ベタを飼ってる人12匹目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
トラベタ・ワイルドにショウベタ。
表情豊かな熱帯魚、ベタ全般についてマターリ語ろう。
通算12スレ目。

≪関連スレ≫
【FATZ】陰から熱く粘着するクソスレ【ベタラバ】M
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1127530033/
ワイルド・ベタについて語らうスレ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1121525980/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 14:32:47 ID:LJPVw81A
≪過去スレ≫
@ベタを飼ってる人、あつまれ〜。
http://life.2ch.net/test/read.cgi/pet/963154135/
Aベタを飼ってる人 パート2
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1007703951/
Bベタを飼ってる人 パート3
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1034721933/
Cベタを飼ってる人 パート4
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1045680791/
D【トラベタ】ベタ総合スレ【ショウベタ】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1063381071/
Eベタ総合スレ2
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1074475452/
Fベタ総合スレ3
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1085466478/
Gベタ総合スレ4
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1097574110/
Hベタ総合その5
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1106488789/
Iベタ総合その6
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1116302876/
Jベタを飼ってる人11匹目
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1121871847/
【綺麗】ショウベタ【優雅】※素人閲覧禁止
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1016071572/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 16:42:23 ID:KbIJt90I
>1
乙ー
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 21:40:11 ID:E6WlwWR0
乙!
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 21:53:15 ID:VD81YWq4
乙〜。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 21:59:31 ID:GX2eTaxu
ひさびさにベタを(´∀`)
キレイなクラウンテール。ベタもいいな
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 00:18:30 ID:RwmCzNWl
>>1さんお疲れ様です。
急な質問で悪いのですが、メスとオスをお見合いさせてもオスが泡巣を作りません・・。
お見合いさせて5日ぐらいたつのですが・・。
思い切ってメスをオスの水槽の中に入れたら作ったりしませんかね?
それともこれはもう相性が悪いと見てあきらめたほうが良いでしょうか?
すいませんがどなたかご教授願えませんでしょうか
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 00:33:41 ID:ce7F0ZMw
大切に飼っていたベタが今日とうとう死にました。
そろそろ寿命がくるだろうと覚悟はしていたものの、やっぱり悲しいです。
少しずつ弱っていって、静かに呼吸が止まった感じでした。
それでもやっぱり苦しかったのかな。
明日きれいな鉢植えを買ってきて埋めてやろうと思います。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 01:46:28 ID:4ejnxNGF
7さん
健康な個体ならすぐにでも泡を作りますが相性の問題もあるのかもしれませんね
ただそちらの育成環境がよくわかりませんが
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 01:50:06 ID:4ejnxNGF
私もはじめて飼った魚がベタで死んだときは悲しかったなぁ
飼い方もよくわからず3ヶ月ほどで死なせてしまった。。
今は60センチでコリメインの水槽と同居させてます。意外に攻撃しないというか、
まったく興味なくじっとしてるイメージのあるベタが泳ぎまくってます(^-^)
117:2005/09/29(木) 01:58:30 ID:RwmCzNWl
こんな遅くにレスありがとうございます。
環境はオスが30cmの水槽。水槽の中には水草とエアレーションです。
あまりエアレーションはしていないのですが・・。
メスは水槽の仕切りの中にいますね。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 04:16:37 ID:wTxQ+9qc
ベタを飼って1年半・・・
寿命を考えると欝だ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 14:13:37 ID:4ejnxNGF
7さん
メスをいったん戻し時間をおいて再度挑戦したほうがよいかもと思います。
オスがお見合いに慣れてしまいますとなかなか泡をつくらないこともあるかと
一緒にしてメスがもし殺されてからでは遅いですし。。
餌や水流、水質、設置場所など環境を一度見直してみるのもよいかと思いますよ(^-^)
ただオスが年をとっているとやる気がなくなることもあるみたいです w
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 15:27:35 ID:Wm4qvLUX
>>12
うちのは、2年ぐらいかな。
5,6年は生きるんじゃないの?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 18:47:40 ID:RwmCzNWl
>>13さん
丁寧な回答どうもありがとうございます!
水草を新しい奴にして挑戦してみます。本当にありがとうございます
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 20:49:13 ID:qgwDT8iA
前スレの消費を先に頼む
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 22:02:41 ID:Y04mboL+
14
ベタは1、2年です。あなたのベタもそろそろ…
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 22:18:33 ID:1pmFFb5J
ベタの寿命は長くて2年ちょい。
あの懐っこさを考えると短いよね゚・゚(ノд`)゚・゚
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 22:56:00 ID:pv4OnwZN
ベタのお見合いって、泡を作ってからの方がいいんですか?
泡を作る前にお見合い(ガラス越しとか)はまずいですか?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 22:57:48 ID:Bf1Sexrs
問題ない
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 12:03:48 ID:x38i/cyL
これからの季節、換水するときの温度あわせるために
本水槽の分とは別で汲み置き水用のヒーターも買うべきですか?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 15:30:12 ID:8W0ipLsE
好きに汁。

まあ俺は汲み置きはしてないから役に立たないかも
知れないが自分流を一応書いとく。

水温計で水槽の水を計り、カルキ抜き(ベタプラス)を
いれた水も同じく水温を計って、水温を同じにして
入れてる。
冷たかったら、温くなった白湯を少しずつ入れ、
熱くなったらカルキ抜きを入れた水を入れる水温調整法。

役に立つといいが…
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 16:35:58 ID:x38i/cyL
>>22
ありがとう、すげー役に立った!
おいもそうやってみるよ!
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 18:23:08 ID:vQOB9UJm
フォーチュンの初めてのショーベタってどうですか?
スチールブルーを買おうかと…
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 18:23:19 ID:AlpzHsWe
前スレ埋まりました。なのでage
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 18:24:14 ID:AlpzHsWe
>>24
評判は良くない。後はお前次第。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 18:26:01 ID:vQOB9UJm
26
殖やせばなんとかなりますか?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 20:30:17 ID:vQOB9UJm
とりあえず頑張ってみます
ありがとでした
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 21:09:03 ID:Rzdhj8q7
>28
アンカーの付け方とsageを覚えてからおいで
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 23:05:19 ID:zhGBn0a+
ベタスレは仕切り厨がいるのがデフォ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 23:07:00 ID:AlpzHsWe
そこが売りなんだ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 23:07:38 ID:DCVHaVND
トラベタ♂のひれがいきなり溶けてボロボロになったんだけど、原因分かります?
同居の♀2匹は何にもなってないのです。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 23:09:13 ID:AlpzHsWe
ストレスか尾腐れ
そんな飼い方してるからだよ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 23:12:16 ID:DCVHaVND
ストレスでもひれが無くなるのですか? 単独飼いにします。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 23:22:01 ID:NLJpNR+s
うはっ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 00:38:37 ID:o5jBjKxk
トラベタ(♂)を飼ってるんですが自分の尾びれを攻撃して(食べてるのかも)
3分の1くらいの長さになってます。少し伸びるとまた攻撃するので伸びません。
この癖を治す方法ありませんかね?
このオスは3ヶ月くらいに繁殖してメスも稚魚たちも元気です。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 07:41:53 ID:StvgXu9I
>>36
確か前スレで、同じような症状のベタの話題があったはず・・
広い環境に移したら、改善したってその飼い主は言ってたとオモウ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 12:59:57 ID:8SFmgi/y
ベタ♂+その他水槽にベタ♂追加
ビニール越しに威嚇しまくりフレアリングかっけー
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 13:20:36 ID:5N5nmNzb
また虐待自慢が。
ベタが本当に好きなら一匹で飼って上げるのは当たり前だと思うんだがなあ。
ほかの魚とならともかくメスと一緒とかオス二匹とか自慢げに話すやつは何考えてるんだろ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 13:28:43 ID:8SFmgi/y
思いっきり誤解を招く書き方だったな
水槽側面に小型ケース貼り付けて1匹はそこで飼うよ
毎日勝手にフレアリングしあってくれることを期待している

飽きてお互い見向きしなくなったらケースから開放して本格的に2匹を混泳させようかと
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 13:41:48 ID:jGwvxTvp
誤解じゃないじゃん
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 14:19:37 ID:8SFmgi/y
虐待してるつもりはないんだけどな
虐待になるの?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 15:44:26 ID:UdZlO7QM
混泳は無理。
カシオミニを賭けてもいい。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 16:32:05 ID:EfkWI9NA
>40
それは無理。
そこまで魚は馬鹿じゃない。(経験者です…
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 17:02:06 ID:yHG3/0nz
俺が賭けるのは10万円か
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 18:33:03 ID:pOn+vkX7
ゲームを続けるかね?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 19:12:12 ID:KzCJmVuc
ベタを今買おうと思っててフラスコみたいな付属のビンで飼うんじゃなく水槽で飼おうと思ってるんだけど一応熱帯魚じゃん。
んで水温をやっぱり熱帯魚飼うときみたいに28度くらいに上げなきゃダメなんかな?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 19:22:46 ID:E0UQmBIK
亜具奈伽駄目
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 19:46:31 ID:KzCJmVuc
じゃ、フラスコとかボトル飼育だったら温度上げなくていいの?( ´・ω・`)
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 20:00:44 ID:5N5nmNzb
まさか
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 20:48:38 ID:IFQIj1o9
前までメスがいたらよく作っていたのに、メスを隔離したり近づけたりしても、2週間以上オスが泡を作らなくなりました・・。
これはもう年って事ですかね?それとも気まぐれ?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 22:52:48 ID:DP5QyPZm
>>43
お前は漆原教授かw
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 00:03:05 ID:ikr7OrNm
ボトル入りベタ買う人はやっぱりボトルから水槽移す?その時ってヒーター入れなくても大丈夫?
結構小さい水槽で25a四方の水槽なんだけど。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 01:16:33 ID:HpesN4tR
ボトル入りは買ったことないけれど、
薬浴させるときに小さいプラケースで飼育しました。
病気中というのもあるけれど、ごみ取りや水換えに結構気を使いました。
プラケや瓶は水量も少ないので温度や水質が変化しやすいし、
やっぱり濾過ありの水槽で飼うほうが自分にもベタにもいいような気がしています。

ベタは暖かいところの魚なので、飼育容器に関係なく
一定の水温を保つためにヒーターは必要なのでは?
水温30度を越える真夏はヒーターをはずしてファンで冷却しますが、
春秋は26度設定のヒーターをいれっぱなし。
常に暖房のある部屋で飼っているわけではないので、
冬はヒーター必須です。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 01:58:18 ID:8Em2l8L3
春秋にヒーター入れっぱって過保護じゃないの?
俺は26から±3なら入れないなぁ
こう書くとたたかれそうだが...
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 02:28:58 ID:jEir9Sxd
ヒーターにはカバーかけるべきだよね?

今お酒のCMに青と赤のベタが登場してるね。
CMが流れる度うっとり。ベタってやっぱりいいなぁ…
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 05:40:36 ID:EhJvLXNp
あのCM、まるでオスメスの魚が絡み合ってるみたいな演出されていて
ベタ好きには萎えなCMだとオモ
あの魚、両方オスですからー!
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 11:19:55 ID:0yDCAxxx
昨日、ホームセンターで298円でベタを買ってきました。
うちで金魚を飼っているので、金魚のえさを与えてみたのですが、
口には入れるもののすぐに吐き出して食べません。
ベタ売り場に置いてあった「ベタのえさ」という商品が
金魚のえさとそっくりに見えたので、金魚のえさで代用できると
思って買ってこなかったのです。
皆さんはベタのえさには何を使っていますか?


59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 11:24:36 ID:E+vBtpW/
牛の食べてる牧草が近所で売ってるキャベツの千切りにそっくりなので夕飯に牧草を出してみました
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 11:51:33 ID:u5wavHV3
ハンターハンター19巻の表紙に赤ベタ出てたよ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 12:48:13 ID:9UL22ZU2
ベタって2.3年で死んじゃうんだ・・・・。
漏れのトコのベタが、もう三年半一緒にいるからそろそろなのかな。
こいつがいなくなるなんて考えられない。
金魚と同じぐらい生きるって思ってたから・・・さ・・・。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 14:23:36 ID:BQEtvPQy
前スレで尾腐れで相談した者です。
無事、回復致しました!!
ちょっとずつですが尾も再生し始めました。
アドバイスいただけて本当に助かりました!!
これからも管理に気を付けてちょっとでも長生きしてもらえるように
がんばります!
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 15:45:37 ID:I/07WcBR
>60
花より男子の韓国版のテレビでベタ出てた
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 01:01:16 ID:Z2KVUMEr
>>58
飼い主とベタの根競べ。いわばしつけです。
ひかりベタとかテトラベタとか、ベタ用飼料も食わない頑固者もいますけど
飼い主が意地を通すか、根負けして赤虫に走るかは決意次第です。

てか、初心者なら専用餌から手をつけるんじゃないか、普通。
金魚や鯉の餌は色を強く出すための成分を多く含んでるから、ベタの好みとは違うかもよ。
…と、ひかりベタ一本槍の俺が言ってみる。
65クラウンテール:2005/10/03(月) 01:45:14 ID:mNa3QPV8
チャーミーベタをあげてたら残って沈んだ僅かな物に水かび生えたとです。 その他2種試したけど、やはり沈みにくいヒカリベタが餌としては良いかも。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 10:33:03 ID:uz8OjIhS
うちはどうやら小さいものじゃないと食べてくれないみたい。
ヒカリもテトラもベタとつくものは一通り試したがだめでした。
嗜好とともに、大きさも関係あるかもしれませんね。

浮いてる時間は少ないけど、熱帯魚ショップオリジナルとやらの
かなり小さい粒のものをあげたら食べてくれた。
手間はかかるけど、顆粒を2,3粒くらいずつあげて
食べ尽くしたらまたあげて…って沈む前に食べれるようにあげてます。
多分、ヒカリベタ1粒=顆粒10粒くらいの細かさです。
67名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/03(月) 14:06:14 ID:8kj0Zhz8
ウチで飼ってるベタが泡巣を作ってくれません。
20cmキューブにスポンジフィルター、排水されるエアーは
ガラス面に当てて水流は抑えてます。
ほっとけばそのウチ作ってくれるんかな??
水面にはマツモを浮かしてます。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 16:23:16 ID:NseV8ywW
断然乾燥赤虫主義
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 16:30:18 ID:RI22A0tM
乾燥は下の方崩れて粉にさえならなきゃもっと地位上なんだが
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 17:22:04 ID:NseV8ywW
我が家はひかりのビタミン赤虫をやってるが沈んだことないぞ
それても喰いがいいから沈む前に喰っちゃうのかも
だからあんま水も汚さないしおすすめ
71クラウンテール:2005/10/03(月) 19:22:01 ID:mNa3QPV8
確かに個体によって好き嫌いはあるようですね。
ようは沢山食べて餌残しなどで水質を悪くしないって事が大事なんだよねo(^-^)o ベタに対する愛情って奴だよねp(^^)q
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 19:57:03 ID:G9wNHBnx
でもあんまりたくさん食べさせ過ぎると体壊すよ
73クラウンテール:2005/10/03(月) 20:51:39 ID:mNa3QPV8
一日3食にしてます(笑)
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 21:30:14 ID:lAnQeBE1
ベタって人懐っこいよね
極弱でエアー入れてるんだけど、小さな泡をつついて遊んでるよ
見ててすごく可愛い
手入れで手を入れるとまとわりついてくるし
寿命の短さが今から鬱…
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 22:44:59 ID:Aky3sGoS
今日ベタが産卵してた。
オスがメスに巻きついた後、しばらくメスの体が硬直したように静止
すんだね。そのあと卵がポロポロ。一瞬死んじゃったのかと思った。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 22:49:53 ID:RI22A0tM
あれはびびるよな。あせって水槽たたいたらびくってなって繁殖終わっちゃった上に卵も食べられた初めての思い出
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 04:16:51 ID:V4aoqroh
たまに部屋のなかで見つけた小さな蜘蛛(足入れて5ミリくらいのやつ)なんかを
半殺しにしてあげているんだけど、問題ないよね?
ふだんはひかりベタをあげていて、蜘蛛を食べさせるとものすごい身を震わせる。やっぱ生き餌のほうがうまいんだろうか。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 10:32:24 ID:Fs9KJaZB
今週末の光ケ丘の熱帯魚のイベントに行くと
こんな怖い人がオアシスブースに立ってるんだそうです。

http://0bbs.jp/FATZ/
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 10:33:30 ID:Fs9KJaZB
あ、スマソ。
F板と誤爆しました。

逝ってきまつ・・・・・・・・。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 15:29:58 ID:ldKxa6OE
ミナミヌマエビとベタが一緒に居る水槽にアンブレラリーフを入れると
エビが死んでしまったりするのでしょうか?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 17:27:51 ID:7F7V9wjf
最近ベタ飼い始めました(´∀`)ノ゙
寒くなってくるとやっぱりヒーターいりますか?あと、何度くらいがベストでしょうか?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 18:17:54 ID:314zPrUy
なんつーかさ、熱帯魚のことちょっとは勉強してから買えよ。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 22:03:12 ID:GrehvvUC
>>64
レスありがとう。
ホームセンターに行って、ひかりベタと、ベタをもう一匹買って来ました。
・・・そして発見したこと。
後で買ったベタは、ベタ用のえさでも金魚のえさでもパクパク食べてくれます。
フレアリングもするし、おっきい泡巣をつくりました。

最初に買ったベタは、ベタ用のえさでもほとんど食べません。
口の中に入れるのが下手みたいだし、えさを入れても知らん顔が多いです。
フレアリングもほとんどしないし、泡巣もちっちゃい・・・。
個体によっていろいろなんですね。

84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 22:24:07 ID:gPCjJG/M
>>78
その筋の方みたいですね。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 23:17:31 ID:ew0RUFCY
>>77
生き餌は喜ぶよ。
問題があるとしたら、そのクモが食ってきたゴキとかハエが殺虫剤まみれかどうか、てこと。
ホウ酸団子とかゴキジャムとか食ったゴキを捕食したクモだったら、
そのクモはやっぱりゴキ殺虫剤に二次汚染してるんだよね…。
俺もGホイホイ使ってた頃は、ミニGをベタに食わせてたけど、
Gジャムを蒔いてからはGを食わせるのはやめた。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 23:45:28 ID:SlDSKlju
>>78
最近はファッションでかなり派手なの入れる人もいますよね?キレーヽ(´г`)ノ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 02:28:02 ID:k5m23cVi
キレーの部類じゃないやろ?
チンピラ仕様と思ワレw

あそこの店ってソレ系やったんやなぁ。
気ィつけなアカンなぁ。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 05:14:18 ID:AjyHBPzP
ワンポイントならともかく、あそこまで行くとファッションではないだろ?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 07:29:28 ID:Au6Z/nN1
>>86
モンモンに理解示をしたのに、逆に怒りをかったみたいだぞ?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 07:38:30 ID:Au6Z/nN1
オアシスの用心棒か?バッタモンを買ってクレームを言ったらモンモンが登場ってか?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 08:01:56 ID:k5m23cVi
折れはモンモンが店主だと思うが。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 08:14:24 ID:Au6Z/nN1
オアシス・・・
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 09:04:16 ID:0MEHfz8/
オアシスって潰れたんじゃないの?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 12:00:05 ID:s+UiEyyu
ヘェーイ(・∀・)ライラー
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 14:57:47 ID:Xty6Mf8Y
他の熱帯魚に忙しくてベタにエサやるのすっかり忘れてたwwwww
もう4日ぐらいやってなかったwww
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 17:36:42 ID:MMROKmz0
>オアシスの用心棒
響きがカコイイw
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 17:40:25 ID:WKdNaRRF
いい加減Fスレに行けや
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 18:22:07 ID:+mt/ndgP
うちのベタの頭に白いものがついています。
これ、なんでしょう?にきびっぽくも見えるのですが綿棒とかで取ってあげた
方が良いですか?
9938,40:2005/10/05(水) 20:20:59 ID:chmUcCHO
>>38>>40です。
ベタ♂2匹を隔離なしで混泳して2日経った
怪我もヒレの切れも見当たらず

60cm水槽 他グラミー・スマトラ・ネオン等

力関係は
旧ベタ>新ベタ>グラミー・スマトラ>>他
睨み合いはするものの新ベタが2〜3秒で負けを認めてる感じ

以上、報告まで。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 20:24:54 ID:ozPYXzgi
魚ジラミじゃない?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 22:08:06 ID:j/zeMST1
リィブ(・∀・)ホエーバー
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 22:08:59 ID:AjyHBPzP
>>97
何を熱くなってるの、馬鹿じゃない?
このスレで悪徳ショップを話題に出来るのって有意義じゃない。
103FATZ:2005/10/05(水) 22:19:56 ID:nuFQcT72
今のはおまえか?
覚えたからな。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 22:30:39 ID:Ds4Yu5ZZ
ケンジ、本スレ来てんじゃねーよ。

光秀様の死傷板でセフレ獲得して来いや。

類徒乱だけじゃ足りないっぺ?

105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 22:36:29 ID:V7bGJPeE
ここは楽しくベタの話をするスレなんだから薄汚い裏事情は余所でやれ。
厨房がはしゃぐのは勝手だがこっちには出てくんな
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 22:38:57 ID:Ds4Yu5ZZ
そうだよ、ベタショップオアシス店主湊率いるSBC関東の刺青FATZ君。

本スレの皆さんに謝れ!
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 22:59:25 ID:aqkVxSWi
そうだったのか。。。。おお怖
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 06:49:42 ID:We9V4Zlg
FATZ何様のつもりだ。
何か勘違いしてないか?
調子にのるのもいい加減にしろ。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 07:20:01 ID:bxsXXOaw
F
馬鹿!消えろ!
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 12:31:38 ID:0woz0xpy
家のベタがここ2、3日元気がなく
何処かに持たれてないとちょっと横になってしまいます。
そろそろ死期が近いのでしょうか?
餌は普通に食べてます。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 13:06:28 ID:tg01WJ2N
>>110
飼育環境や育成年数を書かないとレスつかないかもしれないですよ(*^-^)b
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 14:02:16 ID:bxsXXOaw
あごなし、お前も出てくんじゃない。
113110:2005/10/06(木) 18:57:00 ID:0woz0xpy
>>111
どうもです。


水槽は30センチで名前はわかりませんが水草が少し入ってます。
朝、晩二時間づつ位蛍光灯つけてて飼育年数は
1年と少しだと思います。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 19:25:45 ID:+i/kr+QC
>>113
飼った時に既に成体だった場合はそろそろ寿命も考えられますね。
朝晩2時間の照明サイクルは何故でしょう?
かえって疲れる気がするのですが、はてどうでしょうか。

これから寒くなるのでヒーターは必ず入れて、寿命まで可愛がって
あげてください。(*^-^)b
115110:2005/10/06(木) 20:29:00 ID:0woz0xpy
>>114
どうもです。書き忘れましたがヒーター入ってます。
ベタの子供見たことないのでよくわかりませんが
買ってきて一ヶ月ぐらいから大きさは変わってません。


昼は働いているので水草と観賞のために朝と夜二時間つけてます。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 22:36:53 ID:/zjsBSak
レッドテールブラックシャークとベタの混泳は駄目かな?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 23:27:07 ID:pqk/hOXq
レッドテールにドツキ殺されるんじゃ…?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 02:44:22 ID:JSNKQ/Q3
>>116
なぜ、あえて荒い奴と混泳させる必要があるんかな?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 08:09:15 ID:F9NpQvmc
釣りだろ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 20:02:52 ID:DZ9EvG0q
スーパーデルタってなんですか?色もシルバーみたい感じで普通の青や赤のベタよりだいぶ小さいです。ホームセンターで見つけて980円で連れて帰ってきました。青ベタも家にいるんですけど同じくらい大きくなりますか?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 20:59:32 ID:7Qn0VIIn
卵生んだんで安心してたらいつの間にか泡が崩壊してたorz
なんか両親はパクパク卵くってるorz
取り敢えず卵だけ小さなボトルに隔離したんだけど負荷するかなぁ(´・ω・`)
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 22:19:20 ID:MCTFS5de
スーパーデルタはショーベタの一種だと思われ。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 22:19:58 ID:dAp7Srn2
違うがな
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 23:10:16 ID:f1A1dDH+
ただ飼っているだけでも
とってもキレイなウチのベタ

でも飼うからにはキレイに見せたい
そんな時
オソソメのアイテムってありますか?


ソイルをひくとキレイかも・・
底砂ってやっぱりメンテが大変?
それもいい!

あなたの知ってる
ベタ飼育の小技を
私に教えてくださ-い!

NO FISH

NO LIFE!!

をモットーに
ベタ愛好家を増やすのら!


125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 00:12:55 ID:AnTOjeFu
↑きもい(・∀・)
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 00:47:08 ID:4s9ePt8T
↑に同じく(・∀・)
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 02:04:15 ID:Y8LcRK54
↑アイテムではなく健康な肉体美をアピールしる(・∀・)
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 03:45:35 ID:3ZwGgJCK
最近青いベタ買いました
ずっとベタ飼いたかったので嬉しいです
飼い始めた日から水槽に顔を近づけて見てると寄って来るので可愛いです
昔姉が買っていたベタは覗いただけで激しく威嚇していたので(姉にも)意外でした
あー可愛い
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 08:06:05 ID:/nrqhPBw
PHがアルカリ寄りだと、ヒレがくっついちゃったりする?
ベタのヒレの先端数ミリがねじれた感じで少しくっついてる…
家の地域の水道水はPH8だからそれが原因かな…超鬱
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 08:51:36 ID:PmdbHJXe
メスどうしならクラウンテールとメタリカみたいな
別の種類でもケンカしたりしないですか?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 14:37:14 ID:Y8LcRK54
>>129
PHというより、水が汚れ気味だからじゃない?
ろ過装置とか見直してみて。

放っておくと、泳げなくなって死ぬよ。
ていうか家のはそれで死んだ。
132129:2005/10/08(土) 17:41:16 ID:l3j3JW/s
>>131
レス有り難う。1週間前に立ち上げたばっかの水槽(45cm)だから
汚れてはいなかったと思う。水は出来上がってなかっただろうけど。

専門家にもアドバイス貰って頑張ってみたけど、今日☆になっちゃった…まるで尾腐れみたいに鰭が溶けてた。
もう凹む…
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 17:52:05 ID:TjWWtG7u
>水は出来上がってなかっただろうけど。

よく分かってるじゃないか。
チェッカーボードみたいなのをパイロットフィッシュとして使うのは
どうかと思う。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 21:20:36 ID:AnTOjeFu
あれぇ鰭がボロくなてきたー
なにがいけないんやσ(^-^;)
135129:2005/10/08(土) 21:56:23 ID:ybd92Gbn
>>133
パイロットフィッシュにはメスベタを入れてみたんだ。
セパレーターで区切って。
でもオスとメスの差を考慮すべきだった。メスは今も元気だよ。
病気じゃなくても鰭がボロボロに溶ける事もあるんだね…
次のベタを買う前に猛勉強してみる。もうこんな悲しみは2度とゴメンだ…

136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 22:36:40 ID:G5aS8up8
うちのは水流が強くても(それでもかなりエア弱くして勢い殺してる)
尾ぐされみたいにヒレ溶けて血がにじむよ・・・orz
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 22:41:17 ID:xRlFncgw
いや、それはほんとに尾ぐされだ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 22:45:47 ID:TjWWtG7u
チェッカーボードは繊細だよ。
ベタなんかよりも遥かに弱い。
それと水質とかちゃんと合わせたのかね?
139136:2005/10/09(日) 02:00:13 ID:ed7sTz5j
いや、水流を止めるか本当に少なくすると3日くらいで自然に治るんだよ
最初は尾ぐされかと思ったんだけど、水流の強弱で試してそういう結論になった
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 02:12:06 ID:OiL/RWL1
うちの水槽小魚ばかりだったんで
なにか目立つ魚が欲しいと思ってベタの雌を1匹入れたんだ
雌なら気性穏やからしいし、混泳もいけるみたいなことを本で見たからね
でも水合わせ後、いざ入れてみたら、びゃ〜って水槽中縦横無尽に泳ぎ回るんだ
まぁ、これは慣れてないからだろうなと思って見てたら
突然ピタッと止まって、ベタの前にヤマトヌマエビが・・・と気づいた次の瞬間
ベタがヤマトにアタック!同時にヤマト一瞬で回避!
俺はそのとき起こったことを認識するので精一杯だったんだ
回避して水草からジャンプしたヤマトにベタが追い討ちアタック!
これが直撃してヤマト吹っ飛んで底床にポトリ。
ようやく動けるようになった俺は、あわてて水槽にデコピンして、
ベタをその場から追い払ってヤマト回収、プラケに移動。爪めちゃくちゃ痛かったよ。
ヤマトまだ動いてるけど、もう朝まで持たないかも・・・
んで水槽に目をやると・・・ベタがグラミーにフレアリングしてるじゃん!
つか雄じゃん!コイツ!俺雌買ったはずだよね、店員さん!

という経験を本日しました。こんなとき皆さんはどうしますか?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 02:29:21 ID:iUOhOJqN
プラケの中の、
ヤマトとベタを交換する。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 02:35:36 ID:sHyjShQk
雌でもフレアリングするしそれぐらいのことはする。

まあなんだ
つ 諦める
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 03:45:34 ID:R7ThlTU1
もう一つ水槽買う
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 05:41:59 ID:v6cDOEqX
16キューブで雄ベタ一匹飼ってるんですけどキューブの底の綿ゴミが酷くてスポイトで取ったりするけど1日なにもしないでおいとくととんでもない量の綿ゴミが発生しててどうしようもないです。フィルターをつけずに綺麗にする方法ないですか。
145129:2005/10/09(日) 06:45:38 ID:h4dnjUiN
>>138
PH測定液しか水質を測る物を持ってなかったから分からない…
水温は26度にキープしてたけど。チェッカーボードって熱帯魚の名前であってる?

>>136
フィルター何使ってたの?
もしかしたら家の子の鰭がボロボロになった理由もそれかも…
コトブキのスーパーターボ +Z 450の水を吸い上げる側に
☆になった子入れてたんだけど。排水側の水流は弱めにしてる。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 09:52:41 ID:pbv8o9+L
世話になってる熱帯魚屋さんに「メスベタ入りました」と連絡もらって
見に行ってきました。
ある程度はオスに立ち向かえる気迫のある子がいいだろうけど、
前のメスがものすごく気が強くて(&巨体で)繁殖に失敗したのもあって
どの魚がいいのかなあと眺めるだけで帰ってきました。
大きくてイキのいいメスはガンガンえら立てて追いかけっこしてました。
オスよりは地味だけど、やっぱりかわいいですね。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 10:07:20 ID:gK7iG3Ah
>>145
正確にはチェッカーボード・シクリッド。
アピストやラミレジの近似種だ。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 15:33:41 ID:gcnOTv7L
メスのベタは何センチ位になったら繁殖可能ですか?

うちの姫は3.5センチ位ですヽ(*`∀´*)ノ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 19:36:56 ID:NtcbI1pp
底にプラスチック製の砂利をしいてベタを飼っています。
最近、砂利に体当たりしたり、尾びれをバタバタさせて砂利を盛り上げています。
なだらかな山のようになってしまいました。
どうしてこういう行為をするんでしょうか?


