流木 2本目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
流木について語るスレです
固さ、太さ、ソリ具合、霊魂様など、自由に語り合って下さい!
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 07:42:07 ID:vIQo1wrO
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 07:43:54 ID:/9j2+Dx1
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 07:54:36 ID:A97Q1N6B


…霊魂様はいらんだろ…
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 08:11:55 ID:hhJcKWVL
http://www10.big.or.jp/~kamina/blog/ryo/kawa/015.gif
こういう流木が水槽中央に1本あったらいいな。
ディスカスの産卵筒にもなりそう。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 14:26:09 ID:Az+22sDQ
見れねーぞ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 15:16:58 ID:WPGk6nOh
ちんこについて語るスレです
固さ、太さ、ソリ具合、霊魂様など、自由に語り合って下さい!
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 16:18:21 ID:GLQGwGtj
つまんね
つい想像しちゃいそうなニュアンスだけ匂わすのがいいんじゃねーか
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 16:50:52 ID:+3iiNqku
2本目乙です。
昨日エビ水槽に流木入れました。
そしたら全員流木の後ろに引きこもって出てこない…。
お前らもしやニートになる気じゃ……
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 22:36:59 ID:fNMknRKA
流木は高いので竹炭を沈めて使ってる
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 00:19:01 ID:oD66whvz
気に入った形の流木に出会えないので
備長炭にモス巻き巻きしたり薪風に組んだりして使ってる
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 00:28:18 ID:6H4k41i/
ショップで見た最高の値段でも2100円
カゴに入ったのなら400〜600円程度で売ってるけど高いのか?
それとも俺の周りが安いだけか?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 01:59:13 ID:hHtPR1n+
>>12
拾え!
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 06:59:24 ID:9QexP1sR
>>13
拾いにいけない人も居るんだよ。
俺足悪いから川原だとか降りていけんもん・゚・(ノД`)・゚・。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 09:03:43 ID:ZrrPhWCU
>>12
質にもよるでしょ。
俺はショップオリジナルの1000円の奴買ったけど、アク抜きもちゃんとできてたし
それ以外の不具合もないし形もお気に入りだし満足してるよ。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 12:18:42 ID:tUh8/iok
>>14
ウァーン・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ナクナ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 22:59:52 ID:G++RGrgM
いきなり過疎かよ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 23:29:28 ID:aL+p5hAh
昨日車で30分の川に流木を探しに逝ったんだが
なかなか良いのが無いんだな〜
んで帰るかなっと思った時に
2mぐらいの先が良い感じの流木を発見!
車に積んで帰ったよ。

みんなノコギリは忘れずに!
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 00:52:11 ID:xhUVC4kQ
石なら探しようもあるけどなぁ…
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 01:36:13 ID:TXteZ1sg
この前夜中に流木拾いに遠出したんだけど着いたの明け方前で、
疲れて結局川散策所じゃなく一眠りして帰ってきたよ…
でも途中車降りて見上げた夜空の星の多い事。まじ感動したよ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 16:26:38 ID:VPnWpkGw
オクで川で採取した流木を買ったんだが
最初ちゃんと沈水してたのにお湯でアク出しし終わったら
沈まなくなった・・・・・・
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 17:51:41 ID:NbnHeAiB
ダムで沈んでいるのを3個拾ってきたんだが、1本しか沈まねえ・・・・
2週間経った今でも浮きっぱなし・・・
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 23:02:30 ID:FeX/Yqnq
天然物は一回乾くと浮いちゃうわな
煮るとすぐ沈むんだが
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 23:06:30 ID:DltyZOxG
げxのは?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 02:34:55 ID:qUMBMnS3
ちゃんと沈むよ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 19:21:41 ID:o1Vg0Rct
海岸採取だとアクが出やすいってことあります?
拾ってきたものがすごいアクです
木は沈みますが、拾った段階では貝がついてて、全体的に赤らんでます
結構海水に浸かってたっぽいです
今はバケツに沈めてますが、臭いも通常の沈水モノとは違います。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 19:44:01 ID:PKgn3bmV
拾ってきたのは
ヤスリなどで磨くと綺麗な木目になるな。

>>26
沈むだけでもマシだ!
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 20:22:58 ID:P1osYZPO
>>26
海岸採取は塩抜きが大変と前スレにあったような希ガス
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 08:19:21 ID:AtHtXaPF
鍋に入る大きさなら煮ればいい。
一斗缶に入るなら外で火を起こしてそこで煮ればいい。
できなけりゃトイレの水タンクに長期間漬けてアク抜き。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 23:09:51 ID:zUannq0j
>>29
ここで読んでやろうとしたが、
トイレの案外タンクは小さいとわかった。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 02:03:25 ID:EcMAd4CA
ナイスアイディア!!とトイレのタンクに入れようとしたが・・・
流木が大きすぎた・・・。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 21:24:25 ID:pszYV+j6
煮るが最強ですね
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 21:45:19 ID:W77bgRv+
五右衛門風呂が最強かも。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 23:30:20 ID:3/jXmWzX
重曹いれて5日間あくが抜けないんだが、にないとダメなのかな
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 00:15:54 ID:P2vBukEm
せっかち
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 16:11:58 ID:27hrp2Um
流木に白い綿みたいなのがついてるんですがこれって何なんでしょうか。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 16:16:18 ID:TFSsDmyR
カビ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 16:36:04 ID:VBRw5a6C
マジレスするとエクトプラズム
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 16:37:00 ID:27hrp2Um
どうしたら良いでしょうか。
4036:2005/09/23(金) 19:07:58 ID:27hrp2Um
一応熱湯に浸けておきましたが他にした方が良い事はありますか?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 20:07:04 ID:VBRw5a6C
一度ナベで芯まで煮た方が確実かもしれん、除霊にお清めの塩でも振ってさ
4236:2005/09/23(金) 20:27:25 ID:27hrp2Um
ありがとうございます。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 20:50:06 ID:zXIlL5oA
ネタとホントが入り混じった2chらしいこのスレ好き
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 16:04:46 ID:3FE4ksY9
やっと、拾ってきた流木にウィローモスを活着させた!
と思ったら…その流木、水に浮いちゃうんです…。
L字の流木です、どうやって沈めたらいいんでしょうか?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 16:23:46 ID:8m+rliwC
>>44
吸水パイプや石に括り付けるとか、空気溜まってそうな所を裏側から穴あけるとか
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 16:36:27 ID:QBpE4Kjg
>>44
目立たないとこに穴あけ!
そこにボルトで重しをする。。

もしくは石のせて待つ。
ちなみに3週間石のせてますが未だに沈みません。
4744:2005/09/24(土) 17:08:20 ID:3FE4ksY9
レスどうもです、書き忘れてましたが空洞が無いタイプみたいなのです。
なので空気が入ってるカンジでは無く、流木自体が浮くタイプの木らしいです。
これからホムセン行ってくるのでボルト、探して自作してみます。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 20:45:36 ID:qtrvfcPf
ずっと沈めときゃ、いつかは沈むと思うんだがな。
キスゴムにテグス括りつけて、しばらくそのままにしておいたらどうか?
http://upimg.psychedance.com/up/2/20050901/02284320.jpg
↑のように。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 21:49:01 ID:ryRFzD9/
良いじゃんラピュタでさ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 23:11:43 ID:E9aezoVY
>>47
えと
そういう流木には霊魂様が取り憑いているらしいです
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 00:17:39 ID:4WObc9kG
ウチは半年に及ぶ霊魂様成仏の儀の末ようやく成仏されました
気長に待ってりゃ霊魂様も天に還るかもしれんよ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 01:04:34 ID:UTB0dK0r
コーナンで売ってる流木(マレーシア産とか書いてあった)って正直どうですか?
見た目ちゃっちいけど、煮たりしたらいけるんでしょうか?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 06:49:13 ID:debMIdMb
コーナン流木2日で沈んだよ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 09:10:33 ID:3mCxGcQK
昨日流木のモス付きを買ってきて一度洗ってから水槽に投入
店では魚もヤマトヌマエビもいたし大丈夫だろうと思ってたら朝になってネオンが全滅してた…アルカリで試験紙が真っ青
こんなことってあるのかな?今流木は隔離中です。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 09:23:51 ID:SWtrDGV3
たぶん重曹漬けだった流木なのでわ?
アク抜きに重曹で煮る事もあるし。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 09:43:11 ID:IGlGWq44
なるほど…店の水槽内では何らかの水質調整をしてたからアルカリに片寄ってなかったのかもしれないですね
一週間くらい外のバケツで隔離してれば抜けるかな?モスあきらめて煮るしかないか…
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 10:01:30 ID:SWtrDGV3
>>56
その水槽にもう生体が居なければ、そのままで水質調整続けた方が楽かも。
ダメなら隔離して、根気よく流木の染み付いた成分抜くけどね。
幸い漬け物用のでかいプラスチック製の樽が、格安でホムセンで売ってたので
そこに色々つけて庭に放り出してる。今、酸性雨がざばざば降ってていい感じ。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 10:02:44 ID:SWtrDGV3
抜けてた。

俺はダメなら隔離して、根気よく流木の染み付いた成分抜くけどね。

だった。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 13:01:12 ID:x74XSwUc
いくら煮ても紅茶みたいに色が出てくる…
重曹で煮るといいんでしょうか?
でも強アルカリは困る…
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 13:34:46 ID:d8S4EnuP
なかなか霊魂様が抜けて下さらないので、デシケータに放り込んで水入れて真空引きしますた(´・ω・`)

そのロータリーポンプにはゴーストバスターズのステッカー貼りますた
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 15:33:21 ID:0mS4fuU8
流木のカビ処理に木酢液を使うというのを聞いたのですが
どのくらいの薄め具合で使うとかご存知の方居られないでしょうか。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 22:15:46 ID:JPv+zK5S
原液をかける
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 22:51:57 ID:WXMWZKo6
原液
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 03:00:29 ID:sw34nqBO
小便で十分
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 10:37:15 ID:X9xTSC36
初めてアク抜きしてない流木を買った。
15日以上バケツに水張って、時々重曹入れながら毎日水買え。
最近になってやっと水にいろがつか無くなった。
結構アク抜きって大変なんですね・・・
手間考えると活着ウィローモス付きアク抜き流木、
1000円なら安いなあと思った。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 10:58:52 ID:9s1kWvFk
んー 流木はあく抜き・活着の手間より形のよさで選ぶからなあ

今まったく沈まない霊魂様タップリの流木をアク抜き中
さすがの霊魂様もこぶし大の麦飯石の錘をつければ
沈んでくださるだろうと思っている
それでもダメならラピュタでいいや
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 14:07:51 ID:sCOza4/E
無理矢理沈めて、後は急がず焦らず気長に放置がいい。忘れた頃には沈んでたりな
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 20:27:49 ID:wVfmLP4y
54です
昨日の朝からバケツに隔離してたモス付き流木の水に試験紙つけたら弱酸性…
ってことはアルカリ地獄の原因は別だったのかも。もうちょっと様子見ます
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 23:52:03 ID:9pHhgEUl
でかくて煮れる大きさじゃないんで、気長にバケツで熱湯かけて放置しますヽ(´▽`)ノ
重曹いれて…モスも活着用に買ってこないと…楽しい〜
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 22:06:50 ID:0l1YH5JD
今日ちっこい水槽用に、ちっこい流木をホムセンで買ってきた。
形が今イチだったのでノコで二つに切り分けた。
それを手の上で重ねてみたり並べたりで、シミュレートして
結構いいイメージができたので、とりあえず鍋で煮てます。
ちっこいわりにどっしりしてて、最初から水にどっぷり沈む。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 23:26:03 ID:Ei5zTcdE
そうやってちっこい幸せつかむつもりか!?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 02:12:28 ID:WHYGDrgb
流木って切るのつらいよな
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 05:56:43 ID:b4TCAnYO
ADAから新しく出た枝状流木のジャティウッドってどうよ?
誰か使った人いる?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 08:52:54 ID:As3P/Tbx
チャムで見たけど貧乏なおいらには買えぬ。

そんなおいらには拾った霊魂様付きの流木で充分。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 11:26:21 ID:Q/nzSoP6
枝状流木にモス活着させると木みたいにならんかな?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 14:19:07 ID:doNh2hXm
流木は最初から木ですが?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 14:20:38 ID:jliOi9RZ
ごもっともで。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 01:25:47 ID:DuWTLkOP
やばい、最近流木にはまりそうだ。
煮込みの後ブラシで磨くのが好き。
水に沈めて生体と絡む絵が素敵。

「流木が宇宙になった」
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 03:30:28 ID:s7YiQDsU
ごめん、キミが流木を煮てブラシで磨くのが好きなのはわかった。

    や っ て る 姿 も 想 像 出 来 る 。

その後がわからん。

    ど う や っ た ら 流 木 が 宇 宙 に な る ん だ ?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 09:07:09 ID:kh0GKaXf
まさか、、、流木が水槽内を無酸素&無重力にするのか!
ひぃー、恐ぇー恐ぇー
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 09:32:52 ID:KGIhqID+
コスモを感じろ!
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 13:25:00 ID:G9hOHv2y
このスレに集う流木愛好者を外来語っぽくすると
「リュ〜ボキスト」あるいは「リュ〜ボキシャン」?
その他、いいネーミングありますでしょうか?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 13:26:48 ID:e+Vknxf8
リュウボクミン
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 13:32:50 ID:N/fTv+qd
リュウボッキちんちん
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 13:35:32 ID:D0YfkmTx
リュウ・・・まさにドラゴン
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 15:24:43 ID:J3lc9qTT
うちのはバケツに重しして2ヶ月かかって沈んだよ。
今は使ってないけど、浮く流木を沈めるにはそんなもんだと思ってる。
そして大物はいくらあく抜きしても若干だけど水槽の水が茶色くなるね。
でも宇宙は感じなかったな・・・・・・
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 16:16:29 ID:lgyLbCGE
たまにショップとかでツルツルの硬そうな流木みるんですが、
家の表面がボソボソした流木も、磨けばツルツルの流木になるのですかね?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 16:26:15 ID:w+c40diw
流木の種類が違うんじゃないの?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 16:44:26 ID:lgyLbCGE
>>88
そうですか
たしかに表面だけでなく中まで柔らかそうな感じがしますね
ツルツルした流木にはならないかな

ツルツルした流木って販売してないんですかね
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 17:08:24 ID:KGIhqID+
ツルツルした流木ってどんなんだろ・・・
想像つかんぽ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 17:15:33 ID:dqR30bmV
>>90
床の間の装飾品や花器に使われる物です。黒柿や紫檀の根が一般的です。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 17:16:14 ID:KzLpaptU
>ツルツルした流木
ヤニたっぷり含有してるイメージ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 17:20:16 ID:lgyLbCGE
ツルツルした流木って表現が悪かったですかね

赤みのかかった感じで表面がボソボソしてない感じです・・

なおさら難しい表現になった予感がしますが
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 17:33:42 ID:dqR30bmV
>>93
アクア用に売ってるものか。なら、可能性は二つ。
通称「アフリカ産」って言う、表面の腐食してない普通より硬い香具師か
ADAの防食コート材塗った香具師のどちらかジャマイカ?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 17:37:41 ID:lgyLbCGE
>>94
アフリカ産ですか!ありがとうございます。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 17:51:13 ID:Cq9bSDSy
ツルツルした感じってぇと猿滑りみたいなのか?そんなんウチの近くの川にゴロゴロ転がってるのになぁ・・・
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 17:52:59 ID:w+c40diw
なんだか羨ましい住居環境
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 18:06:00 ID:XQDW7Pqa
>>96
あれは激しく浮きそうだが…
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 18:08:55 ID:lgyLbCGE
>>96
それです!
マメ科の流木かと思うんですが

ショップでは沈んでましたよ?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 18:25:41 ID:dqR30bmV
マメ科?なんかヤバイ成分含んでそうだな。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 19:46:41 ID:tIX7xerI
アク有りウム
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 19:56:52 ID:l/Hov2uw
>>96
それは俺が釣りをした時に、ウキとして使ったくらい浮くやつだな
10378:2005/09/30(金) 20:29:04 ID:DuWTLkOP
>>79
宇宙はちょいと遠くに行き過ぎたな。
ドロドロな所落として水に沈めたらさ、
細かいとこまでキレイになったから
見入いっちゃったな。

なんかショップ行くといつも流木が気になるな。
今、45cm企画水槽で作ってるから小さい流木が欲しいのよ。(20cm以下)
小さいの安めでいいんだけど、木、柔らかいね。
ノコの後が残ってるが多いしね。(それはそれでありだが)
いい形のローズウッドかエボニーなら一生物だな。(無理!)
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 18:49:12 ID:KzCJmVuc
まだアク抜いてない流木を買おうと思ってて、でもアク抜きの仕方がわかんない( ´・ω・`)どうやるのか誰かキボン。
みんな市販のアク抜き薬買ってやってるの?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 19:18:55 ID:91GIbUIz
煮る、煮まくる

それから水に沈めまくる、無理矢理にでも
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 19:42:43 ID:KzCJmVuc
えっ!・・煮る?
鍋に水入れて流木ドボンでぐつぐつって事?
そしたらどんくらい煮ればぉKな感じ?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 21:07:39 ID:k3A9F3+B
鍋に入る小さいサイズのを
最初1時間煮込んで、そのまま火を止め1日放置。
翌日水を換えて一回沸騰させて火を止め1日放置。
翌日バケツに水を張って灰汁抜き剤と一緒に漬け込み2日放置。
この段階でかなりいい感じになってきている。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 21:09:14 ID:cuZs9sgQ
どっかで煮るのはよくないってきいたけどな(理由云々はまったく覚えてない)。
水につけてひたすら待つのでやってるよ。
109:2005/10/01(土) 22:12:39 ID:Sv/VDc6F
都市伝説の「死に輪」ハケーン
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 22:36:38 ID:k3A9F3+B
大物を煮るのは大変だが、細かい奴でも
一度煮てみるとびっくりするね。
お湯が真っ黒で匂いもウワッと成る。
これだけの灰汁を水だけで出し切るとなると
果てしなく遠い道のりと思える。
まあ、煮たからと言って出し切れるものでもないだろうが。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 22:40:35 ID:4yQzbRjY
俺はおおきかったので水のみでしたが
一ヶ月のアク抜き期間中風呂に入れなかったぞ。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 23:01:43 ID:Sv/VDc6F
>>111
粗大ゴミ用の厚手のビニール袋は無かったのか?
以外に丈夫だぞ。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 23:05:28 ID:cuZs9sgQ
>>109
わりぃ元ネタがわからん。
なんか灰汁云々がどうのこうので・・・ってまったく参考にならないのはかわらないか
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 23:25:01 ID:1gxiWL2+

煮ると繊維が崩れてどーのとか何だとか
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 23:27:39 ID:KzCJmVuc
じゃあアク抜き用の薬買ったほうがいいのかな?
薬でやるとどんくらいの期間でぉK?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 23:32:12 ID:hkSjNONa
その薬によるだろ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 23:36:49 ID:ZdVN6l2n
自分はバケツと重曹と熱湯で漬け置き派だな
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 12:05:12 ID:yJ7fpdXD
みんなあく抜きするの?
軽く水洗いして一日水につけて様子見て、問題なければひょめんのゴミを落としてそのまま入れてる。

ブラックウォーターの元として重宝してるんだが
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 13:53:06 ID:L4sv3SAy
ブラックウオ−タ−仕様の水槽ならそれでいいけれど、
クリアな水を欲する人にはそれはちと耐えられないかもね。
俺は衣装ケースに水張って、そこに重り括りつけて沈めてる。
そしてベランダに放置。時々足し水する程度。木によっては数カ月入れっぱなし。

トイレのタンクにも小物は入れてたなそう言えば。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 16:51:57 ID:BFwKNk0G
俺も最初の一本目は茶ばんだ水に耐えられなくて
流木撤去して、プラスティックの疑似流木にモスを活着させて
いい感じにしたよ。
今回二本目の水槽を立ち上げたので
こっちは茶ばんだ水景にしてもいいかなと生流木を
セットします。
121118:2005/10/02(日) 19:23:48 ID:1RggSy7m
なるほどー
確かにアマノ系のレイアウトとかだと黒水はキツいね。

活性炭を入れてるとあく抜きしてなくても結構水が透明になるんだよね。産卵促進のために黒水作ろうとしてたのに、
活性炭入れてるの忘れて悩んでた俺

それよりひょめんてなんだよ俺・・・
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 00:08:49 ID:wfKg3qX3
俺の場合45センチほどのローズウッドを買ってきてすぐにブライトサンドの底床の水槽に入れたら
4日間で強烈なブラックウォーター。
頻繁に水換えするも、なかなか着色がおさまらず、生体にも負担が掛かるし、ブラックホールを
濾過槽に入れたら、ましになるが1週間でまた着色がひどくなり、結局その流木を別の水槽で
吸着系のソイル(水草一番サンド・パウダー)の底床に入れたら、一週間たっても着色は見られなくなったよ。
(濾材はクリオン・ソフトSとMだけで活性炭などは使ってない)
この水草一番サンドは以前にもアマゾニアを使っていて長期にわたり濁りがおさまらなかった時に、
水草一番サンドを上からパラパラと追加したら見事に濁りが収まったので、かなりの吸着効果有ると思う。
一度使ってみては?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 20:16:37 ID:CxafoK3P
なんと、ソイルに吸着効果があるのね
しかしそんだけでるやつなら、変えちゃったほうが良いかもな
うちも45センチでブライトサンドのやつにいれたけど
ほとんどでないのもあるな
GEXの流木形よかったので買って見たけど
あくより前に木屑がなかなかとり終わらない。先が思いやられる
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 09:32:49 ID:uGL6N9ZJ
夏に天日干しにしておいた流木。
3ヶ月間忘れてたw
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 14:38:13 ID:q0X9Nj6i
水含んだ流木夏の日差しで乾すと表面ビシビシにひび割れるのもあるな、
まぁ活着さすには丁度良かったりするのかね
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 20:14:42 ID:q5/OICpj
浜で流木ひらってきました。淡水魚の水槽にそのままいれて大丈夫ですか
やっぱ灰汁抜きしたほうがいいですか
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 20:21:09 ID:O7dsNWMf
>>126
海で拾ったなら塩抜き・消毒(虫対策)の意味でも煮沸をオススメする
以前白っぽい流木を煮たことあるけど、濡らすと木らしい色になって
重曹で煮ると灰汁もしっかり出たよ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 20:39:04 ID:1EgBmL1H
細かいけど、「煮る」って味付けするイメージがある。
「ゆでる」とは、違うのかなあ…
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 21:01:26 ID:O7dsNWMf
>>128
自分の方法だと「煮る」のニュアンス強いです
木の繊維にアルカリ性の水がしみ込んで流木の先端から
中の空気がふつふつ出てくるまで10分くらいは沸騰状態を
維持しますのでまさに「重曹煮」です
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 22:22:27 ID:cSLfgQ6U
>>128
「煮沸消毒」っていうからなあ。
俺は逆に「ゆでる」のほうが美味しそうに感じるw。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 00:48:18 ID:2cshtT+z
行きつけのショップで流木三つ激しく衝動買い。
二つは本水槽に縦のラインを構築するべくネジで合体させたんだけど、寝かしてみたら三点で立つ獣のようで躍動感ある感じになった。
即座に予定変更。何も水草は活着させずに水槽レイアウト変更したよ。

ああ、かっこいい流木ってなんか巡り合わせのタイミング勝負とつくづく思う。
ショップ行くたびに流木コーナーに立ち止まってしまいますよ。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 00:55:15 ID:wvq4VD4Q
あぶねえ、また流木買っちまうところだった。 
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 11:00:53 ID:rh5OB4E6
俺は買っちまったぜ。

…水槽からはみ出た ,、'` ( ´∀`) ,、'`
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 12:56:32 ID:nD8mt1J5
そしてさらに大きな新しい水槽が・・・
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 13:22:44 ID:4qqFnR30
流木のアクセサリーがさらに大きな水槽とは剛毅なお方じゃ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 20:58:10 ID:Mhj3rBIH
砂浜に打ち上げられた流木も捨て難いぞ。
ささくれだった感じは少なくノッペリしたのが多いが、
組み合わせると、マングローブの根の感じを醸し出してなんともよさげだ。
ただ、塩抜きが面倒だがな。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 21:56:18 ID:rh5OB4E6
家具や園芸用の流木サイトって、けっこうあるんだな。
ttp://www.naturecraft-garden.com/cgi-bin/catalog/list_catalog_c.cgi?use_id=1
ttp://www.uminoki.com/
ttp://www.ryuboku.jp/
ttp://www.ryu-boku-drum.com/
ttp://www15.big.or.jp/~ryuboku/
ただ、現物を選べないのがな…
やはり自分で取ってくるのがベストなのか。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 00:11:46 ID:EgzvU3D7
オクでフラワーアレンジメントとかアート用で出品されてる
洗浄・乾燥処理のみの安い流木セット(1000円以下で20本以上)を
買って組み合わせた
軽くて浮くのが難点だけど石とか重りとかにくくりつけて沈めた
アクも少なくて結構気に入ってる
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 01:29:18 ID:9xqldFPD
>>138
防腐剤使ってるんじゃまいか?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 02:03:20 ID:EgzvU3D7
>>139
浜辺で拾い洗って干しただけっぽいまったく素朴な流木だったよ
テカテカしてなくて砂場に落ちてる木切れみたいにカサカサした感じ
まあ殺菌とアク抜き兼ねて10回ほどは煮たかな
今エビ水槽に入れてるけど100匹近いエビが落ちてないから
大丈夫だったみたいよ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 20:13:15 ID:Lih8IbaB
川で面白い形の根っこ流木見つけたんだが、
部分的に朽木化してモロモロなトコがあったもんで
流れの激しい岩場の隙間に捻じ込んで糞重い石で沈めて放置してきた
気長に待てば腐れ個所が削げて使える様になるかな?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 09:12:23 ID:FQp1Hlwb
ノコギリで切れば早かった
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 15:49:01 ID:+vwJ3R6h
流木入れてみたらphがぐーんぐーん下がってorz
今5.0切ってるかも
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 23:01:39 ID:i95QacWj
質問なんですけど、家の親父が盆栽をやっていてサツキやら松やらあるんですが、サツキの枯れたヤツを水に漬けこんで流木のように使えないですかね?松の方はヤニがすごそうですが使えるでしょうか?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 23:20:18 ID:UUgCJOZz
>>144
ツツジの仲間は毒をもってることが多いので
オレなら入れない
枯れると毒がぬけるのかもしれないが・・・
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 19:34:44 ID:13Z27TTq
今までオークションで水槽以外は検索したことなかったんだけど、
結構出品されてるね、流木
買ったことある人いる?沈むのかな
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 20:27:13 ID:M8kUv3y1
>>146
よく買ってるよ。
通販よりみんな工夫して写真を撮ってくれてるので、イメージがつかみやすい。

沈みますと書いてるものに関してはまず問題ない。
沈みませんと書いてるものは挑戦したことないけど、不沈艦になったものはないよ。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 10:57:39 ID:cvlq/u+A
自然採取で売ってる木はいかにも日淡に合いそうと思いました
日本の川で採取だから当たり前か。
ゴツゴツ・トンガリ感が少ないのは、あんまりショップにない形かな〜と思った
ディスカスとかプレコ水槽には気軽に放り込めそう、魚を痛めなさそうで
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 00:57:53 ID:7VgOtAcZ
知ってたらスルーして頂戴。

