アカヒレ=コッピー Part6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
コップの中の温帯魚、アカヒレ=コッピーを語りましょう。

     人           人
    (゚し゚)          (゚し゚)
   /:::::::::::\       /::::::::::::;\
  //:::::::::::: l |       //´|::::::::::::l |
  //|::::::::::::/| |     //  |::::::::::/| |
  U |::::::::::/. U      U  |::::::::::/U
   |::::||::|  | | /⌒ヽ/  |::::||::|
   | / | |  | / ´_ゝ`)コッピーカッテー
   // .| |  / __ ,/   // | |
  //  | | | / | |   //   | |
  U   U U  U   U   U

飼育の参考となるHPカモ
http://www.ceres.dti.ne.jp/~uvc4158/
http://normani.hp.infoseek.co.jp/01akahire.htm
http://www.eva.hi-ho.ne.jp/s-imamur/ak_diary/index.html

過去スレ
Part5 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1093359813/
Part4 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1080311794/
Part3 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1067058282
Part2 http://hobby.2ch.net/aquarium/kako/1058/10585/1058509559.html
Part1 http://hobby.2ch.net/pet/kako/1015/10157/1015738113.html
2名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 12:44:10 ID:PJDyqcpa
両サイドにいるのは親御さん?
怖…
3名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 12:46:26 ID:2faAj99k
アカヒレ=コッピー
ちゃんと水槽で飼ったれ!糞ボケ。
園芸ショップに置いてあるコッピーが哀れでならない・・
4名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 18:17:08 ID:yceAqa4P
4様get!!!!
5名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 18:33:34 ID:Yalwf3cW
    __
    i<´   }\   , - 、
   ヽ.._\./  .ンく r-兮、 __
    ∠`ヽ.! /   ヾニEヲぐ ,ゝ->  
   /_`シ'K-───‐-、l∠ イ   さすがゴッグだ!
   l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤    5getしても
.    l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二|      なんともないぜ!
   / .」   i   /./7r‐く  lー!      
.   f.  ヽ‐i人.∠'<   _i. l,.-ゝ.
    トiヘヘ「ト〈      `X  トレi7__|
   〉ト:トハj`! i.    /  トー┤lルj,リ
  /‐+----+‐l    iー--i---ヾ'〃
.  l_i____i__|   |___i,__i_|
6 ◆SechsVX3RA :05/02/09 23:50:40 ID:iNSAYK55
Sechs
7ボンバリング原田 ◆yf1Rgkl572 :05/02/10 20:52:04 ID:H5JG0l63
せじゃるまる阻止
8名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 23:06:49 ID:wCdePy+2
ミラクルあげ
9名無しさん@お腹いっぱい:05/02/10 23:24:00 ID:vQgqnPxx
私はこの前 雑貨屋でコッピー5匹500円と言う馬鹿げた値段を見た
あれ買ってる人に 
100匹980円の値札を見せたらどう思うことか・・・
まぁ 買う人はいないと思いますが・・・
10名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 03:37:57 ID:h9y9QmOF
>>9
100匹も困ると思いまつが
コッピーたけぇでがんすね。

一週間にバケツ一杯水替え
上部濾過フィルター一ヶ月に一回洗う
(最近寒くてサボリ気味;)
で死ななくなった。
去年の今くらいはゴールデンが死んで大変でつた。
たぶんフィルターを洗っていなかったのと
照明のタイマーをつけていなかったのが
でかいと思われ。
ゴールデン安らかに眠っておくれ。。
11名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 10:12:59 ID:wRcj8lbd
まあ高けりゃ高いなりに大事に飼おうとする鴨試練からな
12名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 13:43:42 ID:oI/KDboq
>>9
1匹100円ならまだマシです。
2年前、2匹で400円の瓶詰めを買いましたよ。

・・・おかげで、この板にいるわけですがw

今は60cm水槽で悠々自適に暮らしてます。
13名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 00:30:17 ID:KWsTw8hv
原宿のキディランドでこの前アカヒレのコッピーと淡水河豚のコッピーが1200円くらいで売ってました
アカヒレは一瓶2匹づつ入ってましたがひょろひょろに痩せ細って死んでいるのもいて可哀相だった…
14名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 02:23:15 ID:Prj3e9eB
>>13
可哀想なことするな。。
15名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 07:33:04 ID:JcELbZr6
おれがいきつけの店は1匹150円だ。
16名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 18:39:47 ID:qxfbeIHu
Lサイズのアカヒレが100円ってのはけっこう見かけるよ。
都内だからかもしれないけど。
17名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 00:27:13 ID:TVnDP5ij
飼いはじめて4ヶ月、始めて産卵した。
ピペットで卵を20個ぐらい確保しました。無加温だとどの位で孵化しますか?
18名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 00:40:02 ID:HSVXYmvo
15℃くらいなら4、5日かかると思うよ
19687:05/02/13 01:11:07 ID:gTDRyMEw
>>17
加温しないと育つ前に死んでしまうよ
20名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 01:47:17 ID:kOSq3Zmb
なんだか不謹慎なモノを水槽に利用したい…
↓こんなんとか(スイッチONは考えてませんけどね、ええ)
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20030607/image/nsa1.html
21名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 02:12:31 ID:GZhVf6mm
>17
なんか前スレでも書いた気はするけど…

20度設定の時:孵化はするけど自由遊泳まで育たず
24度設定の時:がっつんがっつん育ちまくりぼすけて
22名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 02:44:18 ID:UN6uWwWU
>>20
おもろい。。
23名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 20:24:49 ID:xObg9PK6
質問です。
先日買ってきたゴールデンアカヒレの一匹の腹部に黒い点のようなものがぽつぽつと見えました。
おなかのあたりにごましおみたいに広がってるんですが、大丈夫でしょうか……。
心なしか元気が無いのも気になります。病気などでしたら、対処法を教えていただけると助かります。
24名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 20:31:04 ID:EEPXVj9e
>>23
だいぶ症状進んでる感じだな、手遅れかもな、とりあえず薬浴したらどうか
25名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 20:35:51 ID:xObg9PK6
>>24
おなかのあたりにごくごく小さな点がぽつぽつと広がっております。
よーく見ないとわからないぐらいなのですが……。
ちなみに今照明を遮断してあげたら、多少元気を取り戻しました。
また、朝の段階では餌をかなり旺盛に食べております。
薬は何を使うのが良いでしょうか。効果的な使用法も教えていただけると助かります。
26名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 21:07:07 ID:DTOJ1Ang
>>25
餌食ってんなら大丈夫じゃないの?単なるシミ鴨よ。
>>24氏は何の症状か書いて栗!
27名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 21:25:23 ID:hBEnu417
ゴールデンってよくみると黒い点々模様あるの多いよ・・
28名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 21:32:59 ID:xObg9PK6
>>26,27
レスありがとうございます。
今水槽を見たら痙攣するように激しく尾を振って壁面に突進してましたorz
とりあえず少量換水してテトラアクアセイフを一滴落として様子見てます。

斑点はこの子だけの特徴だったので、心配してます……今は底のほうでぐったりしてます。
ああ、心配……orz
29687:05/02/13 22:43:23 ID:gTDRyMEw
うちのゴールデンも黒っぽいブチありますが、光にあてると金に近いです。
黄色だった個体も成長につれブチが出てきました。
30名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 00:55:03 ID:VpMJktTS
いつの間に新スレ
31名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 01:28:19 ID:lUWfnj7h
熱帯魚屋でベトナムコッピー1匹350円だった。
これってすごく高くない?
ゴールデンは250円か300円だった。
3228:05/02/14 07:50:31 ID:NGwFf6FN
>>29
斑点は光の加減や特徴なのですか……ショップで見た時はそんなものなさそうだったので。
今朝も餌は食べてくれました。痙攣のようなものは今のところ見られませんが、時折気だるそうにするのが気になるところです。
33名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 09:10:01 ID:YOaI0msp
>>32
アカヒレって普段からなんか動きがトリッキーなところがあるからな、
どういう意味かは分からないんだけど。
とにかく病気とか早晩落ちるような場合の判断は、
・餌を食べない
・体色が退色(w (まあゴールデンは分かりづらいなw)
・突付いても逃げない
ってのがあるな。まるで素人くさいけど漏れ的にはかなり正確
3428:05/02/14 09:20:35 ID:NGwFf6FN
>>33
震えるような感じで小刻みに尾を振ってました。勢いがものすごくて、ちょっと尋常では無かったです。
今朝方はずいぶん落ち着いてますね……昨日の事が嘘のように、そ知らぬ顔で泳ぎ回ってます。
時々動かなくなって、すーっと沈むのですが……これは他の子もやってるからなぁ……。
35名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 09:33:18 ID:hjOEUN/d
>>34
震えるのは縄張りを主張する(?)ときのとはまた別物ですか?
壁に激突するのはうちもよくあるけど、なんか興奮してるらしいwと
いうことしかわからないなあ。激突してたから死んだ、てのはないから
エサを食べるんだったら一安心かな。
3628:05/02/14 09:50:38 ID:NGwFf6FN
縄張りのときのものがどういう行動なのか、あまりわかりませんが、
どちらかというともがいている印象の方が強かったです。
現在は底のほうでおとなしくしてますね。呼吸も平常に近いと思います……。
他の子と見比べてなので、わかりませんけど。
37名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 10:02:13 ID:jLIW0wPG
魚全般そうなんだけど、弱ってくるとアミで簡単につかまえられるね。
捕まらないのは元気な証拠。
38名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 23:38:11 ID:gdEEbesQ
病気になる原因としては水質悪化がある。
フィルターの掃除とこまめな水替えをやってみるとか。

気になるようだったら、塩を入れてみたらどうだ?
1リットルあたり5g程度を目安に。
この程度なら水草にも悪影響でないし。
塩は一気に入れてはいかんぞ。別容器に溶かしたものを
少しづつ何度にも分けて入れるんだ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 00:19:12 ID:DSE5Zh8V
今年初めて今日2匹でプルプルしたのを見た。ただ水温が低いためか、動きが悪い。
40名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 00:52:30 ID:z5l6bd2W
飼育1年で体長3センチくらいのアカヒレが5匹います。
20リットルの水槽なので、もう少し仲間を増やしてあげようと思うんですが、
ちっちゃいアカヒレを入れたら、大きいアカヒレにいじめられちゃいますか?
41名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 04:34:36 ID:x4jzjDsU
>>40
そんなにひどくはないけれど、確実にいじめられるよ。
今飼ってるのがアカヒレだけだったら、コリドラスのように泳層が違う魚足した方が良いかも。
42名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 12:46:03 ID:UEl/ZRXQ
>>4
小さいアカヒレを10匹くらいの群れで入れれば大丈夫だと思う。
下手に2,3匹だといじめられちゃうかもしれない。
でも仮にいじめが発生してもアカヒレのイジメなんてたいしたことないと思うよ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 12:49:49 ID:z4I65ggZ
うちで飼ってたアカヒレは、一つの水槽で飼ってたときは
ずっと犬猿の仲だったのに、諸事情で一ヶ月ぐらい別々にして、
その後戻すとすげー仲良くなってたことがあったな。
44名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 16:25:54 ID:1U8DLgx7
うちのアカヒレ八年目になるんですが異常ですか?
45名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 17:08:14 ID:G+WWEPkI
>>44
それはきっとあなたが知らないうちにあなたのママが入れ替えてるんだと思うよ
46名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 22:21:24 ID:iFLxlIEh
>>44
10cmぐらいに大きくなったらいいのに。
47名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 22:55:31 ID:1MWWU7mM
60cm水槽の中にいたアカヒレを無加音で18度くらいのキューブ水槽に移してみたんだけど、
動きがすごく悪くなった。
それでやっぱ温度かなと思ってヒーターを入れてみて26度くらいにしてみたところ、これがまた動く動く。
コッピーとはいえ冬はヒーター入れてやるもんだなあと思ったよ。
48名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 03:55:59 ID:egfp5WVX
我が家の水槽完全無過温だが元気だぞ? 今も一匹いじめられてる……。
温度合わせしくじったんじゃないのか?
49名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 06:07:31 ID:aNRkUITs
>>47
まあ確かにそういう傾向あるけど、あんまりいっぺんに水温上げたり下げたり
すると魚に負担がかかるよ
50名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 01:55:30 ID:G/hal1kw
初アカヒレです。専用のエサが無いので、
金魚用のフレークを与えてみたのですが、
しばらくはこれでも大丈夫ですか?
51名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 04:22:18 ID:c4y6kkjQ
>>50
口が小さいからできれば粒の細かいメダカ系の香具師のほうがいいだろうけど、
まあほとんど問題ないね
52名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 11:55:43 ID:QZ0copb5
>>50
安売り狙って別の餌も買っておくといいかも。
同じ餌ばかりだと栄養かたよって良くないって聞いた。
53名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 12:35:24 ID:8HXy6EfH
アカヒレとシロメダカは仲良く混泳できますか?
54名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 13:25:03 ID:3tU+57Rz
>>53
アカヒレの中の強い香具師が縄張り主張するから、
メダカは追い立てられる可能性あり。
突っつかれて頃されちゃうというほどのことはないと思うけど、
肩身の狭い思いはする鴨
55名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 17:22:47 ID:EW9S2nsz
テトラミンをフタ裏のすみに集めてツメでつぶして与えている。
限界までつぶすと稚魚でも食べられるサイズになる。
5653:05/02/18 18:03:29 ID:8HXy6EfH
54
ありがとうございます。
57名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 22:25:52 ID:SwB5ff9h
最近このスレを見はじめて、ヒメダカを飼ってる寝室の水槽にアカヒレも入れたいなと思い
ホムセンで「アカヒレ」と表示されてたのを5匹連れ帰りました。
ところが水あわせも水温あわせも慎重にしたはずなのに
なんだかずっと元気がなくて3日で全滅ました。
で、今日買ってきた本の写真を見て愕然!
私がアカヒレだと信じて買った魚はラスボラ・ヘテロモルファという魚でした。
冬でも25度必要と書いてました…。
無加温の水で苦しかっただろなあ。ごめんなさいラスボラ。
長文すみません。ショックだったもんで。・゚・(ノД`)・゚・。
58名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 23:01:57 ID:zXGNQMyN
ショップで25〜6℃で管理されてるアカヒレを買って無加温の15℃位の水槽に
入れようと思ったらどのようにすればいいのでしょうか?
59名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 23:56:43 ID:fHpOBET2
>>58
1:別の水槽(プラケースでもバケツでもいい)をヒーターで25〜6℃に加温して買ってきたアカヒレを投入
2:一日1℃づつ下げてゆく
3:15℃位まで下がったらアカヒレを本水槽に引越し。
60名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 23:58:02 ID:9AqvBWjf
家に帰る頃には冷えてるだろ
そのまま放置
61名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 00:50:56 ID:xtG3DAXm
>>51.52.55
ありがとうございます。
大きめのフレークなので潰して与えてみます!

今は睡眠中なのか、みんな底の方でゆらゆらしています。
62名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 14:45:08 ID:wxHOdMTZ
>>57
店に文句家!
6357:05/02/19 23:41:48 ID:EpvWwio8
件のホムセンに今日行ったらこの前までアカヒレと表示されたラスボラ・ヘテロモルファがいた水槽に
入荷したての本物のアカヒレがびっしり入ってました。
やっとアカヒレGET。これで心置きなくこのスレの仲間入りができます。
水あわせも無事終了し、アカヒレ元気!キレイ!
>>62 ラスボラとアカヒレの区別もつかなかった私がふがいない。
アカヒレという表示のラスボラ・ヘテロモルファ見て
「ネットで見たアカヒレ画像とは随分違うけどまだ幼魚だからかな?ヒレは赤いし」とふつーに信じていました。
こんどはヒーターも買ってラスボラ・ヘテロモルファも育てたいな。


64名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 14:00:03 ID:JcO3I2tF
うちの近所のHCは「アカヒレ(ラスボラも混じってます)」ってちゃんと書いてある

でも一緒に「コップで飼えます」って書いてあるw
65名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 15:03:21 ID:ybsNgW1P
アカヒレがレッドラムズホーンの生まれたばかりの赤ちゃんを
無表情でボリボリ全部食べちゃうんです><
66名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 15:45:22 ID:kHDMYeXF
食べてくれないと爆殖されるぞ...
67名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 17:01:26 ID:hsbSeEtY
68名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 18:34:23 ID:TGmYfLLv
御影ゲッツ
ノーマルと混泳させても馴染んでくれて良かった。
今まで無加温だったけどベトナム出身ということでヒーター入れた。
69名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 21:43:07 ID:/kCViJE1
彼女からバレンタインのプレゼントにコップみたいな容器に入った
コッピー(あかひれ?)を貰いました。
あんまり狭いのが可哀相なんで金魚用の飼育キット買って
今育てていますが育成方法で金魚との違いがあったら教えてください。
70名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 22:56:46 ID:aCkwj64i
アカヒレを何匹か飼おうかと思ってるんですが、いろいろと調べてみると繁殖がとても容易だと書いてありました
実際にアカヒレの繁殖がうまくいった方、水槽の状況や一度の産卵数などよろしかったら教えてください
71名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 23:59:09 ID:1GxZriaQ
>>71
稚魚はみたことないですけど、たまごを産んでるところはよくみます。
早く見たいのであれば、いきなりアカヒレのLサイズを買ってくることです。
私はアカヒレのLサイズを5匹買って一週間以内で産卵をみることができました。
水草は水槽のコーナーにカボンバとかマツモを植えておけばよいでしょう。
とにかくモサモサしたところを作りましょう。
言うまでもないですが、魚はいっぱいいれれば入れるほど卵が食われますのであんまいれないほうがいいです。
ヒーターはどうなんだろう。うちのは普通に熱帯魚の混泳水槽なので入ってますが。
72名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 00:02:36 ID:1GxZriaQ
それと、下手に卵を隔離したりすると逆に孵化しないみたいです。
私はランプアイを孵化させたことがありますが、せいぜい卵が落ちたと思われる部分にネットをはって見るとか、
水草ごと産卵ネットに入れてみるとかしたほうが手間がかからない上にちゃんと孵化する気がします。
7370:05/02/22 00:05:55 ID:59stiEY8
71 僕もネヲンテトラを飼っているので水槽にはヒーターが入っています
ただ71さんの話にもあった通り、稚魚が食われるのが心配です。
きっとテトラが食っちゃうんだろうな
74名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 00:06:36 ID:F4GDzBxc
>>69
餌をあげすぎないこと。数匹ならば半つまみでも多すぎるくらい。
あげるのは1日1回もしくは2日に1回程度。
(金魚と違って大きくならないので、えさは常に少なめに上げること)

水換えを1週間に1度行ってあげること。
直射日光のあたるところに置かないこと。
夜はちゃんと暗くしてあげること。
身を隠すようなところがあると、いじめがあっても逃げられるのでストレスがたまりにくい。

こんなところかな・・・。
75名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 00:12:40 ID:UTvdl1Ea
卵食われる心配を考えた場合、
ウィローモスを入れまくって卵がうみつけられたウィローモスごと産卵ネットに入れるってのもいいかもしれない。
7669:05/02/22 00:15:16 ID:UqJyOHIz
>>74
サンクスです!
夜は暗くしなきゃいけないんですか?
なんか蓋みたいなのをかけて眼かくしをしておきます。
77名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 01:02:45 ID:0NN0L2q1
アカヒレって13度位で飼えますか? 東北なもんで
78名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 01:13:17 ID:UqJyOHIz
>>77
うちは大阪だけど水温はさほど変わりませんね。
どうなんだろ?今はゆっくり泳いでるけど。
79名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 01:34:59 ID:0NN0L2q1
>>78 サンキューです。明日アカヒレ飼おうと思ってます!無加温で大丈夫みたいですね。
80名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 02:13:14 ID:ami5kzIZ
>>76
相手は自分と同じように生き物である、ということをまず覚えておいてね。
>>74の内容って、人間に対しても同じようなことが言えるでしょ。
81名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 03:26:02 ID:SVlos/di
産卵&稚魚育成は
ttp://www.din.or.jp/~kan-t/animals/fish/la_hansyoku.html

>77
ショップで無加温で飼ってるやつならいいけど、加温で飼ってるのを
いきなり無加温だといくらアカヒレでもどうなんだろ…
13度とか温度差あるわけだし。
自分だったら春まで待つよー
82名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 09:14:56 ID:UkYzPrhp
>>81
ゴールデンアカヒレでそれをやってしまったよ。
まる二日全然動かなかったが 三日目から普通に
泳げるようになってエサも食えるようになったんで
安心したけど悪りーことしたなぁって思ったよ。
83名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 09:47:45 ID:hfFuBfvp
今から無加温で飼っても問題無いよー。ただ、温度合わせ、水合わせは長めにしてあげること。
それから、調子崩してそうだったら黒い布とかで暗がりにしてあげること。
最初の一日目は餌無し、翌日はほんのひと粒ふた粒を与えながら様子を見ることー。
はじめの一週間さえ乗り切ってしまえば根が丈夫な魚だから、落ちることは少ないと思うよ。

身を隠す場所はリシアやアマゾンフロッグピットがお勧めかも。
まぁ、アカヒレのいじめは相手を殺しちゃうほどではないけどね……。
ただ、餌を食べられなくなるような状態には気をつけて。一匹だけ痩せていくようになったら隔離してあげて。
84名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 10:26:30 ID:MCt5pBeN
>>77
北陸在住だけど勝手口外の水槽(雪囲いの内側)で
最低水温4〜5℃の条件でも金魚と一緒に生きてるよ。

流金より温度変化に強いですよw
85名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 10:47:58 ID:UqJyOHIz
エアーフィルターは無い方がいいの?フィルター使ってると
隅っこでかなりおとなしくなってる(´・ω・`)
砂利、水草を沢山入れて自然に光合成させた方がいい?

