1 :
pH7.74:
います?いるよね!
2 :
pH7.74:2005/12/29(木) 21:44:06 ID:y8BPig7c
いない。終了
3 :
pH7.74:2005/12/29(木) 21:50:53 ID:zZmKpnu6
なんだってんだ!!
4 :
pH7.74:2005/12/30(金) 00:53:02 ID:Mr7hlMiZ
そうなんだよ〜
5 :
pH7.74:2005/12/30(金) 11:13:42 ID:ICd1Iyk+
ショップにあまりいない魚が釣れたら必ず飼います!
6 :
pH7.74:2005/12/30(金) 11:22:21 ID:Xo6e2o1K
釣った魚には餌やらないなぁ。
7 :
863:2006/01/25(水) 16:00:03 ID:T54IYnqe
釣らなきゃ金の無駄だろ
8 :
pH7.74:2006/02/10(金) 01:28:42 ID:O/TNvtTA
昔の事だけど、チカメキントキ、アマダイ、マツカサウオなどを飼っていたよ。
チカメキントキは夜になると光るから面白かったなぁ、鳴れると手から餌を取って食べるようになるんだよね、仕事から帰って来ての餌やりが楽しみだったよ。
いつも伊豆の網代に行ってたんだけど、また久しぶりに行きたくなった。携帯からスマソ
9 :
pH7.74:2006/02/10(金) 12:03:57 ID:Yp4r+Fmk
今マコガレイとサビハゼ飼ってるよ。
クラカケトラギスも釣れたんだけど寝ている間に飛び出して☆に・・・
10 :
pH7.74:2006/02/12(日) 21:05:37 ID:Nqmd3dp7
>>9 あるあるw、たまに飛び出すから注意しなきゃならないんだよね、
朝起きたら一匹居なくて捜したら床に干からびて落ちてた事があったよ。
11 :
島民:2006/02/12(日) 21:20:16 ID:KpwB1Gqa
オオメジロ40CM飼ってます。
沖縄の河川で釣りました。
120CM×60CMで今の所、純淡水。
餌はイカ、鯵の切り身にパク付いてます。
12 :
島民:2006/02/12(日) 22:04:04 ID:lYmNSqf2
河川で釣ったオオメジロ。
120cm×60cmで飼ってます。
淡水でイカ、鯵の切り身ガッツイテます。
13 :
怪鳥:2006/02/12(日) 22:15:11 ID:51hhBNrm
昔はオイカワ、フナ、カワムツ、海ではイシガレイ、メジナなどをつって飼ってました。
今は自分で掬ったプンティウスやラスボラ、ベタ インベリスを飼っています。
14 :
pH7.74:2006/02/12(日) 22:44:54 ID:eNugiQ2s
魚食べるの嫌いなんで、マス釣り場のマスとか釣ったら持って帰って飼ってたな。
直ぐ死んでたけど。
15 :
9:2006/02/12(日) 22:53:46 ID:pO07CdKM
>>10 そうなんだよな・・・まったく一緒やわ・・・クラカケトラギスがかっちかっちになってた・・・
16 :
pH7.74:2006/02/12(日) 23:05:02 ID:M8gunCqJ
最初は、飼う気が無かったけど、「情」がうつったというか・・
釣った魚に餌やってますよ。
うちの嫁ですが・・ね。
17 :
pH7.74:2006/03/04(土) 02:33:10 ID:eTXYGrWV
キュウセン(ベラ)飼ってた。
夜砂に潜るときに汚れ撒き散らすから翌月釣った浜に返した。
一月足らずだが飼っている内に情が湧いて食べる事は出来なかった。
釣った魚じゃないけど今はゴンズイ飼ってる。群れててかわいい。
18 :
pH7.74:2006/03/04(土) 17:51:01 ID:65HolgaU
長靴でも貫通する夜釣りでアフォみたいに釣れるあのゴンズイですか??
19 :
pH7.74:2006/03/06(月) 00:28:50 ID:Y2gmRtRl
そうそう。そのアフォみたいなゴンズイです。
潮溜まりに居たオタマジャクシみたいなのを5匹ばかり掬ってみた。
半年で小指くらいのサイズに。飼ってみると可愛いですよ。ヒゲとか。
20 :
pH7.74:2006/03/07(火) 17:43:21 ID:MPtXLZ3f
アフォー
21 :
pH7.74:2006/03/08(水) 14:13:30 ID:dBPSn2zF
俺は金鮒釣ってきて飼ってる。3年くらい
繁殖もした。
22 :
pH7.74:2006/03/11(土) 20:42:35 ID:gjHBNTlA
カサゴを釣ってきたので飼ってみます。
アイナメも釣れたんだけどでかすぎるww
23 :
pH7.74:2006/03/12(日) 02:30:58 ID:kBLwkXkH
カサゴは良く懐くし模様も砂利を工夫 したらかなり綺麗になるけどアイナメは・・・・
なんか生簀みたいになる
24 :
pH7.74:2006/03/12(日) 10:38:44 ID:bVSGiUJM
>>23 砂利を工夫するとは???
