyhgEDSM
そのプログラムってルータの外部進入通してキーロガーした後、HDD消去したりしないよね?
383pH7.74:2006/10/13(金) 20:41:52 ID:+GWBF1+z
NISSOから出てるテラリウムのセットみたいなの買ったんだが
タイを巻けるサイズじゃない流木にはどうやってホースを固定したらいいんでしょうか?
皆さんどうしてますか?
384pH7.74:2006/10/13(金) 20:51:55 ID:iWbWc77/
>>383
ホットボンド
ホームセンターで1000-1500円くらいで手に入る。
扱い方も簡単。

http://www.goot.co.jp/HOTBOND/index.html
HB41がオススメ。
ガラス面に流木を固定できたりするし。外す気になれば、
キレイに剥がすことが出来る。
385pH7.74:2006/10/13(金) 21:44:20 ID:+GWBF1+z
おお!なるほどなぁ・・・。ホットボンドは気付かなかったなぁ。
あれなら木でもガラスでも良いですよね?
アレは用意に剥がす事も出来るんですか?
熱使ってくっつけるくらいだからかなり強力なものだと思っていましたが。
386pH7.74:2006/10/14(土) 06:30:27 ID:Nm2sUnL+
>>385
相手の材質によるかな、、
ガラスと木なら確実にキレイに剥がすことが出来る。

樹脂とか熱に弱い奴なら微妙。くっつけ方による。
事前に練習した方が良いと思う。
387pH7.74:2006/10/15(日) 19:57:55 ID:OebCikrP
ホースからの水量が多くて勢い強すぎて
収拾付きません。ホース途中に穴を開けると効果的でしょうか?
388pH7.74:2006/10/15(日) 23:58:36 ID:9mKEJytf
コックで調節できないの?
389pH7.74:2006/10/16(月) 06:39:10 ID:tghAc2sg
水量調節出来ない外部フィルターの出口直付けなので
調整はむりっス・・。
なにか良い方法無いでしょうか?
390pH7.74:2006/10/16(月) 08:44:10 ID:lL3b8dSj
自分で言ってるじゃん
ホースにこまかい穴いっぱいあけたら?
391pH7.74:2006/10/16(月) 10:14:04 ID:1WXYlcPM
出口に苔置きまくれば収まる
392pH7.74:2006/10/16(月) 10:29:04 ID:2aW8vds/
一本のホースから三叉とか使って出口を二本のホースにすれば?
393pH7.74:2006/10/16(月) 14:33:06 ID:ykmSAAVZ
排水チューブの途中にT字ジョイントやボールバルブ挟むとか?

自分も外部フィルターの排水パイプに直接プラジョイントさして
チューブ繋いだけど、2箇所は流量落とす為にそのままにしたよ
394pH7.74:2006/10/18(水) 23:57:26 ID:0W14PFwD
ティポイントの底面板のサイズが知りたいです。
最低どれくらいの底面積があれば使えるのでしょうか?
395pH7.74:2006/10/19(木) 03:51:53 ID:CuNOojjl
ティポイント6iなら20*17セット後の実物を水の中で計ったから誤差あるかも。
目安として

・30cmまで  1台<全体への水分は十分、1つの滝は可能>
・45cm    1台<全体への水分は十分、1つの小さな滝は可能>
         2台<全体への水分は十分、
            小さな滝2つ、または勢いのある滝1つは可能>
・60cm    1台<全体への水分は十分、滝はやや難>
         2台<全体への水分は十分、1つの滝は可能>
・90cm    1台<全体への水分は不充分、滝はほぼ不可>
         2台<全体への水分は十分、小さな滝1つは可能>
         3台<全体への水分は十分、
            小さな滝2つ、または勢いのある滝1つは可能>

詳細はここで
http://www.geocities.co.jp/AnimalPark-Tama/8924/sagyougoya.htm
396394:2006/10/19(木) 12:20:51 ID:16l7712u
情報ありがとうございます。

使っていない超小型水槽(180x120x200)で、
なーんちゃってアクアテラを試しに作ってみようかと思ったのです。
で、ティポイントの底面フィルタが水槽に入りきるかな?と。

もし入らなくても底面板を切っちゃえばいいんでしょうか?
397pH7.74:2006/10/19(木) 13:59:01 ID:CuNOojjl
あぁ、そのサイズだと入りませんね・・・。
切ると底砂がポンプに入って故障の原因になりやすくなるとは思いますが
うまく、フチを加工できれば大丈夫かも知れません。

こればかりは、実際にやってみないと分かりませんね。
398394:2006/10/19(木) 16:52:38 ID:16l7712u
やっぱり・・・
フチ加工、何とかやってみます!ありがとう。
399pH7.74:2006/10/19(木) 18:43:46 ID:2gRn4f+2
この前、摘んできたクローバーが
どんどん育っちゃってます。

コレ本気で植えたらかなり
メルヘンチックなテラができそうです。
400pH7.74:2006/10/19(木) 19:23:51 ID:HOxVovYz
400ゲット
401pH7.74:2006/10/20(金) 00:12:19 ID:OX03KNw8
>>396
やってもそんな小さな水槽じゃできないから諦めろ厨房!

テラやりたきゃバイトでもなんでもやって稼げ!
402pH7.74:2006/10/20(金) 00:34:58 ID:0RHNQfsa
立派?なサラリーマンですがな。

それなりの大きさのは淡水・海水1つずつ持ってて、
敢えて小さいのでアクアテラやってみたいと思ったのだ。
小さいほど難しいのは十分わかってるって。
403pH7.74:2006/10/20(金) 03:03:31 ID:jMrCQ7uY
そこまで小さい水槽ならコトブキの水中フィルターのアウトをポンプアウトとして使い、
それ以降はタカギ(園芸用用の散水器具メーカー)の分岐用パーツを使うといいと思う。
湿度が必要なテラリウムにe-rokaみたいなフィルターは超便利です。
404pH7.74:2006/10/20(金) 12:34:46 ID:OX03KNw8
>>403
小型にe-rokaは大きすぎ、実際にやれば分かる、はっきり言って使えない、ただの観葉栽培なら別だけどな
405pH7.74:2006/10/20(金) 12:49:35 ID:jMrCQ7uY
e-ROKAのヘッドだけで使えばいいと思うんだけど。
それより小型にしたいならコトブキのミニフィットを改造して使うとか。
406pH7.74:2006/10/20(金) 13:19:17 ID:gev5NIYu
鉢底ネットと適当な筒とエアポンプで
なんちゃって底面作って、筒=滝にすれば?
407pH7.74:2006/10/20(金) 13:32:09 ID:C56JgiQp
バイオフィルターミニ
408pH7.74:2006/10/20(金) 20:29:19 ID:XMfuLGG2
外掛けで、そのまま滝にすりゃいいじゃん。
409pH7.74:2006/10/20(金) 20:32:33 ID:THXS1IKj
テラなんだけど、蒸発早杉。
1週間に1回10Lくらい足さなきゃヤバくなる
410342:2006/10/20(金) 20:56:56 ID:6BhN5d9C
サンショウウオ用テラ
侘び草から色々と伸びてきた
侘び草めちゃ楽しいね
co2無しでガンガン伸びるし

その後ウォーターマッシュルームを陸地に植えた
ランナー出して殖え始めた
しかしモスが元気ないんです
岩と流木で二か所茶色に枯れた
二か所とも流れ強い場所だからかな
モスって流れに弱いのかな

モスが水上葉だして
侘び草ボーボーになったらUPします。
来月末かな…
411pH7.74:2006/10/20(金) 22:09:36 ID:OX03KNw8
>>405
e-rokaに魚を吸わせたいのか?ヘッドだけ使ってやってみれば分かるぞ!
412pH7.74:2006/10/20(金) 23:44:04 ID:0RHNQfsa
>>402の社会人の人です。

皆さんありがとうございます。
とりあえず次の休みにティポイント切り詰めでやってみて
ダメそうならここで挙げていただいたモノを次々検討してみます。

なんとか卓上アクアテラ、形になるといいんですけどね。
植物以外の生き物はいれないかもしれません。
413pH7.74:2006/10/20(金) 23:47:35 ID:XMfuLGG2
おぉー、完成したらぜひ写真を見せてください♪
414pH7.74:2006/10/21(土) 16:21:53 ID:T/Gus4ua
>>413
自分で作れよ
415pH7.74:2006/10/21(土) 18:56:22 ID:UtEv0YX1
そういうことではないと思うんだが
416pH7.74:2006/10/21(土) 19:41:00 ID:PI87ZXvm
おれもそうおもう
417pH7.74:2006/10/22(日) 11:33:39 ID:lkJg36/A
100均一でガジュマル見つけたんで
衝動買いしたけど・・・
コレ個性強いね、俺のセンスじゃ使い切れません
とりあえず今の水槽にはあわなそーなんで
単体で鑑賞中・・
418pH7.74:2006/10/25(水) 09:54:04 ID:UfVUhyEL
>>417
スレ違い
園芸スレで報告しろ
いちいちこんなとこにカキコの必要無し!
419pH7.74:2006/10/25(水) 10:13:43 ID:8a45roA1
ポトスって何種類もあるのか
420pH7.74:2006/10/25(水) 11:36:43 ID:ij1dvE0U
ポトス○○とかみたことあるね、

ガジュマルって水に浸ってて平気なの?
421pH7.74:2006/10/26(木) 22:28:43 ID:CJRweMYH
「ハイドロサンドで水草は育たない。」
って本当ですか?
422pH7.74:2006/10/26(木) 22:38:26 ID:1eEVmyDf
ウォーターマッシュルームだが爆殖中
サウルルスも爆殖中
育たないことあるかぁ
ソイル買わせる為の罠ちゃうの?
423pH7.74:2006/10/28(土) 12:25:26 ID:uYku13W6
サウルルスなんか使ってんの
趣味悪っ!
424pH7.74:2006/10/30(月) 20:39:03 ID:EZ1EpHDd
なんで?
425pH7.74:2006/11/02(木) 15:39:15 ID:y8Cx5lL/
ティポイント6iで、テラ開始して1年半たちました。
最近、水の出が悪すぎなんですが、もー限界なんでしょうか?
ハイドロサンドを5センチくらいの厚さで敷いてて、それ全面に
草植えてるんで、掃除したことないです^^;
ホースのツマリ、モーターの調子は問題なかったです。
426pH7.74:2006/11/02(木) 17:10:15 ID:ptt2JlPz
http://users72.psychedance.com/up/u2/img/?alpha1=110745&alpha2=45454500&recon=3296154&check6=2089555

うちの水槽です。
つまらなくてすみません。。。
427pH7.74:2006/11/02(木) 17:12:04 ID:cEWamjdv
このご神体みたいな奴何?
428pH7.74:2006/11/02(木) 17:19:38 ID:y8Cx5lL/
どっかから遺跡発掘してきたのかと、おもた。
ってか、何??
429pH7.74:2006/11/02(木) 17:29:39 ID:WQl5sh5s
ラピュタにでてくるロボットの頭かとオモタ
430pH7.74:2006/11/02(木) 17:35:39 ID:tl/lDdAB
こういうの好きかも
でも、頭のてっぺんにアスパラみたいのはしょぼーん
431pH7.74:2006/11/02(木) 18:01:16 ID:A4aXanvi
あの穴のあいてるとこは、虫ゼリーとか入れるんですか?
432426:2006/11/03(金) 00:54:05 ID:S0mvhsgO
携帯からすまん。。。

これはラピュタのロボット兵の頭です。

謎の穴?は目です( ̄▽ ̄;)
違う場所を指していたらすみません。

アスパラを出している意味は、、、
そこにちょうど穴が空いていて長い年月が経過しているの見せたくて出してみました。

なんかちょうどいいオブジェクトがあったので使っちゃいました≧(´▽`)≦
433pH7.74:2006/11/03(金) 02:43:58 ID:tVTF9Ik/
これってロボット兵の時計を使ってるの?
434426:2006/11/03(金) 02:46:11 ID:fL/h92s+
>>433
これは時計じゃない方?
プランターのロボット兵を使ってます。

時計も持ってるけどwww
435pH7.74:2006/11/03(金) 02:57:12 ID:tVTF9Ik/
なるほど〜。
買ってみようかな。
436426:2006/11/03(金) 03:28:40 ID:fL/h92s+
王蟲のプランターもあるから考えてみてわ?
陸の上に置いて草で覆うとかね。
ただ水の中に入れると変色?などあるかも、、、
責任は取らないよwww

まぁ〜そんな値が張るような物じゃないしね。
王蟲なら小さい物もあるよ。千円弱だったかな。
でかいのは2千円弱。
437pH7.74:2006/11/03(金) 22:06:01 ID:XOnpA0Q8
「W」がつくと途端にウザくなる不思議
438pH7.74:2006/11/03(金) 22:11:25 ID:tHbByaje
「は」を「わ」にする奴は日本人とは認めない
439pH7.74:2006/11/04(土) 01:51:49 ID:7FJwm5kR
やっぱアスパラは可笑しいw
オブジェの重みがそれで全てくつがえされる
笑いとるような軽みの極致を目指してるならいいけど
それなら他の水草の植え様が考えもの
少ない種類でヘアーグラスなんかを使い、ロボット兵のモスは余分だとオモ
440pH7.74:2006/11/07(火) 00:10:02 ID:WOR1YsGv
 60cm水槽が一つ余っていました。
 今、ある道具は以下の物で、予算は3000円です。
 貴方なら、何を買い(飼い)ますか?
■外部式濾過器1個
■外掛け式フィルター3個
■投げ込み式フィルター1個
■大磯20kg
■60cm水槽用ライト
■レイアウト用:たこつぼ
■ウィローモス
441pH7.74:2006/11/07(火) 00:32:44 ID:bj9Ymoz3
俺なら買い足し無しでウーパールーパー。
外部メインのベアタンクで、外掛けと投げ込みはクソ回収専念。
ウィローは蛸壺に活着で。
水温は10℃を切らねば室内無加温で越冬OK.。
夏になったら25℃超えぬ様冷却ファン追加で回してやる。
問題は・・・ 今は実質ウパのオフシーズンって事だw
442pH7.74:2006/11/08(水) 20:13:06 ID:MAzpBKor
家の奥はウパ嫌いだから、置けないな。
443pH7.74:2006/11/08(水) 23:33:04 ID:D8YxmyGQ
>440
ニオイガメ
444pH7.74:2006/11/10(金) 16:32:51 ID:3rOqJPLB
ヒーター無しだと、アカヒレとかミナミヌマエビか?
水草入れて華やかに...。
445pH7.74:2006/11/14(火) 00:09:31 ID:IiPSadjw
アクアテラリウムの専門の本ってないかなぁ・・・
446pH7.74:2006/11/14(火) 21:47:10 ID:ovejEsx+
あるお
447pH7.74:2006/11/15(水) 00:16:03 ID:Naf07MZU
>>445
ttp://www.occn.zaq.ne.jp/naru-t/Hydro.html
ここで紹介されてるな
448pH7.74:2006/11/16(木) 01:04:09 ID:1oLLu36S
>>446-447
情報あり♪本屋で探してみます
449pH7.74:2006/11/16(木) 10:15:25 ID:tREKHbMQ
>>448
>>447で紹介している本は残念ながらもう絶版です
本屋に行ってもネットを探してもありません

ひょっとしたら千葉のヒロセペットに在庫があるかもしれませんので
問い合わせてみてください
450pH7.74:2006/11/16(木) 11:06:48 ID:HMuoTlFl
amazonにあるな。2倍以上の値がついてるが
451pH7.74:2006/11/16(木) 12:42:17 ID:tREKHbMQ
ありえない値段がついてますねw
452pH7.74:2006/11/16(木) 16:36:59 ID:N+utpnuc
図書館で見つかればタダだ。
453pH7.74:2006/11/17(金) 20:49:28 ID:NcPWfo0z
テラって蒸発が早くて困ります。
週1の割合で水20Lは追加している。
何か良い方法無いですか・・・?
454pH7.74:2006/11/17(金) 21:14:32 ID:kL68DGip
蒸発を少なくしたいなら部屋の湿度を上げる
20gが辛いなら毎日3gずつ入れるようにする
とか

何が聞きたいんだ?
455pH7.74:2006/11/17(金) 21:40:19 ID:NcPWfo0z
あ、もういいです。
ちなみに玄関なんで。
456pH7.74:2006/11/18(土) 00:18:26 ID:QO7vzWpb
とりあえず水温下げてみては?
熱帯魚居るなら無理ですが・・・
457pH7.74:2006/11/18(土) 01:08:52 ID:YeAVtYJ1
>>455お前はいったい何がしたいんだ
458pH7.74:2006/11/19(日) 02:36:43 ID:mujcPExa
だれかサワガニ入れてる人いる?
あれなら逃げなさそうだし水草も食わなさそうなんだけど。
459pH7.74:2006/11/19(日) 08:22:08 ID:xFqBZHT7
サワガニ飼ってたよテラではないんだけど
浮き草いーぱいの水槽で、
なんかたまに草も喰っているように見えたな、
つついてただけかもしれませんが・・

あと、メダカ喰われましたよ
そん時は死んだの喰ってるのかと思ったけど
NHKの番組でサワガニが小魚を捕まえようと
ハサミをチョキチョキさせてる場面があったので
とっ捕まえて喰ったのかもしれない
460pH7.74:2006/11/19(日) 20:27:27 ID:BjMdH39Q
>>458
サワガニ逃げるぜ
ヒーターのコードとか、エアチューブとかを伝って器用に登りやがる
461458:2006/11/23(木) 20:47:14 ID:3enYpdn8
うるせー馬鹿
462458:2006/11/24(金) 01:05:57 ID:nS0OK3HA
>>461
  ( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄


