大阪の熱帯魚店について語ろう 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
京都と分離、単独スレです。

過去スレ
大阪・京都の熱帯魚店について語ろう。
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1087671087/
大阪・京都の熱帯魚店について語ろう 2
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1119448892/

・テンプレは>>2-5あたり。
・検索精度をあげるため、店の名前などは正しく書いてください。
・レスアンカーは『>>』+『半角数字』で。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 21:26:37 ID:iqFsdXnV
上に貼ったのは生体入荷情報がうpされるショップのHPです。
他にもあれば貼ってください。

おおさかな手帳
http://www.ne.jp/asahi/books/inugami/shop/shop.html

グレアマ
http://homepage2.nifty.com/greatamazon/

茨木観魚園
http://www.kangyoen.com/

グッディ
http://www.guddy-jp.com/

アトランティス
http://www.interq.or.jp/japan/atlantis/

フィン
http://aquafin.web.infoseek.co.jp/

TRUE
http://homepage3.nifty.com/aquashop-true/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 21:27:49 ID:8ei8aDow
あえて3をゲットしたかったのです。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 21:40:48 ID:TWDQpS+u
>>1
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 23:26:32 ID:3tVdZgVo
大阪・京都・兵庫から切ったり切られたりでとうとう大阪オンリーになったかw
流石だな大阪人ww
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 23:31:50 ID:QLlq3BVJ
スレ立て乙(*´∀`*)
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 23:38:10 ID:CF5rViYG
関連スレ
京都・滋賀の熱帯魚店について語ろう 1
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1125411727/
兵庫のショップ専用スレ!
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1088492443/

>>5
テンプレに入れたかったのにはみ出しちまったじゃねえかヽ(`Д´)ノ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 23:38:47 ID:DlP1Edqf
大阪で海水扱っててお勧めのショップ教えて下さい。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 00:09:42 ID:HSGLvYNx
>>7ミスった。兵庫スレ落ちてる…。

GoogleEarth用アクアショップ&水族館 関西
2005051006店舗追加 水族館登録
ttp://virtual.haru.gs/up/src/up0052.kmz.html
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 07:24:13 ID:rYIG+jln


池田大作のファミリーは、父 池田子之吉(当時、内地人と呼ばれた朝鮮人で日本国籍を
取得した。戦争中は、二等兵としてソウルに赴任し、子供の太作に朝鮮語や韓国の夜景の
美しさを教えた。戦後は、大田区大森にて海苔の漁師をしていた。) 母 一(旧姓不祥、
帰化していない朝鮮人)多摩川沿いの古市場(現・大田区矢口三丁目)朝鮮部落出身  
子 池田太作(後に大作に改名)『東京府荏原郡入新井町(いりあらいまち)  不入斗
(いりやまず)百七十七番地(現・大田区大森北二丁目十三番地)』朝鮮部落にて出生。
子供の頃は、日本語がロクに喋れず周囲は朝鮮人ばかりであった。池田子之吉は、昭和2
6年に亡くなって、真言宗か曹洞宗のお寺に葬られたそうだ。そして、現在は、妻 かね
(旧姓白木、公明党の白木義一郎氏と親類。白木一族は金の力で創価を乗っ取った旧在日財閥)
池田大作には隠し子がいるかもしれない。
子供は何人いるのだろうか?子供の1人は、大石寺に勝手に戒壇堂を作った仏罰により死亡。
その戒壇堂も大石寺に創価学会が破門され、大石寺によって取り壊されたのだった。
一説によると太作は4男らしい。子之吉が外で遊んで作った子とも言われている。そのこと
が異常な詩を生んでいる。 「おお母(オモニ)よ!」気持ち悪いでしょ。普通に育った人には。
昭和59年に、太作の弟は死にました。太作には、あまり似てなかったように記憶しています。
弟は、信心していませんでした。フライデーに、葬儀の写真が掲載されました。太作は、弟を
折伏出来なかったのです。改名するのって大変だと思うのですが、なぜ太作を大作に改名出来
たのか?区役所の戸籍課が点を書き忘れただけ。
今では、創価学会は在日朝鮮人に乗っ取られてしまいました。副会長等の役員の3分の2は、
朝鮮人の系譜です。ですから、ことあるごとに反日的言動と行動を取るのです。



11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 21:00:07 ID:ue8Huzlu
今年オープンしたらしい「アクアショップタ○キ」
行ったけど、ガッカリ
12ゆには:2005/10/07(金) 21:43:19 ID:6nGDq1Iv
>>7 >>9
こんな関連スレもある。

加古川市の淡水魚ショップスレ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1125466363/
神戸のアクアショップについて語ろう!
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1128035743/

※「加古川の淡水魚」だけの話題ではなく、海水魚の話題も取り上げてもらいたい。
※姫路や加西・西脇の話題も「加古川スレ」で!
※神戸・淡路島・阪神間の話題は「神戸スレ」でも展開。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 22:24:45 ID:6rbbPNAP
独立スレと言いながらテンプレに京都八幡のアトランティス???
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 22:48:34 ID:cjqH1uHj
>>13
限りなく大阪に近いしありかもしれない…

こっち的にはちょい遠出したときに神戸、京都辺りは充分圏内なんでほんとは関西スレ復活がいいなぁ

大阪以外の人も大阪に出ることってそれなりにあるだろし統合されてたほうが役立ちそげ
一番とかそゆの考えずに各店ごとの特徴だけ出してればさして荒れないだろしね
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 23:40:45 ID:5RnIkG1f
>>14
大阪は嫌われてるみたいやから、これでいいんですよ(*´д`)
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 09:44:29 ID:e17mpXfx
本日開店の高槻のアクアリゾート
ttp://www.aqua-resort.com/
に行った人 インプレキボン
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 17:14:39 ID:GC2VtgI/
まじ??近くにできた!情報サンクス
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 17:33:41 ID:GC2VtgI/
エビ専門の店?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 19:44:20 ID:QJVrXRsq
総長出番ですぞ(*´∀`*)
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 22:42:35 ID:DqdyG3HV
茨木観魚園でアヌビアス・ナナ、アヌビアス・バルテリー、アヌビアス・ランケオラータ
が同じ値段で売ってる。840円。
ナナは高いけど、他の二つはそれなりにお買い得だと思われ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 16:02:51 ID:vArfobcR
アクアリゾート行ってきた。
なかなかきれいな店!!店の中でコーヒーとかも飲める。
まだ生態とか水槽の数は少なめ。これから増やしていくらしい!
なかなか良い感じの店でした。

以上。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 16:55:51 ID:scbx9LNH
布施の森熱帯魚ってどこ?
電話帳の住所のとこいっても(布施駅から三ノ瀬の方へ行く通りのとこ)
閉店してんじゃねーの?
・・・つっても本当に閉店するんじゃ洒落んなんないね。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 18:05:22 ID:aGNw9Lvb
森グッピーの事かな?もう閉めたらしいよ。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 19:06:38 ID:NR8ZEniP
5 :武庫川女子大学総長 :2005/10/09(日) 04:02:00 ID:aVibsuOW
>>1
東大阪の「森熱帯魚(森グッピー)」には、今もメクラウオがたくさん販売されている。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 21:54:54 ID:aGNw9Lvb
総長さんキタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!!
森グッピーやってるんですか?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 17:11:50 ID:chIotFFY
三日連続プロシード逝ってきまぁす(`・ω・´)
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 17:12:51 ID:xD1n4RZU
茨木観魚園家族連れ多すぎ…
それと巨大ベンガルオオウナギ売り切れてた。どんな人が飼うんだろう?
28武庫川女子大学総長:2005/10/10(月) 21:17:01 ID:w3AKVRv1
堺の「ひごペットフレンドリー・プラットプラット店」に向かうとき、今日は雨が降っていた関係で、バイクのタイヤがマンホールの蓋でツルンと転倒。
さっぱワヤや!! 

しょうがないから、その転倒した場所から歩きでプラットプラットの駐輪場へ。

・・・・4Fにあったひごペットのお店も、たしかによかったね。
それと、ひごペットのポリ袋のデザイン、ウチのアマゾネスが気に入ったみたいだぞ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 22:42:07 ID:HsaXuZMj
総長総長ひご好きなんだすね〜【ありがとうございますた】
股の起こしをお待ちすておりまる
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 07:37:09 ID:i7i/Z/Mj
>>26
プロシード 水草の入荷どうでした?

 
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 09:44:37 ID:WXIoJep+
30
漏れはアルアナの夕焼けが魚の袋に入ってたよん
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 11:57:36 ID:tLJQ6MF+
>>30
水草コンスタントに入荷してるよ!名前忘れたけど、珍しい水草があった。
コシオリエビ、どこぞのオッサンが60匹くらい全部持って帰ってた( ̄□ ̄;)!!
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 18:34:14 ID:MZSMc6p+
>>15 warota
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 19:33:37 ID:DoXU1ZqQ
>>32
コシオリエビ持って帰った人、プロかな?
関東へ持っていくと大雑把にいって1匹2,000円ぐらい稼げるみたい。
東北だともっと。
60匹だと2,000円×60=120,000円だもんな。
旅費払っても十分!
ソースはここ↓
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1104886608/
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 20:30:55 ID:WXIoJep+
34
漏れもプロかなって思うよ,
60は普通の飼い方じゃないがヽなんかあるんだ廊下?
プロシード日の○クリスタル2kだし、コシオリ繁殖させてるコツ聞いて来てー
漏れはオネイチャンと話がしとい,
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 22:42:53 ID:tLJQ6MF+
>>34
>>35
店長も言ってた。同業者でしょうねって。コシオリ勝手に孵化ってたらしいよ!プロシードのCRS安いよね。月末のグッピーコンテスト楽しみや。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 19:57:08 ID:6/hlIg27
30日の案内来た?
プロシードこれだけ評判いいから混雑するんだろうな(2ちゃねらーばっかで(w
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 21:59:45 ID:rLmSn6DJ
来る奴ほとんどねらーかなぁ?コンテストも楽しみやけど、そっちも楽しみw
プロシード来たねらーでオフ会WW
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 22:10:49 ID:6RZepMly
>>37
同業者を真似たATの常連やめとけyo

おれはリョウテン行くが、AT変わらんな〜
プロシいい店と思うで〜
ATはプロ氏 意識し過ぎだな

40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 23:04:35 ID:10Q9dz7c
グッピー出しますよ森グッピーが私は好きでしたが閉店されてしまいましたし
会場代無料で提供された?プロシードさんに私の最高?グッピーを出します
下見してきましたが店主さんは色々わからない事教えていただけました。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 00:34:46 ID:mpVFxHcj
悪寺、良いし、むしろクリプト以外の水草ならプロより良いと思う。
ただ、自動車じゃないとアクセスがちょっと。近鉄東大阪線駅間長い。
吉田からも結構歩くし。
えび?もれはえびに興味ないのでCRSとかコシオリとかを「きれいな」
とか「怪獣みたい」とか思って見てるだけなので比較できん。
42武庫川女子大学総長:2005/10/13(木) 02:16:42 ID:RQt4yI1B
>森グッピーが私は好きでしたが閉店されてしまいましたし

何でやろ? まあ、初代のおっちゃんは、通院中に病院の待合室でコト切れてたと聞いていたんだけど。
なにしろ、隣のソファに座っていた人でさえも、森のおっちゃんが息を引き取ったことに気付かなかったらしい。
まあ、二代目が養魚場とお店を継いで経営していたんだけど、最近になって良い品種が取れなくなってたのかな?
二代目さん、禁忌大学の水産学部まで出られているんだけど、経営手腕には長けてなかったのかな?
それとも健康上の問題? 
今年の、たしか6月に最後の訪問になってしまったことになる・・・・
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 12:58:23 ID:1fKSdEP5
昨日プロシード行ってきた。
10/30のグピコンテストの受け付け10時かららしいな。
漏れも時間が空けば、見にいきたいがな。

ところで市内及び市内より北の地域でプレコ(ペコルティア系)に強い店ってある?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 13:29:49 ID:exJV+NUc
>>43
プロシーの店長ペコ好きやろ
漏れはブルーフィンパナクエ取り寄せおねげい
したら、店の裏から出してきたでー
(裏にいるならみせにだせよ)

45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 13:44:03 ID:sUkTgtXn
>>44
裏のは入荷してきた魚をトリメン中の魚。状態良くなってきたら表にだす。言ってなかった?出してくれたってことは、もうすぐ表に出す予定やったんやろな。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 14:11:41 ID:1fKSdEP5
>>44
昨日はプロシードで、クィーンインペリアルペコを買った。

そういやプロは取り寄せできるんだったな OTZ...
店の裏にいてるのはトリトメント済んでないのでは???
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 14:28:34 ID:0jR/88Ri
20センチのレッドテールキャットと18センチのオスカーを50センチの水槽で虐待飼育してる関西在住の女子高生のブログ アドバイスよろ
http://blog-n.m.livedoor.jp/rtcat/index.cgi
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 14:40:35 ID:exJV+NUc
>>45 46
トリメンしてようがしてまいが欲しいものは欲しいんじゃ!
確かに生体グッドやね。。

グレアマもいいがプロシーもなかなかですのO
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 14:50:20 ID:vaBNXWXI
>>8亀レスだが・・アキュリをお勧めする。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 15:22:33 ID:sUkTgtXn
>>48
まぁ殺さんようにがんばれやW
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 18:07:31 ID:6SfqdX/t
プロシードって駐車場あるのかな?
電話番号とかもわかんないし聞きようがない・・・
検索でひっかからなくなった。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 19:58:01 ID:SAcQxpwn
>>51
あるよ。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 20:08:24 ID:6SfqdX/t
>>52
ありがとう、助かりました。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 20:29:39 ID:mpVFxHcj
一部オークションもあるって。
殺伐としてほしくないな。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 21:37:00 ID:qzoSkrg7
>>47
虐待ネタしか振れない池沼登場ってか?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 22:02:29 ID:exJV+NUc
>>50
餌もよく食べるしでいじょうぶ
>>46
クイーンインペリアルプレコがいたん?V?
漏れめちゃ☆ー
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 22:52:36 ID:sUkTgtXn
>>56
今日もプロシード行ってきた。店長と2時間程雑談してきたよ。クイーンまだいたんやないかな?2600円やっと思う。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 23:12:23 ID:PnJP+PCw
57
プレコ初心者やろ?
そんな値段で売ってる所ないよ。
クイーンのあとの名前で値段は違うんだよー少し勉強になった?馬鹿にしてんるんじぁないよ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 00:03:48 ID:l6+ltrw5
>>55
自分が虐待してるから虐待って言葉に過剰に反応してるのが
面白い
流石は池沼基地外虐待魔の巣窟の大阪の大阪人
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 07:23:47 ID:LjuhMNLM
基地外は放置って事で
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 07:38:16 ID:cy6YHsLn
>>58
漏れプレコなんか興味ないんで。勉強とか必要ないしなW
自分で足運んで確かめろや
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 12:13:00 ID:hMNQXDm1
ここは大阪のといいながら、最近はプロシードの話ばっかだな。
こんだけ同じ店でレスがつくんなら単独スレ立てたらどないだ?

んで、そこに行き方ものせてくれたらオレも行けるし助かるw
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 12:13:22 ID:uVEi0u6U
東大阪・荒本のアルファゾーン、海水・グッピ・デスカス、何でもござれ。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 12:22:42 ID:cy6YHsLn
>>62
内環状線深江橋、南行き二つ目のマンソン一階。駐車場あるが入れにくいよ。頭からいれたら、帰りは交通量多い国道バックでいかなアカンから。

>>63
場所キボン
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 12:40:38 ID:uVEi0u6U
東大阪市横枕西68・東大阪トラックターミナル南方向入口から100m西側・荒本駅から徒歩5分
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 12:42:56 ID:uVEi0u6U
>>64
注:店長が、海水・グッピ・デスカス好きでくわしい。
一般魚は少ないヨ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 12:44:57 ID:GKYL9Dgl
>>63
ここ場所知っているがいつ行っても閉まってるんだが
営業時間をお知りの方詳細キボリーヌ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 12:51:07 ID:8hjg1E/o
ナイスなスネークヘッドは茨木しかないですか?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 12:57:01 ID:fgH/xIxd
アフリカみたくプロシードの専用スレ立ててもいいんじゃない?
HPないから場所と営業時間書いて。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 12:57:11 ID:cy6YHsLn
>>65
サンスコ!
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 13:51:18 ID:uVEi0u6U
>>67
確か、平日はPM2:00〜、土日でもPM0:30〜、水曜定休だったように思ふヨ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 17:16:31 ID:ceFSM9F4
>>62
単独スレ立てる程関西のアクアリストは多いんだろうか・・・
それでなくても大阪限定で情報減ってるのに、過疎化して落ちやすくなるだけだったりしてね

http://virtual.haru.gs/up/src/up0083.kmz.html GoogleEarth用アクアショップ&水族館 関西 051014
いちおプロシードも入れてるよ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 17:44:19 ID:+/4Lxa+7
>>72
単独スレを立てたのは我々大阪人は基地外同士でしか
馴れ合い無いので立てたんですよ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 17:47:33 ID:cy6YHsLn
>>73
全然おもんないで!
75武庫川女子大学総長:2005/10/14(金) 23:00:03 ID:FOWSqVxA
アクアリウム工房ブルーハーバー。
このお店、見つけるのに一苦労。 まさか、地下に店を構えていたとは・・・w
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 23:07:12 ID:EFAY2qxI
75
レポートに鳴っとらんぞよ
7746:2005/10/14(金) 23:25:43 ID:TPoH8sR/
>>56
亀レスで、スマン
多分俺でクイーンインペリアルペコルティア最後やったと思う。

これがプレコデビューなので詳しいことわからんが、
最近はペルー産の養殖物が出回って値段下がってきてるみたいらしい…


78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 23:28:27 ID:ceFSM9F4
>>75
WEBサイトにも地下にあるとは一言も書いてないしねぇ

>>76

いちお

アクアリウム工房 Blue Harbor
大阪市西区新町1-10-24
TEL/FAX 06-6543-6978
営業 水木13:00-20:00 金13:00-23:00 土日祝10:00-20:00
定休 月火(祝日は営業)
海水魚・無脊椎
http://www.blueharbor.co.jp/home2.html
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 08:12:00 ID:AiYRJ7hp
ブル祖母逝ってみるな
雨降りそうだな、水没が心配たの
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 12:49:32 ID:1BfbQFrP
雑誌アクアライフ等のバックナンバー置いてるショップ教えて下さい。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 14:23:28 ID:4WVs/klq
今日から茨木観魚園でやってるセールに行かれた方が
おられましたら、レポートの方よろしくお願いします。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 16:23:10 ID:79ZDBnKY
>>80
八尾のアフリカにあったと思う。千里のグレアマにもあったかな?あやふややから、電話なりして確かめてちょ(*´∀`*)
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 17:27:29 ID:IlQzfEJt
>>81
今から行ってくる。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 18:26:55 ID:e4T70LMQ
インドグリーンシュリンプを置いてる店、
御存知ないでしょうか?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 19:15:44 ID:79ZDBnKY
プロシードのインドグリーンすごいよ。かなり緑!見に行ってみたら?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 19:36:16 ID:BR7ksb2Z
>>80
それこそブルーハーバーにあったと思う。
1回しか行ったことないからよう覚えてへんけど、
キレイにならべてあったはず。総長どうよ?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 23:58:39 ID:1BfbQFrP
>>82
>>86
情報サンクス
明日、問い合わせてから行ってみます。
88武庫川女子大学総長:2005/10/16(日) 01:20:39 ID:pCZl6esp
>>81 茨木観魚園。

まだ7月だったときだが「ホテイ草、タダであげます」とあった。
しかし、「ビニールなどの容器は各自で用意してください」とも書いてあったのを見て、思わず失笑。
89武庫川女子大学総長:2005/10/16(日) 01:21:38 ID:pCZl6esp
>>86
いや、そこまで見ていない。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 01:49:21 ID:XnK+HerM
プロシードの販促キャンペーソやっと終わった?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 02:05:02 ID:LzbuLhWc
>>90
何のキャンペーン?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 02:31:00 ID:+t5UFsHQ
>91
プロシードの話題ばっかり出てたのが収まったって事じゃない?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 10:45:49 ID:FfJkzlsT
>>81
全てじゃないが器具が二割〜半額。
「イトミミズ倍量(土曜日確認)」や高級プレコ二割引、他の生体も安くしてるのがチラホラ
入り口で60水槽が特別価格
僕の見た限りじゃこんなところ。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 15:07:27 ID:pl4ddlFx
今大国町にいるんだけど、この辺にアクアの店ある?
携帯からやから、おさかな手帳も見れない

詳しい人情報求む
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 15:30:29 ID:PUAWDfmR
>>94
詳しくないけどいちお

直線2km圏内だと

Rainbow
大阪市中央区瓦屋町2-13-12 石井ビル1-2F
TEL 06-6762-1924
FAX 06-6762-19245
営業 平日15:00-20:00 土日祝12:00-19:00
小型魚
http://www.cnet-club.com/netaigyo.html

アクア・ナン
大阪市中央区高津1-1-34
06-6768-3929

アクアキャット
大阪市阿倍野区松崎町3-1-7 パーシャル松崎1F
06-6629-4630
営業 平日11:00-22:00 日曜祝日10:00-21:00
定休 無休
熱帯魚(ナマズ、大型珍魚・怪魚、小型魚ほか)
http://aquacat.hp.infoseek.co.jp/

フィッシュメイトフォーチュン
大阪市阿倍野区三明町1-8-1
06-6629-2264
営業 水木金曜15:00-21:00 土日曜10:00-20:00
定休 月火曜
熱帯魚(ベタ、ワイルドベタ、卵目、国産グッピー、小型コイ、珍カラ、珍コリほか)・水草
http://www7.ocn.ne.jp/~fishmate/

丸栄鑑賞魚
大阪市西成区梅南1-6-19 梅南商店街
06-6661-8946
営業 15:00-21:00
定休 水曜
熱帯魚・金魚・水草

詳細不明だと

高島屋大阪店ペットコーナーRF
大阪府大阪市中央区難波5-1-5
06-6631-8179

ペットプラザJR今宮前店
大阪府大阪市浪速区浪速東3-1-20 コーナンJR今宮前店内
064-392-2266
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 15:51:22 ID:pl4ddlFx
>>95
速急に情報本当にトン
コーナンによってみようかと思います
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 15:56:21 ID:PUAWDfmR
>>96
ひごの大国町店跡地?のペットスタイルはたぶんだけど魚類扱ってないだろしね・・・
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 19:24:21 ID:/K+cVo5v
>>93
情報サンクス。
餌は、生餌以外は対象外ですか....残念。
器具が安くなってるという事なので、長期在庫のしょうもないもの
じゃないことを祈りつつ、時間をみつけて寄ってみます。
ありがとう。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 20:33:05 ID:pl4ddlFx
コーナン内の魚コーナー行ってきました

・魚は小・中型がほとんどで、中ぐらいのアロワナがいました
・生態の値段は安くもなく高すぎでもなくって感じ

・餌(乾燥)の種類はあんまりありませんでした

・店員は男女1人づついて、2人ともヘラヘラしててヴァカっぽかった
「いらっしゃいませ」すらなしで、2人でしゃべってた

・ペットコーナーのひよこが可愛かった
大きくなりかけで羽がs(ry


以上
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 21:16:52 ID:7QvEUMVA
俺も東大阪のコーナンに行ったら
「いらしゃいませ〜」の声がデカ杉でうるさいのでゆっくり買い物できんかった。
水槽を眺めていたら後ろで大爆笑の声が聴こえ、見たら店員が4人ほどで雑談。
挙句の果てに店員同士で写真を撮ってる。
もちろんなにも買わんと帰ってきたがな・・・。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 21:56:09 ID:b444gyTO
コーナンでも店員一人だけとか業者委託とか最初から無いなんてのがあるので、
店によって店員の態度や品揃えにバラつきがあるようだ。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 22:09:55 ID:v6lQ+Lug
丸栄鑑賞魚
大阪市西成区梅南1-6-19 梅南商店街←場所場所だけに気になる。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 22:23:17 ID:El73thBu
気になるってどう気になる?
道路狭いよ。公設市場の跡更地になっているその向かい。小型魚から
大型魚までなんでもあるよ。ブルーカラーというか建設労働者(親方
クラスを含む)の常連さんがたむろってることあるよ。もれは花園町から
歩いていくけど、途中すれ違う通行人が3番街のあそこに行くときに
すれ違う通行人とは人種が違うなとは思う。
104武庫川女子大学総長:2005/10/16(日) 22:25:33 ID:pCZl6esp
>>102
子供みたいな奥さんが・・・ w
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 23:09:39 ID:E9gD1MYT
茨木乾魚セールショボ刈った、丸栄行く鬼ならん、プロシド客大杉待つのしんどい、悪テーラーズ生体悪、レイン簿さらに悪、
大阪終わっとるな
106102:2005/10/16(日) 23:12:45 ID:v6lQ+Lug
昔現場で工具やられたから。。。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 23:41:58 ID:PUAWDfmR
>>105
客が多すぎるのはいいことでそ

少ないと逆に危機感が・・・

安くて生体の状態良くて人も少ないってのはあんまありえない状況だろしね
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 23:43:03 ID:PUAWDfmR
>>107
ナチュラとかいつなくなってもおかしくないって感じで恐いょ・・・
立地とかもねw

なくなるとちょい困る〜
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 07:42:25 ID:Ojcvzxh/
ナチュラに行くのにダイエー香里園店の駐車場が便利だったが、
閉店した今は駐車できるのでしょうか?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 12:08:20 ID:xBHuDrNk
>>109
ダイエーの駐車場は閉まってたけど、銀行の駐車場は開いてた。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 12:41:04 ID:rmJhD2sQ
>>110 サンクス 
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 15:42:03 ID:obg+I7Rz
茨木観魚店、セール中は錦ゴイが半額だったような。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 20:16:09 ID:SZgkqxjS
三番街のあそこ、表のディスプレイ水槽もう少しなんとかならないかな。
まぁ、最近は前よりは少しは良くなったんだが。以前はバランスド・
アクアリウムかビオトープかっていう感じだったんだもんな。
折角良い場所にあるんだから、ネオンテトラとかの派手な色の魚入れて
熱帯魚に関心のなかった人まで呼び込むようにすりゃいいのに。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 21:37:31 ID:vh22hxgg
>>109-111
他所の駐車場に止めるなよDQN
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 19:55:28 ID:BIgrSTfG
アフリカスレにしようと思ったけど内容的にこっちなので。
東三国にアルビノメダカいたよ。5匹で575円。かなり前に3番街の店で
見かけたときは1匹2,000円。あそこは阪急が家賃で持っていくんだろうけど。
ロックシュリンプも5匹で1,260円。プロシードでも500円したんじゃ
ないかな。
メダカもロックシュリンプも入荷したばかりか、状態普通だったよ。
116武庫川女子大学総長:2005/10/18(火) 22:53:53 ID:yRH85uun
>>29
ひごペットで思い出したけど、堺の中百舌鳥店が10月20日をもって閉鎖になるんだってね?