アイナメ駄目っすか・・・じゃあリリースしてきまつ・・・
25 :
pH7.74:2006/03/12(日) 12:13:12 ID:afX3nfUk
カサゴじゃないけどソイなら釣った10センチくらいの飼ってみたことがある。
言うまでもないけど小魚食べることがあるから気をつけてね。
口よりでかいサイズでも弱ってると襲うし。俺はソラスズメ喰われた・゚・(つД`)・゚・
26 :
pH7.74:2006/03/13(月) 13:33:34 ID:juLiYJbO
徳島から京都までカサゴ2匹、マコガレイ2匹、ボラの稚魚無事輸送完了!
27 :
pH7.74:2006/03/27(月) 12:17:30 ID:p6XEh5Y8
春ですよ〜あげ
28 :
pH7.74:2006/03/27(月) 17:53:56 ID:LxU7irPh
ボラ飛び出すよ。
29 :
pH7.74:2006/03/27(月) 18:32:28 ID:0O370puP
カサゴの話がちらほらでてるけど、カサゴいいよね。
俺の飼ってたカサゴは手から餌食べたよ。
姿形や性質に似合わず、よく懐いて水槽に近づくとえさくれダンスしてたよ。
30 :
pH7.74:2006/03/27(月) 19:12:14 ID:LxU7irPh
すしやのカサゴ。上のカゴから飛び出したサイマキを、パクリ。
クチから半分飛び出していたぞ。
いつも、板さんが、カイヒモやら、刺身のはじっこやってるから、
相当な美食家だな。
31 :
pH7.74:2006/03/31(金) 09:53:58 ID:zOHKShBH
カワサバ
32 :
pH7.74:2006/03/32(土) 00:46:30 ID:TXofeMCr
用水路で釣れたナマズ(65cmくらい)を庭の池で飼ってます。
元々池で鯉を飼ってたじいちゃんがぶちきれてます。
そろそろ暖かくなるのでうなぎでも釣ってこようかと思います。
33 :
pH7.74:2006/03/32(土) 00:51:02 ID:nr1IQaRj
ワカサギ2回失敗したorz
34 :
pH7.74:2006/03/32(土) 01:17:37 ID:EGTCQWjo
チャンネルキャットフィッシュってエサなにあげたらぃぃですかねぇ??
35 :
pH7.74:2006/03/32(土) 02:06:12 ID:krKSd/VJ
コウライモロコ釣れて6ヵ月経ちますが元気です。
36 :
pH7.74:2006/04/04(火) 00:28:09 ID:RIHcnjEo
>>33 ワカサギは回遊性の魚だから
どこぞの水族館のイワシ水槽のように
円柱形の水槽で飼育したら上手く行くかもしれない。
37 :
pH7.74:2006/04/14(金) 11:37:41 ID:BaKBiQkq
メバル飼ってるけどよく懐くねぇ
フレークも食うようになったしなかなか可愛いやつらだ
そろそろ食べごろサイズになってきました
38 :
pH7.74:2006/04/14(金) 12:11:36 ID:PWnpZDFc
アイナメ飼いす
39 :
pH7.74:2006/05/07(日) 06:08:10 ID:8unxA4Z8
釣った黒鯛をスカリに活けてたら、目や胴周りに3〜5cmの穴が開いて死んでいた。
それも何匹も。
あれは一体なんなんだ?バクテリアか急性の病気になったんだろうか。
40 :
pH7.74:2006/05/08(月) 13:52:27 ID:KyHiw6V8
カンディルだね
俺も何度かやられた
41 :
pH7.74:2006/05/14(日) 22:14:09 ID:N06tCkwR
今日家の前の磯でイソハゼを釣って来たがかわええなぁ〜。色は地味だけど顔が('◇')←こんな感じでww
42 :
pH7.74:2006/05/20(土) 13:24:26 ID:pls393C6
カサゴの野郎
採取してきたヤドカリ2匹も食いやがった
43 :
pH7.74:2006/06/06(火) 20:25:45 ID:Moow1Jue
44 :
pH7.74:2006/06/06(火) 20:44:54 ID:X62J4YeK
出身が静岡だから教えてやろぅ
オイカワ
45 :
pH7.74:2006/06/30(金) 17:40:48 ID:+geILXEK
セイゴ(スズキの幼魚)飼ったことある人いますか?
難しいですかねー?
