■アクアな質問にセコセコ答えるスレ【47】■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
アクア関係(淡水環境限定)の総合質問スレです。

*質問するときは、水槽の詳しい環境を書くと的確な回答をもらいやすくなります。
  水槽サイズ、ろ過装置、底床、飼育魚、水草くらい書いてもバチはあたりません。
*わからない事があったら、過去のレスも参考にしてみて下さい。
*答える人はできるだけ速やかに、正確な答えを(重要!)書き込みましょう。
*煽り、荒らしはスルーでお願いします。 

セコセコしてますがお礼レス無くてムッとするようなセコい人達ではありません。^ω^ デモ、レスホシー

専門スレがいっぱいあるので、自分の知りたい関連用語で検索してみましょう。
例)ディスカス、メダカ、グッピー、フィルター、等々。

海水魚、金魚方面は、専用スレがあるのでそちらへドーゾ。

【前スレ】
■アクアな質問にブクブク答えるスレ【通算46】□
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1111573661/

【主な質問スレ】
【金魚初心者】誰かが質問に答えるスレ16【専用】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1111559122/
海水初心者・質問厨のためのスレ 3
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1111511382/
初めての水槽立ち上げ相談所 4日目
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1108141980/
水草水槽総合スレッド 11株目
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1104770456/
日本産淡水魚(日淡)&水草総合スレッド
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1066989064/

【良くある質問例】
Q 熱帯魚を飼うのに、フィルターやヒーターは本当に必要なのですか?
A フィルターは魚の生命維持装置であるため必ずつけてください。
  ヒーターも、一部温帯産の魚以外は必ず必要です。

Q ライトやCO2は必要ですか?
A ライトは魚だけの場合は必ずしも必要ではありませんが、明るい方が楽しいです。
  水草が入っている場合は必ず必要です。ないと枯れてしまいます。
  CO2は、水草の種類によっては必ず必要なものもあります。

Q 水槽をセットしたのですぐ魚を入れたいのですが、大丈夫ですか?
A セットしたての水槽には、まだ魚が出す汚れをきれいにしてくれる微生物が
  いないため、魚を入れるとすぐに水が汚れてしまって、魚にとって大変危険です。
  少しずつ魚を入れていきましょう。

Q 水槽の中(底床・水中・ガラス面)に小さな虫が湧いてます。大丈夫でしょうか?
A たいていはミズミミズ・ミジンコ・プラナリア・ヒドラ・ヒル・腸内寄生虫のどれかです。
  "ほとんど"の場合、魚に害はないので、見なかったことにして、今後は水質浄化に
  気を配りましょう。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 04:18:37 ID:fLTtJ51u
【的確な回答をもらいやすい質問例】
パールグラスみたいな有茎の水草が、
葉と葉の間隔が長くひょろっと伸びてしまいます。
この様に葉と葉の間の茎が不自然に伸びてしまうのはナニが原因なのか教えて下さい。

うちの環境です。
水槽:60*45*45
照明:リアルインバータ3灯式(12000K*2 PG-2*1)
濾過:エーハイム2213と2211並列稼動
CO2:マーフィードの小型ボンベで1秒1滴
底床:大磯砂(酸処理済み)
肥料:テトラクリプト
生体:小型カラシン*20
   コリ*5
  ミナミ*約30
   オトシン*3 
水草:パールグラス
  エキノ・ウラグアイエンシス等
   チャームで貰った名称不明の草多数

こんな感じです。ちなみにセットしてから2年程経過してます。
蛍光灯は大体半年に1回交換してます。
PHは6.5くらい。KH等は分かりません。
長くなっちゃったけど誰か教えて…

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
◎質問が具体的(当たり前ですが)
◎水槽の環境が書いてある
○水槽への添加品が書いてある
○質問対象外の生体・水草名も書いてある
○水槽の設置期間が書いてある
○水質が書いてある

と、かなりの情報量です。分かる範囲でほとんど書いてます。
水質検査薬とか結構高いから無理にはからなくても良いし。
(質問の結果、定期検査したほうが良いって方向になることはある)

