【ヤフオク】ネットオークション@アクア板【ビッダーズ】4

このエントリーをはてなブックマークに追加
271名無しさん@お腹いっぱい。
ビダで落札した水草が枯れ着でした
普通郵便を希望した私が悪いってのは分かってるけど
一応評価の前に出品者に「残念ですが枯れ着でした。だけどありがとうございました」という旨のメールを出したら
物凄い長文メールが送られてきて、最後は

・・・によって全責任は発送方法を定形外と指定したあなたにあります
こちらには何の非もありません

と締めくくられてました・・・
いや・・・分かってますよ
ただ報告しただけですよ・・・
なんかすっごく嫌な気分になっちゃいました
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 10:09:43 ID:i07d+hs2
>>271

水草ってちゃんとした状態で、ちゃんと梱包して送れば
普通郵便で送っても枯れ着は無いと思います。
私は出品者の立場ですが、普通に定形外で送っています。

私のテストでは夏でも1週間、冬なら2週間は問題ありません。

不誠実な出品者で元々状態の悪いものを発送したんじゃないかと思います。

ちなみに私の発送方法です。
・水草は水槽の水を出来るだけ完全に切る
・メネデール200倍の水溶液をしみ込ませたキッチンペーパーに水草を包む
・輸送に耐えられるよう、フードパック等にキッチンペーパー毎入れる。
・ジップロックに入れて乾燥しないようにする。
・封筒に入れて発送。

ちなみに、他の出品者の発送方法ってどんな感じでしょうか?
出品専門なので、他の出品者に興味があります。
落札者の方々、お願いします。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 10:51:25 ID:eK5PsQ/c
落札専門なので開封順に書きます
1. 茶封筒に入っている
2. 水分の外漏れ防止のためにビニール袋に入っている
3. テープもしくはホチキスで閉じられたフードパックに入っている
   (あるいは、ダイソーで3個100円の小タッパーに入っている)
4. 水分を含んだキッチンペーパーに水草包まれている

購入したことのある水草は、モス、リシア、有茎草の類
定形外の送料は120円か200円
例外的に水上化された水草の種を送ってもらった場合に
第四種農産種苗で70円
274名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 11:07:33 ID:WVXkwfqJ
定型外だろうが(だからこそ場所季節等)温度変化なんて高が知れてるし呼吸だって問題ない。
水槽に入れた後に枯れることはあっても届いた時点で駄目になるなんてありえないよ
貧乏根性丸出しのいけぬまが定型外をいいことに始めから枯れた葉を送ってきたんだよご愁傷

たとえ自分に非があったとしても弱気に出たら負けだよ。
俺様が今書いたことを評価欄に加えて非常に悪いとしておきな>>271
それからいけぬまのメルの詳細と水草名きぼん
275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 11:50:37 ID:o379K187
>>271
水草のやり取りを頻繁にしてる立場から言えば、
水草がどのくらいもつかは、種類と育て方の両方が重要。
送り方はよほどバカなことをしてない限りあまり関係ない(バカな
ことする奴はたまにいるけどね)。
トニナやスターレンジなんかは、普通郵便の事故で1週間かかっても
届いてから復活可能。
アルアナやハイグロのシャープブラウンなんかは2日でも葉が大量に
落ちてしまうので危険。
ピンネイトなんかは、窒素がしっかり与えられていて赤黒く丈夫に育て
られている個体(あまり綺麗でない)は数日もつが、低肥料でピンク色
の綺麗な状態に育てられている個体だと2日かかっただけでもダメに
なっていることがある。
トラブルを避けたいなら、最短の方法を指定しとくべき。数百円を惜し
んで嫌な思いするのはバカらしい。
最短の方法を指定しといて、ダメなやつが届いたなら、堂々と
「オラーッ!」とキレることができるから、精神衛生上もよろしい。
276271:2005/11/12(土) 12:16:12 ID:nBZsPIwK
普通にスルーされるかと思ってたらレスあって驚きました
落札したのは水草というか浮き草のヒメボタンです
評価は中間の「よい」にしました
今日見たらあっちからの評価も「よい」でやっぱり長文で「非常識な落札者」みたいなことまで書かれていて
本当なんていうか・・・
もうオクで水草の取引するのやめようと思います
こんな嫌な奴も居るんですね・・・
レスありがとうございました
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 12:39:39 ID:/U7C9WK/
オタクとかマニアの嫌われる理由は、その趣味そのものより、
そいつの性格がってのがあるよな。唯我独尊な奴が多い。
訊いてもない話しをしたり。
俺も気をつけよう・・・
278名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 16:13:16 ID:NBW6V71H
>>276
真夏で直射日光バンバンのところに1日放置とかならともかく
もともと状態の良いヒメボタンが2〜3日で枯れるなんてありえない。
もともと状態の悪いものだったと思われ。