46 :
pH7.74:2006/06/30(金) 18:39:07 ID:+nJVzybN
釣りの対象魚で飼育向いてるのは タナゴ類 モロコ類 ナマズ類だな。
47 :
pH7.74:2006/06/30(金) 23:37:37 ID:K4tk3ugJ
ヤマメ、オイカワ、アブラハヤ、シマヨシノボリ
48 :
pH7.74:2006/06/30(金) 23:42:01 ID:5sESnWN+
ヤマメは無理だろ
49 :
pH7.74:2006/06/30(金) 23:43:14 ID:5sESnWN+
溶存酸素の問題だがねぇーw
50 :
pH7.74:2006/07/10(月) 07:22:58 ID:6NG2Mpjc
ある意味今のかみさん。
51 :
pH7.74:2006/07/19(水) 00:47:15 ID:kqqIAYue
キュウセン2号、飼育中。1号は2年でご臨終・・・。
52 :
pH7.74:2006/08/11(金) 10:54:50 ID:zIydhaK9
このところの暑さでメバル・カサゴともに天に召されました
やっぱクーラー入れるしかないのか?
53 :
pH7.74:2006/08/26(土) 00:08:13 ID:y2APc8SH
54 :
pH7.74:2006/08/26(土) 14:53:27 ID:GYUikZN+
イワナ
55 :
pH7.74:2006/08/26(土) 14:58:10 ID:GYUikZN+
カワサバ飼いたい。
56 :
pH7.74:2006/08/26(土) 14:59:12 ID:GYUikZN+
57 :
pH7.74:2006/09/01(金) 19:39:44 ID:YLEgJuTY
でかい海水いるが、カンダイは面白い。
犬くらいには 馴れる。
58 :
pH7.74:2006/09/01(金) 19:47:41 ID:nFWE9WPs
俺は釣った魚のみ飼育してる。熱帯魚とはまた別な楽しさがあるからね
59 :
pH7.74:2006/09/01(金) 20:02:46 ID:9KOKhsZB
ハゼ飼ってたけど釣ってきた初日から金魚の餌食ってた
すげぇ馴れる
60 :
pH7.74:2006/09/02(土) 11:46:37 ID:rv/0sH1d
うちで飼ってるマハゼも手から餌取ってかわいいよ。でもキャットやると
瞬時に吐き出すか、噛み砕いてエラ穴から排出するorz
アオイソメとアカムシとディスカスハンバーグだと大喜びで食うけど。
61 :
pH7.74:2006/09/02(土) 12:31:52 ID:Jml6nmng
カンダイがガンダムにみえた
62 :
アサリは恐い:2006/09/03(日) 13:52:28 ID:1mJGdw9e
冬の間は去年釣ったクロダイ一匹だったが、最近、腰越堤防も釣れだしたので
シマダイ、イシガキダイ、カゴカキダイ、メジナ、カワハギで満杯状態となった
自分の部屋はつかの間の海中公園状態
あとはオヤビッチャ待ち
海水魚用の乾燥餌料を食うのはクロダイとメジナだけ
63 :
pH7.74:2006/09/03(日) 15:39:13 ID:0lj5nS/a
おまいはオヤビッチャの水槽中での凶暴さを知らんのか。
64 :
pH7.74:2006/09/03(日) 19:10:40 ID:tV1vEzad
今日 ニゴイ釣ってきました。今、水槽の中にいます。
60×35の水槽に 50pのニゴイはきついですね。
65 :
pH7.74:2006/09/05(火) 10:06:08 ID:bAjN7qrd
アミメカワハギが一番かわいいぞ。あれは癒し系だな。水鉄砲なんか最高だぞ。
でもなぜか夏を越せないんだ。過去2回飼ったが2回とも夏を越せなかった。
今は、グレ。6〜7cmのを5匹釣って帰ってきて、今は3匹。
1匹は17cmに成長、残りは10cm足らず。ちゃんと力関係は出来てるぞ。
こっちは去年の春から何で1年は超えたよ。
こんどアミメを取ってこようと思ってるんだけど、グレの水槽では飼えないんかな?
66 :
pH7.74:2006/09/27(水) 21:56:17 ID:pMJnoHls
暑さで死んだんでは
67 :
pH7.74:2006/10/14(土) 23:40:24 ID:KOe3HDhv
近くの池で釣りしてて、タバコより小さい鯉が釣れて、結構可愛いから飼ってみたよ。
68 :
pH7.74:2006/10/27(金) 04:16:47 ID:yoDDv9Sk
鯉はデカくなるからなぁ
69 :
pH7.74:2006/10/27(金) 08:52:03 ID:Z6QBJxtd
ウグイを金魚(和金特大)の水槽に入れたら、うまく適応したよ。
はじめは金魚の勢いに押されてえさを食べにこられなかったけど、
今では金魚たち押しのけてえさに飛びついてる。
70 :
pH7.74:2006/11/04(土) 04:08:11 ID:EDUfcrqC
>>67 俺も手のひらサイズを釣って、飼ってる。可愛いよね。
71 :
pH7.74:2006/11/06(月) 14:59:21 ID:pkWuGUOm
さーて、そろそろ涼しくなってきたしメバル捕獲に行こうかな
72 :
pH7.74:2006/11/07(火) 08:44:59 ID:X5mwhB9s
釣ってよし、見てよし、喰ってよしだね。
73 :
pH7.74:2006/11/20(月) 17:08:22 ID:AtERsPoY
メバル捕獲してきました^^
74 :
pH7.74:2006/11/21(火) 08:36:42 ID:Kwb7CDF/
メバル、海タナゴ、カサゴ、ソイなんかの小さいのが飼いたいね。
みんな地味だけど。
エサを少なめにすれば成長も遅くなってあんまし大きくならないだろうし、
混泳もいけるかも。
75 :
pH7.74:2006/11/21(火) 08:57:45 ID:o2/1R74+
カサゴ6匹、メバル2匹飼ってるんですけどヤマトヌマエビとメダカしか食べない。。。携帯からですいません
76 :
pH7.74:2006/11/21(火) 09:18:05 ID:yYpG2WxD
>>75 ヤマトよりミナミのほうがどんどん増えるし経済的じゃね?
