《コテハン》アクア雑談が花咲くスレ16《マターリ》

このエントリーをはてなブックマークに追加
773コリ長文マニア ◆CoryJ0BJh. :2006/05/16(火) 09:00:48 ID:N/oAX5F1
>>769
DVD40枚?
何に使ってるんだそんなに・・・。
774蒲魚@トリップ消失:2006/05/16(火) 10:23:51 ID:fPnUwe2S
>半
つい最近パナのポータブル買ったぞ。
とりあえず安かろうがDVDのレヴェルにカルチャーショックだ。
2Dinの純正でもCDはもうイラネ。

>コリ長
ボチボチでんな。
変化といえば水槽換えたらアネクの調子が落ちちまったくらいか。
あとピラニア飼った。ピラヤとナッテリーのピゴケン混泳水槽。
こっちもヒーターが要らなくなったら水槽換えないと狭いみたいだ。
775微熱 ◆6b8pO2atHQ :2006/05/17(水) 17:52:36 ID:r/Qaj6mX
ところでいまさらなんだけど誰か教えて。
にちゃんの書き込みで、名前が青色と緑色になってるのはなぜ?
776蒲魚@トリップ消失:2006/05/17(水) 23:06:35 ID:ZtUJNeA+
青はコテ入れ、ないしsage入力。
緑は名無しandアゲ入力だと思うが、どうよ?
777コリ長文マニア ◆CoryJ0BJh. :2006/05/18(木) 08:15:05 ID:0C31RLde
>>774
ピゴケンて何?
ピラニアって多種混泳させても大丈夫なもんなのか・・・。
778コリ長文マニア ◆CoryJ0BJh. :2006/05/18(木) 08:17:12 ID:0C31RLde
>>775ビネ
すごい今更w
ちなみに、青はメール欄に何かしら文字が入っている場合。
「sage」だろうが、「age」だろうが、「fusianasan」だろうが青で表示される。
緑はメール欄に文字が入ってない場合の表示。
779蒲魚@トリップ消失:2006/05/18(木) 09:54:55 ID:je+hPOVY
>>777コリ長
種じゃない。ピゴケントロスは属さ。さすがに多種混泳はヤバいよ。
頭でっかちのマッチョ容姿のピラニアね。他にはイエロージャイアントとか居る。
これに対してブラックとかイエローの菱形とか(こいつはナワバリ意識が強く
同属間でも共食いあり)、ピラニアは5属程度あったはず。
で、ピゴケンは群泳性が強いので同属間ではうまく混泳する。
まぁ詳しくない人間が見れば全部ナッテリーに見えるだろうけどな。
780蒲魚@トリップ消失:2006/05/18(木) 11:46:59 ID:je+hPOVY
目→科→属→種だったので↑の内容ちょっと訂正(種→属だと思ってた)。
俺の混泳は同属の他種混泳だな。ほんでピラニアはピゴケン属以外は
単独飼育が基本。まれに多種、他属混泳をしてたりするが、
いつも安心できない状況で、ちょっとした変化で崩壊したりしてるみたいだ。
入れれるんならブラックやエロンガータを入れたいところ。
781微熱 ◆6b8pO2atHQ :2006/05/18(木) 20:48:32 ID:GVrwbsRR
こんばんは。知人からぴぃつうぴぃで焼いたという高価ソフトウエアをもらって、
ぴぃつぅぴぃに食指がかなり動いてますよ。

>>長
おいらは常に進化中だ。
782微熱 ◆6b8pO2atHQ :2006/05/18(木) 20:54:37 ID:GVrwbsRR
名前欄にsageと入れてみる。
ぴぃつぅぴぃに手を染めようと、さらに今更ながら林檎のOS9を勉強中ですよ。

>>かば
予測で答えるなよ予測で!

>>半
コンポジットのやつは秋葉駅から5分以内に500円以内で探せるさ!