ちなみにこの質問への回答は、光量が高い/低いに意見が割れました。
まぁ、相手は生き物ですし的確な答えが出ないこともあります。
その点はご了承ください。
3せじゃるまる ◆SEX.VM6Elo :2005/04/23(土) 05:02:40 ID:drA7uUtl
3
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 05:53:49 ID:TaRqwuIJ
>>1
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 08:24:02 ID:KbwrR8f2
乙ぃんつぃん。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 08:41:33 ID:QYXLrFh/
(゚Д゚;≡;゚д゚)セコセコ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 14:16:09 ID:KQJYAIRN
大至急教えてくださいな!
うちのバラタナゴやメダカ、ムギツクの水槽にアフリカツメガエルを1匹入れたら
毎日2,3匹ずつ死んでいくんだ。
病気でもないし傷もないんだが・・・
カエルの影響ですか?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 15:03:13 ID:K0lBr0Ky
レッドライントーピードバルブって小型のカラシンとは混泳できますか?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 16:45:08 ID:iEMXewhm
>>7
アフリカ病。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 21:38:16 ID:nCNVKnOA
45cm水槽にエアーハイム2231を使っています。
セットした後、だんだん水が流れる勢いが減ってしまいます。
いったん電源を落としたりして、セットし直すと復活します。
そういうことは良くあることなのでしょうか?

また水草の表面に糸が引くように伸びる緑色の藻がはえていますが
これを食べてくれるようなので、淡水水槽に適切なもので
お勧めがあったら教えて下さい。
水槽には、プリステラ3匹、カージナルテトラ10匹、香港ビーシュリンプ10匹
生息しており、水草は、アヌビアスナナ、アマゾンソードの一種(わりと
小さいの)、ウィローモスで、ナナとアマゾンソードに緑色の藻が
はえてきています。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 22:18:09 ID:pspt9nC1
>>10
>セットした後、だんだん水が流れる勢いが減ってしまいます。
仕様です。

詳しくはこちら↓
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1109775864/
12妄想 ◆MOUSOU/s/I :2005/04/23(土) 22:56:31 ID:mEf30Wi8
>>10
よくあるかどうかわからないが
うちの2231もそう言った症状に陥った事があった。今はセットしなおしても新品の半分ぐらいの水しかでない

苔は生物兵器を使わずにウールなどで葉を傷つけずに取っていた

(´ρ`)ボー
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 23:30:14 ID:paEfI4XF
こんばんは〜。

私、現在和金・琉金一匹ずつと小さなどじょうを飼育しております。
この種は割と管理が楽なので、比較的失敗もなく今まで来ていたんですが…。

先日、近所に住まっておりました友人が私的事情で飼っていたコリドラス(ステルバイ)を飼育する事が不可能になりまして、
「川に放す」とか突然恐ろしい事を言い出しましたので、つい引き取ってしまったのです…。
ですが引き取った私の飼育環境がコリに最適かと言われれば首を縦には振れないのです。

家の金魚は「自然に生きろ」をモットーにヒーターを使用しない環境で育ててます。
今後もそのつもりなのですが、飼育するなら混泳と言う手段にならざるを得ない現在、
コリに良くないのではと考えます。
ヒーターをつければ解決は解決なのですが、情けない話、現在の私的環境では無理なのです。

こんな状況ですから、皆さんのご助言次第では、
ペットショップに引きとって頂く・他の引き取り手を探す等考えております。
よろしければご助言下さい。

ちなみにうちの一年通しての水温環境ですが、冬〜夏と大雑把に10〜28度程度です。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 23:54:00 ID:UtUx60eM
20℃ぐらいないとだめでしょう
殺すか引き取ってもらうしかない

【出会い】里親募集掲示板 2【別れ】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1104276310/
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 00:08:52 ID:GDFe81I+
1200の水槽なんですが、
水がほぼ24時間以内に黄色く濁って来るんです。
外部ろ過2個と上部ろ過1本使ってますが、
何やっても水が、、、
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 00:11:27 ID:deAFQgvi
>>15
>何やっても水が、、、

で、何やったの?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 00:11:42 ID:Zv+HenZO
流木入ってますか?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 00:14:36 ID:GDFe81I+
>>16