漏れも以前にヤフオクでグロッソ(製造メーカー:美○家w)買ったが
殆どが黄茶色に腐っていたし、虫はいるしで(´・ω・`)ショボーン
へタレなんで非良としたけど_| ̄|○

それからは出品者の評価を良く確認して綺麗な〜とか状態が良く〜とか
そういうコメントの比率が少ない人からは買わないようにしている。
ちょっと高い場合もあるけどハズレを引かなくなったよ。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 16:26:14 ID:i07d+hs2
>>276

評価見ました。
この出品者は他にも悪いやただの良いがある様で問題ある出品者の様ですね。
まあ、この様な人からは買わないほうが良いですね。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 17:07:25 ID:9JrtXn3V
>2005年11月12日14時56分説明追記:

>現在、「九州地区」の方にはこちらの品のお取り引きを遠慮頂いています。
>残念ですが常識に疎い方が結構いるようですので、致し方ありません。

こんなこと書いてますよ。
非常に沸点の低い方のようです。ファビョーン。
自分の評価欄なのにあんな粘着なこと書いたら、自分の首を絞めるだけと思うのに。

でもヒメボタンって、直射日光や強い光がないと、わりと簡単にポロッと根が取れたり、
葉が溶けてしまいますよね。
それに、光さえあれば大増殖するし、あまり売れてないようだし、
あえて状態の悪いものを送る必要もなさそうだと思うのです。
長距離の定形外は、無理があったのかも。
でも定形外郵便も選べるようになってますね、この出品者。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 17:33:00 ID:d/KgwiUb
熱帯魚をオークションに出品したいのですが
熱帯魚店で使っているような、厚手の袋って何処で手に入りますか?
どなたか教えて下さい。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 17:49:07 ID:wcO3JTBx
>>281
オークション。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 18:57:39 ID:eK5PsQ/c
>>281
近所に業務用の消費材を小売してくれる店がないか探してみるとか
鮮魚や青果市場の側にあったりするよ
そこで目的に適いそうな袋を購入しよう
284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 20:00:37 ID:K3WgKyOQ
>>281
通販大手のチャームで輪ゴムとセットで売られてるよ
各サイズそろってて便利
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 20:09:43 ID:K3WgKyOQ
追加だけど、チャームは少量で買えるのもいいと思う
普通は百枚単位とかだから
酸素スプレー缶と一緒に買ってはいかがでしょか
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 01:09:40 ID:0prOedlX
オークション以外にも結構入手方法あるんですね
ありがとうございました。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 04:30:48 ID:Vr9uZJSh
>>278
>>279
>>280
評価をよく見てなかった私も悪いし、もうこんな人のことは忘れることにします
それに発送方法を指定したのも私だし
レスありがとうございました
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 07:00:15 ID:yZL/IhUs
>>287
ん、自分で指定したならしゃーない所でしょ
ノークレに定形外選んでさ、トラブっても法的にゃ自己責任だわ