150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 21:29:10 ID:3rMpX7bX
体がかゆいんじゃない?
うちのベタのうろこがちょっとささくれ立ったみたいになって
体に白いもやっとしたものがついたときに
砂や水槽にこすり付けるような動作を繰り返してた。
体をよく見て何かついてるようだったら、急いで治療してあげてください。

元気なら遊んでるんではないでしょうか。
ベタは頭がいいみたいなので、自分で遊びを考えてるみたいです。
狭い所にもぐりこみごっことか、藻の中を潜り抜けごっことか。

レスのついでですが。
私は前スレで「うろこが逆立った」と書き込み、マツカサ病ではないかとアドバイスをいただいた者です。
薬浴した結果、うろこは元通りに寝て、白いもやもやもなくなり元気になりました。
お礼が遅れましたが、アドバイスありがとうございました。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 21:29:32 ID:0VrFQ8B3
隠れる場所が欲しいんじゃないかな?
流木とか枯葉とか
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 21:52:52 ID:O/8gOi9S
>>144
マメに水換え
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 22:14:39 ID:sHyjShQk
>>144
マメで水換え
154136:2005/10/09(日) 22:25:47 ID:yPc+QHSI
>>129
スドーのスポンジフィルターMSなんだけど、プラケ(10L)内で水が完全に
循環するくらいエアを利かすと強すぎるらしいんだよね。
水草でも入れられればいいんだろうけど光量足りなくて溶けるから無理ぽ。
モスは低光量でも大丈夫みたいだから入れようかとは考えてるけど。

なので今は気休め程度にしか濾過回ってないw
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 00:38:20 ID:OpYB87XB
稚魚が生まれたのだが、餌はどうすりゃいいですか?
取り敢えず始め何日かは与えなくてもいいらしいが、逆にいつから与えりゃいいの
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 00:39:29 ID:OpYB87XB
あと何をというかどんな餌をあげりゃあいいかも教えて君
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 00:54:47 ID:OeytmQrk
そのくらい調べて準備してから繁殖しる!
誰かが返事してくれるの待つ間に検索!
目の前にあるハコは何のためにあるんだ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 01:20:04 ID:OpYB87XB
うはっその通り出直してきまつかスマソ
追伸繁殖はさせたくなかったorz
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 02:10:57 ID:EJh5eCI3
つい最近友達が飼えなくなったとの事情でベタ♂(1匹)を預かったのですが
今ビンで飼っているのですが、それはまずいとの事で水槽に変えようと思っているのですが…
どのくらいの大きさがいいのでしょうか?

それとこれからの季節ヒーターが必要との事ですが、
だいたいの相場というか教えていただけると幸いです。
お店やネットも検索したのですが、だいたい安くて2400円くらい?
今現在飼ってらっしゃる方で
安いの御存じの方いらっしゃったら教えていただけると幸いです
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 09:54:39 ID:5zmotE52
>159
ベタ一匹ならそんなに大きい水槽でなくてもいいと思います。30cmとかでも十分すぎるかと。
小さい水槽ならヒーターも2400前後ぐらいで買えると思いますよ。
ベタ飼育がんばってくださいね。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 10:43:06 ID:Bqlr3ymX
「ベタの水」とかベタ用のジクラウォーターってどうなの?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 10:51:12 ID:rh5OB4E6
>>161
無意味。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 10:55:27 ID:TsZzlWCF
>159
私は20センチキューブでベタを買ってます。
ヒーターは1000円もしない小さいのを買いましたが、去年は無事に冬越しできました。
この水量、このレベルのヒーターがベタにとって最適と言い切る自信はないですけど……
水に投げ込むタイプのヒーターの場合、ヒーターカバーをつけてあげてください。
ベタがヒーターによりかかると、熱でひれがこげてしまうので。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 12:05:54 ID:uXymV4yg
あんたアホだね。そのヒーターの説明書には

カ バ ー は 付 け な い で く だ さ い

って書いてたの読まなかったのか
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 15:47:10 ID:1ZRB1ZnO
え?
「(ヒーターの品番)専用ヒーターカバー」というのがならべておいてあったので
それを付けてあるんですが。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 15:59:53 ID:ls7wePUm
具体的に商品名言ってみなよ。1000円以下で買えるヒーターなんだよねニヤニヤ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 23:04:43 ID:08VpLbIv
 サーモスタットなしでヒーター使うとどうなるの?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 23:07:59 ID:dxDcQO5Y
普通は水が煮えるんでないかね。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 23:18:08 ID:08VpLbIv
 どんなに水量が多くても?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 23:33:15 ID:dxDcQO5Y
163は20cmキューブと書いてあるからね。
50wの奴でも煮魚確定でしょう。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 23:38:18 ID:08VpLbIv
 ベタが哀れだ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 23:54:15 ID:pW5/5V2T
>164
レス遅くなりました。ヒーターの包装を探してきました。
「EVERES プリセットオートヒーター50」です。
箱に定価は印刷されてないみたいですが、
買った店のシール値札で「1000」でした。
税抜きの価格だったかもしれないので、「1000円もしないヒーター」は間違いでしたね。
失礼しました。

>168,170
店員さんが「このヒーターはサーモがいらない」とすすめてくれたんですが。
記憶では25度前後の温度になっていたと思います。
箱には「サーモスタットを接続すると故障の原因になる」と書いてありますが、
やっぱりつないだほうがいいんでしょうか?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 00:01:06 ID:ls7wePUm
普通のとこじゃ1000円じゃ売ってないよ。1000円つうと普通はGEXのミニミニ30ぐらい。そして普通のオートヒーターはカバーつけると誤作動して溶けたり煮える。
生半可な知識で人に教える時は商品名を含めて詳しく自分の状況を言わないと今回みたいに指摘がなかったら>>159の水槽で煮魚が出来上がることになる。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 00:09:55 ID:LLV8xJp8
>>173
何でそんなに必死なんだ?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 00:13:16 ID:uOpVzKUj
ベタが好きでこのスレにいるんだもの。その生死に関わるとなりゃ必死にもなるよ。
君は違うのかい?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 00:19:40 ID:jqmIS/sM
俺は、EVERESプリセットオートヒーター50 税込み1,048円で買ったよ。
同じく20センチキューブで専用カバー付きで使用中。
水温26℃ぴったりでいい感じだよ。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 00:22:18 ID:iryRGkHf
>173
メーカーのサイトで定価を見てきました。
シール値札よりもかなり高いものだったんですね。
半端な知識で紛らわしい書き込みをしてすみませんでした。
159さん、163は無視して他の方のご意見を参考にしてください。
ご指摘くださった方、ありがとうございます。
スレ汚し失礼いたしました。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 00:25:05 ID:0Zb0VjIb
まあどちらも言い方に気をつけるという事で。

↓↓↓タイガーベタに噛まれた人が一言↓↓↓
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 01:34:18 ID:TyFt/78N
本望
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 04:31:48 ID:iPBtzQCb
>>175
まあ、でも好きなのは自分のベタだけだよね。
市場に出回ってるトラベタのほとんどが、生死に関わるような扱いを受けてるわけで、

と余分なことを言ってみたり。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 08:16:35 ID:onJ+maqX
>>178-179
ワロスw 自分も噛まれてみたい
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 10:08:42 ID:pB9XhFUE
>>175
こんな純粋な人初めて見た
こういう人もまだ居たんだ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 15:22:32 ID:LLV8xJp8
ただの仕切り屋だと言ってみる。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 15:53:36 ID:zOTdPhO4
タイガーベタってなんですか?
黄色と黒のしましまのベタ?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 16:10:46 ID:I1NF+Br4
>>184
その質問はスレが950を超えたら答えて貰えるよw
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 16:30:28 ID:wQc6rVcU
あの質問テンプレどこいったんだよw
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 16:34:18 ID:0Zb0VjIb
新しいの作ろうぜ!タイガーベタ関連に5レスぐらい使う大作を。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 18:22:51 ID:23vDoadW
塩浴する時はどんな塩を使えばいいのですか?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 18:26:50 ID:0Zb0VjIb
俺の塩
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 19:58:47 ID:zH2wRCyH
最近ベタ飼い始めたのですが
写真のみたいにヒレをフワフワ広げる・ってのはムリなんでしょうか?
ヒレの形は生まれつきですか?(・ω・`)
上のヒレ、ペチャっとつぶれた感じ何とかならないかなぁ・・
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 20:03:35 ID:jchNRe0q
新スレ立てました。

【ケンジ】湊月定義について粘着するスレ【お断り】N
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1129028331/
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 21:05:30 ID:2WhGFRcH
>190が見た「写真の」っていうのがどんなのかわからんけど
ベタに鏡を見せてやってみては?
それから「フレアリングトレーニング」でぐぐってみるといいかも
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 22:30:13 ID:9YBQg08P
>>192
レスありがとうございます
餌のパッケージの写真です
フレアリングトレーニング試してみたけど
何か嫌がって向こうへいっちゃいました・・(・ω・`)
性質なのかな?
ベタの選び方で悪い方にほとんど引っかかってましたし・・|ω・`)))
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 23:32:08 ID:2WhGFRcH
>>193
うちにもあまりフレアリングしないベタがいますが
気が向いた時にはやるようなので
1回きりじゃなくてときどき試してみてはどうでしょう。

パッケージに使われているのはショーベタの写真なのかも。
193さんのベタが並ベタだとしたら、ひれの形が違って当然だと思う。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 00:01:41 ID:/82Yrryz
>>193
「ひかりベタ」の箱だな(・∀・)ニヤニヤ
うちの奴(青ベタ)も、これでフレアリングしてるよ。
トラベタにしてはいい形のヒレになってきた。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 00:50:24 ID:i9eln7Eg
>>173
勉強になる!
家はコトブキ工芸の「セーフティオート 100W」にカバー取り付けて
使用してるんだけどヤバいかな?今の所、26度キープしてるけど。
ヒーターにベタがよく乗っかったりするから低音ヤケドが心配で…
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 20:25:44 ID:CSyGHSR5
ホワイトベタ幼魚と称してメダカ大のベタが販売されてたのですが・・・

ヒレは長くないようなのですが、あれってメスなのでしょうか?
ショップの人に聞くのも躊躇われ帰宅してみました
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 20:32:16 ID:7bSUzHw6
たぶん幼魚。2ヶ月ぐらいの出回ってんの見かけるよ。
白は白だがそのうち赤とか黒いシミが出てくるから気を付けれ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 03:12:29 ID:Czlvoega
うちのチビども5〜6尾ぐらい(モスに隠れて全部確認できない)、
生後1月半になって、ようやくパパ譲りの青色に腹鰭が色づいてきました。
が…青一色じゃなくて、玉虫色に光ってて、顔には立派な縦縞1本…。
                                   もしかして、みんな女の子なんでしょか…?
200おじゃるまる:2005/10/13(木) 10:08:44 ID:u0SKj2RR
ハイハイおまちかねのおじゃるが200げとですよ
201193:2005/10/13(木) 12:39:21 ID:r5+Aavu8
>>194
今朝試したら一度だけしてくれました!
エラ全開にビビリましたw
根気よくがんばります(`・ω・´)

どうしても上のヒレはあんまり広がらないみたいです
>>195
トレーニング次第でヒレの形(開き具合?)が変わるのですか?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 12:44:30 ID:8ZeMDtV5
>>201
ショーベタ>>>>>>>越えられない壁>>>>トレーニングしたトラベタ>>>>>>>>トラベタ

いや、あくまでも尾ひれの開きに限った話ね。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 13:25:09 ID:NFFEAMj/
プラガット>>>ショーベタ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 13:45:01 ID:w8SF8wCF
何に美を見出すかだな
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 13:49:53 ID:8ZeMDtV5
>>203
それはない
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 00:03:03 ID:NFFEAMj/
>>198
>>197の言うメダカ大って多分成魚のことだろうから3,4pはあるだしょ
2ヶ月でそんなに大きくなるの?
雄一匹しか飼ってない私が聞いてみる
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 23:55:07 ID:OgzBSSV9
俺はスレッドストッパーみたいだ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 23:59:56 ID:T8wC33cH
みんな平和に自分のベタを愛でていると思っとけばいいんじゃない?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 00:08:17 ID:OgzBSSV9
ん?つかID変わったよおい
210T∧ΚЦ:2005/10/15(土) 01:00:13 ID:IIWGt9R9
こんばんゎ。自分ゎいつも白ベタを飼ってるんですが、皆さんゎ何色のベタを飼ってるんですか?またそれが良いと思う理由もあると有り難いです♪
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 01:04:35 ID:v8NfaOQn
>>210
人に物を尋ねる前に、その不自由な日本語を直せ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 01:07:08 ID:IIWGt9R9
>>211
ほーい。カンに触ったならスンマセン。イゴキヲツケマス。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 01:08:54 ID:YoAAl6PX
>>210はなんとも思わなかったが>>212にかちんときた
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 01:13:01 ID:IIWGt9R9
え?ってか、こう言う事を指摘しあうスレなんですか?ウザイと思ったなら書き込まなきゃ良いじゃ無いですか?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 01:15:52 ID:zIQoO2Ec
バカに構うなよ。
ベタ飼ってるからって飼い主まで殺伐としなくても良いじゃないか。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 01:16:33 ID:e6T7JcMj
お前のうざいレスは残るじゃないか。お前が書き込まなければすべて解決。元を断たないと
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 01:17:28 ID:IIWGt9R9
ですね…ι
すみませんした。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 01:26:12 ID:MxdnXDhJ
今日HCで199円のベタ買ってきました
紙コップのプラスチック版みたいのに入れられてて
ベタ全員体を曲げて入っていて、かわいそうで見てられなかったです

ミックスベタって書いてあったんですけどベタの雑種ってことですか??
別に雑種でも可愛い事には変わりないですけど
本当人懐っこいですね
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 01:36:44 ID:EQuvZEIB
>>206の質問の答えは?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 01:36:52 ID:4fnKVe7H
ミックスベタって普通のトラベタの事かと。
スプレンデスの改良品種だから雑種と言えば雑種なのかもね。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 01:39:17 ID:aWlD3AXC
コケ取りトリオが続々と落ちてる…(ノд`)
石巻が力尽きてコロンと落ちた…オトちゃんが水面から顔出した直後に力尽きて沈んだ…。
そんで半分換水して1日後、油断してたらヤマトんちゅがひっくり返ってた…。
…と書いてる間にも、生き残った最後の石巻がのたうち回ってる((((;TдT))

こりゃもう半分換水どころか全換水せにゃいかんでしょうが、
これまで適応してきた汚水と新しい水をいきなり換えたらpHショック起こしそうで怖いよ。
水温は新しい水にヒーター突っ込めば解決しそうですが、
pHショックを軽減できる全換水のコツはないですか?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 02:03:45 ID:cw/pIgFw
スレ違いにも程がある
223221:2005/10/15(土) 02:23:38 ID:aWlD3AXC
>>222
ごめんよ…主語がごっそり落ちてました。
コケ取りトリオは、ベタ稚魚水槽の掃除係だったんですよ。
こいつら脇役がばたばた死んでいくとなれば、主役のベタ稚魚もやばいな、と慌ててここに書いた次第です。
稚魚に成体みたいな抵抗力があるとは思えないので、慎重に換水したかったんです。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 03:28:29 ID:EQuvZEIB
主語が落ちてるというより脳みそ落ちちゃってない?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 03:29:45 ID:zIQoO2Ec
お前の?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 04:16:57 ID:Ifz8HygT
ベタ入れば何でも聞けると思ったら大間違い
ショップで聞いて失笑を買って来い
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 10:56:38 ID:eYld3+Xn
ベタの水温って25ぐらいでいいですか?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 18:32:28 ID:HfLMWnHE
フレアリングの時だけエラからビラビラしたヒレが現れるけど、
あの部分の名称ってあるの?
それとメスにはあのビラビラってないよね…?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 20:29:40 ID:8w1e/LUb
メスのビラビラって…(/ω\)ハズカシーィ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 20:52:07 ID:HfLMWnHE
>>229
えーと…じゃあ言い直す。
メスは威嚇の時、オスの様にエリマキトカゲ状態にはならないよね?
家のメスが立派な泡巣作ったり、水槽に映った自分に向かって
エラからビラビラしたヒレ出して威嚇したりするんだよね…。
もしかしてプラガット??
231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 21:11:02 ID:BKIVt8nz
>>230
♀も鰓を張ってフレアリングはする…特に見合いとか産卵のときみたいに興奮した時。
鰓から泡が出るのはある…が、♀は泡巣は作れない。
口の分泌液でコーティングして作る雄の泡巣と違って、コートしてない空気の泡なのですぐ割れる。

プラガット♂かどうか確認するには、腹に産卵管があるかどうか確認するのが確実…(/ω\)
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 21:31:33 ID:Hkk3PLtH
>>227
種類にもよるだろうけど厳密にとか神経質になるほどじゃないかと。
急激な変化でなければ22〜30度くらいまでは適応できるよ。
20度切るとちょっとやばい。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 23:41:42 ID:fPXBZCvq
アベニー・パファー3匹と混永
戦っています。がんばってくださいね
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 00:45:26 ID:YCtkmUgi
ヒレなくなっちゃわない?
アベニーはヒレ噛む(食う)よ。下手すると胴体も噛まれない?
貝殻噛み砕いてスネール食っちゃう魚だし
機動性も違いすぎるから逃げられないんじゃなかろうか……
かわいそうだ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 04:04:46 ID:ieo5BAEe
>>234
釣られてどうよ(ノ∀`)
>>233
まずありえないが、奇跡が起きたかどうか教えれ(写真があれば六点小栗にて公開せれ)
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 11:12:25 ID:XuEXb8Bg
カクレクマノミと混浴させてまつが
案外海水大丈夫みたいだぉ(;^ω^)
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 11:20:57 ID:uZ5fAe70
クマノミだけにそんな餌にクマーというレスを誘ってるんだな
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 16:42:34 ID:ege3p8Ga
うちに生後3ヶ月くらいの小さいベタがいます。
尾鰭も入れて3センチをちょっと越えたくらいの大きさです。
小さい割に尾鰭が長かったのでオスだと思い、
うちにもとからいた大きいオスの隣の小さい水槽に入れて、
ときどき目隠しを外してフレアリングをさせていました。

その小さいベタが大きな泡巣(5×8センチくらい)を作っていたのですが
よく見ると泡に卵がくっついていました。
当然無精卵なので白くなって死んでいますが、位置を動かしたり
落ちたのを拾ってくっつけたり、かいがいしく世話をしています。
本当にうっかりしていました。よくよく見たら小さい白いぽっちがお腹にありました。
まだ卵が腹に残っているようなので産ませてやりたいんですが、
こんなに小さなメスでも産卵させて大丈夫でしょうか。
とても元気な魚ですが、大きなオスに追い回されたら死んでしまうのではないかと心配です。
また、メスも巣を作ったり、卵の世話をしたりすることがあるんでしょうか。
繁殖経験者の方、ご存知の方、教えてください。よろしくお願いします。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 17:47:02 ID:rIxEW9R4
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 17:49:44 ID:rIxEW9R4
>>231
うちの♀は泡巣作ったことあるよ…
♂と見合いさせて産卵させた後、♀を別の水槽に移すときにネットか何かに卵がついて
混入してしまったらしいが、泡(♂のより細かかった)に卵を運んで世話してた。
次の日にはなくなってたけど…泡巣だったよ。

241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 19:31:04 ID:PQHGQN0N
我が家のベタについて質問です。

まだ買ってきて数日なんですが、
HCの容器からプラケに移したところ
自分の姿がプラケに映るのか、盛んにヒレを広げてフレアリングをしているようです。

観察していると、スイーと泳いでフレアリング
泳いでフレアリング
といった具合で、底でゆっくりしている時以外は常にしているみたいです。
これではベタが疲れてしまいそうで可哀相なのですが、ベタって常にフレアリングしているものなのでしょうか?

あと、水面に泡を作ってるみたいなんですけど、これって繁殖するときに見られる行動ですよね??
一体どういうことなのでしょうか??

ちなみに飼育環境は1Lプラケにベタ1匹とモスプレート
直射日光の当たらない明るい部屋に置いています。
他の水槽からは離れているので、他の魚にフレアリングしてるわけでは無いです。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 21:35:06 ID:tx/cO1jJ
>>241
慣れないうちは水槽に映った自分見てフレアするけど、その内しなくなるよ。

泡巣は繁殖の時以外にも作るから問題ないよ。
メスがいなかろうが、作る時は作る。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 22:29:37 ID:M+pXHwZp
うちのベタ君飼いはじめて半年になるんですが、鏡を見せても、ベタ人形見せても、フレアしなくなってしまいました。このままじゃヒレがくっついてしまいそうで心配です。何かよい対策ありますか。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 22:57:01 ID:lgAeD2aY
>>243
もう一匹投入
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 23:09:57 ID:PQHGQN0N
>>242
ありがとうございます
初のベタ飼育ですごく不安だったんですが安心しました
このまま落ち着いてくれるのを見守っていこうと思います
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 23:19:26 ID:1Yk/8Ysl
ベタのオスとメスの見分け方教えてください。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 23:21:46 ID:iOOCLqjQ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 23:38:20 ID:TIG+nWkY
フランソワ・ベタ
249238:2005/10/17(月) 00:52:55 ID:0IIGu3uz
レス下さった方、ありがとうございました。
小さいメスは死んだ卵を一生懸命世話したり巣の補強をしたりしてましたが
水が悪くなるので卵を取りました。
スポイトで泡ごと吸い出そうとすると攻撃してくるんです。
かわいそうで泣きそうになりました。

知り合いに聞いたら、産ませても大丈夫だろうということだったので
少し休ませてからもう一度お見合いをやり直そうと思います。
小さいからあまりたくさん卵は産めないだろうけど、1匹でも育ちますように。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 03:10:42 ID:UHkAR5Bm
優しい飼い主に育てられて幸せだろうなぁ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 08:27:00 ID:3JX0oqRh
フィルターつけて水の流れ作ったら魚らしい動きになった!
それまでは壁に持たれたり水草にもたれてひどい時には
水面近くの草の上で横になってたり...な?おまえ魚なんだから横になるのはやめような。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 11:35:36 ID:3pkdPSCI
新スレ立てました。

【FATZ】湊月定義を仲良く討論するスレ【常駐!?】O
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1129516147/
253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 14:15:30 ID:56mmAjSg
しょうもないことを聞きますけど、ベタの尻ってどこにあるんですか?
糞をするところ見たことないので。ヒレの付け根あたりにあるんでしょうか。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 14:27:17 ID:rmCuMJFW
すくなくとも背鰭の付け根にはないな
255名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 15:56:00 ID:w1shvGry
昨日、♀をいれたよ。いつも♂と一緒に飼うとジャンプして逃げるから蓋をしたのだ。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 16:24:45 ID:YA1XZD/p
ふーん
良かったね
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 22:17:12 ID:aUadIg4m
うちのベタ、片目だけ膨れ上がってやばかったけど、
治ってきたよ。
塩水ばんざい。長生きしろよ…
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 22:23:40 ID:iZVFERB4
すいません。オスとメスの見分け方教えてください。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 22:27:06 ID:S3jwlNYo
           
   ∩___∩       | 
   | ノ\     ヽ      |  
  /  ●゛  ● |      |  
  | ∪  ( _●_) ミ     j     
 彡、   |∪|   |      >>258
/     ∩ノ ⊃  ヽ         
(  \ / _ノ |  |  
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 01:10:17 ID:wOv3kwTb
>>259
258じゃないけど、こういうこともある

ttp://www.geocities.jp/maruchan1190/beta.html

ちなみに俺が買ったヤツも同じ疑惑がある;;
261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 04:13:17 ID:usAyZRR1
くまー
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 14:36:34 ID:JGyJpPpz
>>104
スレ違いを承知でお聞きします
光秀様ってショウベタのホームページの管理人さんのことですか?
私の勘違いだったらすみません(´д`;)
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 15:02:55 ID:GKQKgPfQ
>>262 一応あたり。でも、今は子分に管理させてるから不在らしい。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 21:53:23 ID:L+sfEqBK
生まれて十日あまりの稚魚君達が落ちてきた
生きているのも瀕死
餌あんまあげてなかったからだろうか、病気だろか
取り敢えず明日ブラインシュリンプてのを勝ってこようと思う
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 22:09:38 ID:HEKO48Wj
ブラインは孵化まで丸1日かかるよ。
とりあえずキョーリンの冷凍ベビーブラインも一緒に買う事。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 23:15:53 ID:bhlScvlK
>>264
繁殖させる前にブライン位用意しろよ・・。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 00:29:01 ID:r11qPqvI
<<263
答えて頂いてありがとうございますm(_ _)m長い間不在のようなので、
仕事が忙しいのだろうと思っていたのですが「死傷板」と書かれていたので
気になって書き込んでしまいました。私が心配したところでどうにもできないから
余計な詮索をしようとして申し訳ない気も…(;´Д`A ```

268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 01:19:43 ID:r/sf80bK
うちの子が生後2ヶ月たっても2cm未満なのは
最初のブライン沸かしに失敗して「えーいパピィでごまかしちゃえ」、というわけで
ブラインを一度も食わせずに延々とパピィだけで育ててきたからなんだろうなぁ…。
おかげでベリスラにかからずに済んだけど、ちっちゃいだけじゃなく少ないんだよね…。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 08:08:17 ID:/eT2T9pb
>>267 不在とは言えFATZ板でも書かれているように、掲示板において
性格審査を行い信者獲得し、SBC関東のメンバーにしているそうです。
ご参考までに。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 09:28:18 ID:UlwAlj+0
昨日からF板荒らしてるのも、その一派だろ?
基地外振りが痛すぎるよな。必死杉。
そのくせ死傷板では普通にレスしてるし。尋常じゃないね。
親玉のオアシス店主は何考えてるんだ?
閉店セールまだぁ?

271名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 17:45:39 ID:sQsP+qis
ベタさんに一番適してる藻って何でしょう?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 18:50:08 ID:zaysXjnn
ウィローモスかアマゾンフロッグピットあたり?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 18:54:30 ID:Gvz037qO
藻だからなあ。難しい。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 21:40:57 ID:8lhZZmzx
>>273
ほぼウィローモスで決まりだと思うよ。
リシア最高なんて書き込み見たことないし。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 21:47:12 ID:pXplGVV/
卵巣か青見泥でしょ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 23:11:35 ID:EDFXN1ky
基地外発生の為、ID表示されるアクア板に転居しますた。

【ベタラバ】ベタショップ・オアシスってどうよ【お断り】P
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1129730746/
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 06:00:26 ID:nmTWmH7l
先日通販で買ったベタのペアのメスが泡巣っぽいものを作り始めたんで鏡見せたら
フレアリングしましたよー、ベタ歴浅いので自信ないのだけどオス確定でいいのかな?。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 08:37:53 ID:8/G9mZ5M
>>277 まあ、ほぼ♂の可能性大と考えていいんじゃないかな?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 09:02:29 ID:fcfqKrIq
>>278
適当言わないの。メスだってフレアリングぐらいしたい時もあるさ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 20:43:53 ID:0kND1dSA
昨日タマゴが産まれました。
稚魚用の餌の用意してないのですが
「ひかりベタ」と「ブラインシュリンプの乾燥」があります。
ひかりベタはムリだと思うのですが
乾燥の餌では育たないでしょうか…
職場で飼っており現在の環境以上の装置は置けないのです。
稚魚は大きくなってから皆の家に貰われていく予定なのですが…

繁殖させる前に用意しろよと言われても仕方ないのですが
アドバイス頂けると助かります。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 20:51:30 ID:fcfqKrIq
無理。まあ数匹は生き残るかもしれないがガリガリに痩せて何ヶ月経ってもなかなか大きくならないよ。
昔ブライン抜きで実際に育てようとした知り合いがいる。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 20:52:44 ID:0d4AkgGD
ひかりパピィ、テトラミンベビー、皮むきブラインエッグとか買っては?
↑全部乾燥しているけどどういう意味ですか?
涌かせた生ブラインでなければ駄目ってことはないでしょう
ひかりベタ、ブラインシュリンプの乾燥もすりつぶして粉々にすれば大丈夫と思いますよ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 21:06:06 ID:HPCmU08J
とりあえずモスを山ほど投入する。
できれば生体の入っていた水槽からね。
インフゾリアが付いていること事を願って見守る。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 21:24:11 ID:0d4AkgGD
でも手間がかかるけどブラインが一番いいですよね
http://www.geocities.jp/goleshiiriin/Knack/brine1/brine1.htm
ここの皿式ならいま会社においてある水槽の上に小さいプラケ置くだけだから
どうですか?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 22:11:51 ID:HPCmU08J
孵化したてのベタの稚魚が食べるには、
ブラインシュリンプは大きすぎるよ。
286280:2005/10/20(木) 23:32:25 ID:9fpRgUvQ
いろいろなアドバイスありがとうございます。
まずは明日孵化してることを願って出勤します。
取り合えず自宅の水槽から水草も持っていきます。

また報告いたします。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 00:48:34 ID:xLILeCuF
稚魚にやるなら殻剥きブラインエッグかな。
まあ、生ブラインが1番だけど。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 01:05:30 ID:RLT86Z00
今日初めてベタ♂飼い始めたんですが、餌はランチュウに食わせてる冷凍の赤虫があるんですがそれでもいいでしょうか?
ベタにはやはり専用の餌が一番ですかね?水槽は今あまってるのが無いんで15×15cmくらいの花瓶に住んでもらってます。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 01:51:22 ID:RLT86Z00
http://n.pic.to/2syeu
ちなみにこいつです(*^_^*)
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 02:55:55 ID:xAY3ijs3
>>288
このスレの60台くらいを参考にしてみてはいかがでしょ。

あと、300レスも行ってないので今度質問するときは現行スレくらいは最初から読んで、
それでもわからなかった場合に訊いた方が良いと思います。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 08:37:39 ID:Vv7Fu9FB
20cmキューブが空いたので
オスベタを一匹買いしようと思ってるのですが、
コケとり要員として、一緒にオトシンさんを一匹飼うことはできますか?
ベタに突つかれる??
292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 08:46:32 ID:l2jMJMLq
>>291
問題ないです。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 08:51:01 ID:Vv7Fu9FB
>>292
即レスthxです!
じゃあ、選挙行ったら帰りに買ってきます。ワクワクテカテカ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 17:16:47 ID:XszJ/3cN
どうしよう・・。
ベッ、ベタのエサに虫がわいちまった!!しかも大量に!
気持ち悪い。これは、ダニだろうか・・・?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 18:45:10 ID:ElAweRiv
近所のショップに2cmくらいの子供ベタが入荷したんですが、
どれも見た目メダカみたいで雄雌の差が分かりません。
こいつらが大きくなって雄だったらあの立派なヒレに
なるものなんでしょうか?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 21:37:14 ID:RLT86Z00
ベタと一緒に水槽いれても大丈夫な魚教えてください!
297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 22:31:52 ID:ETMyNJ/V
これからベタ飼おうと思っているのですが
ピーシーズ社のベタの本は読んでおいた方が
良いでしょうか。
熱帯魚の飼育経験は18cmキューブ+外掛フィルターで
アカヒレを飼っているだけです。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 00:38:04 ID:u7WaDU4p
>294
捨てるしかないんじゃなかろうかと。
虫がわいた餌をおいしく食べて健康に育つとは思えない。

