お前ら!スジエビを馬鹿にするなよ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スジエビ
どのエビスレに行っても除け者、邪魔者、乱暴者扱いだぜ…クソッ…
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 19:42:43 ID:cE89WECU

南タンにマジルナ馬鹿
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 19:45:00 ID:+69dpX0E
B様☆
エビをバカにはできません!
4チャームのスジエビ:2005/08/15(月) 19:48:03 ID:VRZEnGAa
オレは4匹500円の高級スジエビだぞ。
おまえらのような釣具屋で1匹7円の安物に俺の価値はわかるまい。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 19:52:50 ID:T/UEHyT1
ワカンネ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 20:05:27 ID:f7/pEeqO
死体処理に役立つね
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 20:17:14 ID:wjCZT0lF
>>1
スジエビいいよね^^
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 20:54:26 ID:zrcr/2fl
5月に大量捕獲した
輸入直後の魚の体力復活に活餌としてかなり役立ちました
あと死体&残餌処理に最適

9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 21:20:53 ID:9SxfBGCC
里の子が池からたくさん鮒やら鮠やらエビをとってきてくれたので助かりました。
因みに、エンゼルフィッシュよりもエビを飼いたいという人がいました
10sage:2005/08/15(月) 22:23:04 ID:Q5xxzp2s BE:28185784-#
スジエビなんて、金魚水槽に入れたらエビ料理パーティーになるまでだ。
3時間ほどで平らげる。しかもスジエビの目と目の間がキモイ・・・
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 22:40:17 ID:4zk8EXSx
目が出すぎなんだよな
うちはザリガニ水槽で残飯処理に入れてる
でかくなるとエサを横取りしまくってうざいのでポリプのエサに
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 00:03:04 ID:oUeoJ15e
aa
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 05:25:07 ID:EoKHYKAe
ヤマトヌマエビ「あいつら“川のゴキブリ”って呼ばれてるしw」
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 00:47:06 ID:0634RALu
川のゴキブリ…何だか水槽見たくねぇw
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 00:55:52 ID:/bMvpLlF
すぐ死ぬから嫌いだ。ただ、うちのダトのエサとして重宝してる
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 02:00:14 ID:Q1sOCfKY
餌だな。

よく食うよ。うちのナッテリー。。。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 05:06:56 ID:SzyiJcb7
ドンコの餌。夏は品薄になるので、採集しに行かねば…
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 16:05:39 ID:0TtlEqls




                         安い
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 16:08:59 ID:2oSroQJh



              うまい
 
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 17:16:30 ID:XwsJjDoi



早い?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 21:20:51 ID:uKtVCZe+
スジエビいいよね。
これを入れておくと魚が死んでも綺麗に片付けてくれるし、
食べ残しも片付けてくれる。
俺は川で捕ってくるからタダだしね。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 22:03:52 ID:sLA/KYSo
なんかね、ミナミとかヤマト見慣れてると
あの目が“どおくまん”に見えるのさ。
23ミナミヌマエビ:2005/08/17(水) 22:35:04 ID:GzDVYAzT
>>21
水槽まるごと綺麗に片づけるくせに知った振りするな!


>>1
ゴメンナサイゴメンナサイゴメンナサgjnhptbeふじこgtdmagwgpvzc
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 22:39:36 ID:uKtVCZe+
>>23
なんだと!それはな間違って手長エビくぁzwrvtぶにもp。・@
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 22:40:53 ID:KyFR02HJ
コケ食わねえエビなんざ用はねえよ。
26ビオトープスレ〜本人:2005/08/18(木) 15:19:36 ID:cj5UMfdL
648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 00:05:43 ID:5hOsy/XU
「お父さん、公園の沼でエビいっぱいもらったからメダカの学校に入れたよ」
と娘。いやな予感がしてビオを覗くと・・・案の定スジエビでした。
ミナミがぁ、稚メダカがぁ・・・・ナムサン・・・・あぁ・・・・
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 15:30:06 ID:Pyx0cj8c
子供怖いよね…ベストなバランスよりも欲求が先に出る。
反応が面白くて水槽をバンバン叩き
餌やりたいからテトラミンをひっくり返し、
綺麗だからとメチレンブルーを投入し、これまた綺麗だからと
ビー玉雪崩でミナミが埋没し、待電費の話を聞いてフィルターの電源を切り
手伝いをすると言ってジョイ君をぶっかけ
仕舞いにはよじ登ろうとして怪我をしたあげくに
母親から俺が怒られる…。自分の子供じゃないと尚更痛い。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 12:05:11 ID:zlSYjiLL
魚の数が減ったんで不思議に思っていたら、
弱った魚を捕まえる現場を目撃!!!
慌てて水槽から追い出しました。
死んじゃう前に食べられてたのか・・・orz
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 12:13:46 ID:+6qRD81n
食べてる人いるのかな?素揚げ?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 20:00:00 ID:a4MCVp/P
スジエビage
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 01:34:08 ID:XQZMnojQ
スジエビのような人生…
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 02:49:25 ID:RIkp+X4e
>>29
滋賀県人は「エビ豆」にして食べてる。
http://www.nhk.or.jp/t-shinseiki/back/furu84.html
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 18:48:25 ID:NBHHgcn8
筋蝦最強伝説害伝
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 23:28:23 ID:2mrrVtDB
スジエビは体の模様(スジ)で健康状態が分かる。
スジが濃いと健康状態良し
スジが薄いと健康状態悪し
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 20:37:55 ID:bJOETGO7
稚エビage
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 22:07:52 ID:1cWtttxc
スジエビって自分で繁殖できますか?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 22:22:19 ID:q1Xweg/D
オナニーってことですか?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 22:48:05 ID:ZvHkryfu
スジエビいいよな。残飯死体処理してくれてさらにエサになってくれる。
みてるとけっこう愛嬌あるし。
まぁ脱皮後を狙って共食いすんのはやめて欲しいね
使えるし飼っても面白いと思う。

>36 たしか降海型と陸封型がいるはず。陸封型は淡水で繁殖できるはず。
近所のため池にいるのがそれなのかなぁ。あんまし大きくならない(5cm程度)けど
降海型はやっぱでかくなるんかな?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 23:26:50 ID:j94rxvWv
スジエビの繁殖は簡単、うちではかなりの数がかえったよ
知らないうちにゾエアが終わってエビの形になってるわ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 23:41:16 ID:vPVehx3h
スジエビが水槽から死のダイブした…。
今朝、茶色い乾燥エビとなって絨毯の上でお陀仏。南無。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 14:56:55 ID:mIlONLFk
川えび捕ろうとしてこの前、川にいったけどもマタークとれナカータ。時期が悪いっぽいけど、いつ頃がよく捕れるの??
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 15:26:08 ID:0voqwm0/
スジエビって釣り用のあれだよね?
確かにあのエビよく飛ぶよな
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 16:08:01 ID:x1nIqcPb
スジエビを昨日弟が捕まえてきた。
コリの餌あげたら物凄い勢いで
取り合いしてたのが面白かった。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 23:37:53 ID:sh0eqkbb
スジエビ<金魚
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 17:16:09 ID:vmWxYqv4
ギギの餌用に大量のスジエビを採取してきたが
全然食べないどころか、ギギがウザがってる
小さなオタマみたいな頃から人工餌に慣らしてたからかな
水槽の中がスジエビ地獄になっちゃってるよorz
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 19:19:10 ID:YIHPR+ft
スジエビって生命力あるよな。
水合わせなんかしなくても全然平気だったよ。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 12:06:45 ID:udz4DHk3
ミナミを飼っているが、実はスジの方が好き。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 17:59:59 ID:3NPhm6f4
>>34
うちのはスジが薄くなり、透明感の無いくすんだ色になってきた。
大磯敷いてるのでそのせいかと思ってた。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 01:18:52 ID:UOuufSfq
>>41
この間捕りに行ったら5mmくらいの奴が大量だったけど、
もう少し大きいのが欲しかったんで逃がしてきた。
ちなみにトラップ?それとも網?
網なら葦の根とか葉っぱが水中に浸かっている部分に下から網を当てて
ゴソゴソして見れ。
けど姫沼ばっかりかもしれん。
スジはどっちかというとテトラポットに多いような気がする。
手長といっしょに居るな。

>>43
奴らの嗅覚や目はコリより優れてるよな。
コリタブ入れた瞬間にまず気が付くのがエビども。
ヤマトなんか、サッと来てコリタブ抱えてスーって泳いでいくもんな。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 09:42:49 ID:UANB12XL
スジエビは、水面に浮いてる餌も
華麗な逆さ泳ぎでかっさらっていきます。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 22:25:29 ID:HRUgUV+k
思いっきりゴソゴソしてもその時はホンッッットにいなかった
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 00:31:08 ID:hWBgU1eH
スジエビ達は食欲旺盛です。
テネルスみんな食べちゃったよ・・・orz
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 15:27:59 ID:ShA8bH0X
200〜300匹くらい増えて
ジイちゃん家の池にこっそり入れた。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 15:30:27 ID:4tCYNLTF
てゆーか、スジエビはかき揚にして食うと美味い
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 19:55:08 ID:yJB4Lxxr
うちのは余った釣りエサの白サシやってた
食うかい?
56初心者:2005/09/01(木) 17:03:41 ID:NGqfHg7x
この前スジエビ購入3日目あたりに、スジエビ1匹赤くなって逝ってました。元気だったのに。脱皮直後にやられたとか?抜け殻あったから。30p水槽に、らんちゅう5匹、メダカ1匹、スジエビ5匹。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 17:37:01 ID:ghKpwW9R
スジエビって量り売りで買うものだと思ってた。。。
5匹だったら、一回撒いたら終わりじゃないか。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 17:37:07 ID:bMHu6AId
>56
30水槽に金魚五尾入れてりゃ、スジエビでもそりゃ脱皮後に逝くわ…
脱皮したが水質変化(悪化)に対応出来ず、赤くなったんだろう。
決して「やられた」訳ではないと思うがな…
59初心者:2005/09/01(木) 18:59:41 ID:NGqfHg7x
なるほど。ところでスジエビって水槽掃除に良いってほんと?大きさはどれくらい大きくなるんですか?砂利もまだ入れてないんですが、スジエビの為にはやっぱり入れた方がいいんですかね?あと水草とか、隠れ家とか欲しい。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 19:43:08 ID:E4NXUZ95
金魚はスジエビ食べますか?

スジエビの体長5cm
金魚は15cmくらいの東錦2匹、丹頂2匹です。

水槽は60cm規格で、水草はアナカリスのみです
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 19:46:32 ID:qUIWcjIf
脱皮したとき、やばいんじゃないの?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 20:20:30 ID:E4NXUZ95
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 20:22:17 ID:m7mHsaXz

貼るところ間違えた男の手のない画像
グロ弱い方は見ないで。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 20:33:13 ID:5Yx2ELTU
みたよ全然大丈夫
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 23:45:43 ID:vmAYsevi
>>59
水槽内の何を掃除させるかによると思う。
コケの類は食べない。残餌掃除にはいいかも。
砂利はあったほうがいいと思う。
水草はお好みで。うちは入れてない。
何と一緒に飼うの?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 13:05:25 ID:FUM6SoVs
コケ食わないの?うちのやつは腹の中が緑になってるから食ってると思ってた
もしかしてスジエビじゃないのか…
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 22:13:43 ID:8R3St8fO
実はうちで飼ってるスジエビが最近元気がなく、体の中が白っぽいので
病気か何かかと思っていたら、なんとおなかいっぱいに卵を抱えていました。
状況はこうです。
近くの川で捕まえたスジエビ数匹のうち、適当な2匹だけを2リットルの
ボトルで飼っていました。
2週間くらい経った朝、そのうちの1匹が赤くなって☆になっていました。
残った方は特に変わった様子もなく元気でした。これが1週間くらい前の
ことです。
採集からの時間を考えると先に☆になったのは雄だったってことでしょうか。

あともう一つ教えて欲しいのですが、次スレで。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 22:21:12 ID:8R3St8fO
続きです。
今その2リットルのエビボトルの他に60センチ水槽と25センチ位の
小さな水槽があります。
60には、メダカ5匹、スジエビ5匹、ドジョウ5匹、ヨシノボリ3匹、
カワニナ4匹がいて、小さい方の水槽にはカワニナが3匹だけいます。
少し前にメダカの稚魚が産まれたので(現在は別容器に隔離、体調5ミリ程度が
5匹くらいとおもわれる)小さい方の水槽はめだかの稚魚用にと考えていました。
スジエビの繁殖は簡単だというレスが上の方にありましたが、今後どのような
対処をとればよいのでしょいか。卵を産み落とす前に60に移すべきでしょうか。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 21:51:40 ID:o5MeB9A8
とりあえずスジエビをカワニナ水槽に移しとけばぁ?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 12:54:23 ID:N0KjwSvG
昨夜寝る直前に台所の床の上でスジエビ発見!
最初ゴキかと思ったが、どう見ても先日川で採取してきた
スジエビに間違いない…。
縁側の水槽からの距離は、最短でも8Mはあるし
いったいどうやって移動してきたのか!?
かなりびっくりしたけど、とりあえず水槽に戻しました。
特に弱ってる様子もなく平然と泳いでましたが…。

スジエビ飼うの初めてだけど、こんな経験したことある人います?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 13:16:19 ID:FlI2Ea6H
>>70

顔に張り付かれないように注意してください。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 13:40:25 ID:VJZISjWy
ミナミよりスジエビの方が暑さに弱い気がする・・・
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 17:30:33 ID:90HGnZcB
シラサエビって淡水だよね?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 19:53:10 ID:oZms3Ioc
スジエビって魚よりかわいいんだぞ。

餌をあげようとすると水草の上にのって上にハサミを向けるから
ピンセットでフレークを渡してやるとちゃんと受け取る。めちゃくちゃかわいい。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 19:57:01 ID:+rD1J8Mv
>>70
スジエビは歩くよ。
水槽に蓋してないの?
ヤバス

>>71
マジチョットコワイ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 23:09:15 ID:WjJ7GdNK
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 23:24:24 ID:oZms3Ioc
>76
w・・・・・・
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 12:39:31 ID:j6OMbsB6
>>75
蓋はしてたけど若干隙間があって、エアーポンプの
チューブを伝って脱走したみたい…。
ヤマトやミナミが一度も飛び出したり逃げ出したり
したこと無いから安心してました。

歩くってことは、アクアテラなんかじゃ飼うの無理
ですね。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 12:46:32 ID:mMte1xAu
スジエビ飼って(いや、勝手にいる)2年目の今…
すじえびが歩く事を今日知った。ゾワゾワ〜〜鳥肌
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 17:23:28 ID:EiDv8FST
ヤマトも歩くけどね。テナガエビもすげえ歩くw
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 18:59:20 ID:EH6lcoiA
なんか、満月の夜に川へ行くと、石の上とかに上がってるとかいないとか…
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 15:05:21 ID:hF8HKHG0
しつこいオスに追われたメスが陸上に逃げることがある
83名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:32:32 ID:akGV9Tvw
スレ違いだけど…
韓国料理にスジェビなる料理がみたい。
スジェビか…
スジエビが入ってないのがわかってても頼めなかったoTZ
84名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:34:20 ID:akGV9Tvw
>83
料理がの後にあるが抜けてた。スマンoTZ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 16:35:29 ID:2vTMseln
スジエビのくせにアナカリス食うな
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 22:41:51 ID:VID/EVIe
たまーに和金水槽に御馳走として入れてます。
脱皮直後は、すごいことになりますね。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 23:15:07 ID:SnhOoaMH
鯉にやると、一瞬で吸い込んで、咽頭歯でゴキゴキッて凄い破砕音が響く。
楽しい。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 20:10:02 ID:TnOJW48k
スプラッタ保守
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 20:57:24 ID:jz584+Jh
筋戎橋安芸
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 16:45:25 ID:6WkZHv6c
60水槽にメダカ10匹しかいなかったから
スジエビを15ほど入れてみたが・・・明らかにメダカの方がつええ
スジエビの抱えているエサを奪うは追い散らすは
どうも聞いていたこのエビのイメージとかなり違う・・・
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 20:41:52 ID:W6V9X3Mr
メダカが眠ったあと、スジエビの反撃が始まる。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 23:19:28 ID:bAG6J5Zc
>>91
弱ってなければ大丈夫じゃねぇか。

ヤマトと違って、あんまり魚襲わないよな。
1年くらいで死んじゃうし、ほんと、弱っちいよ。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 23:26:43 ID:y9sZfaBv
ウチもあまり魚を襲ってたイメージはないね
むしろスジエビのおかげで底砂がいつも綺麗だった

あ、でも、60にスジエビ15は多いだろw
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 23:41:58 ID:77ChL3Dq
>>92
あ、やっぱりヤマトは魚襲うんだ!
入れたカージナルテトラが1匹また1匹と姿を消すから
おかしいと思ってたんだよ。
奴らは苔とり専門だと思ってたのに〜
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 23:43:39 ID:bAG6J5Zc
>>93
うむ、一緒にいるのが和金系だと、むしろ襲われて...
体半分無くなった、茹でたエビ色の物体を奪い合い状態に...


魚が残した餌、全部食ってくれるいい奴なんだけどなあ。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 23:47:57 ID:bAG6J5Zc
>>94
肉の味を覚えたヤマトは危険。
魚が弱って無くても襲ったりするよ。
魚に絡み付いてたりするんだよな。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 01:56:22 ID:ZP4Blz4o
スジエビが逃げた
走って逃げたぞ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 22:38:49 ID:d8IVA9Xs
>>97
スレを最初から読んでみな。恐怖するから。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 22:42:49 ID:5G/nwDbg
メダカがスジエビ(5センチ)に捕獲されまつた…。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 13:49:02 ID:GkWdlhs8
せじゃエビ阻止
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 19:33:39 ID:xwhd1uJ8
スジエビ買ってきました
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 20:17:22 ID:mGflTPvi
また卵かかえてるよっっ…
もう勘弁してください……orz
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 21:03:32 ID:xwhd1uJ8
101です。
2匹落ちてます 
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 21:36:31 ID:xwhd1uJ8
ビンに入れた方はジーッとしてて
水槽の方は上行ったり下行ったりで
 落ち着かないんですが。
これはどっちが良い状態なんでしょうか?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 21:47:27 ID:pu9YG9bm
普通にエサだよ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 21:54:48 ID:xezQWR8Q
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 21:58:14 ID:xezQWR8Q
http://www3.inforyoma.or.jp/breedingcompany/untitled1_028.htm

スネール駆除に役立つの?
コケ食うとかうそ臭いのだが・・
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 22:02:01 ID:VRR0eLlJ
>>107
コケなど絶対に喰わないしスネールも食べない
妙な宣伝に誤魔化されるな
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 22:02:34 ID:xwhd1uJ8
食べたんだ・・茹でて

タイガーシュリンプっていうとなんか
カッコイイですね。
でもこれ 今日買ったやつなのかなぁ
50円は高い! 30匹くらいで150円でしたよ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 22:54:17 ID:NBbZIcyB
>109
30匹でか…欲しいな
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 23:08:00 ID:xwhd1uJ8
たぶん30以上。40近いです
ちっちゃい水槽でひしめき合ってます
大丈夫かなぁ・・・少し亀のエサにするか
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 23:15:06 ID:xwhd1uJ8
4匹死亡
やっぱまずかったか。多すぎ?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 23:15:36 ID:JuoFscF8
うちの場合
よく食う→ハエ・ウジ・蚊・金魚の稚魚・乾燥アカムシ
食  う→乾燥イトメ・ディスカスフレーク・川魚のエサ・アナカリス・茶ゴケ
食わない→プレコタブ・マツモ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 23:27:45 ID:xwhd1uJ8
マズイ!寝てると思ったら沢山死んでる!!
どうすれば・・・・
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 00:03:59 ID:WkJe1VjY
さっき水槽の蓋してるにも関わらず近くの床でぐったりしてるところを無事保護

まあ蓋に1〜2cm四方の穴があるが
まさかそんな所から飛び逃げされるとは思わなかった
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 00:07:50 ID:xwhd1uJ8
モスは入れすぎると危険ですね
モス網ですよあれは
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 16:07:05 ID:kz3Y+tlX
>モス網
可憐に詳しく
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 16:07:44 ID:kz3Y+tlX
て、1週間以上前のレスじゃん。。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 10:53:13 ID:SJYiFV7S
スジエビってやっぱりメダカの稚魚を襲ったりするもんなんでしょうか。
お掃除係として2匹入れてたんですけど、最近稚魚が減ってるような気が・・
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 17:28:53 ID:59WP3pi7
弱ってたら食べるよ。お掃除係って…落ちた魚と余ったエサしか
食わないのに…苔は食べません。
121119:2005/10/26(水) 23:30:27 ID:+p72d4xy
そうだったんですか。
別の水槽に移したほうが良いみたいですね。
ありがとうございました。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 01:32:26 ID:DZ4y7EZ+
>>121
魚の残した餌を処分してくれるぞ。
コケなんかより、そっちで重宝してますよ。
非常食として金魚に食われてくれたりもしてくれるよ。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 21:32:07 ID:7Ju6aoFb
スジエビ水槽にモノアラガイ(と思う)がいっぱいいるんで
指で潰して、割り箸で目の前ちらつかせたら物凄い勢いで
ひったくられました。
でも一匹だけ頑なに半枯れアナカリス食ってます。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 19:14:52 ID:GOuY2mts
ヤマトと勘違いして買ってきちゃったよ。

ごめんね。ごめんね。
ウチじゃ飼えないんだ。ごめんね。
そのまま袋の中で天に召されて






とか思ったけど可哀想なのでペットボトルで飼ってみる。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 22:03:28 ID:sHxL6xbh
>>124
水草だけは入れてあげてね・・・
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 22:13:28 ID:qnxZQB6N
てか、エアレーションはしてるよね?
127124:2005/11/16(水) 14:00:30 ID:DXcF+KdF
トリミングで余った葉切れをモッサモサ入れてます。
エアレーションはしてません。

5日目に入りましたがまだまだ元気です。
つうかさっき見たら脱皮しててビビりまくり。

ちょうど2Lペットが空いたのでエクソダスさせてみます。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 03:32:57 ID:w6K4x/bs
スジエビが抱卵した
こいつもミナミみたいに増えるのか?
上州屋で活きエサとして売られていたものだが・・
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 16:56:01 ID:8kgQxqyT
うちのスジエビも1匹抱卵してる。
近所の沼から掬ってきた天然物。
春先〜初夏に抱卵するはずなんだが、
無加温で飼ってるのに何故こんな時期に抱卵したんだろう?

>>128
> こいつもミナミみたいに増えるのか?
淡水の水系に棲息していた奴なら陸封型だから水槽内でも繁殖可能。
但し小型卵や中型卵でゾエア放出型だから、ミナミやビーより
幼生の飼育難易度は高いよ。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 17:04:17 ID:Of6iqTkY
ウチの近所の貯水池はスジエビがミナミを圧倒してる。
スジエビのほうが繁殖力強いんだね。
でもエサにする目的で大量にスジエビを捕獲する人が
沢山いても、よく絶滅しないもんだ。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 17:20:35 ID:8kgQxqyT
1匹のメスが1回に産む卵の数はスジのほうがかなり多いね。
環境さえ整ってればスジのほうが繁殖力は高そうだ。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 21:36:19 ID:ZQXTpb7I
ミナミは一度採りすぎると、スジ等に負けてしまって、
中々数が回復してこないことがありますね。
ミナミ自体は繁殖力旺盛なんだけども、スジがいるとねー。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 22:46:30 ID:KBTOU86y
スジエビ(5cm)が一緒に飼ってるクチボソ(3cm)にずっと
付きまとわれてストーカー行為を受けてる
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 23:54:45 ID:zlTQ9bI5
クチボソ(モツゴ)は大きくなってくるとタチが悪い
隔離推奨
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 00:13:37 ID:qnTdv+ho
>>129
レスサンクス
こちらも関東・室内でヒーターなしだがなぜかこの時期に抱卵した
しかも15匹いて2匹同時に抱卵したし・・・
餌としてあげてたオキアミのせいかもしれないな
食いつきよくてキチン質など豊富らしいのでお勧め
ただ水を痛めるので量と保存料などの添加物に注意
136129:2005/11/20(日) 04:53:25 ID:8vAZT7ib
うちはアカムシ食わせてる。
フグの餌で余ったのをあげてたら、急に巨大化&抱卵した。
やっぱり動物性の餌が効くのかな?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 07:21:47 ID:Vgj1V5S3
>>136
スジは動物性の餌が好きなようだ
一部で言われているようなコケとり能力は全くナシだお
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 15:08:11 ID:ICtPaQti
>>134
了解しました。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 16:00:26 ID:/huzzY88
アミメウナギの餌として隔週で50匹ずつスジエビを投入してるんだけどさ
黒ヒゲ苔を鋏で抱えこんで、口を近づけてるエビが必ずいる。こいつら黒ヒゲ食うよ

ま、食うっていっても毎月100匹入れても効果わかんねー程度だけどな

140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 21:38:25 ID:O4m+6I1P
黒ヒゲ自体より黒ヒゲに付いている何かを食ってるぽいなぁ。
ウチの水槽の底砂は細かいんだけど、つまつまして口を通して落としてる。
見てて面白い。
141名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/03(土) 19:12:07 ID:0jcdwW4A
スジが抱卵してるんだけど何か気をつけることある?
142名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/12(月) 20:12:58 ID:HYqRFiYQ
見事に誰もいない('A`)
そしてそろそろ孵るかも
143名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/13(火) 00:52:50 ID:nJV7eIUe
近くの池にビッシリいるのを発見したので、30cm水槽(大磯と水作のみ)立ち上げてエビむかえにいこうと思ってます。
うちのスジも抱卵して4週間になる。
無加温で飼ってるんだが、そろそろ孵化するかな?
145名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/14(水) 14:03:14 ID:OA0iQAYm
稚エビ育てるには汽水にしなきゃダメじゃなかったか??
スジエビのゾエアが通し回遊性だというのは誤りらしい。
ttp://ki.itigo.jp/marli/water/ebi01_2.htm
>>146
やはりそうか。ウチの水草水槽でほんの数匹だが稚エビ発見した事が有る。
60規格だが、1年過ぎても親の半分くらいまでしか成長してない。
親より足やヒゲが長くてカッコいいが。
でなきゃ溜池に大発生しないもんな。
いるとこには腐るほどいるのに人口環境での繁殖は難しい。
ネオンテトラみたいなもんか。
15012/18-24は名無し投票日:2005/12/16(金) 17:24:52 ID:qTT4uT9s
多分繁殖が難しいのはゾエアの餌が問題なんだろうな。
水槽内でプランクトンを大量に確保するのは難しい。
うちのスジが孵化したらブラインと冷凍ミジンコを試してみる予定。
あと、ブラインクリル(殻剥きブラインエッグ)も検討中。
15112/18-24は名無し投票日:2005/12/19(月) 14:11:14 ID:AAXNKOzj
>>150
それ両方ともゾエアの餌には大きすぎんか?
プレフィルターの絞り汁なんかのほうがよくね?
15212/18-24は名無し投票日:2005/12/19(月) 14:33:31 ID:TlSAurtj
スジのゾエアは結構でかいよ。ヤマトのゾエアなんかに比べると数倍のサイズ。
しかも小さいときから凶暴で自分と大差ないサイズの餌に襲い掛かる。
殆ど同サイズのゾエアばっかり隔離しといても頻繁に共食いするし。
15312/18-24は名無し投票日:2005/12/21(水) 09:41:14 ID:Fs09mgMJ
つりエサだったシラサが余ったので家で飼育してみるコトにしたんだが、エサはメダカのエサとかチクワじゃダメなのか?
15412/18-24は名無し投票日:2005/12/21(水) 10:54:50 ID:sO5cQFG0
>>153
それで桶
やつらは何でも食う
15512/18-24は名無し投票日:2005/12/21(水) 11:06:37 ID:XK1GOg9k
釣り人ならあまったオキアミとかでも。
軽く湯引きしてちぎって入れるだけでおk
15612/18-24は名無し投票日:2005/12/21(水) 11:36:23 ID:Fs09mgMJ
>>154>>155
サンキューです。
春になれば青水の池に投入して繁殖狙ってみるべ 
手長エビも二匹混じってたのをメダカ水槽に入れてたらメダカの背ビレ、腹ビレ、尾鰭がボロボロにされてた…orz
メダカちゃんから隔離したが・・・恐ろしや手長エビ(´・。・`;)
15712/18-24は名無し投票日:2005/12/21(水) 22:31:29 ID:ZQ4nWpyR
外飼いだけど、俺が覗き込むとスージー(スジエビ)が壁にへばりついてきて、
ジーーっとこっちを見てる。カワイイ。。。
15812/18-24は名無し投票日:2005/12/22(木) 01:34:38 ID:QNfL4c1Z
スジは形がかっこいいな。
159 ◆KxB.LtvyZ. :2005/12/23(金) 02:05:55 ID:wkvz/bzw
そうだな
16012/18-24は名無し投票日:2005/12/23(金) 14:00:59 ID:k8edaW7t
スジ2回目の抱卵キタ━(゚∀゚)━!!
数は前回の1/3と少なめだけど俺は嬉しいぞ
16112/18-24は名無し投票日:2005/12/24(土) 02:31:13 ID:nIS4UJzY
スジは目と目の間が離れているな。
162pH7.74:2005/12/31(土) 21:14:57 ID:Zi4kzNzl
>>161
我が家ではスジエビのことを某伊藤と呼んでいます。
163pH7.74:2006/01/02(月) 08:50:53 ID:yovo0gw4
30cm水槽にクチボソ4匹とスジエビ11匹を飼っています。
一日一回冷凍赤虫を1かけ与えます。
おとした瞬間クチボソはすっ飛んできます。
スジエビは少しバラけてからワシャワシャと
水槽内を泳ぎまくってからひょいぱくひょいぱく赤虫をつまんでいます。
時々浮いて赤虫につかまって自らの重さで固まった赤虫を沈みこませる
兵もいます。
164pH7.74:2006/01/03(火) 02:20:38 ID:0TCMZi71
60cm水槽にスジエビ5匹投入した
流木や水草なんかに隠れてなかなか全員の顔を拝むことがない

2〜3日後、何度か水槽をガン見したが、どうやら3匹になっていた



ヤマトヌマエビを2匹投入した



エビの数が2匹になっていた
165pH7.74:2006/01/03(火) 16:52:04 ID:WfjhSoTz
スジエビってどんなエビだろう。2ちゃんねるは字ばっかりで
わかんないや。
166pH7.74:2006/01/03(火) 18:02:29 ID:KhIQwInS
>>165
グーグルイメージ検索を知らんのか!?
検索の仕方? ぐぐれ。
167pH7.74:2006/01/04(水) 01:59:25 ID:yTu6GGHh
スジは言われているような共食いや他魚を襲うことは
飼育に問題がなければめったにないよ
>>164は水あわせに失敗したんじゃないかな
60水槽でスジ10と黒メダカ10でずっと飼ってるが食われたことはない
168pH7.74:2006/01/04(水) 09:09:35 ID:jtLboXfv
>>167
164をあと1万回読んでからレスつけてください
169pH7.74:2006/01/04(水) 12:49:50 ID:iSBbePQg
167じゃないけど164って
5匹入れて水あわせ失敗か共食いで2匹減ったってことじゃないんか
エビのことよう知らんけど。
170pH7.74:2006/01/04(水) 13:30:16 ID:HB+Gz8I7
164は、ヤマトにやられたと匂わせてるのではないか?