77 :
pH7.74:2006/11/21(火) 13:28:20 ID:o2/1R74+
>>76ミナミそんなに増えるんですか!?海水でも生きれます??
78 :
pH7.74:2006/11/21(火) 13:32:06 ID:FRXspJzW
まともに考えたら生きられるわけないだろ
79 :
pH7.74:2006/11/21(火) 16:13:39 ID:o2/1R74+
ですよね!じゃやっぱヤマトとメダカかぁ
80 :
pH7.74:2006/11/21(火) 16:29:17 ID:nzFOn5Ap
クリル食べるんじゃない?
81 :
pH7.74:2006/11/21(火) 17:34:46 ID:yYpG2WxD
ミナミは海水でも何時間かは生きられるんじゃなかったか?
ソースは俺
82 :
pH7.74:2006/11/21(火) 19:15:57 ID:uAX9sDci
外道でハゼ釣った時はすぐリリースしてたけど、海水のアクアリウム見るとかわいいね。
でも釣ったら、針の傷口からすぐ死んじゃうかなと思ってたんですけど、
経験者の方、どうでしょうか。
83 :
pH7.74:2006/11/21(火) 22:49:00 ID:o2/1R74+
クリル食べるよーになるまで結構時間かかりますかね??
84 :
pH7.74:2006/11/29(水) 17:55:46 ID:ArXcLgK5
前回メバル飼った時は1週間でクリル食べるようになった
カサゴは1ヶ月かかったなぁ…
85 :
pH7.74:2006/11/29(水) 21:10:56 ID:Dv1Q4w0k
何センチ位のめばるなの?
86 :
pH7.74:2006/11/30(木) 15:19:37 ID:1Rp6/QHf
>>85 10cmも無いメバル
ルアーで釣るのに結構苦労するw
本当は5cmぐらいのを揃えたいんだがなあ
87 :
pH7.74:2006/11/30(木) 16:54:27 ID:XNAGAHdh
あいつら結構獰猛なフィッシュイーターだからエサが難しいんだよね。
でも、10cmくらいならクリルを喰うのね。
5cmくらいのは針にかかんないから網ですくうしかないのかな?
88 :
pH7.74:2006/11/30(木) 17:10:36 ID:1Rp6/QHf
5cmぐらいのもたまーに釣れます
針小さくしてルアーも小さくすれば結構釣れるんじゃないかな
やっぱり飼うなら小さい方がいいですよね
ちなみにエサくれダンスするようになったらフレークも食べますよ
メインは「ひかりFDビタミン淡水エビ」やってます
安上がりで助かります
89 :
pH7.74:2006/11/30(木) 17:13:54 ID:aoe2ytCS
キスとイシモチが飼いてへな
90 :
pH7.74:2006/12/03(日) 00:52:53 ID:LloTTqiN
それは
91 :
89:2006/12/03(日) 00:53:54 ID:1C2MHWn2
>それは
何ですか?気になりますよ><
92 :
pH7.74:2006/12/19(火) 07:41:25 ID:ciSh6eew
やっとメバルがクリル食べるようになりました
今年は餌付けに1ヶ月掛かった…
93 :
pH7.74:2006/12/30(土) 21:21:01 ID:OqC13WaL
オレはアオイソメを買ってあげてるよ、↑から落とすとパクッとくわえて食べる
94 :
pH7.74:2006/12/30(土) 22:58:18 ID:m5paOfjA
生き餌って水質悪くならねぇ?
95 :
pH7.74:2006/12/30(土) 23:38:26 ID:0s4p1Zyl
くさふぐってどのくらいでかくなるんだろ
ピコピコおよいでかわいいけど
来年挑戦してみようかな?