かぴかぴに乾いた流木にボルビティス縛り付けたら
流木が膨らんで、茎がへちゃげてた。
結構流木って膨らむんやね。

あー溶けてこないか心配だ。

皆さんも注意してね。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 22:46:08 ID:5adwAB69
大型流木を煮たいんですけど、
ドラム缶とか一斗缶とか、どこか安く手に入るようなとこあるんでしょうか?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 22:51:31 ID:Mxnt5jec
>>150
お惣菜を店で作って出しているスーパーでお願いすれば食用油の空き一斗缶を
譲ってもらえることがあるらしいとどこかのレスに書いてあったような気がしますが
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 22:51:48 ID:33nQGTe6
スケールがでかくてちょっとビックリw
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 23:06:24 ID:H8FLlfZC
ちょwwwwwwおまwwwwwwww流木スレってwwwwwwwwwwwwww
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 01:37:54 ID:SVyVo4eY
質問もすげーけど即答する方もすげー!!
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 03:27:34 ID:1OMCjEnX
一斗缶は、油が入っていたやつはそれを取るのが面倒ですよ。
ラードとかワックスとかだと、強力油落とし洗剤が必要になります。
中性洗剤が入っているものがあります。(最近は少なくなったけど)
そういったもののやつがすぐ使えて便利。
ドラム缶になると沸騰させるだけの熱量をどうやってかけるかが問題になります。
業務用のガスコンロに一斗缶が実用的といえば実用的。
それでも20度の水から沸騰までに20分はかかるよ。
普通の家庭用ガス火口だと一斗缶を沸騰させるのには恐ろしく時間がかかる。
料理好きならアルミ寸胴鍋をこの際買ってしまうのもいいかも。
ついでにプロパンボンベとガス火口も。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 03:53:42 ID:mL27jFmM
>>155
おまいは流木マイスターだなw
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 04:10:42 ID:kFpEDHQv
>>155
すごい男がいたもんだ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 10:40:27 ID:e5yMttjP
つうか、軽く洗った後にそのまま水槽にぶち込んで
アク抜きした方が手っ取り早い。

ろ過一番サンドとブラックホールを併用してりゃアクは出にくいと思うし。
もちろん最初のうちはこまめな水換えは必須だけどな。

そうすりゃモノにもよるが短期間でアクは目立たなくなると思うぞ。
どうせ少しづつ、いつまでもアクは出続けるんだし、あまり神経質になってもな。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 11:43:16 ID:zlQxD68n
>>158
待ちきれないのさ。
160_:2005/10/28(金) 19:08:58 ID:GyLE4HAw
A○Aのジャティウッドってどうなん?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 19:54:44 ID:qZ1rpX2Y
ビニール袋でも水が入ってると
直接火をつけても穴が開かずに
沸騰するらしいよ。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 20:23:47 ID:gK8ZWlbJ
先に水温でビニールが溶けると思った
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 22:42:15 ID:TMhiKqto
恥ずかしい質問ですが、プロパンとかガスボンベってガス屋さんに頼まないと買えないの?
ホームセンターとかじゃやっぱ売ってないし、いかにも免許商売って感じもするんですが、
だいたい幾ら位するもんなんですかね?
よく祭りに行くとテキ屋さんが使ってたりしてどこで仕入れてるのかな〜って思ってました。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 22:56:56 ID:e5yMttjP
>>163
おま・・・・やる気なのか? wwwww
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 23:21:56 ID:00yAE32Q
>>163
ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~andyoudn/shop.html

ホームセンターで七輪と炭を購入
うちわの変わりにドライヤーを使うと火力大幅うp
もちろん換気も忘れずにw

これじゃだめかい?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 00:26:30 ID:Yf8madAY
練炭自殺と勘繰られそうだが
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 01:50:43 ID:rCBJwGwt
ホームセンターに業務用のコンロ(火口)はあるはず。
郊外の大きいところなら確実にある。
もしくは厨房機器の扱いのある問屋。
都内では合羽橋とかが有名ですよね。
関東だと16号線沿線に中古の什器屋がかなりあります。
そういうところだと凄く安いのでお薦め。
ボンベはタウンページで「プロパンガス」で見つかると思います。
ラーメンスープをとるとかいえば、怪しまれても納得してくれますよ。
ガスボンベはサイズも色々値段も色々。
電話して探したガス屋で実際に見てみるといいよ。
コンロは間違って都市ガス用を買わないようにね。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 10:21:09 ID:0d3HsFQL
塗装がらみの職種の所で、
シンナーの空き缶貰って来るといいよ。
残りシンナー揮発させちゃえば、まっさら未使用缶。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 11:20:47 ID:iQ2NwvAp
一斗は18リットルだから、意外に入らないぞ。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 15:27:19 ID:27G4x6fC
川で拾ってきた流木

アク抜きして、天日干しして、ようやく沈んだ。

そしたら・・・・すぐに水カビみたいなもんが大量に付着。
付着っていうより、流木から染みでてわいてる感じ。

すぐに取り出して、はぶらしでゴシゴシ。取れた〜〜〜〜

と、思ったら3日後には同じ状態に _| ̄|○

どうしたらこの水カビみたいなの出なくなるんだ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 15:31:44 ID:GMB0/H+Y
焚き火
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 16:44:48 ID:vCot3eXt
たき火して活性炭にしちゃうのも確かに手かもしれない。
枝物だと全部燃えてなくなったとかそういう展開になりそうだが
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 17:49:30 ID:JWyyTMYD
カビキラー
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 17:56:26 ID:qLT3/+Qu
もう一回川に戻してこい。
まだ生木なんだろ。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 20:52:53 ID:nDBQbMgm
>>165 七輪ですか!とても気になります!
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 21:01:03 ID:0d3HsFQL
>>172
炭化させるには蒸し焼きするべし。
燃やすなー。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 22:54:07 ID:Hu+8RKpJ
蒸し焼きの仕方

底の厚い釜状の金属容器に炭化させたいものを入れ、重めの蓋をする。
下からガスコンロであぶる。
発火させない温度加減が大切ですよ。
まあここでもドラム缶とプロパn(ry
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 23:54:50 ID:hNrAm1ux
わかった!
かまどを自作すr
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 00:30:13 ID:6EPcjG6M
>>178
気付いたら炭焼き職人にー。
あるいは陶芸家にー。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 07:57:00 ID:FNN3d0Dx
>>177
七輪でも逝けるよ。
エアコンプレッサーが要るけど…
「アフターバーナーオン!」
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 10:38:13 ID:/D53hp5M
灰汁抜きに圧力鍋を試した人いますか?
とろとろに煮込まれちゃうかな?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 19:34:09 ID:lLNR9Ief
ポロポロと崩れそう…
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 21:34:17 ID:3l7seEgr
電子レンジでチン
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 13:33:19 ID:Ck7AFnIk
電子レンジ作戦は、沈水に効果ありますか?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 14:23:04 ID:ALas3Hax
水分が飛んで更に軽くなるとオモ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 14:36:30 ID:Nos2IPN2
流木の細胞壁が壊されて、中に水が入りやすくなって
沈むんじゃない?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 14:41:25 ID:NRCMy68W
田舎のホムセンに今の季節からよく置くようになる
漬け物用の樽やら巨大バケツとかって、アク抜き用の貯水槽になるんじゃないだろうか?
一斗缶よりかは格段に大きいぞ。
しかも巨大バケツなんか蓋付だから使い方によってはすごく便利だ。
ずっと沈めたままにして置けるし大量に浸けておける。

ボンベ買ったりかまど作るよりずっとリーズナブルだと思うがどうか?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 22:30:01 ID:4tkSCGvq
いや、火付けて煮たいって言うからドラム缶や
いっと缶や鍋になるわけで。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 22:49:41 ID:MbPixkFQ
「いいダシが出るから!」とラーメン屋を騙して煮込ませる
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 23:15:38 ID:NZvDaFEC
そして評判の店に
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 00:17:15 ID:QlwEWx1i
流木を盗むラーメン屋が続出
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 00:30:50 ID:2L0tAqpc
だしをとり終わった流木にモス付けて販売!
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 02:27:55 ID:kOj7+bkI
プラスチックみたいな樹脂やセラミックで出来ないかな。
と思ったらオーブンで使える粘土!!!でも硬度あげちゃうのかなこれ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 03:00:40 ID:R/vjc7CJ
イミテーションの流木ならあるだろ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 06:46:28 ID:QEyK2wbt
イルミネーションの流木でおながいします
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 11:35:50 ID:VW42REay
今年のクリスマスツリーは流木で
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 20:48:48 ID:GResbhb7
流木ムーヴメント来るか!?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 22:07:08 ID:QrHa3klt
クリスマスの朝、目覚めると靴下に流木が。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 23:03:35 ID:4maBOqYF
家の奥の山に落ちてたかなり大き目の流木?3つをタンクに
沈めてきてやった。60センチ水槽しかないのであんなに大きな
流木使うことないかもしれないけど。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 05:54:26 ID:dZk8cbLj
>>192
かつおぶしにモス付けてみまつ。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 11:36:21 ID:MgFfQy+m
水槽とは関係なしで流木単体を部屋に飾りたくなってきました。
アクアショップに行っても生体・器具は眼中に無くいつも流木にまっしぐら
これって流木病ですよね。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 13:42:46 ID:asqGd93G
>>201まだまだ

毎週末、海へ山へと出掛けるようになれば、
レベル1でしょう。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 14:34:45 ID:YjMIwQZt
>>202 奥が深いなぁ おそれいたしました。 
  明日の祝日にでも行ってきます 隊長!
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 16:13:54 ID:jAdApR0t
クマには気をつけろよ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 17:46:32 ID:YjMIwQZt
>>204 ラジャー!
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 12:03:56 ID:71azrXEK
流れを切って申し訳ない。

二週間前から流木に重しをつけて沈めていますが、
今日水換えをしたところ明らかに二週間前の浮力より弱まっていました。

これから沈むまで先は短いのでしょうかね?
百年ぐらいは浮きっぱなしだと思っていましたが、
日に日に観察する楽しみが生まれました。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 12:22:00 ID:xFzMcc7n
>>206
良い傾向だね。
完全沈水までの時間は木の個性にもよるから不明だけど、
ガマンして沈めとけば間違いなく沈むようになります。
二週間で半沈水なら、もう二週間じゃないかな?
水槽レイアウトにもよりますが、底砂利に木の一部を埋めとけば
もう使えるかもね♪
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 15:44:32 ID:jePaev8W
んで、ガスコンロ買ったのかなぁ。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 19:33:51 ID:9rI+9lLh
>>203 です。かなりの山奥の源流に近い、水位の無いダムに行ってきましたが、
いいのは有りませんでした。というより、紅葉のシーズンで車が多く数少ない駐車スペース
もアマチュアカメラマンに占拠されていて、じっくり採取できませんでした。
 すばらしい紅葉は堪能できましたが・・・
ついでにスレ違いではありますが、形のいい山石1個(20Kgほど有る巨石)を採取してきました。
12月になると冬季通行止めになるので今月にもう一度行ければまた報告します。


210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 13:26:17 ID:XrO+AJOh
>>208
電子レンジも考えてるところです 
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 00:05:05 ID:/y31OMTH
>>206
水槽の中間でモスをまとって漂う流木を作ってくれ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 10:59:02 ID:0FFc7ny1
質問です
蔓やツタ系の流木ってありますか?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 12:14:03 ID:0s4AI7x5
観たことないね〜
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 13:46:22 ID:V3S1NuVV
>>212
徳島のかづら橋みたいなやつ?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 14:38:17 ID:wJialZAj
そりゃ速攻腐るだろ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 17:55:41 ID:g99qFuJr
パテで自作しかないかと。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 18:21:47 ID:pcHFvHTZ
オーブンで焼ける粘土がいい気がしてきた。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 21:46:50 ID:Gef/9MNs
沈むのか?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 00:34:28 ID:rn2LQMkU
陶器が浮かぶってこともないっしょ。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 05:47:16 ID:8dMzAEgf
>>212
あけびとかぶどうの類とか?
リース沈めれ。 (時期だし)
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 05:58:26 ID:R22d01pC
無理やり沈めて2年ぐらいは持つかな
でもその間アクが出まくりの悪寒
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 07:57:06 ID:nerqqM2d
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 10:25:35 ID:r2YXz4Xd
せっかくの気に入った流木に、早速石巻が
卵ぶりぶり産みつけてくれたよ。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 20:42:22 ID:O3pQrkF9
>>222
ヒント:海岸
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 23:05:18 ID:VNRy9ZRv
そして組合せ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 00:22:30 ID:W5WiXN85
>>222
これメインにして少し足したら?
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m20463638

結構いい感じやと思うけど。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 04:42:43 ID:428+4Sk/
この人いつも出品してるな。部屋みると何故か買う気が失せる
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 13:29:24 ID:AVy4wOAD
>>226
痩せたイノシシみたいな木だね。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 15:15:06 ID:zPpXuAsU
>>161
>ビニール袋でも水が入ってると
>直接火をつけても穴が開かずに
>沸騰するらしいよ。

ガスコンロが水満たしで壊れたぞ!
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 16:42:57 ID:a2JOJVcy
>>229
うp!うp!
231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 20:14:36 ID:0VsrG6q0
>>229おめ♪
232名無しさん@お腹いっぱい:2005/11/12(土) 11:03:59 ID:VZ9hjUL4
何で形のいい切株状の小型流木は売ってないんだろう。
切株状の流木に形良く育ったアマゾンを数本植えて
エンゼルとネオンテトラを泳がせたら結構いいレイアウトができる
し、手入れも面倒じゃない。形いいのなら1万でしてもいい。
水草でも最近は高いのあるし。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 12:30:50 ID:Xkax7TGg
234233:2005/11/12(土) 12:36:05 ID:Xkax7TGg
ポリレジン製だった・・・orz
235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 12:41:46 ID:cB30DT0i
こういうの昔使ったことあるが、表面の塗装がはがれてくるんだよね
236名無しさん@お腹いっぱい:2005/11/12(土) 18:15:46 ID:VZ9hjUL4
235、そうそう。1年と持たなかった。
色もちょっと違和感あるし、レイアウトで目立ちまくり。
偽者使ってるのが我慢できなくて止めちゃった。
より自然に見せたかったら、いくら形が似てるからって、
作り物はいやだなあ。
いい形しても沈まない、色が悪い、大きすぎる、アクが出まくり・・・。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 03:16:14 ID:D/BlB4bR
ダムから取ってきた流木って沈むの?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 03:29:11 ID:RqIBOkvR
>>237
最初から水中に沈んでたなら沈むだろう?
湖岸に打ち寄せられてたなら、浮いて漂着した可能性が高いぞ
台風で打ち上げられてたら、そこそこ沈むかもしれないが
239名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 10:37:06 ID:pwd61IhW
>>237
石でものっけて沈める。
煮ると早く沈むようになるかも
アクが抜け切る頃には単独で十分沈むようになる。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 10:46:35 ID:z9UekWML
ブラックウエスタンって流木買ってきた。
前準備しなくていいし楽だわこれ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 15:58:34 ID:zf0q/NXQ
大型流木で輪ゴムやテグスだと旨く活着水草を巻けないんですが
アナボコとか割目に差込むだけでも活着しますかね?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 16:10:57 ID:xUwQ33Ct
つ【釘 ホチキス】
243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 16:12:10 ID:xUwQ33Ct
つ【画鋲】
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 16:13:29 ID:/K6XA/s7
日淡やってるのですが、やっぱりヨシって自分で採ってくるものなのでしょうか?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 18:36:45 ID:j75ClIkR
>>241
ビニタイ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 20:08:14 ID:LSar24VO
>>244
ヨシは自分でとってこないと園芸店とかでは扱ってないんじゃない?
このスレで質問するぐらいだから、枯れた地下茎か茎をさがしてるのかな
河原にいけばいくらでも拾えるとおもうけど
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 20:35:20 ID:ddMek5+z
うちの斜め前の休耕田でボーボー生えてる<ヨシ
248244:2005/11/16(水) 13:28:05 ID:9qFM2DM4
>>246
>>247
レスありがとうございます
今度、休日に探しに行って来ます
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 21:53:47 ID:matFwGhI
流木のアク抜きを怠って茶色い水になったんだけど、生態に影響あるの?
なんかメダカが弱ったような??換水のしすぎが原因だろうか。。。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 08:24:30 ID:zKpplNaX
>>249
たぶん換水のし過ぎだと思う。
俺もアク抜き一応できたんじゃないかと思って水槽に入れたら
途端にブラックウオ−ターになっちゃって、換水してたらエビが弱ったからね。
あの頃は2〜3日に半分くらい変えてたから、当然っちゃ当然だったんだろうけど。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 10:07:16 ID:Zap+aKBK
>>250
俺はメダカって水質の変化に強いって聞いたから、毎日50%は換水してる…やっぱコッチが原因かぁ〜。。。ちゃんとアク抜きしましょうかね。ありがd!
252名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 12:58:28 ID:zKpplNaX
>>250
まあ、ブラックウオーターも魚にとっちゃ、素通しの水槽より落ち着くらしいから
害はないが見栄えが悪いってだけで、ブラックウオ−タ−仕様もまた一興かも。w
嫌ならブラックホールしかないかな。ウチの場合は活性炭も根負けするくらい出てたから
半強制的にブラックウオ−タ−仕様にしてた。翌日には薄めたウ−ロンくらいになってたしな。
セットから半年、最近になってようやく出なくなって来たように思う。まだ茶色いけどね。w
そろそろブラックホール投入しようかと思ってる。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 14:47:54 ID:ZzoJP2LB
ブラックウォーターを好まない方にとっては
アクの出やすい流木を諦めることが根本的な解決にもっとも近づく方法です
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 14:53:36 ID:xi8fJssC
メダカなら石組みの方が色々と良さそうね。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 17:26:39 ID:OXn1qAMc
流木の穴あけ用にと安い電動ドライバ買って早速使ってみたが即壊れたorz
なんちゅう軟弱さじゃ〜!!
不良品ってことで交換してくるノシ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 17:52:33 ID:pWxYx6Gq
石は危険だ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 21:32:42 ID:hCkGx85n
形がいい人気流木は、中間業者と店や店員が独占してしまうんだよ
自分で使うのもあるけど、プロに売る出版社に売る、マニアやお得意さんに高値で売る
商売ですから店頭で一般客に売るよりはるかに見返りがある方法を取る
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 01:11:58 ID:MCvIkekl
>>255
素直にインパクトドライバー買うのが吉。
HCなら7千円くらいのやつあるよ。
気分よく作業できる事間違いなし。
自分も以前無印良品の軟弱な電動ドライバー使ってたから
非力な電動ドライバーのストレスはよくわかる。
インパクトドライバー使ったら、もりもりDIYしたくなってくる。
やばいなぁって思うくらいだから、是非是非。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 10:39:58 ID:4e4CdNCa
>>255
ヤフオクで14.4Vのドリルドライバ売ってる。あれがいいよ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 12:03:54 ID:tBbiCawA
>>257 お話が事実ならば、ある意味オークションはショップ以上に
良形をGETする狙い目(実物を見れない、天然モノの不沈リスクは別として)?
261251:2005/11/19(土) 00:14:37 ID:oG8MafQP
今日やっとアク抜き薬を買ってきますた(`・ω・´)シャキーン
バケツに水と薬と流木を投入!!まぜまぜ…
水の色も臭いも変わらない!!( ̄□ ̄;
もう一袋いれちゃおうかな(´・ω・`)ノシ
目に見えないと信じられない自分ですが、幽霊は信じてます(゚∀゚)アヒャ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 00:36:45 ID:O8SU9jqS
明日の朝にはビックリだよ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 06:16:14 ID:XVaMOlsW
>>248
生きた葦がお望みなら、園芸方面で、
矮性のが流通してるよ。
西湖のヨシとか。
すれ違いごめんよ、皆の衆。
264251:2005/11/20(日) 03:18:12 ID:YxIYJI2s
>>262
ビックリする様な事が起こってませんでした(・ω・`)
でもよ〜〜〜く覗き込むと…俺の抜け毛が浮いてた(ノд`)"
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 12:19:01 ID:dJK7Piw/
外で流木つけてあるバケツの油膜がすごいんですが・・・
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 12:52:43 ID:56dG83zd
お前の親父がそのバケツで顔洗ってる
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 15:45:42 ID:PCgHOWjP
ワロス
268255:2005/11/23(水) 17:11:43 ID:DU8PGhuQ
やったよ、ママン!!へっぽこドリルで流木に穴あけ出来たよ、ママン!!
流木の穴あけは、やってるうちに節操なく開けそうになるなw

>>258
どうもしょっぱなのはマジメに不良品だった模様。
しかし、非力なのは変わらずなので次回は素直にインパクト・ドライバ買おうと思う今日この頃。
レス、サンクス。

>>259
情報、サンクス。
後で漁ってみるデス。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 18:37:41 ID:SJhhxMsD
>>268
ドリルドライバ 14.4V でぐぐると出てくる92点セットで2400円くらい。 
ただ先っちょが値段なりでなめりやすいけど普通に使う分には大丈夫。

やっとこさ枝状の流木3本アクヌキだいたい完了。
1ヶ月くらいやったんで色もそんなにつかなくなった。
長いのでバキバキ折って6本にして水槽投入。
細い流木入れると雰囲気違っていいねコレ。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 20:36:30 ID:dGGxzVqT
ADAの新作はどう?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 21:41:50 ID:vo2PgE/K
ホームセンターで買ってきた流木のアク抜きが終わり水槽に入れたんですが
なんか白っぽい物が表面に付いてます、どうすれば消えますか?サンドペーパー
で擦れば消えますかね?アドバイスお願いします。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 22:24:17 ID:beJ6R9qY
なんだろね、とりあえずタワシでこすってみたらどうかな
273名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 08:55:02 ID:Z97Hr7LG
ショップでは1500とか1800に豪快に入れられる大流木って売ってないですけど
手に入れるのはやっぱり自主採取しかないでしょうか?
オークションでもみかけません・・・
274名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 09:24:10 ID:Kx7OTcNp
>>272
20分ほど念入りに擦ってたら消えました、アドバイスありがとうございました
275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 10:04:32 ID:z0/em9mC
>>273
仇にあるんじゃね?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 10:29:38 ID:AhoRp44b
>>273
ショップによると思うんだけどね。
自分の知ってる店舗の一つ二つは、かなり大きな流木も扱ってたよ。
需要がどれくらいあるのかは知らんけど。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 13:03:15 ID:1yAQo0aX
1,2年前に買って、引退させてた流木を復活させたんですが、全く沈まないです。
ウィロモスを活着させたいので、とりあえず塩ビパイプにビニールテープでくくりつけて半分ほど沈めましたが、
ずっと入れておけば沈みますかね?

ミナミヌマエビとメダカ・オトシンなんですが
塩ビパイプよりはやはり流木が人気のようです。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 22:36:00 ID:XrKms0yJ
>>277
表面張力で中の空気が逃げないから、ほっといた流木は一度煮た方がいい
279277:2005/11/27(日) 19:52:30 ID:H3W9CrsK
水槽から取り出して、2時間煮てみましたが、沈みませんでした。
あきらめてバケツに沈めて、レンガをのせておきました。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 23:12:26 ID:QA2Puh/f
沈めながら煮て、そのまま冷めるまでずっとほっとくと空気が縮小して水が中に染み込む
新しい水で水から煮て、また冷めるまでをを3回くらい繰り返すとずいぶんマシ
煮っぱなしはあまり効果ないよ
まあ、気長にね
281277:2005/11/27(日) 23:18:51 ID:H3W9CrsK
妻からのお下がりの、中華鍋なので全体が浸からないのです。
ときどき割り箸でひっくり返してました。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 01:46:40 ID:XkAOkImd
ショップで流木衝動買い。
取り敢えずベランダの流木入れに放り込んだら見事にプカプカ。
そういえば、ショップの店長は入荷したばっかりだっていってたな。
このまま数ヶ月ほっとくか、それとも流木用の寸胴買おうかな。
いや、流木の使い道はまだ決めてないからいいんだけど、
やっぱり見事に浮いてるの見るとちょっとなぁ。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 18:41:36 ID:NU3bT4He
一度沈めてから浮かぶ時のスピード速い??
284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 19:52:52 ID:iwTKvOzv
俺はでかい鍋とかバケツが無いから、家の近くを流れてる綺麗な川にブロックを縛って沈めてるよ。

・・・田舎だから出来る技かも。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 20:58:59 ID:f3K0RBiX
俺前に川で見つけた流木誰もこんなモン取りに来ないと信じてそのまま石で沈めて置いてきた
石糞重かったし今の時期川にザブザブ入るアホは居らんだろうし。でもそろそろ冬季通行止めでマジで手が出なくなる…
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 22:04:03 ID:wA8FC9wP
この間近くの川で流木見つけた(^-^)/
長さ2m50cm、太さ35cmくらいあったが 
287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 22:06:12 ID:T/z59ke0
そういうのなら台風の後によく見かけるなw
10m級のやつ。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 00:22:04 ID:hSTYKTng
>>287
文字通りの流木だなw
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 01:07:27 ID:1yXXAim/
プレコ水槽に使ってみたいな(笑)
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 08:39:02 ID:UwoIZoXC
買ったけど沈まず、大きすぎてレイアウトに苦しんだため、
ニスで塗った灰皿置きの板に穴を開けて台座にして、
他の流木と組んで裏からネジ止め。
オブジェ風に室内で飾ってます。 
夜にライトアップしたら綺麗です。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 20:00:13 ID:1xvCCmtn
小さい流木を重ね合わせて一つの流木に組み上げたいのですが、ステンのネジで問題ないでしょうか?
鉄じゃすぐ錆ますよね。
292282:2005/11/29(火) 21:19:46 ID:VGt6VHBm
>>283
うん、速いね。

タップリ空気含んでそうなので、明日鍋探してきます。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 22:44:35 ID:XRpKOcyN
じっくりコトコトね。
294名無しさん@お腹いっぱい:2005/11/29(火) 23:15:35 ID:2W+RRzZw
切株状のきちんと沈む流木があれば1万でも出していいと思うんだけど
どこのショップでも見当たらないし、いい形の物は馬鹿でかい・・。
はっきり言っていい形の流木になるにはかなりの年月がいるし
そうなればでかくなるから当然かもね。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 00:29:34 ID:ftUj2qwM
若木は老木より朽ちやすいんじゃなかろうか
だから小さい切り株状の流木を見かけないように思う
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 01:34:38 ID:y9Xq1SOV
ブラックウエスタンで切り株っぽいのがあったよ。
平らな方を底につけてレイアウトウッドみたく使ってるけどな。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 01:39:34 ID:YxRsZ1pu
>>295
これは香木屋で聞いた話なんだけど、香木の伽羅とかは原木が地中で朽ちる時
中心の樹脂が集中してる部分が残って出来るんだよね。
伽羅の塊を見せてもらった事もあるけど、見かけはまさに複雑な形状した
根っこ周辺の流木と同じ感じ。

結局は原木の朽ちやすい部分が水中で先に腐り落ちて、中心部分や固い部分が
残ったのが流木な訳だから理屈は一緒じゃないかな。

ああ、一度でいいから伽羅原木をレイアウトに使って東南アジア水槽作ってみたいなぁ。
まさに無駄遣いの極みだけど。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 02:25:55 ID:Clm7c3uR
みんな沈めるのにコンクリは使わんのか?
小物はムリだけど、大物切り株状なら、見えない側を大きくえぐって
ステンビスを半端にねじ込んだところにコンクリ流せば
すぐ沈むよ。まあ二重にアク抜きすることになるが。