私は、スジよりヤマトの方が凶暴だと思う。
ホームセンターで、少し弱っているが、泳いでる魚にしがみ付いたまま
ヤマトがその肉を食らってる光景を良くみる。
171 ◆uKO6Cian/s :2006/01/08(日) 21:56:32 ID:i8YCXl+z
,まぁとにかく頑張れ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 23:53:33 ID:TRlwHTbK
よく河口で杉の葉束で仕掛けてバケツイパイにつかまえて
アロわなの餌にしましただよ。
173pH7.74:2006/01/13(金) 23:59:35 ID:ewYAd28v
コメット飼っていた水槽にスジエビ投入したら
スジエビが梯子のように連なってコメット襲って食べてしまった。
昔の話だけどさ…。
174pH7.74:2006/02/03(金) 23:47:51 ID:aboTzyGF
一匹80円で買ってきた。
175pH7.74:2006/02/04(土) 01:46:40 ID:sWHdPtmP
80円なんて、高い('A`)
176pH7.74:2006/02/04(土) 01:50:15 ID:WFSBlYQu
一匹200円以上で平気で売ってるデパート内のペットショップ見たぜ
177pH7.74:2006/02/04(土) 13:07:01 ID:aSYmjDI6
>>174
今度買うときは、
釣具屋さんで、モエビ(活き餌)として売っているものでよい。
計り売りだけど、100匹ぐらいで、200円〜300円ほど。
178pH7.74:2006/02/04(土) 23:49:52 ID:pBcw1Tm0
>>177
地方によっては名称ちがうね。
こちらでは、モエビ=ミナミ等の沼エビ
シラサエビ=スジエビ
179pH7.74:2006/02/05(日) 00:43:29 ID:1PUak4os
スジエビ可愛いし、スタイリッシュでカッコイイです
でもちょっと前にまだ小さい金魚とタモロコとアブラハヤに食われました・・
脱皮してる時に襲われたのかな
180pH7.74:2006/02/05(日) 22:39:21 ID:xCupaqJX
テナガエビの子供とスジエビの子供は凄く似てる気がする
181pH7.74:2006/02/05(日) 22:40:21 ID:xCupaqJX
>>180です。
ゾエアの時が似てるって意味ジャナイヨ^^;
おたがい1〜2cmの時似てるなーと思っただけ
182pH7.74:2006/02/07(火) 16:35:50 ID:hsYvs7FX
近所のショップで1匹100円で売ってた。これってやっぱり高い部類に入るの?
この時期、池とかで採集できるかな?
183pH7.74:2006/02/07(火) 16:40:34 ID:5oCfnTwu
スジマンに見えた
184pH7.74:2006/02/07(火) 16:50:48 ID:tCzelNr3
>>180
チミは実に良い観察眼を持ち合わせているな。
スジエビはテナガエビ科に属して居る。
科属種で言うとテナガエビ科スジエビ属スジエビ

ヌマエビのたぐいとは別の科なので外観がかなり違う。
http://homepage1.nifty.com/gebara/ebizukan/ichiran2.html
185pH7.74:2006/02/07(火) 17:54:44 ID:CXo0245z
>>182
1匹100円は高いね
スジエビはミナミヌマエビよりも普通にみる
この時期は数が少ないかもしれないけど
川や池でとれるよ
186pH7.74:2006/02/07(火) 18:26:50 ID:k0S97Unf
うちのスジエビ群は意外にも
ヒゲ状藻やアオミドロも食ってる
187pH7.74:2006/02/07(火) 19:47:46 ID:2z1KbVk2
(' A `)ホカニクウモンガネエンダヨ
188pH7.74:2006/02/07(火) 20:18:53 ID:f/33tQhZ
餌用なら一匹25円程度だな
189pH7.74:2006/02/08(水) 00:22:13 ID:kUfOGhS0
亀の餌にと買ったんだが亀が鈍すぎて一匹も食べれなかった
仕方ないのでシマリスにあげてみたら喜んでたべた
190pH7.74:2006/02/10(金) 00:11:19 ID:dFUy9Y8H
去年餌用のを10匹買ってきた。
ザルに空けて水道水の流水で丸洗いした後そのまま水槽へ。
早速少々弱っていたテトラがスジエビの餌食になってた。
今だに一匹も落ちていない。
191pH7.74:2006/02/13(月) 13:57:22 ID:g96e1SSH
さっきショップで5匹買ってきた。水合わせの時に一匹だけ水槽の中に入ってしまい、腰を曲げて水槽の底で苦しんでいた。
急いで袋の中に戻したら、しばらくして元気になっていた。
スジエビって弱いのか丈夫なのか良く分からん。
同じような経験をした人いますか?
192pH7.74:2006/02/13(月) 14:50:42 ID:lT6BQzzM
スジエビ私もまた飼いたい!近所の川に居るんだよなー
見てると面白いし、癒されるよね〜
193pH7.74:2006/02/13(月) 15:34:51 ID:cPXsBGuo
スジエビを買ってきて水槽にいれたら
水草を滅茶苦茶にされた。


むかつくので唐揚げにしてやった。
194pH7.74:2006/02/13(月) 15:47:58 ID:gvJ1AT7m
今から半年ほど前にミナミ数百匹の水槽の中に友人から貰った2匹のスジ稚エビを入れた、
するとミナミ達は小さなスジエビ達を歓迎し仲良く餌を突っ突きあっていてそれはそれは微笑ましい光景でした。
そして今・・ミナミの倍近い大きさに育ったスジエビが今日も元気にミナミを口に頬張りながら次のミナミを物色しています。
ずいぶんミナミが減りました(;´д`)
195pH7.74:2006/02/13(月) 18:21:13 ID:J2Si/dCF
>>193
美味しかった?(笑)
196pH7.74:2006/02/13(月) 18:25:27 ID:J2Si/dCF
>>194
下克上ってやつですね。
197pH7.74:2006/02/13(月) 18:42:51 ID:IZ62ttBV
スジエビを釣具屋に買いに行きたいと思いながら眠りについたら
大事に可愛がってるビーの中にいつの間にかスジエビが一匹紛れ込んでいて
ビーを頭から食べてるという恐ろしい夢を見た
スジエビ買う気が失せた
198pH7.74:2006/02/13(月) 19:09:34 ID:gvJ1AT7m
ビーと一緒に入れちゃダメ
199pH7.74:2006/02/13(月) 20:54:50 ID:J2Si/dCF
ビーは何であんなに高いんですかね?
繁殖力がないからですかね?
200キター:2006/02/13(月) 20:57:26 ID:S0JsCuce
200キター
201えびまみれ:2006/02/13(月) 23:17:47 ID:g96e1SSH
釣具屋で売ってる餌用のえびってスジエビが中心なんでしょうか?
つまんない質問ですが誰か教えてください。
202pH7.74:2006/02/13(月) 23:55:38 ID:S1YF76WV
>>201
普通はシラサ(すじ)かブツ(シナ海老)
203えびまみれ:2006/02/14(火) 11:29:43 ID:H56/Q+4/
>>202
有り難うございます。近所の釣具屋で売っているえびは「もえび」としか書いてなかったので。
スジエビだったら買ってみようと思います。
204202:2006/02/16(木) 00:16:40 ID:HfdLrQXe

>>203
色が黒っぽかったらブツ
透明っぽかったらシラサ(スジ)

あと、スジは目が離れてるのと、背中が結構曲がってるので、
すぐにわかる。
205pH7.74:2006/02/19(日) 00:37:31 ID:LpyzNJCV
HCで「ミナミくれ」といったらスジ買わされた。
手にとって「なんかへん」とおもたが、図鑑でみたらスジだった。
ミナミと混ぜても大丈夫か?
206pH7.74:2006/02/19(日) 02:08:02 ID:17PW1AuO
何日かしたら水槽がでかくなったスジ様だけになるがいいのか?
207pH7.74:2006/02/19(日) 18:30:37 ID:fcJ6DufK
水槽でスジエビだけを飼う時水温は何度ぐらいが適してますか?
208pH7.74:2006/02/20(月) 00:38:05 ID:bZaM9W9A
スジエビは目が離れすぎ。可愛くない。
209pH7.74:2006/02/20(月) 22:24:20 ID:Byae/UaA
クサフグ一時期飼ってた時、餌用に釣具屋で買ったスジエビの余ったのを
そのまま17キューブ、水作エイトS、無加温で飼ってるけど、元気に
生きてるよ。餌はザリガニ用の餌をたまにやる程度。

210pH7.74:2006/02/24(金) 00:57:12 ID:vAXNk9jN
スジエビ人気ないな・・・。
今度の休みに釣具屋でまとめて買ってくるか
211pH7.74:2006/02/25(土) 02:12:25 ID:fxQWiNVv
スジエビ大好きだよ
ご飯粒を抱えて食べるのが可愛かった
212pH7.74:2006/02/25(土) 10:20:43 ID:6FunimGn
俺も好きだし馬鹿にもしてないぞ!

ところで水槽を統合してミナミと同居させたいんだけど、どうも無理そうだね。
マツモが爆殖してトグロ巻いてるんで逃げ場・隠れ家は十分だと思うけど、
同じエビだしミナミが行ける所はスジエビも普通に行けるか・・・

知恵日が多少食われるのは目をつぶるが、親も含めて壊滅状態にされるのは勘弁。
まずは1匹だけ入れてみようかな。
213pH7.74:2006/02/26(日) 18:01:58 ID:ccJ8Cfc4
昨年、60cm水槽、アナカリス爆殖、屋外。
では、スジエビ少数対ミナミ大量、で目立った被害はなかった。
二ヶ月ほどでスジを隔離したけど。

同じ小さな溝で掬ってきた両者だから、ミナミの数がある程度多ければ、
なんとかなる、、スジが増殖し始めたらどうしようもないが。
214212:2006/02/26(日) 22:35:50 ID:9QqViQRi
午前中にミナミ水槽にスジを1匹だけ入れてみた。
スジの体長は親ミナミの2〜3倍超ほどあり、観察しているとマツモジャングルの中では
動きがかなり制約されているようだった。

これならミナミが逃げ込めばスジは追いきれない場合が多いと判断し、
午後にスジを全部引越しさせた結果、爆殖中のミナミ大小合わせて50匹ほどに対して
スジ10匹ほどの60cm水槽になった。

>>213のいうとおりスジが増えだしたら再隔離することになりそうだけど、
様子を見つつしばらくこれで行くことにする。
215pH7.74:2006/02/26(日) 23:07:06 ID:5gPVvi6F
スジエビが繁殖するペースよりも、ミナミが繁殖するペースの方がはるかに早いです
ミナミがスジエビにやられる時は、脱皮時だけ
しかも、脱皮不全に近いような脱皮に時間のかかる場合ぐらい
ほとんどのミナミは瞬時に脱皮するので、さらに生き残る確率は上がる
スジエビは脱皮不全のときは同種同士で共食いする
216pH7.74:2006/02/27(月) 01:40:13 ID:mld43D3l
スジエビとミナミって同居させるの難しいんだ・・
一緒の水槽に入れてしまった。スジエビ4、ミナミ8だけど別々に
しようかな。
217pH7.74:2006/02/27(月) 11:36:39 ID:uJeuh3ZG
正面から見ると怪獣みたい。 それがたまらん。
218pH7.74:2006/03/01(水) 03:02:50 ID:T6C5ccH6
エサかっさらっていくのやめれ
それはコリの分だ。
見た目は好きなんだけどなあ。
219pH7.74:2006/03/02(木) 11:57:04 ID:VjtPMx2c
スジエビって死体も処理するんですね。骨もたべちゃうんだろうか?
220pH7.74:2006/03/04(土) 05:41:20 ID:038SRBfD
2/27(月)スジエビ2尾のところにやや小さめのヒラテテナガ4尾投入
スジ1尾ヒラテテナガ3尾になってしまった
221pH7.74:2006/03/04(土) 07:35:18 ID:R88MinF2
>>219
骨が綺麗に残る。
222pH7.74:2006/03/04(土) 08:06:33 ID:FddxI0gj
222 ( -_-)
223pH7.74:2006/03/06(月) 01:02:15 ID:C5OowQHq
貝をおびき寄せるワナをショップで買ってきて水槽の中に入れておいた。(スネールホイホイとかいうやつ)
貝もそこそこ取れたけど、2日連続でスジエビがそのワナの中にはまってもがいていた。
・・・スジエビってほんとにバカ。
224pH7.74:2006/03/06(月) 01:48:46 ID:IwFgmU9y
馬鹿はオマエだーーーーッ!!エビは好奇心旺盛なんだぜ
むしろ頭イイ!!
225pH7.74:2006/03/06(月) 04:34:13 ID:08bpWRpo
ウチのは今日オーバーフロー管に入り込んでた
226pH7.74:2006/03/06(月) 07:16:46 ID:C4Te5zrL
水槽付近の床を歩いてたことがある
227pH7.74:2006/03/06(月) 16:22:55 ID:C5OowQHq
>>223です。可愛さあまって思わずバカって書いてしまったんですが・・
ところでこのスレを見ていると、釣具屋でスジエビを買っている人が結構いるみたいだけど、
釣具屋のえびって状態は良いもなのでしょうか? 買ってきて水あわせをしっかりすれば大丈夫なんですか?
長文とくだらない質問になったしまったけど誰か教えて!
228pH7.74:2006/03/06(月) 18:40:10 ID:AFF1mi8D
>>227
水あわせして落ちる分を差し引いてもずっと安い
多少の足落ちも脱皮で直るしね

釣具屋はペット屋とちがって競争激しいから
弱ったり半端な分はおまけと称して付けて出してしまう
だからいつも新鮮

と、言うよりも、ペットショップがぼったくりな訳ですが
229pH7.74:2006/03/06(月) 18:50:43 ID:fNkGM8K3
ヌカエビ
230pH7.74:2006/03/07(火) 11:38:27 ID:0b+PlhLN
>>228
227です。有り難うございます。釣具屋だとまとめ売りであまり良い状態で売っている
イメージがなっかたもので。さっそく次の休みにでも近所の釣具屋で調べてみます。
231pH7.74:2006/03/07(火) 14:50:35 ID:LBL0k/mw
百匹単位とかで買って、、数分に数匹ずつ海にポイ。針にブスっと。。。
だから、新鮮なのよw
少量分けてくれるなら良いけど、普通に買うと、処分に困るよ。
入れる容器持っていかないと、売ってくれない所も多いから気をつけて。
232pH7.74:2006/03/13(月) 15:24:21 ID:MlCb3cCG
>>230
釣具屋のエビは鮮度保持の為、10℃程の低温でストックされている。
温度合わせに数時間かけないと、2週間ほどで全滅する。
233pH7.74:2006/03/15(水) 22:23:04 ID:PPUKTUW3
http://users72.psychedance.com/up/u2/img/?alpha1=110747&alpha2=45449749&recon=3296152&check6=2094306

釣具屋で買ったらこんなに・・・。
10匹もいれば十分なんだが・・・。何に使おうかなぁ。
234pH7.74:2006/03/15(水) 22:49:40 ID:4NQLePMl
昔、和歌山に釣りに行ったとき
餌ののエビよくみたら大和だった
235pH7.74:2006/03/15(水) 22:56:20 ID:bYZ1BISt
上州屋でも売ってますか?
236pH7.74:2006/03/15(水) 22:59:12 ID:Plfofj+s
>>233
ワロス
左上のヤツとかミナミっぽいけど他種も混じってそう?
237pH7.74:2006/03/15(水) 23:00:31 ID:bYZ1BISt
てか、上州屋で売ってるの?
238pH7.74:2006/03/15(水) 23:02:57 ID:J/BhSfnt
関西なら売ってる。他の地域は知らん
239pH7.74:2006/03/15(水) 23:05:00 ID:Plfofj+s
>>237
売ってるけどでかくて高い
240pH7.74:2006/03/15(水) 23:08:13 ID:bYZ1BISt
サンキュー
241pH7.74:2006/03/16(木) 00:14:11 ID:+kD7+DJt
埼玉の上州屋で値段聞いてみた
1匹あたり単価30円だってさ
PDの方が安いから買うのやめたよ
242233:2006/03/16(木) 00:38:57 ID:MPtD9al/
どうみても100匹くらいいます。
本当にありがとうございました。

あ、5cmくらいのスジエビだとメダカ食べる?
1cmのミナミしか入れてなかったんだけど、正直5cmもあるとでかすぎてコワス。
そして、メダカのえさを食い過ぎ。

>>236
いるかもしれないけど数が多すぎてわかんね。
これが入ってた水槽にやけに手の長いのがいたから、ひょっとしたら
テナガエビとか混じってるかも。
243pH7.74:2006/03/16(木) 12:49:02 ID:a7s4K9IK
>>242
昔、釣り餌で余ったスジエビを熱帯魚水槽に入れた事があるけど今から思うと1匹だけテナガエビが混じってた気がする。
2cmほどのサイズなので違いはわかりにくかったですが、ボディは小さいのにハサミがしっかり確認できたし、明らかに凶暴でした。
当時はエビに興味が無かったのでザリガニが混じってるな〜位に思ってましたが。
約1ヶ月後にはスジもテナガも居なくなりました。
244220:2006/03/16(木) 21:20:14 ID:oy89ZYiC
スジエビ0になってしまった
245233:2006/03/16(木) 21:58:07 ID:MPtD9al/
スジエビいいね!
ミナミとかより動きがダイナミックで気に入ったよ。
スケルトンボディーに離れたおめめがまたいいね。
http://users72.psychedance.com/up/u2/img/?alpha1=110747&alpha2=45449748&recon=3296152&check6=2094307

>>243
水槽の魚に食べられちゃったって事かな?
いっぱいいすぎてわからんが、テナガもいたら嬉しいんで探してみよう。

>>244
あげようか?w
246pH7.74:2006/03/17(金) 02:38:06 ID:3dR8N7+K
>>245
いや折角貰ってもまた食われちまうだろうから
247233:2006/03/17(金) 16:15:10 ID:hCqiPd35
ところで、こいつをどう思う?
http://users72.psychedance.com/up/u2/img/?alpha1=110747&alpha2=45449755&recon=3296152&check6=2094316

結構こういうのが混じっているんだが、何エビかな?
スジエビとは違うみたいなんだけど…。

以下、違う点。
・体色が透明じゃない(スジエビとは一目で違うとわかるくらいに)
・スジエビほど目が離れてない
・スジエビに比べると手足が短い
・腰の曲がり方が若干スジエビよりゆるい
・全体的に小さい

飼ってるミナミに近い気はするんだけど、大きさがそれほど大きく
ないから(1~1.5cm)スジエビのちっちゃい頃はこんなのかと思ったり。

>>245
そりゃ残念。何飼ってるの?
248pH7.74:2006/03/17(金) 17:35:29 ID:j2YThsmc
>>247
シナヌマエビとかノコギリヌマエビとか
このあたりは判別が厄介です
ttp://www.lbri.go.jp/omia/80/omia80.htm
ttp://members.at.infoseek.co.jp/ecoplants/column/redcherry_minami/shinanumaebi.html
249233:2006/03/17(金) 22:05:53 ID:hCqiPd35
>>248
貴重な情報トンクス。
う〜ん、見分けるのは非常に困難ですな…。

後はもう購入情報を信じるしかないんだが、買ったのが地エビって言う
分類(地元で捕れたエビ)なので、日本産であることは間違いないと思
うんだが、それだけじゃあ何とも言えないしなぁ。

とりあえず、 シナヌマエビ、ノコギリヌマエビ、ミナミヌマエビにしろ藻を
食べるって言う種類みたいだから、コケ取り要員に使うとするかな。
250248:2006/03/18(土) 01:54:21 ID:zTGRE4et
>>249
地元はどこ?
関東以南だったらミナミヌマエビの可能性もあるよ
ただ、1.5cmぐらいで抱卵するようならシナの可能性が高い
251233:2006/03/18(土) 02:31:35 ID:ShI1sJjB
>>250
大阪です。
ミナミだといいなぁ。
252248:2006/03/18(土) 03:14:04 ID:zTGRE4et
>>251
淀川水系だったらミナミ沢山獲れるからね
オレも獲ってたしw
でも、シナの進出がこわいよね
253pH7.74:2006/03/22(水) 18:32:28 ID:38d2hY0u
子供が取ってきたオタマジャクシをスジエビが2匹いる水槽に
入れたら一晩でいなくなった。
ミナミやメダカはスジエビに捕まらないでいるけど、
オタマは捕まるのかな。
254pH7.74:2006/03/22(水) 23:51:00 ID:h0S0SK3Z
>>253
オタマジャクシは魚と違っておなかを底に着けて休むし、動きものろいから
捕まりやすいんじゃない?
255pH7.74:2006/03/24(金) 00:46:47 ID:asMWs6II
>>247
すごく・・・大きいです
256pH7.74:2006/03/28(火) 15:29:10 ID:xUBF5nsd
だいぶ暖かくなってきたけど、今の時期って天然のスジエビは池なんかで
採集できるんでしょうか? (ミナミヌマエビなども)
ちなみに神奈川県の西部に住んでいる者です。 
257pH7.74:2006/03/28(火) 18:04:49 ID:Er8u2fJM
>>256
いますよ。まだ夏ほど沢山はいませんが、
今日も子供と多摩川で散歩がてら1匹捕まえました。
ミナミも先日捕まえました。
258pH7.74:2006/03/30(木) 16:18:29 ID:Hgm0OJiB
多くの人が、ミナミヌマエビと呼んでる物のうち関東近辺のものは
とりあえず大卵型のヌカエビの関東型も多いような気もする。
ミナミ以外にも、広義の陸封型の生活型をもったものがいるらしい。
今飼ってるのでは、ユビナガスジエビがチチブに対抗してよくがんばってる。

スジエビモドキはあんまり大きいのは見たことないけど
ユビナガも大きいものになると、テナガエビの雌の成長過程に見えてしまう。
259257:2006/03/30(木) 20:58:13 ID:MD/ve3xm
>>258
私が捕まえたのは間違いなくミナミですよ。
関東にもミナミはいます。元からいたのか放流にまぎれていたのか、
持ち込まれたものかは分かりませんが。
ヌカエビとミナミは見れば見分けはつきます。
(ヌカエビも同じ場所で捕まえられますので)
260pH7.74:2006/03/31(金) 01:28:50 ID:3No5GlfN
関東のミナミはギバチやアカザその他と一緒で、とりわけアユ関連で
卵の段階で結構混じってるんだと思う。
元からいたものがあっても、今となってはもう混じってしまってわからないのかな。
ヌカエビ、ヌマエビ、ミナミヌマエビを肉眼で見分けられるのはちょっとうらやましい。
ごそっと取れるのでまとめて沼エビで片付けてる。

>天然のスジエビ
川なんかだと冬、氷の張ったとこの下や浅瀬の大きくて平たい石の下なんかにうじゃうじゃいるけど
冬に80匹ほど取ってきたら、水槽のなかで隊列を作って歩いてたりいろいろ面白かった。
隣の水槽にイワナが泳いでて他の小魚と一緒に餌用にストックされてた。
〜モエビと比べるとスジエビの仲間は大量に捕獲されて空揚げにされるのが
宿命なのかな?
いくつかの川辺の生き物と同じで、越冬してる時期の方が採集はしやすいみたい。
備考としては、大体モツゴ、タモロコ、オヤニラミがいつも一緒に取れる。

今年は50匹ほど連れてきたけど、カジカの餌になる前に共食いが
凄まじくて、大きいほうにサイズが揃ってくるまでは止まらなかった。
しばらく10匹くらいで安定した日々が続き、その後一匹ずつ姿を消していった。
その後カジカも無事クリルになじんだので「スジエビさんどうもありがとう。」
結局底砂掃除の役にはまったく立たなかった。
261pH7.74:2006/03/31(金) 09:30:09 ID:VrSY4vI4
ヌマエビっていうのがよくわからない
ヌマエビってヌカエビとイコールじゃないの?
ミナミとヌカは容易に見分けが付くけど
262pH7.74:2006/03/31(金) 11:48:05 ID:GEaojURL
>ヌカエビ
額角上部の歯がどこまで続くかで見分けるらしいけど、
この辺も目のいい人なら肉眼で見分けられるかも。
細かいことは詳しい人が解説すると思う。

水槽の管理が雑だと塩分濃度が下がったときにスジエビモドキ。
上がったときにユビナガスジエビが落ちる。
結構夏場は蒸発分の水足しを忘れてることがあって、
スジエビモドキが最後まで生き残ってることが多い。
ユビナガスジエビとスジエビは河川ではどっかで分布が接してるかもしれない。
家で飼育してる分にはスジエビモドキは透明に近くて
ユビナガスジエビは採集時に色が薄くても、その後やたらと色を変えるので見分けやすくなる。
ヌカエビやミナミヌマエビ、オヤニラミで見られるセジロこげ茶っぽい
パターンにもなるようだ。

