【ボトルアクアリウム】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ボトルアクアリウムの情報交換スレです。
前スレがいつの間にか落ちてたので。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 21:23:50 ID:KwunXBod
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 21:24:41 ID:kwMtyndv
ちょwwwww37秒wwwwwww
早杉wwwwwwwwwwwwww
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 00:14:16 ID:9VIG9wfG
復活フォー
5GEX神:2005/11/19(土) 00:41:16 ID:naHUnFBm
5プラン!!
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 01:00:27 ID:HW6qNbMi

前スレ
ボトルアクアリウムへの誘い
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1097753570/


関連スレ
酒瓶の中で魚飼ってる香具師あつまれ〜
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1068467392/
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 01:17:45 ID:OTPiIF0k
前スレ前半のように勘違いすんなよ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 12:03:09 ID:qWgYj55s
ミナミヌマエビ
四匹全滅です…
池の水に前から飼ってる
水槽の水を足し、
池の土と市販の土を混ぜ、底砂に。
水草も入れてアカムシを
餌にして一晩明けたら
みんな☆に…
お金がないからPHとか
残留物とかチェックできないから原因もわからん…
バランスドアクアリウムって難しいですね…
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 12:38:40 ID:aKqQ2C2C
>>8
足し水を一気に入たとか
市販の土に農薬その他の有害物質が含まれてたとか
水草の農薬とかが原因なのかな?
徐々に水を入れてればPHの変動はあんまり気にしないでも大丈夫だと思う
少なくともすぐに☆になる事はない
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 22:41:05 ID:fueNjCzo
参考になればウチのボトルの詳細

3Lのボトル
生体ミナミヌマエビ二匹
水草 小型のアヌビアスナナ
    ミクロソリウムの子株
底砂 大磯

もとの水槽の水を持ってきて、
今の所一ヶ月水替えなし。
出窓の脇に置いてます。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 01:54:39 ID:3U0WaEqg
生き物を飼うのにお金がないからは言い訳にしかならないから
使わない方がいい
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 16:50:44 ID:NQWe5K5G
1Lのボトルにコッピーで買ったアカヒレ×1とビー×2とウィローモス投下
でパネルヒーターで保温して、様子見中
138です:2005/11/21(月) 12:11:31 ID:6B0mbGsl
レスありがとうございます。
1リットルくらいに
四匹じゃ大杉でしたかね?ボトルアクアリウム用通販サイトではこんな感じでしたけど…
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 12:42:14 ID:GsJmMB1K
>>13
うちは1.5L瓶に水量1.2Lぐらいで4匹と900mlぐらいに4匹。
偶然かもしれないけど、両方5匹入れたのに1匹ずつ落ちた
15Gです:2005/11/21(月) 13:05:52 ID:6B0mbGsl
その二つでどれくらい
維持されてますか?
理想はTヵ月に一回
少量の水換え、
少量の餌やりのバランス
でほぼ自然界と同じ環境で長期間維持する事。
可能だとは思いますが
困難でしょうね…
ガンガらねば!
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 22:13:02 ID:riFxul+l
完全密閉、エサ、酸素補給無しで飼ってる方はどれくらい保ててますか?

1L、アカヒレ1匹、水草を煙草の2箱分くらい
会社なので低光量15時間点灯、常時エアコン

今日で3日目だけどどれくらい保てるだろう。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 23:02:20 ID:GsJmMB1K
>>15
ミナミはまだ始めて3ヶ月くらいでまだまだ初心者です
今は水換えは2週間に一回、4分の1程度
餌は気が向いたときに週に1回程度

水換えの周期は、少しずつ延ばしたい

>>16
え?餌なし?


18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 23:06:01 ID:zIX2BtFl
100均 800mlネコビン
完全密封(100均物だから少し隙間あり)
ガーネットサンドが下1/3強入ってるから
ミズは実質500mlぐらい
生体は
・ビーシュリンプ(某店セール品)3匹
・めだか稚魚1匹(めだか水槽から取ったモスに卵付着)
水草は
・ピグミーチェーンサジタリア
・カボンバ
・モス
のもっさもさ

クリップライトを消すと、酸欠になるらしく
エビが水面まで出てきます。
だもんで24hライトつけっぱなし
(水温UPもかねて)

この状態で2ヶ月ですが、餌なしで問題なさそうです。
エビが見えにくいので、これから水草は減らしていく予定

水温はライトのおかげで、
20度前後です@関東

夏はボトルは厳しそうなので、冬限定での楽しみ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 10:23:34 ID:fzZ3tcxC
エビとめだかではどちらが襲われる確率高いんですかね?
エビの方が肉食で共食いとかも日常的にしてる
イメージがありますけど…うちのは魚入れる前に
全滅しちゃったから、
わかんないんです…
m(__)m
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 18:06:03 ID:uHdgLXsB
水槽立ち上げ時1週間ほどはきれいなみずだったのですが
今は緑白い感じで透明感がないです。
どうしたらよいかご教授ください。
水槽状況は
半径20センチくらいの球体のボトルに
アカひれ10匹 ヤマト2匹 ミナミ5匹 石巻3匹です。
大き目のアヌビスひとつとウィロモスどっさりで
底砂はバクハンセキを3センチ程度しいています。
窓際においています。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 20:37:15 ID:anaziGN5
お魚類が多杉なんでわないかと。
水換えして数減らすか、多めに飼いたいなら
素直に濾過フィルターが付けられるキューブ型
に移すがいいかと。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 22:45:03 ID:1yt+cgSe
>19
それは何エビですか。スジエビ?ザリガニ?ロブスター?

主にボトルアクアに用いられる淡水エビは
ヤマトヌマエビ、ミナミヌマエビ、チェリーシュリンプ、ビーシュリンプなどの草食のエビです。
ヤマトヌマエビが積極的に魚を襲うことはまずなく、死にかけの個体が襲われたか、
死体を啄ばんでいただけの場合がほとんど、らしい。

ボトルアクアでは繁殖とかはバランスが崩れるから基本的には避けたいんだけども
仮にエビがボトルの中で繁殖したとしたら、隠れる場所が無かったら稚エビがめだかに食われるかも。
メダカがボトルの中で繁殖したとしても、その卵はメダカが食う確率が高い。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 02:18:42 ID:uy7BPM3b
>>20
半径20なら生体の数は問題ないかと思われる
可能性は2つ
・立ち上げ1週間ではボトルじゃなくてもバクテリアの殺し合いで白濁する時期
・窓際で直射日光が当たり植物性バクテリアが増えまくってる
24sage:2005/11/23(水) 18:04:59 ID:RT+C4qJV
20です。
21と23の方ご指導ありがとうございます。
21の方のアドバイスですが
それがベストなのですが今回はどうしてもボトルに挑戦してみたくて始めましたので
ろ過フィルターは使わないでと思っております。
23の方のおっしゃる二つの可能性で間違いなさそうです。
正確には容器はもう少し大きな球体で容量の問題ではないと考えております。
1つ目に関しては時間が解決してくれると思いますが
2つ目の植物性バクテリア(初耳なのですが)が増えまくってることに
ついて解決方法はありますでしょうか??
エアレーションもしていないので酸素供給のため
光合成は必ずしたいので日光のカット以外でなにかあれば
ご教授ください。宜しくお願いします。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 18:16:39 ID:q/Z12CPy
植物性バクテリアって
ミドリムシとかじゃないの?
外部から栄養吸収せず、
光合成だけで己の生存を
まかなう。
中学の生物で習ったような…
違ったっけ?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 16:43:09 ID:kH7h5I6K
1L瓶で飼ってるメダカが餌なしで一ヶ月生きてます
ウィローモスを少々、赤玉土です
立派なフンをしているので何か食べているんでしょうね
27sage:2005/11/25(金) 19:03:10 ID:cEe7YuMl
>26
何匹飼ってるんですか?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 12:03:15 ID:h+/4lhbr
>>25
あってるですお
光合成するくせに動く...

そんな人間いないかなぁ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 20:09:39 ID:EqegQGmE
アカヒレや沼えびや石巻貝以外にボトル可能な生体はいますか??
>>30
ベタ
>30
メダカ
>>30
ょぅι゙ょ
34名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/03(土) 21:03:31 ID:MuySV05I
ぱっとみ何もいないからって行き成り持ち上げて振りやがった、あのアマ
半日かけて満足のいくレイアウトにしたのが台無しだよコノヤロウ_| ̄|○
うちの ヤマトヌマエビ 4匹
カモンバをあっという間に 食害・・・・・・・・・・・・・
おぃしぃの?

ウィローモスは無事です。
森林がなくなったので カモンバ以外で 安くて 成長が穏やかで見栄えが良いものなにかしら。
36名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/04(日) 04:29:00 ID:ciIhFMFF
ょぅι゙ょと聞いて飛んできますた!
(*´д`)
ょぅι゙ょとなんてキモい生き物によく(*´д`)できるもんだ
38名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/04(日) 05:22:50 ID:k2hx1OMo
つダンボール
メダカ2とヤマトヌマエビ2買って来ました。
ダイソーで買ってきた2リットルのガラスビンで育てます。
素焼きのいい器がほすい。ADAのはたかいっぴ
うちも同じくダイソー2リットルガラスビン使ってます。
アカヒレ1・ウィローモス・ウォーターバコパ。
エビを入れたい気持ちも無くはないけど、今の所はこれでやってこうかな、と。
めだかのメスが卵付きでした。
マツモに卵産みつけました。
有精卵だといいなぁ
この時期に産卵するのはすげーな
ウラヤマスィー
と喜んでたら、一緒に買ったヤマトヌマエビが一匹逝っちゃいました。
水質かなぁ、もう一匹も瀕死の状態で辛うじて生きてるって感じだー
白い糸状の〜〜とした虫が水中を漂ってた。
お店の水に入ってたもよう
死んだエビの体内が赤くなってた
46名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/07(水) 00:01:39 ID:v8SuN3DL
みんな赤くなるらしい。
俺も最初はミナミから
レッドビーに化けたのかと思ったW
次の日近くの川へ水葬…
南無。
買ってきたヤマトの尻尾の左半分が無かった!!
脱皮したら治るんだろうけど、ボトルの中でも脱皮すんのかなぁ?
ボトル内でも普通に脱皮するよ
うちのは一回の脱皮で直った
おれの強制収用ボトルに入れる増えるえびをおしえて。
ミナミかビー
つ【>>49の愛情】
あと、これがないと増えない
52名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/08(木) 20:32:07 ID:gzu+AW6/
やはり密閉でエビを買うのは無理なのか
只今撃墜数4
うちも最後の1匹が逝きました。
以前うpしたものです
http://users72.psychedance.com/up/u2/img/?alpha1=110745&alpha2=45453213&recon=3296154&check6=2095466

CRSとBeeを2〜3匹づつ入れてましたが、夏の高温で各1匹づつしか居なくなりましたが、
先月抱卵して、今月稚エビ生まれました。

写真撮ってうpします
55名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/09(金) 22:39:52 ID:7PEmqgNI
以前うpしたものです
http://users72.psychedance.com/up/u2/img/?alpha1=110745&alpha2=45453213&recon=3296154&check6=2095466

CRSとBeeを2〜3匹づつ入れてましたが、夏の高温で各1匹づつしか居なくなりましたが、
先月抱卵して、今月稚エビ生まれました。

写真撮ってうpします
なぜかわかんないけど重複した…
底床綺麗ですね
うちのは糞が蓄積してるのに・・
目が細かい方が分解されやすいんですかね
底床にソイル使ったらコケまくった。
赤玉使ったほうはいい感じ。
2.5Lの密閉保存瓶。床砂は赤玉、水草はアマゾンソード、アナカリス、
モス。立ち上げ半月でアカヒレ2匹とレッドラムズホーン2匹投入。
1ヶ月後にヤマト3匹投入。1週間で全滅。その後ネットで水合わせの
やり方を学んでミナミ4匹投入。2ヶ月経つが順調。ミナミが1匹
子宮が目立ってきた。抱卵の予感。
水替えは最初の1ヶ月は週一で1/4〜1/3ぐらい替えていたが今は
差し水だけ。エサはアカヒレ用に週3回、ミナミ用にコリタブのかけら
週1回。もう一瓶作りたくてレッドラムズが増えてほしいが、稚貝を
見掛けても数日後にはいなくなる。アカヒレが食べてるのか?
めだかが産卵しそうです。
オスがメスを追っかけまわしてる。
レッドラムの稚貝はアカヒレにとってごちそうみたい。食べる現場を見た事ある。
うちはへばりついてる卵まではがして食べてたよ。

なんでもいいから空き瓶かペットボトルにレッドラム2匹を隔離して置いといてみ。
アナカリスの切れ端と一緒にしたほうがなおいい。
一ヶ月しないうちにどっかに卵生むだろうから、そしたら大人は戻してしまえばいい。

ただ、増えたら増えたで後で困るぞ…経験者は語る……。
>61
サンクス! 早速レッドラムズ繁殖瓶を作るよ。ほどほどだな? 了解。
増やしすぎてもヤフオクで売ればカップラーメン数個分にはなるぞ
うぉ、こいつら売れるんだ…シラナカッタヨ
トリミングの水草と一緒に売りに出してみるかな。
ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up0370.jpg
増えすぎた浮き草とめだか5匹。 このあとどうなる?
66名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/15(木) 14:30:24 ID:4GcSPexf
水草に生みつけたれたメダカの卵×3が消えた・・・・・・
9日目のメダカの卵のなかが白くなってきた
触ると卵がプリプリ張りがあるからまだ生きてるのかな
ナナが溶けてた…
窓の近くに置きっぱなしだったから、この寒さで凍ったのかなorz
でもレッドラムは生きてる。スゲー
6912/18-24は名無し投票日:2005/12/19(月) 17:26:25 ID:uLIag8Mq
オスメス2匹で飼ってるけど、メスが抱卵しても
オスが追っかけ回さなくなった。
7012/18-24は名無し投票日:2005/12/20(火) 22:25:43 ID:utxGUNan
ttp://users72.psychedance.com/up/u2/img/?alpha1=110745&alpha2=45451461&recon=3296154&check6=2096690
新居に出窓があったんで始めてみました。
水温が思ったより低いせいか、バリスが結構枯れてきた。
ナナも育てたことがああるけど、バリスの仲間って結構気難しくて難しい。
隠れ家が多くて、投入したエビちゃん達の生存確認が不可能。
あんまり動かないけど元気にはしてるみたいだ。
ピグミーサンフィッシュを入れてみたいんだけど、名古屋では売ってるところをみたことがない。
7112/18-24は名無し投票日:2005/12/20(火) 23:19:17 ID:tCs44OND
結構でかそうに見えるけど3gくらい?
7212/18-24は名無し投票日:2005/12/21(水) 23:52:25 ID:IadBRrno
何リットルだろ?
直径20センチ、高さ25センチぐらいです。
計算して!(w
7312/18-24は名無し投票日:2005/12/22(木) 00:23:27 ID:UbjobEYn
約8Lくらいか
7412/18-24は名無し投票日:2005/12/22(木) 20:36:41 ID:3d+mdifo
自分でも計算したけどそんなもんだね。
このぐらい水があるとかなり水質のバランスが取りやすくて楽です。
ウリカワが育ってきた。バリスは枯れてきた。
カボンバは変化無しだが、やたらつぼみがついてきた。
ヘアグラスとタイワンガガブタも変化無しだが、こいつらはこの水温じゃ難しいかなあ。
7512/18-24は名無し投票日:2005/12/23(金) 14:12:18 ID:no4Bb0t9
ベタをボトルでこの冬を越すつもりだ
7612/18-24は名無し投票日:2005/12/23(金) 18:56:02 ID:eitFMLwT
ベタ南無。
7712/18-24は名無し投票日:2005/12/24(土) 20:05:29 ID:vYqAhAuO
ケンミジンコが湧いてきた。今回は冬なので閉め切った室内でスタートしたから
湧かないかと思ってた。
どうもウィロモスにミジンコの種がくっついてるみたいだ。
ミジンコが湧くようなら一安心。
次はもうちょっとスネールが殖えるといいな。
78pH7.74:2005/12/25(日) 21:59:54 ID:2COJTKE/
>>76
床暖に直置きだから大丈夫だとおもう
ただ瓶が小さいから可哀想
79pH7.74:2005/12/29(木) 21:20:01 ID:fMG6Q3cx
酸素の出る石乾かしたら、また酸素でた
80pH7.74:2005/12/29(木) 21:46:47 ID:gF+pnMtl
>>79
オレもやったことがある。
ただ、酸素かどうか疑問だったから、酸素だと信じることにした。
81pH7.74:2005/12/30(金) 17:21:39 ID:hw6paMHk
メダカが3日で30個くらい卵産んだ
82pH7.74:2005/12/31(土) 15:27:37 ID:8smF5VIS
今日も産んだ
83 【ぴょん吉】 【1131円】 :2006/01/01(日) 16:14:09 ID:hDtSgw3I
今日も産んだ
84pH7.74:2006/01/02(月) 12:32:16 ID:aOMzDfC5
今日も産んだ
85pH7.74:2006/01/03(火) 13:40:15 ID:Eb22GnxU
今日も産んだ
86pH7.74:2006/01/04(水) 09:28:16 ID:fXDk5r0I
今日も産んだ
87pH7.74:2006/01/04(水) 12:38:49 ID:N5ybpEee
うそつけ
88pH7.74:2006/01/04(水) 12:53:04 ID:fXDk5r0I
ほんとだってwwwwwww
2リットルのボトルで2匹飼ってるけど
8日連続で卵産んでる
89pH7.74:2006/01/04(水) 13:28:56 ID:lGr9RX2x
メダカってほんとに毎日卵生むからなあ。
2リットル程度の水量だと、卵が全部孵化したら
一気に植物と動物のバランスが崩れて
えらいことになりゃせんか?
90pH7.74:2006/01/04(水) 20:36:40 ID:fXDk5r0I
50個くらい産んだなぁ
とりあえず、子メダカ用のガラス瓶買ってくるかな
91pH7.74:2006/01/05(木) 15:44:28 ID:/U8Doge4
今日も生んだ
マジで毎日産むね
60個以上になった。
92pH7.74:2006/01/06(金) 14:49:53 ID:iPGcBgde
今日も産んだ
93pH7.74:2006/01/06(金) 14:50:50 ID:iPGcBgde
孵化はまだせず
94pH7.74:2006/01/07(土) 16:02:14 ID:Qf0/5Jmq
今日も産んだが
孵化はまだせず
95pH7.74:2006/01/07(土) 18:28:50 ID:rMmrolxl
今日膿んだ
96pH7.74:2006/01/08(日) 16:19:40 ID:ZZ51kHV4
連続産卵12日目
今日も産んだが
孵化はまだせず

10日目くらいの卵が孵化前に2つ死亡
97pH7.74:2006/01/09(月) 15:02:34 ID:M9n5nwyM
連続産卵13日目
今日も産んだが
孵化はまだせず
98pH7.74:2006/01/09(月) 18:42:39 ID:TW1r7C5l
最初の頃に生まれたたまごは
発眼してないのか?
メダカって何日ぐらいで生まれてくるんだっけ?
21日はニワトリか。
99pH7.74:2006/01/09(月) 19:20:08 ID:M9n5nwyM
眼は産卵後2〜3日で出来た
調べたところによると10〜14日
100pH7.74:2006/01/09(月) 19:20:46 ID:M9n5nwyM
で孵化するらしい
そろそろなはずなんだが
101pH7.74:2006/01/09(月) 22:47:11 ID:n7QSgS6l
水温も関係してると思うが…

ボトルでそんなに産卵されたんじゃ生態バランスが大変そうだな
(うちはエビが脱皮しただけでプラナリアが増殖しまくる)
102pH7.74:2006/01/09(月) 23:47:30 ID:RepbyTF4
それはバランス崩しすぎじゃないか?
103pH7.74:2006/01/10(火) 00:10:25 ID:JLb0oEM3
ボトルアクアってうまくいったらうまくいったで
水槽内に変化が無くなっちゃって飽きるな。
もう一本立ち上げるか。
それとも春まで我慢するか。
春になれば草がのびたりエビが子供を産んだりで
楽しくなりそうだが。
104pH7.74:2006/01/10(火) 00:26:39 ID:gvyO1iFg
増やしちゃいなよ
105pH7.74:2006/01/10(火) 03:20:45 ID:4JLBP6xX
メダカの卵が1匹孵化したああああああああああああああああ
106pH7.74:2006/01/10(火) 03:52:28 ID:UHiMQjud
オメ。
107pH7.74:2006/01/10(火) 04:19:19 ID:BUBHL9ic
おめでとー
108pH7.74:2006/01/10(火) 10:48:58 ID:4JLBP6xX
ありがとうw
109pH7.74:2006/01/10(火) 11:47:06 ID:cN/npnUw
ミナミヌマエビ死んでしまった。。。。。
110pH7.74:2006/01/10(火) 12:22:23 ID:aw124IDt
おめでとう
111pH7.74:2006/01/10(火) 15:34:30 ID:4JLBP6xX
今日も産んだなぁ
3匹孵化
飼育が忙しくて、職探しなんかしてられないな
112pH7.74:2006/01/10(火) 20:37:21 ID:05+gYI/T
蚊が卵産んだらしくボウフラだらけになった。
113pH7.74:2006/01/10(火) 21:57:52 ID:JLb0oEM3
>>104
もうひとつ増設するも、ただ立ち上げただけでは似たようなボトルが
増えるだけなので、何か面白いコンセプトを考えてみたい。
1.近所のオサレな雑貨屋できれいなアクリルのティッシュ箱入れを売ってたので、
 これを使ったミニミニアクアテラリウム。
2.海水,ノンヒーターのバランスドボトルアクアリウム。こいつは生体に採集ものも
 使いたいので、立ち上げは春になってからだが。かなり難易度高そう。
他に何か良いアイデアは無いもんでしょうか。
114pH7.74:2006/01/11(水) 00:11:29 ID:hcSAAXFW
確かに入れられる魚も水草も限られて来るから
どれも同じような物になるね
1も2もかなり面白そう
特に2に興味り ぜひ実現、成功してもらいたい
115pH7.74:2006/01/11(水) 09:20:13 ID:dkA7qbQ4
コケ玉で作ったミニ盆栽入れて一緒に育てるってのはどうだろうか。
116pH7.74:2006/01/11(水) 18:13:09 ID:uWXgf64B
>115
それはアクアテラ向き…

苔玉の一般的な維持の仕方は
たっぷり水をやる、と、からからになるまで放置、からからになったら水をやる、
の繰り返しで受け皿に常に水を貼っておく形式ではない。
根が常に水に浸かっているるような環境を好むような植物で、
ハイドロカルチャーのポットを吊るすんならボトルでもできなくもない。
117pH7.74:2006/01/11(水) 23:42:00 ID:Q9NYqScr
施肥をしたら水面にアオコが出てきちゃった。
明日からしばらく毎日水換えだ。メンドクセ。

>>116
なるほど。やっぱ抽水性の観葉植物がいちばん無難かな。
でもミニ盆栽も気になる。
ボトルじゃ無理だが、60cm水槽かなんかでテラ部分と水部分を分離した
アクアテラをつくって、ミニ盆栽と青龍石と苔と獣脅しか何かを入れて
金魚を泳がせた「日本庭園テラ」なんてどうか。

…とりあえず近所の園芸店を探そう。
118pH7.74:2006/01/11(水) 23:53:47 ID:hcSAAXFW
盆栽の繊細さをなめるなよ
119pH7.74:2006/01/12(木) 00:43:06 ID:nD+Ht+Yf
お、盆栽経験者か?
マジメな話、ボトル盆栽とか盆栽テラとかって可能なのか?
湿気でやられちゃうかな?
120pH7.74:2006/01/12(木) 01:16:27 ID:ItqKP4z/
ごめん盆栽はやった事ない
でも、園芸全般で言うと多くの植物には湿気は良くないよ
夏場の湿気でも蒸れて枯れたりするから
ボトルで密閉やテラ並みの多湿となるとね・・・

通気性の問題もあるし、水はけもよくないと根ぐされを起こす
季節によって、水をあげる量も変えないといけないし
種類によっては、寒さにあてないといけなかったり
目隠しをして日照時間を短くしないといけない物もある


121pH7.74:2006/01/12(木) 01:55:17 ID:nD+Ht+Yf
そうか。(バランスド)ボトルアクアの魅力は手間要らずなところだが、
繊細で手間のかかる盆栽との共存は難しそうだな。サンクス。
ところで、毎日メダカの産卵報告しに来てた香具師、今日は来ないのか?
122pH7.74:2006/01/12(木) 02:19:42 ID:6sWUpgsc
今日も産みました。
孵化した稚魚が9匹になりました。
123pH7.74:2006/01/12(木) 02:40:43 ID:w8kuq9jw
なるほど、ハイドロプラントとかの方が良いわけか。
コケ玉にハイドロプラントを植え込んでトロピカルな雰囲気作れないかな。
理想は水草の水上葉とかがメインだけど、難しそうだし。
水上の植物は栄養素の吸い込みっぷりが激しいから、ボトルの水質管理にはよさそうなんだけどね。
124pH7.74:2006/01/12(木) 18:41:41 ID:6sWUpgsc
メスが逝っちゃいました。
オスももう少しで逝きそう
さっきまで元気だったのにどうしたんだろ、突然
125pH7.74:2006/01/13(金) 00:12:30 ID:9Io8EXYw
>>124
寿命だったりして。
元々メダカって年魚なんじゃないか?(よく知らんけど)
それに加えて、どんな魚でもそうだけど、産卵させればさせるほど
魚の寿命は短くなるよ。
魚も命削って産卵してるんだよ。
せっかくだから子供は大事に育てて累代飼育しよう。
126pH7.74:2006/01/13(金) 00:53:56 ID:HLlEboPM
15日くらい連続で産んでたし寿命かな
127pH7.74:2006/01/14(土) 14:53:27 ID:oCpkd7Ih
親メダカは転覆病くさかったな
128pH7.74:2006/01/14(土) 17:10:51 ID:oCpkd7Ih
2gのボトルの水温あげるのにいい方法ないかな
30gくらい水槽用のヒーターじゃだめだよね
129pH7.74:2006/01/14(土) 17:42:25 ID:oCpkd7Ih
130pH7.74:2006/01/14(土) 18:24:15 ID:htUlhZ8a
一番したのが個人的にいいと思う。
131pH7.74:2006/01/14(土) 19:08:55 ID:oCpkd7Ih
一番下の買っちゃいました
132pH7.74:2006/01/14(土) 22:13:19 ID:W9mDhWRa
ピタリ適温ってサーモのセンサーはどう言う仕組みになってんだ?
133pH7.74:2006/01/14(土) 22:22:18 ID:ew1KXkvs
使った事無いけど、ヒーター自体がピタリ適温以上にならないのかな
134pH7.74:2006/01/14(土) 23:30:28 ID:qof3H0nI
なにはともあれ、水槽内にコードを入れずにすむのはうれしいな。
俺も2号ボトル立ち上げるときはにこれ使おうかな。。
135pH7.74:2006/01/14(土) 23:58:54 ID:ew1KXkvs
ボトルの基本は無加温だ!
136pH7.74:2006/01/15(日) 00:02:54 ID:jhIN9ms2
とは言ったものの、ボトルでピノキオシュリンプ飼いたい・・
ピタリ適温買っちゃおうかな・・・
137pH7.74:2006/01/15(日) 00:28:02 ID:kQL5+htQ
>>135
いや、おれ113だけど、前ペットボトルでモナコ水槽作ってみようかと思って
モナコスレの人に聞いたんだけど、モナコ水槽には水流が必要なんだとか。
ピタリ適温使えば瓶の底がまんべんなくあったまるんで、底砂の底から
水が対流を起こしていい感じの水流が起こるんじゃないかと思ったわけだ。
海水バランスドボトルには有効なのではないかと思われ。
138pH7.74:2006/01/15(日) 11:40:21 ID:pTEHe+as
所詮水槽の外から間接的に暖めるだけだから、水温計はきちんと入れておいたほうがいいぞ。
かくいう私は2番目が気になってる。
139pH7.74:2006/01/15(日) 14:35:18 ID:kQL5+htQ
日中ボトルを見ると盛んに水草が泡を出しててきれい。
ここんとこ暖かいので、エビ君も活発だ。
隠れ家からよく出てくるのでようやく全匹の生存確認も出来た。
スネールやミジンコも増えてきた。
枯れたと思ったスクリューバリスの新芽が吹いてきた。
新しく植えたグロッソスティグマもすくすくと育ってる(上へ)
施肥後発生したコケやアオコもだんだん減ってきてる。
全て世は事も無し。

やっぱ、太陽光は偉大だ。
140pH7.74:2006/01/16(月) 00:10:49 ID:C/d4e7pY
>>138
アマモとパウダーサンドで行ってみようと思ってる。
アマモは水流の弱いところに生えてるらしいんで、無動力で水槽を作れそうだし。
後は酸欠と高温に強そうな潮溜まりの貝類と藻類食のエビあたりかな。
アマモは底床内の嫌気層が必須らしいんで、今のうちからボトルを立ち上げといたほうが
いいのかな。
141pH7.74:2006/01/16(月) 12:34:16 ID:Bp7VA6BV
面白そうだけど何かの拍子にボトル揺らした瞬間に崩壊しそうで怖いな……。
嫌気層が必要なら早めに立ち上げてバクテリアに食ってもらわないとダメっぽいぞ。


つうかアマモなんてどこから採取するんだ……w
種で蒔かないと難しそうだな、これ。

海水ボトルはもしかしたら初かもしれないのか。完成したらぜひ写真UPお願いしたい。
142pH7.74:2006/01/16(月) 21:59:48 ID:p0qMD13a
アマモは通販で扱ってる所があるみたいだから、近所の魚屋になければそこを利用しようと思う。
当分忙しいので、立ち上げるにしても2月か3月かな。できたら写真うPします。
昔、ペットボトルに海水と生物濾過材と水槽内のコケだけで、
ブラインシュリンプ飼ってたんですよ。まさにミニマムバランスドアクアリウム。
水替えもほとんどせずに累代飼育で2年近く持ちました。
海水ボトルアクアも、中に入れるのに適した草や生き物さえ見つかれば、
何とか可能な気がするんだが。
143pH7.74:2006/01/17(火) 00:48:49 ID:Vk/hkndk
海水か・・・難しそうだな。
しかし凄い興味がある。
144pH7.74:2006/01/17(火) 09:33:39 ID:ZT1GJ5qT
海水は淀むとすぐ腐るんじゃまいか?
なんかそんな気がする。
昔、磯からとって来たのをバケツにそのまま放置してたら
次の日かまた次の日だったか、えらい異臭でのけぞった記憶があるんで。。。
145pH7.74:2006/01/17(火) 10:32:45 ID:BhEBqqhT
ピタリ適温 丸 が昨日届いて使ってみたが
効果はいまいち・・・・・・・・・
寝るとき26度くらいあったのに起きたら18度になってた
146pH7.74:2006/01/17(火) 10:43:09 ID:BhEBqqhT
昨日の夜はいつもより気温低くなかったから
今後はもっと水温落ちるかも
東北の最低気温0度以下のことだから参考にならないかもしれないが

あと、コードと加熱マット部分の接合部分が出っ張ってるから
下になんか敷いてやらないとボトルが水平になりません
147pH7.74:2006/01/17(火) 10:44:56 ID:fOUFRczO
>>145
底面に敷くより
側面に貼り付けるほうが効果大と思われ
148pH7.74:2006/01/17(火) 11:14:22 ID:BhEBqqhT
さんくす
はっつけてみます。
149pH7.74:2006/01/17(火) 17:53:24 ID:VODe70nK
初ボトルアクアば作ってみたとばってん、
こっからどぎゃんなっとだろかね〜。
楽しみばい。
150pH7.74:2006/01/17(火) 21:28:47 ID:OqPw3IFf
>>144
潮の干満で常に流れてる有機分が豊富な水をバケツに止めとくから
腐っちゃうんじゃないかと思われ。
ボトルの場合、人工海水とライブサンドじゃないただの砂からスタートして、
時間をかけて、そのボトル専用のバクテリアや植物プランクトンを湧かせば
いいんじゃまいかと思ってる。
海草類は基本的には水流がないといかんらしいが、アマモはもともと
流れのないとこに生えるらしい。
この前気がついたが、マングローブの苗なんかもいけそうな気がする。
クリプトコリネ・キリアータも塩分に強いらしい。

>>149
詳細きぼん
151pH7.74:2006/01/20(金) 14:31:52 ID:TevJFHAZ
http://users72.psychedance.com/up/u2/img/?alpha1=110745&alpha2=45451364&recon=3296154&check6=2096787

一ヵ月程前にこれ起ち上げたんですが、水がすぐ緑に濁って参ってます。
底床はアマゾニアを入れました。もう毎日半分水換えですよ。
日の当たる窓辺に置いてますが、光当て過ぎなのかなあ・・・・。
いつかは落ち着きますかねぇ・・・。
152pH7.74:2006/01/20(金) 14:35:19 ID:TevJFHAZ
あ、中に入れてる生体はアカヒレとレッドラムズホーン各1匹です。
水量は約1リットルくらいですかね。
153pH7.74:2006/01/20(金) 14:52:59 ID:ldJSDsAG
直射日光で青水だな
154pH7.74:2006/01/20(金) 14:54:42 ID:STmsaqKw
ソイルの養分が抜けきるまではだめなんじゃねーの
155pH7.74:2006/01/20(金) 15:27:47 ID:TevJFHAZ
>>154
たぶんそんなところだろうと思ってましたので覚悟はしておいたのですが、
養分抜けきるまで水換えって、ソイルにした意味ねぇ・・・orz
156pH7.74:2006/01/20(金) 18:53:32 ID:XKptGmxl
でも綺麗ですよね−♪
俺は赤玉土でやってて青水はないですが
ほんと稚拙です。。。
157pH7.74:2006/01/20(金) 20:24:40 ID:zvvW+47C
151かっこええね。
156もよかったら晒してくれ。