>295
なるよ。
うちのは2センチで買ってきたのが今3センチ強まで育ってる。
オスだったので尻尾はひらひらになりました。

>296
このスレや前のスレにも書いてあったと思う。
一般的に大丈夫といわれてるものでも個体ごとに相性があるから
絶対大丈夫ってものはないんじゃないでしょうか。
ヒラヒラした魚はオスにおっかけられることが多いと思う。

私も質問です。
ベタには稀に雌雄同体がいるという話を聞いたんですが、本当ですか?
その個体は繁殖はできるのでしょうか。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 00:40:38 ID:81GOmEAq
単に♀が泡巣を作ったのでそう思っただけでは。
♀も泡巣を作る事がありますよ。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 00:51:19 ID:R2nNQYKl
せじゃまるのマネ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 01:17:30 ID:hxPFzpJV
金魚鉢や大きめの花瓶のような丸いガラスの容器でベタを飼育したいのですが、ヒーターはどういう物を選べばいいのでしょう?
棒状の物は長いように思いますが、金魚鉢に入るような短い物もあるのでしょうか?
また水槽内ではなく、下に敷くタイプのヒーターは効果はどの程度あるのでしょうか?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 02:22:22 ID:w7Yo+X3V
>>301
ショートヒーターならそれほど大きくないと思うけど、容器の大きさにもよるかなぁ。
棒状よりコンパクト(?)ならエヴァリスが四角い小型ヒーターを出したからそれでもいいかもしれない。

シートヒーターの使用感想は前スレで書いたのをコピペ。
(前スレ見られる環境ならお終いの方見るとヒーターの話題出てます)

去年一番小さいピタ適を10cmキューブで使ってたんだけど、
通常通り敷いているだけだと辛うじて保温(22度前後)している状態でした。
因みに底砂はなし。水量は1リットルくらい。水槽には完全に蓋。
雪が降った時は20度下回ったので他の保温水槽に避難。

部屋自体が20度以上あればそこそこ効果はあるかも。
ただ水温が不安定になりやすいので、通常のヒーター設置できるのなら
そっちの方が精神的にも良いと思います。

使う人は段ボールや布で覆ったりして保温効果高めるらしいですが、
想定通りの使い方だと役に立たない気がします・・・。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 21:13:55 ID:DlTYM5cy
>>298やはりそうですね。
最近機嫌が悪かったのはまずい餌のせいだったのかもしれません。
今日、早速ひかりベタを買いました!中が見えて安心どす。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 23:16:18 ID:KL4ltEkA
野ベタをプロデュース。
305295:2005/10/24(月) 23:28:17 ID:n9o6oBVZ
>>298
レスありがとう。
試しに1匹飼ってきました。ただいま水合わせ中。
2リットルくらいの金魚鉢に底土入れてマツモと
アマゾンフロッグビット浮かべて飼おうと思います。
フィルターありませんが毎日少しづつ水換えすれば
大丈夫でしょうか?
雄だと嬉しいけど雌でも大切に育てようと思います。
306301:2005/10/25(火) 00:12:52 ID:BfejsXBt
>>302
レスありがとうございます。
目をつけてるガラス容器は底が厚くなっているので、シート型のはやはり難しそうですね。
エヴァリスのいいですね!あとは地元で売ってるかどうか・・。
早速探してみたいと思います。ありがとうございました。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 00:23:41 ID:S0RiomVJ
>>305
志村〜っ、ひ〜た〜ひ〜た〜
308名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 11:38:38 ID:7aCSfNlz
ヒーター使用時はフィルターかエアーポンプを使ってかくはんさせる様に説明書に
かいてありますが、どちらもなしのヒーターのみで大丈夫でしょうか?     
309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 12:02:08 ID:vusjiFfw
なくても大丈夫とは言わない
この微妙なニュアンスから感じ取ってくれ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 13:57:32 ID:uCRVZgNk
それは水流をつけろ、という事。
水流が無ければ水面近くは結構な温度になるだろう。
ベタは水面近くにいる事が多く問題だ。

水作エイトミニでもいいからフィルターをつけてやってくれ。
フィルターとヒーターは生命維持に必要な器具である事を
認識してくれよ〜。
311295:2005/10/25(火) 23:02:55 ID:FAzRbEf/
>>307
ヒーターすっかり忘れてました。
パネル式のやつか>>302の四角いやつですかね。
いまは水温が25℃くらいですので、週末にショップに
行ってきます。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 23:44:42 ID:T5yVNQX1
ベタの水槽に今ヒーターとフィルターと温度計しか設置してないので水草や砂利いれたいんですが、水草は具体的に何がおすすめですか?浮くタイプがいいと聞きましたが。
よろしくお願いします。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 00:01:14 ID:2rYeUvmD
アメリカンスプライトに汁。
浮かせても使えるし植えても使える。
滅多な事で枯れる事は無いが照明は必要だ。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 04:30:06 ID:yPrdvGdh
吹奏買ったので瓶から移そうと思うのですが、底砂はなにがいいでつか?
ソイルの残りがあるので取り敢えずそれを使うつもりですがセラミックのも綺麗かと思いまして...
百均で買ってみまつ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 15:56:22 ID:aNjq+b04
>>314
ソイルは水を弱酸性にするらしいのでベタにはいいでしょうね
ただ掃除とか交換とか面倒じゃない?

ベアタンクが多いみたいですよ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 16:52:04 ID:y3GSdwCi
ビーズとかガラス玉とか使うととてもお洒落ですが、綺麗に維持するのが大変です。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 09:15:04 ID:YMch7n38
先日 たまたま入った喫茶店に金魚鉢で飼われてるトラベタがいたんですが
なんか... デカい 尾ビレとか少しボロボロになってたけど
それでも全長7〜8センチくらいで 長さより 体のゴツさが目立ってた
なんか家のベタが貧弱に見えて来た...
318名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 10:55:52 ID:HZoXi+Kg
ジャンボベタっているよ。
普通の倍ぐらいの大きさだ。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 13:15:28 ID:qj5D8JNV
実はタイガーベタ。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 15:26:13 ID:x5Jqw6Hu
ウチのもトラベタなんですが 、昨日まで、平気だったのに、今日見たら
下の尾びれがボロボロになってました。2週間前から、雌と共飼いです。
なにか、いい改善ほうほうはありますか?2年ぐらい飼ってるんですが寿命ですか?

321291:2005/10/27(木) 17:43:15 ID:wBjUvA7k
数日前から青い雄ベタとオトシンさんを
20キューブで飼いはじめました。
ぬぅ〜〜可愛い!!
投げ込み水作の泡が気になるらしい。
そして、オトシンさんも無事。よかったー。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 18:04:13 ID:jNKao0jb
すみませんが、家のベタの眼に膜みたいのができてるんですが
病気ですよね
眼が見えないみたいなんですよね
餌も食べないんですよね
解決策ないですかね?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 21:13:19 ID:baboCMTp
ですよねが多いな
324名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 22:11:31 ID:Ap85e8WO
>>320
取り敢えず雌と離してみよう

>>322
水換え頻度やら水槽の大きさやら濾過の有無やら
飼育環境もわからないので何とも言えず
取り敢えず「ベタ 病気」で検索汁
325名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 06:58:21 ID:B0oScRow
>>320
ベタ飼いがもし100人の村人だったら
95人がメスと離し
4人が水草とシェルターのある大きな水槽で飼い
1人がメスと突然仲良くなる奇跡を夢見て死なせてしまうでしょう

メスと離してみて改善しなかったら病気。なんで寿命を疑うのかわからん。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 08:31:45 ID:tvwLy5k/
自分に酔うタイプだな
327名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 08:52:22 ID:g4rJA2NU
女子高生ストーカー脅迫事件
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1126700852/778-921
328320:2005/10/28(金) 15:36:05 ID:FvlJrLwN
>>324
ありがとう。確かに雌と同居させて、オスの色艶がよくなったんだけど、急に
ボロボロになってから、雌に追われてる感じです。分けます。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 15:44:49 ID:+Vw6SPV6
雄雌一緒に飼っちゃ駄目ってあれほど言われるのにはそれなりの理由があるんだよ
330:2005/10/28(金) 16:39:50 ID:FvlJrLwN
初耳。雄雄はだめなんでしょ。ケンカするから。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 16:46:58 ID:nF/hCJ9p
うはははははは。
壮大な釣りだな。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 17:16:03 ID:yK3VcRgb
すいません少しお聞きしたいのですが、繁殖する時によくメスの産卵を促進するために、
水を替えるとよくベタ関連のHPで見るのですが、そうすると泡が消えてしまうような気がするのです。
何か良い方法か解決策を知っている方がいればご教授願います・・。
333GEX神:2005/10/28(金) 18:36:20 ID:zn1Qqmp9
シ"ェ━━━━━ックス!!
ベタは(・∀・)イイ!
334名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 18:40:11 ID:+Vw6SPV6
さっさと巣に帰れ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 00:57:27 ID:WUXrXyD8
ホースを使えば静かにそーっと水抜けるし
泡が消えないように、泡から遠い位置の壁にそわせるように
少しずつ流し込んでも壊れるかな?
換水というより、差し水くらいでもいいんじゃないかなあ……

でも、よほどひどく水をかき回さないかぎり、
泡が全部なくなってしまうということはないのでは?
卵をくっつけたりしながら泡を吹いて補強もするようですよ。
336321:2005/10/29(土) 01:48:11 ID:N4xsIHSr
過去スレを見て、青♂ベタさんに鏡を見せ
5分くらいフィンスプレッティングの練習してもらいました。
綺麗!! カコイイー。
エリマキトカゲのように顎が広がってビビりますた(w
鰭が立派に育つように、週に何度か練習しようと思います。

ところで、20キューブに水作の投げ込みと
浮きマツモ・石に活着させたナナを入れてるのですが、
ベタにとってはこれでも水流が大きすぎですか?
エアは水心3を最少に絞っていて、プクプク…という感じです。
水面は、よく見れば揺れているという感じです。
ベタさん本人は至ってご機嫌のようなのですが…(オトシンさんも元気です)。
過去スレでは、完全に止水のほうが良いということが書かれていたので、心配になりました。
#ヒーターが作動しているので、完全に止水だと
キューブ内上下で水温差が大きくなってしまう気も…
(長文済みません)。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 02:12:16 ID:gKUE3wxg
>>321
ベタは性格同様、結構ストレスのたまり方にも個体差があるような
気がするので毎日観察しながらちょっとした変化を見ているしかないかも

オスなら調子が良ければ大抵泡巣を作っているし(水流が強いと作らない)、
鰭が溶けたりや色落ちがなければまず調子がいいと思っていんじゃないかな
止水にすると水換え頻度が上がったり温度差でストレスかかったりする
ことにもなるからその個体にあった飼い方がベストだと思う

うちのは同じ飼い方でも水流に強いのと弱いのがいるから
水槽によってエアの量変えてるし

育成ガンガレ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 08:37:06 ID:hNNkKohx
>>335
ご丁寧にどうもです。
今からホース買いに行ってきます。うまくいきますように・・
339名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 11:27:04 ID:GA/1rp/V
うちのベタは餌を食べる時、水面に浮かんでいる餌をじっと見つめ、
そこにいろよ〜と睨み付けて、いきなり「パクっ」と餌を食べます。
カワイイ(・∀・)みんなもそうかな?
340336:2005/10/29(土) 16:02:23 ID:N4xsIHSr
>>337
thxです!
うちのベタさんは、買って一週間目ですが
泡をくわえてマツモにくっつけ始めたので
とりあえず調子良いのかな。
なるべく細かく観察してみます。

>>339
うちのベタもそうですよー。面白い。
ところで、うちのベタさんにテトラベタを買ってあげたところ
喜んでくわえたのは良いのですが
固いのかでかいのか知りませんが飲み込めないようで
3分ぐらい粒をくわえたまま目を白黒していました。
慌てて餌を万能のテトラミンに戻しましたが、
やはり成分としては、ベタ専用のもののほうが良いのでしょう?
ベタの餌で、何かお勧めの食べやすいものはありませんか??
熱帯魚屋さんにあった数社のベタ用餌は、みんなテトラベタのような粒でした…
341名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 17:03:28 ID:ic3F/hsW
>>339
ウチのは水面に浮いてるエサ わざわざジャンプして勢い良く喰いつきます
誰も取りゃしないよヽ(´ー`)ノ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 21:34:11 ID:3dDWB3aw
うちは粒だと寄り目で睨んでからぱくっと行くし、
乾燥赤虫だと踊りかかって威勢よく食います。

つぶが口に入りきらないチビもいますが、くわえたまま泳ぎ回ったり
振り回したりしてるうちにふやけてきて食べられるようなので
小さいものを……とは考えていませんでした。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 21:34:23 ID:QL9RJSEd
ベタの性別って生後どれくらい経つと
初心者でも見分けられるようになりますか。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 21:49:52 ID:3dDWB3aw
初めて稚魚が孵化しました!
なんかゴミみたいな小さいのが泡にプラプラぶらさがってる。
ほんとちっちゃいなあ。がんばって早く大きくなってほしいなあ。
水槽に濾過バクテリアを足しつつ、ブラインを孵しているところです。
345:2005/10/29(土) 23:28:02 ID:W02sxt3p
うちのは親がくちゃた。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 01:05:15 ID:JzT8dequ
3週間ほど前からベタのお腹がぷっくりと膨れてしまっています。
えさもあまり食べずに、底のほうでじっとしています。それまではよく泳いでいたんですが。
消化不良かもと思い、ここ1週間ほど絶食させ、塩浴させたのですがあいかわらず膨れていて、元気もありません。
これはやはりなにかしらの病気なのでしょうか?
飼育環境は20キューブにフィルターとヒーターを入れています。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 01:16:50 ID:qbwfr+Xa
腹水がたまっているようなのでエロモナス病でしょうか。
パラザンDかグリーンFゴールドリキッドを使って薬浴を。
エサを食べるようであればエサに薬をしみ込ませて服用
させてみてはどうでしょう。

ベタは強い魚なので怖いエロモナスといえども治している
人は多いです。諦めずに頑張って下さい。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 09:56:06 ID:nTGPGYBI
344です。
稚魚が横に泳げるようになったらオスを離そうと思ってたんですが、
ぶらさがってる状態でも隔離してしまって大丈夫ですか?
メスが小さかったのでもともとの卵の数が少ないうえに
孵った稚魚も30いるかどうかなので、さらに食べられてしまったら……
落っこちた稚魚をくわえてプッと泡に吹き付けてるのは何度も見ましたが
絶食が続いているのでお腹は空いているだろうと思います。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 10:47:15 ID:H0J+dLhb
>>348
遺伝子レベルで書き込まれた本能とはすさまじいモノで、
そのまましてても、大丈夫と思いますがねぇ。
350348:2005/10/30(日) 11:17:51 ID:nTGPGYBI
レスありがとうございます。
オスを信じてこのまま見守ってみます。
早くゆっくり餌を食べさせてやりたいなあ。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 01:41:26 ID:BWLvRbSb
一昨日から初めてベタオスを飼っています。
最初から一通り揃っている飼育セットを買って飼育しているのですが、
ベタがほとんどヒーターの側にいてあまり動きません。
これは良くない状態なのでしょうか?
例えば水流が強すぎてヒーターのところで隠れているのか・・・
ヒーターはテトラ26℃セットヒーターを使用していてカバーをつけていないので、(カバーをつけないようにと書かれているので)
火傷をしてしまわないか心配です・・・。
温度は適温になっています。
ヒーターの場所から離れることはないのでしょうか?
教えてチャンですみません。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 04:28:51 ID:agdk1bu6
>>351
まだベタが新居になれてなくて落ち着きたいだけだと思うけど、、
もし心配なら隠れられるように水草か土管オブジェいれてみるとかどうでしょう。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 21:47:46 ID:MQRjmTom
ヒーターに触れるのは良くない。
魚は痛みを感じないみたいなのでやけどに気づかず致命傷に
なる事だってあるから。

本当はよほどの事が無い限りカバーした方が良いんだけど、
専用のカバーは無いのかね?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 21:52:23 ID:phi63Vf8
ベタ隙間とか大好きだから本当に隙間なくフィットするヒーターじゃないとこじ開けて隙間広げたりして挟まれて死ぬよ。
うちのクラウンが前にそれやって自殺した。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 23:44:28 ID:FfVhOOGi
あはははは
356名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 23:53:12 ID:21AF1Jih
>>351です
レス有難うございます。
今日、使っているヒーターの専用カバーがあるのを見つけたので、
とりあえずそれを買ってきました。
ただ、この専用カバーは半分しかカバー部分がないんですよね・・・。
しかもカバーして容器との間のせまくなった部分にまだ入ろうとするし、カバーできてない部分の上にとどまるし・・・。
このヒーターがあまり良くないのかな・・・。水草は入れてあるので、土管オブジェ考えてみます。

あの、ちなみにオススメのヒーターがもしあったら教えてください。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 23:55:50 ID:YSg73ext
いや、それで良いのよ。
熱くなるのはカバーのある部分だけで、残りの部分はサーモになってる。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 23:59:14 ID:21AF1Jih
>>357
サーモの部分はカバーしなくても大丈夫なのですね。
勉強不足ですみません。レス有難うございます。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 00:26:34 ID:MFNqGjvs
毎日チャント診てたんですけど…今診たらヒレの部分が黒く変色し、しわAになってるんですけど…病気なんでしょうか?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 00:48:21 ID:MFNqGjvs
とりあえず今また水槽を洗ってあげました。よく診てみたらヒレにカビが…。チャント頻繁に水槽洗ってたのに…。どうしたら良いか誰か教えて下さい。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 02:38:51 ID:A4qB3OCY
質問時の作法もないコには教えてあげません
362名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 09:35:41 ID:KUtaT6VC
>>360
マジレスすると毎回水槽全洗いすると良質な濾過バクテリアも一緒に流れる
結果的に目に見えないミクロでの水の浄化が滞る

人間の目には水は綺麗に見えても、魚には毒と言うこともある
取り敢えず魚の飼い方から調べてみるのをオススメ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 12:18:20 ID:MFNqGjvs
ありがとうございます。ペットショップの店員さんから飼い方を聞いただけで自分で全く調べてませんでした。チャント調べてから飼わなきゃダメですね。今朝亡くなりました。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 13:23:53 ID:I49knmD1 BE:207422137-#
( 'A`)
365名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 15:11:13 ID:0pGWQHJN
ナクナッタンジャナクテ('A`)コロシチャッタノネ...

さてそろそろヒーター入れないと。
ベタって下は何度までならおk?
18℃位までが限度かな?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 15:24:27 ID:KUtaT6VC
前にヒーターぶっ壊れて18度くらいになった時に見事に転覆したよ・・・治ったけど
367名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 15:31:58 ID:tYXOiYsu
20度以下にはしたことないな。
ていうか水槽丸洗いのレスは釣りですよね?
釣りだといって…ベタがかわいそうだ。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 16:39:19 ID:MFNqGjvs
水槽丸洗いってそんなに悪い事なんですか…?今思うとベタの事全くの無知でした。本などを買って勉強し直します。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 17:09:10 ID:KUtaT6VC
魚が弱っているところで丸洗いして水質の急激な変化を起こさせてトドメを刺した形かと
本なんて買わなくてもYahooなりGoogleなりで検索すれば飼育方法や病気の対処法がわかるよ

死なせてしまったベタの死を無駄にしないように次は長生きさせてやってください
370名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 17:32:49 ID:n+WyUisz
ま、生き物を飼う時は基本を学んでからにしなさい。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 18:24:09 ID:C8GNpugx
新しい水を入れる時は『塩素抜き』と『水温調整』を忘れないでね。水温調整はペットボトルに塩素を抜いた水を入れて、ボトルのフタを閉めて、ボトルごと水槽に入れて放置するだけでOK。2gボトルで1時間くらいかなぁ。水温計で温度が同じになってるか測ってね。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 19:14:58 ID:MFNqGjvs
皆様本当にありがとうございました(__)また次飼う時は是非参考にさせてもらいます。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 21:09:01 ID:0pGWQHJN
>>371
うはっ2gボトルなんて入れたらうちの水槽の水、溢れカエル
374名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 22:07:50 ID:sngKtJ5L
ちょっとお聞きしたいのですが、うちのベタ、買ったときから上のヒレのところに少し穴が開いてます。
せまいプラに入ってたからストレスだったのかと思っています。
今は環境を整えて飼ってますが、この穴治るのでしょうか?
宜しければご助言ください。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 01:00:40 ID:udonNxMz
数日前からベタオスを飼い始めました。
元々1つ水槽があって、それとは別に水量の余り無い(1?程)容器で飼育(底砂、水草、濾過無し)しているのですが
水換えをマメに行う場合は元々家にある水槽の水を使う方がいいのでしょうか?
『こなれた水』という表現がイマイチ分かりません。
同じような環境で飼育されている方アドバイスお願い致します。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 01:29:04 ID:EdIx5AlC
1Lくらいの容器で飼ってた時は5日ごとくらいにカルキ抜いてアクアセーフ入れた水道水に全交換してた。
ウチのはそれでも毎日泡巣は作ってたし、至って元気だったよ。
調子が悪そうなときは半分くらい換水に押さえて様子見るとか。

結局ベタが年食ってくると水質変化にどんどん弱くなってきてから
負担かけないように大きい水槽でまったり飼育に切り替えちゃったけど。

「こなれた水」っていうのはベタが酸性の水質を好むっていうことなんじゃないかと。
ブラックウォーターとかそんなかんじの。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 01:42:12 ID:EdIx5AlC
>>374
環境が良くて若い魚なら数日で簡単に治ると思います。
回復早いとかなり大きな穴や裂けでもその日の内にふさがる。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 03:10:22 ID://pmVcoc
稚魚が孵りました。
大きいのはもうブラインをぱくぱく食ってますが、小さいのはまだ食べられない様子。
もともとの卵が少なかった上にあまり孵らなくて、10匹くらいしかいないようです。
こんなに少なくては全滅も覚悟する必要があるかもしれませんが、
少しでもたくさん生き延びさせたいのですが、何か気をつけることはあるでしょうか。
今は30センチ水槽にヒーター(26度で固定)入れて、水草を多めに入れ、
濾過は止めています。
ブラインは朝と夜の2回にわけて少しずつ与えています。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 07:38:29 ID:DqSf0k9b
仕事でしばらく家をあけたいのだが、何日暗いなら餌上げなくても大丈夫かな?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 10:14:47 ID:2kFP4u9w
>>379
オイラの場合、8日間給餌しなかった事があるです。
弱る事も無く元気でした。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 13:45:40 ID:DqSf0k9b
おぉトンクス
では行ってくるノシ3日間の別れだ(*´Д`)=з
382名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 17:51:14 ID:GrsbcFq9
【FATZ】湊月の定義を最終決定するスレ 18【O-KI】
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1130858013/
383名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 18:02:25 ID:+CBWxNlx
>>378
水草入れてるならインフゾリア湧くでしょうから、
ブライン食えるまでチビは食いつなげるでしょう
個体差は受け入れてください
成長してオスに目覚めたら、チビは集中攻撃でしょうが、ジャイアンを隔離して回避しませう
384名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 22:43:00 ID:Nm8MGWAy
初めまして。ベタが飼育初めての超初心者です。
8月に子供が縁日で買ってきたのが始まり。
魚の名前もわからず‥青い鰭が美しいキレイな魚。
わからないことだらけだったので自分なりに調べて
水槽買って砂を敷いてフィルター付きのポンプと
ヒーター入れて2週間おきに半分ずつ水(カルキ抜いて)を入れ替えて‥
魚さんによい環境を整えてあげてたつもりでしたが
さっき力尽きて横たわってました‥悲しい‥
どうやら死因は尾腐れ病みたいです。
あわてて買ってきた薬を投入しましたが時既に遅し‥。

このスレ今日初めて知って最初から読みました。
そこで知ったのです、私の最大の失敗は♂♀一緒にしたこと‥?
ベタはダメなんですね‥知らなかったからショックでした。
無知というのは恐ろしい‥私がコロシテしまったのですね(T_T)
反省して、生き残った♀を少しでも長生きするよう育てます。
長文チラシの裏、すみませんでした。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 23:33:58 ID:Gnj262+M
馴染みの店のクラウンテールベタに一目惚れしたんで、余ってる小型キューブ水槽で買おうと思うんだがね。
コリとエビを混泳させたいんだが、止めた方がいいかな?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 23:53:30 ID:RLTLPNPd
>>384
頑張って♀を可愛がってやって下さい。
婿を捜してやるのも一興かと。
繁殖は簡単ではありませんが誰しも初めはありますよ。

>>385
エビは餌、コリは入れてみないと分からないかな。
387375:2005/11/02(水) 23:59:40 ID:udonNxMz
>>376
濾過も無い状態で水道水に替えても大丈夫なんですね。強いなぁ。
私は週2位のペースで半分ずつ。と考えているので水道水でも問題なさそうですね。
でもその場合はバクテリアとかどんどん減って行くのかな?ベタはそれでも大丈夫って事ですかね?
もの凄く懐くので可愛くて仕方ないです。頑張ります。ありがとうございました。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 00:47:55 ID:fkN6AOQL
すみません・・・こっちにもベタのスレがあったんですね・・・。
すべてのスレッドの題名を読んでからカキコしたのに・・・。
6月から飼い始めたベタが急に糞をしなくなって、お腹がふくれてしまいました。
ネットで調べたのと、ペットショップの人に聞いたので、ヒーターを入れて、食塩水浴もさせて、絶食もさせたけれど変わりません。
ウィルスのせいかもしれないから、抗生物質を染み込ませたエサを与える・・・とあったのですけれど、そんなことして大丈夫なんでしょうか?
どなたか教えてください。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 00:57:01 ID:NsrKHyZv
もう駄目ぽ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 01:11:03 ID:3tRFbLIg
パラザンDかグリーンFゴールドリキッドで薬浴、毎日半換水。
エサをまだ食べるなら薬を服用させるのは有効だろうけど、
食べないならキツい。体力あるうちに治さないとね。

まあ出来る事は全部やってみれ。
391378:2005/11/03(木) 01:59:52 ID:EpUM21MV
>>383
レスありがとうございます。
一番小さかったのもどうにかブラインが食べられるようになったようです。
稚魚用の飼料も食べてくれているようで、少しだけ安心しました。
小さいのがいじめられないように、注意して育てます。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 06:18:21 ID:2i6khWly
亀レスですみません。
>>386さんレスありがとうございました。
しばらくは♀1匹を可愛がります。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 06:28:52 ID:2i6khWly
すみませんageてしまいました><
394名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 17:41:53 ID:1tbKgHKa
時々イエローのトラディショナルにしちゃあ
ヒラヒラした奴を見かけるんだが
あれもトラディショナルの一種なのかな?
値段がちょい高めなのは色のせいだと思ったのだが。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 19:44:55 ID:5kBoqg0z
クラウンテールとトラベタの間に卵が生まれましたが
孵ったらどんな尻尾のベタになるんでしょうか。
トラベタの遺伝のほうがほうが強そうなイメージがあるけど……
396名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 23:49:02 ID:a2YRAhbl
皆さんのところのベタは、水槽越しに手を近づけると寄ってきますか?
家のベタはエサを上から上げるときは寄ってくるんだけど、
水槽越しに指を近づけると、途端に後ずさったり方向をいきなり変えたりして逃げます。
なんでだろう・・・orz まだ飼って間もないからこわいのかな・・・。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 00:58:09 ID:JhE4Dzur
指がちんこに見える
398名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 00:59:35 ID:St0EOj8+
うちのは指だと後ずさり。顔だと寄って来ます。
にらめっこみたいになって可愛いです。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 03:03:00 ID:uOXBk4O4
>>396
ナカ‐‐‐(・∀・)人(・∀・)‐‐‐マ

チビどもも一部バトルロワイアル始めた奴もいて、
プラコップに穴あけて勝者を監禁・コップごともとの水槽に設置…できる程度には大きくなりました。
もうパピイて年頃でもなかろうと(勝手に)思って、アカヒレ用にキープしていたプチを与えてみました。
…くわえたそばからぼろぼろこぼしてます(ノ∀`)これからしばし特訓ね。
400せじゃるまる ◆SEX.VM6Elo :2005/11/04(金) 09:16:59 ID:99tQsGup
400
401名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 16:12:47 ID:MoIhAfeO
ペットショップで見るベタって赤は赤でもどす黒い赤なので、ちょっと引く。
青種ももっと鮮やかな青なら買ってしまうんだけども。。
どこかベタ通販サイトで色がきれいなベタを見かけた人はアド教えてくれませんか?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 16:16:24 ID:Acf7DD6J
ぐぐれ
403↑320:2005/11/04(金) 17:12:07 ID:SWHeBKVg
sinnzyata....
404名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 18:02:24 ID:MoIhAfeO
ぐぐったよ。たっけーな〜おい。
ヒータ代もあわせればマンコえるよ。
ペアと別売りがあるけど子供生ませると大変かな?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 18:33:29 ID:FGQi/bHM
>>404
>マンコえるよ。
それはただの変換ミスか?それとも意図的に?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 20:38:53 ID:pUL0hji2
>>405
葉書の住人が迷い込んだだけだから(゚ε゚)キニスンナ!!
407名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 14:42:25 ID:06WDrIAa
魚魚路のプライリストにあるターコイズを買おうと思ったら売り切れになってるし・・・
今日更新したばっかなのに・・・
だれだぁぁぁぁぁ!!
408名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 16:34:08 ID:hZaeN61y
おれ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 16:39:07 ID:06WDrIAa
お前はロイヤルでも買ってろ!!
410名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 18:15:24 ID:Lic1Rlyn
性質上仕方ないんだろうけど、ベタって店での扱い可哀想だよな
まぁアレで問題ないんだろうけど。
ぎゅうぎゅう詰めのメダカのが楽そうに見える
411名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 19:33:27 ID:4kuwhj3w
前、ガチャポンの入れモンに入れられて売られていたのを見たことがある。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 21:06:35 ID:hZaeN61y
>>409
 みなさん、大きいのが釣れましたよ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 01:42:37 ID:F3egSn5t
>>377
レスありがとうございました。
若い魚・・・だとは思うのですが、やはり今もまだ穴はあいたままになっています。
上のひれの、本体部分に近い部分に穴が開いているので治りづらいのかな・・・
穴が開いているとやっぱり良くないですよね?
買ってから一週間くらいですが、エサもちゃんと食べているし、
環境も整えているので(濾過もヒーターも水草もいれて温度設定もちゃんとしています)
その内治ると思っていればいいのでしょうか?心配でたまらないです。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 08:01:54 ID:0lyjK8ku
つ薬

あたしゃ一番安い奴で綺麗に治った
415名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 10:14:43 ID:68frgesc
.
416名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 10:49:58 ID:68frgesc
>>409
お前がロイヤル買ったら?ってか更新したときにそっこうで注文すればよかったじゃん?
とマジレス
417名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 10:52:31 ID:rf173puI
ターコイズはタカスケがゲッツの予感
418名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 11:59:52 ID:68frgesc
タカスケは入門魚をゲッツの予感
419名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 15:40:21 ID:0lyjK8ku
ユウスケはケイスケとよくある双子の予感
420名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 17:18:38 ID:rtdMRVFs
白点病になってしまいましたorz
小さな容器に移しメチレンブルーで薬浴させ三日経過しましたが効果ありません
薬の量を増やして短時間薬浴の方が効果的なんでしょうか?
また病気が発生した水槽は完全にリセットしないとダメですか?
質問ばかりでスマソ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 18:30:31 ID:AmF73UIO
>>420
水温はいくつになってる?
徐々に30度くらいに上げると効果が出ると思うけど
422420:2005/11/06(日) 19:02:50 ID:DQJvQTB+
レスありがとうございます
26度ぐらいです、悲しいかなオートヒーターなんです(つд`)
今からでもサーモヒーター買ってきて30度くらいにすれば治るかな
白点の進行度は末期が5とすれば3くらいだと思います
423名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 20:51:58 ID:gQJdr+K/
ダメもとで刻んだ鷹の爪投入・4〜5%の塩浴も併用してみて。鷹の爪は意外と効果あるよ。
疲れない程度にエアレーションかけてあげるとなおよいけど、そこは容器の大きさ次第だな。
とにかく君もベタも超がんがれ。
424420:2005/11/06(日) 21:20:35 ID:b9c7dx5V
ありがとう(つд`)
絶対治します。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 22:32:29 ID:QWKswvcc
>>422
オートヒーターを底に張り付けろ。
センサー部分の位置次第で1度程度は温度がぶれる。
気休め程度にしかならんかもしれんがね。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 22:42:44 ID:LsKGSwr9
>>420

ガンガレ!!