切り株状の小さいのがないのは、芯まで腐るから。
「芯材 辺材」でぐぐってみ。>297のいうのも
原理的には同じこと。
一万出す機があるのなら、いっそ、カキとかクリとかクワとかカシ
の根っこを貰ってきてもいいかも。ドラム缶に詰め込んで
1年ぐらい寝かせて、腐ったところを掃除して。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 08:41:12 ID:hIz+EGwx
>>298
灰汁が出てアルカリに傾くぞ
コンクリの主原料は石灰石
300せんずりまる:2005/11/30(水) 13:59:39 ID:Bbhgrj3E
300
301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 16:27:06 ID:Clm7c3uR
コンクリ用のアク抜き剤使ったあと1年ぐらい寝かせれば
大丈夫。使う量と水量との比にもよるが。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 16:56:28 ID:+ZNej+Qv
今日1480円で買ってきた流木が沈まなかった・・・


ちきしょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 17:06:11 ID:mRZaqgke
えっ。沈まなかったりアク出るの?
昔大熊で買った奴、ふつうに使えたが。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 17:06:59 ID:LLGbGwo9
落ち着け!
普通の流木は沈まないやつのほうがおおいっしょ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 17:08:38 ID:LLGbGwo9
水槽につけてあったやつなら別だが

連カキコスマソ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 20:17:08 ID:pRv94sJi
札幌の話だが、定山渓ダムの下流園地に流木が積んである。
きちんと片付けてくれれば無料だそうだ。
でも水槽に入れるような小さいのは無かったな。のこぎりでも持っていけばいいのかな。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 23:42:18 ID:XUAyaMzD
>>284
アクアリウムやっててバケツないと大変じゃないか?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 00:54:53 ID:vhLTVXeR
使ってないキッチンがあるんだけど、IHヒーターなんだよね。
お菓子の入ってた一斗缶使えるか不安だったけど、案ずるより産むが易し、
普通に使えました。鍋買わずに済んでよかった。
これで流木コトコト煮込んで只今放置中。
少しでも沈むと嬉しいなぁ。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 01:58:56 ID:MkaeIkSx
牛肉の塊に見えてくるよね。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 15:05:00 ID:5WtNWrqb
>>306
アクアリウムやっててチェーンソーないと大変じゃないか?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 16:30:22 ID:VDsyML37
>>309
アクアリウムやってて精神安定剤ないと大変じゃないか?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 23:33:43 ID:SBxFf1C/
アクアリウムって色々と大変なんだなw
浮沈艦をテグスで中層部分に固定。
モスを活着させて空中庭園w
>>311
フヒヒヒヒ! すいません!
2回煮たけどまだ水が茶色くなる。
何回位煮ればいいの?
というか煮て色でなくなる事ってあるの?
10回以上煮た
確実に煮汁の色は薄くなった
後はどこで妥協するかだと思う
>>315
沈んだらもう入れてもいいよ
灰汁は魚に害いないから
ブラックホールか頻繁な換水で維持汁
318名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/04(日) 13:55:07 ID:QQGUGV+s
沈んでくれ・・・
流木の品揃えがいいお店ってありますか?
知ってる方 教えてください
今日流木買って鍋でグツグツ煮込んだけれど……
一向にアクが出てこない。
別に「アク抜き済み」なんて書いてなかったしなぁ。
反って不安な今日この頃。
321名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/04(日) 19:20:53 ID:QQGUGV+s
>>319 オークション
322名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/04(日) 21:01:19 ID:UJqudDyn
仇のジャティウッドって沈むの?もう一ヵ月沈めてるけどまだ浮いてくる……〇r2
>>320
特に書いてなくてもお店によったらサービスで灰汁抜きしてるとこもあるよ。

ただ、煮ても灰汁出てこないってのは不思議だねぇ。
324名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/05(月) 00:41:22 ID:F6qA5bh6
使わない流木ってどうやって保存してる?
>>324
アク抜き未処理のものは未処理流木袋
アク抜き処理済のものは乾燥させて処理済流木袋
分別して衣装ケースに入れて押入れに保存

…そういえば乾燥剤や防虫剤を使ってないな
>>325
灰汁抜きして、沈むの確認した流木ってやっぱり長時間放置したら
また乾燥して浮いてしまうかな?

自分はベランダの衣装ケースに水入れて常に沈水状態なんだけど、
まずいかなと今思ってしまった。
アク抜きせずにそのままドボン。
酷いようだったらブラックホールドボン。
>>319
ヤフオク、ティアラ南町田とかは直ぐ無くなるけど
沈む細い流木あったりするよ。

買う時に手でもって重さ計ると大体沈むか沈まないか判断できるかも。
東南アジアなんかからくる赤茶色の沈む流木が目安になるかな。
漬物用のばかでかい容器を買ってきて大量に流木を突っ込み、
あく抜き剤をぶち込んで風呂場に放置してます。
3日に1回水を捨て再度セット。

現在1ヶ月経過。
一向にアクは収まらず。
そろそろ妥協してブラックホールを大量に詰め込んだフィルターでも準備して使用しようかと画策中。
アクって何?
灰汁
灰汁を愛でるのがアクアリウム
琥珀色の水が堪りません
何もない60cm水槽に流木が欲しい。
飼い主はレトルトラーメンを茹でるくらいの鍋しかないから、
流木を入れてはくれなさそうだ。。。

byランプアイ
335名無しさん@お腹いっぱい:2005/12/08(木) 22:13:58 ID:Y9Xfrqhn
枝状や塊の流木は良く見かける。
でも切株のいい形したやつってまずないね。
チャームのはいい枝の形してるけど。
ADAで使われてるようなのは見た事無い。
色付きプラでもセラミックでもいいからADAで使われてるような切り株状のを作って欲しい。

枝状+固まりをうまく利用してみせるってのは可能だが、
ビスかなんかで固定しないとちょっとした拍子で崩れる。
>>336
ADAのも釣り糸で縛り付けてるみたいだな。
うちは60規格だからただの枝流木でも結構高さが・・。
木綿糸だと結構多めにまいとかないと、モスがくっつくスピードより速く糸が溶ける。
枝流木は沈めた後半分くらいにねじるように折ると、折った部分が尖る。
そうすっと60cmにも使える。
盆栽の接ぎ木の技術を応用して、木を上手にえぐってシリコンでつけるんですよ
わかりやすく言うと、宮大工の柱と梁の継ぎ方のように組み合わせる
そうすっとあのようにかっこいい流木ができます
不自然な切り口はハンマーでつぶすとか彫刻刀でかっこよく仕上げるとか

同系色の流木を粉末にしてパテに混ぜて接合部に盛るとかも聞いたことがある
生き物に無害なパテってどこで買うんだろうね
340名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/13(火) 15:56:27 ID:itAPLFQG
バケツに手を入れたくないので
今沈めてる木たちは春までそのままだろう・・・
341名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/13(火) 17:57:50 ID:AhhfJch6
アク抜き処理済みで沈む流木なんてホームセンターに
600円ぐらいで売ってるよ!!!
面倒くさがりな俺はいつもそれを買っている・・・
霊魂付きのやつを自分で鎮めるのが良いんじゃねぇか
分ってねぇな〜

萌える流木は未処理から探す
俺んち寺だから、霊魂付きでも100%沈む。

や、煮てるだけだけどなw
山地の川で穴とか開いてて面白い形状の切り株流木拾ったけど
使おうと思ってる90p水槽にはデカ過ぎて放置してきた
>>345
置いとく場所があるなら、いつかの為にとっておいても良かったんじゃ。
流木煮詰めてるんだけど油っぽいの出てきた…
こんなの使えないよな…
>>347
油脂の多い木なのかな?
何回か煮れば消えるかもしれんがー。なんともいえん。
水に漬けた時にでなきゃ問題にはならん思うけどね。
349名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/15(木) 12:42:40 ID:mT44cn/U
海岸モノでしょ 
匂いをチェックして、油っぽく臭うならやめた方が無難
多分松系かと思う
とりあえず煮詰めまくってみるよ
35112/18-24は名無し投票日:2005/12/17(土) 00:05:02 ID:B3WbXeqt
油脂が出るのは煮ないほうがイイんじゃ?
35212/18-24は名無し投票日:2005/12/17(土) 00:44:28 ID:/g6xSbvQ
>>351
そうなのか…
とりあえず今諦めて水につけてる
このまま様子見た方がいいんだな?
35312/18-24は名無し投票日:2005/12/17(土) 09:42:47 ID:Myf456N1
流木を三日ほどつけてるんだが水の色が変化しない。これはもうアク
が抜けてるのかな?
35412/18-24は名無し投票日:2005/12/17(土) 09:46:01 ID:2Ee3b82+
水を換えてまた放置すればわかる
35512/18-24は名無し投票日:2005/12/19(月) 17:29:35 ID:mG4OI4ad
みんなチャンスだ! 福井県に集合!!

福井県沿岸に大量の流木

http://www.asahi.com/national/update/1219/OSK200512190039.html


35612/18-24は名無し投票日:2005/12/19(月) 23:14:04 ID:QvqJGG6c
>>355
こりゃ流木じゃねぇ〜!!
アクアスレで釣られるとはorz
35712/18-24は名無し投票日:2005/12/19(月) 23:26:32 ID:PypBm+H7
流木だろ?
こんな流木入れられる水槽欲しい。電気代は今のままで・・。
35812/18-24は名無し投票日:2005/12/19(月) 23:47:12 ID:jrxgoLmL
これは木材だ。

水槽に入れたら普通にカビて腐る。
35912/18-24は名無し投票日:2005/12/20(火) 00:16:37 ID:TqBFHCZD
これをこのスレで語る流木だとしたら
割烹料理店のいけすもアクアリウムだ
36012/18-24は名無し投票日:2005/12/22(木) 10:30:02 ID:EPY+V+AW
クルマで1時間弱のダム湖へ、減水した時に拾いに行ってた。
場所にもよるけど根気良く探せばかなり格好いいのが手に入る事が多い。
アク抜きはほとんど必要なく、タワシで洗う程度でいいけど
浮くのがほとんどなんでドリルで底に穴開けて
ちょうどいい大きさの釣り用の棒オモリを挿入した。
手間は少々かかるけど、すぐに使用できるのがいい。
オヤニラミがそれに産卵してくれたのには感動した。
36112/18-24は名無し投票日:2005/12/22(木) 14:48:41 ID:fx6slaWf
下流の川原(石がいっぱい)に打ち上がってる木の枝を流木と呼んでいいのか?
36212/18-24は名無し投票日:2005/12/22(木) 15:40:41 ID:Z6QCljUQ
上流から流れてきた木なら流木だろう。
36312/18-24は名無し投票日:2005/12/22(木) 16:03:03 ID:a2o9cnuE
流木とは海岸に打ち上げられた木の事をいいます。









すまん うそ
36412/18-24は名無し投票日:2005/12/22(木) 17:16:33 ID:2w6nOhMN
流れる木と書いて

ムックミンと言います。




(謎)
36512/18-24は名無し投票日:2005/12/25(日) 11:32:06 ID:hTVXqrRW
今度、東京へ行くのですがオールドブラックウッドかジャティをまとめ買いしたいのですが、
オススメのお店を教えてください。
実際、AJなどにある枝状のものって売ってるんだろうか?
366pH7.74:2005/12/25(日) 13:50:11 ID:KJLHtD8B
自分が逝くショップの中で 流木の数が多いのは PD?(たしか)
安いのは イーストアフリカ かな
流木は色、形、大きさ 千差万別だから 一概には・・・・・

ちなみに PDでは買ったことは無い 
銀松、AFはお金をお布施感覚で出せる人だったら良い。
367pH7.74:2005/12/25(日) 15:21:04 ID:vPDNcPvg
流木

国語辞書
1 海や川に漂い流れる木。ながれ木。
2 山から切り出し、川を流し下す木材。ながし木。
和英辞書
〔漂い流れる木〕driftwood; 〔川に流す木〕timber floated down a river
368pH7.74:2005/12/29(木) 10:53:24 ID:x0ExULLR
再度質問させてください。
オールドブラックウッドがほしいのですが
たくさんあるお店ありませんか?
AFと銀松は、ほぼないそうです。
369pH7.74:2005/12/29(木) 12:32:16 ID:NcZz7yB8
368
東京では無いけど ティアラ大宮店には あった
ADAのやつ 2500円〜5000円ぐらいで
370pH7.74:2005/12/29(木) 12:58:04 ID:NcZz7yB8
有るかは不明だが パウパウアクアガーデンは都内でも 大型店だから 聞くと良い。
371pH7.74:2005/12/29(木) 16:47:48 ID:d5vf/RPY
重曹ってどのくらいの割合でいれるんですか?
適当にお湯13Lに20gくらいいれてみたんですけど
372pH7.74:2005/12/29(木) 17:57:10 ID:C2O1uTLF
「流木 アク抜き 重曹」でググれ
373pH7.74:2005/12/29(木) 22:38:49 ID:QW90Hg6h
動物薬品の黄ばみ除去・イエローカットって効きますか??
底面ろ過なんで、品ごと水槽に放り込むつもりなんですが。
374pH7.74:2005/12/30(金) 22:22:24 ID:c0TYHFqh
>>368
どちらから都内に来るのか 分かりませんが
都内の店を数店回るのであれば 埼玉の店を数店回ったほうが
断然 収穫があると思われます
残念ながら 都内の店は規模が小さい

流木探しプラン1
イーストアフリカ⇒かねだい戸田⇒ティアラ大宮
流木探しプラン2
PD熱帯魚⇒秋川(自己採取)

都内S区在住者の意見
375pH7.74:2005/12/30(金) 23:24:12 ID:06hHV4UL
>>374
ありがとうございます。
せっかく行くので思い切って埼玉プランを検討してみます。
かねだいやティアラには行ってみたいので。
376pH7.74:2005/12/31(土) 14:28:42 ID:agNL1KC2
>>375
埼玉でも かねだい戸田店、イーストアフリカとかは
東京寄りだから 新宿辺りを基点として考えても
東京の店を回るのと効率は余り変わらないと思います(車だったら)
377pH7.74:2006/01/04(水) 12:02:19 ID:pKkY9ylJ
流木を入れたら水槽内の水が茶色くなってきました。水換えをするしかないでしょうか?
378pH7.74:2006/01/04(水) 12:41:59 ID:bMIBwy4H
つ活性炭かソイル
大磯使うと濁りは早いため水換えの頻度を上げるか活性炭フィルターを推奨。
嫌ならソイルを使う。濁りにくいがコケる場合あり。
379pH7.74:2006/01/04(水) 23:17:09 ID:n5uvf6Bu
最近 かねだい所沢店 流木充実してきたな(^-^)
流木用のアク抜き剤で ブラックホールってやっぱり 違うの?
普通の活性炭と比較して
380pH7.74:2006/01/04(水) 23:53:03 ID:pxYAhHg9
>>379
あく抜き剤ではないけど…。
そんなに高くないし試してみては?
試す価値があると思って勧めている。
381pH7.74:2006/01/05(木) 10:03:36 ID:Ss97Va2d
ブラックホールって水槽に直で放り込んでもオケ?
外部開けるの('A`)マンドクセ
382pH7.74:2006/01/05(木) 14:34:09 ID:G3fcljFA
>>381
おk
水の出口にあると尚良し。
取水口でも良いお。
383pH7.74:2006/01/06(金) 00:40:24 ID:dboCZEso
>>377
光量が沢山必要な水草がないならブラックウォーターってことで納得する。

プレコ水槽が琥珀色しているが、かえっていい感じに見える。
換水沢山して、水が透明になるとなんだか物足りない。

まぁ、慣れたら大した事ない。

水草に光量がいるなら、既出通りブラックホール。
水草活着させてないなら取り出して重曹入れて煮込んでも良いかと。
384pH7.74:2006/01/07(土) 22:42:58 ID:P8vYQSJA
来週 かねだいのセールで 流木Sサイズ 150円
丁度 プレコ水槽用に小型が数欲しかったから 良かった。
385pH7.74:2006/01/10(火) 22:40:26 ID:lgCXclwc
ウイローモス付流木を買って新しい水槽にレイアウト。
淡水フグと、エビを引越させた次の朝、死んでました(>_<)
5日間水作りかけて、エビ投入。
24時間後には、5匹中3匹死亡。
流木をのけ、新しい水で1日後
コリドアス・パンダ投入。
24時間たっても元気に泳いでいます。

死因は、流木のせいでしょうか?
386pH7.74:2006/01/10(火) 22:42:58 ID:42Y1cmdE
モス付き流木に、農薬ついてたかも?

エビは農薬にめちゃくちゃ弱いらしいから。。。
387pH7.74:2006/01/12(木) 13:47:46 ID:o+8HxP1r
凍ったあと沈まないかな〜〜〜
388pH7.74:2006/01/12(木) 15:43:26 ID:6G7/uS6V
膨張した流木の密度すごいな…。
外に置いておいた流木を何度煮ても沈まないから
ドリルでネジ打ったら
中に全然水が染み込んでない。
しかもネジが木の膨張で抜けなくなった。
389pH7.74:2006/01/13(金) 11:01:10 ID:x04NSjx4
>>385
単に水合わせの失敗か亜硝酸地獄で落ちたんじゃねーの?
390pH7.74:2006/01/14(土) 17:06:39 ID:BS0krWfc
近所のお店で安く売ってたのでこういうのを購入してみました。
http://www.rakuten.co.jp/biotop-jp/117417/214189/260636/214190/#397790

茶色で横に筋が走っているのでモロくて崩れそうですが
とりあえずお鍋でコトコト煮て、茶色い水を捨ててまた煮るを3回繰り返し
今はバケツに水を張ってその中に付けてベランダに出しています。
現在二日目で今のところバケツの水は殆ど黄色にならなくなったのですが
もうそろそろ入れても良いのでしょうか?

391pH7.74:2006/01/14(土) 21:36:55 ID:nOV7rMcS
>>390
入 れ て し ま い な さ い
つか、もう待ちきれないっぽいね
>>388も言うように流木って意外と水の浸透が遅いから、暫く色が出続けるのはデフォ。
オレも煮沸処理した流木を投入して一月後、穴あけ加工したら濡れてるのは表面数ミリだけで中は乾きまくり。
それを加工後にダイレクトで水槽に戻したら水が見事に茶色になったよorz
かなり色が出なくなるまでと言うなら半年以上は放置しないとね。サイズによると思うが。
392pH7.74:2006/01/15(日) 01:01:38 ID:BxAjKaN8
昨日 ショップで
50cmオーバーの極太流木 ADAブラックオールドウッド 発見!
勝手に運命の出会いと勘違いして買ってしまった・・・・。 
393pH7.74:2006/01/15(日) 22:37:20 ID:P7k0Ns9o
水槽立上げ後、流木から灰汁が出ると
程よく飼育水を汚してくれたような気がするのは俺だけ?
394pH7.74:2006/01/16(月) 11:47:24 ID:OTJWHye6
拾ってきた流木をバケツに沈めてるんだけど
樹液?が出る流木は使えないですか?
数ヶ月沈めてて灰汁も出なくなってきたけど
水面に油みたいなのが浮くんだよね。

そのうち樹液っぽいのも出なくなるのかな?
395pH7.74:2006/01/16(月) 14:46:42 ID:S9A+DFhG
確か 流木には 的さない 種類の樹木があったような
海水を吸った物とか・・・
詳しい人 カキコ 宜しく
396pH7.74:2006/01/16(月) 19:11:16 ID:KBXn3FK0
>>395
海水吸った流木をCRSの水槽に入れてますが、別にみんな元気でツマツマしてるぞ。
煮たのも2回くらいで、すぐモスも活着したし、海水に漬かったのは×とは一概に言えない。と思う。
っつうか俺の水槽の中の流木、ほとんど海岸採集だし。
397394:2006/01/16(月) 19:48:55 ID:OTJWHye6
うちのは河川上流で採集したもので
1本以外は何ともないんですが
1本だけが前述のとおり変なんですよね。。。
樹液っぽいのが出なくなるのか、もしくはその流木は
ダメなのか誰か分かる人いませんか??
398pH7.74:2006/01/16(月) 20:17:40 ID:svehNFQ7
>>397
すいらくさんのGOOD AQUA に分解の進んでいない流木のレポ、ありますよ
ttp://aquagreen.main.jp/ReadersColumn/DriftWood_mildew/DriftWood_mildew.htm

自分もショップで買った枝状流木に、↑と同じようなモヤが0.5×3センチ、長さ1cmほどあります
沈めてから3ヶ月目ぐらいたってから出だしました。
換水の時に取り除くぐらいですが、特に害はないです。日淡水槽です。

量が少なければ問題ないと思いますが、たくさん出る。あるいは全体的に未分解な場合、使用は控えた方が無難かと。
399397:2006/01/16(月) 20:47:00 ID:OTJWHye6
398さんありがとう!
しかし、うちのはこれではないです。。。
まだバケツに入れてるだけの状態ですが
水面に油みたいのが浮くんですよね。
触るとベトベトするんで樹液かなぁと。。。
ゴシゴシ洗ってるし煮沸や天日干しもやってみましたが
見た目普通なのに水に入れると・・・。
どなたかご存知ありませんか?
400神 ◆fHUDY9dFJs :2006/01/16(月) 20:52:50 ID:HisDi+nb
400 シ゛エ━━━━━━ックス!!
401pH7.74:2006/01/16(月) 21:36:46 ID:svehNFQ7
>>399
>水面に油 触るとベトベト
う〜ん、ヤニみたいのが出てきているのかなぁ? 
よほど形がいいわけでなければ使わない方が無難ではないかとは思いますが、
経験ないのでなんとも・・・。お役に立てず申し訳ない。

どなたか!
402pH7.74:2006/01/16(月) 23:03:20 ID:tDuFpdxb
自家採取なら油分が強い木なんでしょう
ニカワがでてるとかしてるなら、煮るのは逆効果じゃないかな?
どうせタダなんだから諦める!
403pH7.74:2006/01/16(月) 23:19:24 ID:OTJWHye6
あきらめたくない場合は???(シツコイね
自己採集で沈まないとか水こけとかで悩んでる人いるみたいですが
ヤニで悩んでる人はいないのかなぁ。。。
404pH7.74:2006/01/17(火) 08:57:15 ID:ZT1GJ5qT
>>402
おい、ニカワって鮫や動物の皮を煮詰めて取ったタンパク質の事だぞ。
なんで木から出るんだよw
405pH7.74:2006/01/17(火) 15:49:32 ID:CCfrbPaX
>>403
ネット広しといえど、最初は必ず人柱がいるわけだよ。

諦めきれない君のことだよ。
406pH7.74:2006/01/17(火) 16:05:06 ID:cUFluG4d
川で拾ったやつを煮て洗って・・していると手が甘く良い匂いになってた
どうもニッケっぽい
触るとメタメタするけど、水槽内では問題無い
407pH7.74:2006/01/18(水) 10:57:56 ID:cDBlPaNn
アクがなかなか取れませんどーすればいいんでしょうか、市販のあくとりで漬けてます
408pH7.74:2006/01/18(水) 12:24:48 ID:GRVKv3eX
>>407
「その件に関しましては

 刑事訴追の恐れがありますので

 控えさせて頂きます」
409pH7.74:2006/01/18(水) 13:11:47 ID:AT2xWEqA
>>407
アクなんざいつまでも出るもんなんだから、
どこかで妥協して水槽にぶち込んで活性炭入れときゃいいじゃん。

>>408
つまらん。お前は全然つまらん。

410pH7.74:2006/01/18(水) 14:37:44 ID:mZ/jWRnh
>>407
アクがいやなら、流木を入れるのをあきらめるこった。
411pH7.74:2006/01/18(水) 23:08:50 ID:0O8yLuAb
ヤニが出るってさわいでたもんですが
流木割ってみたら樹液の層みたいなのができてて
もうどーしてもムリっぽかったんで破棄しました。。。
お騒がせしました。
412pH7.74:2006/01/19(木) 09:22:30 ID:m1BuniBI
割った時点でもう諦めるモンだろ?
中に樹液の層がなく、身が詰った流木だったらどうしてた?
413pH7.74:2006/01/19(木) 13:38:33 ID:F0lk7tCW
重しや組むのにネジ使うんだから二つをあわせるのに
ネジを使っちゃいけないってこともあるまい。
414pH7.74:2006/01/19(木) 19:36:01 ID:aGtA9vnE
一本が二本になる それだけのことだ
415pH7.74:2006/01/20(金) 20:23:12 ID:YmtPC4aI
みなさんお勧めのブラックホールすごいっすね〜。驚くほどの効果でした。
416pH7.74:2006/01/21(土) 08:51:58 ID:YRYFb205
底面ろ過なんですが、ブラックホールや市販の黄ばみ除去活性炭って
水槽に放り込むスタイルでも効果ありますか?
417pH7.74:2006/01/21(土) 09:44:15 ID:otVlTyOC
ありますよ
418pH7.74:2006/01/21(土) 10:09:23 ID:oqTEqvn4
リセットする時に、コケコケになった流木はどうしたらいいの?
419pH7.74:2006/01/21(土) 10:21:35 ID:1Gv6N6BR
好きにすりゃいいだろ
くだらねーこと聞くな
420pH7.74:2006/01/21(土) 11:33:06 ID:1Gv6N6BR
つーか何したいんだよお前は
また使いたいんだったら湯でもぶっ掛けろ
そうじゃなかったら捨てちまえ
421pH7.74:2006/01/21(土) 18:50:50 ID:ThohpGrQ
>>418
お酢をかけるといいよ。
10分位放置してからよ〜くすすいで再使用すると…コケ部分がエビのエサになります。。
422pH7.74:2006/01/21(土) 22:36:28 ID:a0AdGRlV
>>418
100均のハイヤーブラシでごしごし。
結構いける。
423pH7.74:2006/01/21(土) 23:23:42 ID:heBUxn6h
川で拾った流木てやっぱ煮た方が良いもんだろうか
谷川で拾ったもんなんでそんなヤバいものは付いてないと思うが、デカくて鍋に入らん
風呂湯温度MAXじゃ芯まで熱通らんよなぁ…
424pH7.74:2006/01/21(土) 23:29:52 ID:tuxym007
>>423
熱湯ぶっかけで。
425pH7.74:2006/01/21(土) 23:46:47 ID:8aqXt8iO
>>423
煮なくてもビニールにでも入れて水換えながら
数ヶ月くらい様子見たら?
426pH7.74:2006/01/22(日) 08:10:58 ID:hoc5zVZd
では熱湯浴びせてビニール袋に入れて気長に様子見てみるよ、ありがとう
427pH7.74:2006/01/22(日) 22:49:18 ID:PGA6ax3I
流木は2〜3ヶ月に一度は水槽から出してゴシゴシたわしで磨いて
柔らかくなった所を削ってやるのも大切かなと思う
428pH7.74:2006/01/22(日) 23:25:27 ID:abI7z7ez
柔らかくなったところはエビが喰う。
429pH7.74:2006/01/23(月) 02:26:14 ID:E5Ibim+B
モス大繁茂で出来ん
430pH7.74:2006/01/23(月) 10:05:32 ID:riS/tR4n
柔らかくなっても木の種類によっちゃエビは食わん
431いいい:2006/01/23(月) 10:43:50 ID:thO3fbQm
なるほど
参考になりますね〜この掲示板
432pH7.74:2006/01/23(月) 12:08:03 ID:m/SmJj1t
>>411
おそレスだが煮なければよかったかもしれないな。。。
433pH7.74:2006/01/23(月) 12:17:08 ID:EpkhBLEj
なんで?
434pH7.74:2006/01/23(月) 13:08:57 ID:m/SmJj1t
煮ることで内部のヤニが出てくることがある。
市販の流木でもそーゆーことがあるからね。
自己採取の流木ならなおさら。。。
うちでは熱湯も使わない。
焦らず水につけて数ヶ月様子見て使うのが一番!
435pH7.74:2006/01/23(月) 14:38:06 ID:EEEfjMJN
でも煮沸消毒の意味とかもあるんでないの茹でるのは?
436pH7.74:2006/01/23(月) 14:39:13 ID:9erKHdmw
拾ってきた流木の木肌がやたら黄色かったんで、バーナーで焼きを入れてバケツにドボン。
焼きを入れたらいつもより油分がいっぱいでるかな、と思ったらそうでもない。
ただ生体のいる水槽に入れていいものなのか ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
437pH7.74:2006/01/23(月) 16:41:45 ID:m/SmJj1t
>>435
勿論煮ることのメリットもあるけどデメリットもあるから。
ADAの流木でさえ煮たらヤニ出たりするし。。。
もし使えなくなってもいい流木なら煮てみた方がいいかもだけど
せっかくいい形で絶対使いたいなら煮ない方が無難ってことかな。
438pH7.74:2006/01/23(月) 18:21:28 ID:h+JB+Sma
ADAのはタール
タール塗ってある流木は煮ちゃだめっしょ!
439pH7.74:2006/01/23(月) 19:41:27 ID:Pv4S2QnC
26日から春休みだ(・∀・)
暇だから近くのダムに流木拾いにいくお( `・ω・´)
440pH7.74:2006/01/23(月) 21:00:59 ID:pBG3B9V5
生木から作った人いませんか?
庭の木(クリとか堅くてよさげ)の伐採&伐根するんで形のいいのが出る
と思うんですが。
441pH7.74:2006/01/23(月) 21:37:28 ID:khQXltgh
気長ーに取り組めば普通に出来るんじゃないの?
ところで一般に売っている流木って何の木が多いのだろう。
アシビのは無いだろうが。
442pH7.74:2006/01/23(月) 21:40:56 ID:Aee5yhug
馬酔木の葉には毒性があるのでどうなのかな?
443pH7.74:2006/01/24(火) 04:37:04 ID:DH3hQSXy
アシビ、キョウチクトウ、ツツジ科コワス
ああ、アシビもツツジ科だったか
444pH7.74:2006/01/24(火) 05:18:00 ID:ydlNa/J8
444 ( ̄(●●) ̄)
445pH7.74:2006/01/26(木) 21:04:25 ID:D0i5GB+k
今日久々に煮た。沈んで良かった。
446pH7.74:2006/01/26(木) 23:20:23 ID:zaJgb+2Q
無加温水槽に浮かべてたんだけど、
気がついたら沈んでた。
50日くらいかな。
元々はダムに沈んでいたやつなんだけど、洗ったりしてたら浮くようになっちまってた。