_____/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

>>459
遠藤さんと混泳させようと思ったんですがやっぱり駄目っぽいですね(´・ω・`)
>>460
流石にジャンプはしないよね。今なら水温も低いし試してみるよ。
463pH7.74:2006/11/26(日) 01:58:43 ID:IyIT7Pi6
ハイドロテラ→カビ発生→胞子を吸い続け→肺癌(^O^)
464pH7.74:2006/12/02(土) 10:12:29 ID:bQwGNe4g
>>432
アスパラよりコケ類のほうがいいとおも。
鳳凰ゴケとかいろいろあるぞー
465pH7.74:2006/12/06(水) 20:39:59 ID:qQk0OiL3
コケを綺麗な状態で長期維持するのは意外と難しい・・・。
466pH7.74:2006/12/09(土) 16:19:45 ID:48WSztYZ
土台と水場分けて、土の上に苔を植栽していれば、簡単に育つはず、ハイドロだと難しいだろうね、水中化する苔じゃないと長期維持は難しいよ。
467pH7.74:2006/12/10(日) 08:06:41 ID:SJus5BSZ
またでたw
468pH7.74:2006/12/10(日) 12:37:39 ID:pNvDeX9F
>>467
低学歴(笑)
469pH7.74:2006/12/10(日) 18:38:11 ID:SJus5BSZ
>>468
?
470pH7.74:2006/12/10(日) 23:35:47 ID:4bveoP6m
PM-50がイカレテキタのでPP-51買ってきて交換したらウルセーw
471pH7.74:2006/12/13(水) 04:20:31 ID:x0M8Tjji
うるさいなら、そんなの店に返品すればいいだろ
頭悪いなw
472pH7.74:2006/12/13(水) 11:41:55 ID:grm0ipcL
これは只の文句ではなく、「あぁ〜、おれやっちまった〜」という反省の思いが込められているんだと思いますよ
473pH7.74:2006/12/13(水) 14:21:36 ID:XNbJtNoB
みんなも気をつけろ〜の意味もあるんでね?
474pH7.74:2006/12/13(水) 15:09:23 ID:NQA7P9sc
PM-50はイタリア製
PP-51は中国製
そっくりだが微妙に寸法が違うので受け皿とかも共用できない
475pH7.74:2006/12/15(金) 19:04:50 ID:1EuSVCoY
昨日ハイドロテラを立ち上げたのですが、水に浸かっていない部分に水滴が
ついて見えにくい・・・

なにか水滴が付かなくする方法はないでしょうか?
ちなみに水温は26℃、熱帯魚も入ってます。
476pH7.74:2006/12/15(金) 20:15:33 ID:gXhb34tC
>>475
水温を下げるか室温を上げるかの2択だろ。
熱帯魚が入ってるなら室温を上げるしか。
477>>476:2006/12/15(金) 22:54:41 ID:1EuSVCoY
やっぱりそれしかないですか・・・・orz
ありがとうざいました。
478pH7.74:2006/12/16(土) 02:03:54 ID:ZNk4Srms
>>475
それは小型水槽?
うちの60では植物がモサモサの一部分しか水滴つかないけど…
479pH7.74:2006/12/16(土) 06:51:24 ID:wyHA4PzZ
>>478 うちも60です。
   うちでは水槽前面に何もない広いスペースをつくっているのですが、
   それでも水滴が付きます
480pH7.74:2006/12/16(土) 13:54:26 ID:ZNk4Srms
なんだろな
うちは水撥ねしないようにしてるくらいだな
玄関だから室温は低いしな
481pH7.74:2006/12/16(土) 18:33:45 ID:AZUuQQ2W
ウチはユニットバスのトイレタンクの上。
風呂に入ると何も見えなくなるけど普段は水滴はつかないなぁ。
482pH7.74:2006/12/17(日) 08:53:20 ID:P9++NQWM
>>478
>>479
蓋の有る・無しではないよね
まさかね…
483pH7.74:2006/12/20(水) 01:12:25 ID:IXEH3LoX
素朴な質問なんだが、テラで外部使ってる人に聞きたい。
水深10センチとか15センチの浅さで吸い上げるパワーあるの?
今度90の4545で立ち上げる予定なんだが、エーハだと2217ぐらい必要かな?
484pH7.74:2006/12/20(水) 11:10:34 ID:SZ1Q7hnS
水槽の横でなく下に置くようにすれば水深関係なくねーか?
水槽は台とかに置いてさ
485pH7.74:2006/12/20(水) 16:36:50 ID:5X//KkoP
>>471-473
PM-50はもう売ってないから壊れたらPP-51に交換するくらいしかないんじゃね?
どっか流用できるポンプって出てたか?
486pH7.74:2006/12/21(木) 00:34:06 ID:5RTowyyl
>>475
水しぶきの水滴じゃなく結露?の水滴なら
俺自身はテラまだ始めてないので効果あるかどうかわからないが
伊藤家の食卓で風呂場の鏡を曇らせない裏技って言うので
メラミンスポンジで磨くって言うのがあった。
一月ぐらい効果があるらしい。試してみたら?
487pH7.74:2006/12/21(木) 01:17:09 ID:e6OibFVZ
>>484
そうなのか。サンクス。
もちろん水槽台使う予定。
488475:2006/12/21(木) 19:07:59 ID:YQTMA32f
>>486 ありがとうございます!
さっそく使ってみます。
489pH7.74:2006/12/21(木) 20:37:07 ID:mrS/uV0m
>>487
外部は水槽より下に置いて使うように設計されてる。
陸上ポンプなら、上置きでもいけると思うが。
490pH7.74:2006/12/30(土) 20:44:22 ID:JE1WjwGz
ニッソーのハイドロサンドだっけ?
あれつかうと水のにごりがなくなるって本当?
491pH7.74:2006/12/31(日) 11:23:37 ID:OMLM3eQc
>>490
吸着するのかクリアになるの早いです

質問があります!
エーハイム2213にティポイントの分水器って接続できますか?
492pH7.74:2006/12/31(日) 11:38:52 ID:sm4EfHjz
うん
493pH7.74:2006/12/31(日) 12:17:31 ID:OMLM3eQc
>>492
レスありがとうございました。
買って使います。
wktk
494pH7.74:2006/12/31(日) 13:33:17 ID:X4nnMrhc
そういえばなんでテラは外部じゃなくて底面ろ過が主流なんだ?
水量が少ないからとかそういう理由?
495pH7.74:2006/12/31(日) 13:41:05 ID:3RlFQda1
価格じゃない?
テラ向けのセットに外部つけたら高くなるから
安い底面でいいやって感じで売ってるんじゃない?
496pH7.74:2006/12/31(日) 20:30:30 ID:we6Hvw0H
水槽の横に外部を置く場合は使えないってのもあるのでは?
497pH7.74:2007/01/01(月) 01:44:21 ID:Vre/EiT6
あけおめ!
498pH7.74:2007/01/01(月) 09:37:53 ID:FLwxrLW/
>>494
 止水域ができやすいからでない?
 あと、水位が低いのでエア噛みやすいとか。
499 【ぴょん吉】 【227円】 :2007/01/01(月) 12:22:16 ID:yn05KovJ
でもハイドロサンドだとティポイント付属のだとウールマット敷いていると思うし
目詰まりとかし易いんじゃないの?
500pH7.74:2007/01/03(水) 04:59:57 ID:z3Wg6X8b
>>499
テラでは底面使ったことないけど
アクアでもテラでも底面はやっぱり目詰まりするでしょ

でもテラで上部フィルターなんてまず無しだろうし、
外掛けもいろんなとこに配水したいんだったら
外部みたいに密閉してないと、パワー不足&水漏れキケンだよね

水中フィルターはいいけどサイズが問題か、
大きい濾過面積とりたいんならやっぱし外部、
少しでも安く上げたい人は底面かな
501pH7.74:2007/01/03(水) 22:49:38 ID:qiv9z/XE
>>500
俺昔上部でテラやってたよ。
水中ポンプでくみ上げて。
上部の排水口のところに滝つくって
テトラとベルツノ飼ってました。
オープンテラもいいが密閉感のあるテラもよかったよw
普通の60セット水槽と水中ポンプがあれば簡単にできるのがいい。
テポイント使ってチューブイジリが苦手な人はオススメかも。
ろ過能力はかなり高いしね。
夏場は上部のフタとって濾過槽に直に扇風機w
502pH7.74:2007/01/04(木) 00:47:49 ID:lNehmv+B
>>500底面フィルターと外掛フィルターの結合は濾過能力もコストもちょうどいい
と思う。
流れ出しガ再現できるのはいいが、陸地が限定されるきらいがあるけどな

水面の泡がうざい。何とかして消せないか・・・
流れ込みからエアーが落ちてきてどうしても泡ができる
解決策ない?
503pH7.74:2007/01/04(木) 05:35:28 ID:RKFnE4Eo
>>502
それって外掛けから流れ出た水が
水槽の水面に落ちる時に空気を巻き込むってこと?

504pH7.74:2007/01/04(木) 20:19:53 ID:lNehmv+B
>>503
そのとおり
505503:2007/01/05(金) 08:16:57 ID:IFUOKHc9
>>504
チミの水槽のレイアウトがどんなか分からないんだが、
もし外掛けの流れ出す部分が、流木とか植物で隠れているんなら
流れ出しの部分に布とかをベロンとつければ、布を伝って落ちるから
空気を巻き込みにくいと思う。
小型水槽なら繁ったウィローモスなんかで布の代用できそうだけど、
60cm水槽とかならムリだね、高さがあんまりあると…

あとヤシだかパームだかの皮を使った園芸用の繊維があるんだが、
それも使えるかな、ただ水が茶色くなるんだったかな?
詳しくは忘れたスマン
506pH7.74:2007/01/05(金) 13:21:17 ID:KjIKmQPS
外掛けでどうやってテラ作るんだ?
水位とかいいのか?
507pH7.74:2007/01/05(金) 13:35:24 ID:vLEvt1Vv
>>506
アレで滝作ってる(又は作ったことある)人は結構居るはず。
水位は工夫次第(ノーマルのままでも平気よ)
508pH7.74:2007/01/05(金) 13:36:32 ID:vLEvt1Vv
sage忘れスマン
509pH7.74:2007/01/05(金) 14:10:48 ID:KjIKmQPS
>>507
水深浅くてもできるんだ。
一回、満水にしてから水抜くのかな?
それともいきなり水深浅い状態でも吸う力あるの?
しかし外掛けで滝つくれるなんて理想的なマシンだな。
510pH7.74:2007/01/05(金) 21:43:51 ID:qQkxuK1e
504だけど
>>505 うちのは45×20×20位の
ランチュウ用オールガラス水槽
右の側面にフィルターを掛けて、底面フィルターと直結。
水位は10a程度、底砂はハイドロサンドを使ってる。
陸上は流木を4個配置して、他に川で拾った水晶の原石を置いてる
その流木と水晶にハイゴヶを巻きつけたり、置いたりしてる。
さらに、水中ポンプをつけて、ティポイント6iで
流木の上にまで水を送ってる。水中はアカヒレと青コリ オトシン。
水中の植物はまだないので、近々買ってこようと思う。

ハイゴヶはかなりいいよ普通に生えてるし、葉は
南米ウィローモスみたいに三角形にのびて、お勧めかな
>>506
水位のことは、最低水位基準のあるモノと無いのがあるんです。
自分は基準の無いものを使ってるので、低い水槽でも、陸の
スペースを確保できるんです。でも水中ポンプは空回りするから、
これ以上は下げられないwww
>>509
いきなり希望の水位でまわすよ
511pH7.74:2007/01/05(金) 23:05:16 ID:qQkxuK1e
連レスです。
書き忘れたことがあった。
>>505
どうやら
流木を伝って落ちるようにしたら
うまくいったんだわ
ありがとさん
512pH7.74:2007/01/07(日) 22:53:29 ID:9Hgi2zcX
テラだいぶやってるひとに質問!!
自分はテラをやろうとおもってるが、夏になるとムシが沸くよーだ。
それでどんな虫の出現率が高いかおしえてちょ
513pH7.74:2007/01/07(日) 22:59:09 ID:0Dbn9h5D
> テラだいぶやってるひとに質問!!
> 自分はテラをやろうとおもってるが、夏になるとムシが沸くよーだ。
> それでどんな虫の出現率が高いかおしえてちょ
514pH7.74:2007/01/08(月) 00:42:41 ID:YVbIAhc1
>>513
> > テラだいぶやってるひとに質問!!
> > 自分はテラをやろうとおもってるが、夏になるとムシが沸くよーだ。
> > それでどんな虫の出現率が高いかおしえてちょ
515pH7.74:2007/01/08(月) 13:42:27 ID:uqTR6Adz
>>504
蜘蛛(くも)や蝿(はえ)
が沸くかな・・
今の時期は休眠だから意味ないけど、ハエトリ草や
モウセンゴケ、ウツボカズラなんかで処理すればいいんじゃない?
食虫植物は雰囲気満載だしね!

ハイドロテラリウム人口UPage
516pH7.74:2007/01/08(月) 14:51:09 ID:9jv/tRwr
虫って発生したことないよ!
517pH7.74:2007/01/08(月) 15:14:23 ID:X9uMRybL
俺も発生したことないなぁ。
生体がエビだけとかならボウフラぐらい湧くかも知れないけど。
518pH7.74:2007/01/08(月) 15:31:12 ID:UXBVVfIv
変なキノコみたいなのが発生したことならある。黄色の。
イモリ飼ってるから虫が出なのかな。
519pH7.74:2007/01/08(月) 15:32:53 ID:UXBVVfIv

‘出ないのかな’だorz
520pH7.74:2007/01/08(月) 15:35:10 ID:70uNyD4f
出はシュツと読むのかもしれないよ。
521515:2007/01/08(月) 15:51:39 ID:uqTR6Adz
俺のとこは虫は湧かないけど、良く聞くのをあげてみただけ

(`・ω・´)決して俺のは汚いわけじゃないんだお
522pH7.74:2007/01/08(月) 16:16:13 ID:9jv/tRwr
おれも陸上動物飼ってみたいなぁ。
523pH7.74:2007/01/08(月) 16:23:05 ID:QhQNWpPD
ヤモリのことか?
524pH7.74:2007/01/08(月) 17:24:29 ID:uqTR6Adz
ヤモリは隙間を完全にふさがないと、





逃げる
525pH7.74:2007/01/08(月) 17:42:12 ID:9jv/tRwr
ガラスも登りますか??

やもりアクアテラの陸地って、どんなの??
526pH7.74:2007/01/08(月) 18:21:23 ID:UXBVVfIv
やもりって水いれる必要あるのか?
527pH7.74:2007/01/08(月) 18:33:43 ID:uqTR6Adz
>>525
のぼる
>>525
上から質問すんな

態度の違いの理由は自分で考えろ
528pH7.74:2007/01/08(月) 18:37:23 ID:p/KRzETc
>>527
まずは落ち着け
529pH7.74:2007/01/08(月) 19:01:02 ID:X9uMRybL
>>523 >>526
ヤモリはアクアテラと関係ないよな。
水入れは欲しいかも知れないけど水場は要らないはず。

イモリなら分かるが。

>>522
陸上動物と言えば、でかくて頑丈な温室にアクアテラを作って
ミズオオトカゲを飼ってみたい。そして水中にはアロワナを泳がす。
宝くじが当たったら…、だけど。
530pH7.74:2007/01/08(月) 19:18:12 ID:9jv/tRwr
カエルとかはどう?
531pH7.74:2007/01/08(月) 20:04:06 ID:UXBVVfIv
>>529
広いところあったらおれもトカゲとかやりたいなぁ。魚は喰われそうだからメダカとかグッピーとか…って妄想してしまうわ。
>>530
日本のカエルならやってみたいと思ってる。時期が来たら捕獲して入れてみようかな。それとも売ってるかな?
カエル入れるとしたらレイアウト大改造しないかん…
532pH7.74:2007/01/08(月) 20:08:23 ID:QhQNWpPD
PM-50ポンプとPP-51のちがいは なんだろうか?
見た目だけは一緒。
533pH7.74:2007/01/08(月) 20:11:07 ID:UXBVVfIv
>>532
ちょっと前に書いてありますよ。
534pH7.74:2007/01/08(月) 20:27:26 ID:QhQNWpPD
PM-50はイタリア製か、PP-51は中国製ねえ・・・
ほかのポンプと比べて安かったとおもったら
そんな小さなウラがあったのか。
でも他のレスをみると、前のPM-50の方がいいみたいだな・・・
535pH7.74:2007/01/08(月) 22:22:17 ID:OD7E64Id
http://aquagreen.main.jp/ReadersColumn/FireBellyNewt1/FireBellyNewt1.htm

イモリなら何とかなりそうだぞw
536pH7.74:2007/01/08(月) 23:41:16 ID:QuXAQODn
カエルはベルツノのような跳ばない香具師がいいよ。
跳ぶカエルは水槽の内壁汚す。
537pH7.74:2007/01/10(水) 19:04:09 ID:pNNTKj4w
みんなに質問します   
水中ポンプはPM-50とPP-51またはSQー07、SQ-10
どれをつかっとる?   (もちろんRIO系でも水中ポンプだたらー)
538pH7.74:2007/01/12(金) 12:57:01 ID:dxgIqSQW
>>537
どれを使うかはすきずきだろ
ちなみに漏れはSQ-10とPM-50を使用している(片方は滝、片方は分水器)
PM-50はティポイント買えば入っているけど実際PM-50もSQ-10もSQ-07もメーカー廃盤なんで店で在庫あるとこにしかないんじゃないか?
PP-51は新たに出たものなんで今後もあるとは思うが…
SQ-10は静かだけどPM-50・PP-51はうるさいよ
水揚げ量はPM-50・PP-51のが上だけど底面濾過としては水流はそんなに速くないほうがいいのでPM-50でもPP-51でもヘタッテくるまでは水量は絞ることになるだろうね
SQ系は水流調整ができないけど適度な水量だと思う。ただ図体がPM・PPに比べてデカイのでレイアウトによっては設置不可能だったりするかな
539pH7.74:2007/01/12(金) 16:00:36 ID:1gXMoX/G
いんや、2006年度のニッソーのカタログ見たけど
SQ-10のってますたから  たしか付属してるスーパーパルも・・・
540pH7.74:2007/01/12(金) 18:25:26 ID:61ASZv5O
ageleee
541pH7.74:2007/01/13(土) 11:35:31 ID:0b8eFphc
質問ですけど
ハイドロテラは水の蒸発がすごいじゃないですか?
その蒸発のせいでポンプが空回りして壊れることって
ありませんか?
いまは冬なのに毎日結構水減ってるし
夏場はどうすればいいんでしょう?
542pH7.74:2007/01/13(土) 16:58:01 ID:UaMeId8X
>>541
夏場の方が水の減りは遅い
冷却ファン使ってたら別だが


で、一日あたりの水位の低下量なんて大体予測が付くのだから、
それに基づいて対策すれば問題なかろう
543pH7.74:2007/01/13(土) 21:00:07 ID:zEsqpHDU
俺昨日 ニッソーの370iのセット買ったけど、
37cmのクリアスティングレーだと大きい流木を2つぐらいいれるべきか
それとも 小さいのを4個いれるべきか 
あと 流木は店で買ったほうがいいのか 落ちているもの
のほうがいいのかわからない 詳しいひとおしえてくださ居。
544pH7.74:2007/01/13(土) 21:31:47 ID:AQ1XY2BE
自分で考えろ
545pH7.74:2007/01/13(土) 23:31:52 ID:eH0DzoU2
>>541
>いまは冬なのに毎日結構水減ってるし
夏場はどうすればいいんでしょう?