「千里丘熱帯魚」で、ミナミヌマエビのゴールデンを2千円で売っていた。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 08:58:37 ID:dumGdOP5
東三国
店員愛想いい―
生体いい―


























なわけないやん
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 21:19:32 ID:k/c33von
あれ沼エビだったのか。
119武庫川女子大学総長:2005/10/20(木) 00:25:51 ID:CCNAoDQH

「レインボー」では、ベタが集団お見合いをさせられてたねw
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 04:40:03 ID:CNOa7yJb
>>113
水草魚園のことでしょ。
たしかに、という感じだが、私は、常連です。
いい加減なところが多いけど、他のショップと比べると個体のレベルが、丈夫さの面で高いと思ってます。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 07:22:25 ID:ivNM2ais
119

ベタのお見合いってどんなの?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 17:03:10 ID:qugFXk5J
ブルーハーバーすげえなあ・・・
ちょっと前だが、世界で一匹とかのヤミスズキ入荷だもんな。

今は、10万円のチョウチョウウオ多数匹入荷?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 22:45:20 ID:QWXH7JQo
>>122
すげえなら買えば?
私は二度と逝きたくない・・・・・・
私の様な人多いと思うのですが?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 00:01:35 ID:wmQw2je7
100円高速沿いの店どうですかね。
鶴田池近くだったかな。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 04:55:53 ID:3FMt246p
噂のプロシード最近行って来た。確かに良いね。
何がいいって、店長と女性のスタッフ(奥さん?)の対応がよい。
見に来てる客の事をほんとに考えてる感じ。
ただ俺は器具とかも色々見たいほうなので、その点は少し物足りなかった。
展示水槽の迫力には圧巻。ラミノーズとかでかすぎw
海遊館の水槽見てる気分になった。

なんとなく東三国アフリカとは対極に位置する店って感じ。
どっちもよく行くんですけどね、、、

印象としては、プロシードは趣味の延長線上にあるんだなぁという感じ。
アフリカは商売。器具の安さと豊富さはは誰もが認めるところだろうから
そういうスタイルがあってもいいと思うしね。

アクアテイラーズなんかも趣味が嵩じてって感じがするなー
楽しみながらやってそうで俺的には凄い好きな店。
展示水槽のレイアウトも綺麗でセンスいいと思う。俺敵に1番自分に感覚が近い。

上で話題になっているアクアリゾートも今度行ってみたいなー。
プロシードとかも椅子を置いてくれてるけどやっぱり少し遠慮してしまうから
カフェスタイルになってるみたいなのでありがたい。楽しみ。

126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 07:53:20 ID:e2DaNxWD
寝屋川ホームズのペットコーナーは意外とHCの中では品数豊富だね
海水もあるし、淡水も多いし、ADAのサンドフラッター置いてるのには驚いた。
どこのHCでもそうだが、値段はアクアショップに比較したら高いですな・・・
127武庫川女子大学総長:2005/10/21(金) 08:18:05 ID:e4t7g7im
>>126
くそう! そうだったのか?
寝屋川のホームズ、閉店間際で、入店しそこなっちゃったんだよ、9月の中旬に。
まあ、同じホームズでも、北津守と尼崎のホームズのアクアリウムのコーナーは大した品揃えではないんだけどね・・・

>>121
産卵ケースについている透明色の仕切り板のようなやり方で、オスとメスを1匹ずつ入れて仕切っちゃってるの。
そんな小さな「仕切り水槽」が、レインボーにはたくさんあるのさ。

今川4丁目にある「光井水族館」。 ここ、熱帯魚の販売もあるけど、海水魚の釣り堀コーナーなんかがあるじゃないかw
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 08:54:06 ID:e2DaNxWD
総長 是非、寝屋川ホームズへ足をお運びください
ここの木材加工コーナーの端に販売してある180センチほどの巨大な作業台
水槽台として使えないかなぁ・・・ 安いんだけど
誰か使っている人いるかな? 
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 09:59:08 ID:m4BbagrH
アミーゴ高槻店が今日オープン!
時間が取れたら行くつもりなんだけど、週末で仕事がたまってるからな・・・
行った人いたらレポ頼みます。

ちなみに場所は、枚方大橋から北へすぐの外環状沿い。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 16:27:35 ID:Muey8siS
>>126
生体はともかく、グッディになかった用品買うのは結構いいよね
アクアメジャーだけどマイナーメーカーって用品が置いてないのがちょい減点だけど

あと、間取りが広くてDIY系とか探すのめんどいとことかw
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 18:00:47 ID:VqVJ4cro
今週日曜で茨木観魚園四周年セール終わりだけど皆何か買った?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 18:15:28 ID:D3oa150A
プロシード今日は営業してるか?
誰か教えれ!
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 19:46:55 ID:FptZrjkm
>>132
やってる。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 20:19:42 ID:DiYn1FNA
>>133
サンクス
行ってきた
またもやペコル買ってきた
カワイィ(・∀・)
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 20:56:07 ID:G6a00Cav
>>124

それがここかしこでよく名前がでるペットバルーンのサウス店。

100円道路とか、鶴田池とか地元バリバリな表現やなあw
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 21:04:04 ID:FptZrjkm
>>134
プロシード、ペコやプレコ類他店の半額以下やろ?漏れはプレコとか興味ないがね。

>>135
バルーンサウス店って堺にあるの?100円高速って、阪和と湾岸の連絡道のことかえ?
137134:2005/10/21(金) 21:50:53 ID:DiYn1FNA
>>136
確かに安いと思う。ってゆーか俺はプレコの値段はよくわかんねw
店長お勧めで、俺も気に入ったからかってる
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 22:02:45 ID:iXUaVqQP
プロシードは平日もヘルコンドル?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 22:13:16 ID:3hMEM0v+
パセオでミナミヌマエビって書いて5センチ以上ありそうなエビを
売ってたけど、ミナミヌマエビってあんなに大きくなるのだろうか。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 22:58:07 ID:mC2WTTF9
寝屋川のホームズって水草の種類少なくない?まあなけりゃナチュラいけばいいんだけど。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 00:19:52 ID:bPQWIO5v
>>139
スジエビまじってたよ、前見たとき
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 02:02:50 ID:G+0bNvyM
>>139
あそこって少しいい加減なところあるよね
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 02:06:19 ID:01cRHQg9
>142
確かに。
先日見に行ったら金魚が白点だらけで生体の管理もイマイチだったし、
買う気なくなるぞ!
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 02:24:06 ID:fTn3/2FW
近くのホームセンターに阪神☆優勝セールとしてタイガーシュリンプが売ってた
でもこれってハニーシュリンプってやつでは・・・?
そんなことよりどなたか大阪近辺でミナミヌマエビを売ってる場所を教えてくださいませ
なぜかこの時期になると取り扱ってる店舗がめっきり減ってくる・・
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 03:52:43 ID:Fs5/Y60b
CRSの良いグレード置いてる店どっか無いですか?
アクアテイラーズぐらいしか知らない、、、
146アマゾネス:2005/10/22(土) 08:28:45 ID:BbS2sG1I
アクアショップの皆様、うちのがお邪魔してご迷惑おかけして申し訳ありません。
亭主元気で留守が良い、って言いますからうちは助かってます。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 08:40:51 ID:hqBcKYyw
ミナミ、プロシードに売ってるよ。CRSもグレードはわからんが、色とバンドくっきり。日の丸もたまにおる。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 08:56:19 ID:x1WRzgDZ
>>145
高槻アクアリゾート
東大阪の小阪 ドムール
なんかどうやろ?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 09:40:14 ID:hqBcKYyw
>>148
小阪のどのへん?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 09:42:01 ID:PRUkc9/y
近鉄小阪駅の南
詳しい場所はアクアライフの広告を見てね
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 09:50:58 ID:hqBcKYyw
会社近所やから帰りに覗いてみます。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 09:57:18 ID:ewPMGlx9
プロシードって何時からあいてるの?
今から行ってみようかと思うんだけど。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 10:10:02 ID:9WCAZe3T
>>152
土日は13時から。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 10:15:54 ID:ewPMGlx9
>>153
ありがと。
もう出る準備してたので助かりました。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 10:27:46 ID:hqBcKYyw
土日は15時からじゃなかった??
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 10:29:06 ID:9WCAZe3T
平日が15時だったと思う。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 10:42:15 ID:PRUkc9/y
平日が15時です
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 11:00:07 ID:hqBcKYyw
スマソ
どっちやったか忘れてますた
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 13:52:02 ID:ewPMGlx9
後で行って調べてきます。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 16:40:51 ID:bqZvUXSF
大阪の天王寺近辺でお勧めの熱帯魚屋さんってありますか??
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 18:09:07 ID:Yz9WjqrC
高槻の枚方大橋渡った所に、アミーゴて言うペットショッップできたな。
Coパンダ1匹198円で売ってた。水草はトロピカ社のが充実してた。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 19:29:15 ID:ewPMGlx9
プロシードの営業時間は平日が15時からで土日が13時からでした。
初めて行ったのですが、すごく大きな水槽があったのと、広さには
驚きましたが、ちょっとスペースが余っている感じがしましたね。
店長と奥さん?他に店員がいないようだったので二人で管理するには
あれが限界ですかね?器具をもっと増やしてほしい気はしますが。
でも、店長?はとても感じのよさそうな人だったので、これからは
何度も足を運ぼうと思いました。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 19:32:01 ID:LlYyUQyD
>>161
営業時間、定休、メインの取り扱い種目とかわかります?
164武庫川女子大学総長:2005/10/22(土) 20:43:08 ID:p/kPC4Rg
>>160
「アクアキャット」なんかどう? 品揃えは豊富。

ただ、お店の名前同様にナマズの関係などの大型魚が中心。
あとは値段が少し高いんだなー、ここ。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 21:05:03 ID:GwZayqkc
今日コリハスタータス6匹とある市内の店で買って今水合わせしてるが、1匹ピグミーだった…orz
ちゃんと群れてくれるかな?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 21:51:27 ID:ltK8V0Xb
>>161
駐車場あった?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 23:43:42 ID:Yz9WjqrC
161だけど、営業時間午前10時から午後8時まで、定休日わからん。広い駐車場有。
メインの取り扱い種目ペットショップだからまんべんなく有る。犬猫、爬虫類、クワガタ、
海水魚、そして熱帯魚と水草
熱帯魚・水草・器具類は寝屋川のホームズクラスと思ってくれれば。行ってない人分からんね。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 00:57:30 ID:J4Aba1qz
>167
寝屋川のHOME's並って事は相当充実してるんじゃない?
あそこって昔1回言っただけだが、器具なんかは相当有った様な気がする。。
生態とかは、そこらのホームセンターと変わらんけど。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 01:46:09 ID:Su8YLMU6
>>167
詳細さんくねー、次にGoogleEarthの弄った時に追加させてもらいまー

器具類がHome's並ってのだとしたらかなり広い店舗なんだろけど
もしかして前に観光バス置き場だった建物なのかなぁ・・・
170武庫川女子大学総長:2005/10/23(日) 02:25:35 ID:tOV0eH9x
>>146
いるもんだねえ、ウチと同じ考えの奥様がww
>>167
高槻の某ショップの危惧していたことが現実になりつつあるね。
そこの主人曰く「コーナンとかの進出は、さして脅威ではない。しかし、岡山に本拠のあるペットショップがもしもこの高槻界隈に進出してきたら、話は別だ」と。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 07:58:33 ID:OVRoOubq
プロシードってどこにあるのですか???
ググっても出てこないし分からない・・・・・・・・・・orz
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 08:32:20 ID:OVRoOubq
過去ログ漁ってみたら分かりますた!!!!すんませんです。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 13:53:27 ID:vawmEmH9
昔天王寺駅に熱帯魚屋あったけど潰れたの?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 16:55:55 ID:Su8YLMU6
http://virtual.haru.gs/up/src/up0117.kmz.html
GoogleEarth用アクアショップ&水族館 関西 051023

今回よりGoogleMapオーバーレイを同梱しました
周辺アクセスを調べるのに結構使えると思います
まだまだ抜けとか間違い多いと思うんで気付いた人は訂正よろ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 17:34:51 ID:mw/KfcY8
プロシードで、テトラの外部フィルターのEXの60っていくらくらいで売ってますか??
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 17:41:56 ID:RYabQ1Oh
>>175
注文すれば取り寄せてくれるでしょうけど、
基本的に外部フィルターはエーハイムしか置いてません。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 17:47:28 ID:mw/KfcY8
>>176
そうなんですか〜ありがとうどざいます。
ちなみにエーハイムのプロフェッショナルの2224はどれくらいで置いてるか、
もし知っていれば教えてください(´・ω・`)
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 19:10:50 ID:RYabQ1Oh
>>177
あーたぶんエーハはエココンフォートくらいだった気がします。。
プロとか大き目のクラシックは取り寄せですねー
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 19:31:47 ID:Su8YLMU6
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 20:54:54 ID:3hAnHc9B
丸栄観賞魚に行こうと思ったら道に迷って結局探しきれなかった、そんな休日、、、OTL
電話番号ぐらい控えておけよ、俺
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 23:10:56 ID:70rTDLcg
>>173
地下街のあそこのことなら去年の今頃閉店。
同じところでペットショップやってる。アクア関係の商品扱ってるかどうかは不明。
三番街のとこと同じでターミナルにあるから便利だったんだけど。
K鉄の屋上へ逝ったら、「一応こういう商品も扱ってます」という規模なので
休日の家族客じゃないと。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 23:32:45 ID:70rTDLcg
それに便利な分家賃が高かったんだろうから、その分上乗せされてたのは
三番街のとこと同じ。
アクアリストがいうのもあれなんだが、通路に水槽置いてたのは消防法上
問題なかったのかな。消防署定期点検に来るんでしょ。万一のときの避難
の邪魔になるとかいわれそうだけど。
それと周りに食べものの店多いから、フローリストならともかく苦情出な
かったのかな?
あと、○Aのある地区の住民みたいな客も多かった希ガス。地下街のあそこ
が閉店した後は後難でみかけたが最近は後難にもいないね。
「にーちゃん、あの赤いグッピーおくれや。黄色いのんいてるから赤いの
ほしいねん」とかいってグッピー買ってた客。おなじことくどくどいって
(会話楽しむっていう感じじゃない。)他の客に迷惑かけてるような客。
スーツは冠婚葬祭以外着たことない客。
後難には外国産のおなかぺったんこのグッピーいるから買っていきゃいいのに。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 15:36:48 ID:TfQ5mydo
>>167
アミーゴ高槻店逝ってきた。閉店前30分だったけど客がサワヤマいた。
ネクタイ締めた社員かどうかよくわからん人達がウロウロしてて邪魔だった。
駐車場でかくて入りやすい。車派の人はイイね。

入って左側の一画にお魚コーナー。店全体の1/4ぐらいのフロア面積を占めてる。
アクリルのでかい海水魚水槽がディスプレイされていて通る人が「わぁ綺麗〜」と口々に。
通路は広く余裕あり。でも奥の熱帯魚コーナーのところだけ狭い印象。
海水魚も淡水魚も水草も特に珍しいものは無く無難な品揃え。

水草コーナーのところのアクリル水槽のワキにロングタイプミドボンが無造作に置かれてて、
ちょっと触ると倒れそうで怖かった。水草のすぐ横にコトブキのパワーBOXが山と積まれてた。
値段は90が6,980円だった気がする。その他テトラのEX POWER FILTERやエーハイム、
なども置かれていた。自分が使ってるニッソープライムパワーは無かった。
その他の各種器具、ろ材などの消耗品も豊富な品揃え。値段はそれほど安くもナイ。

一通り見た後、最近立ち上げたばかりの水草水槽用にカージナルテトラ(10匹598円)と、
なんかヨクワカラン魚(5匹250円)を買ってきた。両方ともセール期間で安くなっていた。
魚すくってくれたお姉さん笑顔で愛想よかった。少なくともアフリカよりは。
ちなみに犬猫コーナーに猫が一匹もいなかった(見間違いの可能性あり)。
また行こう度70%。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 16:22:21 ID:t9gTk7wB
>>183
ってことは生体はHome's以上って感じみたいですね

こりゃ周辺ショップはかなり痛いだろなぁ・・・

一般人はともかく、専門店がこれ以上減っちゃうと痛い・・・
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 00:01:40 ID:gVRGXjKj
http://www.on-do.net/shop/8047/
前スレで少し話題になったAMSSの前通りかかった。
こんど逝ってみよう。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 06:55:09 ID:aPP+3g20
>>184
Home'sいったことないからよくワカランけども、そんじょそこらの申しわけ
程度にお魚コーナーがくっついてるホームセンターを1.5倍程度凌駕するスペックではある。
国道沿いの分かりやすい場所にあるアクセスの良さと駐車場のでかさ、また魚だけでなく
犬猫などペット関連全般を網羅するオールインワンな便利さ、子供受けするちょっとした動物園のような楽しさ、
狭い店舗にありがちな窮屈さや「なんか買え」光線がなくゆっくり見れて出入りが気軽にできる点、
さらにすぐ隣にお食事処などが抱き合わせて乱立するスポットだけにペットに関心の無かった新規客層を
呼び込む相乗効果も期待できそう。

心情的には小さいけど地元で頑張ってるお魚専門店を応援して彼らの絶滅を防ぎたい。
自分個人の印象としては個性豊かな店作りをしてるショップならたいして影響は、
ないんじゃないだろうかと楽観的な見方をしてます。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 10:06:29 ID:OkZNznc8
"なんか買え光線"の無いゆっくり見れて出入りが気軽にできる
ホームセンター以上の品揃えの店 それで価格が安ければ
とくに欲しい物が無くても、なにか無いかなぁとぶらっと寄ってみたくなる
そんな店も必要だな・・・
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 10:52:25 ID:qLtjL7Yt
>>184 熱帯魚はマニア受けする魚は無かったが、あの周辺では
枚方市駅周辺含めても一般の客を取り込めるのではないか。
外国産のクワ・カブ取扱店が無くなってきてるのでそっち系の客も
喜ぶと思うよ。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 11:19:09 ID:Gsx4rFf2
Home'sの南津守店って生体はあんまり良くない希ガス。
前にクラウンローチを見に行ったら、その水槽のクラウンローチの大半が白点にかかってて
思わず言葉を失ったよ。そんでまた最近見にいったら、その水槽にいた白点のローチが
ほとんどいなくなってた。処分されたのかな・・・・・・・・・・カワイソス。
その水槽にはクラウンローチ以外にもオトシンやさかさナマズが入ってたわけだが、
死んで白くなったオトシンすら何匹もいたよ。
前にここで生体買ったことあるけど、もう一生購入できないな。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 11:23:45 ID:Gsx4rFf2
しまった、Home'sじゃなくてコーナンの間違いです。スマソ。Home'sごめんよHome's。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 18:29:12 ID:tqCdVTso
wish&honstye?入りずらくね??
入った人いる?。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 20:02:43 ID:SacUuM0u
あれは入りづらいなんてもんじゃないわな。
まあ、目的があったから「せいのーで」で入ったけど。

店は一軒家のリビングみたいなところだから、入ったら
なんか買わないと出づらいぞ。おっちゃんは親切に色々
教えてくれたぞ。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 20:15:15 ID:QA2kKmC1
α・zone逝ってきますた。
趣味の店。同じ中央線沿線のブロシードとかアクア洋服屋は水草にアクセント
がかかってるけど、ここはグッピー、ディスカス、海水魚メイン。
テトラと水草は一般的なの。CRSもそれなりのいたけど日の丸とかはみかけ
なかった。
グッピーはコンテストみたいなこと主催してそういう関係のブリーダーから
供給受けてるみたいな、そうでないみたいな。
グッピーに興味ある人は逝ってみたら?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 21:14:34 ID:b8T+VZT2
>>190
どっちにしろ生体は少ないw

Home's寝屋川は生体しょぼ、器具多い、価格高めってのね

廻りの専門店もあれぐらいなら問題ないかなぁって感じ

アクアも新規顧客増やさんとそのうちに結晶化しちゃうしねw
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 21:17:39 ID:XXyQ2KgU
アヌビアス・ガボン、アヌビアス・ショート&シャープなんかを探してるんだけどなかなか見つかりません。
見かけた人いたら情報ください。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 21:47:01 ID:Q84TBTuB
明日プロシード逝きたいんですが魚は一般種ですか?教えて下さいね。
197武庫川女子大学総長:2005/10/25(火) 21:50:27 ID:XhhrLpEy
>>194
>Home's寝屋川は生体しょぼ

まあ、海水魚のほうは充実してたと思う。

「寝屋川観魚園」は、隠れた名店だね。
グッピー・ディスカス・アロワナの三拍子揃っているという意味で。
「アクアジャパン」は、火曜定休で空振りw
「アミーゴ高槻店」、これからが楽しみ。
守口は土居にある「つぼい熱帯魚店」にも、何とか立ち寄ることができてよかった。
閉店間際の入店だったから、ご主人さんに迷惑だったかな?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 22:20:56 ID:h6aEE3TJ
水草が一番充実しているであろうショップってどこだろう
私の知ってる限りではナチュラかなと思うんでスケど、電車で2時間は遠い
できれば大阪の南のほうにそんな店があったら嬉しいな
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 02:23:05 ID:WVl+pnbf
>>197
「つぼい熱帯魚店」・・・よく行く店だw
民家の中にひっそりとじいちゃん、ばあちゃんが経営する昔ながらのしぶいお店で
生体めちゃ安(アベニールパファー150円、国産ドイツイエロー・タキシード1ペア500円)、
器材はめちゃ高!

「アクアテイラーズ」や「アミーゴ高槻店」みたいにこじゃれた店もいいけど、
汚くて狭いが、味のある渋い熱帯魚屋も好きやなあ

味のあるといえば、「千里丘熱帯魚」
店主のじいちゃんが、カップヌードル食いながら小学生にグッピーの
トリートメントについて熱く語っていたw 
グリーンシュリンプの黄色を爆殖させていたり、ゼニゴケの絡まった沈下リシアがあったり・・
思わずじいちゃんの作ったオリジナルフードとゼニゴケの絡まった沈下リシアを買ってしまった^^;

じいちゃん達、また行くから体に気をつけて〜 ぽっくり逝ったらあかんで〜
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 09:12:36 ID:1wYS3llg
>>195
少し前プロ氏でみたでE
>>196
一般主少なかったような
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 12:54:12 ID:jWGiW5az
>>196
いわゆる小型美魚といわれる種類が多い
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 13:12:28 ID:Tirop45G
197
海水魚…充実してないYo
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 13:41:28 ID:/AgF1Z/Y
住吉区のアズールってまだやってるの?
いつの間にか全然更新されてなかったホームページ無くなってるし、
ココでも話題にならない程度の存在やったのかな?
あのメガネの兄ちゃんはうさん臭かったなぁ。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 14:05:39 ID:qrDdQuAy
プロシードって底砂どんなんおいてます??
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 14:11:06 ID:rkN5LEAk
>>203
すでに店を畳んでいるもよう
移転かどうかすらわからん
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 14:48:41 ID:E7IriTb0
>>197 寝屋川観魚園まだやってるんやな。
10年以上行ってないからどうかなと思ってた。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 15:14:41 ID:vkk+Rhto
>>204
ADAのソイル・ブライトサンド・セラミカ
 水草一番サンドパウダーなんかは見たことあるよ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 15:51:50 ID:Hk9aGKWS
>>192
いやー、それはがんばりましたな・・・店に入るだけなのに・・・
自分は2回行って、2回とも躊躇でした。
知らない民家にノコノコ入るようなもんですかんね・・。

加島の時はマンションの一室だったし、趣味だろか?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 16:28:25 ID:A9JGn1YI
>>207
ありがd。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 22:11:48 ID:QhjSQ5wt
大阪八尾のアマゾン 値段は安い?けど愛想悪いね
特にベテラン店員最悪 社長!教育してね
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 22:22:42 ID:zm2N2rHB
八尾?
アマゾン?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 23:01:29 ID:/MSZ/qQl
アフリカのことじゃねーの?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 23:12:53 ID:4OcEDEmq
>>211
八尾ってそんなに悪い?
友達が海水はじめるときにいろいろ教えてもらってるのを横で聞いていたが、
PBみたいに商売っ気全開ではなかったし、丁寧やった。

とくに、坊主の兄ちゃん2人。(でも、区別がつかん。)
愛想はよくないが、好きな系統のスタッフだ。

こう書くとスタッフといわれそうなんで、、、、。




頼むからおっきい水草の水槽きれいにしてくれ。
買う気にならん。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 09:59:34 ID:WMoZhewG
アフリカ八尾は先週初めて行ったんだが、
まあ聞いたことにはそれなりに答えてくれたよ。
あんなもんじゃないのかな、格別悪い印象はなかったな。
器具は在庫価格共に満足だね。
ただ、生体は…。・゚・(ノ∀゙)・゚・
あと、入ったところの水草コーナーのあたりが凄い悪臭だった。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 10:44:34 ID:uARTa9o+
>>205
さんきゅ〜!
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 12:15:12 ID:jw35oVEN
大阪で流木に強い店ってどこでしょう
高さ60cmほどで枝状を探してます 
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 12:58:08 ID:QlbCeH5Q
>>216
どんなんがほしいの?プロシードにいけば、ADAのオールドブラックウッドとかかっけえぇの売ってる。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 13:00:30 ID:jw35oVEN
>>216 Thx 今度行ってみます
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 14:23:40 ID:3x3a4hwf
捕獲したアリガー保護してるショップは何処ですか?
220武庫川女子大学総長:2005/10/27(木) 17:57:48 ID:WbuRFpWg
八尾は志紀にある「フィールドリバー」って、なにが主力のお店なんだろう?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 18:55:34 ID:QlbCeH5Q
総長、場所どのへん?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 20:03:28 ID:wwrB2OJh
>>221
志紀町2−10だからここ。
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.35.50.672&el=135.37.3.619&la=1&sc=3&CE.x=248&CE.y=248
しかし、国道25号線沿いの志紀駅前に熱帯魚店あったかな?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 20:07:09 ID:wwrB2OJh
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.36.44.199&el=135.36.47.960&la=1&sc=2&CE.x=267&CE.y=203
アフリカがここだからクルマだと10分くらい?