うちのベタ買い始めて3ヶ月、買ってきた当時は毎日巣作る元気っ子だったけど
最近底のほうでシーンとしてます。。尾びれの先が茶色くなってきたし(´・ω・`)
水温は24度なんだけど水質が悪いのかな??無事に冬越せますように......
427名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 16:28:56 ID:eGDUrFZy
>>420
ヒント:ググれ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 21:41:01 ID:RPirnDNj
うちもベタを飼い始めて3ヶ月です。
最近まったくエサを食べなくなってしまいました。
夏は元気だったのに。
今はヒーターを入れ27〜8度くらいです。
外見的には白点病や尾腐れ病のような病気にはなってないませんが
時折激しく呼吸をし、エラから空気がぶくぶくともれてるんです。
その時だけ以上に動きまわります。
苦しいのでしょうか?
普段はじっとしてることが多いだけにすごく心配です。
教えて君で申し訳ないのですがこのような症状はどうなんでしょう?
まったくの初心者なので・・・・。
うまく表現できなくてごめんなさい。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 22:06:21 ID:rEpxjl5t
買ってきて間もないベタが流木に頭をこすり付けているのですが
病気の前兆なんでしょうか?ちなみに餌はよく食べています。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 22:46:24 ID:/y/oZ+kZ
>>428
少し塩を入れてマメな水換えを、塩水の濃度には注意を。
あとアクアセイフも入れてあげよう。

>>429
白点病になる可能性あり。
1日1度の割合で水温を上げて29度当たりまでもってきて様子見。
塩とマメな水換えを推奨。
買ってきてすぐの場合は本来トリートメントをしておいた方が良い。
431429:2005/11/07(月) 23:14:21 ID:rEpxjl5t
レスさんくす
がんばって治します
432名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 23:37:16 ID:1ws1qy9G
おい、おまいら底床どうしていますか?
我が家はソイルなのだがそろそろ限界かつ、偶には生き餌と思って入れたブラインシュリンプで見た目汚いから
変えようと思いまつ。オススメをおすえて
433名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 23:52:27 ID:aCISxb2u
>432
最初は粗い粒の砂を入れてたけど、今は何にも入れてません。
水草はポットに植えたのを放り込んでます。
水流の淀んでるところにフンやゴミがたまってくるので、
数日おきにスポイトで吸い取ってます。
私の場合は、底砂ないほうがきれいに保てるような気がしてます。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 07:31:55 ID:PmUX8nid
すいません聞きたいのですが、
一度産卵したペアをもう一度産卵させるにはどれくらい期間がいりますかね?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 18:19:05 ID:6by1d4OE
質問です
水槽をリセットしたらプラガット君の鰭がビンビンなんです。エラは閉じてます
これは水が合ってないからなのでしょうか
もしベタにマイナスなことだたらなんとかしてやりたいので...
436名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 19:20:55 ID:JpUuG+PF
>>434
両親の命を度外視すれば、1週間でいけますが
常識として稚魚よりも成体の価値が遥かに高いので、
♂の発情に任せて♀に負担を強いる飼い主は反省せにゃなりませんね。
かく言う私も反省しました(2週連続を1度実施)。
もう2ヶ月我慢させてます。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 21:36:10 ID:PmUX8nid
>>436
レスありがとうございます。一応一度産卵して1ヶ月ぐらいしているので、
もう少し時期を見計らって産卵させることができるようならしたいと思います
438名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 00:05:14 ID:t3MIJgFl
質問です
生後何ヶ月ごろから繁殖できますか?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 05:15:50 ID:IP3kv9DR
>438
うちのメスは3ヶ月で産卵したけど、オス(およそ1年)と体格が違いすぎて
体力が続かないんじゃないかと気が気じゃなかったし、
体が小さいので卵も少なかったようです。
このスレの前の方にも書いてあると思うけれど、
白い産卵管が見えてておなかがふっくらしてきたら、メスは卵が産めると思う。
熱帯魚屋の店員さんによると、泡を吹いてるオスなら繁殖できるそうですよ。

以下は自分の質問です。
生後一週間。稚魚がオタマジャクシではなくて魚の形になってきました。
今はブラインをやりつつ、稚魚用のフードも少しやってみていますが
フードも食べる稚魚とまったく食べない稚魚がいるようです。
ブラインばかり食べさせ続けると体によくないと聞いたのですが、
いつごろから切り替えていくのがいいでしょうか。
今はまだ小さいので、フードだけにしてしまうと餓死する稚魚が出そうです。
稚魚の数が少ないので、できるだけたくさん生き残らせてやりたいです。
よろしくお願いします。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 10:13:03 ID:FBmt9o8c
>>439
生後1週間ならブラインのみでもじゅうぶん。
食べない餌を無理矢理あげて餌残されて水質悪化→全滅よりは
よっぽどいい。自分の場合は、1cmくらいまではブラインのみ、
それを超えたら色んな餌に移行するようにしてる。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 11:45:03 ID:t3MIJgFl
うちにいる雄ベタなんですが、生後4ヶ月で泡巣をまったく作りません・・・
お見合いさせたら作るかと思いお見合いさせたら、6時間ぐらいすると雄がまった対してフレアリングしなくなり(その間にも泡巣は作らない)
今回は失敗だなと思い別々にしました。それからなぜか雄は水草に寄りかかって空気を吸いに行くときだけ泳ぎ、あとは底のほうにいるか水草とかに寄りかかっているかなのです・・・
お見合いする前にはこんなことなかったのですが・・・なぜでしょうか?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 11:50:25 ID:t3MIJgFl
>6時間ぐらいすると雄がまった対してフレアリングしなくなり
間違いです。
本当は
6時間ぐらいすると押すがまったく雌に対してフレアリングしなくなり
でした
あとつけたしですが、鏡を見せるとちゃんとフレアリングはします。餌食いもよしです。
飼育環境は30cm水槽にスポンジフィルター(エアーは超弱め)でウォータースプライトを少し浮かべ
ウィローモスを一掴み程度で水温は27度前後です。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 11:51:43 ID:t3MIJgFl
またまたつけたしでスマソ
ヒーターはちゃんとつけてます。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 12:57:27 ID:4z1VafFp
うざ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 23:41:05 ID:Wi473Rv1
前の人の質問にレスがついてない状態で申し訳ないけど、
ウチは生後4カ月くらいの雄ベタが初めて泡巣を作った。
しばらくお見合いのつもりは無いんだけど、
この泡巣って放っといても水質に悪影響無いのかな。
それともティッシュとかスポイトで取り除くべき?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 18:50:57 ID:ybudCwcv
>445 放置プレイで大丈夫。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 22:01:31 ID:JdVfwlsy
コリドラスと同居できるかな?白コリがほしくなったもんで...
30centimeterの水槽なのだが
448名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 23:22:16 ID:VTJU5o/u
>447
うちで飼ってたベタたちのうち、
3匹はコリドラスと一緒にすると追いかけまわした。
コリドラスは2匹いるんだけど、その小さいほうだけが追われた。
でも、そのうち2匹はしばらくしたら慣れたようで、追わなくなった。
他の2匹のベタはコリドラスをまったく気にしてない様子でした。

結論「ベタによりけり」ってことでしょうか。
30センチなら、隠れる場所作ってやれば大丈夫な気もするけれど。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 23:34:56 ID:vRCVDUkw
ベタバンクってあるけどあの店どうよ?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 09:51:33 ID:+U1KgNOw
最近ベタを買い始めた者です。
「ひかりベタ」という餌を5つほどあげてみると、食べるには食べるんですけど
後になって吐き出します。。。。
今は1つずつゆっくり与えているんですけど、これは病気かなんかでしょうか?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 11:02:22 ID:ENs7ph9D
我が家のベタ、昨夜永眠しました。二歳四ヶ月。
存命中はこのスレの皆様には数多くのアドバイスを頂きました。本当にありがとうございました。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 11:05:44 ID:PiGUsFBs
>>450
餌を変えろ。
魚にだって好き嫌いはあるし、気分的なものもある。
冷凍赤虫をやれ。

>>451
天寿を全う出来たのできっと喜んでいるでしょう。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 12:55:59 ID:Oi+HPJKq
>451
合掌。大往生ですね。

>450
うちのも最初はうまく食べられなかったけど、
慣れたのか諦めたのか、食べるようになりました。
452さんの言うように好き嫌いや気分かもしれないから
違う餌も買ってきてやってみては?
うちは粒の餌と乾燥赤虫を様子を見ながらやってます。

質問です。
稚魚が1センチを越えるくらいに育ったんですが、
いつごろから濾過をいれて大丈夫でしょうか。
外掛けのフィルターじゃ水流が強すぎる気がして、
スポンジフィルターも用意したんですが、
泡がぼこぼこ出て外掛けよりも水面が荒れます。
もっといいポンプ買っておけばよかった……
454名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 17:42:15 ID:oST9bT3o
>>453
俺は孵化して水平に泳ぎだしてから1週間ぐらいしたらもうつけてるよ
スポンジフィルターは出水口を壁にむけてエアーを弱くすればほとんど
波立たないよ

455名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 15:07:28 ID:hoIESdQc
飼い始めて2週間ほどの初心者です。

ずっとではないのですが
最近ときどき 水槽底辺の隅っこでジィ〜〜っとしていたり
ヒーター(カバー付き)の上にチョコンと乗っかって
ボンヤリ佇んでいたりすることが多くなりました。

餌をあげると喜んで普通に食べてるし
水温も27℃くらいで問題ないように思えるのですが
一緒に暮らし始めて早々に
私の不注意からヒレに怪我をさせてしまってから
(それはもう大丈夫みたいなのですが)

ベタちゃんの様子の変化に敏感になってしまい
少しのことでも心配してます。

健康なベタちゃんでも
泳がずにジッっとしてることってあるものなんでしょうか。。

456名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 15:39:37 ID:t9MXZOeA
>>455
新しい住処として落ち着いてきたんじゃないかな

買ってきたばかりのネオンSを赤虫と間違えたのか丸呑みされた
結構ショッキング
457名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 19:15:53 ID:gydzI6Ab
20×20×20くらいの水槽で、外掛けフィルター付けて飼ってるんですが、
水換えってどれくらいの周期でしたらベタにとって良いのでしょうか?
水の見た目が綺麗でも、水質がおちてるってこともありますよね。

あと、前に水換えをしたとき、ベタを傷つけないように水槽からすくって移動させるのに
物凄く手間取ってしまって大変でした。
すくうときに皆さんは何を使ってしていますか?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 20:06:25 ID:7u39/K2u
週一 1/3
水深浅くして手で掬う
普通は水換えの時移動させないだろ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 23:51:55 ID:RGHIvSJF
>>458
底砂を毎回洗っているという可能性が…
460名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 07:12:23 ID:RJWJgcfI
ウチのベタ、餌食べると鰓からカスがポロポロ
出てきちゃうんだけど、これって普通ですか。
泡巣作ったり一見すると元気に見えるんだけど。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 02:42:41 ID:qf8lUm/o
ベタを飼いはじめて3週間くらいです。
最近夕方から夜になると、ベタが水面に浮いている水草の間に体を入れて、
横たわって微動だにしません。
昼間は元気に泳ぎ回っていますが、夜になるとそうなってしまうので、
一見すると、死んでいるように見えて、見るたびに気が気じゃなくなっています。
上のレスでじっとしているというレスがありましたが、じっとしているというより
ほんとに死んでいるように見えます。
ベタは寝るときはこうなるものなのでしょうか?それともやはり何か異常なのでしょうか?
オシエテチャンですみません、どうかどうかご助言ください。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 16:24:36 ID:G7xXjSKM
>>461
 うちのベタ水草の上でよくねるよ。でも問題なし。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 23:32:49 ID:mPMrQxC+
>461
水槽に水流はありますか?
流れが強いと落ち着いて眠れないみたい。
うちのベタもモスの中に潜り込んだり、
水流の淀んだところを探して寝てるようです。
ベタは狭い所に入り込むのが好きみたいだし、
特に寝るときは何かにはさまってると
安心するんじゃないかなあ。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 01:01:55 ID:g01gugq4
ベタは止水を好みます。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 02:04:22 ID:45/5iUTL
>>462-464
レスどうもありがとうございます!
水流は、過去スレやほかのスレを読んで、フィルターにスポンジをはさんで
ほんのわずかのみ流れるようにしてあるので、多分その点は大丈夫だと思います。
やはりレス頂いた通り、ベタは寝るときはきっとはさまったり上にのったりして寝るんですね。
寝る前に見たりすると上に浮かんでたりして、つい、え!死んでる!?と思ってかなり心臓に来るのですが
慣れるしかないですよね。
レスありがとうございました。そして長文でウザクい書き込みすみませんでした。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 08:47:33 ID:k3l1Z+Ex
うちの子も水草のうえにチョコンと頭をもたれるようにして
寝てるときがあります。
も〜可愛い!!
467名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 21:32:58 ID:8J7H2EIQ
すいません質問です。ようやくうちのベタ達が産卵したのですが、
産卵しているときに動きすぎて泡巣がほとんどつぶれてしまったのです・・。
何か対応策があればやりたいとは思っているのですが・・。これはほっといてもオスが補強しますかね?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 00:19:47 ID:/E9qPubc
馴染みの店で見かけたクラウンテールに惚れたんで購入計画中なんですが、テトラのベタ飼育セットって、あれ問題ないですかね?
あのフィルターは水流強いと聞くのでヒレ大丈夫か心配で。
素直に瓶で飼うべきでしょうか?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 00:21:22 ID:ROoMOJ3X
うちも大暴れで巣がばらばらになったけど
オスが卵の世話しながらなおしてたから、
任せておいてたぶん大丈夫だと思う。
産卵おめでとう!
470名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 00:26:01 ID:ZLZsZPgS
ベタって基本的に単独飼いなんですよね?
繁殖とかさせてる人って増える毎に水槽も
増やしているんですか?それとも水槽が大き
かったら混泳出来るんですか?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 00:27:00 ID:mpLjBGRt
120cmクラスの水草水槽ならオス2匹ぐらいかえるよ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 00:29:20 ID:ROoMOJ3X
連続ですみません
>468
あの水槽のサイズにあのフィルターだと、一番弱い水流にしても
かなり水が動いて魚は気が休まらないと思います。
うちも同じくらいのサイズの水槽でクラウンテールを飼ってましたが
藻を入れてよどみを作ったら、そこで休んでるようでした。
あのフィルターの吐き出し口にくっつけるスポンジみたいな器具があるから
それをつけるとかなり水流は穏やかになりますよ。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 02:55:05 ID:HdI+kPaL
>>471
それじゃあ子供が産まれたらどうしてるんですか?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 02:58:21 ID:mpLjBGRt
佃煮にして食うんだよ。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 08:26:19 ID:THJkF6Uz
(・∀・)つ[Google]

何でもぐぐれ、ここで聞くなとは言わんが、複数飼いとか、
水流とか、瓶で飼うことの非常識加減などのガイシュツ質問は
かなりGoogleで引っ掛かるから。

聞く前に自分で調べるのも恥かかないための手段だよ。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 12:38:52 ID:XBGUwW/0
>>468
瓶で飼ってるとベタが気の毒すぎてマトモに飼育したくなって来るぞ。

あと、何もセット付属品を無理して使うこともない。
フィルターをスポンジに変えると快適だ。
もしくはローリングサンダー着ける。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 15:25:44 ID:t+NdHMvr
うちのベタが今産卵始してんだけど、メスがかたっぱしから食卵してるんです。
オスもまったく卵を拾おうとせず、交尾後は泡巣の補強ばかり。

なんとかできないですかねぇ・゜・(ノД`)・゜・
478名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 15:28:26 ID:t+NdHMvr
連投スンマセン。
卵の色が乳白色なのは夢精卵? それとも正常?
なんせ初めてなもんで、ウロウロオロオロ…orz
479名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 15:36:17 ID:s77EMuzC
>>478
スポイトですって人工孵化。色は大丈夫。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 15:40:52 ID:t+NdHMvr
>>479
ありがd!
今見てたらオスも卵くっとる。オマイラ…_| ̄|○ il|

いくつ救えるかわからんけど、今からがんがってきますっ!
481名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 17:36:10 ID:ELxeYtN/
今日初めて光ベタを一口で食べられるようになったお。ウレシカワユス(・∀・)

ただ、喰うだけあげちゃうから少しオデブさんかな
482名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 20:06:27 ID:r7Se331q
テトラのベタ飼育セットだが少し前にフィルターが
OT-30から小型AT-20に変更になってる。
ただ、店によっては旧のOT-30のセットを売ってる可能性もあるので
フィルターの品番に注意して購入したらいいかも。

ちなみに自分AT-20のセットを使ってるけど
小型水槽用のフィルターだけあって
心配してたほど水流はキツくなかった。
483467:2005/11/17(木) 20:49:58 ID:I3nyLo3A
>>469
どうもありがとうございます!
オスに頑張ってもらいます。レス本当にありがとうございました・・。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 20:55:30 ID:cwxCqJqK
>>477
♀隔離にまさる処置はないです。
生み終わってへとへとになった♀を別の水槽やコップに移してもいいし、隔離ボックスや間仕切り使ってもいい。
それと君んちの♂はモノグサみたいだけど、♀から卵を守ろうと暴れまわる習性があるよ。
下手すると♀をぬっ殺すこともあるし、育児そっちのけで戦うから♂自体にもいくない。

♂も食卵してんの…こりゃもうだめかもわからんね(ノд`)
485477:2005/11/17(木) 21:26:34 ID:65NyakSm
先ほどは慌ててしまって失礼しました。無精卵が夢精しちゃってるしorz

産卵が始まって最初の30分くらいは、交尾後オスは泡巣の補強のみ、メスは片っ端から食卵でした。
その後、メスの失神の隙をぬってオスが卵拾いだしたのですが、
巣に入れる前にメスが目に入るとヤラセロベイベーな状態で、「しもた。卵ごっくんしちゃったよ。」みたいな。

メスの目の盗んでわずかばかり泡巣に持っていったのに、メスは交尾の合間にそこも食卵。
まだ交尾しそうだったんですが卵全滅させたくなかったし卵の数も減ってきたので、この時点でメスを隔離しました。

さっき見たんですけどねー。泡巣の中にどうも卵入ってなさそうで。
オマイ全部くっちゃったんか? >オスよ。
とりあえず2日間、見守ってみます。

「感動」を味わいたかったのに、弱肉強食?の現実をつきつけられた気がする。・゜・(ノД`)・゜・

486名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 22:50:08 ID:sxF/p3+F
>485
うちはオスメスそろってかいがいしく卵を拾ってたものの、
メスを離したあとにオスがばくばく食いまくったようでした。
(腹がパンパンに膨れるほど食い、白い極太フンをもりもりひり出しやがりました)
それでも食べきれずに残った卵が孵り、半月目で20匹強、元気に生きてます。
うちも「卵全部食べられた!」と思いながら待ってみたら孵ってたので
諦めないで待ってみてください。
孵るといいですね。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 01:43:40 ID:5Ow6msyG
485:477 2005/11/17 21:26:34 65NyakSm [sage]
先ほどは慌ててしまって失礼しました。無精卵が夢精しちゃってるしorz


意味わかるわぁ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 01:20:13 ID:d1i0KRHD
稚魚が1センチ越えるか越えないかくらいまで育ちました。
中に何匹かうまく泳げないのがいるみたいです。
ピンピンと一生懸命泳ごうとするんですが、動きを止めると
沈んでしまい、水中に浮かんでいられないようです。
これは病気か何かでしょうか。なおしてやる方法はありますか?
ブラインシュリンプと、ブラインの卵のからを剥いたのと
粒の小さい熱帯魚用のえさを少しずつ与えています。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 01:24:05 ID:OTPiIF0k
いざ雄と雌を同じ水槽にしたら激しいなぁ
口噛み合って体捻ってるよコワー( ゚Д゚)
鰭も紙ちぎられるし見ててイヤんなる
490名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 01:58:12 ID:hQSDEeLM
>>488
ベリースライダー?   .・。(ノд`)。・。

いちばんちっこいチビがパーティション飛び越えて、
よりによって兄弟で最凶の奴の隔離コーナーに迷い込んでしまってた…。
もうピクリとも動かないょぅ.・。(ノд`)。・。
491488:2005/11/19(土) 13:02:48 ID:yfsREMCr
>490
検索のヒントをありがとうございます。
餌を変えたら治るかもしれないという情報もあったので
ブラインシュリンプをやめてみます。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 17:16:41 ID:HgkwHHL0
テトラのベタ飼育セット
その種類の別タイプで、稚魚飼育セットってヤツがあると思います。
外掛けではなく、スポンジフィルターとエアポンプがセット。
これもベタに向いているような気がするのですが。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 17:33:32 ID:IRtFrdwG
見たことないから問題ない。新製品?画像うpよろね
494名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 20:40:24 ID:yUrhAbyq
先日夢精しちゃったものですorz
お陰様で今日稚魚が10匹くらい(もっとかも?)確認できました。(・∀・)
モノグサだと思ったオスがかいがいしく世話していて一安心です。
これからの1週間の最初のヤマをなんとか乗り越えられるようがんがりまっす!

レス下さった皆様ありがとうございました。
オロオロなときにとても心強かったです。多謝!!
495名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 21:05:32 ID:c5z+NxmO
496名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 21:43:28 ID:+76SwZpE
ヒーターが入ってないけど ヨサゲだね
497名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 21:46:37 ID:IRtFrdwG
付属のスポンジはニュービリーとは違うのかね?
明日探しに出よう
498名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 21:55:05 ID:cLEToOCt
自分はこのセットではなくて
これに付いているミニフィルターキットを愛用しているよ
スポンジの名前としてはミニビリー
フィルター部分、メインパイプがビリーよりも短い
このミニフィルターキットは1k強くらいで買える
499名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 22:02:56 ID:IRtFrdwG
なに?フィルター部ってスポンジ短いの?んじゃ使えね。
濾過力的には最終的にはダブルブリラント並みに欲しいぐらいだしな
500名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 22:11:50 ID:MQLKAeVb
500
501名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 22:29:55 ID:cLEToOCt
>>499
一回りくらい小さいね
でも連結部は同じだから
変形ダブルブリラントになら出来るよ
自分はそうしているし
502名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 22:33:11 ID:IRtFrdwG
ん?そのままダブルのオプソンが付けれるってこと?それなら十分ありだな。
長さは30cmに合う?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 22:40:44 ID:cLEToOCt
ミニフィルターキットの適合水槽には30cm以下の水槽と書いてある
自分はS水槽に使っている
504名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 22:50:56 ID:/HWA3mG9
なんでID:IRtFrdwGはやたらと偉そうな態度なんだ?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 22:53:50 ID:117gtW9M
>>504
またお前か
506名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 23:26:10 ID:EG45wjkm
ちょっとお聞きしたいのですが、水を半分変えるとき、ベタを他の場所に移動していますか?
あと、オスでも鏡をいくら見せても何の反応も無く、かえって逃げるのはおかしいでしょうか?

すみません、宜しければ教えてください。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 00:31:02 ID:SnP5rh8O
雑誌「楽しい熱帯魚」ショーベタ特集見た人いますか?
立ち読みですが、飼い方の器具紹介のページに、凄く小さいヒーターが
載っていたのですが・・・。
どこのメーカーとか、情報あったら教えて下さい。
508507:2005/11/20(日) 00:32:01 ID:SnP5rh8O
今月号です。今、本屋に売っています。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 00:32:42 ID:VDOiUMq3
えばりす
510507:2005/11/20(日) 01:13:42 ID:SnP5rh8O
>>509
ありがとうございます。
エバリスでくぐってみたら発見出来ました。
http://www.aquabase.co.jp/shop/image/autoheater10w.jpg
511名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 17:48:07 ID:vL+EJMcZ
相談させてください
うちのベタがほんのわずかなふたの隙間から水槽外にダイブしてしまって
息も絶え絶えの所を先ほど発見しました。
鰭も体も大分乾いていてボロボロで可哀想すぎて…
元居た水槽に戻したのですが、そのまま自力回復を待つしかないのでしょうか?
今まで元気だったのに今は水槽のそこでぐったりしちゃってます。・゚・(ノД`)・゚・。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 17:51:02 ID:VDOiUMq3
メチレンブルーとかグリーンFで薬浴。ついでに塩も0.1か0.2ぐらい。水温も30度を上限に上げてみれ
怪我を治す訳じゃないが傷からの感染を防いだり自己治癒の助けにはなる
513名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 18:06:04 ID:gHoniVT6
1時間ほど水槽の外にいても助かったベタもいるよ
もともと元気だったなら体力もあるだろうし、強い魚だから
生命力に期待してできることやってあげて。
ガンガレ512&ベタ、箱の前で祈ってる。
514513:2005/11/20(日) 18:07:16 ID:gHoniVT6
間違えた、>511でした。ごめんなさい
515511:2005/11/20(日) 19:10:05 ID:vL+EJMcZ
>>512>>512
有難うございます。一先ずメチレンブルーを先ほど買ってきたので薬浴させています。
残念ながら鰭の先はかなり傷ついているみたいです(´・ω・`)<ゴメンヨ

しかし、彼が見事復活した暁にはお見合いをさせてあげたいと思います。
(;´Д`)<ガンガッテクレー
516名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 20:55:24 ID:Q8Sz7+Hc
うちのは511さんみたいな重症じゃないのですが、
今日の水換えの際にストレスを与えてしまったようで
尻鰭に小さな穴が空いてしまいました。
塩を僅かに入れてやると治ると本にあったのですが、
水槽内の水草に影響がありそうで、できれば避けたいです。
この穴は塩や薬品を与えずとも自然治癒するのでしょうか。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 21:35:22 ID:MdAuCNCU
塩浴させるのは浸透圧を調整して
生体の負担を減らす効果もある
518名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 22:42:40 ID:2e9O7whf
>>516
若ければ結構自然に治る
本当は塩やアクアセイフなんかも入れたに越したことはないけど
519名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 18:00:03 ID:Zoj2F4I/
魚魚路の今回のプライリストのスチールブルーだけど背びれでかっくね?尾鰭がいまいちな感じがするけどさ
俺はブルー/レッドマルチを購入を考えているんだがあれはどうなのか?
最近ブルー系がおおいなぁ〜とか思ってたらレッドが出てたしぃ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 19:37:04 ID:jsoe6ocT
メスのお腹が大きくなって卵持ってるっぽいんだけど、生ませる予定がなければ放置でOKでしか?
明るい家族計画! 今、増やせないんだよね orz
521名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 20:22:25 ID:h6UyyfwH
OK牧草
522516:2005/11/21(月) 20:35:36 ID:rx/32012
帰って見たら尻鰭の穴は塞がってました。
まだ鰭も伸びきっていない若魚だからでしょうか。
焦って塩入れなくてよかったです。
アドバイスくれた方々ありがとうございました。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 21:20:11 ID:asAv/FAb
>>521
おまえはガッツ・イチモツかっ!?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 23:22:33 ID:n9pr1Hi8
友達から一匹引き取ったのですが、こいつはエア要りませんよね?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 23:29:53 ID:K+O6x6yI
馬鹿なこというな。どんな生き物でもエアが無かったら死ぬだろ。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 00:07:04 ID:cjqiRUuQ
ベタが寒いのか全然動かなくなりましたヤッパヒーター必要?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 00:10:03 ID:mmjw8Vwy
>>526
今更何を言ってるんだ?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 00:32:59 ID:Q3Txk8MY
>>521
dクス!
529名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 01:29:00 ID:n2hm3i0y
少し前にもあったけどさあ、少しさググるなりして調べろよ…

エアレーションやヒーターなんてガイシュツ中のガイシュツだ。
ベタ好きが集まるスレなんだから、虐待話は聞きたくない。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 01:48:57 ID:x4wf7tpz
自治厨?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 02:45:14 ID:azi3Mgww
虐待話は釣りだと思ってスルーしてるが・・・
最近質問前に現行スレすら読まないのが多いのは事実
532511:2005/11/22(火) 16:46:44 ID:hoc3OChK
とり合えずうちのベタ君はなんとか持ち直してくれたみたいで元気に泳いでます
未だ薬浴中ですが餌もちゃんと平らげてるし、一先ず安心かな。
これからもしっかりと面倒をみていきたいです!!( ´∀`)
533名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 21:09:59 ID:yZHtbQks
うちのベタがエロモナス症にかかってしまいました。
目が飛び出して白い膜が張り、顔が腫れて、頭が少し傷のようになっています。
治療法はあるでしょうか・・・(泣)

534名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 21:44:27 ID:uWfZQER9
うちはヒーター無しだけどライトを近づけて温めている。
しかも金魚鉢だ。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 22:12:04 ID:8nDJICAO
>>533
スレも読まずに良くそんな事が言える…
536名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 22:23:27 ID:azi3Mgww
>>511
復活オメ!

ウチは餌に飛びつくのがかわいくて度々ジャンプさせてるけど
外に飛び出そうな勢いだとビクビクしてるよ。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 23:03:48 ID:EjQnaCHE
どおすればジャンプさせられるの?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 23:38:32 ID:w5LNVh9u
>511
よかった!