「1月でこんなに寒かったら8月はもっと寒いんちゃうか?」
っていうベタ漫才を思い出したw
546pH7.74:2007/01/14(日) 01:52:39 ID:4hrs5GR6
>>539
SQ-10はまだ販売しているみたいね
それよかニッソーの3灯のライトを10cmくらいリフトして設置しているんだが
ネジの締めすぎで割れてたのがついに破損して折れてしまった;;
調べたところ廃盤らしい
確かにライトリフトなのに5000円くらいするやつなんで売れなかったんだと思うが
3灯ライトを10cm以上リフトできるのはニッソーの廃盤になったやつくらいしかない。。
どないしよ
547pH7.74:2007/01/14(日) 04:32:33 ID:Qsa925Yf
SQ−07はほんとに 生産中止なの? 
唯一の小型水槽向けポンプだったのに
548pH7.74:2007/01/14(日) 11:31:45 ID:4hrs5GR6
>>547
一応ニソーは去年倒産したんで。。
どこかかが再生させているらしい
549pH7.74:2007/01/14(日) 11:36:43 ID:4hrs5GR6
>>546だけど
終了しているの見つけたけどやすっ!!
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u6443420
550pH7.74:2007/01/15(月) 01:59:09 ID:kRtEDsc7
551pH7.74:2007/01/16(火) 18:26:07 ID:KkHfQYeM
【質問】ティポイントだけで魚かえるんですか?
あれってたんに、陸上植物に水やるだけのものですよね?
循環はしてると思いますが・・・
やっぱり サブフィルター必要ですかね?
552pH7.74:2007/01/16(火) 20:18:02 ID:T1ofnoXb
底面だから飼えるよ。
553pH7.74:2007/01/17(水) 01:01:31 ID:LEDGyk+2
いつも表側のほうばっかチマチマと底砂掃除していただけなんだけど2年経って底面からの水揚げが悪くなってきた
底面フィルターが流木の下なんでそっちはなかなか掃除できなかったんだけど
ちょっとずらして温度合わせした水をバケツ2杯追加して水位を上げて
強力なほうのプロホースで裏側をザクザクしまくったらキッタネー!!
バケツ2杯分真っ黒な泥がとれました(爆)
で、底面からの水流もすこぶる快適に流れるようになりました(汗)
554pH7.74:2007/01/17(水) 08:49:50 ID:RS5lUcPE
>>553
それがあるから、底面フィルターって不評なんだよな。
555pH7.74:2007/01/17(水) 19:15:14 ID:WZeozzju
マメヅタ入れてる人いる?
どんな感じかな・・・
556pH7.74:2007/01/17(水) 20:43:47 ID:NuolQ5Sc
テトラの外掛けのATとOTではどちらがテラ向きですか?
水中ポンプの位置が気になる。
メリット、デメリットありましたら教えてください。
557pH7.74:2007/01/17(水) 23:23:59 ID:NuolQ5Sc
556ですが誰もいないようなので外掛けスレで聞いてみます。
ありがとうございました。
558pH7.74:2007/01/18(木) 02:02:53 ID:nSqHRf8G
>>556
テラで外掛け使ってる人は少ないだろうからね〜
漏れは底面+水中ポンプなんで答えようがないw
559pH7.74:2007/01/18(木) 02:49:34 ID:TqgmvPbV
外部フィルター使え〜
テラに最高だぞ〜
折れはコトブキの120水槽対応のを
60レギュラーのテラにつかってら
最強
560pH7.74:2007/01/18(木) 04:13:54 ID:jjNYUow/
>>555
マメヅタは腐った
湿りすぎたらしい
561pH7.74:2007/01/18(木) 09:09:35 ID:Y4jjSCJ0
外掛け使ってる。まぁサブとして、流木に落ちて垂れ流れるようにしてある。
器具が見えないように観葉植物で隠してるつもりだけど、器具はしっかり見えてる

生体はパイロットのアカヒレと友達から譲り受けたチビカエル。
562pH7.74:2007/01/18(木) 17:34:28 ID:bvKVfKdp
初心者向きの陸上植物を教えてください
あと水草はミクロソリウムいれてる入れてる人多いみたいですが
枯れやすいですか?
563pH7.74:2007/01/18(木) 17:45:13 ID:Hhvg+E7D
自分で調べろ
564pH7.74:2007/01/18(木) 20:23:18 ID:bvKVfKdp
>>559外部フィルター威力ありすぎて困ります
565pH7.74:2007/01/18(木) 21:12:08 ID:c0SsrqXe
>>562
シダの仲間が丈夫で見栄えもいいよ!
うちはテラを立ち上げて1ヶ月くらいの初心者だけど、
ちゃんとぐんぐん成長してくれてます。
ホームセンターで100円ぐらいで売っているので安いし。
566pH7.74:2007/01/19(金) 17:24:53 ID:rHyTwUDo
>>538 SQ-07ポンプまだ売ってるよ
もう二ソーにはこれ以上廃盤製品を増やさないでほしいね
567pH7.74:2007/01/19(金) 18:43:31 ID:9yqU/9l5
>>564
何で困るの・・?
568pH7.74:2007/01/19(金) 21:26:44 ID:18cXUEGA
>>559
水流強すぎないかい?
どうやって滝作ってるの?
よほどうまい具合にセッティングしてあるんだな。
569pH7.74:2007/01/19(金) 23:20:17 ID:46sEXFP2
陸地用区域の地下に水作エイトMを仕込んでアクアテラ構築中
島の土台組んで流木組んで溶岩石で石垣作って水入れて
エイトとヒーター稼動させたところで今日の作業は終了
水槽はテトラのRG-30だから小規模だけどおもしろいな
早く植物植え込みたくてうずうずするw
570pH7.74:2007/01/20(土) 00:36:14 ID:RzUj6fPM
>>568
外部フィルターから来るホース(上り)にニッソーの8股位の分水器
(名前忘れた。テラ作りセットみないなのに入ってるやつ)を
ホームセンターで買ってきたホースを水道管に締め付ける金具で押さえる。
金具はドライバーで締めるタイプが安いけど、取り外しに便利な
手でも緩めれる蝶ねじのタイプがお勧め。
いくら又分かれしていてもパワーのある外部は確かに水流が多く、
消化訓練並みに勢いがあるから滝なんか作れない。

とりあえず分岐してきた細いチューブをホットボンドで流木等に固定
流量は熱した半田ごてをチューブの適当な所につけて穴を開ける。
そうすると流量は自由になるし、流木の水が被らない場所にも
穴を開ける場所を工夫する事により水槽全体、流木全体に水気を
行き渡らせる事が可能になる。半田ごての穴は同時に熱され溶ける事で
ササクレの無い綺麗な穴になるし、何より固定されているホースに
狭い水槽内で用意に綺麗に穴を開ける事が出来る。

ホットボンドも半田ごてもダイソーで購入。
ホットボンドは黒い色が目立たず良好。

外部は底面のような目詰まりも無く、
掃除も容易で良いと思うよ。

長レススマソ
571pH7.74:2007/01/21(日) 11:02:42 ID:ZKJE7Z3c
結局テラリウムって、いつか崩壊して普通のアクアリウムに
なるってことが多い(ブログでの例)
俺もテラやってるけどアクアリウムが恨めしくなってきた・・・・・
572pH7.74:2007/01/21(日) 14:26:01 ID:PeKfpERB
両方やってるお
573pH7.74:2007/01/21(日) 16:45:49 ID:Xz8VFwnr
俺も両方やってる
574pH7.74:2007/01/21(日) 18:21:13 ID:ZKJE7Z3c
おまいら、ということは水槽2つ以上もってるてことに!
うちは家がせまくて1台しかおけない おまいらがうらやましい
575pH7.74:2007/01/21(日) 18:55:12 ID:ZQGZm3i9
ひとつでもいいから120水槽でテラリウムやってみたい。
今は40水槽
576pH7.74:2007/01/21(日) 18:57:44 ID:R2SWK/zH
おれもでかいのでやってみたい。
前面15cmを水中部分にし、そこに左右に水の流れ作って川にしたいな
577pH7.74:2007/01/21(日) 21:33:25 ID:R0P5Cwjy
アクアテラやってる人の環境が知りたいね。
水槽の大きさはともかく、形状とかどんなのがいいのか悩む。
ハイドロサンドや前面の半オープン水槽、Tポイントの底面とかNISSOのセット使ってる人が多いのかな。
やっぱそれが安上がりだし無難そうだけど長期維持とかんがえるとどうかなって。
578pH7.74:2007/01/21(日) 23:32:18 ID:X351uZ9e
>>577
うちは普通の60cm規格水槽にエーハの2213です。
(水深20cmぐらい)
本当はADAのらんちゅう水槽にしたらかっこいいなと考えてましたが、
浅い水槽だと壁に水がはねて汚くなるかも、と思いまして。

実際やってみたら水のはねはたいしたこと無かったので、
お金が出来たら、らんちゅう水槽で格好いいレイアウト作ってみたいです。
579pH7.74:2007/01/21(日) 23:56:07 ID:R0P5Cwjy
>>578
外部ならいろいろいじれてアクアテラにも利用できそうですね。
今考えてるのはエーハ60cmと2213のセットなんですが、それにTポイントの手の部分だけ接続できるかな。
でも60cmとはいえ水量も少ないし2213だと強すぎるのかな。

底床はソイルも考えているのですが、こういうビオの土を敷いてその上にマスターソイル(っていうか富士砂)のほうが安上がりで長期維持できそうですね。
ttp://store5.charm.jp/netlink/rent/chanet/shopping.php?code=13099
ttp://store5.charm.jp/netlink/rent/chanet/shopping.php?code=14704

あと溶岩石と流木が欲しいなと思ってるけど、なかなか安く手に入らないから難しいです。
でもこうやってあれこれ考えてるうちが一番楽しいんですねー。
580pH7.74:2007/01/22(月) 00:25:31 ID:B0/DIjDB
うちの60水槽は水深15cmぐらいで
エーハエコLと2010を使ってる
陸地を大きめの溶岩石で作ったから
勝手に水吸うんでティポイントは使ってないよ
ttp://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u6979692
こんな感じの溶岩石を使ってる
アクア屋で買うのが馬鹿馬鹿しくなる値段だよ
581pH7.74:2007/01/22(月) 00:55:41 ID:IbZ6zK2d
>>579
外部をティポイントにつなげるやり方は、>>577さんが詳しく書いて
くれています。

私は面倒くさいので排水ホースの先端をレイアウトの頂上部に固定して、
水が自然に下の方に落ちるようにしました。
底床は普通の大磯砂です。お掃除が楽よ!

>>580
ちなみにうちもでっかい溶岩でレイアウトしています。
最初は流木を使ったのですが、煮込みが不足していたのか
ひどいカビにおそわれましたので……。
終わり無きカビとの戦い。あの頃はつらかった……(遠い目)。
溶岩はかっこいいですよ!! おすすめです。
582pH7.74:2007/01/22(月) 00:58:00 ID:IbZ6zK2d
>>581です。すみません、訂正。
外部をティポイントにつなげるやり方は、>>570さんが詳しく書いて
くれています。

です。
583pH7.74:2007/01/22(月) 01:02:02 ID:bWxkFOjz
>>580
園芸屋なら一個100円ぐらいだよ。
俺はソフトボールサイズ8個で600円でHCで買ったがな。
584pH7.74:2007/01/22(月) 10:05:14 ID:B0/DIjDB
>>583
溶岩石を組むんじゃなくて、30cmぐらいの溶岩石を
そのまま投げ込んで陸地にするって話だよ
585pH7.74:2007/01/22(月) 13:03:37 ID:SAWrrSaU
投げ込んだら割れそう
586581:2007/01/22(月) 14:01:05 ID:k7cpxhQF
>>585
私は四谷のアクア屋さんで35x20x15ぐらいの溶岩を2000円で買いました。
ものすごく重かったため、水槽に入れるときは「今、手を滑らしたら
水槽が割れる〜〜ひえ〜〜」と、かなりスリリングでした。
(高さを稼ぐため、溶岩の下に流木を2本かませています)
587pH7.74:2007/01/23(火) 12:41:56 ID:HwIYaVXi
水槽に付着する白いカルシウム成分はどうやって取りますか?
はっきりいってコケよりやっかい。
カルシウム成分なので大磯の酸処理のようにクエン酸とか効くかな。何か
いい方法があれば教えてください。
588pH7.74:2007/01/23(火) 18:43:41 ID:HwIYaVXi
誰もいないようなので他所で聞いて見ます。
ありがとうございました。
589pH7.74:2007/01/23(火) 19:50:36 ID:yZKvfGND
>>588
せめて一日くらい待てよ。
水槽崩壊の危機でもない限り、もうちょっと気長に待とうぜ。
一日0レスだってよくあることじゃないか
590pH7.74:2007/01/23(火) 19:51:29 ID:yZKvfGND
あげちまった・・OTL
591pH7.74:2007/01/23(火) 20:26:33 ID:BW1oRn9d
SQ−07まだ生産してることも判明
普通のもルームメイトバンも。 ただカタログに載ってないことはおかしい
あと今日俺のテラ崩壊しました・・・・OTL
魚だけは無事だったので明日からアクアはじめますわ  無念
592pH7.74:2007/01/23(火) 21:34:41 ID:ZYOPcpNS
崩壊kwsk
593pH7.74:2007/01/24(水) 14:07:17 ID:5S5qrQpM
質問なんだが
ハイドロテラリウムってあんま水換えしないのは
ハイドロサンドの吸着作用に頼ってるの?
それとも陸上植物の硝酸塩などの吸収に頼ってるの?
はたまた両方?
底面フィルターがついてるのは分かるけど、硝酸塩をどうしてるのか
気になって・・・。

基本的な質問でスマソが・・・。
前者ならいまいちだけど後者ならある意味ナチュラルシステム的だよね?
594pH7.74:2007/01/24(水) 15:58:57 ID:LPm4zqf8
>>587
つ メラミンスポンジ

>>591
後学のため、どうかkwsk!
595pH7.74:2007/01/24(水) 21:55:12 ID:Tf8VrZLO
>>593
俺は後者のつもりでやってるけど、生体なんてアカヒレ2匹だけだし、
餌も全くやってないからなんとも言えない
596pH7.74:2007/01/25(木) 23:48:08 ID:SRglcde7
水蒸発しすぎ
597pH7.74:2007/01/26(金) 04:51:49 ID:xV7/9mGg
>>593
アクアテラはメンテナンスフリーとか長期維持とか
言われてて、メーカーもそんな売り文句だが
実際は言うほど楽じゃないと思う、

そもそも底面がデフォなら
目詰まりの問題は避けられないし、
それなりに濾過を強化しても
水が少ない分、水質の悪化は生体には厳しいとおもう。

そーゆうことで俺は水換えそれなりに必要だなと思った、
管理が楽ってのは、
水に手をつっこんでコケ落としたりトリミングしなくていいってことかと
598593:2007/01/26(金) 15:45:53 ID:KnUi1O+k
なるほどそんなもんですか。。。
にしてもハイドロテラって大抵陸地部分が大きいですね。
それでも栄養塩処理しきれてるか微妙なら、オープンな
感じのハイドロテラを作ろうとしていた私は無謀でしたね・・・(´・ω・`)
599pH7.74:2007/01/26(金) 17:33:27 ID:8s4wQwkP
ティポイントの新バージョンに期待 その名も『ティポイント3i』・・・・
600pH7.74:2007/01/26(金) 18:57:28 ID:Is4SZmwM
蒸発が嫌でヒーター取った。
水温平均21℃
コリドラス、グーラミィー、エンゼル
バリバリ生きてる。
601pH7.74:2007/01/26(金) 23:01:14 ID:ogu3oTEe
>>598
そんなこと無いと思いますよ。ぜひ、トライしてください。

私は今は、外部フィルターで管理していますが、
将来、植物たっぷり+大光量で、フィルター無し、加温無しの
テラリウムを作ってみたいと思っています。
(その時には、今は外で飼っているメダカを主役にしたいんですよね〜)

ただし、「水替え」はNOxの排出以外にも、生物に必要な
微量元素を補充してあげる意味もあるそうですので、
どんなに上手くいっている水槽でも、
時々水を入れ替えてあげた方がいいと聞きました。
602pH7.74:2007/01/27(土) 00:34:40 ID:TjsWF0/0
油膜ヤバイ
どうしたらいいの・・?
603pH7.74:2007/01/27(土) 00:35:55 ID:mTj6rHpS
エアレ
604pH7.74:2007/01/27(土) 00:48:42 ID:TjsWF0/0
滝では駄目ですか?
605pH7.74:2007/01/27(土) 00:50:54 ID:mTj6rHpS
だめ
606pH7.74:2007/01/27(土) 06:03:57 ID:ed2ovz5N
>>601
フィルター無しの大光量でアクアテラ実践中。
大光量って、実は日光なんだけど、
窓際なのでこの季節はどうしても加温が必要なんだ。
陸上植物部分だけ日光が当たるようにしてるんだけど、
植物は加温+日光+栄養自動補給で、かなり生育が早い。
あっという間に景観が崩れた。
毎日2cmくらいづつ水位が下がるので、給餌と差し水が日課になったよ。
でも水換えは月に一回くらい。
飼ってる魚の量は一般的なアクアリウムと同じなんだけど、
水換えが少なくて住むのは植物のお陰かな?
607pH7.74:2007/01/27(土) 11:39:47 ID:XndpavBM
日光ってコケコケにならないの?
608pH7.74:2007/01/27(土) 17:30:17 ID:c+UmkhUZ
>>606
いいなぁ〜〜
こういうのこそ、「ネイチャーアクアリウム」!?
ぜひ写真upとかしてくれませんか?