あげとくよ。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 20:21:37 ID:wwrB2OJh
この度ネットショップも開業させていただきました。
何故不馴れな物で至らぬ点が多々あるかと思いますが
何卒宜しくお願い申し上げます。

★☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆★

(実店舗) ××××

       〒581-0031
       大阪府八尾市志紀町2−10

       TEL/FAX:××-××××

      営業時間10:00〜20:00

定休日  無休(都合により休む事がございます)

■JR大和路線・志紀駅より徒歩2分、
国道25号線を渡っていただき右手、路地
(奥向いにフィールドリバー有)の手前
(××××)化粧品店、他の並びです。

★☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆★

近くにお越しの際は、是非ご来店下さいませ!
(P有ります)

★☆〓〓〓〓〓〓〓〓☆★


連続カキコで申し訳ないが↑は某ショップの案内。
店名電話番号は×にした。国道25号線には面していないようだ。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 20:30:35 ID:3fQMdLk1
初めてここにきました。
懐かしい名前があったので書きコ。

西成のお店は一見、優しく接してくれるが
下手すると何だかんだと物を進められて買わされる。
もう本当に前の話だが弟が
エンゼルをペアリングしているだの何たらかんたらと言われて割増料金で
買ってきたときは呆れたなぁ。子供相手に。
まあ、昔ながらのお店といった感じではあるが。

地域性についてはこの辺はマダましだよ。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 20:59:47 ID:QlbCeH5Q
>>222-224
近くだから一度行ってみま(*´ω`)>ビシッ!
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 21:39:03 ID:kfdModuH
鶴見区近辺でいい店ありませんか??
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 21:56:07 ID:Nbp3Uq7a
鶴見区ならちょっと足伸ばして、内環南下してプロ氏に行けば?
チャリでも充分っしょ。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 22:19:00 ID:QlbCeH5Q
だな。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 22:29:00 ID:29EzhIMt
>>228
プロシー最低の店だな
ホームセンター以下だね
231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 22:41:33 ID:QlbCeH5Q
>>230
ホムセンしか行ったことない厨房がきたかWW
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 22:44:50 ID:WGBbj4hT
>>246
茨木還御店も大きめのんが結構あったと思うよ。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 22:52:32 ID:hXWQ7IY8
そんな感性の持つ>>230氏のお勧めの店を聞きたいもんだ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 22:57:32 ID:6Iez+ADH
>>214
生体…なの?最近行ってないから気になる。
しかしアフリカ東三国も大概だが…。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 23:02:37 ID:QlbCeH5Q
>>230
あなたのお薦めの店教えろやWW
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 23:06:48 ID:wLuZC1qZ
プロ死の魚なかなか死なんな〜
PH8まで上げても死なん。
なんでか常連さん聞いておいて〜
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 23:42:18 ID:wLuZC1qZ
プロ死の魚PH9で死んだde
プロ死の魚スパルタ教育かい?
プロ死の常連へサービスしてもろた魚ph9でもがいてたって言うといてのぉ〜
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 23:49:28 ID:z2oi9dJ2
↑ プロ氏で万引き見つかって出入り禁止になったあわれな○○君だね
239名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 07:47:48 ID:+cNTCAQc
えっ!マジでそんなやつおるん?WW万引きしやな買われへんねやったら、アクアすんなよWWW
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 19:49:29 ID:3xbADZyw
>>226
フィールドリバーいいよ!
志紀駅前の歩道橋の下の信号をわたって右手大阪方面を向くと「熱帯魚」って
いう看板があってその手前の路地を左に曲がるとすぐ。駐車場はどうかしらない
から電車がお勧め。
6〜8畳くらいのお店。店の前にガラス水槽と金魚すくいの水槽を小さくした
みたいなのがあってそこに丹頂とかランチュウ。
中に入ると真ん中に水草水槽。水草は一般種。でも南米モスロックがあった。
水草水槽の上にはグッピー水槽。
周りにはエンゼルフィッシュもいたけど原種ではなくゴールデンタイプ。
奥の方には古代魚とかテトラが。それからお約束のアロワナ。
グッピーだけど、RREAドイツイエローとRREAレッドテールがメイン。
RREAとグレータイプのドイツイエローやってる人ならわかると思うけど、
RREAだと鰭がいまいちの感じになるんだけど、ここのはそういうのもいたけど
結構いいのがいた。
RREAレッドテールなら荒本のアルファゾーンに絶対負けない。
グッピーがこんな感じでお店の人のリキが入ってるなと感じがするので、
エンゼルフィッシュもいいと思う。エンゼルに詳しくないのでこれ以上
言えない。
ただ、グッピーでもブルーグラスとかいなかったし、ディスカスはいたかなぁ?
海水魚はいなかった。エビはどうだっけ、とか取り扱い魚種の範囲で突っ込まれる
とあれなんだけど、生体の状態はいいから一度いってみる価値あるよ!



241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 21:29:28 ID:+cNTCAQc
>>240
詳しいレポサンスコ!
242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 11:57:46 ID:80qZJ3F9
明日はプロシードでグッピーコンテストと即売会があるお。10時からだと!おとついアピストはいってたらしいけど、即売れだった。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 23:17:45 ID:ffmNm5j+
今日プロ氏に行ったらまぁまぁ可愛い女の子が一人で来てた。
女の子一人でもああいう熱帯魚屋来るんだなぁと結構驚いた…
それはそうと明日はグッピーコンテストだな。ちょっくら覗いてきます。
244武庫川女子大学総長:2005/10/30(日) 00:10:30 ID:b+8bUDVq
>>240
うんうん。 なんとか「フィールドリバー」に到達できたよ、本当にありがとう。

まあ、中規模のお店で、アピストがなかなかいいな、と思いながら見ていた次第で・・・
マーブルエンゼルも、生体の状態が良好だったね。
それに、店の人は貫禄のあるお兄ちゃんだったけど、腰が低くて感じがよかったね。

あとは「AMSS」ならびに東大阪の「αゾーン」にも入店できて、本当によかった。
ただ、コーナンの布施駅前店にだけは閉店時間を過ぎてしまってて入店できなかったんだけど・・・
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 02:42:46 ID:f05psfIP
>>244
AMSSは金魚が、アルファゾーンはディスカス・グッピー・海水魚が、
それぞれ主力商品なので、総長さんの守備範囲とはずれていませんか?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 10:39:27 ID:LP/9K1hF
今プロシードにいてる
出展者がもうイパーイキテルヨ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 11:08:30 ID:pQIAlKH9
>>246
大半がねらーだったらわろすwww
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 13:25:02 ID:LP/9K1hF
>>247
今はわからんが年季の入ったオサーンばっかりでグピ話で盛り上がってた

店長大変そうですた
頑張って
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 14:59:17 ID:t3Pm2JKs
プロシードのグッピーコンテストレベル高いじゃん
けっこう豪華にやってるのね〜
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 15:12:32 ID:mS/mnPPv
マツモ売ってる店知ってる人いませんか?
パセオに行って来たんですけど売ってなくて...
松原周辺で売ってる店を知っている人がいたら教えてください
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 16:41:31 ID:p7pUgRbQ
総長殿 コーナンの布施駅前店はたいしたことおまへんで
総長ほどの人が行けばガッカリすること間違い無し!
252名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 17:08:00 ID:1nZqV1pK
プロシードのグッピーコンテストいってきた
(*´ω`)>ビシッ!
ドイツイエローすっげぇきれかった。あんなの見たことないわ!
253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 17:24:21 ID:T8/nqxYv
>>250
前は置いてあったような気がするから
また入荷するんちゃうか・・・
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 17:37:46 ID:0P2I5VzZ
オークションにもショッピングにも
良いのがないので、教えて欲しいのですが
「クラウンローチ」はどこのショップで
売っていますか? また値段はいくら位なのですか?
知っている方よろしくお願いします。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 17:49:19 ID:f05psfIP
>>254
アフリカによくいる。
値段はお得。
状態は自分で確認を。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 17:57:39 ID:1nZqV1pK
>>255
アフリカって生体選ばしてもらえんやろ。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 18:36:41 ID:pQIAlKH9
>>254
南津守のコーナンに500円で売ってるよ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 18:50:46 ID:0P2I5VzZ
早速、ありがとうございます。
せっかく教えてもらって、こんな事書くのはどうかと
思うのですが・・・
アフリカ・南津守のコーナンって
生体良くないって書いてましたよね?
初心者ですので、なるべく活きのいいやつでお願いします。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 20:46:03 ID:pQIAlKH9
>>258
自分で行って確かめてみれば??
そんなに欲しけりゃそれくらい出来るでしょ。
つか一体どの程度お店探し歩いたわけ?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 21:01:41 ID:1nZqV1pK
>>259
まぁまぁそんなにキツク言ってやらんでも(´・ω・`)初心者って言ってるんやし。売ってある所教えてあげりゃ、あとは個人で判断するやろし
261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 21:23:06 ID:LrijLjUR
まぁクラウンローチなんてめずらしいもんじゃないし、探せばどっかあるんじゃないの?
なーんかググりもしないで教えて下さいって言ってる教えてチャソと大して変わらん希ガス。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 22:37:25 ID:t3Pm2JKs
プロシードとアマグッピーの関係誰か教えて。
他のコンテストに比べてライティング、ケース豪華すぎなんじゃない?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 23:24:36 ID:1nZqV1pK
>>262
関係ないよ。主催者がプロシードに話もってきて、店長が場所提供しただけ。店長もどうせするなら、プラケなんかよりガラス水槽の方が見た目がいいからってことで、水槽なんかも用意したらしいよ。気前いいよね。漏れもプロシードには大変世話になってます。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 23:31:56 ID:QEs4/sMO
いまセールやってるとことか近々セールある店あったら教えてほしいんやけど・・・。
サーモ・ヒーターほしいねん。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 23:42:41 ID:t3Pm2JKs
プラケでやれよ
コンテストの為にガラス水槽用意する店がオカシイ
店もボランティアなら最新ライティング不自然やしなぁ〜?
お前プロシード関係者?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 23:52:17 ID:1nZqV1pK
はぁ?じゃプロシードいって店長に聞けや。おまいこそグッピーコンテストのいちゃもんつける輩か?
プロシードはあの店だけやなくて、他に事業してるんやと。店はオーナーの道楽かなんかしらんが店長が任されてるだけ。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 23:54:12 ID:t3Pm2JKs
264
貧乏人アフリカ逝け、金あるならパセオ行き―
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 23:54:48 ID:1nZqV1pK
第一プラケでやろうが水槽使おうが、最新ライト使おうが、おまいには関係ないんジャマイカ?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 00:12:52 ID:AdEgmqJu
266道楽にしては店長俺にも親切やで・ ・
オーナー誰や?
俺がおもろいんが、店長のあいつ、びびらんな〜
お前関係者やろ?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 07:03:50 ID:e++2uk+F
>>269
残念!ただの常連客。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 14:15:11 ID:4DLp/+sh
オカモト ミツヒロ 出てこい!!!!!
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 15:02:15 ID:e++2uk+F
誰それ?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 21:46:00 ID:TWz8i214
俺の祖父の娘と結婚した旦那の息子かな。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 23:39:59 ID:nna/1FPz
何方かニッソーペレットワンを売ってる店ご存じないでしょうか?
愛用してるんですが手持ちが切れて買おうにも何処にも置いてないんで…
275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 02:08:01 ID:XYkWPASh
アフリカででっかい肉食魚がひっくり返ってた。
小魚だとあまり気にしないがでかいのだと見苦しいな!
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 06:00:49 ID:/o78JxGs
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 22:12:41 ID:P5rCDtk2
パセオでカップで売ってる小さい浮き草の名前知ってる人いませんか?
278武庫川女子大学総長:2005/11/02(水) 06:00:20 ID:C6GO4eiT
話が飛んでしまうんだけど、日本橋の「リツルボンド」って、一体どんなお店なんだろう?
ここ、閉店時刻が早すぎて到達できないorz
ま、休日にでも立ち寄るしかないわけで・・・

ここに到達できたら、大阪市内の名の通ったアクア専門ショップは全店に到達。
まあ実際には調べがついていないお店も多々あるんだとは思うけど。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 10:48:58 ID:tq6xlN+q
>>278
オレの覚えてる範囲でオレの行った事がある店では、さくらいペットショプとカナリヤが出てきてなかたような、、、
行ってたらすいません
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 12:34:23 ID:kVBpppDk
黒門市場のとこ?
281武庫川女子大学総長:2005/11/02(水) 19:28:55 ID:C6GO4eiT
>>280
そう。
>>279
カナリヤは、今も営業中で?  さくらいペットショップは、何度となく立ち寄らせてもらっているんだけど・・・
あのお店も、かなりレイアウトにこだわりを見せているようで、特に敷き砂にこだわりがあるんじゃないかな?
生体は、おしなべて高めだと思った。 でも、店員さんは誠実だったという印象があるよね。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 20:12:30 ID:Xn2zaza8
>>278
あくまでも個人的な感想なんだけど・・
小さな観賞魚店で、古くから営業しているんだろうけど中は小綺麗にしていて雰囲気はいい感じのお店。
生体はポピュラーな品種ばかりだが、管理は行届いて状態は良い方に思う。
器具類は少なめ。
値段はやや高めに思うが、一般的な観賞魚店とは差はあまりないのでは?
ただし・・
おばさんの態度が常連客にはフレンドリーなのに、一見に対してはとても冷ややかなのがすごく感に触った。
俺は二度と行かない。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 21:34:44 ID:ghj5H24V
>>282
同じこと思った。てか値札てついてた??
284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 10:44:26 ID:wP7gnxl+
>>278
びっくりしますよ! 一度行った事があるりますが、
頭の先から足の先まで値踏みをするように見られ、
「素人なのですが・・・」と言うと、
今現在の器具等全て聞かれ、全てを否定されました。
「じゃあどうすればいいですか?」と聞くと、
「それは教えられへん、そこまで教えてやる義理は無い」
散々 説教されただけの店でした。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 12:22:25 ID:OfmEXu92
284みたいに書くヤツに限って自分の事は書かないのな
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 17:32:48 ID:arg4YO3n
ひごペットのプラットプラット(南海本線堺駅のとこね)でヤマトエビ20匹1,400円でゲト。

状態
プロ≒ひご>>>アフ
値段
アフ>>>ひご>プロ  (安い方が高得点ね)
           ていうかんじ。

プロのヤマトってロックシュリンプと見間違えるくらい大きくてしかも抱卵
個体多い。でも苔取りとか掃除なら別にどうでもいいんで≒にした。

287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 19:02:03 ID:EgkiMQzW
プロ氏ってどうして固体がどれもあんなに大きいんだろう・・・・・・・・・・・・・・・。
いや、それだけ状態がいいってことなんだろうけど。
他の所でもあんなもん????オトシンとかでかすぎてびびった。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 19:28:06 ID:sukCG/ME
プロで先週オトシン購入したがデカイのはゼブラオトシンだと思うが?
ちなみにヤマト専用水槽にはデカイ固体はいなかったよ。
と援護しとくよ(o^∇^)o
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 19:37:50 ID:s/RIpklV
初心者はアフリカで生体の状態を見極める技術を身に付けろ。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 19:37:51 ID:mzg0rqST
今日は暇だったので高槻のアミーゴ行って来た。
これといって欲しいのは無かったけどとりあえずセール品の
Coステルバイ1匹198円で売ってたので4匹と
クリーン赤虫178円購入。やっぱりセール品は専門店より安いなぁ。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 19:39:06 ID:9rI+9lLh
プロ氏の180センチレイアウト水槽。120?テラ水槽2台
いつも水位満タンすれすれですね。 どれもいい味でてきたね。
   
292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 23:54:25 ID:kNjUSRdl
すんません。
アフリカが安いってよく書かれてますが、
八尾のアフリカなのか東三国(?)なのか、
どっちなんでしょう?
それとも2つのお店は同じ会社?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 00:06:39 ID:mzg0rqST
2つのお店は同じ会社だよ。
だから値段は一緒。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 00:13:04 ID:gtbV7+30
そして態度も同じW
若干、ほんの若干だけ八尾のがマシW
たぶんマシWWW
295aquashops:2005/11/04(金) 00:19:45 ID:jxUPTeVQ
 GoogleMapsAPIで遊んでたら結構使えそうだったので、
アクアショップの情報専門に特化したサイトを作ってみました。

 コンテンツは、GoogleMapsの店舗情報、GoogleEarthの店舗情報、
携帯用店舗情報(予定)、アクアショップ専門リンク集(予定)

 もしよろしければ近隣の優良店、行きつけのショップ等のご投稿
お待ちしています。

Japan AquaShops Guide
http://aquashops.qp.land.to/

 まだ情報量、デザイン面、機能面共に不完全ですけどとりあえず
プレオープンってことで…
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 00:40:23 ID:d3Gs9hgj
今日パセオでダトニオが死にかけてた。店員がむらがってたよw
297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 00:55:25 ID:z1lKPkdi
>>296
その後どうなった?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 01:13:22 ID:oMRIALKo
ひごペットのプラットプラットだけど、グッピー用の小さい水槽にアロワナ
とかエンツィの稚魚入れてるね。稚魚だからいいけど、大きくなったらどうする?
そういう魚やってる人、良かったら早めに買ってやって。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 10:39:51 ID:d3Gs9hgj
>>297
pHとか計ってましたよ。プカーってなってたまに暴れてたからもうムリだろうな。シャムで45cmくらいあったな
300名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 12:36:32 ID:ICc5k30z
>>299
その魚って値段高いの?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 12:48:13 ID:d3Gs9hgj
>>300
値段は書いてなかったけど、8cmくらいのが\10000で売ってた
302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 19:53:40 ID:GaJb1JUh
熱帯魚じゃないけど・・・・タニシ探してます
どなたか大阪でタニシ売ってるとこ知りませんか?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 22:06:13 ID:oMRIALKo
・・・・八尾に逝ってきたよ。海水がますます充実してるね。
表の180cmの水草水槽にセルフィンモーリーいたけど、あの設定良いね。
セルフィンモーリーはああいう大きな水槽で十分泳がせないと良く育たないね。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 23:33:09 ID:lrJsd6kH
ウォーターランドって言う熱帯魚屋に行った事あるヒトいます?
ホムペでニュービーシュリンプ並以下が1匹90円だったので冷やかし程度に行ってきたんだが
中に入った瞬間大爆笑してしまいましたよ・・・2畳半にギッチリと熱帯魚がつまってた。
あまりの狭さに一度外に出て看板を見てもう一度中に入るっていう奇行を行ってしまった。
開店時間ちょうどに行ったが常連がいて話し込んでいたのでちょっとアレな店なのかな?
と思ったが声をかけるときっちりとした受け答えで返ってきた。常連そっちのけで。
そして念願のニュービーを10匹頼んだのだが入れ方がすさまじく雑!
それこそポイポイポイッとプラケに勢いよく入れて袋にジャーっとながし込んだ。
安い個体だけどそんな扱われ方は・・と思ったが気弱だから言えなかった。
そして梱包してもらったんだが・・袋は2重+手提げ袋、水草はマツモ様(やたら状態がいい)
と足場用に綿、とやたら丁寧。何だろう、このギャップ。
家に帰って状態チェック! ひとつも落ちてないです、ハイ。

なんか、色々笑えるお店でした。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 00:18:06 ID:b1+HRIvz
>>303
あの水草水槽ってさ、ただ配置してるだけなのに凄い映えるんよな。
めたはらのせいか、土台の造りが良いのか・・
306名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 00:43:22 ID:9+EMHFEv
パ○オの生体ヤバイ。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 01:41:00 ID:y2QAAWgy
>>304
ウォーターパラダイスじゃなくて??
308名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 06:04:50 ID:imuyspCO
>>304 90円のビー 東成のウォーターパラダイスだろ?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 06:17:29 ID:YmD6gOHq
パラダイス生体落ちやすくねぇ?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 07:07:18 ID:s3OYVwzb
>何分、小さな店ですので
って謙遜かと思ってたけど2畳半とは。
ここ確か去年淡水クラゲとか入荷してたよね。
ぜひ一度逝ってみよう。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 07:35:03 ID:YmD6gOHq
漏れも久々に逝ってみよ―なんも買わんけどね
買え買えビーム浴びてくます
312名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 08:43:57 ID:LMF/X0Q1
パラダイスって、珍コリとかディスカス強いってうたってるけど実際どうよ?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 08:48:10 ID:AxBWy8jQ
少なくとも円盤はたいしたことない
MIXアピストとか欲しいようなヤシには見逃せない店だけどな。
回転率だけは何故か異常にいいので、在庫を持たずに売りきるタイプの店なんだろうな。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 11:05:46 ID:YU9xN8JA
>>312
キラーパスで有名だよ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 11:20:11 ID:fzLNZU84
>>295 GJ!!!
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 12:08:45 ID:nXbhUTjI
八尾アフリカですが、過去ログ読むと生体は危なっかしいと
あったのですが、魚なら動きなどから状態は把握しやすいですが
珊瑚は大丈夫でしょうか?一度見に行ったときは問題無く
開いていたようですが、状態や相場、付着物などについては
まだまだ不勉強なものでして…
ちなみにソフトコーラルを入れようかと検討中です。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 12:30:34 ID:bzzfBInX
ポン橋のリツルポンドってまだあったの?
もうつぶれたのかと思ってたよ。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 12:55:07 ID:KmPYbZvi
リツルポンドって2ch用語かと思ってどそうじゃないんだね。
little pond だろうけどオーナーは小池さんか?
しっかしビルヂングと同じくらいレトロなネーミングだな。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 15:25:15 ID:b1+HRIvz
ADA厨&普段からミクロソラムとか言う天野と同じ感じかな
320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 22:57:12 ID:lVr58m59
いまさらながらナチュラの水草はイイですなー。
店長もいっけんとっつきにくそうだけど、水草初心者に近い俺に色々親切に教えてくれました。
我が家からかなり離れてるのが残念。寝屋川近辺の人がうらやましい。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 23:19:35 ID:YmD6gOHq
初心者で何がいいのか応えてみれ
ナチュ消えるよー
お前みたいな奴がいるからな
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 00:38:43 ID:1v2BG8xQ
だそうです、はい
323名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 02:20:01 ID:aKCU0fby
公○党の支持基盤↓ 


 《 在日が帰国・帰化しない理由 【在日特権】 》

  [生活保護] 家族の人数×4万+家賃5万+他
        在日朝鮮人は、ほぼ無条件でもらえます
        会社員や経営者でももらってる
        日本人だと厳しい審査で、まず無理

  [地方税] 固定資産税の減免
  [特別区] 民税・都民税の非課税
  [特別区] 軽自動車税の減免
  [年 金] 国民年金保険料の免除
       心身障害者扶養年金掛金の減免

  [都営住宅] 共益費の免除住宅
        入居保証金の減免または徴収猶予
  [水 道] 基本料金の免除
  [下水道] 基本料金の免除
       水洗便所設備助成金の交付
  [放 送] 放送受信料の免除
  [交 通] 都営交通無料乗車券の交付
       JR通勤定期券の割引
  [清 掃] ごみ容器の無料貸与
       廃棄物処理手数料の免除
  [衛 生] 保健所使用料・手数料の滅免

  [教 育] 都立高等学校
       高等専門学校の授業料の免除

     こんなの【在日特権】の、ごく一部だよ
324武庫川女子大学総長:2005/11/06(日) 04:09:49 ID:xCug3Isz
>>310
あの店に淡水クラゲなんかいたっけ?
>>312
扱っている生体は多いのかも知れないけど、ほとんどが通販用となっているみたいで、店先に置いてある魚は、正直なところ貧弱に思えたね。
ま、通販がメインのお店だから。
>>318
この土曜日に、ようやくリツルポンドさんにも到達。
黒門市場の商店街に面したところにあるのかと思いきや、たこ焼き屋さんの角っこを曲がって4軒目。
むかし、ガレージだったところに手を加えて店舗にしてるんだって。
古風な感じのお店で、小池さん?とやらいう方は「小柄で気さくなおじさん」という印象。

扱っている魚の種類は決して多くはないし、水草もそんなには扱っていないけれど、アフリカンのウェートが大きいな、と思った。
ハプロ・アーリーの水槽のレイアウトが奇しくも、非常に趣があるように自分の眼には映った。
>>318
うん。実在するお店の屋号。
>>323
こんなことは創価・公明板か社会・世評板で投稿してちょうだい。 ここでは迷惑なだけだから。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 06:04:41 ID:4lhJNmU1
>>324
http://homepage1.nifty.com/waterparadise/back-new.htm
ここの9月29日。でもこれっきり。
去年は新宿御苑の池での淡水クラゲの発生が報道されたりして淡水クラゲの
当たり年だったのかもしれない。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 10:33:59 ID:t+5Spm+k
>324
>323のようなスクリプトコピペにレスしても無駄だよ。
スルーかNGで。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 17:53:13 ID:8H4wIyBW
土曜日に高槻アミーゴと八尾アフリカに逝ってきた。

アミーゴは2回目でネオンテトラが9円/匹(月曜まで)で特価販売中だった。
100匹買っても900円。初心者にはいいかもね。CO2用のスピコンを
見にいったんだけどADAの高いヤツしか置いてなかったのでやめた。
あとで気がついたが緊急に必要だったオトシンネグロを買い忘れた。

八尾アフリカは初めていった。店員は愛想がないだけで普通の対応。
店内そこそこ広く駐車場もあるので東三国よりはいい。
海水魚充実。水草はイマイチ。確かにエサ金水槽の密度はスゴカッタ。
オリジナルろ材は量たっぷりで安かった。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 18:22:50 ID:qIbO74Uq
最近のコーナン良くないか?
店舗によって違うが、品揃え・生体
それぞれ得意な方に特化している感じがする。
でも同じコーナンなのに店舗により
値段が違うのは、なんでだろう?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 18:35:22 ID:9wFdSNYK
>>328
コーナンにしょば代を払って熱帯魚屋が入っているらしい。
具体的にどこのコーナンがいいの?

俺は、大開、南津守、東淀川、新金岡?にいったことがある。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 19:13:34 ID:8H4wIyBW
コーナン高槻上牧(たかつきかんまき)店はわりとよかった。
といっても2年前くらいの話なのでガラリと変わってるかもしれん。
熱帯魚屋が入ってるみたいだね
331名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 20:22:47 ID:9wFdSNYK
>>330
市内からはちょっと遠いです。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 23:20:08 ID:hiHhemPx
今日から色々暇なのでレインボーというお店、お友達といきました。
お店に入れませんでした。[ギャップ]みなさんのお勧めのお店教えて頂けますか?
よろしくお願いします。
木曜日まで色々まわってみたいと思っています。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 00:26:41 ID:6m/N3pGb
アナタ、ニホンゴ、ワカリマスカ??
334武庫川女子大学総長:2005/11/07(月) 02:25:42 ID:Ugg8RCoU
>>329
>新金岡?