>537
うちのは水槽の壁にくっついたえさを食べようとして
はねるようになりました。
ピンセットで乾燥赤虫つまんで水の上でフリフリしても飛びついてきます。
目がいいんですね。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 23:54:33 ID:Z+Wk3NOb
ここ見てたらまたベタが飼いたくなったよ…
前は病気を完治させられなくて死なせてしまって
また始めてもいいかな
540名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 07:51:25 ID:DQl2AVxy
うちのベタ、水槽に入れるとプカーっと浮いたまま隅っこでじっとしてる…
ガラスをコンコンとたたくと寄ってくるし、エサもよく食べるのだが。
試しにビンに移したら元気になってちょろちょろ動き回ってるorz
水槽はベタ専用にしていて今まで何匹も飼ってきたので、水流なんかは問題ないはず。
長いあいだコップで売れ残ってたみたいなので、狭い方が落ち着くのかな。
ビン用の小型ヒーターは心配なので水槽で落ち着いてほしいのだが…
541名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 14:39:22 ID:YLzLons3
うちは4匹ベタいたけど1匹だけ凄いシャイで
他の3匹より馴染むのに随分時間が掛かったのいたよ

そいつも随分コップで売れ残ってたみたいだから
もしかしたら体力減ってるのかもしれないね
542名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 18:38:22 ID:3fxM/qpi
>>538
さっそく乾燥赤虫かってきて試しに普通に給餌してみたところ、
なんだか食い付きが良くないんですよね。。。。
多分、フレーク状の餌に慣れきってしまって餌と認識できないのではないかと。

しばらくは今までの餌さと乾燥赤虫をブレンドして徐々に慣らし、
食い付きが良くなったらフリフリに挑戦したいと思います!

543名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 18:40:12 ID:vIKT0aoM
どの乾燥買ったのよ
小瓶みたいなのに入ってるのとパックDE赤虫は食いつき悪いよ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 19:34:13 ID:3fxM/qpi
きょうりんの乾燥赤虫です。
これ、イマイチなんですかね?( -人-).。oO(・・・・・・)
545538:2005/11/23(水) 20:33:06 ID:jluvK8CL
>544
うちのもキョーリンのです。赤い半透明フタの。
わが家のベタ達は大好きらしくて、普通にパラパラ入れてやっても
まずフレアリング、それから踊りかかって食います。
うちのはフレークをまったく食べないので、
ベタごとに餌の好みがあるんでしょうね。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 21:28:43 ID:3fxM/qpi
>>545

私のはビニールパックのタイプです。
多分、中身は同じだと思いますが、、、、。

当方、二匹飼ってます。
一号君は初め戸惑いながらも食べてくれたのですが、
二号君は近づいては離れ、近づいては離れ、、の繰り返しで食べてくれない。
フレークと乾燥赤虫をブレンドして与えてみても、
きっちりフレークだけを上手により分けて食べてしまいまふ。
子供が嫌いな椎茸やピーマンをより分けるのと正に同じですね。
しばらく根競べが続きそう(爆

547名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 21:50:34 ID:jUMzhkDF
>>546
ジャンプさせたいのであれば別にフレークでもピンセットで水面近くをフリフリさせればやるよ!!
548540:2005/11/24(木) 09:21:34 ID:oaYJlxtD
>>541
そうか、体力が減ってる可能性もありますね。
水槽だと死んでるみたいに浮かんでしまって心配なので
しばらくビン飼育で様子を見てみます。
水槽には現在水草だけ…
さみしい…
549名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 20:50:39 ID:35itiaWH
うちのベタが尾ぐされ病っぽいんですが(光加減によって鰭先が少し赤くなってたりなってなかったりしてます。)
ただ問題の尾鰭じゃないのですが、ヒータで焼けどしたっぽくて尻鰭の先のほうが焼くちゃってます・・・
フレアリングもちゃんとして餌食いもかなりいいです。
30cm水槽で水が約9?入っていて、塩を5gを入れました。この塩の量じゃたりませんか?
もし薬浴させるならどの薬がいいですか?
飼育環境は30cm水槽にスポンジフィルター(エアーは超弱め)、ヒーター入れてます(26度前後)

550名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 20:52:41 ID:35itiaWH
連続書き込みスマソ
上の30cm水槽で水が約9?入っていて、の?の部分はリットルです。なぜか?になってしまいました
551名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 21:15:03 ID:NvBhWYrE
返事待つより目の前の箱で自分検索したほうが早いよ
機種依存文字は出ないこともある
552名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 21:38:41 ID:35itiaWH
一応調べては見たのですが、調べた結果0.5%の塩で塩浴って書いてありました。
ってことは約9リットルの水に対して45グラムの塩でいいんですかね?
自分計算が大の苦手なので・・・
553名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 21:50:06 ID:t4bXcxDS
554名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 21:58:24 ID:35itiaWH
>>533
ありがとうごあざいます!!
さっそく出た結果にしたがって塩をいれてみます
555名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 22:24:46 ID:HSIf0RMd
今日オス一匹の水槽にメス一匹入れたんですが、
メスがオスの尾に噛みついて(?)離れず…
結局二分ほどでオスが振り払ったんですが、
こういった行動はよくあることなんでしょうか?
それとも相性が悪いのでしょうか?
556549:2005/11/24(木) 22:27:31 ID:35itiaWH
もうひとつ質問です。
塩浴中に餌ってどうすればいいんでしょうか?普通にあげてもいいのですか?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 22:55:07 ID:zLqiibST
>>549
googleって検索サイトで調べた方が本当にここで訊くより早い
というか魚の病気に関するサイトなら大抵どこにでも薬浴中の餌のことは書いてある

その場で必要なことだけ訊こうと思うから度々問題にぶつかるのだから
一度ちゃんとしたサイトか本で病気について読んだ方がいい
558549:2005/11/24(木) 23:14:58 ID:35itiaWH
餌を与えないほうがいいらしいですが、ベタってどれくらい餌あげなくても耐えるもんなんですか?
質問君でスマソ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 23:26:05 ID:jZfevqot
空気嫁
560名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 00:06:22 ID:OzvxTbEI
今日クラウンテール♂で初デビューしてみました。さっそくなんですが、雌買ってきて交尾させたいんですが、タイミングとか必要な順序ってあるんですか?
読み返ししてたんですが読み切れず…
だれか教えて!
561名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 00:29:10 ID:TpJuWR1v
>>560
せめてgoogleで「ベタ 繁殖」とかで調べてから来ましょう。
ある程度知識を蓄えての質問ならまだしもですがね。
そういう姿勢では誰も好意的に思わないと思うのですよ。

偉そうに言ってしまって申し訳ない・・
562名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 00:35:47 ID:OzvxTbEI
パソコンないのです…
素満m(__)m
563546:2005/11/25(金) 00:44:21 ID:sPljzDNa
>>547

箸でフレーク餌つまんでふぃりふぃりしたらジャンプすますた。
数回繰り返したら箸だけでも飛び掛ってくる〜

情報ありがとさん!
564名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 00:51:38 ID:miXrFKd1
>560
飼ってきたオスが水槽の環境に慣れるのを待たなきゃいけないから
その間にネカフェなり本なりでちゃんと調べたほうがいいと思うよ。
用意しなきゃいけないものもたくさんあるし、
うまくいったら100匹以上も稚魚が孵るんだから……
565名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 02:43:12 ID:afgyetCi
>562
そんなの理由になるか
566名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 06:44:13 ID:1AgctAt/
あんな塩の計算が出来ないとか自分の環境の問題押し付けるとか...
もう彼を責めちゃいけないな。新課程のせいだよ。若しくは馬鹿親の罪。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 07:16:55 ID:IEmPyWZv
つ[携帯用Google]
568名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 14:23:34 ID:dbo7Sy2L
まあ偉そうに説教たれてるやつに限って
別の場所では教えて君だったりするんだろうけどね(^^)
569名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 14:34:28 ID:B/KyWoFL
余所のことなど知ったこっちゃない
570名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 14:44:55 ID:dbo7Sy2L
そうだね(^^)
571名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 01:47:47 ID:MLOIHDaP
昔は鮮やかな青だったのに3〜4割くらい赤くなってきました。
っていうか、たまたま昔の写真を見て気付きました。
これって寿命が近いってことでしょうか?
それとも環境が悪いためで、改善すれば元の青に戻ったりするんでしょうか?

仕事場ゆえにエアなしフィルターなしの4リットル花瓶で
1年7ヶ月ほど我慢してもらってますが、
寿命が近いなら我が家に引き取って水作エイトくらい付けてやろうと思うのですが・・・
572名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 03:13:05 ID:lC5Q/JE8
あの、ベタを飼い始めたのですが、フレアリングさせるといつもエラから赤い玉みたいなものがぽろっと出てくるのですが…
検索してもなかなか出てきません
どなたか教えて下さい
573名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 12:58:43 ID:HBIcffFW
>>572
それは糞だと思われ。
お尻の位置に肛門ないから初心者はびっくりする罠。
金魚みたいにつながって出たりもしないし。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 13:20:07 ID:RmBXC6GH
フレアリングするときにポロッと出ると
「お前力みすぎ」とか笑っちゃうんだよね
575名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 13:29:13 ID:iDRLvidn
エラとエラブタを間違えてそうな気がする
576名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 17:33:36 ID:g3x8LZyZ
え?糞は肛門からするだろ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 17:53:32 ID:iDRLvidn
ケツが尻ビレの後ろにあると思ってる素人は多い
578名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 19:35:00 ID:zMywbLCb
胸の下のピラピラしたヒレの後ろあたりから出るよね
モツ少ないんだなーとびっくりした。
すぐハラヘリそうだ。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 22:08:03 ID:HiA6ggrx
>>571
うちのベタ君も赤くなってきています。
事情があって3ヶ月くらい逢ってなかったのですが、買った頃の写真と比べてみても驚くほど赤い部分増えてます。
飼い始めてからは7ヶ月しか経ってないので、成長して本来の色が出てきたのではないかと思ってるんですけど…
寿命だったら辛い…
580名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 22:23:29 ID:qXtir6tN
>>578
"モツ"言うなw
消化器官って言え。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 02:13:58 ID:248v6soX
>>577
うちのは腹鰭と尻鰭の間のとこから糞するぞ
鰓じゃいよ鰓じゃ.............
582名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 03:39:37 ID:W3yKJ8rO
>>572です
そうなんですか(゚Д゚)
なんて可愛いんだ!
びっくりです
ありがとうございます
583名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 13:45:35 ID:vnKE8uHz
うちのベタ君のうんちはなもぜかいつ巻きうんちなんです。
そこが可愛いんですけどね。
指を水槽に近づけるとふーっ!てフレアリングしながらよってきます。
ベタは初めて飼ったのですがこんなに可愛いとは思いませんでした。
くだらない長文すみません(^_^;)
584名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 16:17:48 ID:wnwe0gnS
2週間ぐらい前に新しく飼ったのですが、餌を食べません。どうすればいいですか?
ベタ専用の丸えさ、赤虫、エビがありますが、沈んだりで水質汚濁の原因にもなります。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 19:52:54 ID:HCJVMdMl
>>584
2週間も餌食わずにどうしてたかが気になるけど、
まずは飼ってきた店でどんな餌を与えてたか聞いて
同じものを与えてみれば?
586584:2005/11/28(月) 00:51:48 ID:1QukqEdT
うん。ちょっと、用がないといけないな。。遠いし。
まだ、元気です。前の主は、他(♀)と一緒にかって食べ方を教えたのですが、
共飼いで死んじゃたから。。でもそうしますまた。そして離します。ドモ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 01:36:33 ID:josZILSd
直接いかなくても電話やメールで聞くということはできないんだろうか。
1週間くらいなら食べなくても大丈夫だろうけど、絶食が2週間越えてるなら心配だ。
588584:2005/11/28(月) 17:35:40 ID:/fA5VIqZ
ありがとう。(ペコ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 19:55:24 ID:gZIrBIbp
尾腐れさせてしまいました。・゚(゚´Д`゚)゚・。 8Lの小さい水槽にベタ♂一匹。メチレンブルー入れたんだけどなんか青い…
3滴くらい入れたのだがこれでいいのだろうか…(;´д`)
590名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 21:30:40 ID:eunwlpS4
ちょっとスレ違いかもしれないのですが、
バクテリアって人間の目で見えるものなんでしょうか?
ベタの周りを一ミリにもみたない小さなものが、素早い速さで
泳ぐというか飛んでいます。
これってバクテリア?それとも何かベタにとっていけない虫なのでしょうか・・・?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 21:48:04 ID:kbyIDnN7
なんだかこのスレに来るとホッとする。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 23:05:43 ID:a12Odz0+
♂ベタ一匹に八literは贅沢だ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 00:09:54 ID:sSK2n57B
ベタは小さいビーシュリンプを食べちゃったりしますか?

5〜7mmくらいのビーシュリンプを5匹買ってベタのいる
水槽に入れたのですが、うち3匹が行方不明なのです。

水草に隠れているだけなら良いのだけどヽ(´ー`)ノ
594ベタ:2005/11/29(火) 00:17:43 ID:mQxmyjF1
(゚д゚)ウマー
595名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 00:20:40 ID:t+AhjF9k
∈( ̄o ̄)∋ ゴチ!
596593:2005/11/29(火) 00:23:47 ID:sSK2n57B
ヽ(`Д´)ノ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 00:39:31 ID:ge/v+1OL
190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 21:26:06 ID:g7lKnYiI

銀座松屋の屋上で1匹¥1450で売っていたので3匹買って帰り
ベタとコロドラスのいる水槽へ入れて
30分後に見たら3匹共消えていた。

191 :サムライ ◆RZPNnC7JJI :2005/11/16(水) 21:33:57 ID:dbOaaP6V

武蔵の匂いがする

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 23:15:14 ID:GxUbPYQh
>>190

GJ!!
598名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 04:11:26 ID:bEIe2IT6
飼っているベタのことで相談です。
年齢は1歳くらいです。
もともと顔だけ黒い魚なんですが、黒い部分が石垣についている苔や
パンに生えるアオカビのような薄緑になり、
かさぶたができたようにごわごわした感じになっています。
塩水浴や薬浴(白点病の薬)もしてみましたが、あまり変化はないようです。
痒がるようなそぶりはなく、餌食いも糞も特に変化はなく元気そうですが
これはいったい何でしょうか。放っといてもいいものでしょうか。
水温は26度、外掛けフィルターの弱い水流があります。

この魚は、産卵管もあるし一度早産で卵を産んだこともあるんですが
尻尾が中途半端に長いです。
身の部分が3センチくらいあるのに大して、尾が2センチほど。
メスは尻尾が短いものと思っていたんですが、長くなることもあるんでしょうか。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 05:32:24 ID:cOKqWxs7
>>590
白くてピンピン跳ねるように動く奴なら一度知り合いの家で見たことがある。
寄生虫じゃなかったかな〜。
害はないけどフィルターや砂の隙間に入り込むから、
水槽は丸洗い、器具は全部熱湯消毒、
魚は半永久的に隔離だ〜つってブツブツ言ってた。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 05:58:48 ID:z+qJW4xe
普通にケンミジンコじゃないだろか。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 07:05:49 ID:ElDzAqiR
>>590
水質が安定しない状況なら多分ミズミミズだと思うよ。
放っておくと成長して長細い物体になってベタの餌になります。
(個体によって興味のあるなしあるけど)

大量発生すると非常に気持ち悪くて厄介だけど、
特に害はないし、水換え怠らなければ自然に数が減って殆ど消滅する。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 09:55:58 ID:fBkJbs17
メスってフレアリングするのでしょうか?
今日何に対してかわかりませんが、威嚇していたもので・・・
603名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 10:05:51 ID:hi+224lN
うちの子もよくしてたよ(^^;)けど、威嚇だけじゃなくて
他の子を攻撃するから隔離した・・・産卵管がハッキリ出てるしから♂では
ないはずなんだけど・・・
604名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 17:17:47 ID:hkJL1IB/
>>602
我が家のメスも鏡に映る自分の姿を見てエラを広げて威嚇しておりますよん
605名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 19:14:07 ID:64YP7wvw
  __彡__/三三    
∩゚ノ∋  __ミ ミ
  ̄ヾヾ\ЩЩヾミ
        ヾ
  
606名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 19:23:51 ID:2ljBG4Pu
び、びみょう
607名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 20:13:45 ID:9XUWGXTy
ウチの♂トラ・ベタなんですが、フレアリングのときに片側のエラしか
開かないんです。どういう治療や対処をしたらよいのでしょう?
詳しい方教えてください。よろしくお願いします。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 22:08:48 ID:ge/v+1OL
>>606
口が似ているね。

  __彡__/三三    
∩゚ノ∋  __?ミ ミ ヾ
  ̄ヾヾ\ЩЩヾミミ
        ヾミミ
         ヾミヾ
           ヾ

609名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 22:22:30 ID:ElDzAqiR
>>607
多分エラ病なのでグリーンFゴールドで薬浴がいいかと。
我が家はその状態から少し持ち直したけど、結局死なせてしまいました…orz
610609:2005/11/29(火) 22:24:26 ID:ElDzAqiR
エラ病でなく「エラ腐れ病」ですね。すいません。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 00:05:52 ID:1cGyrthe
>>605
ワロタ

いい味出してるYO!
612名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 00:24:59 ID:Ve0tmhEW
うちは>>607と全く同じ状態だったが放っておいて気付いたら治ってたよ。
ただ>>609の可能性もあるので出来る事はやっておいた方がいいかも。
別のベタだけど松かさ治って感動しました。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 01:02:52 ID:mp8aDcpm
皆さん、ベタは水槽で飼っているのですか?それともビン?
僕は水槽ですが、数を増やしたいからビンにしようと思ってるんですけど
すこし不安です。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 01:25:38 ID:w5d9jIwy
とりあえず病気になって薬浴させるときは、変化が無くても1週間以上はやった方がいい。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 01:34:50 ID:K4uueOJk
>>613
水換えと保温対策が大変だと思うなら、
水槽をセパレーター等で仕切る方が良いんでない?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 01:39:29 ID:mp8aDcpm
>>615
なるほど。ちなみにビンでの保温は皆さんどのようになされているのですか?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 01:56:14 ID:K4uueOJk
鑑賞を犠牲にするなら、トロ舟にビンごと半沈水が経済的かな。
年中エアコンが可能なら、無問題だけど。
ググって、ブリーダーさんのSITE見てみるべし。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 03:38:56 ID:moPCgFIO
ビンで飼ってもつまらんと思うが、、
619名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 03:59:11 ID:73B3D1BG
607で質問した者です。>>609&610、612、614、
早々のレスありがとうございます。エラの異常以外はいたって元気
なのですが、薬浴させようと思います。アドヴァイスthanxです。
620609:2005/11/30(水) 05:36:07 ID:+CC7F/uo
>>607
エラ腐れだけど、患ってからもしばらく(2週間ほど)元気で
水槽に寄ってきた小バエもジャンプして捕獲するくらいだったし、
フレアリングするくらい気丈だったけど、死ぬ寸前(3日くらい)は
一気に悪化したから気が抜けないと思う。
あと、徐々にエラの周囲が痩せてゴツゴツしてくる。

杞憂or無事に病気が治る事を祈っているよ。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 13:04:50 ID:4RY8+KmV
ジャンプして捕獲...
羨ましい
622名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 01:00:49 ID:odOKh+pw
>>599
水槽の面にくっついていたり、水中を漂っていたり様々で、
じっとしているかと思うと、急にスゴイ速さで動いたりしてます。
水面に跳ねることはないですが、水中で跳ねているという感じでしたらそうです。
自分でかなりぐぐったりして調べたりもして、寄生虫かとも思ったんですが
どう見てもベタ自体にはくっついていないんですよね。
水中で一緒に暮らしているというか・・・。
半分くらい水換えしたんですが、やっぱり丸洗いしたほうがいいのかな・・・。
レスありがとうございます。

>>600
ケンミジンコですか?ちょっとぐぐってみます。情報ありがとうございます。

>>601
ミズミミズも調べたのですが、あの白くて細長い糸くずみたいなのですよね?
1mm以下の謎のものが、あんなに大きくなったりするんですか?わわわわわ
大量発生というか、最初に見つけたときよりは確実に増えているようです。
目をこらしてみると、なんか尾?のような毛?のような、小さいですが長いものがあるような感じでした。

うざい長文レスで申し訳ありません。途方にくれていたのでレスとてもありがたいです。有難うございます。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 01:36:44 ID:mMleyR+v
綺麗なハーフムーンが2千円だった
安くなったなー
624名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 03:37:36 ID:GHF0sljS
稚魚が小さめのメダカサイズくらいまで育って
水槽の前を通るとわーわー寄ってくるようになりました。
かわいいんだけど、もらい手を探さないとそろそろ喧嘩が始まる……

クラウンテールのメスを探してるんですが
なかなか置いている店がみつかりません。
ハーフムーンは検索でいっぱい見つかるのに……
あんまり人気がないのでしょうか、クラウンテール。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 08:07:49 ID:Jm3Lg4ZT
>>624
血統気にしなきゃビダでたまに出品されてるね。
626584:2005/12/01(木) 15:55:54 ID:aPfbCedz
おしゃれなビンで飼ってるよ。ジャンプ飛び防止と保温をかねて下には水をはった
受け皿(亀を飼っている)があります。しかし、昨日、雌がジャンプしすぎて神じゃいました><。。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 17:30:04 ID:JFzdnDb8
昔、深夜に帰宅したら雄ベタが消えていて
探したら冷蔵庫の下の隙間に埃まみれの干物状態になっていた。
それでも水に入れたらシーモンキーみたいに蘇生したので驚いたことがある。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 20:37:09 ID:har02FUn
ウチ クラウンテールのメスが過剰なんだがww
629名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 00:19:44 ID:EtHtkRd3
地方のホムセンでの話。
30cm位のプラケースにオスベタ8匹放し飼い…
尾ひれ背びれボロボロで戦意喪失しながらも、
目が合うと威嚇し合ってた。

あいた口が塞がらなかった。

2日後に行ったら4匹に減っていた。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 00:21:00 ID:36pPkckb
( ゚д゚)ポカーン
これだからHCは…。
631624:2005/12/02(金) 02:37:39 ID:+Zsq/46b
>625
尻尾の成長を観察したいというのが主目的なので
血統も色も気になりません。
ビダに注意してみます。情報ありがとうございます。

>628
ここが2ちゃんでなかったら……残念。
すいません質問です。
ベタの繁殖にチャレンジしているのですが、稚魚が平面に動き出すぐらいの所で
いつも数が減ってるのです。多分オスが食べてるのでしょうけど・・。
あと下に落ちている稚魚は死んでるのでしょうか・・。何かあれば教えていただけると光栄です。
鬱陶しかったらスルーしていただいてもかまいませんので。
横に泳げるようになったらもう父ちゃんはいなくていい。
人工繁殖するときは最初から父ちゃんなしで稚魚だけでやってけるんだし、
早めに父ちゃんを隔離してしまうというのはどうでしょう。
(オスが食うほかに、ヨークサックがなくなって食べるものがなくて
飢えて死んでしまうのもいるのかもしれないですね)

うちの場合、下に落ちてるのもそのうち自分で泳いで浮いてきたりしてました。
死んでなければ動くと思うので、少し様子を見ていてはどうでしょう。
>>633
こんな夜中にどうもレスありがとうございます。
頑張ってみます!
仕切り板のついた水槽を買ってみました。
うちの部屋の雰囲気のせいなんだけど、棟割長屋みたいです。
>>635
もしかしてそれはグラシアベタですか?
ええと購入を検討しているんですが実際どうでしょうか?
使用感とか・・
637635:2005/12/05(月) 00:24:08 ID:4jloq2q5
>636
はい、グラシアベタBA-600(600×200×200)です。
はじめはBA-600C(600×120×120)にするつもりでしたが
600Cを使っている人が「ふたをしないとときどき水槽から飛び出してる」
と言っていたので大きいほうにしました。
今日セットしたばかりなのでまだ使用感といえるほどのものはないんですよ。
見た目がかさばるわりに水槽そのものは軽かったです。
仕切りのアクリル板はしっかり厚みがあって、スリットもしっかりしてます。
透明で穴があいてる厚い板のほかに、目隠し用の薄い黒い板がついてますが
黒い板には穴やスリットがないので、目隠しを入れると水流も遮られてしまいます。
ヒーターの熱が逃げるので、一区画ごとに開け閉めできる蓋がほしいところです。
638名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/05(月) 13:28:48 ID:/ZAYTMXG
ベタの体に白いツブツブの斑点がでてきました><
多分、病気と思うんですがどうすればいいですか?
濾過機をセットしていない水槽でベタを飼っていたのですが
なんとなく気の毒になってきたのでロカボーイminiを買ってきたのですが
そのまま下準備無しでベタのいる水槽にセットしても良いものですか?
それとも汲み置き水にまずは浸すとかした方が良いですか?
>638
熱帯魚の病気についてのサイトはたくさんあるので、まずぐぐる。
症状から病名を調べられたり、対処法や薬がまとめてあるところもある。
白い斑点といってもいろいろあるし、実際に魚の様子や経過を見てないと断定はできないです。
飼い主のあなたが魚のお医者さんにならないと。がんばって。

>639
濾過機のパッケージなどにセットの仕方が書かれてないですか。
本体がプラスチック等でできている場合、表面に成型用の化学物質が残ってるかもしれないので
ぬるま湯でよく洗って水を切ってから水槽にセットしてみてはどうでしょうか。
自分はカルキをぬいた水をいれたバケツ等で試運転してから水槽に入れます。
(´-`) 。o0 (一匹飼いのトラベタって、ショーより住環境いいなぁ…
だいぶ寒くなってきたので、もう少しだけ水温を上げたいと思っているのですが、
買ってつけているのがオートヒーターなので、24度以上にも以下にもなりません。
ホッカイロとかを水槽にくっつけるのは意味がないでしょうか?
宜しければアドバイスお願いします。
ホッカイロってそんなに長時間使えないし、コストかさみそう。
長い目でみたらヒーターを買いなおしたほうがいいんじゃないかな。
ヒーターも消耗品なんだし。
>>642
24度もあれば十分だと思うよ。
いざ病気になった時に温度変化で効果上げやすいし。
645638:2005/12/05(月) 23:33:28 ID:+yLSGsMG
>640
ありがと。なんか急に寒くなったからみたい。塩いれます。
646名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/05(月) 23:42:35 ID:DrrkwJtR
ベタ♂とプレコは飼えますか?
ベタが攻撃しなかったら大丈夫でしょう
>>643-644
レスありがとうございます。店の人にすすめられるままオートヒーター買ったばかりなんですが、
やはり手動で温度を調節できるのを予備としても買っておいたほうが良さそうですね。
今は24度でまだ大丈夫みたいで安心しました。
ベタがきてから初めての冬なんでちょっと心配です。

ちなみに手動ヒーターでおすすめあったら教えてもらえませんでしょうか?
649名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/06(火) 11:16:35 ID:WK6V1uay
647さん、レスどうもです
さっそくやさしそうなプレコ買いに行きます
650名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/06(火) 17:48:19 ID:g+VMEi90
質問させて下さい
ベタ♂とモーリーを同居させてます。
親モーリーとは仲良くしてるんですが、産まれた稚魚を食べています。
その為かエサをまったく食べなくなってしまいました。
稚魚が居なくなった今、何も食べてくれません。
こんな時はどうしたらよいか助言お願いします。
651麦飯石:2005/12/06(火) 21:43:11 ID:dx24r/ku
麦飯石の液体のやつ入れたら ヒレが溶けたような。。。
濾材にと思って備長炭入れても溶けたことあるよ
>>152
備長炭溶けるのかΣ(´∀`;)
モス活着に竹炭を使ってベタ入れようとしてるんだがやめとこうかなorz
>650
生餌(イトメとか)を与えるか、
本人が諦めて生きてない餌を食べるようになるのを待つか
このどちらかしかないのでは。
冷凍赤虫くらいから試してみるのはどうでしょうか。
655名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/07(水) 02:47:05 ID:zYQvJCV3
654さん
ありがとうごさいます。冷凍アカムシを試してみます
食べてくれるといいなぁ
>>653
熱帯魚用に売られている奴だけど、アク抜けが悪かったのかも
使用前に1週間くらい水に浸してから使用するようにしてからは問題出てないよ
657名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/07(水) 13:26:58 ID:sc7hov/2
ガラスコップ(缶ジュース大)に入ったベタをスカパーのチューナーの上に置いて飼ってます。

もうちょっと大きめな瓶(4L)にうつして飼いたいのですが温度対策には何が必要でしょうか?
ヒーター
659653:2005/12/07(水) 16:29:21 ID:bMnTVWrR
>>656
なるほど、炭のアクがあかんのか。
一応モスの増殖スレに情報あった竹炭を30分煮沸で沈めたからアクは抜けたはず。
今はモス、ミクロ、ナナ、ガボンを25cmキューブ水槽のソイルに植えて育ててます。
炭ならバクテリアにもいいかなと思ってるんだが。
モス、ミクロ、ナナがある程度水槽に馴染んだら(あと一月は待つ予定。)ベタを入れてみようと思う。
苔ったらオトシンかな。

ベタは強いって言うけど水草水槽だから慎重にやってます(´・ω・`)

オトシン…水合わせうまくいきますように…。
660657:2005/12/07(水) 19:17:48 ID:sc7hov/2
50Wオートヒーター、水作スリムエイトミニを買ってきて瓶(直径20cm)に設置しました。
水面がぶくぶくで波立っているのですがベタを入れて大丈夫ですか。
>>660
あまり水流強いとヒレ痛むかも。
自分も初心者だから一概には言えないが…
マツモ、ガボンバ、アナカリスとか背が高い水草で覆うなりするといいかもしれません。
662名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/07(水) 23:23:46 ID:GBThh/j7
真っ赤なメスが少ーしずつ色落ちしていって、とてもきれいな(?)パールホワイトになりました。
こんなことってあるんでしょうか?
色が抜けるのは値段が安かったから? それとも、ばーさんになったから?
どなたかお教え下さい。

もしこのメスにホワイトのオスかけたら、生まれる子は赤なのか白なのか…。不思議。
663名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/08(木) 00:15:01 ID:iyHPKFgE
初めてベタの産卵に立会い慌てて色々なサイトを彷徨ったのですが、
産卵時にはライトを付けっぱなしにするという方が多いようでした。
ということで自分も付けっぱなしでやってみたのですが、
初日は甲斐甲斐しく世話をしていたのに、
翌日からまったく身動きしなくなり泡巣も消滅してしまいました。
3日経過しても孵化した様子が無いので全部食べてしまったようなのですが、
いつも通り消灯していたらよかったのかと悩んでいます。
どなたか通常に消灯しても問題なく孵化した方はいらっしゃいますか?
664名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/08(木) 07:25:23 ID:31L7Q9OD
>>663
はーい。
うちでは主に昼に結婚して48時間後位に孵化しています。
年間7,8回このパターンで成功してます。
電灯については我々の日常生活のペースでやってます。
百均のCDケースの仕切りに穴を空けてヒーター入れて2匹飼ってます。
仕切りを鉢底ネットで目隠し。
フレアリングの時は目隠しを外せば(゜д゜)ウマーだったんですが…。

ちょっと水位が高かったらしく、留守中に1匹が仕切りを飛び越えてもう1匹にアタックした模様orz
不幸中の幸いで2匹とも生きてますが、綺麗なヒレがボロボロ、身体は傷だらけ…。・゜・(ノД`)・゜・。
10月の終わり頃に買ってきて、その時はまだヒレが短かったのがようやく立派なヒレになったのにorz
ナキタイヨ…
で、質問なんですが、交尾の時とかにヒレがボロボロになってしまったオスってその後ヒレは元通りorそれに近いくらいに治りますか?
>>665
半年前にダイソープラケースで同じ経験してるよ。
ヒレの再生だけど、ボロボロになってしまうと完全な再生は無理。
とりあえず傷口からの感染症を防ぐ為にグリーンFゴールドで薬浴させるのが良いと思う。
667665:2005/12/09(金) 02:28:07 ID:66zW3lts
>>666
レスthx!
やっぱりボロボロになってしまうと完全な再生は無理ですかorz
ちょっとショーベタみたいに色が分かれてて綺麗だったのに…。
帰ってきてケースの底に長いヒレの欠片が落ちてた時はその場に崩れ落ちました…。
腹のヒレは根元からごっそりいかれてるから無理かな…。
今回ほどベタの性質を呪った事はないよorz

とりあえず今はグリーンFで薬浴中です。
668名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/09(金) 09:58:10 ID:2gz3woGu
ボロボロになったヒレを切り取る荒療治もあるが、
あまりお勧めは出来ない。
669名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/09(金) 10:08:02 ID:1ktIb+Kv
100均の入れ物、プラスチックだけどヒーター入れて大丈夫?溶けて塩素でそう・・・
プラケも17キューブも同じ素材な訳だが
671名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/09(金) 10:32:13 ID:1ktIb+Kv
あ、そうか。そう言われてみればそうだな。
ただ、横から見れないのが痛いな・・・100均のCDケースは
見れるだろ普通に
673名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/09(金) 10:47:54 ID:1ktIb+Kv
マジで!?俺のが色付きだからだな。
青かピンク?
透明なのもあるよ。
675名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/09(金) 16:19:36 ID:17bsg+Vx
トラベタのホワイト♂を飼ってるんですが
何ヶ月か前から変わった症状があらわれてきました。
ブルーのメタリックの模様が出てきました!
はじめは綺麗だなって思ってたんですがヒレから体の方にどんどん広がってます。
しかもそのブルーの部分が分厚くなって
見た目はただれたように薄くはがれたりします。
病気かと思って調べたのですがこれといったのがわかりませんでした。
一応、塩やメチレンブルーなどやってみましたがなにも変わりません。
何かのバクテリアがついてるのかな〜とか思ったりします・・・。
これってなんなのでしょうか?同じようになった方いますか?