>>77さんのアカヒレちゃんがもし死んじゃったら大変だから調べてみた。
学名/タニクシス・アルボナベス
大きさ/成魚で3〜4a
原産地/中国広東東周辺
生存温度/5〜30℃
寿命/3〜4年

だってサ。

>>84
危ないよ(*´Д`)ギリギリだからヒーター入れてあげて…
86名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 11:12:26 ID:0NN0L2q1
>>77です。みなさんご指導ありがとうぅ 今買ってきます〜
87名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 11:12:48 ID:hfFuBfvp
渓流の魚だから流れは好むけど、強すぎる流れはおびえて逃げちゃう。
うちのアカヒレは水換えのときにいつも流れの傍に集まってくる。
ならんで泳ぐ姿が見ててかわいい(*´Д`)
88名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 15:12:03 ID:0NN0L2q1
>>86です。アカヒレ2ヒャッピキで千円でしたので 2ヒャッピキ買ってきました!
89名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 15:19:24 ID:BuLlZO37
>>88
そんなにどうすんだよ、結構大きくなるぞ!そりゃ餌用の値段だ
90名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 16:49:07 ID:oaJuUoyG
>>74
60cmの水槽でつが
一週間に一回水替えしたほうが良いでつか?
またバケツ一杯かえているのでつが
どのくらいかえればよいでつか?
91名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 18:12:38 ID:qF8pnmHi
水換えの頻度は水槽の状態によりまつ。
ガラス面に茶色いコケが付いてる間は週1回程度、水換えした方が
いいと思いまつ。同時にガラスも拭いて綺麗にしまつ。
換水量はバケツ1〜2杯(10〜20リットル)程度が一応の目安でつ。
茶色いコケが消えて、緑色のコケが付くようになったら水質が
安定してきた証拠でつ。コケの出方を見ながら水換えの時期を決めると
よいでつ。魚の数が少なくて餌の量も適切であれば、足し水だけでも
OKでつ。水草は浄化作用があるのでなるべく多く入れておきませう。
92名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 20:03:56 ID:2SY9ZpM5
ちゃんとしたフィルター付けてれば3ヶ月水換えなくたって平気。
93名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 22:20:41 ID:hBfuIi4f
AGE
94名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 22:36:26 ID:XDPiMlvk
アカヒレとかクチボソとか安易な名前だが親しみわくな〜
95名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 22:46:05 ID:UkYzPrhp
ホワイトクラウドマウンテンフイッシュって名前で定着してたら
店で注文するの嫌になってただろうな。
96名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 00:24:50 ID:TkqvIBjj
アカヒレって成長早いねー。
1 cm 弱のが、2 週間で 3 cm を越えたよ。

んー、いろんな意味で、めだかより激しいな。
97名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 00:51:31 ID:Px4cSFRy
アカヒレ、おまいら暴れすぎだ。いずれ無加温のプラケにつっこんでやる。
98名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 06:59:21 ID:Ejqx5LDW
色が乗ってきて、本当の「赤ヒレ」になってきた。
うーん、美しい。
99名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 17:57:19 ID:JETeTO/M
>>91,92
アリガd。
100名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 18:33:52 ID:Ihrj9N8e
100
101名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 00:46:23 ID:7luPwXIG
ウチは無加温 平均12℃
流木3本 モスで水は半分で
OT-30からの滝みたいな感じです 
102名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 02:35:01 ID:p3lmL8Ol
餌って、テトラミンフレークをまったくたべません。
同じく、プランクトンって小粒のやつが、前のオマケであったので、
それをやったら、2粒くらいたべて、底へ余らせてしまう。

何がよくたべますかね?
そのうち貪欲なプラティ達と同居させようと思うんですが、
餌とり合戦でおしやられてしまいそうで心配。
あんまり食べないものですか?
103名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 03:11:13 ID:2BnMuE5v
>>102
餌のえり好みするほどの香具師らじゃないけどなぁ。
何でも食うよ、病気でない限り。プラティほどじゃないけどね。
一般に水温低いと食欲落ちるだろ、無理にやらんでもいいけど
餌やり少し抜いてみるってのは?
104名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 03:47:43 ID:zQtiSO+m
スレずれですが、コッピーとビーシュリンプと、レッドスネールの入った水槽に、まりも入れたら、
レッドスネール、ビーシュリンプにまりも食べられちゃいますか?
105名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 03:54:57 ID:dRKGEuZI
私の所のも選り好みするよ。ただし、二世代目だけ。しかもブラインしか食べない・・・orz
親世代は何でも喜んで食べてるんだけどなぁ・・・。
106名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 11:51:23 ID:pMdwF0nU
ウチのコッピー5匹中2匹がおなかがパンパンにふくれてます。
太りすぎ?まさか卵持ってるなんてことないよなぁ・・・
水温低めでエサもかなり少なめなのに。
107名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 16:26:19 ID:Z+hM+hlY
レッドラムズホーンの赤ちゃんが食べられないように
今度はいつもより多めにめだかの餌を1日10回以上
あげてアカヒレのお腹がめちゃくちゃでっぱってるのに
それでも赤ちゃんを全部食べちゃうんです><
108102:05/02/24 18:32:34 ID:SXhyG8W+
>>103
そーですか。あの砂粒みたいな微餌を2粒くらい。
フレークには見向きもしません。あいかわらず。
別の水槽のプラティは、どちらも沢山食ってすごいの出すんですが。
アカヒレ自身は、機嫌はよさそうにしてるので、プランクトン2粒で様子みてみます。
いちおうヒーターは26度でいれてます。ショップでも27度くらいだった。
寒い思いはさせてないつもりです。とくに病気もないふうにみえます。
レスありがとう。
109(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆TLCuAGZ/CY :05/02/24 19:13:04 ID:vD7VXfM+
グルメなアカヒレですにゃ。
店では赤虫でも貰ってたのかにゃ。
110名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 20:42:04 ID:34hbGczV
教えて!
水が気持ち濁って来たんだけど、そろそろ替え時?
111名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 20:56:12 ID:MqNgE2+9
45cm水槽に砂利を少しいれて、上部フィルターで20匹ぐらい飼っていますが、糞が底に原形をとどめたままたまっていくんですが、どうすれば分解されますか?
ドジョウでも入れればいいのかな?
112(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆TLCuAGZ/CY :05/02/24 21:29:56 ID:+12b9ipr
そんなの大して気にしたことも無いけど、エビを入れておくと
糞を細かく分解するょぅ。うちではミナミを入れてるけど、
働きはヤマトの方が上だょぅ。
ドジョウは成長すると10〜15cmくらいにはなるから、あとが大変だょぅ。
113名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 22:12:19 ID:4luCq9ti
>>108
アカヒレは餌喰いは貪欲な方だから、そのうち折れて食べるようになると思いますよ。
まだ飼い始めて間もないのかな?
1週間もすれば慣れてくるから、大丈夫。
114名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 01:34:32 ID:j/j7jC6v
ところで”ぶらっさむ”が”ブリリアントコッピー”として売ってる生体は普通のアカヒレ
とは違うんだよね?
アカヒレは漏れの近所のショップにも売ってるけどブリリアントコッピー”のほうは
売ってるショップ見たとことないんだよね・・・
115名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 02:37:33 ID:DR5xD+OL
ブリリアントコッピーとロングフィンアカヒレは違うのかの方が気になる。
つーか、ロングフィンアカヒレも売ってない。
アカヒレ≒餌用という認識が多いからだろうと思うが。
116名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 11:24:23 ID:ViK4t8OJ
>>110
水槽の大きさはどれくらいなの?
水変えなら水変え方法を調べてからやった方がいい

117名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 18:59:47 ID:hSsA9Qzh
>>88の200匹のアカヒレのその後が気になる
118名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 19:46:16 ID:OKoG8XB1
きっと合体してキンg(ry
119名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 23:55:16 ID:IwfAvvgh
普通のアカヒレとゴールデンは性格とか違いますか?見た目が違うだけ?
120名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 01:28:04 ID:Lgcj2v5k
>>119
ゴールデンはアカヒレのアルビノだから見た目だけ。
121名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 09:39:13 ID:diwuPpED
>>120
アルビノじゃなくて改良品種だと思うが。
122名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 09:53:39 ID:KVzzUKKb
ウチのノーマルとゴールデンは色以外は特に違いは無いなぁ
値段は4倍違うけどね
ノーマル    25円
ゴールデン 100円
123名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 16:12:57 ID:ptcMyBu7
ゴールデン5匹で399円だったよ。
普通のアカヒレが一匹60円ぐらいだったかな。
フィッシュ●ャパンでは扱い一緒。選ばせてくれる分ゴールデンのがお徳かも?
124名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 20:33:49 ID:ZBMJvDhS
流木の小さな穴から1匹が出てきた。
しばらく見てたら、同じ穴に1匹詰まった。orz

結局スポイトで圧力かけて押してやることになった。
俺が見てない間に詰まっていたら今ごろあの世に行ってたな・・・。

穴は危険なので石を詰め込んでおいた。
125119:05/02/26 22:35:38 ID:p3QTflXv
ゴールデンもノーマルと同じ扱いで良いようで安心しました。ありがとうございました。
126名無し@スペシャル:05/02/27 00:00:21 ID:DwDFMM9+
アカヒレって郡泳しますか?
あと混泳に最適な熱帯魚教えて下さい
127名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 01:27:49 ID:Ywp4bh6V
>>88です。六十センチ水槽でアカヒレの大群泳いでますょ!一匹もまだ死んでいませんょ〜綺麗っすねぇ
128名無し@スペシャル:05/02/27 01:43:44 ID:IPs537qJ
127さんレスありがとうございますm(。_。)m
俺はこれから水槽たちあげるんですけど、600×300×360でどのくらい入りますかね?(。∵。)
127さんはアカヒレのみですか??
129名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 01:46:12 ID:i4HSwstj
アカヒレって群泳はしないよね?
いままで飼ってた魚で一番群れてたのはラミーノーズテトラかな
130名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 01:47:20 ID:1boVJTYS
アカヒレ性格キツ過ぎ(。∵。)
131名無し@スペシャル:05/02/27 01:52:08 ID:IPs537qJ
郡泳はしないんですか…
ありがとうございますm(。_。)m
質問ばっかりで悪いんですけど(´・ω・`)
アカヒレと混泳出来て郡泳する魚っていますか?
環境は水槽600×300×360、ヒーター、外部フィルター、2灯式ライトって感じです。これから立ち上げるから入れるのはまだまだ先なんですけど(;^_^A
132名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 02:12:33 ID:PA89fL3s
>>131
アカヒレより少々大きくて、アカヒレを食べない魚なら何でも平気じゃない?
133名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 03:02:41 ID:Ywp4bh6V
>>127 流木を大量にいれてアカヒレは二百ちょっといますねぇ〜エビも入れてますよヤマトです。ちなみに無加温です。濾過はパワーハウスの投げ込み式二個つかってます。
134名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 07:26:40 ID:7DIYL2QE
>>133
水替えの頻度ってどんな感じでやってる?
135名無し@スペシャル:05/02/27 08:37:30 ID:IPs537qJ
132
レスありがとうございますm(。_。)m
実は今まで魚飼った事ないし興味もなかったんで知識がないんです(´・ω・`)
なのでいくつか具体的に種類をあげてもらえないでしょうか?(´・ω・`)調べようと思っても名前がわからなくて検索すら出来ない状況なんです_ト ̄|○
基本的な飼い方は調べて勉強してみました(´・ω・`)
 
133
アカヒレ200匹って凄いですね(゚ロ゚;ノ)ノ
水槽のサイズ600×450×450ですか?ヤマトは何匹ぐらい入れてますか?(。∵。)俺もヤマトかミナミかコリを掃除屋さんとして入れる予定です(・∀・)
136名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 09:00:45 ID:PA89fL3s
>>135
具体的って言われると難しいな。
そもそも環境がわからないし、群泳するかどうかも環境によるから。
まぁ、アカヒレが追い散らさなければテトラでも平気かもしれない。
むしろアカヒレを怖がって群泳してくれたらいいんだが…。
あとは飼育経験ないから詳しいことは言えない。力になれずスマソorz
137名無し@スペシャル:05/02/27 09:14:29 ID:IPs537qJ
いえいえ((;゚Д゚))
ありがとうございましたm(。_。)m
138名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 10:03:09 ID:NBPa5wEa
>>135
群泳は水槽レイアウトによってもするかしないかかわってくる。
水槽真中に背が高めの草なりオブジェなりを置くと群泳させやすいときいたが。
それと、魚食性でもなければアカヒレといっしょに混ぜちゃいけない魚なんてないです。
この手の小魚で他種にちょっかいを出す魚なんてスマトラくらいじゃないかな。
139名無し@スペシャル:05/02/27 11:51:20 ID:IPs537qJ
138さんありがとうございますm(。_。)m
真ん中に高めの水草orオブジェ参考にさせてもらいます(^∀^)
140名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 12:49:58 ID:FRMDBke6
>>112
エビですか。ありがとう。
141名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 17:26:04 ID:Ywp4bh6V
>>133です。水かえは1週間に一回半分近く取り替えます。
142名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 05:30:31 ID:riTKTR5/
>>109
>>113
グラスブラットフィンテトラを仲間入りさせました。
アカヒレは、かわらず、テトラプランクトンしかたべません。
反対に、テトラのほうは、プランクトンを口に含んでぺっ!と吐き出す。
でも、性格的にはうまくいったようで、仲良くなじんで泳いでます。
ほんとグルメといわれればそうですよね。
143(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆TLCuAGZ/CY :05/02/28 18:27:38 ID:mHbpk8Vl
ひょっとして餌の粒が大きすぎるとか・・・?
うちでは全部の魚にキョーリンの「ひかりクレスト グッピー」を
やってるけど、これはテトラのプランクトンフードよりも小粒な餌。
フレークフードよりも嗜好性は高いみたい。
144名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 18:45:58 ID:WNcky6kh
キョーリン 飼育教材
メダカのエサ 徳用

安くて最高、問題無し!!
145名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 00:35:33 ID:BXALrCQN
完全浮上性のアカヒレが食える餌ってないのかな?

