【人工海水】海水、何使ってる?Part2【天然海水】

このエントリーをはてなブックマークに追加
929pH7.74:2007/05/10(木) 21:08:07 ID:kBUtuuMg
溶けも凄いイィよ
930pH7.74:2007/05/10(木) 23:23:10 ID:iqKQxc7A
換水にレッドシーの10L缶を使ってみたら透明度は高いのだが
魚が白点だらけになってしまった
イソギンも調子悪いのだが、ショップで痛んでたのかな
一昨年MMC企画にもらった袋のヤツはそんなことは無かったのだが
普段はライブシー
931pH7.74:2007/05/11(金) 14:26:39 ID:mLLV6HBu
とゆうかシーライフが一番イィだろ。

500リッター用で五千円くらいだし
932pH7.74:2007/05/15(火) 05:36:55 ID:gI5P+v7Z
明後日から水槽を立ち上げる初心者です。
海水はしまてんを用意してあるのですが、人工海水よりも立ち上がりは早いのでしょうか?
933pH7.74:2007/05/15(火) 12:37:11 ID:fh+tez/P
水槽の立ち上げという意味なら同じだろう。
昔使ったことあるけど面倒なだけだった。
934pH7.74:2007/05/19(土) 01:43:55 ID:zFYL6mGs
普通にシーライフが一番イィかな。 

とあるショップでも使ってるし
935pH7.74:2007/05/19(土) 03:25:26 ID:HuVIk76Z
>>934
仕入れ安いからじゃね?
936pH7.74:2007/05/19(土) 05:34:04 ID:zFYL6mGs
仕入れ安いとゆうより物がイィからみたいだよ。  
使ったことある? 

その店は純水使って海水作ってるよ
937pH7.74:2007/05/19(土) 12:34:47 ID:D1jSfkW0
>>936
蔵運かな?
938pH7.74:2007/05/19(土) 14:21:40 ID:zFYL6mGs
違う
939pH7.74:2007/05/19(土) 14:53:14 ID:HuVIk76Z
アフリカもライブシー。
940pH7.74:2007/05/19(土) 16:04:22 ID://Z12IwY
ライブシーとシーライフは違うぞ?

先日レッドシーで失敗したものだけど、その後アズファーだけ回復せずアボン。
近所のショップにきいたらレッドシーは天然海水由来なのでロットにより
品質差があるので今はすすめてないとか。
941pH7.74:2007/05/19(土) 17:03:33 ID:zFYL6mGs
シーライフ知らない奴案外いるんだな。 

アズファーもイィけど強いからなぁ  

俺はクイーンメインで無脊椎水槽だけどシーライフが今までで一番よかったな
942pH7.74:2007/05/21(月) 15:02:49 ID:r7b998Bq
結局シーライフが一番使いやすいね。
943pH7.74:2007/05/21(月) 16:08:58 ID:497ia/Ys
おれは無脊椎も魚もライブシーで好結果が出ている。すぐ溶け非常に安定してる。
魚にトロピックマリンも悪くないと思うが固まりやすい。
シーケムはもう少し安くて溶けが良ければいいのだがあえて使う必要なし。
インスタントオーシャンも安くて無難だがライブシーの方が良い感じ。
レッドシーは上述したようにいいときもあるがダメなときもあるもよう。
ソルトアクアーレは可もなく不可もなくという感じだがパケが安っぽい。
シーライフはカルシウムが低いもよう。魚専用か。
944pH7.74:2007/05/22(火) 23:40:00 ID:oGE56x8u
シーライフが良いという事には賛成できる。
シーライフの製造元を知れば間違いない。
旧専売公社。
つまり国営の塩製造局。
持ってる設備が違う。
研究者の数と質が違う。
使っている設備がこれまた凄い。
他の塩の成分表示は嘘八百でも通用するが、シーライフはそうは行かない。
恐るべき正確さで混ぜ合わせている。

そんな、内情を知る俺が使っている塩は東京湾の天然海水。
945pH7.74:2007/05/23(水) 10:28:51 ID:N9pAoqLd
確かにシーライフは全然レベルが違う気がする。  スプラッシュでも使ってるし
946pH7.74:2007/05/23(水) 17:46:47 ID:fsYlFqcm
オレはそうは思わんがね。
一般的な日本製人工海水レベルですよ。
RO無い人(=造礁サンゴやらない人)には良いんじゃないかな。
947944:2007/05/23(水) 22:20:43 ID:xj4XR5S9
>>946
わっはっは〜!
一番良いとか言っていないぞw
日本製らしい超正確な成分というだけで、それがサンゴ飼育に最適という分けではない
だから946の意見には同意なわけだww
948pH7.74:2007/05/25(金) 00:40:56 ID:PhgDqguG
シーライフはカルシウムが少ないと言うより比率が正確だから珊瑚がよく吸収する=減りが早いと思うんだが
949pH7.74:2007/05/25(金) 16:21:08 ID:nxZgECLQ
雑誌でシーライフの製造元が紹介されてるのを読んだけど
物凄く精度にこだわって作ってるのが判って安心出来ると思った
やっぱ国産でもデカイ所は安心できる
950pH7.74:2007/05/25(金) 17:27:05 ID:Uk+oD3AO
その雑誌、ピュアソルトはなぜか無視してたな
951pH7.74:2007/05/25(金) 17:37:41 ID:vCH7KIGO
シーライフ、こんなところで宣伝しなきゃならないほど売れてないのか・・・
952pH7.74:2007/05/28(月) 15:43:37 ID:yaBGE9sB
とゆうかあまり売る気がないのでは? 
どちらかと言えば大名商売的だし。 

953pH7.74:2007/05/29(火) 00:34:47 ID:TNItP79n
初心者にはシーライフとマメスキさえすすめとけばおk
954pH7.74:2007/05/29(火) 00:51:43 ID:M9X8hpsI
まぁシーライフ知ってるなら同じとこから出してるビーソルトも知ってるよね? 