まあバランスドアクアって、びんのなかのの生態系を観察するのが
醍醐味なんで、そんなにセンスなんか気にすることはないと思うが。
センスなんて買ってきたボトルのでザインで8割がた決まっちゃうように思う。
158pH7.74:2006/01/20(金) 22:03:45 ID:XKptGmxl
156です。デジカメないんで晒せないです。
ちなみにボトルからダ○ソーのボトルとかなんで
全然ダメッす。。。
151さんが使ってる水草は何と何なんですかね??
159pH7.74:2006/01/20(金) 23:53:29 ID:D05/5OMj
グロッソスティグマにヘアーグラス、浮いているのはウィロモスかな?
今気がついたけど、背景にホリゾントなんか使ってて気が利いてるな。
160pH7.74:2006/01/21(土) 00:27:12 ID:e+ZHgIbF
浮き草はリシアじゃない?
161pH7.74:2006/01/21(土) 08:49:50 ID:Z2/k+fV+
>>158
151でごす。おほめいただきありがとうございますw
ボトルはダイソーとは別な100円ショップから求めたボトルで、
水草は>>159,160さん達の仰る通りグロッソ、ヘアーグラス、
ラージパールグラス、富栄養化を少しでも抑えようとリシアを浮かべております。
全てメイン水槽のトリミングから出た分を再利用って形で作りました。
丹精込めて栽培した水草を捨てるのは忍びないもので・・・w

だから他にも水上葉にしちゃったのや、100円ショップから買った一輪挿しとかで
家の中はとりとめのないのがゴロゴロしてますw
↓こんなのとかは自分では気に入ってるんですけどw
http://users72.psychedance.com/up/u2/img/?alpha1=110745&alpha2=45451370&recon=3296154&check6=2096797
162pH7.74:2006/01/21(土) 10:55:26 ID:8aqXt8iO
ラージパールグラスも入ってるんだ?
まだあるのなら他のも晒しちゃってください。
151のマジ気に入っちゃったよ。
もちろん161もフツーに綺麗ですw
俺も同じ考えで再利用でボトルアクアしてるけど
再利用だしみたいな気持ちで完成度低いの当たり前って思ってた。
ちゃんとやらないとダメだなぁ。
眼から鱗です。。。
163pH7.74:2006/01/21(土) 12:41:34 ID:e+ZHgIbF
>>161の一輪挿し、うちにもあるw
我が家は横向きにして水槽に入れてるけど
164pH7.74:2006/01/21(土) 15:03:21 ID:tWdvXNdv
ボトルアクアの世界には生態系を楽しむバランスドアクア派と
デザインを楽しむインテリア派があるようだな。
漏れは前者なのでボトルのデザインはこだわらず、中の生体の
飼育難易度を上げてステップアップして行くわけだが、
後者はどうやってステップアップしてくのかな?
行き着くところは「19世紀のベネチアングラスのでキャンターで
 ボトルアクアを作ってみました。贅沢な逸品です。」とか、
「市販のボトルには気に入ったデザインのものがないので、自分で
 ガラス工房を開いて自作してみました。」となっちゃうのか?
165pH7.74:2006/01/21(土) 15:09:18 ID:+ddWq0gM
瓶とか小型のキューブ自作してみてぇ。
166pH7.74:2006/01/21(土) 16:22:54 ID:UTuoPfC0
アクリル
167pH7.74:2006/01/21(土) 18:45:29 ID:DDLDibFg
ダイソーで買ってきたこれ使えそう 100円なり。
スチロール樹脂。
密封度もそれなりな蓋付き。900mlだけど無理かな?
既出だったらすみません。

http://users72.psychedance.com/up/u2/img/?alpha1=110745&alpha2=45451375&recon=3296154&check6=2096792
168pH7.74:2006/01/21(土) 20:28:33 ID:e+ZHgIbF
>>167
それもも持ってるw
前にそれでブライン飼ってた
169pH7.74:2006/01/22(日) 03:20:36 ID:fI74Y1WY
>>167
それでビー飼ってるよ。
ただ俺は何となくフィルターを入れてるので邪道かしら。
170pH7.74:2006/01/22(日) 10:50:38 ID:tFpb1XVB
>>167
これにどういうフィルターを入れてるの?
保温はシート状の奴がいいかな。
これでヤマト2匹ぐらい飼える?
171pH7.74:2006/01/22(日) 11:11:00 ID:fI74Y1WY
水作のスリムエイト入れて底砂で埋めて底面化してるよ。
なので実質水量は400mlくらいしかないかも。
ウィローモスとマツモ入れてビーが2匹入ってる。
探さないと見つけられないw
172pH7.74:2006/01/22(日) 13:02:44 ID:sy52t02q
え、みんなフィルターとヒーター使ってるの?
それじゃ瓶の形した超小型水槽じゃまいか
173pH7.74:2006/01/22(日) 15:46:47 ID:xLVinzVi
やり方は人それぞれだし、いいじゃまいか。
うちもスペースあったらオークションあたりでエビ落として、ボトルアクアしたいなぁ。
174pH7.74:2006/01/22(日) 15:58:58 ID:tFpb1XVB
底砂何がいいだろ・・・
ソイル使いたいんだけどフィルターがないと亜硝酸地獄だよね
175pH7.74:2006/01/22(日) 16:11:55 ID:5g+gNUpQ
>>174
俺、赤玉土使ってる
176pH7.74:2006/01/22(日) 16:25:41 ID:Mst8Qd9X
漏れは富士砂のカス。
177pH7.74:2006/01/22(日) 16:27:15 ID:tFpb1XVB
>>176 カスってw

>>175 生体は大丈夫なの? アカヒレとか?
178pH7.74:2006/01/22(日) 17:18:18 ID:q+gDYUvM
>>177
赤玉土って生体になんか影響あるの??
179pH7.74:2006/01/22(日) 17:59:06 ID:eBF7dv0O
ソイルだと亜硝酸地獄になるの?
180pH7.74:2006/01/22(日) 19:00:14 ID:VTbZ2i09
赤玉はかなりPHを下げるって聞く。
ソイルは土の中に結構養分が入ってるので、コケまるけになりやすい。
ボトルアクアは濾過器を使わない上に、水量に対して底床の量が多いんで、
水質に影響を与える種類の底床を使う場合は要注意。
漏れは無難にセラミック。
富士砂は水質に影響がないだけじゃなくて、多孔質でバクテリアのコロニーを
作りやすいんでボトルアクアに向いとるかもしらんね。

海水用ボトルとサンゴのパウダーサンド買っちゃった。
プレナム層用にインスタントコーヒーの瓶のフタを探してるが、
いいのがない。
181175:2006/01/22(日) 19:21:06 ID:5g+gNUpQ
>>177
生体はミナミヌマエビだけ
今のところ異常はないけどなぁ
182pH7.74:2006/01/22(日) 19:24:17 ID:q+gDYUvM
うちの赤玉はダイソー産だが試験紙レベルでしか分からないが
そんなにPH下がらないし、大丈夫なように思う。
ちなみに富士砂のみでボトルアクアは水草の根を傷つけるかもよ?
まあボトルアクアだしそんなデリケートな種は使わないかもだけど。
183pH7.74:2006/01/22(日) 19:46:03 ID:COcR/2iN
>>181-182
1009!
明日会社の帰りにかってこよーっと
184175:2006/01/23(月) 01:04:30 ID:h+JB+Sma
>>182
俺もダイソーで赤玉買おうと思ったが、
ちょっと粒が大きかったので
思いとどまってちかくのHC行ったら
2`の小粒が120円ほどだったからそっちにしたよ。

185pH7.74:2006/01/23(月) 04:47:20 ID:q5XiRR7I
海水ボトル、小さいライブロックだけ飼うとか楽しそうだなぁ。
海水魚はさすがに難しそう。
186pH7.74:2006/01/23(月) 18:37:04 ID:m/SmJj1t
182
うちの赤玉ダイソーじゃなかった。
セリアって百均とこの。。
ダイソーは粒でかかった。
183さんもう買っただろうか。。。

187pH7.74:2006/01/23(月) 20:30:58 ID:rsy3/VdI
>>185
近所の魚屋を見てきたけど、ライブロックがデカすぎて持ってるボトルに
入らない。(泣) もうひとまわり大きいボトルにしときゃよかった。
最初はブラインシュリンプと潮だまりで採取する貝で
スタートしようかと思いまつ。
188pH7.74:2006/01/23(月) 23:32:26 ID:McJsrWpL
>>186
(>_<) 今帰った。
明日こそは買いに行きたい。
セットしたら画像うpするね

何入れようかな〜って考えてる今が結構しあわせw
189pH7.74:2006/01/23(月) 23:49:32 ID:q5XiRR7I
>>187
ガンガレ!! かなり期待してるぞ
190pH7.74:2006/01/24(火) 07:57:16 ID:Z6JeY1rU
ボトルアクアをやろうと赤玉土、水をいれてそのまま半年放置してる俺ガイル
191pH7.74:2006/01/24(火) 12:26:55 ID:lPbSVQew
かなりいい水になっていると思われ(w
192pH7.74:2006/01/24(火) 16:10:55 ID:kLOBKMb8
貼ってある画像みると勉強になりますです。
193188:2006/01/25(水) 00:38:37 ID:h369aLlG
ぎゃー 今日も今帰った。
日付変わってるじゃんw。

(-_-) あ、明日こそは・・・。
194pH7.74:2006/01/25(水) 10:38:53 ID:z9WhXQpt
>>193
セリア近くにある?
ないならHCにも園芸用で
小粒の赤玉あると思うよ♪
195188:2006/01/26(木) 00:03:39 ID:tgATIW2b
ぎゃー またまた今日も今帰った。
もう週末までおあづけかな・・・

>>194
セリアが100均ショップであることは知ってますが、見たこと無いです・・・。
私は横浜市在住ですがダイソー(日吉)ぐらいしか知らないんですよ。

週末であれば園芸店が近くにあるのでそちらに行こうと思います。
196pH7.74:2006/01/26(木) 08:31:55 ID:/PqnBbt7
セリアないかぁw
仕事大変みたいやけど画像うp楽しみにしてますね♪
197pH7.74:2006/01/26(木) 22:53:14 ID:anXn2w6S
>>161

綺麗ですね〜 どちらの画像もいいなぁ
198pH7.74:2006/01/27(金) 02:13:32 ID:e9UrZvOI
アカヒレ強すぎ。半年間餌無し喚水&足し水無しでピンピンしてる。ちなみに水量3でアカヒレ五匹にミナミ一匹。水草はいつの間にか枯れ果てたorz
199pH7.74:2006/01/27(金) 20:37:49 ID:Hno8caeL
横浜なら三ツ境にセリアあるよ。
1Fにマクドナルド入ってるちょっと大き目の建物の中だね。
名前は覚えてない。スマソorz
200pH7.74:2006/01/27(金) 20:54:56 ID:bHCApg5u
200 (  * )プッ=3
201pH7.74:2006/01/29(日) 21:23:26 ID:d4u54dPh
ttp://users72.psychedance.com/up/u2/img/?alpha1=110745&alpha2=45451331&recon=3296154&check6=2096820
立ち上げ後3ヶ月近くなってきた。
調子はいいんだけどコケが少しガラスについてて気になる。
枯れた草も処理したい。
皆さんはボトルのメンテにどんな道具を使ってますか?
ボトルに手を突っ込むと水があふれちゃうんで面倒だな。
202pH7.74:2006/01/29(日) 22:20:42 ID:c6Y8dEcf
まぁ普通にピンセットでgo
203201:2006/01/29(日) 22:33:29 ID:d4u54dPh
ボトルがでかいんで普通のピンセットだと底まで届きにくかったんで
50cmぐらいあるでかいピンセット買っちゃったよ。
今はさみに困ってる。でかいのが売ってなかったり、
あっても目ん玉飛び出るほど高い。
カラスの苔取りはピンセットでスポンジのかけらをつまんでシコシコやるしかないか。
204pH7.74:2006/01/30(月) 03:38:04 ID:5RXHIqq/
ピンセットの先にはめる樹脂製のハサミがなかったっけ?
205pH7.74:2006/01/30(月) 04:53:46 ID:Kt6oTv2i
普通に手を入れても溢れないくらい水抜いてからトリミングすりゃいいのにw
苔掃除はその通りシコシコやるしかないと思う。
206pH7.74:2006/01/31(火) 01:35:14 ID:/rPjjraW
菜箸最高。100円ショップに行けばあるし長さも色々。意外と便利だよ。
207pH7.74:2006/01/31(火) 18:34:38 ID:fGO3jl/V
ピンセットは100均の台所用品のところにあった大きいのを
買った。先が不揃いでちょっと使いにくいが、まあまあ。
トングとか炭ばさみとかの小型版みたいだ。

苔とりは菜箸に台所スポンジの硬い方を少し切って輪ゴムで
巻き付け、コシコシしてる。
208201:2006/01/31(火) 20:15:38 ID:dJtR0yq1
なるほど、皆さんご意見ありがとうございます。輪ゴムと菜箸は買ってこよう。
樹脂製のはさみはデカピンセットの付属品としてついてたんで持ってるんですが、
残念ながらこいつは使いにくいです。
209pH7.74:2006/01/31(火) 23:40:31 ID:NgRo3w0Y
菜箸よりも菜箸トングって奴の方が使い易いよ。
210187:2006/02/03(金) 23:34:00 ID:B8LsMecJ
ttp://users72.psychedance.com/up/u2/img/?alpha1=110745&alpha2=45451348&recon=3296154&check6=2096803
ttp://users72.psychedance.com/up/u2/img/?alpha1=110745&alpha2=45451349&recon=3296154&check6=2096802
セッティング開始。プレナム層に使用するインスタントコーヒーのフタが
思ったよりデカかったんで,底砂が厚すぎて水の入るところがない。(w
アマモを入れたかったが、急遽予定変更。マングローブかクリプトコリネ・キリアータの
抽水栽培にするしかないかなあ。
塩水作るのがめんどくさいんで、今日はここまで。
211pH7.74:2006/02/05(日) 09:50:48 ID:vI9nydSO
厳密にはボトルではありませんが、セットから丸二年を超えたので、一年ぶりに画像をアップしました。
ttp://users72.psychedance.com/up/u2/img/?alpha1=110745&alpha2=45451296&recon=3296154&check6=2096855
沼の一部を切り取った感じになってて小汚いけど、いわゆるコケは皆無です。
中央右寄りに二歳を超えて黒くなってきたミナミヌマエビが写ってます。

水量は1リットル、生体はセット当初からのミナミヌマエビ1匹とマツモ様&モス&浮き草数種。
照明無し(窓から日差し)、水換え無し、餌なし、保温なし、ろ過装置も無し。
維持してる意味すら無くなって、完全に放置されていますw
212pH7.74:2006/02/07(火) 00:47:54 ID:tc7ML4VV
>>211お久しぶりです。
あれからずっと維持されてたんですね。
やっぱりふさふさマシモ様が維持の秘訣ですか。
213pH7.74:2006/02/07(火) 04:32:20 ID:2hUJ4jig
ボトルアクアって蓋するの?
214pH7.74:2006/02/07(火) 12:29:15 ID:p90ZfAwM
してる人もいるが、フタをすると中の生体が死にやすいらしい。
漏れはしない。
215pH7.74:2006/02/08(水) 00:05:18 ID:tc7ML4VV
うちも蓋はしてないけど、飛び出すから代わりに全部網かけてる。

あの惨劇を二度と起こさないために…。
216pH7.74:2006/02/10(金) 23:37:02 ID:NJTchrmb
観葉植物用に買った珊瑚砂?っていうのがあまってるから、使って
見ようかな〜と思っているんだが、なんかヤバイかな?
217pH7.74:2006/02/11(土) 00:32:15 ID:ngzV9bho
珊瑚砂問題なし。
ただ、普通観葉植物用に珊瑚砂なんか使うのか?
それほんとに珊瑚砂か?
218217:2006/02/11(土) 00:33:55 ID:ngzV9bho
スマソ、誤爆だ。
珊瑚砂は水草育てるのには向いてないよ。
219pH7.74:2006/02/11(土) 01:28:16 ID:jEDynpYl
>>217

トンクス。
なんか、水はけがいいって売ってたのを買った気がする・・・。
珊瑚砂はボトル以外で使うことにするよ。
220pH7.74:2006/02/12(日) 13:56:19 ID:PigK2/I1
ピタリ適温買おうとしてたけどスレ読むとイマイチなんですね…
しかも意外と高いんですね…
221pH7.74:2006/02/12(日) 22:22:28 ID:hOGL0HeC
珊瑚砂でもマシモ様なら大丈夫
222216:2006/02/13(月) 19:55:47 ID:Gi+RtB/l
>>221

さすがマシモ様wけど、どうも珊瑚砂だとアルカリになっちゃって水質が
マンドクサイ事になるみたいだから、おとなしく赤玉かセラミックにしようかな。

しかし、なかなかちょうどいいサイズのボトルがみつかんない・・・。
個人的に、文字とか書いてない透明度の高いのが好きだから余計に
みつかんないや・・・。
ゴミ捨て場に探しに行こうかな・・・(・ё・ )
223pH7.74:2006/02/13(月) 20:47:31 ID:GIIIZgjB
100円ショップのは小さいし、
ちょっと大きいものになるとキューブ水槽買えるぐらいの値段だし・・・
以外とないよね
224pH7.74:2006/02/13(月) 21:17:06 ID:/cTff0dG
225216:2006/02/14(火) 20:02:05 ID:W9H1Zc+j
>>223

ほんと、なかなかいいのが無いね。
と、いろいろ物色してたら1.9Lのがあったのでとりあえず買って
きました。
しばらくは、これで頑張ってみようかな。

>>224

あ〜、こういうのいいなぁ〜。余裕があったらこれでチャレンジ
してみよ。
226pH7.74:2006/02/14(火) 22:15:58 ID:F4TF+4oQ
>>225
漏れは近所のおされなインテリア&雑貨ショップにいってるよ。
だいたい料理用品(パスタサーバーやリキュール,ピクルス用の瓶)、
バス・トイレタリー(化粧品やシャンプー用ボトルなど。アクリル製が多い)、
観葉植物などの園芸関係(花器や花瓶)のコーナーへ行くと結構いろいろある。
特に花器・花瓶はデザインも豊富で、容量数リットルはある大きいものも多く、
ボトルアクア用に向いてる。
227pH7.74:2006/02/14(火) 22:33:17 ID:IIYQUbJo
しかし、25cmキューブが買える値段・・・
悩ましい
228pH7.74:2006/02/15(水) 00:11:28 ID:y3nc5CbB
たしかに。
下手な水槽より高いものも多い。
ただ、下手な水槽より水量のあるものも多い。
デザインもいろいろあって、数持ちたいときはいろいろ選べて飽きがこない。
結構捨て難い。
悩め悩め(W
229pH7.74:2006/02/15(水) 22:59:11 ID:W9/tzxt0
今日気づいたらカワニナが産卵してた。すぐに回収して廃棄したけどあのまま気づかなかったら・・・
230pH7.74:2006/02/15(水) 23:14:37 ID:BM536sPt
>>229

カワニナうちの実家の田んぼの用水路とかにワサワサいる。ナツカシス。
ってか、カワニナってそんなヤバかったっけ??
231pH7.74:2006/02/15(水) 23:35:19 ID:QSc0qhyT
底砂に寒水石使ってる人いる?
けっこうアルカリに傾いちゃうかな?
232pH7.74:2006/02/19(日) 12:22:26 ID:zvEKXgCu
みんな、照明とかどうしてる?
俺は、普通に部屋の蛍光灯だけなんだけど、やっぱりちょっとでも
あったほうが水草とかにもいいよね?

http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p38189051?u=gekiden
こんなんとかお手軽で良さそうだけど、ちゃんと効果あるんかなぁ…?
233pH7.74:2006/02/19(日) 15:26:50 ID:rN6bhWVd
ボトルアクアかぁ、俺去年あたりに初めてミナミちゃん一体単独ボトルやってるよ。

しかしミナミ強いね、俺滅多にストーブ付けないのに札幌の冬を耐えるし、素人によくぞここまで着いて来てくれてるよ。
234pH7.74:2006/02/19(日) 15:27:07 ID:/pHYB9Ld
↑俺、LED使っているが・・・やめとけ!
235232:2006/02/19(日) 20:01:33 ID:zvEKXgCu
>>234

トンクス。
やっぱ光弱い?

http://users72.psychedance.com/up/u2/img/?alpha1=110745&alpha2=45451279&recon=3296154&check6=2096888
とりあえず、無難に蛍光灯を買ってきました。
照明つけただけでかなり綺麗に感じます。よかよか。
236pH7.74:2006/02/19(日) 21:40:28 ID:wJkMCZ14
昼間太陽光が当たる場所に置いてあれば、夜はただの鑑賞用として
どんな照明でもいいんじゃね?
237pH7.74:2006/02/20(月) 18:06:47 ID:k4p8nj4S
それでもいいけど、昼も夜も明るいと可哀想じゃないか?
238pH7.74:2006/02/20(月) 21:00:33 ID:4y0Bqhfb
まあ、たしかに。 
夜間も観賞用に人工灯をつけるなら、夜9時までとかにすればいいんじゃね?
頑張って早めに仕事を切り上げて、観賞のための時間を捻出するるだわさ。

飼い主の生活スタイルがあるのでなかなか難しいだろうが、
やっぱり、昼は太陽光を当てて夜は暗くしてやるのが一番だと思う。
人工灯でキープするのとは比較にならんほどボトルの状態がいい。
239pH7.74:2006/02/21(火) 20:41:19 ID:iAcTITVp
2リットルのボトルでコッピーを飼っています。
今まではコッピーの瓶に一緒に入っていた水草を入れていたのですが、
見た目が寂しいので新しく何か入れようと思っています。
ブクブクもライトもつけていないですが、朝日が少しあたる窓際に置いてあります。

何かこれはよかったというお薦めの水草ってありますか?
240pH7.74:2006/02/21(火) 23:42:41 ID:HPc0MK3a
マツモ
241pH7.74:2006/02/21(火) 23:50:42 ID:t1mPYOrH
アマゾン
242pH7.74:2006/02/22(水) 00:01:25 ID:8/5+5NmR
カボンバ:ほとんど伸びないが調子はいいようだ。日が当たると泡を出してきれい。
つぼみがいっぱいついてる。春になったら花が咲くかも。
ウリカワ:絶好調。
グロッソスティグマ:室内なら低温も問題なし。直射日光が当たれば
上に伸びてしまうようなこともないようだ。もっとも水温が低くてあまり
成長してないので今後はどうか分からんが。底床肥料は入れた方がよい。
スクリューバリス:枯れた。ただ根は生きてるようなので春まで様子見。
ヘアグラス:問題なし。ただ低温・CO2無添加なので新芽の成長が遅く
枯れた葉の方が目立ってみっともない。枯れた葉はエビが喜んで食べる。
ウィロモス:普通の熱帯魚水槽に比べる成長はかなり遅いが、まあ問題なし。
卵がついているらしく、こいつをボトルに入れるとミジンコが湧くようだ。
カルダミネ・リラタ(本カーナミン):成長は早いがだんだん矮小化してきた。
下葉の枯れるのも早く、みっともない。
タイワンガガブタ:最後の一葉だ。(泣
よって、もれはカボンバ、グロッソ、ウリカワ、ウィロモスをお薦めする。
243pH7.74:2006/02/22(水) 01:19:00 ID:JTvs27g4
ミクロソリウムウインデロフ
244239:2006/02/22(水) 19:40:50 ID:IsFBEfrA
>>240-243
みなさん、ありがとうございます。
水草って結構たくさんあるんですね。

教えていただいた水草がどんなものか一度調べてから買いにいってみようと思います。
245pH7.74:2006/02/22(水) 21:13:15 ID:0T1zxxMW
>>241

初めて入れたけどアマゾンなかなかいいね!
ほうれん草っぽいけどw
246pH7.74:2006/02/22(水) 23:49:06 ID:dg6k27VD
100均で800mlくらいのガラスのボトル買ってきたけど、
やっぱ1.5Lくらいは欲しいなァ
プラスチックのペットボトルじゃあんまり綺麗じゃないしね
みんなはどんなのでやってるの?
247pH7.74:2006/02/23(木) 00:32:17 ID:svECMFsl
百均の800ml…てたぶんそのボトルでやってるような予感…

水色か白か赤に近いピンクの蓋の奴?

そのボトルでアカヒレニ匹飼ってるよ。
248pH7.74:2006/02/23(木) 02:22:29 ID:swBGqXdw
>>247
246だけど、まさにそれっぽいですw
俺は青っぽいやつ買ってきました
蓋はした方がいいのかなァ、空けとくと飛び出しが怖いから
蓋して蓋に穴開けるのが良さそうですね
249pH7.74:2006/02/23(木) 12:21:06 ID:8QvuQiS1
>>247
できれば、ふたは透明なのの方がいいよ。浮き草入れられるし。
250pH7.74:2006/02/24(金) 19:42:06 ID:tgm+m49g
祝ボトルアクア立ち上げレス
251pH7.74:2006/02/24(金) 20:01:26 ID:8wynkll+
246だけど、他にも4L梅酒用のボトルと100均の1Lボトルを入手!
まだ一つも立ち上げてないけど・・・
252pH7.74:2006/02/24(金) 20:01:44 ID:4C0LA8x4
既出かもしれないが、
ヤスヒロさんとこのエビボトルコンテスト
ttp://www.geocities.co.jp/AnimalPark-Pochi/1528/contesuto/top.html
百均の800mlもあった希ガス
253252:2006/02/24(金) 20:04:22 ID:4C0LA8x4
ごめん 直リン禁止みたいだ

エビのいる水景
ttp://www.geocities.co.jp/AnimalPark-Pochi/1528/index.html
トップ>エビボトルコンテスト
254pH7.74:2006/02/24(金) 20:07:36 ID:8wynkll+
>>253
そこ見ると100均のボトルが多く使われてますねw
俺もやったるでーエビボトル!
255pH7.74:2006/02/24(金) 20:41:51 ID:fGgv8ymT
http://users72.psychedance.com/up/u2/img/?alpha1=110745&alpha2=45451286&recon=3296154&check6=2096865
暇つぶしに久々晒し
反則ぎみのボトルだけど一応ボトルはボトル・・・かな?
256pH7.74:2006/02/24(金) 21:36:47 ID:oe2ROgAQ
前に水槽晒しスレにもうpしてた人ですか?
257pH7.74:2006/02/24(金) 21:45:46 ID:rLx/kNs/
>>253
ドクダミが水中葉をだすってのは、勉強になった。
病気予防になったりして。
>>255
なんというか  ワロタ
258pH7.74:2006/02/24(金) 22:25:36 ID:tgm+m49g
新規立ち上げボトル
http://www.uploda.org/uporg320988.jpg.html
ダイソー2gネコビン
五色石
ミクロソリウムウィンデロフ
アカヒレ1
カワニナ2

PASS botoru
259258:2006/02/24(金) 22:26:50 ID:tgm+m49g
jpgファイルなんで見れなかったらスマソ
260pH7.74:2006/02/25(土) 00:05:34 ID:4C0LA8x4
>>257
ドクダミの水中葉には諸説あるようですよ
アヌビアスナナのように水上葉で耐えているだけという意見もあった希ガス
261pH7.74:2006/02/25(土) 00:46:43 ID:Kh+d5mZy
暗くてよく見えないが、ミナミが一匹卵を抱えてるようだ。
動物性の餌なんか一切やってなかったから生まないものだと思ってた。
明日明るくなってからの観察が楽しみだ。

春だねえ。
262pH7.74:2006/02/25(土) 17:04:46 ID:5lkPgFQN
ところで、ボトルの内側にコケが生えたらどうやって掃除するのですか?
それともペットボトルとかならボトル交換?
263pH7.74:2006/02/25(土) 17:10:59 ID:XP/04eIL
つ【巻貝】
264pH7.74:2006/02/25(土) 18:11:18 ID:Kh+d5mZy
ピンセットの先に小さいスポンジをつけてこする。
ってか、基本的には苔を出さないようにする。
265pH7.74:2006/02/25(土) 19:29:24 ID:bFXalp0t
ボトルではどんな魚が飼えるんだろうか?

とりあえず、有名処ではメダカ、アカヒレ…くらいかな?
検索してみたら、こんなの発見。
http://oj003.mypost.ne.jp/~oj003/oj000056/shop.php?category_id=6
ロングフィンアカヒレいいなぁ。

皆は、メダカ、アカヒレ以外でなんか飼ってる?
俺は、白メダカくらいかなぁ…。まあ、色が違うだけでメダカ以外の
何者でもないんだがw
266pH7.74:2006/02/25(土) 20:24:08 ID:BGZU7zf7
屋内であればアフィオセミオンなどは可

保温すれば、
ベタ各種
さらに大きめのボトルなら、ドワシグなども可
要は小型水槽、保温有、フィルター無の環境で飼える魚に準ず
267pH7.74:2006/02/25(土) 20:33:06 ID:5ShLkYNi
>>265
おいおいメダカとアカヒレを一緒にするな
268262:2006/02/25(土) 22:01:16 ID:5lkPgFQN
>>263,264
どうもありがとうございます。
269265:2006/02/26(日) 01:26:12 ID:Z2jrYRXV
>>266
トンクス。
こんなキレイなのもいるんだね。機会があったら実物見てみたいなぁ〜。

>>267
あれ?
ボトルアクア向きの定番の魚ってメダカとかアカヒレじゃね?
なんか間違ってる??
270pH7.74:2006/02/26(日) 01:32:35 ID:naxDynbx
>>269
あ、ごめん
>俺は、白メダカくらいかなぁ…。まあ、色が違うだけでメダカ以外の
何者でもないんだがw
これはメダカと白メダカを比較してか スマンコ
アカヒレとの比較かと思ったのよ
271pH7.74:2006/03/05(日) 13:40:59 ID:/o5DIs2Z
中2の時、小さなシマドジョウ(3センチ)を2匹、直径10高さ20のビンの中で飼ってました。
初めてのボトルアクアリウムで、田砂にアナカリスというシンプルなものですが、8か月保ちました。
水換えはあまりしてなかったのですが、常に水はきれいでした。
餌は沈下性のを2日1粒。
シマドジョウが天に召されたときはすごく悲しかったのを覚えてます。
272pH7.74:2006/03/05(日) 16:32:02 ID:9ZiyrNsC
また何か挑戦してみてはいかがですか?
273pH7.74:2006/03/06(月) 00:49:53 ID:r96sVPff
今は受験で。一人暮らしが始まったらいろいろ挑戦しようと思ってます。次はバーニーズミニチョコレートグラミィかな。
274pH7.74:2006/03/06(月) 02:35:23 ID:dkb8Kyeh
>>273によい春が訪れますように
275pH7.74:2006/03/06(月) 04:06:45 ID:4ExADEdT
ボトルアクアリウムしてみたいのですが、
ボトルはガラスとプラ、どちらがいいとかあるんですかね?
276pH7.74:2006/03/06(月) 14:59:35 ID:WdEfsYfw
好みの問題だと思うけど
プラは軽い、歪みがない
その代わり傷が付きやすい
ガラスは歪みが邪魔で間近で観察してると酔う事がある
けど丈夫、綺麗、デザインが豊富

277pH7.74:2006/03/07(火) 01:37:46 ID:SLEQrBIC
そこでアクリルですよ
278pH7.74:2006/03/07(火) 01:41:40 ID:KRctjZqr
アクリルも傷つきやすいとおも
279pH7.74:2006/03/07(火) 10:26:45 ID:zMsylGFh
ビン選びは重要やね。
100円ショップでもいいのあるけど、微妙なのも多い。
と、思ってたら昨日2Lのネコ瓶を発見。…欲しいけど、置き場所ないし
なぁ…。
280pH7.74:2006/03/07(火) 17:24:44 ID:9PKvazaj

      |~|
    /。\
     |  。 |
     |('A`)゜|
     |ノ( ヘヘ|
     ̄ ̄ ̄
281pH7.74:2006/03/07(火) 21:28:31 ID:zMsylGFh
       |~|
    /。\
     |  。 |
     |( ・A・)|
     |ノ( ヘヘ|
     ̄ ̄ ̄
282pH7.74:2006/03/08(水) 00:27:08 ID:hMfGlTU8
ボトルアクアリウムでパールグラス植えて、綺麗な気泡を見るというのは
さすがに無理かなぁ?
ボトルにCO2添加したらボトルアクアじゃなくなるか・・・
スレ違いでしたらスマソ
283pH7.74:2006/03/08(水) 00:44:05 ID:pDcKeu+D
やっぱりミジンコを飼うのは邪道?
284pH7.74:2006/03/08(水) 00:54:16 ID:3BjrEsW0
1Lボトルに家の向かいの田んぼの土をひとかけら入れて
マットヒーターで加温中3日目ですがなにか?
285pH7.74:2006/03/08(水) 01:33:15 ID:plxdRU4d
瓶の中にイロイロ突っ込むとなにより見栄えが悪くなるから
アレコレ添加はしたくないけど
瓶の蓋を改造して、CO2チューブつなげるようにして、
加圧して添加できるようにすれば見栄えもそれほど損なわないかもしれないな。
CO2って気泡しなくても加圧で十分溶け込むでしょ?
286pH7.74:2006/03/08(水) 06:21:29 ID:4fhEvz7Q
>>282
全然無理じゃない。
CO2添加しないと気泡がつかないというのは間違い。
現に俺やってるもの。
287pH7.74:2006/03/08(水) 12:44:38 ID:nFwqxIc6
http://users72.psychedance.com/up/u2/img/?alpha1=110745&alpha2=45452268&recon=3296154&check6=2096411

>>282
パールグラスは育てたことないから分からんが、
水が良い状態でボトルに直射日光を当てると、結構多くの種類の草が
気泡を出します。(写真はこのコメントとは全然関係ありません)
288pH7.74:2006/03/08(水) 13:12:59 ID:hb0D5MeS
これは…!!!



