ニッポンバラタナゴ

このエントリーをはてなブックマークに追加
186pH7.74:2007/01/26(金) 17:23:51 ID:mcIDtEXw
>>185さん吉川の辺りです。結構とったのですが。
187pH7.74:2007/01/26(金) 17:42:06 ID:mcIDtEXw
度々すいません。どぶ貝がいなあと産卵しませんか?
188pH7.74:2007/01/26(金) 21:44:44 ID:ct2m5/f5
>>186

たくさん採れたならタイバラではないでしょうか。
189pH7.74:2007/01/26(金) 21:54:10 ID:zarN63oA
吉川周辺ならヤリだな。
190pH7.74:2007/01/26(金) 22:08:56 ID:sCGNCjCt
>>182
つ顔
191pH7.74:2007/01/26(金) 22:39:25 ID:mcIDtEXw
タイバラやヤリ、みたいですね 大切に飼います。ありがとうございました。
192pH7.74:2007/01/28(日) 10:42:53 ID:LaVRFWCK
>>182
活発な魚と混泳させてみたら?
うちはニッパラをアカヒレと一緒に入れてるけど、
人が近付くと餌ねだりに来るくらい慣れてるよ。
193pH7.74:2007/02/01(木) 17:41:47 ID:oBpDstSr
2センチ位の稚魚のときのタイリクとニッボンの
見分けかたを教えてください。
194pH7.74:2007/02/01(木) 19:59:49 ID:ytyCHaZF
>>193
遺伝子解析しないとムリ。

つーか、このスレ>>1から読んでみた?
195justitia:2007/02/02(金) 02:30:29 ID:zHMREsfU
魚とりが大好きで週末四ッ手でとっています。タナゴは、捕獲しては、いけないのでしょうか?
196pH7.74:2007/02/02(金) 02:36:04 ID:zHMREsfU
186さん 吉川は、そんなに沢山とれるんですか?
197pH7.74:2007/02/02(金) 17:32:29 ID:YRz3qd/q
>>195
天然記念物のミヤコタナゴ、イタセンバラの二種および
「種の保存法」で「国内希少生物」に指定されたスイケンゼニタナゴ。
これらは捕獲、飼育、売買が禁止されてますよ。

それ以外のタナゴ類も多くの種類が絶滅危惧種に指定されてます。
まぁ、どっかのサイトみたいに「あなたの住む地域で四ッ手は禁止されてませんか?」
とか言うつもりは無いですけど、大量に捕獲するのは止めたほうがいいですよ。
198pH7.74:2007/02/03(土) 04:58:09 ID:1XOu6oCL
見分け付かないので タナゴ捕るのはやめた方が良さそうですね!ありがとうございます。
199pH7.74:2007/02/03(土) 07:27:11 ID:DGb0gIcQ
>>198
見分けつかないって、あわてて諦めなくてもいいのに・・・
図鑑、水族館、ショップ等で、勉強すれば、区別できるようになりますよ。

住んでる地域も重要。タナゴ類は分布域が限られているので、
基本的にその地域で採集できたタナゴ類は判別できます。

とにかく勉強!諦めたらそこで試合終了ですよ。
200pH7.74:2007/02/04(日) 03:04:39 ID:nJyVaJPG
頑張って勉強します。
201pH7.74:2007/02/05(月) 17:52:03 ID:+7kZZ601
>>200
勉強する教科書には、マリン企画の「タナゴのすべて」がおすすめですよ。





どうでもいいが、最近せじゃる来ねーな。
202pH7.74:2007/02/06(火) 16:56:01 ID:6wAj1yuf
ヤリタナゴと大陸バラタナゴのわかりやすい判別の仕方って何かないですか?図鑑とか調べたんですが今イチわからなくて。
203pH7.74:2007/02/06(火) 17:39:11 ID:UyIRklzm
ヤリとタイバラなんて、体型が全然違いますよ。
ヤリはその名の通り、体型が細長く、タイバラは体高が高いです。

204pH7.74:2007/02/06(火) 18:20:44 ID:6wAj1yuf
>>203さん ありがとうございます。ヤリは、雄でも細長いんですね。家のは雄は幅が広いんでバラタナゴですね。
205pH7.74:2007/02/06(火) 20:33:31 ID:PX1rAl9j
>>204
いやいや、ちょっと待った。
ヤリタナゴとタイバラなら、その見分け方でいいけど、採集したんだよね?
本当にヤリとタイバラで間違いない?