三国ヶ丘では?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 08:36:28 ID:+BswTeYV
今月15日に東大阪でオープンするカインズホーム。
大阪では1号店になるが、どんなアクア関連の品揃えになるか?
期待したい。
近隣にはコーナンが有るだけに激戦区になりそう・・・。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 08:42:04 ID:MWUCFv+8
>>329 北花田では?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 10:32:04 ID:Z+njAhfz
>>329
私的には、生体なら数は少ねーけど
関目(1号線沿いのやつね)
器具なら 門真大橋(2階がジョーシン)
フレスポ東大阪店が品数多いと思うのですが
338名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 10:59:28 ID:QWLkLjAq
枚方&寝屋川で程度の良いグッピー置いてる店ありませんか?
教えて下さい。お願いします
339名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 11:02:24 ID:WhJzw5zR
>>338 最近行っとらんが、グッディは?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 11:06:08 ID:QWLkLjAq
なるほど有難うございます。
他にあればお願いします。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 12:05:46 ID:TDq/6IEj
プロシード、グッピーかなりいいのん入荷してるよ。こないだコンテストあって、その中のブリーダーさんが卸してくれてるみたい。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 12:10:15 ID:QWLkLjAq
プロシードは今日1番でいきます15時からだから・・・
343名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 13:02:34 ID:TDq/6IEj
>>342
ついでにどんなんか画像アップしときます。携帯撮りだから写り悪くてスマソ

http://a.p2.ms/jic2l
344武庫川女子大学総長:2005/11/07(月) 13:08:13 ID:Ugg8RCoU
>>338
おいらは「寝屋川観魚園」さんを推しておこうか。
お気に召されるかどうかはわからないけど・・・

ただ、国産グッピーが総じて廉価だったのは大きな魅力だと思った。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 15:58:36 ID:4d7iQTVy
>>335
15日ってもうすぐですよね。
東大阪のどのへんか具体的な場所は分かりますか?
コーナンっていうと布施の辺りかな?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 17:05:59 ID:7rQkllyf
>>345 東大阪市稲田三島町 中環を荒本から北へ側道を走行
フレスポ東大阪の北側 ミドリ電化と同店舗 
近畿道 東大阪北入り口のあたりです。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 19:50:17 ID:k3OSg3QV
>>338 グッディかヒゴペット寝屋川店はどうかな。
寝屋川観魚園まだやってたか。10年ぐらい行ってないから心配やった。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 20:10:08 ID:WufLGE/i
プロ氏はコンテストも終わって、まあ値段相応のグピがいるかな、っていう感じ。
ブルーグラス1P¥5,000を消して¥2,000になってた。
そりゃそうと前の方のカキコでヤマトヌマエビの値段がプラット>プロ氏ってあったけど、
最近プロ氏でも1匹70円だよ。卸値も影響するんじゃね?以前プロ氏に
逝ったときは80円だったけど夏でまだ暑かったから高かったんじゃないかな。
もうひとつ、この前プロ氏に逝った帰り布施に出る用事があってバスに乗った
んだけど、バス停の高井田のとこにグレートじゃない「アマゾン」あるんだね。
バスの中から見ただけど大型水槽に大型魚泳がしてた。どっかのビオトープ
とは大違い(苦笑。外から見る限りプロ氏とは競合しないような雰囲気だね。

349名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 20:51:39 ID:IslkGlMd
交野のロイヤルホームセンターのペット館
生体ショボイし水が臭くて耐えられずにすぐ店を出ました。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 21:09:22 ID:4d7iQTVy
>>346
詳しい説明ありがとう。把握しました。
オープンしたらチェックしにいってみます。
自転車で30分か、テラクルマホシス
351名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 22:04:18 ID:bNf//bSl
>>350 同店舗のミドリ電化が11日にオープン
フレスポ東大阪の時もそうだったがオープン後の土・日は周辺がかなり混雑し
渋滞の恐れあり。チャリが正解かも・・・。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 22:25:17 ID:k3OSg3QV
>>349 たしかに生体ショボイな。
と言いながら俺が最初に熱帯魚始めたきっかけは、
ここやけど12,3年前の話。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 23:03:32 ID:abplJ28K
>>349
浄水場の前のとこ?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 23:15:44 ID:nec9JFRC
プロシド逝ってきました。
女性客多いですね。
感動しました。
明日休み残念です。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 23:19:19 ID:TDq/6IEj
>>354
昼間グッピー探してた人?
356329:2005/11/07(月) 23:20:12 ID:D/yZQ/zI
遅レスすんません。
>>334
>>336
金岡蔵前(かなおかくらまえ)店でした。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 23:43:59 ID:nec9JFRC
355
違います。
プロシド癒されますね。
店長さんにドリンク頂いて大きな水槽の色とりどりの魚を見てました。
家に水槽ないんですけど、小さな水槽を置きたくなりました。豪華なカタログも頂きました。
俺の水槽のイメージが変わりた。
次は自分から店長さんに声をかけてみようと思いました。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 02:34:16 ID:XS7zzIZv
プロシド本当に良かったです。
店長さん?だと思うんですけど今までで1番感じが良い人でした。
グッピーは私だと思いますw見事ゲットしてきました。
色々周ったけど質+値段ではダントツです。
色々話して頂き有難うと言いたいですね、水槽もう1つ用意して
グッピー入荷したら、また買いに行く予定ですww
皆さん教えて頂き有難うございました。次回も報告します。
あぁ入荷が待ち遠しい・・・・
HPかブログあると便利ですね〜入荷情報とかイベントとか
私が作ってあげたいぐらい気分が良いww
359名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 05:18:49 ID:zHzrapyz
>>352 そうですヨ。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 07:42:24 ID:YEJtTrwG
>>358
それは良かったW
漏れは結構通ってるから、何か真新しいのあれば書き込みするわ。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 19:09:28 ID:KSmt+YU2
362名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 19:11:57 ID:KSmt+YU2
363名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 20:07:35 ID:5jplmIzT
寝屋川観魚園イテキタ
グピのMIX系が豊富!ってかMIX系しかイナイヨ
ブルーグラス居たけど売り物ではありませんって言われたww

ヒゴペット寝屋川店イテキタ
種類がいません・・・モスコブルーが居た
雑誌に載ったらしく将来有望って事でした。見た目は普通でしたけど・・
水槽SETの値札間違いで安くなってるの発見したので買いましたww
364名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 20:31:31 ID:xlgte6ud
グッピーなら荒本のアルファ・ゾーンも逝ってみたら?
上の方でもあったけどDYとかフルレッドとかブルーグラスとかスタンダード
なのは値段だけのことはあるのがいるよ。
その分値段もいいけど。
ただ、マイナーなのはだめみたい。
お店の人にコンテストのアルバム見せてもらって入荷するかどうか
聞けば?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 22:37:11 ID:bm+oGMOI
363
枚方大橋を渡ってすぐの所に大型ペット店できたよ。高槻周辺では1番大きいと思う。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 23:03:26 ID:bm+oGMOI
そうか。グッピー買うつもりか。それやったら東大阪の森グッピー養殖場はどう。手元に今は亡き森伸造さんの言葉があるのでうpする。
「とにかく私は、強いグッピーを提供し続けてきました。薬も塩も使いません。水道の水を使って、水換えもどんどん新しい水を入れるですよ。どんな条件の水槽に移しても大丈夫な魚を作るのがプロだと思う」
367名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 00:36:46 ID:6bO2Gm0y
>>365
あそこなかなか品揃えいいよ。
値段は普通っぽかった。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 05:02:58 ID:gGMLWBw2
>>365
あそこ、こわ〜い店員がウジャウジャいるぞ!
女店員なんかも、見るからに「オア姉さん」という感じの人ばかりw
男の店員だって、いかにも「応援部」っぽいいかついお兄さんをスタッフに取り揃えてるんだから。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 08:58:07 ID:NhsJdho+
>>366
森グッピーもうやってないと思うよ?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 09:57:07 ID:hXIwuXiQ
枚方大橋の所が気になりますね。
なんて名前の店でしょうか・・・・
371名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 10:01:38 ID:P2P4x9ui
↑前スレ嫁
372名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 10:04:36 ID:03rK06Yv
前レスだろね・・・
373名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 11:36:06 ID:NhsJdho+
ヒント
鈴木亜美
374名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 11:53:23 ID:pzzWDwRZ
有難うございます。
過去レスで見つけTELしてみましたが
外産しか居なかったので(;´д`)トホホ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 12:15:03 ID:qh2mXPJk
そしたら茨木の熱帯卵生メダカ研究所は?HPあるで。種水売ってるとこからして改良品種やろけど。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 13:42:30 ID:JMzFylKy
プロシドにディスカスいますかぁ?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 14:26:44 ID:NhsJdho+
>>376
デスカスはいないお。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 14:47:58 ID:JMzFylKy
>>377
どもども ありがとでした。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 15:36:28 ID:Vj9iA1kM
>>370
サンテレビでCMやってたのみた。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 23:18:07 ID:5ie9mAnQ
すいません。ちょっとお聞きしたいのですが、
南米産淡水フグを売っているお店を知っているお方は
いませんか?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 23:31:27 ID:NhsJdho+
それもプロシードにいるお。ハチェット入ってるテラにいたんだが、ハチェットにちょっかい出すから今はバックヤードにいるって。ほしいなら店長に聞いてみそ。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 23:40:09 ID:RjKnmFwG
枚方大橋・高槻側のアミーゴ、昨日行ってみた。
平日の夕方だったので、お年寄りや子供づれのおばさんなんかがちらほら来てた。
値段はちょっと高めだったが、状態がよさそうなのでピグミーグラミーを買って帰りました。
一番の目的だったエーハイムのパーツが、大きいお店の割りにあまり無かったのが残念。

こんど枚方大橋を渡った時は、ついでに他のとこも見て回るつもりなので、
高槻の他のお店の皆さんも頑張ってください。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 23:58:47 ID:KCtf3COZ
プロシード行ったが、男2〜3人の感じ悪い店だね小型美類なんなん、汚いし2度と遺憾よ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 08:30:00 ID:sTE/v1pq
おまいの方が臭くて汚いんじゃね?WWW
あっ!あとキモイWWWワロス
385名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 10:18:08 ID:m7YO5647
383です
店違いですた―
スマソ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 11:56:27 ID:RHXZpfz6
384-385はプロシードの・・・ いや、なんでもない。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 14:59:44 ID:CEBHicAm
日曜にアミーゴ高槻またイテきたよ。
coステルバイが198円(通常980円)だったのでシコタマ買てきた。カワイイ。
ランプアイも29円だったので佃煮にできるほどシコータマ買てきた。
やっぱセール品は安い。コマメに覗くとイイコトあるネー。特に土日。
昨日一緒に買ったオトシンが1匹落ちた。○| ̄|_

大阪でないけど大阪に近い京都八幡のアトランティスもいってきた。
なんと店を入ったとたんそこには(続く)
388戦士:2005/11/10(木) 18:40:14 ID:0WKRlYyQ
大阪在住の方でプレコ(多数)コリ、ビオトドーマを貰ってくれる方いませんか?希望の方は条件があるのでメルアドを教えて下さい。直メします。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 20:43:57 ID:uoAnLp0O
プロシード行ってみようかな・・・広いのかな?
>>380南米淡水フグ飼いたいおー
アマゾンって安いって聞くけど、プロシーの方が断然いいかな?
390389:2005/11/10(木) 20:50:32 ID:uoAnLp0O
× >>380南米淡水フグ飼いたいおー
○ >>380漏れも南米淡水フグ飼いたいおー
391名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 23:00:32 ID:RHXZpfz6
392戦士:2005/11/10(木) 23:32:14 ID:0WKRlYyQ
391メールブロックされてます。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 14:59:09 ID:Lkd3hi2E
>>388
[email protected]
ステアドです。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 15:49:12 ID:+h/UQnld
プロ氏いいお、魚がみんな丈夫だし。

店長さんの話だとphを高めにして大阪の水にならしてあるんだそうで、
自分的には絶対オススメのお店の一軒だお。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 17:38:48 ID:fWA8zrXQ
>>394
プロの魚連れて帰ってPH下げると
スンゲー発色イイーワー
396名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 20:56:03 ID:eLOXVOEu
コリ買うならどこがええ?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 21:43:38 ID:+F/J2XAN
コリも今話題のプロシード。
398武庫川女子大学総長:2005/11/11(金) 22:15:23 ID:ma2lAKg/
>>396
案外、大正区にある「アクアメイク」さんなんか、穴場かも知れない。
ここ、わりに小魚の種類が豊富だという印象がある。
コリだって、きっといいのを扱っていると思う(もっとも、ここも1年ぐらいごぶさたしてるんだけどw)。

アクアメイクは、大正警察署から、さらに海の方角に向かって数百メートル行った、向かって右側の大通りに面したところにある。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 23:23:25 ID:x6iASoaz
プロシードってどこにあります?具体的に教えてもらえませんか?あと営業時間も。
400俺も行った事無いけど:2005/11/11(金) 23:34:09 ID:aiETjpAJ
>>399
なんか便利なサイト作ってくれた人がいましたよ
ここじゃないですか? >プロシード
http://aquashops.qp.land.to/gm/?lng=135.55961&lat=34.68234&category=area0001

営業時間等は、地図上の「W」のマークのとこクリックしてみてください。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 00:17:33 ID:Y8BcY7vK
400〉容量が重くて全く見れませんでした(^o^;
402名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 00:37:24 ID:chWPixDI
>プロシード 深江橋店
>大阪市東成区深江北2-4-33 ルート深江橋マンション101 TEL: 06-6973-3630
>営業: 平日15:00-21:00 土日13:00-  定休: 火曜
…らしいです
403武庫川女子大学総長:2005/11/12(土) 01:03:35 ID:9S5RPEGy
茨木市の吹田・高槻線沿いにある「DIZZY POINT」。

ここのお店は海水魚が主体で、あとは大型淡水熱帯魚を扱っているお店だが、
店内に入るや、黒くて大きな洋犬がいて、ずっとおいらに付いて回ってくる!
繋いでなくて、店内を自由に徘徊させている。
ひょいと犬から離れてみたら、サッと犬も寄ってくる。

京都は「マーサ」の洋犬よりも大きいのでは?
まあ、このワンちゃんに思い切って抱きついてみたら、今度は舌でペロペロ・・・

マイッタ、マイッタ・・・(~_~;)
404名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 04:13:04 ID:rC+n52eY
433
その犬・・・

アマゾネス?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 07:20:03 ID:7LMBlJVA
>>403
抱きつくのワンコだけな
406名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 12:34:17 ID:7SpahHzW
85 :武庫川女子大学総長 :2005/10/19(水) 01:13:36 ID:8p1FkCbe
>>83-84
だったら、おいらのことではありえないな。
そもそも、おいらは「サダクロウ」と呼ばれるほどに髪の毛がフサフサなのだからw
むかし、自分が中学時代に、坊主頭から少し髪の毛が伸びてきた時代には、
ベイシティーローラーズのエリックという人物の髪型に似ていたぐらいだもん。

ベイシティーローラーズ??

髪振り乱して大型犬と戯れて...

      ・・・アマゾネスの怖さを忘れられる幸せな瞬間。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 12:40:11 ID:c+N3YuQJ
レインボーとバルーンはコリいっぱいいますか?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 12:45:10 ID:cB30DT0i
武庫川女子大学総長 ってこの人?
ttp://www.mukogawa-u.ac.jp/%7Ekouhou/gakuin/intro/message.htm
サダクロウ・・・
409名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 21:17:31 ID:6Pbpvrp9
DIZZY POINTってどこらへんにあんの?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 23:49:17 ID:4e5VFaQT
>>409
爬虫類系の店でそ???

まぁいいけど東京・・・検索で出るべ
411 :2005/11/13(日) 00:57:33 ID:zgdRLQp6
アクティはいつも混んでて水槽が見れません。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 02:06:55 ID:ETPfsxkX
吹田の岸辺かそこらにも系列かである。去年、亀のみちゆでアボンされたんじゃねえべ?
413武庫川女子大学総長:2005/11/13(日) 04:30:50 ID:GSbqjNM9
>>404
アマゾネスは、ワンコよりも遥かに恐ろしいが・・・

>>408
ごくろうさん、やほよろずさん。

414武庫川女子大学総長:2005/11/13(日) 04:56:49 ID:GSbqjNM9
堺の上野芝にある「リトルフィールド」にも土曜日に到達。
これで、堺市内のアクアショップでもあるお店は、メインのところは一通り全店に到達。

なるほど、ここも「ひごペット」の面影を色濃く残してるんだね。
オトシンが10匹で1800円というのは格安だと思う。
水草の手入れもよくできている。 でも、水質が変わればたちまち枯れてしまったりして・・・w
415名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 07:14:51 ID:pnKAZNPh
>>414
そう、それw
管理悪い店の水草は家に持ち込んでもタフで生き延びるだろうって言う勝手な思い込みがあるw
416名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 12:04:41 ID:7oC/KeNi
茨木観魚園ではオトシン10匹1500円です。
グレアマも一匹150円だったはず。
あと、Coステルバイワイルドの相場って幾ら位?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 15:14:32 ID:m+uaUmpd
今日、枚方大橋近くまで用事で行ったので
高槻アミーゴ行って来た。
サーモ・ヒーター安かったら買おうと思ってたけど高かったんで、
帰りに八尾アフリカによって買った。
このまえ行ったときより店員、愛想よくなってて得した気分になったよ。
EVERESのやつがパセオより400円安かった。パセオで買わなくてよかったよ。
器具はやっぱりアフリカやね。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 15:36:37 ID:al+0OOuO
そう、そう。
「器具」はアフリカ!
安いし、豊富だし。
豊富というのも大事なこと。選択の幅が広がるもの。
総長が「がんばってほしい」という店は、なんか買え!光線でまくりだし
商品も問屋が置いていくようなのしかないし。
やっぱり「器具」はアフリカ!
419名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 17:08:11 ID:GydOpji/
>>416
ワイルドのステルバイ、プロシードにごっついのが居たお。あっこのワイルド安いし発色いいね
420名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 20:00:30 ID:pnKAZNPh
>>418
あと店員の愛想さえ良くなれば完璧何やけどなw
421名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 21:40:35 ID:mxO6eAIN
>>420 そういう店員の態度の悪い店は、器具が壊れたときに誠実な対応は期待できないでしょ。だったら少々高くても、きちんとした対応をする店で買った方が良い場合もある。高い買い物は特に。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 23:07:43 ID:SQUo3Fdv
あー 今週もプロ師行けなかった

来週こそ・・・
423416:2005/11/13(日) 23:46:39 ID:7oC/KeNi
>>419
有難うございます。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 03:05:39 ID:7k88Vh2k
プロ師って委託できるの知ってた?
今度しようかな・・・秀島 元さんとこの
SSランクの子出したら、いくらぐらいなるだろう・・
誰か委託した事ある人教えて・・・
425名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 06:08:53 ID:oShyRD9Y
漏れは断られたよ―
本当に委託できんの?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 07:45:14 ID:SZUrv7gp
物によるんじゃね?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 12:37:54 ID:DQ6GZagp
レジ近くのゴールデンレースとブルーグラスは知り合いのブリーダーの。飼育環境とか実積がわからない人のを受け入れるのは無理。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 12:45:11 ID:SZUrv7gp
>>427
でもまだ売れてなかったですね(・д・。`)
高くいいすぎなんでない?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 20:34:42 ID:btN+hFry
とにかく一度店へ行って魚の状態と値段と売れ行きを見て、それから、
BIDDERSなんかもみて、さらに「グッピー 通販」でググってみて、自分の
魚と水槽とをよく見て、話はそれからだ。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 20:45:23 ID:X+U22pNl
ニッソーNT301が再販されたと聞いたんですが、
大阪で売ってるお店何方か知りませんでしょうか?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 23:46:15 ID:oShyRD9Y
プロ店長ムカツクねぇ〜
アフリカやっぱ最高だな〜
閉店セール早くすればいいのにのぉ〜
432名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 00:09:47 ID:k7Z116GJ
>>430
寝屋川のグッディに売ってたよ。
ttp://www.guddy-jp.com/
433武庫川女子大学総長:2005/11/15(火) 00:16:57 ID:E5wi6GBp
>>418
まあ、そう思うのは、たいていは古びていながらも細々とお店を守ってきていることに胸を打たれるからでもあるからさ。
たとえば平野の「織田熱帯魚」さんのように。
自分がはじめて熱帯魚を飼いはじめたのは昭和50年の大晦日の日。つまりは今から30年も前。

「原体験」よろしく、その頃のアクア専門ショップのイメージが脳裏から離れないせいもある。
だから、昔ながらのやり方のお店に「けっぱれ!」と、エールを送りたくなってくるのさ。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 01:10:38 ID:t7eDEYoV
>>433
昔ながらのやり方って聞くと掃除は砂利をざくざく洗って、
ステンレス枠の水槽でたまに手を突っ込んだら漏電でぴりぴりして
バイメタルサーモが壊れて煮魚つくって呆然ってイメージが・・・w

あの頃に☆にした熱帯魚さんごめんなさい・・・

ってのは置いといて昔のあの独特の雰囲気残ってる熱帯魚屋さんって希少だよね

こちらとしては懐古的な要素より実利面で大型店舗ではないショップさんを応援したいな
435名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 07:26:37 ID:SEWIOnuG
>>434
いくら昔でも漏電はしないw
436名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 07:51:59 ID:EYApVk1a
本日開店 東大阪のカインズホーム
新聞チラシによると
ネオンテトラS 10匹 100円
ヤマトヌマエビ  5匹 298円
MIXグッピー 3ペア 398円
コリドラス(赤・白・パレアトゥス) 88円
水草S   198円

あとはGEXの水槽セットの特価 ジェノア235Hセットが3980円
ラピレス60cm6点+2点が5980円など。

営業時間 朝9時半〜夜9時までだそうです。
特価期間は21日月曜日までと書いてありました。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 14:06:45 ID:IvLgEm5T
昼休みにカインズいてきた。

こういったオープンセールではとりあえず水草は安くなるのでなんともいえんが、
A,ナナ(大)サイズが\598だったので2個買った。
農薬心配なので、当分は水草専用水槽で農薬を抜くつもり。

生体の状態はホームセンター系列なので...
プロシードの生体をいつも見てるのでなんともいえない...
小型種、金魚、海水魚がちらほら、
ポリプや、大型はいなかった。
まーこんなもんでないかい。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 15:10:46 ID:91ZTISks
>>436
周辺道路は大渋滞 特に西側の南北の道路
439名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 20:39:13 ID:z92uLFf7
>>436
そこってつい最近オープンしたミドリ電気の所だよなぁ。
ホームセンターもオープンしたのか。
さっそく行かねば。



ガスタンク北のドブ川にはミジンコが一杯いたんだが、今もいるのかな。
うちの水槽に移植したい…
440名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 20:54:05 ID:Of+9/59L
441名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 21:01:14 ID:S8ZdOl/0
今日、カインズでエキノ系オパックスって言うのを買ったんですが、これってオパクスの事ですか?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 03:40:11 ID:2Un55zSy
カインズで店員に指示?してたオッサン達
テイラーとプロシで見たよ!

感想は生体、器具あれじゃね〜て感じだった
某店の店員発見にはワロタ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 13:43:23 ID:OX4BWGYx
オトシンのネグロ欲しいんですけど、売ってる店知ってる人いませんか?
できれば八尾〜松原周辺で
444名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 14:58:03 ID:Fl1NK4F9
>>441 だとおもうよ。
ボジョレーヌーボーとボージョレヌーボーが同じように、
オパックスもオパクスも同じだと思う。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 17:14:31 ID:d3K0//N3
>>443
八尾アフリカで5匹1000円ちょいで売ってたよ。
状態がいいかどうかは自分で確認のほどを。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 17:20:50 ID:wpPWqOR9
カインズ 行ってきた
特価の器具以外はコナーンより値段高めと思うよwww
447名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 17:36:48 ID:fUD/Zr+p
444〉レスありがとうございますm(__)mちなみにオパクスは60pで20灯×2で添加無しで育成できます?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 17:42:24 ID:ovoOhN+9
>>443
プロシードにもネグロいたお
449名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 20:17:59 ID:ZsRnCQOJ
深緑のリアルなオパクスとトロピカがみよう見真似で作った代用オパクスがあるよ。値段は軽〜く20倍くらい。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 21:11:34 ID:fUD/Zr+p
449>じゃあ定価350円となっていたオパックスは偽物?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 22:13:06 ID:ZsRnCQOJ
もともと深緑系のエキノってヨーロッパでも珍しかった。んでまあトロピカもオパクスを始めポルト、ホレマニィの量産を掛けるがまあ上手くいかんわな。

そんな中、代用って訳じゃないけど似たようなエキノを「トロピカオパクス」としてリリース。アパルトはポルトとホレマニィレッド(オシリス?)の後輩。ニューホレマニィはウルグとホレマニィとの後輩。と、いう具合。

「本物」と言えば本物だけど「偽物」と言えば偽物。かな?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 22:18:13 ID:ZsRnCQOJ
連投スマソ。んまあ水草やるなら「無添加桶?」なんて質問やめれ。小汚い水槽でええんなら無添加でも無問題。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 23:56:01 ID:2Un55zSy
350円でワクワクできて良かったんじゃないかな〜?