沈んだのはいいんだけど、白いボワボワしたカビがもっさり生えてる・・・
447pH7.74:2006/01/27(金) 03:22:57 ID:iTJkuDgG
この時期に煮られるなんて裏山
ウチのドラム缶は底まで氷だよ
448pH7.74:2006/01/27(金) 08:36:50 ID:NBTfzmIZ
沈まない…
サイズ的に煮れないから熱湯につけてる。
水だと灰汁でなかったのに熱湯だとでるんだね…。
449pH7.74:2006/01/28(土) 01:01:26 ID:E+aWcblv
どうでも良いけど、>>49最高w
450pH7.74:2006/01/28(土) 01:09:09 ID:fvJN1JiL
流木がガラスにあたるんだよな。120×45×45が欲しい・・。
451pH7.74:2006/01/31(火) 20:26:45 ID:bc9oZm84
>>450
切ったらいいんじゃ…
452pH7.74:2006/01/31(火) 21:27:25 ID:T5X7jNfQ
ガラスを?
453pH7.74:2006/01/31(火) 22:59:00 ID:YTlozwO4
流木と縁を
454pH7.74:2006/02/01(水) 00:33:24 ID:9ZaCK/5t
活着
455pH7.74:2006/02/01(水) 00:36:36 ID:cVDgUevW
456pH7.74:2006/02/01(水) 03:44:06 ID:LIZIQSFP
かなり前にショップで買ってきた黒い流木、ちょっと邪魔だったし黒髭もはえてたので
出してキープしておこうと、水換えの際に水槽から取り出して消毒の意味で熱湯につけた。
今日触ってみると手にべっとりと黒い物が・・・洗っても落ちない・・・タールか・・・
流木を見てみるとポツポツと水滴のようにタールの塊がついている。
やっかいなことになってしまった ○r2
この流木ADAのだったのかなぁ?と記憶をたどると、ショップの水槽に入っていた物を
売ってもらったものだ・・・そのショップはもうない・・・ワカンネ
457pH7.74:2006/02/01(水) 09:34:55 ID:WhDUUujl
東京電力ではダム湖に溜まった流木を使って、
事業化を進めていそうな。
458pH7.74:2006/02/01(水) 19:40:36 ID:zpFTsEtQ
>>456
俺は食酢で処理してる。
99SHOPで1本買ってくれば結構もつ。
でも俺は料理には酢を使わんなぁ。
459457:2006/02/01(水) 21:36:10 ID:dz31P8ef
×進めていそうな。
○進めているそうな。

すまん
460456:2006/02/01(水) 23:14:34 ID:8hdTtXeo
>>458
酢でタールの処理できるの?黒髭じゃなくて?

思い切ってパーツクリーナーかホワイトガソリンで拭き取ろうかと思ったよ。
再使用にはかなりの注意が必要になるが・・・
461pH7.74:2006/02/01(水) 23:19:44 ID:nThgL6w6
多分、黒ヒゲの対処法だと思われ。

>>456は恐らく、殺菌も兼ねて熱湯ドボンしたんだろう
462pH7.74:2006/02/01(水) 23:27:38 ID:o2Uh9vSL
部落独活が転けた時に木酢液ぶっかけたら色抜けたよ
463456:2006/02/02(木) 00:46:39 ID:0BTqHGk3
>>461
その通りです。しばらく使わずに保管しておこうと思いまして、その前に熱湯にでもつけようと・・・。
黒髭用には木酢液を持っております。
やっぱりタールの処理は難しいですよね。
464pH7.74:2006/02/04(土) 16:53:19 ID:c5VDRuu2
>>463
タール処理にピッチクリーナー使ったら
どうなるだろうか?
ガンガレ人柱!
465pH7.74:2006/02/09(木) 19:29:00 ID:Gy9eQgCP
流木を入れたら水が黄色くなってしまったので竹炭入れたんですが全然効果無いので困ってます。どうすれば黄ばみとれますか?
466pH7.74:2006/02/09(木) 19:35:26 ID:dNwojxPI
>>465
キョーリン ブラックホール
ttp://www.kyorin-net.co.jp/wave/wa02.html
467pH7.74:2006/02/09(木) 20:25:45 ID:dNwojxPI
社員じゃないのでこっちも貼っておく

おいブラックホール入れても全然クリアにならんぞ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1137933611/
468pH7.74:2006/02/10(金) 03:26:00 ID:Yb207dCF
>>465
アク抜きはしたのかな、してなければ半日煮てねー。
469465:2006/02/10(金) 06:01:21 ID:h57TzyM1
>>466 >>468
ありがとうございます。お店でレイアウトされてた処理済みのを売ってもらったんですけどね(^^;)こないだ軽く煮てみたけどダメなんですよ。
470pH7.74:2006/02/11(土) 01:12:48 ID:dCdyPuWw
そっかアク抜き済みか、まあアクが完全になくなることはないから、やっぱブラックホールかなあ、
多少黄色い程度ならライトのカラー変えたりして誤魔化せはするんだけどね。
471pH7.74:2006/02/11(土) 01:48:22 ID:aOiphTxv
ソイル系の底床にするか、マメな換水が良いんじゃないかい?
472pH7.74:2006/02/11(土) 08:11:07 ID:ub563YaK
>>471の言うソイル系の底床はかなり効果あるよ。
ソイルの吸着力は凄いよ!
473pH7.74:2006/02/11(土) 10:04:54 ID:Ep/wyJO8
水草一番サンドがおすすめ。
あと濾過一番サンドってのもあるじゃん?
俺そっちも使ったんだけど、水の黄ばみも取れたんだが
セラミックソイルってそういう効果もあるのかな?

なんぼ頑張ってもクリアにならなかったから諦めてた流木だったのよw
ブラックホ−ル入れても数日でネをあげるくらいのアクの出方をしてて
ここでも何回か質問してたけど効果なしの流木だった。
でもリセットしてそれに変えた途端水ピカピカになって喜んでる。
474pH7.74:2006/02/12(日) 08:24:57 ID:B5HPXquD
セットして1年の水草一番サンドパウダーの水槽に、
今まで、他の水槽でアクですぐにブラックウォーターになる流木を入れても
まったく水の着色無し。ブラックホールは定期交換が必要だが、
今のところこのソイルの吸着力は継続してる。
475pH7.74:2006/02/12(日) 13:53:39 ID:lioojuTN
海で拾ってきた流木。
煮沸しなきゃってことで、重曹沸騰させてから真空保温鍋で2日間煮込んだら
ブヨブヨに煮くずれしてしまったOrz
476pH7.74:2006/02/12(日) 14:59:32 ID:VDHp7Lc9
煮沸って使わなくなった鍋でやってる?
うちは現役バリバリの鍋しかないので、水で気長にやるしかないのかな。
477pH7.74:2006/02/12(日) 15:26:59 ID:Tf3i6LEE
煮沸用の鍋を買う
478pH7.74:2006/02/12(日) 17:59:58 ID:H7eb01B1
一斗缶や中古厨房品店で寸胴を買うとか、
トイレのタンクに沈めるとか…
479pH7.74:2006/02/13(月) 00:59:42 ID:HsklGcsV
トイレのタンクは話題になったとき試してみたが、小さいやつしかか入らんのでやってない。

内は現役の寸胴で炊いてるよ。何で気にするのか俺にはわからん。
海から拾ってきた流木と海から釣ってきた魚でそんなに違いがあるとは思えんのね。

ソイルやったら気にせず水槽にぶち込むのが楽やと思うよ。
480pH7.74:2006/02/16(木) 22:45:51 ID:Lrq4rzZM
てめえらショップでアク抜き済の流木を買って投入したがアクが出やがるぜ。
取り出してアク抜きしようにもモスついてるから面倒だ。
水槽から取り出さずしかも魚に迷惑かけずにアク抜きする方法を教えろや。
どうかお願いします。この通りです。
481pH7.74:2006/02/16(木) 22:52:27 ID:ffkgUOUq
482pH7.74:2006/02/17(金) 00:56:57 ID:hJjFyWDH
>>481
お前って昔から優しいよな。でもその優しさが(ry
483pH7.74:2006/02/17(金) 02:04:49 ID:tz5qb4o1
>>480
色抜きだけでいいなら>>466-467
484pH7.74:2006/02/17(金) 09:47:41 ID:nGvDCINK
石巻タンに白ごまブリブリ産みつけられたよ。
そういう季節なんかしら?
ほっとけばはがれ落ちるのか、水から出して
処置すべきか。
君たちならどうする?
なんか、水槽から出し入れする人多そうだけど。
485pH7.74:2006/02/17(金) 12:57:11 ID:4vAiBrj1
白ゴマは勝手にはがれるような代物ではないよ。俺も白ゴマだらけにされてはがすのに苦労した
486pH7.74:2006/02/18(土) 14:28:59 ID:iuNlRJLt
>480
生体の入った水槽で流木のアク抜き(色抜き)をしたいなら
重曹と塩素(キッチンハイター等)を重量%で1:1を投入すると
すぐにキレイになるよ。
アルカリと塩素系だから上手く中和してくれて生体にも影響はないYO!
487pH7.74:2006/02/18(土) 18:38:09 ID:1KFjO1KN
キッチンハイターは界面活性剤が入っていたような・・・、これって魚にとっては、猛毒だよね?。
488pH7.74:2006/02/18(土) 19:47:46 ID:F6NvK5ct
>>480
洗濯ネット等にソイルを入れて投入。
489pH7.74:2006/02/18(土) 20:12:00 ID:dCa8rKNA
>>487
そう。界面活性剤が入ってる。
だからキッチンハイターじゃなくて、普通のハイターを使う。
490pH7.74:2006/02/18(土) 20:15:38 ID:xr0v8yYU
重曹もハイターもアルカリ性だろ!
491pH7.74:2006/02/19(日) 02:46:37 ID:pZAxR5pW
酸の洗剤の王道はサンポールだな
486は虐待スレにでも逝け
無難にブラックホール
買いたくなければ ブラックウォーターだと思えば良いじゃないか
492pH7.74:2006/02/21(火) 09:19:30 ID:WHwKGfZw
100均で木を輪切りにしてくりぬいた灰皿売ってた。
切り株っぽく見えなくも無い。
沈下性の餌入れたら良さげな雰囲気なんだよね。

誰か使ってる?
人柱になってみようかな
493pH7.74:2006/02/21(火) 11:17:58 ID:oktc4mgO
>>492
俺もだいぶ前に買ったこと有るけど、あきらめて
ソイルを敷いて水上葉の育成のために出窓に置こうとしてたら、
子供にとられて夏休みの工作に使われた orz
494492:2006/02/21(火) 12:57:53 ID:WHwKGfZw
>>493
お、同じ考えの人がいた!

なんであきらめたの?沈なまいとか?

理由があったら教えて下さい。
495pH7.74:2006/02/21(火) 15:07:15 ID:oktc4mgO
アマノ風の水槽なんで、違和感が有り杉でヤメタ。
いちいち給餌の時にだけ入れたりするのもマンドクサイし・・・
496492:2006/02/22(水) 11:01:33 ID:8UMXPA5P
>>495
たしかに。

俺も冷静になって色々配置考えたら、置く所が無いからやめようかな。
497pH7.74:2006/02/22(水) 12:29:12 ID:3FiA0RNi
>>496
園芸用に使う
他の流木を固定して流木のオブジェの土台として使用
液体肥料や餌などの置き台として使用
純粋に灰皿や小物入れとして使用
  それぐらいしか思いつかん・・・・orz
498pH7.74:2006/02/26(日) 12:12:26 ID:MGNPstSn
流木で焚き火をしたいのだが、流木に霊魂様がとりついている話は本当なのか?
499pH7.74:2006/02/26(日) 16:42:10 ID:Ikej3cAE
>>498
それはヤバい
どうなっても知らんぞ
500pH7.74:2006/02/26(日) 17:21:10 ID:I+ftPxma
背JAL阻止
501pH7.74:2006/02/27(月) 01:40:55 ID:DRnwTXYw
焼いた灰を塩でもんで清流に流せば無問題
502pH7.74:2006/02/28(火) 20:19:46 ID:18Rxp2uF
良い感じにブラックウォーターになりそうだから
中途半端にあく抜きしたヤツを入れようかと思うんだけどどうかな?
503pH7.74:2006/02/28(火) 23:12:48 ID:6jWtA9GA
そこら辺に落ちてる木の枝を水槽に入れたいんだけど、変な成分とか出てまずいですかね?
流木とそこら辺の木を同じように使うのは無理ですか?
504pH7.74:2006/02/28(火) 23:47:48 ID:es9H5Ly0
>>503
何が出るかなんてはっきり言って分からん
油分なんかは水につけると油膜が出るから分かるが、
重金属なんか目でみても分からん。

変な成分が出るかどうかより、腐るかどうかが問題なのよ。
よく言われるのは、日本の川で拾った流木は水槽のような高水温に入れておくと
さらに分解が進む、つまり腐るということ。

その辺に落ちてるものということはさらにリスクが高いということ。
どうしても入れたい木があるのなら、煮沸消毒して水に1ヶ月くらいつけて
様子を見てから考えればいいと思う。

でもはっきり言って買った方がいい。
505pH7.74:2006/02/28(火) 23:56:16 ID:6jWtA9GA
>>504
なるほどなるほど
確かにそこら辺の木の枝を長期間暖かい水槽に入れておくと腐るってイメージはわきますね
なんで木の枝かって言うと、細長い枝を底砂利にさして使いたいんですよね
流木だとそういう形のがなくて・・・割り箸だとヴィジュアル的にきついし・・・
506pH7.74:2006/03/01(水) 00:21:52 ID:fXGPHgVC
ブラックウエスタンやったら比較的安いから、株状のやつを探してポキポキ折るのがお勧め。

ttp://www.mangointernational.com/
買ったことはないんやけど、ここなんかもごちゃごちゃした感じの流木多いよ。
507pH7.74:2006/03/01(水) 00:23:13 ID:LUMfpyzR
>>505
そこらへんのヤツじゃダメポ
最低でも大きな河川の河原行って拾ってこい
ダム湖に打ち上げられてるヤツとか湖底にあるヤツならなおさら良い
アク抜き済みのヤツを買うのが一番楽だけどな
アク抜き済みといっても、アクは出るけどな
508pH7.74:2006/03/02(木) 01:22:11 ID:gSJxcC+v
アク抜きの漬込みバケツの水に水槽の飼育水(換水の時の捨てる分)
使ったら、アク抜きと同時に流木の表面にバクテリアを繁殖させる
ことができないかなぁ?
509pH7.74:2006/03/02(木) 03:47:57 ID:hxyv9tuZ
>>508
一部のバクテリアは定着するかもしれんが
わざわざやる程の意味はないだろう
510pH7.74:2006/03/02(木) 10:43:12 ID:YLMXXYbk
ADAにオールドブラックウッドが久しぶりに入荷したってよ!
511pH7.74:2006/03/02(木) 11:35:39 ID:IHlx/w3l
不覚にも、オールド ブラック ジョーを口ずさんぢまった。
512pH7.74:2006/03/02(木) 16:20:21 ID:E2JoFke2
素敵な流木があったから思わず買っちまったぜ

いい感じに黒いな
513pH7.74:2006/03/02(木) 21:13:47 ID:gwAkFE4R
>>512
うむ、いい流木を見るとムラムラ欲しくなるので危険だな。
514pH7.74:2006/03/03(金) 00:29:31 ID:fzi9ZXCP
今ここに自分の理想とする流木が一本あります

隣には裸の女性がいます


アクアリストなら流木だよね?
515pH7.74:2006/03/03(金) 01:12:21 ID:PLDo6irR
男なら女性だろ
516pH7.74:2006/03/03(金) 01:59:23 ID:r07yZlXG
や、女でもさすがに裸の女性を放置できない
517pH7.74:2006/03/03(金) 02:45:21 ID:1oLzJI2b
流木は理想の流木だが、女性は理想の女性じゃないみたいだし、
俺は流木にする。
518pH7.74:2006/03/03(金) 03:26:10 ID:i0oCpNOj
>>517に一票
519pH7.74:2006/03/03(金) 07:49:08 ID:3+vKWOzb
アクの強い女性でなければ桶w
520pH7.74:2006/03/03(金) 12:04:13 ID:HGFW5T8D
うお、jane画ぶっ壊れた
521pH7.74:2006/03/03(金) 12:09:26 ID:mjsxtrfK
>>514
霊魂さまが憑いてない方にします。
522pH7.74:2006/03/03(金) 16:47:59 ID:5ra8qBCz
おまいらの流木うpしる
523pH7.74:2006/03/03(金) 17:39:36 ID:9Qj0qgkO
>>506
ブラックウエスタンって何をもってウエスタンなのだろうか・・・
524pH7.74:2006/03/05(日) 09:26:02 ID:kkgD6RAR
昨日奥多摩逝って来ますた
渓流沿いの川岸、流木テラオオスwww
入れ食いでした。おすすめ

休日age
525pH7.74:2006/03/05(日) 23:53:13 ID:pnQ9kPz5
枝流木って根っこの部分でしょ?
526pH7.74:2006/03/07(火) 22:34:27 ID:YvVnakKU
灰汁抜き剤で灰汁抜きし、煮沸で何回も水を替えながら一時間以上灰汁抜きしました。
そして二、三日バケツに沈め、灰汁もほとんどでなくなったと思い、水槽へ入れたのが今朝のこと。
先ほど仕事から帰って水槽を見ると・・・エビが☆になってました。
一応PH計ると5.5まで下がってたよ。入れる前に計ったときはPH7だったのに。
今はサンゴ砂と備長炭でPH調節中。流木ってPH下げるの?
527pH7.74:2006/03/08(水) 00:44:16 ID:SKjk8IQk
普通の流木を普通の水槽に入れたのなら、そんなに極端にphが
変動するとは思えんが..

そこいらで拾ってきた奴で中身が腐ってるのに気付かずに使ったとか、
容量5リットルかそこらのプラケに極太のをねじ込んだとか、
灰汁抜き剤に変なもんが混じってたとか。

まさか、単に立ち上げ数週間以内で水が出来てないだけ、とかじゃないだろうな。
528526:2006/03/08(水) 09:21:43 ID:YrF/RsiG
熱帯魚販売店で買った、穴あき流木です。
流木は昨晩からもう一度バケツに投入。
今朝流木バケツの上澄みでPH計るとPH7でした・・・問題は別にあるようです。
水槽内のPHも6ぐらいに戻ってますので、一安心です。
>>527ありがとうございました。

529pH7.74:2006/03/08(水) 14:22:39 ID:/xAm7j6U
>>527
>極太のをねじ込んだ


 ( ゚д゚ )
530pH7.74:2006/03/08(水) 19:55:42 ID:UtW4Ep1M
(*´Д`*)
531pH7.74:2006/03/08(水) 21:08:55 ID:aCiHU3be
オニーチャン(*・∀・*)エッチー!!
532pH7.74:2006/03/09(木) 20:51:28 ID:W+WSN4V4
このすれを見て近々流木を捕獲してこようと思ったのですが、川に転がっているやつなら基本的に何でもいいのでしょうか?
なんせ都内だから流木が転がっていそうな川に行くまでにも車で結構かかりそう・・・多摩川に行ってみようかな
533pH7.74:2006/03/09(木) 21:20:32 ID:TrrP82Uk
>>532
今までに流木を使ったことある?あるならまあ、経験則である程度は
わかると思うけど、川原に落ちてりゃ何でもいいってわけじゃないよ。

・枯れてない生木は避ける
・中が腐っていそうな奴も避ける
・松などのヤニが出そうな種類の木も避けた方が無難
・持ってみて妙に軽い奴は、何をやっても沈まない可能性が高い
・川原で拾ってる時は案外小さく感じるが、実際に水槽に入れると
 デカすぎるってことがよくある。自分の水槽の底面サイズに切った
 紙とかを持ってって、そこに並べてみるとイメージがつかみ易い

当り前といえば当り前のことばっかだ..こんなんで役に立つかなあ?
534pH7.74:2006/03/09(木) 22:47:20 ID:W+WSN4V4
流木は使ったことないので、とてつもなく分かりやすくて感謝です!

特にサイズには気を付けて探してみたいと思います。
535pH7.74:2006/03/09(木) 23:21:40 ID:iCQqhkQI
>>532
道志川渓谷なんかどうだろ。都内からも近いといったら近い
536pH7.74:2006/03/09(木) 23:42:06 ID:qifcAqb7
>533 に反対ってわけじゃないんだけど、
・水の中(準無酸素状態で)ゆっくり腐りつつある木 が欲しいのか、
・沈む木 が欲しいのか、整理してかかるといいと思う。
つまりね、後者なら、川原や渓谷でなきゃならない理由はないし、
前者を狙うのなら、川原や渓谷ではダメで、渇水期のダムとかになる
ってこと。
後者なら、水面と離れた山中に転がってたりする枯れ木の中にも使える
ものはある。持ち重りがして、叩くとコンコン硬くて、でも生木ではなく、
材がガサガサ(たいてい針葉樹)でもぼそぼそ(シラカバとか)でもない、
のなら、沈むようになる可能性はけっこうある。カタチの選択肢は
このほうが多いな。単純な枝でも、水中だと表面から少しずつ枝なりに
腐っていく(よってカタチはそのまま縮小な感じ)のに対して、
気中だと昆虫や真菌が柔らかいところを選択的に腐らせるので、
質の違いが現れてでこぼこするから。

なので、拾いに行くのなら、
・割とスグなら、流域に雪山が多くない水系のダム湖、
・急がないのなら、雪代水が終わった後〜梅雨前、梅雨後〜秋の長雨前の
夏の渇水期の大きなダム湖
がオオスメ。地図をよく見て、流木が貯まりそうで拾えそうなダム壁近く
の遠浅の湖岸に降りられるかどうか確認しておくといい。
行き帰りに水と無関係な林道とかもうろついてみるといい。
537pH7.74:2006/03/10(金) 09:30:58 ID:7ekBottZ
バケツにほりこんでから三日達があまり灰汁が出てこん
なので、重曹買って来てバケツに投入・・・って10literのバケツだけど重曹ってどれぐらい入れればいいの?
538pH7.74:2006/03/10(金) 10:52:58 ID:LNr8ykPG
自然採取の流木で注意は 杉らしい強力な殺菌作用で
ろ過バクテリアを殺してしまう。
539pH7.74:2006/03/10(金) 17:29:01 ID:QBdNI5tB
ヒノキはどうなの?>>538
540pH7.74:2006/03/10(金) 20:59:53 ID:o+7l8WvE
>>532
犬の散歩で二子橋付近よくうろついてるけどめぼしい物無し。


参考まで
541pH7.74:2006/03/11(土) 09:36:10 ID:92eQLFHg
エビハウス用にと買ってきた穴あき流木
あくは出ないんだけど、穴から大量に貝殻や砂がすすぐ度にに出てくるよ。
疲れた。
げんこつ二個分ほどの大きさだけど、3ミリから7ミリぐらいまでの小さな穴が無数に開いてます。
中で他の穴と通じてるみたいな雰囲気
542pH7.74:2006/03/11(土) 19:01:35 ID:yOuJM6pn
        l|||l
   シュッ!!        __l ̄l__LLi  _ _
        ,..--、     |__  _  ||_|/ || /
        |`ー'|     |  ||  | /  /|_/
        |  ,-、 /  |_||_| \/ □
    \从 |  |\\ /  ||
 _,,....__     |.(#)`、 \\  |||l
..,,-――`--、i、||_,,.! \ \\
    ,_ィ_,,.||ノ (  \ \\
  ,ー''、_ ゙∠_7i `    \ \\
  i、_(/   ノ ヽ      \ \
        /
       /
   ,..-''"
  /
543pH7.74:2006/03/13(月) 15:20:08 ID:SZMQR3fk
>>541 ショップが採取モノ売ってたってこと?
544pH7.74:2006/03/13(月) 15:40:34 ID:MlCb3cCG
>>543