水槽はどのくらいのを用意したらいいだろう
96 :
pH7.74:2006/12/31(日) 00:57:24 ID:IZWdWxK5
俺の知り合いがブルーギル普通に飼ってて引いた おいおい法律違反してるだろ・・・
97 :
pH7.74:2007/01/03(水) 09:39:07 ID:H6/aPUO+
一口で食べちゃうから水は綺麗なままさ、そして、
フグを飼うんだったら水槽は大体30cmもあればおkかな?
ギルは飼うだけだったら無問題っしょ、野池に離したりしなけりゃ
98 :
pH7.74:2007/01/03(水) 09:53:23 ID:MXmJrCPH
>>95 クサフグは最大15〜20cmくらい。
推奨は60cm水槽。
飼うのはいいけど、釣り餌ばかりを与えるのはヤメれ。
できれば人口餌をメインに、エビ貝などが望ましい。
釣り餌はおやつ感覚くらいがいいよ。
99 :
pH7.74:2007/01/03(水) 21:24:30 ID:H6/aPUO+
釣り餌がイチバンだよ!なんでも新鮮な物は生が美味いっしょ?魚も同じハズ
100 :
pH7.74:2007/01/03(水) 21:36:43 ID:CYpxxQXC
うまい=健康にいい
こうはならないのは人間でも同じだろ?
101 :
pH7.74:2007/01/03(水) 21:45:55 ID:PBhLukS9
つーかイソメやらゴカイやらは水汚すだけであげても意味ないと思う。
クサフグも冷凍エビと冷凍アカムシ、餌付いたらクリルや人工飼料。コレで十分飼えた。
あとギルは飼うだけで犯罪になっちゃうからな。あまり嘘を言わないように。
102 :
pH7.74:2007/01/03(水) 22:07:17 ID:84UO5qnH
103 :
pH7.74:2007/01/08(月) 22:19:21 ID:OtNtfcik
釣った20cm弱のギンポ系を飼育中。あがった時はホントにウツボ幼魚かと思った。
初日からクリル食うし、1週間経ったいまでは餌クレもやる。
チラ裏です
104 :
pH7.74:2007/01/08(月) 22:22:44 ID:KDbsbOBu
105 :
pH7.74:2007/02/09(金) 03:39:02 ID:2WEOaU4d
ほしゅ
106 :
pH7.74:2007/02/10(土) 20:33:19 ID:kaFeyNQC
5センチくらいのメバル6匹を90センチ水槽で飼い始めた。
3日目でやっとイソメ食うようになったよ。何匹かまだ食わないけど。
クリル買ってやってみようかな。
今日、キス釣れたから一緒に入れてみた。今んとこ元気。
107 :
pH7.74:2007/02/10(土) 20:49:26 ID:NGmsS1v6
108 :
pH7.74:2007/02/12(月) 12:10:41 ID:zj5uksOv
釣ってきたキスうp
ヒーターの下にいるのはメバル。
ツブエビ近所に売ってなかったorz
熱帯魚屋にはいるがたけぇ
109 :
pH7.74:2007/02/12(月) 12:11:54 ID:zj5uksOv
110 :
pH7.74:2007/02/12(月) 14:35:38 ID:pAg/mOb9
>>106 ええなあ…
メゴチ、キス水槽が作りたい!!
111 :
pH7.74:2007/02/12(月) 19:02:38 ID:eQySnllm
キスって美しい魚だよね。
112 :
pH7.74:2007/02/12(月) 23:18:18 ID:X1vBFwAc
>>106 生き餌は水質が一気に悪化するから注意してね
俺は最初からフレークとクリルで粘ったけど2週間で食べるようになったよ
クリルやる時はフィルターからの排水の流れに乗せると食ってくれるよ
一度食うと浮いてる餌もガンガン食うようになります
113 :
pH7.74:2007/02/13(火) 00:03:12 ID:QP/saQww
>>112 オキアミやったけど、全く反応ないからイソメにしたんだけど、
やっぱりクリルに切りかえた方がいいみたいね。
オキアミはあっという間に水が汚れて困る。
今んとこ、イソメの食い残しは掃除用のカニさんとハゼが綺麗に片付けてくれてる。
フレークはどれがいいんだろう?
家に今あるのは、テトラにやってる[ひかりフレーク熱帯魚用]ってのしかない。
普段、キスが泳いでるの見ないからか、見入るてしまうw
114 :
pH7.74:2007/02/13(火) 14:49:20 ID:Th4oMfnd
>>113 フレークはなんでもいいですよ
粒が小さいやつより大きめの方がおすすめ
メバルは水質悪化には強いけど高水温に弱いので夏を乗り切る方法考えてくださいね
115 :
pH7.74:2007/02/14(水) 04:59:43 ID:wZFQaFX/
ぼくはオヤビッチャ飼ってます。
奴らは丈夫でタフで何でも食います。
結構大きくなるのも早いけど
116 :
pH7.74:2007/02/14(水) 08:19:24 ID:4SBEUbKm
クリルは栄養偏らない?
乾燥エビのカンシャってのはどうなのかな?