メダカ用は半浮上か沈下性で、沈んでくるとフィルターで吸い込んじゃうからいちいちフィルター止めてるんだけど面倒で。
146名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 04:56:13 ID:Qcdw0cXQ
>>145
テトラキリミン メダカのえさ
小さなフレーク状でかなりの間浮いててくれる。
我が家では争うように食べてるので問題ないかと。
147名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 06:54:11 ID:lb+PKur4
(=゚ω゚)ノオハヨウ
うちのコッピーちゃんに今餌やり中でつ!
148名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 16:04:06 ID:0UgkRVk3
>>145
残滓取り用にミナミ数匹入れておくとかは?
149名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 17:43:48 ID:/WfpmvmT
うちのアカヒレは垂直になって底面に落ちた餌をつついてる。
お前ら本当にアカヒレかと。かと思えば水面に背中出るくらいギリギリで泳いでたりするし。
150名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 18:00:45 ID:gvhg5mhz
エサが少ないんだろ。
でもそのくらいのあげかたの方が水も綺麗で魚も元気だと思う。
151名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 03:47:43 ID:D6DPOjlF
うちのアカヒレは20匹ぐらい居るんだけど
コリタブ入れると全員で激しく突付いて粉々にし
キレイに食べてくれます。
20匹につきコリタブ2日に1個だけです。

コリタブはフィルターに飛んで行かないからええ
152名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 19:17:31 ID:0QIPyVar
>>145
俺はまだ使った事無いけど、日本ペットフードのチャーミーカラシン顆粒は浮上性らしい。

http://www.npf.co.jp/kisosakana/index.html
153152:05/03/02 19:20:16 ID:0QIPyVar
すまそURL間違えた、下が正解
http://www2.addentsu.co.jp/cgi-bin/npf/fish.cgi?500023
154名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 22:11:02 ID:Lm8WXKi1
アカヒレは水草の茶苔等を食べますか?
155名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 22:44:44 ID:+nmKPjVK
ほとんど食べない。
156145:05/03/03 01:04:39 ID:z6yhE6Za
>>146
それ使ったことありますが、沈みます。稚魚に与えたこともありましたがなかなか良かったです。ただ臭いですね。
>>148
沈んだ餌も探して食べてるので残らないです。
>>152
これは買ったことないです。

ぬりがとうございました。
157あかひれ:05/03/03 21:24:01 ID:3EWH/5jd

初心者掲示板でこちらを教えていただいて来ました。
ちょっと質問があって、どなたかわかりましたら教えていただけると助かります。

あかひれを4匹ほど買っているのですが、その内の1匹がお腹が大きくなり
もしや?と思って隔離。今日になって半透明の白い球体を生んでいるようです。
かなり小さいので良くはわからないのですが、これは卵でしょうか?
これを羽化させるにはオスを入れたほうがいいのでしょうか?
それと、恥ずかしながらオスとメスの区別もつきません。

どなたか教えていただけると助かります。よろしくお願いします。m(__)m

158名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 21:48:23 ID:080h4gT4
>>157
 
羽化させるならヤゴが必要だぞ
159名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 21:56:43 ID:z6yhE6Za
>>157
卵と親を別々にすること。メスは腹が大きい方。
160あかひれ:05/03/03 22:21:15 ID:3EWH/5jd
>>158 159
あ!お礼が遅れました。ありがとうございます。
それでもやっぱりオスとメスがよくわかりませんねー。(^^;)
何とか生まれるといいのですが。。。

161(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆TLCuAGZ/CY :05/03/03 23:11:36 ID:/D4HtvvV
腰が太短いのがオス、くびれて細長いのがメスだょぅ。
162名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 12:51:09 ID:Dgr8ovga
でもさー、アカヒレって産卵するときに
オスが同時に精子かけるんじゃなかったっけ?
すでに下にバラまかれた卵に精子かけには行かないような。
いや、調べてないからわからんけど。
163名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 19:42:02 ID:oenoZufF
30cmキューブに10匹入れたら喧嘩しまくりでピンボールみたいだなぁ…
多すぎず少なすぎテリトリー争いが発生しやすい密度なんだろうか
164名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:04:56 ID:I/lB6fvH
喧嘩があるなら水草を入れてみるとよい。
165名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 23:44:32 ID:eE0Ko4s0
テトラのメダカのえさ使ってます。
以前は浮かんでたんですが、
最近沈むようになってきました。
1年近く使ってるから古いんですかね?
166とものしん ◆YaT2Alt19w :05/03/08 00:06:23 ID:JWmpNWJm
>>165
保存してる環境にもよるけど開封したら酸化が進むからあまり古いのは良くないのでは?
私は3〜4ヶ月で残っていても新しいものと交換してます。餌は密閉容器に除湿材入れて保存してます。
>>163
うちは60cmで12匹だけど喧嘩はしないなあ。ちなみに水草ジャングルです。
167名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 16:42:17 ID:7dH7qV7q
土曜日のことですが
近くのヨーカ堂で「コッピー現品限りall20%off」ってやってました。
結構ありましたが、全部売れたのかしら?
168名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 22:52:03 ID:R1PLeX3t
>>166
餌1年以上使っているんですがまだ半分以上残っています。
捨てるのもなんだかなぁ。。
169名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 01:28:51 ID:AFYrJKGq
>>168
別にだいじょぶだろ、自己責任だけど
170名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 23:23:59 ID:PTrNk9Kk
>>169
うん、すてることにする。
背中押してくれてアリがd。
171名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 07:59:09 ID:IEOK5iAL
餌用って銘打たれてたアカヒレ買ったんですが、普通のと何か違うの?
適当な水合わせで入れた途端から餌食べるし結構元気なんですけど。
172名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 09:13:20 ID:XUQG4vvs
>>171
基本的に変わらないと思う。
ただ、トリートメントしてないとか、個体を選べないとか、すぐ死ぬかもしれないとか。
そのぐらいでしょ。
173名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 11:02:28 ID:G0E1HHmd
食べると美味しいのかも。
174名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 13:14:45 ID:IEOK5iAL
群れて泳いでるとネオンテトラみたいでキャワですね
175名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 17:49:33 ID:/fFkMDwo
>>174
中国版ネオンテトラって言われるくらいだから可愛いよお前が。
176名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 20:32:34 ID:EJR90EBs
>>171
普通に売ってる店と比べて餌用で売ってる店だと安く買える
177名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 22:05:37 ID:OCIg8FKs
でもテトラほど性格良くないよね…。
178名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 21:01:15 ID:MVvVFVS1
水中でぽろっと落としてそのままどろどろに溶けて取り出せなくなった
テトラのイニシャルスティックっていう肥料をアカヒレが食ってる…しかも一匹だけ
カリと鉄くらいしか入ってないはずだが美味いのだろうか?
179名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 00:07:29 ID:1o2JhOtU
オマエも食ってみろよ
180名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 11:58:46 ID:sf+jlXid
アカヒレと同じサイズくらいで混泳させられるのって何があるかな??
いまのところ、ゼブラダニオとネオンテトラとメダカが候補だけど・・・
アカヒレとのハーフ子供うんだりしないよね?
181名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 12:19:23 ID:qPMEkJBw
全然別の種類なので、交雑することは無いけど、
個人的には水景の統一感が無くなるし(アカヒレは中国、
ゼブラダニオは東南アジア、ネオンテトラは南米、
メダカは日本産)、トラブルの元になる可能性があるので、
他の魚とは混泳させない方がいいと思う。
うちではミナミヌマエビを同居させているけど。
182名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 12:22:29 ID:qPMEkJBw
トラブルというのは争ったり、餌の取り合いで
どちらかが負ける可能性があるということ。
ネオンテトラはアカヒレに餌取りで負けるんじゃないかな。
183名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 13:01:30 ID:5eztD3se
ダニオはびゅんびゅん泳ぎ回る上にかなり気性荒い
アカヒレとはある意味似てるので合うかも
184名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 13:26:00 ID:P80GJ1p2
強さで言ったら
アカヒレ>ダニオ>>>超えられない壁>>テトラ
ぐらいだと思われ。

アカヒレの気の強さ利用して、テトラを群泳させられたら楽しいかもね。

混泳に関してはダニオはしらんけどアカヒレは殺すほど突付きまわさないからたぶん平気だとおもわれ。


アカヒレとハーフ作りそうな魚……正直思い浮かばん。
185名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 20:12:29 ID:zjT6nMn7
>>180
ゼブラダニオは凶暴だよ。うちのアカヒレはボロボロにされて仕方なく
ゼブラ用の水槽立ち上げるはめになった。
で、俺のお勧めはカージナル。
186名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 20:21:23 ID:sf+jlXid
>>181-185
レスサンクス!結局、グローライトテトラにしました。
 群泳してくれるし、オレンジで綺麗だし・・・・
 それでいてゼブラダニオと同じ84円/1匹だったし・・・
>>181
なんか不思議なとこの出身だね、グローライトって
>>184
アカヒレの気の強さで群れてます!
>>185
危なかったよ。危うく買う所だった・・・
187185:05/03/14 20:42:09 ID:zjT6nMn7
>>186
で問題は起きてないのね?よかった。
うちはアカヒレとカージナル、国産グッピーが混浴してるけどアカヒレとグッピーが水面で
餌を取り合い、沈み始めたのをカージナルが食べてる感じ。喧嘩は全然ないし平和な水槽だ。
しかしアカヒレは美しいなあ。。。
188名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 10:48:41 ID:kH8PcamI
>>187
いまのところ大丈夫みたいです。
 ただ、グローライトが4匹しかいなので、寂しいですね
189名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 20:04:59 ID:emIz/r12
>>180
漏れはメダカと飼ってますよ。
最初はアカヒレがメダカを追いかけたりしていたが、
今は共存の道をたどっているみたい。
190名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 20:14:32 ID:ogFXdpQO
アカヒレ1匹と、より小さなネオンテトラ2匹を入れてるが、
餌やりから暫くの間は、テトラがアカヒレを凶暴に追いかける。
そのあとは、ふだんは何ともないのに。
今日、さらに小さいネオンテトラを2匹買ってきて加えたら、
先住の大きめのテトラを、バンバン追い払ってる。
たのもしい〜
191名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 20:47:14 ID:kH8PcamI
最初、パイロットとしていれたアカヒレだったんだけど、すごい発見をした
親父が「この綺麗な魚、ネオンテトラか?」っとアカヒレをさしていった。
親父は魚は鯉しか買わないから無知なんだけど、普通に綺麗なんだと。
確かに飼い始めた頃は薄い色で、赤い尾びれも中途半端だったけど
飼い始めて2ヶ月ほどで、だいぶ綺麗になってくるもんなんだなぁと思う。
192名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 22:16:56 ID:YSiwQjJs
さっき水替えしてたら黒い糸みたいなのが水槽の壁にへばりついてるのに気が付いた。
良く見たら稚魚だった!!!
193名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 23:34:40 ID:Fjhpuwwx
>>191
アカヒレって鯉の仲間じゃなかったっけ。
194名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 08:17:48 ID:Ki6Ry+RI
コイ科ダニオ亜科ラスボラグループ(確立された分類かどうかは
知らない)らしい
ttp://www.bio.mie-u.ac.jp/database/doc-abs/kou148.html
(Tanichthys albonubes = アカヒレ)
195名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 19:59:08 ID:JNW+yuMD
アカヒレって、ショップで初めて見た時は
ヒレもそんなに赤くないし小さいし地味だなあ、ぐらいに思ったけど、
実際飼ってみるとスゲー綺麗じゃん。
特に、銀のラインが、光の加減によって色が変わって(・∀・)イイ!
ひれの先の白いワンポイントもイイ!
196名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 20:56:50 ID:rgpwHRnu
成魚サイズで一匹100円くらいで売ってるやつは立派で綺麗なんだけど、
一匹25円で売ってる小さ目のアカヒレは育てても細長くしかならないと最近感じる
197名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 23:50:43 ID:/mmrsPJR
昨日初めて12匹買って、水槽に入れたら半分他界なされた。
ごめんなさい
198名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 00:33:51 ID:UqVPDEQi
>>197
・゚・(ノд`)・゚・
199名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 00:39:58 ID:d6mKCAsh
>>197
いきなり放り込んだのか?
200名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 00:43:19 ID:uJkrqh8I
>>197
餌用の加温してない幼魚を、短時間(30分)の温度あわせで投入したとき
ウチでもそうなった。
201名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 05:32:47 ID:raRxMWb+
>>195
アルビノもかわいいよー。
ぜひぜひ。
202名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 11:30:33 ID:RaZESUZU
アカヒレでも死ぬのね
新しい小型水槽を立ち上げる度に同じアカヒレにパイロットになってもらってるから病気以外では死なない魚だと思ってたんだが
203名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 11:59:30 ID:VWyoj2hM
>>199
十分に温度・水あわせして入れたんだけど・・・
環境悪かったのかな
204(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆TLCuAGZ/CY :05/03/17 12:17:31 ID:wYyu1+F7
立ち上げたばかりの水槽だったら、一度に沢山入れたせいで
急激にアンモニア濃度が上がったのかも?
205名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 12:25:19 ID:3fi7qL8c
俺、初心者時代にカルキ抜きしただけの水槽に水合わせもせずに
アカヒレをボトンッってしたけど、まだ元気に泳いでるよ
206名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 13:49:58 ID:A+SNBdvB
アカヒレの寿命ってどのくらいですか?
以前ココで、6年生きているという話を見ましたが
さすがにそれはすごい長生きすぎ、ということだったようで。
207名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 15:14:15 ID:O94rbQy0
とりあえず、うちのエサ用アカヒレは稚魚で10匹買って6匹が二年生きてる。

そろそろ引越しなんだが、、、どうしよう・・・。
208名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 17:13:07 ID:DUv3PfqG
アカヒレとゴールデン混ぜたら汚い子供ができますか?
209名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 23:39:10 ID:ip8BBlff
ノーマルなアカヒレが生まれる可能性が高い
210名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 13:12:27 ID:xc8PyLGb
メンデルの法則
211名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 16:28:21 ID:w0wpHCfk
>>206
2〜3年ってとこじゃね?
212名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 20:09:27 ID:QjzhbtFf
親水槽の隔離ネットにいれてた稚魚がだいぶ大きくなったので、
プラケ稚魚水槽に入れようとしたら…
やってしまいました。おたまとバケツの間に挟まって一匹大怪我。お腹
のあたりで血が出てたっぽ…。うわあああんごめんよー

殺しちゃったか!?と見たら、どうにか息はしているので、ブライン沸
かしに使ってた取っ手つき計量カップに入れて見守りつつ24時間経過…
カップの底でぐったり横になってますが、まだ頑張ってます。
稚魚水槽に粘膜保護剤を規定量入れて、時々スポンジフィルターの吐出
口から水を取るようにして、ほんのちょっとずつ換えながら様子見して
るんですが…
塩でも入れた方がいいのか、ちびアカの生命力任せがいいのか…(泣)
213名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 01:09:17 ID:2tzFpdxN
6→3になりますた。原因はあまり良くないと思われる水質(ミジンコ・ミズミミズ大発生)と
一番の原因はいつのまにやら30度近くになっていた水温かと。
ごめんよコッピー
214名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 09:03:16 ID:67wWVe0i
>>212
傷口に塩は・・・。
しばらくは粘膜保護しかないんじゃないかな。外科手術できるわけじゃないしな。
215212:05/03/19 14:01:19 ID:4U4lPk03
>214
………ですよねー。怪我から感染症も怖いなーとおろおろなんです
が、薬もトドメ刺しそうであげられない〜
怪我の治療とか必死にぐぐってるんですが、アロワナとかデカいの
についてしかないよー。
栄養状態は結構良かったぽなんですが、なんせ1cm前後くらいの
大きさだし、食べれるようになるまでもつのかなぁ………orz

まだ頑張って息してくれてます……(泣)
それにしても人間で同程度の怪我だったらもうとっくに死んでる気
がする……
216名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 20:10:32 ID:uXMFwrXd
紫色のフンが落ちてるのだが、何食ったんだろう?
217名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 00:54:01 ID:cDGnOpwK
アカヒレってスネールのちっこい奴とかタマゴって少しは食べてくれますかい?
218名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 01:07:11 ID:/9ivNS9l
うちのアカヒレったら元気過ぎて困りもん…('A` )
219名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 06:51:51 ID:kFurD8Oo
>>217
望み薄
220(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆TLCuAGZ/CY :05/03/20 07:07:00 ID:VKaCW2YE
アカヒレを別水槽に移している間に、カワコザラガイが急に増えて、
戻したら、また減ったことがあるょぅ(この貝はドワーフボティアの
好物で、片っ端から食べてたょぅ)。
モノアラガイも卵は残っているけど、稚貝は食べてるみたいだょぅ。
221名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 08:50:30 ID:LeifPasi
>>215
少量ずつ、栄養価の高い殻むきブラインとかを与えて、あとは粘膜保護で乗り切るしかないと思う。
魚病薬は体力落とすだろうからお勧めしない。
アロワナとかしか書いて無いのは、小型魚の場合見えるような傷がついたらアウトの場合のが多いから…。
諦めるまえにがんばるその姿勢はすばらしい。漏れも回復を祈る。

>>217
多少は食うけど、退治というほど期待しないほうがいい。
水草からレッドラムの卵をひっぺがしてむさぼってるの見た事あるけど、気まぐれだからね。
222名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 10:36:17 ID:4ZZM0s6Y
222
223212:05/03/20 16:54:53 ID:lRwj5yFM
>221
ありがとうございます〜(涙)ちびアカ、寝そべったまま頑張ってます。
よくみると、おたまがぶつかった線の感じでおなかから背中にかけて両
脇に鱗禿げて中が透けて見える感じで…orz
実は怪我させた時、これは無理だろうと思ったんですが、前にどっかの
スレで「魚は痛みを感じない」と聞いたのを思い出して、いけるところ
までいってみようと。でも苦しそうなんですが……

今のところ計量カップをプラケにぶらさげで、水100ccくらい、数時間
ごとに20ccくらいフィルターから出てきた水と入れ替え、餌ナシで見て
るのですが、寝そべった状態では餌ってどうやったら上げられるんでしょ
うか(汗)
100均注射器でも買ってきて、飼育水で溶いた卵黄でも擦った餌でも口
元にちみりと流して換水くらいしか思いつかず……orz
それとも、自力で泳げるようになるまで待った方がいいんでしょうか。

224名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 18:12:49 ID:Hrkc6vNr
>>223
内臓破裂してるから血がでたんでしょ?
かわいそうだがもう助からん。
浮き袋も破裂してそうだからもう泳げんだろう。
卵黄なんてよごれるからやめとけ。
普通のエサを限界まですり潰せばブラインがわりに十分なる。
飼い主の責任としてじっと死をみとどけてあげてください。
225名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 18:17:52 ID:LeifPasi
>>223
魚は想像が痛みに直結するんだっけかな…。
なんか理研の友人からそんなことを聞いたような気がする。
苦しいのはおそらく、人間で言うとこの表皮が引っぺがされた状態だからだと思う。

泳げないと餌はむずいな…口もとに流すか、楊枝の先につけた餌を口もとに持って行くか…。
1日ぐらい絶食でも平気だと思うけど、長期だと体力が落ちるからね…。
ほんの少しだけにして、ゆっくり与えるしかないかな。
換水はマメに、そのぐらいのペースでいいかもしれない。
魚に床擦れがあるとは思えないけど、もしかしたらたまひっくり返した方がいいのかもしれない…。

魚の怪我なんて見たことないし、医者でもなければ獣医でもないからなぁ。憶測でスマンorz
誰か詳しい人出てくると良いけど…。
226212:05/03/20 20:22:55 ID:lRwj5yFM
>224
うわーん。やっぱり内臓いってますかね……
最初はやってもーたと思ったんですが、一晩二晩と生き延びるにつ
れて、内臓はひょっとしてさほどでもないんじゃ…とほのかに希望
していたのですが……orz
ちびども用に乳鉢セット買ってたのでブラインシュリンプ多め配合
餌でもスリスリしてみます〜 いけるとこまで頑張ります〜(泣)

>225
想像が痛みってどういうことなんでしょう…?
既に絶食4日目突入の模様…orz
でもおなかとかそんな変わってないようには見えるんですが、ぼちぼ
ち餌やりも考えてみまする。自分から食べてくれる気はしないので口
元流し+水換えかなー……
水換えするとちょっと喘ぎっぷりが大きくなるのは、酸素たぷーりの
水がいいのか、ほぼ同じ水とはいえ、やっぱりショックがあるのか微
妙ですが。
227名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/21 03:18:06 ID:lnV8QboQ
>>226
諦めるのはいつでもできる。
飼い主のエゴになるけど、いけるとこまでがんばって自分を納得させてみれ。
そしたら次に同じ失敗しないだろうし、後悔もしないでしょ。