「こうらもん」のホームページではスジエビと並んでるつながりの
シラタエビは、スジエビモドキと取れることが多そうだけど
逃げるときに水面をピピピピと素早くはねてゆくことが多くて、飼育下でも遊泳することが多く
その辺はウキゴリ属のよう。
263pH7.74:2006/03/31(金) 12:12:00 ID:GEaojURL
我ながらカタカナが氾濫して猛烈に読みにくくなったことに気づいた。
全部シラサエビで片付けても無問題なので、適当にスルーして下さい。
264pH7.74:2006/03/32(土) 21:46:15 ID:LG6jXosV
関東・・・・というか日本の多くの河川で釣り餌用のシナヌマエビが
移入定着してるのはご存知でしょうな。
アレは正直、種内の額角の変異が大きすぎてミナミとの区別が困難らしい。
265pH7.74:2006/03/32(土) 22:37:40 ID:Cqc8DnUN
シナヌマエビについては、まだ情報が定着してないと思う。
そもそも輸入段階で数亜種混ざってるのかもしれない。
ttp://www.lbri.go.jp/omia/80/omia80.htm
これ貼っとく。
スジエビも内湾性の帰化種が一種くらいはいてもよさそう。
ゴカイも釣り餌のが帰化してるけど、小笠原までわざわざ持ってってる人もいるので
あっちでも定着しそうだ。
266pH7.74:2006/04/13(木) 00:01:53 ID:FXMbUK4c
スジめー。
せっかく買ってきたペンシルフィッシュを「ここぞ」とばかり
食いやがった。
バツとして別の金魚水槽にいれてやったらビビりまくってらぁ。
いいざまだ!
267pH7.74:2006/04/15(土) 22:26:04 ID:BzD8e1lA
スジエビ飼ってまつよ。
ミナミも飼ってるけどスジの方が赤虫とかの食いっぷりが見てていい。
ライオンの子供見てるみたいだなw
268pH7.74:2006/04/16(日) 02:54:57 ID:d+nVmz0C
100匹ばかり買った人はどうしてんのかな?
私は釣りが趣味だから3分の2は餌として使っちゃうなぁ…良いのがよく釣れるんだよ。
残酷な話だったかな、ゴメン。ペット用のエビはペット用として大事に育ててまつ。
269pH7.74:2006/04/16(日) 22:26:00 ID:2yaHgBJy
金魚水槽にいれたら、金魚をたびたびおそうようになったから、
両方のはさみを切り落としてやった。
これでわるさはできまい。
270pH7.74:2006/04/16(日) 22:53:09 ID:MlRfUtBQ
漏れ的には、いままで飼育した淡水エビの中で、飼ってて一番面白いのがスジエビだとおもった。
簡単に採集できるし、透明できれいだし、なにより餌の食いっぷりがいいので見ていて飽きない。
30cm水槽で7匹飼育してたけど、過密かとおもいきや、ちゃんと餌をやっていたら
共食いもほとんどなかった。
いまヒラテテナガエビ飼ってるけど、日中はほとんど隠れてて出てきてくれない...orz
271pH7.74:2006/04/17(月) 11:45:46 ID:ErPVCTK1
ああ・・・出かけて帰ってきたら、アカヒレボトルに入れてたスジが
死んでた…。水草トリミングしたのがまずかったのかなぁ。
272pH7.74:2006/04/18(火) 03:28:23 ID:88K8UyQ5
メインで飼うならいいんだが、魚を襲うからな
死んだ魚とかに群がる様はキモい
単体で見れば綺麗だと思う
273pH7.74:2006/04/20(木) 23:37:04 ID:G2YalKcg
スジめ
両腕のはさみを切り落としても金魚2匹を殺りやがった。
あさってから揚げにしてやる。
スジってうまいか?
274pH7.74:2006/04/20(木) 23:45:36 ID:WZaVObmR
普通に旨いらしいよ
サクラエビより大きいから食いごたえありそうだね
275pH7.74:2006/04/21(金) 00:15:02 ID:y17G0MBc
以前釣りエサで余ったのをから揚げにして食ったけど結構イケたな。
飼ってる今ではさすがに食えないけど。
276pH7.74:2006/04/21(金) 05:45:53 ID:xj5y4hey
         ヽ:r‐'、  __
           〉‐r '´     `丶
         /:::ヽ         ヽ
.        ,':::::::::::ヽ.          '、
.         l:::::::::::::::/ .,、z:ュ、,_.  ,、=,
          l;:::::::::::/ ´ ,r'ャ、`' i'rャ;|
        l ヽ::::::::l  ''`¨¨´   ヽ |
         ヽ ヽ::::::!      ,ィ _.  ', .l 
         ヽ_λ:i.     ' `'゙`'‐'i゙ '.,、,、、..,_       /i
          l ヽ`'.    ,;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
           l ` 、 、   ぃ'、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
        ,r<ヽ、 ヽ', .ヽ`二フ.,'                  
       ,.イ  \.丶、`' .、,_`,.ィヽ                    
.     / .',    \ 丶、   l. ', ヽ'.-、
  ,. -.'´    \    \ \   ! .l  ',  `‐ 、
.'´           \    \. \| |   i   、 ヽ
    、       \     \ ! |   l   ', ',
     ヽ       \    \ |   |     ', ',  .  _
277pH7.74:2006/04/21(金) 11:37:12 ID:5aLL/335
>>273
それより先に飼育環境考えた方がいいと思う
278pH7.74:2006/04/21(金) 13:57:47 ID:uLGjYiDk
そっか、釣り餌として多めに売ってもらっても
大部分は食ってしまえばいいんだね!
279pH7.74:2006/04/21(金) 20:34:17 ID:1bdfDWlu
釣り用活餌を食おうだなんて正気か?
どんな完璧な調理されようと俺は食わんな。
280pH7.74:2006/04/22(土) 21:38:59 ID:Zv+TMHVl
本日、職場の水槽でゴミ掃除用に飼ってるスジエビが卵から孵化するところを目撃。
抱卵は何度も経験したが、孵化は初めて。ちょっとうれしかった。

ググっても繁殖の情報が少なくて先行きが不安だが、淡水のままでいけるのかどうかしばらく様子を見てみる。

スジエビ、苔取りには役立たないけど動きが活発で見てて面白いよね。

281pH7.74:2006/04/22(土) 23:13:49 ID:0M01Lphv
海から遠く離れた貯水池にスジエビが繁殖できるのはなぜ?
282pH7.74:2006/04/22(土) 23:29:55 ID:kElU9h/f
>>281
陸封繁殖タイプのスジエビがいるから
貯水池を海に見立てて繁殖しているというもっともらしい理由があるが
知ってるかぎりでは5坪にも満たない流れ込みも小さな溜池にも通年生息しているので
止水域があれば陸封型のスジエビは繁殖できると思われ
283pH7.74:2006/04/22(土) 23:52:21 ID:b1Nu/p+I
>>281は質問じゃないと思うのだが
284pH7.74:2006/04/23(日) 00:15:44 ID:JgmjGvPx
>>283
1000までちょっと黙っててね
285pH7.74:2006/04/23(日) 01:04:54 ID:T9GUHvUo
ttp://ki.itigo.jp/marli/water/ebi01_2.htm
ここにスジエビのまとめサイトがある。

海で沢山みられるのはイソスジエビで、見た目は淡水性のスジエビに似てる。
河口ではユビナガスジエビやスジエビモドキが多くて
スジエビモドキと色があんまり変わらないのがシラタエビ。
これは目の前方のギザギザの部分がスジエビの仲間のまっすぐとは
違って、上にゆるく盛り上がってることでスジエビモドキから見分ける。
暖かくなるとシラタエビの方が大きくなったかな。
スジエビモドキは、筋が殆ど現れないものが多い場所と
うっすらと筋が現れるものが多い場所とがある。

ユビナガスジエビとテナガエビは成長過程だとなんだか似たような色で
あんまり見分けがつかない。

同じような環境にいるシラタエビやスジエビモドキと違うのは
体が着色してて腕に斑紋のようなものも見られること。
スジエビモドキとシラタエビは藻っぽいのもよく食べるけど
テナガエビとスジエビモドキは肉食性が強いようで、コケ掃除にはあんまり役に立たないみたい。
スジエビも肉食性が強いけど大型糸状藻(アオミドロっぽいの)なんかは一応食べる。

これらがまとめてスジエビと呼ばれてて、簡単に見分けられるものでもないので
海で見るエビが海と隔離された池にもいて不思議に思うのかもしれない。
286pH7.74:2006/04/23(日) 01:05:02 ID:l8Cyb/bY
>>279
まぁ20年前の話だし、今生きてるから大丈夫じゃね?w
287pH7.74:2006/04/23(日) 01:21:21 ID:v4XriwEW
http://www.tim.hi-ho.ne.jp/george-y/bakacolle/yumushi.htm
食べる釣り用活餌ということで、これ貼っとく。
288pH7.74:2006/04/23(日) 11:42:57 ID:EFhPUFNd
なんだか勉強になりました。
289pH7.74:2006/04/24(月) 17:44:54 ID:XUZcpHse
sujiage
290pH7.74:2006/04/24(月) 18:00:19 ID:1X1ZVFjo
もっとスジエビに注目してやって! 
291pH7.74:2006/04/25(火) 17:03:06 ID:L2bKrqPK
スジ買って今帰るところ。5匹105円+2匹おまけ

キャリアウーマンみたいな格好して上州屋の袋下げてるからジロジロ見られる
292pH7.74:2006/04/25(火) 20:38:21 ID:Ng4DbFIG
スジいいよぉ。
獰猛なところが。
293pH7.74:2006/04/26(水) 00:03:17 ID:6ED9jJkd
おまけの2匹は死着保証か?オレが買った時には無かったぞ

Jで買う時はキャリアウーマンみたいな格好して行った方がいいのかな
294pH7.74:2006/04/27(木) 14:42:37 ID:llBGs+op
>>293店員さんに家が遠いと伝えたら、
「死んだら困りますよね」
っておまけしてくれた

小さい上州だったからかな?キャリアウーマンはあんまり関係ないとw
295pH7.74:2006/04/27(木) 18:35:54 ID:WHuX5vdJ
俺も上州屋行く時はいつもキャリアウーマン風の格好して行くよ
296pH7.74:2006/04/27(木) 22:51:08 ID:Npltjnkl
大阪なら中崎町のトロピカルおすすめ。
モエビとして毎週木か金に20匹180円で売ってるよ。
297pH7.74:2006/04/28(金) 03:19:21 ID:3HEOLgKe
去年の夏ごろ、スジエビが近所の噴水池で爆殖してた!!
ひと掬いで30匹は取れた。
底面は卵で真っ白だった。
今年も取れるかな?
298pH7.74:2006/04/28(金) 04:48:11 ID:kzWjefwN
>>295
それなんて女装趣味?
299pH7.74:2006/04/28(金) 10:51:47 ID:ClwOWsyc
キャリアウーマン萌美 っていう女装趣味かと。
300pH7.74:2006/04/28(金) 12:00:03 ID:5Ye4v5WV
せじゃるキモス
301pH7.74:2006/04/29(土) 05:10:12 ID:Bj80B+yK
エビテラモエス

一日水槽見続けても飽きない

まさかここまで魅了されるとは思わなかったよ
302pH7.74:2006/04/29(土) 10:32:40 ID:PdMXRGwk
うちのスジ抱卵してるんだけど、色がまだ透明ぽい。これミナミみたいに黒くなる??
303pH7.74:2006/05/03(水) 07:31:42 ID:rNNrc9c9
魚を採ろうとしてスジエビが1匹つかまりました。
カワムツ、タモロコ、アメザリがいる水槽に入れたらどうなりますか。
304pH7.74:2006/05/03(水) 08:24:31 ID:jCrEd+J2
入れるな
305pH7.74:2006/05/03(水) 16:25:24 ID:70E22bM4
>>303
アッー!という間に食べられる…
ウチのスジエビ何か変。スジがない。かといって点も無いのでミナミ・ヤマトでもない。
4センチくらいの褐色で、ライトで照らされると緑色っぽく甲羅が光る。
スジエビモドキかな。ちょっとお気に入り。
306pH7.74:2006/05/05(金) 22:09:28 ID:7c1oqurI
今日、娘二人(高一と中二)と沼に捕りに行ってきた。50匹位捕れた。

抱卵している椰子は茶色っぽい。他、透明や白、薄い青っぽいのも捕れた。全てスジでいいのかな?
307pH7.74:2006/05/06(土) 00:27:31 ID:U4+Bzip4
>>306
それはミナミヌマエビとかヌマエビとかヌカエビとかじゃないか?
もいちどググッてよく調べなせい
308pH7.74:2006/05/07(日) 22:19:34 ID:ZaoOrBX3
スジ飼ってる人、エサなにやってる??
309pH7.74:2006/05/08(月) 00:14:10 ID:4GFLBNX4
>>308
共食いしてもらってます。
310pH7.74:2006/05/08(月) 00:32:35 ID:4sjJoHeb
>>308
希望するのは死んだ・もしくは死にそうな魚や死んだ仲間のエビ。
実際はあまった餌(フレーク・タブ)なんかを勝手に食ってる事が多い。
ただクリーンアカムシも喰われてもったいないがこれは仕方ない。
311pH7.74:2006/05/08(月) 00:33:06 ID:clc6iC5J
イカの餌
312pH7.74:2006/05/09(火) 16:58:20 ID:O/JTC6Hg
釣り餌用って冷水で管理してるんだな。
上州屋で買って家に帰って温度測ったら14℃。
発泡スチロール容器でエアだけ入れて一晩置いて温度上げて、
更に3時間水合わせして水草水槽に導入した。

半月経って気がついたが、コイツら黒ヒゲコケ喰う。
もうほとんど残ってない。
同居のクラウンローチにしか餌やってないせいかも知れんが。
313pH7.74:2006/05/10(水) 07:58:15 ID:WyinUvTo
さっきすぐ横の池で捕まえたエビ(何エビかは分からないが、ヌマエビの
仲間には違いない)が、脱走してた。コイの池の網の上に30匹、コンクリの土間の
上に20匹、他にもまだ数十匹、逃亡中のがいるようだ。見つけ次第捕捉して
バケツの中に放り込んでいるが。エビが逃げるなんてはじめて知った。
けどバケツの中にはまだ200匹はいる。親父が釣りのえさにするらしい。
ところでこれは金魚やコイや熱帯魚と同居させるのはやっぱまずいの??
見ているとなかなかかわいいので何匹か飼ってみようかなと(エサは熱帯魚用の
を流用するつもり)。それとも専用水槽で飼った方がいい?
314pH7.74:2006/05/10(水) 11:59:12 ID:bVK6DgNj
>>313
ネズミと猫を一緒に飼えますか?と質問してるような物。
余程運がよくない限り、ヌマエビ類は金魚のオヤツ。
315pH7.74:2006/05/10(水) 12:29:50 ID:JHRtBnUb
>>314
やはりコイと熱帯魚はただのエサになるんですね。
5匹ずつ熱帯魚の水槽に入れてみました。
今のところエサの食べ残しを片付けてくれているようですが。
金魚は確かに口でかいから一発で食われそうですね。
まあ、もともと釣りの餌にするために捕まえてきたものなので
別に食べられても構いませんが。
あとネットで調べたらこれって食用になるとか。
エビせんべいにしたら結構いけるかも。
316pH7.74:2006/05/10(水) 13:57:45 ID:R98o1A+3
エビの場合は
魚に追われる → ジャンプして逃げる → 場外へ脱出 → 干しエビ → ネズミやゴキブリなどが持ってく

よくあるエビ人生。
317pH7.74:2006/05/10(水) 21:56:10 ID:I+oMcUQT
(´ω`)セツナス・・
318pH7.74:2006/05/18(木) 23:07:17 ID:I6rD5XfK
うちはスジとミナミ仲良く?同居してるよ。
いまんとこ問題なし
というかミナミのほうがすばやい
319pH7.74:2006/05/21(日) 20:24:21 ID:BfRVxugH
スジの知恵日着床キタ━━━━━━(≧∀≦)ノ━━━━━━ !!!!!
一匹だけちっこいのが泳いでた。
これ、もう大丈夫だよね??3mmくらいなんだけど
320pH7.74:2006/05/24(水) 15:47:17 ID:JnP8ijm+
スジはスネール大好きなんだな
退治にもってこいだ
321pH7.74:2006/05/25(木) 18:56:13 ID:XsqzqoGz
うちのスジ、4cmあるのにメダカにつんつんイジメラレテル
隔離してやった方がいいかな?
322pH7.74:2006/05/25(木) 22:08:41 ID:EFjjeGMy
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1145956372/

       エビフライワッショイ!!
     \\  エビフライワッショイ!! //
 +   + \\ エビフライワッショイ!!//+
                            +
.   +   Σ;;;;) Σ;;;;;)Σ;;;;)  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´ー`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
323pH7.74:2006/05/28(日) 20:51:50 ID:HGkNl1e+
魚においたをするスジさんは、はさみを切って自宅隣の川に旅に出しました。
いってらっしゃーい!
324pH7.74:2006/06/13(火) 23:56:37 ID:pEIWlPem
一匹になりましたがまだ生きてます
325pH7.74:2006/06/14(水) 12:01:27 ID:zd7Tax5J
採集個体を10匹くらい飼ってたが、テナガエビ釣りの外道でかかった
ヨシノボリを1匹投入したら一晩で全部食われた。
326pH7.74:2006/06/16(金) 22:15:58 ID:CWKdAbQF
一晩で完食はスゲーな
うちのヨッシーは一日一匹くらいのペースだ
327pH7.74:2006/06/20(火) 23:03:48 ID:DqUGhhb+
     ヽヽ 
     /  \
 エビ (・ω・ )
  エビ ∈\∈|
      //ゝз
328pH7.74:2006/06/20(火) 23:24:57 ID:S0UY927p
うちも水合わせ失敗して投入した30匹が一週間でほぼ壊滅したが
何故か一匹だけ死なずにいる。
不思議。
329pH7.74:2006/06/24(土) 11:00:43 ID:THlR8aKg
>>306ですがっ
あの時捕まえたエビの子供産まれました。
抱卵中の親が脱皮、皮を取ろうと思ったら、ミジンコみたいなのがウヨウヨ、良く見るとなんとなくエビの形してる。すごく沢山!ちょっと嬉しい。娘達も感動してました。

>>307ホムセンでスジエビ見ましたが私が捕ったエビとは全くの別物でした。ありがとう!
330pH7.74:2006/06/24(土) 14:24:28 ID:TUJYFMa1
>>329
そんなあなたに・・・

【爆殖?】 ミナミヌマエビ 24匹目 【全滅?】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1150247930/l50
331pH7.74:2006/06/26(月) 18:06:47 ID:mm19JrOW
>>329
「なんとなくエビの形」ってのが微妙だな。
スジエビやヤマトヌマエビのゾエアは親とは全然違う形。
ミナミヌマエビの稚エビはサイズは小さくても親と全く同じ、はっきりしたエビの形。

頭を下にして水中を漂い続けてるならゾエア、
水草や底床にしがみついてツマツマしてるなら稚エビだと思われる。
332pH7.74:2006/07/09(日) 16:11:10 ID:fQ5sQoJ4
昨日、釣り餌用に買ったあまり20匹ほどを飼い始めました。みなさん水合わせで失敗して2週間ほどで壊滅とか書いてありますが、どのくらいの期間で成功したとわかります?あともう水槽に入れちゃったけど今からできることはありますか?
333pH7.74:2006/07/09(日) 17:23:01 ID:Q7WfpJ50
釣具屋さんで買ってきて一時間放置してたら皆死んでいた…orz
ごめんよ…。
334pH7.74:2006/07/09(日) 20:26:39 ID:MKLwomCm
釣具屋に売ってるのはモエビですよね?
私も20匹単位でよく飼います。餌用ですが、
エアレーションと水温15度で、飼育出来るみたいですよ
うちは、餌になるまで、金魚水槽にエアーだけで飼って?ます
335pH7.74:2006/07/10(月) 01:01:10 ID:a+1nLA7Y
>>334           たぶんスジエビなんですが、釣りしながら見てたらあまりにかわいいんで、水槽立ち上げちゃったわけです。
336pH7.74:2006/07/10(月) 18:17:26 ID:Pe/gXJeZ
>>334
モエビという種類は居ません

ストックと飼育は違います
15度では死なないだけで繁殖できません
337pH7.74:2006/07/10(月) 18:23:24 ID:Pe/gXJeZ
>>335
水槽立ち上げ2週間は濾過バクテリアが少ないので
水が汚れアンモニアが発生しやすいです

多少の共食いがあっても初めの2週間は餌を少なめに
水が汚れたら直ぐに換える
フィルターは軽くゆすいでゴミを落とすだけ
完全にきれいにするとバクテリアが死んでしまいます

貝殻を入れておくと水の酸性化を防ぎ
カルシウムの補給にもなります
338pH7.74:2006/07/10(月) 21:19:46 ID:kgZKFXmv
つ  http://www.zukan-bouz.com/ebi/yosiebizoku/moebi.html
一応モエビというエビはいるけど(学名もmoyebi)
釣りだとモエビとかシラサエビとかいう名称でスジエビの類を売ってるよ。
まあ色々と紛らわしいね。
339pH7.74:2006/07/10(月) 22:35:54 ID:jTiuHrJT
この時期は採取中心なんだろうけど、入荷したばかりのミナミ水槽には
必ずっていっていいほど複数サイズのスジエビが混じってるね。
この前立ち寄った店ではテナガエビも混じっていた。
340pH7.74:2006/07/11(火) 00:26:11 ID:MGhhKeLQ
>>337
アドありがと!
水槽立ち上げるのは初めてで、とりあえず5000円くらいでかった20×20×30の濾過、照明、付きのセットで始めました。
それに5ミリ程の砂利を4キロとボンバを水槽の半分ほど埋まるくらい植えて、カルキ抜き剤とアンモニア分として金魚の餌を2、3つまみほど入れ、1週間放置したのち我慢し切れなくなってエビちゃんをいれたしだいです。
貝殻と水替えをやってみたいと思います。しかし、現在20匹→8匹に。根本的に間違ってるとこなどありましたら教えて欲しいです。お願いします。
341pH7.74:2006/07/11(火) 06:07:33 ID:+R4XgXsL
334です。釣り屋さんに聞いたら肉食だからスポンジとかで、
障害作るといいですよって言われました。
まだ27度の海水で、普通に餌食べてます27度の真水でも元気です。
342pH7.74:2006/07/11(火) 22:37:26 ID:Wv9DlFuG
>>340
20×20×30にスジエビ20匹は多すぎ
60センチ水槽でも20匹は多いくらい
まあスジは共食いで勝手に減るだろうけど

あと水草も夜間は酸素を消費するからエビの多さも手伝って
夜間酸欠の危険性あり
エアを入れといたほうが無難
343pH7.74:2006/07/15(土) 19:43:00 ID:aRXHWrT6
アゲ
344pH7.74:2006/07/16(日) 14:41:12 ID:8a/j9op1
332です。
多くのアドバイスありがとうございます。
最初20匹だと思っておりましたが、☆をあげた数から計算すると40匹はいたもよう。
1日、2日と10匹づつほど☆になり5匹、3匹と毎日落ちてました。がそれも徐々におさまり、ここ3日は落ちておりません。
結局7匹になりましたがこのままうまくいけば良いなと考えてるしだいです。
345pH7.74:2006/07/16(日) 15:48:10 ID:D3felSlB
40匹くらい取ってきて共食いの繰り返しの結果
9匹くらいになったときにサイズが揃って安定した覚えがある。
346pH7.74:2006/07/16(日) 16:05:18 ID:wh9XMqZa
>>345
エサあげろよ('A`)
347pH7.74:2006/07/16(日) 16:55:50 ID:6KQTnaFT
>エサあげろよ
結構沢山あげる必要があるのに気がつくまで
イソイソと水を取り替えたり濾過槽の掃除をしたり無意味な行動に
走ってしまうのが初期状態なのかなあ。
348pH7.74:2006/07/18(火) 02:36:39 ID:m641loDV
今日ミナミ100匹980円で買ってきた。小さなのははじいてスネークヘッドとカエルの餌に。

残りは水合わせしてブチこんで観察してたら10匹ほどスジが混じってましたよー。

こいで今日からオラもスジ飼いだわ。
349pH7.74:2006/07/20(木) 23:56:10 ID:x9/yl6S4
スジって大磯砂に合うよね
底が暗い色の方が透明度が強調されるし、
大磯のシブい感じがまた・・・
350pH7.74:2006/07/23(日) 00:05:58 ID:hSiC7e/Q
スジは魚チョキチョキするからだいっ嫌い。
はさみを切って川に流しました。
351pH7.74:2006/07/25(火) 05:26:20 ID:nMwZviHQ
スジって背中の茶色い感じが昭和っぽくてシブイぜ。
352pH7.74:2006/07/26(水) 12:25:26 ID:f4tdgDgz
うちはスジとミナミ共存してるよ。
もう半年近くスジ飼ってるから野性味なくなったのか??
353pH7.74:2006/08/17(木) 01:07:28 ID:6nef5gUu
暇だったから池に行ってきてスジエビ30匹くらい採ってきた。

今は余ってた睡蓮鉢に入れて蓋して飼ってる。
なんかハゼの小さいのも居たから
スジが餌にするだろうなぁと思ったけど一緒に入れてる。

スジ可愛いから部屋で5〜6匹飼おうかなぁ
354サムライ黒田:2006/08/23(水) 20:02:11 ID:3RaCUrhn
泥棒サムライ黒田何処だコラ出て来いや詐欺師
355pH7.74:2006/08/23(水) 20:24:56 ID:P8n3nDBQ
オレオレ詐欺師が詐欺被害に!

>>354の情報
ttp://www.pureweb.jp/~targest/arrested_swindler.htm



宮崎日日新聞社
... 原町二丁目、定時制県立高校非常勤講師山本鎮範(37)、福岡市東区、無職蒲池悠佑(21)
被告をいずれも詐欺容疑で逮捕。さらに蒲池被告は東京都世田谷区、無職山中哲也被告(38)=
盗品等有償譲り受け容疑で逮捕、起訴済み=に十一口座分二十四万円で販売。


MSN-Mainichi INTERACTIVE 都道府県ニュース
... 振り込め詐欺: 4口座購入の容疑者を逮捕 /宮崎. 県警振り込め詐欺
事件捜査プロジェクトチームは1日、東京都世田谷区、無職、山中哲也
容疑者(38)を盗品等有償譲り受け容疑で逮捕した。 ...
356pH7.74:2006/08/23(水) 20:58:46 ID:Iwj0ZxGJ
>>355
☆彡詐欺師黒田
http://id1.fm-p.jp/4/61590965/
357サムライ黒田:2006/08/23(水) 21:15:33 ID:3RaCUrhn
スジエビは馬鹿にしてねえけど、クスブリネタ乞食詐欺師サムライ黒田は馬鹿にしてるよ
358サムライ黒田:2006/08/23(水) 21:48:45 ID:3RaCUrhn
┏(・з・)┛おい
上げ
359サムライ黒田:2006/08/23(水) 22:54:30 ID:3RaCUrhn
┏(・з・)┛ネッネッ
スジエビは馬鹿にしてないけど、
モホッの筋彫りは馬鹿にしてまつお
クルクル黒田逃げますた
360pH7.74:2006/08/26(土) 19:18:39 ID:NScz2Rxn
メダカ飼っているんですけど………【23匹目】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1154684763/4

4 名前:pH7.74[sage] 投稿日:2006/08/04(金) 18:48:08 ID:tuUky8e6
Q:メダカと金魚をいっしょに飼ってもいいですか?
A:金魚は大きくなるとメダカを食べてしまいますよ。

Q:メダカとドジョウをいっしょに飼ってもいいですか?
A:日本にいるドジョウならまず大丈夫です。

Q:メダカとエビをいっしょに飼ってもいいですか?
A:ヌマエビ類ならまず大丈夫です。スジエビも多分大丈夫だと思いますが、   
テナガエビとザリガニはメダカを食べてしまいます。


このスジエビはめだかを食べないって本当ですか?
361pH7.74:2006/08/30(水) 20:30:30 ID:kJO287Mc
横から失礼致します。
>>360
アカヒレ食べるそうですからメダカも危険なのではないかなぁ…?

自分も、どなたか経験豊富な方に教えて頂きたいのですが…。
2年ほど前、人からスジエビ・ヌマエビ?合わせて40匹ほどもらい飼育していたのですが
とうとうこの夏スジエビ1匹だけになってしまいました。
1匹では寂しいと思い、仲間を探しているのですが、ペットショップには
置いていなくて…。釣具屋さんにいるのはうちのより全然でかいので、一緒に
して良いのか少し心配です。
野生のを獲りに行くことも考え、調べたのですが、どのあたりにいるのか
よく分からない…。因みに福岡市です。
アドバイスお願いします…。
362pH7.74:2006/08/31(木) 15:08:58 ID:bndTSAWY
まずは、飼育環境の見直しから。ってのは駄目?
363pH7.74:2006/09/03(日) 15:18:17 ID:ePIf7HgK
通販でミナミでも買うといい
364pH7.74:2006/09/05(火) 01:45:07 ID:zMNmZ1Zn
>>360
ウチには2匹スジがいるけどメダカをつつくのも見た事ないよ
365pH7.74:2006/09/08(金) 16:00:41 ID:CfPD5mLX
うちは40センチ水槽にメダカ10匹スジエビ10匹ほど入れて1ヶ月経つが
食われたのは1匹ほどだった。(食ってる場面目撃)食べないわけじゃないけど、積極的には狙わないよう。
366pH7.74:2006/09/11(月) 10:17:41 ID:smmSa+Gy
スジエビのオスメスはどこで見分ければわかるでしょうか?
367pH7.74:2006/09/11(月) 11:10:05 ID:QNdUYg/L
スジエビってバカに出来ない位、旨いの??
368pH7.74:2006/09/11(月) 12:31:31 ID:Mwt4JlHb
琵琶湖周辺では甘辛く煮て売ってる
369pH7.74:2006/09/11(月) 12:37:48 ID:jdZt7A0N
モロコ、若アユ、エビ、シジミ、佃煮美味い。
仔ブナ…袋入りで買った俺が悪かった。1匹だけ試食で止めとけばよかった。
370pH7.74:2006/09/11(月) 16:16:33 ID:5M8TvnU3
うちのスジエビ、ホテイアオイの根を千切りまくるんだが、どうにかならんの?orz
371pH7.74:2006/09/11(月) 22:00:26 ID:QA/mduVc
>>362-363
アドバイスありがとうございます><
いろいろ考えたのですが、最後の一匹を大切にすることにしました
372pH7.74:2006/09/12(火) 03:27:12 ID:uF/Rg5Sy
こいつスジエビ?
http://a.pic.to/4g4tv
373pH7.74:2006/09/12(火) 10:26:17 ID:wOk857ft
どう見てもザリガニ
374pH7.74:2006/09/12(火) 23:16:12 ID:uF/Rg5Sy
>>373
dクス
つかマルチしてしまいました…orz
スジエビってどこで買うの??
375pH7.74:2006/09/13(水) 00:21:07 ID:6+xgzQO4
藻エビとして店に売っている
376pH7.74:2006/09/13(水) 00:35:09 ID:BN+FZD2k
ちゃんとした専門店ならほぼ確実にある
大きめで活き餌を扱ってる釣具屋にもモエビとして売ってる
ただ場所によっては数十匹以上のセット販売のみな場合もある
1匹の値段は専門店>>>釣具屋
377pH7.74:2006/09/15(金) 20:14:27 ID:LIj0P7md
今日、チャイに行ったら餌用にスジエビ売ってたぞ。
378pH7.74:2006/10/04(水) 09:28:03 ID:Y/KGmkuE
煮干しあげてりゃ、良い子にしている
メダカともアカヒレともドジョウとも仲良し
379pH7.74:2006/10/04(水) 10:16:32 ID:jjnX2OF3
通販でスジエビ大量に買えるとこ教えてくだされm(__)m
380pH7.74:2006/10/04(水) 17:07:58 ID:VqnJ6ewL
大量発送で少し時間がかかる場合、数が減るだろうからやるとこ少なそうだね。
あの単価でクレームとか来ちゃったら目も当てられないしねw
素直に釣具屋がいいと思うよ。
381pH7.74:2006/10/04(水) 21:27:29 ID:4dtcVRVu
湖で捕まえたスジエビを餌用として冷凍保存しようとした。
安楽死させるには氷水につけるのがいいと聞いたことがあったから
深夜にバケツに氷水をはり、許せよとつぶやいてスジエビを投入した。

ピンピンしていたのがたちまち動きが鈍くなり、やがてピクリともしなくなった。
完全に動きが止まったのを見届たあと、残る作業は明日にしようと思い寝た。

翌朝、バケツをみると氷は解けて無くなっており、一匹づつ取り出して
冷凍しようとしたところ、、、


スジエビは全員元気よくピンピン跳ね回っていました!
氷が解けて水が室温に戻ると、スジエビさんたちも復活した模様です。
382pH7.74:2006/10/05(木) 08:08:45 ID:KhsW5fN+
俺達のスジエビは永久に不滅

水槽の中をよ〜く見ると、小さいのがピチピチと動いている
こいつがゾエラ幼生なんだろうか?
383pH7.74:2006/10/05(木) 08:09:39 ID:tubA0DVB
ミジンコじゃまいか
384pH7.74:2006/10/05(木) 09:36:20 ID:ah7W51hg
>>382
実際にゾエアって見た事が無いけど、そんなミジンコ位に小さいものなの?
385pH7.74:2006/10/05(木) 09:56:28 ID:pvNf4dGP
1-2ミリ
386pH7.74:2006/10/05(木) 16:40:10 ID:ZuFqo4tW
スジエビの抱卵は何回も見たけど
ゾエア見たことはないなー
メダカと上部フィルターに食われてるんだろうけど
387きんぎょえび:2006/10/06(金) 16:24:09 ID:lgpnGI29
この春、琵琶湖で捕まえたスジエビ。
四匹中メス一匹で単独飼育中。玄関先屋外です。
ただいま四回目の抱卵中。
抱卵のたびに別の水槽でエアレーション、水草だけ。
脱卵したら水槽にもどしてた。
ゾエアは見えないものの、産卵用の水槽はずっとエアレーションしてまた。
今回もそこへ移そうとしたら、ゴマ粒くらいの稚えびがワシャワシャ。
100以上はいます。
最初の産卵から数えるとふた月くらい。
確かにだんだん大きくなってるのですが、えさに悩んでます。
金魚水槽の上部フィルターの中の水とか、プランクトンの多そうな水を
継ぎ足ししてますが、なんかないですか?
今はゴマ粒を細くしたくらいなのです。
よく見ると体が透けてて、親と同じように脳みそだけ黒い。
ひょっとして、まさか、稚えびじゃなくてミジンコとか?
寿命一年なのにこの成長ペースは非常に遅いような気がします・・・。
稚えびとしたら餌はなんかないですか?
ワシャワシャ集まるくらい食いつきのいいもの希望!
388pH7.74:2006/10/07(土) 00:15:46 ID:PR+tYGJB
先日、近所の小川でガサガサしたらデカいスジエビを捕まえたのだが珍しい?
 