体型が細長いのなら、マタナゴもイチモンジも細長いし、
体高が高いのなら、ニッバラもカネヒラも高いよ。

できるなら写真をUPして、皆に鑑定してもらうのが一番だと思うよ。
206pH7.74:2007/02/06(火) 21:14:27 ID:Ud9Zqrjr
ヤリと鯛バラどう間違えるのか教えて欲しいw
207pH7.74:2007/02/06(火) 22:06:34 ID:wZSchZ13
>>201
この本の12ページの場所ってどこら辺なんだろな。
色々廻ってはいるが見つからぬわ。
208pH7.74:2007/02/07(水) 16:36:05 ID:57NK5Mol
>>207
そう簡単に場所が特定されると、乱獲の原因になるからな。

しかしあの写真、革靴?はいて、魚釣りする格好には見えないw
209pH7.74:2007/02/09(金) 00:27:57 ID:iteb0F/I
タナゴって大体、何年ぐらいが寿命なんですか?
210pH7.74:2007/02/09(金) 06:40:08 ID:xVPlM/wB
水槽なら2〜3年じゃね?
211pH7.74:2007/02/09(金) 14:19:40 ID:iteb0F/I
>>210さんありがとうございます。
212pH7.74:2007/02/24(土) 03:51:25 ID:2XuEx9+O
最近 家のタナゴが二枚貝の周りを威嚇しながら 泳いでますが 気でも触れたのでしょうか?
213pH7.74:2007/03/23(金) 10:05:17 ID:DoJe3mbn
ほしゅ
214pH7.74:2007/03/23(金) 11:25:03 ID:ulKWklwm
産卵期では?
215pH7.74:2007/03/24(土) 02:07:33 ID:+eLWyoGM
そろそろですなあ。
216pH7.74:2007/04/01(日) 02:54:33 ID:9wkJ4c6x
25年くらい前に岡山市内に住んでて、近くのドブ川にニッポンバラタナゴがたくさんいた。
ドブ貝もたくさんいて、真珠が入ってるかと思って毎日5枚くらい捕って開けてたw
子供の天国みたいなところで、アメザリ、メダカ、フナ、1メートルくらいの鯉なんかもいて、
普通のところでは上記のものしか捕れないんだけど、
上に道路が通っていて地下になってるところのドブ川に網を入れると
ミナミとニッポンバラタナゴがうようよ入ってた。
15年くらい前に土地の開発が進んだのと、自分が中学生になったから
そういう遊びをしなくなったのでその後どうなったかはわからないけど
もういないんだろうな〜。
また飼ってみたくなったよ。
217pH7.74:2007/04/01(日) 02:59:04 ID:rwBTqxJm
携帯スマソ
>>216
俺岡山県民だけど今でも結構いる。
ただ昔に比べてかなり減ったな。
数年前までいた場所があったがそこも全滅だし大半の池はバス、ギルに埋め尽されてるよ…
あと関係ないけど児島湖とかなんかヌートリアがアホみたいにいる。
218pH7.74:2007/04/01(日) 03:28:16 ID:9wkJ4c6x
>>217
レスありがとう。
岡山懐かしいな。
今住んでるところは澄んだ川はあるけれど、何も住んでない死んだ川なんです。
岡山のあの汚い川がとても懐かしいです。
今でも捕れるっていうのが、すごく嬉しいですね。
15年くらい前にもドブでヌートリアが泳いでましたよw
タヌキかと思ってたんだけど、先生に聞いたらあれはヌートリアだよって…
変わった名前の動物だな〜と思っていました。
219pH7.74:2007/04/04(水) 09:51:34 ID:a7FW+yz3
奈良で見つかったニッポンバラタナゴてちゃんと保護されてるの?
220pH7.74:2007/04/09(月) 23:30:28 ID:J/Wa21la
タナゴと熱帯魚一緒に飼ってる
221pH7.74:2007/04/10(火) 20:22:03 ID:dpiiX4id
まぁタナゴならネオンドワーフレインボーみたいなもんだから大丈夫だろ
水温上げすぎたら落ちるだろうけど
222pH7.74:2007/04/16(月) 19:17:31 ID:9F9zb7M6
ニッポンバラタナゴの繁殖に挑戦したいのですが、ドブガイが手に入らず、
マツカサガイが茶無で手に入りそうです。
マツカサガイを使う場合のテクニックなどありますでしょうか。
223774RR:2007/04/16(月) 21:35:21 ID:z1Ct3YhS
>>222
おまえバカか釣りだろ
【日本の】 タ ナ ゴ 【美魚】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1144678605/470
せっかくこっちでマジスレしたのに、失礼すぎる
224pH7.74:2007/04/16(月) 21:43:27 ID:z1Ct3YhS
スマソ、オレもある意味バカだ
225pH7.74:2007/04/16(月) 22:16:23 ID:9F9zb7M6
>223
いや、あちらは私じゃありません。驚くほど質問がかぶってますね。
見てませんでした。そういう意味ですみませんでした。
マツカサでやってみます。ありがとうございました。
226pH7.74:2007/04/16(月) 23:04:03 ID:z1Ct3YhS
えっそうなんですか、大変失礼致しました
名前が間違ってる以上の大バカでした
向こうで書いた通り種類より貝の状態です
追記すると
本来野外で産卵する貝としない貝を同じ容器(水槽等)に
投入すれば、当然野外で好む方にしか産卵しませんが
飼育個体は状態の良い貝があれば選びません(選べないので)
お勧めは、貝水槽を室外に設置すると貝の管理が楽です
夏の高温のみに注意すれば長期飼育が可能です
冬=日当たりの良い場所
夏=日当たりの悪い場所
そこにタナゴを放し一週間〜10日でタナゴ回収
とりあえず、長くなちゃたのでここまで。
スミマセンでした。
どちらかと言うと日淡板に居ます、IDチェック
ココ↓
IDにnittanが出るまで頑張るスレ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/goldenfish/1175504875/
には必ず1日1回は遊びに行きます