ちなみにこのホワイトはものすごく元気です。
長くなりました、ごめんなさい。
676665:2005/12/09(金) 19:51:07 ID:66zW3lts
今日は鉢底ネットの目隠しを改良してもっと上まで仕切れるようにしてみました。
蓋にしてるネットまで届いてるから今度は万一の時でも大丈夫だろう…多分。

そうそう、CDケースは透明な奴です。
百均スレで話題になった奴。
>>676
蓋にしてるネットの真ん中に切れ込み入れてそこから仕切りが突き出るようにしたら?
悲劇はまず起きないよ。
ベタって一度産卵したら次に産卵可能になるまでどれくらいかかるものなんでしょ?
初めての産卵は全部食卵されてしまいました・・・・。
679676:2005/12/09(金) 21:52:07 ID:66zW3lts
>>677
なるほど〜。d!
早速やってみました。
(・∀・)イイ!感じです!
これなら悲劇は起こらない!
最初からこうしていれば…orz
これから少しでもヒレが再生するように大事に飼っていきます。
thx!
昨日からベタが頭を上にした縦状態になって水槽の底に沈んでる…。
餌を入れると一生懸命水面に上がろうとしてくれるんだけど餌が上手に取れない。
餌を食べるとモグモグしながらやっぱり縦になったまま沈んでいっちゃう。
なんか苦しそうだ。困った……どうしたら良いんだろう。(ノД`)
>680
自分だったら水深を浅くしてあげて(産卵箱とかで)
ベタ用の栄養の水みたいのをその弱ってるベタの近くに入れてあげる。

それで今までもう死にそうだなって思ってたベタが
5匹(6匹中)復活したことがあります。
自分が使ってる栄養の水はジクラウォーターです。
治るといいね。
社員様お疲れ様です
683680:2005/12/11(日) 09:40:41 ID:ZTWDNbJM
>>681
ありがとうございます!
試してみます!
684名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/11(日) 13:13:50 ID:ohuBkwlr
こんにちわ、今朝はちゃんと餌を食べていたのに
今あげたら口があかなくて食べれなくなってる…
餌には食いつくんだけど口が開かない…開いてるけど、おちょぼ口?
みたいになっている…餌を小さくしてみたけど全然駄目で、
沈んでる餌を悲しそうに目の前で見つめている…どうしよう
誰かアドバイスください!!
顔や口の周りは少し薄く皮が剥がれているかのようになっています…
一匹しか飼ってなくても病気になりますか?
>>684
口腐れ病じゃない?
病気は一匹飼いでもなるでしょ。
メチレンブルーやニューグリーンFで薬浴させるのが有効かと。
686684:2005/12/11(日) 14:27:44 ID:ohuBkwlr
>>685
レスありがとうございます!!
色々調べたらどうやら本当に口腐れみたいです
パラザンDもいいみたいですが何が一番有効的ですかねぇ…?
この間買って来た水草に何かがついていたからなのかなぁ
水草や水槽内全部心配なので薬浴しても大丈夫でしょうか?

口腐れの主な原因は急な水温の変化とかって本に書かれていたのですが
水温は同じ温度ぐらいの水で水換えしてたのに駄目だったんでしょうかねぇ…
心配です

口腐れはカラムナリスだからメチレンより塩+グリーンFゴールドの方が効果があると思う。
ただし水草は抜かないとダメ。濾過も止めないと濾過細菌も死ぬ。

パラザンDは使ったことがないからわからないけど水草に影響は少ないみたい。
他にはイソジン浴が非常に効くらしいけどやったことはないからわからない。

原因は傷からの感染もあり得るから何か引っかかる物や尖った物が要因になることも。
感染する細菌自体は普通に水中に常駐しているものだし。

魚が食べられない状況だと少し難しいかも知れないけど、がんばって。
688684:2005/12/11(日) 14:57:53 ID:ohuBkwlr
>>687
ありがとうございます!!さっそく塩を入れてみたら少し元気になりました
今からグリーンFゴールド買いに行ってきます!!

傷ですか…余っていたアヌビスナナを入れてたので
ナナが堅いからそのせいで傷が出来たのかな…ちょっとどけてみます。

レスありがとうございました!頑張ってみます
3〜4センチくらいに成長した子ベタ達ですが
雌の婚姻線みたいに横縞が出てます
しょっちゅう仕切ごしにつつき合ったりフレアリングしたり
尾ビレはまだまだながら尻ビレはかなり伸びてるし
雄そのものなんですが…
>689
うちのちっこいのもそんな感じだった。
尻尾が長いからオスの幼魚だと思い込んでたけど
メスだったよ。もりもり卵産みました。
産卵管は見えてないですか?
691689:2005/12/13(火) 00:01:09 ID:uqjYiqoc
>>690
はっきりと白ボタンが出てる奴はいないです。
これからなのか、それとも性格どおり雄なのかは、もちっと見極めないとわかんないです。
692689:2005/12/13(火) 02:44:20 ID:XnOasD7Y
ごめん…今けんかしてる2尾見たら、2尾とも白ボタンあったわ…。
すっげー仲悪いわこいつら…がつーんと痛めつけるような旦那見つけなあかんわ。

                  さすがに親父さんと見合いさせるのはまずいな…奇形ばりばりだろうから
>692
いい旦那が見つかるといいね。
うちは気の強いメスとぼやーっとしたオスをお見合いさせてみたけど
メスがリードしてうまく生んだよ。
オスが追いかけっこに飽きそうになると、わざと目の前でひらひらして
「ほーら捕まえてごらんなさいオホホホホ」と挑発し
自分からオスの懐に飛び込んで「さあ巻きなさい! 卵産ませなさい!」
疲れたオスがぼんやりすると「ガンバレ!」と噛み付いて気合入れる。
メスはまったくの無傷、オスは疲れたみたいだけど鰭も破れず綺麗でした。
694名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/13(火) 09:59:51 ID:Itv20EIq
>>693
女王ベタ様萌えw
うちの青ベタ♂、買ったときは真っ青だったのに
だんだん赤い色の筋が鮮やかに混ざってきた。
買ったときよりもヒレも体も二回りぐらい大きくなって
最近は泡巣を熱心に作るから、
成長して色気づく年頃になったんだろうか。
前のほうのレスにも、青ベタさんが赤くなってきた例が出ているし。

あと、毎日5分ぐらい鏡でフレアリングさせてたら
ヒレが平時でもかなり開いているようになり、キレイ!
でも、ヒレが固まって泳ぎづらくならないように…と
フレアリングさせていたのに、
今や立派に育ったヒレをブイブイ振り回しながら
大振袖にお引きずりの芸技さんのような状態で泳いでいて、
それはそれで泳ぎづらそう…w
ベタの色が変わることはよくあるみたいですね。
知人のところでは、地味な灰色っぽい白だったオスが
鮮やかなブルーになったとか。
うちのも若いうちは赤紫系だったけど
銀色やセルリアンブルーが出て演歌歌手のようになりました。
ギラギラの大振袖振り回しながら卵の世話してます。
696名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/13(火) 20:59:45 ID:Al+BcKC5
お店で、♂のトラベタを見たんだけど、思ったよりしおれた感じじゃね?
662です。
色変わりの話の流れなのでもう一度カキコさせて下さい。

うちのも赤からホワイトに変わったということでいいのでしょうか?
その後もメスが3匹ほど赤からホワイトに変わっています。

いろいろぐぐって調べてみたのですが色変わり(落ち?)について見つけられなくて。
695タソの白→ブルーがあるなら、うちの子は逆バージョンということでOKなのかな?
どなたか教えていただけると助かります。
>697
色が変わる混ざる濃くなるとかいう話はよく聞くけど
抜けるというのは私は聞いたことがないなあ。
(うちのはおびえると色が薄くなるけど、一時的なものだし)
役に立つ情報がなくてごめん。

662の稚魚の色のことだけど、白と赤とは限らないと思う。
うちは胴体が青黒っぽくて尻尾が紅色の♂と、紫っぽいピンクの♀の卵から
・胴体が白っぽくて(薄いオレンジ〜ピンク)ヒレが紅色
・二本縞があって全体が青っぽい
・二本縞があって全体が赤っぽい
・全体がオレンジ
・全体が青
・胴体が赤で尻尾が青(♂と逆)
これだけいろいろな色のが生まれました。
素性がはっきりしない安いベタだから、先祖にまざってるのが
いろいろ出てきたのかなと思ってます。
由緒正しい血統だと出てくる色も予測できるのかなあ。
>>698
レスありがとうございます。

興奮した時に色が薄くなる子がホワイトに変わっていって、
興奮しても赤のままの子はそのままの色を維持しています。
ホワイトになった子のうち1匹は尾がクラウンっぽくなってきてます。
病気で尻尾がとけたわけじゃないし。
いったいどういう血筋なのか…orz

698タソの稚魚は賑やかですね
うちの素性もめちゃあやしいので、子供とったら面白いのかなぁw
700せじゃるまる ◆SEX.VM6Elo :2005/12/14(水) 13:34:43 ID:YCXa8Tr3
700
70112/18-24は名無し投票日:2005/12/16(金) 19:04:09 ID:A2rkLdiR
この時期、水槽に水を足す場合どういった方法でされていますか?
私は水道水をカルキ抜きしてから足すのですが、この時期カルキ抜きした水の温度が
とても低くなっているので、いつもベタを他のところへ一旦移して、
水温を水槽に入れてあるヒーターで調節してから、ベタを入れています。
もっと簡単な方法がありましたら御助言いただけませんか?
ちなみにお湯を使用してもいいのでしょうか?お湯=カルキ抜き水になりますか?
ばかな質問ですみません。
70212/18-24は名無し投票日:2005/12/16(金) 21:15:50 ID:M78b/nKs
2〜3分沸騰させれば平気だろうと思って
お湯割りにして温度合わせ。
今のところ問題なし(10年)
70312/18-24は名無し投票日:2005/12/16(金) 21:17:48 ID:JSHMXYbi
>>701
ヒント:ヒーターもう一本
70412/18-24は名無し投票日:2005/12/16(金) 22:21:26 ID:ocrDa4vi
>701
フツウにお湯足してるよー。
水は数分間沸騰させるとカルキが抜けるから、問題なし。
ベタの水槽から水を1/3程度抜く、ベタはそのまま
湯を足し水温を合わせた水をちょっとづつ足す。

あとは、水を足すとき瓶や小さなペットボトル、プラケに入れて水槽に浮かべ、水温が一緒になったなと思ったら入れる、を繰り返すとなおよし、かと。
どんなにいつも同じ水道水を使用しててもPHが違うことがあるから、いっぺんにどばーっとかえるとPHのストレスでヒレがぼろぼろになったりするよ。

がんばれー
70512/18-24は名無し投票日:2005/12/17(土) 02:00:26 ID:iisfsL9r
>>702-704
やはりお湯はカルキが抜けているんですね。
教えて頂いたように、これからは太陽にあててカルキを抜いた水道水とお湯を足して
温度を調節していれてみようと思います。
もうひとつヒーターを買うのも考えてみますね。
勉強になりました。こんなばかな質問にレスくださって本当にありがとうございました。
70612/18-24は名無し投票日:2005/12/17(土) 02:20:16 ID:NDSe0Xr4
俺はバケツに水+お湯で温度合わせてからコントラコロライン入れてカルキ抜いてるよ。
70712/18-24は名無し投票日:2005/12/17(土) 09:50:55 ID:zyTuKRWc
混合栓から適温の水だろ
給湯システムないのか?
70812/18-24は名無し投票日:2005/12/17(土) 10:53:35 ID:fYnxZ8rw
ヒーターは買ってあげてー
丈夫な魚だからかなり水温適応するけど、最低でも20度前後はいる…と思う。
(うちはヒーターがあんまり効かず常時22度。まあ泡巣もばんばん作るけど、ヒーター買い替え検討中)

水換えのPHストレスでばらばらになったヒレが戻ってきて嬉しい…
70912/18-24は名無し投票日:2005/12/17(土) 11:46:16 ID:hNBSMzey
>708
705さんは、換え水用のヒーターのことを言っているんだと思う。

ちなみにわたしは、給湯システムからちょっと熱めの水を用意してカルキ抜き剤投入。
ボトルの中を掃除している間に水温が下がって、温度が合ったころに
水を足してます。
71012/18-24は名無し投票日:2005/12/17(土) 12:29:19 ID:sfbiBr7d
給湯器便利だけど気泡抜けるまで待たないとならない点だけが厄介だー('A`)
71112/18-24は名無し投票日:2005/12/17(土) 12:46:04 ID:iisfsL9r
>>708
ヒーターはオートですけどちゃんと入れてあります。常時24〜26度になってます。
>>709さんのレスの通りもう一つ買うか検討してみようと思ってます。
心配してくださって有難うございました。

>>706>>707さんも御助言有難うございました。給湯器はないので、自分で沸かして温度調節してみます。
何度も失礼しました。
71212/18-24は名無し投票日:2005/12/17(土) 12:53:39 ID:tOWgh9JQ
>>711
湯冷ましには酸素が…ラビリンス器官があるとは言っても4割ぐらいはエラ呼吸でまかなってるらしいから健康にはあんまり良くないぽ
71312/18-24は名無し投票日:2005/12/17(土) 13:08:14 ID:9c3JvyXO
オイラの場合、同じ容量のペットボトルを2本用意していて
[1]のペットボトルは空で、[2]のペットボトルはカルキ抜きした水を入れてる。

今の時期なら、[2]をファンヒーターの近くに置いて温めながら(30分くらい)
[1]に水槽の水を抜いて、[2]を水槽に足してる。
71412/18-24は名無し投票日:2005/12/17(土) 14:23:32 ID:zyTuKRWc
ペットボトルに水入れて、入った後のお風呂にドボンでどう?
翌朝には丁度いい湯加減。
コントラコロラインかハイポは使ってね!
71512/18-24は名無し投票日:2005/12/17(土) 22:35:02 ID:SVAX0Jn4
クラウンテールとトラベタからうまれた稚魚
尻尾が全部クラウンっぽくなってる。
クラウンしっぽのほうが優性形質なのか。意外。
71612/18-24は名無し投票日:2005/12/18(日) 14:09:35 ID:GTgE0pXE
ヒーターって一日電気代どれくらいかかりますか?
71712/18-24は名無し投票日:2005/12/18(日) 15:12:52 ID:ottM3jP6
どういうヒーターをどういう条件で使うのか書かないとレスしようがありませんがな
71812/18-24は名無し投票日:2005/12/18(日) 20:17:04 ID:WpkYNn1/
1ヶ月そこそこの稚魚なんですが、3日ほどエサあげなくても大丈夫でしょうか。
帰省する予定がなかったので産卵させたんですが、
事情で帰省しなきゃならなくなってしまいました…
まだ人工餌みむきもしないですし、なんかいい方法あったら教えて下さい。
お願いします。
71912/18-24は名無し投票日:2005/12/18(日) 20:46:17 ID:vb4MUC3a
1ヶ月だと3日はきついんじゃないかなあ。
たらふく食べさせても、腹に入る量がそもそも少ないから
1日で腹がぺたんこになってたと思う。
弱い・小さい稚魚から順に食われるか、弱って死んだやつを他の稚魚が食って生き延びるか。
さすがに全滅はしないと思うけど、数は減ると思う。
72012/18-24は名無し投票日:2005/12/18(日) 20:52:28 ID:I4vP7EAK
多分共食いするから大丈夫
72112/18-24は名無し投票日:2005/12/18(日) 21:50:58 ID:WpkYNn1/
>>719 720
レスありがとう。

げー。共食いですか…
せっかくここまで大事に育ててきたのに ・゜・(ノД`)・゜・
72212/18-24は名無し投票日:2005/12/18(日) 22:05:19 ID:DBDFwb0B
自然の摂理だ
72312/18-24は名無し投票日:2005/12/19(月) 10:22:08 ID:mgo+DmEW
微生物をたっぷり沸かせておくってのはどうですか?
72412/18-24は名無し投票日:2005/12/19(月) 10:25:41 ID:7mRmoTao
生後一ヶ月の稚魚の空腹を満たす微生物の量ってとんでもないぞ
72512/18-24は名無し投票日:2005/12/19(月) 23:29:40 ID:Cev55khG
初めてのお見合い中。よく考えたら、ウチの♂、大きさ的には大人なんだけど泡巣作ってるの見たことない…まぁいいか。。
72612/18-24は名無し投票日:2005/12/20(火) 00:31:42 ID:j/r1sPI2
>>725
おいおいいくら500円のベタだからってそれはかわいそうだぞ(w
72712/18-24は名無し投票日:2005/12/20(火) 00:56:13 ID:WC8NouOB
726
♂は貰い物、♀は600円だったけど…(w
男だったらよっぽどの場合じゃない限り繁殖できるだろ…人間で言えば
男と女が居て、ベッドがある。ベビーカーは無いけど…
みたいな状況だと思う。
いや、結構真剣に心配してるんだけどね。
もう少し♂単独で様子見たほうがいいかな…
72812/18-24は名無し投票日:2005/12/20(火) 01:56:11 ID:7qLjk1oN
>>727
いやいや、"みたいな状況"ではないだろw

もう少し勉強しとけw
72912/18-24は名無し投票日:2005/12/20(火) 02:13:18 ID:WC8NouOB
♂♀揃ったから、早く交尾させたくて…。
やっぱり♂単独で様子見よう…
そして泡吐け!
73012/18-24は名無し投票日:2005/12/20(火) 04:17:21 ID:nssaIsWA
買ってきて数ヶ月経つのに、一向にフレアリングしません。
♀なのかとも思いましたが、泡を作るので♂のようです。
鏡を見せると、逃げる逃げる逃げる・・・
フレアリングしない(したくない?)♂もいるんですね(´・ω・`)
73112/18-24は名無し投票日:2005/12/20(火) 07:28:56 ID:n6nw4qCb
うちは自分より体格が小さい相手にだけフレアリングするのいるよ。
鏡とか見せると一気に体の色が退色するチキンハートw
73212/18-24は名無し投票日:2005/12/20(火) 17:25:49 ID:7qLjk1oN
>>729
成熟しきって既に泡巣を作らないという可能性も
73312/18-24は名無し投票日:2005/12/20(火) 23:44:34 ID:r8k9id5Y
>725
独りでは全然泡吹かないけど、女の子見たとたんにせっせと吹き始めるのもいるよー
でも、やっぱり相性があるみたいでオスメスならなんでもいいわけじゃないみたい。
うちのオスは最初のメスとは威嚇しあい、次はメスがおびえすぎてダメ、
3匹目でやっと産卵できました。

>730
うちのメス3匹のうち、2匹は泡を吹いて巣のようなものを作ります。
そのうち1匹はひとりで産んでしまった卵を自分で泡にくっつけ、
かいがいしく世話をしていました。
尻尾が長いから小さいオスだと思っていたのに……
というわけで、メスかもしれないですよ。産卵管は見えてないですか?
73412/18-24は名無し投票日:2005/12/21(水) 13:26:20 ID:3ks60UfQ
732
ニートなの?繁殖すら面倒なの?汗
733
気長にやるしか無さそうだね…♂が♀をビュンビュン追い掛け回したから一回目失敗した…w
73512/18-24は名無し投票日:2005/12/22(木) 02:44:48 ID:SpaEeJ5+
>>733
産卵管ぽいのは見えるんですが、頭側の長いヒレと中間のヒレの間に見えるのがそう・・なのかな?
かなり頑張って見てみましたが、やはり良くわからないです。
♂でもフレアリングしないベタもいるんだと諦めます。フレアリングした姿見てみたかったのですが。
73612/18-24は名無し投票日:2005/12/22(木) 18:06:23 ID:Uye/k3MV
♂って懐きにくいよね。懐いた椰子いる?
73712/18-24は名無し投票日:2005/12/22(木) 19:34:03 ID:6gBME0e/
>>736
うちの♂は懐いてるよ。かわえぇ(σ´Д`)σ
73812/18-24は名無し投票日:2005/12/22(木) 20:58:25 ID:B2pW6M8y
先月♀200円(一匹価格)を三匹買いました。
二匹のヒレがぐんぐん育ってます。
喜んで良いのやら、悲しんで良いのやら…
73912/18-24は名無し投票日:2005/12/22(木) 23:33:10 ID:jwEm6Ehq
>735
胸の下に2本垂れ下がってる細長いヒレの付け根のすぐ後ろくらいに
ぽちっと見えてませんか。
あと、大人のオスはフレアリングしなくてもエラからぴらぴらしたものが
ちょっと出てるのが多い気がします。(メスは普通にしてると見えない)

>738
うちのトラベタのメス2匹は、どちらもかなり尾鰭が長いです。
ショップの店員さんに写真を見せたら「これは長い」と驚かれました。
じっとしててくれないので長さが計れないですが……
どちらも産卵を経験しているので間違いなくメス。
共通点は、外国産ではなく国内で繁殖させた魚だというところです。
ヒレの長いメスもいますよ、ということでご参考まで。
74012/18-24は名無し投票日:2005/12/23(金) 09:17:09 ID:gX9skLO/
ありがとうございます。
ヒレが伸びてきている謎な子の片方が
不揃いに伸び初めてきているので
まさかね…と思いながら見てます。
ヒレの長い女の子ちゃんは、珍しくて良いですよね。
741pH7.74:2005/12/25(日) 14:23:11 ID:uODZYlwC
こんばんゎ。自分ゎいつも白ベタを飼ってるんですが、皆さんゎ何色のベタを飼ってるんですか?またそれが良いと思う理由もあると有り難いです♪
742pH7.74:2005/12/25(日) 14:23:47 ID:JIkVlTYj
ブログでも作ったら
743pH7.74:2005/12/25(日) 14:53:58 ID:uODZYlwC
ゎたしも白ぃベタちゃん買ってるょ!可愛ぃょネ☆
744pH7.74:2005/12/25(日) 14:55:47 ID:2Y/HvLXc

|  ≡  ∧_∧
|≡   (・∀・ )
|  ≡ /  つ_つ
|≡  人   Y
|  ≡し'ー(_)
745pH7.74:2005/12/25(日) 14:56:29 ID:JIkVlTYj
>>741
>>743
久しぶりに酷い自演をみた
746pH7.74:2005/12/25(日) 16:45:49 ID:Zmx/F8Jh
真っ黒プラガット昨日買った。激安かった。去年はペアで\49800とかだったのに。
747pH7.74:2005/12/25(日) 17:15:47 ID:NCZYzJH7
釣りか?
748pH7.74:2005/12/25(日) 17:16:37 ID:2COJTKE/
うちの白ベタはヒレに黒っぽく汚れたとこがあり何か取ってやりたい
749pH7.74:2005/12/25(日) 18:09:17 ID:cGhKD1uK
稚魚をまとめて店に引き取ってもらってきました。
残したのは、もらい手が決まってる子たちと自分のために残した白っぽいの、
背骨が曲がって上手に泳げないやつだけです。
いっきに三分の一になってさみしくなりました。
750pH7.74:2005/12/25(日) 23:01:50 ID:zF+mJUOR
ベタの水槽にヤマトヌマエビとか混入したら
やっぱエビ殺されちゃいますか?
751pH7.74:2005/12/26(月) 00:31:07 ID:dhJfY1io
家はベタのいる水槽(20キューブ、OT-30、流木、水草少々)にヤマト2匹入れたら脱走ばかりされたよ
入れても入れても出てくるので止めました
食べられはしなかったけど、恐怖を感じたんだと思われ
結局ミナミを大小10匹くらい入れておいたけど脱走もしなかったし
食べられもしなかったよ
最初は食べようとしてたけど、食べれないので諦めたのか今は口のすぐ側にいても
無視しています

隠れる場所を作った上で、氏ぬの覚悟でまず1匹入れて見たら良いと思う
食べるか食べないかは個体差あると思う
752pH7.74:2005/12/26(月) 00:34:13 ID:iIYuamLq
>>751
刺激しないようにな。俺も半年うまくいってたが水草一つ追加したら急に追い回し始めた。
一匹稚エビくわえられたらそのあとは解体虐殺ショーに。3日で親も全部食われた
753pH7.74:2005/12/26(月) 00:51:47 ID:3YWRaFVq
釣りじゃないよ。ショーベタのスーパーブラックドラゴンとかでハイレベルなやつは普通に万円するよ。
754pH7.74:2005/12/26(月) 00:53:50 ID:iIYuamLq
747じゃないが。ショーベタにスーパーブラックドラゴンなんてものは存在しない。そして自分で打った値段を見てみろ
755pH7.74:2005/12/26(月) 18:10:38 ID:Aud8KwmQ
1日エサ忘れたら南タン、粉々だったなあ(´∀`)
756pH7.74:2005/12/26(月) 18:22:13 ID:iIYuamLq
足だけ吐き出すんだよね。プッて
757pH7.74:2005/12/26(月) 22:08:55 ID:V62srFye
>>753
ハイレベルのやつね〜w

どこで売ってたの?

詳細キボンw
758pH7.74:2005/12/26(月) 23:45:17 ID:Zfc077Ju
こちらに質問しようとして画像うpスレに
誤爆してしまいまして、再度こちらに
レスしたいと思います。結果マルチと
なること、ご容赦ください。

↓以下誤爆してしまったレスです。
==================================

済みません、助言を頂きたくレスします。

下のリンクの画像はうちのベタなんですが
この尾ビレはやはり尾腐れにかかっているの
でしょうか?