体長5センチくらいのヤツなんだが
389pH7.74:2006/10/08(日) 14:37:49 ID:Z8H/0/2i
ゲンゴロウの残飯処理係として一緒に入れている。良く働いてくれので助かります

ウチの水槽にも5p級のスジエビがいるよ
大きい部類に入るんだろうけど、珍しいサイズって訳ではないみたい
390pH7.74:2006/10/14(土) 20:43:07 ID:r+jzox+m
スジエビ馬鹿にはしてないが、手ださないだけだ、だってやつは肉食じゃないか・・;´Д`)
391pH7.74:2006/10/20(金) 23:38:36 ID:MF3ha28g
>>1
ウチじゃちゃんと有効利用されてるよ。


ウキゴリの餌としてだけど。
人工餌とは食いつきが違う。
392pH7.74:2006/10/21(土) 04:54:13 ID:b1bfrwtq
大阪市内の釣り具屋トピック(?)でも購入できますか?
393pH7.74:2006/10/25(水) 12:46:15 ID:bQPMsHF1
今の時期でも採取できますσ(^_^;)?
394pH7.74:2006/10/25(水) 13:26:43 ID:M3Z1ThEQ
採れるよ採れまくり。
夜になると水面近くまで上がってくるし、ライトで照らしてやると目玉が光るから見つけやすいです。
大きい網の方が楽だけど、熱帯魚用の小さい網でも簡単にすくえます。
395pH7.74:2006/10/25(水) 13:36:13 ID:bQPMsHF1
ありです(^-^)今日部活終わったら取りにいってきます(^3^)/
396pH7.74:2006/10/25(水) 17:21:43 ID:bQPMsHF1
エサ用に沢山採れたんですが見ていたら飼いたくなったんですが飼育方法教えてください
397pH7.74:2006/10/25(水) 17:31:23 ID:Ivf1Qyup
店の関係者乙
とりあえず店の名前だせばいい

ここまで読んだあなたは↓のURLを他のスレに5回以上貼り付けなければ
3日以内に大切な人を失います。
本当にそうなってからでは遅いですよ。
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1161488956/28
398pH7.74:2006/10/25(水) 19:04:53 ID:J7NM8SjG
うちにはスジエビが3匹。
メスしかいなかったはずなのにいつも一番でかいのが孕んでいる・・・
誰の子や!

毎回1匹くらい孵化してるんだけど
うちのスジエビは大卵型?
399サムライ ◆SAMURAISIE :2006/10/25(水) 19:07:51 ID:mFy3OAtF
手長エビじゃー
400pH7.74:2006/10/26(木) 16:22:24 ID:sDjRygNh
なんとかまる阻止
401pH7.74:2006/11/01(水) 10:50:56 ID:6zGofQbE
飼うのはめちゃかんたん。適当にえさ与えればよい。何でも食べるし。
動きがおもしろいよスジは。

で、うちのスジの体が赤っぽくなっているものがいるのだが、どうしたモンだろう。
402pH7.74:2006/11/06(月) 20:08:43 ID:cPCntQR9
スジエビって 孵化してから、
何ヶ月くらいで大きくなるんでしょうか?
403pH7.74:2006/11/08(水) 23:16:19 ID:f+ZWKRZa
だれもいねーのか・・・
404pH7.74:2006/11/09(木) 00:08:06 ID:BqmLrwKN
>>398スジエビを飼おうでぐぐると興味深い事が載ってるよ。
405pH7.74:2006/11/09(木) 20:56:32 ID:etDCYMR3
今日袋500円で買ってきましたよ
20匹ほど40pアカヒレ水槽にいれて
残りはポリプ水槽に…地獄絵図になりましたよ…
ポリプの口からスジエビの頭が…W
406pH7.74:2006/11/09(木) 22:09:54 ID:y+sr8zpo
明日にはアカヒレ水槽も地獄絵図に
407pH7.74:2006/11/09(木) 22:45:47 ID:bcQhLOE5
オスカー水槽でも地獄絵図w
408pH7.74:2006/11/14(火) 12:52:05 ID:2tQRIxT2
スジエビ購入age
409pH7.74:2006/11/15(水) 01:27:34 ID:9PtgpDeZ
俺の水槽でも地獄絵図になったのでage
410pH7.74:2006/11/15(水) 01:30:16 ID:NbfZ+TJT
a
411pH7.74:2006/11/15(水) 14:33:42 ID:0E3ou+7k
水槽見たらスジエビにヘアーグラスがヘアーだけに散髪されてた
しかも五分刈り…お前は理容師か!
412pH7.74:2006/11/16(木) 16:18:45 ID:Wg9SELvX
スジエビが横たわっていたので死んだのかと思ったら、近くに脱皮した
皮がありました。スジエビは脱皮直後と普段と余り変らないんですね。
413pH7.74:2006/11/19(日) 18:37:20 ID:KElft7en
スジエビはザリガニ好きなんかにはヨサが分かると思う
ミナミはちっちゃすぎて物足りないし
ヤマトは淡水繁殖できないし
小さなスペースでも飼える(共食いほぼ無いし)ミニザリガニチックな楽しみ方できるんじゃないかなー

問題はそれにしては色彩変異とか無いところ…
観賞用にスジエビって文化が盛り上がっていろいろ出てきたら面白いのに!
414pH7.74:2006/11/21(火) 07:23:14 ID:ccN3rmuY
スジエビが好きなことに理由なんていらない!
415pH7.74:2006/11/23(木) 00:02:17 ID:mGCDmYOm
スジは・・・
ザリより表情豊かで繊細さもあるし、見てて楽しいし丈夫でいいよな。
でも、やっぱりデカいメスが強過ぎてヤバい。
ウチぢゃ5cm級のオス2匹、6cm級のメス1匹を30cm水槽で飼ってたら
オス1号:脱走死
オス2号:イジメられて食われた模様
飢えると狂暴化し易い様だ。
視覚よりも匂いだけで餌を探すので、デカい奴にピンセット等で
優先的に餌をやらないと、餌持ってる奴をデかい奴が追いかけまわして
衰弱させてしまう。

個別に上手に餌やりすれば凄く楽しく付き合えるんだけど、
デカい水槽に隠れ家多めか、プラケ等で個別飼い、の、どっちかか?
毎日手間をかけながらでも餌をやれる奴ならお薦めだ。
水草にはあんまり興味が無いけど、エビと遊びたい奴には相性が良いかと。
テナガも同様かな?
416pH7.74:2006/11/23(木) 16:43:31 ID:1hQa7a3k
ttp://blog.zaq.ne.jp/kirakira/article/188/

正解は0だと思うんだが・・・
417pH7.74:2006/11/23(木) 22:52:33 ID:kLfvPTps
ウナギのエサとして入れたのに、今では水槽の主役
他の魚も多いのでエサを多めにあげているせいか、チビ介もいるのに共食いも
せず一向に数が減らない
数が減らないのでガサガサに行けない
418pH7.74:2006/11/23(木) 23:20:25 ID:vv5EPUDz
>数が減らないのでガサガサに行けない
水槽を増やせば解決ですよ
419417:2006/11/24(金) 08:26:25 ID:2IsOjJgV
>>418
これ以上水槽を増やすと、奥さんが1から0に減ります
420pH7.74:2006/11/24(金) 21:00:39 ID:t81V2Zzw
色着かないかなーと思って、たまに金魚用のエンゼル色揚げをあげています、余ってるし。
浮くタイプのエサなので水面までエサを採りにくる様子がすこしかわいいのと
丸いエサが透けて、ちょうど頭部のアクセントになってさらにかっこいいスジエビになります(消化するまでですが)。
おすすめでーす!
421pH7.74:2006/11/25(土) 15:38:41 ID:LlNykNcO
>>415
共食いはめったに無いと思う。うちだけかもしれんけど。
死んでそれを食うのはあるだろうけど、しょせんあの程度のハサミしかもってませんから。

テナガは獰猛でそういうとこあるけど、スジエビは匹数入れれるエビじゃないかな。

飛び出しは酷いので、フタは重要だな
422pH7.74:2006/11/30(木) 06:22:41 ID:hjVfoudh
>>420
色揚げ・・・なんて空しい努力
スジは透明なのが正常
頭部後ろの腸管が餌の色になるだけだ
423pH7.74:2006/11/30(木) 12:58:45 ID:B//aXtUq
カラーラージみたいに色素を注射しようぜ
424pH7.74:2006/12/02(土) 00:15:06 ID:QzNQKMgq
>>420
ザリガニ用の金色になる餌をあげると良いよ^^
425pH7.74:2006/12/02(土) 09:57:07 ID:bQwGNe4g
注射より、エビが耐えれる染料さがして染めるのがいいんじゃないかな
けど、エビ類って脱皮するから無駄骨な気が…
426pH7.74:2006/12/02(土) 16:35:38 ID:KTV8LCTg
なん〜で〜こん〜な〜に〜増える〜のかよ〜♪(『孫』より)
427pH7.74:2006/12/02(土) 19:09:05 ID:S4wZDhG2
>>425
各種食紅でカラースジエビ育成・販売
ひよこ並みの胡散臭さだw
428pH7.74:2006/12/02(土) 19:32:18 ID:5fzA0Gmc
クリスタルレッドスジエビ
429pH7.74:2006/12/04(月) 01:35:09 ID:Rpw6nqc5
>>415
サイズ的なものもあるんだろうけど、ザリガニが平面的な動きをするのに対し
水槽内で立体的な動きをするあたりがいい。
430ph7.74:2006/12/15(金) 02:13:51 ID:qE+llTd+
こないだスジエビ¥300分、つっても大量なんだが買ってきた。
メイン水槽に10匹ほどいれて、残りは30cmで専用水槽立ち上げた。

水に慣れてくるというか、しばらくすると、半透明の体が透明になり
スジがハッキリでてきて意外と綺麗だ。
431pH7.74:2006/12/17(日) 15:34:37 ID:bp3kquyT
加温無し水槽で飼っているが
この季節になるとミナミヌマエビは固まってほとんど動かない
けどスジエビは活発に動き回っている
より耐寒性強いのかな?
飼ってるほうとしては冬場も楽しめていいかんじだなあ
432pH7.74:2006/12/17(日) 15:39:31 ID:8NXzRU2b
トゲナシもそうだけど、温度や汚れに強い気がする。
433ph7.74:2006/12/18(月) 13:03:04 ID:rqkrGwZU
無加温で飼えるからエコなんだ。
春になって水温上がったら抱卵期待したり、より自然なんだ。
ネイチャーアクアリウムなんだ。
434pH7.74:2007/01/04(木) 01:28:05 ID:qyiD3ak3
こないだ、ミナミ20匹買ったら半分がスジエビだったよ

どうしよう、こいつら・・・
殺す訳にもいかんし、水槽増やせないし、ミナミ喰っちゃうし

とりあえずプラケ生活でもしてもらうか・・・
435pH7.74:2007/01/04(木) 11:46:03 ID:2TAom2w3
>>434
から揚げ
436pH7.74:2007/01/04(木) 14:08:30 ID:pcYxGvz4
でかいから面白い
437pH7.74:2007/01/04(木) 22:29:39 ID:K88Ln8vO
エサ用に採集してきたスジエビ軍団、肉食魚に無視されているのをいいことに
同輩のメダカを襲いまくりやがる。まるごと食べるならまだ許せるけど、尻尾
の方だけかじって、メダカをどんどん殺していく。明日、腹を空かした巨ゴイ
がウヨウヨいる近くの川にリリースしてきます
438pH7.74:2007/01/08(月) 13:22:29 ID:aOGMGZrG
スジエビい〜なぁ
439pH7.74:2007/01/08(月) 13:28:29 ID:/23XMxsQ
>>434
どこの店で買ったの?
ミナミとスジがいっしょって・・・・
大きさも同じくらい?
440すじえび ◆M8uutnpD8M :2007/01/08(月) 14:58:29 ID:zXL/cmi4
悲しス(´・ω・`)
441pH7.74:2007/01/08(月) 15:54:11 ID:MHglmxOT
>>440すじえびタソ本当に来てくれるなんて・・・ハアハア
442sage:2007/01/08(月) 20:15:17 ID:aOGMGZrG
いいなあ
443pH7.74:2007/01/08(月) 21:47:36 ID:cci8F/pD
バスターズにわけてあげなよ喜ぶよ
444pH7.74:2007/01/08(月) 22:05:27 ID:KDbsbOBu
445pH7.74:2007/01/09(火) 11:11:06 ID:gqj/RzMU
うちのスジエビ、モスやらナナやらツマツマしてて、苔取りしてくれてるような雰囲気なんだけど、基本的に奴らは雑食なんだよね?
446sage:2007/01/09(火) 12:53:02 ID:voBip0Bq
スジエビって、どこで捕まえるの?
447pH7.74:2007/01/09(火) 13:39:56 ID:yjeTWNOf
すじえび、すじびとぱかにするな
おなじめしくってぬくいくそでるどこがちがう?
くつのさきがちょっとちがう
448pH7.74:2007/01/09(火) 13:52:26 ID:gqj/RzMU
>>446
漏れは釣り餌の余りを飼ってる。自然採取モノってそんな多数派じゃないと思われ。
449sage:2007/01/09(火) 20:38:21 ID:voBip0Bq
≫446ど〜もです。
漏れもそうしよ。
450pH7.74:2007/01/09(火) 20:47:23 ID:dlkOGTdI
川でがさがさすれば普通に居るけどこの時期はきついからねぇ
ウェーダーごしの水の冷たさで金玉キュー
451pH7.74:2007/01/09(火) 21:07:06 ID:ahg3wV06
関東では「モエビ」
関西では「シラサエビ」

@釣り餌屋

スジエビじゃ通じないことアリ。経験者談。
452pH7.74:2007/01/09(火) 21:30:30 ID:4XX1Eq/A
釣りに、シラサエビやブツエビなど使うんですが
余ったら、家に持って帰ってきて次回にと思ったんですが
エサにするのが可哀想になって飼ってます。
繁殖もしまくってるみたいです。外の小さな堀で飼ってます。
エサ屋が出来そうなくらいですが、釣り行くときは釣具屋でエビ買って
余ったら持って帰ってきて放流してます。
453pH7.74:2007/01/10(水) 02:00:26 ID:gGLl/EO1
放流するのかよっ!
454pH7.74:2007/01/10(水) 02:33:09 ID:zbsr80N6
>>452
水合わせは忘れずに。。
455pH7.74:2007/01/10(水) 05:28:50 ID:dzdmngWT
>>452
お堀がある家にお住まいということは…まさか…W
456sage:2007/01/10(水) 06:44:41 ID:pmiaOpfG
増えるいっぽうですね
457pH7.74:2007/01/11(木) 23:09:12 ID:M3vM1NGd
近所の池にテナガエビとスジエビが居たから捕獲してきた
458pH7.74:2007/01/12(金) 00:05:32 ID:4gkZ2LGC
テナガエビと一緒に入れるとスジエビ減っちゃうよ
家ではテナガエビ2匹 VS スジエビ20匹ほどだったのが、2 VS 5まで減っちゃったよ
459pH7.74:2007/01/12(金) 00:08:06 ID:9dXY6y2g
テナガエビのがリーチが長いから?
460pH7.74:2007/01/12(金) 17:48:29 ID:APzJvJ0P
エビボクサー?
461pH7.74:2007/01/15(月) 00:36:17 ID:Q8bKpDSL
うちで飼ってた(ミドリフグタンクの掃除要員)個体3匹がほぼ同時に逝ったんだが、なぜだろう。2ヶ月くらい元気だったのに、、、

汽水から買いはじめて、徐々に海水濃度に上げた(フグを海水濃度にならしたかったから)からか?
海水濃度にした記念に飼ったヤドカリに捕食された(個体の残骸を食べていた)からか?


ヤドカリスレで聞いたら、既に死んでいたエビを食べていたのだろうと言われたが、3匹同時となると、、、ナゼだろう。
462pH7.74:2007/01/15(月) 04:37:05 ID:6/ldTBJV
水質変化>脱皮で
柔らかくなったのを食べられたのでは?
脱皮後が一番、食べられやすいらしいし。

もしくは、エビは水質変化に弱いので
そのまま☆になって、食べられたとか。

食べられる前に水替えしなかったですか?
463pH7.74:2007/01/15(月) 22:12:44 ID:QFT0Y4o7
今朝脱皮してた
立派な抜け殻だなや
464pH7.74:2007/01/20(土) 20:44:00 ID:v+/9M5Wz
ミドリフグに食われただけだろ
ミドリフグは獰猛な肉食魚なわけで
エビ狙うじゃろ
465pH7.74:2007/01/28(日) 01:21:37 ID:oIQBOo1s
いつの間にかスジエビいなくなってた
やっぱりテナガエビには勝てないよ
466pH7.74:2007/01/30(火) 17:07:05 ID:3wQzVJnk
俺もスジエビ五匹を飼ってるけど何この飼育の面白さw
今まで飼ったエビで一番楽しいしw
家のスジエビの同居人はサワガニや三匹のイモリやドジョウなんだけど
この前水槽を見たらサワガニの食ってるザリガニフードを五匹の連係プレイで強奪してたw
後、先週に水槽を見てたら水の中に入ったイモリの尻尾掴んでたw
467pH7.74:2007/01/31(水) 20:27:23 ID:oI40THzc
468pH7.74:2007/01/31(水) 23:49:27 ID:hXhokPac
近くの掘に気持ち悪いほどいる。
オスカーのよき食材。
469pH7.74:2007/02/02(金) 07:25:21 ID:fElVokAQ
記念パピコ
470pH7.74:2007/02/02(金) 23:40:37 ID:TbsYiPuT
スジエビ最強ってことでFA?
471pH7.74:2007/02/03(土) 09:00:29 ID:4+ivhfoJ
スジエビは活動的だし、泳ぐのうまくて水槽内を立体的に使うので
見てて飽きないね

ショップじゃ珍しい外産淡水エビがいろいろ入ってきてるけど
あきらかにスジエビの仲間がいろいろあって
ジャパニーズスジエビが省みられないのは変なのだよ
472pH7.74:2007/02/14(水) 07:16:06 ID:ves+Xm5t
さっきスジエビに乾燥赤虫あげてきた。
長生きしてくれよ
473pH7.74:2007/02/14(水) 11:30:36 ID:oQPDSxVA
スジエビの群れが大きな魚にまで襲い掛かる様子は狼を思い出すな。
474pH7.74:2007/02/21(水) 13:58:24 ID:J15pNlkD
ttp://www.ownerpet.com/up/u2/img/?alpha1=110674&alpha2=45449621&recon=3296081&check6=2094946

抜け殻。このまま冷凍保存してやりたいよね。
475pH7.74:2007/02/28(水) 02:11:35 ID:cCPmXg6+
うちのミドリさん、ミナミは食べるのに、スジには見向きもしない。
ミドリフグよりスジエビの方が大きいので、ミドリが食べられちゃうんじゃないかと
ちょっと心配…。
476pH7.74:2007/03/01(木) 02:25:08 ID:F2PhtenT
釣り餌のスジエビ買ってみようかな、と思って検索してたらこんなサイト見つけた。
ttp://www.otomiya.com/fishing/uki/01-ebimaki1.html

「川魚とエビの家」の写真を、裏焼きして使ってやがる。
裏焼きしてるあたりに、不正と知っててやってる事が伺える。

まぁ、本家の写真にはテキスト入ってるから、とっくに知ってるんだと思うけど・・・
477pH7.74:2007/03/01(木) 04:17:22 ID:NGoonTy1
騙されて買わされたテナガエビとスジエビの稚エビ
捨てるに捨てられなくて、成長後もそのまま60cm水槽に昨日まで入れっぱなし

我が物顔で世界を闊歩していた彼氏(スジ)は15cm彼女(テナガ)も既に20cm程に
しかしそれも御仕舞
今日から狭いバケツに監獄送り
正体が判明するまで喰われ続けたタイガーオトシンを初めとする魚たちの恨みを知るがいい
478pH7.74:2007/03/01(木) 09:06:38 ID:lulRPuSE
20cm?
そんなにでっかくなるの?
昨日うちのスジエビ(7cmくらいだった)を食べちゃったのもテナガ(5cmくらい)なのかな
479pH7.74:2007/03/02(金) 00:16:37 ID:FYNdqW3/
昔ばあちゃんちの近くの川で
テナガエビ捕って遊んでたときは、結構でかいのがいたな。
20cmといっても珍しくはない。

可愛くはないが、迫力はあるぞ。
個人的には、ザリより格好よいと思う。

>>478
スジで15cm?
480pH7.74:2007/03/07(水) 15:35:04 ID:qW1l1Snj
おいらも川でジャンボスジエビ採ったことがある
481pH7.74:2007/03/07(水) 15:52:39 ID:x61VO8mB
ジャンボスジエビってテナガエビの見間違いじゃないよね?
マジでジャンボスジエビを採ったの?
482pH7.74:2007/03/11(日) 09:41:06 ID:nb8kGfNq
釣り餌で余ったシラサエビを捨てるのがかわいそうで家で飼ってる
メダカ、金魚、亀の水槽にそれぞれ入れて混泳させてる。

2ヶ月近くたつけど今のところ仲良くやってるw
483pH7.74:2007/03/16(金) 22:36:52 ID:pZEzjDl9
最近うちのスジエビ水草をやたらかじってるんだが何でだろ
餌が気に入らないのかな・・・
484pH7.74:2007/03/21(水) 08:18:40 ID:1rDYd7Vp
日淡板にエビ総合スレ立てました。興味があればよろしくです。

日本産淡水エビ総合スレッド
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/goldenfish/1174430749/l50
485pH7.74:2007/04/12(木) 22:36:43 ID:KPOyX60S
去年、スポーツ施設の玄関にメダカ10匹が安く売られていたので購入したら、スジエビ2匹もオマケでついてきた。
翌日スジエビがメダカを囲んでリンチしている場面に遭遇!アタフタしてる間にメダカご臨終・・・
罰としてスジエビ2匹を蓮の鉢に隔離し、そのまま放置してたらいつのまにか4ヵ月が過ぎた。
今日突然そのことを思い出したので蓮の鉢を探ってみたら、餌をやっていなかったにも関わらずデカくなっていた。
そして1匹増えている。二匹より小さめだから子供っぽい。
この生命力…アッパレ!
486pH7.74:2007/04/13(金) 13:56:38 ID:pQvReJ0H
こいつらって肉食だったの?
コケ取りしてくれるもんかと思って3ヶ月ほど水草以外何もやらなかった。
メダカの餌やったらマッハで食ってたよ。
487pH7.74:2007/04/13(金) 16:13:50 ID:sbgwd9ji
wikiには雑食て書いているけどメダカ喰うよ


餌に煮干しやってるんだけど、一日に与える量はどのくらいかな
エビ一匹に対して煮干し一本ぐらい?
488pH7.74:2007/04/14(土) 21:32:27 ID:OeBlrhtv
我が家のエビがほかの種類のエビかと思ってたが、どうもスジエビらしいので
このスレにやってきた。お前らよろしく。
カワエビという名前でビニール一杯250円で売られていた(食用)。
489pH7.74:2007/04/15(日) 01:32:50 ID:Uo7qAjlN
家のスジエビに金魚のエサあげるとこんなになる
もう口からこぼれてるのに、手探りで他のエサを拾ってはどんどん口につっこんでいくのでかわいいです

    o-o、
    ('A`)  メガネメガネ
    ノ ノ)_
490pH7.74:2007/04/15(日) 06:58:55 ID:DoPtlG40
>>489
あるあるwwwww
491pH7.74:2007/04/15(日) 13:48:29 ID:K01g8Q8z
 |
 |   ('A;,.    セッカク ツカマエタ カワムツヲ カジカニ トラレチャッタヨ
/ ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄
492pH7.74:2007/04/17(火) 18:56:34 ID:zsciYBLS
なんという過疎(^o^)
保守age
493pH7.74:2007/04/17(火) 19:05:51 ID:m99h7PU6
スネール食うってほんと?
494pH7.74:2007/04/17(火) 19:58:14 ID:NTQKEYX5
サカマキ抱えて口のところからカジカジしてるのは見たことがある
生きているのを襲ったのか落ちたのを拾ったのかはわからない
495pH7.74:2007/04/18(水) 00:33:25 ID:bHFsOiVD
10センチになるってマジ?
うちのは最大でも5センチだけど。
496pH7.74:2007/04/18(水) 06:47:22 ID:kG/BENuj
図鑑には5cmと書いてあるけど、池で捕まえたやつは8cmはある。
いまベランダ水槽の主。
497pH7.74:2007/04/18(水) 11:33:43 ID:dC/8Rzpz
羨ましい、丸々としたエビを見てみたいよ
俺のエビはまだ5センチ
498pH7.74:2007/04/18(水) 22:49:56 ID:vJioqoVD
ちりめんじゃこを真上から落としたら既に脚を挙げてキャッチしようとしてた。
見てると凄くおもしろい。
499pH7.74:2007/04/19(木) 13:27:22 ID:/zJHehKf
今朝起きたら1匹死んでて仲間が死体を奪い合って食ってた・・・。
昨日見たときは全部元気だったのに。生きてるのを襲って共食いしたのかも。
餌は一日カツオ節ひとつまみやってるんだけど、足りなかったかな?
500pH7.74:2007/04/20(金) 10:58:24 ID:HGT2C25l
水槽立ち上げて1ヶ月。最近は水が安定してきたのか共食いしなくなったな。
うちでは健康な個体同士なら共食いしないようです。剣合わせして相手が弱っているようだったら食ってしまうことがあるようです。
既に死んでしまったやつを食う食わないの条件はわからない。エサ不足気味で一晩放置でも食ってないこともある。

>>498 うちもちりめんじゃこ試してみました。
もう祭りですね。うじゃうじゃ寄って来て、口でくわえたまま片手でもうひとかけら持ってムサボリ食う食う。
10分後にはみんな頭の後ろが白くなってたのにワラタ。
501pH7.74:2007/04/20(金) 23:13:14 ID:5ylHArpY
ミナミヌマエビを入れたらスジエビがサササッと寄ってきてガッシリ捕まえた。
慌ててミナミを非難させたが、スジエビ凶暴すぎ
502pH7.74:2007/04/20(金) 23:44:17 ID:BtWkvnIX
>>501
自分のところでも同じ状況があった。
最初脱皮でもしているのかと思っていたらスジエビが大量に集まってきて…。
けど新しい水槽とかを用意できるわけでもなく混泳のまま…。
503pH7.74:2007/04/21(土) 23:25:28 ID:rqOyHlE7
混泳させても食い尽くしはしないんですか?
うちのはミナミを頭から食おうとしてたので空きビンに避難させました
504pH7.74:2007/04/22(日) 06:05:26 ID:s+5pF9iy
レッドチェリーが10匹くらい入った水槽にスジエビ入れたら、
あやうく食い尽くされるところだった。
元々、水草水槽で隠れるところたくさん有ってレッドチェリーの姿はめったに見かけなかったんだけど、
気が付いたときには残り1匹だけに。
綺麗さっぱり食べつくしてくれるらしく、屍骸が目に付く事が無かったので気が付くのが遅れた。
505pH7.74:2007/04/22(日) 06:22:51 ID:pikq03Yn
つかなんでお前らは
ヌマエビ類とスジエビ類の食性の違いも分からず飼育してんだ?
スジエビは小さいザリガニ飼ってるようなもんだろ
植物食に偏ったヌマエビ類とは根本的に違う
506pH7.74:2007/04/23(月) 02:32:57 ID:JtsWS1Ur
すいませんでした
507pH7.74:2007/04/23(月) 03:05:00 ID:cq4TJ/2+
結論からいうとスジエビは最悪なんだよな
508pH7.74:2007/04/23(月) 08:06:10 ID:o266wND1
だって馬鹿だもん