と、魚の話がないおいらであった。 
783半壊 ◆T5NknG5JW2 :2006/05/18(木) 21:36:38 ID:dhPPjR4Y
おはようございます、半壊です。
高速乗ってきました。AT車でよかったですwとりあえず生存報告を・・

>>771コリ長
自主経路マップを地図見てもわからなかった人ですw
 そうですね、せめて市内から家までのルートは覚えておきます。

向上心をもってルートを探すのは大切ですよね。 
 道路地図のそのような使い方は全然知りませんでした。
ナビもそうですが家にある道路地図は90年版なので一緒に購入しておきます。

 運転に慣れて経験を積めばそのようなことも自然と出来そうですね。l
参考にさせて頂きます。
784半壊 ◆T5NknG5JW2 :2006/05/18(木) 21:45:05 ID:dhPPjR4Y
>>772コリ長
 はい、あのナビです。
ただPDA機能付きであれよりも安いナビもあったのでそちらもちょっと迷ってます。
 どちらにせよレポしますよw

そうですね。内輪差もありますし直感的に動かしてみます。
 まっすぐにすることも割と難しいですが切り返したりしていろいろと試してみます。

>>773
スカパーがおもしろいのでw
 ただ液晶テレビだと画質を標準か高画質にしないと見るに堪えない画質になるので
その分消費が激しいんです。
785半壊 ◆T5NknG5JW2 :2006/05/18(木) 21:51:30 ID:dhPPjR4Y
そういえば高速よりも降りたときの方が怖かったです。

>>774
 パナのですかw
確かパナのってタッチパネルが無かったりした記憶がありますが、今のはついてたりします?
 DVDだといちいち入れ替えをしなくて良さそうなので便利そうですがDVDが見れたりする意外に何か利点があるんですか?

アマゾンな混泳水槽うらやましいです。
786半壊 ◆T5NknG5JW2 :2006/05/18(木) 21:57:37 ID:dhPPjR4Y
>>775
ちなみに私はいつもうっかり名前の所を押してしまい全部紫色になってますorz


>>782
OS9でそのソフトは私の知る限り1つしか知らないです。
というよりOSXでもそれしかしらないのですがw

 ちなみに私はクラシックモードで使ってるOS9ソフトが幾つかあったりします。いいソフトがそろってますよね。


5分以内というとだいたい見当はつきますw
 増幅にも使えるのでしたらスカパーチューナー用に一つ買ってみます。
787コリ長文マニア ◆CoryJ0BJh. :2006/05/19(金) 11:28:28 ID:3VF/aVJ9
>>779
おk。理解した。
単独飼育が基本の奴らは、やっぱり現地でもあまり群れてないんだろうな。
群れを作る奴らについては基本的には混泳可能な訳か。
ピラヤとナッテリてどう違うんだっけ?
ナッテリがオレンジ色になるんだっけ?
788コリ長文マニア ◆CoryJ0BJh. :2006/05/19(金) 11:30:37 ID:3VF/aVJ9
>>781ビネ
ぴぃつぅぴぃは危険よ!
あなたのPCのえろえろなでーたがりゅうしつしちゃうわよw
789コリ長文マニア ◆CoryJ0BJh. :2006/05/19(金) 11:32:49 ID:3VF/aVJ9
>>783半開
前世紀の道路地図は役に立たないぞw
ナビの地図データも同じだけどな。
まあ、あれだ。市内や学校から家までのルートはわかるだろうから、
道路地図で確認しる。
790コリ長文マニア ◆CoryJ0BJh. :2006/05/19(金) 11:34:18 ID:3VF/aVJ9
>>784半開
スカパーかぁ。いいのう。
うちもホスイけど、奥さんがイラネと・・・・。
791pH7.74:2006/05/20(土) 14:14:50 ID:iCH/6Xun
昨日酔っ払って帰ってきたんだろうなぁ。
んで、気持ち悪くて吐きたかった。そのとき同時に「あ、魚達にえさあげなきゃ」って思いついたんだと思う。
俺の嘔吐物=魚の餌
って発想が起きたんだろう。さっき起きてみたら、水槽がゲロだらけ・・・
ほんの数匹生き残りがいたけど・・・


orz...
792蒲魚@トリップ消失:2006/05/20(土) 14:33:48 ID:49HrCRAw
>>785
確かに無いな。間に合わなくて買えなかった8インチのは
タッチだったのだろうか?
とりあえずメンドイw。リモコン無けりゃ何も出来ない。
CDに比べりゃDVDは情報量がスゴい。DVD見て着かないヤツは車のんなw

>>787コリ長
基本性質は野生でも水槽でも一緒なんだろうな。
2匹の違いは最大長と赤色の面積と体のゴツさ、かな。
全般においてピラヤが優る。

>>791pH
おはつ&乙。
アクア歴は長いけどゲロ=餌は始めて聞いたw
オレンジ服作業ガンガれ。
793コリ長文マニア ◆CoryJ0BJh. :2006/05/21(日) 09:31:10 ID:bM7BWpPB
>>791
えーっと・・・。