>>607
コケとか、グリーンウォーターとか、どうですか?
609pH7.74:2007/01/27(土) 18:01:26 ID:CEXgQxFi
ティポイントの威力をMAXにするときは注意!!
水浸しになるからねっ♪ 陸上植物くずれるからねっ♪
初めての人は気を付けてねっ♪ だからねっ 漏れは・・・・
テラリウムいやになりましたからねっ♪ るんるんらんらん・・・♪♪
610pH7.74:2007/01/28(日) 15:15:03 ID:t81GpI1s
水槽の裏一面にポトスとか垂らしまくってそこだけ日光に当てるとかどうだろう
611pH7.74:2007/01/28(日) 20:42:30 ID:2hB9C8De
>>610
気づかないうちに背面だけ黒くなるとおもう
612pH7.74:2007/01/28(日) 23:25:23 ID:HzuT5o8+
旅行とかで帰ったとき、水がヒーターのせいで空になった人いる?
ポンプとか故障するし、最悪の場合家が灰カスとなってるかも
613pH7.74:2007/01/29(月) 03:11:14 ID:O6zD52ce
>>612
つWebカメラ
614pH7.74:2007/01/29(月) 08:56:18 ID:R7usu3vk
テラは元々水量少ないので、ヒーターなしだな。
空焚きが怖い。
ただでさえ蒸発量が多いのに・・・
615pH7.74:2007/01/29(月) 13:54:47 ID:oJ59DH+5
俺は5泊6日で旅行行くときにいつもは1/3位の水量を満タンにして出て行ったぞ
帰ってきたら水中葉になっちゃってる水草もあったけどな
616pH7.74:2007/01/29(月) 14:47:25 ID:ZUHF4VM1
>>615
水上葉じゃないの?
元々水草は水中葉だしw
617pH7.74:2007/01/29(月) 16:19:12 ID:n2gJ9d2Z
水上葉の水草を空焚き防止に冠水させて旅行に行って帰ってきたら水中葉になってたってことだろ
それに元々ほとんどの水草は水上葉じゃないか?水中葉も出すものが水草として流通してるだけで
業者が増やすときは水上でやったほうが効率よさそうだし、実際に多くの店では水上葉で売ってるし
618pH7.74:2007/01/29(月) 19:00:44 ID:8ZILTqYK
>>617
アマゾンソードプラント等は水上葉で売ってるよね
あれは一度枯れた後に水中葉だすから初心者は捨てちゃう
619pH7.74:2007/02/05(月) 01:11:14 ID:S+/2Yb5l
アヌビアスバルテリーが水上葉になっていいかんじになってきた
620pH7.74:2007/02/12(月) 18:35:17 ID:q+usRpYk
このスレ最近書き込みないなあ
ネタ切れ・・・・・・・・・・・・・か
621pH7.74:2007/02/13(火) 22:44:45 ID:F3jyreS/
陸地の作り方旨く解説してるサイトないかなぁ?
枝流木組でモスはっつかせたタイプのサイトばっかりだ。
観葉植物とか載せたいんだけど箱とか丸見えのレイアウトは萎えるし
自然ながら良い土盛りの方法とか載せてるサイトないものだろうか
622pH7.74:2007/02/13(火) 22:46:48 ID:BAbb/4Hs
こんなのはどうじゃろ
ttp://aqa.web.infoseek.co.jp/aqa/page028.html
623pH7.74:2007/02/13(火) 23:05:19 ID:6vDQTU2k
>>621
 アクア系より、園芸系のほうがよく載っているよ。
 コケ玉、ケト土、山野草の盆栽あたりでぐぐればよろし。
624pH7.74:2007/02/13(火) 23:52:11 ID:gaOwp5mP
>>623
ケト土はケトケトしてるから好き
625pH7.74:2007/02/14(水) 00:11:19 ID:bxBqoZpj
カメを入れてもアクアテラだよね?認めてくれるよね?
626pH7.74:2007/02/14(水) 00:39:00 ID:o9tTWYUm
ザリガニとかカエルとかいれてみたいよな。
627pH7.74:2007/02/14(水) 00:45:59 ID:1XC8qivj
俺はカブトムシ入れてた
一日くらい大丈夫だろうと思ってたら逃げて死骸すら見つからなかった
628pH7.74:2007/02/14(水) 00:54:02 ID:iQN3Fayu
>>625 俺カメ入れてますよ。カメはヌマヨコクビガメ。テラ水槽面白い。
629pH7.74:2007/02/14(水) 02:29:52 ID:nrJu/42s
>>621
ワカル。
流木じゃだめなときってあるよな。
岩がいいんだけど水槽割れるしな。
火打石や発泡ガラスなんかはなかなか売ってないしな。
630pH7.74:2007/02/14(水) 05:15:53 ID:HGLwJunH
>>627
ワロスwwwwww
631pH7.74:2007/02/14(水) 20:30:59 ID:6O8ITXjI
632pH7.74:2007/02/14(水) 20:49:04 ID:so2Z3xWZ
モスの茂り具合はとてもいい。

が、写真は水平に撮ってほしいものだ。
633pH7.74:2007/02/14(水) 22:19:59 ID:1XC8qivj
水中がまだまだだな
634pH7.74:2007/02/14(水) 23:25:55 ID:pzAc2SDe
>>631
本当、モスがとてもいい感じですね!
皆さんもテラ写真上げてくださいまし〜。
635pH7.74:2007/02/14(水) 23:32:34 ID:so2Z3xWZ
人様に見せられるような物ではない
636pH7.74:2007/02/14(水) 23:40:12 ID:pzAc2SDe
>>634です。
とてもぼろいテラですが、アップしました。
生体は、アベニーパファー、ピットブルプレコ、猫などです。
ttp://users72.psychedance.com/up/u2/img/?alpha1=110745&alpha2=45455320&recon=3296154&check6=2089263
637pH7.74:2007/02/14(水) 23:46:49 ID:NYTXx/1J
あるあwwwwwwwwwwwwwねーよwwwwwwww
しかも画像がぬこメインで大事なところが写ってねぇえええええええ
638pH7.74:2007/02/15(木) 00:04:32 ID:sKteHntA
>>637
さっそく見て頂いてありがとうございます。
うちの猫さんは水槽の水を飲むのが好きで困っています。
(お魚をいじめることはありませんけど)
このあいだバランスを崩して変な格好をしていたので激写してしまいました。

全景をアップいたしました。
>>631さんみたいに綺麗にモスをはやしてみたいです。
ttp://users72.psychedance.com/up/u2/img/?alpha1=110745&alpha2=45455327&recon=3296154&check6=2089256
639pH7.74:2007/02/15(木) 00:21:25 ID:AU0EDfcm
>>636はわわ!ご主人様助けて下さい><; みたいなw
でも水槽自体は微妙だな水上メインなのか水中メインなのかはっきりしてない。
だから水面下は不自然に見えるし、水上はただホムセンにあったの観葉植物適当に突っ込んだように見える。
まぁ本人がそれでいいならいいけど
640631:2007/02/15(木) 01:06:42 ID:GMuafu5a
レスd。

参考になった。
もちっと感想欲しいので、ひきつづきアゲ。

>>638
 ぬこのお名前なんですか?
 (*´∀`)カワェェ

 モスは水中部は南米ウィローで、水上はリュウノヒゲ
 (オピオポゴン)周辺の濃緑も南米ウィローです。
 ウィローはポンプで水を滴らせてあげるとご機嫌のよ
 うです。

 そのほかの陸上部は、近くの歩道で拾ったたぶんス
 ナゴケ。

 水温18-20℃で、蓋でほぼ密閉しているので湿度は
 かなりのもんです。観賞時はマグネット式クリーナー
 でガラス面の結露をとって(゚д゚)ウマーな感じ。

 前面ガラスなもんで、テラリウムにしたときの、空気
 感というか、人とテラとの一体感というのを犠牲にし
 ている感じですね。
641631:2007/02/15(木) 02:06:21 ID:GMuafu5a
蛇足だけど、この環境で、粉エサちょぼちょぼやって
硝酸値100mg/L越え。

ほとんど植物は、硝酸対策に寄与してないです。
642pH7.74:2007/02/15(木) 02:40:25 ID:9CfR0zY7
>>631
藻は発生しないの?

>>636
エアレみたいなのは必要はあるの?しかも2つ
643631:2007/02/15(木) 02:47:01 ID:GMuafu5a
>>642
 珪藻は出ませんでした。
 立ち上げ初期にリンを吸着したのが効いているかも。

 緑藻で3-5ミリ程度のじゅうたん状になるやつが少々、
 アオミドロかサヤミドロが少々。

 ミナミヌマエビを20匹くらい入れて、ある程度で抑え
 ています。
644pH7.74:2007/02/15(木) 05:18:52 ID:Bj7YwOpE
横槍すまんです。
画像載せてる方、作成後どのくらい経ったものか教えてもらえたらありがたいです。
645631:2007/02/15(木) 09:28:15 ID:h26HuVRq
>>644
 2-2.5ヶ月ってとこです。
646pH7.74:2007/02/15(木) 13:12:42 ID:URu8QOXc
>>636あまり私を笑わせるな
647pH7.74:2007/02/15(木) 14:34:06 ID:D3lQ9DTe
カメだけでテラやりたいって思ってたけど、そろそろ本格始動するかな
まずはテラの専門書を買わねば!!!
648pH7.74:2007/02/15(木) 14:51:50 ID:aKeCfbLa
>>636
激ワロスwwwwwwwwwww
649pH7.74:2007/02/15(木) 14:53:03 ID:aKeCfbLa
>>636
って言うか水槽の水は大腸菌とかいるから
ネコさんに飲ませんほういいぞ!
650pH7.74:2007/02/15(木) 18:01:20 ID:tOLipmcm
猫はそのへんの水とか飲んでるから平気そうだけど
651pH7.74:2007/02/15(木) 23:15:18 ID:u969clmH
>>636です。
うわ〜沢山の方が見て下さって、嬉しいです!

ばか猫の名前は「福子」通称ふくちゃんです。

うちのテラは3ヶ月半ほどたっています。
>>639さんスルドイ!本当にシダはホムセンで100円で仕入れました)
なんかだんだんワイルドな感じになってきてます。

>>649
ふくちゃんこの間、解凍中の赤虫の水のんでました。
豪快な奴です。
652pH7.74:2007/02/15(木) 23:42:02 ID:AU0EDfcm
>>651奇遇だな、ウチのぬこもフクって名前だw
うちのは水槽に突っ込んだり赤虫の水飲んだりしないけどw
653pH7.74:2007/02/17(土) 23:59:54 ID:YFcDCM9B
テラやるなら水辺の生き物も飼ってみたいよなぁ。
オレはエビやらカニやらカエルやら飼ってみたいが混泳は無理かなぁ。

ミナミやらヤマトもいいけど水中だけじゃなくてちょっとだけ陸に上がったりなんかしてモスをツマツマしたりする種っていないかな
654pH7.74:2007/02/18(日) 00:34:15 ID:7TtPvcPq
>>653
外国のサイトでヘビを飼っているのを見たことがある。
655pH7.74:2007/02/18(日) 20:21:35 ID:fx4+svji
>>653
カニは俺もやってみたいけど・・・カニは清流のイメージ
だけど、綺麗な流れが作れる自信ないから、懐くカメにしたい
656pH7.74:2007/02/18(日) 20:52:45 ID:ranoSFo2
かねだい我孫子行ったらテラに亀がいたなぁ
657pH7.74:2007/02/19(月) 17:47:01 ID:cXRJOlVX
テラに亀入れるのは不可能じゃないけど、
魚食われるから亀だけのテラになっちゃうよw
658pH7.74:2007/02/19(月) 18:26:29 ID:F7Lr3TjV
我孫子のはミシシッピーニオイガメでしょ
659pH7.74:2007/02/19(月) 18:30:58 ID:nYXDjk2S
ミシニオは植えた水草抜いちゃうんだよ
660pH7.74:2007/02/19(月) 18:50:10 ID:cXRJOlVX
抜いちゃうね。溶岩石に穴あけてミクロソリウム埋め込んで活着させるといいよ。
そしてミシシッピは上手く給餌量が調節できれば
飼育1年で2cmぐらいしか成長しないよ。
カメ同士の混泳は意外と難しくて
魚以上に悲惨な結果を迎えることもあるよ。
661pH7.74:2007/02/19(月) 20:58:52 ID:cCDKCFyW
サワガニとかやってみたいけどエサはどうなのかなぁ。人工飼料でも慣れてくれるだろうか。
この時季ならいいけど夏は暑すぎて死んじゃうんだろうな。

カエルも入れてみたいがツボカビ菌が心配だしもしばら撒いちゃったら責任持てないし。

ミニザリガニとメダカで我慢するか
662pH7.74:2007/02/21(水) 08:35:34 ID:+I7xvkGM
>>661
サワガニ飼ってたよテラじゃないけどね
エサは何でも喰ったテトラミンとかも、
あと熱帯魚用に比べるとかなり安価なザリガニの餌で代用できると思う

あとね飼ってる魚も喰われたよ、混泳はよく考えてね

ツボカビは飼主がちゃんと管理すればだいじょぶ
663pH7.74:2007/02/21(水) 10:51:38 ID:R6dSJlaO
どうせ、
お前らのクソハイドロカビテラじゃ
夢を語って終わりだな
664pH7.74:2007/02/21(水) 11:14:19 ID:TMl4B44q
厨房が何言ってんだw
665pH7.74:2007/02/21(水) 11:48:30 ID:R6dSJlaO
↑オメェが厨房だろ
悔しかったら陸作ってみろ
水垂れ流してウィローモスに水かけてしか育てられないハイドロバカ
テラやるなら苔使え
666pH7.74:2007/02/21(水) 12:15:58 ID:5wf5dIE+
matadeta
667pH7.74:2007/02/21(水) 12:34:47 ID:4LPYrZEI
>水垂れ流してウィローモスに水かけてしか育てられないハイドロバカ
>テラやるなら苔使え

こいつモスの意味わかってないの?それとも言葉が不自由なだけ?
668pH7.74:2007/02/21(水) 12:35:37 ID:AO5MZEA8
かわいそうな子だからほっておいてあげて
669pH7.74:2007/02/21(水) 16:52:58 ID:R6dSJlaO
ハイドロ=時代遅れ
670pH7.74:2007/02/21(水) 17:07:31 ID:5wf5dIE+
yappari
671pH7.74:2007/02/21(水) 17:38:15 ID:H+Rh9pMq
>>665
>悔しかったら陸作ってみろ

スゴイセリフだw
ここはテラスレなんでみんな普通に陸作ってると思うが・・・。
672pH7.74:2007/02/21(水) 17:58:53 ID:R6dSJlaO
オマエラの陸には地面あるのか?
土の陸の事を言ってるんだよ!
どうせ流木の陸にモスを引っかけてるだけだろw
湿地の風景にもならないテラ作って満足できるオマエラは化石だな
673pH7.74:2007/02/21(水) 18:08:47 ID:R+W2S9dH
>>672
別に何でもいいじゃん。自分の作った湿地で頭冷やしてこいよ
674pH7.74:2007/02/21(水) 18:28:09 ID:H+Rh9pMq
>>672
普通に土の陸作ってるよ。

逆にアンタの言う斬新なテラを教えてもらおう。
そこまで言うなら何か目新しいシステムで陸作ってるんだろ?
さんざん、ガイシュツなのはやめてくれよw
675pH7.74:2007/02/21(水) 18:44:50 ID:4LPYrZEI
・にしか見えないのもケータイ絵文字だろ?
厨房と指摘されているのがリアルに厨房だろ。
これでいい年こいた大人だったらそれこそ痛すぎ。
それだけいばるなら是非うpしてほしいな。厨房さん
676pH7.74:2007/02/21(水) 19:19:33 ID:cZ++bNqC
携帯なら今すぐにでもうpできるよな
677pH7.74:2007/02/21(水) 19:27:42 ID:5wf5dIE+
このひといい歳したおっさんだよw
678pH7.74:2007/02/22(木) 01:42:43 ID:iKKy4cTo
厨房じゃねえんだなw
大学生ですが?
何か?
UPしろとか言ってる厨房!まず、お前からUPして見ろよw
679pH7.74:2007/02/22(木) 03:53:54 ID:FE3s3UfF
「・・・見ろよw」っておかしくね?
自分でうpして自分で見るのか?
上げる必要もない。
680pH7.74:2007/02/22(木) 09:29:23 ID:2/p4W5J1
久々に荒れてるねー
>>663
クソハイドロカビテラ

クソはともかくハイドロカビテラリウム…
意外とコレはありかもしれない、
カビが一面に生えたらキノコとかいっぱい出てきそうだな、
ガキの頃、理科で拡大したカビみたら結構綺麗だった気がする
681pH7.74:2007/02/22(木) 12:50:43 ID:kixZnhaC
>>678
うそつけ
40近いおっさんのくせにw
682pH7.74:2007/02/22(木) 12:57:01 ID:cjMGGg1K
>>678
大学生にしても恥ずかしいだろw
20近い人間が、誰もが見る掲示板に機種依存絵文字使いまくりで投稿ってw
こいつ大学のレポートも絵文字入れたりしそうだなw
クソカビテラなどと人をばかにするなら、まず自分がうpしてからだろ。
お前のテラを誰も見てないのに、悔しかったら陸を作ってみろっておかしいのがわからんのか?
683pH7.74:2007/02/22(木) 13:40:26 ID:3Loazg6c
>>678
お前みたいな精神的未熟者のことを厨房って言うんだろ。