糸冬 了
509pH7.74:2007/04/23(月) 08:17:23 ID:BEsvW31W
そして再開へ

ガチムチだったエビが昨夜飛び降り自殺をしたみたいで、星になりました
エビごめんよエビ
510pH7.74:2007/04/23(月) 09:30:53 ID:28KHkmfJ
初心者の頃水槽に入れたら魚食われた…キレてフライパンで焼いたことがある…すみませんでした…
511pH7.74:2007/04/23(月) 09:46:21 ID:0Tl3uLob
しかし、肉食傾向が強いとかスジエビの特性を理解した上で
飼育するとなかなか可愛いもんだけどな。
おメメが離れてなかったらさらに可愛いんだが。
512pH7.74:2007/04/23(月) 10:37:23 ID:OvFkgNgT
いや、離れているからこそ可愛いんじゃないか
513pH7.74:2007/04/23(月) 11:32:47 ID:BEsvW31W
内蔵丸見えに魅力を感じました
514pH7.74:2007/04/23(月) 16:38:20 ID:KNXMzLeL
501だけど、餌は二日に一度シラスをやってたけどあまり食わなかったんだよ。
だからあまり食べないもんかと思った。
生餌は別なのかね。
515pH7.74:2007/04/23(月) 22:37:32 ID:JtsWS1Ur
本日の実験。
シラス、カツブシ、メダカの餌、茹でたスジエビ、死んだミナミ、を同時に水槽に入れたところ、
ダントツ人気は死んだミナミでした。
シラスとメダカ餌はぼちぼち、カツブシと茹でスジエビには見向きもせず。
以前水槽でスジエビが死んだ時は喜んで食っていたのに、茹でエビは不味いんでしょうか。
516pH7.74:2007/04/24(火) 09:44:27 ID:hbVXleaY
スジエビキモイよ
517pH7.74:2007/04/25(水) 13:25:18 ID:cVsTUUng
ミナミとかより動くし泳ぐしエサの食いっぷりもいいから見てて飽きない。
ビバスジエビ。
目がきもいけど。
518pH7.74:2007/04/26(木) 06:38:29 ID:OlhsjUC9
抱卵したよ。つーかまさか抱卵するとは思わなかったので抱卵何日目かワカンネ。
誰かスジ繁殖させた人居ますか?
519pH7.74:2007/04/26(木) 12:20:08 ID:mnU3pBGW
うちは繁殖しないで二匹とも脱皮を繰り返してる
水替えもエサやりも放置なのに成長していくエビ達ワロス
520pH7.74:2007/04/26(木) 20:50:54 ID:DtJGatwb
>>518
家にも抱卵している個体がいる。
とはいえ抱卵している個体を採集したんでそれこそ何日目か分からないけど。

スジエビは稚エビじゃなくてゾエア幼生だからやっぱり繁殖は厳しいんじゃない?
汽水じゃなくても成長するらしいけど、エサの面が問題かも。
521518:2007/04/27(金) 07:45:35 ID:JZyyuFEr
>>520 確かに難しいのは知りました。しかし検索してみると繁殖例もありました。
難しい、マンドクセ、とは思いました。卵を殺すのもなんなので採取した河に抱卵個体を放流しようかとも迷いましたがトライすると
決めました。

 >エサの面が問題かも。
そうなんですよね。とりあえずドライ糸ミミズをすり潰したものを与える予定です。
それを食わないならブラインシュリンプエッグを孵化させたばかりのプランクトンでやるつもりです。

とにかくミナミよりもヤマトよりもスジが好きな俺はスジ繁殖をやってみたい。
522pH7.74:2007/04/27(金) 14:11:46 ID:P94lR4dn
たすけて!
買ってきた水草入れたら9割がひっくり返って死にかけ状態なんですけど、
どうしたらいい?
523pH7.74:2007/04/27(金) 14:24:43 ID:eED5PIbM
生体と水と砂と水草
全部交換
524pH7.74:2007/04/27(金) 14:28:35 ID:P94lR4dn
全部ですか?ダッシュでホームセンター行ったほうがいいですかね。
とりあえず井戸水の桶にエビだけ移しました。
今まで水全とっかえとかしても無問題だったんですが、なんで今回
水草変えただけでこんなになっちゃったんでしょうか。
525pH7.74:2007/04/27(金) 14:36:39 ID:eED5PIbM
農薬漬けだから
526ph7.74:2007/04/27(金) 14:39:04 ID:09YMGv3O
スジエビだけはマジで殺意を覚える
527524:2007/04/27(金) 17:58:24 ID:Hdhv25kJ
>>525
今までも同じ店の水草使ってたんですけど、その時は平気だったんですよ。
店に電話したら肥料のせいじゃないかと言うんですが。
あー、釣具屋に買いに行こうかな・・・。
528pH7.74:2007/04/27(金) 18:05:41 ID:eED5PIbM
肥料の中にも、
季節によっても、

農薬がイパーイです。

毎回水草はある程度、
軽く洗うか、日本酒に、漬けましょう。
529520:2007/04/27(金) 21:28:35 ID:k4YxkyvH
>>521
ガンガレ。
自分はエサの用意とかができないからもう自然に任せることにしました。
いろんな生き物が居るんでどうしようもない…orz
530518:2007/04/28(土) 16:51:12 ID:XbtLqjBB
>>529 サンクスッ
今朝またエビ取りに行ったんで汲んできた河の水をプラケースに入れて屋外放置セットしました。
孵化するころにプランクトンが沸いてるとちょうどいいかと。
531pH7.74:2007/05/01(火) 07:50:30 ID:xWF2Zy4j
ほしいんだけど釣具屋にもペットショップにも売ってないんだけど。
よっぽどマイナー?
532pH7.74:2007/05/01(火) 15:01:02 ID:6V/pwB+1
釣り餌としてどう扱われてるかは知らないんだけど、
ペットショップ(熱帯魚専門店含む)じゃ扱ってるの見たことないな。

都会の真ん中じゃ知らんけど、その辺の川に野生でいくらでも居るものだし、
商品になりにくそう。
それ言ったらメダカや小型のヌマエビも一緒だけど、そっちは飼い易い(混泳とか)しね。
533pH7.74:2007/05/02(水) 06:43:47 ID:oVfGwTeo
>>531 釣具屋で何て言ったの? 釣具屋でのスジの名称は「シラサエビ」ですよ。
ちなみにミナミは「ブツエビ」。
534pH7.74:2007/05/02(水) 19:52:25 ID:g3kDYmDl
モエビという名前で売っている釣具屋もある
15ほど買ってみたらミナミが1匹混入してた
535pH7.74:2007/05/02(水) 20:38:23 ID:B8sI7UbW
近く(といっても車で1時間半くらいだけど)に上州屋があるから行ってみようかな
536pH7.74:2007/05/03(木) 11:27:16 ID:l7VXU4b7
>>533
生きたエビ自体売ってない
537pH7.74:2007/05/08(火) 01:21:29 ID:MlX4iPIM
>>532
メダカやヌマエビより繁殖難しいからじゃないかな?
養殖固体が無いからじゃなから

淡水繁殖はできるけど、ヌマエビみたいに小エビを出すんでなく
ゾエア期があるので、多少繁殖にコツが居る
まあゾエアの餌を用意できてる水槽なら容易なんだけど。

あと、ナンチャラシュリンプっ名で
東南アジアのスジエビ類はわりとちょくちょくいろんなの入ってるっすよね
俺はインド アイボリーシュリンプっての今育ててるよ
538pH7.74:2007/05/09(水) 13:20:32 ID:k6eIzCxY
また脱皮していた
539pH7.74:2007/05/10(木) 15:13:14 ID:01PUGG+8
マミズフグのえさにしてました。ゴメンね。
でも逃げ足速いからなかなかつかまんなかったよ。
フグがおバカさんだったのかもね。
540pH7.74:2007/05/11(金) 23:27:26 ID:vQH/7ZAS
やっと24時間営業の釣具屋で買ってきた。
腹が黒くて卵抱えてるらしいのが一匹いるんだけど、どうやって育てたらいい?
541pH7.74:2007/05/12(土) 09:30:05 ID:Wt311bHi
私も卵抱えてるのが一匹いてメダカと一緒なんで隔離したが、
オスも一緒に入れないといけないのかな。無精卵になるのかな。
542pH7.74:2007/05/12(土) 09:46:57 ID:5voR8cZj
エビの天敵の南米淡水フグと一緒に飼ってるけど平和に共存してる。

アーチ型になってる流木のトンネルをくぐるのがフグ達のコースになってんだけど
そこにスジがいついてしまって、フグが近寄るたびに両手広げて威嚇
しまくってる。

・・・・こいつ、強いな。
エサ投入すると、毎日決まった落下ポイントで待ち伏せしたりしてるしw
543pH7.74:2007/05/15(火) 14:17:46 ID:R4XuVrO5
つい最近まで
スジエビ5匹、ヤマト5匹、ミナミ5匹、レッド5匹、タイリクバラタナゴ5匹、石巻貝2匹を
飼っていたが今はスジ4匹、ヤマト2匹、タナゴ5匹になってしまった
日向に水槽を置いていたのだが水温30℃近くになり先ずヤマトが速攻3匹死んで餌になってた
室内移動、動きが活発タナゴがエビを集中攻撃!レッド全滅で餌さ、次の日ミナミ3匹死亡で餌さ、
又次の日最後のミナミ死亡、毎日のタナゴのチョッカイで大人しいレッドもミナミも死んだようだ。
暫らく経ってスジ1匹がヤマト2匹に食われてた。時々スジとタナゴのいがみ合いがみられるが
落ち着き始めた矢先、石巻貝が逆さになっていてスジが2匹の石巻貝のフタをこじ開け捕食!又、
タナゴのメス卵管に食いついてる。恐ろしきスジエビ!
544pH7.74:2007/05/15(火) 14:21:05 ID:R4XuVrO5
>>534
一般的に「モエビ」とは、釣師の川エビの総称
545pH7.74:2007/05/18(金) 01:50:29 ID:MZcqBNKJ
暖かくなってきたから、帰りにちょっと俺のスジエビポイントの近くのテナガエビポイント見てきたんだけど
やっぱデカイな、テナガエビは。胴体が手のひら広げた位ある奴がいた。
スジエビより混泳に向いてないから面白くないんだけど、またテナガエビも飼ってみたいと思っちゃったよ。
546pH7.74:2007/05/18(金) 20:28:56 ID:aEgTIte5
何スジエビポイントて
547pH7.74:2007/05/19(土) 00:07:29 ID:6GCjUvu7
ポイント=その魚とかエビが、よく採れる・釣れる場所って感じで使ってます。
釣り用語なのかな。
自分で捕まえてきたエビはかわいいよ!
あっ、でも釣具屋でエサ用のエビを買えば、スジエビの恩返しがあるかもしれません。
隣の部屋から、ピチピチと音が聞こえても決して覗かないでくださいね。
548pH7.74:2007/05/19(土) 02:27:43 ID:hvUCUqkY
こいつら餌やらないと黒ヒゲめっさ食うな。
外部フィルタの管にびっしり付いてた黒ヒゲが3日で無くなった。
549pH7.74:2007/05/19(土) 22:33:52 ID:w83BR46M
魚買ったら抱卵してる透明なエビが混入してたんで、どうせスジエビだろうなと思って隔離したら
生まれたのがゾエアじゃなくて稚エビでピョンピョンはねてる。
ということは多分ヌマエビってことでしょうか?
550pH7.74:2007/05/19(土) 22:49:04 ID:w83BR46M
卵は透明でした。
551pH7.74:2007/05/19(土) 22:56:35 ID:w83BR46M
今ググレカス中ですが、俺以外にも最初から稚エビだったという人がいた。
552pH7.74:2007/05/22(火) 01:11:56 ID:sfeJptzL
スジエビはレッドテールブラックシャークと混泳出来ますか?
553pH7.74:2007/05/22(火) 21:23:31 ID:bulo1Wz4
>>552
スジエビは自分より1.5倍位まで食い付くよ
家のスジエビは今まで50匹の魚、エビ、タニシを食い捲くり
554pH7.74:2007/05/22(火) 21:27:01 ID:EHeA1Gbi
ウチ等のところにゃ、手のひら位のスジエビいくらでも居るがなw
テナガと大きさ変わらんwww
555pH7.74:2007/05/22(火) 21:32:20 ID:+AYqxGAN
まずミナミとスジエビの見分け方がわからないし
556pH7.74:2007/05/22(火) 21:56:31 ID:W8X7EYt6
>>555
スジエビはなんつーかもう


猫背
557pH7.74:2007/05/22(火) 22:21:34 ID:+AYqxGAN
それだけかよw
上州やが近くにあるからエビかいに行こうかと。
ミナミが欲しいんだがスジエビも紛れてんだろ?
558pH7.74:2007/05/22(火) 22:52:31 ID:LmB+//T4
>>556
猫背はインドグリーンだろう

>>555
きもいほうがスジエビだ
559pH7.74:2007/05/23(水) 00:05:32 ID:hvuv2tsn
スジエビはスリムで節くれだってて目が飛び出ている
560pH7.74:2007/05/23(水) 00:31:13 ID:fN2uLV0M
目が飛び出してるのがスジエビだな?わかりやすい。
561pH7.74:2007/05/23(水) 10:22:57 ID:Xh2uW1Z3
>>555
ミナミはヤマト型、全体的に黒赤っぽかったり、青黒っぽかったりしてる
スジは透明で、黒の縦じまがある。水槽内を忙しく泳ぎ回る
562pH7.74:2007/05/25(金) 00:56:57 ID:Dr/5lzw8
今日初めてスジエビの脱皮見た
脱皮直後は足ふにゃふにゃなんだね
何か感動した
563pH7.74:2007/05/25(金) 10:52:05 ID:zd87st5X
これを狙って仲間同士で共食いする。。。
足をすべてもがれた瀕死のエビが哀れだった
564pH7.74:2007/05/25(金) 14:46:05 ID:qh1RvTpH
かわいそうだなオイ
565pH7.74:2007/05/25(金) 17:33:43 ID:TMqmcfcg
うちのスージー抱卵キタ――(゚∀゚)―――!!
 
 
 
さて、どうしたものか・・・
566pH7.74:2007/05/25(金) 20:21:30 ID:aND+feeF
スージーw
567pH7.74:2007/05/26(土) 23:15:13 ID:2HADZWzn
舞い落ちてくる餌(メダカ用フレーク)に一生懸命反応するくせに、底に沈みきった餌には見向きもしない…
何の餌が食い付きいいのか教えてください
568pH7.74:2007/05/27(日) 00:57:11 ID:GORUqBMS
アカムシ等の釣りエサになるようなものは食い付きがよかったです。
ですが、何でも食べますよ。
普段は、沈むタイプの金魚のエサをあげてますけど、砂利の間に落ちたものも食べてますし。
半日くらい放って置いてもエサが残っているようなら、エサの量がかなり多すぎるのかもしれないですけど
我が家のスジエビの貪欲さを思うとちょっと考えられないです。
あとは、スジエビは夜行性なので、夜にエサをあげるとか・・・でも、一日中食べてますけどね。
もし、飼い始めたばかりだったら、一週間もしない内に貪欲なスジエビになりますよ。
569pH7.74:2007/05/27(日) 05:51:02 ID:zc+Q/Ns1
>>567
動いてるもの(落ちてくるエサ)の方に確かに反応はいいけど、
動いてるものがなくなったらエサを探して底床を這い回ると思うけど。

コリタブ入れとけば、ずっと抱えたまま食べてるよ。
570567:2007/05/27(日) 09:05:02 ID:sV9SIngn
>>568
朝あげたエサが翌日にも残っている状況です。
一年ほどスジだけを三匹飼ってますが、ずっとこんな調子で。
鉢を覗くといつも藻の上に乗ってバンザイしているのでエサを撒いたら
スジは興奮して仰向けになったり横泳ぎしながら食い付きます。
底のエサはスルーして、また藻を登ってバンザイ…これのループです。
馬鹿なのかおちょくってるのか、もう何が何だか。
571567:2007/05/27(日) 09:06:13 ID:sV9SIngn
>>569
底を這い回っていますがエサに気付かずそのまま上を通り過ぎます。
色々考えたんですが水に溶けやすいメダカのエサだからかも。
ドロドロになってエサと認識できない、またはハサミでつかめないのかもしれない、と。

お二人がアドバイスしてくれた赤虫とコリタブを今日探してきます。
これらはスジのハサミでもつかみやすそうですね。
アドバイスありがとうございました。
572pH7.74:2007/05/27(日) 23:44:16 ID:uyKlrIKv
数日おきにニボシを砕いて与えてる。
水に落として数秒後にニオイに気付くらしく、突然ソワソワし出してエサを探す。
奪い合いでピンピン跳ねてかわいい
573pH7.74:2007/05/28(月) 05:17:33 ID:f2YCLjic
うちのスジは藻を食ってるから餌代が助かる
質素な奴らだ
574pH7.74:2007/05/28(月) 15:02:33 ID:uZF+QPET
>>571
赤虫は大正解!
スジは肉食が強いから金魚などの小麦粉系統の餌は食べない
家は赤虫、イトメ、メダカをくれてる
小麦粉系統の餌は他のカワエビ系統なら良く食べる
575pH7.74:2007/05/28(月) 21:06:33 ID:03ccSsRS
>>574
ランチュウベビーゴールドで育ってますけど。。。
576pH7.74:2007/05/28(月) 22:18:06 ID:GbFPXuAR
>>573
スジは藻なんか食わない
577pH7.74:2007/05/29(火) 03:23:33 ID:Tp5AJPVh
肉食傾向が強いのは確かだが場合によっては水草や苔なども食う
578571:2007/05/29(火) 06:59:48 ID:I33+gfp5
>>574
赤虫+糸ミミズが入ったやつ(¥140)をホームセンターで購入しました。
スジは水面に浮く餌を見つけるなり、必死に泳いで食べてました。
激しい食いつきですね。あれが本来の姿か。

スジだけじゃなく、うちの猫まで食うことが判明しました。
赤虫スゴス
579pH7.74:2007/05/29(火) 17:45:30 ID:6rk1qAR5
うちはしらす。夜寝る前に投入するとすぐ食いついてくるやつと、夜中に食ってるらしいやつがいる。
現状40cm水槽に12匹、ヤマト3匹、メダカ5匹ですが、安定するまでは共食い、自然死(餓死?)が絶えなかったですが
今は2ヶ月以上落ち着いてます。

確かに、メダカ餌を投入するとスゲー舞い踊り始めますが実際食ってるかどうかは不明。
ちなみにコリタブ・ザリエサには全く見向きもしなかったです。
580pH7.74:2007/05/30(水) 12:53:17 ID:I0yLyV+s
>>579
スジの奴は昼間は怯えてる様に泳ぎ回っているか穴の中でジッとしている
夜は邪鬼の様にメダカに忍び寄り抱きかかえ食い捲くる!
581pH7.74:2007/05/30(水) 23:40:28 ID:+Q5A+VTY
飼育して1年以上になる大食漢のメスのスジエビがいる。
パックde赤虫以外は何でも食う。

雨上がりに出てきたナメクジを水槽に落とす。
流木の影からモスをかき分け颯爽とリングイン。
10分くらい格闘して、少しかじるとすぐに去っていった。
どうやらお口に合わなかったらしい。

なんでも食うわけじゃないんだね。
582サムライ▼RZPNnC7JJI:2007/05/31(木) 11:29:27 ID:QvV0u0W5
短小包茎でめっちゃ小さかとよ
勃起して親指以下の4p
583pH7.74:2007/05/31(木) 17:32:11 ID:Rrpz8NYg
卵の生育まずまず
がんばってくれよ!スージー(´ー`)
584pH7.74:2007/05/31(木) 23:25:29 ID:SXGnT1fb
>>581
ナメクジやカタツムリは、多種の寄生虫が居るから与えない方がいいし触らない方がいい
>>582
俺のチンカス食わせてやるぞ
>>583
25℃以下にすべし28℃で壊滅
585pH7.74:2007/06/01(金) 07:40:29 ID:o33EGf1y
ナメクジはわかんないけど
カタツムリって毒持ってたんじゃないかな。


あと上でスジエビの見分け方が話題になってたけど
やはりわかりやすいのは側面の「凶」の文字じゃないか?
586pH7.74:2007/06/01(金) 20:06:23 ID:6irCv+r/
>>584 25℃以下か・・・なにか夏場対策考えなきゃ(;´〜`)
 
アドバイス、サンクス!!
587pH7.74:2007/06/03(日) 02:01:37 ID:dQ4PfJap
水替えの頻度はどれぐらいやればいいですか?
すぐ汚れるから三日ごとにしてます。
メダカは汚いぐらいがちょうどいいって言いますよね。
エビはどうなんでしょうか。
588pH7.74:2007/06/03(日) 10:30:58 ID:YqM2gbJ0
水槽の規模と設備と飼育密度次第
589pH7.74:2007/06/03(日) 11:06:29 ID:dQ4PfJap
ありがとうございます
参考になりました
590pH7.74:2007/06/04(月) 15:44:00 ID:binTZ+pf
スジエビの水槽で水がすぐ汚れて3日も持たないって、
他に何か問題を抱えてるような気がするんだが。
591pH7.74:2007/06/04(月) 16:56:07 ID:g6vkagaw
エサのやりすぎだと思
592pH7.74:2007/06/05(火) 06:33:52 ID:asO0ZKnU
さっき見たらスジが一匹死んでた。
そういえば昨日の昼に覗いたら横向きで足をバタバタしてて…
てっきり脱皮してるのかと放っておいたらこんな事に!ごめんスジ。
その死体を見つめる残りの二匹が哀愁漂ってたよ。

墓に埋めるときに気付いたんだけど前脚のハサミの先端がうすい青だった。
エサを催促してる時は気付かなかったなぁ。
593pH7.74:2007/06/05(火) 11:42:08 ID:mFXQcT3/
>>592
水温か、寄生虫?
2匹目でたら至急水換え
594pH7.74:2007/06/06(水) 07:12:35 ID:NYR1Aado
>>593
水の中に小さいのがいっぱいピンピン泳いでたんで、寄生虫だと思って水替えしました。
でもよく考えたらあれは子供だったかも・・・ああああorz早まった…
ちなみに残りの二匹は健在です。
595pH7.74:2007/06/07(木) 11:27:45 ID:LiRms0iX
大型スジを昨日5匹買って来たが今朝見たら2匹だけ
あんなに大きいエビがあっと言う間に消えた!何でだ?!
596pH7.74:2007/06/07(木) 11:33:43 ID:5fYh4xo2
共食いか、あるいは走って逃げたかだろうな。
597pH7.74:2007/06/07(木) 13:14:10 ID:Mc1OG2Gn
走って逃げた場合は、部屋の角っこ(何かおいてあって影になってる所)あたりで
干しエビになって発見が定説。
598pH7.74:2007/06/07(木) 14:46:28 ID:FLnzHP3c
採集したスジエビを一時的に発泡スチロールのケースに入れておいた。
(魚屋でもらってきた深さ30cmくらいの結構でかいやつ)
水は少量、10cm以下くらい。
様子を見ようと蓋を開けたら、30匹くらい居たはずなのに10匹も居ない。
壁をよじ登ってる最中のも居たんで、ふと蓋の裏を見ると...スジがびっしりw
こんなこともありましたよって事でw

滑って登れないケースじゃないと、蓋が無かったら間違いなく全部脱走するね、こりゃ。

今は水槽の中で、水質が安定しているせいか底の方で這い回ってます。
599pH7.74:2007/06/10(日) 00:53:54 ID:ZtNxmkq2
バケツビオに2年もののスジエビ1匹在住。
初めてミナミ買って来たときに混じってたやつです。
2年間同居してたメダカを次々襲い春先20匹いたメダカも
残り1匹に。
5センチオーバーまで成長してるしこわいわ
600pH7.74:2007/06/10(日) 22:00:31 ID:japT1eZ7
スジエビの脱走力はスゴイ!
跳ねて水槽外に出ちゃう暫らくすると干しエビw
良く泳ぎ回る魚と一緒だと忙しなく泳ぎまわってる
しかし、暗くなると魚も目が見えなくなるので眠りだす
そこをスジエビが襲う!
兎に角面白いエビで最高w
601pH7.74:2007/06/11(月) 07:42:34 ID:6GeOEttG
うん、スジは最高に面白い。俺もやっぱスジは手放せない。ヤマトもミナミも飼ってるけど。
602pH7.74:2007/06/11(月) 22:34:19 ID:qrzKfB9l
スジは
デカくなるな〜
只今5センチ位あるよ
肉食だから獰猛で面白いw
卵を抱えてるんだが隔離しなくてもいいかな?
603pH7.74:2007/06/11(月) 22:38:57 ID:JbuiRdvR
>>602
どのみち隔離しようがしまいがゾエアを大きくするのは至難の業らしいよ。
水中にエサとなるプランクトンが豊富にいる状態とかがないと厳しいらしいし。
604pH7.74:2007/06/11(月) 23:09:23 ID:qrzKfB9l
>>603
ゾエアじゃないよね?
小エビだよね?
605pH7.74:2007/06/12(火) 00:05:00 ID:HEZrwmHQ
あれ?スジエビはゾエア幼生を放出するはずだったと記憶してるけど…?
606pH7.74:2007/06/12(火) 00:44:08 ID:4K+9qLl+
>>605
合ってるよ

ゾエアはエサの確保の他にも水質の調整が難しいらしいね
607pH7.74:2007/06/13(水) 06:12:45 ID:Z5S/WW2L
>>194
在日に犯された日本みたいだな。
608pH7.74:2007/06/14(木) 00:32:06 ID:vIF2Lpmj
抱卵上げ
609pH7.74:2007/06/17(日) 12:32:21 ID:c8zwcJH5
ずっと無色だった、スジエビが
まりもを水槽に入れたら、
スジエビの体の中が緑色のかたまりができた。
ちなみに、よくまりもの近くにスジエビはいる。

水草水槽で、魚もいないし、スネイルもいない、害虫もいない、
餌はやっていないので、何を食っていきているのか不思議。

ミズミミズなど発生する害虫を食べてくれているのでは?とは思っているが、
それだけではないような。
610pH7.74:2007/06/17(日) 12:38:54 ID:RWzq3xPP
どー見てもマリモ食ってます
611pH7.74:2007/06/17(日) 15:45:29 ID:UVaYZe+x
マリモの新芽(?)を食べてるか、緑色のコケを目につく前に食べてるか。
人口餌いれてみりゃ、その部分が茶色くなるからすぐわかる。
金魚用とかの赤い色のエサ食わせれば赤くなるし。
612pH7.74:2007/06/17(日) 23:01:10 ID:VNew/hgr
でもスジエビって植物性のエサは殆ど食わなくない?(配合飼料は食うけど)
613pH7.74:2007/06/17(日) 23:07:15 ID:+xbghMlu
家のはアナカリスに喰らい付いてた
エサの方が好きみたいだったけどね
614pH7.74:2007/06/17(日) 23:40:03 ID:GZ6bbDgy
>>612
基本は肉食だと思うけど、食うもん無ければ意外といろんなもの食うよ。
スジエビしか入ってない水槽にモスを放り込んどいたら、それは残ってるんだけど、
リシアはいつの間にか無くなってた。
615pH7.74:2007/06/17(日) 23:42:42 ID:VNew/hgr
>>614
なるほど、うちは普段コリタブ、ザリのエサ、赤虫とか与えてるから水草食わないんだな
616pH7.74:2007/06/18(月) 22:47:11 ID:IvVf9sXM
みんな脱獄対策(隙間ふさぎ)どんな風にしてる?
簡単なのあったら教えて
617pH7.74:2007/06/19(火) 00:36:55 ID:9ovPT75N
>>616
脱出防止と日除け(外飼い)のために小さめの簾をかぶせている。
竹の隙間から空気も入るし見た目も悪くない。
618pH7.74:2007/06/19(火) 01:23:55 ID:OohwySnk
言い忘れました
20キューブで照明+外掛けフィルターという構成です

>>617
ありがとう
ただ、簾だと照明+外掛けフィルター部分に
隙間ができちゃいそうですねえ

隙間の形に合わせて塩ビ板とか
カッターで切るのが一番楽なんかなあ
619pH7.74:2007/06/19(火) 01:34:40 ID:XFqQAl5Z
>>618
外掛けフィルターってどんなの?
テトラワンタッチフィルターみたいなタイプだったら
水少なくしないと登って逃げられるよ(経験者)
620pH7.74:2007/06/19(火) 02:13:12 ID:OohwySnk
ビバリアイージーフィルター2ミニ
多分テトラ〜と似た感じのヤツかと。

水位下げるとオーバーフロー水流でソイル巻き上がって凄い事に、、、。

で、たった今台所スポンジ切って隙間塞いでみましたが、
見栄え悪すぎ&フタ開閉時不便すぎ。orz

でも、とりあえず的には、これでいいのかな〜
621pH7.74:2007/06/19(火) 04:57:03 ID:pRa45BiP
テトラの17cmプラ+OT-30のセットのやつ使ってるけど、
うちのスジ(1匹だけ)は全然逃げ出そうって素振りがないなぁ。
常時、上から2〜4cmくらいのとこまで水が入ってるけど。
エアチュープとヒーターも入れっぱなしなんで、いくらでも逃げ出せそうなもんなのに。
622pH7.74:2007/06/19(火) 07:39:54 ID:YBNAu1/i
馬鹿にはしてないが、飼うことはないだろう、肉食だしな。
623pH7.74:2007/06/19(火) 08:18:45 ID:9ovPT75N
肉食だから活発に行動してて、見てると楽しいよ。
624pH7.74:2007/06/19(火) 14:45:38 ID:pRa45BiP
姪(5歳)がね、捕まえてうちに持ってきたのよ。
最初は他の魚やエビも居る水槽に入れてたんだけど、色々問題が出てきたんでw隔離。
んで、月1くらいで親と一緒に遊びにくるんだけど、
うちに来るとその水槽の前から離れないのよ。
捨てるに捨てられない。
625620:2007/06/19(火) 20:31:59 ID:9t57urfQ
例のフタの隙間の件だけど、
「アクリサンデー」という商品名の透明板と専用カッターが
HCで売ってて、ソレをフィルターや照明の形に合わせて加工してみた。

やってみた感じまずまずの出来映え。
どのみち3mm前後の隙間は残るが、これで脱獄されるなら仕方ないかな
という位にまでセキュリティアップできたと思う。

意外と脱獄対策って具体的な情報がないよね。
書くまでもないからなのか、脱獄ってそんなに頻繁じゃないからなのか、、
626212:2007/06/21(木) 02:26:19 ID:kTGNZanE
>>624
捨てないで。
ザリのエサあたりをあげとくと手間もかからず楽しいよ。
627pH7.74:2007/06/21(木) 03:55:11 ID:6jk+Im6v
>>250
ちょ
628624:2007/06/21(木) 15:08:42 ID:NA3RQRXK
>>626
手間は確かに全然かかっちゃいないが。
餌は、時々思い出したように適当なものを入れるだけだし。
夕飯の残りの釜揚げシラスとか、金魚の餌とか、メダカの餌とか。
忘れてるときは週1くらいだけどw
こんなんでも、かれこれ半年くらい生きているんだから生命力はすごいね。
629pH7.74:2007/06/26(火) 11:32:55 ID:wE7C3pji
今朝スジが真っ白になって死んでたよ…南無
残り一匹になってもた
630pH7.74:2007/06/26(火) 17:23:33 ID:LKMX8DeS
ついにうちにもスジエビ来た!
やっぱカッコいい!