>>541の購入したのはフナクイムシ流木。多分、南米産。
普通はアマゾンの水景などを作る時に使う。
545pH7.74:2006/03/13(月) 20:32:51 ID:nHydA96H
チャームの流木はあく抜きしないで使えるって本当ですか?
546pH7.74:2006/03/13(月) 21:38:59 ID:kZ/ElQle
>>545
「極上流木」ってのは「煮出し済み」と書いてある
「硬質流木」と間違えないようにね
547541:2006/03/13(月) 22:25:12 ID:0NPofg1a
>>543
採取物かどうかは分かりませんが、貝があけた様な穴ですよ。
水圧かけて洗うと、穴の寸法ピッタリ貝が大量に出てきます。
あまりにも灰汁が出てこないので、重曹でぐつぐつと一時間ほどにてやりました。
そしたら今度は,灰汁が出てくるわ出てくるわ
バケツに放置していますが、立派なブラックウォーターが毎日採取できますよ。
もう一度煮たろかな?
>>544フナクイムシで検索したら、同じような穴の開いた流木の画像が確認できました。
勉強になりましたm(__)m
548pH7.74:2006/03/14(火) 09:11:08 ID:/eNwBWRi
熱帯魚の水槽に流木のような木を入れたいんだけど近くに海や川が無い
普通の枝から流木のように人の手でできる方法とかない?
549pH7.74:2006/03/14(火) 09:29:42 ID:PBYLMK0C
>>548
あったらみなさん苦労していないと思いますが。
拾えなかったら買うしかない。
550pH7.74:2006/03/14(火) 21:52:18 ID:j78VxdUh
オークションで売ってる沈ませてない流木って
やっぱり買った後で煮たりしてるんですかね??
551541:2006/03/15(水) 18:01:08 ID:BYUsglGv
>>547で一回一時間煮沸しその後、毎日あくが大量に出てきます。
今朝暇だったので、もう一回一時間煮沸しました。
さっきバケツの中を見てみると・・・またブラックウォーターになってるorz
バケツに入れる前に水道水でかなり流したんだがな。
一体いつまで、灰汁が出てくるんだろ。
灰汁の出が薄くなるのはいつのことやら
552pH7.74:2006/03/15(水) 18:57:41 ID:pI2b2rqL
重曹入れて煮込むと木の繊維質が少し分解されるから、
それで堰を切ったように灰汁が出ることがある。
そこでさらに煮沸したら、繊維質のほぐれがさらに
進んで、さらに灰汁が出易くなった、とも考えられる。

まあ永遠に出続けることは無いだろうから気長に。
553pH7.74:2006/03/15(水) 20:31:23 ID:NHLMoj8O
煮沸場所が無いんですが、
バケツに熱湯+重曹でも多少は沈水とか灰汁抜きの効果があるでしょうか?
554pH7.74:2006/03/15(水) 21:06:30 ID:BRZsONHy
>>553
あります。
金属バケツに入れて、熱湯をガンガンぶちまけてください。
555pH7.74:2006/03/15(水) 21:48:09 ID:sW9cM3Uf
555阻止
556pH7.74:2006/03/16(木) 08:37:32 ID:yXoTi++d
俺もあまりにもしつこくアク出るんで
頭来てほとんど捨てる覚悟で圧力なべで煮た事ある。40分ばかり。
たぶんグダグダのグズグズになるんだろうなぁと思ってたが
557pH7.74:2006/03/16(木) 09:15:03 ID:3vCdyn83
>>554 金属バケツ?ブリキのでいいんですかね?
プラスチックのより何か効果が高いんでしょうか?
558pH7.74:2006/03/16(木) 09:23:50 ID:ZQmVRqCl
>>556
で、どうなったの?
559pH7.74:2006/03/16(木) 09:37:13 ID:6oNJSV3X
>>557
耐熱性の問題だろ?
560pH7.74:2006/03/16(木) 10:18:33 ID:9nyOZkZv
金属バケツを卓上ガスコンロで煮沸。
561pH7.74:2006/03/16(木) 11:53:12 ID:anVzYJfw
ウィローモス付き流木を買おうと思いますが、水槽に投入する前に何かしなければいけませんか?
最寄りの店では、ネオンテトラや水草の入っている水槽に入れられて売られているのですが…
ネオンテトラがもし病気持ってたら、とか心配してしまいます。神経質なのかな…
562pH7.74:2006/03/16(木) 12:15:25 ID:XxGT7/sk
発病してなくても病原菌は持ってると思われ
563pH7.74:2006/03/16(木) 12:24:22 ID:usKQwaCv
>>561
つ トリートメントタンク
564pH7.74:2006/03/16(木) 12:39:31 ID:UrG9ZkK/
虫がついてこないとは限らないので
1週間ほどトリートメントタンクで様子を見て
問題ないようなら本水槽に投入
565561:2006/03/16(木) 14:26:54 ID:anVzYJfw
レスどうもありがとうございます。
またお聞きしたいのですが、流木のためのトリートメントタンクとはどのような環境が良いのでしょうか?
566pH7.74:2006/03/16(木) 17:35:37 ID:h8R8SW2o
>>565
モスなんか低温でも低光量でも枯れない。
まあ、水中の様子が観察しやすい小型プラケースとかがベストなんだろう
けど、なけりゃ適当なバケツに水張ってぶっこんどけばOK。室内なら
ヒーターも不要。水の淀みが気になるならエアレーション等を。

..つーか神経質すぎて疲れないか?
567565:2006/03/16(木) 18:34:18 ID:anVzYJfw
わかりました。ありがとう

やっぱ自分神経質なんですかね(´・ω・)一年前に熱帯魚飼い始めて加減がまだわかってないのもありますが、この前一匹お亡くなりになってますます…
って流木とそれちゃいました。失礼します。
568pH7.74:2006/03/16(木) 23:21:21 ID:3vCdyn83
塩抜きの方法ってあるんですか?普通に煮沸で良いんでしょうか?
569pH7.74:2006/03/17(金) 04:28:07 ID:uqa1nVvX
ただいま流木にウィロモス巻き巻き中・・・
ウィロモスってスイカの臭いがしゅる!
570pH7.74:2006/03/17(金) 08:03:45 ID:oMWOLWoq
底床大磯の水槽で長期間問題なかったのに、底床だけアマゾニアに変えたとたんに、流木から灰汁が出て、水槽が黄色になりました。
こんなことってあるんですか?
571pH7.74:2006/03/17(金) 09:49:32 ID:X9cq9sfv
>>568
自分が海岸で拾った流木にやった方法

表面をタワシなどでガシガシ洗う

水を変えつつ、煮沸数回(アクが凄かったので)

水+マツモ+流木を入れて様子見
(塩がでてたらマツモが枯れると思った)

マツモが大丈夫だったので、水槽に投入

半年くらい経ちますが生体、水草に異常無し
丈夫なやつしか飼ってないのでアレですが(^_^;)
572pH7.74:2006/03/17(金) 17:45:42 ID:I0PZHXIT
>>554 他、どうも有難う御座います。
重曹の有無は一般的にかなり灰汁抜け度に差があるのでしょうか?
573pH7.74:2006/03/18(土) 05:44:04 ID:s7w8la+4
>>572
重曹添加→アルカリ性になり、木の繊維が軟らかくなるため灰汁が抜けやすい
というのが教科書的な回答例かと
灰汁抜き処理で、ある程度は色水化は回避できますけど、
なんだかんだで地味〜に継続的に色は出続けるものですから
適当なところで妥協するか、ブラックホールの導入を考えるかだと思います

さて、さっき3ヶ月間バケツで修行させていた流木の解脱が完了し、
晴れてモス巻き流木としてエビ水槽にデビューさせてやりましたよ
早速エビさんたち総出でツマツマ歓迎会開催してます
新しいもの好きなのを考慮してもエビの流木への執着は
ひとかたならぬものがありますな
流木表面によっぽど美味いものでも繁殖してるんですかねぇ
574pH7.74:2006/03/18(土) 17:13:37 ID:EJEaE4/N
わざわざピート買わなくても簡単にブラックウォーターができると考えれば
575pH7.74:2006/03/23(木) 00:58:26 ID:1XHABxwN
2日続けて煮沸。中身は少し入れ替えつつ。180lの
ドラム缶だが、沸騰まで持っていくのはなかなか難しい。
苦労して火を焚いているのにしつこく沈まないのは憎たらしい。
もとが沈水木ではなく埋もれてた根だから仕方ないんだが。
576pH7.74:2006/03/23(木) 11:35:43 ID:ZO70n4CV
↑重曹は試した?
577pH7.74:2006/03/24(金) 22:22:32 ID:9UhMzn3D
うん、少しは入れてる。ただ、アルカリにすることによって
繊維を切れやすくして間隙作って水をしみこませてウンヌン、という
話ではなくて、元の材の質の問題だろうし。
もとより沈む確率5割ぐらいと見込んでたくさん煮てるんで、
余計になかなか沸騰しないのにイラついてるってこともある。
薪も一日につき100kgぐらい消費しちゃうし。
578pH7.74:2006/03/25(土) 00:12:34 ID:b/vAb+D6
流木を重石して沈める
水から煮て、沸騰させる
その後、沈めたまま冷めるまで入れとくのが基本ですが。
カレーだって一度沸騰したあとに冷ますと具に味がしみこむでしょ?
沈めたまま冷ますことが重要
浮かせたまま煮る。ひたすら煮続けるは、あく抜きならいいけど
沈水化させる場合、これらはあまり効果的ではない。
579pH7.74:2006/03/25(土) 11:49:13 ID:LApksXkS
↑水から煮た方が、沈水化が目的なら効果が高いでしょうか?
580pH7.74:2006/03/25(土) 12:54:05 ID:yFoBqQ4G
俺は煮ないで重しくくりつけて沈めて放置派。
数カ月放置してりゃまず沈まない木はない。
その間アク抜きもできるからわざわざ煮なくてもいい。
もし沈まなくても工夫すりゃ絶対沈む。
たかが流木煮るのに薪100kgも燃やすなんて地球に優しくない。
それでいて目指してんのがネイチャ−アクアリウムって話だったら、
俺は遠慮なく笑わしてもらう。
581pH7.74:2006/03/25(土) 13:42:01 ID:Ytncr75Y
>>579
もちろん。
いきなり沸騰したお湯に突っ込んだらいろんなものが凝固してしまうからな。
皮膜ができて空気や灰汁が出て行かないとか色々考えられるが
流木を入れて重石をするには水の状態じゃないと手を入れられないだろ?
582pH7.74:2006/03/25(土) 22:23:35 ID:LApksXkS
↑ 参考になります。m(__)m
583pH7.74:2006/03/25(土) 22:41:11 ID:BRG0iStW
あく抜きと沈水化と両にらみ。冷却時に水がしみるのは判るが、
そのルートを確保するために、少なくともしばらくは煮立たせたい。
水没放置数ヶ月で沈むとは限らんよ。数年待っても浮き続ける猛者もいる。
薪100kgは気にすんな。伐採の残材だ。腐ってco2だすか燃えて
出すかだけの違いだし、我々の日常生活でどうしても出している
co2に比べれば微々たるもの。
584pH7.74:2006/03/26(日) 04:03:23 ID:I8aJ1rDk
数ヶ月も待てんがな。いま沈めてレイアウりたい、おいらは。
585pH7.74:2006/03/26(日) 09:43:25 ID:8ZF6Q8eu
今すぐ流木を沈めたい>>584のような場合の付け焼刃

100円ショップで水切りネット(洗濯ネットでも可)とテグスと
天然石(丸く磨いてあるもの)あるいはそれに相当する
重りになるものを買って来る
水切りネットに石を入れてテグスで縛った塊を何個か絡ませれば
大抵の流木は沈むだろう、沈むくらい重りをつけるのだ
重りは底床に隠せば目立たないはず
色水が気になるならブラックホールでなんとかしる
586pH7.74:2006/03/26(日) 11:59:36 ID:1kQFy455
>>583
その考えにはちょっと疑問が残る。
どうせ出るんだからしょうがないって考えるより
心がけ一つで少しでも減らそうって考えの方が

ゴメン。スレ違いだからもう止める
587pH7.74:2006/03/26(日) 16:07:03 ID:B1vqLcAA
薪100キロ燃やして、流木の灰汁・・・ただのアフォと思う
買ったほうが早い
588pH7.74:2006/03/26(日) 20:43:46 ID:E4hbsJIx
どんな流木なんか知らないが、それだけのために蒔100kg使うってか?しかもそれを気にするな
589pH7.74:2006/03/26(日) 22:37:59 ID:3IZtDGbQ
釣りじゃねえのかwww
590pH7.74:2006/03/27(月) 08:47:16 ID:4LHStMn3
いや、今は春休みだからなぁw
目的のために周囲が見えなくなるなんてのは
今の子供にはよくある事。
591pH7.74:2006/03/27(月) 11:13:44 ID:dbhNToBT
ニッソーの流木Sサイズがいつまでたっても沈みません・・・
あく抜き剤に2日間浸けたあとかれこれ1週間以上も水に浸けているのに、、、これって仕様?
592pH7.74:2006/03/27(月) 12:11:27 ID:4LHStMn3
ちゃんと重し抱かせて沈めてる?
浮かべてるだけじゃまず沈まないと思うが。
もしそれやっててももう少し待ってみれば?
1ヶ月くらいで沈むよ。たぶん。
593591:2006/03/27(月) 14:49:14 ID:EYktFXVA
釣り用の重石を乗っけてバケツの底に着くようにちゃんと沈めてます。
手の出しように無いので、もう少し我慢してみます。
594pH7.74:2006/03/30(木) 17:06:10 ID:8XZzswFX
あく抜きってどうして必要なの?色落ちするから?
595春休みですね:2006/03/30(木) 17:21:37 ID:8jhTE1dp
水がアクで黄ばむからだろw
596pH7.74:2006/03/30(木) 18:15:44 ID:8XZzswFX
黄ばむことで熱帯魚に影響ってあるの?
597pH7.74:2006/03/30(木) 18:28:58 ID:dRXRILNM
熱帯魚に影響がある場合もあるが、水草も育ててる場合は超悪影響

598pH7.74:2006/03/30(木) 18:40:00 ID:8XZzswFX
249以降ので、ブラックウォーターになるって書いてるけど。
水草に影響あるのは知らんかた、
599pH7.74:2006/03/30(木) 18:47:35 ID:dRXRILNM
だって照明が届かないでしょ?
600pH7.74:2006/03/30(木) 18:49:38 ID:sohEZ6/3
600ブラックホール
601pH7.74:2006/03/30(木) 18:54:21 ID:cbyif8mb
届くよw
ブラックウオーターったって、真っ黒けっけな水じゃないよ。
薄いウ−ロンみたいな色だし。
ま、綺麗な水よりかは落ちるかも知れんが
さして水草には悪影響は出ないだろw
602pH7.74:2006/03/30(木) 18:55:17 ID:sohEZ6/3
流木のアクは弱酸性を好むほとんどの魚にとっては問題無し
むしろ水質が安定するので良い
水草も同様だが強い光を必要とするものについては取ったほうが
良い場合がある
結局 見た目の問題。
603pH7.74:2006/03/30(木) 18:57:49 ID:8XZzswFX
なるほど、
入れようとしてる水槽は水草ないし、照明使用してないから
あんまり気にせず入れよ。
てか、2・3年外に出してたからいいか、海で採ってきたやつだけど。
604pH7.74:2006/03/30(木) 19:42:57 ID:XrV/A8eZ
中で虫食ってたりして
605pH7.74:2006/03/30(木) 23:27:12 ID:lyAcWJZQ
>>603
海ものだと塩分を含んでいる場合があるから
一度煮ると良いよ デカくて鍋に入らない場合は熱湯ぶっかけるとか
606pH7.74:2006/03/30(木) 23:28:46 ID:8XZzswFX
色々わかりました。
607pH7.74:2006/03/31(金) 07:03:13 ID:tUesB7lk
自己採取流木使ってるけど、一度も病気でたことないよ。
たまたま運がいいだけかもしれないから、まぁ参考程度に。
ちなみに海に落ちてる流木は大体沈みにくい。
3ヶ月くらい水につけてあっても沈まなかったりする(だから海水由来の有害なものも出きってるのかもしれないけど)
608pH7.74:2006/03/31(金) 23:04:08 ID:HDLVGR0s
海の流木に染込んでると思われる塩だけど、害ってそんなにあるかな??
すぐに沈む木で煮たりしなくても、たわしとかで表面ぐらいはよく洗うだろうし、
染込んでる程度の塩分も水質に大きく影響するとは思えない。
609pH7.74:2006/03/32(土) 07:45:23 ID:67txwHVz
石灰岩系の石入れるようなもんでしょ。
610pH7.74:2006/03/32(土) 08:38:40 ID:mstf6eXf
>>608
俺も海岸採取の流木使ってるけど、軽く洗ったくらいで使ってる。
そのままじゃ浮くから、テグスと吸盤使って無理矢理沈めてたら
モスは活着するわ、エビはツマツマするわ、オトシンはモフモフするわで大人気w
アクも出たけど生体にはあまり影響なかったな。
まあ色が出なくなるまでこまめな水換えはしてたけど、もう1年になる。
テグスと吸盤は1ヵ月も経たずに撤去出来たし。
611pH7.74:2006/03/32(土) 09:30:12 ID:BW3Sgg4M
流木も10年も使うとボロボロ砕けてくるな・・・
612pH7.74:2006/04/03(月) 23:11:01 ID:y94bc9Iq
月に一度は近くの川に流木を探しに行く俺流木中毒
613pH7.74:2006/04/04(火) 01:18:37 ID:fXFVDZCh
>>612は、スパークする流木バカ
614pH7.74:2006/04/04(火) 06:27:18 ID:LnUTN4tv
>>612が流木にならないことを祈る
615pH7.74:2006/04/07(金) 12:43:26 ID:Xy03shlm
人工流木みたいなのって入れた雰囲気どう? モスまみれにするなら一緒かな?
616pH7.74:2006/04/07(金) 14:09:55 ID:xM2H8Vdf
普通の流木よかモス付きにくそうなイメージがあるけど大丈夫なのか?
617pH7.74:2006/04/07(金) 19:21:24 ID:3rrnKIYp
人口流木は石とおんなじ
流木ほどモスは付かない、ぬるぬるのコケまみれになり
流木だとみえないほど不自然な存在になる
618pH7.74:2006/04/07(金) 20:15:02 ID:9gGiE1FQ
だったら素直に石入れた方が良さそうだな
619pH7.74:2006/04/10(月) 13:13:35 ID:udCRl2RD
そんなことより霊魂様の話しようぜ
620pH7.74:2006/04/10(月) 20:55:15 ID:734lrMrV
あー、
買った流木 3 つとも沈まねぇ!
しかも、でかすぎで煮ることもできんっ!!

どーしよう。
ひとまず、いらん水槽に水はって放置中。
621pH7.74:2006/04/10(月) 21:10:38 ID:7QDpykAV
そこでドラム缶に薪100kgですよ!
622pH7.74:2006/04/10(月) 21:24:05 ID:ysgiTKtK
>>620
流木のにオモリをつけて水に沈めて1ヶ月くらい放置
それでも沈まなかったら>>621のようにドラム缶と薪100sのコンボ技で
623pH7.74:2006/04/10(月) 22:04:23 ID:kVGB42rm
流木拾いが出来る川を苦労して探したのに・・・
場所わかんなくなっちゃった(´・ω・`)
624pH7.74:2006/04/10(月) 23:11:44 ID:/fSTPxO1
同じく流木追加購入。難なく沈んで良かった。
しかし、あまり煮てないから水に色付くな。
625pH7.74:2006/04/11(火) 00:23:09 ID:WE46TIPa
凄くホッソイ流木4本入れて半年でもまだ色出るからね。
表面真っ黒になる迄は我慢
626pH7.74:2006/04/11(火) 00:30:20 ID:bspFnGmM
カミハタの流木がセールだったので大1・小2本買った
赤茶色のマレーシア産のやつ
あく抜きしてないから色でまくりだけど
初めてアクア用の流木買って、ちゃんと沈んでくれた
今まで園芸用とか自然採取ものとか使ってきたけど
浮きまくりで半年強制沈水させるのが当たり前だったからなぁ
あっさり沈んでくれたことがとても嬉しかった
627624:2006/04/11(火) 00:44:56 ID:LU2fscqx
>>625
しばらく入れておいた流木は表面が黒っぽくなって「馴染んだ」っていう感じするよね。
そうなると、あまり水に色付かなくなる。
あんまり、気にしないけどね>色水
628pH7.74:2006/04/11(火) 01:50:12 ID:O3IT1+7t
昨日、SDSの赤茶色の流木買ってきて、ササッと洗って30分ぐらいお湯に付けて
水槽にドボンしたら…目の前でミナミが1匹落ちましたよ。
今日、会社から帰ってきてみたら…水カビみたいなモヤモヤが…

大丈夫かこれ…
629pH7.74:2006/04/11(火) 06:47:02 ID:FwnGPNPX
>>628 一度取り出して、表面にぬめりが有ると思うから
たわしで良く擦り落として様子をみたらどだろ。
細かいところを嫁の歯ブラシ使うときは、
後ろに注意。

>>623 つカーナビ
630620:2006/04/11(火) 22:41:29 ID:+Lt8rN38
>>621, 622
サンクス。

しかし、マンソン住まいなので、
薪 100 kg はちょっとなあ。

昨日、日本酒片手にひたすらお祈りしたせいか、
1 本だけ少し沈んでる。
ガンガレ、ぼくの流木たち!
631pH7.74:2006/04/12(水) 09:42:01 ID:5ySeS1E5
>>630
流木におもりつけてないの?
沈めとかないと、沈まないと思う。
632pH7.74:2006/04/13(木) 00:39:39 ID:WNdL834x
ちょっと前のかねだいのセールで、枝流木S¥398だった。
結構大きいものもあって、数件回って25本ゲットしました。
外のバスタブ池でメダカのシェルターとしてアク抜き中です。
633pH7.74:2006/04/13(木) 02:51:14 ID:YucsE5DU
1万円かよ
634pH7.74:2006/04/13(木) 15:11:37 ID:MRBDXjnD
それだけの流木を使える水槽があるのがうらやましす
635pH7.74:2006/04/15(土) 17:56:31 ID:g1ZuP9Lj
1週間前に浜に流木探しにいきました〜

途中小雨降ってくるし…女2人だし…ノコギリ片手に怪し過ぎだし!

かなりイイ感じの切り株風!?な流木ハケーン!

重いのなんのって…

ノコギリでその場で切って変になるとヤだから、運んだよ車まで…約500メートルくらい…

ビタビタだし…重いし…

次の日、ゴシゴシしたけどふと気付いたよ


どーやってアク抜くのコレ!!


ひとまず思い付いたのは風呂の浴槽

沈んだ!

で?どーすんのコレ?



そうこうしてるうち、母親にバレて大激怒ですよ〜
636pH7.74:2006/04/15(土) 18:02:19 ID:FONEFyF1
どんだけでかい水槽なんだ
637pH7.74:2006/04/15(土) 18:08:42 ID:g1ZuP9Lj
30×30×30位?…あたし的には60に入れる用がほしくて探しに行ったんだけど…

一目惚れしておもわず…


今ゴミバコ用の青い入れ物でアク抜き剤に浸けてる

切ったほうが良かったよ〜(:_;)
638pH7.74:2006/04/16(日) 02:53:17 ID:0txwYI2R
>>635
確かに海岸でのこぎり持った女二人と突如遭遇したら逃げるかもしれん。

しかし、その心意気やよし。
639pH7.74:2006/04/16(日) 06:34:55 ID:cUG1gvrp
>>638

釣りのオッサンには白い目でみられたよ〜

今はシーズンオフで浜にはオッサンとか犬の散歩くらいだけど…

海水浴シーズンは嫌だね

ビキニで流木採取!!(笑)


ちなみに今日他の細かい奴らを煮まくった!
グツグツグツグツ…
ドシャア――――!!
グツグツグツグツ…
ドシャア――――!!
グツグツ…


何度繰り返した事か…

前レスにあったケド、本々浸かってる流木買ってくるほ-がコストかかんないよね…


でも!やっぱしオリジナルが1番☆

でもめんどいね…まじで…
640pH7.74:2006/04/16(日) 09:51:18 ID:EmbkmCUQ
沈めるために煮てんなら、

芯まで火が通るようにことこと煮て、
火から降ろしてじっくり冷ませば、味が良くしみ込んでウマー

と、つけこんで待ってる派のオレが言ってみる、




そんなことより、オッバイ up up
641pH7.74:2006/04/16(日) 09:54:27 ID:EmbkmCUQ
オッバイって orz
642pH7.74:2006/04/16(日) 15:46:25 ID:cUG1gvrp
なんか煮込みまくってたらモロい部分がボロボロとれちゃうんだけど…

これはダメなやつかな?

形気に入ってて沈まないケド重ねて使お-かと思ってる

プレコがかわいそうだからも-水槽いれてもい-かな…


オッバイて………(;´Д`)w

朝っぱらからヤメテよ〜

こっちは真剣に悩んでるっつーの
643620:2006/04/16(日) 20:47:18 ID:ude8SLz5
ひとつ沈んだ、
けど、あと二つは。。。
頭にきたので、流木もう 2 こ買ってきた。

。。。目の前には、流木 4 こが浮いている。

>>631
沈んだ流木を重しにして、しずめてみました。
644pH7.74:2006/04/17(月) 09:38:40 ID:CIVHJFDN
がんばれネエチャン
645pH7.74:2006/04/17(月) 12:52:59 ID:i//NlToJ
どうせブス
マトモな容姿の女はかっこ悪い行動は出来ない
646pH7.74:2006/04/17(月) 12:53:50 ID:d9gSLl8W
で、オッパイうpは?

ついでに流木も
647pH7.74:2006/04/17(月) 15:23:42 ID:w4LAxjzL
ありがと☆ニーチャン!

携帯だからうpの仕方よくわからない。

流木のね!!

結局ホムセンでナナ付き流木\1280(安くない!?)買ってきてとりあえず入れてるm(__)m

オッバイ、オッバイて大人の時間板逝きなさい!!


