>>938 スクリーンの巻き癖を少し直しつつ・・・
薄い石けん水(ママレモンとか)を貼りたい裏面にムラなく塗ってスクリーンとの
間に空気が入らないようにぺぺぺーっと貼っていけばOK!
面倒くさければ細材を天地に貼り付けて巻き癖を矯正して後面にぶらさげ。
940のようにカラー板を買ってきて使用するのもひとつの方法だね。
>>951 1 はい。糞を落とす程度でいい。
2 濾過は自己満足。ご自由に。水流さえ抑えてればオーバースペックで不味いことは何も無い。
3 バクテリアは乾燥しても全滅しないで一部が休眠する。使い古しの濾材、大磯砂はアクアリストにとって宝。
>>923 >溶けているというより、やはりかじられて穴が開いてるという感じなのです。
「溶ける」という言葉のニュアンスが上手く伝わってないのかも。
「穴が開いている」というのが、それが「溶けている」というコトだと思う。
人間の歯も硬いけど、溶けて穴が開いて虫歯になる。あのイメージ。
>949
見栄えが悪から使う時以外は水ン中いれてないから解らないなぁ。
958 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 12:07:44 ID:wBcwR1co
おれも石巻の穴は
虫歯菌のようなものがとりついて、
少しずつ浸食してるんじゃないかと思う。
虫歯の穴のあき方にそっくりだもんね。
なんか石巻専門に寄生する菌がいるんじゃないかな?
>>石巻貝
俺も何度もある。
自然な感じで穴が広がっていって最後には身が見えてきて死んじゃうんだよね。
石巻貝が石巻貝の背中を齧ってる気がするんだよな。
背中にのっかってるの良く見たし、減っていって現在では一匹だけになっちゃった水草水槽があるけど、
そいつは全然元気だし。
カルシウム分補給みたいな感じでやっちゃうのかなあ?
オトシンも良く石巻の背中でモグモグやってたけど、あれはコケを食ってるだけだと思う。
亜硝酸と和尚さんの違いってなに?
亜硝酸は有り難くないが、
和尚さんは有り難い。
>>909 カナカナ がいいんじゃないカナ、いいんじゃないカナ?
963 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 15:41:11 ID:Lioa9F+f
>>960 亜硝酸は生臭くないが
和尚さんは生臭い
イシマキガイの質問をしたものです。
なるほど〜。言われてみれば確かに虫歯の穴の開き方に
通じるものがありますね。
しかしそう考えると痛そうで気の毒……。
ph7.2の軟水なので、カルシウムが足りないんでしょうかね。
もう中身が見えるギリギリなんですが、
今からでも硬水の水を作って避難させるべきなのかな
貝には茹でたほうれんそうというな。特に若い仔はあげないと殻が厚く出来上がらなくて、穴空いちゃう。
966 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 17:21:59 ID:Q0EXNNhG
>>963 実際和尚さんは生臭いというより加齢臭
エロ坊主は烏賊臭い
967 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 17:24:26 ID:YDCQdg+0
淡水で10cmくらいまで育って、混泳向きの魚って何があるかな?
混泳向きってのが特に重要ポイントです。教えて下さい
968 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 17:42:43 ID:MZ9yhkzW
コンゴテトラ。しかしポマイじゃ殺してしまいそうだな。
レインボーフィッシュ。
969 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 17:43:07 ID:dQZgMyVr
ネオンドワーフレインボーはどう?
971 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 20:41:05 ID:z6iFucEP
それぐらいの大きさだとどの種類でも小さい魚を食べる。
プレコやアルジイーターでも自分より大きな魚の体表を舐める恐れがある。
それ以前にどれくらいの水槽でどういうレイアウトで
どの魚と混泳させるのかが分からないので答えようがない。
973 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 20:52:00 ID:ETTM7vZw
1週間ほど前にOT-45を使いだしたんですが
子犬の様な臭いがフィルターからするんですがなんなんでしょうか?
ウールマットを入れて水流を弱めてるんですがウールマットの臭いでしょうか?
メダカしかいない水槽なんですが。
ストレーナーに子犬が詰まっている可能性があります。レスキュー911とまるみえスタッフに至急電話してください
少々お聞きしたいのですが、
淡水の熱帯魚に海水魚の切り身を与えるのは良くないと聞いたのですが本当でしょうか?
当方魚食魚好きで飼っている物の田舎で活き餌購入すら通販で結構キツイのですが
幸い実家が寿司屋で刺身は毎日大量にあります。
ですので、ハマチや、ヒラメなどを毎日与えていますが
止めた方が無難でしょうか?
(塩水がしみこんでて塩分濃度が高く良くないのかな??別に自分で食べてもしょっぱくは感じないけど・・・)
脂肪分も多く非常によくない
レスありがとうございます。
なるほど・・・やはり良くないのですね。
因みに牛ハツオンリーというのはどうでしょうか?
近所に肉屋があるので多少安く手に入りますし・・・
モフモフに一票
>957
アジとかなら脂肪は大丈夫だと思う。
水族館だと淡水魚に海水魚与えてるから、塩分は心配しなくてもいいと思う。
栄養面で心配だったらビタミンのサプリをつっこんだ魚あげるといいらしぃ。
980 :
973:2005/06/14(火) 21:41:01 ID:j9LgPNat
まじレスきぼんぬ!!
981 :
979:2005/06/14(火) 21:43:45 ID:iI8/iedo
957じゃなくて975だった。スマソ
983 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 22:01:15 ID:MAMH8Ln4
もうスレ埋め間際なので、些末な質問だけどお許しください。
新水槽立ち上げるの久しぶりなので、しばらく使ってなかったテトラのアンモニア試薬を
使おうとしたら、説明書が見あたらないです。
たしか5mlの飼育水に1液を14滴、2液と3液を7滴づつだったと思うけど、時間の
間隔を忘れちゃった。
誰か覚えてたら教えてくれるとうれしいです。
986 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 22:22:25 ID:8mNl7wN3
便乗スマソ
テトラ亜硝酸試薬のやり方教えてください
説明書なくしました
1液7滴入れて10秒後、2液7滴入れて1分待つ
であってますか?
988 :
986:2005/06/14(火) 22:41:25 ID:LpHiqziA
987さんありがとう!
983ですが、この質問けっこう需要あったんですね。
どうせ自分だけだろうと思って、過去レス読むことなんて考えずに聞いてしまいました。
解決しました。ありがトン。
990 :
951:2005/06/14(火) 23:29:29 ID:pre+R1bn
>>954 乾燥しても死なないバクテリアも居るとは驚きです。
そして宝なんですね!
大切にしたいと思います。
有り難うございました。
991 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 23:40:15 ID:R4qVGZ+M
GEXかんたんらくらくフィルターSの取説無くしてしまいました!
だれかこれでミカンを美味しく食べる方法を教えて下さい。
まずランニングで下半身を作ってください
993 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 23:50:53 ID:R4qVGZ+M
>>992 体力は宝なんですね!
大切にしたいと思います。
有り難うございました。
下半身ができあがったら粗めのコンパウンドで磨いてください。
995 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 23:55:24 ID:R4qVGZ+M
>>994 磨きがいるとわ!
大切にしたいと思います。
有り難うございました。
1000取りたいんですがどうしたら取れますか?
1000取りたいんですがどうしたら取れますか?
1000取りたいんですがどうしたら取れますか?
うふふ
1000取りたいんですがどうしたら取れますか?
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。