ミナミ水槽に混入して売れ残ってた最後の一匹だった。
早く水合わせ終われえええぇーい!
631pH7.74:2007/06/26(火) 18:12:52 ID:oXPMBVsP
ベランダビオトープから自分の部屋のボウフラ水槽に、金魚網でスジエビを2匹いれたら
一緒に大量の稚エビが入ってきた・・・
632pH7.74:2007/06/30(土) 15:07:17 ID:oOcu6YJQ
卵から孵って2週間たらずで稚エビ全滅・・・やっぱり育てるのムズカシス(´・ω・`)
633pH7.74:2007/06/30(土) 16:33:20 ID:RTiqA5gP
>>632 稚蝦っていうか、ゾエアのことでしょうか? 2週間、餌は何をやってましたでしょうか?
いや自分もスジ飼ってて繁殖させてみたいもんでして。
634pH7.74:2007/06/30(土) 18:35:07 ID:oOcu6YJQ
>>633
うん、そのゾエアだよ
 
ゾエアの餌は、動物性&植物性プランクトンみたいなんだけど、用意できなかったからうちでは親にやってる餌を磨り潰して水槽の水で溶かし、スポイトで与えてた。
 
このスレのはじめの方に「知らない間にゾエアから稚エビになってた」ってレス見かけたからチャレンジしてみたんだけどダメだった(´・ω・`)
635pH7.74:2007/06/30(土) 18:44:13 ID:oOcu6YJQ
>>633
 
 
参考にするといいよ。
>>146
636633:2007/06/30(土) 19:37:17 ID:MrACRNMd
レスTNHX。

>>634 すり潰し餌じゃダメでしたか。私もその方法を考えた事がありましたが、、、
やはり>>146のサイトに書いてるようにブラインシュリンプノープリウスくらいやらないといけないかな。

>>635 >>146は見てました。どうやら屋外ビオで動物性プランプトンを自然発生させるのがいちばん良いしラクみたいですね。
637pH7.74:2007/07/02(月) 01:53:59 ID:egkwcTVX
今日遊びに行った川で、4回ほど掬ったら、それだけでスジエビが100匹
くらいつかまった
しばらく100円ショップ虫かごに入れておいたが、あいつら跳ねて壁に張り付いちゃう
んでしかたなくリリースしたけれど

そっか、スジエビってこーいう類の生き物なんだ
大増殖する訳だわ
638pH7.74:2007/07/03(火) 01:39:46 ID:5AhrcoqW
20キューブ=1匹
30規格=3匹
30キューブ=5匹

各サイズのスジ許容数ってこんな感じかと
想像してるんだけど、こんなモン?
639pH7.74:2007/07/03(火) 15:16:08 ID:HiSZ8YEq
何を根拠にしてんのかわかんないと
「こんなモン」かどうか答えられるかよ

水槽サイズ以外の環境を書け
640pH7.74:2007/07/03(火) 20:15:25 ID:hjOArlum
今日の日記

スジ水槽から、魚が跳びはねるような「ピチャッ」って音がした。
スジが飛び出したかと思い、慌てて見に行った。
水底で、スジが蜘蛛(脚を伸ばすと3cmくらい)を抱えて食べていた。
641pH7.74:2007/07/03(火) 20:20:50 ID:Zxkfgrck
大変失礼しました。具体的に書くと

20キューブ 
ビバリウム小型外掛け無改造+水作スリムミニ
アナかリス7-8本ほど
シュリンプ一番サンド
現在スジ1 赤ヒレ(小)2

30キューブ(作製予定)
パワーキャニスターミニ+ダブルブリラント
水草未定
レッドビーサンド

20キューブにこれ以上増やすのは
リスキーと考えていますがどうでしょう
また、30キューブはこれからセッティング&赤ヒレ投入。
3-5匹くらいと考えてますが、水草の種類と量は決めかねてます

どちらもスジオンリーorメイン水槽なので赤ヒレは別水槽に引っ越し可能
ファンが無いため扇風機使用

こんな環境っす。
642pH7.74:2007/07/07(土) 19:46:08 ID:vyx11h6i
うちのスジエビは、水草水槽にいれていたら、すっかりおとなしくなって、緑色っぽくなってきた。
すっかり草食になったようにみえた。

しかし、川でつかまえた、モツゴを入れたらすっかり元気になって動きまわるが、
しかし、モツゴを捕まえることができず、水草をつっついていた。

一週間たって、新たに入れた小さいモツゴがついにエジキに・・・。


643pH7.74:2007/07/07(土) 21:56:38 ID:ZxnuMdhB
うちの場合、わざと一匹ミナミの知恵日入れてたんだけど、
10日たった現在、普通に知恵日がすくすく育っててビビった。

先住者の赤ヒレにも手を出す様子は無い。
うちのスジは優しい性格なのか
644641:2007/07/11(水) 22:23:02 ID:b0phdLw8
他で質問してみます
645pH7.74:2007/07/17(火) 00:37:38 ID:CmlzXnTD
hage
646pH7.74:2007/07/17(火) 01:11:16 ID:SEhDzS9z
mage
647pH7.74:2007/07/17(火) 07:21:27 ID:JQmrIk5d
samurai
648pH7.74:2007/07/23(月) 00:44:38 ID:kOxkEQWj
肉食のスジは草食わない
649pH7.74:2007/07/26(木) 01:47:14 ID:AcF70bU4
ペットショップで知らずに1匹50円で買ったスジエビ。
現在体長1センチ。意外とかわいいので気に入ってますが、これって子供なんですか?
皆さんの話しだと5センチくらいに育つとか。
これ以上大きくなったら嫌だなぁ。
650pH7.74:2007/07/26(木) 14:33:28 ID:QfX9Dqja
>>649も小さい頃は…w

大きくなっても5cm、Cawaii!と思えばかわいいんじゃないかと…
651pH7.74:2007/07/26(木) 16:44:15 ID:0P+4l0zY
でかいほうがイカしてるぜ
652pH7.74:2007/07/26(木) 20:20:11 ID:Me0u0D84
用水路の↓ってなったとこに5センチくらいのがいっぱいたから10匹くらい取ってきた
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
━━┓      ┏━━
   ┃      ┃
   ┗━━━━┛
653pH7.74:2007/07/27(金) 14:04:00 ID:ZafFgLLj
うちのスジは採集してきた時点で7cmあったよ。
水槽の中でそこまで大きくなれるかどうかわかんないけど。
654pH7.74:2007/07/27(金) 20:48:40 ID:vbpx/pW5
水槽飼育個体しか見た事ない俺には信じられん。
ぜひうpしてもらえないか?
タバコの箱か何かといっしょに。
655pH7.74:2007/07/27(金) 22:50:09 ID:v3GER7t9
ビオで育ててる人いる?
今日20くらい捕まえた
ビオでやるにも飛び跳ねまくるしなあ
どうゆう工夫したらいいかなと思って
656pH7.74:2007/07/27(金) 23:05:15 ID:peHXz1r4
>飛び跳ねまくるしなあ

多分酸欠じゃないかな。
657pH7.74:2007/07/27(金) 23:22:57 ID:v3GER7t9
うん水温は28度くらいあったし酸欠なってそうだね
ということでさっそくエアレやったよ。
10cmは飛び跳ねるから壁高くしないとやばい
658pH7.74:2007/07/27(金) 23:45:19 ID:7GC1Uu+S
環境が整うと全く飛ばなくなる。水に慣れてもらうってのもあるよ。
659ph7.74:2007/07/28(土) 09:58:34 ID:JnXZsOMc
昨日親戚の子が来たんだか・・・裏の川でスジエビを捕まえたらしく、さっき換水時に5匹程水槽の中に入れられているのに気付いた
そして子持ちグッピーが1匹居ない
なぜ
660pH7.74:2007/07/28(土) 11:19:42 ID:EDk/aotp
残念ながら食われたんだよ うちのカーディナルテトラも食われた
661ph7.74:2007/07/28(土) 11:27:47 ID:JnXZsOMc
やはり喰われたかorz
1番でかくて期待してたのに
662pH7.74:2007/07/28(土) 17:37:19 ID:1VF12jQh
俺もメダカ食われた。すぐにペットボトルに緊急避難
しかし良く捕まえるよ、あの手足で
663pH7.74:2007/07/28(土) 18:10:59 ID:DE0+CGWy
エサやってないのでは?
大量につかまえてきたけど
ちっこいさかなは食われてないよ
皆健在
664653:2007/07/28(土) 19:52:39 ID:Qf3GPlxA
>>654
うわ〜、申し訳ない。
半年以上の間飼ってたんだけど(その間は成長せず)、2週間ほど前に脱走してしまったようで、姿が見えないのですわ。
ベアタンクなんで、どこかに隠れているわけでもないし。

模造かと思われるのもしゃくなんでw、(ま、そこまでは思わないでしょうが)
また義兄が子連れでうちに遊びに来る時にでも採ってきてくれるように頼んでみます。
季節的に大きな個体が採れるのかどうか、俺にはわからんのですが。
>>624が俺です。
>>621ではエラソーに脱走しないなんて書いてたけど、その1ヵ月後に逃げられましたとさ。

前に採ってきた時は、スジ、テナガ、ミナミなどが全部で100匹くらい、
そのうち15〜20匹くらいがスジで、5cmを超えるような個体は2〜3匹だけいました。
665pH7.74:2007/07/28(土) 21:07:57 ID:xc2tviwT
こいつら1年以上は無理かね
666pH7.74:2007/07/28(土) 21:26:54 ID:t2iezF+A
成体で飼いはじめて2年以上生きたから
それ以上いけるのではないだろうか
667名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:32:26 ID:fW+v60iQ
654です

>>664
いやいや。親切にレストン。
ショップでもせいぜい5センチくらいしか見た事ないなあ〜。
7センチったらまさにテナガエビのメス級だね。

水族館かどこかで10センチ近いスジ見たって話聞いた事あるし、
(うろ覚え&ソース忘れ。自信なし)疑ってないっすよw

次回ゲットしたら是非ここでうp!
668名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:33:07 ID:PdMKg+MN
ミナミエビとどっちが頑丈ですか?
669名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:34:05 ID:PdMKg+MN
10cmていったらザリガニよりでかいし
ありえないね絶対に
5cmが10cmに見えるのはよくあることだ
670名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:59:04 ID:nnPjas6U
スジ

(;´Д`)ハァハァ
671名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:18:17 ID:VFqV2ZIw
ん〜。10センチの件は確かに大げさ情報、もしくは
俺の勘違いってのもありそう。つか多分どっちか。

ショップではじめて5センチ級見た時の感動が忘れられなくてさ。
ついデカスジ情報に過剰に期待してしまうんだ。勘弁してくれ。
672名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:31:44 ID:pCpX9b6q
>>666
ああじゃあ期待していいかもな
前池に放したやつはどうも全滅したようだったのでだめかと思ってた

10センチのやつはテナガのメスとかじゃね
色全然違うけど
673653:2007/07/29(日) 23:12:17 ID:cpGnSU200
>>667
早速、その義兄に「またでっかいエビ採ってきて〜」と頼んでおきました。
前に採ってきたのは冬の寒い時だったので、この季節に大きい個体が採れるかどうかは微妙っぽいですけど。

そういえば、前のときもスジ以外にテナガもいっぱいいたんですが、
テナガよりもスジの方が大きかったんですよ。
このスレとか他の2ch以外のBlogとか見ても、大抵はスジよりテナガの方が大きいって書いてますよね。
俺的には、その時の採集個体しか見たことないんで、スジの方が小さいってのが不思議なくらいで。
テナガはオスばっかりだったのかな。

ま、採集の続報は1〜2ヶ月か、もっと先になるかもしれないんで、あまり期待しないで待っててくださいw
674pH7.74:2007/08/01(水) 01:26:45 ID:JuKYs0SX
子供の図鑑 スジエビの紹介の最後に「カラアゲにするとおいしい」 ってヲイヲイ
675pH7.74:2007/08/01(水) 02:38:58 ID:kG4bkv/5
普通に10cmクラスのスジ居るが何か?
自分が見たものが全てだと思うな。
676pH7.74:2007/08/01(水) 07:13:09 ID:0zKzckrB
>>674
(;´Д`) …
677pH7.74:2007/08/01(水) 11:20:02 ID:mrOHLCGY
>>675
まじ?10センチのスジ見たいよ!マジみせて!
ショップでも、川でも、そんなの見た事ないっすよ!
おっきいすじみせて!おっきいのぉ!
678pH7.74:2007/08/01(水) 13:08:46 ID:0zKzckrB
>>677
最後の一行でおっきした
679pH7.74:2007/08/01(水) 15:17:59 ID:kG4bkv/5
採りに行ってまで('A`)マンドクセ
汽水域いきゃ居るじゃん。
淡水じゃ10cmは絶対超えん罠。
間違って海水域でスジモドキ採らんようにwww
680pH7.74:2007/08/01(水) 15:23:52 ID:GVVP+pIl
釣りは海でやれ>>675
本当なら証拠画像を見せてもらおうか。
681pH7.74:2007/08/01(水) 16:10:28 ID:kG4bkv/5
はいはいワロスワロス

自分で汽水域まで採り行って来いっつーの
682pH7.74:2007/08/01(水) 21:27:42 ID:izBUuL9q
ぶっちゃけスジって汽水にいたっけ?
テナガとかなら分かるけど、普通にスジエビは淡水だと思ってた。
683pH7.74:2007/08/01(水) 23:49:26 ID:dbcQTUBj
>>674
正しくは掻き揚げだよな
684pH7.74:2007/08/02(木) 00:03:04 ID:yl9aDniw
素揚げが一番だYO
685pH7.74:2007/08/02(木) 08:02:47 ID:/WVmUEOd
刺身がうm(ry
686pH7.74:2007/08/02(木) 12:27:42 ID:S2Vhqjok
汽水域だと言ってるし普通に考えればテナガのメスか、近似種だと思うけど
10センチのスジエビをがっつり掴んでみたいなぁ
うちで1年近く飼ってた5センチ超のやつは抱卵確認した後、姿が見えなくなっちゃった
687pH7.74:2007/08/02(木) 13:44:33 ID:oF0+KXMy
テナガとスジと見分けつかんアフォじゃあるまいし。
うちらの所はミナミテナガだからスジとは全く違うっつーの。

大体日本じゃ、淡水に居るスジの方が全体の生息数の何割かしか居ないから。
殆んどは汽水域に居る。

両側回遊型は淡水域に遡上してしまう習性があるだけで、
汽水域の方が適合しやすいからな。

ただし、河川の汽水域じゃ諸々の理由で生息しにくい。
後は自分の頭で考えろ。
688pH7.74:2007/08/02(木) 17:28:44 ID:9hTPdNs8
いわゆるいるいる詐欺
689pH7.74:2007/08/02(木) 17:38:15 ID:ujkWyv+r
スジってエサにすんの?
690pH7.74:2007/08/02(木) 20:35:07 ID:OWRYyxkN
>>687
ttp://www.zspc.com/mokuzu/kaiyu2/kaiyu01.html
ttp://ki.itigo.jp/marli/water/ebi01_2.htm
で、普通にスジエビは淡水のエビですけど?
691pH7.74:2007/08/02(木) 21:59:02 ID:I70nZlyb
ショップで「餌用海水エビ」なるエビが海水水槽に入って売ってた事あるが。
ありゃあスジと見分けつかんよ。メスのテナガなんてレベルじゃない。
まんまスジエビ。海水や汽水にいる近似種だったんだろうけど。
肉眼では、見分け付かないんじゃないか。

仮にスジのメインの生活の場は汽水だという前提で、
汽水域で上記のような近似種みたら100%スジと誤認するだろうな。
無理も無い勘違いだと思う。
692pH7.74:2007/08/03(金) 08:18:31 ID:IXts8aJb
画像出せないのは内心びびってるからだろう
言葉で納得させるなんて無理な行為だからあきらめて
捕まえにいってこいよな いないもんをどうやって捕まえるのか楽しみだな
693pH7.74:2007/08/03(金) 08:24:55 ID:Rs4PRLNQ
まあまあw
でも確かに、検証する為には画像が必要だな

養殖から逃げだしてたブラックタイガーとかだったりしてw


そりゃないかw
694pH7.74:2007/08/03(金) 14:51:25 ID:SYwdtea5
どうせテナガエビと間違えてるんだろ
スジエビなんかでかくても7センチくらいだぞ
695pH7.74:2007/08/03(金) 19:47:08 ID:zZwvfZXS
http://maker.usoko.net/nounai/?a=Maker&oo=%A5%B9%A5%B8%A5%A8%A5%D3
お前らも結構考えてるんだな・・・
696pH7.74:2007/08/03(金) 20:29:44 ID:c+nF7bQ1
ブラックタイガーの腰つきはスジほどキュートじゃないような
697pH7.74:2007/08/03(金) 22:09:27 ID:x7NJui0W
汽水とか言い出した時点で、住人の大半は、あちゃあ〜と思ったんだろうな。

でも、有名な倍数体とか、特異な条件下での異常成長とかさ。
そういう可能性に夢を膨らませようぜ。

いるって。10センチのスジエビはきっといる。
698pH7.74:2007/08/04(土) 05:19:47 ID:Y9Kr9Y/w
居ない派がどうみてもスジ同様キモイ件について。
699pH7.74:2007/08/04(土) 07:21:40 ID:qzr+Ky4e
テナガとスジの亜種かもな
700pH7.74:2007/08/04(土) 08:02:50 ID:dXSQBQTF
700
701pH7.74:2007/08/04(土) 10:11:32 ID:9ZGtPduS
>>699
亜種か。HPが高そうだ。
702pH7.74:2007/08/05(日) 02:08:55 ID:QEAGx5QP
画像出せ

で糸冬
703pH7.74:2007/08/05(日) 03:26:10 ID:3VApJG4H
文章見る限り謙虚さがないし
もはやひっこみがつかないんだろうね
704pH7.74:2007/08/05(日) 03:48:15 ID:TFACbtH3
画像厨=ソース厨
どこでもソース厨が湧きまくりだな。
夏だなぁぁぁぁあ。
705pH7.74:2007/08/05(日) 04:22:20 ID:3VApJG4H
こんな夜中にしょうもない書き込みするくらいなら証拠捕まえにいったらどうですか
706pH7.74:2007/08/05(日) 05:50:17 ID:+Sf8KFf4
お前の脳みそが一番しょうもない事に気が付け
707pH7.74:2007/08/05(日) 11:33:32 ID:YYxP396U
どの文献を見ても、スジエビの体長は数cm程度なんだから
「普通に10cmクラスのスジ居る」と言い切るなら
画像なりの証拠を出すのがスジwってもんだろう。

まぁリアル年齢か精神年齢が相当低そうだし、
引っ込みつかなくなってるだけなんだろうけど。
708pH7.74:2007/08/05(日) 12:01:53 ID:6/lTL4li
東南アジアで養殖されているオニテナガエビはでかいぞ。
ブラックタイガーくらいある。
これがスジエビにソクーリ。
709pH7.74:2007/08/05(日) 12:53:38 ID:3VApJG4H
スジエビって茹でたら赤くなるのかな?
繁殖に成功したら茶碗蒸しに入れてみたい
20くらい捕まえたけど何か減ってる気がする>ビオトープ
710pH7.74:2007/08/06(月) 21:22:09 ID:qJkxnsfu
冬ヒーターの上で死んでたやつは赤くなってた
711pH7.74:2007/08/07(火) 21:16:11 ID:4C/dbBvd
Dチームが作ってた掻き揚げも赤かったような
712pH7.74:2007/08/07(火) 22:42:27 ID:m0FtoGjZ
うちのはエサやるとモノ影からわらわら沸いてくる
繁殖できんのかなー
成功した人いる?
713pH7.74:2007/08/08(水) 22:36:06 ID:GwO8zUwR
モンプチ入れるとすぐに奪い合いバトルになるんだよな
この殺伐とした仕草がちょっと新鮮だ

生きたボウフラ入れてみたが食うかな
714pH7.74:2007/08/08(水) 23:07:41 ID:Gb0MGOAH
釣り餌用にガサガサでスジエビ採ってたら
白いスジエビが3匹ほど混じってたんだけで水槽に入れてるんだけど
これって珍しいの? オークションで売れたりする?
715pH7.74:2007/08/08(水) 23:11:35 ID:4sCUxYun
>>713
赤虫は食ったよ。その後色が透けてるのが面白かった。
716pH7.74:2007/08/09(木) 18:24:50 ID:d7XrOIDF
スジエビ13匹いっきに全滅した・・・・・・・・・・
717pH7.74:2007/08/09(木) 22:59:20 ID:ckLmbqMz
スジってやっぱ見てて面白いよ。
移動&水合わせで弱って白くなった個体が、
1時間でジワジワ透明&スジくっきりに。
718pH7.74:2007/08/10(金) 17:09:09 ID:E+CUWB8d
10センチのスジエビ画像まだかな?
719pH7.74:2007/08/10(金) 22:56:05 ID:lWRlTrBv
しかたねえな。ほれ。気水域でとれたぜ。
http://www.signonsandiego.com/uniontrib/20060301/news_1s1outdoors.html
720pH7.74:2007/08/11(土) 02:26:59 ID:BRfQwDom
>>714
脱皮したあとのやつってこたないかね
てか殻が落ちてると毎回共食いかと思う
もっとでかい水槽にしてやらんと

>>716
合掌
721pH7.74:2007/08/13(月) 12:45:20 ID:XHv/Gp03
いるいる詐欺の人は巨大エビに食われて死にました
722pH7.74:2007/08/13(月) 20:27:16 ID:/pNVf8fF
うへえ。
今日1日で2匹も脱獄死してる、、、。

フタしたら扇風機で水温下げれんし、、、。
スジを見殺しにするしかないのか?
723pH7.74:2007/08/13(月) 20:40:38 ID:14xv0PHh
水量減らしたら脱獄できないと思うけど。
724pH7.74:2007/08/13(月) 21:21:48 ID:8FhUZggp
>>722
水温計が38℃というあり得ない温度にしてしまった俺が来ましたよ。
高温はある程度負担になるかもしれないけど30℃前後だったらなんとかなるっぽいよ。
脱獄はやっぱり水量下げて対処したら良いんじゃない?
725pH7.74:2007/08/13(月) 22:59:56 ID:/pNVf8fF
暑さでぼーっとしてその手が有った事忘れてた!
どうせ暑いなら水量減っても関係無さそうだし。

レストン!
726pH7.74:2007/08/14(火) 02:16:55 ID:RsbOiIel
網戸の網とかザルかぶせとくのは
ホタルと違って隙間から這い出すやついないから雑でもいいんじゃ
727pH7.74:2007/08/14(火) 23:24:23 ID:4vAQj8vg
新しい個体を入れたら前からいたやつが食いそうな勢いで威嚇してるorz
728pH7.74:2007/08/15(水) 02:29:01 ID:VokvwGn2
それでこそスジエビ
ただ掩体は入れてやらんと
729pH7.74:2007/08/15(水) 11:09:34 ID:HbDs54Zk
繁殖成功した人がいない件について
730pH7.74:2007/08/15(水) 11:14:18 ID:rSTsIdS7
10センチの巨大スジエビ画像うpした人もいない件について
731727:2007/08/15(水) 12:40:19 ID:lFF0JfpA
>>728
>掩体
んと…シェルターのこと?
だったら一応入ってるし、水槽の中はマツモがかなり増えていたりで隠れ場所はあると思う。
けど最初みんな隅っこに集まってもう大変だった…。
何個体かは脱皮して、今は落ち着いてるっぽい。

>>729
ググったら普通に繁殖の成功例とかの情報はあるよ。
732pH7.74:2007/08/15(水) 13:16:36 ID:HbDs54Zk
>>731
でもこのスレでは成功した人はいないでしょ?
ビオに放り投げてザリガニのエサやってるけどまだ卵つけてる奴は見当たらないや。
733pH7.74:2007/08/16(木) 00:22:32 ID:iDIZDZa+
このスレではないし、参考にならんと思うけど。
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1184465526/


55 :pH7.74:2007/07/24(火) 22:16:50 ID:EChjCGrM
スジエビ入荷と聞いてやまがみ北野行って来た

うん
でかいし綺麗だったね

うちのスジエビが知らないうちに繁殖していたからさらに追加しようと思っていたら…



今日入荷したばかりの南米淡水フグ発見!
思わず買ってしまいますたw



56 :pH7.74:2007/07/24(火) 23:00:55 ID:bcpBQdSO
水槽内でスジ繁殖してるなら凄いね。
何かコツある?