117 :
pH7.74:2007/02/14(水) 09:27:10 ID:S4ZxLQvY
118 :
pH7.74:2007/02/14(水) 10:59:20 ID:DjiM/t5N
夏に釣った鮎100匹ほどを、2m位の水槽にシラスで飼っていました。
2月には10匹位までに減りましたがとうとう全滅してしまいました。
やはり鮎はこの時期が限界なのでしょうか?
因みに最後は餌も食べずほとんどの個体が抱卵してしまいました。
119 :
pH7.74:2007/02/14(水) 11:00:12 ID:DDZZ20bP
わかってると思うけど、海水魚には海水魚用フレークの方がいいよ
120 :
pH7.74:2007/02/14(水) 15:55:08 ID:vULtUpih
121 :
pH7.74:2007/02/15(木) 13:47:32 ID:V8dCCeog
>>120 たぶん、分かってて報告してるんじゃないかな。
オレも琵琶湖で取ってきたコアユを一年以上飼ってた経験があるよ。
混泳させてたのが、これまた二年目に突入したマハゼだった。
アユは一年半で全滅したけど、マハゼは30センチ近くに育って
邪魔になったので、釣った場所に放しに行ったよ。
アレをつり上げた人がいたら驚いただろうな。
122 :
>>113:2007/02/17(土) 13:31:50 ID:gRkv0g4X
フレークやってみた。しょっぱなから食い付き良くてびっくり。
クリルもやってみたけど、見てるだけって場合が多いね。慣れるまでもうちょいかかりそう。
10時くらいから水槽からキスが消えた。朝まではいたんだけど姿が見えなかった。
で、不思議に思って水槽眺めてたら、砂の山から顔だけ出してきた。
キスって砂にもぐるのね。しらんかった。
123 :
pH7.74:2007/02/18(日) 09:22:54 ID:tPP0afaj
>>133 うおお!そうだったのか
キスってベラみたいな奴だなww
124 :
pH7.74:2007/02/18(日) 09:23:31 ID:tPP0afaj
125 :
pH7.74:2007/02/18(日) 09:52:58 ID:QaGzQivY
ベラつーかハゼだな
126 :
pH7.74:2007/02/19(月) 08:44:21 ID:d9wwMVAM
いやいや、ベラっていうかキュウセンもそれやるsぢ、クサフグも
砂に潜って寝るよ。
例えばパウダーサンド敷いた水槽で
ハゼ、キス、クサフグ、キュウセン、イシガレイを飼育してみると
夜には何もいない水槽になるな。
127 :
pH7.74:2007/02/19(月) 09:41:15 ID:R8wOgAq/
>夜には何もいない水槽になる
ワロチwwwwwwwww
砂から顔だけだしてるのはカワユス(・ω・)
128 :
pH7.74:2007/02/22(木) 11:48:10 ID:g4/nr8s9
メバルがクリルに慣れた。
水面に浮いてるのを食いにくるようになったが、今度はフレーク食わなくなったorz
残ったフレークはキスとハゼが食ってる。
クリルしか食わなくなったメバルのウンコがクリル色w
ウンコはカニさんと餌にしたが逃げ延びたイソメが食ってるもようw
129 :
pH7.74:2007/02/22(木) 13:15:36 ID:rhkImXyy
>>128 うちはクリルもフレークも両方食ってるな
フレークは色によって好き嫌いあるのが不思議
味が違うのか?w
130 :
pH7.74:2007/02/22(木) 16:11:01 ID:gtj4OL7R
>>129 何のためにオキアミやサシに色付けて釣るのか
小一時間・・・・rya
131 :
pH7.74:2007/02/22(木) 16:30:36 ID:rhkImXyy
>>130 いや、一旦口には入れるんだけど吐き出すんだ
味が違うとしか思えんw
132 :
pH7.74:2007/02/25(日) 21:46:48 ID:neZ2YHEY
>>131 ちょっと質問。
メバルの水槽なんだけど、ライトはどうしてる?
今、明るいとあんまり良くないかと思ってずっと点けてないんだけど、
(横に小さい淡水水槽あってライト点けてるから、真っ暗ではない)
やっぱり昼は点けたほうがいいんかな?