と、全力で釣られてみる。
684pH7.74:2007/02/22(木) 14:27:52 ID:XOjLkcSE
俺と同じ大学生とは思えない低い次元の奴だな・・・
685pH7.74:2007/02/22(木) 15:04:20 ID:iKKy4cTo
>>679
死ね(`´)
686pH7.74:2007/02/22(木) 15:53:10 ID:gCBrxr9z
まあまあ、とにかくそこまで粘着するんだったら
よほど自信があるんだろ?
ぜひ、そのすばらしいテラのアイデアを教えてくれ。
もう大学生なんだからそれぐらいできるよな?
687pH7.74:2007/02/22(木) 16:42:51 ID:FE3s3UfF
685に死ねって言われたので死にます。
さようなら・・・
688pH7.74:2007/02/22(木) 22:17:49 ID:jtwz+b+R
どうせ死ぬなら685も道連れにしてくれ。
この趣味から変なのがひとりでも減りますように・・・
689pH7.74:2007/02/22(木) 22:46:38 ID:P5ZkS7zc
ハイドロを立てた>>1がまだ30も逝かないことに苛立って荒らしたのかな?
690pH7.74:2007/02/22(木) 23:05:24 ID:iKKy4cTo
氏ねよおめーら
  ___
 /   \
`/  ∧ ∧ \
|  ・ ・ |
|  ) ● ( |
`\   ー  ノ
  \___/
691pH7.74:2007/02/22(木) 23:19:12 ID:IGlD8OCo
                                (巛ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡ミ彡)ミ彡)
 アヒャアヒャアヒャ シネ!                   ,,从.ノ巛ミ    彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
  ___                      人ノ゙ ⌒ヽ         彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)'
 /o__⊥              ,,..、;;:〜''"゙゙       )  从    ミ彡ミ彡)ミ彡,,)
∠=√`∀´)     _,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙          彡 ,,     ⌒ヽ      彡"__∧ あ゛〜ごめんなさい〜
| (:::..、===m==<|::::::゙:゙                    '"゙          ミ彡)彡'"Д`) 僕が悪か・・・
|_=|:::. |::. | '    ``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_              )   彡,,ノ彡〜''"   ,,ミつ つ
 (__)_)              ゙⌒`゙"''〜-、,,     ,,彡⌒''〜''"人 ヽノ,,ミ  人 ヽノ
                            "⌒''〜"      し(__)"''〜し(__)>>690 ID:P5ZkS7zc
692pH7.74:2007/02/22(木) 23:29:36 ID:ry2qsHS6
とにかく、とにかく、オタクって気持ち悪い、一緒の空間にいたくない
俺たとにかく、オタクって気持ち悪い、一緒の空間にいたくない
俺たちギャル男にとっては、まさにゴミ以下だよ
見かけたら、一匹一匹潰してやるわ、覚悟しろっ!
ちギャル男にとっては、まさにゴミ以下だよ
見かけたら、一匹一匹潰してやるわ、とにかく、オタクって気持ち悪い、一緒の空間にいたくない
俺たちギャル男にとっては、まさにゴミ以下だよ
見かけたら、一匹一匹潰してやるわ、覚悟しろっ!
覚悟しろっ!
オタクって気持ち悪い、一緒の空間にいたくない
俺たちとにかく、オタクって気持ち悪い、一緒の空間にいたくない
俺たちギャル男にとっては、まさにゴミ以下だよ
見かけたら、一匹一匹潰してやるわ、覚悟しろっ!
にとっては、まさにゴミ以下だよ
見かけたら、一匹一匹潰してやるわ、覚悟しろっ!
693pH7.74:2007/02/23(金) 00:26:35 ID:CcFPQNl/
どうでもいいよ
694pH7.74:2007/02/23(金) 00:58:54 ID:iPy7E5pq
氏ねよおめーら
  ___
 /   \
`/  ∧ ∧ \
|  ・ ・ |
|  ) ● ( |
`\   ー  ノ
  \___/
695pH7.74:2007/02/23(金) 06:52:47 ID:iPy7E5pq
氏ねよおめーら
  ___
 /   \
`/  ∧ ∧ \
|  ・ ・ |
|  ) ● ( |
`\   ー  ノ
  \___/
696pH7.74:2007/02/23(金) 07:47:08 ID:iPy7E5pq
氏ねよおめーら
  ___
 /   \
`/  ∧ ∧ \
|  ・ ・ |
|  ) ● ( |
`\   ー  ノ
  \___/
697pH7.74:2007/02/23(金) 20:12:47 ID:3ME2j0qb
 小 童  |'´::::>‐''´::::::::::::`゙ヽ、`゙ヽ、r',. -''´:::::〈  童 え
 学 貞 //::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/..:..:::::::::::::〈  貞  |
 生 が |..:..:..:..:..:.:::::::::::::::::::::::..:..:/:::..:..:..:..:.::::::::::|  !? マ
 ま 許 |::::::..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:./::::::::::::::::::..:..:..:..〈      ジ
 で さ   〉::::l|::::|:::::::::::::l|:::l|:::::/::::::::::::://::::::::::::::/   >>694
 だ れ |::::|」l::十::::::::::/リト|:、|:|:::::::::::/l‐!::::::::〃/L    が
 よ る ヽ::|l:!⊥!ヽ::::〃| ,⊥L!|:::::::::リ=ミ|::lレ'´〃 /ヽ__r┬‐、/
 ね の /::|| lL! ヾ/  ! 「し!{|::ハ| 「_!    /i::(_, ヽヾ::::::::
 │ はr'::|::| 、 l;;;!    _l:;;;;レ |:::l:|、L::!.     _L;;;ノ__, j|;::::::::
レ'⌒ヽ |:::::|::|  ̄        ̄ j|::::|:|           リ::/:::
人__人_j_:::::|{:'、  〈     ノー'^ー^ ゝ〈          //:::/
 ハ キ /ハ:::ヽ  ヽ ̄`l  |   キ ハ _ヽ ̄`l    u 〃:://
 ハ ャ |/  !ヾ:::ヽ/Y'Yl 〈    モ |:::::| | ヽ.__j     //〃
 ハ ハ ヽ >ヽ::ヾ! | .| | '´|   │  〉/ ,':ヽ/),. -r' ´   /
 ハ ハ //: : :ヽ∨ | .| | /|    |  |' レ' /リ__:::∧_____/
 ハ ハ 〉|: : : : ', 、   V ,'!   イ  ヽ -'‐'´,.ィ´:/厂ヽ
      ||.|: : : : : |     /〈     /  `ー─‐v' |::::∧ //:
      ヽ!: : : : : :|    /::|/⌒ヽ /´  ~l ̄/: : | |::::| ∨ /: :
698pH7.74:2007/02/23(金) 20:13:46 ID:3ME2j0qb
  小 面 童  /   ,、r'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`';,、    ,r';;r"           _ノ
  わ が 貞  L_ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ ,';;/             )     何
  っ .許 が  //;;/´         `' 、;;;;;;;;,,l;;'            /ヽ  と と
  ぱ さ.    /.,';/              ヽ;;;;,l;L_      .,,、,--ュ、 ';;;;;;;;;i な 童
  ま れ   l |;|┌--‐フ  ┌----、、   |;ヾr''‐ヽ,  ,、ィ'r-‐''''''‐ヽ ';;;;;;く !! 貞
  で る   i  |l ~~__´ 、   ``'__''''┘  |;;;;;l rO:、;  ´ ィ○ヽ    'i;;;;;厶,
  じ の   l _|. <,,O,> 〉   <,,O,,>    |;;;;;| `'''"/   `'''''"´     !;;;;;;;;ヽ
  ゃ は   ._ゝ'|.    /   、       |; ,'  /   、        |;;;;;;;;;;;;;レ、⌒Y⌒ヽ
  ぞ    「 | |    (    )       .ソ l  ,:'   _ ヽ       .|;;;;;;;//-'ノ
        ヽヽ |    _,ニ ニ,,,,,_        ', ゞ,' '"'` '"       i;;;;;i, `' /
⌒レ'⌒ヽ厂 ̄  `| ,、ィ-‐''__'''‐-`,、     ''  ', i、-----.、       `''"i`'''l
人_,、ノL_,iノ!   ',   :i゙''''''''''`l'  ` _人__人ノ_ヽ ヾ゙゙゙゙ニニ'\        ,'  ト、,
      /    ヽ.   L__」   「 止 笑 L_ ヽ〈    i|          Vi゙、
ハ ワ  {.     ヽ.  -、、、、 '  ノ  ま い  了゙, ,ヽ===-'゙ ,'     ,   // ヽ
ハ ハ   ヽ.     ハ       )  ら が  |  ',.' ,  ̄ , '    ノ  /./    ヽ,
ハ ハ    >  /|ヽヽ、___,,,,、 'く  ん    > ヽ.  ̄´   / ,、 ' /     / \
ハ ハ   /  ノ. | ヽ       フ      /  ノ:lゝt-,-‐''" / ,.ィ゙     /
699pH7.74:2007/02/23(金) 20:21:04 ID:3ME2j0qb
>>690>>694-696
AAもまともに使えないくせに
奇形AAで連呼しちゃって ( ´,_ゝ`)プッ
まじキモイ、情けなくて泣けてくるな。
おかあさんはいないの?おとうさんは?
だいがくのがくひはだれがはらってくれているの?
漢字読めるんだ?すごいなぁ( ´∀`)ノナデナデ

     ___
    /     \     ________
   /   ∧ ∧ \  /
  |     ・ ・   | < 氏ねよおめーら
  |     )●(  |  \________
  \     ー   ノ
    \____/
700pH7.74:2007/02/23(金) 23:04:45 ID:Udf3HesF
700!
701pH7.74:2007/02/25(日) 00:46:06 ID:QXZHrzNV
>>699
おまえのASCIIアートの方がよほどひどいだろw

なんだよ。そのアンパン
笑わせるな!
702pH7.74:2007/02/25(日) 09:56:22 ID:llSZO/ig
>>701
氏ねよおめーらでググってみ
703pH7.74:2007/02/25(日) 12:14:49 ID:Mr1SFvzb
>>36
>>40
     だ ろ ?
704pH7.74:2007/02/25(日) 23:42:25 ID:ZLjQNDd5
>>41だと思う
705pH7.74:2007/02/26(月) 20:38:36 ID:wL2JPJAM
霧発生システムってどうやって作るの?
706pH7.74:2007/02/26(月) 21:56:43 ID:UO8BWcHv
>>705
水中にドライアイスを沈めれば簡単に発生するよ。
707pH7.74:2007/02/26(月) 22:13:03 ID:xmKPU0l2
( ^ω^)ついでに水草にも最適なCO2がたんまりお
コップに水入れて水槽の奥に隠して、そこにドライ(ry
708pH7.74:2007/02/27(火) 08:35:07 ID:20SOU5hx
>>705
最近まで秋葉原の秋月電子に安くパーツがあったが今は在庫切れの模様。
水中に電気モノだから危ないですが、工作に自信があるなら、
安い中国・韓国製の超音波式加湿器を改造して作れますよ。
709pH7.74:2007/02/27(火) 14:56:23 ID:MYCX/H/Z
>>708
詳細キボンヌ
710pH7.74:2007/02/27(火) 15:40:04 ID:Bu5S10H0
みんな、流木に粘菌はえない?
うちは流水はかけないで自然に浸透してくる水分だけなんだけど、
粘菌が水際からじわじわ上に移動して行った。
んで、移動した後に苔がはえた。
粘菌が流木のよけいな養分を先に食うのかなー。
711pH7.74:2007/02/27(火) 16:28:32 ID:MYCX/H/Z
俺なんかキノコが群生したお(´・ω・`)
もっともテラらしくはなったが。
粘菌だらけの朽木は捨てたお
712pH7.74:2007/02/28(水) 05:54:37 ID:RYNXbYTe
キノコ群生とか走召カッコよくね?
713pH7.74:2007/02/28(水) 16:06:57 ID:WmMnmT+Y
それが、生えるキノコがヒトヨタケらしく
一晩でドロドロに溶けて、最高に汚いお(´・ω・`)
714pH7.74:2007/03/01(木) 01:08:06 ID:5qzTVkiW
≫713
こいつ頭悪そう
(笑)
715pH7.74:2007/03/01(木) 01:30:38 ID:xwFAcfTF
>>714
藻前の方が頭悪いだろ
ちゃんとキー打てないのか、
それとも知らないのか。
716pH7.74:2007/03/01(木) 02:04:31 ID:HgXb4ye4
アンカーもまともに打てない人間が頭悪そうとはwwww
717pH7.74:2007/03/01(木) 02:06:32 ID:xwFAcfTF
何に対して頭悪い言うたんだ?

>>714
こいつ頭悪そう
(笑)
718pH7.74:2007/03/01(木) 04:50:38 ID:uBn5uUoB
>>714
(笑)
719pH7.74:2007/03/01(木) 07:31:54 ID:QHFRTUnR
>>714
(笑)
720pH7.74:2007/03/01(木) 09:06:20 ID:6woZMSwf
一晩で姿を消すキノコ群生レイアウト走召カッコよくね?
721pH7.74:2007/03/01(木) 10:07:51 ID:ej4a9dve
目糞鼻糞を笑う
722pH7.74:2007/03/01(木) 19:55:05 ID:5qzTVkiW
揚げ足しか取れない
オマエらみたいなカスは全員死にやがれ!
723pH7.74:2007/03/01(木) 21:04:04 ID:Pf81TetV
テラ今度、挑戦しようと思い
ココ来たら荒れてるみたいだな?
アロワナスレも一時荒れてなかったけ?
アクア全体に荒れ模様か
@携帯からスマソ
724pH7.74:2007/03/02(金) 00:57:08 ID:eR/ySsJj
陰険なイジメが流行ってるみたいだな
725pH7.74:2007/03/02(金) 01:23:33 ID:IJ8xrWvq
維持して3年経つがついにハイドロサンドがつぶれてきて底面からの水揚げがチョチョロになってしまった
地上の植物はとても調子いいのだが…
底砂の取替えをしないといけない。水草も一旦抜かないといけない
魚もバケツに取り出さないといけない<つかまるのか!?
流木は水を入れると膨張してしっかりと組み合わさるようにしたので崩れることはないが取り出すのは不可能
流木の上に植物が生えているし流木をそのままにして底砂交換。。鬱だw
726pH7.74:2007/03/02(金) 08:57:53 ID:+YrMVnUE
>>725
ひとつ提案、底面はそのまま放置しといて外部フィルターはどう?
727pH7.74:2007/03/02(金) 13:58:19 ID:IJ8xrWvq
>>726
それも考えたが3年じゃハイドロサンド自体が寿命かなと…
逆に外部にしてそのままでどれだけ持ちますかね?
728pH7.74:2007/03/02(金) 23:31:42 ID:8kDoPz6Y
>>727
ハイドロサンドがそれほど重くないのでしたら、
ホースで少しずつ吸い出すのはどうでしょう?
(底面フィルター自体が詰まっていたら、あまり解決にはなりませんね)
729727:2007/03/03(土) 00:22:26 ID:2wrw2wbB
>>728
レスどうもです
多分底面ウールマットで覆っているのでなおさら詰まっていると思います
ホースで吸い出して換えの砂を入れていくってことですかね。。水量もテラだから多くないのでちょいと無理がありますね;
730pH7.74:2007/03/04(日) 12:31:45 ID:lcNV/JTK
727>>
残念ながらその質問にズバっと答えれるほど経験豊富では無い俺、
ソイル系とかもよく寿命寿命というが、
具体的にナニがダメになるのだろう?