227225:2007/04/16(月) 23:59:58 ID:9F9zb7M6
ご親切にどうもありがとうございます。
外の45cm水槽で試してみるつもりでしたが、気がかりは、電源を取れない
場所にあることです。底砂を厚めに敷いて、水草を多めに入れてなんとか
環境を整えようと考えています。
228226:2007/04/17(火) 12:58:04 ID:1UwYdHkb
>>227
私の場合コンテナケースでやってます
(80gほどで衣装コンテナの頑丈なヤツ)
夏場は日陰を作り水を拡販し温度上昇を抑えます
(投げ込み式のろ過器を使い流れを作るのみ)
あと、1ヶ月に一度程川の水を補充し、砂は貝が採れる
場所のものを使用しています
この方法だと浮上後1〜2ヶ月は放置しても成長し管理が楽です
229225:2007/04/19(木) 00:18:30 ID:xvMURYL/
>228
何度もご丁寧にありがとうございます。参考にさせていただき
GWにでも貝を手に入れ水槽をセットしたいと思います。
また報告します。淡水板のほうがよいのかな。
230226:2007/04/22(日) 16:28:08 ID:WQTuAk1x
>>229
仕事が急に忙しくなり、亀になってしまいました
ココで大丈夫です、日淡一つ下なだけなので・・・
5月セットなら、すぐに産卵すると思います
231pH7.74:2007/05/05(土) 10:39:23 ID:5jjdUDwQ
産卵しているかい?
232225:2007/05/05(土) 12:24:26 ID:5od66zpT
どうもご無沙汰してます。
このスレと趣旨が違ってしまうので恐縮ですが、よくよく観察すると、どうも
やはりうちのすべてのバラタナゴはタイリクみたいです。でもまあ縁あって
うちに来たのだから、産卵させてあげることにしました。
それから、連休前に会社の同僚からヤリタナゴをもらっちゃいまして、
急遽こやつらにも産卵させようと目論見ました。
うちからちょっと車で走ったところに、淡水魚につよいお店を見つけたのは
ラッキーでした。連休中にそこで相談して、カワシンジュガイを買ってきて
バラとヤリのそれぞれの水槽に入れて様子を見ています。
ヤリの方がまだ動きが見られませんが、バラの方は、メスがしきりに
吸水管の覗き込むようなしぐさを見せてます。
場所も容器も限られているので、産卵した後、親魚と貝・稚魚をどこに
移すかが悩ましいところです。
長文失礼しました。今後どこのスレに移ればよいでしょう・・・
233pH7.74:2007/05/06(日) 03:55:51 ID:P5uw84qc
タナゴ総合スレ というものがあるわよ?
234225:2007/05/06(日) 11:39:19 ID:afuNInm4
タイリクは外来魚ですがよろしいでしょうかね。
235pH7.74
>>234
こちらでいかがでしょう?

【日本の】 タ ナ ゴ 【美魚】
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1144678605/l50