454名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 23:11:54 ID:JemN1nuw
皆様にお聞きしたいのですが、
水草を流木活着させたものを売ってる店でお勧めはありますでしょうか?
予算は1本あたり〜4000位までで、欲しい種類は、アヌビアス、ミクロソリュームなどの
陰性植物です。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 00:08:55 ID:QD/HGzN2
>>454
八幡のアトランティスにくっついてるやつ売ってたよ。
もっともホントにくっついてるかどうかは確かめようがないけど。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 00:29:46 ID:MJ2TwYW5
>>454
香里園のグッディにもありましたよ。
アトランティスもグッディも、それぞれのサイト(>>2)で入荷情報が確認できます。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 01:09:04 ID:3QmRojhu
>>445
どうもありがとうございます。
>>448
大体の値段わかりますか?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 01:16:29 ID:MCvIkekl
問題は活着済みの水草についてくる流木や石は非常にもっさいことだな。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 07:21:35 ID:2e/0INhZ
>>458
それは言えるなwww
  こだわるなら自分で納得のいく流木に活着させた方がいいと思う。
おれはそんなことでもっさい流木が余ってしまってるが・・・
460名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 10:56:01 ID:YNdRMiYg
あのさ、君たちの大嫌いな在日だが。在日3世。
別に嫌われようが何されようがこっちはどうでもいいよw
日本という国における「楽して稼げる職業」は全て在日・帰化人が握ってるし(笑)
金あるから在日でも日本人女とやりまくり。さらにはレイプしても全然バレないw
あと数年で日本の参政権も取得できるし(爆)
俺達はもうお前達みたいに毎日毎日職業とか将来とか金の心配なんかしなくていいんだよw
今俺達が考えてるのはもっと大きいこと。
いかにしてこの日本という国をボコボコにいじめ抜いてやるか、ってこと。
つまり、日本の中に、俺たち朝鮮人、韓国人の血を増やして在日を増やす。
んで日本人を少数派にしてその日本人をいじめたおす。んでこの国を乗っ取る。
今はもうその最終段階に入ってるわけ。平和ボケした危機感ゼロのお間抜け日本人は気づいてないがw
例えば韓国ブーム。あれは在日が作ったって知ってる?あれだけ大規模なブームを作れるくらい、
もう日本の中で在日の力は最強なんだよ。
自分達を地獄に導いてるとも知らずに毎日毎日テレビで韓国をヨイショしてくれる日本人w
韓国ブームのお陰で在日や韓国人へのマイナスイメージがプラスイメージになった。
そして日本人が韓国人や在日と結婚する数も圧倒的に多くなった。
つまりもうあと30年で日本は完全に在日主体の社会になるよ。
たった100万人に満たない在日に使われる1億人の日本人w
お前ら糞日本人に一生地獄の生活を見せてやるよw
どう?ムカムカする?(爆)
でもせいぜい今みたいに2ちゃんで数十人ぐらいがチョン死ねチョン死ねって言うぐらいだろうね(爆
461名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 12:34:44 ID:azHA0O2H
コピペうぜぇ(・Å・)
462名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 14:14:18 ID:PyXG3xKH
明日からパセオのセールが始まりますなー。
ヤマトヌマエビ10匹298円
463名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 14:37:49 ID:7a9qrLqE
>>462
俺はCRS狙ってるんだけどグレードはどれ位かなー^^
464名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 15:00:22 ID:1j1KCFfX
パセオ器具も安くなるの?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 17:07:47 ID:SefUkYCa
今日八尾のアフリカに初めて行ってきました。
店員にオトシン5匹頼んだら、網でオトシンを掬ってそのあと指でオトシンをつまんで
プラケースに入れられました。
今まで行った店で一番酷い店でした。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 17:16:02 ID:3nnLGBT1
特定しまs
467名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 17:19:43 ID:1j1KCFfX
>>465
で、つままれたオトシンの具合どお?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 17:25:13 ID:QD/HGzN2
>>465
ていうか、あのオトシン水槽からよく買う気になったな。
オトシンもラスボラも死にまくってたやん。明らかにエロモナスで。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 17:28:33 ID:SefUkYCa
>>467
今水合わせ中ですけど一匹だけ元気が無いです。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 18:05:19 ID:azHA0O2H
トリートメントした方がいいんちゃう?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 19:36:11 ID:PXloa6m0
パセオには期待するな。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 20:50:35 ID:U06HZyK3
>>469
オトシン大丈夫?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 21:53:48 ID:9AmwZyWG
>>472
一番小さい奴は☆になりました。
のこりの4匹はなんとか元気みたいです。

474名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 22:14:39 ID:U06HZyK3
一番小さい奴が指ツマミ?
とにかくアフリカの生態管理は…。東三国なんかスレが出来る位だし。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 23:01:23 ID:KcBay7OE
>>474
全部指ツマミですよwww
476名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 23:10:17 ID:E1T8vn0B
プロシードは生態って良いんですか?
教えてくださいI
477名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 23:12:11 ID:MJ2TwYW5
>指つまみ
まだホームセンターの店員さんの方がマシやね
478名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 23:27:34 ID:azHA0O2H
>>476
自分で行って確かめれ。
プロシードのはかなりいいよ。
プロシードの生体はバックヤードでトリートメントして、状態あげてから店にだすからねぇ。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 01:46:09 ID:n75Bs84z
アミーゴ高槻店で買ったオトシン君。4匹中3匹が全然仕事してくれない。
水槽立ち上げ初期で茶ゴケが出てるから入れたのに。
最初の頃はマヂメに仕事してたけど最近はコリ用のタブレットを横取りする始末。
オトシンは店の管理の仕方によっては仕事せずにニート化してしまうのだろか。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 09:38:50 ID:7IUrOlm+
エサやってるから。エサやるの止めてみ。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 17:45:40 ID:zJYedyq6
パセオいってきた。ジャイアントオトシン見てワロタ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 17:54:06 ID:vf5t7vQg
>>481
俺も行ってきた。
かなり混んでたなぁ〜
広告でCRSのAグレード480円って書いてあったのに行ったら全部Dグレードやんけぇ〜
483武庫川女子大学総長:2005/11/19(土) 19:57:39 ID:RAAqjD8p
>>481
そんなに大きくなったオトシンだったら、コケは取ってくれんぞ?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 20:13:04 ID:zJYedyq6
>>483
10cmは越えてた。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 22:54:57 ID:lfhqxI03
481
482
素人だな
486名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 02:11:44 ID:81ivIPnL
無農薬のホウレン草か小松菜売ってるお店知ってる人いませんか?
できれば大体の値段とかも教えて下さい。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 03:32:49 ID:RS4vRwyD
本日アクア・リゾートに行ってきました。
http://www.aqua-resort.com/
で、ここのHPに『是非、お客様のお声で新しい「アクア・リゾート」
を育てて頂けますようお願い申し上げます。』
と書いてあるので、もう少しこうして欲しいです。みたいな事と、
『同業者の方・関係者の方のご来店は固くお断りします』
ってどう言う意味ですか?とBBSに書いたのですが、3時間で削除されてました。
やはり、店の良い意見しか載せてくれないのでしょうか?
良い意見であれ、悪い意見であれお客が感じた事は大事にして欲しいものです。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 04:38:46 ID:Z9syGgUd
>>487
消された内容がわかんない出何とも言えない。
本当に内容が糞なのかもしれないし。
出来ればここにコピペ汁。

が、店員自らが 他の客が〜言ってたから〜
みたいなこと言うのは嫌だなぁ。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 10:37:41 ID:Ua57Jq+G
>>486
ほうれん草や小松菜くらい自分で作れよ。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 11:09:19 ID:pMaHoPp2
>>487
消されてもしかたない文面だったんだろ。
いまBBS見てきたけど、
まあ、店側の書き方も大人の文面じゃないけどな。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 11:39:36 ID:MTPzInOA
プロシードの生体ホントにイイ―
コリドラス・ハブロ―産卵ラッシュ(^∇^)oo(^∇^)
HPあればいいんだけどなぁ〜
492名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 13:15:01 ID:qnpIOPBF
オークションで買ったシュリンプが次々☆になってき
排卵してるのまで☆だ
使った5万も☆になりそうだ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 13:27:22 ID:UFLHJ+2C
八尾のペットboxの魚はどうよ?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 13:39:09 ID:6rlLltfn
>>489
そうなんですけど作るのがめんどくさいので
495名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 15:08:04 ID:RS4vRwyD
>>488
BBSに書いた内容
・HPでビーシュリンプに力を入れてそうな感じがしたので伺いました。
ビーシュリの水槽を探すと店の奥にひとつあり、全てのグレードが一緒に
入っていました。おそらく(A)を下さいと言うと、この中から店長が選ぶ
んだろなと言う印象を受けました。少し残念でした。
それとHPに書いてある『同業者の方・関係者の方のご来店は固くお断りします』
はどう言う意味ですか?(オークションで個人売買してるものも同業になるのですか?)
教えてください。
末筆ながら、ますますご繁栄をお祈り申し上げます。
だいたいこんな感じでした。私の中では店に対しての誹謗中傷したつもりは
ないのですが・・。
PS商品を手荒く扱うどころか、ずれている商品を直したくらいなんです(笑)
496名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 15:27:32 ID:Ua57Jq+G
>>493
ずさん
497名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 17:32:35 ID:jE2q1kxL
>>495
あの管理人はむかつくな
下手したら祭りになるぞw
498名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 18:01:43 ID:dyGSGrCX
>>497
俺もBBS見てそう思った。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 18:15:31 ID:Ua57Jq+G
>>494
無農薬ですとかうたってても、何らかの薬品使ってるとかあるかもよ?エビは薬品にはかなり弱いから、徹底したいなら自家菜園の方がいいよ。
市販のエビのエサじゃダメなん?たくさん種類あるけど。わざわざほうれん草だの小松菜などあげる必要ないのでわ?
500おじゃるまる:2005/11/20(日) 18:56:26 ID:gOP6voSx
500
501名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 19:03:18 ID:UI4S+VDY
あの店やばいんじゃねー
そのうちつぶれるだろ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 19:43:54 ID:Z9syGgUd
>>495
この内容の一体何が誹謗中傷w

ご愁傷様です。
503502:2005/11/20(日) 19:48:42 ID:Z9syGgUd
て、今また見てきたら何か楽しそうな事になってるな。
アフリカは態度は悪いけど、直接話して毒吐かれてるわけでないが、
これは凄いな。店員自ら必死だな!って新しい商売のやり方?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 20:12:42 ID:Pwn8eGKt
俺も今見てきたけどああゆう店では買いたくないな
505名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 21:23:19 ID:pMaHoPp2
パセオの掲示板荒れたから閉じたん?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 21:25:20 ID:x696fMCt
掲示板やるのも大変だよね
507 :2005/11/20(日) 21:27:36 ID:PzHWpeDu
コーナンでビー一匹円ですよ〜
508名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 21:58:27 ID:m1LdrRXo
今日アフリカ八尾でアルビノヨーロッパオオナマズが
七匹売約と貼り紙が有ったが、誰が飼うんだろう?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 21:59:21 ID:j8AL7CEr
どこのコーナン?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 23:00:49 ID:RS4vRwyD
アクアの件、先ほどBBSに謝罪がありました。
お騒がせいたしました。
BBSって難しいですね、意見や質問さえも取り方によっては
変に伝わってしまうようです。
素直に感じた事を書いたつもりですが・・。
たぶん自信のある経営者様かなとおもいました。
あそこの店の『エビンガーネット』使ってるんですけどね(笑)
511名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 23:09:15 ID:Ua57Jq+G
ここ見てたんちゃう?WWW
512名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 23:33:40 ID:pMaHoPp2
●同業者の方・関係者の方のご来店は固くお断りします●

だれか店いったら↑これ消したほうがいいよって言うたってーな。
こういうことはBBSにはよう書かんし・・・・
こんな文言がトップページにでーんと書いてあったら
店の印象わるくするだけやん。
同業者は普通の客の顔して来店するやろうから意味ないと思うねんけどな。

この店行ったことないしたぶん行くこともないとおもうけど。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 00:19:39 ID:W23qXgGS
>・HPでビーシュリンプに力を入れてそうな感じがしたので伺いました。
>ビーシュリの水槽を探すと店の奥にひとつあり、全てのグレードが一緒に
>入っていました。おそらく(A)を下さいと言うと、この中から店長が選ぶ
>んだろなと言う印象を受けました。少し残念でした。

これってこの人の唯の憶測だろ、 こういう扱いを受けましたって言うのなら
書いてもいいと思うけど、店長の人相が悪かったので悪人だと思いますとか
書かれたらたまらんぞ

>それとHPに書いてある『同業者の方・関係者の方のご来店は固くお断りします』
>はどう言う意味ですか?(オークションで個人売買してるものも同業になるのですか?)
>教えてください。

これはちゃんと答えるべきだと思う。答えずに削除するのは非道いな。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 00:24:38 ID:MviCWgIB
>>513
あ、削除された書き込みには、あくまでも私の想像ですが
と書いたんですがね(笑)
それがいけなかったのかな?
今、削除された書き込みをもう一度載せて下さいと頼んでいますが、無理かなぁ・・。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 00:31:10 ID:CCHv/jSQ
>>513
別に断定してるわけでもなく、感想を言ったまでのことでしょ。

ちゃんと店のシステムは書といてほしい。(奥がバックヤードの意味でなければ。)
もしくは、あくまで自分で選びたいという意見でしょ。
選びたければ仰ってくださいね。の一言で済む話。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 00:36:42 ID:MviCWgIB
>>515
せっかくグレード分けして値段表示してあるのに、同じ水槽に入ってたら
(A)下さいって言って入れてもらっても不安じゃないですか(笑)
それがその店のシステムなら仕方ないですけどね。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 00:38:00 ID:QLX8w7my
きっとすぐ潰れるよ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 00:44:37 ID:MviCWgIB
今の段階では、マナーの悪い営業妨害した人になってます。
本当に防犯カメラの映像と書き込んだ内容が残ってたら見て頂きたいです(笑)
感想も、素直に感じたことですし、商品も丁寧に扱ってました。
場所も近いし、お洒落だし、いいとこ出来たなと思ったのですがねぇ・・。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 01:03:02 ID:Cj7eVg7M
512
そこのオーナー素人フリして専門店まわりたおしてたって有名らしいよ(京都某専門店確認済)
ちなみに噂の大阪のプロシードで同業者について店長?に質問してみたら同業者も客ですよと・・(緊張したが)
気持ち良かったんでかなり買い物してしまったな〜(笑)
520名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 01:12:06 ID:k96Wd2ix
あくまでも私の想像ですが、かなりイタい方のようですね
あくまでも私の想像ですが・・・(笑)
521名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 02:22:17 ID:7iogM1Oq
BBS見てきた。
うーん、月に一度くらい仕事で高槻行くんだけどね。
そのときよろうかと考えていたが、こんな子供みたいな
応対しか出来ないんじゃちょっと行く気なくなるなぁ。
接客業としての基本がまるでなってない。

まぁ、BBSのカキコと来客を完全に結びつけられる超能力店長なら
仕方ないか。
あと、ちゃんとBBSに取り巻きいるみたいだし。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 05:15:58 ID:xEBAhC7W
二人組
523名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 09:12:49 ID:Cj7eVg7M
518
今日も仕事?休みなんで2人組印でリゾット逝ってみるよ。休みかな?
袴姿なら超能力いらんやろ
逝ったあとBBSカキコしてみるわなぁ〜
楽しみにしとけ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 09:19:45 ID:4ZJH32pr
始めたばかりで仕方ないんじゃないか〜
気持ちの焦りが伝わってきた。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 09:34:17 ID:EBXmZt3T
明らかにここ見てるし、事態の収拾に必死だなw
どんな店か見に行く事はあっても絶対に何も買わん。
プロ氏の店長とは大違いだな
526名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 10:04:00 ID:tjlKqo+S
金儲けばっかに気とられるからやな。今の世の中、ネットがあるから下手な事できんのに。
もうムリポ(´・ω・`)
527名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 10:29:00 ID:vT5gZuub
今度の祝日に俺も行こうかと思ったがこれ見て辞めた。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 11:11:26 ID:Cj7eVg7M
リゾット休みやなぁ〜
2人組じぁ誤解招くかなぁ?まぁ〜オーナーに失礼かと思うんで週末行事ついでに20人以上でおじゃましますわぁ〜

よろしゅうな
529名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 11:14:24 ID:64WlQusQ
アカザを売ってる店はありますか?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 11:16:33 ID:HAhiqxi4
>>528
週末のレポも頼むでぇ・・・
531名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 12:44:12 ID:ruAjqUqd
>>527
俺も行くのんやめたwww
532名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 13:01:00 ID:FkbTdra1
インターネットってこえーなー
533名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 14:29:57 ID:XfAbkYkt
テイラーズの記念セール今年も有るのかなぁ・・・・・。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 14:39:43 ID:iuTTB2Ed
>>533
去年はどんなセールしてたの?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 15:01:05 ID:iWdd9o19
シグナルテトラ(パンチョ)売ってるお店ってありますか?
プロ師にはもういませんでした。

どなたか、知ってたら教えて下さい。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 15:55:14 ID:XfAbkYkt
いろいろと特価セールだった希ガス
537名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 15:58:24 ID:XfAbkYkt
プールでオナラをしてあまりの臭さに
監視員に怒られても「これは光合成!」と引き下がらないアマノ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 16:00:12 ID:XfAbkYkt
↑ すまん スレ違い誤爆wwwww
539:2005/11/21(月) 16:46:20 ID:rqJkMxYC
誤爆を繰り返すアマノ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 17:29:06 ID:X0h9yZ5h
A あまりの臭さに
D 怒鳴られた
A アマノ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 18:53:39 ID:xpgooXAx
>>486
テイラーズで冷凍ほうれん草売ってますよ・・・。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 04:43:02 ID:yIMemXRP
まぁあれだよ。おまいらみたいなチャネラーはそれなりにネットの
歩き方も知ってるし、アヲリアヲラレで打たれ強くなってるでしょ。
でも慣れてない人はネットでの率直な意見とか批判に少しびっくり
して過剰反応してしまうこともあるんぢゃないかい?

確かに俺も管理人の対応は褒められた対応ではないと思う。
例え厳しい批判であったとしてもそれを反響版にして逆にこれから
どんな店にしたいのかという店長の店にかける思いをいくらでも語る
ことができただろう。そのせっかくのチャンスを自ら潰してしまった。

常連に囲まれ居心地がよくなってしまってる状態に甘んじてたら未来はない。
例え店側にとって的外れの意見だとしても率直な意見を言ってくれる人が
どれだけありがたい存在なのかを改めて考えたほうがいい。
率直な意見や批判を中傷や営業妨害ととらえてしまうのは子供の思考。

もちろん店を開くくらいなんだからいろんなノウハウや経験は素人が
足元にも及ばないほど豊富なはず。しかしながら客から学べることも多いはず。
問題なのはその姿勢があるかどうか、常に自分自身に問題意識を持ってるかどうか。
それが無ければ成長はない。

俺は今後のアクア・リゾートに期待するよ。
たった1回だけちょっとマズイ対応をしただけだろ?
きっとオマイラに鍛えられてもっとイイ店になるだろうよ。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 08:58:21 ID:x8DizGB9
鍛えられる前につぶれるんちゃう?w
たった一回が命取りになることも珍しくないし。

それに同業者云々っていうのだってさ、結局自信がないからじゃないの?想像だけど。

まぁ、お断りするにはそれなりの理由があるんだろうけど、
あそこまで堂々と書くって事は、あの店長もよそには行かないんだな。
自分は行くけど、よそは来るなじゃぁ支離滅裂だもんな。
よその店見て勉強する気はないって事だな。

よって、これ以上成長しないと予想する...。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 09:28:51 ID:VULAUjzP
543
店長よその店マワッテルウー

結局は客見下してんだよな
545名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 10:34:29 ID:CJa6tRL2
>>542
打たれ強い弱いの問題じゃないんやない?w
HP開いてBBS作って、ましてやオンラインショップまでやってんなら
もう少し考えて欲しいなぁ。
>店を開くくらいなんだからいろんなノウハウや経験は素人が
足元にも及ばないほど豊富なはず。
足元に及ばないかも知れんが、ショップは生体のみならず水草、器具等いろいろ
扱わなくてはいけないから、浅く広くに成らざるを得ないんじゃない?
それより一つの物に執着?した客のほうが詳しかったりするやんwマニアックに。
だからこそ客の素直なコメントは大事にしたらいいのにと思った。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 12:32:16 ID:0QalK2G4
結局死ぬほど自己中って事だろ。それをHPのトップに書いてんだから…
まぁいくら反省してるって書いても流れ的に劣勢に回ったので書いただけで、まったく自分が悪かったなんて思ってない感じがするな
自己中で被害者意識高い人は厄介だな、、、
仮にちょっと反省してたとしても、これからも同じ事が有ったら絶対同じ思考回路になりそう
547名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 12:34:44 ID:W0Z0++9q
それにしても態度がころっと変わったなwww
548名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 12:49:35 ID:y0155M/v
BBSや2chに書き込でる奴以外にも相当影響あるんだろうな。気付くの遅すぎるけどなw
せっかく公衆の目にふれる掲示板なんだから、逆に上手く立ち回れば好感度すごい上がるのにな。
一回の削除クリックが高い授業料になったみたいだねぃ。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 13:16:36 ID:htgHu4Hk
店の人も他の店に行ったりしてるのか
それなのに自分の店には来るなとゆうのは虫が良すぎる話だね。
まぁ〜本当に行ってるかどうかわからないけどw
550名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 14:11:58 ID:FyYOiF4d
現段階のリゾットの書き込みになんて返答するか
ワクワクしてる僕がいる・・・。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 17:27:14 ID:qAZ20FJg
>>549
俺、某ショップのバイト店員だけどよくよその店で勉強するし、
お気に入りの店では自分の店じゃなくても買うよ。
それはショップの対応が良いからだし、そういう店は得てして生体の状態もいい。
俺も高槻に行く機会が多いから今度、勉強&個人的な買い物しようと思って行くつもりでした。
でも、同業者お断りなんだよね。同業者も一アクアリストなんだけどどうよその高飛車な態度は。
一部の常連客とだけぬくぬく商売したいなら完全会員制にでもしたらどないかと・・・
552武庫川女子大学総長:2005/11/22(火) 18:27:21 ID:LwigteiO
たしかに「●同業者の方・関係者の方のご来店は固くお断りします● 」だなんて、度量が狭すぎるとは思えるよね?
「おぅおぅ、同業者さん、偉けりゃウチの手法を真似てみい!」ぐらいに構えているところのほうが魅力があると思う。
もちろん、店の機密もあろうけど、それはお客さんの目に届かないところで保持していればいい。
「●同業者の方・関係者の方のご来店大歓迎!● 」なんてステッカーを店先に貼っていたとするなら、もしかしてバカウケかもよww
553名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 19:15:14 ID:CAP7mfb5
明日行く人いる?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 20:30:22 ID:x8DizGB9
関係者ってどこまでが関係者なんだろ?
問屋だって関係者だろうし・・・

まさか、同業者の家族とかふくまれちゃう?!
555名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 20:44:08 ID:59vjU/2a
今日某ショップでヤマトシマドジョウを頼んだら代わりにカマツカが入ってたorz
556名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 21:29:16 ID:ojnefs9D
店長さん見ていますか?
見ているなら今の心境を一言どうぞ↓
557名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 21:30:39 ID:aKKyjsPj
             ,. -─- 、._
             ,. ‐'´      `‐、
        /           ヽ、_/)ノ
       /     / ̄~`'''‐- 、.._   ノ
       i.    /          ̄l 7   |ー‐''"l
       ,!ヘ. / ‐- 、._        |/    l な ヽ
        lヽ ノ lミ:   -─ゝ、    __.l   / ん /
  )'ーーノ(  | |  |   L(.:)_ `ー'"〈:)_, /  |  だ |
 / な  | | |/|           ヽ    !  |  っ |
 l  ん  i´ | ヽ、|           ,,..ゝ  !   l て |
 |  だ  l  トー-ヽ     r'´~`''‐、  /   |  !!|
 |  っ  |/     | |ヽ    `ー─ '  / ヽ ハ、__ハ
 |  て  |      │l ヽ,   ~"/   / |
 |   !!  |     / | l   `ー;--'´. || ,ノ| | |
ノー‐---、,|    /   | l           |レ' ,ノノ ノハ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    | 
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ 
558名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 21:42:38 ID:gahofwNx
パ○オみたいに掲示板停止して逃げればよかったな〜
「●同業者の方・関係者の方のご来店大歓迎!● 」のステッカー
発注して、おもろいから許す状態に持ってくか・・・ (´ー`)y−
559名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 22:57:14 ID:VULAUjzP
551
素直な意見素晴らしいな
560名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 23:15:56 ID:gEQ5D1Ll

パセオはサイト運営できるスタッフが辞めただけくさい。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 23:19:55 ID:X0l5rBLT
グレートアマゾンって値段安い方かな?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 23:30:33 ID:gEQ5D1Ll
在庫あるかないかは教えてくれるけど値段は教えてくれない不親切な店だな。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 00:11:41 ID:BONaJ9MQ
パセオ今日行って来た。

いつも行ってる訳ではないのでよく分からんが、セールで結構安かったよ。
でも水草は決して状態がいいとは言えない感じ。

一様報告まで。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 01:55:48 ID:hdxJPpHk
まぁ、実際個人経営の店長とかやってると店忙しいから、
休日でもよその店にいってる暇ないと思うよ。
あるショップの店長さんと話してたら、2〜3年前に行ったきりかな?
とかいってた。店員と店長じゃ忙しさ違うからね。
のぞきにいけるのは店員ぐらいだろうね。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 02:22:52 ID:JNXFmtBn
一度1ヶ月位前に行ったことはあるが対応も
いい印象が無くこんなことになっていることは
不思議に思わないです。
同業者云々は特に印象に残っています。
ざんねんです
566名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 02:27:19 ID:BgoX/0DN
>564
いや、よその店に行くかどうかじゃなくて。それはその人の考えもあるわけだから自由でしょ。
同業者、関係者お断りって言うのってドオなの?つー話。
まぁ個人の店なんだし店主の勝手なんだけれど、、、
少なくとも俺はそんな店行きたくはねぇな
行ったらまるで値踏みされるように見られそうで怖くていけないよ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 09:58:54 ID:3npMwh0F
588
逃げたなー
逃げると追っかけする奴出てくるのにおーーー
568名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 10:02:24 ID:3npMwh0F
558
の間違いスマン
569名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 10:59:10 ID:pJXRrSdD
さあ、始まる!!
高槻リゾットの怪しいカタチ
★超自己中
★都合悪いと客の責任
★商品を触ると通報します
570名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 11:11:05 ID:W49FYfbi
HPから掲示板が消えました(笑
571名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 11:57:27 ID:VaxK/oBk
うはwwwほんとだwwwさすがに(関係者含め)ここ見てると思われてもしょうがないやなw
572名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 12:32:30 ID:NmDKBJ2M
同業者、関係者お断りって のは消えてない?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 12:40:50 ID:AeQgsdWM
熱帯魚専門店じゃないんだけど・・・・

以前旭区赤川のペットランドピースワンに立ち寄ったんだけど、
すごくきれいなでかいピンクの魚がいたんですが、行ったことある方、
あの魚の名前が何かわかりますか? 名前を忘れてしまった・・
ピンクで、口が笑っててすごく可愛いんだよなー・・家じゃ飼えなさそうだけど
574名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 13:13:21 ID:J+uw+XGn
>>573
キングコングパロットだそうだ。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 14:41:20 ID:hwjF1pi7
完全に逃げたなwww
今日行った人いるならレポ報告してよ。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 16:31:45 ID:gmDN2QI0
近くにアミーゴ 高槻店もできたし
こりゃダブルパンチやねwww
577名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 17:52:40 ID:7qvMxk1J
>>569
商品触るのも命がけってことかwww
あの店は商品を展示しているだけなのかなw
578名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 18:47:34 ID:Wi1lmGrF
話変わるが、最近プロシード、アピスト色々おきだしたみたい。あとコリのかなり稀少種入ってた。名前忘れたが、ここ4年くらい入荷してなくて、入荷しても一年に数十匹らしい。
コリマニアは一度いってみるべし。ちなみに値段は、21000円ですた。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 21:21:14 ID:N+SRQdA1
ホームズ寝屋川店でアマゾンソード買ったら
ヒドラが沸いた。消毒怠るんじゃなかったorz
よって皆さん気をつけて・・・。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 21:44:11 ID:gvI/Dkzr
家でアクアリウムをしている人も同業者とみなします。
店主
581名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 21:49:54 ID:jRnGiUi4
今日逝った一見のヤツは、つーちゃんねるのスパイ決定な。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 22:06:31 ID:wejTqNwD
>>581
店長もそれをしってて今日はサービスしたんじゃないw
今日は商品を触っても文句いわないとか。
今もこの板見てるだろうし
583名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 22:29:36 ID:IxgMcioK
>>574
ありがとうございます
>>574氏に幸あれ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 23:54:46 ID:0tuMS0fI
なんつーか粘着?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 01:07:43 ID:7At2buCe
アクアリゾットはインドグリーン安かったよ。欲しい奴は2人組で行くべし。
俺はもう行かないけどな。

今も安いかどうかわかんないけど。

高槻の阪急より南側にすんでるから開店当初は超期待。
まだあまり品数多くなかったけど
5回は足を運んで、生体や器具を買って
店長とも話しをしたり、水出したりしてもらった。
「極み」を手に取ってみたとき、サワルンジャネーヨとか思われてたのだろうか。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 05:32:02 ID:X2sLiId7
Aqua ResortのHP最初見たとき扱ってる商品といいTOPの写真の店の大きさといい
テイラーズとそっくりだなと思ったが、店員のLVだけは違ってたか
都合が悪くなった途端BBS消すって・・・パセオの時のデジャヴュが蘇ってきたわ
やっぱアクア業界って厨多いな、客商売を舐めてるとしか思えん
587名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 08:15:39 ID:sdK+hHlk
プロWでおもろい光景目撃。
海水魚を探してる家族連に店長がテーラーへの道地図?を渡してた