粒が潰れるコトだろうか?
確かに底面フィルターを使うのなら致命的だが、
外部ならそんなに問題ないとおもうんだが
731pH7.74:2007/03/04(日) 12:32:26 ID:lcNV/JTK
うぇ
>>727
732727:2007/03/04(日) 19:14:58 ID:Ygt9XMay
>>730
粒がつぶれることでしょうね

で、私のはつぶれている部分も一部あるのですがまだ粒状のもかなりあるので
とりあえず>>728のホースである程度泥化したのを吸い出してみたところキレイに流れるようになりました
地上の植物も水草も調子がいいのでまださわりたくないってのが本当のところですが、、
とりあえずこれでいけるとこまでいってみようと思います
どうもでしたm(_ _)m
733pH7.74:2007/03/04(日) 20:44:47 ID:kDuYnh+q
俺2年前にテラやめた・・・
その理由は陸上部分にナ*ク*らしき物体がいたからだ
気もかったから、水槽ごと捨てた・・・
原因は単純に、家の周りにかなりいたことかなあ。
まあ普通ではでないと思うから安心セヨ!
734pH7.74:2007/03/04(日) 22:03:37 ID:jNlTtc1l
実は陸上部分にハサミムシが2ペアいるんだ
水槽を覗き込む客は、まだ誰も気づいたことないけど
735pH7.74:2007/03/04(日) 22:05:54 ID:IPvVeKYs
ソイル底面
やっかいな事やってんな
底面使うなら
メンテナンスのしやすさを考えるなら
普通は砂利だろ
736pH7.74:2007/03/05(月) 16:54:43 ID:vz1jyVx5
>>734
ペアでいるとか・・・地味に吹いたwww
737pH7.74:2007/03/05(月) 17:14:03 ID:bb/FlXXl
>>736
どうしても陸で虫が飼いたかったんだよ。どこにいるのか分からんけど

ハイドロサンド等は一切使ってない
溶岩石と流木だけのハサミムシテラ。立ち上げは去年の10月
http://www.ownerpet.com/up/u2/img/?alpha1=110745&alpha2=45455256&recon=3296154&check6=2089327
738pH7.74:2007/03/05(月) 17:19:31 ID:R/Adw/Ov
ハイドロサンドはテラリウム用に開発されたソイルだからな〜
当時はそれで流行ったもんさ…
もうそのニソーも潰れた訳なんだが。。
739pH7.74:2007/03/05(月) 17:21:40 ID:bb/FlXXl
書き方悪かった。陸上部分に土を一切入れていないテラです
740pH7.74:2007/03/05(月) 17:36:14 ID:R/Adw/Ov
>>737
これはエーハのシャワーパイプから地上に直に水掛けてるんすか?
741pH7.74:2007/03/05(月) 17:50:55 ID:bb/FlXXl
>>740
違います。20cmぐらいの溶岩石を2つ置き
奥に流木を乗せて地上部分を作ってます
溶岩石に水を吸い上げさせてるのでティポイント等は使ってません
外部の排水は、ガラスに当てて落としているだけです
742pH7.74:2007/03/05(月) 22:52:29 ID:LrqLUqmQ
>>741
手前の明るい緑の苔はなんですか?
743pH7.74:2007/03/05(月) 22:59:38 ID:bb/FlXXl
>>742
水上葉化させたリシアですよ
744pH7.74:2007/03/06(火) 09:57:26 ID:Sc3cswRe
>>743
リシアうまく育ってるねー
ウチで水上葉にしたときは上に上に長く伸びちゃって
下の光が当たらない部分から白くなっちゃったよ
光が強すぎたかな??
745らんらん:2007/03/07(水) 11:30:56 ID:aofxvLkd
俺っちのテラは最強だす。
746ひよりん:2007/03/07(水) 18:23:07 ID:oNiw5M68
俺っちのテラは最強だす。
747ナナミー:2007/03/07(水) 18:24:08 ID:oNiw5M68
俺っちのテラは最強だす。
748健ちゃん:2007/03/07(水) 18:24:38 ID:oNiw5M68
俺っちのテラは最強だす。
749pH7.74:2007/03/07(水) 20:28:54 ID:sLpVN2eO
証拠にうpしてこい
750pH7.74:2007/03/07(水) 20:58:16 ID:rcQVXBBj
>>737
ハサミムシテラってw
そこでハサミムシを選ぶセンスがすげぇ。
751らんらん:2007/03/08(木) 02:16:56 ID:AGNuCmqm
オラの真似するな!
752pH7.74:2007/03/08(木) 20:55:11 ID:tWHWo1ZN
ニッソーのハイドロ三度が高いのがいたい
753pH7.74:2007/03/09(金) 19:33:27 ID:HA26pMqV
らんらん死ね
754pH7.74:2007/03/16(金) 15:45:50 ID:73pxoCOB
ハサミ虫って何食べるんだろう?
755pH7.74:2007/03/16(金) 17:21:36 ID:GMUWf+dp
雑食らしいよ。なので、たまに増えすぎた稚エビとか
陸上部に置いてやってる
756pH7.74:2007/03/16(金) 18:29:12 ID:SdV0KTKn
ジュラシックパークみてーだ。
757pH7.74:2007/03/17(土) 00:07:25 ID:ej789i0+
あのおしりのハサミって何に使うの?
758pH7.74:2007/03/17(土) 00:08:28 ID:73pxoCOB
そうそう
「お前を食べる為だよぉぉぉぉぉぉ!!!!」



とか言ったらぶっ飛ばすよ。
759pH7.74:2007/03/17(土) 08:40:26 ID:+690yowX
工作だろ?常識的に考えて
760pH7.74:2007/03/17(土) 13:41:07 ID:GbaJGix/
SMじゃねぇの?
761pH7.74:2007/03/20(火) 12:24:37 ID:vifJCNfF
魚と関係ないから板違いになってしまうかも知れんが報告させてくれ
ハサミムシに子供が生まれましたwwwwww
762pH7.74:2007/03/22(木) 16:12:58 ID:RlWkug1+
>>761
おめでとうございます! もし写真がとれたらぜひアップを。

次スレのタイトル、
「アクアテラリウム★水槽に陸とハサミムシ★ハイドロテラリウム 3」
ってどうでしょう?
763pH7.74:2007/03/22(木) 16:22:20 ID:zikw1OOz
>>762テラカッコヨス
764pH7.74:2007/03/22(木) 16:59:40 ID:8O6bxq6W
でも文字数多っ
765761:2007/03/22(木) 20:19:18 ID:H1WJj+uD
ハサミムシの幼生、捕まえて写真撮ってみたw
俺的には可愛いが、ゴ(ryとか苦手な人は見ない方がいいかも
ちなみに成虫は3〜4cmってとこ
苔の下潜っちゃってあまり出てこない

http://www.ownerpet.com/up/u2/img/?alpha1=110745&alpha2=45455224&recon=3296154&check6=2089359
766pH7.74:2007/03/22(木) 22:15:20 ID:a/u4jYfQ
本当にうpすんなよwwバカかおまえはww
767pH7.74:2007/03/22(木) 22:18:31 ID:H1WJj+uD
>>766
ヒヒ。そして客は誰も気づかない。事務所の会議室に置いてあるのにwwwwww
768pH7.74:2007/03/22(木) 23:48:20 ID:a/u4jYfQ
うはっwwwwwwwwwwww
769pH7.74:2007/03/23(金) 22:20:33 ID:reWim3yq
楽しい熱帯魚
2006NO.141

11月号に載ってるテラリウム作成ページの霧を発生させる器具はどんな奴ですか?
どこに売ってますか。
770pH7.74:2007/03/23(金) 23:53:33 ID:IPxGRt0z
だから水中にドライアイスを落とせば出来上がりだ!
アイス屋で貰ってこい
771pH7.74:2007/03/24(土) 14:38:42 ID:y9NRwGkW
アクアテラリウム★水槽に陸とハサミムシ★ハイドロテラリウム 3
これだとハサミムシと言う時点で、板違いになるかも。
だから反対デース! もうテラじゃなくて完全に虫スレ化
772pH7.74:2007/03/24(土) 18:24:59 ID:0wCTyAQb
>>771
禿同。ハサミムシネタを持ち込んだのは俺だが、ダメだと思うwwww
773pH7.74:2007/03/27(火) 02:27:40 ID:pc8n8wl1
テトラがテラ用の岩型フィルター出したっぽいな。
まだ公式サイトには出てないのかな。
なんとか共和国っつーフリーペーパーに載ってたんだけど。
敷居を結構下げてくれそう&とっつきやすそうで嬉しい
774773:2007/03/27(火) 18:54:18 ID:pc8n8wl1
失礼。
3月下旬発売予定って書いてあった。
でも色が、、、トロピカールだ。
黒っぽいの希望
775pH7.74:2007/03/27(火) 23:02:11 ID:n84qsMS8
>>774 画像あるなら、うpキボンヌ
776774:2007/03/28(水) 05:50:51 ID:BKrzGTH1
>>775
www.tetra-jp.com/cgi_dir/adjup/index.cgi?type=View&page=20070221_0028U

バイオバックジュニア2つ使用するらしいので濾過槽の容量が気になる。
スポンジとかで改造できればいいけど。
777pH7.74:2007/03/28(水) 13:31:14 ID:Fo1/boGm
うむ、、
その手の商品は、どれほどいじくれるか、が肝だな
778pH7.74:2007/04/02(月) 09:59:04 ID:miyFul4A
なんとなくでかそうだ
779pH7.74:2007/04/02(月) 13:06:07 ID:fDDl2cZI
>>773
近場の熱帯魚屋やホムセン、チャームにも無いねぇ
実物見た人いる?
780pH7.74:2007/04/02(月) 13:13:41 ID:QR53oS4J
781pH7.74:2007/04/02(月) 15:46:17 ID:sXqFsoxJ
くねくね枝とかの爬虫類用品て水につけても大丈夫なもんかな?
あれ使えれば流木探す手間省けるんだがなんか溶け出したりしそうだ
中にいる生き物は魚じゃなくてイモリだけど水になんか溶けてたらまずいよなぁ
782pH7.74:2007/04/03(火) 13:00:15 ID:IkCJKarv
まずかったのか・・・?
イモリウムで使っちゃったよ。
783pH7.74:2007/04/03(火) 15:58:28 ID:tl1224yX
>>782
特に問題ない?
784782:2007/04/04(水) 09:11:49 ID:R1MAttaB
>>783
入れる前に流水で洗ったくらいで、特に問題なかった
アカハラとドジョウが入ってます
785LANLAN:2007/04/04(水) 19:32:17 ID:Wdl29h0n
僕のテラは最強ですよ!
786pH7.74:2007/04/04(水) 20:40:24 ID:eQJeBa8z
>>785
そうか、なら  うpの申し込み
787783:2007/04/06(金) 01:06:41 ID:sPM2Tu7Y
>>784
ありがとう
んじゃ俺も使ってみよう…流木いくら探しても好みのもんがみつからねぇー
ついでにアカハラとドジョウが同居できるってことも知ることができた
ありがとん
788pH7.74:2007/04/09(月) 18:44:23 ID:dMiTZyLF
サギゴケってきれいだね
789pH7.74:2007/04/20(金) 04:45:48 ID:85WTEOBF
熱帯魚も好きだし植物も好きだから一石二鳥のテラやりたいけど虫恐い(;´Д`)ゴキなんていた日には…_| ̄|○
790pH7.74:2007/04/20(金) 11:26:47 ID:bgWPBni0
う・・・うちも入り込む可能性がある。
791pH7.74:2007/04/20(金) 20:51:57 ID:/x+lSIu5
ハイドロの面倒くささに
脱ハイドロした俺が来ましたよ
792pH7.74:2007/04/20(金) 21:46:48 ID:fy7lnbOZ
マビスレからきました(*’ω’*)
テラに虫飼うとかどんな発想だ…
793pH7.74:2007/04/21(土) 01:08:15 ID:8zK3cYiI
>>792
マビスレってどこ?
794pH7.74:2007/04/21(土) 02:11:42 ID:jcYS5m6g
>>793
● mabinogi -マビノギ- カルピスライフ1991年目 ●
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1177046983/
ここみたいね

おではハイドロサンドを最初使ってたが目詰まりしてきて今は桂砂に変えたよ
795pH7.74:2007/04/22(日) 00:52:08 ID:EV7YRs/d
>>791
>>794
猫テラのオーナーです。
うちは大磯+外部です。
すごく楽ですよ!
796pH7.74:2007/04/22(日) 01:49:38 ID:GUtlqZNp
水のみにテラ水槽に進入するぬこの飼い主でつねw
797pH7.74:2007/04/22(日) 09:30:11 ID:Ep9ptBUB
ハイドロサンドと底面でずっとやってたけど
1年もすると底面が目詰まりしてくるから俺も今度は大磯+外部で検討しているよ
その方が維持しやすいんじゃないかと思ってる
798795:2007/04/23(月) 00:44:56 ID:IEWg7pi8
>>796
はい、そうです!
覚えていてくれてどうもです〜
最近猫は、水中の流木に前足を置いて体重を支えるテクニックを会得しましたので
今後は落下する心配はないと思います。

>>797
本格的に水草水槽をしたい方には向かないと思いますけどネ……。
私は排水パイプを岩の上に載せて、「かけ流し」にしていますが、
以前、排水パイプにティポイントを繋いでいるという
書き込みを見たように思います。
799pH7.74:2007/04/23(月) 00:57:56 ID:kyyLFsaC
マビノギは転生が嫌だったな
800pH7.74:2007/04/23(月) 06:20:16 ID:EiavasZl
800
801pH7.74:2007/04/23(月) 20:51:52 ID:EPjdjq7j
ケイティンは俺の嫁。
802pH7.74:2007/04/26(木) 16:49:27 ID:g8EL7JSo
初心者です。
水槽を選んでいます。
前があいているタイプと、普通の金魚の水槽みたいなのと、どっちがいいでしょう。

子どもたちは、前があいている方がいいと言います。
私は、万が一、テラがうまくいかなかった時に、金魚でもメダカでも飼育できるタイプがつぶしがきくかな・・・・と夢のないことをちらりと思いました。

803pH7.74:2007/04/26(木) 17:15:04 ID:v0ZIcpKq
じゃぁ普通のにしたらいいじゃない
804pH7.74:2007/04/26(木) 21:51:30 ID:qQsw/0oK
タイの遺跡の写真を見てたら、ガジュマルを溶岩石に活着させたくなったんだが、やったことある人いる?
805pH7.74:2007/04/26(木) 23:09:08 ID:ki2K3loP
ガジュマルは成長遅いぞ
かなり時間がかかると思われ
806pH7.74:2007/04/27(金) 03:03:06 ID:o5gvHicr
mjk。
だが頑張ってやってみるぜ!
807pH7.74:2007/04/27(金) 13:37:21 ID:Kag4u1Uy
>>806
光量がかなりないと育たない
あと、淡水で発芽させたものを選んだ方がたぶん楽
汽水で発芽させた苗は純淡水だと枯れやすいみたい
808pH7.74:2007/05/01(火) 00:05:50 ID:3lJkEsR/
ティポイントは使いやすいですか?
実際にお使いの方、長所と短所をお教え頂けると助かります。

ちなみに初心者です。
809pH7.74:2007/05/01(火) 00:52:52 ID:6SL2LIrZ
長所 滝作ったり陸地を凝った物にできる。
短所 水中フィルターを使うので小さい水槽だと使いにくい。多少めんどくさい。

うちは45p水槽で前イーロカに強引につけてやってました。陸地作りがかなり面白くなりますよ。
今はイモリ飼ってて蓋しないといけないんでイーロカ単体でテラしてます。
810pH7.74:2007/05/01(火) 09:25:00 ID:mZ0dVOGK
さらに
長所:わりとちゃんとろ過してくれてる
短所:分岐先の調整が難しい(勢い欲しいところがチョロチョロ、とか)
    音、結構する。

ただ、安いしお試しでやってみるのは楽しいと思います。
811pH7.74:2007/05/02(水) 15:26:21 ID:d+4mRu22
で、50と60は、別々のしょうひんですよね。関東では60は使えないですよね。
812pH7.74:2007/05/03(木) 23:18:34 ID:LXKAZ2T/
イーロカが壊れたから変えようと思うんだが、みんなポンプなにつかってる?
813pH7.74:2007/05/05(土) 15:48:54 ID:pwUn/5Pw
へーゲンのフルーバル
814LANLAN:2007/05/06(日) 16:56:43 ID:ubNA7XoG
LANLANオリジナル
ティポィント20付き
外部フィルターさ(^_^)v
815pH7.74:2007/05/06(日) 17:18:30 ID:wjZTGSke
テトラのロックフィル、試したいけどまだまだ高いな。
敷居低そうに感じるんだからもうちっと安くしてくれないと。
その内サイズが2,3パターン出るような気もする
816pH7.74:2007/05/06(日) 22:19:11 ID:bJ0zZBXJ
陸作る時みなさん下地になに入れてますか?
817pH7.74:2007/05/07(月) 18:29:56 ID:tyy16Epe
テラにジュエルオーキッドを植えてるヤシいる?
818pH7.74:2007/05/08(火) 16:49:55 ID:/1C5KSY4
ロックフィル購入!!届いたらレポする!!
819pH7.74:2007/05/11(金) 21:37:32 ID:WLYNo63a
外かけフィルターで小川作った人いない?
サワガニが大量にいるんで川をつくってやりたいんだが、
ソイルが舞うんじゃないかと思うと中々踏み出せない。
参考画像などあったらお願いします。
820pH7.74:2007/05/11(金) 22:02:23 ID:A6aqRJht
>>819
なぜソイルありきなのか。

その前に大量にいるサワガニうpしれ
821pH7.74:2007/05/12(土) 13:04:33 ID:vKUm4MZC
>>820
サワガニは穴を掘るのでソイルがあった方がいいです。
画像(数が多いため早急に隠れ家を作ってあげないとマズイ)
http://takosu.run.buttobi.net/cgi-bin/img-box/img20070512125941.jpg
外かけフィルターが水槽のサイズと合わなかったので、
小川はあきらめて陸地を二つ作って渓谷風にしてみる予定です。
822pH7.74:2007/05/12(土) 14:33:16 ID:cd2pdRVk
>>821
うp乙。から揚げはヤメレwww

なんつーか、これもアクアテラといえばテラなのか。水がすごく濁っているのはどうしようもないの?
ソイルありきでも、水の流れるところだけ仕切って細かい砂利にするとか工夫して小川もできそうだよな。
あと植えられてるのか置いてあるだけなのかわからない葉っぱや枝よりも大きめの石とか流木のようなものでもっと高低差のある足場を作ってやるといいのかも。
サワガニってこれから暑くなって水温上がったら全滅の悪寒・・・

サワガニならここよりも↓のほうが詳しい人が多そうだね。でもここ人少ないからネタを投稿してくれると嬉しい。
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1163603982/
823pH7.74:2007/05/12(土) 17:53:28 ID:mHXecB08
>>818
レポお願いします!
ろ材詰め込む中の様子とかできればうpお願いー
824pH7.74:2007/05/12(土) 18:04:15 ID:vKUm4MZC
>>822
たしかに川を作るなら単純に高低差が必要だわな。
今日も石を近所の渓谷からとってきたんだが、
そうやってちょっとずつ山を作ってく予定。
濁りだけど、この写真の後、ろ過フィルターの中の砂利(なんつーの?)
と田土を入れて土をコネコネして水を足しなおして一晩たったら
かなり綺麗になりました。
まだ濁ってますが明日はもっとスッキリしてると思います。

