ピラニアを語るスレ3

このエントリーをはてなブックマークに追加
948pH7.74:2006/02/27(月) 01:23:52 ID:8wn6zNnf
ピラニア踊り喰い
949pH7.74:2006/02/27(月) 04:47:20 ID:Q+pSmfo3
945ありがとう
つーことは随分高く買っているなオイラ、、、

948 傷はなくて発送OK 餌食いはまあまあ普通かな? いかほどで?
950pH7.74:2006/02/27(月) 04:49:29 ID:Q+pSmfo3
上 間違い

948→947
951pH7.74:2006/02/27(月) 15:14:21 ID:8wn6zNnf
>>949
送料梱包料込み2万は無理でしょうか?
952pH7.74:2006/02/27(月) 16:21:55 ID:D5rI7gat
ピラニアこえ〜よ〜
953pH7.74:2006/02/27(月) 16:22:33 ID:6oiSXkNc
よくみると綺麗
954pH7.74:2006/02/27(月) 18:31:56 ID:qaxunbqc
>>949
3万でどうっすか?
955pH7.74:2006/02/27(月) 18:51:12 ID:moSzvnnP
見てもないジャイアンに3万も出せってか
せめてうpしたら?
956pH7.74:2006/02/27(月) 18:58:52 ID:qaxunbqc
それもそうっすね。
957pH7.74:2006/02/27(月) 19:00:00 ID:qaxunbqc
気に入れば5万でも出すっすよ。
ジャイアンだらけ水槽狙ってるんで
958レクイエム:2006/02/27(月) 19:32:25 ID:ck44igQq
今日はうちのDイエローが死んでしもた
水槽を洗ってから出掛けて帰って来たら
温度が上がり過ぎていて・・・ガクリ
2年間乙


959pH7.74:2006/02/27(月) 23:40:09 ID:Q+pSmfo3
949です。
さて、画像ァプはどうしたらいいんでしょうか、、、
960pH7.74:2006/02/28(火) 00:14:51 ID:ZePawETZ
>>941
知らなかった・・・カーニバルとか食うんすかね。
ありがとうございました!
961pH7.74:2006/02/28(火) 11:05:16 ID:tW7KYtcK
>>960
カーニバルは浮上性だから餌付きにくいかも
嗜好性が高いクリルから始めるとカーニバルも食わせやすいかもね

ウチはキャットの方が人気が高い
鳥とかからの攻撃を警戒してるのかかなり水面に近づくのを躊躇う
傾向にあるきがするよ
962pH7.74:2006/02/28(火) 14:27:45 ID:7UydarFa
最近、ダイヤ・イエローのベビーサイズをかなり見かけるが、ブリードなんだろうか?
あのサイズじゃ種類の判断、難しいだろうに。
963pH7.74:2006/02/28(火) 15:14:13 ID:Ju8pxU/1
949ですが、とりあえず携帯サイトを作って 画像あぷしたので見てみてください。
ttp://my.peps.jp/pira
964pH7.74:2006/02/28(火) 22:58:48 ID:W4SkKh/Z
結構良いじゃん、幾らで売れればいいと思ってるの?
965pH7.74:2006/02/28(火) 23:15:14 ID:Ju8pxU/1
2ヵ月前に34800で買ったんだ。最低送料込みの30000万円は欲しいんす。
966pH7.74:2006/02/28(火) 23:27:00 ID:Qigvza7Y
>>965
いやボリ過ぎだからw
967pH7.74:2006/02/28(火) 23:31:20 ID:W4SkKh/Z
流石に高いな、俺には無理そうだ。
968pH7.74:2006/02/28(火) 23:42:09 ID:BD+de8WR
>>965
元を取ろうとするのが間違い。
半額で売れたら良いと考えなきゃ。
969pH7.74:2006/02/28(火) 23:56:18 ID:W4SkKh/Z
そう言えば少し前に10万以上のを4万で売るって人が書き込んでたね・・・
発送不可みたいだったけど。
970pH7.74:2006/03/01(水) 02:01:37 ID:ad4TUmks
うーん、ぼりすぎか、、、判断に迷うな、、
971pH7.74:2006/03/01(水) 02:28:59 ID:3OaF7YI/
私買います!3000円で買います!
972pH7.74:2006/03/01(水) 08:33:03 ID:ad4TUmks
サンジェンエンかあ〜〜
もう少し考えてみますわ
お騒がせいたしました
973pH7.74:2006/03/01(水) 12:02:26 ID:pDXvmneo
イーストアフリカでそのくらいのサイズが1万代だった。
もう売れたみたい
974pH7.74:2006/03/01(水) 12:22:54 ID:3VdlveB6
>>960
うちのはキャットフードあげてます。
沈まないけど水面まで上がってきて食べるよ。
水しぶきがたまらない。
975pH7.74:2006/03/01(水) 13:06:15 ID:ad4TUmks
974 言われてみたらキャットフード 理にかなっているねー!
俺も真似しよーっと!
976pH7.74:2006/03/01(水) 21:13:50 ID:+N9LjOto
>>965
誰も言ってないから一応突っ込んどく。
30000万円=3億円
977pH7.74:2006/03/01(水) 22:11:12 ID:xF39CyMR
ワロタw
978pH7.74:2006/03/01(水) 23:54:08 ID:ad4TUmks
うおーっ!?
全くきがつきませんでした、、、
こりゃあボリすぎだわ 全く、、