新しいww
289pH7.74:2006/03/08(水) 14:19:52 ID:t0kJew5K
他に類を見ない
290pH7.74:2006/03/08(水) 14:57:27 ID:Uier9YO/
実に独創的
291pH7.74:2006/03/08(水) 17:34:12 ID:VPYjfrQi
その発想に感服
292pH7.74:2006/03/08(水) 19:17:12 ID:Y0TeGCXI
全米が泣いた
293pH7.74:2006/03/08(水) 19:31:18 ID:0lXS8+4N
もうこれ以上のものは出ないだろうな。
正直ボトルアクアの可能性に感動した。
294pH7.74:2006/03/08(水) 19:41:10 ID:a/KRop7x
俺もボトルアクアしたくなった
予算はいくらくらいで出来る?
295pH7.74:2006/03/08(水) 19:50:29 ID:P63ENgXt
まずは近所のスーパーの折込チラシを調べないと
296pH7.74:2006/03/08(水) 19:54:37 ID:a/KRop7x
アクア系のチラシが入っていたことなど、一度もないです(>_<)
297pH7.74:2006/03/08(水) 19:55:23 ID:3BjrEsW0
いや、家の中で使えそうな透明の容器を探せばいいんじゃないか?
298pH7.74:2006/03/08(水) 19:57:10 ID:a/KRop7x
いや、容器は掃いて捨てるくらいあるんだが
その他の費用ってどれくらいかかる?
299pH7.74:2006/03/08(水) 20:15:08 ID:3BjrEsW0
>>298
砂は近所川から少量取ってこれれば0円
色にこだわりたかったら↓とか参照
ttp://www.charm.jp/netlink/rent/chanet/shopping.cgi?9=%83A%83N%83A%97p%95i&10=%82Q%82O%81%40%92%ea%8d%bb%81E%8a%d6%98A%8f%a4%95i&11=%82O%82U%81%40%8d%bb%81i%89%bb%8f%cf%8d%bb%91%bc%81j
水草もアナカリスとかマツモとかを川や池で取ってこれれば0円
リシアやウィローモスなんかが欲しかったら
近所のアクアショップや通販やオークションで購入するか
【植物】・・・水草・・・里親・里子募集【限定】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1111723586/
で分けてくれそうな人が出てきたら立候補するとか
水は水道水を日光に当てて1日置いてればカルキ抜けるから水道料金分(公園で汲めば0円)
生体はボトルの大きさ次第だけど近所の川や池で採ってくれば0円
ショップで買えばそれなり
(貝類やエビやメダカ類で加温が必要ない日本の淡水生物が安全)

つまり、限りなく0円で始められるということになる
300pH7.74:2006/03/08(水) 20:18:06 ID:a/KRop7x
>>299
トンクス
参考にして色々考えてみるよ
301pH7.74:2006/03/08(水) 20:29:11 ID:3BjrEsW0
>>300
ガンガレ〜
■■■あなたの水槽の画像を見せてスレ■■■
ttp://users72.psychedance.com/up/u2/read.php?q=27&s=0
【水棲】 サカナ・魚・さかな 【生物】
ttp://users72.psychedance.com/up/u2/read.php?q=25&s=0
とかに時々アップされてるボトルを参考にするとイメージ湧きやすいかも
302pH7.74:2006/03/08(水) 21:12:42 ID:nFwqxIc6
>>300
ガンガって、出来れば写真うpもよろしく。
・ボトルに水と水草を入れたら最低2週間、出来れば1ヶ月は待ってからエビや魚を入れる
・水草は出来るだけたくさん、エビや魚は控えめ
・風通しが良く、かつ一日2〜3時間は日光が当たる場所にボトル設置
・出来ればミジンコかスネールを入れたい(スネールは人により意見が分かれるかと思うが)
とりあえずはこの4つがコツだと思うぞ。
303pH7.74:2006/03/08(水) 22:05:50 ID:r++tE5XH
ラージパールグラスなら今某サイトで提供してるよ。
304pH7.74:2006/03/09(木) 23:12:23 ID:2gktmpSH
色々な魚や水草を入れてボトルアクアやってるんだけど
手軽に出来るから、アっという間に数が増えてしまう。
ふと、みんなの所には何個位あるのか気になってしまった。
305pH7.74:2006/03/10(金) 00:53:17 ID:8mHibp2y
俺は…

2L×3
3L×1

かな。
ちなみに飼ってるのは、アカヒレ、メダカ、サカマキガイ、ミナミです。
306pH7.74:2006/03/10(金) 01:06:06 ID:dlb2Jqcr
700mlx3
生体がヒラマキとケンミジンコ
307pH7.74:2006/03/10(金) 01:15:49 ID:kOf7t1C3
1リットルにミナミ何匹くらいが適当?
ちなみに、ミナミ以外の生体は何も入れない予定
308pH7.74:2006/03/10(金) 03:57:22 ID:tEuhZ4LI
>>307
よく1Lにつき1cmって言うからミナミを半分に切って入れればいいんじゃね?
個人的には4匹までが妥当かな、浮き草とか水草入れて
水換えすりゃもっといけるだろうけど
309pH7.74:2006/03/10(金) 12:16:52 ID:FOUczV+G
うちは、1.2Lぐらいの瓶が4個、5Lが一個
アカヒレ&ヤマト、ミナミ、レッドチェリー、ビー、ピノキオ、
これぞれの瓶にサカマキガイ

先日、古道具屋で5Lぐらいの丸い駄菓子瓶(せんべい瓶?)を発見
それで白メダカを飼いたいな、と激しく思ったけど、メダカの繁殖力を考えると踏み切れないでいる
瓶だけでも買っておくべきか・・・
310pH7.74:2006/03/10(金) 12:35:03 ID:J1M0wWby
800ml×2
1.9L×2
2L×1


全部アカヒレ。
子供が増えて仕方なく増やした。
311300:2006/03/10(金) 21:55:52 ID:fzvq92Vj
1Lの瓶にカボンバ6本くらいぶち込んだが、どうなんだろう?
312pH7.74:2006/03/10(金) 22:40:58 ID:8mHibp2y
>>311

どうだろ?
俺的には多い気がするけど・・・。何cmくらい?
313300:2006/03/10(金) 22:43:27 ID:fzvq92Vj
>>312
水草の長さ?
瓶の高さ?
314pH7.74:2006/03/10(金) 23:02:14 ID:8mHibp2y
ごめ、主語が抜けてた。
出来れば両方聞かせてくれると答えやすいかな。
写真とかあれば最高。
315300:2006/03/10(金) 23:04:21 ID:fzvq92Vj
水深20pくらい
水草はソレよりちょっと長いかな
316pH7.74:2006/03/11(土) 00:15:07 ID:uvxSoi2z
結構細長いね。
伸びてぎゅうぎゅうにならないように注意すればおkかと思う。

ところで、生体は何入れるの?
317300:2006/03/11(土) 08:48:08 ID:DCy1UzDx
蝦を入れようかと画策しております
318pH7.74:2006/03/11(土) 15:55:36 ID:oRE/QiEf
底面積わかんのに細いとかwww
319pH7.74:2006/03/11(土) 16:03:22 ID:tYVe/grN
水量が分かってて高さが出ればわかるでしょ?
320pH7.74:2006/03/11(土) 20:19:37 ID:aRq6bWXg
321pH7.74:2006/03/11(土) 20:42:32 ID:7hatg/MR
>>320
爽やかでイイね
アカヒレって底砂の色の影響出やすい気がするから
底砂の色を薄いのから濃いのまで試してみると面白いよ
322pH7.74:2006/03/11(土) 21:00:20 ID:jz7ZFKiE
>>321
そーなんだ。知らなかった!
323pH7.74:2006/03/11(土) 21:57:57 ID:7hatg/MR
>>322
うん、白っぽいの使うと体はほんのりスミレ色
黒いの使うと体も暗い、サイドのラインは鈍いオレンジ
中間ぐらいのを使うと、体はやや暗め、サイドのラインは一番綺麗に出る
光線の加減によって、ターンするたびグリーン、青、黄、ピンクに光る

個人実験の結果だけど・・
324pH7.74:2006/03/12(日) 01:49:52 ID:MCn/Qdx0
うーん、アカヒレが侮りがたいということがよく伝わたってくるレスだ
飼いたくなったじゃないか。このヤロウ!
325pH7.74:2006/03/12(日) 01:56:25 ID:OdvnJ78S
>>323
成魚の話??
326pH7.74:2006/03/12(日) 12:05:18 ID:Wcu1D3aL
>>325
そう、成魚。稚魚は育てた事ないから分からない
327pH7.74:2006/03/12(日) 13:17:27 ID:fN7EK+iq
大磯とソイルとベアタンクでの飼育経験あるけど
そんな色の違いには気づかなかったなぁ。
稚魚はいろんな色に見えるけど成魚は♂♀の色の違いしかw
白黒中間って具体的に何を使ったか教えてもらえないですか??
328pH7.74:2006/03/13(月) 00:33:59 ID:P7w3CHX5
>>327
白(化粧砂として)はセラミック、黒はソイル、中間は実際には使って無いんだけど
白の上にモス絨毯で、白か所々見えた状態 明度的に暗くも無く、明るくも無く
どう書いていいか迷って、中間と書きました

ソイル使用中、サイドラインが暗いオレンジのときに
底面三分の一ほどにシルバーサンドを敷いた結果、サイドラインの色を変える事に成功

正面から光を当ててもサイドラインの色の変化はわからない?
もしかして稚魚並みの輝きを想像してます?さすがにそれは無理w
ちなみに、部屋を暗くして横から懐中電灯をあてて観察しても
いつもと少し違う輝きが見れると思います

329pH7.74:2006/03/13(月) 00:35:21 ID:N4KsM3rr
>>320
階段を棚に再利用したの?
珍しい。
330pH7.74:2006/03/13(月) 08:56:13 ID:wyHk7bEK
>>328
参考になりました♪
正面から光当てた事ないんで
それも試して見ますね!
331pH7.74:2006/03/13(月) 22:31:09 ID:P7w3CHX5
再度、簡単にだけど実験してみますた
水草の色の影響が少ないように、両方マツモとモスを同じぐらいの量を使用
hpも同じくらい

白瓶に入れて一晩↓
http://upimg.psychedance.com/up/2/20060313/22164664.jpg
その後、黒瓶に入れて30分↓
http://upimg.psychedance.com/up/2/20060313/22172225.jpg
携帯画像だからか、微妙な色合いが伝わらず残念(´・ω・`)
体色変化は「暗→明」より「明→暗」の方がずっと早く、見る見る黒くなる
サイドラインが暗いオレンジになるには、備長炭などを入れて
もっと全体的に暗くする必要があるっぽい

アカヒレの話ばかりだとアレなので、一週間前に作ったピノキオシュリンプ瓶をうpして誤魔化してみる
http://upimg.psychedance.com/up/2/20060313/22141471.jpg

332pH7.74:2006/03/14(火) 00:19:15 ID:y9DbAj7n
アカヒレの体色は底砂というよりは、上から見たときに色が目立たないような色になるみたい。

あとは水温もかなり関係あるかな。

白底砂を使っていても、水温10℃を切る日はヒレも体色も白くなるけど、
切らない日はヒレは赤味がさして、薄いグレーがかってる。
333331:2006/03/14(火) 09:00:08 ID:2d23waOr
>hpも同じくらい 大文字で書いたの修正してたらミスったorz
>phも同じくらい
334pH7.74:2006/03/14(火) 18:34:31 ID:iWGxzB5R
>>331
おお。画像ウp乙であります
個人的には黒の方がすき
たしかに色をうまく写真に写すのは難しいね
335pH7.74:2006/03/16(木) 17:20:39 ID:JHsYz02b
うちではオスとメスの違いってカンジの色です。
機会あったら試してみようっと♪♪
336pH7.74:2006/03/21(火) 10:12:12 ID:sPUzMqHC
どうも最近やたらコケが出るしスネールは殖えるし
水の色もエビの活性も悪いので、おかしいと思って
phを測ったら8.5もあった。
一見元気に見えるカボンバを調べてみたら、案の定、
全ての株の根が土の中で腐ってた。う〜ん、やられた。
早速高phに強そうな草に植え替えだ。

phが高めだと、元気そうに見える草でも根が死んでることが
よくあるので、おかしいと思ったら根も見てみるべし。
337287:2006/03/22(水) 21:37:23 ID:MLtHdpny
瓶をよく洗ったつもりなんだが、やっぱり塩がこびりついていたのか
グロッソが黄色くなってきちゃった。
水換えしてみます。
338pH7.74:2006/03/22(水) 23:39:07 ID:zpQdOG+1
ボトルアクアで塩がこびり付いてるなんて、普通は体験できない
339pH7.74:2006/03/23(木) 00:34:15 ID:KPS9w1cr
あのボトルで水換えってどうやるんだwww
340pH7.74:2006/03/23(木) 13:43:53 ID:VTWKlRPu
食卓塩の中の人かwwww
341pH7.74:2006/03/23(木) 22:37:03 ID:Fx6Wof9u
つスポイト
342pH7.74:2006/03/24(金) 16:11:29 ID:aNKOSSBL
うちのボトルアクアで水換えするときはピペットとイソジンに付属のコップ(未使用)
343pH7.74:2006/03/24(金) 19:38:18 ID:n0t6wMi1
うちは石油ストーブ用のでかいスポイト
ちゅるちゅるじゃないやつね
344pH7.74:2006/03/24(金) 19:58:04 ID:bcB8SpzI
>ちゅるちゅるじゃないやつ
どれよw
345pH7.74:2006/03/24(金) 21:03:25 ID:UTCVRGpw
東急ハンズの理科の実験道具のコーナーで売ってる
キャップに曲がりストローみたいなのが付いた
白いポリのボトル、あれ便利ですよ。
ホームセンターのコスメティック道具のコーナーや
薬局とかにも売ってるかもしれん。
346pH7.74:2006/03/24(金) 21:36:56 ID:irtvBZMm
>>343
オレもそれ使ってる。¥100ショップで買った奴。
347pH7.74:2006/03/25(土) 16:51:17 ID:nphLHgYM
これ、水換えに便利だよ。
上手く穴を開けるとシリコンは必要ないし。
ttp://yaplog.jp/avenie/archive/77
348pH7.74:2006/03/27(月) 22:03:27 ID:WCW+08M3
ttp://pics.livedoor.com/u/naoya_k/434299
大きさ比較するもんなくてゴメンなさい
長さ25〜6センチってとこです。
重宝します。
349pH7.74:2006/03/27(月) 22:31:36 ID:4K/JmpJf
流しとかに持っていって、じょうろでちょろちょろやってます。
たいてい、全換えになるけど。
350pH7.74:2006/03/27(月) 22:44:04 ID:EYktFXVA
このスレを読んで、いい容器が見つかり次第ボトルアクアリウムを始めようと思ったのですが、
レッドチェリーやボララスの仲間は飼えるでしょうか?
351pH7.74:2006/03/27(月) 22:51:53 ID:KO1VNsDo
そもそも濾過装置ってものは絶対的に必要では全然ないから過密じゃない限りボトルでもほぼなんでも飼えるよ
水温に気をつければ、大きさ的にボララスは最も飼いやすいものの一つだと思われる
352350:2006/03/27(月) 23:00:52 ID:EYktFXVA
>>351
その水温がネックですよね。いろいろ調べてみたらアカヒレは10℃くらいまでは耐えられるのですが、
ボララスは20度くらい(レッドチェリーも)までなので秋から冬に掛けてはつらいのかなぁと思って、、、

冬場は暖房やヒーターの無い環境で水温は何度くらいになりますか?自分は東京です。
353pH7.74:2006/03/27(月) 23:40:56 ID:KO1VNsDo
>>352
一般的な熱帯魚は低くても20度くらいまでにしてあげたほうが良いだろうね
冬場は室内で暖房一切ナシだと、水温は10度くらいにはなると思う
冷え込む夜はもっと低くなるよ
ヒーターなしでボララスを通年飼育はやや厳しいと思う
ベタなんかは上が暖かくなるタイプの冷蔵庫の上に置いたりすれば飼えるらしいよ
後は爬虫類用のヒーターの上にボトルを置くとかヒーターの効いた水槽の中に入れるのもいいかもね
354pH7.74:2006/03/27(月) 23:41:49 ID:URSvWAYy
鉄筋コンクリートみたいな保温性の高い建物で
一日中エアコンかなんかかけてないと
ヒーター無しで熱帯魚を飼うのはつらいと思う。
木造や軽量鉄骨あたりだと冬場は水温10℃を割る。
ピタリ適温を飼ってみたが、こいつも底砂が厚かったりすると
20度を超えるのは難しい。
355350:2006/03/28(火) 15:46:40 ID:GtJ9gI8N
やっぱり冬場はキツそうなのでおとなしくアカヒレにするか、
ボララスを冬場だけヒーターの入った本水槽に非難させるかの
どちらかにしようと思います。

それより一番の問題はボトルが見つからないことですかね・・・
356pH7.74:2006/03/28(火) 22:32:27 ID:ZIQNxNLG
うちは室内無加温でアカヒレもRCSも冬越したよ。
室温が5℃なかったりした時もあったから水温もかなり低かったと思うけど。
357300:2006/03/30(木) 13:25:42 ID:ZhsTK/CR
ちょwwwwwwwwwwwww
水が腐ったwwwwwwwwwwwww
もうだめぽwwwwwwwww
358pH7.74:2006/03/30(木) 18:21:55 ID:psFRkJkV
       _, ,_
 w  (・ω・ )
 (~)、 /   i  )
  \ ` |_/ /|
   `ー_( __ノ |
    (  `(  、ノ
wwwww_ノ`i__ノ
359pH7.74:2006/03/30(木) 22:28:51 ID:PTiDzwry
>>358
その草は水中化できそうにないな
360350:2006/03/31(金) 01:25:48 ID:RB+BrXaE
近くのmeetsっていう100均で1.2gのガラスボトルを見つけたので早速購入し、アカヒレとマツモを入れてみました。
今朝起きたらアカヒレがひっくり返って動かなかったので☆になったかと思ったけど、寝てただけみたいだったので一安心でした。
以上チラシの裏・・・

ガラス瓶のふたはみなさん閉めていますか?なんか空気がなくなりそうで怖いけど、密封じゃないから大丈夫ですよね?
361pH7.74:2006/04/02(日) 02:39:36 ID:UG6lVOgW
>>286
横から申し訳ないのですががどうやってるんですか?

ボトルアクアやってみたいのですが、水草をどうやったら1本ずつ植えれるのかが分からない。
ピンセットでいくらやっても、水草が傷つくだけで浮いてきてしまうしorz
1本1本に錘でもつけるものなのかな?
362pH7.74:2006/04/02(日) 18:07:06 ID:hSjC2qJf
>>361
ピンセットで挿しこんで横へピンセットをずらしつつ抜くって普通のやり方じゃ駄目なの?
363pH7.74:2006/04/03(月) 13:23:10 ID:ims2OFjY
頑張れ若造
364pH7.74:2006/04/03(月) 22:25:54 ID:IQNImDAT
>>361
大きな水草関係のサイトや初心者向けの水草水槽入門書に
図入りで紹介されてることがよくあるから、いっちょ自分で調べてみてごらん。
図付きのほうが、ここで聞くよりも分かりやすいと思われ。
ただ、水草の種類のよっては、妙に比重が軽くて何度植えてもすぐ
浮いてきちゃうやつもあるなあ。俺の知ってるのはアマゾンチドメグサ。
365pH7.74:2006/04/04(火) 16:28:29 ID:D3w1GZCq
>>364
グロッソ、ラ−ジパ−ルグラス、パ−ルグラス、
ヘアグラスくらいでしかやった事ないんだけど、
俺がやってる気長な作り方だが、かなり綺麗に作り込める方法。

まず植える草を水上葉にしてから植え込んでレイアウト。
生い茂った時のイメージを頭に描きつつレイアウトするのは
水草水槽とまるっきり一緒。
          ↓
根付くまで水没させず、窓辺とかの明るい場所で普通に栽培。
          ↓
トリミングや間引きをしつつ、いい具合になったら注水。
根付いてるため全然浮いて来ないし、驚いた事に
上記の草たちは全く枯れずにそのまま水中葉となったw
          ↓
ソイルとかの場合、頻繁な水換えをして水質を安定させる。
俺はメイン水槽の水を使ってる。メイン水槽も1リットル前後の
こまめな水換えになるので一石二鳥。メインの水草も元気がいい。
          ↓
水が安定し始めた頃パイロット投入。


こういう感じで楽しみながら気長〜〜にやってるよw
366pH7.74:2006/04/04(火) 16:29:28 ID:D3w1GZCq
ゴメンw
>>364じゃなくて、>>361へのレスだった。
367pH7.74:2006/04/05(水) 17:49:35 ID:ToHIfrIv
教えて下さい。
梅酒ボトルにアナカリス6本、ウィローモスをジャングルジム状態で入れてます。
その中にミナミ5匹。エビのえさはコリタブを1週間に1つ。いつの間にかきれいに
なくなっています。普段はウィローモスをツマツマしてます。
ビンは密閉状態。心配なので酸素の出る石を入れてます。
こんな状況ですが水替えは行った方が良いですか?
368pH7.74:2006/04/05(水) 18:28:42 ID:r+kUwDUt
ジャングルジム状態????(´・ω・`)
369pH7.74:2006/04/05(水) 19:08:16 ID:XtXnidPd
ジャングルの間違い・・・だと思いたい
370367:2006/04/05(水) 21:25:37 ID:XMlv6gE/
表現変ですみません。
アナカリスの上からウィローモスをほぐしながら入れたので
適度な隙間が生まれジャングルジムのような状態になった
もので。。。エビもウィローモスの間をササーと移動してます。
371pH7.74:2006/04/05(水) 22:29:32 ID:X4LWi4jg
水の正確な量とウィロモスの量、日当たりの状態などが分からないので
何ともいいようがないが、極論すればうまくバランスのとれたボトルなら
何ヶ月も水換えはしなくても維持できる。
ただし、こういう水槽を何かの必要があっていじらなくてはならなくなった場合、
今までの環境に慣れ切った生体が、一回の水換えで簡単に死んじゃったり、
水槽内のバランスがとたんに滅茶苦茶になったりするこたがある。
環境の変化への耐性をつける意味で、毎日少量ずつ水換えすることをお薦めする。
367はエサを投入しているようなので、なおのこと水換えはした方がいいと思う。
372pH7.74:2006/04/07(金) 00:52:54 ID:9lYa2DnR
おれもボトルアクア始めてみたくなったんですが、
前にだれかが貼っていた様な、根(&茎)だけ完全浸水でどんなのがあるかな?;
ハイドロカルチャー系を調べると、どうも浸しっぱなしじゃない方が良いって前提なもんで・・・
373pH7.74:2006/04/07(金) 02:23:20 ID:H4pgT42/
>>372
個人的に企画中なのは
アヌビアス・ナナのバリエーションで小さめのやつ
(プチとかミニとかボンサイとか)
374pH7.74:2006/04/07(金) 09:38:20 ID:bJsV2/Z0
>372
>根(&茎)だけ完全浸水
水上葉展開できる水草なら何でもいい気がするので"水上葉"で検索してみて。

でも、水中葉が無かったら酸素供給はどうするの?
水量は?パスタボトルみたいな細長いビンでやるのかな
375pH7.74:2006/04/07(金) 15:56:05 ID:YTZxMulJ
すげー大雑把だけど、ほとんどの水草は水上葉あるよ。
つーか光量から言えば空中のほうが有利なので、
むしろ葉まで水没しても水中で腐らない草、ってかんじかも。
実際水上葉のほうが育成早いし、二酸化炭素の添加もいらねーし
376pH7.74:2006/04/07(金) 22:46:40 ID:2wiWE1oI
こうなってくると、ボトルアクアっつーよりは
水栽培だな。w
377pH7.74:2006/04/07(金) 23:29:20 ID:YTZxMulJ
そういえばアクアテラはじめる時、どんな植物が水上育成できるか調べまくったんだけど
水栽培でぐぐりまくったなw
378372:2006/04/08(土) 13:59:39 ID:o7KAadl6
みんなレスありがとう!
>>255さんみたいなのをイメージしてた。これはなんて名前なんだろ?
根〜茎までの20cm位?が常に抽水状態でも問題なくて、
住宅事情からできれば直射日光以外でも育成可能な・・
とか、わがまま杉ですな。
グーグル先生に相談してきます・・・
379pH7.74:2006/04/09(日) 06:25:09 ID:v/gjurww
あれはセロームらしい。
淡水水槽をの画像スレで本人が言ってた。
この手の観葉は本来日照量が少ない下層の植物だから、
むしろこの窓際は光量多すぎなはず。
玄関とか風呂場くらいの光量があれば大丈夫だよ。
380pH7.74:2006/04/09(日) 21:24:39 ID:bqE+AJ7Q
>>379
ぉぉ、ありがとうー
やっぱりサトイモ科なんだねぇ
意識しつつ園芸店にいってみます!

水栽培しらべてたら、剪定したハバネロの枝を水栽培したら
だいぶ調子よくて花が咲いたってのがあって気になったw
381pH7.74:2006/04/10(月) 12:58:00 ID:Y1xcxYH9
冬からボトルアクア始めた者なんですが、最近水草の成長が
早くて喜んでいます。
しかし、夏になるとどうなるかちょっと心配。
今は窓際に置いてるのですが、夏だと水温は多分40度近くに
なると思うし、涼しいところに置くと光が入らないし、みなさん
夏はどうやってのりきってます?
382pH7.74:2006/04/10(月) 19:44:40 ID:OoaTXnX5
クーラーの部屋でいんじゃない。
冷房ないなら風通しのいい明るい日陰でいんじゃない。
真っ暗じゃなければ、草枯れないんじゃない。
ミーのうちの1.3リットルボトルのRBSは夏越えたさ。
石を多目にいれて日陰を作って、草多目に入れたさ。
383pH7.74:2006/04/11(火) 12:43:35 ID:Lxjp9udt
うちもクーラーの部屋かな。

人がいない時は比較的涼しい玄関に移動してる。

それでも32℃くらいにはなるから、ぐるぐるタオルに巻いたペットボトル氷をボトルに近づけすきない
ように置いておく。
384pH7.74:2006/04/11(火) 17:30:03 ID:nOEsTYMU
冷房の部屋がダメな場合、うちは日陰の風がある場所に水を張ったオケを設置してビンを入れておく方式だった
385381:2006/04/12(水) 13:09:16 ID:T+/uGyJ1
ありがと。
意外に日陰でも水草は枯れないみたいですね。
真夏は水草を育てようと思わずに、現状維持する感じで
やろうと思います。

2月の暖かい日にベランタにボトルを出して直射日光に当ててたら
水温が32度になってたことがあった。室温は12度なのに。
直射日光恐るべし。
386pH7.74:2006/04/13(木) 00:42:21 ID:5wzFjz1M
砂は何色のを使ってる? 流木は入れてる?
実験したことはないけど、直射日光に当てる場合、ボトル内に
熱を吸収しやすい色の黒いものを入れない方がいいかもしれない。
後、これも気のせいかもしれんが、すきまがない程ビッチリと
水草の植わってるボトルは水温は上がりにくいような気がする。
387pH7.74:2006/04/13(木) 08:40:02 ID:UaJSIuaA
俺の場合、底砂はろ過一番サンド。
少しでもろ過機能を上げたくてw
アマゾニアはすぐコケコケになるんで
起ち上げ初期は毎日水換えしてて
水質安定も何もあったもんじゃなく疲れる。
388372:2006/04/15(土) 10:30:53 ID:bTFmun36
セロームの小鉢を買ってみました。
「セローム」って書いてあったから買ってみたんだけど、色、つや、形、大きさ、
どうみてもアヌビアス・ナナです。
大きくなると葉の形が変わるのかな・・・?

ちょい前に買っておいた小さいガラスの器に、あまりもののソイルと一緒にいれてみた。
389pH7.74:2006/04/15(土) 21:30:05 ID:PBJhMBR5
セロームは成長すると葉に切れ目がはいるようになるんだよ。
けっこう巨大化する植物だから覚悟するように。
390pH7.74:2006/04/15(土) 21:56:07 ID:ouf1PW9n
>>388
389の言うとおり、子株のうちは切れ込みがないけど
徐々に大きな葉になって切れ込みがはいるようになるよ。

注意点としては、セロームは樹液に毒性があるらしいので、
水中で派手に傷つけると生体に害を及ぼす可能性があるらしい事。
もっとも、実際に何度か水中で傷つけたものの、それで生体が死んだ事は無いので
それほど重大な事ではないのかもしれない。

それから、水中化に際しては、ゆっくりゆっくり時間をかけてやった方がいいかも。
うちの場合は水中につけてから新しい葉が展開するようになるまで2ヶ月かかった。
最初は上の方の根が3cmくらい水面に出る状態を維持、
特に気根は根を腐らせないために重要なので、水没させないように注意して。

ちなみに、株の大きさ(葉の大きさ、茎(幹ではない)の長さ)は根の量と関係してるみたい。
株を大きくしたくない時は、根を剪定することで抑制可能かも。
十分に水中化した根なら、丸一日くらい瓶から外に出して干しておくと
適度に根が枯れるので、大きさを維持できるよ。
この辺はまだ研究中なので、絶対とはいえないけど。
391372:2006/04/17(月) 02:34:38 ID:9jjKf2K7
>>389-390
アドバイスありがとうです。
子株のうちは切れ目がはいらない、みたいですねぇ。
樹液の毒性もしらなかったです…
ポットから取り出す時にちょっと根が折れたりしちゃったんですが
アカヒレ(1cm位)は取り出した方がいいかな…

そもそも350mlくらいの容器なのにアカヒレはまずいかしら;
392pH7.74:2006/04/20(木) 13:25:13 ID:9lKcccIU
ミナミヌマエビをボトルで飼おうと思います。
中に入れるもので、赤玉土を推薦されましたが、ビー玉を入れるのとどのような効能があるのでしょうか。

妻が、えびをキモ悪がってるので、なるべくかわいらしく、えびにやさしい環境を作りたいと思っています。
393pH7.74:2006/04/20(木) 15:02:23 ID:lQnDNkfu
ビー玉は表面がつるつるだからバクテリアがあまりつかないし
底に沈んだ汚れは目立つしであまりオススメできない。
394pH7.74:2006/04/20(木) 18:47:56 ID:OUXXSZnO
ベタを容器飼育してたらボトルアクアになるのかね?
395392です:2006/04/20(木) 19:28:50 ID:9lKcccIU
明日、ボトルアクアリウムデビュー予定です。

100円ショップで、小さい金魚鉢(500ml位)とカラーゼオライトを買ってきました。
赤玉土の推薦がありましたが、インテリアイメージ先行で、観葉植物用ゼオライト(イエロー)にしました。

明日、ミナミヌマエビを飼ってくる予定です。デビューが待ち遠しいのですが、水作りはちゃんとしないとだめですか。
ミナミヌマエビの入った袋の中の水をそのまま使うか、既存の熱帯魚用の水槽から水を持ってくるか考えております。

水草は、ウィローモスというのを使ってみようと思っています。

全く初めてなので、注意点などありましたら御教授お願いします。
396pH7.74:2006/04/20(木) 20:01:44 ID:lQnDNkfu
ゼオライトを底砂にすると水中の生体に必要なミネラル分まで吸着し、
超軟水が出来上がって生体が死ぬという話を聞いた事があるが、どうなんだろうな?
エビ水槽で実験して全滅させたって話だった。
397pH7.74:2006/04/20(木) 20:02:23 ID:obxXaE8A
既存の熱帯魚水槽の水に一票
オイラなら、ボトルに袋の水とミナミをいれ、熱帯魚水槽の飼育水で水合わせ

ここの作成法 参照
http://www.geocities.co.jp/AnimalPark-Pochi/1528/contesuto/top.html
398pH7.74:2006/04/20(木) 20:05:43 ID:lQnDNkfu
>>394
ボトルを使っているなら
なるんじゃないすか?
399395です。:2006/04/20(木) 20:28:40 ID:9lKcccIU
>>396
なぬぅ〜っ!まさにうちがやろうってことじゃないですか。
500mlのうち、200gゼオライトです。

まあ、物は試しだ、やってみよ。
でもいつかは、吸着の限界が来るはずでしょ、エビには悪いけど、それまでは「オレの屍を超えていけ」状態かな。

「水質浄化」って言葉に騙されたか。
400pH7.74:2006/04/20(木) 20:31:23 ID:zI3/zilN
がんばれ
401pH7.74:2006/04/20(木) 20:35:28 ID:lQnDNkfu
えびにやさしい環境を作るってのは嘘だったのか。
402pH7.74:2006/04/20(木) 20:51:57 ID:Yd9ao2Kx
ゼオライの量は程度問題じゃない?
入れすぎは良くないと思うよ。
少量で十分だと思う。

ミーの立ち上げる方法は、
ボトルに赤玉土いれる。
水をいれる。
マツモをいれる。
一週間ぐらい窓辺に放置。
一週間経ったらエビ投入。
エビがボトル内で安心して生活できるように、石とか木で隠れ家を作ってあげようね。
モスでも巻いてあげればかなり雰囲気よくなるさ。
403pH7.74:2006/04/20(木) 20:52:58 ID:GpHRBJ2Z
>>399
サンゴ砂か貝殻少し入れといたら大丈夫というわけには行かんかな?
404399です。:2006/04/20(木) 20:56:54 ID:9lKcccIU
>>401
嘘らねーでば、嘘らねーでば。

そうだっ!
それを忘れてた。401よありがとう。危うく暗黒面に堕ちるところだった。

今からでも遅くは無い、硬水のミネラルウォーターを買ってくる。

405pH7.74:2006/04/20(木) 21:04:50 ID:lQnDNkfu
どうしてもゼオライトを使いたいなら
ビンに入れてそのまま既存の水槽に漬け、
吸着の限界までガンガルのもいいかも。

いつ限界が来るか知らないけど。
406pH7.74:2006/04/20(木) 23:15:06 ID:9lKcccIU
本当にやばくなったら、ミネラル麦茶を入れてみる。
これた、一時間考えた結果だ。

