【真実は】洗車スポンジの嘘part2【神のみぞ知る】

このエントリーをはてなブックマークに追加
123pH7.74:2006/03/07(火) 11:53:58 ID:GdYjphNN
>>120
ふ〜
今日は湾岸ミッドナイトネタの流し釣りですか・・・・・・
124地獄のアクアリスト:2006/03/07(火) 12:03:08 ID:Y4/fN5YW
ククク・・・

最高のマテリアルは洗車スポソジではない、

  ガラスリング濾材だ!


>>123
アキヲ〜
オレ、ウーロンな!
125pH7.74:2006/03/07(火) 12:32:47 ID:tNWu6ifs
なんかヘンなのが湧いてるな
126pH7.74:2006/03/07(火) 13:10:50 ID:e5b2xWQ9
ストレーナーフィルターさえ被せとけば、フィルター内にゴミなんて入らんよなぁ。
新規立ち上げにリングを他のフィルターに分けたんで、試しに戦車を隙間に入れてみた。
元々月一でフィルター掃除するんだけど戦車はヌルヌルが表面についていい感じだったよ。
足りなくなってたリングを買い足してたんで戦車は他の外掛け詰め込んで、リングを足した。
戦車詰めた外掛けの水槽の方も問題ないな。
俺の中では使ってみた経験で戦車は使えるってことにした。
安物リング(2リットル1400円)の方が好きなんで、足りないときには使うことにした。
127クッパ:2006/03/07(火) 22:42:36 ID:4z0wpprq
マリオどこだああああああああああああああああああ!!
128pH7.74:2006/03/07(火) 23:05:43 ID:tNWu6ifs
春だねぇ
129pH7.74:2006/03/08(水) 04:22:20 ID:j6fYrJsj
おもしろいねこのスレ、バカばっかりじゃん
130地獄のアクアリスト:2006/03/08(水) 09:12:49 ID:RbBKH3c8
スレがのびない・・・・
何かが違うんだ・・・
131地獄のアクアリスト:2006/03/08(水) 12:49:13 ID:RbBKH3c8
どこまでも落ちていくクソスレ・・

そのスレは、まるで狂おしく身をよじるようにageられるという・・・
132pH7.74:2006/03/08(水) 20:47:35 ID:TbP7lkJC
俺が建てた糞スレを有効利用していただけて真に光栄です。
133地獄のアクアリスト:2006/03/10(金) 08:43:36 ID:sowkWXKG
ククク・・・

所詮、釣れるのはジェーンだけだけどナ

134pH7.74:2006/03/10(金) 17:11:13 ID:dPlMPoLG
淡水魚の物理ろ過としてですよね?使えるのは。
135pH7.74:2006/03/10(金) 17:37:27 ID:Z/eLAENy
は?
新しいネタか?
136pH7.74:2006/03/10(金) 17:44:32 ID:I5d0Y84D
メツマリ=メヅマリ≠マズマリ
137pH7.74:2006/03/10(金) 19:28:16 ID:QUPbe9C0
こんなスレあったのかw

海水での使用例として一つ。
・テトラ30cmフレームなし水槽
・ウィズダムM外部フィルター(濾材は全て洗車スポンジ)
・20Wツインライトを吊り下げ
・ライブロック小3個
・サンゴ砂小粒5cm厚
・生体はフィジーダムセル×1、ヒレナガネジリンボウ×2、ランドールズ×1

こんな環境で3年ぐらい維持してた。
外部フィルターは立ち上げ時以降ノーメンテ。
水替えもかなりアバウトで、2週間に一回〜1月に一回、1/2。
現在も水槽はリセットせずそのまま、今は別の魚で維持中。
(ハゼとエビは3年目ぐらいから徐々に落ちていって、
 ダムセルは最近飼育ミスで死なせてしまった)

このセットのまま4年ぐらい維持してるので
いい加減、外部フィルターを開けた方が良いとは思うのだが
とても水の調子が良いので、むしろ開けてバランスを崩すのが怖い今日この頃。

ま、こんな例もあるという事で。
138地獄のアクアリスト:2006/03/10(金) 21:30:08 ID:sowkWXKG
ククク・・・

完全にピエロ状態だナ・・・
139pH7.74:2006/03/12(日) 23:10:40 ID:wXqrW8b9
洗車スポンジって、なんか胡散臭いけど、
本当に使っている人っているのかなぁ?
140pH7.74:2006/03/13(月) 02:32:11 ID:TWynY3xO
141pH7.74:2006/03/14(火) 04:39:03 ID:ggKQHB8Z
>>139

検索エンジン利用したことある?
たくさんの人間が、使用しているのが分かるよ。
写真付きページも多数。
142pH7.74:2006/03/23(木) 23:09:52 ID:A8YY8292
俺使ってるけどこのスレ見て不安になった。
大丈夫だよね?
143pH7.74:2006/03/26(日) 23:52:26 ID:aJMGSkk+
>>142
俺も使ってる。問題なし。
むしろ他の濾材の方が急激な性能低下に悩まされてたよ。
144142:2006/03/27(月) 20:32:09 ID:0dVU1lZ2
>>143
レスさんきゅ!
とりあえず使い続けます♪
145pH7.74:2006/04/04(火) 09:29:03 ID:oFQqd9ey
>>137
海水でフェノール大丈夫? ってか無脊椎いないのね…