向こうの過失が証明できんなら、どっちが悪いとも言えんよ
こう突っ込みゃ立派な負け組さね >>275の方法がベストなんよ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 11:23:52 ID:xV0toBN/
287が100%悪かろうが負け組だろうが、俺はこの出品者とは取引したくないw
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 12:01:07 ID:KLoyshzL
>>288

出品者は発送方法に定形外も指定可能にしているよ。

不着の場合や、梱包の破損は確かに自己責任だけど、
到着時の状態(この場合は枯れている)は出品者が責任持つべきと思うが、どうよ?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 12:12:40 ID:A44JPwDv
本来ならできるだけ良い状態で送るのが義務だよな
それを復活可能とか生きてればいいとかいうレベルで語る人が多すぎる
292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 13:01:55 ID:xtPBWuZ9
>>281
全国パッケージプラザもしく浅草橋シモジマで810か811番。
熱帯魚屋も結構使っているよ。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 13:08:56 ID:Uf9GNT2F
>>291
いや、それは義務ではないよ。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 13:25:23 ID:Myll2nn8
>>272
>・水草は水槽の水を出来るだけ完全に切る

水は切ったほうがいいんですか?
よろしければなぜか教えていただけないでしょうか?

いつも結構水ぼたぼたで送ってます。
根拠はないんですが、そのほうが水草にいいかと思ってます。

決して煽りとかではないです。気になったので教えてください。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 13:40:40 ID:GFLMbr9A
>>290
逆。ヤフオクの相談所でさ、定形外トラブルの判例だと
送り方が選択できる時、わざわざ定型外選択した側に責任が発生するとさ
この場合は落札したほう 選択にあれば即罪ちゅうんは勘違いな訳やね

状態よく届けるべき云々はそれが書いてありゃね。ないなら、んな義務なし
ふつう梱包がちゃんとしてればまず過失にならんよ なに言ってもさ

上でさ、はなから悪いの入れられたとか、推測論してる輩もいるけど
それ証明できないなら、意味ないない いい品入れたと言われりゃ終わり
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 14:21:12 ID:A44JPwDv
>291
出品者には法律上依頼されたことを誠実に行う誠実義務があるんだよ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 14:47:58 ID:tTPRkxYJ
お前ら擁護派はいつもつまらん屁理屈だけなんだよ
自分ぢゃ、理論派だぜ俺様カッコイイw
とか思ってるんだろうがとんでもない。

ドキュン出品者擁護のアホは必ず変な凡例だの法律云々を楯に落札側に責任を押しつけたがるが
オクってのはそもそもトラブルのないよう仲良くやりましょうってルールが根本にある
お前の屁理屈はその園児でも守れるルールを無視してるわけ。
お前にはオクやる資格なしお前はネズミ講と同じ

>証明できなければ
ぶっちゃけ「定型外〜あなたの全責任」って超池沼確信犯的発言のおかけで金を取ることは可能だよ。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 15:37:57 ID:KLoyshzL
>>295

考え方が根本的におかしい。
個人取引であっても、出品者には落札者に正常な状態(出品時の状態)で
品を届ける義務があるだろ?
出品者が定形外を選択肢に入れている以上、定形外発送であっても状態の
保証が出来るように発送するべき。

定形外で出品者が免責できるのは、あくまでも不着や破損の郵便事故であって、
商品の状態が保証できないのであれば、選択肢にすべきでない。

なんか、出品者ここ見てる見たいだね、出品が削除されてるよ。w
この出品者、文節に特徴あるので、カキコミしてるのもバレバレなんだけど。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 20:05:21 ID:5F1Yhela
工作員が張り付いて必死か チュプかニートだろw