ともかく、明日実行するので、報告します。
407pH7.74:2006/04/20(木) 23:19:48 ID:lQnDNkfu
報告待ってるよ。
ゼオライト底砂はやってる人いないから興味ある。
408pH7.74:2006/04/21(金) 01:23:36 ID:tkJelGRM
100均スレで晒した画像で申し訳ないけれども。
ttp://users72.psychedance.com/up/u2/img/?alpha1=110747&alpha2=45452755&recon=3296152&check6=2095908
ttp://users72.psychedance.com/up/u2/img/?alpha1=110747&alpha2=45452754&recon=3296152&check6=2095909

鉢買ってアマゾニアが浸る程度に水を入れてグロッソと石に活着させたミズゴケ投入。
河原で拾った野草も植えて徐々に水位を上げて馴化。
2週間ほど水替えと水足しを繰り返して水位を1/3程にしてからサカマキを何日か開けて3匹ほど投入。

本水槽トリミングして余ったグリーンロタラ、インジカ、ヘアグラスを植えて
主に糞を吸い取って、減った分の水足しを繰り返しつつ2週間程掛けて水位を上昇。
サカマキが落ちてないのを確認してから何日か間隔を開けてミナミを3匹投入。
ついでにウィローモス活着させといた枝を投入。

更に2週間程して生体が1匹も落ちてないのを確認してから
安く手に入れたピグミーチェーンアマゾンを植えてアカヒレ投入。

忙しかったりで時間掛かったけど、お陰でか今のところ苔無しで水草は順調。
だ水草多いとは言えやっぱ過密だと思うので、こまめに糞吸い取りと足し水して
暖かくなってアカヒレが水面で息継ぎする素振り見せたら本水槽に戻す予定。
409392:2006/04/21(金) 13:45:08 ID:Dp3Yod/I
ミナミヌマエビとヤマトヌマエビを間違えて買ってしまいました。
ヤマトヌマエビでも、ボトルOKでしょうか。

現段階は、ボトルに水槽の水を入れ、ゼオライトを敷き、ウィローモスを投入しました。

あとは、エビだけです。
410pH7.74:2006/04/21(金) 15:32:05 ID:kiHCbCC7
間違って買ってしまったものはしょうがない。
ボトルに入れとけ。でも大きくなったら大きい器に移す事も考えとけよ。
5cmくらいの大きさになるから嫁さんも喜ぶだろうww
411392です:2006/04/21(金) 16:06:27 ID:Dp3Yod/I
>>410
すでに5センチで、10匹居ます。
ボトルは、ペットボトルだと500くらいの大きさです。

ウィローモス入れたら、エビを縦に並べて入れないと10匹は難しい状況です。
412pH7.74:2006/04/21(金) 16:39:34 ID:1QFibYYw
>411
399の発言をみても、殺すつもりで飼うのか?
エビに優しく、奥さんにも配慮するというのは嘘か?
何故10匹投入可能と思ったのか。
奥さんは間違いなく嫌がるだろうし、エビにとっても良い環境ではない。
お前さんが虐殺を楽しむだけなら10匹投入は止めておいたほうがいいだろう。
413pH7.74:2006/04/21(金) 17:29:52 ID:wIJpS/CG
ミナミだったとしても500に10匹は無理w
414pH7.74:2006/04/21(金) 17:58:50 ID:x47uUwJl
>>408
綺麗だね〜、ハイレベルなボトルだな。
415pH7.74:2006/04/21(金) 18:02:05 ID:x47uUwJl
>>412
その人は、いちいちここで他人の意見を求めているけど
本当は聞き入れる気が無いんだよ。

そう遠くない未来にエビを全滅させて投げ出すと思う。
416392:2006/04/21(金) 21:09:42 ID:Dp3Yod/I
その後の報告です。(玄人さん方の反応に驚いています。正直ショックです。)

ゼオライトがエビに悪いかもしれないという話を聞き、心配になって色々やってみました。
ゼオライトの吸着量を落とそうと、一晩水につけ、今朝沸騰させ、そのあと水槽の水を入れて、ウィローモスを入れ日光浴させました。
しばらくするとウィローモスから空気の玉が浮き出てきました。

ウィローモスをゼオライトに埋め込みスキマができました。
ヤマトヌマエビは10匹はいりました。
最初は、ちび黒サンボのトラのごとくウィローモスの周りをぐるぐる回っていました。

3時間経ち、今はゼオライトをツマツマしてるやつや、折り重なっているもの、ウィローモスの上でもそもそしている状況です。
私にはマッタリして居るように見えます。
きつそうなら、ボトルを増やすつもりです。
今後とも、御意見をお願いします。

>>412 さん
最初、熱帯魚の水槽に入れようと思いましたが、他のところで、ヤマトヌマエビがミナミヌマエビの稚エビを食ったり、弱った魚を襲うとあったので、やむをえなく、ヤマトだけのボトルにしました。
ゼオライトだって、赤玉土のすぐ近くにおいてあり、「水質浄化」とかいてあったので、エビにいいと思って選んだんです。
ショップのボトルもビーズみたいなのが入ってたし、カラフルは女性受けがいい、それが相場なのかなと判断したしだいです。
できるだけのことをやって、屍になったとしても、初心者はそれをばねにするしかないじゃないですか。
ショップの水槽の方が、もっと過密な水槽だってあるじゃないですか。
とにかく、虐殺なんて、金をもらってもやりたいとは思ってません。

>>413 さん
玄人さんなら、おっしゃるように、相場が分かるかもしれませんが、こちらは分からないことだらけです。これから学んでいきます。

>>415 さん
それは誤解です。私が注意を怠ったのは、土とエビの種類と量です。
どうしても、ショップのカラフルなイメージがあったので、そうなってしまったんです。
参考書も見ましたけど、ヤマトヌマエビは、繁殖に「×」がついてます。
確実に全滅はしますね。
でも、ヤマトヌマエビたちにミナミヌマエビや熱帯魚を襲わせたくなかったんです。
やっと、こっちの水槽が落ち着いてきたんです。水がうまく作れなくて、魚たちが全滅したこともあります。

いつかは、ヤマトは死ぬでしょう。でも、水槽で増えたミナミをいれたり、アカヒレやメダカを飼うかもしれません。

417pH7.74:2006/04/21(金) 21:23:20 ID:i80LG3ll
ミナミスレにも書き込まれてるけど
40cm水槽があるようだから、そっちにヤマト入れて
ミナミ大3、稚エビ10をボトルに入れたらどうかな
500でこの量は厳しいけど・・・ヤマト10入れるよりは確実にマシだし
ほんとは小型水槽1つ買ってそれにミナミ入れるのがいいね
418pH7.74:2006/04/21(金) 21:25:02 ID:x47uUwJl
他人にどうすればいいのか訊いて、
色々なアドバイスを受けたはいいが
結局全部自分のやりたいようにしかしていない。

ダメだこいつ、言い訳ばかり。
419pH7.74:2006/04/21(金) 21:33:10 ID:i80LG3ll
あれ、40cm水槽にはミナミ以外に魚もいるのかな?
環境がちょっと不安だ・・・

ショップの水槽が過密なのは、ストックするだけで
そこで飼育するわけじゃないから一時しのぎのものだそうです。
あとすんごい水変えしてるそうです。ほんと一時しのぎ。

虐殺が嫌なら、無謀だといわれたことは止めましょうよ
500mlボトルにヤマト10はどうしても無理です
まるで購入した袋詰めのような環境じゃないですか・・・
420pH7.74:2006/04/21(金) 21:38:50 ID:x47uUwJl
つか、始めからミナミが水槽にいるんなら
そっちをボトルに入れれば良かったわけで
ヤマトを買ってくる必要が無いわな。
ダメそうだと思ったら水槽にもどせばいいわけだし。
421pH7.74:2006/04/21(金) 21:42:36 ID:aZl8zURu
>>392
ヤマトの過密解消法
つ【空きペットボトル】

カラフルボトル作成法
つ【ビー玉】


淡水エビ・ミナミ・ボトルスレまたいでマルチまがいの質問はやめてね
興奮してるんだろうけどさ
422pH7.74:2006/04/21(金) 21:46:42 ID:i80LG3ll
ちょ、淡水エビスレ見たらヤマト殺す気満々・・・
何を言っても無駄な気がしてきた
ヤマトかわいそう
423416:2006/04/21(金) 21:48:46 ID:Dp3Yod/I
>>419 さん
魚は、ネオンテトラSサイズ10匹、Lサイズ1匹、シルバーチップテトラ3匹、ペンギンテトラ5匹、オトシンクルス4匹、スネール無数といったところです。

要は、ゼオライトがうまくいけば、ボトルの容量だけの話ですね。
検討します。

ありがとうございました。
424pH7.74:2006/04/21(金) 21:49:15 ID:x47uUwJl
買ったばかりで早くもヤマトを厄介者扱いなのな。
あ〜ムカつく。
425pH7.74:2006/04/21(金) 22:12:12 ID:W3dTcwW0
ヤマトかわいそうに・・・・

オレはヤマトもミナミもビーも飼ってるが
正直、一番愛嬌があるのがヤマトだな
426pH7.74:2006/04/21(金) 22:14:25 ID:x47uUwJl
ヤマト可愛いよヤマト。
大事に育てれば数年間は生きるのに。
427pH7.74:2006/04/21(金) 22:44:57 ID:wIJpS/CG
手元にある500mlペットにヤマト10匹が入ってるのを、どうしても想像できません。
そうとうギッチリな感じだよね・・・。明日の朝には大量に☆になってる予感が。
とりあえず、急場しのぎで良いからもっと大きい入れ物に入れてあげては?
バケツとかボールとか。
それくらいは出来るでしょ?てかやるべき。

>ヤマトヌマエビがミナミヌマエビの稚エビを食ったり、弱った魚を襲うとあったので
とあるけど、元気な魚なら襲われないし(他スレでは、ヤマトは肉食って書かれてたけど)
ミナミの稚エビも、ヤマトより混泳魚に襲われる可能性の方が大きいように思う。
40cm水槽に入れても問題ないように思うけど、
どうしてもそれが嫌で、新しい水槽を買うのも嫌というなら
5Lぐらいの梅酒瓶というのはどうだろう。ボトルアクアという枠からも外れないし。
相場は分からないけど、ダイソーで630円で売ってたよ。
5Lに10匹なら経験上問題なし。ワラワラ感はあるけどね。同居のアカヒレも元気。

198円だったから別にいいかとか思ってるでしょ。アホか。


428pH7.74:2006/04/22(土) 00:19:00 ID:E+QDTcvu
416には命の大切さについて考えてもらいたい
その環境は某国の強制収容所ナミだよ
すくなくともその状況はマッタリとではなく息も絶え絶えという状況だよ

君にまだ人間としてのやさしさがあるのなら
カルキ抜きした水の入った大きい容器(推奨5g以上)に移してあげてください。
お願いします。ヤマトがあまりにも可哀想だ。
429pH7.74:2006/04/22(土) 00:41:51 ID:6XnMNvJN
エビが死ぬかもと指摘されているのに
カラフルにしたいからという理由で
ゼオライトを使うところからもうダメぽ。
430pH7.74:2006/04/22(土) 01:04:48 ID:8ABKvz2a
うちの水槽で一番の長生きはヤマト(と白コリ)
…ヤマトがかわいそうだよぉ 。・゚・(ノД`)・゚・。
431pH7.74:2006/04/22(土) 02:07:50 ID:h4wllBAR
2ちゃんはまともだね。

アクアじゃないけれど、ミクシィの某コミュなんかは
不適切な飼い方を指摘しただけで個人攻撃、誹謗中傷扱いされて
せっかくの有意義な情報トピックが削除されてしまったよ。
432pH7.74:2006/04/22(土) 05:23:00 ID:lv+41CmF
まあ、落ち着け。
もともと、魚介類の瓶詰めだ。
素人に分かりやすい本を薦めるとかすればいいんじゃん。
やりとりみてて、何が適正かなんか、分からんよ。
なんか確立された方法でもあんの?
自分の経験で話してるだけ。
世の中に水槽があるのに、ボトルやるってことは見た目が大事だからだろ。地味なのは売れないんだよ。
ダメダメばかりじゃなくてさ、代替案をもっと出すなりすればいいんじゃん。
弱肉強食なんだから、しかたないところもあるよ。ヤマトが死んではだめで、他のは死んでもかまわないのか。
あとは、いってもないことを勝手に書くな。そこは妄想だろ。
途中までまともなのに、最後にちくりとやるやつ。そこが本音だろ。
それじゃあ、良いこといっても台無しだよ。

433pH7.74:2006/04/22(土) 06:22:39 ID:C8uPJY4s
>>432
みんなが折角アドバイスしても耳を傾けない人が、本を見たところで吸収しないだろ。
何の為に質問してるのか疑問だな。
というかお前本人ぽいな。
434pH7.74:2006/04/22(土) 06:35:45 ID:dSd9qEE8
何が適性だかわからない?もっと広いボトルか容器にヤマトを入れればいいだけだよ。
それに玄人さんの経験はどんな本よりもまさると思うけど?
435pH7.74:2006/04/22(土) 06:42:53 ID:uvc1npky
自信がないから安心したくて質問したけど
自分のやり方を否定されたもんだから、
今度は自己肯定のための言い訳ばかり。

そんなんじゃ色々言われるの当たり前だわ。
子供ならいざ知らず、いい年した大人だったら
こりゃもう救い様がないねw
436pH7.74:2006/04/22(土) 08:54:23 ID:oQQRcUbQ
ヤマト達どうなったかな
結局どうもして貰えず真っ赤っかかな(´;ω;`)
437pH7.74:2006/04/22(土) 09:38:26 ID:KW1AQJp0
500ならヤマトは1匹かとりあえず避難なら涙を飲んで2匹までだよな。
うちは1Lに2匹で半年生きてるけど。
438pH7.74:2006/04/22(土) 09:40:04 ID:4OK1XidH
飼育と虐待は紙一重だよね
ボトルの場合は水槽よりも維持するための条件がシビアになる
その分飼育者は虐待にならないように必要最低限の設備を
用意する努力義務があると思う
昨日のやり取りで、いろんなIDの人たちがこの点について
指摘しているのに、392の一連のレスからは
「ダメ元でやってみる」的ないい加減さばかりが目立ったから
終わりの方で叩きになってしまったんだと思う
439pH7.74:2006/04/22(土) 09:50:22 ID:KW1AQJp0
最近はPHSの人が増えて同一人物でもID変わるんだけどね
そんな事はいいか
440pH7.74:2006/04/22(土) 11:54:53 ID:6XnMNvJN
>>432
お前本人だろ?お前が落ち着け、いいわけばかりするな。

>素人に分かりやすい本を薦めるとかすればいいんじゃん
上でわかりやすいサイト薦められてたのに見なかったのか?
あれを見れば水量に適した生体の数くらいわかる。
パソコンがあるなら十分に調べてから手を出せばいいものを。

>なんか確立された方法でもあんの?
>自分の経験で話してるだけ。
基本的にやり方は自由だが、経験者の言う事は書籍よりも正しい事がままある。
500ccに10匹なんて、経験者からすれば明らかに無理な事をするから叩かれるんだろ。

>ボトルやるってことは見た目が大事だからだろ。地味なのは売れないんだよ。
完璧な思い違いだ、派手にすることは自体は全くかまわない。初心者くさいがな。
問題はそのために生体に害があるらしいとわかっている素材を
「どうせいつかは死ぬんだから」というノリで使うところだ。
441pH7.74:2006/04/22(土) 16:36:03 ID:XAIPoWYd
あっちこっちのスレにマルチして答えてくれた人の言うことは聞かず、
しまいには自分の意見が認めてもらえないからって逆ギレ。

もう質問しないで自分の勝手にやればいいじゃん。
442pH7.74:2006/04/22(土) 23:03:49 ID:oQQRcUbQ
しかしヤマトの事を思うと・・マジでかわいそう('A`)
443pH7.74:2006/04/22(土) 23:16:04 ID:hbIzZ29c
4畳半に8人くらい押し込まれて換気ができない密閉した部屋みたいな感じかな
444pH7.74:2006/04/22(土) 23:35:12 ID:KpNT+1MW
取り合えず私の経験では、500ccにミナミ10匹は半年位までなら飼えたし殖えもした。
水質は分からないが、サンゴ砂少しとウィローモスがエビが見えない位にタップリ入れて
餌やり・水換え無しで。
結局、暫く存在を忘れてしまって水が枯れて死なせてしまった。
今度やる時は、忘れないように目立つ場所でやろうと思う。
445pH7.74:2006/04/23(日) 00:05:24 ID:6XnMNvJN
忘れてしまって水が枯れて
って・・・・・アンタさあ・・・・('A`)
446pH7.74:2006/04/23(日) 02:26:37 ID:lqSKbN59
>>444
>餌やり・水換え無しで。
>結局、暫く存在を忘れてしまって水が枯れて死なせてしまった。
それは飼ってるとは言えないと思う。
たまたま生きながらえることが出来たとしても
447pH7.74:2006/04/23(日) 02:27:59 ID:W7R8Y9PN
なんか、瓶詰め飼育は、面倒だね。
448pH7.74:2006/04/23(日) 02:55:20 ID:1UxyflAg
盆栽と同じ方向性の趣向と考えれば、むしろ普通に飼うより面倒で当然だと思う。
細かい手入れが行き届かなければ、すぐダメになる。
449pH7.74:2006/04/23(日) 03:32:31 ID:W7R8Y9PN
他の板では、気軽に☆なったってかきこめるけど、ここ怖い。
お店では、気軽に話せるけどな。
自分が、初心者の頃は、全滅しても「水が出来てないんじゃないでしょうか」でおわりだよ。
上の人たちの話では、失敗談を気軽に載せてるじゃん。
しかも、全滅。
入門者なんか、失敗は当たり前、だから商売になるんじゃん。

商売になんなくなるから、素人を過激な言葉でなぶるなよ。
で、瓶詰め飼育の目的は何ナノ?水槽より厳しい環境なんだろ。
面白みとか、プラスになることを語ってみてくれや。
450pH7.74:2006/04/23(日) 03:40:45 ID:SbXrJyBe
あまりこの話題を引きずるのはよそうよ
考える程にハズレ飼い主にあたったヤマトが可哀想になるだけだよ
>>499
で、☆になったのか?
可哀想に
451pH7.74:2006/04/23(日) 04:38:33 ID:caAmSHFA
>>450
ずいぶん先へのパスだな
452pH7.74:2006/04/23(日) 04:59:32 ID:xy93IO9J
>>449
まあ店の肩を持つわけじゃねーけど一応レスしとく。

上の方じゃ大きなボトルに濾過装置組み込んで、10リットル超のアクア組んでる奴もいる。
この規模だと小型水槽を上回る水量だから、水槽じゃない=虐待 ではない。
それを前置きした上でな。

一番の利点はデザイン性だな。
水槽は”自然を切り出してきた”雰囲気だが、ボトルアクアは
水滴のような形状から、”その空間で完結する小さな自然”という雰囲気がある。

他にもボトルゆえに気軽にあちこち設置場所を変更できるとか、
密閉すれば音や臭いがきにならないとか、
水槽より地震に強いとか、色々あるな。
453pH7.74:2006/04/23(日) 08:56:07 ID:7JOVyxwR
>>449
>他の板では、気軽に☆なったってかきこめるけど、ここ怖い。

じゃあここに来るな書き込むなってだけだろ。
煽られるのがいやなら2chへ来るな。
ぬるい馴れ合いしたかったらぬるいブログでも作ってぬるくやってろ。
ここは2chだから。
454pH7.74:2006/04/23(日) 11:19:50 ID:ZR/h5YfQ
ボトルアクアリウムってうまくやってもなかなか成功しないのに
少し上の素人さんは経験者がやめろ絶対死ぬって言ってるのに
なんでだよ、俺の勝手だろって強行してるだろ
失敗するにしても程度ってものがあるだろって話
せっかく聞きに来て、こっちもアドバイスしてるのになんなのよ、じゃあ最初から聞くなってことですよ
455449:2006/04/23(日) 11:36:31 ID:W7R8Y9PN
>>448
>盆栽と同じ方向性の趣向と考えれば、むしろ普通に飼うより面倒で当然だと思う
なるほどな。玄人向きか。でも、奥が深くて、楽しそうだな。

>>452
>一番の利点はデザイン性だな。
盆栽の鉢みたいなもんか。瓶だからな、選択は無限大か。ところで、不向きな瓶の形状とかあるのか。

なるほどな、まめなヤツ向きと見た。完全に一般の感覚としては、「盆栽」だな。
だから、思い入れがあって、情報交換じゃない「煽り」が、酷いのか。ここは。

でもさ、巨大ペットショップとか行くと、入口からボトル、淡水魚、熱帯魚、海水って感じのレイアウトだぞ。
カップルなんかが、「コレ、カワイイ」みたいなノリで買ってるぞ。親子連れは、小型水槽、マニアは、奥のほうにあるコーナーいるな。

そんなに嗜好性の高いものなら「水盆栽」とか付けりゃ良いのにな。
名前が軽いから、あとで2chきて、びっくりすんだな。そのギャップを埋めないと、ほとんどのヤツが、「ハズレ飼い主」になっちまう。

何百円の話なのに、異常な盛り上がりなのが分かった。


456pH7.74:2006/04/23(日) 12:55:49 ID:xy93IO9J
>>455
水盆栽か、まあ盆栽の趣向を知らんのでよくわからんが
まあそうかもしれん。呼び方は何でもいいな。

だがひとつ言って置くがな、ボトルアクアの難しさにも関わらず、
入口からボトル、淡水魚、熱帯魚、海水というレイアウトにしてるのは
お前らショップの都合だろうが。
ボトルアクアやってる奴の都合で初心者に難しくなってるわけじゃねえ。
責任転嫁するな。

ま、ボトルアクアだから管理が難しいという訳でもない。
俺はボトルのメンテにかける時間が取れないので、
むしろイロイロ工夫して手間のかからないボトルアクアにしてる。
その結果、普通の水槽より管理の楽なボトルアクアになっとるよ。

もっとも、そういう工夫が出来るのは、水槽やボトルでの経験あってのことだ。
今日はじめたばかりの初心者が簡単に出来るとは思わん。

最近このスレじゃ初心者の虐待が話題になってるようだが、
俺も初心者の頃は随分死なせた。
だがその死が経験に繋がると知ってるから、俺は初心者を罵倒する気はないし、
ここでそれをやってるのは俺じゃない。
少し温かく見守ってやってはどうか?と思うがな。
457pH7.74:2006/04/23(日) 13:05:18 ID:aonjjtvX
>455ちゃん、『(魚の)盆栽飼育』っていうのは他のことを指す言葉なのよ。
それと、あなたが思っている『ショップで売っているボトルアクア』は「ベタ」か「アホロートル」じゃないかしら。
それか、「ホロホロ」。
ここは煽りあいをする場所じゃないの。有益な情報交換がなされているわ。
自分に対しての批判が強かったと感じるなら、その理由を考えて、それでもわからないなら教えてあげますけど
あなたからは他者から情報を「受け入れ」る姿勢が微塵も感じられなかったの。
反省の姿勢も感じられないわ。少しも、ね。
何故他者からそのように見られるか、もう少し考えてみては如何?
458pH7.74:2006/04/23(日) 13:57:23 ID:hyPcxg5s
>不向きな瓶の形状

..) ) こんな感じでくねくね曲がってて縦長のボトルは
( (  水草植えるのも難しいし、生体も上下運動ばかりで
..) ) キツいんじゃないかと思う
( (  底面積が広い方がやりやすいよね
..) ) ダイソーには105円で1.1L入りの瓶があったけど
( (  最近は800mlの瓶しか見かけない
..) ) ネスカフェエクセラを飲み干すしかないかなー
( (
..) ) …と、話題を移してみるてs(ry
.. ̄
459pH7.74:2006/04/23(日) 14:09:03 ID:IlOQxGxE
>他の板では、気軽に☆なったってかきこめるけど、ここ怖い。
明らかに死ぬと分かってる飼育や、存在を忘れ水枯らせて死なすなんて書いたら
どこのスレでも反応は同じだと思うけどなあ。
初心者云々は関係ないしね。

>だから、思い入れがあって、情報交換じゃない「煽り」が、酷いのか。ここは。
質問者側に情報を受け入れる気が無かっただけ。


460pH7.74:2006/04/23(日) 14:14:05 ID:IlOQxGxE
せっかく話題を移したのにごめんね リロードすればよかった

水面積の広さが事という話もあるね。
うちは蓋してるからあまり関係は無さそうだけど。
461pH7.74:2006/04/23(日) 14:37:43 ID:W7R8Y9PN
>>456
>今日はじめたばかりの初心者が簡単に出来るとは思わん。
やっぱり、手順が大事だな。インテリア感覚から、飼育感覚になるには時間がかかるな。
いずれにしても、失敗は本人の散財だから、他人がとやかく言うことではないな。
あんたみたいな人が普通なんだろうな。

>>457
調べたよ、「盆栽飼育」これ、恐ろしいな。
子供に見せられねえ内容だ。

>>458
ちょっと、魚の瓶詰め関係のHPみたけど、大体パターンが決まってるな。
こりゃすげーっていうのを見てみたい。
外国にも、同好会みたいので写真の載せっこしてるのはないんだろうか。
462pH7.74:2006/04/23(日) 14:52:50 ID:W7R8Y9PN
>>460
せっかくの休みなんだから、楽しく行こうよ。
蓋って、密閉しても平気なのか?
水槽とかの透明なプラの板じゃねーよな、瓶の蓋を閉めて死なないのか?
463pH7.74:2006/04/23(日) 14:55:36 ID:f/AOOxmJ
あんまり絶対正義みたいなのを振りかざしてもしょうがないよ
忘れてて干からびちゃったなんてよくあることだよ
手間のかけ具合や時間のかけ具合なんて人それぞれ
殺しまくりなのに向上心のないやつにはさすがに飼うなって言いたいけどね
464pH7.74:2006/04/23(日) 15:31:11 ID:IlOQxGxE
>>462
プラ板じゃないよ 普通の瓶の蓋。
密閉って言っても数日に一回、給餌のために開けてるから
密閉というのは正しくないかな。

長期無給餌、無換水のバランスドアクアが自分の理想だけど
今は繁殖目的で餌あり。

ちなみにビーシュリンプの瓶は今年に入って無給餌、無換水だと思う。
蓋を開けたのも、ほんの数回のような気がする。
465pH7.74:2006/04/23(日) 16:50:51 ID:Z08wj3tR
忘れてて干からびさせるって
自分なら絶対にありえねーと思うが
よくある話なのか?
466pH7.74:2006/04/23(日) 16:53:18 ID:qAiQyi8J
>>463
>忘れてて干からびちゃったなんてよくあることだよ
ねーよwwwwwwww
ハイドロカルチャーですか
467pH7.74:2006/04/23(日) 17:13:00 ID:5MdtLPEO
ボトルだけ、アクアだけでの話ではなく、何かを飼うのって日々の観察が一番大事な気がする…
観ないものはないのも同じってか問題外だしねー
468pH7.74:2006/04/23(日) 17:52:27 ID:75cqViqp
失敗したという事はここでは隠しておいた方が良さそうですね。
469pH7.74:2006/04/23(日) 18:32:18 ID:OXQbmk0b
死なせてしまっても気軽に言うのはどうかと思うよ。
報告するときにも、正直スマンカッタくらいの反省の念は見えるように
するべき。


とくに、ボトルアクアは自分の側に置くし、なおかつ飼える個体数も
多く無いから「その他大勢」じゃなくて「大切な一匹」なわけですよ。
だから、俺はスジエビ一匹死んだだけでも悲しい。


失敗談は、他の人が同じ失敗しないためにもどんどん書くべきだと
思うけど、そこに生体への愛がなければ、どこでも叩かれるよ。
470pH7.74:2006/04/23(日) 19:40:00 ID:IlOQxGxE
良いこと言った
471pH7.74:2006/04/23(日) 20:19:40 ID:hK7vUL9p
ちょっとだけほのぼのした話

職場があまりにも殺風景なのでメダカでボトルアクア作って机の上に置いておいた
女の子たちに大人気。同僚は真似してコッピー買ってきた
主任はベタに手を出した。係長はホロホロを買ってきた

とっても和める職場になりました
472pH7.74:2006/04/23(日) 20:52:13 ID:Z08wj3tR
楽しそうな職場じゃのう。ウラヤマシス
473pH7.74:2006/04/24(月) 06:57:54 ID:W02Ef3DE
月曜日、お仕事欝ですね。

例のゼラニウムボトルですけどね、結構いい感じで成長してますよ。
ウィローモスが。

でも、皆様のおかげで、勉強になりました。ありがとうございました。

あと、妻が見かねて、淡水魚水槽セットを買っていいといってくれました。これで、魚やエビたちも広々ですね。

次のセールはいつかな。今度こそミマミヌマエビを飼おう。

たたかれ派(昨日のサザエさんかいっ!)の私としては、失敗は黙っていないではっきり申し上げます。

一日目、晴れ、ウィローモスから酸素がいっぱい供給されてるみたい。みんな元気いっぱい。
二日目、曇  酸欠か、2匹の様子がおかしい。結局☆になる。
三日目、雨  水槽を買いに行く話が出るも、タッチの差で☆になる。

教訓 生き物は、生態を調べて飼いましょう。ネット上の情報は、嘘と本当が入り混じっています。良く、見極めましょう。
いくら安くても情を掛ければ可愛いし、☆になれば悲しい。あと、2chには、まともな人も居ますが、粘着で、ドコまでも追いかけてくる人がいます。あと、私の書き込みでないものを私のものと勘違いされてる方がいます。

失敗は成功のもと。もう、ボトルアクアリウムは、しないと思いますが、行き詰ったらショップに行った方がいいです。ボトルの前で、(人間なら看病)座っていても埒が明きません。

さあ、今日も元気に働きましょう。
474pH7.74:2006/04/24(月) 07:13:19 ID:tMxwAgYB
奥さんがまともな人でよかった。生き残ったヤマト達も大事に育ててください。
475pH7.74:2006/04/24(月) 15:24:04 ID:+AtGc2A2
>>473
>次のセールはいつかな。今度こそミマミヌマエビを飼おう。

何で買うの?
すでにミナミいるんでしょ?
476pH7.74:2006/04/24(月) 18:04:29 ID:yk8cGjFO
475が核心をついた
477pH7.74:2006/04/24(月) 18:25:58 ID:JhtFUKJf
>>475
血が濃くなる事心配してるとか。
478pH7.74:2006/04/24(月) 18:30:25 ID:numuT/vy
やっぱり全滅させたのか、
予想通りだ・・・・・。
479pH7.74:2006/04/24(月) 18:50:01 ID:W02Ef3DE
今うちには、稚えびが多分10匹ぐらいいると思うんですけど、水槽から、水槽にどうやって移して良いか分からないんですよ。
ピンセットでつまめば良いのか、網で取っていいのか。爆殖してれば心配はないんですけどね。大人が2匹くらいしかいないもんで。

今5ミリくらいですけど、3センチくらいの売ってるサイズになるのは、まだまだなので前から欲しかったんです。
稚えびを探すと、目が疲れますから。
480pH7.74:2006/04/24(月) 19:00:26 ID:tMxwAgYB
やっぱこいつだめだ。
481pH7.74:2006/04/24(月) 19:20:47 ID:JhtFUKJf
>>479
ピンセットだと潰れるから網がいいけど
手間考えたら買った方が早いな。
482pH7.74:2006/04/24(月) 20:09:08 ID:nvKMI4Jk
魚とミナミを別水槽にしたいの?
逆転の発想で魚を移したら?
483pH7.74:2006/04/24(月) 21:22:53 ID:numuT/vy
小さいプラケースでも沈めて
その中にエビを追い込めばいいのに・・・・つか
向いてない趣味は止めたほうがいいよ。
484pH7.74:2006/04/24(月) 21:31:13 ID:dvH0cgRj
本人も言ってるように、安心できる数じゃないから買い足すのならそれでいいじゃないか。
稚エビはなるべくそのままの水槽で大きくなるまで育てた方がいいよ。
すぐ死ぬからね。
485pH7.74:2006/04/24(月) 22:03:53 ID:Mlrf1/cE
教訓
バカにアドバイスするだけ無駄。
486pH7.74:2006/04/24(月) 22:08:45 ID:Jf95KaCE
ピンセットでつまむとか
発想がすばらしいな
487pH7.74:2006/04/24(月) 22:16:51 ID:numuT/vy
ピンセットは一瞬ギャグかと思ったが
マジなんだろうな・・・・・・。
488pH7.74:2006/04/24(月) 22:47:20 ID:fBzUmcy3
稚エビをピンセットで掴めたら100万円大会やるか
しかも殺さない絶妙な力加減で
489pH7.74:2006/04/24(月) 22:56:33 ID:3ZVh4hx+
さて、もうすぐ2号瓶の製作に取りかかるかな
490pH7.74:2006/04/24(月) 23:01:35 ID:jWKxxAOL
ID:numuT/vy
藻舞自分が初心者だった頃を思い出せ
491pH7.74:2006/04/24(月) 23:22:41 ID:l2cuh0W3
>>490
にしても、稚エビじゃなくても普通アクアの生体はピンセットで掴まんわな…
重機で人間掴んで運ぶような
492pH7.74:2006/04/24(月) 23:28:22 ID:numuT/vy
>>490
思い出してみたが
自分は金魚を10年以上やって
繁殖なども経験してからから熱帯魚に手を出したので
エビをピンセットでつまもうか?という感覚は
やっぱ理解できないわ。
493pH7.74:2006/04/24(月) 23:32:59 ID:LQ3Y8MSJ
少し想像力の足りない人なのは確かだね。
普通は子供時代に乗り越える所にまだいる感じがする。
これから何匹も殺す内に考え方が変わってくるといいんだけど。
494pH7.74:2006/04/24(月) 23:39:50 ID:u2X3cRW1
エビをピンセットはさすがに無理だよな
ふつうは傷つけないように菜箸使うだろ
まあ、稚エビとなると菜箸でも難しそうだけど
495pH7.74:2006/04/24(月) 23:41:16 ID:numuT/vy
普通は網を使うんじゃないか?
496pH7.74:2006/04/24(月) 23:46:11 ID:u2X3cRW1
ボトルに網突っ込むの?
菜箸の方が楽だよ
497pH7.74:2006/04/24(月) 23:51:05 ID:JhtFUKJf
生き物扱い慣れてない人は小さい物はピンセット使うもんだと思うんじゃあないか。
自分の場合は最初はプラケースとかで掬ってて、今は手掴みや網だな。
498pH7.74:2006/04/24(月) 23:51:23 ID:numuT/vy
ああ、ボトルから出す場合の話か。スマソ