57 :pH7.74:2007/07/25(水) 00:14:35 ID:d+88387K
コツもなにも、はじめはザリガニ水槽のの掃除係兼エサ用に買ってきたスジエビだったんだよw

だからすごいテキトーに飼ってただけで買ったときから
抱卵個体が混ざってたのもよかったのかもな
734pH7.74:2007/08/20(月) 00:50:29 ID:L2iisLmV
一匹足りないと思ったら水槽の近くに干しエビが…orz
しかし乾燥したスジエビをみるとこんなのが本当に食用にされるのか?と思うぐらい透き通っていて身が有る感じがしない。
735pH7.74:2007/08/20(月) 03:51:50 ID:ba8+pWMX
逆さになって乾燥ミジンコを集める姿が好きだ
736pH7.74:2007/08/21(火) 05:08:16 ID:m3F9Dx7G
>>734
乾燥桜エビがあの大きさで食用になるくらいだからいいんじゃない?
737pH7.74:2007/08/22(水) 02:36:22 ID:sAsFiEoJ
ヒルなかなかくわねえな
ヤゴは逃がした
738pH7.74:2007/08/23(木) 18:52:20 ID:DtmORRvl
>>39に成功してる人がいた!!!
739pH7.74:2007/08/23(木) 18:57:11 ID:DtmORRvl
>>74
それはかわいいね
ミナミを外に出して
外のスジエビを家に入れてやろうかな
740pH7.74:2007/08/26(日) 00:42:14 ID:1O60dOVH
そういうの目的ならザリガニはもっとかわいい
水槽に近づくと立ち上がってハサミ振りながらジャンプする
もちろん手渡しOK
741pH7.74:2007/08/26(日) 16:45:53 ID:lpX/7g2G
あぁどっかにヤビー売ってねぇかなぁ
規制酷すぎだろ
742pH7.74:2007/08/26(日) 17:30:07 ID:IIm76ILQ
白の固体5匹見つけたけど稀少なの?
743pH7.74:2007/08/27(月) 10:35:59 ID:2zb+U4ls
抱卵個体が3匹居たけど今は卵無しで稚エビも見当たらない
繁殖は不可能なのかな?
744pH7.74:2007/08/27(月) 20:53:00 ID:ZNWXtX3o
テス
745pH7.74:2007/08/27(月) 22:37:02 ID:c+c7AUYO
j
746pH7.74:2007/08/29(水) 19:17:26 ID:mML97rSk
スジエビとヤマトヌマエビの雑種を作ってみようぜ!
747pH7.74:2007/08/29(水) 19:43:21 ID:klkqQ1/P
>>746
じゃあスジエビとヤマトヌマエビの雑種とテナガエビの雑種を(ry
748pH7.74:2007/08/29(水) 19:56:35 ID:lIJzmz1u
10cmのスジエビはどうやらいるらしいよ
多分いるいる詐欺の一種だと思うけど
749pH7.74:2007/08/29(水) 20:19:30 ID:40+mCxo9
なに夢みたいな事言ってんだ

スジエビと交雑できるのはミステリークレイフィッシュだけ。
一匹ずつ水槽にいれておけばミステリーがバンバン抱卵(ry
750pH7.74:2007/08/29(水) 22:08:45 ID:7WrlO6MO
弱テナガ級のスジエビは居るよ

週末で良ければ捕まえて来ようか?
751pH7.74:2007/08/30(木) 18:26:36 ID:I0kWl6dr
20cm水槽(底砂無し)+外掛け(ろ材なし)で3週間維持した7匹が今日全滅…orz
昨日:エアレーションと水中フィルター導入。
今朝:なんとなく水が濁ってる様な・・・
さっき仕事から帰ったら白濁して全滅。水も見事に濁ってた。
難しいなこいつら
752pH7.74:2007/08/30(木) 19:56:10 ID:z6lLCQhi
環境省だかなんとかが管理してる国立公園にこの池にいる生き物みたいな
紹介コーナーがあって

スジエビは10cmになる

と書いてあったよ
でも水槽にいたのは3cmだがね
たぶん嘘だよ
いるいる詐欺の本人が書いてたりして
753pH7.74:2007/08/30(木) 20:22:35 ID:EqRXPiYa
いるって!
しかしテナガじゃねーのか と言われると否定できないな
スジはあるんだけどね

その某所はオバケテナガが時々捕獲される汽水川で春先には川の何処を掬ってもゾエアが網に入り、これを狙ってハゼや小魚が群れる。
一番多く存在するのが
3−6cmのスジエビ 一緒に取れる透明の10センチオーバーの生体も居るけど
これは色付く前のテナガだと思う(体系が) だからスジありのデカイやつはスジエビだと思ってる。

754pH7.74:2007/08/30(木) 23:11:10 ID:I0kWl6dr
落ち着け
755pH7.74:2007/08/31(金) 07:45:24 ID:7N0QkFZu
20センチ水槽なら一匹からスタート。
せいぜい3匹が限度じゃないか?
むしろ良く3週間も保った物だ。
756pH7.74:2007/09/01(土) 02:50:18 ID:FENsja46
でかいのは寒い地方のじゃね
757pH7.74:2007/09/01(土) 15:13:31 ID:SaIX598Z
>>749
ミステリークレイフィッシュは単為生殖だと思ふ
758pH7.74:2007/09/01(土) 15:16:24 ID:sUejd/GJ
>757
つれた〜w
759pH7.74:2007/09/01(土) 17:33:19 ID:1QSvPQHc
>>758
しゃぶれよ
760pH7.74:2007/09/01(土) 20:20:36 ID:SaIX598Z
>>757
もうちょい修行しなきゃ
761pH7.74:2007/09/02(日) 02:24:09 ID:EAdSPQ51
>>758
エビで釣れたってことは>>757は鯛だと思ふ
762pH7.74:2007/09/02(日) 04:19:15 ID:ZCFF6rQ9
>>761
   【審議中】
        _,,..,,,,_   _,,..,,,,_
     _,,..,,,_/ ・ω・ヽ/・ω・ ヽ,..,,,,_
    ./ ・ω_,,..,,,,_  l _,,..,,,,_/ω・ ヽ
   |   /   ・ヽ /・   ヽ    l
    `'ー--l      ll      l---‐´
       `'ー---‐´`'ー---‐´
763pH7.74:2007/09/02(日) 15:57:35 ID:vBAEhgY5
この前買ってきたヤマトの袋詰め10匹、なんか腰が曲がって
目が離れてるヤツが2、3匹いるなと思ったけど、ヤマトと似たような種類
なのだろうと思って水槽にぶち込んだが、特徴が明らかにスジエビ…
小さいながらもハサミ持ってるし、ヤマトやミナミと違って流木の上で堂々としている

寝ぼけたネオンテトラが側にいても何もする素振りはないが…
764pH7.74:2007/09/03(月) 01:29:35 ID:zfEbATIb
アナカリスめちゃくちゃにしやがったぁ!!!!
忘れてたよ…orz
765pH7.74:2007/09/03(月) 20:09:48 ID:EwekiD6F
ザリガニ水槽にスジエビを大量投下した。
今まで大量発生して気になってたザリガニミミズが居なくなった。

こいつらが食ったんだろうか?
766pH7.74:2007/09/03(月) 22:05:13 ID:4/E9uAI2
うちのミナミのベッカムヒルミミズもスジ入れたら居なくなった。
偶然かもだが、さすが肉食の始末人と思った
767pH7.74:2007/09/04(火) 18:18:31 ID:P9GEdXl/
ここまで10センチ級スジエビの画像無し
768pH7.74:2007/09/04(火) 19:40:45 ID:5rs7LMug

しつこいですねw
女にもてませんよ、そんなことではwww
769pH7.74:2007/09/04(火) 21:48:11 ID:JUddr4E6
今度はですます口調で登場か
770pH7.74:2007/09/05(水) 01:03:09 ID:10HSQnhE
もう夏休みは終わったのに…
771pH7.74:2007/09/05(水) 01:20:22 ID:uNEqrS6Y
ひげから尻尾までの計測なら10センチはありえる
772pH7.74:2007/09/05(水) 01:53:46 ID:LX+NIOn/
またきてるのか
あれだけの醜態を晒しておきながら
良くこのスレ見に来れるな

俺なら恥ずかしさのあまり
線路に飛び込むクラスの大恥だが
773pH7.74:2007/09/05(水) 20:08:56 ID:ukHj9EiB
私もそれは考えましたヒゲを伸ばせば5cmのでも10cmになるよ
774pH7.74:2007/09/05(水) 20:16:29 ID:i06JZ698
角から尻尾まで測って10cmクラスのスジエビ画像にオマイラ幾ら出すんだよ
俺は500円払ってやるよ 

画像お願いします。
775pH7.74:2007/09/05(水) 20:23:35 ID:uNyheqdW
10cmは無いが、先日近所のショップで6〜7cmのは見た。
立派でかっこよかったよ。普段よりも値段も高かったのが気になったけどね・・・。
776pH7.74:2007/09/05(水) 20:34:23 ID:mlaBBE5K
自分の脳内キャパ越えるとヤジりだす
能無しカスが集まるスレはここですか(プ
777pH7.74:2007/09/05(水) 21:09:22 ID:uNEqrS6Y
ガサガサでデカスジ20匹くらい捕ってきてヨシノボリ水槽に入れたら
殆ど死んでしまった・・・ちゃんと水合わせしたのに・・・意外と弱いんだな・・・
778pH7.74:2007/09/06(木) 00:27:09 ID:hpHbykGM
このスレ見て、
@へーこんなスレあるんや、ふ〜ん何が面白いんだか?
Aフムフム・・・ん?
B何か可愛い&面白そう??
Dオレもスージー欲しいー!!
となりました。誰か責任取ってヨ!
つか一昨年スージー捕獲もタナゴ(カネヒラ)、ヨッシーと同居させたら
一夜で全滅。今度は単独で大切に育てます♪
779pH7.74:2007/09/06(木) 02:15:31 ID:loibF2kJ
住人各位

今年もようやくスジエビをクーラー無し水槽で育てられる季節になりました。
各自で戦場を選び捕獲用アイテムを手に取りガサガサして来て下さい。

今年は猛暑の影響で例年に比べサイズアップダウンが見込まれますが。今年も目標は【10cm以上】です。
紙に2ちゃんねる スジラーと書き、生体、市販物差しと共にサイズが解る様に撮影をしてください。

その画像をアップして頂く訳ですが、投稿期間は9/8から14日までで、15日に選考予定。
優勝者にはメダカ50匹かミミズ50本かチチブ10匹のどれかを選んで頂き贈呈し、
残った商品は選考基準なしのスージー賞2名を皆で決め贈呈したいと思います。

ふるってご参加下さい。


780pH7.74:2007/09/06(木) 09:01:19 ID:HqtOpiaH
ムオォ〜乳撫めざしてがんがるぜぃ!
781pH7.74:2007/09/06(木) 21:28:52 ID:k3GZ4P5v
あたしは10cmのがいたらおっぱい画像だしてもいいよ
絶対いないもの。
782pH7.74:2007/09/06(木) 21:37:27 ID:PO9TtuIB
778のCが何だったのか気になって今夜は眠れそうにない。
783pH7.74:2007/09/06(木) 21:41:32 ID:dihjgRRS
このスレ見て飼いたくなりました!金魚とかいるんですが襲ったりしないでしょうか?
784pH7.74:2007/09/06(木) 22:07:47 ID:loibF2kJ
とりあえず今さっき暴風の中ポイント見に行ってきたけど、流れが速くて5cmくらいの子供しかいなかった。
この台風でダメかもしれん

>>783近頃の金魚は凶暴だから大きさによっては食ったり食われたりするとおもう
785778:2007/09/06(木) 22:09:24 ID:hpHbykGM
>>782
うふふ・・・

>>783
このスレ見たんなら危険て想像つくでしょ?
786pH7.74:2007/09/06(木) 22:19:08 ID:dihjgRRS
ありがとうございます。スジエビは諦めます
787pH7.74:2007/09/07(金) 16:06:33 ID:fII8a87K
よかったら別水槽立上げて飼ってみては?小型水槽でも飼えるヨ。
せっかくスジラー仲間が増えると思ったのに〜
788pH7.74:2007/09/07(金) 19:31:28 ID:M7MEaKNq
>>781
10cm目指して今日からウチのスジ共にカロリーメイトを食わせてみますwwww
789pH7.74:2007/09/08(土) 02:20:35 ID:Wvf1SB+W
じゃあ俺も



照明付けっぱにして塩水投入し青イソメを締切まで食わせる作戦で15日が楽しみだ!
790pH7.74:2007/09/08(土) 14:50:13 ID:ixs2KntH
スジエビなんか馬鹿にしてやるwww
791pH7.74:2007/09/08(土) 15:04:08 ID:KaTK2Pb7
さっきスジエビ捕獲しに行ったら網にサヨリの稚魚がいっぱい入っててびびった

スージーの餌にしよう
792pH7.74:2007/09/10(月) 11:46:43 ID:xxtdBFWe
>>788
ネカマかオバハンかデブスだよ
793pH7.74:2007/09/13(木) 01:59:59 ID:KL/9XmBy
1匹死亡 南無
特に加熱しなくても赤くなってるな

一緒にまぎれてるヒルの観察もだんだん面白くなってきてしまった
794pH7.74:2007/09/14(金) 13:21:04 ID:1C3s9vPs
スジ強いねー
数日毎に水全体の半分を水道水直接注入で換えてるプラ舟に入れてるんだけど
弱る気配も見せない
795pH7.74:2007/09/16(日) 20:13:22 ID:lOuyM01v
10cmオーバーは幻に終わったようだwwwww<9/14過ぎた


ところで、ウチのスジ共のバンドが赤茶色っぽくなってきた。
茹だってる訳では無さそうだが、底砂や飾り物の色で変化するんだろうか?
796pH7.74:2007/09/16(日) 21:24:34 ID:ZVpLUmJz
酸素量や水の汚れもあると感じる。

会社から帰ったら何故かスジ模様が消失
???と思ってたらフィルターが目詰まりで止まってた
ってことがあったよ
797pH7.74:2007/09/16(日) 22:37:48 ID:fVc0hUtd
スジエビだと思ってただろうが、それはテナガエビの子供です。
って事はよくありますよねハイ

結局10cm級のスジエビ画像は大型台風9号日本列島上陸に伴い、生息地の壊滅や下流、海洋への遭難により捕獲、画像Upは
残念ながらされなかった訳ですが、皆さんの心は折れていない事がヒシヒシと伝わってきます。

今回用意したメダカ50ミミズ50チチブ10は、捕獲に苦労しましたので生まれた所に返さず飼育する事にします。
繁殖できれば来年に流用したいと思います。
来年の予定ですが梅雨入り前の抱卵時期に開催します。皆様の参加をお待ちしております。

では良いお年を〜ノシ



798pH7.74:2007/09/16(日) 23:35:50 ID:x/4Ks77H
粘着きんもーっ!
799pH7.74:2007/09/17(月) 19:44:18 ID:i1E2SkAg
わかった
ゾエアにビール酵母をやればいいんだ
800pH7.74:2007/09/17(月) 23:38:50 ID:EK2+N2n4
寿司の海老の尻尾をばらして食べさせるの巻

やっぱ池とかのほうが育つんかな
池のもの食われまくったらかなわないので踏ん切りがつかないが
801pH7.74:2007/09/18(火) 00:50:03 ID:18fx/nJm
クロヒゲ食うよね?
緑ヒゲは食うのは確認された
802pH7.74:2007/09/18(火) 04:00:06 ID:cwh6iMa0
>>797
理路整然としてインテリ小学生っぽい文章に好感が持てる。
803pH7.74:2007/09/20(木) 20:44:11 ID:LGNMN0Cu
ミナミエビが役立たずなので
5匹退場させて
スジエビ
5匹入場させたら
緑のフサフサは目立たないくらいに消滅した
クロヒゲは食わないようだ食ってるかもしれないけど
モスの新芽が大好きでせっかく伸びた奴がごっそりなくなってた
水草の調子もよくなってきたようだし
4匹退場してもらうかな。
804pH7.74:2007/09/20(木) 21:37:19 ID:LGNMN0Cu
三匹退場させたった。
ビオにドボンしたけど死なないよね
フサフサのコケだらけ水槽を綺麗にしてくれた功績に対しての仕打ち
まさに外道
805pH7.74:2007/09/20(木) 21:59:43 ID:fBz0pJCc
外道はおまえだろ。常識的に考えて・・・
806pH7.74:2007/09/20(木) 22:16:40 ID:LGNMN0Cu
いわゆるゆとり教育
807pH7.74:2007/09/22(土) 10:21:16 ID:q3LfAy6z
ビオの藻取りにと思って近くの川でエビを捕まえた。
ワクワクして種類を調べたらスジエビ\(^o^)/
808pH7.74:2007/09/23(日) 17:36:50 ID:n6tBml0n
>>807
いーなー可愛がってやれよー
809pH7.74:2007/09/26(水) 21:23:55 ID:HExRLHL6
河豚にやったアカムシの残りを放り込んだらスジエビ共がすごい勢いで食ってるwww

頭の中身が真っ赤になってますwwwwwwww
810pH7.74:2007/09/26(水) 22:55:05 ID:7Pls+OFk
うちのミナミもそう。コリにやった赤虫強奪し、背ワタ真っ赤w
811pH7.74:2007/09/27(木) 00:47:43 ID:6KnDENm7
うちはもっぱらラケットや手づかみでとったイエカとヤブカを
おやつに与えてる
812pH7.74:2007/09/27(木) 00:53:46 ID:6X8xG1ZU
ラケットのスイッチなんて恐くて一度しか押せなかった
813pH7.74:2007/09/27(木) 03:53:23 ID:WCk0Vqn9
うちのスジは、苔だらけのモスを見事キレイな状態にしてくれた。

苔は食べないってレスがいっぱいついてるけど、うちのスジは極力餌を与えずに飼育すればキレイに苔食べてくれるよ。
814pH7.74:2007/09/28(金) 01:49:00 ID:WvB7jHoM
餌やらないと共食いしそうなんだよな
815pH7.74:2007/09/28(金) 14:51:10 ID:/XeeKe53
ミナミを入れたらマッハで捕まえて喰おうとしたので慌てて引き離した。
ミナミより活発に動き回って見てて飽きない。
2ヶ月くらい水替えてないけど。
816pH7.74:2007/09/28(金) 16:42:19 ID:XuKJXO6I
今日エビ取りに行ってきた。
2、30匹採れたんだが、どうみてもスジだ(´・ω・`)
30水槽立ち上げて飼うよ・・・
817pH7.74:2007/09/28(金) 16:48:46 ID:m5Cz7nTb
三十じゃ小さいぞ
庭に左官用のプラケをおいてそこで飼うんだ
818pH7.74:2007/09/28(金) 17:15:56 ID:g3kPWL1x
スジエビは、ザリガニの糞や残餌を掃除してくれるかな?
819pH7.74:2007/09/28(金) 18:22:48 ID:4B182Fr6
>>815
やっぱミナミとスジの混浴は難しいのかな?
できたらやってみたいんだが30cm水槽しか空いてない・・・
危険だよね〜orz
820pH7.74:2007/09/28(金) 19:21:31 ID:m5Cz7nTb
バリバリむしゃむしゃ食うからね
821pH7.74:2007/09/28(金) 19:24:32 ID:g3kPWL1x
>>816
どんな採り方しました?
大きめの網で茂みをゴソっとすくうやり方ですか?
それとも罠ですか?
822pH7.74:2007/09/28(金) 19:50:51 ID:XuKJXO6I
>>817
30じゃ共食い始まるってこと!?

>>821
えっと某沼に行ったんだけど、沼に繋がってる水位の低いドブに居て
壁際に居たやつらを適当に掬ってきました。


823pH7.74:2007/09/28(金) 19:54:19 ID:g3kPWL1x
>>822
なるヘソ。
掬いやすいポジションに勝手に集っててくれてたのですね。
それはいい採取スポットですね。
824pH7.74:2007/09/28(金) 20:17:52 ID:glzsesFE
というかスジエビは壁際によくへばりついてるよ。
東京ならめっちゃいるところ知ってるけど。
いるというか、視界にスジエビを入れないのが難しいくらいだ。
825pH7.74:2007/09/28(金) 21:12:17 ID:YIe4muMi
スジエビなんか、バスギルの入ってない池や沼ならどこでも居る。
ウチの近所にもあるんだけど、モンドリしばらく沈めたら、一晩分の釣りエサになるよ。
826pH7.74:2007/09/28(金) 21:48:24 ID:g3kPWL1x
モンドリ??  初耳なので調べてみたらビンドウと同じでした。

2Lペットボトルのビンドウにザリガニの餌を入れて池に放り込んでおいたのですが、
数匹しか採れませんでした。


827pH7.74:2007/09/28(金) 22:02:17 ID:m5Cz7nTb
そんな専門用語があったのか
仕掛けとか罠で検索しまくってようやくトラップの作り方を見つけることができたよ
けっきょく作ったけど
場所が離れてるということで
待ったりするのが面倒ということで網で直接つかまえてやった
828pH7.74:2007/09/28(金) 22:03:45 ID:m5Cz7nTb
>>822
そうゆうこと
脱皮直後が危ない
手間取ったりしたらアウト
829pH7.74:2007/09/29(土) 01:00:03 ID:Aej7Vx+j
竹箒の頭でも取れる
830pH7.74:2007/09/29(土) 09:01:45 ID:RIk/axGF
>スジエビなんか、バスギルの入ってない池や沼ならどこでも居る。
バスギルのいる池沼にもいるぞー
831pH7.74:2007/09/29(土) 20:36:20 ID:pW+c/Ro9
栃木でも採れますか?
832pH7.74:2007/09/29(土) 21:07:46 ID:RYSskjcx
たしか井頭公園の釣り堀にいた。ローカルすぎだから、栃木の熱帯魚店スレで聞いたほうがいいよ。
833pH7.74:2007/09/29(土) 21:21:44 ID:pW+c/Ro9
てんくとぅ。きいてきる!
834pH7.74:2007/10/02(火) 23:04:55 ID:Hw6i3XJq
金魚とかだと餌やるとパクパク食べ始めるところだが
スジエビはまず最初に餌そっちのけで喧嘩をはじめるところが個性的だ
835pH7.74:2007/10/03(水) 02:11:32 ID:y29Oz/pO
家のと逆だね、フナとヨシノボリとタナゴが突付きあったり、見当違いの砂利吸い込んだりしてる横から
しっかりエサ拾ってスイスイ〜っと泳いでって水草の上でゆっくり食べてる。
一度にあまり量食べないのかな、一粒二粒食べたくらいで背中のタンクがいっぱいのように見える。
836pH7.74:2007/10/03(水) 16:36:16 ID:PXsFrhxc
久しぶりにこのスレ見たんですけど、10センチのスジエビ画像はうpされたのでしょうか?
とても気になってます、誰か教えてください。
837pH7.74:2007/10/03(水) 17:01:25 ID:IqOTiGCh
今日の昼に魚肉ソーセージをちょっとあげたら、まだ食べてるw
838pH7.74:2007/10/03(水) 19:17:20 ID:jeyGZ1zw
>>836
797
839653:2007/10/04(木) 15:31:52 ID:n9Pe4o3Y
10cm級の話題とは別の、7cmの話題の張本人です。

その後、とくに報告できるような進展も無かったんで大人しくしてたんですが、
>>673からずいぶん日も経っちゃったんで、意味もなく経過報告なぞ。

あの後、3度ほど義兄が遊びに来て、その都度採集にチャレンジしてくれているらしいのですが、
1度は、スジエビどころか、テナガもミナミ(ヌマエビとかヌカエビとかだったのかも)も全く取れず。
まだ暑いときだったので、昨年採って来てくれた時とは季節が全然違うんで、これはしょうがないかと。
他の日は全て、雨の日だったので、川に入ること自体が出来なかったようで。

まだまだ寒いというには程遠い気温なんで、昨年と同じ条件で採集できる頃にはこのスレ埋まって終わっちゃう気がしてきましたw
840pH7.74:2007/10/05(金) 01:30:19 ID:fAZUhdyC
>>839
その現場に夜間に電灯もって行って見たらいいよ
夜のほうが水面に近く上がってる事が多いからさ

うちの近所は夜行くと全長30cm程のテナガとか10cm級のスジエビにお目にかかる
来年、このスレがまだ有ったら採集報告するつもり
841pH7.74:2007/10/09(火) 00:29:58 ID:O2HmiUhA
30センチのテナガが魚屋で出回らない件
842pH7.74:2007/10/09(火) 18:58:07 ID:yS6Rj+f4
>>841 恥ずかしい奴
843pH7.74:2007/10/09(火) 23:43:35 ID:5Gp9DeDo
10cmのスジエビは
スジエビもどきってやつだね
にせもの
844pH7.74:2007/10/09(火) 23:50:08 ID:5Gp9DeDo
NHKのやつに出てたよ
ダーウィンが来たってやつ
845pH7.74:2007/10/11(木) 00:42:18 ID:yiUK4FvG
昨日、河口から15km地点でハゼ釣りしてたら
砂地の上をモゾモゾしてるでかいエビがいたんで捕まえたんだ。
最初はテナガかと思ったけど、どうみてもスジ。
釣ったハゼと比較したけど9cmぐらいだった。
アレも近似種だったのかな・・・
846pH7.74:2007/10/15(月) 16:26:05 ID:H9t3JjZw
>>845 近似種とか偽モノとか居ないって言ってるのは
自分の脳内処理が出来ない事柄に当たると発狂し出す
残念な人達ばかりだから気にしないほうが良いよ。
847pH7.74:2007/10/15(月) 17:04:03 ID:bAuu/5Mu
自演乙
848pH7.74:2007/10/15(月) 18:04:51 ID:fPxYZqf0
>>847
馬鹿にされてくやしいのぅwwwwwwくやしいのぅwwwwww

残念な人だのぅwwwwww残念な人だのぅwwwwww
849pH7.74:2007/10/17(水) 14:25:47 ID:yHRFU2E/
アカヒレと同居できた
850pH7.74:2007/10/18(木) 19:47:33 ID:CDmg3yon
また一匹逝った
池のほうがいいんだろうがどうかなあ
851pH7.74:2007/10/18(木) 21:19:04 ID:4kg8YA4F
>>849
くわすく!
852pH7.74:2007/10/18(木) 21:27:49 ID:zO+B8Rkm
スジエビが混泳出来る出来ないの話が多いようだが・・・、

スジエビは生息域による特徴の差が非常に大きく多種多様なタイプが存在するらしい。
淡水のみ繁殖タイプも汽水が必要なタイプも汽水のみで生息するタイプも存在するという。
食性も獰猛な肉食タイプやら穏和な雑食タイプまで色々なタイプが存在する。

よって混泳の話をするなら採取場所等も織り交ぜないと意味がない。
853pH7.74:2007/10/18(木) 22:13:01 ID:zN9vXw6F
キスイにいるのはスジエビモドキってやつだよ
正式にはスジエビではないよ
854pH7.74:2007/10/18(木) 22:18:41 ID:i1SIOWWC
>>852
汽水のはスジエビ、つーかスジエビ属の近縁種じゃね?
スジエビモドキとか。
855pH7.74:2007/10/19(金) 20:50:23 ID:OF8x+hG2
真正の馬鹿2匹湧いてるなwww
856pH7.74:2007/10/19(金) 23:01:12 ID:klhQfFaM
スジエビはちょこちょこ動き回ってて見てて飽きない…かわいい(*^_^*)
857pH7.74:2007/10/19(金) 23:29:59 ID:vb2RAwsc
>>853
>>854
なるほどスジエビモドキというのがいるんですか
858pH7.74:2007/10/20(土) 13:32:05 ID:oLvieqFn
買ってきた50匹を一晩で全滅させた俺が通りますよ
859pH7.74:2007/10/20(土) 20:56:18 ID:wfKW/oCB
容器を分散すると良かったかもな
860pH7.74:2007/10/22(月) 00:43:06 ID:vYHrb/MX
うちのスジエビちゃん達はアオイソメが大好きで、一本落とすと戦争が始まる

皆のエサはナーニ?
861pH7.74:2007/10/22(月) 00:49:35 ID:hqwZg7oS
釣りで余ったオキアミ
862pH7.74:2007/10/22(月) 01:36:38 ID:K+T7PEyb
川でなんだか解らないエビ掬ってきた。30匹くらい。
エビの判別ってややこしいよね。
http://ecoplants.at.infoseek.co.jp/what_ebi/ebi_miwake.html
ここみて、どうも北日本ヌマエビ類のヌカエビって奴らしい。幸い魚類を襲わない種類らしい。
それにしても、魚と一緒に飼ってるから怖がって、みんな見事に隠れたまま。
エビだけで飼わないと、鑑賞できないことに気づいた・・・・・。
863pH7.74:2007/10/22(月) 13:23:31 ID:3xwu7du8
スジエビ?激しくイラネ(゚听)
864pH7.74:2007/10/22(月) 23:33:38 ID:YIFDMZc/
もう2年も生きているんだが
865pH7.74:2007/10/23(火) 11:01:35 ID:ermG1fpU
>>862
写真うpしてくれよー
866pH7.74:2007/10/23(火) 22:54:52 ID:6M4dUSos
床材が砂利と流砂だと、エビの動きがまったく違う。
867pH7.74:2007/10/23(火) 23:18:08 ID:F8QXbsw1
裏スジエビ
868pH7.74:2007/10/26(金) 01:08:21 ID:gmnuegq1
新利根川河口にタナゴ釣りに行ったら何故かスジエビが食いついてた

しかし持って帰ってきて観察してたらテナガエビなんじゃね?という疑問が…
ヒラメの餌に使ってみる
869pH7.74:2007/10/26(金) 01:59:41 ID:zZ0kGa0j
こえ〜
スージーが家のダニオ君に襲い掛かってるよ・・・
ダニオ弱ってたんだけど、すぐに隔離したよ
こえ〜
870pH7.74:2007/10/26(金) 20:25:13 ID:auUA9ul8
>>868
ヒラメの餌に使うことでスジかテナガかの判別がつくのだろうかw
871pH7.74:2007/10/26(金) 21:34:28 ID:1N2Iyl96
>>860
モンプチ 鰹節 アカイエカなど

ヌマエビ系は折り重なって寝たりお互い仲良しなのに
こいつらひげが触れるのも嫌がるな
872pH7.74:2007/10/26(金) 21:48:08 ID:zZ0kGa0j
>>871
水が汚れるだろ?
873pH7.74:2007/10/26(金) 22:29:05 ID:KjWzZVY6
>>871
モンプチって猫の缶詰か?
そんなの食うんだ
874pH7.74:2007/10/28(日) 22:14:38 ID:7702/lZG
もしかして、抱卵したミナミがいるんだけど、
スジエビいたら、稚エビは期待できない?
875pH7.74:2007/10/28(日) 22:47:51 ID:cWonZ+jP
稚エビどころか、親も・・・
876pH7.74:2007/10/29(月) 01:17:55 ID:Lj/cG4AC
がーん。まじっすか。
ここ3ヶ月ぐらい同居してるんだが……。
今日は遅いから、明日隔離しよう。
877pH7.74:2007/10/29(月) 23:13:03 ID:qjzeAgn3
10月22日
霞ヶ浦産2cm位のスジエビ15匹とオオタナゴ4匹を同居させてみた。
オマイラは辞めておけ

878pH7.74:2007/10/29(月) 23:48:03 ID:7DPuiu2E
>>872-873
ネコの食べ残しが乾いた奴を少しずつやってる
エビの食べ残しは巻貝が食べてあとはモスとかツリガネムシとかが養分にしてる感じ
ただ水は時々かえるようにしてる