なにぶん、アクア歴1ヶ月で尾腐れなのかどう
なのか判断が付きません。
一応、現在グリーンFゴールド & 塩で薬浴して
います。

最初の熱帯魚で愛着のある生体で、チンで欲しく
ありません。どなたかお助けくださいm(_ _)m

http://users72.psychedance.com/up/u2/img/?alpha1=110745&alpha2=45451425&recon=3296154&check6=2096726
759pH7.74:2005/12/27(火) 03:19:21 ID:kW6hZ56D
ベタと一緒に飼える貝とか魚とかっていますか?
水を綺麗にしてくれる、掃除をしてくれる生物を飼いたいのですが、やはり危険でしょうか・・・
760pH7.74:2005/12/27(火) 05:37:29 ID:+wn63Fyb
うちはレッドラムズホーンを一緒に入れてるよ
爆殖するけど、口にはいるくらいの稚貝の一部は餌になっているらしい・・・
固いコケは食べないけど藍藻は凄い勢いで喰う
761pH7.74:2005/12/28(水) 01:48:52 ID:x6+KHm8w
うちは石巻貝とコリドラス。
若いうちは血気盛んなのか、石巻貝は触角を食いちぎられ、
コリドラスは追いたてられてかわいそうだったけど
2ヶ月くらいしてからもう一度一緒にしてみたら平和に共存してます。
ときどき貝がにじにじ動いてるのをじーっと観察してたり
コリドラスと並んで藻の下に潜ってたりします。
762pH7.74:2005/12/28(水) 14:33:01 ID:r99T/+6r
貝はどれでも合うと思うけどな…
…と、石巻に稚魚が首ちょんぱされた私が舞い戻ってきましたよ。
相変わらず石巻は入れっぱなし+レッドラム追加です。

魚だったら、相性悪くてぬっ殺される最悪のケースを想定したら
惜しくないって意味ではオトシンかな
763pH7.74:2005/12/28(水) 20:28:42 ID:4TuGtv8Y
>762
>石巻に稚魚が首ちょんぱされた
むごい話なのに申し訳ないけど、どういう状況でそうなったのか知りたいです。

よく行く店の人も「オトシンは大丈夫」と言ってましたが、
観察してるとオトシンがベタに絡みに行って、ベタが嫌がるということが
何回かありました。ヒレ食べられちゃったりしないでしょうか。
764pH7.74:2005/12/28(水) 20:35:08 ID:Bo3aORZx
うちのベタはオトシン解体したから大丈夫
765pH7.74:2005/12/28(水) 23:12:42 ID:3Cp1ZesO
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
766pH7.74:2005/12/29(木) 02:13:55 ID:+38Obxyd
コリとアカヒレを混泳させてしばらくは何ともなかったけど、先日アカヒレが1匹行方不明、3日後更に1匹減り、最後の一匹になってしまった。
ベタがアカヒレを追い回している姿は1度も見てないんだけどな。しかもアカヒレは3センチ位あるし。
767pH7.74:2005/12/29(木) 02:50:17 ID:8zxkZRWL
>>763
前にも書いたけど、
チビがまだ1cmなかった頃に、壁に張り付いた石巻の中を覗こうとしたらしく
壁と殻の隙間から頭を突っ込んで、石巻の本体をつんつんしてたら
石巻が怒って全力で壁に張り付いたもんだから首がロックされちゃったのよね…。
仕事から帰って石巻を見たら、
チビの首が殻の中に詰まって、体が殻の外にぶら下がってたから、およそそんなとこ。

>>766
うちの親父さんはアカヒレ丸呑みしたよ。
瓶で混泳させて2日目に、瓶が派手にカーンて鳴ったので振り返ったら、
親父さんの口からアカヒレの尾鰭がピクリともせずはみ出してた。
768pH7.74:2005/12/29(木) 13:19:20 ID:tacakT4I
掃除しても掃除しても3日くらいで下にひいてある石が茶色く汚れてきてしまう。
そしてヒーター部分も茶色くなってくる・・・orz
20cmキューブ水槽で、水草も入れてるし外掛けフィルターもつけてます。
外掛けフィルターにストレーナーつけて水流をほぼ微弱にしてるのがいけないのかな・・・
どうしたらもう少し綺麗な状態を保てるでしょうか?教えてチャンですみません。
アドバイスなんぞ頂けませんでしょうか?
769pH7.74:2005/12/29(木) 18:09:08 ID:N8t3foC0
照明を照らしている時間と餌の量を見直せ。
照明は8時間ぐらいまでに、餌は1日1回食べ切る分だけ。
乾燥餌だとついついやり過ぎになってしまう。

底砂は汚れが目立たない色のものを使用。
ヒーター部分も含めて少々の汚れは気にしたら負け。
770pH7.74:2005/12/30(金) 01:45:07 ID:E+ufu7T1
>>768
普通、底砂はバクテリアの住処になるから、食べ残しや糞を取り除く程度で滅多に洗わないけどな。
俺の場合は半年に1回位だよ。
茶色いのは水槽とかを洗いすぎて水が不安定な時に出る茶色い苔かも。
まあ、人間と同じであんまり潔癖過ぎても良くないぞ。
771pH7.74:2005/12/30(金) 03:26:26 ID:CTPPz9XB
プラガット水槽にラスボラアクセルディープブルーとパキスタンローチを投入。ラスボラ食われた。
やっぱ底モノ以外で混泳さすならダニオなんかなあ。泳ぎがせせこましくてなあ、あいつら。なんとなく東南アジアで統一したいからカラシンは入れたくないし、バルブだとプラガットがヒレボロになりそうだしなー。ケラ属とかプンティウス属あたりならどうだろ?
772pH7.74:2005/12/31(土) 08:23:38 ID:IytGG/fR
朝起きたら4L水槽(2個)で飼ってたベタ両方の水槽でそれぞれいない。同居のアカヒレしかいない。
ベタがアカヒレに食われたのかと悩んでいたら2匹とも窓のレールのとこでひからびてた。
むちゃくちゃなついてかわいかったのに最悪じゃ。
やっぱ、水槽をジャンプして格闘の末に2匹とも飛び出したんかな?
773pH7.74:2005/12/31(土) 09:21:26 ID:WKedUsVk
ふたしろや
774pH7.74:2005/12/31(土) 10:05:49 ID:HzUFqZc9
ホントバカだな
775pH7.74:2005/12/31(土) 15:06:45 ID:bf3isgZf
>>759
失敗例でよければ。

ゴールデンデルモゲニーは尻尾からパクッとベタにやられました
ちょっと元気の無いモゲだったんだけど、投入して5分くらいでした

今度アカヒレ入れようかと思っていたんだけど、アカヒレも難しいみたいですね
776pH7.74:2006/01/02(月) 19:33:56 ID:z+gOfj/8
明けましてお目出度う御座います、などと言いつつ餌をやろうと水槽を見たら
ベタの片目が飛び出してましたorz
あわてて隔離・薬浴・換水しましたが、持ち直してくれるだろうか……
餌は食べていますが、底のほうでじっとしている時間が長いです。

>775
大人のベタの大あくびする口を見てると、
アカヒレくらいだとその気になれば丸呑みできそうです。
777pH7.74:2006/01/02(月) 23:14:43 ID:+psX3xZ5
成長しきっていないサイズのアカヒレは一撃でしたよ

>>775
デルモゲ、喰うのか…orz

うちはコリドラスとラスボラ系と同居してるけど、
ベタが横取りしてエサ食うから、同居魚にエサ食わすのが大変。
778pH7.74:2006/01/03(火) 01:12:36 ID:1y88dFFn
>>777
同じく…。
ひかりベタたんまり食わせたあとでコリタブ沈めるのに、沈んでく途中で横取りしやがる。
オトちゃんが痩せてきたじゃないか…orz
779pH7.74:2006/01/03(火) 01:58:50 ID:1y88dFFn
連続カキコになっちまうけど、まったく違う話。
初売りでチラ見してきたホムセンに瀕死の白ベタが売れ残ってるので救出しようかとも思ったけど
うちの♀はみんな青なんだよな…。
白♂と青♀で繁殖させたら、子はやっぱり青一色になっちゃうんだろうか…?
780pH7.74:2006/01/03(火) 12:44:46 ID:a8Ix0aXy
>779
うちの青メスと赤オスの場合、稚魚には
白(ヒレだけ赤)・青・赤・青と赤のまざったの・赤っぽい縞・青っぽい縞・オレンジ
と、すごくたくさんの色・模様が出ました。まだ成長途上なので、最終的な色は不明。
青と白をかけても、ぜんぜん違う色が出る可能性もあるんじゃないでしょうか。
781pH7.74:2006/01/04(水) 03:32:33 ID:jeR8/L3M
上の方で、ベタの色落ち(赤→白)を書いたものですだ。

そのベタは、白からきったない黒のまだらになってきて、うげ〜〜〜と思ってたら、
最近、全身黒に変身した上にメタルっぽいブルーがのってきた。

こいつの素性がとっても気になる今日この頃…w

ベタの色を決める遺伝子って複雑なのねー >>780
782pH7.74:2006/01/04(水) 14:01:13 ID:z50eYdJ/
>781
色変りの画像あったらうpキボン
783pH7.74:2006/01/04(水) 14:03:53 ID:U07cKPhz
ヒント マーブル
784779:2006/01/04(水) 14:20:07 ID:N8DVxVKU
遅かったよママン(/_;)/~~
例のホムセン行ったら白ベタさん逝ってしまわれてたyo…


つか死骸が客の目に触れる店そのものが終わっとる。
785pH7.74:2006/01/04(水) 16:35:03 ID:lExsbrSR
うちのベタの尾っぽが爛れてしまった…。露出した筋?が痛々しい…。
三分の一が無くなってしまったのですが回復するのでしょうか?
786pH7.74:2006/01/04(水) 17:02:59 ID:+uR9eN51
>>783
ぐぐってみました。なるほど。
マーブルの遺伝子(という言い方があってるかわかりませんが)が入ってるのか、
それとも、違う色同士をかけてできた子はマーブルというのかな。
そのへんまだ調べきってないですが、、うちの子はマーブルといえそうw


>>782
すごーくヘタな画像しかと撮れなかったんだけど、それでよければ…orz
うp初心者なのでちょっと待っててくだはい。
ペット版うpってどこだったっけかな。探してきます。
787pH7.74:2006/01/04(水) 17:33:49 ID:+uR9eN51
うpしますた。
すみません。ガラス拭いて撮り直す気力がないです orz

ttp://users72.psychedance.com/up/u2/img/?alpha1=110747&alpha2=45449829&recon=3296152&check6=2094226

真っ赤→真っ白白→メラノかなー?鱗周りだけ黒いぞ→現状
ショップで\320ナリのお嬢様で、トラベタのお相手に購入したものの、
どんな子がとれるのか怖くてまだ産卵させてないっすw
788pH7.74:2006/01/04(水) 19:21:09 ID:mauAEX3e
>>784
白ベタ、安らかに…(-人-)ナムー

そんな自分も一昨日HC行ったら、ベタじゃないが
コメットが上顎と背骨だけになってまだつつかれてたよ…
789pH7.74:2006/01/04(水) 22:59:09 ID:ZONrNRlN
オスのベタを飼っているんだけど
腹が膨らんで破裂寸前 orz
助言求ム
790pH7.74:2006/01/05(木) 00:21:58 ID:FHDBCSRi
便秘?
791pH7.74:2006/01/05(木) 00:25:27 ID:ihHHff9b
エロモナスだろ。多分あぼーん
792pH7.74:2006/01/05(木) 01:26:15 ID:aTkIo3xV
口で吸い出して、ペッって汁
793pH7.74:2006/01/05(木) 01:36:02 ID:qXkLF+QV
腹水病でググってみては?^^
794546:2006/01/05(木) 14:26:27 ID:k3018HGP
糞詰まりなんじゃない?
795pH7.74:2006/01/05(木) 17:06:41 ID:IoULesMt
ベタと一緒に飼っても大丈夫魚っていないんかな?
796pH7.74:2006/01/05(木) 19:04:05 ID:hTTJCifg
メスだったら割と平気って聞いた。
797pH7.74:2006/01/06(金) 01:41:13 ID:DN6NuEpS
アカヒレと赤コリをパイロットにしてベタ繁殖水槽を立ち上げたけど白濁がひどいのでリセットします。
その間、パイロットを雌ベタ水槽に放すので、水が出来上がるまで無事かどうか観察してみます。
798pH7.74:2006/01/06(金) 19:12:51 ID:7aTJ0SLX
ベタ水槽にポトス(観葉植物)を入れてます。
大きくなった稚魚がたくさんいるのですが
その中にベリースライダーが何匹かいます。
そのベリスラたちは必ずポトスの葉っぱの上で横になります。
えさを食べる時と空気を吸うときだけ泳ぎます。
水面近くの葉っぱに寝てるやつは空気を吸う時も顔だけ上げて空気を吸います。
ベリスラってかわいそうだなって思ってたけど今ではこいつらが一番
お気に入りですw
ベタの習性っておもしろいですね。
799pH7.74:2006/01/06(金) 19:17:09 ID:R/z6x/D4
可愛い〜
800pH7.74:2006/01/06(金) 19:23:11 ID:y/4GRVWq
うちの♂ベタが全然泡巣作らない・・・
お見合いさせても混泳してもだめ
初めは♀を追いかけてた♂もしばらくしたらモスに隠れる始末
♀は上で泳いでる
なんてヘタレな♂なんだ
801pH7.74:2006/01/06(金) 22:01:08 ID:+r3e/3xI
初めて行った店で変な薬を買ったんだけど、誰かこれ使ってる人いる?
うさんくせえなあ…。

http://l.pic.to/1rm73
802pH7.74:2006/01/06(金) 22:02:34 ID:QgQjgFW8
錦鯉では定評のある薬
803pH7.74:2006/01/07(土) 04:16:07 ID:6MFzGM/o
>>800
気に入らなかったから萎えたんだろ…ペア変えたらどうよ
さすがに年のせいじゃないと思うが。
うちじゃ父親と娘たちを平気で混泳させてるが、泡巣も婚姻線もなーんにもない。
お互い親子だってことは忘れてるだろうけど、
腹ぱんぱんなれども爺ぃのためにゃ産みたくなさげだ。
804800:2006/01/07(土) 19:32:09 ID:wEtDka/o
>>803
変えたいんですけど今のとこペアがこの一組しか居ないんですよ。
とりあえず一度離しました。
年は多分大丈夫だと思う。

近所にゃホムセンしかないからベタ自体なかなか売ってなくてね。
たまに見かけても欲しい色の個体はなかなか売ってないねー。
特に♀は絶望的。
今居るペアは♂♀ともに白なんだけど他の買うにしても白×青とかって無理っすよね?
805pH7.74:2006/01/08(日) 09:47:32 ID:ZtH+Iu+J
ショップで保温に使っている電球(名前不明)は一般でも手に入りますか?
雄ベタの瓶を保温水槽に入れてるけどできれば台の上で飼いたい。
806pH7.74:2006/01/08(日) 11:43:28 ID:/EK9pEZK
売ってるけど。エミートかヒートグロウでぐぐれ。
でも瓶ならピタ適とかナラベルトがオススメ。メーカーでみどり商会で検索。
807pH7.74:2006/01/08(日) 12:33:28 ID:4P4wOz+j
地域聞かなくていいのか?北海道だとピタ適など糞の役にも立たんぞ
808pH7.74:2006/01/09(月) 12:13:07 ID:AfARyJK5
ベタ飼おうと思って30センチ水槽立ち上げました。
ぶくぶくつきの金魚のセットのやつにヒーターが入ってるだけです。
今日立ち上げたばっかりなんですけど
魚投入までに普通どれくらい時間かけるもんなんでしょう?
809pH7.74:2006/01/09(月) 14:09:10 ID:8W9+2kdu
>>808
魚投入まで待つってのは、結局は濾過システムが出来上がるまで待てってことだけど
ベタの場合は人力濾過が大きい(食べ残した餌も糞もスポイト除去が主力)ので
濾過システムは魚を入れた状態でバクテリア育てながらやっても遅くない。
カルキ抜けて、24〜26度まで水温が上がって、弱酸性〜中性の水ならいつでも投入可能だよ。
表面積(鰭)が大きいので水温・pHショックは食らいやすい。水合わせは慎重にね。
810pH7.74:2006/01/09(月) 14:17:31 ID:/Ef6A/vj
>808
今思えばすごく魚に可哀想なことをしてたんだけど
ショップの人の「ベタならすぐ入れても大丈夫」という言葉を真に受けて
水槽と魚を一緒に買って帰りました。
「最初はこの水で」とショップの水槽の水を大目に分けてもらい
バクテリアも入れたので死なずにがんばってくれたのかもしれません。
最初は水槽の半分くらいしか水がなかったので、
毎日掃除しつつ少しずつカルキ抜き水を足して、水槽8分目まで増やしました。
811pH7.74:2006/01/09(月) 15:12:22 ID:/ToOF9p9
30cmベタ水槽にミナミが50匹くらい入っているんだけど
こないだ見たらミナミがベタの尾ビレを食べていたよ・・・or2
表面の有機物とかを食べてクリーニングしてくれているのかも?
と思ってじっくり観察していたけど、やっぱりちぎって喰ってたよ・・・
ベタも気付いてないし・・・ミナミ増えすぎだから食べて欲しくて入れているのに逆じゃないか・・
812514:2006/01/09(月) 18:24:39 ID:44TTwWgb
>>811 失格
813808:2006/01/09(月) 19:10:17 ID:AfARyJK5
>>809
>>810
詳しい説明ありがとう。
毎日掃除をして手間をかければ問題ないのですね。
明日スポイトと一緒にショップで買って来ます。
814797:2006/01/09(月) 21:53:09 ID:+ieXA1nt
アカヒレ1尾消えますた
はてさて、どいつが食ったのやら…
815pH7.74:2006/01/10(火) 00:32:54 ID:hojzT1Te
お前じゃね?
816pH7.74:2006/01/10(火) 01:33:34 ID:Yo33zCWl
乾燥ブラインとコリタブはつまみ食いしたことあるけど…というのは置いといて

♀の腹がパンパンで産卵管も出ているけれども、婚姻線が出てない子が出てる子より多い。
見合い中に婚姻線が浮き出る? それとも婚姻線が出るまで見合いはお預け?
817pH7.74:2006/01/10(火) 22:29:01 ID:j1M1hCHB
>816
順番が逆だよー
お見合いでその気になったらシマシマが出ます
818pH7.74:2006/01/11(水) 02:32:29 ID:2V/0o8tz
質問です。
オスは生後何ヶ月くらいから繁殖可能になるんでしょうか。
10月の末頃に孵化したオスがいるんですが
まだ尻尾も短いくせに泡巣らしきものを作って
水槽のガラスごしにメスを誘うような仕草をしています。
(近寄ってエラを立て、巣の下に入って尻尾を下げてくねくね腰を振る)
メスもシマシマになってるということは、オスと認めてるんでしょうか。
819pH7.74:2006/01/11(水) 15:54:59 ID:o0HKfi8M
青色のベタ買ってきました。イケてる。
820pH7.74:2006/01/11(水) 22:24:29 ID:logIeO24
ベタが一日中、壁にくっつけたヒーターの周りをぐるぐる回っています。
下をくぐって、ヒーターの上へ上って、また降りて・・・。
ヒーターにはカバーをしてあるので、火傷などの心配はないと思うのですが、
流石に一日中何時間も同じ運動をしているから心配。
 
ヒーターは少し斜めしてくっつけてあります。棒状のじゃなくて、四角いやつ。
真っ直ぐつけると、ベタがその下でじっとしてしまって怖かったので。
821pH7.74:2006/01/11(水) 22:52:07 ID:2gls+PL1
>>820
多分、隠れたいだけだよ。流木の下や、塩ビ管なんか大好きだから。
ヒレが多少傷付くからお薦めはしないけど、隠れ場所が別に有ればやらないと思う。
822pH7.74:2006/01/11(水) 22:53:22 ID:kzr6YPjf
水草入れてやれよ
823pH7.74:2006/01/11(水) 22:55:57 ID:BWsXspmY
スミッコとか狭いところ好きだよねベタ。
特にオスは頭の上になんかあると落ち着くんじゃないかと思う。
水草の下とか、浮き草の下に頭突っ込んでご満悦っぽくぽかんとしてるよ。
824pH7.74:2006/01/12(木) 11:01:17 ID:/WsJizT7
ヒントなど頂けると助かります。
現在、トラベタとビーシュリ
ンプの混泳を考えています。

30cm(14L)水槽

トラベタとビーシュリンプを
混泳させている人はいますか?

かなり無謀でしょうか(ベタに
ビーが食べられてしまうような
ので)?

それとも、ある程度(ベタが食
べてしまわない位)の大きさの
ビーにするとか、ビー用の隠れ
場所を多く作れば、結構大丈夫
なものなのか。

住宅環境などにより、ベタとビ
ーを別水槽というのは難しいものので。
825pH7.74:2006/01/12(木) 15:28:30 ID:s+Dt7qWO
口に入るものは丸かぶりするし
口に入りきらなければ食いちぎるからなあ……
ビーよりかなり大きいヤマトでも食ってしまったと知人は言ってました。
エビが隠れ家におとなしく入ったままでいてくれれば大丈夫かもしれないけど
ベタは目がいいし狭い場所に入り込むのも好きだから
仕切りを入れるなどして分離しないとエビ全滅しそうな気がする。
(低い仕切りで、ふたをしてないとベタは飛び越えます)
826pH7.74:2006/01/12(木) 17:51:47 ID:nVqG0DbN
目の前にエビがいりゃ、おれでも食うよ
827pH7.74:2006/01/12(木) 22:27:38 ID:vx+QFzHz
>>824
混泳にこだわる理由はなんでしょ?

問題が水槽2台のスペースがないだけなら
ワンルーム
http://store.yahoo.co.jp/yamagen/as002.html
を使うとかはだめ?
828pH7.74:2006/01/12(木) 22:43:43 ID:MrqaQWbA
ベタにビーシュリンプをご馳走するとは太っ腹だな。
829pH7.74:2006/01/13(金) 00:00:17 ID:RQiajuRy
オスのベタが腹水になってしまったようで、腹が膨れています。
糞はしているので便秘ではないと思います。
隔離して水温28度くらいで薬浴させていますが
他になにかしてやれることはないでしょうか。
アドバイスお願いします。
死なないで……
830pH7.74:2006/01/13(金) 10:02:38 ID:q5Q/fctH
>>829
薬浴させてる水槽水に塩を加えて、薬浴&塩浴状態にしてやると
少しは負担軽減するかもですよ。
831pH7.74:2006/01/13(金) 21:47:29 ID:FzaLd/f1
>829
はっきり言うとこのスレ人少ないから、魚専門サイトの交流活発である程度専門的な話ができてる
ところ行って聞いたほうがいい

知識少なくて力になってやれなくてすまんな、ガンガレ829と829ベタガンガレ
832!omikuji !dama :2006/01/13(金) 23:21:39 ID:MDACVAUp
老衰による抵抗力の低下でしょ。
元気ならばそのまま飼育してあげて。
別に食欲があれば問題ないよ。
ちゃんと寿命をまっとうできると思うよ。
833pH7.74:2006/01/13(金) 23:23:32 ID:8AwThsit
ほら適当な知ったか君が出てきた
834pH7.74:2006/01/14(土) 01:06:32 ID:ZwRBxXRa
産卵に手間取ってます。
泡巣もこんもり、雌も毒々しいほどに婚姻線が出てるってのに
2日目に入っても絡み合いません。
仕切りなおししたほうがいいのかな?
835pH7.74:2006/01/14(土) 08:59:09 ID:RVVXIn6h
台湾(台北)へ行ってきのう帰ってきたけれど、
夜市の屋台では、金魚掬いならぬ「ベタ掬い」が盛んですた。
日本でも夏祭りで見たことはあるけれど、この時期に…
冬の夜も暖かいからね、台湾は。
赤、青、白など色とりどりのトラベタさん♂♀がいますた。
掬って帰ろうかと思ったけれど、当然検疫通らないだろうからw止めた。
店舗を構えた熱帯魚屋さん(海水魚多し)や
台北三越の熱帯魚コーナーでは、
茶色のやつ(ワイルド・ベタというのだろうか。良く知りませんorz)はいたけれど
トラベタはいなかった。聞いたら、それは屋台にいるあるよーと言われた。
あと、旧蒋介石官邸がある公園の和風池に、
ロタラと熱帯睡蓮がいっぱい生えてて
何故かブラックモーリーが沢山いる隅に泡巣があり、
野良トラベタ(青)が巣をくっていた。
836pH7.74:2006/01/14(土) 12:12:53 ID:OIPdhBzX
ベタのメスがいるんですけど、ランプアイと混泳できますか?
837pH7.74:2006/01/14(土) 12:34:49 ID:s69RoV3C
>>835
ベタを日本に持ち込む時ってって検疫いるの?
熱帯魚(例外はあるだろうけど)は基本的に検疫の対象にならないような印象を受けたので
http://www.maff-aqs.go.jp/index.htm
838pH7.74:2006/01/14(土) 12:48:34 ID:FxpEy6jY
>>836
うちでは凶暴な雌1匹をのぞいて大丈夫です。

凶暴な雌はランプアイ、同居の雌を食いちぎって殺した。
隔離して雄とカップリングさせたら今度は雄を食いちぎって殺したよ。
839pH7.74:2006/01/14(土) 15:20:05 ID:E8Te5LLn
>>834
2日程度ならまだ大丈夫
俺は混泳してるのわすれてて一週間ぐらいほっといたら産卵したw

840pH7.74:2006/01/14(土) 15:25:03 ID:guUKPRho
>>835
野良トラベタ微笑ましいw
841pH7.74:2006/01/15(日) 01:47:42 ID:vwPuG8sf
ゆらゆら居眠りしながら漂ってたと思ったら
あくびしやがった!か、可愛い、可愛すぎる…
842pH7.74:2006/01/15(日) 16:00:54 ID:VWNnhyqJ
スレ違いかもしれませんが失礼します。
先日ファーストフード店で小さなガラスコップで飼われているベタを見ました。
飼われていると言えない状態でしたが…。水も濁っていて、たまにひっくり返ったりしていました。
とても可哀想で、何とかしてあけたいのですが、ベタにエアレーションなど必要ないのですか??
当方全くの初心者です。
843pH7.74:2006/01/15(日) 16:06:13 ID:zWEaLU0E
ぐぐれ
844pH7.74:2006/01/15(日) 16:47:19 ID:OhW2HNrS
>>842
例え飼育環境訊いても店に言ったところで
どうにもならないような希ガス・・・
845pH7.74:2006/01/15(日) 17:18:23 ID:RHfiOrO8
ピタリ適温のようなマットヒーターを使う場合、ダイソーの瓶は熱に耐えれますか。
846pH7.74:2006/01/15(日) 17:19:08 ID:VWNnhyqJ
842です。
エアーストーンでも渡して何とか頑張っていただきたいなあと思いましたが、やっぱ店だしダメですよね…。
ありがとうございました。
847pH7.74:2006/01/15(日) 17:59:08 ID:J5Z6ZPQ4
ベタはエアレーションがいらない魚だよ。
コップで飼えるっていう売り文句は気に入らないけど
848pH7.74:2006/01/15(日) 19:19:31 ID:OhW2HNrS
>>842
酸素よりまず水質悪化だから水換えるように言った方が未だ良いかも知れない
でもその状況まで放ってあるところを見ると普通に水道水で水換えしそうだな

>>845
ピタ適は容器溶かすほど威力はない
が、逆に言うと室温が20度以上ないと気休めにも保温できない
849pH7.74:2006/01/15(日) 19:26:40 ID:VWNnhyqJ
842です。
皆さまありがとうございます…!
ハイポくらい渡してみようかな…。明日店に行くので、まだ生きていたらいいけど。
850pH7.74:2006/01/16(月) 02:22:18 ID:7d7vpigs
今日かってきたけど凄くかわいい
ゴールデンアップルスネイルと一緒に飼ってるよ
ちょっとまだ寂しいから、他におもちゃか生き物いれてあげたい
851824:2006/01/16(月) 21:20:56 ID:+CEFPg3X
返事遅くなって済みません。
レスくれた方々、ありがとうご
ざいます。

ヤマトヌマエビも食べちゃいま
すかー。


聞いておいてなんですが自分で
実際に試さないと気が済まない
性分で、ビーシュリンプを10匹
投入。

さて、どうなる事やら。
852pH7.74:2006/01/16(月) 23:57:45 ID:z5fy8G8G
うちのベタのヒレがぼろぼろになってしまった
病気なのか水質なのかよくわからない・・・
底の方でじっとしてる事が多いです
換水やらはしてるけれどヒレを治すのは塩浴やらした方がいいのですか?
853pH7.74:2006/01/17(火) 00:05:50 ID:Ld8ON8pS
>>852
環境さらしてみな。
住人もこれだけじゃ、答えられんよ。
854pH7.74:2006/01/17(火) 00:21:48 ID:YA4HeRi/
みんなベタに名前とかつけてる?
855852:2006/01/17(火) 00:25:12 ID:Vb1PAyWR
30センチ水槽にセットでついてたぶくぶくが入ってます
ヒーターは小さい26度固定のやつ
底砂に水草一番サンドってやつを入れてて、
後はモスつき流木が入ってます
水の見た目は綺麗に見えるのですけれどヒレの調子はあんまりよくないみたいです
先の方から溶けてきた感じで短くなって先の方は裂けています
856pH7.74:2006/01/17(火) 01:21:40 ID:fGoyOIXF
ブクブクを止めれ。
もしくはエアチューブ結んで、プク、プク、くらいに弱くしれ。
ベタは水流がありすぎると弱る。
857835:2006/01/17(火) 06:30:29 ID:ASrIJN+v
>>854
うちの青ベタさんの名は鯖(サバ)。

>>837
え、検疫いらないのですか!?
それじゃあトンでもない赤縞のゼブラダニオとか連れて帰ってくれば良(ry
858852:2006/01/17(火) 18:13:46 ID:Vb1PAyWR
>>856
わかりました
ぶくぶくは弱くして水流少なくしてみます

あと、心配なんで今は隔離して塩浴と薄めに薬浴をする事にしました
この子の前に飼ってたベタは尾腐れ病が手遅れになって死んでしまった
苦い経験があるんで・・・
単にストレスで溶けてしまったのか、尾腐れ病の初期なのか私では判断つかないのですが

元気になってくれるといいなあ・・・
859pH7.74:2006/01/17(火) 20:55:23 ID:oxj1fAXw
>>857
検疫はどうかわからんが持ち出し禁止の生体もいるんでソコんとこ注意、
有名なところじゃアジアアロワナ・ダトニオとかな(これらはサイテスだっけ?)。

一部のアクア雑誌じゃ保護対象生物(魚)を許可なしに持ち込んだんじゃないかと話題になってるし。

スレ違いスマソ。
860pH7.74:2006/01/17(火) 22:43:35 ID:Q6DfnSY6
>>854
雄がヒックスで雌がテンガール。名前負けしすぎてますw

にしてもペットショップとかでのベタの扱いが酷すぎるよなぁ
元気な子ほとんど見た事無いよ。
861pH7.74:2006/01/17(火) 22:58:45 ID:ZnkO04Fs
>860
ゲーマーか?
862860:2006/01/18(水) 00:11:06 ID:hcqL9Q7p
>>861
ゲーマーではないですが確かにゲームのキャラからつけました。
2匹の関係があまりにもそっくりなもんで
863861:2006/01/18(水) 00:21:13 ID:uqhhZRQ6
>862
そうか。それはオスベタ大変だな

ここまで聞いておいてなんだから自分もベタの名前晒す
青オスベタの名前が「あおちゃん」で後から飼った青オスベタは「ちびちゃん」だ
864pH7.74:2006/01/18(水) 02:52:51 ID:81WkRhoM
854>
うちの青ベタは『べーたん』と呼んどります。
自然に、そう呼んでました。
865pH7.74:2006/01/18(水) 07:34:40 ID:81WkRhoM
>>854
↑あっ、ちなみに♂です。何となく追記でした。
866pH7.74:2006/01/19(木) 09:43:03 ID:FYo/bqJU
昨夜プラガットが水槽の隙間から1m下に飛び降り自殺を図りました( ノД`).・。・
恐らく1時間半程床の上で苦しんでいたのだと思うのですが、見つけた時には一回り小さく
干からびた状態・・・
あわててメチレンブルーを入れた水の中に入れると、エラが動きはじめたのでホッとしたの
ですが、自力で空気を吸いに浮かび上がってこれないようなんです!
昨夜から水槽の底で横になったまま苦しそうにエラを動かしています。

そして今過去ログ等を見て塩浴もさせたトコなのですが、他に良い方法はありますか!?
起きあがることも出来ないベッタン・・・・助けたいんです!!
867pH7.74:2006/01/19(木) 13:47:25 ID:dcHhfdTm
運命に身を任せるしか・・・
868pH7.74:2006/01/19(木) 13:50:34 ID:G8PRgPOw
>>866
助けたい気持ちは分かる、でも弱っている時にメチレンブルーや塩浴と次々に
されたら更に悪化するのでは。。。
そのまま様子を見るしかないのでは。
869866:2006/01/19(木) 15:06:09 ID:FYo/bqJU
>>867
>>868
レスありがとうございます。
ですが・・努力も虚しく30分程前に、ベッタンが他界してしまいました。
今、主がいなくなった水槽を片づけた所です。
これから雪かきしてお墓を作ることにします。
867様、868様、心細い時のレスは胸に浸みました。本当にどうもありがとうございました。
870pH7.74:2006/01/19(木) 16:50:26 ID:G7h+l9Mi
ベタ雌×5の水槽(30キューブ)
1尾が腹に少し負傷して底の方でじっとしていたので瓶に隔離してグリーンFリキッドで
薬浴中です。治るでしょうか。

一般的にベタ雌の共食いってあるのでしょうか。
871pH7.74:2006/01/19(木) 18:04:45 ID:fzG/FMXy
共食いはどうだかわからないけど
雌にも縄張り意識はあるし、喧嘩も普通にする
気性の荒い雌は噛み付くし
逃げ場のなくなった雌が水槽から飛び出してしまったこともある
体液や中身が出たりするほどの傷でなければ
傷をいたわってそっとしておいてやれば治ると思うけど
混泳に戻せばまた喧嘩するんじゃないかなあ
872834:2006/01/19(木) 23:32:51 ID:bBZSgsi9
1週間経過…出産断念__(._ _;)__

>>870
最初に買ってきた♀2尾、ショップでは戯れあって仲良しにみえたけど、実際は一方的いじめだったよ。
その子達も、5尾いた頃に1尾がどつき回されて死んでる。
まあ、生き残った4尾より弱い子だったからね…うっかりセパレータ飛び越えたのが運のつきでした。
873pH7.74:2006/01/20(金) 17:01:14 ID:pMaeRlQC
はじめてかったプラカットベタが産卵し、
稚魚がたくさんいるんですけど、
エサはどうしたらいいでしょうか?
いきなりブラインシュリンプをあげてもいいんでしょうか?
874pH7.74:2006/01/20(金) 17:43:54 ID:uFtiHLu/
すみません、質問よろしいでしょうか?メスの結婚準備おっけーのサインはどうやって見抜けばいいのでしょうか?御見合いさせて1週間ほどたちます。オスは泡作りまくってますが、もう一緒にしてしまってもいいですか?
875pH7.74:2006/01/20(金) 18:58:23 ID:hMltxPQb
>>873
泳ぎ出したらブラインあげてください
卵嚢吸い尽くしても、
じっとしてる間は泡巣に自然に沸くインフゾリア食べてますから

>>874
その気になった♀は横縞模様(人から見たら縦縞)が浮き出ます
876pH7.74:2006/01/21(土) 00:20:57 ID:AxHcyvVj
>>875
ありがとうございます。模様がでるまでもう少し様子みてみますね
877873:2006/01/21(土) 11:08:34 ID:3DW/v1c/
>>875
ありがとうございます。
泳ぎだしてるので、
さっそくブラインシュリンプやってみます。
878pH7.74:2006/01/21(土) 16:59:28 ID:fU8E9b6H
環境も整ったし、そろそろお見合いしようかなって思った矢先
メスベタが尾腐れ病にかかりますた(っД`).・。
薬浴でヒレの浸食は止まったけど、どのくらいで繁殖可能ですか?
879pH7.74:2006/01/22(日) 13:24:23 ID:19UXcX2Z
うちのべたちゃん、毎日モリモリ泡巣を作ってます。

メスとお見合いさせてあげたいところなのですが
私には繁殖のノウハウもわからないし、余裕もないので
お見合いをさせてあげることができません。。

このままうちのべたちゃんを
一生一人(一匹?)で過ごさせちゃうことになるのが
非常に忍びない毎日です(TT)
なにか他にいい方法?がないものでしょうか。。
べたちゃんごめんね〜。。。
880pH7.74:2006/01/22(日) 14:42:04 ID:uvMM768P
増やしても余裕ないから一匹ずつに愛情掛けて育ててるよ
泡巣は健康バロメーターだと思って微笑ましく眺めてる
881pH7.74:2006/01/22(日) 14:58:13 ID:aaX8NMpL
繁殖はそれほど難しくないと思うけど
うまく孵ると100匹以上の稚魚が溢れることになるから
うかつに殖やしてしまわないほうがいいと思う。
泡巣の下で得意げにしてるオスはかわいいよね。

お世話になってるショップが「いくらでも持ってきて」と言ってくれるので
空気読めないフリして自分はまた繁殖させます。
クラウンテールかわいいよーブラインシュリンプいくらでも沸かしちゃうよ!
882pH7.74:2006/01/22(日) 17:19:02 ID:CnLglh94
>>881
それってエサ・・
883pH7.74:2006/01/22(日) 17:39:47 ID:lIi8V7fk
>882
冗談めかして「生餌にするんですかー」と尋ねたら
「ベタはほとんど外国産の成魚を仕入れてるので、
若い魚がほしい人に喜んでもらえるから」と言われました。
でも、餌にされてしまっても仕方ないかなと思ってます。
うちで飼いきれなくなったら殺すしかないんだけど、
他の魚に食べられるなら、まったくの無駄死にじゃないから。
自分で殺す意気地のないへたれの、ただの感傷だとは思うけど。
884pH7.74:2006/01/22(日) 22:35:10 ID:d3JnEt3S
生まれたベタ稚魚の気持ちになってみろ

何が「無駄死にじゃない」だよ
てめぇが急に現れた恐竜に食われて、
薄れる意識の中で「無駄死にじゃなかったな、オレ」なって言えるか?