うちは洗濯用洗剤についてくるプラスチックの計量スプーンを使う、
口の広いボトルでしか使えない手段だが。
それかプラケに静かに丸ごと空けるか。
499pH7.74:2006/04/24(月) 23:53:43 ID:Mlrf1/cE
>>467
思わねーよ!www
500pH7.74:2006/04/24(月) 23:54:22 ID:numuT/vy
昔は金魚を手づかみで掬ったりしてたんだが、
それだと人間の体温で金魚が火傷をすると聞いて驚いた。

本当かどうかはよくわからないが、
とにかくそれ以来手づかみはしてない。
501pH7.74:2006/04/25(火) 00:03:16 ID:JhtFUKJf
手掴みで火傷は本当かな。
やらないに越した事無いけど、鯛やヒラメの放流で
幼稚園児に手掴みでやらせてる映像見た事あるが。
502pH7.74:2006/04/25(火) 00:10:52 ID:IKYp+woN
まあね、手づかみして魚を殺したことは一度も無いし
それが原因で生体が死ぬことは無いと思うけど、
もし火傷が本当で、生体に余計な
負担をかけているんだったら可哀想だからね。
503pH7.74:2006/04/25(火) 00:27:01 ID:6FFo2GJY
稚エビなら大きなスポイトで吸うとか。先端は少し切って直径を大きくする。
全部切ってストロー状にしても可。
(スポイトの使い方は自習のこと)
504pH7.74:2006/04/25(火) 00:29:06 ID:8sVPumdO
>>498が何と勘違いしてたのか激しく気になる
505pH7.74:2006/04/25(火) 00:55:49 ID:ML9OYhIM
>>498
プラの白いレンゲもなかなか・・・
506pH7.74:2006/04/25(火) 01:08:46 ID:5CzPHkF6
>>504
>>498と同じく、水槽からエビを出す話だと思ってたんだけど・・
そういう相談だし
507pH7.74:2006/04/25(火) 01:16:38 ID:IKYp+woN
始めはエビを水槽からボトルなどへ移す方法の話で
途中からエビをボトルから出す話になっているな。

どっちにしろピンセットは無理。
508pH7.74:2006/04/25(火) 01:27:54 ID:e3TYL9Ui
真偽のほどはわからないけど、俺も魚を手づかみすると火傷するって話は聞いたことあるな。
だから、どうしてもリリースなんかの際に、手で触らなければならないときは、手を川の中なんかに
しばらく浸けて、手の表面温度を下げてからにしなさい、と言われたことを思い出した。
科学的裏付けのある話かどうかはわからないけど、広く言われてはいるようだね。
509pH7.74:2006/04/25(火) 03:12:11 ID:cyBn4dEx
475の質問に、ド素人らしく答えてるだけじゃないか。
個体数が少ないから、傷つけたくない。
でも、稚えびを傷つけたくない。でも、具体的な方法はわからない。
だから、買い足すだけの話だろ。
上でも、だれかが情報交換する場所って、いってるんだから、誘導しておいて、叩くなよ。
粘着きもいよ。一日中、2chに張り付いてんのか?お前のボトルは、お前を癒さないのか。
ヤツは、水槽で行くって行ってんだから、わざわざボトル板に呼んで叩くのはやめれ。
510pH7.74:2006/04/25(火) 17:23:55 ID:+quYBx8C
そもそものエビを移動させる理由は何?
こりもせずにボトルにいれて殺すため?
どうしても入れたいのなら、稚エビが大きくなるの待てばいいだけじゃない
大きくなるまでに調べられるだけのこと調べておけばいい
今ボトルにミナミ入れても、容量や中身の環境がよくても
温度上昇、エサ入れで水質悪化、急激な水飼えやらなんやらで
すぐ殺しそうだよ、あの人
511pH7.74:2006/04/25(火) 17:54:02 ID:7YjMt9AZ
5mくらいのペットボトルを作ったとして
その中で飼育したなら、ボトルアクアになるんだろうか?
512pH7.74:2006/04/25(火) 18:37:36 ID:EE7I21sH
どっちかっつーとタンクアクアじゃね?
513pH7.74:2006/04/25(火) 20:18:42 ID:CKxsCVRZ
何かの拍子に自分が落ちて土左衛門のボトルアクアが出来そうだなw
514pH7.74:2006/04/25(火) 20:38:27 ID:5L1nzZP6
>>509
お前がキモイ
また言い訳か。
515pH7.74:2006/04/25(火) 22:03:30 ID:cyBn4dEx
>>514 ID:5L1nzZP6
あ〜、アンタか。
今いいとこなんだから、邪魔しないでね。
ウフっ。
516pH7.74:2006/04/26(水) 12:21:51 ID:SY6MlGvh
パラダイスフィッシュは低温にも強いし、ボトル向き〜と
聞いたので、ここ数ヶ月近所の熱帯魚屋さんに足しげく
通っているのだが、一向に見かけることが出来ない…orz

一般的な魚じゃないのかな?
グラミーって種類のはいるんだが違うよね?
517pH7.74:2006/04/26(水) 13:26:27 ID:hhSaJ0Jl
518pH7.74:2006/04/26(水) 18:10:49 ID:BVUtIR//
初ボトルアクアリウム作成記念カキコ。
いいもんだね〜ほっこり癒されるよ。
519pH7.74:2006/04/26(水) 20:13:42 ID:TtejiGl4
油断するとどんどん増えるよw
520pH7.74:2006/04/26(水) 21:23:08 ID:BVUtIR//
確かに。これなら家人に怒られないし。
521pH7.74:2006/04/27(木) 02:04:22 ID:xQI7uK+E
BURKEN ふた付き容器 \990 直径: 220mm 高さ: 170mm 容量: 4200ml
ttp://www.ikea.com/PIAimages/26060_PE111054_S4.jpg

SLOM スパゲティジャー \490 直径: 110mm 高さ: 300mm 容量: 2000ml
ttp://www.ikea.com/PIAimages/45235_PE140966_S4.jpg

どちらかの容器で始めてみようと思っているんですけど、
どっちがボトルアクアに適しているのでしょうか?
できるだけ容量が大きい方がいいのでしょうけど、
高さが17cmだと底砂の深さを確保できなくて水草の根が定着しなかったりするんでしょうか
生体はアカヒレ、ミナミヌマエビ、スネール等を予定しています
522pH7.74:2006/04/27(木) 09:07:54 ID:FKD4CZ1a
上の方がいいと思う
高さも17cmあれば問題ないし、直径の広い方がアカヒレは泳ぎやすいだろうね
523pH7.74:2006/04/27(木) 10:21:33 ID:8iOMxezu
俺もやるんなら上かな。
口が広いとレイアウトもしやすいし、管理もしやすい。

ってか、4200mlで990円…なかなかの良ビンな気がする。
524pH7.74:2006/04/27(木) 10:35:13 ID:n/zY7rp0
俺も上だな。
縦長のボトルは管理しにくいよ。下のほうはまずなにもでねーし

しかし確かに安いね、これ 
うちもやろうかな
525pH7.74:2006/04/27(木) 13:19:42 ID:FyuX+E3U
自分も上を選ぶな、つか欲しいなそれ。
口が広いほうが管理は楽だし転倒の恐れも無い。
526pH7.74:2006/04/27(木) 14:23:06 ID:EKLvRMVX
自分も上の容器の方が好み

ところで梅干・梅酒作りシーズン到来で
5Lボトルが市場に出回り始めましたよ
527pH7.74:2006/04/27(木) 14:59:50 ID:XivyAcYE
下のやつにアナカリスとミナミ、ってのも捨てがたい
528pH7.74:2006/04/27(木) 15:00:16 ID:rxsNUGBs
ダイソーにも梅酒ビンありました。
680円くらいだったよ。
529pH7.74:2006/04/27(木) 17:35:27 ID:i8sxtnyW
下を迷わず選んだ俺は変なのだろうか?
アマゾニア入れて石とピピバラのボトルをやってみたい。
前景にはグロッソかコブラグラス植えんのw
530pH7.74:2006/04/27(木) 18:09:00 ID:cgaCMDcT
広口の方が空気と触れる面積が広いから
ガス交換に有利 ともいえる

でも下のも捨てがたい・・・
531pH7.74:2006/04/27(木) 20:03:29 ID:XL07kiQj
生体の数と水草の量のバランスが取れていれば、光合成で酸素の問題は起きないと思うよ〜。
うちは両方に似たボトルあるし。
個人的にだけど、蓋は透明の方が光が上から差し込んでいいと思うよ〜。
まぁ、蓋をしなければいいだけだけどね〜。
ミーは水換えしない派なので、エサをあげる時以外は密閉してるよ〜。
532521:2006/04/27(木) 23:49:28 ID:xQI7uK+E
口の広いタイプの方が作業がし易くて良さそうですね
でも、水草によっては深さのあるタイプの方がいい場合もあるということですね
中間的なサイズの容器もあったので、
それも含めて実際に商品を触ってみて決めたいと思います
ありがとうございました

BURKEN ふた付き容器 \750 直径: 130mm 高さ: 240mm 容量: 2200ml
ttp://www.ikea.com/PIAimages/26059_PE111053_S4.jpg
533pH7.74:2006/04/28(金) 09:50:34 ID:lMAMFLQx
これはこのスレでいいか?

グラスタワーに魚が泳ぐ
大阪市港区の水族館「海遊館」で「いきものデザイン博」が報道関係者に公開された。
約20匹の魚が泳ぎ回るワイングラスのタワーや、カラフルな魚の万華鏡などを展示している(27日)(時事通信社)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060427-04402018-jijp-soci.view-001
534pH7.74:2006/04/28(金) 13:04:12 ID:V4ogz3PL
>>533
アクリルかなんかでピラミッド型の枠作って
ビバリア1616を積み上げて一番上のキューブに
注ぎ込めるように濾過器の排水パイプ伸ばして
カスケードで水が流れ落ちるのだったらいいのに

と思った
535pH7.74:2006/04/28(金) 19:52:22 ID:rtam2Grx
赤玉土を買おうと思ったら、天日乾燥の硬質赤玉土というのと
800℃以上の高熱で焼成して雑草の種や雑菌を除去した殺菌済赤玉土というのがありました
素人考えで、殺菌してある方が安心かなと思ったんですけど、
これ使って特に問題はないですか?
536pH7.74:2006/04/28(金) 21:09:28 ID:wgtDLM84
ない
ただ、外に置いて販売されているものは、
結露で藻類が発生している場合もある。
537pH7.74:2006/04/28(金) 21:21:09 ID:uUMtdmjX
よく見て買おうね。
うちはHCの外売り場の園芸コーナーで買った小粒の赤玉土使って、一年以上経ってます。
掃除しないからだけど、粒はそのまま残ってます。
538516:2006/04/29(土) 00:52:00 ID:5bOBOii9
>>517
遅くなったけどトンクス!
オクで検索してたらこれもみっけたんだけど、これも同じなのかな?
http://www.bidders.co.jp/item/66503614
539pH7.74:2006/04/29(土) 04:02:30 ID:iPkso4pN
やたっ、稚エビ発見。
これから水換えのときは稚エビを捨ててしまわないよう気をつけねば。
食卓塩ボトルのミジンコも順調に増殖中。
やっぱ春は楽しいね。
540pH7.74:2006/05/04(木) 00:14:57 ID:b7ewERyR
いいな。
ボトラーズの連中は楽しそうで。
541pH7.74:2006/05/04(木) 00:23:13 ID:2vVP/zAm
始めれば?
542pH7.74:2006/05/04(木) 15:26:56 ID:pEhk1iqg
http://users72.psychedance.com/up/u2/img/?alpha1=110745&alpha2=45452081&recon=3296154&check6=2096582
水が濁って全然クリアにならん。
アオコかな。
直射日光に当てっぱなしだから、少しは光を遮った方がいいのかな。
543pH7.74:2006/05/04(木) 18:00:32 ID:2vVP/zAm
うちは窓辺に起きっ放しの瓶でも濁らんよ?
544pH7.74:2006/05/04(木) 19:25:41 ID:bpbgaytg
>>542 さりげなく右横に神ボトルがw
545pH7.74:2006/05/04(木) 19:56:19 ID:B3yFC0lk
もしかして専売公社時代の食卓塩ボトル?
546pH7.74:2006/05/04(木) 20:18:09 ID:pEhk1iqg
>>543
その他の条件が違うからな。うちのは水草がぎゅうぎゅう詰めに植わってて
バンバン代謝してるから、枯れ葉が多くてかなり富栄養化してる。
おまけに、さっき調べてみたらイニシャルスティックの埋め方が浅くて
何カ所か底床から露出してた。アオコが減らないわけだよ。
>>545
そんな骨董品じゃないって。(W
裏を見たら「財団法人塩事業センター」と書いてあった。
こっちのボトルは順調。ただ、生体がケンさんだけなので、枯れたグロッソの葉を
食べてくれる人がおらず、いつまでも残っている。
547pH7.74:2006/05/04(木) 22:47:05 ID:0yf3+flr
ボトルにめだか入れても
循環するよね?
548pH7.74:2006/05/04(木) 22:52:52 ID:1ZAXs1df
循環とは?
549pH7.74:2006/05/05(金) 01:32:08 ID:/tLV6Pz8
じゅんかん 【循環】

(1)閉じた回路を繰り返し通ること。ひとめぐりすること。
「市内を―するバス」「血液の―」

(2)一連の変化の過程を繰り返すこと。
「水の―」「大気の―」

――端(はし)無きが如し
〔孫子(兵勢)〕物事は常に循環してその始まりがわからないことが多い。
550pH7.74:2006/05/05(金) 02:45:59 ID:Me/kgo0h
>――端(はし)無きが如し
〔孫子(兵勢)〕物事は常に循環してその始まりがわからないことが多い。

コレダ ! (゚∀゚)ノ
551pH7.74:2006/05/05(金) 05:04:21 ID:/2yEC5WZ
http://www.shiojigyo.com/products/product01.html
これだよね?ほしいなw
みんなで食卓塩ボトル限定コンテストとかどうさw
552pH7.74:2006/05/05(金) 05:14:52 ID:0TDfcua8
>>542
メインボトルの温度計と食卓塩のラベル?印刷、
どちらもレッドだから、水草のグリーンが引き立ちますね。
553pH7.74:2006/05/06(土) 19:13:50 ID:xWTnnzdq
むしろ水草が食卓塩を引き立てています
554pH7.74:2006/05/07(日) 14:59:09 ID:W+HIWYXH
モス育成中…
555pH7.74:2006/05/08(月) 00:18:45 ID:jOBiu63s
555 食卓塩ボトルは神
556pH7.74:2006/05/08(月) 00:32:48 ID:9Odut7Xk
>>551
瓶サイズの関係で植えられる草の種類に限りがあるから
みんな似たようなボトルになっちゃうと思われ。
ttp://www.nttcom.co.jp/comzine/no008/long_seller/
漏れはこれをお薦めする。
557pH7.74:2006/05/08(月) 13:44:49 ID:You4yr5h
>>556
換水するのが楽そうだなw
558pH7.74:2006/05/09(火) 22:11:33 ID:ioYyk5KX
換水は大さじ一杯ぐらいかw
もっと濃口のほうがお好み?
559pH7.74:2006/05/09(火) 23:43:20 ID:z8iqyl73
>>556
キッコーマン吹いたwww
560pH7.74:2006/05/10(水) 00:19:47 ID:dU3ettav
>>559
おまいの書き込みでハトムギ茶ふいたwwwwww
醤油飲んでるとこ想像しちまったぜwww
561pH7.74:2006/05/10(水) 19:22:47 ID:vkbQIsdY
ボトルアクアはじめていいですか?
562pH7.74:2006/05/10(水) 20:20:07 ID:kLp+jmyC
どうぞ
563pH7.74:2006/05/10(水) 21:01:52 ID:O+dEaaRD
海水ボトルアクア作って10日経つが、調子良いのか悪いのか
良く分からん。取り合えず生きてはいるが。
564pH7.74:2006/05/10(水) 21:41:09 ID:R0F8oquq
>>563
中は何入れてるんですか?
出来れば写真みたいです
565pH7.74:2006/05/10(水) 22:14:21 ID:kLp+jmyC
>>563
採取に行って来たの?うpうp
566pH7.74:2006/05/10(水) 23:42:09 ID:O+dEaaRD
567pH7.74:2006/05/10(水) 23:58:02 ID:cTapht0Q
海水ボトルアクア!?
これはまた珍しい・・・。ちゃんと成り立ってるのかな?
568pH7.74:2006/05/11(木) 00:25:12 ID:Q9GLoVqz
モルボル?
569pH7.74:2006/05/11(木) 00:30:51 ID:99uJ+Swr
いつかは水が腐ると思う。
570pH7.74:2006/05/11(木) 00:34:54 ID:imOXPWu5
腐る前に水換えだ!
571pH7.74:2006/05/11(木) 00:48:54 ID:JO8o+HHa
このモエギイソギンチャクは比較的強いけど、この水量だと頻繁に水換えしないと
難しそうだ。ちなみに調子が悪くなってくると開かなくなる。
572pH7.74:2006/05/11(木) 01:59:41 ID:leQE91cE
じゃ、漏れもうp。
つっても亜硝酸濃度が下がんなくて、立ち上げ後3ヶ月も経ってるけど
いまだ生体は入れられない。
腐敗臭は全くないが、やたら水が粘っこくて、底床からしきりに出てくる
微細な泡で水面はブクブク状態。
水の浄化を助けてくれると思われる珪藻の増殖スピードも遅い。
生体を選ぶにあたっていろいろ検討したけど、ボトルで飼えそうな種類が全然見つからない。
動物はまだ候補がいくらかあるが、植物にいいのがないのが致命的だ。
573pH7.74:2006/05/11(木) 02:01:28 ID:leQE91cE
574pH7.74:2006/05/11(木) 02:06:35 ID:3/pZezcz
>>572
本筋と関係なくてすまないが、よかったら教えてください。
この器は理科実験用? それとも花瓶か何か?
こんな風にひたすらシンプルなのを探しているが、なかなか見つからない。
575pH7.74:2006/05/11(木) 09:17:34 ID:+PGkxEai
>>572
底床が悪いんじゃまいか。
ボトルアクアの場合、底床の占めるウェイトが大きい。
底床がしっかりと機能しないと水は出来ないと思われ。

こうに言ってはなんだが、作り直したほうが良いと思ふ。
576pH7.74:2006/05/11(木) 11:36:05 ID:0vHSxEEV
>>574
つい最近同じような(多肉植物用の砂?)を使ったら、写真と全く同じ
ような状態になったよ。多孔質っぽいから良いかなぁと思ったら全然
だめだった。
なので、俺は上の白いのを赤玉か何かに取っ替えた方が良いと思う。
下の部分は、炭かな?特に真ん中はあけなくても良いような気もするけど・・・。

どっちにしろリセットした方がイイ!と思うよ。


>>574
>>572じゃないけど、こんなのもいいかも。
4.5のは実際持ってて使ってるけど、口も広くて一番のお気に入り。
ネットじゃなければ、ホームセンターとかで園芸館とかあるところを
探していって見ると、かなりいいものがあったりするので、そこらへん
も要チェックかな。

ttp://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s23871569?u=kitchen_78
(5L)
ttp://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s23871571?u=kitchen_78
577pH7.74:2006/05/11(木) 11:37:00 ID:0vHSxEEV
スマソ。>>573ね。
578pH7.74:2006/05/11(木) 13:40:02 ID:9qt+Dg2T
>>576
574です。ありがとうございます。

上のリンクのような梅酒瓶・海苔の瓶タイプは、
母から強奪したのがいくつかあるんですよ。

下の方、標本瓶みたいでいい!
雑貨ジャンルでは「ジャー」と呼ぶんですね。
ガラス瓶、水槽、花瓶なんかで検索しても見つからないわけだ。
579pH7.74:2006/05/11(木) 14:34:59 ID:bRdP0Z1A
>>578
家具屋さんとかに行けばあるかもよ。
近所に東京インテリアって家具専門の量販店みたいのがあって
そこのグリ−ンコ−ナ−に似たようなのがあった。
大きさも数種類あったけど、どれも結構高価だったよw
580pH7.74:2006/05/11(木) 16:50:43 ID:H6uG6GUE
大陸製なら安いのがいっぱいあるけど、国産の手作りガラスは
芸術品and/or民芸品になってしまったみたいだ。
古典的な標本瓶を探していたら「伝統工芸品」のコンペがヒットした。
tp://www.tobu-glass.or.jp/product/master/
581pH7.74:2006/05/11(木) 22:15:34 ID:YD+66V6A
>>567>>569>>570>>571
どうやらこのイソギンは頻繁な水換えと偶に空気中に出してやらないと駄目らしく
サンゴが育つベルリン水槽でも難しいらしいので、ボトルが丁度良いかなと思ってやってみました。
とりあえず5日間水換え無しでも持ち堪えたけど、水深が浅過ぎで
常に体の一部が空気中に出てしまうので、別の容器に移そうと思う。
で、こっちも>>572氏と同じように泡だらけになるから
エアーレーションしようと思うんだがそれだと反則になるかな?
582572:2006/05/11(木) 22:47:18 ID:leQE91cE
いろいろアドバイスありがと。
実は2週間ぐらい前から濾過器用の生物濾過材を1握り程放り込んでいるのだが、
こいつが効いたのか、さっき亜硝酸を測ってみたらほぼ0だった。すごい。
まだ水の粘度は残っているのでもう少し様子を見てみる。
モナコ式水槽をまねて底床内にプレナム層を作ったのだが、泡は脱窒で発生した
窒素かも。(確かめる術がないんだが。)
白い砂はパウダーサンゴ、黒いのはニッソーのブラックサンド(海水用)。
黒い砂に太陽熱を吸収させて底床内から対流を起こさせるのを目的として白黒2層底床に
してみたが、あんまり効果がなかったようなので、今はピタリ適温を使っている。
いずれにしても海水水槽では水流が必須で、それ無しで環境を作ったり生体を飼ったり
するのはかなり難しそうだ。
ボトルは近所のおサレな大型インテリア・雑貨ショップの花器コーナーで買った。
花瓶コーナーと食器関係のコーナーは必ず見て回る。高いけど。

ちなみに、本日食卓塩の水換えしました。スポイト3回分。(w
583pH7.74:2006/05/12(金) 12:57:57 ID:bU0akBOG
新ボトル完成(・∀・)!

2.4Lの山菜ビンに底セラミック。モスもっさりでゴールデンアカヒレ×5入れますた
やっぱアカヒレはゴールデンに限るな
584pH7.74:2006/05/12(金) 14:49:22 ID:wymSfduJ
up!!up!!
585583:2006/05/12(金) 15:17:18 ID:bU0akBOG
別のボトルのアカヒレ2匹も加えて計7匹になった

どうみても過密です。本当にありがとうございました

>>584
うpの仕方がわかりません。因みに携帯厨です
586pH7.74:2006/05/12(金) 15:26:34 ID:wymSfduJ
ここでうp汁。
http://www.pic.to/
587pH7.74:2006/05/12(金) 15:37:51 ID:bU0akBOG
http://r.pic.to/406ll

これでいいのか? 訳ワカンネ
588pH7.74:2006/05/14(日) 00:01:19 ID:P1wJTmaX
なにやってんだよ。
ボトラーズ。
589pH7.74:2006/05/14(日) 11:48:54 ID:ahDlCQ9G
俺はコケ掃除
590pH7.74:2006/05/14(日) 12:55:23 ID:7+F6yhHC
ミナミヌマエビのボトルアクアをやってますが、生体に悪影響がでず、あまり費用がかからないph値の操作方法(値を上げる場合と下げる場合)はないでしょうか?


591pH7.74:2006/05/14(日) 13:55:57 ID:/TmUJ1UG
ソイルとかピートモスとか、珊瑚とか貝殻とか
普通のやり方でいいと思うけど
592pH7.74:2006/05/14(日) 14:28:42 ID:LmEIXznI
そもそもなんでphをいじりたいのかな。
いっぺん立ち上がった水槽はそれでバランスが出来てるから
むやみにいじらん方がいいぞ。
593pH7.74:2006/05/14(日) 18:05:13 ID:c3IhyXF/
>>590 お手軽なのは薬を(専用のが出ている)ですが、
やっぱり>>591のようなやり方が一番いいと思いますよ。

ところで、ph値はどのくらいですか?
594590:2006/05/14(日) 18:30:52 ID:7+F6yhHC
ありがとうございました。現在、えびは元気で、緊急時用として質問しました。
595pH7.74:2006/05/14(日) 20:28:34 ID:z6hxmN+t
ボトル設置ヾ(o゚ω゚o)ノ゙夜中急にやりたくなって、梅酒ビンで作成。アナカリス、カボンバ、モス
てんぐ草。外出しといたらボトルの中気泡だらけだった
秋ぐらいにエビいれよっと
596pH7.74:2006/05/14(日) 20:29:07 ID:z6hxmN+t
ほてい草の間違いヾ(o゚ω゚o)ノ゙
597pH7.74:2006/05/14(日) 21:12:21 ID:gF7rzoGU
モス育成中。。
598pH7.74:2006/05/15(月) 12:22:03 ID:c1iwgVh6
このボトルかってしまった・・・。
5Lビンがかなり小さく見える・・・。とりあえず、アルビノパラダイスフィッシュをメインに
入れる予定。
7Lもあるとさすがにでかいな・・・。

ttp://image.www.rakuten.co.jp/chubonoie/img10291086455.jpeg
■外寸
 直径235×H340mm
■容量
 7600ml
599568:2006/05/15(月) 12:26:12 ID:c1iwgVh6
600598:2006/05/15(月) 12:29:29 ID:c1iwgVh6
>>599
598でした。すまそ。
601pH7.74:2006/05/15(月) 12:43:36 ID:6V1vkYSk
同じ容量でこんなのもあるね
結構割安感あるかも

ttp://www.rakuten.co.jp/angers/517239/426048/484562/#433173
602pH7.74:2006/05/15(月) 18:00:13 ID:9DuE1Brr
オモチャの水槽にミナミヌマエビ1匹だけいるよ。
603pH7.74:2006/05/15(月) 23:00:27 ID:jKPnMBEk
キャソドウでガラス瓶買っただす
みんなよろしくだす
604pH7.74:2006/05/16(火) 05:32:34 ID:LF68cGUZ
海老がエクソダス。
605pH7.74:2006/05/16(火) 12:07:57 ID:iJ87TS4b
遥かなるカナンの地へ・・・
606pH7.74:2006/05/16(火) 18:19:14 ID:4yMCcFnd
モスを短期間で増やす裏技ない?
607pH7.74:2006/05/16(火) 18:36:24 ID:pXwcokhE
1,5cmくらいに細かく切ると、それぞれに成長点が出来ていっぱいふえるよ
608pH7.74:2006/05/16(火) 19:10:39 ID:4yMCcFnd
ほんと?
609pH7.74:2006/05/16(火) 20:40:16 ID:xJyMClRz
ホント??
610pH7.74:2006/05/16(火) 21:26:02 ID:to78/LqD
ダイソーで157円のプラのボトル買ったよ。
おつまみのイカ串が入ってるようなやつ。
ダイソー製の中じゃそこそこ大きいし、軽くて持ち運びが楽だ
611pH7.74:2006/05/16(火) 22:59:12 ID:Hg5sz6rx
みんな夏場の高温対策考えてるか?
612pH7.74:2006/05/16(火) 23:52:09 ID:1NhPIwvu
ふーふーする
613pH7.74:2006/05/17(水) 00:03:00 ID:pvyDUurL
水張ったタライにボトルを浸け風通しのよい日陰に置くor扇風機送風
614pH7.74:2006/05/17(水) 12:14:41 ID:W84xLmin
612が一日中ボトルの前でふーふーしてる姿を想像してしまった。
615pH7.74:2006/05/17(水) 13:28:00 ID:LzCIidB/
>>611 水換えをする。
普通の熱帯魚飼育でも同じだが、かなり効果がありますよ。
1〜2度くらい下がります。
616pH7.74:2006/05/17(水) 13:54:54 ID:+wI/9SKx
水換えで一時的に水温を下げても直ぐに元の温度に戻るから意味ないでしょ
水面に送風して気化熱を利用して下げるのが効果的ではあるけど、
水面が狭いと効果も薄いのでタライを利用するというのが良さそうですね
タライだと見た目が悪そうだから、背の低いガラス製の容器を探してきて、
それすらもアクア化するというのも悪くないかも
617pH7.74:2006/05/17(水) 14:30:11 ID:IYY8G+NZ
逆にメインボトルの中に小さい氷水ボトルを入れるとかどうよ
蓋が金属じゃない錠剤の空きボトルとかさ
618pH7.74:2006/05/17(水) 14:47:31 ID:w4AuBCDB
>>617
水槽&ペットボトルでやった事あるけど、
急激に温度が下がるしあんまり時間も持たなかった。
今は卓上扇風機を使ってる。
619pH7.74:2006/05/17(水) 16:35:31 ID:zl9fPAHi
扇風機するにゃ蓋開けねばな…。
けど開けたらスジエビが飛び出しそうだ…。
なんかいい方法ないかね?
620pH7.74:2006/05/17(水) 17:35:38 ID:+wI/9SKx
茶漉しとか網状のものを被せればいいんじゃないかな
621pH7.74:2006/05/17(水) 18:34:45 ID:P7/L0dcW
流木どっかにおちてないかな?
622pH7.74:2006/05/17(水) 19:53:29 ID:T9ZusjUg
凍らしたペットボトルを5cmくらい離して置くと小さいボトルなら効果あるらし。
2Lペットにタオルを巻いておくと夏でも夕方までもつそうだ。
うちの冷凍庫にはそんな大きいもの入らないけどな!
623pH7.74:2006/05/17(水) 20:58:34 ID:2qLA8a+b
タライ案はいいとおもうな〜
タライだとかっこ悪いから、代わりに口が広くて背の低いビン?を使用。
で、そいつの中は「水+コケ類」見たいな水草水槽にしておく。
外側のビンの気化熱で本命ビンの温度は下がるし、見た目もまあ良い。

どうよ?
624pH7.74:2006/05/17(水) 21:28:28 ID:UeM31DSh
タライの代わりに木の桶なんかどうかな?
窓には日よけのスダレなんか付けて
625pH7.74:2006/05/18(木) 05:27:33 ID:a3h87VmL
で、氷浮かべてそうめん泳がせてボトル眺めながら
皆でそうめん食するんでつね?
626pH7.74:2006/05/18(木) 11:14:44 ID:1jTjmfek
メダカよけながら素麺すくいあげるのか?
口の中でジャリっといったらサカマキだったりして…
627pH7.74:2006/05/18(木) 14:25:52 ID:OVFyC8BU
それはそれでいい
628pH7.74:2006/05/18(木) 14:44:14 ID:9H1rRpgD
ボトルやってる奴は、他にも水槽で何かしら飼ってるのが多いだろ?
夏対策済みのメイン水槽にボトルごと沈めれw
いや、マジで小さいボトルならこれが一番。
629pH7.74:2006/05/18(木) 17:20:19 ID:uS+rg0ez
ビーシュリンプは無加温でも冬越せます???
630pH7.74:2006/05/18(木) 17:40:03 ID:rE5CgQk/
>>629
日本国内で沖縄なら余裕じゃね?
インドネシアから書き込んでるかロシアから書き込んでるかしらねえしな。
631pH7.74:2006/05/18(木) 17:48:17 ID:rthvd8QB
632pH7.74:2006/05/18(木) 17:52:23 ID:rthvd8QB
>>629
失礼押しちゃった
俺んちの増えすぎたビーシュリンプ無加温かつベランダの水槽で冬生き延びた
かつ次世代も生まれてる 東京より
633pH7.74:2006/05/18(木) 18:09:54 ID:uS+rg0ez
岐阜です。どもども。
634pH7.74:2006/05/18(木) 19:40:29 ID:aJwa4TeT
モス切り刻んだけど
ホントに増えんの?
635pH7.74:2006/05/18(木) 21:28:02 ID:M3Wj3b+l
あんま細かく切り刻むと枯れるよ
636pH7.74:2006/05/18(木) 21:49:41 ID:AEzD3WLi
モスなんて適当にちぎってバケツに放り込んでおけば勝手に増える。
637pH7.74:2006/05/18(木) 23:09:43 ID:tRl9/H4l
ボトルではないんだけど、9cmキューブでアベニー1匹飼いってできると思う?もちろんろ過なしで。
638pH7.74:2006/05/18(木) 23:28:13 ID:3Jp3Fqlm
虐待
639pH7.74:2006/05/18(木) 23:34:03 ID:TPzHinkp
アベニーは結構水汚れるんじゃなかったっけ?
9cmキューブって、百均のコレクションケースの一番小さい奴ぐらいか 
あれに底砂と水草入れたら殆ど泳ぐスペースなさそう・・
小さい分、水温も上下しやすいし、夏場は水温低下の心配は無いにしても水温上昇の対策が大変そう
涼しくなったらヒーター必要になるし、長期維持は無理じゃないかと
640pH7.74:2006/05/19(金) 01:23:53 ID:pnyuDPhG
アベニー以前に、そのサイズで飼えるのは
ミジンコかスネールだけだと思う。
641pH7.74:2006/05/19(金) 13:57:50 ID:DWIbqup2
普通のガーデニングの培養土って
ボトルアクアにつかえる?
赤玉配合とか書いてる。。
642pH7.74:2006/05/19(金) 14:38:16 ID:JVdxMESW
>>641
余分なものが含まれていると腐敗して水質を悪化させるから、やめておいた方がいい
因みに赤玉土に関しても、使えなくはないけど、ボトルアクアに適しているかどうかは怪しい
崩れて瓶底に堆積するので、糞や餌の食べ残しを蓄積できる容量が減ってしまう
643pH7.74:2006/05/19(金) 16:46:36 ID:DWIbqup2
ところで、
石巻貝はえびに食べられてしまうのかしら?
644pH7.74:2006/05/19(金) 17:16:16 ID:44RFDO3B
>>637 これじゃあろ過バクテリアが発生しない。
まず、9cmキューブを30cmキューブに。(このサイズならアベニー同士の混泳も出来る。