イ`・・・。
794うな丼 ◆D1UnagIXxs :2006/05/21(日) 12:32:57 ID:KCcxwV14
いよ〜マニアども、、、留守ですか?
795コリ長文マニア ◆CoryJ0BJh. :2006/05/22(月) 11:50:11 ID:Xo25OcFl
いるっす。
796蒲魚@トリップ消失:2006/05/22(月) 14:50:10 ID:wFBbQzLp
只今ポリープ切って入院中。で外出許可中。

ピラニアヤヴァかった。
けっこう水換えサボってるなぁ、とは思ってたんだが、
先ほど確認したら2匹が鼻上げ&白眼状態。
とりあえず換水したけど、結果が出る前に戻らなくてはならないorz
797コリ長文マニア ◆CoryJ0BJh. :2006/05/23(火) 09:54:24 ID:9Ptc9pY3
>蒲
入院中っていつから入院していたのかと・・・。
>>792のカキコは病院から?
入院するのわかってたんだろうから、
水替えくらいしてから収監されろと・・・。

まあ、お大事ニナ。
798蒲魚@トリップ消失:2006/05/23(火) 16:02:36 ID:mZQpulld
入院は19日から。
出血が少なかったので翌日から外出許可を頼んだ。
今度は明日に退院を頼むつもり。
まぁ換水は他の水槽でイヤになってピラニアは残しちまったわけだ。
で、先ほど全員の無事を確認した。カラシンは結構弱いと思っていたが
ピラニアはナカナカなもんだな。
799ベリー ◆m2nIThBwKQ :2006/05/23(火) 21:45:23 ID:m3j7ZLKw
皆さん、こんばんは。元気ですか〜?

>>798
お久しぶりじゃあないですか!! 
入院ですか…。もうね、年なんだからw あんまり無理しちゃダメでつよ。。

>>794うな
はい、しばらく留守しておりましたw

アクア話は特になし。。。(苦笑
ではでは、皆さんも体に気をつけて・・・See You.
800せじゃるまる ◆SEX.VM6Elo :2006/05/24(水) 06:57:00 ID:3R02wa5x
800
801蒲魚@トリップ消失:2006/05/24(水) 18:41:45 ID:ZRanfYlH
いやぉぅマニアども。
とりあえず元気に退院してきたんだが、
あと2日間は診察に行かなきゃならんらしいので
まだ入ってた方が楽だったかも。

>>799ベリ
オヒサぢゃ。復帰したんでまたヨロシコ。
んだべなぁ、まだ更年期には早いと思うが、
歳くうとアチコチ体が傷んでくるんで困ったもんだよw

アクアネタ、今週末に1500×600×600を貰うんだが
現在空っぽの1800の濾過に使ってみようと思う。
で出来れば1800にビワコオオナマズを入れたいのだが
フィネスはアテにならんよなぁ・・・
802はんかい ◆T5NknG5JW2 :2006/05/30(火) 17:44:35 ID:zjs3ryLU
ご無沙汰しております、半壊です。
 あれから教習所は無事卒業し、今日免許センターでテストを受けてきたのですが見事に落ちましたorz
敗因は予想以上に自動二輪の問題が多かったのでいま急ピッチで復習しております。
 明日は受かるといいです。

>>789コリ長
 確かにたちませんよねw
ゼンリンのCD-ROM地図なんかは1500円で買えますしYahoo地図なんてのもありますので有効に活用したいと思います。
 でもやはり車の中とチャリの感覚は違うので早く慣れたいですね。
確認してみますw
803はんかい ◆T5NknG5JW2 :2006/05/30(火) 17:51:30 ID:zjs3ryLU
そういえばナビはやっぱりCDタイプにします。
 果たして自分で取り付けられるか?! という点については本当に自信がないのですが、
新しい割に値段が安く、CD-ROMながら2枚組ということなので結構期待できそうだったのでw

 パーキングブレーキ信号をどこで取るのかは謎ですがなんとかやってみます。、

>>790コリ長
 スカパーはなかなかいいですよw
4:3で使用するのでしたら普通のスカパーが最適ですよ。選べるパックなどは月々1500円程度ですし。
確かにいらないといえばそれで終わりですがちょっと中毒になりかけですorz
804はんかい ◆T5NknG5JW2 :2006/05/30(火) 17:57:16 ID:zjs3ryLU
2chブラウザの調子悪いですw
 何故か書き込みが出来ないので専ブラで書いて普通のブラウザで投稿してますorz