あれは凄いわな。 
けどシーライフでミドリイシも魚も間に合ってるけど
955pH7.74:2007/05/30(水) 14:26:28 ID:rSfzgjqy
シーライフで何の問題も無い
大量に売れてるから安いし
956pH7.74:2007/05/30(水) 22:32:01 ID:3INzyqn1
汲みに行くならどこがいいんだろ?鹿島灘?
957pH7.74:2007/06/01(金) 22:07:26 ID:I68iu0bC
>>956
都内でベルリン組だけど偶に鹿嶋に汲みに行って使ってるよ(シアノは無いけど天然の海苔が・・・)
これからの時期の取水だとイサザやコペポ類が大量に入るから場所を選んだ方がいいですよ(暗くて深い所)
958pH7.74:2007/06/02(土) 01:14:47 ID:4HrTc8hn
CPの塩だが、全然話題に出てないって事は悪いのか?
959pH7.74:2007/06/02(土) 09:33:00 ID:bHj+t6Ao
>>954
viesaltちょっと気になっていたんだけど、どう凄いの?
960858:2007/06/03(日) 16:50:52 ID:iNBH+Tcf
本日、120cm水槽の半分換水を行うため
手荒で買った海坊主を本日使用してみた。
1箱600Lで3kgぐらいの100L小袋x6だ。
ピュアソルトに比べて溶けが良いような気がする。
いまのところ何の問題も無い様子。
無脊椎は居ないのでそっちへの影響は知らん。
961pH7.74:2007/06/03(日) 17:06:47 ID:8SRHQwvu
ビーソルト使ってみなさいあそこまで気をつかうとはΣ( ̄□ ̄;)
962pH7.74:2007/06/08(金) 15:21:21 ID:IFTDluc5
確かにマリンテックの塩はシーライフもビーソルトもいぃ罠
963959:2007/06/09(土) 09:43:59 ID:z0h8UGPm
>>961
>>962
遅くなったけどありがとうございます。
今の塩が無くなったら試しに使ってみます。
964pH7.74:2007/06/10(日) 00:20:24 ID:n2tNb90Q
東京湾はずーっと赤潮でしたな。
汲んできて、交換したら、赤いもやもやが取れやしない。
海藻は一部解けちゃった。
2週間ほどで赤潮終了しました。
965pH7.74:2007/06/10(日) 09:42:48 ID:rcLmB1hj
東京湾の海水使ってるのか・・・
チャレンジャーだな
966pH7.74:2007/06/12(火) 07:19:39 ID:oIJVkSjD
スプラッシュで買ってる深層水も使ってみてよかったな。
967pH7.74:2007/06/20(水) 01:00:00 ID:plGgydGG
水換えしてもKHが上がらないので
交換海水を直に計ってみたらKHが4しかない。

RO水を使用で、人工海水はライブシーソルトかインスタントオーシャン。
インスタントオーシャンがなくなりそうなバケツに
ライブシーソルトを600L分ぶちまけて2〜3年。
現在バケツの塩が空になりかけなのでどちらか分からない。

KHの数値は、テトラ(4)、シーケム(4.5)で計り間違いはないと思う。
人工海水の素が古いからかなぁ、、、
968pH7.74:2007/06/20(水) 06:52:03 ID:KiIDAIrw
蒸発はしないんじゃない?シーライフ使ってみれば?
969pH7.74:2007/06/21(木) 00:01:09 ID:OhCjqUhg
シーライフ大人気だね
970pH7.74:2007/06/21(木) 00:37:24 ID:Su/SPw0+
>967
ライブシーもIOも古くても2〜3年なら問題ないと思われ
試薬がふるいってことは無いよな
971pH7.74:2007/06/21(木) 09:16:14 ID:TE2fb9EZ
まぁ元々が精度があまりよくないんじゃね? 

その点マリンテック製品はシーライフもビーソルトも精度がそこらの塩とは物が違う罠 

なんせ旧専売公舎
972pH7.74:2007/06/23(土) 02:19:50 ID:s/eFErAX
ティアラの海坊主溶けやすいのか。なかなか良さそうだね
アクアステージにあったディープブルーとかいう
格安人工海水は最悪だった。
包装から500Lなんだが100L×5ぐらいの内袋かなと
勝手に思いこんでいたら開けたら250L×2の上に
それぞれ密閉包装じゃなくて輪ゴムで縛ってあるだけだったorzチョットマテヨ

塩の質も全然溶けない上にウチの水と相性が悪いのか知らんけど
ソフトコーラル系がみるみる痩せていった。
何か栄養素足りなそうな感じ。
元々使ってたオーシャンピュアに戻したよ。
973pH7.74:2007/06/26(火) 11:28:09 ID:vOSt0Cou
この前通販で買ったインスタントオーシャン(バケツ)が
カクレクマノミからツノダシに変わってたけど
パッケージ変更でもあったの?
近所の店はまだクマノミでした。
974pH7.74:2007/06/26(火) 23:37:37 ID:V2hHTSm2
シーライフ  ビーソルトは使いやすい  溶けがイィね
975pH7.74:2007/06/27(水) 10:22:59 ID:mLOAiYXG
>>973
ツノダシってwwwwwwww
チョwwwwwww何年前の塩だよwwww
976pH7.74:2007/06/27(水) 22:12:29 ID:0rO+p+F+
>>973
うちじゃ植木の鉢になってるなwそのバケツwww
977pH7.74:2007/06/27(水) 22:44:44 ID:cm7Vysi+
>>973
俺はそのバケツを200年前の地層から発掘した事あるぞ
978pH7.74
>>977
つまらん