133 :
131:2007/02/25(日) 23:02:09 ID:w7p+mrb1
>>132 日当たりが良すぎる部屋ってのもあって、今は付けてません
ていうか、90cm用のライト高くて買えん
134 :
pH7.74:2007/02/26(月) 10:28:26 ID:b+ryJdy1
>>133 うちは日当たりあんまり良くないから、ライト点けてみるよ。
135 :
pH7.74:2007/03/04(日) 00:50:12 ID:DpoT6UCT
136 :
pH7.74:2007/03/26(月) 07:58:00 ID:Vjma4Mhr
サンバソウ
137 :
pH7.74:2007/03/26(月) 08:00:51 ID:os6h675W
何だかんだいって、おまえら、
水槽内に釣り糸たらしたことあるんだろ?(´・ω・`)
138 :
pH7.74:2007/03/26(月) 11:33:53 ID:KSfpvVhB
139 :
pH7.74:2007/03/28(水) 23:40:04 ID:IeN9tRzM
140 :
pH7.74:2007/03/30(金) 12:24:07 ID:9OBECa9l
キビレ飼ってるが、なかなかカワイイぜ。ただ、淡水に慣らしてあるけど…乙。
141 :
pH7.74:2007/03/31(土) 17:55:45 ID:VAw//aX4
ただ今
>>103と同じウツボ似のギンポと正体不明ハゼとトラギスを飼育中。
釣った魚も意外といいもんだね。ギンポはかなり慣れるし、ハゼは水替え中でもエサ食うし。
で、質問なんだけど、海水の場合、投げ込み・外掛け・上部・内部の中でどれが適してるのかな?
淡水は結構やってるからわかるんだが海水はまったくわからん。
142 :
pH7.74:2007/04/01(日) 09:56:44 ID:ged9NsjA
釣ったウミケムシ飼っているが
143 :
pH7.74:2007/04/02(月) 21:04:59 ID:xv8BOpzQ
現在、イサキ、メバル、ハゼ2種、カニ等を60×45にて飼育中。
イサキって正面顔が情けなくて意外と可愛いのな(*´ω`)
嫌に臆病だけど……。
144 :
pH7.74:2007/04/18(水) 22:40:14 ID:Qx8wHLyw
ヒレの長いフナが釣れたんだが、珍しいからもって帰ってきた。
鉄魚だったら逃がさないとだめなんかな?
145 :
pH7.74:2007/04/20(金) 00:08:04 ID:JDib6KFE
146 :
pH7.74:2007/04/20(金) 00:22:07 ID:yTTVyY0O
>>144 宮城県魚取沼に生息してるのは天然記念物で保護されてるが、
それ以外の場所で釣ったのは持って帰っても問題ない。
フナと金魚を交配すれば人工的につくれるし。
147 :
pH7.74:2007/04/20(金) 01:04:28 ID:DWvzJ31f
釣った魚って結構傷付いてると思うけど、長生きできるの?
148 :
pH7.74:2007/04/20(金) 01:06:55 ID:LHO6CStz
149 :
pH7.74:2007/04/20(金) 04:48:04 ID:Ot20sOK9
赤ちゃんに怒られたorz
150 :
pH7.74:2007/04/20(金) 06:19:56 ID:LHO6CStz
151 :
pH7.74:2007/04/21(土) 07:13:22 ID:qefPnWr+
152 :
pH7.74:2007/04/21(土) 08:39:26 ID:cBUff7jW
153 :
pH7.74:2007/04/22(日) 10:34:26 ID:hS/K+GNb
海に近いんでクロダイの稚魚を飼ってる。
汽水だけどそろそろ全部海水にしたほうがいいかな?
154 :
pH7.74:2007/04/22(日) 12:12:19 ID:68GFvkLg
>>153 自信を持って飼えるなら飼えばいいんじゃないのかな?
155 :
pH7.74:2007/04/22(日) 12:13:11 ID:68GFvkLg
ごめ、レス間違えた。
汽水域と海水域の比重の話でしたか・・すいません
156 :
pH7.74:2007/04/22(日) 13:27:05 ID:TA5XxCXo
ギンポ飼いはじめたんだけど、にょろにょろした気持ち悪い外見とは裏腹に、
1週間で餌付けできるし、顔も可愛いし、ハクビシンみたいで劇萌えです。
157 :
pH7.74:2007/04/30(月) 20:28:35 ID:ERqV/Ouj
n
158 :
pH7.74:2007/04/30(月) 21:19:24 ID:drbe+/vS
前に漁港で10cmぐらいのカジカ釣ってきて飼ってたんだけど、
しばらく断食させると普段底にいてほとんど動かねーくせに
浮いたクリル水面まで食いにくるのな。意外なアグレッシブさにびびった。
159 :
pH7.74:2007/04/30(月) 21:42:52 ID:PaJfPq5X
160 :
pH7.74:2007/04/30(月) 23:39:01 ID:Jx76oyNC
何だかんだいって、おまえら、
水槽内に釣り糸たらしたことあるんだろ?(´・ω・`)
161 :
pH7.74:2007/05/02(水) 21:00:00 ID:JKQGmLl4
>>160 ブルーギルは賢いから自分で針をはずすよ
162 :
pH7.74:2007/05/18(金) 21:15:41 ID:GX6pL+28
163 :
pH7.74:2007/05/21(月) 00:04:24 ID:UGohdy0I
移動用のポンプはいい奴使ったほうがいいぞ
俺280円のポンプ使ってたら海から帰る途中で壊れやがって
魚がほぼ全滅しちまった...