想像が痛みにってのは、たとえば針を見て刺さったらいたそうだなと想像するわな。
魚にはこの時点で痛みが発生してるってことらしい。
研究やってる本人じゃないので、間違ってたらスマン。
喘ぐのは両方の理由だろうね…4日もってるなら致命的な部分での傷はなさそうだな…。
あとは体力と運の勝負かと。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 04:16:20 ID:9SiwXvAk
212氏の自戒を込めた行動をどうこう言うつもりはないし、
やれることをやってあげればいいと思うが、
実際のところアカヒレのような小魚が、自由に動けない状態になって
何日も生き続けることは自然界ではまずあり得ないことだから
(真っ先に捕食される)、そういう自然の摂理に従って考えると、
たとえ一命を取りとめてもそう長く生き続けるとは思えない気はする。
例えば草食動物が足を骨折すること=氏につながるようにね。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 12:48:55 ID:PrvzDZws
今は自然界ではなく水槽の中の話をしてるんだよー
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 13:18:06 ID:l9h9TMgs
ペットのボケ(認知症)とか寝たきりへの対処とか、生活習慣病や
花粉症までテレビや雑誌に時々出るのを見るよ。
もはや自然の摂理など現実離れ。精神論も同然の世界。
人間だって尊厳死がどうのこうのと議論があったし。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 21:25:14 ID:UbPZ3Hw0
質問でふ。
さっき、サーモの感知するやつを入れ忘れて、
30度まで上がってました・・・。
ミナミが一匹赤くなって死亡してしまいました。
アカヒレは一匹も死んでいないのですが、
前からかは分からないのですが、2.3匹白っぽくなっているやつがいます。
これは何かの異常でしょうか?底砂は白っぽい色をしています。
それと鱗がはがれているやつがいるのですが、松かさ病なのでしょうか?
まぁ、バサバサに剥げているというわけではなく、一箇所だけなのですが。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 00:26:05 ID:ISv1C1+N
>>231
体色が白っちゃけてるのは寝起きを除けば、あまり体調がよくない印。
まあ水温が30度とかなってれば体調がいいわけもないが、
それ以外の要素によるものかも試練し、そこまでは分からん。
うろこが一箇所はがれてるだけで病気とは胃炎だろ
233231:2005/03/22(火) 09:15:53 ID:0Y4uwtYQ
>>232
今朝見てみたら、昨日のように明らかに白っぽいのはいなくなってました。
今は27度で安定しているので、多分体調が戻ったのだと思います。
ありがとうございました。ちょいと安心です。
もう一つ質問なのですが、
アカヒレは産卵するとき、メダカやエビのように卵を持つのですか?
それとも、出して即産みつけですか?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 11:32:57 ID:2Kydr4VQ
>>233
漏れは経験ないけど、アカヒレの産卵は卵ばら撒き型だそうだから、
見つけると自分で食べちゃうらしいよ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 18:31:38 ID:YXvzDVU5
自分自身も超初心者なので分かりませんが、白っぽいのが卵だと思っていたら
食べ残しの餌についた水カビ(!)で、10匹いるコッピーちゃんのうち
1匹が水カビにやられてカビだらけで1日苦しんで☆になりました。
ゴメンよ、コッピー・・・。
それ以来五月蝿くても濾過機は運転しっぱなしです。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 23:36:16 ID:WmHJacOO
病気にかかったみたいなのですがわかるかたアドバイスをお願いします。

2月あたまに水槽立ち上げてアカヒレ2匹飼いはじめた者です。
アクア初心者です。
最初の2匹が元気にしているので、昨日新規2匹と水草を入れました。

3匹は元気にしてるのですが、新規のうちの1匹が水草の奥のほうに隠れて出てきません。
よくよく観察すると、尾ひれの根元が他の3匹に比べて赤みが強く、裂けたように破れています。
ほとんど泳がずにプルプルと震えるようにしています。
手元に薬もないし、病名が何なのかわからないのでどうしたらいいのかもわかりません。
とりあえず塩水浴をさせようとおもいますが、そのほかで今できそうなことってなにかありますか?
あと、病名のこころあたりがある方は教えてください。お願いいたします。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 23:47:49 ID:8Pj64uuf
236
尾腐れ病だよ。
薬は色々あるけどエルバージュなんかが有名所かな?尾腐れ病は感染するから早く何とかしてあげてね。
238236:2005/03/23(水) 00:13:04 ID:w3jjY9jU
>>237
ありがとうございます。
調べてみたら状況は似たようなものでしたので尾腐れ病じゃないかと思います。
明日仕事終わってから薬買って、お店の人に対応方法を聞いてきます。
元気になるかなぁ。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 01:54:24 ID:VpiiPn1B
知り合いの子にアカヒレの稚魚貰い飼い始めて半年経ちます、冬場ヒーター無しだとヤバイかなと思ってたんですが普通に越冬できました。
15センチ四方の水槽に4匹、寒い日で水温1.5℃餌3日に1回水の今までで一度だけ(去年の10月)。さすがに少し汚れてきたのでそろそろ交換かなと…
飼うのもっとシビアだと思てたんですが意外と丈夫なんで感心しとります。
コッピー(・∀・)イイ!!
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 02:18:39 ID:MLtbMfOb
>>239
水温1.5℃ってすごいな
241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 03:25:38 ID:izh7JGip
こんなにアカヒレ可愛がってる香具師が多いとは・・・。
漏れ、パイロットフィッシュに使ったアカヒレをザリ水槽入れちゃったよ。
半年たったが、一匹も落ちてない。
しかも、先日稚魚を発見。
アカヒレ強杉。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 21:08:42 ID:zjDzNL8d
アカヒレの産卵は交尾しながらポトポト下に産むだけ。
卵自体は透明で仁丹くらいの大きさしかなく、粘着質でもない。
だから大抵は底砂の中に落ちていってしまって発見できない感じ。
孵化は早いので繁殖は簡単そうではあるんだが、一般的な小型魚の混泳水槽では意外に稚魚は発見できないんじゃないかなと思う。
繁殖を狙うなら、アカヒレ4,5匹のみ飼育で底にウィローモスをモサモサ&水面には伸びたマツモを浮かべたりしとけば簡単に増えるんじゃないかな。
卵の孵化はすごく早い。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 17:13:03 ID:CQKAcnt0
ゴールデンアカヒレの鼻?のあたりが黒くなってるんだけど
どういうことでしょう?
教えてエロい人
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 01:32:43 ID:n9B/wXCl
うちのゴールデンも歳をとるごとに体中に黒い模様が増えてきてるよ
たぶん大丈夫
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 09:54:56 ID:DNErQyKQ
ありがと 
これで悩まずにすむ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 12:02:14 ID:mEQCz8aY
餌用アカヒレがばったばった落ちてゆく・・・
餌は食べてるのになぁ・・・やっぱり弱いのかしら
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 13:55:23 ID:D34+xLh1
>>246
自殺じゃねーの?
「食べられるぐらいなら死んでやるっ!!」って。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 18:12:14 ID:ic6RDCjN
脳が自死
を思い出した
249212:2005/03/25(金) 20:36:32 ID:g0nn8Mw3
水槽移し替えの時に稚魚怪我させた大バカモノです。
アクセス規制くらっている間にちびアカは永眠してしまいました…
怪我をさせたのが17日、死んだのが23日、2cmくらいの身体で6日間
頑張ってくれました。

アドバイスいただいたように、擦って飼育水で溶いた餌を口元に流したり
はしたのですが、時々ぴくっと動けてはいたものの、餌には無反応… 
ぱくぱくしてる分だけ、口に少しは入ったとは思いますが、食べる力はな
かったのだと思います。

アドバイス&励ましくださった皆さま、ありがとうございました。
兄弟達は大事に育てて行こうと思います〜orz
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 21:56:29 ID:mF4aH8rL
先週立ち上げた水槽に、パイロットとしてコッピー入れました。
30cm水槽に2匹。
実は今回は他の魚をメインにしようと思ってたので、「わりとすぐ落ちそう」という観点で
ショップのアカヒレじゃなくて瓶詰めのコッピーにしてみたんですが、

1)水槽に移したらあっという間に体色が超良くなっちゃった
2)ひょろひょろの痩せギスだったのに、2日くらいしたら普通のアカヒレ体型に復帰
そして何より
3)もの凄く嬉しそうに伸び伸び泳いでくれる
4)しかも妙に人馴れしていて、水槽のフチを叩くと寄ってくる

というのを見ていたら、この元コッピーなアカヒレ達が可愛くて可愛くて仕方なくなってしまい、
もう、この水槽はこの2匹だけで行っちゃおうと決意しました。

ほんの悪戯心のつもりが、いろんな意味で超高くついたような気がorz
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 04:41:29 ID:x/tJvgxz
>>245
黒いのはシミだと思うが、体に赤いあざが出たら要注意。
ウチに、それが潰瘍みたいな感じで徐々に膨らんできて
逝った香具師がいた。原因は不明・・・
252名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 10:57:36 ID:HcalN86E
>>250
贅沢な環境だなー。
アカヒレは体のサイズがちょっとでも違うと、小さいほうを追い回すから注意。
数を増やすと追い回される対象が増えて、多少ましになるけどな。
水草多めに入れてやれば隠れてくれると思うけどね。

しかし、人に馴れたってのはうらやますぃ…。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 19:13:07 ID:bvRbEbtH
>>252
君のアカヒレは人馴れしていないの?
それこそ珍しい。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 20:34:59 ID:dU+ivLQ+
>>252
アドバイス助かります
たしかに1匹がもう一方を追い回してます…
やっぱりあと何匹か入れてあげようかと思います。
2匹だけだと餌の量を加減するのが難しいし。
そして、またコッピー瓶を買ってきちゃいそうな予感が。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 22:59:42 ID:rbno4TRL
うちのアカヒレなんですけど。
よ〜く観察してみると、5匹中、2匹だけ、少ししゃくれていて、体つきも丸みがなく細長い感じがします。
あと、尾びれの赤さも薄い。
これって、雄雌の違いなんでしょうか?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 09:16:12 ID:IhPY8BpU
>>253
馴れてる馴れてないというより、完全に無関心orz
ちらっと見てもすぐそっぽ向いちゃうからなぁ。
時々帰ってくると3匹そろってお出迎えしてくれるのはうれしかったりする。
ほんと時々・・・・。

>>254
ショップ見て自分のアカヒレと似たようなサイズのを買うべし。
30センチなら10匹いけるかも?

>>255
奇形か栄養失調。その2匹って他の3匹に執拗に追い回されてない?
隠れ家や遮蔽物を増やして少し安心できる環境を作るのと、
餌やりのときにプラケ浮かべたりして隔離してあげるといいかも。
がつがつ餌食ってくれれば栄養失調ならすぐ体型戻るよ。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 11:07:16 ID:1skLpVPm
255です。
ご回答ありがとうございます。
水槽に投入してから、三週間程度なのですが。
他の仲間に追い回されることはないけど、仲間はずれにされてはいる様子。
餌のときは仲間と一緒にガツガツ食べるのですが、普段泳いでいるときは、離れた場所にポツンとしていることが多い。
餌の食い具合から、栄養失調というのはちょっと考えづらいのですが……2匹とも奇形なのかなぁ?
しばらく餌やりに気を遣ってみます。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 12:55:01 ID:AcVsYkHY
>>256
エサやるときに、なんらかの刺激を与えてからやってみてはどうかしらね。
水槽を軽く叩くとか。
ウチは人が近づいても無関心だけど、
エサやる前にガラス面を爪でコチコチ弾いてからやっているので
そのときだけ寄ってくるよ。

そのときだけ、ってのが淋しいけどな…orz
259初心者くん:2005/03/27(日) 13:35:52 ID:pVHW1HO7
どもです。アカヒレって綺麗ですよね!
ヤマトヌマエビを入れてやろうと思うのですが30センチ水槽だったら何匹くらいが理想かな?
因みにアカヒレは20匹。
260256:2005/03/27(日) 19:08:07 ID:xTb1LoQQ
>>257
エサきちんと食べてるなら問題ないと思う。
変形した背骨のせいで泳ぎにくいのかも?
もしくは元気な時に散々追い回されて、痩せてそうなったのかも。
うちのアカヒレもそうなんだが、いつもいじめる奴が眠ってたりで動かないときはなんもしないよ。

>>258
ま、しょせんはお魚だよねorz
今日エサあげたら食べ終わった後しばらくこっち見てた。
ごちそうさまなのかもっと食わせろという抗議なのかは不明w
261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 01:28:29 ID:bK45MWWf
水量3リットルほどのプラケで、モス一杯、マツモ少々でヒーター・フィルター無しだと
何匹くらいいけますか?
うちのメイン水槽の5匹のアカヒレを、そっちに引越しさせたいんですけど
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 02:04:37 ID:0Nf6novN
>>261
5匹ぐらいならいけるんじゃない?
水が安定してて、水草元気なら、だけどね。
分解者になりそうなエビかスネールいれとくといいかも?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 20:43:16 ID:S5JTmaSD
アカヒレに「冷凍アカムシ」あげてるのってブルジョア??
264名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 21:32:33 ID:orpB2vaY
>262
レスありがとうございます。
ヤマト沼エビがいるので、そいつと一緒に入れようと思います。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 00:08:23 ID:1MPJUT9y
アカヒレの雌雄の見分け方

http://www.nekonet.ne.jp/blossom/coppie/coppie01.htm
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 01:41:20 ID:M6DEkYRF
先週の木曜日にアカヒレを5匹購入しました。

500ミリリットルくらいの容器に水草(名前不明)と酸素のでる石を入れてます
餌はテラトミンという薄紙状の餌で、お店では早くても二日に一度、一片を細かくして
与えるように言われたんですが(それ以上与えると水が汚れやすくなるとのこと)

朝、その量を与えるとものすごい勢いで食らいついてて、足りてないんじゃ?と思い
夜にもう一度朝よりも少なめに与えてみたら、これまたすごい勢いで食らいついてました。
初心者なのでよく分からないのですが、魚って与えたら与えた分食べちゃうんでしょうか。
お店の人の言うとおり、二日に一度の方がいいでしょうか。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 01:50:01 ID:bLWHJxaG
>>266
やればやっただけ喰うよ。
死ぬまで(それが原因で病気になっても)喰う。
普段は餌少なめ。もし痩せてきたら増やす。
そういうペースの方がいいよ。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 02:02:06 ID:pgCH7ET6
>>266
500の容器に5匹はちょっと窮屈でかわいそうかも。
せめて2gぐらいの広口で大きめの瓶に移してあげたいとこだね。
酸素の出る石は数日で効果が無くなると思ったから、水草入れてあげるべし。
餌は>>267氏の通りでおけー。ガンガレ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 09:15:16 ID:M6DEkYRF
266です。

やればやっただけ食べちゃうんですか・・・そうなんですか。
じゃあ餌やりはお店の人の言うとおり二日に一度にして様子みます。

500の容器に5匹は窮屈ですか。容器のサイズは今後検討します。
3匹くらいにしておけば良かったですね。
酸素のでる石、効果は一ヶ月って書いてあるんですけど、実質数日しか
保たないですか?これもしばらく様子見てみます。

ちなみに私、「コッピー」って瓶にグッピーが入ってるんだと思ってました。
「コップに入ってるグッピー」=「コッピー」って具合で。
お店で瓶にグッピーが入ってる商品ありませんか?って聞いたら、あれは
グッピーじゃなくてアカヒレなんですよって苦笑いされちゃいました。
私も自分の無知に苦笑いです。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 09:54:41 ID:8+EYGkDM
>二日に一度、一片
俺なら毎日やるな。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 13:44:12 ID:ZPZK2+HO
俺なら3日に1回だな。ただし大目。
あげた次の日には少し水換え。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 16:18:23 ID:RD/y0nmH
>>266,269
そうですね。餌は少なめでいいと思いますよ。
誰でも初めは初心者ですから、めげないで頑張って下さいね。
魚飼育、初めてのようですので後々楽なように、
テトラ等で販売している、17センチ角の水槽とフィルターのセット等
導入するといいかも知れませんね。
ボトル飼いよりも管理も楽ですよ。
かわいがってあげて下さいね。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 16:53:26 ID:JVkDSNS6
どなたか教えてください。
1週間位前から、アカヒレ1匹の頭が、うろこが取れたような状態で白っぽくなっていました。
そのままにしていたのですが、昨日、その白っぽくなったところがモヤモヤとかびてるような
感じになっているのに気がつきました。
これはなんでしょうか?
どうすればよいでしょうか?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 17:31:13 ID:RD/y0nmH
>>273
尾腐れ病(=綿かぶり病)かもしれませんね。
画像検索してみて、もしそうだったら、
原因は水の汚れや怪我からしたところからの病気の感染が疑われます。
治療法は薬浴がいいでしょうね。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 22:02:49 ID:wh7eqswn
話題ブッタ切りでゴメン
ロングフィン・アカヒレってショップでは殆ど見かけないんですが、ご近所ではお値段おいくらぐらいですか?
近所の熱帯魚専門店でダニオ級に育った(成魚?)ロングフィンが1匹600円で売られてました。ちょっと驚き。
別の店ではハイフィン・アカヒレという名前で5匹1000円(1匹300円)で売られてたので、これを購入しました。
ちなみにこの店では「ハイフィンはまだ固定されておらず、ある程度大きくならないと見分けがつかないので値段が高くなってしまいます」
と説明してもらえました。

もう一つ。ロングフィンかつゴールデンなアカヒレってのは売られているのでしょうか?
いたら綺麗なのにな。
ショップで見かけた方いらしたら参考までにお値段とかお教え下さい。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 22:25:33 ID:JiDyo5Dk
直接アカヒレの質問ではないのですが・・・
水草を今まではコッピーセットに元々入っていたモスが自然に増えた物だけ
入れていたのですが、初めてカボンバを買ってきました。
束の根本をスポンジでくるんであって、それが隙間のあるケースに収まって
いるのですが、このケースごと砂に埋めちゃって良いのでしょうか?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 01:03:40 ID:wjNZQMnl
>>275
土浦(茨城県ね)の熱帯魚店ではロングフィンが¥450@1匹でした。
レオパードダニオのロングフィンは(上記の店ではないが)
¥150〜200@1匹が妥当だと思う。