>>298
ん、ちゃうっしょ それは建前 単なる理想論  
そんなん根拠にして現実で何が出来るん? 
それじゃ因果関係はなにも証明できないよぅ〜

〜確かに良品送りました。失敗はたまたま。原因はっきりしません〜
こう言われりゃ全く歯が立たないねぇ ( ´,_ゝ`)プッ 

配送にリスクがあるのは当たり前 それを全て保証できる訳ないっしょ
そっちの考え突き詰めりゃ手渡し限定だわ オクなんて出来ないねぇw
オクは両者に努力義務があんのさ 心ゆくまで質問して外堀埋めたのかい
300名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 20:20:26 ID:63yxo9+H
心に後ろ暗い思いがあるオク利用者がいらっしゃるようですね
釣られ過ぎです
301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 20:23:48 ID:1GZ7hpHH
問題が有るなら簡裁に行って少額訴訟で提訴したらどうかなー?
明らかな証拠があれば新聞等の日付けとかが分かる部分を商品と
一緒に撮影しとけば後々の審議で非常に有利になる

証拠が微妙な場合と思ったら後日、証拠を提出しますと申立人の横の空白欄に書いて出せば受理されるんじゃ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 20:26:46 ID:pru7Bp7K
>>298
>>この出品者、文節に特徴あるので、カキコミしてるのもバレバレなんだけど。

それってID:5F1Yhela←こいつのこと?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 20:31:15 ID:xV0toBN/
271もちょっと愚痴書いただけなのに小額訴訟で提訴なんて言われて大変だなw
個人取引で購入した数百円の水草が枯れてました、なんて訴訟起こしてみ? 冗談じゃなくて怒られるぞw
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 20:33:17 ID:RaXMIEkw
「標準語で話し合うこともできない
その程度なのです」ってこと?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 20:46:26 ID:wo3/X4sf
騙されるかもしれない、って思って買え。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 20:51:03 ID:fTszl0T/
現実的にはその通りだけど騙してる方が出てきて泣き寝入りしろってのはおかしいよなw
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 21:17:36 ID:4a3I0EGy
そういうインチキ野郎のID、ここで晒してやりゃいいのに。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 21:49:51 ID:quYKyrds
>>297
ばっかだなーあ
ルールがどうだろうと、最後には法律がものを言うのだよ(w
309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 22:56:10 ID:pru7Bp7K
>>308
おまえインチキ野郎だろ



誰かこいつのID晒しといてよ。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 22:59:19 ID:pru7Bp7K
>>306
>>現実的にはその通りだけど騙してる方が出てきて泣き寝入りしろってのはおかしいよな

>>308←そうそうこいつとかな
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 23:21:55 ID:quYKyrds
へー
312名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 23:29:35 ID:e+cN2HPD
話は変わるが
ttp://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/misuzumk?

こいつ同じ写真で2217を二つ出品(水槽→その他、フィルター→外部)
値段が安い方はキャンセルで評価落とすんだろうな

>>280
>現在、「九州地区」の方には、、、、
>残念ですが常識に疎い方が、、、、結構いるようだな
313271:2005/11/14(月) 01:51:02 ID:BA0e+1et
本当にちょっとグチってスルーされる予定がこんなに盛り上がって?驚きです
色々みなさんのレスを読んで勉強になりました。

ただ法的に・・・とか、どっちが悪いとか
そんなことじゃなくって

枯れ着を報告したときに
向こうから「ごめんなさい」
と一言でもあればこちらも
「いえいえ。こちらも定形外発送を希望したので、すみません」
というやり取りで終われたと思います

法的に自分は悪くないから謝る必要も無いって思われるんでしたらそれまでだけど・・・

レスしようかすごく迷ったんですけど
出品者の方もこのスレを見ているということなんで
どうしても、それだけは分かって欲しいと思いまして・・・
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 04:01:48 ID:5v1nJrBF
>>308←と、、、弁護士気取りのニート君が申しております。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 04:43:54 ID:XrExsWzh
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/mazink0120g?

不思議なことにヤフオクでは評価いいみたいよ。
ビダはもう捨てるのかな?