鯉の餌も食べてるが粒がでかすぎて使いづらい
879pH7.74:2007/10/29(月) 23:49:08 ID:pUAF1h9E
まあスージーは残った(砂の間に埋まった)餌をツマツマしてくれるところは
利用価値あるよ。コリでも敵わないし、食べないとおもうよ。
残飯がカビないで済むのもスージーのおかげ、まさに掃除屋なんだが、
弱ってる魚いると襲い掛かるよ。(これはマジです)
まあ、弱ってるようじゃ死んでも(喰われても)仕方ないかな。
元気な魚には襲い掛かりません(ちゃんと判断してるみたいです)
なので、問題ない水槽では無問題です。

襲い掛かるところみるとゾッとするよ。
880pH7.74:2007/10/30(火) 00:02:13 ID:DtlGORCT
>>877
オイラも以前カネヒラ会長とスジエビ複数を混泳さえたが
会長による集団暴行でイジメ抜いて、スージー貪り食われた。
子亀入れても同じ事がおこるやもw
881pH7.74:2007/10/31(水) 00:25:35 ID:6uz2ku8P
食ったり食われたって…ホント切ないよな

最近12cm級チチブを3匹手に入れたんだけど、これ最強だね。

メダカはもちろん6cmのスジエビ、5cmのタイバラ♀、が全滅するのに1週間かからなかった
驚いたのは大事にしてた20cmオーバーのテナガまで食った事。
普段テナガのほうが強いのに脱皮直後を狙って一斉に噛み殺しやがった。
同居させて生き残ったのは10cmのオオタナゴだけ。
882pH7.74:2007/10/31(水) 01:27:13 ID:X0aRWiuy
チチブはやめて〜
苦い思い出がある

家の近所のジョイフルホンダでスジが「川エビ」一匹100円
・・・・買うかボケェ!!
883pH7.74:2007/10/31(水) 18:37:58 ID:6uz2ku8P
まさかの茨城か
884pH7.74:2007/11/02(金) 09:16:43 ID:9CMggXqB
スージー
採ってきたけど7cmもあると怖いな
885pH7.74:2007/11/05(月) 15:40:59 ID:Cm4b5Vgh
スージーてデカくなると猛獣みたいな風格が出るよな
うちのスージーなんかブラックタイガーみたいなんだが
キモい
886pH7.74:2007/11/05(月) 17:34:54 ID:R64x4/4i
お前の中では
「猛獣みたいな風格」=「キモい」なのかww
887pH7.74:2007/11/05(月) 18:11:29 ID:V+geZCa+
スジエビって水槽内で繁殖するの?
888pH7.74:2007/11/05(月) 19:13:58 ID:ho6Ma3Sz
>>887
小型卵のエビを繁殖させられる環境を用意できるんならもしかしたら....
889pH7.74:2007/11/06(火) 00:50:53 ID:IKED2BSf
いや多分スジエビの幼生ゾエアは相当な栄養のある飼育水か海水が必要だと思うよ

増やせたら感動物だが成長させるの難しいと思う。
890pH7.74:2007/11/06(火) 06:17:11 ID:G65opWUH
>>889
海水は要らないけどな。
891pH7.74:2007/11/06(火) 19:34:53 ID:2a9Ba0Ig
ゾエアなんざプランクトンにすぎねーよ
892pH7.74:2007/11/09(金) 20:42:17 ID:lapTWfX5
指をツマツマされた
893pH7.74:2007/11/10(土) 00:45:45 ID:4Ob425Yl
増えすぎたプラティの稚魚を狩ってもらおうと投入した。
出会い頭に襲うそぶりが観察できたが、どうやら捕獲できないようだ。
ミジンコみたいに小さい生まれたてのプラティの稚魚、
非常に用心深く素早い。ちくしょう。
894pH7.74:2007/11/10(土) 02:00:17 ID:4pUICjpd
この時期でも釣り具屋に行くと売っているの?
売っているなら明日買いに行こうかな
895pH7.74:2007/11/10(土) 12:43:37 ID:mC4x51BK
893
俺もプラティ飼っているんだけど繁殖させてみたいな

水槽内の環境はどんな感じにしてるの?
896pH7.74:2007/11/10(土) 14:56:49 ID:4Ob425Yl
>>895
ガス添加無しで、丈夫な水草だけを使った水草水槽、幅60cm、1〜2週に1回半分換水、土は赤玉土、小型外部フィルター+エアレーション、窓際設置で照明なし。
レッドコーラルプラティ。
897pH7.74:2007/11/10(土) 16:55:41 ID:y7r3z2dU
久々にこのスレに来たらいろいろな話題があったんだなあ

池で釣りするのにワナ仕掛けてエビ大量に取ってるんだけど
10cmスジエビは見たことないが、5cmってこたないな。
8cm(ハサミは入れずな?)とかは季節によってはわりと居る。(たいがいメスの卵抱えた個体)
スジは地域変異も大きいから、10cmは居ないと断言までは俺の経験上できないかな。
こんな話題出てたんならデカ固体捕獲して定規あてて最大個体アップすりゃよかったな。
もう季節じゃない感じでそれほど数取れないんよな。来年の夏を待て。


スジエビのゾエアの成長のさせかただけど、
ベランダで青水作って入れとけば、いつのまにか子エビが出現してるよ。
青水にときどき熱帯魚のエサとか入れて富栄養状態にすれば
自ずと微生物沸いてくるってことだろうね。
ただし置き場は注意。ボウフラが危険。
一番ベストは室内の日光当たりまくる窓辺かもしれない。
898pH7.74:2007/11/11(日) 00:11:39 ID:ET3Se6Z+
スージーはマジックシュリンプと改名して
黒ゴケハンターとして一躍脚光をあびるのであった。
899pH7.74:2007/11/11(日) 00:21:17 ID:ZsvmFQ2J
>>898
ほんまそっくりやな。
てかあれはスジエビだ。
近くのショップではマジックシュリンプ入荷してすぐにSOLD OUTって
俺もスジエビ採ってきて
マジックシュリンプで
オクで売ろうかな?
900pH7.74:2007/11/11(日) 00:37:47 ID:e7C40ABh
家の近所のショップでは、
マジックシュリンプが300円で売っていました。
確かにあれはどう見てもスジだと思いました。
901pH7.74:2007/11/11(日) 00:46:46 ID:2d0oRMzW
スジ欲しいならタダでやるぞ?
902pH7.74:2007/11/11(日) 05:26:21 ID:92uFsFIb
スジエビ系は観賞用で輸入されるのでも何種かあるよね
クリスマスシュリンプとかもあれスジエビ近縁種だろうし
903pH7.74:2007/11/11(日) 07:04:48 ID:felsgBZ2
>>900
よく緋メダカを楊貴妃の名でよく売ってるようなもんだなw
904pH7.74:2007/11/11(日) 09:25:57 ID:ApbAygd0
一昨日、地元のアミーゴにふらっと立ち寄ったら

『マジックシュリンプ』

なるモノが。エビスキーの俺は新手のエビちゃんかッ!と思った。
なになに、説明書きによると『黒ゴケも食べてくれます!』だって?
どんな便利なエビだそれは。別に黒ゴケは発生してないが、黒ゴケ喰うぐらいだからさほど掃除能力高いんだろうな。
一体どんなエビちゃんなのだと、水槽を覗いてみたら。

ス ジ エ ビ じ ゃ ね ぇ か (´・ω・`)

しかもほとんど売れてたのか二匹しかいないし。そのうえ値段398円だよ。
いや、実は別の種類なのかもしれんけど……真偽の程はどうなんだろ。
905pH7.74:2007/11/13(火) 11:43:41 ID:SKy49Pr9
たまには違うエサをあげてみようと、奮発してコリタブ買ってみたよ。
でも、自転車のカゴに入れっぱなしで、スーパーで牛乳を買って出てきたら無くなってたwww
涙目で100円のザリガニのエサ買って来たけどドッグフードの匂いがする。
906pH7.74:2007/11/13(火) 18:26:21 ID:OrPk8dc/
>>905
ドックフードも食うよね
907pH7.74:2007/11/14(水) 01:31:44 ID:+m5MQAZG
ヤマトと同居できた!!
908pH7.74:2007/11/14(水) 02:48:47 ID:Cc6WBGR4
そして、誰もいなくなった………。
909pH7.74:2007/11/14(水) 18:24:38 ID:M+EZBdsX
スジエビなんて餌以外の価値あるの?
910pH7.74:2007/11/14(水) 18:36:07 ID:Cc6WBGR4
掃除屋?
911pH7.74:2007/11/14(水) 19:58:08 ID:M+EZBdsX
コケ食わないじゃん・・残飯処理よりも生体処理しそうだし
912pH7.74:2007/11/14(水) 19:58:19 ID:GwgskYlr
>>910
うちでは増えすぎたプラティなんかの個体を適選間引く掃除屋スイーパーだな。
913pH7.74:2007/11/14(水) 23:40:12 ID:O/R8a2Av
>>911
うちじゃ腹へるとコケ食ってるなあ。
スジでかくていい。
914pH7.74:2007/11/14(水) 23:52:32 ID:qR542yOW
うちではアカハライモリ水槽の残餌処理に活躍してるよ
ダンゴムシは喰うのに手間取っていたが・・・
915pH7.74:2007/11/16(金) 18:16:10 ID:Ud9egcxo
>>905
悲しすぎる
916pH7.74:2007/11/17(土) 16:31:36 ID:CA/rkcJu
ちょっとスジエビ採ってくるぜ
917pH7.74:2007/11/17(土) 22:24:18 ID:F5Bov/wO
>>916
今はまだ行くな時期が悪い
918pH7.74:2007/11/18(日) 00:38:24 ID:9fbZ2nDz
なんでwww採ってきちゃったよ。
熱帯魚ネットで15匹採ってきました。
春のスジエビ大会までにまでに大きくするぞ!
919pH7.74:2007/11/18(日) 07:58:18 ID:FxodtL4G
なんの大会だww
920917:2007/11/20(火) 17:04:34 ID:fjK37+tR
>>918
卑怯だな フェアに採取しないで皆に勝って嬉しいのか?つーか自然に任せたほうが
確実にでかくなるし
いざとなればテナガの手を取ればいいし

>>919
大会つーか 10センチ以上のスジエビがいるかいないか居たらup大会だよ
今年賞品も用意してたらしいw
真意の程は知らないがスレ読んでたらそんなのあったよ
来年やるなら参加しちゃうぜ テナガでw
921pH7.74:2007/11/20(火) 17:22:02 ID:cgtDv79I
10以上のテナガ出せばいいんだよ。
はさみちょん切って
922pH7.74:2007/11/20(火) 22:23:33 ID:DgIVlw3P
大会規約第3条12項
「テナガエビのハサミを切って出品した者は厳罰に処す」

てか見る人が見りゃ分かるよ。m模様とかで。
923pH7.74:2007/11/20(火) 22:37:07 ID:GOqMQNP3
言ったはずだ・・・ そういう行為は一切認めていないと・・・! 別室送り・・・!
924pH7.74:2007/11/21(水) 20:27:35 ID:V2q0Dwst
聞いてないよーーー
925pH7.74:2007/11/25(日) 06:59:06 ID:NXRe2RKq
ヤマトと仲よく赤虫食ってる
926pH7.74:2007/11/25(日) 17:23:02 ID:Gf/NiFXX
仲よく、(ヤマトと赤虫)を食ってる。に見えた。

927pH7.74:2007/11/27(火) 08:01:55 ID:+0QAQeAS
HCで、カボンバを購入。三日ぐらい、別容器に入れといて、鉛も、はずして、昨日の昼、水槽に植え込んだら…夕方、見た時に、スジエビちゃん達が、もがき苦しんでて… すぐにカボンバ撤去…残留農薬って、こんなに、きついのんですか…?他の同居魚は、平気そうやったのに…
928pH7.74:2007/11/27(火) 11:14:11 ID:CTTjarTv
はい、エビには、ほんの、少しの、農薬でも、きついんだと、思いますよ、
929pH7.74:2007/11/27(火) 15:33:06 ID:+0QAQeAS
朝から、水槽をリセットしました… 元の飼育水は、ほぼ、ほかして、他の水槽から、飼育水を、移して… スジエビ達の半分ぐらいは、なんとか落ち着いたみたいですが、何匹かは、水槽の隅を上に行ったり下がったり…
はぁ〜…カボンバなんて嫌いだぁ〜〜
930pH7.74:2007/11/27(火) 19:49:24 ID:AnmeiUwj
活性炭をぶちこめ
931pH7.74:2007/11/27(火) 21:53:14 ID:+0QAQeAS
活性炭って、上部ろ過に入れてありますけど、水槽の中にドボンしても、いいんですか?
932pH7.74:2007/11/27(火) 21:57:32 ID:rAUtCAX9
>>931
イインダヨ
あとスジの上下運動はデフォだから心配すんな
933pH7.74:2007/11/27(火) 23:15:14 ID:8l4mv3dv
うちのスジもたまにガラス面を駆け上がって金魚の餌食べてる
934pH7.74:2007/11/28(水) 10:16:28 ID:88Yp3/GZ
>>932さん、ありがとうございます。
なんか、明らかに、みんな苦しそうだったので、心配で… 実家の水槽なんで、今朝は、まだ見てませんが、行ったら活性炭をドボンしてきまぁす。
935pH7.74:2007/11/28(水) 15:59:43 ID:8djWJm7+
>>934
スジの死のダンスはキリモミ
そして背中着地

あと体が白っぽくなる
あと腰を曲げてカリカリ
脱皮前兆も同じ感じでヒヤリ
936pH7.74:2007/11/28(水) 21:41:34 ID:CRPBX/xk
はい、3匹目のトーマシー稚魚、おいしく頂きました。 orz
937pH7.74:2007/11/28(水) 23:27:54 ID:E4AuCIIm
スジって、死にそうな魚しか襲わない?
1.5センチくらいのカージナルと、コチュイ、ミナミがいるんだけど
寝込み襲ったりするのかな?
スカベンジャーとしては優秀そうだが。
938pH7.74:2007/11/29(木) 01:39:42 ID:jN8QLm2K
>>937
ハサミを含めない体長が同じ位なら大丈夫だと思う。
スジが抱こうとして逃げられるようなら大丈夫ってこと。
5cmスジに2cm小魚だと危険な予感。
ミナミと一緒にするのは危険。脱皮中を狙われる。
939pH7.74:2007/11/29(木) 01:51:57 ID:+dRAb+sH
綺麗な水で飼った筋エビっておいしく食べられるだろうか
940pH7.74:2007/11/29(木) 17:57:05 ID:VNxkWNZR
>>939
多分いける だって川エビだろ
俺も実は涸沼川で大量に採れた時、素揚げにして食った事はある
エビの味はしたが泥臭さがあったので1匹食って止めたけどね

しかし涸沼のシジミはそんな泥臭さは無いんだよね 塩茹ですれば良いのかもしれない

941:2007/11/29(木) 18:01:14 ID:DhOtUNS3
どうやって捕まえるの?
942pH7.74:2007/11/30(金) 00:41:06 ID:a9L8GbR5
アミでガッっとすくうんだよ
943pH7.74:2007/11/30(金) 01:35:26 ID:Mi1AhRHb
どうやって食べるの?
944pH7.74:2007/11/30(金) 01:54:21 ID:BOXrJWK7
>>939
琵琶湖周辺では郷土料理「えび豆」として普通に食用。
945pH7.74:2007/11/30(金) 12:53:29 ID:9n+5WD4i
アゲてガッっとくうんだよ
946pH7.74:2007/11/30(金) 14:57:57 ID:3yqQHy6U
泥抜きしないと駄目だよ
947pH7.74:2007/12/01(土) 01:08:05 ID:hUjmOMEa
どうやって10cmを超えるの?
948pH7.74:2007/12/01(土) 02:24:28 ID:rPjmpfUw
>>947
ステロイド飲ませて硫安食わせたらいけるよ
949pH7.74:2007/12/01(土) 19:42:55 ID:2bTkchBV
>>938
テナガは?
950pH7.74:2007/12/02(日) 01:04:36 ID:VyZssEGa
10cm(笑)
951pH7.74:2007/12/02(日) 20:40:58 ID:Iv7vpGtp
>>ALL
2年がかりで950まで来たが次スレどうするか意見が聞きたい

個人的には来年の大会を見て楽しみたいと思ってる。
952pH7.74:2007/12/02(日) 23:45:31 ID:rR8uPv4A
次スレ欲しい派。身近に生息してる割に飼育情報の少ないスージー。
混泳相手を必ず食べるとか買ったこともない人に蔓延る凶イメージ。
大好物はシラス干し。
953pH7.74:2007/12/03(月) 00:37:34 ID:HWLh3fOq
最近盛り上がってるし、是非とも次スレ欲しいなぁ!
スレタイとかテンプレ、皆で考えようぜ!!
スージー万歳www
954pH7.74:2007/12/03(月) 00:49:28 ID:PPc6ptQJ
ちょうだいちょうだい
955pH7.74:2007/12/03(月) 04:13:48 ID:7LGdVG6y
タナゴやらモツゴやらといっしょにスージー飼ってる
近所の水景再現水槽を目指してるのでスジエビはメインキャラだ
幸い、他の魚おそったらしい形跡に気付いたことはまだない

うちのスージーたちのエサはひかりクレストミニキャットだぜ
一番大きいのは7cmだから来年の大会にはエントリーめざすぜ
956pH7.74:2007/12/03(月) 13:17:20 ID:z/M+BUiG
スーザンってなんで繁殖しないの?
池にはうじゃうじゃいるのにさ
957pH7.74:2007/12/03(月) 13:54:34 ID:4JpHhb6b
孵化直後の形態はゾエア幼生
 →飼育下ではエサとなるプランクトンの確保が大変
 →個体群によっては発生に塩分が必要な両側回遊型の可能性がある

つーことでヤマト並に難しいかもということじゃないでしょうかね
958pH7.74:2007/12/03(月) 16:20:34 ID:z/M+BUiG
たまごすらつけなかったよ
いっぱいいるのにノータマゴ
959pH7.74:2007/12/03(月) 16:27:44 ID:F44uXAr1
抱卵個体すら見たことない(*⊃ω⊂*)

幼少の頃から2、3千匹は軽く捕まえてるのに(´・ω・`)

どーやって増えてんだろ?
960pH7.74:2007/12/03(月) 18:23:25 ID:1OhcQBJq
【凶の刺青】お前ら!スジエビを馬鹿にするなよ!【テナガもおk】
961pH7.74:2007/12/03(月) 19:17:36 ID:J81cqBks
次すれ?激しくイラネ(゚听)
962pH7.74:2007/12/03(月) 21:21:59 ID:hsAH9XxT
普通に考えて↓
お前ら!スジエビを馬鹿にするなよ!part2

スジエビのスレとして   【?】スジエビ ?匹目【?】   固定で
【?】のタイトルを考えるようにする
こんな感じで↓
【お前ら!】スジエビ 2匹目【馬鹿にするなよ!】
963pH7.74:2007/12/03(月) 21:54:14 ID:PPc6ptQJ
クレーマーの俺の感性で見ると
お前ら!馬鹿にしてくれ!に見えるんだが気のせいじゃないよな?
しかし>>1を尊重するのも人として悪くないから支持する
>>959
春過ぎに捕獲してみると抱卵固体がたくさん確保できるよ
どうしても獲れなければ来年ゆうパック着払いで送ってあげる

964pH7.74:2007/12/03(月) 21:55:36 ID:HWLh3fOq
>>956-959
ゾエアで塩分不要。餌さえ確保できれば繁殖可能らしい
ttp://ecoplants.at.infoseek.co.jp/column/akirame/sujimo.html

>>960
凶の字は入れたいしほぼ賛成。最後の【テナガもおk】をひねりたいところ。
965pH7.74:2007/12/03(月) 21:57:00 ID:HWLh3fOq
あと、>>1は名文句なのでテンプレ決定?
966pH7.74:2007/12/03(月) 23:08:12 ID:HQGsK+ry
>>955
弱っていない限り、襲い掛からないよ。
967pH7.74:2007/12/04(火) 13:55:50 ID:I+/ttT5n
スーザンの掃除能力は異常。
968pH7.74:2007/12/04(火) 18:34:24 ID:jK0V5Re0
今日ショップでマジックシュリンプなるものを見て、
「これスジエビですよね?」って聞いたら、「クロレラの中で育てたスジエビで、魚は襲わないで
草食になって黒髭ゴケを食べるようになったんです。でもそれも少ないと共食いするんですよ」
だってよ。

そういう環境に仕立てたスジって事らしいが、本来の習性考えると中々手が出ないなぁ。
つうかこのスレでこの程度の事も判明してないって事実にちょっとあきれたわw
969pH7.74:2007/12/04(火) 18:50:57 ID:7/pvDuYA
クロレラの中で育てたって、肉食化しない理由も無いだろ。
っつーか、共食いするなら弱った魚なんか確実に食うだろ。
どう考えても、そのショップの親父がスジエビって見破られたから
てきとーなこと言ってごまかしてるだけ。

つうかアクアリストでその程度の事も気づかないって事実にちょっとあきれたわw
970pH7.74:2007/12/04(火) 18:56:04 ID:PZNh63Iz
氏ねよ

既にどう見てもスジエビって判明してるし

君の方こそ黒ヒゲゴケを食べるってだけで納得して帰ってきて、いや帰らされてワロスw
更に、クロレラの中で育て無くても黒ヒゲゴケ食うしw餌が無ければ共食いすんだよw

だから要は店員に騙されて帰ってキタ愚か者なわけだw
971pH7.74:2007/12/04(火) 19:07:02 ID:PZNh63Iz
氏ねよ

既にどう見てもスジエビって判明してるし

君の方こそ黒ヒゲゴケを食べるってだけで納得して帰ってきて、いや帰らされてワロスw
更に、クロレラの中で育て無くても黒ヒゲゴケ食うしw餌が無ければ共食いすんだよw

だから要は店員に騙されて帰ってキタ愚か者なわけだw
972pH7.74:2007/12/04(火) 22:11:09 ID:vJbIwn02
>クロレラの中で育てたスジエビで
この時点で既に大嘘だなwww
マジックシュリンプ自体は空輸便で入ってくるスジエビ亜種だし。
一説によると、原産は日本で東南アジアでブリード、逆輸入ってのが本筋。
その店がそこらで採取したスジエビをマジックシュリンプって売ってるかも試練仮名w
973pH7.74:2007/12/04(火) 22:13:09 ID:Kax0i9/x
クロレラは、結構高価な訳だが・・・嘘臭いな
974pH7.74:2007/12/04(火) 22:17:48 ID:Kax0i9/x
>>969
>つうかこのスレでこの程度の事も判明してないって事実にちょっとあきれたわw

この文章見逃してた。
オマイはアホか?既にこのスレで只のスジだって書いてあるだろ?
恥ずかしい思い上がり野郎だな。
馬鹿じゃねーの
975969:2007/12/04(火) 22:43:41 ID:DWiD/ZA6
>>974
なんで俺が罵られにゃならんの?www
こんな場面でアンカーミスすんなよ。

つーか、マジ俺に喧嘩売ってるなら相手になるけど?
976974:2007/12/04(火) 22:48:26 ID:Kax0i9/x
すまん、>>968のアンカーミス

吊って来るorz
977pH7.74:2007/12/04(火) 23:49:12 ID:h9J4Q02u
10cmのスーザンはいません
978pH7.74:2007/12/05(水) 00:03:26 ID:vmdeNiB+
外国産のスージーの刺青は間違えて区になってるからすぐわかるぜ!
979959:2007/12/05(水) 00:32:54 ID:tYEJKcPe
>>963

春先に抱卵してるんだ(´∀`)へぇー

その時期には採取したことないかもf(^_^;

スージーは送らなくていいよ。
近場でアホ程採れるから。春先にこっそり覗いてみる。ありがと♪( ̄▽ ̄)ノ″
980pH7.74:2007/12/05(水) 17:29:50 ID:O7+7Ji52
>>975
アンカーミスって分かってるならそんな喧嘩腰にならなくても
ゆったりいきましょうや
981pH7.74:2007/12/05(水) 18:10:06 ID:vmdeNiB+
スジエビスレで喧嘩ということは・・・・・やはり体長勝負か。
982968:2007/12/05(水) 23:36:59 ID:uaAXkX9V
お前ら…

そんな程度だから俺に馬鹿にされるんだよw
誰がショップの親父の言う事鵜のみにするかよ、俺だって買ってねえよ。
「このマジックシュリンプってスジエビだけど、何がどう違うの?」くらいの事を
聞く奴が誰もいないって事にあきれてんだよ。しかもくだらない反論だらけだし。
>>972だって何のソースも無いだろ。こっちは一応ショップおさえてるし、そこのサイトだってある。
「騙された」って書くばかりで人柱になる根性ある奴もいねーし…まあ、そんな高い買い物じゃ
ないし、俺が立ち上げたばかりの苔むし水槽に入れてみるわ。「魚を食べる事はない」って
断言してたから、嘘だったらまたショップに聞いてくるしな。
983pH7.74:2007/12/05(水) 23:57:06 ID:MKQH9oju
はい、次
984pH7.74:2007/12/06(木) 00:04:18 ID:vXQ6Y0Q2
案外サカナを襲わないことに気付いた生体問屋の頭のいいのが発案したんだろ
マジシュリ
985pH7.74:2007/12/06(木) 00:08:45 ID:qqhZ2q3S
あぁ。。。もうね。。。ID:uaAXkX9Vが可哀相になってきたよw
986pH7.74:2007/12/06(木) 00:18:46 ID:G0GOnUSy
オレ様凄いんだぜの痛い子は、スルーで宜しく。
何に対しても文句しか書かないんだから。
987pH7.74:2007/12/06(木) 00:19:30 ID:S9FMhWm9
無駄な議論にレスを費やし、最重要課題(俺的には)である次スレの
スレタイとテンプレについての議論が滞っている件。
残り時間15スレなり。
988pH7.74:2007/12/06(木) 00:21:55 ID:3UhA9L3h
植物性のエサだけで育てても
もって2日だな。
3日目にはまるで消失マジックの様に生体を消すだろう。
989pH7.74:2007/12/06(木) 00:24:46 ID:G0GOnUSy
オレは↓で良い気がする。

【お前ら!】スジエビ 2匹目【馬鹿にするなよ!】
990968:2007/12/06(木) 00:28:56 ID:O6yN0JHT
どんどん売れてて、今週金曜に100匹入荷するって話が本当なら、そのショップの常連は
信じて買ってるんだろな。
黒髭ナナもあるし、小型でスジの餌食になりそうなパイロットフィッシュも適当に買って
(安っすいSサイズネオンでいいか)試すから。

でも俺からしたら、マジックシュリンプよりミステリークレイフィッシュの方が謎なんだよな。
単易生殖なんてクローンとほぼ一緒だから病気が流行ったら全滅なのに…
所詮生き物なんて、高等だろうが下等だろうが絶滅しなけりゃ「なんでもあり」なんだろうか?




991pH7.74:2007/12/06(木) 01:23:37 ID:m+w3/aYO
普通にメダカに汁

あのね雑食の生物は何処までいっても雑食なんだよ
だから捕食に適したサイズなら食うし遺伝子ってそういうモンだし試す価値無し。
皆それが解ってるから試さないだけだ

もしかしたら草食動物になってる鴨〜なんて思うのは無謀で無知な君だけだよ
992pH7.74:2007/12/06(木) 01:24:08 ID:vIkamSjB
>>987
次スレって、スレ主は立て逃げしてないかな?
 
993pH7.74:2007/12/06(木) 07:14:20 ID:EOKZaM82
スジエビが魚襲うって誤解だと思う。まあ、じっとしてる魚食おうとしたり、ツンツンしたりはするけど食えない。
テナガの子供と見間違ってスジを恐いものだと誤解してる例が多いと思う。沼でスジを獲ったつもりでテナガだったことあるし、
今、36cmのMサイズ水槽で天然スジ5匹とメダカ5匹とミナミ6匹を半年ばかり飼ってるけど、減る個体は全然ない。まあ、ミナミはなかなか見つからないけど。
994pH7.74:2007/12/06(木) 10:01:09 ID:U52UnWFY
>>993 誤解してるのはオマイだろw
自然界の食物連鎖の原理を理解してないw

そのタンクには餌やってんだろ?
自然界では、必要なモノしか捕食しない。
タンクに餌与えてあるるなら、必要の無い狩りはしない。
生命が維持出来ない程になれば、必然的に同居してるものは捕食される。

スジの狩猟能力舐めちゃいかんよw
995pH7.74:2007/12/06(木) 12:05:13 ID:m+w3/aYO
暫くの間、OCN全員が規制されてるから別のプロバイダの人が、次スレお願いします。
スレタイはお任せで良いし、テンプラは後から入れても良いので頑張って下さい。
996pH7.74:2007/12/06(木) 12:09:27 ID:o+W1JMby
了解しました。
しばしお待ちを。
997pH7.74:2007/12/06(木) 12:12:03 ID:o+W1JMby
【お前ら!】スジエビ 2匹目【馬鹿にするなよ!】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1196910702/
998pH7.74:2007/12/06(木) 13:04:37 ID:d/77c5MF
口だけのくだらない言い争いなんぞするな!
正々堂々と体長勝負で決着をつけろ!
999pH7.74:2007/12/06(木) 13:07:48 ID:U52UnWFY
口すら使ってませんが何か?www
1000pH7.74:2007/12/06(木) 13:11:05 ID:qGVCFwtY
1000なら誰かが10センチのスジエビ画像うpします
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。