588名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 08:29:17 ID:z0/em9mC
テイラーズの店長と仲良いから。プロシードの店長、店やる前はよくテイラーズにいってたらしいお。
いまでもかなりつながりあるみたい。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 08:53:56 ID:sdK+hHlk
588
そうだったの[納得]
プロW店長、家族連に謝ってたもんなぁーわざわざ足運んで頂いてって・・
店長がオレャの目には少し可哀相に映ったな。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 09:53:53 ID:Ed/HAEnX
>>589
可哀そうなリゾットよりマシだよ
テイラーやプロシーは接客きちんとできてるからなー

591名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 09:58:24 ID:z0/em9mC
あの客に対しての姿勢はかなり良いよね。生体買うにしても、少しでも悪かったら、ダメって言ってくれるし。魚に対しての気持ちもハンパやないね。魚も図鑑とかで見るより、はるかにキレイな個体もいるし。ラミーなんか凄すぎやしWWW
592名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 15:09:48 ID:QT/9aGwQ
俺もテイラーにはお世話になってるけど今まで行ってきた店で一番いい店やね
わからない事とか丁寧に教えてくれるしなによりサービスとか良くしてくれるからw

593名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 15:59:34 ID:X2sLiId7
まぁ社会人経験してから店出してるからなぁ、そこらへんはしっかりしてるよね
人柄もいいしテイラーズはいい感じだな
594名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 17:29:59 ID:D1Vr9uWa
テイラーズのHP見てみた。
好印象なので行ってみようかと思った。

595名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 17:53:05 ID:gNC7v/Uv
リゾットのHPにお知らせとお詫びが乗ってるぞwww
596名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 18:20:35 ID:z0/em9mC
リゾット携帯から見れないんで、親切な人詳細おせーて(*´∀`*)
597名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 18:37:42 ID:4mp65AYD
「お知らせとお詫び」というより、「お詫びと言い訳」て感じやな。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 18:55:50 ID:X2sLiId7
いつも当ホームページをご覧頂きまして、ありがとうございます。
皆様にお楽しみ頂いておりました当店のBBSを停止させて頂くことになりました。
今まで楽しみにご覧いただいておりました皆様には大変申し訳なく思っております。
また、カキコミをしてくださいました皆様、本当にありがとうございました。当店としましても誠に残念で苦渋の決断でございます。
何卒ご了承くださいませ。

だってさ、長すぎてエラーでたので途中改行した

ところで、今日パセオに魚とコリ用にセラのビフォルモ買いに行ったんだがなかった
以前はあった気がするんだけどどじょう養殖研究所の餌増やしたから扱う種類へっちゃったのかな
仕方ないので魚だけ買ったんだがまじりの別の魚入れられてた_ト ̄|○基本的な魚種だから油断してたよ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 19:54:15 ID:D1Vr9uWa
しらん魚混泳させられるとどれがどれかわからんから素人のオレは困る。
600おじゃるまる:2005/11/24(木) 20:00:55 ID:lJ06hMtu
600
601名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 20:01:35 ID:1EXW2QTw
>>598
>皆様にお楽しみ頂いておりました当店のBBSを停止させて頂くことになりました。
ある意味楽しめたな。
これからもっと楽しくなりそうだ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 21:32:38 ID:NtNw8ZDU
しかし相変わらず
●同業者の方・関係者の方のご来店は固くお断りします●
かたくなにこれだけは譲れんのかなwww

603名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 21:40:50 ID:9GOUaC6D
オクに出品してる奴らで同業者ですが入っちゃいけませんか?オフ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 21:46:21 ID:7NhFKwPB
>>603
駄目です。
営業妨害ですwww
605名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 22:03:04 ID:NtNw8ZDU
自分の水槽で繁殖した生体を時々ショップに買い取ってもらってる
人はどうなんでしょうか?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 22:40:41 ID:D1Vr9uWa
生体卸も同業者だろ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 22:57:19 ID:6qOMgqHR
初期の頃のBBS見てたら、常連と店主が話し込んでいた為暫く待っていたが買いたいものを諦め、次の日に改めて買いに行った人がいたなぁ。
店主が店主なら常連も常連。
自分が長くなるとわかっていながら譲ってやろうという気持ちがないのだから。
そんなに広い店でもないしその人の存在は気づいていた筈。
こういう事が当たり前だったとだすると今回の事は起こるべくして起こったと思う。


608名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 23:18:54 ID:eMeJuUoY
>>607
客商売してる店とは思えない最低の行為やな。

609おじゃる:2005/11/24(木) 23:28:21 ID:smaDNC3R
609
610名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 01:07:07 ID:eGR89MaO
>>608
ほんまに。
俺なら次の日には違うとこ行くけどな。
通販から始めて店舗が構えられる様になって常連もついて自信がつき謙虚さがなくなったんやろね。
高槻茨木にはリ○トの他に4、5軒熱帯魚屋があるので別に困らんけどね。

そ〜いやこないだリ○ートから車で20分位のペットショップに行き、生体を指定し袋詰めを終えレジに行く途中に1匹ひっくりかえって落ちてる個体がいたので掬ってくれた兄ちゃんとこに行ってその事を指摘し、
次から気をつけてな〜。
と言ったら
すいません。取り替えます。
と言ってくれたが、閉店間近だった為1匹分の値段を差し引いてもらう事で合意し、支払いを終え帰る際その兄ちゃんが
すいませんでした。また何かあればお願いします。
と頭を下げられ、こっちが恐縮してしまった。ミスは誰でもするがその後の対応は凄く大事だと思ったよ。
リ○ートの店主より幾らも若いのにしっかりしてると思った。見習ってもらいたいもんだわ。

611武庫川女子大学総長:2005/11/25(金) 02:06:08 ID:Yb2Gmxr7
>>610
そりゃいい話が聞けた。(読めただったか・・・w)
612名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 03:58:26 ID:zlbNz05Z
>>610
枚方大橋のホトリに出来たア○○ゴのこと?
あすこはいつもお姉さんに生体入れてもらってる。
まぁ3回買っただけだが。愛想いいし、恋しちゃいそう。ウフ。
はた迷惑になるに違いないので告白はしないけども。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 10:22:20 ID:A4tG5s+M
>>612
正解。
お姉さん、元気があっていいね。
でもやっぱ兄ちゃんのほうが詳しそう。
こないだウエットアンドドライのセット水槽を買いに行った際、お姉さんにどのろ材がいいか訪ねた所
(セットにはついてなかったので専用のろ材がどれか聞きたかった。)
その子には荷が重かったらしくすぐに分かる兄ちゃんを連れて来てくれ、(610の人とはまた別)
脱窒について説明してくれた後、
結構値が張りますが自分ならこれにします。(バクテリア付きろ材 5000¥位)
これじゃなかったら、これとこれがいいと思います。(普通のリングろ材&バイコム 2500¥位)
と色んな説明をしてくれて、
分からない事があればお気軽に聞いて下さい。
と言ってくれた。
そしてろ材を選んで水槽セットを購入する際また別の兄ちゃんが
やってきてくれてレジまで運ぶ&車に積むのを手伝ってくれた。
対応もハキハキしてて気持ちよかった。
また行こうと思う。
 

614名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 12:56:07 ID:9BDr5WIk
テイラー
明日から二日間3周年セールやね。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 15:02:50 ID:y1OYbl5z
>>614
じゃ明日はARじゃなくてATに行くかー
616名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 20:14:55 ID:TdEcd9L+
俺もさっきア○○ゴで水草買ってきたが無問題だね
上で書かれてる店は遠いから行った事は無いが
ア○○ゴはちょっと水草のコケが気になるがお気に入りの店になったよ。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 20:22:13 ID:85Qwxjvu
テイラーとリゾットの店長って仲いいのかな?
なんか店構えがすごく似てるきがするんだけど
618名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 20:43:44 ID:eGR89MaO
>>617
俺も水草買った時に欲しい物を指定した時、
これあんまり状態良くないんですよ〜。って言われたので他のを買ったよ。
正直でいいやね。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 20:44:07 ID:49w/62zb
あのね、水草だけど使い方でアフリカも結構使えるよ。
有茎水草だとどこで買っても大抵のはすぐ爆殖するでしょ。
クリプトだと反対にどこで買ってもあんなもんでしょ。
とはいうもののプロシードとかアクアテイラーズの状態のいいのは認めるけどね。
それと後の2店モス系はあまりないね。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 20:44:13 ID:5f6Nbn3q
プロシードとテイラーズのパクリ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 20:45:26 ID:eGR89MaO
アンカーミス
○| ̄|__...
616にです。
>>617
パクったに10テトラ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 21:10:27 ID:f4PSo2iz
リゾットって客には厳しく自分には甘いって感じやな
623名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 21:24:06 ID:eGR89MaO
アンカーミス
○| ̄|__...
616にです。
>>617
パクったに10テトラ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 22:30:33 ID:HE6XaOaf
テイラーズって駐車場ある?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 22:36:37 ID:36PiRvSn
無い
626名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 22:51:38 ID:HE6XaOaf
>>625
サンクス
627名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 23:40:06 ID:0AKr4DQE
テイラーもプロもリゾーも客大切してるんじぁねぇかな?
器具買う時はアフリと見比べて買うし生体はプロで買うし
すぐに欲しい時はテイラーで買う[リスクあるが]
628名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 14:56:23 ID:bwNcpSsx
テイラーの三周年セール行ってきた。2213の3980円はあっという間に売り切れ・・
でも、CRSはどのグレードも半額やし、トロピカポットも半額やった。
かなり安かったが、売り切りっぽいので明日にはかなりなくなっている悪寒・・・
629名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 15:06:04 ID:sqhSpzo0
>>628
俺も行ってきた。
CRSだけ買って帰ってきた。
いつ行ってもあの店はいい感じやね
630名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 17:10:30 ID:IDF5/3QB
>>629
リゾーはしてないだろwww
631名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 19:41:11 ID:LJUXRwoD
俺は今日高槻からテイラーとプロシをはしごした。さすが皆が誉めたたえるだけの事はあると思ったよ。テイラーでは一人1匹500\の小型ボララスとCRS10匹、プロシでは小型美種20匹買った。観魚園で買うのとはまた別の泥臭さのないオサレな買い物でした。
あ〜セレブってこ〜ゆ〜事かな〜。
みたいな。
そして両店ともお姉さんきれかった〜。
テイラーがセールやってる事教えてくれた人有難う。
今まで高槻、茨木で間に合わせて来た。テイラーがセールしてるってのを知らんかったら恐らく今日のはしごはしてなかったと思う。
ほんとにいい経験ができた。来週はアフリカに行って見ようと思う。店員を見に。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 22:52:59 ID:9asKWz8A
テイラー買いたい物買えなかったです。近い人はいいですよね。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 23:14:03 ID:jjX2KgTF
>>632
何買いたかったの?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 23:46:51 ID:9asKWz8A
2213って言う浄水器です。ミドリ色です
635名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 00:06:02 ID:zF/zyD5g
>>634
開店前に並ばないと買えないと思うよ。
今日もすぐに売り切れたみたいだし
636名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 04:56:17 ID:V4hdFjCS
テイラーの1・2・3周年セールに
すべて行ってる常連ですが、>>631にセールの告知が出来て喜んでもらえてよかったです。
毎回いただく粗品は重宝してます。アリガトン店長w
637名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 13:09:21 ID:G/BbgzrI
>>636
631です。ガラガラくじいいですね。
5等やったけど、長いピンセット早速重宝しています。
今日も今からいぶきのエア−スト−ンとCRS買いに行ってきます。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 15:03:00 ID:TPIn3JT2
新装開店パセオの海水は酷いね
あれはホームセンターレベルだ

639テイカー:2005/11/27(日) 15:11:11 ID:2/rr1mY0
八尾のアフリカ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 15:42:15 ID:4y4YBXc2
リゾット行った人いないの?
641名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 16:32:37 ID:4LXsQ+z8
高槻のアミーゴ行ってきた。
グリーンネオンテトラの水槽になんか見たことない魚が2匹混じってた。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 16:49:52 ID:lzb6NMpJ
グリーンネオンのプラチナ個体とかやないの?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 17:15:42 ID:u+0mY0vr
テイラーCR良かったがコリドラスがほとんど☆になったW
644名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 18:45:21 ID:RlmEQ9hg
>>643
笑ってる場合かハゲ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 20:24:33 ID:u+0mY0vr
赤くなって☆は病気?
ハゲどしてワカッタ?
646武庫川女子大学総長:2005/11/27(日) 23:03:56 ID:7Zbq9czB
港区の「でんでん虫」もまた、アクアリウム関係は近いうちにオール海水魚にする予定なんだって。
最近、海水魚専門店になるところが増えたようだけど、流行りを過ぎて、また淡水魚のほうがいいということになったら、一体どうするんだろう?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 01:39:06 ID:HViOlMjq
オール淡水魚にするんじゃない?
海水は一回もやったことないのでやってみたいとは思う。
女性ウケするのは海水のような気がするので。
ポリシーなんてねぇぜ。女ウケするほうをやるっ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 13:36:42 ID:zSyspPVJ
自分も昨日、テイラーいきますた。
店員さんにも顔覚えてもらえたみたいだし、
良い買い物もさせて貰いました。

そんでプロ師ハシゴしたんだけど、プロ師の水草ポットの入った大きな水槽で気になるものハケーンしました。

糸とんぼが2匹、店長さん気が付いてんのかな?
忙しそうで声かけらんなかったけど。。。
649武庫川女子大学総長:2005/11/28(月) 18:40:05 ID:rUBvqqRH
>>648
そこまでになると、もはや「絶妙なコンディション」なんて言葉でも足りないぐらいだね・・・ !!
650名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 19:30:40 ID:83Ptdwa7
以前プロ氏で委託販売云々あったけど、南側の水草水槽のグピ稚魚は
お客さんが置いていったものだって。
売り物らしいが、委託販売なのか、店に無理行って引き取ってもらった
のかはしらない。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 00:05:31 ID:fEaOfYW9
プロ師って他の魚もブリーダーさんから卸してもらってるのがあるっていってたヨ。
店長さんが、「グピィもブリーダーさんと知り合いになったから、今後もその人から分けてもらう」みたいな事言ってたと思うんだけど、、、
652名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 00:49:48 ID:TWMTLx3x
委託販売ごだわり○○○様無理って上の方で注意されたでしょ!!!稚魚で皆気付くよ!!
幾らプロシード店長でも通用しないでよ!店長、若いが魚見る観察力あるでなぁよ!
迷惑かけずにビッタで買いよ!!
明日プロシード行って稚魚おらんかったら俺相手せんよ!品種カコカ?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 01:07:45 ID:qAgsZN2a
勤勉な総長!!
メルアドがくっつてたの初めてきずいったっす。





でも、スペル間違ってません?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 01:16:16 ID:TWMTLx3x
651へ
650は釣り
よってグッピは衰退して行くわけよ。
650実績ナシ
グッピの楽しみを伝えるが店減るね
655武庫川女子大学総長:2005/11/29(火) 02:43:29 ID:Wg7RDoi9
>>653
いいのさ、それで。 「ENGRISH」なんてのと同じでw
656名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 05:13:37 ID:TCM6GPy1
>>652
お前日本語むちゃくちゃ、勉強汁!
品種でも何でも書けよ。
>>652
何が釣り?
店長に聞いてみろよ。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 12:28:08 ID:jBDydHbG
>>638
そうなんですか!
私そこで買ってます。
安いのに元気だぁ〜と
喜んでいたのにorz
こちらの落ち度で死なせた以外は
とても状態が良かったですよ。
ちなみに海水です。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 12:57:09 ID:+vnylcjL
1センチ前後のグッピーの稚魚判別できないよ。ルチノーいたけど、売れたし。グレーだと下半身が黒かったらタキシードかモスコーブルーかな、という程度。なに一人で逆上してんだか。情緒不安定?それとも、持ち込んでひどいレベルで断られたんだな。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 17:35:28 ID:fEaOfYW9
>>652
何が言いたいの?
誰か訳せる人いる?

意味が分かんないんだけど......

これって日本語??
660名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 18:40:35 ID:Vj0tKS6w
>>659 チャレンジしてみた

「委託販売はしていないと過去レスにもあったはずです
それに>>650の「稚魚」という一文で、その話が嘘であると皆気づくでしょう
稚魚持ち込みで委託販売してもらおうなんて話は、幾らプロシードの店長でも断ります
観察眼があるといえども稚魚の段階でグッピーの品種判別するのは困難ですからね
そのような事を考えて店に迷惑をかけずに、ビッターズなどを利用することをおすすめします」

最後の一行は「俺相手せんよ!品種カコカ?」がどの文章にかかってるのか不明
661名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 18:55:25 ID:YAesamp2
破綻している文章を解析したところで大して得るものはないと思われ。
どうせ文章かけんのだから議論すらまともにできんだろうし
相手するとそのうちファビョるぞw
662名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 19:04:11 ID:NRle2fOk
>>661
それはそうだが、おれは店長から直接「お客さんがおいていった。」聞いたぞ。
「水槽の整理とかあるんですよ。」とも言ってたよ。
>>650もどういう経緯かわからないって書いてるのにな。
でも、ファビヨりたくないのでこれに関するかきこはこれで止めとくよ。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 20:23:05 ID:jb4OfwFg
ネオンテトラとグピの雌二匹やろ?あれは客が置いていったんやで。店長は近所の子供にでも分けてあげるってゆーてたよ。たしかに隣のマンソンの子供とかよく来るな。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 21:37:08 ID:FfLKepB6
なんにせよ安い印象を受ける
にわかにわいて来たプロ氏信者は
665名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 22:27:38 ID:jb4OfwFg
地域密着型といってくれ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 00:41:23 ID:5FDZdNdp
>>660
ありがトン
667名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 01:00:08 ID:Mrsw4TQ+
茨木観魚園
668名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 01:00:51 ID:Mrsw4TQ+
茨木観魚園の開店時間とか定休日を教えてください
669名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 01:54:57 ID:kmMDv0gz
670名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 14:53:16 ID:5q4MrL/y

 東三国 ○フリカ 

周辺に路駐してると即切符切られるから注意!

器具や生体を格安で買っても、駐禁代を払ったらもともこもないですからね!


671名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 15:31:47 ID:Rvvs0yOw
八尾アフリカは駐車場あるからな。砂利駐やけど。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 21:16:51 ID:6iUdhd8N
器具は確かに安いが生体は…
673名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 21:20:15 ID:5q4MrL/y
生体を見極めるいい練習になるじゃないか!>>672

674名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 22:41:15 ID:XRJmygqC
プロシード(ADA特約)に行ったけどブラックネオンテトラ3匹1000円以上でした。
ボッタクリ店な気がしたホームセンターは安くて状態いいと思います。グッピーもホームセンターの方が安くて色とりどりでしたよ。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 00:31:12 ID:ANh806wE
>>674
ネタか?あれは普通のブラックネオンじゃない。
グッピーなんて・・・・いやネタだよな。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 01:22:55 ID:eFhBfk3y
ネタだろwwww
ホームセンターと比べてるぐらいだからwww
だって色とりどりだぞwwMIXかwwww
677名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 06:20:51 ID:ovIVEWsN
大阪の枚方市周辺(原付で行けるくらい)で水草に強いショップ教えて下さい。
状態がイィなら、ホームセンターでも構いません。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 07:42:07 ID:wKcHRvtg
そっとしておいてやれWWW特約とかゆーとるし意味わからん。グピの品種さえわからん素人なんだろ。素直にアフリカか、ホムセンで買ってろWWW
679名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 07:45:48 ID:fcDLmATa
最近出来たホムセンは専門店より状態・価格は数段良いW
店員の知識も接客も専門店と変わりなしW
ブリリアントブラックネオン置いてるしねWW
ミドリ横なんか最高だよWWWW
680677です。:2005/12/01(木) 08:50:32 ID:ovIVEWsN
>679
そのホームセンターって何て名前ですか?
あと、枚方市にありますでしょうか?
質問ばかりですみません。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 09:03:54 ID:Lrt/ySky
なぜに枚方にこだわる? 関西圏内なら行きますという根性みせろや!
682名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 09:36:54 ID:ovIVEWsN
>681
電車に乗った事がないんで遠出は少し不安なんです。
引っ越して来たばかりで関西圏のことも、あまり知らなくて・・・
683名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 10:15:01 ID:xreOl+VV
>>682
http://www.guddy-jp.com/
行ったことないけど香里園にあるよ。
どんな店か行ってみてきてくれ。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 10:38:36 ID:Lrt/ySky
>>682 それはすまんかった。 まぁ車があれば一日でかなりの軒数まわれるで! 電車なら最寄り駅に近いショップをいろいろ行くわけやな。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 11:03:57 ID:l9mXeOpY
最近のホームセンターはインショップが多いから、
状態とか良くなってきてるんでないの?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 11:06:13 ID:wKcHRvtg
香里園駅前にナチュラだってあるよ。水草ならナチュラの方がいいんちゃう?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 11:06:19 ID:rbM3tASL
>>677
香里園のナチュラに行きなさい
原付なら最強。迷うと思いますがwww
688名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 11:07:33 ID:rbM3tASL
スマソ ちょっと差でかぶった orz
689名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 11:21:47 ID:VxUiQnNV
>>677
京都八幡だが枚方のすぐ隣。
http://www.interq.or.jp/japan/atlantis/
690名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 11:22:40 ID:wKcHRvtg
>>679
哀れホムセン工作員WWWW
691名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 11:23:57 ID:VxUiQnNV
>>677
あと最近よく話題にのぼる枚方大橋北側のペットショップアミーゴ。
まぁ高槻だが枚方のすぐ隣。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 12:02:08 ID:CTXt5AUg
693名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 12:15:56 ID:CTXt5AUg
器具を買うなら
アフリカ大阪(駐車場なし)http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E135.30.6.6N34.44.23.9&ZM=11
アフリカ八尾(駐車場あり)http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E135.36.49.0N34.36.45.9&ZM=9
694名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 12:27:39 ID:CTXt5AUg
695名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 12:29:12 ID:wKcHRvtg
乙!
696名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 12:52:51 ID:7TQjly9k
みんな親切やなwww 乙!
697名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 18:00:51 ID:BnqMsOf4
八幡で水草しているけど、買いに行くのはナチュラだね。安いとこは
色々あるけど質であそこを越えるとこはそうはない。アトランティス
はすぐ近くだが・・。パールグラス買ったらクロヒゲ付いてた。

グッディも親切で色々取り寄せしてくれる。今はビーに凝ってるみたいだね。
器具も安いんで行ってみる価値あり。小型ボンベはここで買ってる。

あと行ったことないけどプラス1も水草強いらしいので、どうかな。

http://aquaplus1.com/
698名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 18:08:17 ID:9r0CBdwG
アクアプラス1とナチュラは兄弟
699名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 19:40:09 ID:cmSNqdht
2店あわせて アナ兄弟
700武庫川女子大学総長:2005/12/01(木) 21:05:12 ID:x3rCt7Bv
>>697
ここ、とっても (・∀・)イイ!!

少し内気な店主さんだけど、それだけに親密に水草栽培のことをアドバイスしてくれますよ。
お店の規模はナチュラさんと同じぐらいだろうか ?
701682:2005/12/01(木) 21:23:05 ID:ovIVEWsN
みなさん、親切ですね。本当にありがとうございます。
早速、次の休みに地図やみなさんからの情報を駆使してショップ巡りして来ます。
ありがとうございます。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 22:33:02 ID:tADHBha7
>>697
いいか??やだな。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 23:36:30 ID:fcDLmATa
総長ってキモイハゲオッサンだろWW
ウロチョロしてんじぁネーヨW
ひごにだけ逝ってろ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 23:53:13 ID:E/qYGp+H
なんだよおまいらすごい親切じゃねーかww
このスレ見直したよw やっぱ京都兵庫総合スレから独立してよかったな・・・
705名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 00:06:01 ID:Xn0It7+S
>>
更新してないみたいやけど、電車で行くのを前提に作ってあるから
京阪神の地理の勉強がてらいかが?
ttp://web.archive.org/web/20041009145955/http://www.ne.jp/asahi/books/inugami/shop/shop.html

あと、こんなんもあるよ。
ttp://aquashops.qp.land.to/
>>704
いや、>>682の「電車に乗ったことが無い」で同じニホイを感じてしまってな。
放っておけなくなってしまった。
707名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/02(金) 07:31:01 ID:ibfZEAav
>>703
頭髪にカールを小粋にかけておられた・・・・・

あの方単車で関西各地域の熱帯魚屋を巡っておいでるようで、当店にも見えられた。
「西宮市 る2×××」の第二原付のバイクでご来店。 西宮でしたら、当店から50kmほどは離れているのに。
本人に、もしや大学の方では?と訊いてみたら「さあ、何のことでしょう?」とトボケておいでた。
でも、雰囲気的にそれらしい感じがしたので間違いなさそう。
708名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/02(金) 07:59:11 ID:FQUyv9Ux
当店は御遠慮いただきたいですね。
対策もなさそうですが・・・トラブルメーカーの様ですし。
総長がお店訪問煽ってるからなぁ。
見たことあると思う。
小太りよな??
ショップに西宮ナンバーの原付2種が止まっていれば
「もしや大学の方では?」
が店内で飛び交いそうwww
712名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/03(土) 07:27:11 ID:W/opPi6g
>>710
「つんく♂」がかけているような眼鏡だったと記憶してるよ。
漏れは店の経営者ではないけど、それらしい方に某店で遭遇したことがある。
店の人とは話が弾んでるみたいだった(八尾市内)。 たしかに西宮ナンバーのスクーターが表に.....
http://blog.m.livedoor.jp/rtcat/index.cgi
大阪在住
現役女子高生飼育日記
皆助けてやれよ
714武庫川女子大学総長:2005/12/04(日) 02:24:09 ID:InoKLdo9
>>712
じゃあそれ、おいらじゃないんだもん♪

ただ、MUKOJOの教職・一般職の人を含めて、10人以上の人が競争でアクアショップめぐりをやってるので、「もしかして、あいつかな・・・?」と思わせぶりだねw
大阪府下のアクアショップは、ぶっちゃけ既に8割方到達済みなんだよ。
だから、心配いらないだろうよ>>708? 失礼な。いつおいらがショップでトラブルを起こしたっていうんだい?
おし! こんどは泉南地区を完全攻略じゃ! ww
>>714
堺東の商店街のところは?
JR八尾駅のところは?
716武庫川女子大学総長:2005/12/04(日) 23:11:55 ID:InoKLdo9
>>715
堺東の商店街のところ、金魚だけになっちゃったんだって。
おかみさんが体調を崩して、熱帯魚は扱うのやめられたんだそうな。 とっても残念に思った。

JR八尾駅前って、ペットボックスのこと? それとも八尾魚園?
この両店ともに、既に到達済み。
御苑のほうはさすがに「がんがってほしい」ともいえないだろう。
718名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/05(月) 07:33:37 ID:erM/mfSO
>>717
「八尾のプロシード」と呼ばれる名店やね、あの店。
あの清潔感はただごとではないな。
なにその異名w
720名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/05(月) 08:44:17 ID:2WO23Ewk
豊富な品揃え、親切な店主、アフリカ探険の際はぜひお立ち寄りを。木曜休み、駐車場なし。
721名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/05(月) 08:51:34 ID:sAnJpnm8
ホムセンは担当の人間で差が出るね。

ショップも、魚専門でなくペット総合店で魚担当がしょぼいと
ホムセンより状態が悪い場合がある。
人でも足りないんだろうが、死魚が2日間そのまま放置され続けていたり。
azulって移転したのですか?クリプト欲しいんだけど、、、
723718:2005/12/05(月) 20:08:17 ID:erM/mfSO
天下の八尾魚園。 

パセオに引けを取らないスペース!
アフリカに引けを取らない品揃え!
丸栄に引けを取らない商魂!
プロシードに引けを取らない美観!
ナチュラに引けを取らないレイアウト!
アクアリウム工房に引けを取らない海水魚!
ペットバルーンに引けを取らないディスカス!
アクアパラダイスに引けを取らない通販システム!
高滝に引けを取らない老舗!