>>791p
ガタガタブルブル・・・
 ご愁傷様です・・・ちょっとトラウマになりそうですねw

>>792
なにか使いたくない特許でもあるのでしょうかw
 タッチタイプのナビの場合はオプションでリモコンがありますが必要ないですからねw
2層式DVD-ROMに収録されていたらすごい情報量ですよね。
 でもやはり値段が高いのでとても買えませんorz
805コリ長文マニア ◆CoryJ0BJh. :2006/05/30(火) 18:43:53 ID:mcq8M/DN
こんちは。

>>798
何故にピラニアだけ・・・。

まあ、全員無事で何よりだったな。
806コリ長文マニア ◆CoryJ0BJh. :2006/05/30(火) 18:45:09 ID:mcq8M/DN
>>801
フィネスてあなた・・・。

しかし、150cmの濾過層とはこれまた贅沢な。
807コリ長文マニア ◆CoryJ0BJh. :2006/05/30(火) 18:45:59 ID:mcq8M/DN
>>802半開
学科試験くらいちゃんと通りなさい!w
次は頑張れよー
808コリ長文マニア ◆CoryJ0BJh. :2006/05/30(火) 18:46:53 ID:mcq8M/DN
>>803半開
うむ。うちのTVは4:3だからなw
月1500位なのか・・・。
ボーナスがちゃんと出ればなぁ・・・・゚・(ノД`)・゚・。
809コリ長文マニア ◆CoryJ0BJh. :2006/05/30(火) 18:47:57 ID:mcq8M/DN
>>804半開
bbs.cgiに変更があったモヨン。
専ブラのサイトに行けば対応版があると思われ。
810蒲魚@トリップ消失:2006/06/01(木) 12:40:53 ID:XbCJuf1n
最近は暑いな。このまま梅雨が無けりゃいいのに。

>>804
特許でもないはずだから価格の問題だろうか?
俺的にはタッチパネルじゃなくても良いからモニタが大きくなろうが
格好が悪くなろうがボタンを付けて欲しい。

>>805コリ長
今はピラニア水槽だけ2Fにあって換水がメンドイのだ。
811蒲魚@トリップ消失:2006/06/01(木) 12:47:18 ID:XbCJuf1n
>>806コリ長
やはりとっくに詩語ですか。

今は1800の下しか置き場所が無いし、入れたい魚も居ないし、
濾過を十二分に行ってブルジョワをきどりたいのだw
まぁ濾材は軽石がほとんどだけどなwww
812半壊 ◆T5NknG5JW2 :2006/06/01(木) 22:38:14 ID:v5LwEJ3s
おはようございます、半開です。
 免許ですが翌日無事とれました。ありがとうございます。
で、早速家の車を運転しているのですが勝手が違いすぎてとまどっております。
 あと、駐車がこれほどまでに難しいモノだとは思ってませんでした。




>>794うな
 オヒサですwいます。

>>796
お大事に・・・
大変でしたねorz


>>799ベリ
オヒサです。
 おかげさまで元気ですw
813半壊 ◆T5NknG5JW2 :2006/06/01(木) 22:43:03 ID:v5LwEJ3s
そういえば親にナビはつけるなと釘を刺されたため道路地図でがんばります。
 ちょっと活動範囲が狭くなったような気がしますが使えるだけマシということで・・・

>>807コリ長
 ありがとうございますw
おかげさまで無事合格することが出来ました。何とかですが・・・orz

>>808コリ長
 4:3のブラウン管が一番いいですよwやっぱり・・・
ボーナスですかorzそれは大変きついですね・・

 もしかするとケーブル入った方が色々な意味で安上がりなのかもしれませんね。
814半壊 ◆T5NknG5JW2 :2006/06/01(木) 22:45:38 ID:v5LwEJ3s
おはようございます、半開です。
 最近携帯の調子が悪く文字の変換候補を3〜4文字目ぐらいまで出すとフリーズしますorz
最初はサクサクだったのにアップデートする度にどんどん重くなっていく謎のPHSです。

 >>809コリ長
そうだったんですか・・そういえば温ぞぬ2はアップデートが出てました。
 今メインでマカエレを使っているのですが今日は突然書けるようになったので一安心ですw
815半壊 ◆T5NknG5JW2 :2006/06/01(木) 22:51:49 ID:v5LwEJ3s
家の車なんですがハンドルを回すときに変な音がしたりアクセルを踏むと途中で変な衝撃が来たりブレーキもガリガリ鳴ったりするのですがこんなもんなのでしょうか?
 まぁもうすぐ車検なので気にすることはなさそうですが・・