まっ、ソノトーリ!!容姿には自信ないわよ!!アクアに対する思いはそこらへんの女よりは上よ!!(ワラ)
648pH7.74:2006/04/17(月) 16:39:19 ID:VNogHxaN
今どき女でもこんな書き方する人いないよ…('A`)
隔離板には多そうだけど。
649pH7.74:2006/04/17(月) 18:07:58 ID:LGvAKBrp
強いて言えば一行ごとの改行がジャマ
簡潔に頼む
650pH7.74:2006/04/17(月) 21:20:10 ID:JUFCmbvW
オレは>>645のいうような女より>>647のほうが好感持てる
651pH7.74:2006/04/17(月) 23:47:37 ID:w4LAxjzL
>>649失礼しました(>_<)改行癖なんだよね…
ところで〜最近やたら油が浮くんだけど、何が原因?流木のせい?餌?
652pH7.74:2006/04/17(月) 23:50:05 ID:7YiY9Ja9
水悪し
水変えしなさい
653pH7.74:2006/04/18(火) 00:32:36 ID:0dgu7KKw
>>651
かっちょいい!女の私でも惚れるよ。
ってか私以外にも似たような女性がいてうれしい。
でものこぎり持ってって切るとは目から鱗。そうか、別に自分好みに切ったっていいんだよね。
ちなみに私も昨日、流木拾ってきたよ。海岸になかなかよろしい形の流木が
何本も落ちててうれしくなった。んで、ヤフオク見たら似たような木に
けっこうな値段がついてて益々嬉しくなった。
現在庭の発砲スチロールの中で灰汁抜き中。
654pH7.74:2006/04/18(火) 03:44:47 ID:gufRKuFb
>>652
サンクス!1週間位前油浮いてて1/3換えて、3日前ほぼ全換えしたんだ…今日また浮いてるの!!ま-水質悪いのは確かだよね。
流木スレだからこの位にしときます。
>>653
あたしも嬉しい!本当は河原とか行きたいんだけど、うちの周り海ばっかで…灰汁抜くの大変だよね。
発泡!あたしも使ってる☆スーパーとかでもらってくる!(笑)
なにげに、隔離したりアク抜きとかで使える〜保温効果もあるしね〜外のらんちゅうでも愛用中♪
流木採取にのこぎりは必須アイテムですよ〜女の子は軍手と相方も必須です(笑)
オリジナルはいいよね♪灰汁抜きガンガレ〜
655pH7.74:2006/04/18(火) 09:42:45 ID:1S7viaig
あたし
(ワラ)



腐女子は消えろ
腐女子じゃないなら半年ROMれ
656pH7.74:2006/04/18(火) 14:06:29 ID:qF/zHBER
↑別にいいじゃねえか、過疎スレになるよりよほどマシだよ。
それより、女の扱いに慣れてないお前のような奴こそ半年ROMった方がいいぞ。






いやここじゃなくて「過激な恋愛」をROMるんだよ。
657pH7.74:2006/04/18(火) 14:44:36 ID:1S7viaig
ごめん自分も女…
空気読めてない人見るとついイライラする('A`)

確かに過疎スレになるよりは人が居る方がいいよね。反省する。
スレ汚しスマソ
658pH7.74:2006/04/18(火) 15:03:43 ID:qF/zHBER
なにげにこのスレ女子率高いのか..流石は『 固さ、太さ、ソリ具合』に
ついて語りあうスレだな..じゃあ次スレは

【ドキッ!マルゴト煮沸】女だらけの流木大会【ボロリもあるよ】

でどうよ。
659pH7.74:2006/04/18(火) 15:07:22 ID:LZNtxO6y
>>658
>【ドキッ!マルゴト煮沸】女だらけの流木大会【ボロリもあるよ】
ポロリでは?
660pH7.74:2006/04/18(火) 15:14:45 ID:x3qcyRQR
つまんね
661pH7.74:2006/04/18(火) 15:16:20 ID:qF/zHBER
>>659
640以降、このスレではえっち系の半濁音は濁音にされることになったんだよ。
662pH7.74:2006/04/18(火) 16:52:37 ID:0zzGCYNC
おまえら全員流木になって来い
663pH7.74:2006/04/18(火) 18:11:48 ID:gufRKuFb
女子に対して理解があまりないよーだね

男女差別ヨクナイ(`・ω・´)
664pH7.74:2006/04/18(火) 21:55:21 ID:vSwLohaP
女子って、なつかしい響きだなあ、高校以来聞いてない気がするよ。
665pH7.74:2006/04/18(火) 23:04:36 ID:V3ZRh3wn
頑張れ女子アクア部!応援してるよ。
666pH7.74:2006/04/18(火) 23:22:23 ID:ipyOpOyu
ダミアン
667pH7.74:2006/04/19(水) 06:40:23 ID:YXz+2AB6
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1119088576/914

         ハ,,ハ  
        ('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
      /ヽ   〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
     /| ̄ ̄ ̄|.\/
       | .モツ煮..|/
        ̄ ̄ ̄
現在の所持品:たばこ・ライター・コーヒー・ブラックブラック・枕・ケータイ電話
睡眠薬・聖教新聞 ・ダッチワイフ・外付けSCSI340MHDD・ネットランナー4月号
TYG02・小嶋進社長・ゲルトモ・ディプスファンタジア・抵抗1kΩ(黄紫橙金)・媚薬
バーボン・メシマズ嫁のお手製弁当・吉牛の割引券・銀魂1巻・将棋の駒(角行)
ジンギスカンキャラメル・ようかん・デスクトップのごみ箱・R-9A
668pH7.74:2006/04/19(水) 11:04:10 ID:BZf7tVy6
>>665
女子アクア部 いい響きだねw
669pH7.74:2006/04/19(水) 13:43:35 ID:Jxix5pPz
ハイハイ!!入部希望!!(`▽´*)ノ
670pH7.74:2006/04/19(水) 14:01:43 ID:JiaGIKHN
>>667
つ霊魂様
671pH7.74:2006/04/19(水) 16:23:24 ID:wAMDCE66
>>667
オッバイ
672pH7.74:2006/04/19(水) 16:40:17 ID:VQ8KZF8u
流木が沈まないので、全部炊き上げて炭にしました。
炭いいよ炭。硬くて黒いし。
薬品吸着しちゃうけど。
673pH7.74:2006/04/19(水) 16:52:43 ID:CmmMSqZc
自称女がイパイでてきてどれかわからんけど、海が近いなら流木の宝庫じゃないか。
何度もここに書いてるけど、海でとってきたのでも問題ないよ(木自体から出る毒物があるなら別だけど)。心配なら水につける期間延ばせばいい。
674pH7.74:2006/04/19(水) 17:06:24 ID:Jxix5pPz
>>673サンクス!

>>635です!!いまんとこ2週間はつけてるかな〜不安でなかなか水槽に入れられずにいるけど…本当海は宝庫ですね!!あれもこれもで結局庭のオブジェになってるヤツもいる…
なんだか女は叩かれやすいね〜ショック(>_<)
応援してくれてる人もいて嬉しい限りだけど(*´∀`)
アクアショップとか行ってもひやかしっぽい目で見られてへこむ…
675pH7.74:2006/04/19(水) 17:14:01 ID:CmmMSqZc
俺は数ヵ月つけてたよ
676pH7.74:2006/04/19(水) 17:21:42 ID:YXz+2AB6
677pH7.74:2006/04/20(木) 01:30:26 ID:QLR6Q47q
>>675
え!!そうなんだ…じゃあもう少し様子みよう…
678pH7.74:2006/04/20(木) 02:15:43 ID:EUBYmmwh
流木が水槽に入れられる状態になったかどうか
確認する方法はないのかな?
試薬で計測するとかかなあ?
679pH7.74:2006/04/20(木) 02:41:19 ID:2/o190sC
水槽に入れてみる。これ確実。簡単。
680pH7.74:2006/04/20(木) 08:26:12 ID:ClTm+OjS
但し煮てないといろんなものが沸いて出る
可能性あり
素人さんにはお勧めできない
681pH7.74:2006/04/20(木) 10:23:25 ID:YB2rJPB5
一つ確実なのがある

なめて味を見る

682pH7.74:2006/04/20(木) 10:47:40 ID:64yP/UAa
なんも確実じゃねーよw
いらん魚入れてみれ
683pH7.74:2006/04/20(木) 11:11:27 ID:TntfSpqE
      _,,_
   木 (・ω・ )
   (~)、/  i )
   \ ` |_/ /|
|~~木~~| `ー(_ノ |
|   |  ( `( 、ノ
|___|   (_ノ`Lノ
684pH7.74:2006/04/20(木) 11:19:22 ID:TntfSpqE
(´・ω・`)ズレタ
(∩ ∩)
685pH7.74:2006/04/20(木) 21:43:06 ID:IzxnZuGD
>>674
女だから叩かれてるんじゃなくて、
おまえが空気読めてないから叩かれてるんだということに気づけ。
まともな女は叩かれない。
686pH7.74:2006/04/20(木) 22:59:10 ID:xiqZz6sS
嫁対策スレを見るかぎり、女という理由だけで叩くやつがいることを否定はできない。
男にも人間のクズがいるって事実から目をそらすなら、そいつらと同類だ。
687pH7.74:2006/04/20(木) 23:44:27 ID:EUBYmmwh
小さな流木をトイレタンクに入れたら
タンクのボールがつっかえて水が流れっぱなしに。
慌ててはずしていたら、今度は給水栓が外れてトイレが水浸しに…( >_< )
688pH7.74:2006/04/21(金) 00:09:14 ID:cKu0dA/o
>>682
「いらん魚」で大丈夫だからって「いる魚」が大丈夫だとは限らないもーん



689pH7.74:2006/04/21(金) 00:22:51 ID:T1zfx+X2
>>685
別にそんな風に思わなかったけどなぁ。
ってか面白く読んだよ。
690pH7.74:2006/04/21(金) 08:53:09 ID:Mk82Pc8j

  し
   た
    い
691pH7.74:2006/04/21(金) 10:04:03 ID:CAEcKQCB
流木で人型つくってモスまいて水槽に入れたらいい
692pH7.74:2006/04/21(金) 23:28:18 ID:bEvImukB
茹でただけの生木っぽいやつを沈むからといって入れたのがいけないのは
わかっているんだが、どうしても水の粘りが取れない。
PH、EC、テトラの5in1で計れる範囲の水質は無問題、
なのに半量水換えした直後でも、夜間エアレ中でも、
CO2の泡(発酵式なんで24時間添加)がグラーミーの泡巣のように
固まっている。流木の表面の白いもやもやも消えない。
茶ゴケが出ないでいきなり緑のコケというのもなんか関係してそうで
怪しい。
水の色は活性炭大量使用で無理無理取れたんだが・・・
693pH7.74:2006/04/22(土) 01:02:19 ID:qfGCS/Bp
>>692
緑のコケって藍藻か?
水面に薄い微生物の膜が出来る時があって(油膜と呼ばれてるのもこれの場合がある)、たぶん粘りってそれの事だと思うんだが。
それ自体は普通魚には害は無いよ、
いったん流木取り出して、歯ブラシでこすって半年ぐらい干して沈め直すのはどうだ?その間に水槽の建て直ししてさ。
694pH7.74:2006/04/22(土) 04:23:57 ID:rew0emBC
生木っぽい流木はどうしても木から糖が出てきて
それを微生物が消費して、さらにその微生物を摂食する微生物が湧き
一方でセルロースなどの難分解性の高分子を分解する細胞外酵素を出す微生物も湧いて
その細胞外酵素を餌にする微生物なども現れて...
というバクテリアウハウハ状態になるので濁りが出たり膜が張ってしまうのは避けられない

こういう流木は水を張ったバケツに入れて、バクテリアのされるがままに数ヶ月間放置して置くしかない
バケツの水を動かしたりエアレーションすれば多少は早く使えるものになるとおもう
近所に川があれば、流されないようにおもり付けて沈めとくのが一番手間いらずで早いということになるが
山から木の根を掘ってきて装飾用の流木をつくってる田舎のオヤジ連中はみんなそうしてる
普通のアクアリスト(?)は近所に川なんてないので、バケツで長期戦でやるしかない
695pH7.74:2006/04/22(土) 10:09:58 ID:kyvGpH/+
藍藻ではない。緑色で水槽面で分岐しつつのびている。よく見るタイプ
だが、茶ゴケをすっ飛ばして出たのが不思議なわけ。
いわゆる油膜というのみ判ってるんよ。その理由が砂糖・落ち葉添加
水槽と同じようになっているから、というあたりも。ただこれも、
可測水質に出ないのに相当な粘度になるのが不思議だなあと。
半年乾かすのはいやだ。次は沈まないかもしれないから(15年
使った流木、リセットに伴って2週間気中に放置したら、炊いても
強制的に沈めても沈まなくなった)
まあ、木の表面近くの好気条件部分の分解が一段落してリグニンの壁が
できるまでは我慢なのもわかっちゃいるんよ。
696pH7.74:2006/04/22(土) 11:44:44 ID:KBuq4/oq
今生木を何回も煮て
灰汁がかなり少なくなってきたんですが
それでも水槽では無理?
697pH7.74:2006/04/22(土) 12:05:25 ID:iekWR3tU
>15年 使った流木、リセットに伴って2週間気中に放置したら、炊いても
強制的に沈めても沈まなくなった
知らんかった・・・・・。そうなんだ。
698pH7.74:2006/04/22(土) 12:21:23 ID:5TBvHDTY
へら釣り師に聞いた話ですが、
富士山麓の青木ヶ原樹海は素材の宝庫らしいです。
699pH7.74:2006/04/22(土) 12:24:41 ID:kyvGpH/+
木の真比重(押しつぶして空気を抜くとしたら)は樹種によらず
約1.54。つまり、木の中の空気を全部水に置き換えたら、
どんな木も沈むはず。
が実際には沈まないことも多いのは、十分な量の空気を追い出せないから。
沈んでいる時には濡れているから組織が伸びていたのが、
乾燥によって収縮して、「空気と水の通り道」がかなりふさがれちゃった、
のだと解釈してる。
700pH7.74:2006/04/22(土) 12:27:31 ID:+WILqtso
>>700 ( ̄(●●) ̄)
701694:2006/04/22(土) 22:53:06 ID:kElU9h/f
>>695 >>699
調べがつく範囲ではいろいろとわかってるようなので
膜の粘性云々はバクテリアや微生物のドクタに訊くしかないんじゃないの
落ち葉水槽スレの激糖447を介して微生物ドクタに訊いてみるとか
とりあえず顕微鏡でコロニー見てみた?
702pH7.74:2006/04/23(日) 01:57:01 ID:D3moSzbE
ここまで詳しいのに生木を入れるってのがわからん
703694:2006/04/23(日) 04:12:11 ID:RpMCm+WC
まあ、いろんなスレで情報収集してんだろ
と、おいらは思ってる
704pH7.74:2006/04/25(火) 22:41:36 ID:ZCDfxd/3
川とダムに行って流木山ほど持って帰ってきた。
ダムは探しやすい!
明日ゴミバケツに水ためて沈めよ。
705pH7.74:2006/04/26(水) 07:07:47 ID:RueKPtIL
流木になるなよ
706pH7.74:2006/04/26(水) 15:00:26 ID:/bV9Ym3N
>702
形が気に入ったとかあるんじゃないか?
707pH7.74:2006/04/26(水) 20:41:00 ID:Eot8yJv6
枝状流木が欲しい。ダムの流木ってどうやってとってるの?

>>699
理論値は無論言う通り。
実際のとこ種類によっては沈みにくいのも沢山ある。

>>698
探してたら他のも見つけそうな悪寒
708704:2006/04/26(水) 21:24:13 ID:GUY94e8T
>>707ダムの流木は、岸に打ち上げられた物を拾います
決して水の中の物を取ろうとしないこと。それがすぐ目の前であっても。
じゃないと>>705が書くようにあなたが流木になるよ。
採取場所の目安は、ボートを下ろすスロープが安全。
又は、普通の岸みたいになってる場所がある。長靴必要かも。
地盤が柔らかい場所あるから、気をつけるべし。
杖みたいな棒でガツガツ突付きながら確認。
それか昔の道を降りていく。
ただ昔の道は一度沈んでるから地盤が弱いかもしれない。
あまり端っこを歩くなよ、気をつけれ
それかレンタルボートがあるならそれに乗りダムサイト付近のゴミ避け付近まで行け。
そしたら、捨てるほどあるよ。
また来月同じ場所に行く予定があるから、拾ってきてやろうか?
来月末まで気長に待てる人。それと形が悪いとか文句なしね。
ちなみに俺大阪。手渡しね限定ね。
でも、岸辺で拾う流木はほとんどすぐには沈まないからね。



709pH7.74:2006/04/26(水) 21:50:34 ID:h0lGQlmP
>702他

前提として、遠くのダム湖まではなかなか行けない(独り身の頃は・・・)
180センチに水没林レイアウト、なのだな。
なので、近場で枯れ木埋もれ木をイヌの散歩のついでに探した。
つついてみて白腐れしているのは却下して、よさげなのを後でクルマで
回収。各薪100kgで、小(180lかな)ドラム缶4杯分ぐらい
煮た。沈んだやつを順次水槽にストック、揃ったところでレイアウト
考えつつ、収まる寸法にカット。
切断面見ると、ああ、まだ生木やんか・・・
ここでいう生木は、樹液が水や空気に置き換わっていない、ということね。
樹木として死んでからは最低でも数年経ってる。
イチイと、もう一つ判別できない樹種がかなり多いな。
で、屋外容器に放置するより早かろうというので、水槽に放置なわけさ。
育成テストで入れている水草以外は意図的に入れた生体はなしなので
待てるし。現在は通常の濾過+活性炭のみの補助外部で水回して様子見
してるというわけ。トリーメントタンクでパイロットは検疫中。
もう少し粘度が落ちたらパイロット入れて、水草を本植栽して、
半年ぐらい運用すれば落ち着だろう、ちょうどそのころに南米便の
入荷シーズン、と。
粘度を上げている菌の同定は本職に頼んだって手間だし、菌が死ぬ前に
こっちで染色とかありそうだし、おまけに同定できたとしたて対処
できないわけで、あまり意味がないかと。
今は、急速に分解されるべき物質が分解され尽くすのを待つのみ。
710pH7.74:2006/04/26(水) 23:14:20 ID:RRa6jp49
オークションで落札すれば楽じゃないですか??
ところで、皆さんはショップでもオークションでもいいですが流木にいくらまで出せます?
自分は最高に好みの120に入れる大型で10000円が限度かな〜〜
711pH7.74:2006/04/26(水) 23:14:43 ID:2/yp8MKa
流木って拾うものじゃなくて、掘るものだろ?
712pH7.74:2006/04/26(水) 23:44:34 ID:Eot8yJv6
すごいな、そんなに流木とれるなら余ったのオークションに出すか
水草販売してるような店に卸して貰えると、買う方も助かる。

>>711
東南アジアからくる赤くて沈む流木は土に埋もれてるのだよね。
日本だとみつかるかな。

45cmキューブ水槽につっこめる
細い枝の流木1500円、これを3本買った。このへんが限界
高い買い物したと思うけど手に入らないから仕方ないな。
713pH7.74:2006/04/27(木) 09:11:34 ID:kxeAGQ+J
ブラック\(^o^)/ウエスタン
714pH7.74:2006/04/27(木) 23:19:01 ID:5AnNkwvD
>>707 >枝状流木が欲しい。ダムの流木ってどうやってとってるの?

     ↓こんなの??好みではないので買う気しないですが。
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g40548006
715pH7.74:2006/04/29(土) 05:59:50 ID:3bphtKut
そらまあ、いろいろあって、好みのものがなかなかないからこそ、拾いに
行くわけで。
716pH7.74:2006/04/30(日) 15:43:53 ID:fINGLxYl
今日海岸いったけど、なーんにもなかった。
風向きが悪かったのかなあ。
717pH7.74:2006/04/30(日) 16:00:18 ID:MgJ9fno8
半年以上浮沈の流木て轟沈の見込み無いかな?
前に川で見付けてそのまま沈めて放置してたヤツなんだが、
重石除けると元気にプカプカ浮きやがる。面白い形してんだけどなぁ…
718pH7.74:2006/04/30(日) 16:30:12 ID:vk+8vdTx
おれもGWを利用して海に流木探しに行ったが、思ったよりも良い形のものがなかった
っていうか、みんな浮くし
まあ、浮くから流れ着くわけなんだが

ダムに流木を探しに行く方にお聞きしたいのですが
流木根ってみかけます?
719pH7.74:2006/04/30(日) 19:59:44 ID:HaVRVCz7
ダムで流木根っこ見をいくつか見つけたが、でかすぎで使えなかった。
120水槽なら使ったんだがな。
もっと時間かけて、探せばあると思う。
頑張れ!
ダムの岸辺は気をつけろよ。急に深くなるからな。
お前が流木にならないように気をつけろよ
のこぎりと、流木入れる袋忘れるなよ。
袋は工事現場で砂利を入れるようなのがお勧め
720pH7.74:2006/04/30(日) 22:57:18 ID:2ESyVZRT
入れる水槽もないのにまた流木を買ってしまった...
721pH7.74:2006/04/30(日) 23:10:05 ID:vk+8vdTx
>>719
アドバイスありがとうございます
明日、あさってぐらいに熊が多数出没するようなダムまで弁当もっていってきます
やっぱり、あまり人が立ち入らないダムの方が良いものがありそうだから。。

でも、落ちてもだれも気づいてくれないから死ぬな俺
722pH7.74:2006/04/30(日) 23:14:11 ID:GHPhGaZO
流木のために流木にあわせた水槽を作るのって当たり前でしょw

使ってないのは飾っとけばいいじゃん
723pH7.74:2006/04/30(日) 23:47:19 ID:STT0tJkL
今まで全然気がつかなかったが古着屋の壁面が枝流木で敷き詰められていた。
正直涎が出そうだった。

>>721
熊が出るような所なら爆竹持っていくのを薦める
724719:2006/05/01(月) 00:12:31 ID:G5BwbWBw
>>721
身内にはどこに行くか、いつ帰ってくるか言っとけ。
二人で行けよ。念のためライフジャケット着用が吉かも。
とにかく岸辺だけは気を付けろ。意外と崩れやすい。
そこにどれだけいい流木があってもだぞ!
はまったら、死ぬぞ。
一メートル先の水深は、足が絶対に届かないからな!
俺はビビリだから、岸に打ち上げられた物を拾ってる。
では、気をつけて行ってきてくれ!
いい物あったら、どこかにうPして見せてね。
そんな俺は、今日水槽に合わせ、流木切断中に指切ってしまった。痛い・・・orz
725pH7.74:2006/05/01(月) 15:58:14 ID:C1r/8NYA
「流木根」っていうのは、自然界で見つかるのは稀なもの。
枝なら川に流されることはいくらでもあるだろうけど、木の根が
掘り出されて川に流れ出すなんていうのは土砂崩れが起こった時ぐらい。

売ってるのは多分、木の根を掘り出してきてどこかに水没でも
させておいたものだと思う。
流木根が欲しいなら、探すより買うか自作(枯れた小さい木の根を
掘り出して半年ぐらい水没させておくとか)した方が現実的だと思う。
726pH7.74:2006/05/01(月) 16:05:30 ID:RHMu3be+
どこで買えるかが問題な罠
727pH7.74:2006/05/01(月) 21:04:01 ID:vxkuh8wU
>>725ダムに行けば普通にあるよ。
貯水開始してから数年も経つダムだと、木が生えてた場所に行けばゴロゴロしているよ。
ただ問題は、大きいくて小さな水槽では使いづらい
728pH7.74:2006/05/02(火) 00:56:56 ID:yjfnpEKh
煮ても煮ても鍋の底が見えないくらいアクが出るんですが、
いつかは終わりがきますかね…(先に煮崩れしそうだ)

あと重曹漬けにしてやったら最後に酢かクエン酸で煮直すのであってます?
729pH7.74:2006/05/02(火) 09:45:03 ID:RxAMCnWp
>>728
酢かクエン酸で煮直すというのは重曹でアルカリに傾いたのを戻すということ矢と思うけど、
pH見ながらになるからめんどくさいで。

正直、俺は大して気にせずよく洗って使ってるよ。
730pH7.74:2006/05/02(火) 12:48:10 ID:wOVppUuU
>>728
アクには、「常温で溶け出すアク」と「熱した時だけ溶け出すアク」が
ある。バケツ等に水没放置してみて、それでアクが出ないようなら
もう大丈夫だと思う。
つーか、既に何時間も煮たのなら、それ以上は煮沸よりも水没放置の
方が効率的だしね。
731pH7.74:2006/05/02(火) 17:18:40 ID:9qTQ/giy
長時間煮てさらに灰汁が出るなら
その流木自体が灰汁の出易い個体だということ

形が良いから何度も煮てるんだと思うが
俺ならその流木をあきらめるな
732pH7.74:2006/05/02(火) 21:54:36 ID:7ddhpVmb
母親の実家が引越しをするのでその手伝いに行きました。
そしたら、物置から流木がいっぱい出てきた
ばあちゃん曰く、死んだじいちゃんが集めたものだとか
おじさんに了解貰って全部貰ってきました
大き目のダンボール箱に3つも!
当分(一生?)流木には困らないでしょう
733pH7.74:2006/05/02(火) 22:27:18 ID:yjfnpEKh
728です。
とりあえず煮るのはやめて、トイレの貯水タンクに沈めてみました
1週間ほど放置して水でアクが出ないか確認してみます
温度で出ないアクがあるのは盲点でした
アドバイスありがとうございました
734pH7.74:2006/05/03(水) 16:51:10 ID:B04rlVSq
水没一日程度じゃダメなの?
735pH7.74:2006/05/03(水) 20:29:33 ID:RUCf85rL
>>734
去年の12月に沈めた7個の流木の内
2個がまだ浮くので漬け直してるよ
月一くらいで沈水するか確認してる
736pH7.74:2006/05/04(木) 03:49:59 ID:hn0rJ4HQ
浮くのはアクが残ってる証拠?
737pH7.74:2006/05/04(木) 03:53:33 ID:YJ0JOQ0+
>>734
なら一日でやってみ
元々浮く木なら、水槽入れたらすぐ浮くよ。
早ければ一週間以内。長ければいつまでもかかる。
面倒なら、処理済の流木買えばOK

>>736関係ない
沈むけど灰汁が出るのもある
738pH7.74:2006/05/05(金) 23:34:19 ID:LF4t5fy0
ダムに流木探しに行った人どうだった?
739pH7.74:2006/05/05(金) 23:44:30 ID:pkagEMq2
へんじ が ない
ただ の りゅうぼく の ようだ
740pH7.74:2006/05/06(土) 08:47:55 ID:TyFhOU4M
流木取りが流木になった
741pH7.74:2006/05/07(日) 01:22:54 ID:it8OTihj
観光で京都の詩仙堂に行って来た。
部屋に置いてあった木の台(流木ベース?)の形が凄くよかった。
欲しいと思ったが無理だよなぁ。
つーか、庭とかのレイアウト参考にする方が無難か。
742pH7.74:2006/05/07(日) 14:31:46 ID:vvnimYCD
流木今日初めて買ってきました、アク抜きは雨水に濡らしても大丈夫?
743pH7.74:2006/05/07(日) 17:57:43 ID:f71EU02e
雨に濡れても問題ない。
俺二月ぐらいバケツに入れてました。緑苔も付いていてヌメヌメしていた
そのままほりこみましたが水質には影響でなかった。
ミナミヌマエビが緑色の苔を嬉しそうにツマツマしていた。
744pH7.74:2006/05/07(日) 18:43:05 ID:7qXFFwer
雨に濡れた流木ってエロいよな
745pH7.74:2006/05/07(日) 22:17:21 ID:5T3ZCQln
ナナ付き流木買って5年くらいたつが腐ったりしないのかな
ナナは三倍くらいに成長してるし
746pH7.74:2006/05/07(日) 22:58:00 ID:0d+kmhZU
沈まない流木だけ重曹煮の刑にしたらこいつだけ白くなって違和感が
しかも結局沈まない
747pH7.74:2006/05/08(月) 07:21:52 ID:nejOOTni


84 pH7.74 2006/05/07(日) 16:51:59 ID:2IiSm0ru
灰汁が出てる水槽に活性炭いれる

水槽透明になる

水が黄ばんできたら活性炭を交換

これで水換え不要にならない?