>>276
スポンジは外して植えましょう。
アカヒレなら気にしなくても良いでしょうが、
農薬等が付着している場合がまれにあります。
エビ等に被害がでます。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 02:34:12 ID:Wt95NQSG
>>259
すでにアカヒレがちょっと多くね?
まあ生息層が違うから3〜5匹ぐらいか
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 14:08:38 ID:ywGXxQa2
なんかうちのアカヒレ口先がクリーム色っぽい模様になってきた。
でも口ぐされ病みたいなのではないしなんか綺麗なクリーム色なんですよ。
アカヒレってこんな模様なのですかいな?
280276:2005/03/31(木) 00:47:37 ID:uwvv8Gs7
>277
回答ありがとうございました。
ヌマエビも居るので注意します!
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 04:50:33 ID:bAMd8GVL
>>279
ウチにいる香具師の中で一番えばってるのがそういう感じだ。
病気でもなさそうなので、なんか周りの香具師らを始終突っついてる
からじゃないかと思ってるんだが・・・
282279:2005/03/31(木) 11:16:01 ID:+0XD/Uyz
>>281
そうなんですか?うちは五匹買ってて五匹全部がそんな模様なんですよ。
そしてうちのアカヒレはみんな大きくて結構太ってます。
大人しくって他の魚を突いたりはしないんですが・・・。
健康な証拠なのかな?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 13:42:54 ID:gN351jjT
>>282
体色でだいたい判断できるんじゃない?白っぽくぼやけたような色じゃなくて、
かつ普通に泳いで餌食ってるならとりあえず病気ではないだろうと思う
284名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 10:30:44 ID:SvNL9unT
>>278
アカヒレ多すぎますか?
喧嘩もなくスクスクとそだってますよ〜w
ヤマトヌマエビ3〜5匹ですか!明日見に行ってきます!
ありがとうございました!
285名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 13:59:43 ID:AtVl5YpV
>>284
どのくらいのサイズか分からんけど、ケンカしないのは逆に
過密気味だからってこともある。
ヤマトはあくまでも鑑賞用としてならそんなもんだろう。
苔取りを期待するならちょっと足りない鴨試練けどな
286名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 15:07:53 ID:SvNL9unT
アカヒレっていくつか種類がいるんですか?
287名無しさん@お腹いっぱい。:>')))彡03/04/01(金) 15:29:00 ID:dXphDiq6
なんか色々改変された奴がいるね。
ロングフィンとか。ゴールデンとか。
288名無しさん@お腹いっぱい。:>')))彡03/04/01(金) 16:44:19 ID:SvNL9unT
ゴールデン!?金色のアカヒレですか?見てみたい!!
289名無しさん@お腹いっぱい。:>')))彡03/04/01(金) 16:49:47 ID:SvNL9unT
>>285
アカヒレのサイズは1〜2センチくらいです。
多すぎたかな・・・
ヤマトヌマエビは苔取りをきたいしてました!w
一匹じゃぜんぜんダメみたいですね!w
アカヒレより高いんだもん・・・
290名無しさん@お腹いっぱい。:>')))彡03/04/01(金) 16:52:52 ID:vR1vmc4E
291名無しさん@お腹いっぱい。:>')))彡03/04/01(金) 17:17:23 ID:SvNL9unT
>>290
せっかく載せていただいたのに携帯からじゃ見れなかったです・・・
ありがとうございました
292名無しさん@お腹いっぱい。:>')))彡03/04/01(金) 21:19:13 ID:nHFThDyI
ゴールデンは金色というよりも黄色だな
パット見ノーマルアカヒレとあまりにも色が違うので別の魚みたいで綺麗だよ
293名無しさん@お腹いっぱい。:>')))彡03/04/02(土) 03:46:16 ID:ocYSM661
>>289
アカヒレはそのうちどんどん大きくなっていくからな、
ざっと今の倍ぐらいのサイズになることを想像してみて栗。
ヤマトは育ち方によって苔をよく食ったりほとんど食わなかったり、
個体差があるようだ。大量にぶち込めばそれなりの効果があるの鴨
知れんが、値段より今度は見た目がキモそうだな
294名無しさん@お腹いっぱい。:>')))彡03/04/02(土) 09:50:21 ID:9hP1EyHN
>>292
ゴールデンなアカヒレがほしくなっちゃいましたよ!
近くに置いてるとこあるかな〜
ホームセンターにはいないよね?w
295名無しさん@お腹いっぱい。:>')))彡03/04/02(土) 09:55:56 ID:9hP1EyHN
>>293
今の倍の大きさ・・・水槽の中がすんごいことになるな・・・水槽があと三つ四つ必要だな・・・ww
ヤマトヌマエビをたくさん入れたら底のほうがたしかにキモくなるかもw
苔取りにはあまり期待しないほうがいいのかな?
飾りのような感覚で
296名無しさん@お腹いっぱい。:>')))彡03/04/02(土) 10:05:14 ID:9hP1EyHN
うわっあげてしまった・・・
すいません
297名無しさん@お腹いっぱい。:>')))彡3年,2005/04/02(土) 18:23:08 ID:lQ2rjw7m
3年以上生きた婆さんアカヒレがついに逝ってしまわれた。
298名無しさん@お腹いっぱい。:>')))彡3年,2005/04/02(土) 20:54:34 ID:LsUzFFef
中国雲南省のは絶滅したってほんとなん?こんなに丈夫なのに。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 09:58:49 ID:RdTQ63sT
ヒメダカ アカヒレ ロングフィン混泳させてるんだが
ロングフィンだけ突然死んでた
変わったようすはないが なぜに?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 15:22:20 ID:ZtruKlCo
300
301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 17:05:22 ID:+ITClUHD
>299
寿命だったんじゃないの
302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 17:52:40 ID:/IhzIq2s
餌が古くなってきたから沈むようになったと思って
餌を買ったがまた沈む。
どうやらアカヒレが餌にアタックして落とす癖がついてしまったようだ。。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 18:13:38 ID:viUJ2CE1
>>298
生息してる川ごと無くなった。中国は今日本でいう高度経済成長の真っ只中。
日本の30〜40年前を走ってるんだね。公害問題とかどんどんでてくるんじゃない。
人間ってなんなんだろうね。。。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 18:25:20 ID:uIsyzHp/
>生息してる川ごと無くなった。
>生息してる川ごと無くなった。
>生息してる川ごと無くなった。
( Д)    ゚ ゚
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 20:04:07 ID:NOiYZI99
川って無くなるんだ
昔武蔵野市で人食い川が今は静かな川になったって聞いたけど

>297
長生きだな
306名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 23:04:54 ID:tHlTvroi
中国は開発のためなら川を埋め立てちゃうからな。
漢詩でその景色の素晴らしさをたたえられた三峡だって、ダムのためになくなっちゃうんだもん
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 23:11:17 ID:dLQNT/d0
先月買ったアカヒレ4匹のうち一匹がお腹膨らみ出した。
初のお産かな?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 23:25:26 ID:viUJ2CE1
>>304
川ごと無くなったよ。埋め立てられた。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 19:11:39 ID:1KOybnl+
>>295
底が大和で凄いことなると思うなら、三波なり滝川なり八っあんなり大量投入すればいい
そっちの方が壮観。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 08:21:27 ID:k82GUoWX
>>307
俺のアカヒレも腹が膨らんで10日ほど経ちました。
今か今かと待ってるんだけど産卵の気配なし!
どのくらいで産卵するんだろうね?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 12:49:09 ID:K5PDxwDC
>>310
うちのアカヒレは買った時からメスお腹膨らんでいたがそのままもう2年。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 13:54:33 ID:w4fwxW2J
獰猛な感じのオスがおいかけまわさないと産卵まで行かないような気がする。
アカヒレの交尾はまるでレイプされてるようにみえる。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 14:36:28 ID:k82GUoWX
>>311
に、二年か・・・・・俺もこのまま見守ってたらただ月日が経ちそうで怖いよ
ちなみにオスとメスってどうやって見分けるの?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 14:38:17 ID:w4fwxW2J
さんまみたいにズドーンって細長いのがオス
お腹がぼこっと丸くなってるのがメス
成魚ならひとめでわかるよ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 14:50:44 ID:yN4Omr7l
2センチくらいから成魚になるのにどのくらいかかるの?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 14:53:04 ID:K5PDxwDC
>>313
尻尾の付け根が太いのが♂、細いのが♀。でぶってる♂もいるから注意。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 15:38:05 ID:k82GUoWX
>>314
>>316 サンクス
これでなんとか判別できそうです
ただ11匹もいるから判別してるそばからごちゃごちゃになってしまう(藁)
318名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 16:02:25 ID:4s+3bpo1
>>311
うちのもそうだよ。もうここ1年位お腹がぱんぱんに膨らんだまま。
正面から見るとフグみたいで可愛いといえば可愛いけど、卵出さなくても大丈夫なのかな(;´∀`)
319311/316:2005/04/05(火) 17:21:11 ID:K5PDxwDC
>>318
やっぱり?うちのもマジパンパンなのよ。お産のベテラングッピー(イエローグラス)
が同じ水槽にいるんだけど臨月の彼女と同じくらいパンパン。♂はカージナルやコリ
達と遊んでる。うちのアカヒレ♀は不細工なのかしら?2年間悩み続けてるよ。
320318:2005/04/06(水) 14:12:30 ID:BH18vTIs
>>319
や、うちのは一応♂×3からのお誘いは頻繁にあるんだけどソノ気にならないらしくて、
逆にどつきまわす始末。
こういうのってどうしたもんだろねぇ・・・orz
321名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 20:06:58 ID:tSHsrx8Y
瓶詰めの魚は買っちゃダメだ。
可哀想だけど心を鬼にして買わないこと。
売れるとわかれば業者は喜んでまた魚を瓶詰めにして売る。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 20:08:41 ID:tSHsrx8Y
べつのスレと間違えた。
あんまりスレ違いの内容じゃないけどスレ違いスマソw
323名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 02:45:50 ID:vRKmkRxD
>>322
てか内容はここにふさわしいけどな、唐突だけどw
324名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 20:21:07 ID:kcCQg9vk
水草トリミングしてたら2ミリくらいの稚魚が三匹居た('∀`)
水草が南米種中心でかなり低PHで維持してるから心配だったけど問題無いのかな
325名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 22:14:47 ID:Chl/+pGU
美しい魚だよね。溜め息が出る。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 12:16:38 ID:eUtAauNr
最近うちのアカヒレ一匹だけ元気ないな…
水面ギリギリをジーッとしてるけど病気なのかな?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 14:54:06 ID:lZqqrPMk
餌用のアカヒレを買った。以前10匹かったら2匹しか残らなかったので
今回は20匹200円で購入。3週間後の現在

全員無死

無論病気とも無縁。
アルェ?何匹か落ちると計算して20匹にしたのに(;´Д`)
前回と同じ店で買ったんだがなぁ。まぁいいか綺麗だし。
ってことで現在は60cm水槽でテトラ群とともに元気に
群泳しとります。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 20:57:01 ID:0Sef9VUo
今日コッピーから卒業させました。
ってゆっても900mlのヒャッキンの瓶だけど・・・。
のびのび泳いでます。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 22:22:08 ID:Xhwsr31H
>>327
水温でない?テトラだと27度くらいは平気だけど
アカヒレだと煮えるよ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 22:30:47 ID:HWeqjTxd
普通のアカヒレとゴールデンで子供作れる?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 22:32:24 ID:OpyY60yX
昨日の朝、一匹お星様になって浮いていた。
一泊の小旅行に出かけるところだったので、翌日に庭のアカヒレ専用の
お墓に入れてあげようと・・・・・・・帰ったら影も形にありません。
オメ、食ったな。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 02:20:02 ID:6fn8ESpi
>>326
刺激してもあまり逃げないような感じならかなり危ない
333326:2005/04/11(月) 06:27:46 ID:V2H2jFqx
>>332
おはよう!
ありがとう!さっき水槽叩いただけで逃げ回ってたから大丈夫そうだね
ご飯もあげたら食べてたしちょっと安心しました。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 14:58:10 ID:3Tovbt0o
水槽にオトシンクルス入れたら、アカヒレが苔取りを真似するようになりました。
フンが緑色でつw

とりあえず仲良くやってるみたいだけど、プレタブをアカヒレが食べてしまうのが難点・・・orz
335名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 16:02:33 ID:6+TdEyQB
>>334
マジすか!?苔取りアカヒレ 微笑ましい
336327:2005/04/11(月) 17:53:48 ID:wlDiN181
・・・今朝水槽覗いて驚いた。アカヒレって本来こんなにデカく
なるものなのか。餌用でも最小クラスのを買ってきただけに
わずかなこの期間での成長ぶりにビックリ。

>>329
いや、前回と条件は全く同じ水槽だった。たまたま前回のは
弱ってるのが集中したのかも試練。つか、煮える?ンなバカな、
俺の水槽はオートヒーターで常時26.5度だがまるで平気だぞ。
しかもムチャ元気だし餌食いまくりだし成長しまくりだし。

>>334
あ!アカヒレってやっぱりコケ取ったりするんだ!ウチのは
フンに影響するまでは取ってないみたいだけど、20匹のうち
3〜4匹が本来の水面付近ではなく底面で泳いでるのを見て
なんでだろうと思ったら、ミクロソリウムとそれを活着させてる
流木をペンシルみたいに突ついてたんで「コケ取り?いや
まさかな・・・」って思ってたとこなんよ。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 23:57:08 ID:wlDiN181
連書き。やはりアカヒレにはコケを突つく性質が
あるのかも試練。さっきガラス面についてたコケを
ウールで落とそうと手を入れてたら、手首下のとこに
ある大きめのホクロをアカヒレがよってきて突ついてた。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 10:19:04 ID:z2vx+/4j
>>330
うちはダイソー1.9リットル瓶にアカヒレとゴールデン一匹ずつで飼ってるけど、
卵生まれてちゃんと孵化した。現在稚魚二週間目だよ。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 23:24:32 ID:wy2Kw+Z7
ゴールデンて普通に売ってるんですか?
売ってるの見たことないんです・・・・・
340名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 00:13:53 ID:Ui4ulRIp
>>339
ゴールデンは自家繁殖していると
256分の1ぐらいの確率で生まれて来るんだよ。

でアルビノみたいなもんで体が弱いから生き残るのはさらに少数かな?

輸送とかにも弱いから店では滅多に見かけない。

一部ショップが自家で繁殖させているのを売っているトコもあるから
見かけたらちょっと高めでも買ってみては?
341338:2005/04/13(水) 01:25:41 ID:Z3ZrehaM
>>340
え、ゴールデンってそんなに弱かったの?

普通のアカヒレと同様に丈夫だと思ってたんで、
瓶で濾過なしエアーなしヒーターなしで飼っちゃってたよ。

ヤバいかな?
342340:2005/04/13(水) 01:40:52 ID:Ui4ulRIp
>>341
すまん、ごめん、340の書き込みは嘘。
部分的にたまたま事実とあっている部分が
あるかを確認する術を持たないが
全部妄想により書いた。

>>339が少し騙されるかな、
他から突っ込み入るかな程度の認識
で書き込んだが今回みたいに周りに
間違った認識が広がるとよくないので
もうやめます

スイマセンでした。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 01:54:15 ID:8vs31hch
アカヒレが一匹、水面から沈めなくなっているのですが。
酸欠で浮いているのではなく、浮き輪でもつけられたかのように、オシリが浮かんでしまって、上手く潜れない様子。
外見にはあまり変化はないのですが。
これって病気ですかね?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 03:12:23 ID:bpFcaaL4
>>339
店によってたま〜に入荷するっていうところかな。普通のアカヒレは
どっちかといえば餌として売ってる感じだから、あんまり儲からないんだろうね。
ゴールデンはけっこういい値段がついてるときもあるし、かといってそこそこ
安い店もある。かなりマチマチというイメージだな。

>>341
まああながち嘘ってわけでもない鴨ね。アルビノなら多少弱い部分はあるでしょ。
もっともあえていえばの話で、基本的な飼育上でそれほど明確な差はない
というところか
345名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 05:41:42 ID:pgy74s61
話題のホリエモン日記の4/8に、
http://blog.livedoor.jp/takapon_ceo/index.html#18694358
ああ・・・・・
346名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 16:16:33 ID:sPmEExF9
混泳させてみたベタのオスが、エサを喰ってくれない。

…1晩に1匹アカヒレが減っている。
347341:2005/04/13(水) 17:28:19 ID:Z3ZrehaM
>>342
>>344レスサンクス。
産卵してるくらいだから大丈夫かなとは思うけど、
まだ三ヵ月くらいなんで、一応気をつけて様子みることにするよ。

>>345
自分もボトル飼いなんで人のこといえないけど、
せめてマメに管理をしてあげて欲しいなと思う。
でも、ホリエモン多忙そうだからなぁ。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 21:54:04 ID:gmfWwzyM
340という糞馬鹿野郎が大嘘をついたおかげでアルビノということになってしまっているがそれすら大嘘。

ゴールデンは改良品種であって決してアルビノではありません!
中身はノーマルと全く同じですので厳しい環境でも大丈夫
349名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 22:57:32 ID:ypfYbXxr
オレはゴールデンよりノーマルの方がキレイだと思う。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 10:37:31 ID:sZjQh/6N
>>349
ゴールデンはかわいらしい色合いが良い。
ノーマルは野性味のあるしなやかさが良い。
ということで、私はどっちも同じくらい綺麗で好き。
やっぱアカヒレいいね!
351名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 11:38:31 ID:Bewx9vIc
それにしても、チョッピーってどうよ?
名前さえ変えりゃあ何でもパクッていいってモンでも無いのでは?
ちょっとでもオリジナルより優れてるならともかく上っ面をまねただけで
中身はコッピー以下じゃん。
結局ライブドアってのは全ての面においてよその猿真似しか出来ない企業なんですね。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 13:35:00 ID:sZjQh/6N
>>351
チョッピーの販売元↓
ttp://www.greeneden.com/smalllife/choppy/choppy.htm
結構前に過去スレで話題に出てたことなかったっけ?(違うスレかもしれんスマソ)
確かにぶ○っさむの真似商品だよね。
ビータンとかビッキーはわかるけど、どこからチョッピーって名前が出てきたのか。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 15:19:13 ID:Bewx9vIc
ああ、ライブドアが直接売ってるわけじゃないのね。
まあ、ライブドアみたいな所が扱うのに実にお似合いの商材ですね。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 15:22:00 ID:Bewx9vIc
ちなみにゴールデンアカヒレなんだが、系統によるのかなんだか知らないが、
老成すると体側に薄汚い色素が浮いてきてずず黒ーくなっちゃうのがいるんだよな。
そこがいや。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 05:55:48 ID:MEH9q+IP
>>343
だろうねぇ、餌食ってる?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 13:12:08 ID:puzg79+Q
随分前にも書いたけど、飼育1年のアカヒレの顔に
腫瘍のようなものができています。
本人が餌食いも良く、元気なので、そっとしてあるのですが
3ヵ月ほどですごく大きくなってきました。
最近、別の子の顔にもできてきています。
みなさんのうちの子は、そんなことありますか?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 21:02:28 ID:WZPhBtYN
>>354
ウチのも斑アカヒレになってしまって美しくない。
成長しても斑模様にならないゴールデンもいるのかな?
358343:2005/04/16(土) 01:46:47 ID:ZGhB1a72
>>355
 いつのまにか治っていました。
 あれはなんだったのだろう?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 06:50:19 ID:OdO/7xFZ
>>358
食い杉?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 09:13:11 ID:x3jHPk6k
うちのアカヒレ、普段は普通だけど餌食った後はお尻上がって沈みにくくなってるわ。
ちなみに餌はテトラキリミンメダカの餌。餌食いすぎか餌と一緒に空気吸込みすぎ?
361343:2005/04/16(土) 10:08:10 ID:k2fmkN2P
あ、うちもテトラキリミンです。
餌はなるべく少なめにしているので、餌を落とすと、戦争のようになります。
あわてて食い過ぎて、空気まで飲み込んでしまったのですかね。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 11:11:42 ID:RiBBtpnx
軽い浮き袋障害ですね
これが治ることはないんだけどこれですぐに死ぬこともないです
うちのネオンテトラも数匹が飯食った後必死に浮かないように泳いでて少しおもしろい
363名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 17:19:23 ID:V5WU+WkS
>>356
ウチでノーマルに混じって一匹だけ飼ってたゴールデンの体側に赤いあざの
ようなものができた。ひと月ぐらいは別に何事もなく元気にしていたんだが
いつしかその部分が盛り上がったようになってきて、そうなってからはあっと
いうまに弱って氏んでしまった。
原因は判らないが、確かに腫瘍ぽい感じだった。他の香具師にうつることは
なかったけど。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 05:25:39 ID:SIggpzzr
水が一リットル半程度しか入らないプラケースで2匹飼ってますが、
去年卵産みました。アカヒレの生命力は凄い・・・流石中国産w
365名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 00:08:04 ID:YqX6Y/49
おまいらちゃんとした水槽で飼ってやれよ・・・(;´Д`)
60cm水槽でアカヒレが広々と泳ぎまわる姿は壮観だぜ?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 03:16:06 ID:0fbumfk7
36cm水槽でアカヒレ飼ってたらグッピーを食べやがった!