今の様子
http://takosu.run.buttobi.net/cgi-bin/img-box/img20070512175659.jpg

サワガニスレに帰ります。
宣伝→サワガニは淡水でエアレーションがついてれば陸地なしでも飼えます。
興味のある方はスーパーの鮮魚コーナーへGO
825pH7.74:2007/05/13(日) 22:02:45 ID:ytNjusQ8
>>824
カニテラカワイイ!
826pH7.74:2007/05/14(月) 00:13:09 ID:R4HA8OsW
>>824
カエルとかイモリとかも入れてくれ。
827pH7.74:2007/05/14(月) 09:08:00 ID:TkGpVIoh
青と白の綺麗な沢蟹みつけたよ。
夏場は飼うのむずかしいかな?
@関東
828pH7.74:2007/05/14(月) 10:02:30 ID:DAfsMwzy
>>827
水温は低くしておく必要があります。
28度以上にならないように注意すれば大丈夫らしい。
829pH7.74:2007/05/14(月) 10:43:01 ID:TkGpVIoh
>>828
エアコン、クーラーいるね。
野外で眺めるだけにしとこう。
830pH7.74:2007/05/14(月) 20:49:01 ID:kzvldwHa
植物を多く植えているせいか暖かくなると虫が湧くな
なんとかならんのだろうか?
831pH7.74:2007/05/15(火) 00:07:20 ID:vrhAl6Gn
>>830
オルトラン
832pH7.74:2007/05/15(火) 01:33:20 ID:6qXA636G
熱くなってきてファン回すと植物モサモサだと植物枯れませんか?
833pH7.74:2007/05/15(火) 14:01:55 ID:CClIdqLZ
入れ物のサイズは、ご家庭に寄るのでしょうが、どのサイズが使いやすいですが?
30cm+くらいを考えていますが、大きい方が環境がより安定したりしますか?
834pH7.74:2007/05/15(火) 15:00:50 ID:bnWyilfz
スーパーにサワガニがいるのを見たことがないのだが。
835pH7.74:2007/05/15(火) 15:55:59 ID:ltsJ/EWo
>>833
今は30pでイモリ飼ってる。けど30だと流木とか石とかが思ったように入れれない。60pがちょうどいいような。
植物をいれてるのでうちは足し水だけです。
836pH7.74:2007/05/15(火) 16:19:32 ID:5WPG3ABv
>>834 これからのシーズン、唐揚用のサワガニがスーパーでたまに売られる。1匹30〜50円位。
ほんとに唐揚げにしてる人がどの位いるかはわからんw
837pH7.74:2007/05/15(火) 16:36:57 ID:0w7WnSOc
>>836

唐揚げにするとビールのつまみにいいぞ( ゚Д゚)y─┛~~
838pH7.74:2007/05/15(火) 16:37:08 ID:DMJtEPZW
60とかのほうが幅も広がるし環境も安定していいんだろうけど、陸地作る材料集めるのが大変そう
839pH7.74:2007/05/15(火) 20:46:28 ID:Mh56sWBk
祭り3日目ぐらいで、サワガニ釣りの屋台が唐揚げを売り出す。
これがなかなかうまい。
840pH7.74:2007/05/15(火) 23:35:28 ID:6qXA636G
>>832ですが質問に。。。orz
841pH7.74:2007/05/16(水) 00:25:04 ID:0DaZ+Cfp
>>829
毎日水換え&日陰&水多めで乗り切れる。
サワガニはエラ呼吸だから水多くても陸地なくても平気だ。
>>830
そこでサワガニ!
>>834
鮮魚コーナーを根気よく巡ってください。
おれ八王子のそごうで見つけた。最後の一袋だった。

サワガニスレに帰るといったもののサワガニ宣伝したくてつい・・・
842pH7.74:2007/05/16(水) 00:55:04 ID:tZVG0AZX
テラの中にサワガニって良いね
まあ実際は住処が定着すると殆ど出てこないけど
843pH7.74:2007/05/16(水) 02:04:25 ID:sHUtHysg
>>831
魚いるけど、これって使っても平気?

>>832
ってかファンをまわすと水の減り方がすごいことになりそう
844pH7.74:2007/05/16(水) 04:18:38 ID:QWT19Zlm
オルトランは冗談です。
ごめんなさい。

というか木酢液を綿棒につけて虫をちょんと触る。
生体がいるとそういうのしかできませんよね。
生体抜いてキンチョールというのが、全体にローインパクトです。
845pH7.74:2007/05/21(月) 22:45:05 ID:kLbj/+W8
>>842
性格にもよるよ。
地元で取れたやつはぜんぜん出てこないけど
宮崎産の唐揚げ用だったヤツはしょっちゅう出てきてる。

まあ数が多いからなんだろうけど。
ケンカしたり穴掘りしたりかわいいです。
あんま高くて繊細な水草つかってるんだったらお勧めしないけどな。
846pH7.74:2007/05/23(水) 08:54:59 ID:T63ghN6z
前にも書いたけど
俺はサワガニに魚喰われちゃったよー
847pH7.74:2007/05/23(水) 15:06:13 ID:ROoIJ3Jk
俺もサワガニテラで魚と混泳はじめましたよ
1週間経ったけど、今んとこ大丈夫
848pH7.74:2007/05/23(水) 15:25:35 ID:I0EWSj2R
>>847
うpうp
849846:2007/05/24(木) 09:03:34 ID:WxH4ucHB
>>847
俺も見たいです、
無事なら何よりだけど飢えて魚喰わないように気をつけてね
俺は魚もカニもかわいがってたから複雑な心境だったよ…
850pH7.74:2007/05/24(木) 09:54:14 ID:Swx2DfVw
>>847
私も見たいです。

昨日新宿のアクアフォレストで綺麗なアクアテラを見ました。
上品だったな〜〜 うちのと全然ちがう。。。
851pH7.74:2007/05/30(水) 17:46:55 ID:+JWKOwYE
今ひとつアクアテラのレイアウトがイメージできないからもっと他人の水槽をみたいんだがいいサイトはないものか
852pH7.74:2007/06/02(土) 11:40:51 ID:Sq6HG/wK
wild skyにビバリウムの画像が大量にある
たまーにアクアテラもある
853pH7.74:2007/06/02(土) 13:25:30 ID:KX245Kvz
ハイドロ=時代遅れ
854pH7.74:2007/06/03(日) 11:59:00 ID:n6xPGlBr
ハイドロとかのソイル使っている人も減っただろ…
2年したら総とっかえしないといけない訳だから…
そのたびにレイアウト崩壊してたらそれこそたまらん
普通に砂利のがメンテ楽でいいよ
最初は流木からの色をブラックホールとかで吸着しないといけないけど。。
855pH7.74:2007/06/03(日) 12:05:56 ID:lAkikF9+
ハイドロサンドは色が気に入らないなぁ。
856pH7.74:2007/06/05(火) 10:59:59 ID:p1u4Mwg7
アドバイス、アイディアお願いします。
ひとまわり大きな水槽に、今のテラを移したいのですけが、
スムーズに装置や流木を新しい水槽に移すいい方法はないでしょうか?
857pH7.74:2007/06/06(水) 23:02:52 ID:zXz4gqwA
>>856
スムーズに手を動かす。
858pH7.74:2007/06/07(木) 11:50:45 ID:VpFWHTTI
流木でテラ=ハイドロテラリウム=時代遅れw
859pH7.74:2007/06/07(木) 14:11:59 ID:iAlqm5+0
ハイドロテラが時代遅れなのか流木を使うことが時代遅れなのかどっちだ?

テラはじめようと思うけど、普通の60規格にするか縦横は同じで高さが20cmのものとどっちがいいかな。
本当は前面がカットされたのが使いやすいかなと思うけど60cmのものはないみたいだし。
860pH7.74:2007/06/07(木) 14:28:08 ID:YfzbnSjD
ハサミムシテラの人のように石でやるテラは最先端でFA?w
861pH7.74:2007/06/07(木) 16:38:58 ID:HIZyXELG
>>859
自分は60規格で流木とソイルの時代遅れテラやってるw
同じ事で迷ったけど背面の高さのある方を選んだよ。
862pH7.74:2007/06/07(木) 17:21:55 ID:iAlqm5+0
>>861
やっぱ高さ20cmだと管理はしやすそうだけどレイアウトに幅がでないですかね・・・
崩壊したらテラやめて普通の水槽に出来るしやっぱり60規格のほうがよさそうですね。

とりあえず時代遅れの流木テラでレイアウト考えてみたいと思います。ありがとうございました。
863pH7.74:2007/06/08(金) 12:49:17 ID:O4i2iI48
流木でテラを組むと時代遅れなの?
知らなかったorz
864pH7.74:2007/06/09(土) 09:58:33 ID:mcfsuGwP
流行はなんですか? 岩?
865pH7.74:2007/06/09(土) 11:39:43 ID:Z23tkU+e
流行は発泡だな
866pH7.74:2007/06/09(土) 12:30:37 ID:cdIwVIPA
自分の好きなようにしれ
867pH7.74:2007/06/09(土) 13:21:00 ID:TznS6tDX
テラ自体が流行ってない
このスレの様子で分かるでしょう。
868pH7.74:2007/06/09(土) 13:37:12 ID:cf7A69sL
このスレ建って既に1年以上経過してるしなw
869pH7.74:2007/06/09(土) 14:15:17 ID:6I17zh2F
やってる人は少なそうだけど時代遅れではないんじゃないか。昔は流行ってたの?
870pH7.74:2007/06/09(土) 15:35:16 ID:Mr3wYQp+
10年ぐらい前の2〜3年流行りそうな兆しはあった。
ニッソーがティポイントやテラ用水槽、テラ用ソイルなどを発売した。
アクアライフは夏になるとアクアテラの特集をした。
そう言えば超音波で霧を発生させる装置というのがあったのだが
どうも絶版になったみたい・・・
871pH7.74:2007/06/09(土) 18:08:52 ID:cdIwVIPA
ま〜ニソーが倒産したからね、、テラのキットはニソーしかない訳だし
民事再生法適用して企業を継続させていてもユーザーはアフターを気にするものだし
少なくなるのは当然かと。。

とゆうか別に流行云々はどうでもいいから自分の作りたいの作れば…
所詮自己満足の世界だし
872pH7.74:2007/06/09(土) 18:47:24 ID:6uY1I2IU
>そう言えば超音波で霧を発生させる装置というのがあったのだがどうも絶版になったみたい・・・

園芸の抽水植物系に生き残ってる。
あとはインテリアの妖しいモノ系でミスト照明とか。
ttp://www.rakuten.co.jp/denshi/136878/1797224/#1381754
873pH7.74:2007/06/09(土) 19:23:22 ID:gRrrKWdu
発泡ウレタンスプレーを買おうと思ったら毒性ありじゃねーか
あんなもん水中で使って大丈夫なのか?
874pH7.74:2007/06/10(日) 01:21:43 ID:TLXokkPS
発泡セメントだったような希ガス
875pH7.74:2007/06/10(日) 04:32:47 ID:gzBjRnzl
超音波振動式霧製造器はばい菌まで撒き散らすから、一時期は加湿器としても使われなくなった。
過失起用とでは水道水を使うということ前提で一部で復活しつつあるけど、
観賞魚飼育の生水を噴霧するというのは今の時代、ちょっと問題だろう。
876pH7.74:2007/06/10(日) 10:26:53 ID:5sAa+EGo
テラリウムは湿度が高いということは、エアープランツに条件があっている気がしますが、
だれかエアープランツつかってる人います?
877pH7.74:2007/06/12(火) 22:57:28 ID:WnVCx1W/
>>876
風通しが良くないと、高湿度では腐ってしまうようです。
うちではダメでした。
878pH7.74:2007/06/12(火) 22:59:21 ID:F+W6+7c0
流木の一部が水面から飛び出しています。
これもハイドロテラ李有無でしょうか?
879pH7.74:2007/06/12(火) 23:36:21 ID:G8jyA8FE
明確な定義があるわけではないのでテラリウムといえばテラリウムです
880pH7.74:2007/06/13(水) 00:07:42 ID:zk07yoVG
洞窟みたいな空間て試行錯誤すりゃできるよね?
881pH7.74:2007/06/13(水) 00:19:12 ID:aUHyM38a
試行錯誤というか、作ろうと思えばどんなのでも。
882pH7.74:2007/06/13(水) 06:56:43 ID:+E9Ex2nC
>>878
むしろオープンアクアリウムというやつだと思われ。
ADA関係のレイアウトで多くあります。
883pH7.74:2007/06/14(木) 05:05:22 ID:JeGh3w5X
カビ・きのこ・虫対策が出来たらテラは復旧すると思われ
汽水のテラを作った人いる? トビハゼカワイス
884pH7.74:2007/06/16(土) 00:29:05 ID:9lKgRvom
イモリをアクアテラリウムで飼いたいんですがどのくらいろ過能力必要でしょうか?
水槽は60cmを予定しております。
885pH7.74:2007/06/16(土) 00:51:25 ID:FVk0oUBg
濾過よりも小まめに掃除しないと臭う
サラマンダーやカエルを長期飼育している人を見ると
みな掃除しやすいレイアウトにしてる
886pH7.74:2007/06/16(土) 06:00:28 ID:phPW3tt4
>>884
ろ過よりも蓋をどうするかが問題じゃね?
上が開いてたらすぐに逃げるから、オープンテラは無理だよ
887pH7.74:2007/06/16(土) 12:41:44 ID:ueXfiIvS
>>884
イモリはもう飼っているのでしょうか?

飼育そのものはそんなに難しくはないけど、
886が書いているとおり、蓋は必須です。
装置を入れることを考えると、そのための
ケーブルやホースを通す穴を何とかしないといけない。
隙間があると、脱走する。

テラということであれば、高さも確保しなければならない。
それをクリアして、見た目のいい蓋を作るのは結構面倒、金がかかる。

それを考えると、イモリを買ったことを後悔することになるかも。


オレは後悔しています。

あ、濾過は飼育数にもよるが2,3匹なら底床があって、水が循環していて
陸上の草がある程度あれば、どんなのでも大丈夫だと思う。
もう1回言うけど、
問題は蓋。
888pH7.74:2007/06/16(土) 13:05:36 ID:7l+6uc/a
生体メインの物はビバリウムって言ったと思う
ADAのVシリーズは販売中止になったんだよね
889pH7.74:2007/06/16(土) 13:45:28 ID:USviBJ5o
生物を飼養管理するために自然環境を擬似的に再現した空間=ビバリウム
ビバリウムのうち陸地が大半を占めるもの=テラリウム
水が大半を占めるもの=アクアリウム
その中間=アクアテラリウム(ハイドロテラリウム)

俺の知る限り定義はこんな感じだと思ったが。
890pH7.74:2007/06/16(土) 14:05:40 ID:9lKgRvom
>>885
>>886
>>887
アドバイスありがとうございます。
蓋は金網の蓋を何とか加工すればいけると思います。
本当にイモリを飼いたいんで多少の面倒か覚悟しています。
891pH7.74:2007/06/16(土) 15:53:06 ID:xGgq/KEs
うちのイモリウムの蓋はすだれだよ。風流だよ。
決して安く済ませようとしたんじゃないよ。加工が面倒だったんじゃないよ。
892pH7.74:2007/06/16(土) 19:47:05 ID:p0w/ULmW
イモリと聞いて飛んできました。

ちなみにおいらの水槽はこれ。
http://www.ownerpet.com/up/u5/img/?alpha1=111004&alpha2=45450632&recon=3295903&check6=2093951

60センチ
アカハラ×6
オキナワシリケン×7
ろ過装置はEHEIM2232+底面直結
ろ材ぎっしりの植木鉢シャワーパイプで戻してる
月2で全換水
蓋は木枠に金網張った自作(ホントわずかな隙間でも脱走する)

飼い方とかは
●両生類@イモリ・サラマンダー総合スレ7●
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pet/1173971261/

激しく長文スマソ
893pH7.74:2007/06/16(土) 22:02:13 ID:/z9LI7Xl
チャームの鉢植え水草が水上葉ってことで
地上部を緑モサモサにしてみたくて何種類か頼んでみた
明日届くのが楽しみで仕方ない

みなさん地上部ってどんな緑をあつらえてますか?
894pH7.74:2007/06/16(土) 22:49:01 ID:BwUfKOnX
ホームセンターでよく見かける抽水植物はどうかな?
冬に枯れちゃうのかな
895pH7.74:2007/06/17(日) 02:02:36 ID:SEC6FwkV
>>894
種類にもよるけどハイドロカルチャー用の苗を使ったらうちの環境では育ちすぎて困ってますw
896pH7.74:2007/06/17(日) 08:49:27 ID:MP1ZEYWh
室内ならほとんど枯れないと思うよ。
前は100均のテーブルヤシいっぱい植えてた。
897pH7.74:2007/06/17(日) 23:29:39 ID:S2tsWpWg
上野動物園のヤドクガエルの水槽がいいよ!
アクアテラリウムじゃないけど野鳥館にある
滝や流木やフナや亀や野鳥がいる池もいい!
898pH7.74:2007/06/19(火) 19:54:50 ID:CevQkEoQ
イエローバコパいいね
ちいさい花がぽこぽこ咲いてるよ
899pH7.74:2007/06/19(火) 20:55:38 ID:yn3vQImV
ウォーターミントみたいなハーブ系を入れたらあのコケ臭さ?を打ち消してくれるかな?
900pH7.74:2007/06/19(火) 22:17:35 ID:jJDQxd8e
ハーブはそのままでは匂いがしないと思います。揺らしたり、擦ったりしないと。

オレは、コケ臭さ、好きですけど。
901pH7.74:2007/06/19(火) 22:28:12 ID:yn3vQImV
>>900
やはりそのままでは効果は無さそうなんですね
私もあのコケ臭さは好きなんですが、家族に評判が悪くて・・・
902pH7.74:2007/06/19(火) 23:20:56 ID:jJDQxd8e
>>901
蓋を作ってみては?
903pH7.74:2007/06/21(木) 00:33:50 ID:Uc87eeyr
>>902
その手も考えましたが、
何か自然の物を水槽内に入れるだけで対処出来ないものかと考えていまして・・・
やはり楽な方法は無さそうですね
904pH7.74:2007/06/21(木) 05:58:21 ID:iYmQv3N3
同じ理屈で花もありですね、
季節の問題がありますが…
905pH7.74:2007/06/21(木) 12:01:30 ID:BTIdw1p5
なるほど、確かに自然のものを水槽内に入れて、というのはいい考えですね。
小振りで香りの多い花があればいいかもしれませんね。
906pH7.74:2007/06/22(金) 05:39:32 ID:rhOBJHh0
お尋ねしたいことがあります。
ティポイントの使用を検討しているんですが、底面フィルタは目詰まりが怖くて気が進みません。
エーハイムの外部フィルタの排水チューブに何とか接続する方法はないでしょうか