748pH7.74:2006/05/08(月) 12:26:01 ID:Yb415juk
>>745
種類によるでしょ。10年経ってるのは持つと表面が崩れてくる・・・
もう一方は堅すぎるのか、何の変化もない
749pH7.74:2006/05/10(水) 07:28:22 ID:3/JNcqHN
>>745
うちのは入れて8年になるけど、変化無し
ちなみに、745さんと同じくナナ付き

…ヤマトヌマエビが流木入れた当初からいるから、もしかしたら軟らかくなった表面を、
ツマツマして微妙に減らしてるかもしれない
750pH7.74:2006/05/10(水) 09:49:45 ID:qwYDIOAi
エビは流木の柔らかい場所を食べますよ。
751pH7.74:2006/05/10(水) 10:28:55 ID:/v+ycd5B
そして流木色のウンコを大量にします
752pH7.74:2006/05/11(木) 06:00:44 ID:zbeE2FAY
イナズマカノコガイもいっぱい食べてモリモリ出すよ。
もちろん流木な。
753pH7.74:2006/05/14(日) 22:15:35 ID:AIca3+su
自分も初めて流木を買って来ました。
ハンズに500円くらいで売ってて高いなぁと思いながらも買いました。

しかしこの流木、売り物の癖にアク抜きしてないらしく
このスレを参考にあく抜きをしてます。

鍋を駄目にしてしまう可能性があるので100均で鍋を買いましたが
鍋に入らないので
取り合えずウィローモスをタコ糸で巻きつけてバケツ一杯の水に沈めて
おきました。

一ヵ月後くらいが楽しみですが
よく考えたらどの時点でアクが抜けたと判断していいんでしょうか・・・・・?
754pH7.74:2006/05/14(日) 22:19:23 ID:iD3IKmba
753のようなアホは流木を買うべきじゃない
755pH7.74:2006/05/14(日) 22:20:29 ID:OFZ8TjSC
言っておくが俺が知る限り「あく抜き流木」と表記されているもの意外は
全てあ未処理だぞ
756pH7.74:2006/05/14(日) 22:35:44 ID:b0m+NayR
一ヵ月後あたりに「沈まないんですけど」ってレスしそうな奴だなw
757753:2006/05/14(日) 23:10:03 ID:AIca3+su
いや・・・既に沈んでるんですが・・・・。
758pH7.74:2006/05/14(日) 23:20:17 ID:ro2GlyvJ
樹種とかに詳しいエロイ人教えてください

ショップでは、なかなかいい流木に出会えないため
先日、友人と一緒に流木採集に出かけました。
場所は栃木県のかなり山奥です。

沢に入って形の良い流木を何個か拾ってきましたが...
皆、比重の軽い木でとてもじゃ無いですが沈水しそうに
有りません。

そこで友人と車中、あれこれ話してみたんですが。
自分の考えでは日本の山間部に生えていてなるべく
単体比重の重そうなもの(モミジ、楓類、沢グルミ、クルミ類
サクラ、ケヤキ、樫)これぐらいしか思いつきませんでした。

ADAのオールブラックウッドや、ショップに並ぶローズウッド
の類。どちらにしても南洋材やアフリカや南米のマメ科の木が
多いように思います。

針葉樹の根の部分も形の良い物も有るんですが、腐りそうだし
針葉樹から出るタンニンや殺虫成分が生態に影響有りそうで。

皆さん気にせずに入れちゃってるんですか?
確かに、時間をかけて内部まで水分が浸透してしまえば沈水は
しそうだし、腐るといっても数年でリセットと考えれば持ちそうな
気もするんですが...
前レスに有った埋没木も自分の住んでる環境では針葉樹ばかりで
広葉樹、ハードウッド系の埋没木は探せそうに有りません。

長文、駄文失礼しました


759pH7.74:2006/05/15(月) 00:06:21 ID:NUnf3f0t
難しく考えすぎじゃないか?
俺は気にせずに使ってる。生体にも影響ない。
まずは、ゴミバケツに水ためて一月様子見る。沈んだのから使っている。
アクが気になるなら、ブラックホールお進め!
760pH7.74:2006/05/15(月) 00:43:20 ID:/0L0zWmh
難しく考えすぎですね(^_^)
ありがとうございました。拾ってきた流木、沈めてみます
761pH7.74:2006/05/15(月) 06:10:38 ID:qEQZXkq/
ADAのオールブラックウッド沈まない
オマケにいくら洗っても汚れ(茶色)が出てくる
もうキリがない
762太本凡夫:2006/05/15(月) 19:36:59 ID:dZFJMPRo
流木入れたらphカンカンに 上がるんだけど?
763pH7.74:2006/05/15(月) 20:54:13 ID:FeKTML2P
・・・?
764pH7.74:2006/05/15(月) 22:38:39 ID:mAXjhVj0
人骨じゃねーの?
765pH7.74:2006/05/15(月) 23:17:24 ID:pMFQlip1
人工流木と間違えたに1000ゲックス
766pH7.74:2006/05/15(月) 23:41:02 ID:FdRwmeoX
>>761
オールドブラックウッドは表面にタールが塗ってあるので
洗っても灰汁は出るよ NEWだったらなお更
普通は沈むけど
767pH7.74:2006/05/16(火) 17:11:41 ID:Xuk5BEJS
>>766
>オールドブラックウッドは表面にタールが塗ってあるので
>洗っても灰汁は出るよ

そんなもん入れて大丈夫なんか?
768pH7.74:2006/05/16(火) 17:56:53 ID:1J4ENBEL
大丈夫だから売ってる

プレコにも大丈夫かまではわからない

数年でタールが落ちて普通の流木になる
769pH7.74:2006/05/16(火) 22:45:20 ID:LF68cGUZ
で、余計に灰汁流出。
770pH7.74:2006/05/18(木) 02:20:29 ID:qn5AKDv0
うるしで煮込め!
771pH7.74:2006/05/18(木) 09:42:05 ID:xJKvjLUc
うるめいわしの煮付け!
772pH7.74:2006/05/19(金) 00:01:14 ID:heWiOXbN
あのーこんな事を言っちゃなんですが、川で拾う流木って・・・・・・
クワガタの幼虫とか入ってますよね。
煮ちゃえば幼虫は死んじゃうんだろうけど。なんか複雑ですよね。
773pH7.74:2006/05/19(金) 01:36:19 ID:m9x0/Bw5
川に沈んでる時点でクワガタの幼虫は死んでるのでは?
774pH7.74:2006/05/19(金) 01:58:37 ID:koOycq5c
クワガタ幼虫はアクにはならんけど、いいリン酸の供給源になりそう
775pH7.74:2006/05/19(金) 03:47:37 ID:08msfxba
クワガタは確かくぬぎの木ぐらいにしかいないよ
776pH7.74:2006/05/19(金) 04:58:19 ID:yE4CdQMX
とか だから、その手の虫全般の話だろう。
でもやっぱり流木になってる時点で、その手の虫は死んでると思うぞ。
別の虫が入り込んでるかもしれないけど、水槽にとっては害虫だったり
しそうだから、煮ないと困るんじゃね?
777Eうんこ ◆eUNKOun.ew :2006/05/19(金) 10:04:41 ID:6jAFZWjp
777
778pH7.74:2006/05/19(金) 11:02:48 ID:vAJeM7KF
>>776
全ての流木にいるわけじゃないけど幼虫はいますよ。
クワガタの幼虫を探しに川にいきましたから。
イイ材(流木)がみつかったら材割をします。
20前後の幼虫がいます・・・カミキリやら・・・

>>773
いえ、台風などで川が増水したあとが狙い目なのですが、、、クワガタの幼虫。

って、板チになってしまいました。ごめんなさい。
779pH7.74:2006/05/19(金) 12:18:50 ID:lCG4+Cv2
オオクワの幼虫もいる?
780pH7.74:2006/05/20(土) 07:11:22 ID:aPtyCkVM
>>779
水死体きぼん?
781pH7.74:2006/05/20(土) 08:56:37 ID:FmoxdFi5
プールの変死体人のノートを覗き見するやつ
782pH7.74:2006/05/21(日) 14:30:54 ID:/+0T1O5k
流木ひろったらクワガタっぽい
サナギがぽろっと出てきた。
キモい…
783pH7.74:2006/05/21(日) 18:22:09 ID:uhJUb3x0
蛾のさなぎだよ
784pH7.74:2006/05/28(日) 09:27:23 ID:V4Z5jjZq
1W前に初流木を購入しました。(小振りの枝状で\1500円)
圧力鍋しか使用許可が下りなかったので
@水から煮立つ A常温になったら水替えてまた煮立つ
をもう7・8回やっていますが、未だにしょうゆラーメンの
スープ色になります。(鍋でみると、なぜかおいしそう..)

このスレ見てると、ある程度の所で妥協するみたいだけど、
せめて讃岐うどんスープくらいまで色が薄くなるまでは
やってみようと思っています。
ちなみに、圧力鍋でも問題ないですよね?
785pH7.74:2006/05/28(日) 10:36:35 ID:HJsbkv1J
圧力かけなきゃなw
786pH7.74:2006/05/28(日) 11:21:30 ID:6hb6CWaw
味付けして食うんなら圧力かけてもいいが
使うヤツ加圧したらへにょんへにょんになるぞ
787pH7.74:2006/05/28(日) 12:05:35 ID:uvA2EnLo
どれだけ煮たってアクは出るよ。

圧力がかかったら火を止めて放置して、ゆっくり冷ますんだよ。

ものによっては、やわらかく煮上がってしまうよ。
788784:2006/05/28(日) 13:46:51 ID:7Calzacj
784です。
圧力鍋より普通の鍋の方がいい様ですね。
圧力かけた流木は、やわくなっていないので、
これからバケツ水につけて様子を見ます。

早く水槽に入れたいのに..
あく抜き、イライラするね。
789pH7.74:2006/05/28(日) 14:23:56 ID:saw3UhU8
圧力かけて煮た直後は柔らかくなるかもしれないが、また戻るのでは?
でなきゃ曲げ木の家具や曲げワッパがヘナヘナになってしまう。
790pH7.74:2006/05/28(日) 15:04:46 ID:uvA2EnLo
じゃあ、細めの流木を曲げたりするのに応用できるな。
791pH7.74:2006/05/28(日) 18:52:53 ID:HJsbkv1J
曲げ木の家具や曲げワッパって圧力鍋で作ってんの?w
792pH7.74:2006/05/28(日) 19:07:22 ID:PrKGBI54
アク抜きした流木でも、pHに影響はありますか?
793pH7.74:2006/05/29(月) 00:55:08 ID:pt4XseXL
近所に長い間形を保ってて腐っている感がない枯れ木の枝が積んであるけど、使えるかな?
多分柿の木なんだけど。
794pH7.74:2006/05/29(月) 01:26:44 ID:V5lYl9Rt
柿の木って軽そうだけど沈むのかな
795pH7.74:2006/05/29(月) 01:38:58 ID:v1HzHHlg
真比重、気乾比重、含水率、などをキーワードに検索あれ。
796pH7.74:2006/05/29(月) 17:30:35 ID:/7G4ptMo
タイとか中国なんかに行けば、熱帯魚店で流木売ってるのかな??
797pH7.74:2006/05/29(月) 17:50:23 ID:iVVMf5TP
週末ぐらいからADA ジャティーウッドが入荷しだしたね
798pH7.74:2006/05/29(月) 18:51:09 ID:9XHJJ2OK
ジャティなかなか沈まんから嫌い。オールドブラックの方が良いね
799pH7.74:2006/05/29(月) 23:01:58 ID:m95JDPj4
>>798
オールドブラックだって沈まないやつあるよ
まぁ漏れがハズレを引いたってことだ orz
800pH7.74:2006/05/29(月) 23:17:15 ID:rK3GxY7C
流木いれても2週間で緑色になるから
いれるのやめた
なんでみんなコケるのにいれるの?
801pH7.74:2006/05/29(月) 23:18:24 ID:66lMWPC7
緑にはならないな
うちのは黒ヒゲだらけになる
802pH7.74:2006/05/30(火) 00:02:59 ID:pNjxt5nv
>>800
コケないからw
803pH7.74:2006/05/30(火) 08:02:00 ID:74pWRyo1
うん。別に苔ないよね。
あるとしても黒ひげ。
どんな使い方してるんだろ・・・
804pH7.74:2006/05/30(火) 17:51:19 ID:wIaPUiPJ
沈めて間もない流木だとカビることが
805pH7.74:2006/05/30(火) 23:55:05 ID:rBtXRGPG
ウチの流木にはミズカビが付いたのかとおもったら
タンスイカイメンだった
秋から冬場にかけて出たが、春には消えてしまった
水槽中にそんなものが何故発生するのかワカラン
806pH7.74:2006/05/31(水) 01:27:23 ID:+GuSLup0
投入した流木に緑コケが付いてニンマリしてるオレは変わり者か?
黒ヒゲはちょっと勘弁かな
807pH7.74:2006/06/02(金) 09:53:05 ID:SBBfRCb7
エビちゃんがツマツマしてくれるから
808pH7.74:2006/06/02(金) 13:35:42 ID:TNplneSH
>>806なぜか自然っぽくていいかんじだよなw
809pH7.74:2006/06/05(月) 15:20:46 ID:xz8tBH9j
流木買ってきた。
沈むといいな。


うちは黒髭が一度も発生したことない。発生しなくていいけど。
810pH7.74:2006/06/06(火) 01:33:47 ID:2Ux3Uqin
>>809
生えるように神様に祈っておいたよ^^
811pH7.74:2006/06/06(火) 20:03:21 ID:1lW0cm9D
アゴヒゲがちょっと伸びた気がする
812pH7.74:2006/06/08(木) 20:44:59 ID:Aw5Nf0qS
2ヶ月前にホムセンで買って来た流木をたらいに放置しておいたら
なんかフナ虫みたいな節足動物が大量発生したんだけど・・。

これ何?流木の中に卵があったのか??
813pH7.74:2006/06/08(木) 20:49:05 ID:VACb7+yP
熱湯で煮ないから…
814pH7.74:2006/06/08(木) 21:54:10 ID:Je1hh7JC
外に放置してたんだろ
815pH7.74:2006/06/08(木) 21:58:05 ID:4CuJPwDn
固くて太くてちょっと反ってるのが好きです。。多少いびつなのもいいです。
816pH7.74:2006/06/09(金) 19:34:57 ID:rVdkO0xf
アク抜きしてない流木買ってきたんだが
鍋に入れて沸騰させれば直ぐ使えるんでしょうか?
817pH7.74:2006/06/10(土) 03:49:38 ID:Ab/NW9+0
>>816
使えない事はないが、一回くらいだとまだ灰汁は出るかもしれない。
流木にもよるから、煮た後に水張ったバケツにつけて様子見るといいんじゃないかな。
ブラックウォーター気味でもいいなら、水槽へゴー。
818pH7.74:2006/06/10(土) 19:16:12 ID:9FOFtkVn
3リットルの水が完全に無くなるまで鍋で煮たらいいよ
819pH7.74:2006/06/13(火) 00:59:01 ID:lVXhxOen
初めて浮く流木に出会った。
ちょっとびっくりした。
820pH7.74:2006/06/13(火) 01:45:12 ID:4tsM0/2p
それは浮かせて使う流木だよ!
821pH7.74:2006/06/14(水) 00:12:35 ID:+OaOQfra
>>820
実際そんなレイアウトを行ってる人が居たらお目にかかりたい。
と言うわけで頑張って灰汁を抜いてます。
822pH7.74:2006/06/14(水) 09:07:26 ID:e4e++Cdo
2年使ったていた流木を新しくセットした水槽に入れたら3時間後には
水槽の水が黄色に染まったよ。  なんで!!
底床はアマゾイルで水草中心の水槽なんだけど
823pH7.74:2006/06/14(水) 09:25:17 ID:6LnHHHlQ
>>821
アクアテラだとたまに浮島作ってる人いるよ。
824pH7.74:2006/06/14(水) 18:49:45 ID:+1TvZTS8
このスレの最初のほうに流木を一時間煮て一日放置して水換えてまた煮て〜って手順が
書いてあったけど、流石にそこまでやるのはキツイのでトイレタンクに投入して放置
する方向性でいこうと思うのですが、正直どのくらい放置すればよいのでしょうか?
水が濁るのがどうしても許せないので、濁らなくなるまでの期間が知りたいです。
サイズは20cmないくらいの小ぶりな流木です。水槽も小さいので。
825pH7.74:2006/06/14(水) 19:05:22 ID:r399JepA
3リットルの水が完全に無くなるまで鍋で煮たらいいよ
826pH7.74:2006/06/14(水) 21:34:47 ID:xWZc06sQ
>>824
正直誰にも分からない
理由はあなたの流木がどの程度灰汁を出すかはやってみなきゃ分からん
テンプレはあくまでも参考だ
20センチぐらいなら
灰汁抜き剤に重曹を使って2,3時間煮るのがよろしいかと
それでも一月は灰汁は出る思う
827pH7.74:2006/06/15(木) 00:06:53 ID:7BSzOCsn
>>823
マジっすか。
上手く使えば斬新なレイアウトになりそうですけど
自分には無理っぽい。

確実に水流に流されるから水槽に傷がつきそうだし。
一度そう言うレイアウトをしてる人を本当に見てみたい。
828pH7.74:2006/06/15(木) 02:06:37 ID:fh4c1gSm
3年使った流木でも水に色が付く
アクが染み出すというよりは表面が溶けているのかもしれない
829pH7.74:2006/06/15(木) 03:17:30 ID:vluzPkHt
トイレタンクに沈めると、出てきた灰汁で便器が汚くなったりしないのかね?
830pH7.74:2006/06/15(木) 16:52:17 ID:PNQ4B01m
血便を見逃して気づいたときには末期癌! なんてやだな〜
831pH7.74:2006/06/15(木) 20:02:49 ID:khJoDQIu
トイレタンクにはある程度の大きさしか入らなくて、
それが意外に入らないのに驚いた。
832pH7.74:2006/06/15(木) 22:12:32 ID:wz3zE5aU
>>831
そりゃ必要以上の水を使うと「資源の無駄遣い」って言われるから。
833pH7.74:2006/06/16(金) 01:21:27 ID:9KnorDzC
>>829
一人暮らしで、トイレが3日に1回とかならなるかもね。
834pH7.74:2006/06/16(金) 01:25:49 ID:o7PR9tmA
>>827
プレコショップで流木を巧い事キスゴムで壁に固定してるのを見た事がある。
水草活着させて反対から見れば浮き島に見えるかも。
835pH7.74:2006/06/16(金) 11:34:27 ID:JRdFhYBm
>>824
1年以上かな。赤い流木の表面が真っ黒くなると色がつきにくくなる。
836pH7.74:2006/06/16(金) 15:31:03 ID:7Ii4onn9
流木ってどの位もつんですか?
837pH7.74:2006/06/16(金) 18:44:40 ID:JRdFhYBm
親子3代でつかってます。

10年以上はもつよ。
長く使ってるとモロくなる。
838pH7.74:2006/06/17(土) 13:06:17 ID:Mpu5SCbY
                   /|      ∧
                 / :/ |      ||;\
                /  ::|  |     | |; \
              /  :::::|  |    ,|:: |;::  \
             /  :::::::::::|   |    ,|:: |;:::::  \
            /  ::::::::::::::|   ,,|   |:::  |::::::::::  |
           /  ::::::::::;;;l;;;;;;|   |   |:::  |;;;;;:|::::::: |
           / :::::::::::;;|;;;;;;;;;;|   |  ,|:::  |;;;;;;;::/:::: |
           | ::::::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;|   |,从,|:::  |;;;;;;;;;::/::: |
           | :::::ヽ:::;;;;;;;;;;;;;;|   |  |:::  |;;;;;;;;;::::::: |
         _z| ::::::::ヽヽ;;;;;;;;;|   ' ^ l:::  |''7;;;:::;::::: |ム,,
      ,,_z'''  |ヽ、;;;;;;-'''''''             '''''~~L,,<_,,
      >'''   从'''                     ><,
   ,,,-彡                           ''>\,,
   >'''                              ''\<_,,
  彡'''                               ''\,,<
 彡::                     , ,           ミ \
>:::     彡               ;; ;;     ,,,;      \ ミ
::::::..:    从::          ` 、   '' `  ,,/´ ,,     ト <_,,
:::::::::: .  从::::::     ,,ヽヽヽ、  ヽ、 ( ) ノ  ノ''/^|   ヾ  <
::::::::::彡  /::::::::::::   ''、\((n\   ), )/ ( /、n))/    ミ;;,, ミ
::::::::彡 ..::и/:::::::::::....::::::::::::::...ミ三\'''' ':;;ノ;;;;ゞ `´//彡⌒   ヾ  ミ
:::::::/イ::::::::^从:::::::::::/⌒ヽ:::::::_ ̄\ ヾヽ,,(//ン;;;;、     ミ 、从
::::::::7;:::::::::::::::::'''w::::::::::::(⌒::::::::::::: ̄>   V ' //,-ー;;  '´):. 从  ヽ ,|
:::::::7::::::::::::::::::::::::::'''z::::::::::::::,i,::::::::::⌒   \   / -^   lll.:::从   | |
::::彡::::::::::::::::::::::::::::::''''z;;;;;;、:'lii:::::::::  ,   )::、(  ,..、  lll::w^::|   N |
:::从::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::''\:|::::;:::::::... '';;--------;;、  〈/::::::::::ミ   ミ ,|
:::|:|:::::::::::::::::::::|/::::::::::::::::::::/:::〈:|:::;:::::::::::(llll;;;:::::;i:::::::;;,,/  ; |:::::::::::::ミ   '| |
::从:/::::::::::::::/::::::::::::::::::::':i:i:::::\::::::::::::::`''';;llllll|llllll;;''   '/::::::::::::ミ   '|| ヽ
::::从:::::::::::::::::从/::::::::::::::::::':':l::;;;;;\;;:::::::::::::::::;;;;;;;;;,   _/:::|:::::::::ト    .∧、∧、∧、∧、∧、
::::::从::::::::::::::::::И/|::::::::::::::::::::::;;;;;l;;||lll|--,'''''''''、 '''''''''-'''|::::i|l::::::::从 . : :┌´
::::/::::/::::::::::::::::::://::i::::::::::::::::::::;;;;;;|,,||ll|. λ || λ |lノ'| |/:i从:::::::从...::::<
::(:::イ::|::::::::::::::::::i:/从:::::::::::::::::::;;;;;;;;;l||l|λ^',::V;;|/::;λ/|ノ'':::::::::::从::::::::<   だまれコゾウ!!!!!!!
:::::::::::从::::::::::::::从:|l:|N:::::;:::;;:;:;;;;;;;;;;;;;|lll||.ヾ;;::::::|:::::;;ノ ||l|:::::::::::::::|:|:::::::::::<
:::::::、wv\|ヽ:::::::|;;;|;;从;i;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|ll|> | V^V^l/ト'//:::::::::::|::从::::::::/|:ム
        ~~''''::;;|;;;;从从|;;;;;;;;;;;;;;;;ヾミミ^-^-^ 彡'/::::::i:::/|/::::::::从::::::::∨^ ∨^ ∨^ ∨^ ∨^
             '''--;;;l;l;;;;;;;;;;;;;;;;;^w,,≡≡;w^::::::::ノノ:::::::::::从ゝ--;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::
                  ̄'''---;;;;;;ii;;;''^'''^:;:::/::从:::::::::::::::|:::'''    ヾ::::::::
839pH7.74:2006/06/21(水) 21:08:54 ID:UREtg/YU
投げ込みのブクブク隠せるかと思って流木買ってみたけど
泡が木に当たるように設置しても問題ナシ?
モスも生やす予定です
840pH7.74:2006/06/22(木) 00:51:03 ID:lCxBDAO5
問題ナシ
841pH7.74:2006/06/24(土) 08:01:57 ID:43B9tH7p
未処理の流木買ったんだが
もう10日経過してるけど、一向に沈まない。
もうちょっと待った方がいいのかな?
842pH7.74:2006/06/24(土) 10:07:45 ID:aaPhePDN
God only knows what will happen.
843pH7.74:2006/06/24(土) 14:10:36 ID:IHVHMYKC
God's miso soup.
844pH7.74:2006/06/24(土) 15:51:56 ID:arHY8s3Z
>>841
神の与えたもうた試練だから神の味噌汁でも飲んでガンガレ
だそうなw

ウチですぐに沈まんかったのは底砂に埋めて放置
底砂に埋めなくても大丈夫になったのはそれから一月ほど後
気長にね。っと。
845pH7.74:2006/06/24(土) 22:59:53 ID:FaaKDK4J
園芸用品売り場に積まれていた流木を買って重石置いて沈めて
6ヶ月経ってやっと重石なしで沈むようになった俺ガイル
846pH7.74:2006/06/25(日) 17:57:24 ID:xjklEsRC
↑ 水換え時に流木を乾かすとまた沈まなくなる可能性大・・・
847pH7.74:2006/06/25(日) 23:29:09 ID:0QX0OiKX
>>841
目立たない所にドリルで穴開けて、煮てゆっくり冷ますを繰り返せば
多分どうにかなる。
848pH7.74:2006/06/26(月) 14:27:38 ID:hNk2ksSC
浮く流木ウラヤマシス
半分に切って中を抜いて発砲スチロール詰めてまでして浮かしているのに。
モス活着させてテグスで下から固定てラピュタにした。
849pH7.74:2006/06/26(月) 14:38:05 ID:ma8qwmBi
オレは「ひょっこりひょうたん島」にしたいな
850pH7.74:2006/06/27(火) 12:29:51 ID:ohM4c89b
>>848浮く流木が大量にあるからやろうか?
ってか沈まないだけなんだがな。
近くなら、自己採取物でも欲しければ何本かやるよ。
俺大阪ね。

851pH7.74:2006/06/28(水) 10:13:27 ID:XkGI98gM
流木を熱湯消毒した後、ベランダで天日干しをして
1日たって裏返してみたら裏がカビていました!
天日干しをする時はヒモで吊るす等して全体的に乾かす方がいいのでしょうか?
カラカラにしたいのですが室内で乾かす場合のアドバイスもお願いします

ちなみに部屋に飾ります
852pH7.74:2006/06/28(水) 15:28:47 ID:pqXhYazM
>>851
部屋に飾るのなら、カビはカビキラーでいいんじゃないですか‥‥?
あ、脱色する可能性があるか。
とにかく、日が当たる場所に吊るしておくといいと思います。
853pH7.74:2006/06/28(水) 21:40:05 ID:sAHDe/k2
脱色よりも木の組織がぼろぼろに
854pH7.74:2006/06/28(水) 21:49:27 ID:f9LRO6fi
(>_<)つドライヤー
855pH7.74:2006/06/28(水) 21:55:11 ID:HSa2OoUU
>>851
風通しの良い場所を選んで、設置面積を極力少なくして乾燥させる。
カビたのなら直射日光をしばらく当てれば、ワイヤーブラシなんかでこすれば
落ちるよ。
856pH7.74:2006/06/28(水) 21:58:04 ID:BsK4D0In
急激な乾燥は割れたりすると思うよ。
風が通るようにして陰干しが基本じゃないかな。
857pH7.74:2006/06/28(水) 21:58:09 ID:Zf24YyxV
q
858851:2006/06/28(水) 23:53:49 ID:XkGI98gM
お魚の水槽に入れる目的での流木ではないので
スレ違いかなと思ったんですがたくさんレスいただき
ありがとうございますーっ!!
参考にさせていただきます!!
859pH7.74:2006/06/29(木) 00:02:13 ID:kPsA6doz
注文しておいた水草がいっぱい届くんだが
その水草を活着させるつもりの流木は今日になってもバケツにプカプカ浮いてる状態・・・
取り敢えず鍋で煮てみるか。それでもダメならステンのボルトぶち込もう
860pH7.74:2006/06/29(木) 08:32:52 ID:aOqskMAw
>>859
とりあえず、水槽に植える。
または浮かしとく。
俺は余った水草は、バケツ水槽に砂入れ植えてる。
水槽内よりよく育ってますorz
意外とコケも付かない。
生体は入れてません。
水は一週間に一回半分入れ替え。生体が入ってないのでカルキ抜きなし。
ってか庭の水やりのついでにジャバジャバ水入れてます
861pH7.74:2006/06/29(木) 10:43:12 ID:/Yws0f94
>>859
すぐに活着させたいなら流木にキスゴム付けて鎮めたらどう?
862pH7.74:2006/06/29(木) 12:52:17 ID:7QHKk5Du
>>859
流木のサイズにもよりますが私は次の方法で沈めました。

ガンガン煮る → 足し水 →ガンガン煮る → 足し水
適当なところで水に入れてみる(冷やす)