30キューブなら小型水槽が流行ったおかげで、いいフィルターが出ているのでアベニーのために是非使ってください。)

すみません。ボトルアクアじゃなくなってしまいましたorz

>>643 殻があるし。大丈夫。
645pH7.74:2006/05/19(金) 18:31:35 ID:2SJZX+ay
たまに模様の中心が溶けて、そこからつままれる。
646pH7.74:2006/05/19(金) 18:32:09 ID:VXBUYddw
瓶から変なニオイがする
ミニ四のモーターが熱くなったときみたいな
647pH7.74:2006/05/19(金) 22:15:21 ID:fH5lt/+r
硫黄っぽいにおい?
648pH7.74:2006/05/20(土) 06:00:39 ID:HzwLT57n
ガーネットサンド使ってる香具師いない?
ポリプ水槽の底砂で使ってたガーネットをグラベルに代えて、
このまま捨てるのも勿体無いし、新ボトル作ろうかと思うんだけど。
ガーネットと水草の相性ってどうなんだろう。やっぱセラミックにした方が無難なのかな?
649pH7.74:2006/05/20(土) 13:00:50 ID:ydtFRhZp
>>647 そう言われればそうかもしれません。とにかく
ミニ四のモーターが熱くなったときみたいな
匂いです。何でしょうか…?
瓶には水とモスとミクロソリウムしか入れてないんですが
650pH7.74:2006/05/21(日) 06:18:16 ID:BbTd7uH/
俺フルカウルミニ四駆世代
651pH7.74:2006/05/21(日) 06:54:10 ID:OUIYSUt0
まじっすか
652pH7.74:2006/05/22(月) 01:40:53 ID:MWygt4J1
>>649
水流が乏しくて、しかも高温がちになると
底床の内部に酸素が不足して硫酸還元菌が発生して硫化水素を発生させます
硫化水素は硫黄っぽい匂いがします
底床が深い場合は、さらにメタン生成菌によってメタンガスも同時に発生します
匂いがひどく、底床を掘ると黒っぽく変色した部分があれば硫化物が蓄積している証拠
水草を含めた生体にとって悪影響をおよぼすのですぐにリセットするしかないでしょう
匂いがきつくなければ、水換えと底床の掃除、一時的なエアレーションで
硫酸還元菌は次第に減少してゆきます
653pH7.74:2006/05/22(月) 18:48:38 ID:/7bDRbth
そーですか…  しばらくふた開けとくと
匂いなくなるんですが 一時的ですね
654pH7.74:2006/05/22(月) 20:45:51 ID:cb7WKnLS
ぶっちゃけ飽きますよね
ボトルアクア
655pH7.74:2006/05/22(月) 20:52:30 ID:sYAxM+CV
維持できなくてアボーンしてるだけだろ
656pH7.74:2006/05/22(月) 20:57:32 ID:QQg78r3Y
むしろ維持に成功してしまうと飽きるだろう
657pH7.74:2006/05/22(月) 22:51:33 ID:cTJarfFK
漏れも656に同感。
中に入れる生体の産卵を狙ったり、今まで飼ったことのない種類の水草を
入れて成長を観察したり、と、ボトル立ち上げ時に将来のイベントをよく
考えて組み込んでおかないと、後々つらい。
658pH7.74:2006/05/23(火) 11:53:35 ID:8JVtclQ5
ボトルアクアを始めようと思うんですが…やり方がわかりません…
誰か教えて下さい。
659pH7.74:2006/05/23(火) 13:11:35 ID:t1xIR/z/
つ瓶 つ水 つ水草 つ土 つエビ つ巻貝
660pH7.74:2006/05/23(火) 14:40:47 ID:7bsaQNsA
661pH7.74:2006/05/23(火) 15:00:54 ID:8JVtclQ5
100均の瓶とマツモとネオンテトラでいいですか?
662pH7.74:2006/05/23(火) 16:13:49 ID:5ht1/U0D
よくねーよ
663pH7.74:2006/05/23(火) 16:18:53 ID:8JVtclQ5
なぜ?
ネオンテトラじゃなくメダカに変更。
あと大磯使う。
664pH7.74:2006/05/23(火) 18:32:26 ID:5g3MQfzT
ワインとかウイスキーのボトルでやった人いる?
665pH7.74:2006/05/23(火) 18:40:08 ID:eUpW5mPi
>>664
ワイングラスにバナナプランツとCRSなら一時期やってた
666pH7.74:2006/05/23(火) 19:07:00 ID:ut4SPygx
>>665
どうなった?
667pH7.74:2006/05/23(火) 19:11:07 ID:jtPcU89D
ベランダに放置してあるボトルがあるんだけど、もうエビ入れてもいいと思う?

一ヶ月放置
赤玉土
モス付き流木
アナカリス
マツモ
ホテイ草

どう?
668pH7.74:2006/05/23(火) 20:13:36 ID:DoFubsCs
いいと思う
669pH7.74:2006/05/23(火) 20:49:15 ID:jtPcU89D
>>668
ありがと!
670pH7.74:2006/05/23(火) 20:59:51 ID:IM8VF4UN
>>660
658じゃないけど、こんなの出てきた
ttp://www.koebiyasan.com/
671pH7.74:2006/05/23(火) 21:57:32 ID:C7P6lFHx
買うよりも作る方が楽しい♪
672pH7.74:2006/05/23(火) 22:54:35 ID:7bsaQNsA
>>659
生体:
呼吸による酸素消費
エサやコケ、枯れた水草を摂取
糞の排出→有機物・アンモニアの供給

水草:
呼吸による酸素消費
光合成による酸素供給
生長による硝酸塩の吸収

濾過バクテリア:
1.アンモニアを亜硝酸塩に分解
2.亜硝酸塩を硝酸塩に分解
(呼吸による酸素消費)

これらのバランスを少ない水量の中で取らなければいけないので
大きな水槽に比べて管理がシビアになる
→生体なしで管理するか、比較的丈夫な生体(ミジンコ・エビ・スネール・メダカ・アカヒレなど)を
準備する必要がある

なので、水中の食物連鎖をよく踏まえて、ボトルで虐待しないためにも
ボトル作成は計画的にした方がいい
安定した大きい水槽を管理している人ならその水槽の「こなれた水」(濾過バクテリアが生息している水)を
簡単に用意できるけど、>>667のように完全に0から始める人もいる
>>659が挙げているのがボトルアクア作成用の主なパーツになるわけだけど、
やり方は人それぞれだから、いろんな人のいろんな事例を参照して
自分なりのイメージを固めてから始めよう

ということを>>660でいいたかったわけです
673pH7.74:2006/05/23(火) 23:43:42 ID:eUpW5mPi
>>666
どうもならなかったとしかいえないw
1ヶ月ほどで飽きてすいそうに戻したからね
674pH7.74:2006/05/24(水) 00:32:51 ID:M/xq20nX
水槽の大磯と水入れれば立ち上がりって早くなる?
一応メイン水槽は肉食魚だけど、pH6.2、亜硝酸ゼロ。
これにマツモ買ってきて放り込んで、ストックしてある餌のミナミとアカヒレを水あわせして入れとけば完成なのか?
675pH7.74:2006/05/24(水) 16:12:10 ID:2GYt+ITU
そういやスパ銭にビン牛乳の自販機あったな〜

今週末にでもいってみるか。
676pH7.74:2006/05/24(水) 19:45:20 ID:r1cvWwvK
くぐってみたのですが、イマイチやり方がわかりませんでした。
誰か教えて下さい。
お願い致します。
677pH7.74:2006/05/24(水) 20:39:29 ID:v8mWfUXo
それでわからんかったら、もうどうしようもないかと。
678pH7.74:2006/05/24(水) 20:46:15 ID:lskNJnm9
バカにはできないアクアですw
679pH7.74:2006/05/24(水) 21:18:44 ID:ksEZfUSU
ハヤカワ書房 コンラート・ローレンツ著 「ソロモンの指輪」を嫁。
680pH7.74:2006/05/24(水) 21:27:11 ID:sIa9b2HP
>>676
なにがどうわからないのか、疑問点をはっきりさせて
681pH7.74:2006/05/24(水) 21:45:08 ID:r1cvWwvK
どれぐらいの瓶がいいのか。
水を入れてどれぐらいたったら魚とエビを入れたらいいのか。
魚はメダカかアカヒレを入れようと思ってます。
水草はマツモ入れます。
魚とエビ以外に入れた方がいいのかがわかりません…
教えて下さい。
682pH7.74:2006/05/24(水) 21:45:17 ID:PzvZns5P
>>674 = >>676なのか?
683pH7.74:2006/05/24(水) 23:10:31 ID:vlcbkhkz
俺このスレ好きなんだけどちょっと魚につらい流れになってない?アクア板の人達はベタでもアカヒレでもコップでも飼えるけど、魚に一番いい飼育法にこだわるよね?叩きじゃなくて俺もボトルアクアやりたいんだ。綺麗なビンに綺麗な水草で元気な生体で!
エアレとか濾過とかヒーター綺麗に隠す話し聞きたいな。今テトラ17キューブでベタ飼ってます。できたら環境変えずにオシャレなボトルにしたいんで!
684pH7.74:2006/05/24(水) 23:24:44 ID:H9VD72+R
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1146907577/l50
ここで
テトラ17キューブでベタを飼ってます
エアレとか濾過とかヒーターを綺麗に隠す方法はありませんか?
と聞くよろし
685pH7.74:2006/05/25(木) 00:54:39 ID:nkJ634I4
>>681
ここの記事が参考になると思います
ttp://blog.livedoor.jp/aquafox/archives/cat_50001551.html

個別の質問についてですが
>どれぐらいの瓶がいいのか。
初めてのボトルでしたら、最低でも1リットル以上の容量のある容器を用意してください
100円ショップやホームセンターで売っているものでOKです
通常は蓋つきのボトルになると思いますが、これから夏にかけては
蓋は閉めない方がいいと思います

>水を入れてどれぐらいたったら魚とエビを入れたらいいのか。 .
ボトルに水を入れる前に、2リットルのペットボトルやバケツに水を入れて(キャップを閉めずに)
1日日向に置いて水道水のカルキ抜きをしましょう(これが日向水:ひなたみずといわれる水です)
ボトルに砂利や砂を1/3ほど敷き、日向水を注ぎましょう
ボトル内でバクテリアが十分に繁殖するまでに時間がかかります
バクテリアのエサになる糞をするスネールを1匹入れておくと水の出来上がりを加速してくれます
スネールには、ショップで売っている石巻貝・レッドラムズホーンなどの他に
水草にタマゴが付着する形で紛れ込むモノアラガイやサカマキガイなどが有名所です
ボトルを立ち上げてから大体1ヶ月もすれば魚やエビを投入しても大丈夫な水になっているはずです

>魚はメダカかアカヒレを入れようと思ってます。
どちらも丈夫な魚ですが、1リットルボトルに投入する数は1匹が無難です
というのも、ボトルアクアの場合、水槽のような濾過装置はありませんから、
糞などによる水の汚れはボトルの濾過能力の範囲内に収めなければなりません
水1リットルにつき3cmくらいの小魚1匹を投入するくらいの計算が安全です

>水草はマツモ入れます。
マツモは基本的に根の生えない水草ですからボトルに入れて漂わせておくか、水作から出ている
「植えっこS」(ttp://www.suisaku.com/products/p06.html 中段)という
セラミック製のおもりをつければ沈ませられます

>魚とエビ以外に入れた方がいいのかがわかりません…
水草は多い方がよいです
水草が茂るために、底に砂利や砂や園芸用の赤玉土をいれるとよいです

ボトルの水量が少なければ水温が急変化してしまい、中の生体にダメージを与えてしまいます
直射日光の当たる場所ではなく、カーテン越しの間接光の当たる場所に置いてください


とりあえず、こんな感じです
間違いがあったら他の方のフォローを切実に希望
686pH7.74:2006/05/25(木) 01:19:04 ID:3C4EY2ue
>>681です。
>>685様親切に詳しくレスして下さってありがとうございます。ほんとにありがとうございます。あと水は水槽の水を使うのですが、その場合はどれぐらい置いてから入れたらいいでしょうか?あと砂利は大磯を使う予定です。
687pH7.74:2006/05/25(木) 02:18:05 ID:nkJ634I4
>>686
>あと水は水槽の水を使うのですが、その場合はどれぐらい置いてから入れたらいいでしょうか?
水槽からボトル全部をまかなえる水を用意できるのでしたら、
1.ボトル用の生体が入っていた水の場合
ボトルのセッティングが完了したら(水の濁りが収まったら)
すぐ生体を入れても大丈夫だと思います
ただし、しばらく様子を観察して生体の挙動がおかしい
(激しく動き回るのではなくぐったりした感じ)場合は、
元の水槽に戻してあげてください
2.ボトル用の水と生体が入っていた水が違う場合
(例:家の水槽の水とショップの水槽の水)
生体の水合わせを十分にしてからボトルに投入してください
注意点は1.と同じく挙動がおかしい場合は
酸素の豊富な水槽で元気になるまで飼育してあげてください
(輸送のストレスなどで消耗している場合もありますので)

水槽の水と新しくカルキを抜いた水を混ぜて使う場合は
1週間ほど寝かせてから生体を投入した方が安全だと思います

>あと砂利は大磯を使う予定です。
現在使っている(使い込んでいる)大磯の場合でしたら、pHの偏移は
ないでしょうから大丈夫だと思います
とてもよい選択だと思います

新しく用意した大磯の場合ですと、砂利に含まれている貝殻が溶け出して、
水質がアルカリ性の方向に傾いてしまう可能性があります
砂利を洗う前に目に付いた貝殻をできるだけ取り除いてからよく洗ってください

※魚の耐久力に頼る悪い例になりますが
最近アカヒレを購入し、ショップの水からカルキを抜いた水とで水合わせをしてから
底に何も敷いてない水槽でマツモ15cmほどを2本投入し、エアストーンで
エアレーションをしているだけの環境でも、アカヒレたちは元気にしています
1匹だけ購入時に痩せていた個体も心もちふっくらとしてきています

明らかな異常が見られる場合でなければ、あまり神経質にならなくても大丈夫です
ただし、無神経にならないよう心がけることは大事です


私の少ない経験を元に記述しておりますので、>>685と同じく
間違いがあったら他の方のフォローを切実に希望
688pH7.74:2006/05/25(木) 07:42:01 ID:3C4EY2ue
>>687
ほんとにレスありがとう。良くわかりました。いい瓶が見つかったら初めてみます。また何かあった時はお願いします。ありがとう。
689pH7.74:2006/05/25(木) 08:20:41 ID:/cb0/cML
適当に丈夫そうなビンを買ってきて適当に土を入れて適当に水を入れて
適当に水草を入れて適当に管理して、適当に頃合を見計らって適当な魚を入れる
690pH7.74:2006/05/25(木) 09:28:38 ID:50L8MFkt
バクテリアの素いれたらすぐに投入してもおk?
691pH7.74:2006/05/25(木) 09:52:40 ID:Fci6n7hQ
↑そんな物はいらない
692pH7.74:2006/05/25(木) 10:37:04 ID:5XnQepqh
>>684
スレチ死ね
693pH7.74:2006/05/25(木) 11:02:32 ID:NBTL2AA6
>>689
だいたい
あってる
694pH7.74:2006/05/25(木) 12:23:07 ID:TEtlzyGo
>>692
スレ違いだから誘導したんだけど・・・
気に食わなかった?
695pH7.74:2006/05/25(木) 14:29:34 ID:J/crHCFk
>>694
>>683の間違いだろう。
簡単に「死ね」というのもどうかと思うが。
言葉の暴力イクナイ(・A・)
華麗にスル〜♪するのが大人の対応だとおもふ。
696pH7.74:2006/05/25(木) 23:29:17 ID:iCRs8k34
>>687
だいたいあってると思う。
個人的には、ボトル初心者の人には、5リットル以上あるような
梅酒瓶みたいなやつを薦めたい。水質水温を安定させやすいというメリットもあるが、
1リットル前後の瓶に比べると、中に入れられる水草や石、流木などの種類や数が格段に増えて
レイアウトをいじったり新しく買い足したりと、楽しみが増えて長くつきあえる。
水量が増える分魚やエビも増やせるが、こちらはあんまりふやすと
水が悪くなるので程々に。
そのぐらいの水量になるなら水槽買えよ、と言う意見もあるだろうが、そこは
まあ、雰囲気重視と言うことで…。
697pH7.74:2006/05/29(月) 11:31:02 ID:Q7lyTrua
一ヶ月くらいエビ3匹を小さいボトルで飼ってたんだけど、
エサを大目に入れてしまったのがまずかったのか、一晩で崩壊してしまった。
全滅かな、と思ったら抱卵したメス一匹だけが、水面から飛び跳ねた時
運良くとなりの水はったプラケにおっこちて難を逃れていた
あるんだなこういうの
698pH7.74:2006/05/29(月) 21:34:59 ID:f/4LkPl2
初歩的な質問ですみませんが、クハラというメーカーの
W100×D100×H200oの水槽で始めようと思っています。
水中葉と水上葉を楽しめて、初心者でも枯らしにくい
お勧めの水草を教えてもらえないでしょうか。
床はソイルの余り物を使って、生体はミナミ1匹だけを考えています。
699pH7.74:2006/05/29(月) 21:49:41 ID:pNjxt5nv
水槽ってwここボトルアクアスレだし。
それに水草の事は水草スレで聞けばいいじゃん。
700せじゃるまる ◆SEX.VM6Elo :2006/05/29(月) 22:26:38 ID:Gvhg6+yv
700
701pH7.74:2006/05/29(月) 22:35:51 ID:Zl6ZqjJW
100×100×200なら梅酒の瓶より小さくて、正にこのスレ向きなんだけどね。
水槽とつくだけでハブにされちゃうんだ。

>>698
俺もそのくらいのサイズのボトルでミナミ2匹でやってる。
水中葉とか水上葉とかは全然意識して無くて、アマゾンフロッグピット(小)とアナカリス。
702pH7.74:2006/05/29(月) 23:18:48 ID:sd3KYCGC
>>692
俺は綺麗なビンで魚にいい環境で飼ってみたいっていってんだけど!
テトラキューブはヒーターとか隠さないでも機械的で好きなんだ。
まぁいいけど。
703pH7.74:2006/05/29(月) 23:28:00 ID:nrUM7RPn
ごめん良く分からないんだ
つまり、今飼ってるベタをそのまま瓶に移したい、器具は隠したいって事?
704698:2006/05/29(月) 23:28:36 ID:f/4LkPl2
環境的に普通の水槽で水草やってる人よりも
こっちの人のほうが詳しいかと思い質問したのですが
スレ違いでしたか・・・。
705pH7.74:2006/05/29(月) 23:36:49 ID:sd3KYCGC
レスありがとう。ボトルやってみたくてこのスレずっと見てたけど、エアレとか濾過なしで維持する腕まだないし水草も自信ないから。せっかく綺麗なビンにコードとかチューブとかグタグタなの嫌だったんで!
いい方法教えて欲しかっただけです。死ねとか言われちゃうと。
706pH7.74:2006/05/29(月) 23:38:53 ID:za8ibWUP
>>704
水中葉のみの話になっちゃうけど
アヌビアス・ナナなら入手しやすくて小さめで丈夫だと思う
スレ違いというより(厳密にいえば小型水槽スレ?なのかも知れないけど)
水草に特化した話は水草スレの人たちが得意だから
答えが出やすいんじゃないかと思う
他にもアクアテラスレもあるから覗いて見るといいよ
707pH7.74:2006/05/29(月) 23:39:21 ID:sd3KYCGC
続けてスイマセン。ベタにはこだわってないです。ボトルで何か飼えたらな位で。
708pH7.74:2006/05/29(月) 23:43:51 ID:Gqhc7ucd
>>707
涼しくなったら、ミナミヌマエビとかどう?それまではボトル放置で水作り。


とりあえず人にモノを聞く態度を学んだほうがいいよ
709698:2006/05/29(月) 23:50:01 ID:f/4LkPl2
>>706
ありがとうございます。
たった今、水草スレに質問してきたとこでした。
ナナ・モス・カボンバなどは大量にあるのですが、
観葉植物的な存在を作りたかったので水上葉の質問をさせてもらいました。
710pH7.74:2006/05/29(月) 23:51:50 ID:sd3KYCGC
>>708
ありがとう。ミナミはもう飼ってます。少し楽になったよ。もうしばらくロムって質問しますね。
711pH7.74:2006/05/30(火) 00:02:22 ID:nrUM7RPn
>>710
環境を変えずにとか、キューブでベタを飼ってるとか余計な事を書くから
意味が分からなくなるんさ

基本的な所でアカヒレあたりから初めてみたら?
水質にもうるさくないし、水草もモスとかマツモ入れとけばいいしヒーター要らないし
基本学ぶには良いと思う 

あと、ボトルアクアは器具使わないバランスドアクアが醍醐味だと思うよ
もちろん器具を使ってる人もいるけど、器具無しが大半なんじゃないかな
まぁそこは好みとか考え方の問題だけどね
712pH7.74:2006/05/30(火) 00:38:39 ID:GkP5hdNo
基本的には自分でいろいろ失敗してノウハウを貯めていくしかない。
本やネット上の水草の情報は、加温・CO2添加・低PH低GH環境下での
育成を前提にしてるんで、正直言ってあんまり鵜呑みに出来ない。
水草って、本に書いたり人から聞いたりした通りに育成しても
うまくいかないことも多い。
言い方を変えれば水槽一本一本で育成ノウハウが異なるといってもいい。
713pH7.74:2006/05/30(火) 01:21:51 ID:9EpAFTpy
百均の丸い瓶に水入れて、
ショップで買ったお飾り程度の白い砂いれて、
ビーシュリンプ二匹、スカーレットジェム一匹、
あ、あと酸素の出る石一個入れてて、
そんなんでウォーターローズが水上まで伸びて花咲いた。
714pH7.74:2006/05/31(水) 20:22:55 ID:nev7G+gm
こないださー川でエビ採ったさ。
なんかいかにもショップで売ってそうな
水草自生してたさ とってきたさ
715pH7.74:2006/05/31(水) 22:42:37 ID:ijK9juG8
煮てさ
716pH7.74:2006/05/31(水) 22:46:30 ID:3fOEqrhn
焼いてさ
717pH7.74:2006/05/31(水) 23:10:30 ID:bdxBzo3q
サントリーのジュースのキャラクター
なんて名前だったかな
718pH7.74:2006/05/31(水) 23:42:19 ID:AOVTpDRs
くー
719pH7.74:2006/06/01(木) 13:39:28 ID:xPivLG6n
ってさ
720pH7.74:2006/06/01(木) 14:56:45 ID:8x+VSjnj
よく見ると
721pH7.74:2006/06/01(木) 17:44:45 ID:K+RT5Iyf
あの皮膚の色が
722pH7.74:2006/06/01(木) 18:21:18 ID:BIoa4FDe
金色に輝きだして
723pH7.74:2006/06/01(木) 19:48:16 ID:HmsN/Qb+
突然
724pH7.74:2006/06/01(木) 20:03:10 ID:oWCIrYDp
こう言っちゃうよ
725pH7.74:2006/06/01(木) 20:41:40 ID:HmsN/Qb+
くー
726pH7.74:2006/06/01(木) 20:52:53 ID:wC5oROSF
ワロスwwww
727pH7.74:2006/06/02(金) 09:54:01 ID:SBBfRCb7
はい終わり
728pH7.74:2006/06/02(金) 09:56:59 ID:WSM4NECQ
一人が2回書いちゃ終わりだな
729pH7.74:2006/06/02(金) 13:12:41 ID:phPioMCh
まったくだ、空気読んでほしいよな。
730pH7.74:2006/06/04(日) 03:10:44 ID:RJFUKWFa
ボトルアクアやろうと思って余ってた市販のバクテリア投入

直射日光に放置

すっかり忘れて二週間たった

緑色の苔生えまくり

この水使える?
731pH7.74:2006/06/04(日) 18:55:09 ID:mbPCFZuP
使えまくり。水はね
ところでボトルアクア用のミニ2温度計ってどこにあるかな?
732pH7.74:2006/06/04(日) 19:17:15 ID:yfoILr/F
http://users72.psychedance.com/up/u2/img/?alpha1=110745&alpha2=45451996&recon=3296154&check6=2096171

作ってみた。
草と器の大きさが合ってなかったけど。
733pH7.74:2006/06/04(日) 20:00:24 ID:vbvaFOjo
>>732
良いじゃん♪
ところでこの器はいくらぐらいするの?
734pH7.74:2006/06/04(日) 20:20:38 ID:yfoILr/F
>>733
いつかやろうと思って買ったのが、もう2・3年前だから忘れた。
1500円位だったと思う。
ホームセンターのハイドロカルチャー用品の所にあった。
直径18cm程で水が丁度3リットル入る。
735pH7.74:2006/06/04(日) 20:38:54 ID:yfoILr/F
>>733
箱が残ってて、見たら680円だった。
736pH7.74:2006/06/04(日) 20:45:19 ID:vbvaFOjo
>>734
いまあるボトルがダイソーの200円ボトル(1、9g)なんで、
もう少し大きいのにしたいと思ってたんだよね。
形もいいし欲しくなったw
ホームセンターで探してみるよ、ありがとう。
737pH7.74:2006/06/05(月) 23:13:52 ID:xaxzsYQA
>>732
732に限らんけど,結構写真うpしてる人たち、水草の量少なめだな。
漏れはボトルアクアの場合床面びっしりと植え込むのが普通だと思ってたが。
738pH7.74:2006/06/05(月) 23:31:23 ID:GhKAEhgB
うぷきぼん
739pH7.74:2006/06/06(火) 00:20:19 ID:cJ23n/N4
>>542
これです。
ここまで草植えなくてもエビ入れられるなら、水草もっと少なめにしときゃよかった。
メンテナンスが大変だ,
740pH7.74:2006/06/06(火) 18:06:26 ID:spq3vBcH
1.5Lにミナミ5匹程度だったら、モス少々で十分だった
それだけじゃ寂しいから色々入れてはいるけど
多すぎると逆に、夜間の酸素不足が気になってきた
741pH7.74:2006/06/06(火) 20:18:11 ID:91DQsTJq
エビボトル始めようと思うのですが、夏場の水温対策はできるのでCRSでも大丈夫でしょうか?
それともやはり最初はミナミあたりから始めたほうが無難ですか?
742pH7.74:2006/06/06(火) 20:41:48 ID:3gQNz4Ja
>>741
うちではどちらかというとミナミの方が丈夫だな
他に水槽持っててエビ飼ったことあるんだったらどっちでも大丈夫と思う
743pH7.74:2006/06/06(火) 23:55:28 ID:BuFBGuz3
うちのパラダイスフィッシュ ドゾー
ttp://users72.psychedance.com/up/u2/img/?alpha1=110747&alpha2=45452683&recon=3296152&check6=2095996

こんなあからさまに寝る魚は初めてだww
744pH7.74:2006/06/07(水) 00:12:21 ID:Vyoi54n/
>>743
張り間違えか?別にかまわないけど。
745pH7.74:2006/06/08(木) 09:00:27 ID:pKteeAxx
キレイな魚だなぁ
746pH7.74:2006/06/08(木) 21:04:54 ID:vscYvhKx
ボトルアクアに向く水草って何かな?縦に伸びないのないかな?
747pH7.74:2006/06/08(木) 22:18:30 ID:V6F/6H5T
そう言われるとボトル用に水草買った事無いな〜。
いつも本水槽で増えた水草(アナカリスとか)適当に入れてる。
748pH7.74:2006/06/08(木) 23:09:58 ID:hE8jHawr
縦に伸びないのがいいんならグロッソスティグマとヘアグラスがいいかなあ。
ただし、直射日光で育てられることが条件。おそらくCO2無しで人工灯だと
育たんのじゃないかな。CO2無しだと成長はかなり遅いので絨毯のようになるのには
おそらく1年以上かかるが、逆にメンテが要らない。無加温でも枯れない
底床肥料は必要。
縦にのびてもいいんならポタモゲトン属がおすすめ。(ちょっと値段が高いけどね)
これも無加温でよい。CO2無しだと思った程は伸びないが、繊細な見た目に反して
結構丈夫。普通の有茎と違って地下茎で殖えるので、思ってもいない所から
芽を出してあれよあれよという間に葉が育つのが面白い。まだ夏は越してないが、
高水温には注意した方がいいかもしれない。
うちでは魚や人工飼料を入れず、餌無しでエビのみを少数飼ってるせいか、
通常の熱帯魚水槽で丈夫で初心者向きと言われる有茎草が全然育たない。
グリーンロタラ,マヤカ,ルドウィジア類はあっという間に全滅。
リシア(浮かせている)も枯れてきた。
おそらく窒素分が足りないんじゃないだろうか。
749pH7.74:2006/06/09(金) 08:27:39 ID:BWLfDSEB
底床がアマゾニアなのに、>>748氏で言ってるように窓辺に置き、
直射日光を燦々と浴びせ、コケと緑水と戦いながら半年以上。
トリミングはせず放置しておったら、ウチのグロッソは縦に伸びて
えらい事になっております。
同時植哉のヘアグラスに至ってはありえない場所から芽を出し
狭い水景が台無しに。ラージパールは倒れ節々から根を出す始末。
やっぱトリミング用の長いハサミ買わにゃならんなあ・・・
750748:2006/06/09(金) 19:06:48 ID:Cze0+Ldy
ボトルアクアで底床にソイル使うなんてチャレンジャーだと思うぞ。
直射日光の当たらない北側の部屋の窓辺に置き場所を変えるか、
人工照明に切り替えてみてはどうか?
もっとも,漏れの場合,きれいにまとまった水槽より、草ボウボウの
ワイルドな雑草水槽の方が好きなので,749みたいな水槽はうらやましいぞ。
よかったら写真うpして。
751pH7.74:2006/06/09(金) 21:58:56 ID:jCK5yrAV
>>750
チャレンジャーか?
うちは5つあるボトルは、全てアマゾニアか赤玉土だけど。
別にボトル内の肥料バランスさえ把握できれば問題ないと思うが。
個人的にはソイルの方がバクテリアの繁殖が良いような気がするし、
水も早くに安定するように感じる。
エビなどにとっても有機質のソイルはエサになると思ふ。
砂利のように硬くて無機質の物は麺手は楽だけどね。

>>749
いくらなんでもほったらかしすぎでない?
ボトル=放置でやりたいなら、置き場所やボトル内の状況をもうちょっと改善した方がよいと思う。
ボトルアクアだからこそ、見た目を大事にした方がよいと思ふ。
ハサミはオクで安い出物を見つけるといいよ。

>>748
これだけ説明を上手くしているのだから、
たまにはボトルに肥料を入れてあげよう。

>>746
基本的に成長の遅い水草は入れやすい。
ミクロソリウム類、モス類、ホウオウゴケ、コブラグラスなどはいかがでしょうか。
石や流木に活着させるとレイアウトも楽だし、出し入れする時も楽。
ただ、ミクロ系は夏場はシダ病に掛かりやすいので注意が必要。
他にはボトルに高さがあるならバリスネリアなどもいいかもしれない。
上で出ているグロッソやヘアーグラスもオススメ。
これだけでも良い感じにでいきるよ。

長くて五面
752pH7.74:2006/06/09(金) 22:24:45 ID:dslivaIb
何この通信教育
753743:2006/06/09(金) 23:49:55 ID:eAlVNtpF
>>744
貼り間違えじゃなくて、ボトルで飼ってるパラダイスフィッシュを見てもらいたかった
だけだった…んだ…(-А;;:,,....
754pH7.74:2006/06/10(土) 00:27:03 ID:1qaXE8L2
>>743
>744じゃないけど俺も貼り間違えかと思ったよ。
パラダイスフィッシュの話題も出てなかったし、
いきなりだったから生体の画像を貼るスレ(?)と間違えたのかと…
まぁー魚の画像貼られて怒る住民はいないだろうから気にしてなかったけどw
755pH7.74:2006/06/10(土) 00:39:54 ID:eimHw0pR
>>753
ヾ(^^ )ヨシヨシ
756pH7.74:2006/06/10(土) 05:31:59 ID:rvJOn8ll
水草の特性とか考えずに適当に本水槽から移植したら、
ハイグロがあっという間に水面まで伸びてしまったな
トリミングしないで放置してたらどんどん見栄えが悪くなるのかも知れないけど、
蓋を突き破って伸びることはないだろうからいいんじゃないかな


レイアウト直後
ttp://photozou.jp/pub/874/39874/photo/674725_org.jpg

数週間後
ttp://photozou.jp/pub/874/39874/photo/738354_org.jpg
757pH7.74:2006/06/10(土) 07:29:47 ID:hFQb3Wuv
ハイグロは成長が早いからボトルだとキツそう。
いっそフタを外して水上葉化して
花でも咲かせてみたら面白いんじゃないか?
758pH7.74:2006/06/10(土) 15:18:02 ID:xqzt3hFo
はり間違えじゃなかったのか
アベニーも滅茶苦茶はっきりと眠るよ
色変わって体折り曲げて何かに乗って寝てる
759pH7.74:2006/06/10(土) 18:48:13 ID:3EaRVGjs
そのアベニーボトル飼い?
760pH7.74:2006/06/10(土) 23:16:04 ID:+z/3ynz3
ブラインシュリンプ湧かしたんで、ついでにボトルのヒメダカにもおすそ分けした。