この店こそは大阪で総合力ナンバーワンのアクアショップだ! w
行ってみたくなってきたおww
725名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/05(月) 20:23:32 ID:xRn9zHYC
プロシード買うものねーじゃん。
リゾートは、フジ3Aから宅急便とってたぞ。
726718:2005/12/05(月) 20:34:11 ID:erM/mfSO
>>724
八尾市の「陽光園」という地名のところにあることまで洒落ている!
727名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 21:23:17 ID:ciyySrzH
>>723がそこまで言うなら今度マジでアフリカついでに行ってみるわ
サプライズの宝庫
その名は八尾魚園
ttp://hp.kutikomi.net/kingyoyasan/?n=page95

とーっても普通のお店っぽいのですが、、、
プロシードにブリジッタエとかいる?
731名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/05(月) 22:44:00 ID:OzGgCJhI
ネヤガワのひごぺっと。
魚種は少ない。
器具は高め。
水草はポピュラー種中心。
生体も一般種中心。
生体の状態良し。
水草も状態良し。
店員の眼鏡をかけた人が
ものすごく親切で、高感度◎
他の店員は・・・。
一度行って見るのもいいかも。


アクア・テイラーズ
ttp://www.aquatailors.co.jp/aquatailors/at2004/top1.htm
要チェック
733名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/06(火) 00:08:23 ID:8K4PAIIy
プロ氏の週末セール詳細キボン
734武庫川女子大学総長:2005/12/06(火) 02:08:06 ID:krx25l6L
>>723
でも、おいら的には津守商店街の中にある「ツルミエン」さんのほうが、規模は小さくても好きだな。
優秀すぎるお店って、何だかこわい感じがするんだよw
小粋な雰囲気があったり、庶民的であったり、「これだけはどこの店にも負けないぞ!」という持ち味のあるところのほうが趣を感じるもんさ。

そりゃ、アミーゴや八幡のムサシのように、量販店でありながら良質な生体を扱っているところもあるが。
あれが良質・・・
プロ氏の週末セールって?
店内のホワイトボードに書いてあるやつかな?
>>730
ブリジッタエかメラーおったと思うで。入って中央右上水槽。
市内で、ビー(赤黒どちらでも)安いところってどこでしょうか?
相場がよくわからないので・・


以前ペットショップに赤ビー1200円で売っていて、
中ぐらいのグレードならこんなもんかな?思って水槽を見てみると
薄いバンドがある、薄い赤色のミナミ程度のグレードだった。 知らない人は買うのかな・・・
総長さん、泉南地区ってほとんどお店がないように思うのですが・・・
739名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/06(火) 23:01:17 ID:xUod4JEM
age
>>733
昨日行ってきたんやけど、器具中心に安くなるそうです。
生態は安ならんようす。

3時過ぎに行ったら店長さんとゆっくり話ができた、
いつもは週末に行くので話したこと無かったけどいい感じの人ですね。

まあ普段はそんな時間にいけないのだが、またそれぐらいの時間に行きたいもんだ。
741武庫川女子大学総長:2005/12/07(水) 01:19:58 ID:q/KDmapL
>>738
たしかに、今は無くなっているお店が多いようだけど、それでも泉佐野にあるガーデンフィッシュさんには以前、
和歌山遠征のついでみたいな感覚だったので、立ち寄りそこねてしまっている。
この日、2回電話したら、それは開店前と閉店直後だったので空振り。
ホームセンターや総合ペットショップは、5店舗ほどに到達できたのだけど・・・

ただ、これから季節柄、遠征をかけるのが難しくなっちゃう。
あとは羽曳野の・・・
742名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/07(水) 08:19:51 ID:fR9E0IL2
737
プロ氏のCRSかなりいいよ。
漏れの水槽では胸地下のCRSよりいい稚海老が出てくる。
日の丸セールで出してほしいな。
>>742
プロ紙行ったこと無かったんですが、何かえらい好評ですよね・・
今度いってみようかな? 有難うございました
>>743
ただねぇ、開店と同時にやってきてグレードの高いのを買っていく香具師が
いるらしいんだよ。
プロ氏って生体安いのかー。漏れも行ってみようかな。
ビー安くならんかな
プロ氏に関しては、自演。
747名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/07(水) 20:49:12 ID:LuS413x1
>>746
んな訳ない

今プロシード逝ってきたお(・∀・)スンスンス-ン♪
詳細を少し報告
土日のセールは生体も少しするらしい。器具は定価の半値くらいにしようかなって話してましたよ。CRSやビーもかなりよさげなのが入ってましたよ。セール前に売れそうやけど。漏れは日曜に行く予定(゚Д゚)y─┛~~
748名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/07(水) 21:39:28 ID:fR9E0IL2
開店すぐに逝って何が悪い?
誰だって値段均一なら高グレード欲しいだろ?
店長もアリガトウ言うてるやん
漏れは安定供給して欲しいだけだよ
749名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/07(水) 21:56:02 ID:LuS413x1
>>748
日の丸ばっか抜いてるのっておまい?
そりゃ買ったら有難うくらい言うわなWW
プロ氏って何時に開くんですか?



サイト作って欲しい・・
>>750
平日3時、土日12時じゃなかったかな
752名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/07(水) 22:19:47 ID:LuS413x1
土日は1時だお(・∀・)
753名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/07(水) 22:24:15 ID:fR9E0IL2
9匹抜いたよ日の丸2Kで
漏れ悪い事しとらんよ〜
嘘じゃなく胸地下より稚海老はイイー
プロ氏店長は相場にウトイがイイヤツだね。
754名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/07(水) 22:37:53 ID:fR9E0IL2
漏れ居たら反感買いそう
漏れも日曜に逝くとするか・・・・・・鉄鍋で焼くソイルの秘密誰か聞いた?
755名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/07(水) 23:00:35 ID:LuS413x1
日曜に来いよ。じっくり見てやるから(・∀・)ニヤニヤ
私も日曜日に行ってみたいと思います
・・ってオフ会みたいですね(笑)


ビーって単体で売ってるの?5匹セットとか?
今家にいるビーは貰い物だから買ったことない・・

いくらぐらいなのか不安な私は貧乏組(´・∀・`)
757名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/07(水) 23:53:48 ID:LuS413x1
セットじゃないお(・∀・)赤が一律1980円だったかな?黒はなんぼやったか忘れたけど、だいぶ安かったと思う。
オフ会いいねぇ(・∀・)
プロ氏って3時開店じゃね?
その時間にダッシュしていくって?
本業疎かにしないほうがいいよ。
759名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/08(木) 18:44:31 ID:ThzUx9rg
今日行ってきたけど雑魚海老しかいなかったぞ
760名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/08(木) 19:53:08 ID:tJP6a9DL
おまいが雑魚なんだろWWW
コリ好きな人へ
プロシードのセールでワイツマニーが一万円以下らしい
見たところ状態はめちゃよかったよ(・ω・)
762名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/08(木) 22:50:11 ID:A5+/vfRC
それって高いの?
コリドラスようわからん
雑魚海老おった?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 23:47:40 ID:m3/JFFGe
http://www.petballoon.co.jp/item/viewItem.php?prm=IF071
ペットバルーンで18400円もするんだからかなり安くない?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 01:32:07 ID:w62LFcrI
バルーンってバカみたいに高いじゃん。サンゴなんて同じグレードが通販で半額で買えそう。
765名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/09(金) 09:51:59 ID:MXo+lXdb
>>764
で、バルーンて生体の状態はどうなの?
豊中のバルーンで13年前だったかな、掛布みたなぁ。
1階で熱心に品定めしてたの覚えてるよ。
ディスカス初心者ですが。
>>767  
>>767
>>768

スミマセン 連続でミスってしまいました・・・

大阪にディスカス専門店ってありますか?
>>769
アフリカ東三国
カルチャーショックを受けるでしょう。
771武庫川女子大学総長:2005/12/09(金) 22:24:04 ID:XFsNr6rF
>>769
堺にならある。 こちら。
ディスカスエリア 大阪府堺市鳳西町2丁17-5  
国道26号線から、少し西に入り込んだところで、高石市との境界線の近くになるけど。


772名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/09(金) 22:53:40 ID:i4JuDyG2
最近武女おまいら(嬉しピーしょ)嫌われてるんやね…

総長の画像UPしていいですかーみなさーん♪
773名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/09(金) 22:54:11 ID:i4JuDyG2
最近総長おまいら(嬉しピーしょ)嫌われてるんやね…

総長の画像UPしていいですかーみなさーん♪
774名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/09(金) 23:03:19 ID:ZYTm0MAv
祭りか(゚Д゚≡゚Д゚)エッナニ
祭りか(゚Д゚≡゚Д゚)エッナニ
明日は
ブリッジタエを買いに行きます。
778名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/10(土) 11:18:09 ID:/hfR0Xv8
すみません、三国のアフリカに紅金売ってますでしょうか?また値段はいくらぐらいでしょうか。(出来れば一番安いのを^^;)
どなたか最近言って来た方教えてください。
779名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/10(土) 14:42:28 ID:VNag1LZF
すいません、教えて下さい。ブラックアロワナが豊富に置いてある店ってどこか無いですか?
780730:2005/12/11(日) 12:08:06 ID:Zu10TWNj
>>736
サンクス
781名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/11(日) 15:30:40 ID:PRcFLI+X
プロシードのセール情報!笑

エーハの60規格水槽、と水槽台が4900円。カノーバ3500円。あとADA商品1000円以上で水草1POTやて。
他も色々ありますた。
プロ氏カルトの書き込みばかり。
必死だな、来年は廃業か。
僻んでばかりはみっともないぞ
プロ氏繁栄で困るのはだれ?
商圏が重なって、取扱商品が競合して。
785名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/11(日) 20:34:25 ID:LYga/Eas
プロシード、セール明日までかな・・・
水槽台と60水槽のセット、新規導入者には4900円は破格だよね、
その予定があれば買ったのだが。。。。
ADAの侘び草が置いてあったね、あれかわいい。
また行ってあったら買おう。
足代出していく必要なし。
787名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/11(日) 21:38:18 ID:PRcFLI+X
漏れ近所やし。足代までだしてとか言う椰子は、近所のショップで買えばいいだけやろ?WWW
788名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/11(日) 22:48:51 ID:CHhkzDfo
インズ、テイラーズ、プロシードに逝きました。
まずカインズ話になりません。
テイラーズ注文受け手水槽小さいから足しミズ魚負担大きいね。
プロシード値段のわりにクリスタルわるくなかったが。
魚は状態良かった。
時間がなくてパセオ行けなかった。
私はいつも京都から大阪まで来てます。PSプロシードスタッフ増やしてほしいです。
>>788
最後の一行はチラシの裏にでも書いとけ
エーハの水槽台って、どんなのですか?
791名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/11(日) 23:32:21 ID:PRcFLI+X
水槽台はエーハのじゃないですよ。メーカー忘れますた。
見た目はコトブキだったかな?そんな感じの組み立て式キャビ。
792名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/11(日) 23:36:21 ID:LYga/Eas
GEXだったと思う。下のほうがキャビネットになってるタイプ。店にもそのセットで
展示してあるのがあったと思う。
まぁ、組み立て式だから高級な感じではないけど、充分なんじゃないかな?
って感じ。
そう。GEXのやつ。
地震が来たら倒れそうだけど、あの値段なら買いだと思う。
794名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/12(月) 00:05:48 ID:vyBiNodl
材質は結構しっかりしてるよね?明日までやろ?立ち上げ予定ないけど、買ってストックしておこうかな。
>>770
>>771

サンクス
>>794
俺もストックしとくかなww
まだ在庫あるかなぁ?
プロシードの単独スレ作ってもいいんじゃない?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 18:35:34 ID:iusM7V3U
単独なんて荒れるのがオチでしょ
799772:2005/12/13(火) 06:51:54 ID:bpoOTULt

約束通り総長の画像、UPします!

http://www.mukogawa-u.ac.jp/~kouhou/gakuin/intro/message.htm
800おじゃるまる:2005/12/13(火) 07:06:54 ID:cFgNOzBn
800げと
801名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/13(火) 08:29:37 ID:cmwnr0FA
総長ネタで荒れそうな悪寒
和歌山スレでも荒れそうな悪寒
803名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/13(火) 10:04:29 ID:W1qVtshX
だいぶ前のレスに同じURL貼ってあった。さかのぼってみれ。
804武庫川女子大学総長 ◆myPniVOfR6 :2005/12/14(水) 01:47:56 ID:6frORWuF
>>801-803
放っておいてよろしい。
>>799
頼むから、こんな貼り付けだけはしないでもらいたい。

貝塚の「動物の森」を覗いてみたけれど、仕入れたばかりだったせいか、魚に元気がなかった・・・
あとはP・ポイントさんにも立ち寄れた。看板がないお店だから、1度行き過ぎてしまった。
でも、店主さんは心安くていい人だったね。
プラケっつーと某プラケ屋が有名ですが、八尾の志紀のフィールドリバーは
プラケで上手にグピ殖やしてるね。
806名無しさん@お腹いっぱい:2005/12/14(水) 21:55:15 ID:xjSdbda+
大阪のショップで海水魚・サンゴが充実しているのはどこなのでしょうか?
遠くから行くものですからどうかよろしくお願い致します。
807177:2005/12/14(水) 22:31:47 ID:14PIC/fT
>>805
例ん簿?
>>805
つりでもあおりでもなく、アフリカ八尾はサンゴはいいし、海水の小さいカニ、
ヤドカリ、エビなんかもいいと思う。
器具も豊富でお買い得。そのほかのことはこのスレとか東三国スレとか
読んで判断して。
>>807
へへへ。
>>806
高槻・茨木近辺だったら、枚方大橋の北側に在るアミーゴが
いいと思う、国道の側やし。ただ相場を知らんから高い安いはわからない。

電車とか、大阪市内限定ならスマン
810名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/15(木) 10:00:24 ID:eHBm7mt1
アフリカ八尾は海水でも、
初心者にやさしい生体から、玄人もオドロキの生体いるよ。
店の敷居が低く見えるのも生体の入荷量の多さから。
恒例の年末2割引きしてたよ。

811名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/15(木) 12:06:06 ID:DS8hGhN0
Xbox360は「暗過ぎる」=仏ゲームソフト会社が不満
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051215-00000024-jij-int
812名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/15(木) 12:06:45 ID:DS8hGhN0
811ゴバクデス。スンマヘン。
>>811それpsとかでも普通にあった。
バイオやるとき無理やり部屋を暗くしてたよ。
814武庫川女子大学総長 ◆myPniVOfR6 :2005/12/16(金) 01:09:19 ID:LWNgx+Ay
茨木の「シルバーエンゼル」さんでは中古の器具を安く販売してるって、本当?

>>802
さては、ここのスレの住人の仕業だろう、群馬スレに奇妙なAAを貼り付けたのは?
┐('〜`;)┌ヤレヤレ
81512/18-24は名無し投票日:2005/12/16(金) 01:50:47 ID:J9YxDK+L
総長はんよお、まあ気い落としなはんな
シルバーエンゼルは器具安いわな
アジアアロワナとかなかなか安価でいいのんがあるわな
器具とか不要魚ひきとりにきてくれるわな
茨木かんぎょ園のついでによう行ってたわな

ちなみにシルバーで思い出したが、
以前、宝塚の女布にシルバーって熱帯魚店あったわな?
そこもかなり充実してたが、誰も知らんわな?
816武庫川女子大学総長 ◆myPniVOfR6 :2005/12/16(金) 04:26:52 ID:LWNgx+Ay
>>815
おいらは知っていた。
売布というか米谷だったね? あの小川の畔の。
ただ、阪神大震災以降は一度も行ってないままに、お店が無くなってた。
81712/18-24は名無し投票日:2005/12/16(金) 17:20:43 ID:WAYsbtSE
>>806
市内なら、評判はともかく、ブルーハーバーだろなあ、
車なら、810氏のアフリカ八尾も○
81812/18-24は名無し投票日:2005/12/16(金) 17:21:00 ID:JKcU995/
ところで、各店渡り歩いた総長の大阪のお勧めの店
ベスト10を教えてください。
淡水小型美魚部門
水草レイアウト部門
大型魚部門
海水部門
器具部門
など、分けてくれれば助かります。
 お忙しいとは思いますが、何卒よろしくお願いいたします。
81912/18-24は名無し投票日:2005/12/16(金) 22:01:16 ID:E6u4jD3o
>815
今年の八月ごろにシルバー行こうと現地に到着して見つからないので周辺を探しまくってたが、
店自体が完全消失してた。
82012/18-24は名無し投票日:2005/12/17(土) 09:15:39 ID:sYABjBVy
シルバーに行こうとした動機、ソースはなんだったんですか?>>819
82112/18-24は名無し投票日:2005/12/17(土) 09:18:26 ID:zoRkaCzB
シルバーはどんな店だったんですか?>>ご存知のかた
うわさではかなりの魚が特価で売ってて、店長のうんちくがすごかったと聞くが
水槽に藻が発生させない方法や 完全水換え不要な方法や 白点病を完全に治す方法など
すごい知識があったとからしいが
822819:2005/12/17(土) 11:08:03 ID:SpgOvKd5
>820
ソースはないが動機は、この近辺ではミナミヌマエビが売ってないか@100円と高価なので、安く売ってる店を探していたから。
結局神戸が空振りに終わり、茨木観魚園で購入し、その後に、近くの大きな川で魚とりしてたら採取できたけど。
ネットで神戸、三田、大阪等のペットショップを片っ端から探してペットgooで発見、家から近かったので行ってみた。
82312/18-24は名無し投票日:2005/12/17(土) 13:01:15 ID:p8KAtnFs
>>816
どっかの店いったって言う証拠は自己申告?
写真でも撮るの?
なんか買ってレシートもらってくるとか?
(御苑はレシートなさそうだが(w
82412/18-24は名無し投票日:2005/12/17(土) 21:37:20 ID:uTGRbuDP
みなさんに聞きたい事が…関西で珍しいロリカリアを売ってるお店を知りませんか?アシペンサーやツチノコなど。
82512/18-24は名無し投票日:2005/12/17(土) 22:06:57 ID:XBZxvOHB
アクアジャーナルのかなり古いバックナンバー、(75より以前)を
販売しているショップありますか?
826武庫川女子大学総長 ◆myPniVOfR6 :2005/12/18(日) 01:06:34 ID:QxD9c4rl
>>823
レシートは保管しているが、全てのお店で買い物ができたわけでは・・・・
827魚の殺し屋・だい:2005/12/18(日) 01:30:56 ID:JIIvoS+w
最近、松原の「パセオ」に異変が・・・。
某ショップのやり手バイヤーを引き抜いて、内容が激変途中。今後に期待!


82812/18-24は名無し投票日:2005/12/18(日) 01:51:03 ID:NebjKkOk
>>827
具体的にどう激変してるの?
82912/18-24は名無し投票日:2005/12/18(日) 05:29:15 ID:9Dc0rmwl
ただの妄想オナニストです。本当にありがとうございました!
83012/18-24は名無し投票日:2005/12/18(日) 06:11:49 ID:79wOBOc8
>>814
90Cmの中古水槽台3800¥で買った。
骨組みタイプのやつ。
83112/18-24は名無し投票日:2005/12/18(日) 12:31:12 ID:PW7J6NHC
ちょっと尋ねたいのだが大阪府以南でグッピーのブルーギャラクシーグラスを置いている店はないかな?
83212/18-24は名無し投票日:2005/12/18(日) 13:05:41 ID:9Dc0rmwl
ちょっと前までは、プロ氏にギャラクシー居たようなキガス
83312/18-24は名無し投票日:2005/12/19(月) 20:16:16 ID:39bgMCy8
>>827
某ショップってどこ?
83412/18-24は名無し投票日:2005/12/20(火) 22:09:44 ID:Mr5acKl8
市内の人間が生餌を買おうと思ったら、どこがいいんだろうか・・・




バジスが乾燥アカムシ食ってくれね            orz
83512/18-24は名無し投票日:2005/12/21(水) 01:30:20 ID:6JbEsKtu
>>834
公共交通機関を使っての交通の便では佐野を奨めておこう。
83612/18-24は名無し投票日:2005/12/21(水) 01:46:51 ID:QSNl0MaV
>>835 thx
83712/18-24は名無し投票日:2005/12/22(木) 10:11:01 ID:5Y9dd2FV
大阪は停電なんだけど、
テイラーやプロ氏は大丈夫なんだろうか…

うちの所はもう復旧したけど、
PCに繋いでるUPSを取り外して水槽のタップ繋いじゃったよ。
83812/18-24は名無し投票日:2005/12/22(木) 11:50:26 ID:qV7HY7w6
初心者なんですが、東大阪(かなり八尾の近く)でネオンテトラ等の小型魚が安くで売ってる店ありますか?
東大阪、藤井寺のコ〜ナン行ったらネオンテトラ1匹100円でしたorz
83912/18-24は名無し投票日:2005/12/22(木) 12:43:37 ID:R7rxbdo4
↑ ホームセンターは高いね。
テイラーズなんかいいと思うけど。小型魚が豊富。
84012/18-24は名無し投票日:2005/12/22(木) 13:00:52 ID:qV7HY7w6
かなり高かったです↓↓
テイラ〜ズ??
東大阪ですか??
84112/18-24は名無し投票日:2005/12/22(木) 13:05:41 ID:2J1ZAZeK
84212/18-24は名無し投票日:2005/12/22(木) 14:16:05 ID:qV7HY7w6
すみません、自分携専です↓
最寄の駅って何処ですか?
84312/18-24は名無し投票日:2005/12/22(木) 14:39:28 ID:LaEH6jDZ
>>842

最寄りの駅は近鉄東大阪線の吉田駅っす
84412/18-24は名無し投票日:2005/12/22(木) 15:59:37 ID:Tm0x9avY
テイラーズってネオンいたっけ?つかネオンならひごペットにでもいけば?八尾にあるだろ?
84512/18-24は名無し投票日:2005/12/22(木) 16:14:24 ID:qV7HY7w6
>>843
吉田駅。。。
聞いた事あります。
調べてみます、どもです。

>>844
別にネオンテトラだけが欲しいわけじゃないんですがね(;^_^)
八尾のヒゴペット??
八尾って言っても170号線沿いくらいしか解んないです
近くに駅とかありますか?
84612/18-24は名無し投票日:2005/12/22(木) 16:50:13 ID:Tm0x9avY
外環状よりの八尾なん?ひごペットは中環沿い。駅でゆーたら、近鉄の久宝寺口かな。
84712/18-24は名無し投票日:2005/12/22(木) 16:56:44 ID:qV7HY7w6
もしかして近くにフィッシング8あるとこですか??
駐車場にピンクのシビックがとまってる。
84812/18-24は名無し投票日:2005/12/22(木) 17:01:51 ID:R5MLCb5t
今年ってグレートアマゾンはクリスマスセールをやるのでしょうか?
どなたかわかる方教えてください!
(もしわかるのなら内容も書いて頂けると嬉しいです☆)
84912/18-24は名無し投票日:2005/12/22(木) 20:03:25 ID:JcEx8+5Q
テイラーズとかプロシードって黒白ビーおいてますか?
このスレを見るとCRSはプロシードがいいらしいですけど。
一匹あたりの値段も教えていただけるとありがたいのです。

あと他にも大阪に行くならここに行っとけっておすすめショップはありますか?
85012/18-24は名無し投票日:2005/12/22(木) 20:31:36 ID:Tm0x9avY
プロ氏の黒ビーは980¥。悪くないと思われ
85112/18-24は名無し投票日:2005/12/22(木) 20:33:26 ID:Tm0x9avY
>>847
エイトはまだ先やろ。ピンクのシビック止まってるなぁW
85212/18-24は名無し投票日:2005/12/22(木) 21:48:51 ID:v1EzSOza
EFか?
85312/18-24は名無し投票日:2005/12/22(木) 22:18:02 ID:qV7HY7w6
ケツのエアロが派手派手のEGやったと思います^^
近鉄ハ〜ツより八尾側ですか??
85412/18-24は名無し投票日:2005/12/23(金) 15:51:26 ID:DaQqxo9K
ペットバルーンって生体の状態どうですか?
海水魚購入された方おられましたら教えてください
85512/18-24は名無し投票日:2005/12/23(金) 17:57:25 ID:rPSX6qDG
やめとけ。
85612/18-24は名無し投票日:2005/12/23(金) 18:22:01 ID:fuhr5JTC
85712/18-24は名無し投票日:2005/12/23(金) 18:32:43 ID:DaQqxo9K
>>855
何故?高い?悪い?
85812/18-24は名無し投票日:2005/12/23(金) 20:12:32 ID:74FY4wyj
>>856
どもです^^
でも自分携専です^^;
大体の場所は解るんで探して見ます^^
85912/18-24は名無し投票日:2005/12/24(土) 04:11:47 ID:Wbx4VCSN
大阪の新金シティの4Fに新しく出来たHAPPY PET。
チラシが入ってて行ってみた。
GEX製マリーナ6004+2セットが3980円。
行ってみたら無いのでチラシのドコ?って聞いたら。
これです!って自信満々。
みたら2点セット。
これ違いますよって言ったらミスプリです。ってアホか。客寄せにもいい加減にしろ。
店員は知識も技術も無くて一部の店員にまかせっきり。
レジも過剰に打って平気な顔して請求してくる。
しかも店内値札の打ち間違いだらけ。
ミスを突っ込むのは今しかありません。
ちなみにアクアの方の女の子笑顔かわいいめっちゃホレそうやった。
それだけでも行く価値ありです。五つ☆です。

↑これは1週間前の話。
またチラシ入ってた。
全く同じチラシこの店の質が分かるね。
意図して嘘の商品掲載して客寄せしてるよ。
ちなみにココでグッピー買ったが20匹買ったのに帰って確認したらどう数えても1匹足らなかった。

ほんとに最低の店。
86012/18-24は名無し投票日:2005/12/24(土) 08:16:15 ID:zWodsA/5
>>859
そんな店で買うお前が悪い。
86112/18-24は名無し投票日:2005/12/24(土) 17:29:35 ID:Hq7Aglqp
>>新金シティ

どこっすか?
86212/18-24は名無し投票日:2005/12/24(土) 22:33:42 ID:JZZZnEp7
堺市。がし署の近く。
86312/18-24は名無し投票日:2005/12/24(土) 22:38:30 ID:zWodsA/5
今日、カインズ行ってきた。
金魚、白点。器具は全然欲しいのない。水草はまぁまぁかも、よーわからんけど。
なんか店員えらそーやったわぁ〜
86412/18-24は名無し投票日:2005/12/24(土) 23:47:23 ID:Grb/HvDV
昨日今宮のコーナン行ったら、稚ガーが1000以下で、稚アロワナは1000円台だった