あ???
885pH7.74:2006/01/22(日) 22:43:16 ID:yEDOgSOi
もれは親に共食いさせてるが。
886pH7.74:2006/01/22(日) 22:46:51 ID:VLT38E8y
>>884
言えるんじゃね?
887pH7.74:2006/01/22(日) 23:11:18 ID:DK8gUGpz
どっちかといえばベタが恐竜のイメージ
888pH7.74:2006/01/22(日) 23:26:58 ID:OG8Qoref
884
生き物を擬人化して愛護精神語るのって頭悪いぞ。
889pH7.74:2006/01/22(日) 23:29:39 ID:lEyCYj4i
そりゃベタの稚魚だって必死に抵抗するだろうよ
それが自然の摂理だよ
890pH7.74:2006/01/23(月) 01:04:11 ID:CUHdW/Tk
網ですくって日光によく当てて乾かす
美味いんじゃないか?
891pH7.74:2006/01/23(月) 04:30:25 ID:/xtOvN1n
たかがベタ
ゴミ箱ぽいでもかまわない
892pH7.74:2006/01/23(月) 18:10:18 ID:YfmmTBz2
まあみんな他の生物の肉を食って生きてるわけだしさあ・・・・
893pH7.74:2006/01/25(水) 09:15:43 ID:+5NI83cf
餌としてあえて小赤やメダカやアカヒレ育てる人もいるわけだから…

話を変えるが、つがいの混泳〜産卵放精の期間はライトどうします?
受精〜育児中は常時点灯は基本ですが、交尾中のことは情報が少なくて…。
894pH7.74:2006/01/25(水) 20:50:36 ID:pWcKYrV4
小さな入れ物ですとかわいそうなので混泳させてます。
ネオン、グラミーなどと。ベタってかなり動かないですよね。
895pH7.74:2006/01/25(水) 21:38:48 ID:MsSx8bn0
>893
混泳が長くなりそうなときは、少し長めに夜の時間を作る。
追いかけられるほうも追う方も明るい時間が長いと消耗しそうだから。
いい感じになって産卵行動が始まったらつけっぱなしにしてます。
896pH7.74:2006/01/25(水) 22:55:48 ID:qEkBctzO
知り合いからいきなりベタを譲り受ける事になった新米です。
とりあえずテト○ベタというエサをあげてるのですが
何粒位が適当なのでしょうか?
いくらでもほしがるので、10粒くらいあげていますが
あげすぎですか?
897pH7.74:2006/01/26(木) 01:26:31 ID:2z+01M3/
>>896
1日10粒なら無問題だけど、1回10粒はあげすぎ。
魚はあげればあげるだけ食べる。沈んでも腐るまで広い食いする。
3分で完食できる数とか3〜5粒とかに減らすべし。
ただし1日3食→1食みたいに回数を減らしちゃだめ。1回あたりの給餌量を減らしてね。
898pH7.74:2006/01/26(木) 02:12:14 ID:cA3vGt7E
食べさせすぎると内臓障害になるよ
うちは朝晩2回で、毎回2粒+赤虫4匹くらい
あまりにもおねだりが激しいときは、腹へってんのかと思って
1粒おまけすることもたまにある
899pH7.74:2006/01/26(木) 16:06:52 ID:aGjjwWKq
餌についてなのですが、チャーミーベタというのは今は販売されていないのでしょうか?かなりの店を探してまわったのですがどこにもなくて。
900キター:2006/01/26(木) 16:41:59 ID:3OZ4Bnw5
900キター
901pH7.74:2006/01/26(木) 19:11:54 ID:F/eUCJrg
>>899
アクアフォレストで通販してる
902pH7.74:2006/01/26(木) 23:19:43 ID:hgL52ATO
ベタって本当にカワイイよなぁ
あのタラコ唇がなんともたまらない!
903pH7.74:2006/01/26(木) 23:23:58 ID:VoI5lMTN
久しぶりにベタな繁殖に挑戦してるんだが、
オスがメスをみてフレアリングしたり、
ボロボロにするのは仕様だよね?
904pH7.74:2006/01/27(金) 00:49:37 ID:Pvd87CFL
レイープに見えるのはデフォ
905896:2006/01/27(金) 01:57:25 ID:fFL4eCW0
>>897>>898
レスありがとうございます。
一日数回に分けて10粒前後にしてみます。

しかしベタはかわいいですねぇ。仕草が犬っぽい。
ちょっと強気な感じがまたかわいい。
906pH7.74:2006/01/27(金) 04:34:28 ID:0TxXhXWU
>>904
サンクス。
若いオスなのか、泡巣をこんもりと作ってる。
907pH7.74:2006/01/27(金) 11:17:00 ID:FXcJipuq
泡巣って、水の汚れた時にできる小さい泡の塊、みたいなの?
ベタが呼吸の時に吐いた小さいあぶくが集まってる感じのものがあるんだけど…
908pH7.74:2006/01/27(金) 13:42:50 ID:VQbzQp5i
ちょっと質問なのですが、誰かブラックカッパー繁殖し事ある方いますか?
先日ブラックカッパーっぽいクラウンテールのペア購入しました。
ブラックには致死遺伝子があると聞いたのですが、
ブラックカッパーでの繁殖にもやはり関係しますかね?
オスの体色は結構黒く、見る角度によってメタリックな色です、
メスも同じような感じですがヒレが少し薄い色で、
ブラックレース?みたいな感じです。
2〜3日のお見合い後、もう5日前後は一緒に泳がせてます。
泡巣もできててメスも線が出てます、オスも追いかけています。
水温も適温だと思います、
でもなかなか繁殖しません、何かアドバイス等あればよろしくお願いします。
909pH7.74:2006/01/27(金) 13:51:43 ID:SIkjYoF6
>>907
それが泡巣
910pH7.74:2006/01/27(金) 17:53:07 ID:9F10RVls
赤色のベタ買ってきました。ホントにイケてる。
911pH7.74:2006/01/27(金) 18:15:39 ID:HTPFAcSb
ベタオスがネオンテトラを食っちゃいました。
何か最近横になったりしてもともと動かなかったんですけど、
調子悪そうにしていて死にそうで恐いです。

混泳させているので瓶に移そうかなと思っているのですが、
ヒーターとか必要なのでしょうか?
後、餌を食べないのですが専用のベタの餌でないと駄目なんですかね。
今はフレークと顆粒あげてます。
他の魚に持っていかれているだけのような気もします。
912pH7.74:2006/01/27(金) 18:39:27 ID:FXcJipuq
>>909
ありがとう!
汚れかと思って、除去しようとしてた。
健全な男子の証だな。可愛い奴。
913pH7.74:2006/01/27(金) 19:28:03 ID:Pvd87CFL
>>911
ヒーター必須。
餌は選ばず何でも食べる。
隔離すれば解決だが、ネオンテトラに横取りされるままなら
沈下性のコリドラスやプレコの餌にしてみ。
表層魚のテトラはあんまり底まで行かないがベタは拾いに行く。
914pH7.74:2006/01/27(金) 21:38:59 ID:9lUvZpE0
>>911
ベタも固体によっては好き嫌いする
できればベタのエサをあげたほうが、ベタも食べやすいと思う
915pH7.74:2006/01/27(金) 21:49:10 ID:h29neJYO
>>911
調子悪そうなのに瓶に移したら余計調子崩す気がする・・・
916pH7.74:2006/01/28(土) 08:21:31 ID:KOFYNpwP
>>913
みなさんありがとうございます。
コリドラス用の餌レッドブラックテールシャークとピクタス用に買ったのが
ありあげてみたのですが食いませんでした。
でもなんかおかげさまで少し元気になったような気がします。

長い間ショップで瓶に入れられていたのであまり泳げません。
元気もなくないのですが、
ヒキコモリがいきなり社会にでたばかりという感じです。
とニートの僕が言ってみましたw

瓶に移すのはやめておきますね。

餌はテトラミンにしたら少し食べ始めた?ようです。
917pH7.74:2006/01/28(土) 12:18:44 ID:mfI2Xyfc
ホムセン瓶積めベタは餌もらえてないのが多いからね。餌を餌と認識するまで時間かかる。生き餌や冷凍アカムシなどでまず体力回復させてからじっくり慣らせばよい。
918pH7.74:2006/01/28(土) 23:33:02 ID:coXLfHxl
917
わかりました、ありがとうございました。
普通のフレークを少し食べ始めて元気になってきました。
助かりました_(._.)_
919pH7.74:2006/01/29(日) 14:12:43 ID:2WTNgX3U
次スレは初心者用にテンプレが必要だな。
920pH7.74:2006/01/29(日) 16:29:22 ID:RebEwS8v
こんばんゎ。自分ゎいつも白ベタを飼ってるんですが、皆さんゎ何色のベタを飼ってるんですか?またそれが良いと思う理由もあると有り難いです♪
921pH7.74:2006/01/29(日) 16:50:01 ID:6s25e1j4
922pH7.74:2006/01/29(日) 17:24:41 ID:Os1Pkx/G
25センチ14リットルの水槽が空いたのでベタを飼いたいのですが外掛けじゃ無理ですか?
923pH7.74:2006/01/29(日) 17:30:25 ID:ZfSLHuK5
>>922
むしろ無濾過の方がいいよ。単独でしょ?
水草入れて食べきれる量だけの餌をきちんとできれば大丈夫だよ!
924pH7.74:2006/01/29(日) 17:37:39 ID:Os1Pkx/G
無濾過でヒーターだけで大丈夫なんですね!ありがとうございます。底砂利と水草でお薦めがありましたらアドバイスお願いします。
あとライトはクリップ式のがあるのですが付けた方がいいですよね?
925pH7.74:2006/01/29(日) 17:39:11 ID:Xy97NRRy
920
俺は赤ベタ飼ってるよ。理由は赤が好きだから。
926pH7.74:2006/01/29(日) 20:14:17 ID:ZfSLHuK5
>>924
砂利は敷かない方がいいね。水草はウイローモス一掴みくらいと水面にウオータースプライト
ライトはそれらの水草が維持できればどっちでも良いと思うよ。
927pH7.74:2006/01/29(日) 21:41:58 ID:jE8cNa2N
ショップのおじさんが懐くと指いれると擦り寄ってきたりするとかいってたけどホント?
928pH7.74:2006/01/29(日) 22:42:02 ID:UDCum8P3
・・2年6ヶ月近く飼っているうちのベタが隠れまくるのは懐かれてないのか?
929pH7.74:2006/01/29(日) 23:36:06 ID:AX9mP3Qf
俺は黒ベタ。もちろんプラガットさ。
男らしいキガス。
あと、なかなか真っ黒なのがいないレア物ぼいところもコレクター心をソソるな。
930pH7.74:2006/01/29(日) 23:53:04 ID:QDkqGF8r
>>927
うちのは指に対して闘争心丸出してるよ。指に食らいついてきて可愛い。
安いビンべただけど今は60CM水槽に入れてる。広い中をあちこち優雅に
泳いでるよ。そもそも無濾過が良いとかって何で?って思う。水流関係
かな。それは工夫次第でなんとでもなるし。
931pH7.74:2006/01/30(月) 00:57:39 ID:5Mp74LxC
>>930
ごめんごめん無濾過の方がいいなんて言い過ぎでした。
本当はどっちでも良いと思います。
932pH7.74:2006/01/30(月) 01:51:32 ID:MQF3VZIg
繁殖狙うなら、水流があると泡巣が壊れるからじゃないの?
繁殖狙いの小型水槽で
泡巣を破壊しないフィルターがあるなら、喜んで使うよ。

水槽内にタイの沼を再現しようと思ったんだが、
どんなものか想像できねー('A`)
933pH7.74:2006/01/30(月) 06:33:16 ID:8T0Ot/lB
>>927
懐き具合は個体差かな。
ベタベタに馴れたヤツは水槽掃除で手を突っ込むと寄ってきてたな〜
手のひらで作った囲いに自分から入ってきたりしてさ。
掃除の邪魔なんだけど、可愛くてたまらんかった。
934pH7.74:2006/01/30(月) 08:06:50 ID:gLc40oJx
>>933
可愛い…(*´∀`*)
935927:2006/01/30(月) 12:16:09 ID:6u8W3AtU
>>933
羨ましくてたまらない、なんでうちのベタは懐いてくれないんだ・・

表情は豊かなんだけどなぁ
餌やる時に上目遣いで「何かたくらんでいるんじゃなかろうかコイツ」みたいな顔して
疑わしげにこちらを見るのは正直やめて欲しい、何年一緒にいるんだと言いたくなる
936935:2006/01/30(月) 12:17:17 ID:6u8W3AtU
927じゃなくて928だった、最近間違えるの多いんだよなぁスマソ
937pH7.74:2006/01/30(月) 14:34:59 ID:mlPwmBYE
さっき赤ベタ買ってきました。たまらなく可愛いッス。
938pH7.74:2006/01/30(月) 21:20:48 ID:KW5HTlg5
>>933
座布団一枚

>>937
赤ベタ飼育者発見

ちなみに青→白→ワイルド→赤で今に至ります
939pH7.74:2006/01/30(月) 22:02:58 ID:O94romgu
やっぱ青ベタが一番好きだなぁ
940pH7.74:2006/01/30(月) 22:05:38 ID:9Hl5GNgE
ワイルドベタは最近低迷しているんですか?
941pH7.74:2006/01/30(月) 22:55:10 ID:2/WZ4wCw
向こうの方、書き込みないね。
942pH7.74:2006/01/30(月) 22:59:12 ID:o9qVq/5g
白ベタが好きだな
どちらかというとピンクだけど
943pH7.74:2006/01/30(月) 23:30:46 ID:KW5HTlg5
大阪梅田駅近くの三番街にある店の
ほんのわずかに青がかかっている感じがするベタがかなり好き


学校に持っていったことあるw
944pH7.74:2006/01/31(火) 00:09:39 ID:fiv306sD
カエルみたいな鮮やかな黄緑色のベタがいたら飼いたい
945pH7.74:2006/01/31(火) 23:04:38 ID:gXc9V0iB
赤か青で、黒っぽく見えるほど濃い色が好きでしたが
自分のうちで孵った稚魚の中にいろいろまざったのがいます。
頭と胴体の半分がピンクにブルーのラメ粉をはたいた感じ
胴体の後ろ半分から尾にかけて赤のグラデーション
鰭は端が濃い紅で、水色の模様入り。
ものすごく派手なんですが、うちの子だと思うとかわいいです。
飼ってしまえばどの子もかわいい。
946pH7.74:2006/02/01(水) 16:48:52 ID:CcWvkyXP
うちのベタは混じりけのない濃紺一色。
鰭がピシッと端正な形に伸びていて、トラベタながら
姿の良さが際立っていた。
どこか「侍」を思わせる美しさに一目惚れして購入しますた。

でも>>945さんのような華やかなのもいつか飼ってみたい。
947pH7.74:2006/02/01(水) 17:53:27 ID:Dhb1KLit
うちは白のショーベタ。すごく綺麗で気に入ってる。
948pH7.74:2006/02/01(水) 22:49:44 ID:XHvIrHe7
パステルカラーのベタが綺麗。
色んなカラーのベタさんを並べて
ベタベタに甘やかして育ててみたい。
949pH7.74:2006/02/01(水) 23:00:10 ID:a3DBDjg0
しかし目隠しなしで並べるとベタさんたちはカッカしちゃう
950pH7.74:2006/02/01(水) 23:07:26 ID:9UiTh4af
ベタについてはほとんど無知なんだけど。あるサイトでベタ雌とグッピー混泳させたって奴がいたんだけどできるんすか?
951pH7.74:2006/02/01(水) 23:08:54 ID:VGkL1keO
解体虐殺ショーのはじめりです
952pH7.74:2006/02/01(水) 23:22:00 ID:9UiTh4af
ですよね(笑)ベタはほぼ知らない自分でもそのくらいは知ってたんで、は?と思ったんすけどね(-_-;)
953pH7.74:2006/02/01(水) 23:29:37 ID:4iOt4vNX
グッピーとは平気じゃないの?
954pH7.74:2006/02/02(木) 00:31:33 ID:WIZT/T5H
平気だな。
固体にもよるんだろうけど
955pH7.74:2006/02/02(木) 00:37:18 ID:tbN3owgP
>>952
ベタの雄同士じゃなければ平気だよ。
956pH7.74:2006/02/02(木) 00:37:35 ID:A5rYHV7t
ネオンテトラやコリやエンゼルとも平気だったよ。
ハニードワーフグラミーだけは同じアナバスだからか、突っかかってたな。
957pH7.74:2006/02/02(木) 00:52:40 ID:WIZT/T5H
今、療養の為に本水槽に入れてるが、
エンゼルLサイズ、コンゴテトラ、コリ、ランチュウがいるけどまったく問題ない。
見向きもされてないし、基本的には温和だな
958pH7.74:2006/02/02(木) 01:06:01 ID:UPZU5etC
個体差もあるよ。
コリの目だけ引っこ抜くやつとか、ヒラヒラにはとにかく食い付くやつとか。うちの黒プラガットは石巻貝にも威嚇してる。
ラスボラはまるかじりされた。
959pH7.74:2006/02/02(木) 02:26:05 ID:O6Pcu+b6
そろそろタイガーベタの時期だなw
960pH7.74:2006/02/02(木) 02:28:12 ID:k/hdf6Qt
ウチのベタは♂どうしでも仲いいよ
むしろ♀は嫌いみたい
961pH7.74:2006/02/02(木) 03:00:52 ID:WIZT/T5H
uho
962pH7.74:2006/02/02(木) 03:35:46 ID:o3rsXmLU
今日起きてみたらベタがヒレを閉じたままで泳ぎにくそうにしていた。
とりあえず隔離してみたが、ヒレを閉じる病気ってあるの?
963pH7.74:2006/02/02(木) 03:54:45 ID:WIZT/T5H
フレアリングする機会がなくて、ヒレがくっついたんじゃないの?
964pH7.74:2006/02/02(木) 08:06:10 ID:p91SSwjV
グッピー♂とベタ♀を混泳させていたとき、
ベタがグッピーに迫られ、隙あらばまとわりつかれて気の毒だった。
グッピー♀を入れたら見向きもしなくなったけどな…。

混泳の相性は個体差が大きいから
あんまり人のアドバイスは参考にならんよね。
965pH7.74:2006/02/02(木) 08:53:38 ID:PwaPP3km
すごく小さなネオンテトラは食われたよ。
大きくなったのは大丈夫。
966pH7.74:2006/02/02(木) 09:52:17 ID:ffDgJpSh
寿命以外で初めてベタ落とした。
ごはん食べなくなってあっという間だった。
すごく懐いてた子だったのに… ・゜・(ノД`)・゜・
967pH7.74:2006/02/02(木) 12:11:47 ID:fseNbYop
今朝起きたらアフリカン・ランプアイが1匹消えていた。ベタが食べたとしか思えない。
968pH7.74:2006/02/02(木) 19:44:46 ID:gZJ6NTXb
今朝からベタが餌をたべなくなりました。朝は冷凍赤虫を2本食べたのですがそれ以降、水槽のしたでジッとして動きません。どうすればいいのでしょうか?
969pH7.74:2006/02/02(木) 22:03:04 ID:wDvJuDkP
昨日近くのショップでベタを買ったのですが、
砂利は弱アルカリ性でも大丈夫なのでしょうか?
970pH7.74:2006/02/02(木) 22:08:03 ID:6zPaD3az
>>969
オレは辞めた方がいいと思う
971pH7.74:2006/02/02(木) 22:17:25 ID:wDvJuDkP
やっぱ酸性の砂利ですか?
それと水槽なんですがうちアパートなんであまり大きいと苦情くる可能性が…
17cmの水槽(ポリ)と30cmの水槽(ガラス)どっちがいいでしょうか?
972こっから敬語?:2006/02/02(木) 22:22:25 ID:6zPaD3az
ベタだけなら無理に砂利を敷く必要はないと思います。

♂の単独飼育ならどちらでも好みで選んでいいと思いますよ
973pH7.74:2006/02/02(木) 22:47:07 ID:AN8avwHA
966へ
生あるものは必ず死ぬ。
悲しいけど土に返してあげよう。
974pH7.74:2006/02/02(木) 23:46:08 ID:0a5vrKz/
ベタを金魚鉢でかえますかね?
975pH7.74:2006/02/02(木) 23:54:45 ID:DBFdERtc
ヒーター入れるなら飼える
976pH7.74:2006/02/02(木) 23:59:44 ID:GvmBrPRN
>>973
うん。ありがと。
アクアやって長いからさ、いろんな悲しみを経験してきてるんだけどね、
ベタってすごく懐くし仕草もかわいいし。
ほえ〜っとあくびしてるとこなんて胸キュンもの。
存在感ありすぎるやつらだから、ベタとの別離ってすごくつらい。

今日はすごい落ち込んだけど、明日からまた頑張って世話する。
977pH7.74:2006/02/03(金) 11:57:30 ID:EaNbWQBX
以前に比べてベタのフンの量が極端に減ってるんだけど病気かな?
エサはガンガン催促されてモリモリ食べてるのに・・・
978pH7.74:2006/02/03(金) 18:24:50 ID:ZyZhr2vE
テトラのベタ用プラケ(三部屋にしきれて赤いフタと足がついてる)
使ってる人いますか?
ベタ用なのにヒーターは使えませんと書かれているやつです
容量と狭さぐあいが知りたいのですが…
979pH7.74:2006/02/03(金) 21:42:52 ID:xociuXBt
>>978
これでいいのかな?
ttp://image.www.rakuten.co.jp/biotop-jp/img10581397748.jpeg

容量は縦×横×高さ×0.8で。
980pH7.74:2006/02/03(金) 22:35:48 ID:ZyZhr2vE
ありがとうございます。
2リットルくらいとわかりました。
ただ奥行き8センチなんですね…
検討します
981pH7.74:2006/02/03(金) 22:39:03 ID:y12C7Eb8
メスでも結構綺麗。
982pH7.74:2006/02/03(金) 22:51:53 ID:vXHYiTjL
ということはヒーターなくてもいけるんですか?
こちら東京です。
983pH7.74:2006/02/04(土) 00:01:14 ID:XTcIqUzU
同じく東京。
よほど寒くない限りエアコンは使わない部屋で飼育してます。
11月頃、掃除のためにヒーターを切って、スイッチ入れ忘れたことがありましたが
体の色が変わって底に沈んでぐったりしてました。
水温15度くらいまで下がっててほんとにやばかった。
というわけで、常にエアコンでぬくぬくな部屋でもないかぎり
ヒーターなしでは無理だと思います。
984pH7.74:2006/02/04(土) 04:09:44 ID:aoKhiK4q
>>982
なんでそんなに短絡的になれるかな?
いいよヒーター無くても。冬でも室温が25℃あれば。
985pH7.74:2006/02/04(土) 07:23:33 ID:ggOIRiq3
>>978
このプラヶ、めちゃめちゃ安っぽいよ。
赤い部分は半透明でラメ入り。光りに透かすとショッキングピンク。
箱を見ておおっ!と思ったが、中身見て萎えた。
986pH7.74:2006/02/04(土) 13:04:05 ID:QkutG+T1
俺ベタセット持ってるけど結構いいと思うよ。インテリアとして最適。夏になったら利用したいと思います。
987pH7.74:2006/02/04(土) 15:21:19 ID:pY7JZCae
ベタの繁殖に初挑戦したいのですが、
稚魚の餌はブライン沸かすしかありませんか。
市販の稚魚用餌や冷凍ブラインで代用は可能でしょうか。
988pH7.74:2006/02/04(土) 16:19:58 ID:Lir4pXYo
>>987
俺は産卵したらモスとPSBを、たくさん入れる。
そしたら、かってにそこそこ大きくなる。
989pH7.74:2006/02/04(土) 19:05:43 ID:DRi3uVIy
相談させてください。25センチ水槽に外掛けを付けてたんですがヒーターの隙間に隠れてばかりなので濾過を止めたら元気に泳いでます。まめに水を替えてれば止めたままの方がいいのでしょうか?
990pH7.74:2006/02/04(土) 19:11:53 ID:l70yHraR
>>987
冷凍ブラインは稚魚の口に入らないくらい大きすぎます。
ひかりパピイ+乾燥ブラインで育てたら、バタバタ落ちて5尾だけ繁殖可に成長しました。

乾燥ブラインをすりつぶしたり、
高いので試しませんでしたが、殻剥きブラインエッグとかで代用してみては?
ただし効果は期待しない方が…。
991pH7.74:2006/02/04(土) 19:25:24 ID:36jxhkNq
最近花屋でもベタ売ってんだね
青ベタちゃん可愛かったなぁ、飼っちゃおうかな
992pH7.74:2006/02/04(土) 20:08:36 ID:gr1SN5RK
>987
990に便乗。
殻剥きブラインエッグは、横泳ぎをし始めてすぐは食べませんでした。
動くものでないと餌だと思わないみたい。
殻剥きブラインエッグをぱらぱら撒いてからブラインシュリンプをやると
食べるときについでに口に入るみたいで、味を覚えてくれたのか
2週間目くらいからはブラインエッグだけでも食べる稚魚が出てきました。

うちは稚魚が少なかったので、小さなお惣菜パックに少し塩水をいれて
水槽に浮かべて孵化させるだけでブラインシュリンプは足りました。
最初にモス+ろ過バクテリアを投入しておいたのがよかったのか、
25匹が育ちました。
993pH7.74:2006/02/04(土) 20:34:16 ID:cO55tXbo
>>989
水の吐き出し口にスポンジを付ければ水流弱まる
994pH7.74:2006/02/04(土) 20:44:00 ID:q2eoXPyT
PSBに1票。
その後は、冷凍ブラインベビー(こっちの方がサイズが小さい)とブライン
ブライン毎日沸かすのがメンドクサイけど、少量だからなんとかなる。
ガンガレ!

かくいう俺も今日、2番手のオスを産卵にこぎつけた (・∀・)
来週からまたブラインの日々だー。

1番手のオスは気が強すぎてだめぽ orz
995pH7.74:2006/02/04(土) 21:12:36 ID:d7mAgRfU
次スレ建ててきまーす。
996pH7.74:2006/02/04(土) 21:17:54 ID:d7mAgRfU
次スレでーす。

ベタを飼ってる人13匹目
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1139055396/l50
997987:2006/02/04(土) 21:25:35 ID:UU9AHHKw
レスくれた皆さんサンクス
ブラインは手間も含めて敷居が高そうで敬遠してましたが、
やはり繁殖させる以上は立派に育ててやりたいので、
>992さんを参考にブライン沸かしてみます。
998pH7.74:2006/02/04(土) 22:12:34 ID:Zw/LMOm5
983
ありがとうございます。
花屋なんかで売ってるのはヒーターの説明なんかするんでしょうか。
おそろしいですね。
999pH7.74:2006/02/04(土) 22:29:29 ID:DRi3uVIy
993ありがとうございます。明日さっそく試してみます。別売りで濾過器に取り付けられるタイプじゃないので自分でやってみます。
1000pH7.74:2006/02/04(土) 22:32:12 ID:pJ58rQxM
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。