ろ過材交換、掃除、水槽自体の掃除、
水質安定剤、微生物の元、どれ試しても、、、
中に入ってるのは、ナマズ*4、エイ*1、ガー*1

水変え直後は底までクリアーに見えてるんですが、
えさもやってないのに、8時間ほど経過すると、
もう濁ってる。

>>17
無しです
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 00:19:11 ID:9qbq8tkW
>>13
ショップにもってけ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 00:21:07 ID:Zv+HenZO
全部掃除して、ろ材も交換しちゃだめですよ。
まだ濾過ができてないだけじゃないかな。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 00:22:28 ID:QIr5KGdy
>>15
立ち上げ間もない水槽ってのに10,000ガバス
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 00:28:45 ID:GDFe81I+
こないだまでは綺麗だったんですよ。
バクテリアも定着して、水を継ぎ足し継ぎ足しでずっと綺麗だったんです。
水の吸い込み口と吐き出し口を左右入れ替えてレイアウトしたら、
もうびっくりするぐらい水が、汚くなり始めて。
水流の変化とかでこうもなりますか?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 00:30:06 ID:DDcTPjw2
>水を継ぎ足し継ぎ足しでずっと綺麗だったんです
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 00:40:13 ID:Zv+HenZO
水を汚す魚の場合は足し水だけじゃだめでしょ。
定期的に換水しないと。
ある時点で蓄積した汚れにより水が黄ばんできたんだと思う。
そのうえ一気に掃除したりろ材交換しちゃったから、
バクテリアが激減して黄ばみが取れないんじゃないかな。
レイアウト変更は関係ないと思うよ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 00:42:20 ID:GDFe81I+
>>24
なんかいい添加剤ないですか?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 00:48:38 ID:Zv+HenZO
添加剤なんかいらない。
2〜3日に1回1/4ぐらい換水してみたら?
次第に綺麗になるよ。
まあ、水槽大きいから大変だろうけど。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 00:49:42 ID:GDFe81I+
>>26
やってみます!
サンクス。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 00:55:29 ID:Zv+HenZO
あとは上部に活性炭でもつっこめば、多少早く濁りが取れるかも。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 01:20:01 ID:SG2WxMWl
昨日モーリー買って来て、ヤマトとアップルスネールの
水槽にドボンした。45a水槽で水草と
エアー二カ所の上部フィルター。
モーリーはブラックとシルバー二匹ですが、シルバーが元気ないです(:_;)
何故だろう?水合わせはしたんだが…餌は少ししか
食わないし、、、
鰭が豪華なんですが、♂なのかな?
ブラックはこんなに元気なのになぁ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 12:07:01 ID:xla8c8O6
魚の目が白くにごってしまう病気は、ポップアイでいいの?
31妄想 ◆MOUSOU/s/I :2005/04/24(日) 12:22:14 ID:OvNKMJ0e
ポップアイは眼球突出だと思う
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 12:25:46 ID:xla8c8O6
>>31
じゃ、白くにごるのは何て言う病気ですか?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 13:03:51 ID:xt7+kSTp
「目の白濁」という病気
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 18:17:25 ID:4QdFeqnu
さっき、熱帯魚屋さんでみた魚の名前を知りたいです。
どなたか教えてください。

・クーリーローチみたいな長細い魚。長さも同じくらい
・真っ黒けで、尻尾のあたりに白い部分がある
・おなかに長いヒレがついてて、エイのヒレみたく波打っている
・「ブラック〜」という名前だった気がする
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 18:20:55 ID:deAFQgvi
>>34
ブラックゴースト
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 18:34:47 ID:4QdFeqnu
>>35
それです!!
即答サンクス

色々検索して、情報を集めたいと思います
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 18:46:55 ID:bMRc8Wq/
皆さんはカリって何で補給してますか?
A○A? マー○ィード?
自作の人っていますか?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 20:05:11 ID:t3Wa0tLC
>>37
ADAのブライティKの容器の中に、炭酸カリウム50グラムを精製水で溶かしたものを使用。
使用分量はブライティKと同じような感覚で。若干少なめ。
炭酸カリウムは、薬剤師さんのいる薬局で取り寄せてもらう。

あと、補助的にハイポネックス微粉を溶かしたものを、
注射器を使って底床に注入する事もあるかな。
3937:2005/04/24(日) 21:09:18 ID:bMRc8Wq/
>>38 
レスどうもです。
やっぱり炭酸カリは取り寄せなのね。
薬局に行ったら、何に使うの?って不審に思われたみたいだった。
ハイポネックス微粉水溶液でも代用可?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 21:52:40 ID:t3Wa0tLC
>>39
微粉はカリウム以外にもいろいろ含まれているので、
念のために底床注入専用にしてるよ。
普通に水槽水に添加して使ってる人もいるので、問題はないとは思うけども。
いずれにしても、炭酸カリウムとまったく同じ使い方をするものではないです。

単にカリウムを補給したいだけなら、
イニシャルスティックや、それに付属してくるタブレットを埋め込むほうが安全かも。
肥料のスレもあるから読んでみて。
4137
>>40
度々レスどうもです。
カリだけ添加したいので、微粉は止めときます。
やぱーり取り寄せてもらうかな・・・
肥料スレ探してみます。ありがとね。