ガーって以外と安いのね
86512/18-24は名無し投票日:2005/12/25(日) 01:04:56 ID:tSLGhooE
そろそろ生体のセールする時期ですね
アトランティスもセールしてたが値段は微妙だった。
86612/18-24は名無し投票日:2005/12/25(日) 10:06:38 ID:TucX8eAQ
今日海遊館に行くんですがあの辺りに熱帯魚屋ってあります*^^?
867武庫川女子大学総長 ◆myPniVOfR6 :2005/12/25(日) 19:28:32 ID:EUNOyDk0
>>866
最寄りでも「港エンゼル」さんか「でんでん虫」さんになっちゃうな・・・・・
徒歩だったら、海遊館からでは少し離れている。
>>859
>新金シティの4Fに新しく出来たHAPPY PET
ここは知らなかった!! w
868pH7.74:2005/12/26(月) 00:50:34 ID:JVcqmdz3
夕方に二店でお買い物。相場わかんないけど参考にどぞ。

堺市のペットバルーン
・赤茶色のビーシュリンプ@550×2
・並オトシン@350×2
・ボルケーノオトシン稚魚@1980×2
・グリーンオトシンだと自信満々言われたがどう見てもファロウェラ系オトシン@1980×1

松原市のパセオ
・並オトシン@180×0
・カラシン系につつき回されて涙を誘うパロトシンクルス・マクリカウダ@800×1
・セールだけど、全身白点病のゼブラオトシンsp?@980×0

水槽とかもだけど、バルーンの方がパセオの倍額近い時がある気がする。
869pH7.74:2005/12/26(月) 17:33:27 ID:rR6gC3+j
バルーンのセールやってたりする??
870pH7.74:2005/12/26(月) 23:05:44 ID:+zcBAPYT
>>869
当方オトシン特化なんで、特には気づかなかったです。
ただ、バルーンのHPに乗ってる入荷情報とかなり違ってた気がします。

後は「トロピカ社の水草、現在品薄なんでお早めに」とか書いてました。
871pH7.74:2005/12/27(火) 13:21:07 ID:xjZP5ZQK
プロシードの正月休み明日からやったっけ?
872pH7.74:2005/12/27(火) 13:47:46 ID:d7JIBl51
>>871

マジっすか??
873pH7.74:2005/12/27(火) 14:04:52 ID:T+z70pGV
プロシードの雄雄のアガシジィどうなった?ユルの反対側に居た椰子。
874pH7.74:2005/12/27(火) 14:10:17 ID:xjZP5ZQK
>>872
マジっすよW
年始はたしか5日からやったような。年末が明日か明後日からやったと思う

>>873
まだ居たようなキガス

875pH7.74:2005/12/28(水) 10:22:51 ID:17iPGoHb
プロ氏の正確な正月休暇キボン
876pH7.74:2005/12/28(水) 16:28:13 ID:GrzwlcSi
今日晩にプロシード行ってくるから、年末年始みてくるお(・∀・)
877pH7.74:2005/12/28(水) 16:29:42 ID:wEnsJGqr
>>876
よろしく頼みます
878pH7.74:2005/12/28(水) 19:48:14 ID:GrzwlcSi
プロシードの年末年始、明日から4日までやって
(゚Д゚)y─┛~~
879pH7.74:2005/12/28(水) 19:51:42 ID:swRyJCPS
http://osaka.nikkansports.com/f-ot-tp0-051228-0044.html
大阪で水槽のニシキゴイからコイヘルペス
880pH7.74:2005/12/29(木) 07:40:20 ID:nThBVv5M
>>878
d 俺の休暇より長い・・・
  今日行こうと思ってたんだが・・・orz
881pH7.74:2005/12/30(金) 11:44:38 ID:e1zUC/O2
申し訳ありませんが、アフリカ八尾店の住所教えて下さい。
882pH7.74:2005/12/30(金) 12:42:20 ID:or9bQzyf
>>881

大阪府八尾市八尾木北1-4

http://exotic.dw.land.to/akusesu.html
883pH7.74:2005/12/30(金) 12:51:21 ID:ikQWFTmr
>>881
>693
884pH7.74:2005/12/30(金) 13:00:21 ID:e1zUC/O2
ありがとう
プロ氏プロ氏気持ち悪い。大阪の集団主義マンセー
886pH7.74:2005/12/30(金) 20:11:12 ID:5kSdFe0Y
お前がキモイ(゚Д゚)y─┛~~
887pH7.74:2005/12/31(土) 10:42:36 ID:+zLNdKf4
アフリカ八尾店って、淡水魚どれくらい居ますか?あとは淡水の器具とかどれくらいありましたか?
888pH7.74:2005/12/31(土) 14:14:50 ID:o7O8Ywfk
堺のヒゴペットにぷーのオッサンがいて盛んに店員に話しかけていた。
女子店員が相手していたけど迷惑だろうな。
889たか:2005/12/31(土) 14:37:47 ID:JkwvXSMs
八尾のアクアの住所教えてください!
890pH7.74:2005/12/31(土) 15:18:40 ID:M5h6PdtM
住所くらい自分で調べろ。
891pH7.74:2005/12/31(土) 17:46:48 ID:ZeEEJpvo
俺の住所を教えてください。
892pH7.74:2006/01/01(日) 01:23:52 ID:k6Q9ai9k
年が明けちゃいましたね。

みんな、あけおめ〜

今年もヨロ〜
893pH7.74:2006/01/01(日) 07:26:31 ID:GfTdNfiD
今年もいろんな情報たのんます。
894おじゃるまる:2006/01/01(日) 09:09:11 ID:NVkWX6hV
894

正月営業してるショップ列挙希望させてください
895pH7.74:2006/01/01(日) 09:33:16 ID:ojLdxOjh
>>888
お前だって女店員から気持悪がられてるだろw
それを羨ましそうに横で見てるお前の方がキモイ
896pH7.74:2006/01/01(日) 11:06:17 ID:4nhemlBF
お?ぷーでもネットできるのか?(w
897pH7.74:2006/01/01(日) 23:29:13 ID:DwM2eVUZ
明日大抵の店は12時〜18時営業だろうな。
福袋とかは有るだろうか?
898pH7.74:2006/01/03(火) 00:29:03 ID:hp1ZX/Wi
アフリカ八尾にイワトコナマズ二匹入荷してた。

日淡仕入れるなんて珍しい。
899pH7.74:2006/01/03(火) 00:30:22 ID:YO+MzyvX
こんどこそ
900おじゃるまる:2006/01/03(火) 00:32:49 ID:YO+MzyvX
900
901おじゃるまる:2006/01/03(火) 00:36:02 ID:SyV6ogp0
いつも?ありがとう☆おじゃるまる◆〜っていれたいんだけどいいのうかばない
902pH7.74:2006/01/03(火) 00:56:42 ID:xNufn6RD
シウバVSアローナがシルバーアロワナに見えたのですが・・・。
これは何かの病気でしょうか?
903pH7.74:2006/01/03(火) 07:26:07 ID:AgV5e+5b
イワトコナマズ、店長の趣味じゃねぇの?でも即売れると思う。
904pH7.74:2006/01/03(火) 10:02:53 ID:fZFVJUtS
まえは同じ琵琶湖特産だがビワコオオナマズいれてたな。
905せじゃるまる ◆SEX.VM6Elo :2006/01/03(火) 18:48:47 ID:2CvZQ7+V
>>901

◆NEETAWn2sQ #ヨコモリ球/s
◆neet2wgJ32 #ヨコモリ塾AA
◆neetg5keTU #ヨコモリ郵誨
◆NEETx4x9W2 #ヨコモリ窯抉
◆NEET.TEVOQ #ヨコモリ匍衷
◆neetyw7Jrw #ヨコモリ :/轢
◆neetqnDjLM #ヨコモリ-O#S
◆neetDnGIZc #ヨコモリ9シkA
◆neetzQL1nE #ヨコモリ@羶X
◆NEETHJmMCE #ヨコモリA}断
◆neetasakpQ #ヨコモリEZM蛟
◆neetXCHHNM #ヨコモリG5吠
◆neetouz.yM #ヨコモリM9y9
◆NEETSsePv. #ヨコモリO麻t
906pH7.74:2006/01/05(木) 18:28:23 ID:01PMvFTX
アフリカで特価のプレコの30キューブOF水槽セットでハタタテハゼ+ワンポイントでサンゴを予定しています
そこで質問なのですが、揚水ポンプって一時間あたりどれ位回せるポンプを選べばいいでしょうか?
店員に聞いてもあいまいな返答なので皆さんのアドバイスよろしくお願いします
907pH7.74:2006/01/05(木) 18:52:52 ID:zNtEedQ4
スレ違い。
908pH7.74:2006/01/06(金) 13:55:50 ID:aSYFm7uh
教えて下さい。

阪急の高槻から水無瀬駅に行く間に、大きな看板を出した熱帯魚屋がありますよね?

そこは何て名前の店ですか?
あと、120センチの水槽とか扱ってますか?

情報お願いします。
909pH7.74:2006/01/06(金) 20:35:10 ID:gwUWypgQ
高槻、上牧、水無瀬ってとまるぞ。
上牧の駅のよこのことか?
あっこは業者専用だから一般人はかえないって聞いた。
910pH7.74:2006/01/07(土) 00:36:16 ID:OlZvU1+t
京阪河内森から熱帯魚って看板見えるんだけど。
誰か行ったことある人いませんか?
911pH7.74:2006/01/07(土) 14:57:36 ID:aNiRd0mp
>>910

ググってみました。

『たこやき水族館』

まさしく、たこ焼きと熱帯魚を売っているお店です。
912pH7.74:2006/01/07(土) 17:50:27 ID:ES2GiuD9
>>909
それ昔、市川って問屋。一応小売もやってたけど、経営者が
変わって更に区画整理で移転したはず。看板だけ残ってんじゃ
ねえの?
913pH7.74:2006/01/08(日) 01:16:13 ID:VAmk/qdS
>>911
サンクス。
今度行ってみます。
914pH7.74:2006/01/08(日) 01:39:59 ID:KP3pgD0Z
>>864
ひょっとしてコーナンであってるかも?(・∀・)
わたしが逝くと、あのクリクリ坊主 すげー値引きしてくれるよ(゚▽゚*)♪
915sage:2006/01/08(日) 07:01:09 ID:qbSO8ZVO
池田市の警察署の近くのタナベ観賞魚、どうですか??
生体の状態とか、教えて下さい。
916pH7.74:2006/01/08(日) 13:36:52 ID:8J4s4FaV
大阪でアピストを豊富に揃えてるお店を何件か教えてもらえませんかm(__)m
917pH7.74:2006/01/08(日) 14:36:46 ID:mQhVM/8j
>>916
十三の高架下の「ハナトミ」はどう?
もれはグピを探しに逝ったんだが、アピスト結構あったよ。
ただ、マニアの目から見てどうかは白根。
918pH7.74:2006/01/08(日) 14:56:12 ID:X1H7Z9pp
>>916
アクアプラス-1
http://aquaplus1.com/
茨木だけど、俺が知る限りだとココ。
919pH7.74:2006/01/08(日) 16:08:09 ID:8J4s4FaV
レスありがとうm(__)mお陰でインカを買う事ができました。
920pH7.74:2006/01/08(日) 20:05:55 ID:uEkhqq80
コーナン喜連瓜破のペット館
921pH7.74:2006/01/08(日) 22:09:36 ID:oEZIDaCS
コーナン喜連瓜破のペット館ってどうなんですぅか?
922おじゃるまる:2006/01/09(月) 00:29:18 ID:AI8LFMBc
922
923pH7.74:2006/01/09(月) 00:30:57 ID:rsIHedN8
>>921
普通
924pH7.74:2006/01/09(月) 01:10:30 ID:JiypDSu8
>>917
俺も思った。

>>923
同意。
それなら向かいのひごペの方が1000倍良い。

今日は京熱、トゥルー、光鱗行ってきた。
相変わらず京都は高いね。
箕面今宮のコーナンのペットコーナーも行ったが、
普通のペットコーナーレベルになっていてガガーリ…。
925pH7.74:2006/01/10(火) 00:50:30 ID:3Yk/UdEU
夕方テイラー図いってきました。
あそこの水草はいつ見てもキレイだね。

タイガーオトシン買っちゃいましたよ。
926pH7.74:2006/01/10(火) 20:48:54 ID:tw8OQpCO
喜連瓜破で水草買うならひごペットかコーナンのどっちがいいんでしょうか?
927pH7.74:2006/01/10(火) 22:03:08 ID:iUspD8pQ
どっちもどっちちゃう?自分で見て状態良いの探せ
928おじゃるまる:2006/01/11(水) 03:13:24 ID:gzZ68iOF
928
929pH7.74:2006/01/11(水) 18:09:19 ID:a7vdtPO6
大阪でミクロソリウムナローって売ってるとこありますか?
930pH7.74:2006/01/11(水) 18:42:04 ID:M5BzFquk
十三のハナトミはどうでしょうか?
前々からいってみようと思ってますが定休日と俺のやすみが被っていけずじまいです。
931pH7.74:2006/01/11(水) 18:43:40 ID:M5BzFquk
↑間違いました
定休日と俺の休みが被らずいけずじまいです
932pH7.74:2006/01/11(水) 20:11:36 ID:6Nh4OpUh
>>930
>>917 >>924にあるとおりグピとかアピが多いかな。ただそれぞれマニアの
満足をえられるかはわかんね。
933pH7.74:2006/01/11(水) 23:57:13 ID:GdEVpafG
ここ見たらアフリカって安いらしいけど30cmキューブならチャームとどっちが安い?
934pH7.74:2006/01/12(木) 00:51:36 ID:YzLAphc6
>>933
チャームのほうが若干安い気がするが、ほとんどかわらんと思う。
送料と電車賃、それぞれにかかる手間を比べるといい。
935pH7.74:2006/01/12(木) 22:33:20 ID:WwAPbOcS
ブラックサンドをうっているところ教えて。
936pH7.74:2006/01/13(金) 17:30:28 ID:dTXzu0tY
>>933
レスサンクス。
当方高槻なんで電車で行ったら往復千円位かかるのと持って帰る手間を考えたらチャームの方が良さげやね。
ありがと。
937pH7.74:2006/01/13(金) 17:32:19 ID:dTXzu0tY
申し訳ない↑は>>934へのレスでした。
938pH7.74:2006/01/13(金) 17:58:17 ID:ZYdkQren
粉浜商店街の東元観賞魚店って知ってる?
たぶん日本一安い。でも売ってる魚は毎日変わるから要注意。
939pH7.74:2006/01/13(金) 21:03:44 ID:l2UtjIeo
>>938
住所は分かりますか?興味有り。
940pH7.74:2006/01/13(金) 21:22:43 ID:Vi7LHE41
どっかジャックデンプシー売っているとこ知りません?
この間、佐野も一匹いたけどボロボロ…。
941pH7.74:2006/01/14(土) 15:56:42 ID:80epHZxg
>>939
南海粉浜駅から商店街に入ってすぐだよ
たぶん他の熱帯魚屋から引き取った魚を売ってるんだと思われ。
942pH7.74:2006/01/14(土) 21:13:42 ID:fY5OzFUW
総合して大阪で一番良い熱帯魚屋さんってみなさんどこだと思いますか??
943pH7.74:2006/01/14(土) 21:39:28 ID:WAlo2VRK
プロシードかテイラーズ
944pH7.74:2006/01/14(土) 22:28:51 ID:IYlpXof8
>>943
同意
945pH7.74:2006/01/14(土) 22:41:09 ID:3MCHfLZ8
水草ならナチュラ
946pH7.74:2006/01/14(土) 23:26:22 ID:W0Mj3uTU
エビはプロシードの方がいいのおるなぁ…胸地価もう終わり?
947pH7.74:2006/01/15(日) 02:36:47 ID:sSJF/YyU
大阪でパラオトシンを売ってる店知りませんか?
948pH7.74:2006/01/15(日) 02:53:19 ID:O+GR8tMg
流木はプロシーのほうが断然いいと思うけど
ほかはテイラー図のほうがずっといいと思う。
高槻のアミーゴもまあまあだよ。
949pH7.74:2006/01/15(日) 08:21:29 ID:KXW/qEyo
漏れはテイラー派だがプロシーのエビ凄いのは認めるよ
今日も両店に逝ってみる
950pH7.74:2006/01/15(日) 09:11:52 ID:4QfdatrR
八尾の御苑と大歩危をしてみるテスト。
951pH7.74:2006/01/15(日) 10:42:16 ID:prVVSQJk
>>947
マクリダカウなら昨日、パセオに居たよ。
952pH7.74:2006/01/15(日) 11:23:11 ID:9XVqPqac
>>947
年末に茨木観魚園におった
953pH7.74:2006/01/15(日) 11:43:02 ID:zgKFnuIU
>>948
高槻アミ−ゴ、11月位に行った時白点多かったけどもう大丈夫?
954pH7.74:2006/01/15(日) 12:40:10 ID:0heKYkWt
>>953
948じゃないが自分も11月行った時にちょうど白点で調子を落としてて
コケ対策で緊急に欲しかったオトシンネグロを売ってもらえ中田よ。
白点程度なら治す自信はあるんだけども。

関係ないがさっきプライムパワーの掃除したらOリングがバカになって水漏れ。
7年間ゴム類を取り替えずに来たのでとぉとぉダメになった。
プライムの消耗部品、もはやどこにも売っとらん○| ̄|_
どなたか今現在外部フィルタ激安セール中の店知ってたらきぼん。
とりあえず器具の安さで定評のあるアフリカに見に逝ってきますわ。
955pH7.74:2006/01/15(日) 12:47:38 ID:+ym4WQ1v
ところで「おさかな手帳」閉めたの?
この間から見れないんだけど。
956pH7.74:2006/01/15(日) 13:53:18 ID:TuUMME+n
>>954
プロシードやテイラーズも安いよ。
957pH7.74:2006/01/15(日) 14:31:24 ID:DeFD4qXd
>>956
どっちも大阪市内からはちょっと遠いね。
市内によい店は多くないのかなぁ。
958pH7.74:2006/01/15(日) 15:13:11 ID:prVVSQJk
>>955
北海道へ移住で管理出来なくなるから閉鎖だった様な?
閉鎖前にページを全部lzhで配布してたよ。
959pH7.74:2006/01/15(日) 17:42:25 ID:vJJJ4Xra
>>949
プロシードの海老見てきたよ〜
メッチャ2改定が\がない
あれはイイー
960pH7.74:2006/01/15(日) 18:12:33 ID:6Um/lmw8
プロシードのエビってどこのエビ?
テイラーズはムネチカだよね。
961pH7.74:2006/01/15(日) 19:58:24 ID:TuUMME+n
自家生産らしいよ。
962pH7.74:2006/01/16(月) 00:40:30 ID:DAqASSKC
>>953
俺が年末に行ったときは調子よかったよ。
ステルバイがセールしてたなあ。かわいかったなあ。
今は大丈夫だと思うよ。
963pH7.74:2006/01/16(月) 00:52:59 ID:dydVZmN6
>>961
店に出てる匹数も多くないし(店に行くタイミングが悪いだけ?)、
まさかと思ったがアレは自家生産なのか、納得。
均一でピンキリな感じだけどおもろいのも入ってる時があるね。
964pH7.74:2006/01/16(月) 11:48:54 ID:1zxngGKD
連れから聞いたんやけど、泉北光明池の近くに熱帯魚オープンしたらしいね。近くの人レポよろ!
965pH7.74:2006/01/17(火) 00:29:23 ID:p3nSU9Bv
>>948
レスサンクス。
アミーゴは店員の接客はいい方やから生体が大丈夫なら問題ないね。
ただ昨日プロシード行ってきたけどカージナルがめちゃ綺麗やった。ちゃんと調整してるねんな。 と思た。

テイラーズの通販でエーハイムの2211が6660\2213が7770\やった。売り切れ次第終了らしあ。激安かどうかはわからんけどね。
966pH7.74:2006/01/17(火) 00:45:06 ID:p3nSU9Bv
>>962
レスサンクス。今度言ってみよう。

>>957
今チャーム見たら2213が7千円弱でした。
連カキすまない。
967sage:2006/01/17(火) 14:20:54 ID:1rrsgFfX
豊中のたかたきはディスカス(Sサイズ)と水草の取り扱いはどのくらいですか??状態もおしえてくださーい。
968pH7.74:2006/01/17(火) 20:01:42 ID:wfjU1m/X
たかたきはニシキゴイや金魚が強い。
ディスカスは売ってるのは見た事無い。水草は…ってレベル。
969pH7.74:2006/01/17(火) 21:24:58 ID:1rrsgFfX
>>968 ありがとうございます。この辺りの阪急宝塚沿線(大阪市、豊中市、池田市、川西市)ぐらいで、ディスカスと水草のいいところはありますか??
970pH7.74:2006/01/18(水) 01:25:21 ID:xtP28v1d
水草なら阪急桃山台駅近くのグレートアマゾン。

ディスカスなら東三国のアフリカ東三国。

グレアマから直ぐ近くの高架に乗り神崎川を越えたら左に東三国と標識が有る。
下りて暫くしたらジャパンの近くにある。
971pH7.74:2006/01/18(水) 09:55:04 ID:jpTjGduu
>>970 ありがとうございます。グレートアマゾン、近くないけどいつか行ってみようと思います。アフリカすれでは生体の評価は悪いみたいですけど…。
972pH7.74:2006/01/18(水) 10:54:03 ID:FH+jh9DW
あとはバルーンだな。

ちなみに宝塚線沿線に熱帯魚屋は無いよ。
せめてモノレールor地下鉄乗れよ。
973pH7.74:2006/01/18(水) 13:41:40 ID:Fx2aAWmq
>>980
の人、次スレよろしく
974pH7.74:2006/01/18(水) 14:25:09 ID:WciGmqu6
>>971
グレアマもディスカスいるからグレアマで買え。俺はグレアマで生態買って
器具はアフリカで買う。ところで、アフリカにはロン毛まだいる?
975pH7.74:2006/01/18(水) 14:56:51 ID:QyWvtDg/
アフリカスレで聞け
976pH7.74:2006/01/18(水) 21:54:47 ID:OGnAqG/j
ディスカスいうたらバルーンやろ 売りがそれやのに
アフォリカ や アマゾンライダー で真っ黒なディスカス買うやつの気がしれん
977pH7.74:2006/01/18(水) 23:39:00 ID:LJCCaHnt
京都・滋賀の熱帯魚店について語ろう 1
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1125411727/491-501
978pH7.74:2006/01/19(木) 00:04:14 ID:vOq7G1BQ
こんにちは
質問させてください、明日から大阪に出張で、熱帯魚屋にも寄ろうと思っているんですが
時間もそんなにないし、土地勘もないので、皆さんにお勧めの熱帯魚屋を教えてもらいたいです
購入目的魚はポリプのデルへで、いい個体を入荷する店などご存知でしたらお教えください

出張で泊まるホテルは都ホテルで、地図で見ると上本町というところのようです
 

よろしくお願いします
979pH7.74:2006/01/19(木) 03:03:01 ID:sgrzTMt0
>>978
ボリプがいたかどうかはわかりませんが、大阪市営地下鉄深江橋近くのプロシードは一見の価値があると思います。
980pH7.74:2006/01/19(木) 03:37:05 ID:5bRJj1tv
ポリプならアフリカの東三国かなぁ。あと東梅田の佐野か
アフリカから足伸ばしてグレートアマゾン。
ちなみにプロシード、どこがいいのかさっぱり判らん。まぁ悪い店じゃないけど…
981pH7.74:2006/01/19(木) 05:13:17 ID:sgrzTMt0
>
982pH7.74:2006/01/19(木) 05:15:04 ID:sgrzTMt0
>>978
自分の場合は生態が死なないから。
後お姉さんが俺好みなのと店長さんのこだわり。
983pH7.74:2006/01/19(木) 05:15:45 ID:sgrzTMt0
すまない>>980へのレスでした。
984pH7.74:2006/01/19(木) 09:37:19 ID:4s7u3JS/
年末だったかバルーンに行ったのだがプラチナカージナル、
グリーンネオンの水槽ひどかった。寄生線虫つきまくり。
つきすぎて白い鎧みたいにになってた。あの線虫はリフィッシュ
とか効かないし、伝染するからなー。どうなったんだろ・・・。
985pH7.74:2006/01/19(木) 09:38:00 ID:GwzYzN/K
>>982
ちなみにねーさん独身やで。いっとけWWW
986pH7.74:2006/01/19(木) 10:34:28 ID:AwCNar4l
>>985
マジですか!
・・・お姉さんもアクアやってつのかなぁ・・・。
987pH7.74:2006/01/19(木) 10:37:52 ID:viRTKzzz
お姉さんは流木のプロフェッショナル!
988pH7.74:2006/01/19(木) 11:35:44 ID:AwCNar4l
>>987
え?ど〜ゆ〜事流木作ってはるん?
それともレイアウトが?
俺の流木もry
989pH7.74:2006/01/19(木) 12:24:02 ID:GwzYzN/K
昼間は貿易関係の仕事してんやって。店チョーの知り合いで手伝ってもらってるらしい。魚好きみたいやで。
990pH7.74:2006/01/19(木) 12:56:57 ID:AwCNar4l
>>989
そ〜なんや。詳しいな。w
991pH7.74:2006/01/19(木) 12:58:55 ID:OEBvTMjn
貿易関係=流木輸入つながり
992pH7.74:2006/01/19(木) 13:33:39 ID:GwzYzN/K
>>990
プロシードには良く行くからねW
ところで誰かスレ立てよろ!
993pH7.74:2006/01/19(木) 13:55:44 ID:/1f40WAB
>>992
店員のそういう個人的なことは
ここで書くなよ
994pH7.74:2006/01/19(木) 14:09:49 ID:GwzYzN/K
>>993
じゃ漏れの個人的な書き込みにふれるなよW
995pH7.74:2006/01/19(木) 14:18:36 ID:/1f40WAB
>>994
個人的な書き込みってなんだよ

女性、しかも特定が可能な一般人の
個人的な情報を書き込みするべきではない
って言ってるんだよ
996pH7.74:2006/01/19(木) 14:31:19 ID:nPOKVPTj
次スレですよおまいら。

大阪の熱帯魚店について語ろう!4
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1137648270/

このスレに出てた情報をテキトーにまとめました。
生体入荷情報云々はよくわからんかったんで
リンク切れと京都のアトランティスのみ外しといた。
追加はなし。

その他何かあれば新スレの方で指摘頼む。
997pH7.74:2006/01/19(木) 15:49:14 ID:GwzYzN/K
>>995
そんなに熱くなるなよホウケイ君( ´,_ゝ`)プッ


>>996
乙!
998pH7.74:2006/01/19(木) 16:31:18 ID:eAtHLRHR
(#゜Д゜)ゴルァ
999pH7.74:2006/01/19(木) 16:32:10 ID:eAtHLRHR
999?
1000pH7.74:2006/01/19(木) 16:33:06 ID:eAtHLRHR
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。