おまえら今日からコッピーな!
エアなし、ヒーターなし、フィルターなし、窓際の刑だ!
水替えも限界までしてやらないからな!ブー!!
367名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 03:45:52 ID:kQYM+4OU
アカヒレがグッピーを食うなんてことあるの?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 04:11:14 ID:0fbumfk7
アカヒレ×4、グッピー×1水槽で、新参者だったグッピーを
アカヒレ(メス)が良く追いまわしていた
ていうかアカヒレ(メス)は凶暴で全員を追い駆け回したり、つついたりしてた
から、あいつがヤったとしか思えない
暖かくなって来たから産気づいて食欲増してやったんだと思う
369名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 05:18:49 ID:Zf1An6If
アカヒレって底なしに餌食べるよね?腹がパンパンになって、前に
つんのめりながら、小刻みに苦しそうに動いていてもまだ食べようと
するし。。。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 10:04:49 ID:kQYM+4OU
アカヒレがグッピーを食うなんて・・・・・
あのアカヒレが・・・・・
371名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 11:17:08 ID:c9Xghgew
口に入らんだろう?>グッピー
372名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 14:32:54 ID:4zd47kwk
うちのアカヒレ、ここのところ何回か産卵してるの見掛けたのだけど
稚魚が全く現れない…
やっぱこれって、親に食われてる?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 18:50:43 ID:3VV8ldHh
>357
最初の頃買って来たヤツは今でも大丈夫。
あとから買い足したヤツが黒くなる。
量産するのに戻し交配でもしたのかな?
と思ってる。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 19:37:35 ID:yWpI9S87
>372
親が卵食べてると思う
たとえば、ビー玉沈めるとかして、卵を守ってやるといいと思うよ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 21:12:39 ID:WWe/XGQ/
あんな小さなビンに詰められた魚を観て心を癒されるヤツなんかいるのか?
心が痛むの間違いじゃないのか?

うちのアカヒレ達はホンマ幸せじゃのぉ〜
376名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 21:57:20 ID:K1NXVeaW
広けりゃ幸せだと思ってるその考えが一番幸せだと思うがね……。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 22:12:32 ID:3lENxNEv
食べはしないけど喧嘩でグッピーのヒレを齧ることは稀にあるね。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 22:39:29 ID:Vvr1X/Aj
>>376
だな、もし俺の部屋が今の10倍くらいの広さだったら、
すみのほうとかに何か居そうだなぁとか、色々恐怖を感じて、
まともに生活できないと思う。
部屋数が10倍だったら、それはもう恐ろしすぎて、引越し物だね。
開かずの部屋とかできそうじゃん。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 23:49:21 ID:p/7Ldc7U
>>378
376はそういうことを言ってるんじゃないと思うぞ。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 04:18:54 ID:aq/rgu27
カッとなってやった、今は後悔している(アカヒレ/メス)
381名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 10:30:31 ID:xqTzQGqn
ヤマトヌマエビをいっしょにいれてたんですが3時間前まではなんともなかったエビちゃんが赤く茹で上がったようになり死んでいました。なんでだ!
ヒーターは使ってません。あぁ〜・・・・・えびちゃん
382名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 10:39:21 ID:uRNcJJPi
>381
1日以内に何か環境に変化ありました?
ウチのヌマエビも最近、新しい水草入れた翌日に全体的に赤っぽくなって
(2匹中、2匹とも)瀕死の状態になってました。
とりあえず隔離して様子見ていたら徐々に回復して今は同じ水槽で元気です。
ちなみに同じヌマエビが以前、水替えした翌日にやはり瀕死になり(体色は普通)
そのときも隔離して数日後に回復しました。
ヌマエビってデリケートなのに丈夫なのね〜と思いました。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 13:48:01 ID:JEXc4J7L
>>382
水質の変化によるショックだな。エビは急な変化に弱い。
ゆっくり慣らせばわりと丈夫だけど
>>381は分からんな、なにか水質を変化させるようなことが起こった?
(無意識にでも・・・)
384名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 23:10:12 ID:T6OU54Ha
あれ、俺もつい数日前すごく久しぶりにデカイミナミが2匹死んだんだけど

もしかして気温上昇で死亡か?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 15:51:21 ID:b+W84hIT
ヤマトエビを掃除屋さんに入れようと買いに行ったら弱ったアカヒレを
襲うらしいので止めました…誰かいい掃除屋さん教えて
386名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 22:01:55 ID:4hk1HCK8
はじめまして。
飼ってもいないのにアカヒレ(コッピー)スレをロムり始めて、はや2年の園芸板住人です。
ホムセンの園芸コーナーにいたコッピーが気になり、ググってここへたどり着いたのがきっかけです。
それ以来、皆さんのやりとりをいつも楽しく拝見しています。
本日、コッピー状態のアカヒレ2匹とゴールデン1匹(と書いてあるけど定かでない)が
ゲーセンからやってきました。
早くビンから出してやりたいけど、何も用意できていないのでとりあえず水を汲み置きしました。
ニボシのように痩せているのでエサあげたいけど、落ち着くまで一晩くらい様子見た方がいいですか?
あぁ・・・うれしいけど何からしていいのかわからない。
かなりテンパってます。今まで何をロムっていたんだ自分。orz
あまり良い環境は提供できませんが、明日プラケや水草を買ってきたいと思います。
アカヒレかわえぇ(*´Д`)ポワワ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 22:31:06 ID:nrGze+ux
食べるならあげてもいんじゃね?
エサ見向きもしなかったらヤバイけど
388名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 22:34:45 ID:dYQcdBbr
>>386
アカヒレデビューおめでと〜。アカヒレ仲間が増えて嬉しいよ。
うちの子は、初日から普通にガツガツ餌を食べてたけど、今でも元気にやってるよ。
アカヒレだし、そんな神経質にならなくてもいんじゃない?
心配ならやめておいても多分大丈夫だと思うし。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 22:39:23 ID:dYQcdBbr
>>388
あっ、かぶった




逝ってきます
390名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 22:50:05 ID:7jd2t37m
夜に電気をつけてみたら、ガラス面にスネールがいっぱいついていた。orz
しゃーないんでとり始めたんだけれど、すぐそばでばちゃばちゃやってても
寝てるアカヒレはぴくりともしない・・・。
ネオンテトラはすぐ起きて隅っこに避難してるけど・・・・

アカヒレってかなり鈍感・・・?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 23:44:23 ID:4hk1HCK8
>>386,>>387 さん、ありがとうございます。長く可愛がれるようがんばります。
 
なにしろ出身がゲーセンなもので、取得時にかなり激しい衝撃を加えられています。
2匹入っている方(多分普通のアカヒレ)の小さい方は、
アカヒレとは思えないくらい、透き通っためだかの用な色をしています。
かなり弱っていそうです。(お店では☆になっているのもいました)
今はもう箱をかぶせて暗くしてしまったので明日の朝あげてみようと思います。
朝まで元気でいてくれるか心配で心配で落ち着かない。
こんな私を笑ってください。
早く朝になれ〜!
太陽出るかな・・・超初心者ですし、水の量も少ないのでハイポでは不安です。
やっぱり生き物飼うには向いてないのか自分・・・orz
392名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 00:20:36 ID:yEkJkN5X
>386
ワクワク、ドキドキぶりが伝わってきて微笑ましく思いました。
ゲーセン出身というのが心配ですが、どうかその気持ちを忘れずに
精一杯かわいがってあげて下さいね!!
393名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 00:45:31 ID:jcl/Tflm
>>386
ビンの中の水の状態が悪い可能性もある。
なにしろ水の絶対量が少ないから水質変化
しやすいし体調にも影響与え易い。
確かにビンの中でも飼えるけど俺個人としては
やはりちゃんと水作りした水槽でのびのびと泳がせるべき。
水量が多ければそれだけ水質が急に変化することもないんで。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 01:18:51 ID:/31QkbN5
プラケよりもどうせなら30cmの水槽を買ってあげてください
ホムセンだと1000円しないと思います
395名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 02:04:16 ID:s+rtC65P
>>393
もう少しワクワクがあるといいのですが・・・ビクビクドキドキといった感じです。
処分品になった植物を元気にして増やしたりするのは得意なんですけどね・・・
 
>>393
そうですよね。明日になったら嵐の中でも水槽買いに行きます。
太陽が出なかったらどうしよう・・・
少しでも早く大きな入れ物に移し替えてやりたいと思いつつ、
焦ってカルキの抜けきっていない水に入れるのも良くないですよね。
カルキって太陽に当てないとなくならないんですよね?
 
>>394
できる限りの事をしたいと思っていますが、置く場所の関係で30cmは無理かもしれません。
・・・でも見たら買っちゃうかもしれません・・・(笑
植物好きの関係で日光が当たるところには比較的場所を取りやすいのですが、
気温の変化が少ない場所はほぼ収納になっていますので辛いところです。
普通の壁がほとんどないのです。
とりあえずは今よりも少しでも良い状態を作り、アカヒレの成長と共に少しずつ
環境も(飼い主も)グレードアップしていかれたらと思っています。
  
家に着いた時に顔面蒼白状態だったチビ(1,5mmくらい)以外は
激ヤセですが色もはっきりしていて元気でしたので、急変が無い事を祈ります。
明日の朝の状態を見てから色々と判断したいと思います。
また何かありましたら伺いますので宜しくお願い致します!
396ぺ大板純粋培養アクアリスト:2005/04/21(木) 04:13:04 ID:kRLlu69w
>>395
>置く場所の関係で30cmは無理かもしれません。
じゃあ果実酒漬けるガラス瓶なんかが良いんじゃないの?
サイズも豊富だし。底砂替わりにビー玉しいてさぁ。
ウチの底砂なしのベアタンクは、サナを入れて活着水草付けたり
マツモやスプライト引っ掛けてるよ。
名前も分からず衝動買いしたときは園芸板の質問スレにお世話になりましたw
397名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 04:41:41 ID:0AMc3D8S
30cmがでかすぎならテトラの金魚(ベタ)飼育セット
(17cmキューブモドキプラ水槽+OT-30)はどうかな?
OT-30は無くても良いんだろうけど、あったらあったでいいと思う。
それとカルキ抜き(ハイポでもコントラコロラインでも)と、
ネット(掬う網)があればどうにかなりそうですね。

OT-30(外掛け式濾過装置)は体力のない個体には水流が強すぎるから、
最初(体力が付くまで)は使わないか「ローリングサンダー」という
オプションを付けるといいと思います。
疲れているようなので急にヒーターなどで温度変化の無いようにね。
ゆっくりとより良い環境に慣らしていって下さい。
水温はマメに見ておくといいよ。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 11:32:51 ID:aeg/tAVM
>395
飼育水が少量過ぎてハイポ使うの心配だったら、まずバケツ1杯分(10リットル)
の水に溶かして、使わない水は捨てたらいいんじゃない?
お湯を加えるなどして水温も元の水と変化がないようにした方がいい。
激ヤセは毎日のこまめなエサやりで次第に解消していくはず。
早く太らせようとあせらない事が大切。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 12:38:02 ID:/31QkbN5
ホムセンだったら安いと思うし100mlのコントラコロライン買ったほうがいいんじゃないかな。
ハイポだと弱ってる魚には少し効果が強すぎちゃうかもしれない。

フィルターは外掛けもいいんだがスペースがとれないとのことなので、水中フィルターをおすすめします。
今20cm水槽で稚魚10匹くらい育ててて使用中なのですが、水作のスペースパワーフィットはなかなかいいですよ。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 16:08:47 ID:knGAI7Qp
400
401名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 21:38:58 ID:Mz9lnXEZ
皆さん、暖かいアドバイスを沢山ありがとうございます!
昨日コーフン気味であまり寝眠れなかったので寝坊してしまいました(笑
fromゲーセンのアカヒレ達は今のところ元気なようです。
朝、ノーマル2匹が浮いているように見えたので、まさか!と思い
覗き込んだらピョピョっとすばしっこく動きました。びっくりした・・・
ビンに付いていたエサ(テトラフィンみたいです)を少し入れると、スィーっと寄って来て
よく食べているようでしたので少し安心できました。
仕事帰りに少ない時間で色々買いこんで来ましたが、水槽は結局大きめのプラケにしました。
ヘタレですみません。orz
皆さんがキューブとおっしゃっている物と思われる15cm位の真四角のものもいいなぁと思ったのですが、
もう少し大きくても大丈夫だったのでそれよりも少し大きめのプラケにしました。
試しにお水を入れてみたら小さく感じますが3リットルは入るので問題ないかな?
あとは、スリムエイトミニとポンプなどがセットになったものと、水温計、水草(マツモしかなかった)
コントラコロラインとアクアセイフのセットになったもの、プラケの下に敷く厚めのコルク板を買ってきました。
水作りの薬は今回は太陽が出てくれたので使うつもりは無いのですが、今後の為に購入しました。
今は水合わせ中ですが今日は水温合わせメインで、水質合わせはほんの少しにしておこうと思っています。
ここまで来て、やっとワクワクする事が出来ました。
顔面蒼白君は家に来た時より少し色が濃くなったように思います。
しっぽの付け根にある黒い点が見えるようになりました。
ゴールデンと思われる1匹だけ少し大きめ(2cm強)なので、仲良くしてくれるといいなぁ。
 
長文すみません。何かあったらまた伺います。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 21:57:06 ID:6vYfoqQB
もう水槽に入れていいよ。
そこまでデリケートな魚じゃないし、水槽の方が環境いい。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 02:40:19 ID:l2ysW/Yz
アカヒレ10匹の底値っていくらいくらいだろ?
俺は180円までしか見たこと無い
404名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 03:05:38 ID:XgKg4KLB
>>401
3g容器ならアカヒレ3匹で十分。
最初のうちは変化になれないだろうから、蓋しておいてあげてね。
音や振動、強い光でびっくりして飛び跳ねるから。
器具はそんなもんで大丈夫。うちのアカヒレはボトル飼育だから器具なんにも無いし(笑)
それっぽく見せるなら底床は何かしいたほうがいいかも。金魚砂とか、水質に影響ないものをちょっとで良いかと思われ。
水草がマツモならこだわらなくて良いしね。
ただ、マツモは環境が整うと恐ろしいスピードで伸びるので注意。
うちのはマツモの成長点に挟み込むように包まれる格好になって、身動きが取れずに☆になってましたorz
405名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 03:30:33 ID:sX3aDjNe
別名プアマンネオンテトラと言うらしいが、
飼い込んで綺麗に発色した固体はネオンテトラに負けないぐらいの発色するよね
個人的には赤の部分よりも、体の金というか銅というかシブいメタリックな発色がたまんない

>>403
100匹だと1000円って店あるけどそこは10匹だと200円だったよ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 07:45:42 ID:ITL/WOd/
ネオンテトラも50匹1000円の店もあるからなー。
渋さでいえばアカヒレだね。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 09:55:22 ID:2/IyhYmO
>>401
ちょっと待てぃ!

>ビンに付いていたエサ

こういうのは賞味期限が切れかかりっぽいのもあるから
本当は与えない方が無難かと思われ。まぁちゃんと食って
るみたいだからいいけど・・・やはりより新しい餌の方が
当然ながら食いつきは全然いいよ。ウチのアカヒレはそのへんすげぇ露骨w
アカヒレは口が小さく突っつくタイプだから浮上性の高いフレーク状の
ものか乾燥赤目なんかがお奨め。ウチのはそれらをブレンドしたものを
与えてるけど。顆粒状のは食べる前にすぐ落下してしまう(それとアカヒレの
顎のパワーには合わないせいか噛みきれずにこぼしてしまう)んであげない方がいい。

水流は多少あった方が水面に油膜が出るのを防ぐ役目になる。
水草は手間かけたくないならミクロソリウムがお奨めだけどこれは好みの問題かな。
あと手軽に水質浄化という意味では100円ショップに売られてる小さ目の備長炭
なんかも多少効果あるでよ。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 16:59:57 ID:uL73t6SS
そろそろ外に出しても大丈夫かしら?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 17:10:39 ID:iSIue+e/
>>408ウチは氷の張る睡蓮鉢に入れっぱなし。でも越冬できた。
このごろオスがメスを追いかけてる。  岐阜
410407:2005/04/22(金) 17:27:00 ID:2/IyhYmO
訂正

× 赤目
○ 赤虫
411名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 18:02:02 ID:HDY6emor
>>409
水生植物と一緒に飼う・・・。
良いねぇ(*´д`*)
俺もやってみようかしら
412名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 21:35:01 ID:mDxkZTdS
今日は週に一度の乾燥赤虫大量投入の日。
残さずきれいに食べた。えらい。
直後は、沈むのも苦労していたみたいだが・・・。

なんでこんな日があるかっていうと、普段の顆粒のえさはアカヒレが独り占めして
グリーンネオンとかに行き渡らないからだ・・・。orz
413名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 21:47:15 ID:3l59WgCq
この前ベランダのバケツに水貯めて置いといたら、自然に赤虫が発生していた
んで、使い古しの歯ブラシですくってアカヒレにあげた。
嫁にばれたら殺されるな・・・・
414名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 00:16:52 ID:+/PBfuVV
そいえば、結局ノーマルとゴールデンの子って何色になるの?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 02:59:07 ID:2GyJFxCM
>>404 さん
調べたら、マツモと思っていた水草はカボンバのようです。頭でっかちで恥ずかしい。
キタナイ字で『水草』としか書いてなかったので・・・(笑
5本ほどの束をはりきって2束購入してしまったのでジャングルのようになりました。
本当はウィローモスが欲しかったのです。
見つかったら炭に巻いて入れようと思っています。(元々入っていた物が少し入っていますが)
思ったよりも広々としているので濾過なしでやってみようと思いました。
 
>>407 さん、
書き忘れてしまいましたが、餌も一緒に購入してきました。
種類は沢山ありましたがどれもアカヒレ3匹には量が恐ろしく多いので、いちばん少ないのを探したらひかりプチという物でした。
粒も小さいですが、フリスクの入れ物くらいのパッケージで量が少ないところが良いと思いました。
それに、コップで飼うお魚にも云々とありましたので(笑
あと、3匹とも底の砂の中にも時々頭を突っ込んでいるので沈んでしまっても大丈夫みたいです。
 
とりあえず引越しは済ませました。
今までじっくりと眺める時間があまり無かったので、よく観察してみたら
最初、色が濃く元気だった方のノーマル(1.5cmくらい)は身体が少しへの字に曲がっていました。
栄養失調が原因だとしたら治りますか?
 
私の判断が合っているかわかりませんが、いちばん大きな個体であるゴールデンはオス、
ノーマルへの字がオス、顔面(全身)蒼白がメスのような気がします。
1.5cm強くらいでは雌雄の判別はできませんか?
なぜかみんな仲良くしています。大きいのが小さいのを威嚇したり追い掛け回したりしていません。
マターリしすぎて拍子抜けですが、引越しで疲れているのかもしれないと思い、
もう少し眺めたかったのですが早めに箱をかぶせました。
 
またもや長文すみません。これからはしばらく水換えに励みますね。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 11:38:10 ID:+p85iKsV
>>414
たぶん両方うまれるだろ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 14:22:06 ID:+mpkSMai
>>415
> 今までじっくりと眺める時間があまり無かったので、よく観察してみたら
> 最初、色が濃く元気だった方のノーマル(1.5cmくらい)は身体が少しへの字に曲がっていました。
> 栄養失調が原因だとしたら治りますか?