アアハズカシイ
979pH7.74:2006/03/02(木) 17:25:00 ID:AQA7Mckg
家のピラヤも活き餌からキャットに変えたけどうまく行ったよ
ただデカクならない
980pH7.74:2006/03/02(木) 19:28:54 ID:KrEX7N7D
うーんやっぱワイルドだからなのか混永中ジャイアントイエローが
飼い始めて数ヶ月経つけど未だに2匹とも人が見てたら餌食べない。
(活き餌でも)

ナッテリーは見てても余裕で食らいつく・・・
まあ何も喰わないより全然良いけどね。
981pH7.74:2006/03/02(木) 19:36:49 ID:DKkubQNt
ちっこいナッテリーを20匹購入予定ですがやはり共食いありますかね?
90水槽にてどのくらい生きのこれるだろうか?
982pH7.74:2006/03/03(金) 00:15:15 ID:E+dr5Ebb
ナッテリー売ってねぇ…
983pH7.74:2006/03/03(金) 17:07:09 ID:k34JAurn
>>981
20匹とはいかなくても15匹くらい生き残ったらどうするのだ?
90では狭すぎるぞ。

共食いで数が減るのを見越してたくさん飼うのは止めた方がいいぞ。
984pH7.74:2006/03/03(金) 18:56:08 ID:G2N3WLxO
20p付近のピラヤと、ノタートスが欲しい・・・
最近見ないなぁ。
985pH7.74:2006/03/03(金) 22:49:18 ID:DyoiQdbX
ノタートスならマッカチンにいるね。2匹いるらしいが色が全然ちがうが。
986pH7.74:2006/03/03(金) 23:06:09 ID:9eIXS89X
まっかちんのは何か見た目が変に感じる。
水槽や撮影方法のせいだろうか・・・
987pH7.74:2006/03/04(土) 09:06:01 ID:PSoQ9s/Y
そーそー
なんか状態よくなさそう。。
色艶が不健康そうで、体表に治療にやっかいそうな(ニキビのような吹き出物)
とても餌付いているようには思えない。

俺もまっかちんの固体は見送ってる。
988pH7.74:2006/03/04(土) 12:50:36 ID:RdNR6WsN
ログ見たらまっかちんを進めてる人が結構居たが
もしや店員?
989pH7.74:2006/03/04(土) 14:14:02 ID:263azr8/
最近、生体、動いていないようだし
店員かもね。
990pH7.74:2006/03/04(土) 18:25:35 ID:Du3W/x50
作っておきやした

ピラニアを語るスレ4
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1141464173
991pH7.74:2006/03/04(土) 21:49:36 ID:4X6qnVHZ
もうすこしすればEアフリカでピラニアの激安販売やるんじゃないかな。
今、残ってるのは不人気で高い種ばかりだな。
それより何であの店は、あんな高い位置にピラニア置くのか。
脚立で2段昇らないとピラニア見えない。落ち着いて見られんよ。
992pH7.74:2006/03/04(土) 21:56:25 ID:pw/lG2zp
ピラニアはもっとも臆病な魚。
正反対にタライロンはもっともアグレッシブで気が強い!!
同じカラシンでも凄い差だな!!
993pH7.74:2006/03/04(土) 21:57:02 ID:N09wa65Q
3月〜またピラのシーズン到来!

アフリカ八尾店デッカイのん入荷、有るでぇ〜

負けるなぁ〜関西アクア共!!TOYOZONEサイトに。

994pH7.74:2006/03/04(土) 22:17:45 ID:06Ja8uWo
>>991
高い位置におかないとピラニアは客にビビルからな。
995pH7.74:2006/03/05(日) 00:46:48 ID:c2IGlLnI
>>992
タライロンは噂ほどの魚じゃないよ。シーラカンスに似てるだけで、歯も顎も
ピラニアのが強力。知名度もカンディル以下。
恐怖の魚なら世界的に有名になるはずだし多くの人間が研究してるはず。
一部のマニアがリアルだ偽だとか騒いでるレベル。
996pH7.74:2006/03/05(日) 09:18:50 ID:6jkdNuJs
>>995
顎の力に関しては、メータークラスのタライロンにはさすがに勝てないんじゃ?
997pH7.74
>>995

ピラニア好きなのはわかるがちょっと言い過ぎw
知名度だってナッテリーぐらいだろ。有名なの
ブラックとか居るけど一般人がくらいつくのはナッテリーでブラックとかには
さっぱり('A`)  ってかカンディル以下も言い過ぎwww

ま、確かにお前の言うようにマニアのリアル論争にはうんざりだがな('A`)