オレは淡水でしか使ったこと無いんだけど、案外バクテリア
詰まるほど繁殖しないよね。リングとかだとフロックがもやもや
湧いて目詰まりして来るんだけど、角切りスポンジは内部に
バクテリアが増える感じで、スポンジ外側にフロックを形成
しなかった。角切りスポンジで目詰まりしたことない。

まあ一般的なスポンジフィルターもスポンジの外側にはあまり
フロックが着かないところを見ると、スポンジは居心地が良くて
外側にはバクテリアが着かない、もしくはフェノールなどの弱毒
がバクテリアの異常繁殖を常に抑えている、という感じを予想。
淡水には理想的な濾材じゃね?
146pH7.74:2006/04/05(水) 22:31:15 ID:nju+/ETF
>>145
あ、ケヤリが居ます。スンマソン
確かに目詰まりしないですね。
4年経っても全く流量落ちないし。
スポンジが崩れて出て来たって事も全く無いし。
147pH7.74:2006/04/06(木) 15:49:09 ID:Qgp6KkX/
 エーハイム スポンジブロック

http://www.eheim.jp/pdf/spongeblock_guidance%20.pdf
148pH7.74:2006/04/06(木) 15:51:09 ID:Qgp6KkX/
エーハイム スポンジブロック(濾過槽の物理濾過と生物濾過)

2006年2月24日にエーハイムジャパンより発売された「スポンジブロック」を使用した
ディスカス飼育をご案内しましょう。
初めてこの飼育方法を見たのは、ドイツのシュテーター博士のお宅である。
ほとんどの水槽は単独水槽で、濾過はエーハイムの外部フィルターでした。
そしてブルー色のスポンジで物理濾過。
「スポンジの掃除サイクルは?」の質問に、「1年くらいかな?」という答えでした。
たぶん、もっと長期間掃除をしていないようでした。

http://www.aquashop-es.jp/d-way/004.html
149pH7.74:2006/04/08(土) 01:38:05 ID:WCGEV5B4
http://www.sponge21.com/product/function/carrier/index.html


ウレタンタイプ:AQ-1等
ポリエチレンタイプ:AQ-8等
150pH7.74:2006/04/12(水) 08:37:41 ID:9RNucqV+
ドイツってプラ技術すごいよなぁ
PPでも日本にない手触りの品があるし
世界中の先端音楽もドイツに集まっている
日本とイタリアじり貧… がんばれ

つーか日本のプラ屋ってみんな中国韓国
に行っちゃったの? そんなところで新規の
研究開発できるわけないじゃん…
151pH7.74:2006/04/14(金) 01:42:15 ID:bWDy34HG
>>150
技術力を上げる事よりも、コストを下げる事に
頑張っちゃってるからねぇ。
152pH7.74:2006/04/15(土) 11:12:03 ID:qvkNBf8r
スポンジとウールってろ過能力に何倍もの差があるの?
153pH7.74:2006/04/19(水) 10:15:57 ID:gQCTjTj9
スポンジやウールが生物濾過するのではなく
あくまでもバクテリアの定着床

大きなゴミさえ前段階で取り除けば
ボロ雑巾でも詰まらずによい定着床となる。
154pH7.74:2006/04/20(木) 20:01:13 ID:MkTCJh6f
http://store.yahoo.co.jp/chanet/16163.html

ろ過バクテリアを繁殖させ、白にごりを抑制します。
155pH7.74:2006/05/01(月) 05:46:59 ID:mT2KlzrG
バイオキューブ 45

効果 / 生物的ろ過
素材 / ポリウレタンフォーム

ttp://www.aquazone.org/aqua_zone/web/shopping/filter_medium/ada_medium.shtml
156pH7.74:2006/05/10(水) 13:16:01 ID:MIo8ZkkR
ろ過バクテリアが定着しやすいポリウレタンフォームをベースとした生物ろ材です。
表面積が大きく、高いろ過能力を発揮します。
157pH7.74:2006/05/18(木) 02:38:23 ID:6tKjPOFn
http://users72.psychedance.com/up/u2/img/?alpha1=110745&alpha2=45452074&recon=3296154&check6=2096605