漏れも一週間前ぐらいに飼い始めたばかりで全然分からないことばかりで
ここのスレじっくり読んで勉強中なのでつが、
2匹いた元気でデカイ方がへの字に曲がっていて、
栄養失調か何かかと思って餌あげたら、次の日体もまっすぐになり、
すげー元気になってたんで安心してたら、次の日☆になってしまいました・・・orz
かわいそうでたまらなかったです。
んで漏れもこの病気(?)何か知りたいでつ。

とりあえず今から色々アカヒレ飼育に必要そうなモノ梅田に
買い揃えにいこうと思ってまつ。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 18:28:03 ID:K6u87kFQ
赤ヒレは近親交配の繰り返しで奇形魚多いからな。
オレなんて100匹買ったら50匹は何らかの奇形魚だったことある。
への字に曲がったのもそれじゃない?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 19:36:30 ID:mrhM8icA
腰の曲がりは大抵栄養失調で、しばらくすると治るものだと思うんだが。
ちなみにうちのは治ったし。
治らないって状態になったときに考えるのがいいかも。
それにしても・・・何の病気なんだろうねぇ(。。;
420名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 20:27:45 ID:7Zd9Srj0
飼い始めて1週間くらいなら、

■への字曲がり→栄養失調:餌を食ったので治った

■☆になった →餌のやりすぎによる急激な水質悪化:対応できず死亡

という可能性もあるね。
でも、アカヒレは丈夫な魚だから世程の水質悪化でないと考えにくいかなー。
飼育環境とか書いてくれるとある程度原因が類推できるかも。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 13:48:51 ID:m3w6lFMh
今水槽覗いたら、1匹にもう一匹が巻き付いて卵ばらまいた。
しかし、その卵がかつて見たことある卵より二周りぐらい小さいのだが。正常な卵なのかな?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 14:33:28 ID:TCG7EkiP
昨日アカヒレを買ってきますた
カワイイ・・・
423名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 20:55:17 ID:KVibtCtY
同じく今日買ってきました。
名前考え中(・∀・)
424417:2005/04/25(月) 07:20:12 ID:GrRwwKxW
>>420
あ、その通りかもしれないでつ。小さいビンに入れたままだったんで
水質悪化で死亡したのかも。仕事忙しくて水槽買いに行けなかったのですorz
いまはミニ水槽に入れてまつ。ビンに比べると全然大きいので大丈夫そうです。

しかし、アカヒレかわいいね。
でも新しい仲間も買ってきて現在三匹だけど全部オスなのもなんかアレだけど。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 07:55:03 ID:Uhs+vKAW
うちのアカヒレが、今朝尾の部分を10度ぐらい上に傾けて(「へ」と反対の形)
頭を下げてジーっとしてたんですけど、やっぱりこれも栄養失調なのかな。
一年ぐらい飼ってて初めて見る体勢なのですごく心配なんですが・・・
でもエサは食べました。でも泳いでるときも尾に違和感あるみたいです。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 13:34:22 ID:foYjZj7R
アカヒレの♀って、お腹ポンポコポンになる?
今6匹いるんだけど、内3つがまるでグッピーみたくなってる。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 17:48:41 ID:spKorLZ4
うちのエビ水槽にアカヒレが自然発生しますた!
水草に卵が付いてたんだよね。きっと。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 19:10:18 ID:yBsHLs1Z
>>425
加えて体色が超薄くなってたのなら寝てるだけだと思うが。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 22:25:47 ID:L866w1c5
雑貨屋でゴマを擦り潰す器具使って餌を細かくしたら目茶苦茶
食べる様になったよ。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 23:13:42 ID:wfB/Z1dR
>>429
ハンドル回すと擦れたゴマがぱらぱらと出てくるやつ?
あれ、俺も気になってたんだよね。
今はすりこ木で擦ってるけど今度かって見ようかな。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 23:21:59 ID:L866w1c5
>>430
そうゴリゴリ回して擦る奴w
ウチのアカヒレは粒の大きい餌は食べ残すんだよね
432名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 23:25:47 ID:hFyuXORK
>>429-431
テトラのカラシンみたいな細粒なら食べるんじゃない?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 23:29:04 ID:29ANlICH
アカヒレとランプアイ買ってきたけど、
えさが大変なの?
他のと混泳だから、粒の大きさ合わないかも
434名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 23:49:00 ID:L866w1c5
>>432
ddそれ一回試してみる
何時もメダカ用のフレークとブロッサムのコッピーフードの
ブレンドしたのを使ってるんだよね
435名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 00:37:41 ID:0dj6HLta
>>426
過去スレ見ればさんざん出てきていると思うけどメスは太るよ
うちも推定3匹メスだけどそのうち1匹は前から見ると台形に
なっていたり。
こいつがまたよく食うのよ。ミナミにひかりキャットをあげる
とミナミ蹴散らして底に落ちているキャットを突っついている
し。

436名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 07:00:38 ID:q++OBOtw
お前ら、女の子相手に太ってるだの台形だの、ひどいことを言ってまつね。w
437名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 10:02:51 ID:3Azm2Lyh
アカヒレは食欲の権化、グッピーは性欲の権化。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 18:32:49 ID:Jjo3m2kq
うちの子はアカヒレだけど今は性欲の権化かも
439名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 20:03:22 ID:SEWT37qr
最近うちのアカヒレもメスがオスを追っ掛け回してる
オスは興味無いみたいで完全に無視してるよ…('A`)
二匹しか居ないんだけど増やそうかな
440名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 20:21:36 ID:dPAKrTHj
アカヒレ2匹って・・・
死んだの?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 20:39:14 ID:SEWT37qr
いや…元から二匹だよ
バレンタインに彼女からコッピー貰って水槽作ったら結構ハマっちゃってw
442名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 21:19:20 ID:dPAKrTHj
ああ、元から2匹ね・・・・てか彼女からの贈り物ね・・・・
貴様は敵だ!
443名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 21:30:32 ID:SEWT37qr
工エェェ(´Д`)ェェエ工
444名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 22:03:23 ID:nD+Zjtaj
最初は心配そうにレスしときながら
相手が彼女持ちとわかったとたんに
手の平返したようなレスする440萌えw
445名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 05:57:51 ID:MBOmkMBa
本当だね顔とか想像できちゃった
デブでテカテカしててボツボツできててギトギトしてて眼鏡かけてて縮れててコッピーが恋人
どうしよう
性犯罪だけは…
幼女は性の対象外だよ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 07:21:30 ID:0ttN+qAM
>>445
ただのネタに対して言いすぎ。荒れるからやめれ。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 07:45:39 ID:ydMmaF4D
バレンタインデーにコッピーくれる彼女ってなかなか面白いセンスしてるね。
コッピーともども大事にしなはれ。

うちのはどちらかというと食欲の権化だなあ。
コリドラスの周りにつきまとってコリタブのおこぼれを狙っているよ。
448439:2005/04/27(水) 08:08:26 ID:zYX/deqQ
>>447
そだね大事にするよ
前にヤマトヌマエビ入れた時にアカヒレに抱き付いてた事があって
どっちかっていうと今はエビがコッピーですよw
449421:2005/04/27(水) 14:55:16 ID:NTTqrsEb
回収して別容器に入れといたが、ちゃんと生まれたよ。
これからどうしようか。マンドクセーな。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 22:38:04 ID:zYX/deqQ
いいなぁ〜
451名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 09:13:55 ID:YE3EUbD8
うちのは一緒にグリーンネオンテトラなんぞ入れてるから、
稚魚なんていいおやつだしなぁ。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 10:10:14 ID:Lj3C35Us
アカヒレがセビレとシリビレをピーンと張って泳いでるんだけどなんか意味あるのかな?
これがまた綺麗なんだよね!
453名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 11:18:58 ID:rnEwmdqZ
>>452
うちのもよくやってる。
ちなみにコッピー買ったときに貰った小冊子に、ヒレを広げた写真の下に
「オス同士の競い合い」というキャプションがついていたよ。
ベタのフレアリングみたいなもんかな?
すごく綺麗だよね。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 11:47:21 ID:bpFtr8qv
安いからって餌用アカヒレ買ったけど生き残ったのは1匹・・・
普通に大きいの買っておけばよかったな。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 12:38:07 ID:Lj3C35Us
>>453
オス同士の競い合いだったんですか。
どうも見ていたら水槽に映った自分に向ってやってるようなんですよW
456名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 18:36:58 ID:YE3EUbD8
メス対メスで、喧嘩するときなんかも。

オスがメスに対して自分をアピールする際にも良くやってる。
メスがまんざらでもなさそうだったのが、結構良かった。w
457366:2005/04/30(土) 01:38:24 ID:SPnDoEkR
事件以来、アカヒレに対する不信感というか憎しみみたいなものを捨てきれずにいたけど
久し振りにここに来て>>386を見たら、忘れかけていたアカヒレに対する情熱が
よみがえって来ました。
ごめんな…、アカヒレ。

今日は冷凍赤虫あげました。
今まで殆ど餌やらなくてごめんな、今日からはちゃんとやるからな。
それからもうコッピーじゃない、今日からおまえらプッピーだ!(20cmプラケ)
元いた水槽は他の魚用になっちゃったからだめだけど、その内水槽買って
キュッピー(cube)とかにしてやるからな。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 01:54:56 ID:a6y64sCS
>>457の定義でいくと、うちはビッピーになるな・・・
コッピーよりは大きいビンということで。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 05:35:38 ID:NzTddjWN
うちは金魚鉢ッピー
460名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 12:16:19 ID:SZO1/EJV
プラ舟ジャンボ180ッピー
461名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 14:33:27 ID:KKHs5ZBA
衣装ケッピー
462名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 15:00:08 ID:CZIqNbuP
酒瓶ッピー
463名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 15:01:02 ID:bld/6GWE
お金がないんでアカヒレ買いたいんです。
同じ理由でネオンを飼ってたんですけど、ネオン病という病気で
半分ぐらい☆になってしまいました。
アカヒレさんも病気に弱いんでしょうか?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 15:07:58 ID:vz2+6+cy
>>463
強い。
毎日同じ時間に餌をやってると、その時間になるとそわそわし出す。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 15:51:55 ID:cvu3OPLY
うちでは今日、危うくOT-30ッピーになるところだった
466名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 16:10:39 ID:bld/6GWE
>>464
ありがとう。
アカヒレ飼ってきまーす♪
467名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 17:14:25 ID:Dygjrovk
    _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\             /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           /、          ヽ はぁ?黙ってろデブ
  |;;;;;;;;;;ノ   /,, ,,\ ヽ          |・ |―-、       | 
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     | 
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      / 
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |

468名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 23:39:25 ID:a6y64sCS
ところで私は>>338なんだけど、最初に孵化した稚魚達の尾鰭が
やっとうっすら赤くなってきたよ。
まだ体長1センチくらいではっきり色はでていないけど、
どうも今のトコ皆ノーマルっぽい感じ。
今が一番かわいい時期なのかな。

一匹だけ尻尾が細いのがいるのが気になる。
奇形なのか病気なのか、心配だ・・・
469名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 03:12:00 ID:v+hVXevx
>>465
あぶねw
470名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 13:40:52 ID:5mKRY6aK
孵化してから隔離してた500mlペットボトッピーが成長したから
コッピーにしようと思ったら、出せなくなってしまった。
口の広い容器に隔離すればよかったorz
471名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 14:24:53 ID:d0neB5s/
>>470
なんかネタくさいな。

ペットボトルの口より大きいアカヒレってか?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 18:01:35 ID:/zHjSh32
グッピーの成魚ですら出せるぞ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 19:45:50 ID:51cYIVMQ
>>468
餌が成長時にきちんと行き渡らないとそういうことがあるっぽい。

>>470-472
出せないじゃなくて、出す方法が難しいってことじゃない?
水ごと出そうとするんじゃなく、大きめの容器にペットボトルごと沈めて誘導してやればよいと思うよー。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 21:39:46 ID:mqJlZHAc
500mlのペットボトルはアカヒレを出した後捨てないで取っておくつもりなのか?
蓋して横にしてカッターかなんかで切れば口の広い容器になるとオモ
ケガに注意
475名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 21:47:21 ID:b/wBVTwr
60p水槽でアカヒレを20匹だけ飼っているのですが
縄張り意識が強い個体が3匹ほどいて小さいアカヒレを
追い回してるのですが、どうすればいいでしょうか?
水草もたくさん植えてあるので逃げる場所はいくらでもあるのですが・・・。
すでに1匹は弱ってたので隔離して治療中です。
476470:2005/05/01(日) 22:43:01 ID:5mKRY6aK
最初>>473の方法を考えたんだけど、ウィローモスがもさもさだから
途中で詰まって魚が取り残されちゃうと怖いなと思って止めました。
結局>>474のいうとおり、カッターで上の方を切って別容器に移してから瓶に入れました。
>>473>>474ありがとう
477470:2005/05/01(日) 22:48:25 ID:5mKRY6aK
あ、今>>473読み返したら勘違いしてたことに気が付いた!
>>473の方法のが安全だったかも。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 18:32:13 ID:a4tuar6I
45cmでアカヒレ50匹飼ってるけど問題ない。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 21:58:54 ID:TEDAk8kF
>>475
逆に、縄張り意識の強いやつを隔離したら。

うちのは、たまに喧嘩もするけど、皆仲いいけどなぁ。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 07:05:41 ID:hi1x0Zug
ホームセンターのおねいさんがアカヒレはいっぱい入れれば入れるほどいいっていってました
たしかにいっぱい入れたら喧嘩しないYO!
481名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 16:52:54 ID:d0HfZzce
今までは熱帯魚ショップでアカヒレ購入してたのですが、あまりに高いので(@500)
ホームセンターで10匹購入しました(@120)
お店で見てるときは気づかなかったのだけど、
水槽に入れてよく見たら半分以上の個体のヒレに傷がありました。
運んでるときの傷にしてはひどすぎ、もしかして尾ぐされ病?
とりあえずお薬入れてますが・・・やっぱりホームセンターの魚ってこんなものなんでしょうか?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 18:22:49 ID:hi1x0Zug
鷹の爪と塩入れてあとは祈るのだ
483名無し:2005/05/03(火) 18:39:05 ID:BVh8aEmO
>>480
それは、絶対 たくさん買わせる戦略か何かに
違いない。アカヒレをいっぱい入れれば、入れるほど
いいなどと言っていたら、きりが無いし、大体、狭い水槽で
たくさん飼ってたら、糞だ何だで、ろ過しきれないから、
水はいつもにごりっぱなしだろうし、魚の健康にもよくない。
だから、それ以上詰め込むのは止めれ。
どこのホームセンターで買ってるかは知らないけど、そんな下手
なアドバイスをするところで買うのは、
止めたほうがいい
484名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 18:47:22 ID:FdSydQ46
少なくてもケンカしなくね?
普通にネオンみたいに群れてるよ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 19:27:13 ID:qh0JUi1y
>>483
いっぱいいれてるけど
マツモとマスモッスァリで水綺麗だし
アカヒレちゃん達の調子もいいよ

まじ喧嘩せず群れるよ
過去スレでも誰か書いてたような
486名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 22:00:23 ID:LZXdXVm1
きりがないわけ無かろう。
水槽のサイズによって許す範囲で多めの数にすれば良いだけのこと。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 04:58:24 ID:gTngnWLw
水草と濾過の性能で変わるけど、45pに50匹は入れすぎなような気が…。
まぁ、水換えとかちまちまやってやれば、根が丈夫な魚なんで平気だと思うけどね。
それでも水量500cc〜1gにつき一匹あたりがぎりぎりじゃなかろうかと。

鰭の傷は>>482の言う通り、祈るしかないかと。
アカヒレって頻繁に喧嘩するけど、鰭齧ってるのは見たことないしな。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 05:48:41 ID:DONP/Xpn
アカヒレの美しさに夢中です。
庭の池に入れたいんだけど、5cmぐらいの金魚だと食われちゃうかな?
かなり泳ぎが達者な魚だからうまく逃げれそうな気もするし、生き餌になっちゃったら可哀想だし、迷ってます。
どんな逃げ場や隠れ家を用意してあげればいいんだろう。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 05:59:11 ID:hch51R8F
>>488
金魚の数と和金タイプか流金タイプかによると思われ。あと、池の大きさ。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 06:08:10 ID:DONP/Xpn
バリバリの和金です。泳ぎは鋭い。
いまちょうど繁殖期で泳ぎ狂ってます。
池は体積で2立方メートルぐらい。

ちょっと無理かな・・・
491名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 06:47:26 ID:hch51R8F
>>490
うーん、いけるような気はする。
漏れだったら…いれるかも。隠れ家としてマシモをイパーイ入れて。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 12:14:58 ID:zkZ/K/so
今は大丈夫でしょうが、金魚はすぐに大きくなるので
後々、食べられると思います。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 14:39:44 ID:ioP4/IP4
金魚がいなくても池の底が暗い色だったら上から見たらいるんだかいないんだか
わからない上に、人が近くにきたらすぐ逃げるようになるのでちと寂しいかも。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 15:21:19 ID:DONP/Xpn
>>491-493
ありがとう。マツモは超モッサリです。繁殖期なんでマツモの上でも乱舞してるけど・・・

金魚は一年間餌やってないので3cm→5cmってかんじです。
(でも体は締まってて体調は良好だし色も太陽光で色揚げされてすごい綺麗だよ。)

口の狭いボトルに入れてそのまま沈めたら繁殖する量が喰われるのを上回って池の底で生き残ってくれるかな。
なんかアカヒレちゃんがいるってことが時々確認できるだけで幸せになれそうな気がするんです。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 16:11:53 ID:E3WLdW4g
>>488
45cm水槽に入れたら、小さいのは食われした。金魚のフンが黒くてキラキラしてました。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 23:02:33 ID:SWl0/N5G
アメザリの水槽に放り込みました。

なんとか仲良く(?)やってるようです。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 05:39:43 ID:Q6qmd8ks
喰われそうって予想できるのに、
よく入れたな。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 08:31:16 ID:THQYLLQu
>>497

ザリガニって動きは素早いときがあるけど、雑だから大丈夫だと踏んだのですが。
餌を落としてやっても、ようキャッチせんし。

なんかの本でメダカと一緒に飼っている写真がヒントだったのですけどね。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 08:52:51 ID:tANyWxgI
ちびまるこのグッピーの話の回を彷彿とさせる展開だな。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 09:43:39 ID:6tm3plUX
グッピーとザリが仲よくなって半ザリ魚ができる話?
あれは怖かったね。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 13:09:24 ID:+2cYU86g
半魚ザリじゃなかったっけ?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 21:56:32 ID:zvoOrqe5
今朝気付いたんですが、アカヒレ1匹の右目がありません。
初めてのことに驚いているのですが、どうしちゃったのでしょうか。
何か病気でしょうか?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 23:56:03 ID:kOG7XO0q
何処かその辺に目玉親父が居ませんか?


ふざけてゴメン>502
504名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 02:09:31 ID:leAt2XjA
ふざけてゴメンとか書くならはじめっから書くなよ!!
アドバイスもしねぇくせに出しゃばんなよな

どんな水槽でどんな魚と混泳してるか書いてくれると推測しやすいんだけど多分病気じゃなくて他の魚に食べられたんだと思うよ
心配しなくても水を綺麗に保って細菌が入らないようにすればふさがると思う
505名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 04:01:13 ID:TLHM0+zE
うをををを‥‥!
今日水替え中にどん兵衛カップに4匹入れといたんだよ、そりゃもう確実に4匹。
でもよ、水槽洗って作っておいた水を入れて、さあ気持ち良くお引越しですよって時にさ
2匹しかいないわけ。
キョエー!!つって探し回ったら1っ匹は飛び出しててホコリまみれで見つかったのよ。
慌てて入れたら直ぐに回復してホッ‥とか言ってさ、でももう1っ匹が全然見つかんないの。
冷蔵庫移動させてさ、隠れてないか探したけど見つかんないの。スリッパの裏にも隠れてないし。
いや考えたくはないが、むしろ移動した時の冷蔵庫の足に巻き込まれてくぁwせdrftgyふじこlp;@:!!!
うあああああ‥‥!!!