生き残ったのはタテシマハゼとクモヒトデだけwwww
164 :
pH7.74:2007/05/21(月) 09:12:01 ID:GlXAfL5N
>>163 そういう時は2つ設置するに限る。
いくら安物でも、一度に2つは壊れないだろう。(あくまで「おそらく」の範疇で)
まあ、精鋭部隊が生き残ったと思えばおk
165 :
pH7.74:2007/05/23(水) 07:22:35 ID:GTOERFT4
メバルとカサゴ飼ってるけど
カサゴが縄張り作ってメバルを追い払ってるみたい
意外に水槽内でも縄張り争いとかあるんだね
166 :
pH7.74:2007/05/23(水) 08:46:14 ID:iQ/wZHeF
意外かぁ?
根魚なんて更にテリトリ意識強そうなのに。
167 :
pH7.74:2007/05/23(水) 11:43:22 ID:PJAGVCOY
メバルだけ飼育してても縄張り争い激しいよ
っていうか一番強いやつが90cmの半分を支配してます
168 :
pH7.74:2007/05/24(木) 21:35:16 ID:Ykxkf0ku
そんなにひどいのか〜
メバルって結構泳ぎ回ってるイメージあるけど
水槽だと底でじっとしてるんだな
169 :
pH7.74:2007/05/25(金) 07:33:20 ID:923dL0FR
夜は浮いて泳ぎ回ってますよ
お昼はそこでじっとしてるね
170 :
pH7.74:2007/06/02(土) 19:04:37 ID:EOY1x6er
水槽で海藻を育ててる人いるかな?
171 :
pH7.74:2007/06/12(火) 19:58:56 ID:LtBZc4IH
172 :
pH7.74:2007/06/12(火) 21:51:17 ID:F+W6+7c0
173 :
pH7.74:2007/06/12(火) 21:53:20 ID:jc05qZJj
鮒です
174 :
pH7.74:2007/06/12(火) 21:55:04 ID:rgzhitcC
ハリセンボンは飼いやすいよ、あさりのむき身をむさぼるとこがいい。
175 :
171:2007/06/12(火) 22:49:01 ID:LtBZc4IH
当方、埼玉県です。
自分なりに調べてみたところ、やはり鮒のようです。
モロコにも似ているように思いましたが、背鰭の形が違いました。
>>172さん
>>173さん
レス有難う御座いました。
176 :
pH7.74:2007/06/28(木) 02:13:34 ID:kxkGdrJM
釣った魚だけを飼うと、水槽の中間層がからっぽ。
177 :
魚ではないが:2007/07/02(月) 02:10:35 ID:uNYe61SN
ガザミを釣りに行ったらなぜかデカいバイ貝が釣れた。
なんとなく飼ってみた。かわいかった。
数ヵ月後脱走。家中探したが見つからず。
その数年後、家の建て直しのため家具を全て撤収。バイ貝の残骸出て来ず。
どこ行ったのかいまだに謎。
178 :
pH7.74:2007/07/02(月) 22:44:18 ID:mZO/Spxt
すまん、腹減ってたんだ。
179 :
pH7.74:2007/08/06(月) 11:21:19 ID:xNjScHNJ
ベラ釣ってきた。ついでに、そこらにいたカニとヤドカリ、ムラサキガイもゲット。
水槽入れて二日目でベラが手からクリル食うとはおもわなんだw
180 :
pH7.74:2007/08/06(月) 14:19:13 ID:iGtgLlRk
バス飼ってます
181 :
pH7.74:2007/08/06(月) 15:40:04 ID:iTcgt/yp
182 :
pH7.74:2007/08/06(月) 16:46:34 ID:iGtgLlRk
最近はあんま釣れてないな。
けどいまはどこの池でも稚魚がいるから網でもすくえる
183 :
pH7.74:2007/08/06(月) 17:08:21 ID:xNjScHNJ
そーいや、みんなはどんな環境でかってんの?
35×25×25でエーハイム2211
ライトは隣の淡水水槽からの洩れたぶんだけ。ホムセンにあった卓上扇風機で送風。効果はまずまず。
底砂はなんかバクテリア付きとか言うよくわからんサンゴ砂
生体はベラ×1、カワハギ×2(さっき取ってきた)、カニ×6、ヤドカリ×6、ムラサキガイ(いっぱい。数えてない)
ベラ以外は小さい。でも、ちょっと過密かな?
184 :
pH7.74:2007/08/06(月) 18:16:24 ID:8Mqlz7yf
>>182 1人も釣れませんでしたね もっと面白いネタで釣って下さい
185 :
pH7.74:2007/08/06(月) 19:57:44 ID:QK3kHoH1
市ケ谷フィッシュセンターで釣った和金17匹飼ってます。
18匹もらったんだけど一匹お亡くなりになりました。
186 :
pH7.74:
>>182は可哀そうな子
仕方ないので釣られてあげよう。
バスは一般人は飼えなあqwせdrftgyふじこlp;