反応が鈍いんで不審に思って確認すると、二匹が寄り添っている、交尾中ですな。
すいません、お取り込み中のところ無粋なまねをしてしまいました。
761pH7.74:2006/06/11(日) 00:16:02 ID:RproOvl9
初エビボトル作成しようと思って底砂をソイルにしたんですが・・・ここではあんまり評判よくないですか?
762pH7.74:2006/06/11(日) 01:55:37 ID:rWf/DXVq
評判が悪いっていうか,難しいのよ。
コケが出やすかったり,ボトルが小さいのに草が育ちすぎちゃったり。
ボトルが初めてなら,ほんとは酸処理した大磯やセラミックかなんかが
ベストなんだけどね。
絶対失敗するっていうわけじゃないそうだから,頑張ってみて。
763pH7.74:2006/06/11(日) 02:07:39 ID:WE4ImjhT
>>761
自分は問題なくやってるよ。
というか、ボトルアクアってソイルとか赤玉土がデフォだと思ってたよ。
水草が成長するってことは、余計なもんを吸ってくれてるんだなぁと感謝しつつ、
週1くらいでトリミングしてます。
面倒な人はなんかあれ、水草育ててると育ち損ねていやに小さいヤツあるでしょ、
ドワーフっちゅうか、矮小化ちゅうのか。そういうのを入れるとかなり成長が遅くて
トリミングをさぼれますよ。
764pH7.74:2006/06/11(日) 02:55:48 ID:Y1RKKtuP
またボトル始めたいんだけど時期が時期だからなー(´・ω・`)
765pH7.74:2006/06/11(日) 08:38:45 ID:COK5O18p
ボトルアクアにシーズンオフはない。
これから暑くなる時期は大き目の容器を使うとか、草を多めにするとか、生体入れないとか、日陰に置いておけるようにするとかすればいいだけだ。
秋までには水も出来るはず。
ということでガンバレ。
766761:2006/06/11(日) 09:52:20 ID:RproOvl9
レスありがとうございます。
トリミングがんばって、このままソイルでやってみようと思います。
現在流木巻きつけウィロー沈めて4日目、チェリーシュリンプ早く投入したいところを抑えつつ放置中・・・はやく入れたい
767pH7.74:2006/06/11(日) 15:26:42 ID:rWf/DXVq
751が薦めてるんでコブラグラス買ってみた。
ウチはソイルじゃないんでうまく育つかどうか分からんが,
一度育ててみたかった草なんで,ものは試しだ。
それにしても,ポットから出したら中がえらいことになってるな。
こりゃ,あれだろ,オカヒジキの水中葉だな。
768pH7.74:2006/06/11(日) 22:17:37 ID:sqgftBx6
たまに100均で買ってきた注射器で底床内に液肥をいれれば問題ないさ。
ガンバレ!!
769pH7.74:2006/06/11(日) 23:41:16 ID:6e9ZITwJ
だからちいさい温度計ドコにうってんだよォォ
770pH7.74:2006/06/11(日) 23:52:02 ID:WE4ImjhT
771pH7.74:2006/06/12(月) 10:18:49 ID:nvis9EG+
ボトルはじめて1週間でミズユキノシタに茶色のコケが…
床は白く細かい砂なんだけど、テトラの液肥入れたからかな…

水できるまでエビ入れられないし放置するしかないでしょうか?
772pH7.74:2006/06/12(月) 12:41:37 ID:xu8g15op
ラムズホーンがグッド。
773pH7.74:2006/06/12(月) 13:47:20 ID:nvis9EG+
ありがとうございます。
あれって水草を食べるって聞いたのですが
大丈夫ですか!?
774pH7.74:2006/06/12(月) 15:21:49 ID:xu8g15op
柔らかい水草なら食べられる事もあるけれど、
コケがあれば、コケの方から食べてくれる。
入れてみて、ダメなら出せばいいんでない?
775773:2006/06/12(月) 21:14:36 ID:OSOXnw1a
レッドラムズホーン入れたのですが
ソッコーで水面付近まで上がってきましたorz
776pH7.74:2006/06/12(月) 21:34:21 ID:/4ybPqBv
水質悪化してる可能性もある。
まーずっと水面付近にいるんじゃなければ大丈夫だと思うけど。
777pH7.74:2006/06/12(月) 22:43:54 ID:xu8g15op
そういう時は半分ぐらい水換えするといいよ。
ラムはうちのも上にいたり、下にいたりしているよ。
778pH7.74:2006/06/13(火) 21:36:13 ID:fq7drHN9
珍しくphを測ってみたら9.5もあって驚いた。
道理で普通の有茎草が育たんわけだ。
普段は硬度ghと亜硝酸濃度しか測らんのだが、ghが2〜3ぐらいしか無いんで
phもそんなに高くないだろうと高をくくっていたら,このザマだ。
でも,このphでちゃんと育ってる草やエビってすごいな。
しょうがないから当分9.5で維持すっか。
779るん(pafe):2006/06/14(水) 01:32:13 ID:OSwe4UbH
780pH7.74:2006/06/14(水) 01:40:45 ID:eXxKg7yX
>>779
きれいww
781pH7.74:2006/06/14(水) 16:44:21 ID:5fEOXCNT
ボトルアクアって砂って五色砂や硅砂でも問題ない?
セラミックが良いって良く聞くけど。
782るん(pafe):2006/06/14(水) 19:27:50 ID:OSwe4UbH
>>769

小さい水温計
うちの近くのケイヨーデーツーで189円なり。
http://users72.psychedance.com/up/u2/img/?alpha1=110747&alpha2=45452653&recon=3296152&check6=2096026

エビは現在寝てる。
783pH7.74:2006/06/14(水) 23:22:11 ID:XAjQmg6r
>>781
基本的に生体にあったやつならおkと思う
784pH7.74:2006/06/14(水) 23:39:59 ID:YgS7zmyX
硅砂って硬度が上がりゃしなかったか?
サンゴ砂やら貝殻入り大磯みたいな硬度を上げるような砂は
やめといた方がいいぞ。
セラミックも商品によってはphや硬度が上がる。
785pH7.74:2006/06/15(木) 12:11:17 ID:nyw7ehT3
セラミックもだめ?ビー玉は?
786pH7.74:2006/06/15(木) 13:10:02 ID:Yc/rBo/d
セラミックもいいけど、小粒の溶岩石もいいんじゃないかな
あと、エーハイムのサブストラットも底砂として使えそう
787pH7.74:2006/06/15(木) 14:35:05 ID:3C1/RwvS
セラミック使ってるよ
裏書に『水質に影響を与えません』て書いてあるやつ
788pH7.74:2006/06/15(木) 20:04:52 ID:RKn9d63x
セラミック悪くないよ。
ただ,100%信用しないで,念のため草や生体を入れる前に
ph,ghは計測しといた方がいい。
まあ,これはセラミックに限らないんだけどね。
789pH7.74:2006/06/15(木) 20:11:55 ID:kYmlIPCY
大磯使うならADAのグラベルだな。
あそこは何でも高いが、pHに影響無しってのは良い。
790pH7.74:2006/06/15(木) 23:22:12 ID:hunegt9x
超初心者なのにただキレイな赤ビー飼いたいだけの馬鹿者ですが、
こんな俺でもボトル始められますか?
水が出来ていない水槽一本とウィローモスならあります。
791pH7.74:2006/06/15(木) 23:33:16 ID:RKn9d63x
超初心者なら、水多め,草多め,ビー少なめ,ボトルはフタをせず
直射日光の当たらん明るい窓際,ビー投入はボトル立ち上げ後1ヶ月、
で,何とかなるだろう。たぶん。
792pH7.74:2006/06/15(木) 23:45:14 ID:IpnMqGMt
一、二ヶ月くらい前に作って放置してあるボトル

モスとマツモとホテイが入ってるはずなんだけど、中身が緑色で何も見えない。
へんな虫もついてるんで触れない。


どうしよう
793pH7.74:2006/06/15(木) 23:56:48 ID:Rxsb0d0V
>>792
とりあえずうp
794pH7.74:2006/06/16(金) 06:13:17 ID:T/zzlUD0
>>793
どうやんの?
795pH7.74:2006/06/16(金) 16:35:38 ID:BsFEFLRC
1.7リットルのビンがあったんでボトル始めようと思うのですが、
予定ではウォータースプライトかフロッグピットを浮かべて、中にビーかミナミの一般的な物を考えております。
ビーかミナミ、何匹ぐらいが妥当でしょうか?
796pH7.74:2006/06/16(金) 17:55:41 ID:7Q5myrSM
 >>792 虫ってホテイアオイにアブラムシが付いてるんじゃない?
毒があるわけじゃないから、洗い流しちゃえば大丈夫だと思うけど。
797pH7.74:2006/06/16(金) 18:18:44 ID:BDYliR8+
>>791
直射日光当たらない明るい窓際って難しいですね…
あと一ヶ月ってのも…
798pH7.74:2006/06/16(金) 20:54:14 ID:V5CsgkoY
北側だよ。
北がなければ東側がいいと思うよ。
カーテンとかで少し遮光してあげればいいんでない?
799pH7.74:2006/06/16(金) 21:10:21 ID:fagjUG7C
>>795
我が家の同じくらいの瓶では、ミナミ4,5匹以内が安定する
800pH7.74:2006/06/16(金) 21:28:32 ID:7HJRsNlE
>>795
俺も5匹ぐらいがいいと思う。
入れすぎると見た目もいまいちになるし。
801791:2006/06/16(金) 21:28:55 ID:62UN1hXr
>>797
水草がたっぷり植わってれば、1週間も待てばエビ入れても大丈夫だと思うけどね。
ただ、立ち上げたボトルが理想的な状態で安定するかどうかは
やっぱり1ヶ月ぐらい待たないと見極めがつかないんじゃないかな?
投入したエビ自体は問題ないけど,その後だんだんコケまるけになってきたり,
じりじりとphが上がってきたり,ということはあり得ると思うよ。
802pH7.74:2006/06/16(金) 23:52:49 ID:+tgkGooE
小さいアカヒレばかりいるプラケの吸い面に泡みたいな
丸い物がたくさん浮いていて
時々アカヒレがつついてる
なんなんだろう?卵じゃないですよね
803pH7.74:2006/06/16(金) 23:58:55 ID:T/zzlUD0
>>796
それかも。あと羽のついた虫。
自室の小ベランダに放置してあるんだけど、とりあえず夏終わるまで放置する
804pH7.74:2006/06/17(土) 08:48:23 ID:cmh/b7wI
>>798-801
わかりました。
ありがとうございます。
805pH7.74:2006/06/18(日) 23:04:18 ID:7PO+vfDK
 これもボトルアクアリウムなのかな?と思ってうPしてみました。 

 ttp://users72.psychedance.com/up/u2/img/?alpha1=110745&alpha2=45451930&recon=3296154&check6=2096237

どうでしょう?
806pH7.74:2006/06/19(月) 00:38:49 ID:KnIUzsIh
びみょう
807pH7.74:2006/06/21(水) 21:10:20 ID:Zxe1K7d0
>>805
真似したいとは思わない。
808pH7.74:2006/06/21(水) 23:37:01 ID:2ynblttA
>>805
( ^ω^)ナニコレ? ダッセー
809pH7.74:2006/06/22(木) 01:43:18 ID:it++VyRo
 評判悪いですねー。980円で手頃だったんで買おうかと思ったんですけど
やめました。
810pH7.74:2006/06/22(木) 01:49:10 ID:Ntss7fev
>>809
いや、器が悪いのではなくて総合的に「ほぅ」と感心する程の出来栄えではなかっただけで
811pH7.74:2006/06/22(木) 01:57:44 ID:Ntss7fev
810は書きかけをネコに送信された…

つか、この状態で売ってるのか…ドジョウに厳しそうだ
100均でボトルと金魚用のジャリは用意できるから
HCの園芸コーナーで300円くらいのビオトープ向けの
水草買って始める方がお手頃かも
812pH7.74:2006/06/22(木) 03:19:11 ID:53AYsHUZ
どんなに酷くても愛があればいいんだよ
813pH7.74:2006/06/22(木) 12:25:26 ID:e0uK1baX
ああ、あれはドジョウが入ってたのか
814pH7.74:2006/06/22(木) 18:29:08 ID:CrEfxc08
ドジョウはボトルで飼えるのか。しらなんだ。

ただ、確かにドジョウにはきびしそうだ。ボトルの形もダメっぽい。
いや、デザインとかじゃなくって、ドジョウはメダカとかと一緒で高さより
口の広さが広いビンのほうが良いような気がする。

ついでに言うと、水草が鉛巻き+スポンジ丸出しって言うのも微妙かも・・・。

とりあえず、そのボトルを買って、ビンだけでも変えたら良いかと思うよ。
815pH7.74:2006/06/22(木) 20:39:41 ID:e0uK1baX
すごいコストパフォーマンス高そうw
本気で欲しいなら別々に買ってきたほうが良さげ
あと、砂はもっと細かい方がいいんじゃないかと思う
816pH7.74:2006/06/23(金) 01:08:39 ID:lBCuy7dE
 ダイエーの花屋で売ってたから、あんまりアクアリウムに詳しくない業者
が作ったんじゃないでしょうか?
817pH7.74:2006/06/23(金) 10:32:03 ID:OaVro/I9
花屋のお姉さんのスペックきぼん
818pH7.74:2006/06/23(金) 11:04:39 ID:JVdvI2bY
身長 152センチ
体重  87kg
痩せれば天海祐希似の30半ば主婦
819pH7.74:2006/06/24(土) 09:14:26 ID:60mY05X5
ボトルではないのですが、適当なスレがわからなかったので
質問させてください。
ダイソウで300円のガラスボウルを買ってきて
水を入れたらちょうど2リットル入りました。
なかなか可愛いので、これで何か飼えたらと企んだのですが
フィルターがないので、底砂は入れないといけない気がします
と、いうことは実質の水量はもっと減りますよね・・・

1リットル程度の水で飼える(できれば初心者向けの)
生きものっているでしょうか?
820pH7.74:2006/06/24(土) 09:28:35 ID:8dpF6W30
>>819
スレ見渡せば解ると思うが…
アカヒレ、ミナミヌマエビ辺りが無難かな
ま、入れる数は控える事だ
821pH7.74:2006/06/24(土) 09:32:55 ID:NHxSHrMh
>>819
初心者向けですか、
赤ヒレ、ゴールデン赤ヒレ、メダカ、ミナミヌマエビ、スネール各種
無加温でも飼えるこれらがいいと思ふ。
でも、暑さには弱いから、直射日光はNGです。
初めてで1リットルぐらいなら1、2匹で様子を見てみるといいんでない?
入れる生物のサイズによりけりの部分もあるからさ。
慣れてくればだんだん感覚的にわかるようになるよ。
うちは1リットル入らないキューブで小さい赤ヒレ3匹、小さいミナミヌマエビ1匹、小さいレッドラムズ4匹ぐらい飼ってる。
ガンバレ!!
822pH7.74:2006/06/24(土) 12:10:05 ID:qHxwErHR
>>819
アゲアシを取る用で悪いんだけど、
ボウルの形状からいって、一リットル分も砂入れたら
殆んど砂がはいってるって風になっちゃうよ

823pH7.74:2006/06/24(土) 12:36:44 ID:UZZ/fe0u
>>822
ほんとに揚げ足だねw

819のレスに「ちょうど2リットル入った」とあるが
それがすりきりいっぱいなのか8分目程度なのかは不明なわけだ。
仮にすりきりいっぱいだった場合、8分目にすれば1.6リットル。
そこへ砂を入れたらその体積分水の量は減る。
底の形状がわからないが、コップ一杯分くらい入れたら水は1.5リットルほど。
1.5リットルを1リットルくらいと言ってるのかもしれないじゃないか。
それくらいのことは察してやろうぜ。

たぶん、今回の場合は2リットルには絶対満たない水量になるから
1リットルと言ってるんだと思うけどね。
824pH7.74:2006/06/24(土) 12:56:08 ID:PAs453Ye
ttp://users72.psychedance.com/up/u2/img/?alpha1=110745&alpha2=45451880&recon=3296154&check6=2096287

友人の家に遊びに行った時、水面に浮いていたパールグラス1本を
貰って来て育ててたんですが、これは2ヵ月でこうなりました。
別にアマゾニアで水上葉にも挑戦したのですが、あえなく枯れ、
大磯と青龍石のボトルだとここまで成長するんですねえw
ちなみに窓辺飼育ですがコケは出てません。
825pH7.74:2006/06/24(土) 15:32:03 ID:dpfjiTbF
見覚えのあるボトルだ
826pH7.74:2006/06/24(土) 15:38:27 ID:NHxSHrMh
>>824
綺麗だけれど、正面を決めてレイアウトすればもっと良くなると思うよ。
パールグラスは硬度が少しあった方がいいから、環境にあったのだと思ふ。
ソイルの場合、硬度が下がりすぎたのだろうね。
こけない理由は、大磯でボトル内が富栄養化していないからでしょ。
この調子でガンバレ!!
827pH7.74:2006/06/24(土) 16:10:22 ID:PAs453Ye
>>825
ギクッw
実は半年程前に別なのを晒した>>151です。
青水も落ち着き、トリミング前の状態です。
ttp://users72.psychedance.com/up/u2/img/?alpha1=110745&alpha2=45451887&recon=3296154&check6=2096280

>>826
実はこれが正面なんです・・・orz
数少ないパ−ルグラスの切れっぱしをとにかく増やそうと
ノントリミングで今まで伸び放題のまま放置してましたが
ここまで育つと可愛さが先に立ってしまい、ハサミを入れるのが
ためらわれ現在に至ってますw
まあもっと増えてからレイアウトしなおしてみます。
ありがとうございました。
828pH7.74:2006/06/24(土) 18:53:22 ID:NHxSHrMh
>>827
好みの問題もあるけど、
正面だけパールグラスを抜いて、代わりにグロッソスティグマを植えるといいと思ふ。

増やす時はハサミを入れないのはいいと思うよ。
うちもラージパールを増やす時は水面をオーバーハングして倍ぐらいに伸びてから切ってるよ。
楽しみにしているので、また経過アップよろ。
829819:2006/06/24(土) 21:26:43 ID:60mY05X5
皆さん、親切なレスを下さってありがとうございますm(__)m
スレは一通り見たのですが、1リットルとかのボトルの方は
上級者っぽく感じたので、初心者の自分が興味半分にやるには
無理かもと思えてお聞きした次第です
(実は金魚しか飼ったことがなくて熱帯魚の名前もよく知りません)
無知なまま飼い始めて、魚を即死させるのは避けたかったので
お勧めいただいたアカヒレ1匹でスタートしてみます

アドバイスありがとうございました
830pH7.74:2006/06/24(土) 23:12:52 ID:Hf0ZbNFy
>>827
同じボトルハケーン。百均バンジャイ。
ttp://users72.psychedance.com/up/u2/img/?alpha1=110745&alpha2=45451885&recon=3296154&check6=2096282
なぜか赤く写っちゃってる。
中の人はアカヒレ2、ミナミ1、スネール1です。
831pH7.74:2006/06/26(月) 01:12:06 ID:Q6fRBQju
上のほうで白コリの話が出てるけど、ボトルで飼ってるんですか?
832pH7.74:2006/06/26(月) 11:02:55 ID:vIea296X
>>831
俺はボトルで飼ってるよ。
何の問題もなく元気です。
でも、青コリ(パレアタス)の方がいいかもね。以下無加温スレからの引用。

--------------------------------------------------------
 150  Name: 名無しさん@お腹いっぱい。  [sage] Date: 04/08/24 22:26  ID: 3lgo+yYW  Be:
    >>146
    以前コリスレに書いた事だが、養殖パレアタスの原産地はアルゼンチン・ブエノスアイレス付近で
    現地の気候を調べてみると冬は殆ど気温10℃以下になるし、寒い日は0℃以下にもなる。
    これなら無加温でも飼育可能と確信したので、秋からパレアタスだけを隔離して無加温飼育を試してみたところ
    元気に越冬してくれて、今も健康そのもの。因みにその時の水槽の最低水温は9度だった。

    ↓ここでもTemperature:5-30 degrees と書いてあるから水温5度程度までなら大丈夫だろう。
    tp://aquaworld.netfirms.com/Siluroidei/Corydoras/Corydoras_paleatus.htm


    白コリについては知らないが熱帯魚なんだからヒーター入れてやって欲しいけどな。
--------------------------------------------------------

まあ、ボトルでとなると濾過とか無いからまた違うけど。
まあ、ちゃんと愛情もって管理していれば大丈夫だと思うけどね。

ついでに同スレから無加温OK?生体リスト輸入。

【生体】
アカヒレ
レインボースネークヘッド
白、青コリドラス
ミッキーマウス・プラティ
アフィオセミオン
ノソブランキウス
アルゼンチンパールフィッシュ
ヨーロッパオオナマズ
ゼブラダニオ(その他のダニオ)
チェリーバルブ(その他のバルブ)
コリドラスパレアタス
ブラックネオン
アフリカンランプアイ
オーストレビアス ニグリピニス(通称名アルゼンチンパール)
チャイナバタフライ
パラダイスフィッシュ
ケツギョ
アメリカンフラグフィッシュ
エンペラーテトラ
チョウセンブナ
833pH7.74:2006/06/28(水) 16:34:08 ID:fyCD59oV
でも、それって自然には流れや水深によって温度が違うからじゃね?
834pH7.74:2006/06/28(水) 17:32:44 ID:/J+1LV/K
どこが無加温OKリストだよそれ
835pH7.74:2006/06/28(水) 18:43:28 ID:sVjx9a8v
>>834

何のために『無加温OK?』と書いてあっ、やm qあwせdrftgyふじこlp
836pH7.74:2006/06/28(水) 19:39:34 ID:T05M5oNc
初めまして。早速なのですが相談させてください。

実家で殖えてしまったメダカを貰いました。
予定では5匹くらいもらって、遊園地のようなしくみをつくり7Lの
ttp://image.www.rakuten.co.jp/cucina/img10382227013.jpeg
を買って飼育しようと想像していたのですがなんと20匹すでに用意されており
現在3Lくらいの梅酒の瓶に20匹と水草がいます。
上写真のボトルで20匹というのは無理があると思いますか?
また、底砂を入れるのは植物を根付かせるためなのでしょうか?
底砂を入れて植物を根付かせた場合、みなさんどのように掃除しているのですか?

質問攻めですみません。
さきほど近所のアクアショップに行ってみたのですが
水草や水槽を売っている感じがなく、
あまりの怪しい雰囲気と店員さんの暗い応対に少し緊張
極めつけはうんとこさいる生餌たちにびびり、何もきけずに出てきてしまいました。

ちなみに実家では庭においた火鉢の中に睡蓮やら水草やら入れて
毎日井戸水をホースでドボドボ、掃除は1年に一回くらい…
という大変ワイルドな環境で飼育しているので参考になりません。
よろしくお願いいたします。
837pH7.74:2006/06/28(水) 19:52:42 ID:em0S+PtQ
>>835
じゃ?付ければ何でもOKじゃん
838pH7.74:2006/06/28(水) 20:14:13 ID:Zk3G0Jk0
>>836
7リットルでいきなり20匹は無謀だと思うぞ。稚魚じゃないんだろ?

一応メダカスレはっとくな。
メダカ飼っているんですけど………【22匹目】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1151428049/l50
839pH7.74:2006/06/28(水) 20:15:47 ID:Jcc7ag+3
>>836
底砂入れないで、マシモ様とアナカリスでおk

とか、適当に言ってみる。
840pH7.74:2006/06/28(水) 20:31:54 ID:69Xq9ifb
1 ホムセンとかで安売りしてる水槽セットSあたりを買う
2 睡蓮鉢で外飼い
3 瓶をあと三つぐらいふやす

841pH7.74:2006/06/28(水) 20:33:51 ID:lgc1mrsd
エアとかブクブク、若しくは"毎日井戸水をホースでドボドボ"
的な事をしないと酸欠になりそうな悪寒。

取敢えず、ボトルアクアのイメージ(内容)を固めん事にはなんとも。
楽天にもチャームがあるからいかが?
水草や器具。モウ一度実家に行って水草も分けてもらうとか。
842836:2006/06/28(水) 22:04:01 ID:T05M5oNc
>>838
…ですよね。貰ったメダカは成魚より少し小さめですが稚魚ではないです。
母はふえてふえて困るのよ〜と言いながら
産卵期にはシュロ(実家に生息)の皮を入れて成長過程によって鉢を分ける熱の入れよう。
デリケートな時期が過ぎてある程度安定した成長期のメダカを用意してくれたみたいです。
メダカスレ、大変参考になります!上部のFAQがとてもありがたいです。ありがとうございます。

>>839
ホムセンの店員さんにマツモやアナカリスでも底砂がないと枯れますよ!
と叱られてしまいました。環境にもよるのだろうけどどうなんでしょうか…

>>840>>841
貰って来た時は数がかぞえられないくらい元気に泳ぎ回っていたのに
今はなんか動きが鈍くなってきている気がします。
とりあえず明日、大急ぎでバケツ総動員して水草かブクブクを入手しようかと思います!

みなさんありがとうございました。まずはメダカ20匹が元気でいられる環境を整えます。
ボトルアクアを諦めきれないので数を減らすため、
住んでいるマンションで貰い手を募ろうかと考えてます。
また相談させていただきます。よろしくお願いします。
843pH7.74:2006/06/28(水) 22:46:45 ID:MmJTxOZH
ボトル飼いでは底砂はバクテリアの住処として必須だと思ってたけど
みんなそういう認識でもないの?

>>842
とりあえず『ボトルアクアリウム』でググる事を進める
844pH7.74:2006/06/28(水) 23:00:37 ID:/tgFrFW/
>>842
うちの庭池のアナカリスは底砂なしで浮き草状態だけど爆殖してるぞ。
コップに放り込んで窓際放置中のアマゾンチドメグサも底砂なしでぐんぐん育ってる。
845836=842:2006/06/28(水) 23:19:37 ID:T05M5oNc
>>843
838さんの教えてくれたメダカスレのFAQをざっと拝見したところ、
底砂を敷いた方がフンなどが目立たないと書いてあったので
底砂を入れる方向で検討してみます。バクテリアの住処って役割もあるんですか!
小心者ですがめげずにお店の店員さんにもご意見伺ってみます。
「ボトルアクアリウム」ですね。メダカたちの健康を確保しつつ、研究します。

>>844
庭池だから生育には良いのかもしれませんね。
ボトルで、日当たり確保とはいえ室内という条件が店員さんをイラっとさせたのかもしれません。
アマゾンチドメグサかわいいですね。参考になります。
846pH7.74:2006/06/29(木) 01:52:01 ID:QD7clp5q
>>845
うちはやや北向きの直射日光の当たらない窓辺だけど
アナカリスは浮き草状態でもう5年以上も増殖しまくり
847pH7.74:2006/06/29(木) 06:32:01 ID:tAyZWHUF
うち西向きのベランダ。ホテイが可愛げないくらいでかくなっとる
848845:2006/06/29(木) 11:21:58 ID:oZ/wS6Ht
>>846,>>847
みなさんありがとうございます。安心しました。
水草についても参考になります。

とりあえずメダカの水槽(バケツとか…)と水草を増やしました。
これからボトルアクアの具体的な構想を固めます。(←最初にやれ…)
メダカを譲るか、ボトルを増やして全員飼うか、検討中です。
849pH7.74:2006/06/29(木) 12:04:44 ID:9skUyn9a
メダカなら殆どメンテしなくて良いし無加温でも大丈夫だからベランダにでも安い水槽セットか桶でも買ってそっちに20匹くらいいれて
ボトルは室内用にして分ければいいんじゃない?
で、ボトルで増えたら外に行ってもらう
850pH7.74:2006/06/29(木) 12:46:20 ID:mykAX3PT
>>842 うちのアナカリスは枯れるどころか、最初20cmだったのが、
今は70cmくらいまででかくなったぞ。(池)

どういうことで枯れるって言ってたんだろう?
851pH7.74:2006/06/29(木) 12:47:39 ID:mykAX3PT
追加だが、マツモは元々浮遊性の水草。
浮かべておくのがいい。

てか、マツモって植えても根、出るのか?
852pH7.74:2006/06/29(木) 13:00:25 ID:Ztsel81h
>>850
さあねえ・・店員が言ってたらしいけど、店員もよく分かってなかったんじゃないかと疑問
肥料を植え込んだりとかの理由なのかな?
それだと底砂に接してない浮き草は枯れることになるしな

草なんて水と肥料と光があればそうそう枯れないと思うけどね
普通は植えるグロッソもヘアーグラスも、余ったのを瓶に入れて少し肥料やるだけで
ランナー伸ばしてるし、何たらかんたらレインキーも

ちなみにマツモは根っこ出ないよ
砂に埋まった部分は溶けて自由を求める
853pH7.74:2006/06/29(木) 18:58:09 ID:K2MOj1x/
ホムセンの店員なんてあてにしちゃだめ。よくわかんないで売ってんだから。
854pH7.74:2006/06/29(木) 21:41:33 ID:rUSfGfgx
底に赤玉土が良いの?
園芸用のだけど、これどんどん崩れて土化して激しく鬱です!