こんな感じで性能比較実験中です。
水槽 10cmキューブ相当
生体 ゼブラダニオ2匹
水草 ウィローモス
濾材 200mlほど

スドーのパワーバクターを1ml添加し、1週間経過。
ほとんど差がない状態です。

PH 6.5
KH 1dh
GH 3dh
No2 1mg以下
No3 15mgくらい
158pH7.74:2006/05/23(火) 22:15:00 ID:mOlsdft1
ホームセンターで98円で売られてるジャンボスポンジっていう洗車スポンジをカッターで
3枚におろして使ってるが最高なんですけど。なにが最高かというといくら掃除で汚れ落とすときしぼっても
弾力性が落ちないしふにゃふにゃにならない。長持ちするな。でも生物ろ過はあんまり期待していない。
だから上部で使ってるんだが一番上にスポンジ、真ん中にろ過マット下段にリングを置いている。
まったく問題なし!
159pH7.74:2006/05/31(水) 02:18:55 ID:ECE512p7
外掛けにスポンジ入れてましたが、効果がありすぎて
酸欠っぽくなってきたので、純正濾材に戻しました。
外掛けの場合純正濾材よりも立ち上げはやたら
早かったです。大磯+エビです。
160pH7.74:2006/06/01(木) 02:07:29 ID:WzLq+a1k
>>157

その後。
PHの方がやや酸性度が高く、亜硝酸が低く出ました。
水替えは週に1回、3分の1ほど。

3週目
スポンジ
PH 6.8
KH 4dh
GH 5dh
No2 5mg以下
No3 100mgくらい

パワーハウスM
PH 6.4
KH 2dh
GH 3dh
No2 1mg以下
No3 80mgくらい
161pH7.74:2006/06/06(火) 21:28:10 ID:6Im15b2U
>>157>>160
比較実験って言葉の意味が分かりますか?
162pH7.74:2006/06/07(水) 01:55:24 ID:vMCC4yos
4週目

スポンジ
PH 6.6
KH 4dh
GH 3dh
No2 5mg以下
No3 80mgくらい

PH
PH 6.2
KH 0dh
GH 4dh
No2 1mg以下
No3 20mgくらい

比較実験の定義はよく分かりませんが、
生体や水量などの条件をなるべく同じにして、
濾材として使った場合に洗車スポンジとパワーハウスでどのくらい
数値に差が出るか、を実験しています。
それは比較実験とは言わない、というのでしたら用語間違いということで。
163pH7.74:2006/06/07(水) 18:41:47 ID:gSFdoyZR
>162
参考になりました。ありがとう!!
164pH7.74:2006/06/08(木) 10:31:17 ID:TTKntYTo
戦車スポンジ使ってちょうど1年になるんだが
半年ぐらい前、油膜がでたから外部に入れてるスポンジを振り洗いをした。
その後半年間、油膜が出続け毎日油膜を取っていた。
今週スポンジを振り洗いではなく、もみ洗いをしてみた。
油膜が消えた。







もみ洗いじゃなきゃダメだったのね・・・orz
165pH7.74:2006/06/08(木) 11:46:11 ID:TnZlwKC/
油膜が出ることとスポンジは関係ないけどね
166pH7.74:2006/06/08(木) 23:40:46 ID:4wiQY7zp
洗車スポンジはよほど目の粗いものでないと中心部に酸素供給しにくい。

リングなどの濾材も同じく目詰まりするが固形であるため濾材内部に有機物が入り込まない。

よって洗車スポンジはモミ洗いが必須。この時に失うバクテリアの量は他の濾材に比して多い。(材質の特性)

と、オレは思うがマメにメンテして生物少なめなら別段問題にならないレベルだと思う。
167pH7.74:2006/06/12(月) 15:02:26 ID:8iJHqcen
>>洗車スポンジはよほど目の粗いものでないと中心部に酸素供給しにくい。

気にしなくても、殆どのスポンジは肉眼で確認できるほど目が粗い。
目に見える大きなゴミは網状ネットで事前に取り除くようにする。

>>目詰まりするが固形であるため濾材内部に有機物が入り込まない。

スポンジも軟体固形。
水流による有機物の流れに対して、スポンジが大きく変形したりする事もない。(条件は同等)
また外部流入だけでなく、内部のバクテリアそのものの死骸などの蓄積を考慮する必要がある。(当然外部からもゴミや糞等の超微粒子が入り込み徐々に蓄積される。)
それらを考えたとき、長期的な使用を考えると適度に様々な堆積物をモミ(押し)出せる利点がある。
168pH7.74:2006/06/14(水) 01:58:20 ID:IEMtLKeq
つか、ちゃんとスポンジのアク抜きしてから使ってんの?
169pH7.74:2006/06/14(水) 18:21:09 ID:wqfuBG2Y
アクがあるのか知らないけど
セット前にモミモミして、砂利入れて空で1ヶ月ぐらい水槽を回してから強い生体を導入した。

食器洗い用の新品スポンジは最初独特の臭いがするけど
有る程度使っていくと臭いが消えるのと同じ原理。
1週間ぐらいでも臭いは消えるとは思うけど。
170pH7.74:2006/06/24(土) 23:37:30 ID:78iRpQ2T
涙の貧乏生活
171pH7.74:2006/06/25(日) 01:33:15 ID:Yer2aWMn
本当に貧乏な人はペットなんて飼ってる余裕ないんだけど。
スポンジ=貧乏なんていう人はそこいらへんの視野が狭い、というか
洞察力がまったくない気がする。
172pH7.74
無知の低脳生活