素人質問で申し訳ありませんが、お願いします
907pH7.74:2007/06/22(金) 08:10:41 ID:CUKM3pQp
あれ、ホースに丁度合う太さじゃなかったっけ
908pH7.74:2007/06/23(土) 14:35:17 ID:t2f3xVwX
外掛フィルターと底面パネルをを繋げた話題が上のほうにあったと思うけど、
45センチ水槽くらいまでならその設備で十分いけるとおもう(生体にもよりますが)
というわけで、家の水槽UPです。
植物はウィローモスのみ、完全なコケリウムです。

水は、ポンプを使わずにサイフォンの原理を利用してフィルターから引く。
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/0ul70623134541.jpg
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/0o970623134528.jpg
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/4nc70623134516.jpg

右半分に陸地を集中させて、風景の変化と、魚の遊泳スペースの確保。
感想あったらどうぞ

玄関の下駄箱の上じゃこの設備が精一杯Orz
909pH7.74:2007/06/23(土) 14:36:12 ID:t2f3xVwX
上げちまった。Orz 済みません。
910pH7.74:2007/06/23(土) 22:01:09 ID:kNFMLQf0
コリドラスメインで新しく水槽立ち上げようかとしてるんだけど
どうせコケシダ系の活着メインになるなら前から気になってたテラリウムっぽくしてみようかと思う
底砂は田砂で流木かもしくは石積み上げて陸地を作る感じで
911pH7.74:2007/06/24(日) 02:10:49 ID:+aeaasjf
うちはアカヒレしか入ってないので温度管理不要
912pH7.74:2007/06/26(火) 00:49:13 ID:e42uXFDy
>>904
>>905
なるほど!!
花と言うのは思い付きませんでした
しかし、確かに時期の問題も有りますね・・・
でも、大変参考になりました
ありがとうございます
913pH7.74:2007/06/26(火) 00:52:56 ID:AZNhFXjj
>>908
頼む再うpしてくれ
914908:2007/06/26(火) 18:57:41 ID:jHmrHgh3
915pH7.74:2007/06/30(土) 01:28:58 ID:d1geXUyF
今アクアテラ立ち上げようと思って手持ちの石や流木いろいろ組んでみてるんだけど
陸地つくるぐらいまで積み上げるといかにも魚がはさまりそうな隙間がたくさん出来てる…
こういうのってソイルや砂でふさぐわけ?
916pH7.74:2007/06/30(土) 03:05:11 ID:2vglXgEY
塞いでしっかりとした陸地をつくっても良いし塞がずに通水性を残しても良し
どんな魚か知らんがそんなに簡単にはさまるの?
917pH7.74:2007/06/30(土) 08:56:35 ID:WwBET5Sf
挟まりそうな隙間があっても埋めてないな。コリドラスは通れないけど、ネオンは
余裕で通れるくらいの穴が二つあるけど。
918pH7.74:2007/06/30(土) 13:03:44 ID:8JKIYef6
けっこう挟まるorz
919pH7.74:2007/06/30(土) 18:49:04 ID:WwBET5Sf
挟まって助けてあげるの?
なに飼ってるか解からないけど、挟まるとどうなるんだろう
920pH7.74:2007/07/01(日) 01:05:21 ID:KNBuFFH/
>>919
自力で抜けなくなったら、そこで死ぬだろう。

それはそうとアクアシステムから新しいアクアテラ用の水槽出たね。
921pH7.74:2007/07/01(日) 01:18:38 ID:OQ/CsmYd
>>920
見てきたw水の裏に植木鉢置いてるだけじゃん。
水と陸地が完全に分断されてるのに、テラって言うのかね。
普通の水槽の裏に鉢植え置いても同じじゃね?
922pH7.74:2007/07/01(日) 03:28:43 ID:4/bXgMFg
ハイドロコーンって養分とか含まれてないみたいだし
観葉植物は根を水につけてるだけで大丈夫かな?
ブライトサンドを使おうかと思うんだけど
923pH7.74:2007/07/01(日) 08:41:49 ID:ZPW8VAqw
ハイドロコーンは浮くよ、最初は。
一ヶ月以上たっても沈まない奴があるくらい。ブライトサンドでおkだとおもう。

>>921
テラリウムの定義上、同じ水槽の中にあればおkってやつかな?
924pH7.74:2007/07/02(月) 07:41:28 ID:DpxXg6eO
スゲー勝手な解釈で恐縮なんだが、
アクアテラの醍醐味は陸と水の境界線じゃないか、
陸と水中をどんな風に繋げるか考えるのが楽しい。
その点で自由が利かない水槽はちょっとサミシイ希ガス…

貴重なテラ用新製品なんだけどね…

テラ用と言えばちょっと前に出たロックなんとかフィルター
実物みたがナカナカ良い、ただ色が明るいな
あれで溶岩石風だったら買うかも
925pH7.74:2007/07/02(月) 10:59:42 ID:TnTyliA5
テラはじめてみたいとおもってます。
なんとなくアマゾンの熱帯雨林ぽくしたいななどと考えてます。
水上に南米モス、水中にはアマゾンチドメグサなんかかなぁと。
ほかにあまりむずかしくない植物ってありますかね?
926pH7.74:2007/07/02(月) 15:24:36 ID:IDo/qEI5
>>925
ハイゴケ・スパティフィラム・ポトス・サンショウモ

簡単かどうかはわからないけど、とりあえず・・・
927pH7.74:2007/07/02(月) 15:48:07 ID:CS9jvL46
>>925
ボルビディス、アヌビアス、クリプトなんかどうだろう?
抽水でも沈めても雰囲気出るかと
928pH7.74:2007/07/02(月) 23:36:16 ID:n8rVZ4mA
>>925
アマゾンチドメグサは低い水位じゃ難しい気ガス
テラやってる人は水中は楽な水草が多い気がするな
陸上もトリミングしないといけないから…
あ、地上をモスだけにしてる人も居るかな。。
地上はプミラ・ヘデラなんかもいいよ
929925:2007/07/03(火) 13:46:47 ID:i5PI6sua
>>926>>927>>928
ありがとうございます。
>抽水でも沈めても雰囲気出るかと
水上で上手く育ちますかね?
手持ちのナナプッチがあるので使ってみようかな。
>低い水位じゃ難しい気ガス
そうですか。
水面に出たところは浮き草みたいになるんじゃないかな?
と思ったのですがそううまくはいかないんでしょうねきっと。
>プミラ・ヘデラ
60cm水槽でやろうと思ってるのですがこの手の草って
植える場合どのくらいの陸地(土の容積)が必要なんですかね?
930pH7.74:2007/07/04(水) 01:20:57 ID:P/p0qAo2
>>929
土は必要ないよ流木にコケが付いたものがあれば着生する
陸地は好きなようにすればいいかとその陸地に合った生え方をする
ただツタなので水槽外に伸びていくことはある
931pH7.74:2007/07/04(水) 02:31:18 ID:GvBrk4ou
http://www.ownerpet.com/up/u2/img/?alpha1=110745&alpha2=45454990&recon=3296154&check6=2089081

あなたの水槽を見せてスレにも晒したけど、新しく立ち上げたアクアテラ
買ってきたテーブルヤシが意外と大きくて根が完全抽水状態になってしまったので根ぐされがちょい心配

これから陸上部にコケを巻こうと思うんだけど
水上の流木用のコケってやっぱり定番はウィロモス?
他に手に入りやすくてテラ向きできれいなコケってどれくらい種類があるでしょか
932pH7.74:2007/07/04(水) 14:37:31 ID:4/gdER/C
田砂はグットアイデア!
陸がハイドロみたいで時代遅れな感じに見える
流木で陸地も簡単に作れますよ。
陸にソイル引いて
水と陸を完全に切り離した方が植物にとっても良いです。
陸を作りあげるには
流木で島の形を作って水面上に完全に出る流木の部分があれば
隙間を小石と田砂で埋めて
その上にソイルを引くと良いと思います。
933pH7.74:2007/07/04(水) 16:16:06 ID:P/p0qAo2
>>931
これフィルターは何ですか?
コケは定番は南米ウィロモス
でもコケならなんでもいいかと。。
934pH7.74:2007/07/04(水) 18:39:14 ID:++AYwgBN
>>931
おぉ!!
コケが無くても十分に綺麗だと思いますよ!
むしろコケが有ると在り来りになってしまうような・・・

>テラ向きできれいなコケってどれくらい種類があるでしょか
やはり定番なのは南米モスでは?
綺麗だし
ただ、個人的には見た事が無いから水上のプレモス系が見てみたい気もする
935pH7.74:2007/07/04(水) 21:41:02 ID:Ksr4VwIM
上部ろ過の蓋あけて植物植えようと思うんですが、食虫植物で大丈夫なのってありますか?
936pH7.74:2007/07/04(水) 21:45:41 ID:PhTvHKT+
観葉植物植えている人って何使ってるの?
937931:2007/07/04(水) 21:53:47 ID:GvBrk4ou
>>932
コリ用の水槽立ち上げたかったんで田砂は最初から考えてました
陸地は右のほうの流木には一応ソイル入れてるんですけどたいした量じゃないですね

>>933
外部ですエーハイム2213
左の大きな流木の裏で外部の排水を2分岐してて片方をティポイント3、もう片方を水槽中央付近での湧き水に使ってる
あと陸地がそんなにないからティポイントの分岐チューブ余ってて、水中の石や流木の間から流して水流つくるのに使ってたり

>>934
コケ巻かないほうがバランスいいかな?
個人的にテラリウム=コケみたいなイメージがあってちょっとやってみたかったんだけど
他水槽で南米ウィロモスがわさわさだからちょっとむしってポイントで使ってみようかな
938pH7.74:2007/07/04(水) 23:56:38 ID:77YrcMZF
ttp://aquaterraring.naruthome.com/
こんなとこあった
939pH7.74:2007/07/09(月) 16:49:05 ID:Cx73LEZ4
90cm以上でアクアテラ用の水槽ってないのだろうか?
テラ用というのは前面が低くなっているタイプですね、
一時期よくショップとかでも見たのですが最近はめっきり見かけなくなった、
90以上のサイズなんてもう作ってないのだろうか?
940pH7.74:2007/07/09(月) 19:40:38 ID:P1GqTKb6
941pH7.74:2007/07/10(火) 12:11:19 ID:8VB7dQUf
>>939
前面が開いてると
湿度が逃げるから
苔が育ちずらくなるよ。
それにガラスの中に景色があるから綺麗に見える訳であって
ガラス無しだと
ただの園芸と変わらないよ。
942pH7.74:2007/07/10(火) 12:14:34 ID:/XoHhUZk
×育ちずらく
○育ちづらく
943pH7.74:2007/07/10(火) 12:52:29 ID:Yoc22Pje
オレも同じこと悩んだけど、管理のしやすさなら前面開いてたほうがいいとおもうけど、
テラはなかなか維持が難しいみたいだから、挫折したり飽きたりしたときのために全面あるほうが使いやすい
944pH7.74:2007/07/10(火) 14:34:36 ID:Rh+2BYlI
>>939
ありがとうございます、ショップで見たのはそれっぽいですねー
結構なおねだんですね…
>>941
私、アクアもスキですが
もともと園芸愛好家です。ご心配なく^^;
>>943
そーなんですよね、あきた時の使い道がなくなりますねw
でもおっしゃるとおり管理の事と切ったり植えたりのイジりやすさがいいです
レイアウトによってはランチュウ水槽も使えそうですが
枠が…ガッチリした枠がついてますね。
945pH7.74:2007/07/10(火) 14:35:45 ID:Rh+2BYlI
アー
一番上は>>940様にです
946pH7.74:2007/07/10(火) 14:49:29 ID:6efkw8tH
前面が開いてるとレイアウトによっては一体感がなくなるかな
そうならないようにレイアウトするのが難しいかも
947pH7.74:2007/07/10(火) 17:03:55 ID:f6PILHAz
前面開いてる方が、苔めくってハサミムシ観察したりするのに便利だよ
948pH7.74:2007/07/12(木) 22:30:30 ID:rS1Ik7yI
ハサミムシって飛ぶんじゃなかったっけ?
フタは不要?
949pH7.74:2007/07/12(木) 23:27:48 ID:tkkZ4mue
>>948
飛べるけど、まず飛ばないから蓋はしてないよ
もう半年以上飼育してるけど、逃げ出したことない
950pH7.74:2007/07/13(金) 01:00:54 ID:JdlFw6Io
>>949ハサミテラwwwwwwwwwwww
951pH7.74:2007/07/13(金) 01:27:39 ID:evUFDjO7
テラリウム用植物採集行ってきた
ただの近所の道路なんだけど背の高い広葉樹に覆われていて昼間でも薄暗い場所で
さらに片側が上に湧き水でもあるらしくいつもじとじと湿ってるコンクリートの崖なんで
日陰〜半日陰性で湿潤環境が好きなテラ向きコケシダのパラダイス

ホウライシダ(アジアンタム)、名前がわからないシダ3種、コケ5,6種類ゲット
http://www.ownerpet.com/up/u2/img/?alpha1=110745&alpha2=45454945&recon=3296154&check6=2089110
952pH7.74:2007/07/13(金) 09:02:26 ID:PGm6rNaw
台の強度が弱くて水を半分も入れていないのですが、
これもテラリウムと呼べますか?
953pH7.74:2007/07/13(金) 14:11:22 ID:01eRffl3
台カエレ
954pH7.74:2007/07/17(火) 18:20:31 ID:V9pLS9yf
今日テラリウムのリセットしてたら泥の中から入れた覚えの無いドジョウが・・・
955pH7.74:2007/07/18(水) 17:10:40 ID:yekytVUU
アクアテラリウムしてる人のサイト見たらティポイントっていうの使ってるけど底面フィルター使わないであれかもしくは同じ様な物使う方法無い?
956pH7.74:2007/07/18(水) 17:37:52 ID:Eu6JtE6J
ティポイント3の分水器は内径12のホースにぴったりだが
957pH7.74:2007/07/18(水) 20:57:18 ID:qzY60sl/
955
十分な濾過が別にあるなら、パネルにつながずにポンプだけ砂に埋めて使用できる。
でも、コレの場合はしっかりネットで覆わないとホースに砂利が入り込む。
生物濾過は期待してはいけない。
958pH7.74:2007/07/18(水) 21:20:22 ID:oIAxAhcF
>>955
ティポイントが発売される前だが塩ビパイプに一方コックをねじ込んで
分水器を自作して使用してた。
配管ごとに流量を調節でいるのがティポイントよりGOOD。
ただ、ティポイントもそうだが配管が細いと目詰まりしてメンテがめんどう
シャワーパイプなどで水を回したほうが、はるかに楽に維持できる。
長期間維持しようと思うのなら、見た目だけでなくメンテのしやすさも考慮すべき。
959pH7.74:2007/07/19(木) 00:57:34 ID:Dbo+2Flh
>>956
>>957
>>958
みんなサンクス。
引っ越して落ち着いたら色々試してみるわ。
960pH7.74:2007/07/27(金) 16:43:43 ID:EkBXFAtz
やめとけ
やめとけ
ハイドロは時代遅れ
961pH7.74:2007/07/27(金) 18:11:06 ID:rI87JY5y
matadeta
962名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:08:28 ID:EeHn6bjI
>>961
この人
おっさんだよw
963あぼふ:2007/07/30(月) 13:32:45 ID:WnUcUBIt
アクアテラでミズヘビ買おうと思ってるんですがだめでしょうか?
返信ヨロシク^^
964pH7.74:2007/07/30(月) 14:34:52 ID:ykSlEiiM
これはまた強力な。
965pH7.74:2007/07/30(月) 19:53:06 ID:u+QowAi5
ミズヘビのパワーに負けないレイアウト、蓋、濾過装置などなどを
準備できる自信があるなら良いと思うよ
966あぼふ:2007/07/30(月) 20:41:09 ID:WnUcUBIt
ふむふむ。検討しておきます^^b
967pH7.74:2007/07/30(月) 22:26:30 ID:Ty+4FL+J
やめとけやめとけ
ハイドロなんか時代遅れだよ。
968あぼふ:2007/07/30(月) 23:13:08 ID:WnUcUBIt
では今は何の時代ですかな??
969pH7.74:2007/07/31(火) 02:04:04 ID:klE6HvsF
今はAKB48の時代だよ
970あぼふ:2007/07/31(火) 11:59:39 ID:SgbANG7r
AKB48って何???
素人なのでスマソ
971pH7.74:2007/07/31(火) 12:27:53 ID:MVGxMLd5
ググれ素人
972pH7.74:2007/08/01(水) 10:17:02 ID:BZ3YNWr2
>>962
そうだよ それが何か?
973pH7.74:2007/08/01(水) 11:26:58 ID:ENzFPsCl
うp大会希望あげ
974pH7.74:2007/08/01(水) 20:39:08 ID:WXf8N9AW
>>962
ジジイはアク禁w
975pH7.74:2007/08/02(木) 10:14:53 ID:lyy2f+wu
>>974
アンカー間違ってないか?w
976あぼふ:2007/08/04(土) 21:10:10 ID:HDzJFRBN
前から気になってたんですが流木のアクもブラックウォーターなんですかね?
977あぼふ:2007/08/04(土) 21:11:45 ID:HDzJFRBN
前からきになってたんですが流木のアクもブラックウォーターなんですかね?
978あぼふ:2007/08/04(土) 21:12:43 ID:HDzJFRBN
ミスって2回投稿しちゃったm(−−)mスマソ
979pH7.74:2007/08/04(土) 21:53:22 ID:kByP5VF0
流木テラ=ハイドロ=時代遅れ
980pH7.74:2007/08/05(日) 00:29:51 ID:Tlfzk5in
テラ立ち上げて1ヶ月ちょいたったけど、今までずっと亜硝酸、硝酸共にほぼ0の状態が続いてる
さすがに途中で1回水換えはしたけどあまりにも水が汚れなすぎて怖いんだがテラってこんなものなの?
水中部分には結構な数の魚がいるしエサも毎日たくさんやってるんだが
981pH7.74
>>977
もちろん。