>>810
 そうですよねw
一応最近のパナ機にはついてるようですし、DVDナビでも随分ついてないのが多いみたいですね。
 ゴリラがタッチだったので殆どの機種がついてるのかと思ってましたw

ボタンもいいですよね。なんか小型のGOTみたいですが便利そうです。
816ベリー ◆m2nIThBwKQ :2006/06/01(木) 23:53:37 ID:GqAVOSqr
こんばんは。
>>801
退院オメデトです。

>んだべなぁ、まだ更年期には早いと思うが、
歳くうとアチコチ体が傷んでくるんで困ったもんだよw
 ぉぃぉぃ、、、もう更年期に入ったのでつか!?w
男性も辛いと聞きますからねぇ。。。
冗談はさておき、原因はストレス?それともお酒&タバコですかね…?
とにかく不摂生は体に良くないので気をつけて下さい。

>>812 >>815半開
お久しぶりで〜す。元気で良かった。
私は相変わらず仕事が・・・(ry
免許取ったのですね。おめでとうございます。

ナビは付けちゃダメなのぉ〜? とっても便利な物なのに…残念ですね。

変な音がするの? それは買い換えなさい!という事ですねw
その際は是非ご連絡下さいw 紹介いたしますのでw
817微熱 ◆6b8pO2atHQ :2006/06/06(火) 18:02:13 ID:gtUxR8/m
ちょっと古いけどとても優等生なノートパソコン(LaVie LL900/9D)が来ましたよ。
内蔵メモリーが心もとないのと「トリプルメモリースロット」対応ということなので、
秋葉にメモリー買出しに行くさー!

>>かま
具合はどうだ? まあ、「一病息災」と言うから、健康には適当に気をつけよう。
ビワコは天然記念物だ…。普通の「日本ナマズ」ならウチの近所で300円だが。
818微熱 ◆6b8pO2atHQ :2006/06/06(火) 18:11:12 ID:gtUxR8/m
そういえば、ぴぃつぅぴぃに食指を動かしたおいらはとりあえずネカフェに行ったぞ。
ネカフェのパソコンにぴぃつぅぴぃソフトをこっそりインストールして、お宝をダウンロード
してやろう… と思ったら、主要なぴぃつぅぴぃソフトがすでにバンドル済みだった!
ネカフェ恐るべし! で、とりあえず「Read Me」みたいなのを一通り読んできましたよ。

>>半
免許取得大変オメ。来春にはドライブに行くぞ! だけどとりあえず、「バイク」を買うのだ!
それも「ラッタッタ」はダメだ。YAMAHA DT50とかKAWASAKI ハスラー50とかのフルホイー
ル、クラッチバイクを買うのだ!

なーんてw 本気にしないようにww
819うるふ ◆WOLF//NO86 :2006/06/07(水) 23:00:31 ID:DVvAOL43
とりあえず。12日に上京してMAX7月末まで。
仕事が終わればもっと早い時期に帰るスケジュールになるらしい。
820どら@新家酉 ◆2/sUkx0/SU :2006/06/10(土) 10:16:14 ID:Ru7KwOzl
久々〜。

・・・ライブの準備に追われて大変。
アクアネタとしては、チビコリが1.2cmくらいに成長。

>>819うる
そのスケジュルならライブ来れるね(はぁと
821蒲魚@トリップ消失:2006/06/10(土) 23:33:14 ID:pe+JODeZ
>>815
今週の火曜日に別のパナ製セパレート式のナビを付けた。
で、付けてからタッチパネルなのに気付いたw
やはりタッチパネルか否かは価格で決まるみたいだ。

>>816べり
医者に鼻のポリープの事を聞いたら正式名称は鼻茸だってさw
まぁ原因は不明。ポリープも出来物みたいなもんじゃないかな?
822蒲魚@トリップ消失
>>817びね
いやまぁ翌日にはビ○ルと△酎飲んでたし全然OK牧場。
健康といえば最近は牛よりも豚を食べるようになった。
もちろんスキ家じゃ牛丼よりも豚丼さぁ。
天然記念ってビワコ釣ってるアングラ居るぞ?
それにショップに並んでいるのは養殖なのか?