熱帯魚用のってあるの?
855pH7.74:2006/06/30(金) 14:59:20 ID:Pud4USQr
>>854
赤玉土は崩れるからボトルに適してるとは言い難いね
自分はざるに入れてシャワーの水圧で洗い流して天日干ししたやつを使ってるけど、
それでも多少は崩れてくるね
オーブンで焼き固めるとかいうのもいいかも知れないけど、
そこまで手間を掛けるくらいなら最初からセラミックや溶岩石のような崩れないものを選んだ方がいいかもね
856850:2006/06/30(金) 18:53:32 ID:w6+4mZ7W
>>852 てか、アナカリス植えてる水槽もあるけど、肥料なんてやったことない。
日当たりがいいからかな?(野外水槽)

>>853 この前なんか、30cm水槽に20cmクラスのノーザンが入ってた。
マジきつそう・・・・・
そうそう、魚置いてないところも多いよね。器具は充実してるのに。

ただ、ホムセンでも知識のある人は本当に凄い。
857pH7.74:2006/06/30(金) 20:16:52 ID:BjFyu5n+
858848:2006/06/30(金) 21:19:35 ID:hc50R6u9
>>849
ご提案、ありがとうございます!そうしようかな。
実は水槽を分けた時に追い回してしまい、ウロコをはがしてしまったものもいて
タダとはいえ人様にあげるのにはどうか…と考えてました。

ホムセンの店員さんは…ここで恨み言いうのもアレなんですが
機嫌が悪かったのかなんなのか、若い男性で
私の最初の質問は「メダカを飼いたいのですが、これ(マツモ)は
底砂を入れなくても水の中に入れておけば良いのですか?」から始まりました。
店員さんは最初から怒り口調で「どれでも底砂を入れなくちゃ枯れますよ」との事で
「底砂はこれ(売ってるやつを指して)でいいですか?」とききますと
「底砂を入れれば枯れないってわけじゃないですよ。まず水草を入れる用途はなんですか?
産卵のためですか」ときかれたので「酸素の供給です」と答えましたら
「ここだって蛍光灯を間近でつけているから枯れないんですよ」と延々と光合成のお話…
なんだか全部書くとなが〜くなってしまいますが
店員さんが提案してくれたものを買う方向で質問すると、それに対してケチつけてくる感じで
一緒に行った夫は怒ってしまい「とにかく売る気はなさそうだからここではやめよう」
でそのお店では何も買いませんでした。(夫はその後もナンダアレ?と文句ブツブツ)
店員さんは感じは悪いけどオタなオーラを発している気がしたので
言っている事は間違いないのではないかな?と思ってしまい、
近所のペットショップへ。そこの店員さんは水草は底砂なしで大丈夫と即答だったのですが
「ペットショップは売れれば良いと、いい加減な事を言っているのかもしれない」
と思い、一つは買って、近所のアクアショップへ。生餌にびびって逃げ帰り、
こちらへ相談しました。すごく参考になり、助かってます。
その後はペットショップにて水草を揃えました。
859pH7.74:2006/06/30(金) 21:45:18 ID:t5yYKfQ0
なげぇな・・・これだからチュプは・・・
860pH7.74:2006/06/30(金) 21:59:31 ID:8jt61azQ
>>858に便乗して愚痴るのもナンだが…。
俺がよく行くホムセンだと
オタク風の(でも詳しそうな)バイトくんといかにも素人っぽいバイトの女の子がコンビの時が酷いな。
私語しまくり。お喋りなら裏でやれよと。
詳しそうなバイトくんの方が先輩みたいなんだけど、おにゃのこ慣れしてないのか舞い上がってる感じ。

>>858
店員さんは勉強してから飼えと言いたかったのかもね。
でも2chの質問スレで無責任に答えてるのとは違うわけだからなぁ。
詳しいなら詳しいなりに疑問点を上手く誘導するなりできれば良かったんだろうな。
861858:2006/06/30(金) 22:25:21 ID:hc50R6u9
長くて読みづらいですね。すいません。
水草枯れ論議を起こしてしまったので詳細書いた方がいいかなと思ってしまいました。

>>860
そうかもですね。若い方でしたし…。
無知な質問にイラっとしたのかもしれませんがホムセンの1コーナーで
働く以上、それも修行と思って精進してほしいですね。
私も精進してここで画像ウプできるように頑張ります。
862 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/06/30(金) 22:41:11 ID:MlkgCIrq
         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::人:::::::::::ヽ
     /:::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::/  ヽ、:::::::ヽ
     |:::::::::::@ヽ-------‐‐'′    ヽ:::::::::|
    |::::::::::/                 |:::::::::|
    |:::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ|:::::::::|
   |::::::=ロ イ(:::)ヽ  |   | イ(:::)メ  ロ=::::::|
    |::::::::/ヽ      /ノ  ヽ      /ヽ:::::::|
   |:::::/  `─── /   ` ───  丶:::|
   |:::ノ       γ    ,、 )、       |::|
   |::|        ` ''`  ~   ヽ       |::|
   |::|      i   ハニエ!-!‐ヽ |       |::|
   |::|      │〈.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノ ノ       |::|
   |::::\      ! ヾエエEァ´       /::::|
   \::::::\     _- ̄ ̄ ̄-_     /::::::/
     |Ξ|~ \             / ~|Ξ|
    /::::::ヽ/|\_______/|\ /:::::::ヽ
    |::::::::::|  \         /  |::::::::::::|
   /|:::::::::::|    \      /    |::::::::::::|
863pH7.74:2006/07/01(土) 00:23:10 ID:xA84lDru
>>862
おまっ…それはダメだろw


まあ、ホムセンにアクアコーナーがあるだけいいよ。
うちの近くのコー○ンは撤去されてしまったよ…カナシス。まあ、たいしたものは売ってなかったんだけど、仕事帰りにふらっと寄ったりとか、メダカとかアカヒレとか結構状態のいいのが揃ってたんだよなぁ。
864pH7.74:2006/07/01(土) 00:28:50 ID:tvoeP+vs
ウィローモスは、かつてここにヤマトが生きていたことを知っているのだった。
だったワタシも、ミナミにしたら大成功。
しかし、水温は30℃。ヒーターもないのに。
865pH7.74:2006/07/01(土) 00:37:14 ID:FMh+1OHW
あれだけ住人を嫌な気持ちにさせといて、また来ましたか
866pH7.74:2006/07/01(土) 13:08:13 ID:kPW9XabN
>>865

誤爆?
867pH7.74:2006/07/01(土) 13:23:41 ID:2h9jxIGr
うちの近くのコーナ○では体長4cmを超えるアカヒレが群泳している
よっぽど売れてないんだろうな
868pH7.74:2006/07/01(土) 18:54:24 ID:FMh+1OHW
>>866
誤爆じゃない
4月ぐらいのレス読めば分かるよ
869pH7.74:2006/07/01(土) 22:52:27 ID:bv2VfvOj
2リットルくらいの瓶でボトルアクアをやってみようと思っています。
アカヒレとミナミヌマエビを入れようと思っているのですが、それぞれ何匹ずつがよいでしょうか?
また水草を植えてからどのぐらいおいた後に生体を入れるべきでしょうか?
870pH7.74:2006/07/01(土) 23:08:27 ID:xA84lDru
>>869
基本は1リットル一匹…だけど、お任せする。
まあ、暑いし出来るだけ少ないにこしたことはないかな。

アカヒレ×2 ミナミ×1

くらいで。ミナミは死にそうな気がするけど…。


生体入れる期間はお好みで。
アカヒレなら即日入れてもまあ死にゃあしないと思うけど、1週間くらい
でいいんでね?
871pH7.74:2006/07/01(土) 23:09:14 ID:ODMt6s7k
>>857
沈まないっしょ?ハイドロコーン。
872869:2006/07/01(土) 23:13:00 ID:bv2VfvOj
早速明日水草を買ってこようと思います。

ミナミが死にそうということですが、ほかには何を入れられますか?
873pH7.74:2006/07/01(土) 23:19:13 ID:jGaBrsOe
他には入れないほうが無難
唯でさえ水質を管理しにくいボトルで、水質悪化と高温に耐える魚はアカヒレぐらい。
エビは高温だとすぐ落ちる。
874pH7.74:2006/07/01(土) 23:19:20 ID:rBmFKLX8
>>872
タニシ(雌雄異体)とかラムズホーン(雌雄同体)とかの巻貝はどうだろう?
雌雄同体の貝は2匹そろうと爆殖の恐れありだから1匹だけ
875869:2006/07/01(土) 23:28:44 ID:bv2VfvOj
ご指導ありがとうございます
ボトルアクアリウムについて調べていたときにエビボトルなるものを見つけて
エビもいけるかな?と思っていました。
どうもあまりよくないようですね。
エビはやめておきます。
巻貝はよさそうですね、明日見てこようと思います。
876pH7.74:2006/07/02(日) 00:33:44 ID:Sz4OejXY
いやいや、ミナミ余裕でしょ
でもまあ初めてで自信ないなら、慣れてからの方がいいか
気温が落ち着いてから
877pH7.74:2006/07/02(日) 01:27:10 ID:yXl24cfU
>>871
沈むよ?
あれはレンガ用の粘土を丸く整形して焼き固めてるんだけど。
そもそもぷかぷか浮いちゃハイドロカルチャーに使えないじゃん
878pH7.74:2006/07/02(日) 09:51:06 ID:XLLIDFOa
>>877
最初は浮くけど空気が抜ければ沈む。
流木みたいなもんだね。

あと、ハイドロカルチャーはそんなヒタヒタになるほど
水入れるわけじゃないから、浮くようじゃ使えないってことはないよ。
879pH7.74:2006/07/02(日) 10:11:42 ID:sNwz2+9W
くらえ!ハイドロカルチャァァァァァァァッッッッ!!!

・・・ごめん、言ってみたかっただけ・・・。


沈むんなら俺も使おうかな。
880pH7.74:2006/07/02(日) 13:57:41 ID:OIfmgJj8
http://users72.psychedance.com/up/u2/img/?alpha1=110747&alpha2=45452612&recon=3296152&check6=2096051

以前貼ったイソギンチャク。
触手伸びてしまったけど、今でも生きてる。
881pH7.74:2006/07/02(日) 15:28:57 ID:Sz4OejXY
上手くいってんのか すごい
882pH7.74:2006/07/02(日) 15:47:31 ID:F+C+jygE
>>879
メーカーや製造過程によって違いは出るだろうけど、
実際にはかなり浮くものもあるから気を付けた方がいいよ
確かに水に浸しておけば徐々に沈み始めるけど、
微妙に浮力を保った状態でなんとなく沈んでるといった感じになる場合もある
ハイドロカルチャーとして使用する場合はそれでも問題ないけど、
ボトルの底に沈めた場合はボトルを移動させたりする際にふわふわ浮遊するかも知れない
水草の根付きも悪いだろうし、何か固定する手段は必要になるかも
流木の切れ端に活着させて沈めるとかね
883pH7.74:2006/07/02(日) 15:52:47 ID:JH6BgzAV
ニューギニアレインボーをボトル飼育したいんだけど、
もう大丈夫かな?
884pH7.74:2006/07/02(日) 16:09:05 ID:goYRs3dV
>>878
空気が抜ける気配は無かったけどね、バケツに入れて3週間ほど放置したあとの結論だけど。
半分は浮いたまま、3割程度が沈んでいるけどすわりが悪いから水流で動きまりだった。

沈まない分を選別するにしても比重不足で底砂には使えないと思うけどな、誰か使っている人居るの?
水草植えたってすぐに抜けちゃうでしょ。
885pH7.74:2006/07/02(日) 16:33:06 ID:XLLIDFOa
>>880
ボトルで海水してるんだから凄いな。マジ尊敬する。

>>884
まだ実験段階ぽいけど実際に使ってる人もそれなりにいるみたいよ。
元は土なんだから、しっかり水が沁みれば使い物になるんじゃないかな。
#ゴメン。俺はまだ本格運用はしてないんだ。
886pH7.74:2006/07/02(日) 16:59:18 ID:c3doC1KI
>>880
ホント凄いなぁ。新たなジャンル誕生?
887pH7.74:2006/07/02(日) 17:01:42 ID:emvf4DCf
南米ウィロ
どっかに生えてないかな
888pH7.74:2006/07/02(日) 17:14:53 ID:e+zc2bG3
>>887
南米行けば生えてんじゃね
889pH7.74:2006/07/02(日) 17:38:57 ID:goYRs3dV
>>885
手間を掛けて使う理由が見つからないから、早々にあきらめ。
6リットルほどのハイドロボールがあまったんで、ハイドロカルチャーを始めるきっかけに
なった。
ボトルの水替えで排水の捨て場所になっている。
890pH7.74:2006/07/02(日) 20:29:24 ID:ocB4KuyQ
>>888 ゆうと思ったぜ
   
1350?ほどの瓶があって350〜400ほど土を入れるつもりだが
残りの空間で
アカヒレ 2
ヌマエビ 2
レッドラム 2  はムチャか?
891pH7.74:2006/07/02(日) 20:55:35 ID:mA09uXc/
ヤムチャでセルに挑むぐらいだな
892pH7.74:2006/07/02(日) 22:43:13 ID:YEW+fUpg
>>890
実質800ミリリットルくらいでアカヒレ2、ミナミ2、スネール1だけど問題なくやってるよ。
換水は週1で300ミリリットルくらい。
893pH7.74:2006/07/03(月) 12:46:35 ID:Yn6Hkczo
>>884ハイドロコーンじゃないけど、ハイドロカルチャー用のセラミックサンドを一年半使ってます。
最初は浮いてきてしまうものがあったりしてたのですが、1ヶ月くらい使用して
いるうちに浮いてくるものがなくなりました。

水草は錘をつけて沈めるか、底に根をはらないマツモやアナカリスを使用しています。
894pH7.74:2006/07/03(月) 14:21:07 ID:ZjP67GWy
>>892 かなりかん水してるね
895pH7.74:2006/07/03(月) 14:51:50 ID:0dCrCIxI
サカマキとインドヒラマキって単独で繁殖しないよな?
3ヶ月の間ずっと卵産む気配も生んだ形跡もなかったのに今見たら双方の小さいのがちろちろいる・・・
交雑もしないはずだし・・・どこから来た?
おまけにミズミミズまで沸いてる・・・
調子はすごく良いんだけど・・・グロッソが気泡つけて酸素ぼこぼこだしてるし・・・
はあ・・・・・・・・・・・・はあ・・・・・・・
896pH7.74:2006/07/03(月) 16:11:17 ID:KJn2TE94
するぜ…やつらは。。
特殊な環境だと単独でも繁殖する。うちもサカマキを一匹だけ瓶詰にしてたが、ベビーがうまれてた…。交尾したあとかもしれんが

ところで温度計(普通の水銀のやつ)って土に埋めても大丈夫??
赤玉ですが
897pH7.74:2006/07/03(月) 17:29:28 ID:R60ob+rM
>>892
エサやってる?
898pH7.74:2006/07/03(月) 17:38:47 ID:X3DFKQCL
ttp://users72.psychedance.com/up/u2/img/?alpha1=110745&alpha2=45451843&recon=3296154&check6=2096308

ボトルではないですが、ダイソー100円コレクションケースで
作ったミニテラ。
ベランダ日陰管理で、生体はラムズボーンの子供のみ。
設置後2週間でグロッソがやっと成長をはじめました。
899pH7.74:2006/07/03(月) 21:07:57 ID:FMBarXCt
>>897
普通埋めない それだと計れるのは地中の温度

>>898
真似したくなった!
900pH7.74:2006/07/03(月) 21:51:50 ID:6fPhNYda
>>897 つけくわえると、いまの水温計は水銀使わず。石油に色着けたり

糞まる ゲックス神 阻止しとく
901pH7.74:2006/07/03(月) 22:02:19 ID:z07e0+2x
>>897
うん、エサやってる。一日置きに耳かき半分くらい。
アカヒレ、ガリガリで飼うのはカワイソなんで。
902pH7.74:2006/07/03(月) 23:29:54 ID:8JmdQVzC
一番ボトルに良い餌ってなんだろ。
やっぱブラインシュリンプか?
903pH7.74:2006/07/03(月) 23:45:13 ID:z07e0+2x
うちはキョーリンのメダカのエサ。
904pH7.74:2006/07/03(月) 23:51:14 ID:FMBarXCt
うちはテトラミンとオメガワンの色揚げ用を混ぜて
905pH7.74:2006/07/04(火) 00:51:53 ID:fb4YRrdB
うちは乾燥赤虫を与えてる
もし与え過ぎて食べ切れなかったとしても、
沈んでしまうことがないから取り除くのが簡単
906pH7.74:2006/07/04(火) 12:46:52 ID:DScgUWwb
汚れとか考えるとミジンコ入れとけば一番環境的には良いかもね。
907pH7.74:2006/07/04(火) 12:58:28 ID:qMjttiOG
よく虐待って言うけどさ
魚入れないボトルアクアリウムを基本に考えてたからびっくり
そこに余裕があるから入れるんでしょ
みんな瓶の中の景色を大事にしてるんでしょ
アカヒレメインで瓶詰めで売ってるのと違って、飼う小屋が瓶で済んだ安上がりってわけじゃないんだから
関係ないと思うんだけど
908pH7.74:2006/07/04(火) 13:24:15 ID:lrbPE6U4
わざわざ荒れる様な事を…
909pH7.74:2006/07/04(火) 13:43:15 ID:4p0w5kl9
>>906

鶏糞で湧かしたのを入れるんだけど、凄まじい虐殺劇が繰り広げられるw
狭いビンじゃまず一匹残らず食べられちゃうから保存食にゃ使えないね。

ボトルの中にミジンコスペースを作って、勝手に数匹ちょろちょろ〜って出るように
すれば遠出ものときも安心なんだけどなぁ・・・。
910pH7.74:2006/07/04(火) 14:12:29 ID:uqvjKpHl
>>907
ごめん 意味が分からない
911pH7.74:2006/07/04(火) 14:16:45 ID:wKPCG0+k
>>909
日動のハッチャーみたいなやつか
理論上はうまくいくはずなのにうまくいかないという…w
912pH7.74:2006/07/04(火) 15:14:31 ID:27IlDtgb
>>910
訳:
「俺は生体を中心に据えた景観作りはしていない。
だからボトルというだけで虐待呼ばわりされるのは心外だ。」
913pH7.74:2006/07/04(火) 15:20:19 ID:uqvjKpHl
なるほどね いきなりだから何の話か分からなかったよ
914pH7.74:2006/07/04(火) 16:02:19 ID:fb4YRrdB
うちのボトルは最初エビだけを入れてたんだけど、ミジンコが結構居たなぁ
生体も水も水草も本水槽のを使ったんだけど、
魚のたくさん居る水槽内でもミジンコは密かに生息してるんじゃないかなと想像
その後、アカヒレを1匹追加したら肉眼で確認できるミジンコは消え去ったけど、
底砂やモスに隠れて生息してるんじゃないかなと思ってる
まあ、それでも餌は与えてるけどね
915pH7.74:2006/07/04(火) 21:13:02 ID:wKPCG0+k
100円ショップで買った約7cmキューブに
ヘアーグラス(ショート)を10本くらい植えたところ
順調にランナーを伸ばして増殖中
中にはサカマキガイが1匹
http://users72.psychedance.com/up/u2/img/?alpha1=110745&alpha2=45451842&recon=3296154&check6=2096309
(元が携帯画像なので画質が荒いです)

一番下にイニシャルスティックを水で溶かしてまた乾かしたもの
その上にブライトサンドを2cm弱敷いてヘアーグラスを植栽
水質診断士サカマキ先生が水面であっぷあっぷし始めたら1/3換水
916pH7.74:2006/07/05(水) 00:07:44 ID:/dGyblb1
>>898
>>915
楽しそう。明日100均で小さなキューブ買ってこよ。

セット1年目のボトル晒してみます。
ttp://users72.psychedance.com/up/u2/img/?alpha1=110745&alpha2=45451840&recon=3296154&check6=2096311
ジャングルですが。。。クリプト・ルーケンスだけ消えたorz
917pH7.74:2006/07/05(水) 00:33:45 ID:OAPevijG
最近ペットうP板の■■■あなたの水槽の画像を見せてスレ■■■は、
このスレの人間に占領されてる希ガス。(W
918pH7.74:2006/07/05(水) 09:22:34 ID:9Yq3mk7Y
無印のボトルにセラミックの底砂とバナナプラントで
ボトル再デビューしました(・∀・)
919pH7.74:2006/07/07(金) 00:11:35 ID:k23veYTM
うちの部屋薄暗くっていまいちなので、念願の照明を付けてみた。


まず、木で20型蛍光灯を吊せるように枠組みを作ってみた。
まあ、ちっちゃい洗濯物干すところみたいな感じ。
サイズは縦70cm/横58cm/奥行き16.5cm。20型の方がでかくて
まっすぐ垂らすようにはできなかったけど、逆に適度に角度が付けられるので
いい感じ。


蛍光灯は評判が良さそうなホタルック20型を使用。パソコン台の上に置いて
いるので、蛍光灯の角度を変えても下にいる自分はかなり眩しい…。
後で木枠に追加でカーテンでも付けることにしよう…。


ちなみに、主に飼っているのはアルビノパラダイスフィッシュとチョウセンブナ。
後は、コリ/オトシン/チェリーバルブ/タイリクバラタナゴ/よくわかんないグラミー
と言ったところです。


http://users72.psychedance.com/up/u2/img/?alpha1=110745&alpha2=45451846&recon=3296154&check6=2096305&nama=1
http://users72.psychedance.com/up/u2/img/?alpha1=110745&alpha2=45451845&recon=3296154&check6=2096306&nama=1
920pH7.74:2006/07/07(金) 12:07:05 ID:x4aaGJK5
ライオン可愛いなw
921pH7.74:2006/07/07(金) 13:17:29 ID:zE1fIwL9
ライオンがスポットライト浴びてるように見えるw
922pH7.74:2006/07/07(金) 13:54:42 ID:t+S8QsBq
「ポンデライオン イン ボトル」を頼む
923pH7.74:2006/07/07(金) 23:02:19 ID:k23veYTM
>>920-921
このポンデはオークションでわざわざ買ったw

>>922
………(・А・)
http://users72.psychedance.com/up/u2/img/?alpha1=110745&alpha2=45451850&recon=3296154&check6=2096317&nama=1
924pH7.74:2006/07/07(金) 23:10:02 ID:x4aaGJK5
ヅラが取れて逆さまワロスw
925pH7.74:2006/07/07(金) 23:39:19 ID:VYVV6g0/
>>916
いいな〜そういうのが理想…
換水、照明、エサとかはどうやっていたらそんな状態を保てるの?教えてちゃんでスマソ
926pH7.74:2006/07/08(土) 00:01:25 ID:fE+U0jEz
>>923
ポンテー!!ヅラーヅラー!!
927916:2006/07/08(土) 00:44:14 ID:m8gMEPyz
>>925
おぉ〜レスがついとる。ありがd

容器1L、肥料イニシャルスティック3粒(立ち上げ時)
照明は卓上ライト、27Wインバータで約7〜12時間(週5日)
初めのころは、アカヒレ稚魚×5、ヌカエビ×2
餌はテトラミンを砕いたやつ、すぐに食べきれる程度。
2日に一度ごく少量の換水。

水草は、ミクロソリウム・ウェンディロブ ← ジャングル状態
ノーマルモス ← 普通に増える
ピグミー・サジタリア ← 本水槽よりランナーだしてる
テネルス ← ボトル3周くらい?
ヘアーグラス ← 水面まで伸びる
クリプト・ルーケンス、レトロスピラリス ← 調子悪
アマゾンチドメ ← 増えすぎ撤去

4、5ヶ月上の管理方法で維持してたけど、エビが全滅して
アカヒレも大きくなったので水槽へ。
成長した水草取り払ってから、つい最近まで放置してた。
スネール入ってないんだが、コケまったくでない。

はじめ3cmぐらいのアマゾンチドメがとぐろ巻きながらでかくなったから、
多分、相当貧栄養状態になったんだな。だからクリプトが…orz

今は、ゼブラダニオ稚魚×5で維持してます。
928pH7.74:2006/07/08(土) 04:12:18 ID:oe7rHCfE
>>923
GJ!
929pH7.74:2006/07/09(日) 12:00:29 ID:O9Dc5cPW
投入3日目の朝にミナミが1匹落ちてしまいました。
原因はやはり水質悪化でしょうか?
夜中の酸欠ってことも考えられますか?

ダイソー1.9Lビン
赤玉土
アカヒレ×2、ミナミ×2→1
アナカリス5本、自作ウィローモスマット8cm×7cm
水は浄水器を通した後、半日ペットボトルで放置したものを使用
水温現在28度

といったボトルなんですが。
930pH7.74:2006/07/09(日) 12:48:50 ID:x53GnQpj
ボトル初体験なんだけど、砂って大磯の様に粒が大きい物か、
ガーネットの様に粒が細かい物ってどちらが向いてるんでしょうか?
931pH7.74:2006/07/09(日) 15:15:14 ID:Q7WfpJ50
>>929
エビ類は正味一週間くらいはたたないとどうだかわかんない…。

水質悪化は無いかと思うけど、せめて水は一日はおいた方が良かったかな?
できれば日当たりのいいところにおいてエアアレーションも。
面倒くさかったら、南アルプスの天然水を買ってきてエアレーションしてから入れ
たらいいかとおもふ。
あと、ちょっと水温高いかも。扇風機でも何でもいいから水面に風を当てて
がんばって25度くらいにボトルを冷やすんだ。
1.9Lなら、下にちょっと深い皿でもおいて水を張っておくとダブル気化熱でいい
かもしれない。


>>930
水草を沈めたいなら大磯の方がいいかも。
あんまり細かいと浮いてくるから。
マシモやアナカリさんみたいに浮かべておくのなら何でもいいと思う。
932pH7.74:2006/07/09(日) 20:08:44 ID:c7z5uPFC
>>929
底床が赤玉なら急激にpHが降下して酸性になんじゃない?
エビがその変化についていけなかったのかもね。
933929:2006/07/09(日) 23:08:23 ID:O+HOY04y
>>931
 やはり浄水器だけではカルキは抜ききれないですよね。
 結構性能のいいやつをつかってたもんで油断してました。
 エアレーションは酸素の出る石でOKですよね?
 やってみます。
>>932
 いわゆるphショックというやつですか。
 対策としては、こまめな水換えでしょうか?

934るん(pafe):2006/07/10(月) 00:49:12 ID:93q23QSX
>>930
エビに限っての話だけど経験談。
スドー(スターペット)製の中粒を使ってたときは、エビちゃんがある日突然ポツポツと落ち始めることがありました。
今は細粒を使っていて、けっこう安定してます。
中粒と細粒の違いは、色は茶色対黒色。石の材質は袋に書いてないのでわからない。
粒の大きさは、中粒は辛うじて一粒一粒を指でつまめる大きさ、細粒はピンセットでないと無理な大きさ。

落ちたときに気になったことは、水草(砂の中に埋めてあるアナカリスなど根を張るもの)をいじったりした後、なんか調子悪いというか、元気ないというか、いつものツンツクする仕草が少なくなり、手をついばむスピードものろくなったりしてました。
思うに原因は砂の空域に汚れが溜まり、水草の根などが動かされることによって汚れが舞い上がり、水質にうるさいエビちゃんが反応しちゃったんじゃないかと思う。
仮に水草を全くいじらないとしても、おそらく中粒だと粒と粒の間に汚れが溜まってしまい、いずれ水質悪化につながっていくんじゃないかなという気がする。
うちのボトルにはミジンコがわいているので、うまくバクテリアが汚れを分解してくれてそれを水草が根から吸収してくれていて大丈夫だと思い込んでいたが、
おそらくその考えは甘いようです。
ミジンコが死ぬようではどうしようもないんだけど、ミジンコが大丈夫だからといってエビも大丈夫とは言えないらしい。
ミジンコの方が温度変化やPH変化、水質汚濁のいずれに対しても圧倒的に耐力が強そうです。

細粒だと、あまり砂の中の方にまでは汚れが溜まっていかないように思います。
水草が枯れたりエビちゃんが糞をしますが、それが砂の中までは行かず、砂表面に溜まります。
これをさらにエビちゃんがツンツクしますし、ミジンコもツンツク?します。
おそらく砂表面の方が酸素も行き届くのではないでしょうか。
そうなるとバクテリアも砂表面の方が活動が活発で、汚れの分解が進みやすく、水質汚濁になりにくいように思います。

ちなみにうちの場合は中粒でも細粒でも水の透明度は高かったです。
PH等の測定をしていないのがわしの非常に甘いところなのですが、とにかく普段の水の透明度だけでは水質汚濁の度合いは判断できません。
大磯はおそらくわしの遣った中粒よりもさらに粗目だと思うので、わしは自分の経験では細粒の砂をおすすめします。
よく粗目の方が水に当たる表面積が大きくなるのでバクテリアが繁殖しやすいと言われますが、砂の奥深くまで粗いままの汚れが入り込んでしまうとまずいのではないかと思うのですがどうなんでしょうね?
他の方の意見も聞かせてもらいたいです、わし。
935るん(pafe):2006/07/10(月) 01:41:38 ID:93q23QSX
>>929
カルキは紫外線で抜けが鉄則です。
直射日光に当てれば3時間もあれば抜けきれるらしいです。
なのでとにかく天気のいい日にやるのが確実だと思う。
アナカリスが5本もあるのだから光合成さえさせてやれば、その匹数ぐらいでは酸素不足の心配はないと思う。
なのでペットボトルに水を入れて直射日光に3時間放置、その後そのまんまその中にアナカリスをぶち込んでさらに3時間放置しとけば中和と酸素供給は完了するはず。

けどバクテリアが繁殖して水ができるのに約一ヶ月かかると言われてるので、本来はボトルに水とアナカリスと底床(このケースでは赤玉土)を入れて一ヶ月ほど放置した方が良さそう。
そうすれば仮に赤玉土がPHに影響を及ぼすとしても安定したPHになるはずなので、PHが高い低いに関わらずPHショックは起こらないと思う。
ただしエビ投入時はちゃんと水合わせしないとダメ。この投入時の水合わせを怠るとエビはPHショックを起こす確率が非常に高くなります。
PHショックのやっかいなところは、
>>931
も言ってるように、何日か経ってから落ちるということです。即死しないのでわかりにくいんだよね。
わしの場合は投入翌日から約2週間に渡って断続的にポツリポツリ・・・と落ちていく現象が続きました。
水合わせは慎重にやってやり過ぎることはないです。魚には必要ないかもしれないけどエビには絶対必要です。
936pH7.74:2006/07/10(月) 07:33:56 ID:4PMzQd7t
ぬこ大好き!、まで読んだ。
937pH7.74:2006/07/10(月) 08:04:02 ID:X82fNQk5
早苗のツボミにクチヅケをした。まで読んだ。
938pH7.74:2006/07/10(月) 09:29:06 ID:wriKOiUA
「だめだよ、お兄ちゃん・・・」 まで読んだ
939pH7.74:2006/07/10(月) 16:04:20 ID:qZ1wfNzC
>>935
3時間は結構厳しいかと・・・

浄水器で抜けがベストかもね
940るん(pafe):2006/07/10(月) 18:01:09 ID:93q23QSX
941925:2006/07/10(月) 21:34:30 ID:XGhZjwij
>>927
親切にありがとう!!参考にして頑張ってみるお〜
942pH7.74:2006/07/12(水) 17:00:59 ID:t8RCYo8J
高水温対策なんだけど
どっちが低コストかな


凍らせたペットボトルを近くに置く



水を張ったタライにつけて
湿らせたタオルを巻きつけて扇風機で風を当てる
943pH7.74:2006/07/12(水) 17:11:07 ID:d5zPhmSR
そんなことより心太について語ろうぜ。
944pH7.74:2006/07/12(水) 17:31:16 ID:t8RCYo8J
そんなことって何だ
おらは真剣だ
945pH7.74:2006/07/12(水) 18:07:42 ID:DWB1KId8
>>942
気化熱にイッピョ
ペットは温度変化が急激だしあんまり長持ちしないと思う
5Lとかの馬鹿でかい奴じゃないよな?(うちにはあるが)
946pH7.74:2006/07/14(金) 08:08:18 ID:OaBrS98w
ミナミが脱皮した後の抜け殻って取り除いたほうがいいっすか?
947pH7.74:2006/07/14(金) 22:32:50 ID:2G3u5XOc
相談なんですが、ボトル初体験でとりあえず1・7リットルのボトルにスドーのボトムサンドとマツモを入れときました。
ここに貝を入れようと思うんですが、本水槽にいるゴールデンアップルスネールを入れて良いものなんでしょうか?
石巻貝やレッドラムズは良く聞くのですが、アップルスネールはあんまし聞かないもので。
948pH7.74:2006/07/15(土) 17:50:04 ID:boONp6Aj
>>945 でかくない あってもせいぜい2リットル

>>946 放置でよし
949pH7.74:2006/07/17(月) 18:12:44 ID:RFarP6YD
ボトル放置 草ボーボー…生態系重視型

トリミング 給餌…美観重視型

この二つを兼ね備えている奴はおらんのか
950pH7.74:2006/07/17(月) 23:31:19 ID:aioUwiWf
難しいな・・・トリミングしつつも草ボーボーってところがすごく難しい。
951pH7.74:2006/07/18(火) 00:28:18 ID:nZdtoicz
普通逆だろ。(w
放置しといても美観が保てるボトルキボン、ってことじゃないのか?
アヌビアス類でボトル作ったらどうか。
もっとも
トリミング不要=草の成長が遅い=代謝が低い
ってことだから濾過能力も酸素供給能力も低くて、
中に入れられる生態の量も少なくなりそうだが。
952pH7.74:2006/07/18(火) 18:48:05 ID:AkZUhvxc
あの〜ちかじかボトルアクアをつくって皆様に
お見せしようとおもうのですが
画像の貼り方おしえろやボケが
953pH7.74:2006/07/18(火) 20:20:01 ID:4aR6EwBO
初めにとった画像を自分のPCに保存して

http://users72.psychedance.com/up/u2/read.php?q=27&s=0
このスレッド(■■■あなたの水槽の画像を見せてスレ■■■)へ投稿する。
の画像ってところに「参照」ボタンがあるからそれをクリックして

最初に保存したPCの画像ファイルを探して、
選んで、「開く」ボタンを押して
C:\Documents and Settings\Administrator\My Documents\My Pictures\アクア\005-01.jpg
↑こんなのが出てきたらおk

後は本文を適当に書いて 投稿ボタンを押す
954pH7.74:2006/07/19(水) 17:58:55 ID:r6wCAjid
最近ボウフラばっかりエサであげてる。
蚊も撲滅できるし、ボトルの魚も生き餌で喜ぶし、いいことずくめ。
おまいらも、近くに畑とかがあって桶に水がたまってるようなところでボウフラを
ゲットするんだ!

よっぽど小さな魚じゃない限り喜んで食べると思うよ。
955pH7.74:2006/07/19(水) 18:01:43 ID:icMgN/gU
ミナミの季節終わっちゃったの?
最近どこの店でもミナミをみなみけど。
956pH7.74:2006/07/19(水) 18:15:59 ID:xN37zuXU
>>955
> ミナミをみなみ
あンたこれを言いたかっただけちゃうんかと。
それはさておき、夏場はあんまりミナミ出回らないみたいね。
957pH7.74:2006/07/19(水) 18:26:15 ID:5qMlN3rM
>>953
どうもありがとう!
958pH7.74:2006/07/19(水) 18:28:01 ID:r6wCAjid
>>956
夏場は暑いからね。ミナミも落ちやすいんじゃない?
959pH7.74:2006/07/19(水) 19:07:36 ID:UVkXlTj7
>955
某通販の説明によると、
6月〜10月は抱卵シーズンのため、採取されたものの流通がストップするそうな。
某通販では今の時期そこで繁殖させたものを販売してるそうだ。
自店繁殖個体を売れるほど持ってるところなら店頭にもあるんじゃない?
960pH7.74:2006/07/20(木) 19:05:31 ID:BMgkJ8fc
>>953 952だけど
   ありがとうございます
961pH7.74:2006/07/20(木) 21:47:27 ID:iVttUT9f
1.5g程度の縦長ボトルで、アカヒレ3匹、スジシマドジョウ1匹、イシマキガイ1匹。
水草はナヤス、アマゾンチドメグサ、浮き草としてサルビニアククラータで始め、現在
約3ヶ月経過。アマゾンチドメグサは、早々に退去していただいた。
赤玉土のみで始めたが、藍藻に悩まされ続け、藍藻をペットボトル吸引器でせっせ
と吸い出し、塩素中和剤+炭酸カリウム溶液添加の追加水でここまで来た。

ふとしたきっかけで、炭酸カリウム溶液を、硫酸カリウム溶液に変更したところ、これ
が原因かどうかはわからないものの、藍藻が出なくなり、ナヤスが爆植しはじめた。
1週間でアカヒレの泳ぐスペースが無くなるので、半分にカットすることが今日で2回
目。ボトル用に導入したナヤスだが、本水槽に浸食中。
962pH7.74:2006/07/20(木) 22:40:54 ID:6pOU/1ke
>>961
炭酸カリウムよりも肥料としては微妙に優れるみたいだけどそれだけが原因とは思えないよね

なんらかのバランスが何かをきっかけにいい方向に転がったんだろね
963pH7.74:2006/07/20(木) 23:23:07 ID:iVttUT9f
>>962
3〜4日ごとに藍藻吸い出しをやってたので、この変化は信じられません。
何が原因かわからないけど、この状態を維持できれば言うこと無しなんですけどね。

もう一本のクロメダカボトルも藍藻が出なくなった。
こっちはアナカリス、ガモンバとミズキンバイ(水上葉)を入れてるけど、ミズキンバイ
が伸びすぎてどうしたものか思案中。
964pH7.74:2006/07/21(金) 01:43:02 ID:XNsn3iVR
赤玉入れてるとコケ激しい 窒素多いのだろうか?
965pH7.74:2006/07/21(金) 07:58:35 ID:xN6r1nID
>>964
赤球土は窒素かリンのどっちかを吸収するからバランスが崩れて苔まみれるんじゃない?
それか売られてる間に苔まみれになったやつをあまり洗わずに入れちゃったか
966pH7.74:2006/07/21(金) 22:03:58 ID:vNX62ciL
ミリオンバンブー(ドラセナ?)ってボトルに突っ込んどけば育っていきますか?
ボトルは1.8Lくらいで、ガラス砂、3cmくらいの金アカヒレ2匹、マツモ少々。水入れてから現在3週間ほど
967pH7.74
ミリオンバンブーにせよドラセナにせよ、毒成分があるので
大きな水槽ならいいがボトルでは厳しいんじゃまいか
試したヤシはいるのかな?