これを三日も繰り返せば沈むかと・・・。
863pH7.74:2006/06/29(木) 18:09:56 ID:VLICwaD4
拾ってきた流木が、何日浸けても沈まない
こうなったら海老シェルターにしてしまえと、ドリルで穴だらけにしたら
3日で沈むようになった\(^_^)/

ある日2ちゃんで「蓮画像」を目撃orz
流木が気持ち悪く見えて破棄しますた・・・
864859:2006/06/29(木) 20:51:54 ID:T6YAvxT0
>>860-862助言サンクス
今日は一日水槽と格闘してた
一つだけ分かった事は流木を水草水槽のインテリアとして使うなら沈むようになるのを確認してからだなw
ステンボルトとか軽く考えてたがうまく行かなくて、最後は砂をビニール袋に入れて重しにして紐で縛り付けて沈めた
思ったようなレイアウトにならなくてちょっとヘコんだ
流木が重し無しで沈むようになってからもう一回やり直しだ
865pH7.74:2006/06/30(金) 08:05:03 ID:sqSlM10n
僕は未処理の流木3つ買ってきて
家でカレーとか煮るナベで沸騰させる。(現場を母親に見つかり大激怒される)
その後尾、直ぐには水槽に入れず、流木自体が大きかったのでバケツに入らず
家庭用ゴミを入れる大きい袋に入れて、1週間ぐらい寝かせたら沈んだ。
アクも綺麗に抜けてた。
866pH7.74:2006/07/05(水) 09:43:04 ID:GNyndLSe
↑ 気持ちは痛いほど分るが
料理に使う鍋は止めようね
867pH7.74:2006/07/05(水) 10:27:56 ID:DWQZEmW1
ショップの流木高すぎ 3000円とかありえねぇ
量販店のは安いけど種類が少なくて選択の余地が無いし・・・
868pH7.74:2006/07/05(水) 11:17:31 ID:FHaztkys
ハンズで安く売ってた流木を煮て水につけて沈むようにしたんだけど、
取り出して匂いを嗅ぐと非常に臭い。明らかに腐ったような匂いがする。
やはりこういうのは使わないほうがいいんですか?
869pH7.74:2006/07/05(水) 16:13:09 ID:Tkm82gIi
モチロン
870pH7.74:2006/07/05(水) 19:55:44 ID:1lgqpdxm
高くてもオールドブラックウッドでいいじゃない
871pH7.74:2006/07/05(水) 20:21:37 ID:GDr0RYg0
>867
採集料だから仕方ない
872pH7.74:2006/07/05(水) 20:45:58 ID:GNyndLSe
>>867 オークションなら安いんじゃね?
873pH7.74:2006/07/07(金) 04:23:34 ID:+iSr4qVL
>>867
3000円ならかなり大きな流木じゃないかなぁ。90cm水槽に入れる様なさ。

最近は流木買う感覚麻痺してるなぁ。
欲しい形があればあんまり値段気にしてないし。
財布にゃ痛いけどよ。
874pH7.74:2006/07/07(金) 05:34:07 ID:sHeFVa4K
>>873
いや太さは2,3センチの枝部分だった
30センチ水槽に一つ入れるには良いかなってサイズで
60センチだと3本組み合わせても足りるか物足らないサイズ

ネットだと表裏くらいしか見えないし
木の質感や重さ、状態なんかチェックできないし・・・
流木安くて品揃えの多い店無いかな?
875pH7.74:2006/07/07(金) 06:24:53 ID:K0c34HVM
876pH7.74:2006/07/07(金) 08:23:12 ID:M4zX62Gv
近くのホームセンターで未処理流木2個買った。
ただ・・
長過ぎてバケツに入らないし、鍋で煮立てようとしたら鍋にも入らない・・。
困ったなぁ・・。
で、仕方ないから湯船に水張って入れてる。
この季節暑いからずっとシャワーだし。
877pH7.74:2006/07/07(金) 10:59:51 ID:+TD3Egeh
裸のお付き合い!
878pH7.74:2006/07/11(火) 15:17:08 ID:p21YX4DB
>>576
この時期にそんなことしてたら、水が湯舟ごと腐って
どえらい生物兵器が生成される危険あり。
ゴミ袋に流木と水を入れておくんじゃ駄目なのか?
879pH7.74:2006/07/11(火) 15:17:59 ID:p21YX4DB
>>576じゃねえ、>>876だスマソ
880pH7.74:2006/07/11(火) 20:52:59 ID:DAnk70Ot
このスレ読んでて、浮かない流木なんて滅多にないだろ〜。って思ってたけど、
ついにキターーーー(・∀・)ーーーーーー!!!

どのくらいで沈むかな〜?
881pH7.74:2006/07/12(水) 06:09:08 ID:DWB1KId8
>>880
なにか間違っているぞw
882pH7.74:2006/07/12(水) 11:16:07 ID:ipRF/eCM
浮かない流木なんて滅多にない
883pH7.74:2006/07/12(水) 14:21:26 ID:d5zPhmSR
くやしい・・・でも気持ちいい・・・!!!・・・ビクビク
884pH7.74:2006/07/12(水) 14:22:26 ID:d5zPhmSR
誤爆スマソ
885pH7.74:2006/07/12(水) 17:15:06 ID:t8RCYo8J
安い流木の通販ない?
886pH7.74:2006/07/12(水) 17:19:41 ID:t8RCYo8J
追加 オークチョンなしで
887pH7.74:2006/07/12(水) 21:54:56 ID:sYZ3LVrZ
ドリームシアターで半額セールやってるよ
888pH7.74:2006/07/13(木) 10:48:06 ID:c5tlumZH
888
ローズウッド好き
889pH7.74:2006/07/13(木) 16:30:52 ID:4r3ud4d4
人工流木にウィローモスは活着できますか?
890pH7.74:2006/07/14(金) 23:23:08 ID:v/jetpWv
ネットの新潟NBGRってところで流木買ったことある人います??
アク抜き300円って安いと思うんだけどどうなんだろう・・
891pH7.74:2006/07/15(土) 04:52:53 ID:JTVpMbF3
安いけど、物と形かな・・安いでしょ
892pH7.74:2006/07/15(土) 09:17:33 ID:af7T/4TE
流木の代わりに備長炭とか入れてる人いる?
バーベキュー用の安い木炭でもいい
薬浴用のミニ水槽のフィルタが貧祖だから水の浄化補助として
入れてみようと思ってるんだけど、PHとかに影響ないかな?
893pH7.74:2006/07/15(土) 10:11:15 ID:wjiRoFhD
バーベキュー用は燃料添加されてる場合があるからヤメレ
100均スレで「木炭入れて全滅した」ってネタのようなレスがあったし
備長炭はウチで使ってるよ。小型水槽には最適。
894pH7.74:2006/07/15(土) 16:19:04 ID:dVZIVi0P
薬浴に炭はまずいんじゃ。
895pH7.74:2006/07/15(土) 20:45:55 ID:kT7qCG6w
魚に悪いの?薬に悪いの?炭に悪いの?
896pH7.74:2006/07/15(土) 21:31:36 ID:p+LJDqvJ
ブラックウッドのアクってどれくらいの月日漬けておいたらなくなります?
もう10日間程75度のお湯に漬けて次の日再度75度のお湯に漬ける、
を繰り返していますがまだ茶色くなるんです。
長さ60cmで幅、高さ共に大きいところで25cmくらいなんで、
ゴミを入れるでっかいポリバケツ(?)に放り込んでます。
897pH7.74:2006/07/15(土) 21:38:20 ID:ETLkjJcp
>>895
炭の特性上、いろんな物質を吸着しますよね
炭が薬の成分を吸着してしまうと、薬の濃度が下がりますよね
つまり薬の効果が薄くなりますよね
898pH7.74:2006/07/16(日) 12:26:01 ID:yfjNnZdb
>>890
ネットの流木だけど、俺は水に沈むかどうかをポイントにして観てる
ショップ買いの流木ですらたまに沈み難いのがあるし
ましてや日本の流木なら尚更沈みにくいと思うし。
重石付けたりして水槽に沈めるのが苦にならない人は関係ないけどね。
ちなみに、ネットでは一回も買ったことはないです
899pH7.74:2006/07/17(月) 07:04:21 ID:4ePvmbJj
流木は熱帯魚専門ショップよりも、意外とホームセンターのペット用品売り場
とかの方が安くて手ごろな大きさで形の良い物が置いてある事が多いな
900pH7.74:2006/07/17(月) 09:57:24 ID:qt7iqnBi
900
ローズウッド
901pH7.74:2006/07/21(金) 11:48:22 ID:l+h5YK36
燃料用の木炭はダメだ。ご飯の釜に入れても大丈夫なやつを探せ。
pHへの影響は物によって違うから、アクア用でもテストは必要。
902pH7.74:2006/07/21(金) 21:37:59 ID:d/Iv2n1z
水草の残農薬でエビが死にかけたけど、バーベキュー用の木炭に救われた
ずっと入れとくのはダメかも知れないが、緊急時の応急処置や
新水槽でバクテリア定着前の水質安定補助用としては、かなり有効
硬い備長炭よりも柔らかい木炭のほうが、即効性あるような気がする
903pH7.74:2006/07/21(金) 22:48:10 ID:SxM+cbr1
渓流(生活排水他入らない場所)
で流木を拾ってきました
これって水槽にいれたらやばいですかね?
とりあえずポリタンクにでも水張ってぶちこんでおこうとは思います
904pH7.74:2006/07/21(金) 22:56:54 ID:L0b2QRsZ
>>903
煮るか天日干しすると良いよ。
プラナリアやら虫が混入するかも知れないので。
905pH7.74:2006/07/21(金) 23:07:09 ID:mgwl5moI
>>902
いやいや、バーベキュー用は燃料が添加してあるかもしれん
というのが問題なのよ
906pH7.74:2006/07/21(金) 23:24:48 ID:SxM+cbr1
>>904レスありがとうございます。
かなりでかいので寸胴クラスの鍋ないと煮れませんorz

天日にさらされてたらしく乾ききってました
どうしよう…
晴天時に一日干して、
一〜二週間水に浸して
たまに熱湯ぶっかけたりすれば変な菌などの侵入はふせげるでしょうか
形は理想なのでなんとかして使いたいです…
907pH7.74:2006/07/22(土) 00:46:33 ID:9GfEfAgl
>>906
渓流にあったやつだったら流木に棲んでる菌はデリケートなやつが多いだろうから
水槽の高水温に耐えれずにほとんど死滅してしまうんじゃないか?
ただ、乾燥しきってたならなかなか沈まないし、アクも出てくる予定
908904:2006/07/22(土) 03:00:11 ID:SmrvTDpU
>>906
乾いてたなら平気かな。自分なら気が済むまで熱湯かけますw
川から引き上げてきたのかと想像してました。
>>907の指摘通り、灰汁はかなり出るだろうし、
投入前に生体に影響無いか、バケツなりで確認すると良いよ。
909pH7.74:2006/07/22(土) 08:10:52 ID:L+IqDYIN
>>907->>908さん レスありがとうございました!!
雑菌消毒?に熱湯ぶっかけます!!
ガンガン浮きやがりますw
とりあえず二週間〜一か月はポリにぶちこんでみます
その後ポリタンクの水質検査してみます
ついでにポリタンク内に魚入れて見ようかな…
皆さんレスありがとうございました!!
日本にはなかなか硬質流木って少ないんですかねorz
910pH7.74:2006/07/22(土) 11:11:40 ID:N1DnLCbt
>>909
もっと楽な方法があるよ
黒いゴミ袋買ってきて少し水を入れて流木を入れる
空気を抜いて口を縛って一日中日の当たる炎天下に放置汁
911pH7.74:2006/07/22(土) 13:15:46 ID:fpKATVmh
黒いゴミ袋なんて今どき…
912pH7.74:2006/07/22(土) 16:33:03 ID:QFzfkjWT
うちは外飼いのプランターに投げ込んでアクが抜けるを待ってる。
ソイルが色を吸い取ってるのかホテイアオイが吸い取ってるのか分からないけど
水がまったく染まらない。
913pH7.74:2006/07/22(土) 21:21:07 ID:Vctr8VoY
流木についてる白いカビって、水質悪化させる?
914pH7.74:2006/07/22(土) 21:35:25 ID:gz9aE7qO
石をくくりつけて沈めておいた流木がようやく1ヶ月で重り無しで沈むようになった
まだアクは出てるみたいだが、取り敢えずはこれで使い易くなった
915pH7.74:2006/07/24(月) 17:16:20 ID:3jkmC9D1
外山湾に流木が標着して漁業被害が出ているらしいから、
みんなで拾いに行っておくれ
916pH7.74:2006/07/24(月) 17:19:42 ID:bdfhmeuz
>>910
頭いー
917pH7.74:2006/07/24(月) 21:48:30 ID:WJ6VPO7G
>>915
海水浸かりまくりじゃ使えないっす
918pH7.74:2006/07/25(火) 11:27:59 ID:Sq8durSh
海水で流木レイアウトってあり?
919pH7.74:2006/07/25(火) 11:33:42 ID:1CfMF2sx
【長崎】どこからやって来た? ナゾの流木1万本、長崎の海岸に押し寄せる 海上保安本部も注意呼び掛け 東シナ海や台湾から北上か
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1153791922/

http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/ne_06072402.htm
920pH7.74:2006/07/25(火) 16:19:06 ID:e+8gxli0
>>919
みんな拾いに来てよ!
付着した貝が腐って臭くてたまらん
921pH7.74:2006/07/25(火) 17:30:16 ID:DPdjrKP7
うわあ拾いに行きてえwww
922pH7.74:2006/07/26(水) 08:52:03 ID:MrpJoLyY
海水漬けなんて・・・・
923pH7.74:2006/07/26(水) 19:53:28 ID:6vNSyvHQ
>>919
ニュース見たけど、大木じゃんw
924pH7.74:2006/07/26(水) 21:26:36 ID:TW2y74B7
今ニュース見て来てみたら
既に話題になってたかwww
925896:2006/07/26(水) 23:22:28 ID:uj/LwCto
やっと漬け水(お湯)が24時間で薄茶色になるようになってきました。
アトどれくらい掛かるんだろうか…。。。
926pH7.74:2006/07/27(木) 12:39:22 ID:Tk/Vop9r
茶色い水は俺的に現地の水の感じを出してんだよ←アクが抜けないまま入れた時の言い訳

やっぱ透明感のある水はいいな。魚も見やすい←アクが抜けてきたらこっちに考えをシフト

俺は今の所は上の状態。下の考えへ移行するのにまだ1ヶ月はかかるかな
927pH7.74:2006/07/27(木) 19:17:24 ID:UUTJw5Zt
流木が沈まん。手のひらサイズなんだが
やっぱ煮るしかないのかな
ウィロがついてるからそうもいかん
928pH7.74:2006/07/27(木) 20:32:10 ID:C/jH8JPB
>>927
キスゴム+テグス、あるいは、重石+テグス、の長期戦仕様でどうぞ
929pH7.74:2006/07/27(木) 20:56:14 ID:V4RjbtRr
>>927
微妙に沈まないなら、死角部分にステンネジも有り。
930pH7.74:2006/07/28(金) 12:13:31 ID:5RXjEUgv
>>927
石とかで無理矢理沈めるんだ
石とか使ってると見た目ブサイクだが1ヶ月我慢するべし
いつの間にやら沈んでる
931pH7.74:2006/07/28(金) 12:56:52 ID:UZ/jDbaM
水槽に沈める流木を探してると教育実況スレで聞いて来たんだけど
過去ログ読むんでみると色々大変なんだね。俺は海も川も山も近い
所に住んでるから色々集められる環境だから有ればこのスレに写真
うpしたいんだが、俺は水槽持ってないからどんなサイズでどんな形が
好まれてるのかいまいちち分らんので誰か教えてくれ
932pH7.74:2006/07/28(金) 13:00:14 ID:mtK3FCYE
>>931
比重1以上で腐食の終わった黒〜茶色等で分岐した枝状等の朽木

正直日本だとあんまないと思う
933pH7.74:2006/07/28(金) 13:07:38 ID:UZ/jDbaM
>>932
なるほど・・・ 確かにそれは探すの難しいね
俺は海岸に転がってる流木の写真を撮るのが趣味なんだけど、そんな流木は無かったな
海岸に流れ着く流木はどちらかと言えば白骨化した軽い木が多いね

俺のブログから抜粋http://plaza.rakuten.co.jp/oekakideketa/diary/200607090000/
今はこっちに引越し中http://oekakideketa.blog58.fc2.com/
934pH7.74:2006/07/28(金) 14:20:47 ID:IU/AKhyx
>>933
ただ、乾いていても>>930のようにすれば沈む流木も多い。
淡水で使う時は海岸の流木は塩抜きしなきゃいけないから
ちょっと使いづらいけど。

60cm水槽に合うサイズのは多いけど、90cm水槽に合うサイズ
はいきなり値段が上がるから、なかなか買えない。だけど、湖の
流木(45〜50cm位の)なら1000円しないから、沈められれば
コストパフォーマンス抜群。拾ってこれればもっと良いんだけど。
935pH7.74:2006/07/28(金) 14:54:35 ID:UZ/jDbaM
>>934
なるほど、色々策は有るって事だな
問題は、そんな都合の良い大きさや形が見付かるのかって事か・・・
これはもう運に頼るしか無いね〜
936pH7.74:2006/07/28(金) 14:56:12 ID:UZ/jDbaM
すまん、sage忘れてた
937pH7.74:2006/07/28(金) 17:13:23 ID:rzJjX3M7
>>933
ちょっと見てきたが、根っこ部分なんかいい感じの流木が有るね。

ただ、かなりでかいと思うから大型水槽向きだよな。
いい感じのところをのこぎりで切断して、切断面を石とかで隠して使えればいいんだろうけど。
まぁ、俺は中程度の流木を複数買ってきて組み合わせてからネジ止めして90用に仕立て上げたりする。
ネジで止めたら結構気に入った形になるもんだから、インパクトドライバーは手放せないね。
938pH7.74:2006/07/28(金) 22:00:18 ID:UZ/jDbaM
>>937
うん、水槽用とか考えずに大きいのばかり撮影してたからね
こんどは水槽用とか意識して行くからもうちょっと小ぶりな形の良い物も撮影してくるよ
それと残念な事に海水浴シーズンの間は地元自治会の人やボランティアの皆さんが
一箇所に集めて焼き払うんだよ、だからお盆が過ぎて台風が来た後が狙い目かなとか思ってる
939pH7.74:2006/07/29(土) 00:38:05 ID:3jY5nIQq
形が気に入ったけど、2 ヶ月沈めても浮く奴がいた。

。。。釣具やでおもり買ってきて、釘で打ちつけてやったぜ。
ああ、沈んでいる流木はすばらすぃー♪
940pH7.74:2006/07/29(土) 03:15:11 ID:QAjZtnJQ
比重が重い樹脂や陶磁器で流木風味な物を作るってのは無しかな…
941pH7.74:2006/07/29(土) 09:15:35 ID:JaZi3gwr
>>939 2ヶ月頑張って沈まない木は単純に沈みにくい個体ってこと
一度沈んでも乾いたらまた浮いちゃう。あきらめた方が無難だよ!
942pH7.74:2006/07/29(土) 09:22:33 ID:HwGHJrsL
BQ用の木炭を2weeksバケツに漬けといたら半分沈んだ
943pH7.74:2006/07/29(土) 15:26:41 ID:WUCeSQgk
>>940
同じ作るなら中くり抜いて水作エイトとして使えるようにして
欲しいな。流木風エイトがあれば目立たなくて良い。
944pH7.74:2006/07/31(月) 03:35:48 ID:LwlK0tYg
>>943
既に流木型ヒーターカバーは有る訳だしな。
どっかのショップで作れば意外と売れそうだな。
945pH7.74:2006/07/31(月) 14:20:51 ID:nE9LXOBF
全然沈まないやつが
煮たら一発で沈むってことある?
946pH7.74:2006/07/31(月) 23:54:36 ID:Fs74xAdk
>>945
重りつけて数ヶ月水槽に使ってた流木をレイアウト変更のために、重り外して位置変更したら
気持ち良く浮かびやがったので、煮て一晩かけて冷ます、を二回したら。
素直に沈んだことならあった。

ポイントは温度が下がるときに水は吸収されるということ。
ずっと煮ていれば良い訳じゃない。普通の煮物と一緒。
947pH7.74:2006/08/01(火) 00:51:03 ID:iMQvhkUy
>>946
なるほど! 大根の煮物と同じ原理だなw
948pH7.74:2006/08/01(火) 08:30:34 ID:EvlDDvj0
>>946 いい答えだ
949pH7.74:2006/08/01(火) 09:53:23 ID:ea+WqNLF
なんか旨そうだな
950pH7.74:2006/08/01(火) 13:15:31 ID:TLiy8wVq
串がスッと刺さるまで煮ればいいの?
951pH7.74:2006/08/01(火) 14:28:00 ID:EvlDDvj0
945だけど小一時間ほど煮たら沈んだぜ
ただ表面に浮きでてきた白っぽい粉の層みたいなのが気になる
952pH7.74:2006/08/01(火) 16:20:20 ID:mP/q/Aua
>>896
ブラックウッドは適当に水で流してそのまま投入しておk
953pH7.74:2006/08/01(火) 19:01:46 ID:onZPgYqm
見た瞬間イメージが膨らんで即買いして必死こいてアク抜いて表面磨いて数ヶ月かけて
やっとの思いで水槽に入れてみたらイメージと合わなくて途方に暮れてる俺が来ましたよory
954pH7.74:2006/08/01(火) 20:00:40 ID:exj4cxMI
そうそう。
すげぇイイ!と思って必死こいて擦って、
やっとの思いで昇天したら、
初めのイメージと合わなくてすげー落ち込むことってあるよな。
AVとかってさぁ 不思議だよな
955pH7.74:2006/08/02(水) 05:57:56 ID:xIOH3JOx
>>954
それはない。
956pH7.74:2006/08/02(水) 09:48:28 ID:LH2D0eYM
>>954
お前のアク抜きの話なんかどうでもいい
957pH7.74:2006/08/02(水) 19:43:46 ID:WFxwp9wS
>>954ブラックウッド
958pH7.74:2006/08/02(水) 23:04:41 ID:cRmwOG7S
チョットハヤイケド次スレタテマシタ.....

流木 3本目
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1154527181/
959pH7.74:2006/08/03(木) 13:58:31 ID:/sXK+cKL
埋め
960pH7.74:2006/08/03(木) 15:22:54 ID:9dg0uSQQ
まだ埋めるなよ
961pH7.74:2006/08/03(木) 16:10:51 ID:w4nu+u8B
掘る?
962pH7.74:2006/08/03(木) 23:00:10 ID:/sXK+cKL
やっぱ流木は一週間ほど水につけた後
煮るといいね。

と埋めてみる
963CD ◆pgZneUSADw :2006/08/03(木) 23:40:17 ID:WLPUvThn
仕事中に寄り道して買った流木を荷台に乗せて帰社したら、
社員が即座にごみ箱に捨ててしまってたよ(w
興味が無い人間が見るとただの木切れなんだな〜(w
964pH7.74:2006/08/04(金) 00:48:16 ID:0iQnFskn
と、ゴミ人間がほざいています。
965pH7.74:2006/08/04(金) 13:27:14 ID:7mqKYclt
966931:2006/08/05(土) 00:35:15 ID:lMpOawo0
>>934氏と>>937氏の内容を参考にそれらしい流木を撮影してきました
http://oekakideketa.blog58.fc2.com/blog-entry-31.html
967pH7.74:2006/08/05(土) 01:25:16 ID:cEMJfOBu
>>966


流木と一緒にメジャーとかサイズ比較物も写してあると脳内水槽であれこれ出来そうw
968pH7.74:2006/08/05(土) 01:42:01 ID:lMpOawo0
>>967
そっか!何か無いとサイズ分んないよね(´・ω・`)
今回は小ぶりな物ばかり撮影したので、おおむね50cm〜150cmくらいかな
969pH7.74:2006/08/05(土) 11:33:13 ID:3mZiNiJR
これは面白い
970pH7.74:2006/08/05(土) 11:49:08 ID:nw10sd/o
>>966
http://search.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=%CE%AE%CC%DA&auccat=0&alocale=0jp&acc=jp

ヤフオクだけど参考にしては?
で、いいの拾えたら出してみりゃいいじゃない。
971pH7.74:2006/08/05(土) 12:21:49 ID:lMpOawo0
>>970ありがとう、売ってるんだねえ
淡水系の沈水ってのが良いんだね、それと割と小さいのが多いね
こんど川を遡ってその方向で探してみるよ
972pH7.74:2006/08/05(土) 16:47:34 ID:z+/1qPhZ
これを機に流木水槽に挑戦してみれば?
973931:2006/08/05(土) 23:31:56 ID:lMpOawo0
淡水の流木を探しに川を遡ってみました、川原の石で足首が痛くなりましたw

中流域の流木
http://oekakideketa.blog58.fc2.com/blog-entry-32.html

上流域の流木
http://oekakideketa.blog58.fc2.com/blog-entry-33.html

>>972
挑戦してみたいのは山々なのですが、今はアパートで部屋が狭いので
じっさい挑戦するのは少し先になりそうです
974pH7.74:2006/08/06(日) 00:20:51 ID:Y9bPTyPJ
>>973
見目の良い流木をオクに出してアクア生活資金を調達だ!
気がつくといい流木みんな売っちゃった(;´∀`)になる危険もあるがw
975pH7.74:2006/08/06(日) 00:25:34 ID:e6ZXfOb/
>>973
こうしてみると探すの結構大変なんだね。
要はポイントが見つかるかどうかなのかな。
それよりもいいトコに住んでるなあ。
うらやましい・・。
976pH7.74:2006/08/06(日) 18:53:45 ID:J5KyteCk
よっぽど形がよければいいけど、
やっぱり採取した流木より輸入物のほうが熱帯魚水槽にはマッチすると思う
国内の淡水魚を飼育する分には最高に雰囲気出るけどね
977931:2006/08/06(日) 22:35:45 ID:CjYcLJjw
なるほど、もっともな意見だと思います。和には和、洋には洋って事ですね
例えばだけど、フランス料理のコースにオニギリ出されても困るよね…( 'A`)
978pH7.74:2006/08/06(日) 22:39:26 ID:crIMJJhU
>>977
そこはセンスとレイアウトで乗り越えよう
979pH7.74:2006/08/06(日) 22:56:41 ID:0SQIWvGb
>>976
国産物にハードウッドが少ないものあるんだと思う

よくアクアショップに売ってる奴は黒檀紫檀とかあの類のだよね
980pH7.74:2006/08/07(月) 17:10:49 ID:J5KyteCk
大型水槽で豪快に使いたい流木だけは、なかなかお店で売ってないように思うので
(あと、すごく値段高いので)自分でとってくる方がいい。
981pH7.74:2006/08/07(月) 18:13:52 ID:x5a2gWWD
いまさらだが>>79が何度見ても笑えるwwwwwwww
982pH7.74:2006/08/07(月) 23:45:32 ID:XmqTYDyz
やっと、お気に入りの流木が沈んだ。
よろこび勇んで、おにゅー水槽につっこんで、
水をまわしたさ。

なんか、ずんずん傾いていくのだね。

。。。底面吹き上げが、まずいのかなー。
983pH7.74:2006/08/08(火) 09:31:26 ID:TzFZhxit
piり
984pH7.74
久々の台風ですね!流木民の皆さん出動ですよっ!