嗚呼、もしもタイム風呂敷があったなら、どんべえにフタを‥‥
506名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 08:18:13 ID:7jUlqNge
アカヒレってよく跳ねるよね。跳びだしたのを拾う時に指圧でつぶしてしまったことがある…
507名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 14:36:17 ID:0at9VBRU
うちのアカヒレ二酸化炭素拡散筒から出てる
二酸化炭素の気泡を一生懸命食べてます。
食べた後ちょっとびっくりしてるのがかわいいw
508名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 20:53:28 ID:OY5UzGkJ
アカヒレって60cm水槽で適度に水草を植えてれば
自動的に殖えるよね?
殖えたアカヒレとかってどうしてる?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 07:59:10 ID:CCiTWjn8
増えない…
510名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 08:21:49 ID:HaObuPhA
うちも増えないんだが・・・
混泳水槽だけど、いくら何でも
10匹全部がオス(メス?)だけってわけでもないだろうし

水質か何かが影響するのかな?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 09:51:33 ID:0jSfjhmm
そりゃ稚魚の所に親が入れないぐらい草ぼうぼうじゃなきゃ自動では増えないな。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 12:12:22 ID:pQUbyl32
昔まだコッピーだった時(ちなみに2匹)最初から入っていたモスが
勝手にドンドコ増えて、モスが増えすぎて瓶を2度ほど拡大しました。
その後、水槽飼育に変えて2年近く経つのですが、モスは増えるどころか
減る一方で、今までに3回くらい新しくしました。
モスの色も、コッピーの頃は濃くて綺麗な緑だったのですが、今のは
茶色掛かったくすんだ色をしています。
モスにも種類があるんでしょうか?
水槽に変えてからはアカヒレ5〜7匹、ヌマエビ2匹です。
直接、アカヒレの事じゃなくてすいません。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 16:16:16 ID:ZZmhmLN6
本当にコップで飼えるの?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 17:10:16 ID:HaSK4ESt
虐待なら出来る。水槽で飼ってあげて。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 17:31:51 ID:fOiKumME
今日久々にショップでアカヒレ見てきました。
始めはあんなに小さかったのかw
516コッピーで〜す:2005/05/07(土) 23:53:57 ID:xSkrWuK4
>>499 ちびまるこのグッピーの話の回を彷彿とさせる展開だな

グッピーなんかと一緒にしないで下さい、プンプン!!
ちゃんとザリと仲良く暮らしてますよ!!
517502:2005/05/09(月) 09:46:23 ID:izmVi1F9
>>504
同居はグッピー(メス)とクラウンローチとヤマト沼エビです。
たぶんクラウンが襲ったんだと言われると思いますが
1匹目玉がないだけで他は傷もなにもないので病気かと思ったのですが。

目玉がなくなってポッカリと穴があいちゃっているのですが
ふさがるのでしょうか?とても痛々しいです。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 11:02:06 ID:98v8A2ai
>>516
ザリガニ天国ね。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 13:18:53 ID:KPbxPuzX
うちのアカヒレフレークの餌をあんまり食べてくれない…。ペットショップの人は赤虫は食べないって言ってたけど食べますよね?
大好物ですか?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 13:49:33 ID:6RwCTz+z
赤虫恐い
521名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 15:51:51 ID:KPbxPuzX
>>520 恐いんですか!?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 16:13:13 ID:MIQt5oij
前世でアカムシに食べられたか、
アカムシを食べ過ぎて死んだに違いない。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 17:05:37 ID:71+7IstY
517さん
505です
魚はあまり視力に頼らないから平気ですよ
目はポッカリと取れてしまっても大丈夫

薄い膜が張るように塞がります
ウチの金魚で両目を食べられてしまったやつがいたけど今まで通りの水槽(60p、水換えは週一で3分の1くらい)で塞がるまで一週間かからなかったです
片目なら餌も問題無いでしょう
頑張ってください
長文スマソ
それではまたなにかあったらレスください
524名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 17:11:39 ID:+Ou5f56w
うちにも片目がなくなってしまったのがいますが、ふさがらないですよ。半年以上ぐらいはたちますが。
くぼんだままです。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 17:12:36 ID:cYhSwmrI
>>519
成体サイズならいけると思うが、それでも大きいんじゃねーか?
イトミミズくらいが良いかと
526名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 17:32:01 ID:6RwCTz+z
ヒント:まんじゅう恐い

まじめな話、栄養強化のつもりで時々赤虫をあげてます。
一度に2,3匹くわえる食いしん坊も
527名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 17:40:09 ID:71+7IstY
524
俺の表現が間違ってましたね
塞がるってよりくぼんだ状態で膜が張る感じです
アカヒレだと小さくてあまりわからないかもしれませんが金魚だとわかりやすかったです
ようするに怪我して肉がえぐれた所がくぼんだまま治るみたいな感じッス
528名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 18:45:57 ID:nOR8ryrb
>>519
うちはガツガツ食うけど>赤虫
ただうちのは乾燥赤虫だけどね。
ナマは知らん。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 22:15:57 ID:KPbxPuzX
やっぱ赤虫だと食い付きが違うんですかね。
今度冷凍赤虫やってみます!
530名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 22:41:45 ID:AVzAN2Mq BE:63457834-##
うちのも乾燥アカムシをガツガツ食うよ。
腹がパンパンになって、前につんのめりながら苦しそうになっても
食べ続ける・・・・
531名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 23:02:47 ID:64LsmRCz
家も冷凍赤虫大好きだよ。
普段はカラシンの餌。
2〜3日お出かけの時はコリタブ沈めとく。結構なんでも食ってるような‥。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 23:13:01 ID:+Ou5f56w
>>527
了解
533名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 23:50:56 ID:ssmSDjKT
ウチのルームメイト901にはアカヒレとピグミーグラミーが入ってます。
気の強いチビ同士、毎日のようにド付き合いしてます。
アレだけ形の違う異種でフレアリング合戦するとは思わなかった。
両方とも、901の薄暗い蛍光灯でもスゲエ綺麗に色が出てる。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 00:21:31 ID:lYMsdrY1
みんな水槽で飼ってるみたいだな。
コッピービンのまま飼ってるつわものは居ないか?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 01:32:07 ID:TSIksvZ2
うちはずーっとビンです。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 01:47:08 ID:TxJXh1JT
インテリア程度で飼ってるやつはアクア板にこないんじゃね?
熱帯魚として飼ってる人が多いだろうね
537名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 02:01:55 ID:xuwQqWAJ
アカヒレって良いね、綺麗なんだね、知らなかった。
地味魚しか飼ってないから、本格的な熱帯魚に見える。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 02:08:18 ID:xuwQqWAJ
悪気はありません。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 06:57:53 ID:9zypyA4M
ありあわせのメダカの餌でも飼えるかな
540名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 07:29:24 ID:TxJXh1JT
小さな粒子状のなら食うんじゃね?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 08:28:59 ID:9zypyA4M
ありがとう
542名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 13:39:03 ID:/DhzeO7i
指ですりつぶせばなんでも食うよ
茶ゴケも食う
543名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 14:26:07 ID:EX8a6dos
コリタブ、ほうれん草、テトラミン、赤虫、こんぶ、えびの死骸

なんでも食う
544名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 19:13:33 ID:OBBp7rrg
最近、与えたエサがまだ浮いているのに底砂をあさっています。
今までは綺麗に食べていた量なのですが・・・
何が気に入らないのでしょうか・・・(;´Д⊂)
545名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 22:50:36 ID:19Z6q1de
卵産んでるとかだったり?
うちのは卵産むようになってから、餌やっても餌残して底ばっかりつついてるよorz

卵救出のためにいれたスポイトと争奪戦するくらい、卵のほうが美味らしいし。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 02:01:44 ID:2slcQUA+
今日はプラケから20キューブに入れてあげました。大出世です!
底砂がこげ茶色なのでいぶし銀のようないい色が出てきました。
いいねぇ〜!
547名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 02:06:01 ID:AeyJq69W
>545
一匹だけで、しかもオスっぽいのでそれはないと思うんです・・・
溶けかけた水草をつついたりもしていました。
自分でバランスよくエサを選んでいるとかあるんでしょうか。
『野菜が足りねーんだよヴォケ』
とか思ってるのか・・・orz
ちなみに与えているのは乾燥糸ミミズです。
配合系のエサ買ってみようかなぁ。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 12:51:06 ID:lLdIyRit
肉ばっかりじゃなくて、たまには野菜も食べたいお年頃。

カラシン餌やメダカ餌でも喜ぶよ。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 17:41:11 ID:7lR43514
底砂上の浮泥を食べて、栄養の偏りを避けているのでしょう。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 21:57:09 ID:/o4YZhpx
45センチ水槽で立ち上げてから2週間目
5匹のアカヒレ・コリドラス・ベタ、しばらくしてからモーリー・オトシンクルス
で混泳してたんですが
アカヒレの稚魚が6匹誕生しました!1匹はベタに食われてしまったのでベタは隔離しました
こんなに早く稚魚が生まれたのはラッキーだっただけでしょうか
とにかく稚魚がぐんぐん大きくなる姿がかわいいです
551名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 22:01:27 ID:OnMsRZW7
ベタを隔離しても、ちゃんと世話をしてくださいね。
ベタよりモーリーのほうが危険な気はしますが。
僕としては、隔離は最終手段にしてます
552名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 22:43:19 ID:F6lodhxa
漏れは稚魚をハケーンしたら、稚魚を産卵ネットに隔離してる。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 01:25:54 ID:cs2UDcAP
>>548 >>549
ありがd!
特に心配する事でもないようなので・・・安心しました。
時々違うエサをあげてみますね。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 02:50:02 ID:PGmzKjWd
555名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 02:50:52 ID:PGmzKjWd
  :::         ,.- ..,                  :
.   :        ,゙   ゙ ' ‐ ‐ ‐/⌒ヽ' ' ゙ ',    ..:::..
.     ∧     :          .! ,.γ⌒ヽ ;    ::
    <  '7   ,'゙        ゙'‐-ヘ,   ノ.,⌒)
     レt-! . ,’            ~ ^ヾ_ノ
       !‐‐┼-                  ;
       !‐┼-   ●       ●  ー┼-
         !.‐十     (_●_)     ‐┼-
        ,.!- ヽ、     |∪|      ゙メ、 555?
        ',.と   ゙ ッ‐,-..ヽノ,,:n‐ッ, ‐ ' ゙
.          ` !、  ./  ゙' -∠ィ^'゙    ゙ヽ、
           `.7 .,‐^- 、  ゙ヽ、    i
   ..::..      ノ   ι、r'     ヽ、,._ノ
.     ::       ,∠..,,_     ゙         >   .:.
          ` ''! ゙ヽ.,, _ _     , イ   ...:: ::...
                ヽ、  ヽ、  ̄  ,ノ    :: ::
               ゙ ' ' ゙   ゙ ' ' ゙     :  


556名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 05:36:18 ID:PXBhMiVt
>>551>>552
今のところ、ベタ以外の魚たちは稚魚を食べようともせず平和な感じです
すりつぶした餌も食べてるし、このまま様子をみます
水槽が賑やかになりそうでうれしい
557名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 12:18:10 ID:rj7ibF/1
1p強に成長した稚魚を2匹だけ親ボトルに投入したら、
一週間後のある日突然いなくなった。

だいぶ大きくなったし、大丈夫だと思ったんだけど・・・
やっぱ食べられた・・・んだね?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 12:59:11 ID:Yflop0JT
飼育一年になるウチのアカヒレ。
いまだ子供に恵まれず。


やっぱ喰われてるのかな… orz
559名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 22:25:04 ID:7FWw/F+c
うちのアカヒレは2匹いて、1匹はすごく赤い。もう1匹はそうでもない。
赤くないやつが赤いやつをいつも追い回してるんだけど、大丈夫かなぁ。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 23:25:52 ID:y/+KqcFZ
>559
いつも追い回されて必死だから赤いんですよ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 17:05:08 ID:im0/c/VJ
うちのアカヒレ。



何で照明消したら紅くなってんの…orz
562名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 17:29:58 ID:MIc+NGTr
>>559
赤い奴は婚姻色が出てるんじゃないの?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 17:49:20 ID:P475jLaN
この間、花屋でついコッピー購入してしまった。
2匹の内1匹がなんか弱ってて心配。
ナナメになって水面に浮いてるか、水草に引っかかってるかって状態…

次の休みには水槽導入して、コッピーからアカヒレに昇格させる予定。
なんとか次の休みまでもってくれー!いい生活させてやっから(つД`)
564名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 20:59:28 ID:Pes95x0t
>>559
うちは赤いやつが赤くないのを追いかけてるよ・・・
どうしようかなぁ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 23:01:16 ID:C5MstSN1
うちは赤いでっかいやつが赤いちっちゃいやつと赤くないでっかいやつを追っかけたりつつき回してるよ。赤くないでっかいやつはおとなしいのに赤いでっかいやつは凶暴で赤いちっちゃいやつもおとなしいね。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 23:48:57 ID:wNWUVQiI
>>563
ああいうところのコッピーはなんか弱ってますよね…。
私も花屋でコッピーを買ってきてしまいました。あんまり細かったので大丈夫か?とおもって…。
餌をやってたらちょっと魚らしくなってきて感動。
1番ちっこいのが他の二匹に追い回されてるので早めに大きい水槽に移して水草入れてやりたいです。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 00:18:04 ID:nWLSB2PS
アカヒレってイトメ食べるのかな?
アベニー1匹のためだけに買ってきたので余りまくりなので
食べるならあげたいんだけど、そのまま水槽投入でOK?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 00:27:30 ID:7XcWyfJe
OK
569名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 01:40:43 ID:u6eB9lUY
30センチ水槽に200匹 いるんですが、いけるかな?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 11:29:22 ID:6B8MmyNx
>>569
>>88が60pで200匹飼ってるみたいだけど、どうだろうね。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 13:27:08 ID:ZU02XoiH
>>569
やってみて最終的にどう落ち着くのか教えて欲しい。
30cmで全部成魚になったらすげーな(゚∀゚)-3
572名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 17:46:20 ID:yR0p5d1i
おそろしい・・・・・ww
573名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 22:07:41 ID:fp7cCv27
うちのジャイ子(元コッピー)が今日卵をわんさと産んだ。
早速回収しようと思ったけど、大磯砂に紛れてなかなかスポイトに入ってこないよorz
結局回収は20個くらいで断念…あとは砂の中でも孵化できるやつだけ頑張ってくれ!
みんな、卵の回収ってどうやってるの?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 22:42:40 ID:6B8MmyNx
うちも大磯で卵探しにくいよ。
スポイトで底をフコフコして、浮き上がってきた卵を目を懲らしなら
見つけて、すかさず吸うの繰り返し。
最近はスポイトいれただけで、卵を狙ってそばに成魚が群がるんで、
回収も一苦労。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 13:26:32 ID:i08JXC0K
アカヒレは近親交配されまくってて奇形が…という話を聞いたんですが、
ということは例えば100匹を買う場合、
複数のショップで50+50で買う方が良いって事なんですよね?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 14:22:29 ID:JDUT0mXU
>>574
やはりフコフコ作戦しかないのかorz
ベアタンクにしたら産卵してくれなそうだし…

>>575
しかし店どうしが近いと仕入れ問屋も同じ可能性がある罠
577名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 16:44:24 ID:6hGYV3Y6
これからの季節外のプラ池に荒木田土と水生植物と一緒に入れとくと
稚魚がうじゃうじゃ沸いてくる。
578575:2005/05/17(火) 18:13:04 ID:i08JXC0K
そうなんですよね。
いくら店が離れててもブリーダーが一緒とか言う可能性もあるし…
579名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 19:01:17 ID:WXfbIEwh
>>575複数のショップで50+50で買う方が良いって事なんですよね?

まあ、仮に別のファミリーだとしても、それぞれの店をオスのみ/メスのみ
としないとあまり意味ないわけだが。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 19:03:01 ID:tNg410bM
確かにそうだw
581名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 17:16:53 ID:1j76SnBp
初歩的な質問でごめんなさい…
今アカヒレ買って来たら、2匹は尾ビレ赤いんだけど、1匹は少し大きくて尾ビレ赤くないんですが…アカヒレ…ですよね(´Д`)?
他の2匹と比べると体色は黄色っぽくて、こまかい黒の斑点が見えますが…
582名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 17:27:46 ID:0DkE0kW6
今日稚魚が2匹いることに気づいた。
かわいえぇなぁと見ていたらその瞬間に2匹とも親に食われた。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 23:47:26 ID:5cuKiOCN
>>581
黄色っぽいのはたぶんゴールデン・アカヒレでしょうね。
外観ほぼ同じで色だけ違うならほぼ間違いないかと。
尾ひれが赤くないのはまだ新しい環境に馴染んでないからかも('A`)

>>582
せっかく気付いたのに残念でしたね・・・(´・ω・`)
584名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 00:55:33 ID:u4HWjVGI BE:148067647-##
PCの横に置いてあるプラケでアカヒレ雄雌二匹単独飼いしてるんだけど、
いつのまにか稚魚が生まれててあわててスポイトで捕獲しますた(`・ω・´)
計10匹。

アナカリスを木炭の下に強引に詰めてたんだが、その上に産卵したらすぃ。
水量1.5gのプラケなのにアカヒレの生命力は凄いな・・・・
585名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 02:35:53 ID:6fl2OBfa
稚魚うらやますぃ…
♂♀の見分け方…上のほうにあった写真ですの
見分け方、携帯なので見れませんでした…
586名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 07:01:25 ID:Um4FJJ4C
>>584
外敵の無い環境な分安心して産めたのでしょうねぇ。
でも狭い分孵っても食べちゃう事も多いのかも・・・(´・ω・`)

>>585
♂は頭から尾ひれの付け根まで割とすらっとしてて、♀はお腹の辺りがぽこんって
丸みを帯びて尾ひれの付け根付近はキュッと締まった感じです。
♀の場合成魚になって産卵の体勢ができてくると体型の特徴が顕著に表れるので
見分けやすいかも。
そんな♀に♂が尾ひれをこまめに振りつつ側に寄り添ってるのを見かけたらその内
水草のある場所とかで産卵しますよ。

そのペアをモスとか入れたプラケ等に隔離しておくと確実に卵を確保できますヽ('A`)ノ
587582:2005/05/19(木) 10:23:21 ID:LxfhN2p3
本日もう一匹稚魚を発見したのだが、
隔離水槽も何ももってない。
ヨーグルトのケースに入れるとして、餌はどうすればいいんだろう・・・
588582:2005/05/19(木) 10:26:37 ID:LxfhN2p3
あ、いない。
目を離した隙にまた食べられた・・・
589名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 13:22:43 ID:HGEO4fPv
>>583
遅レスすまんです。
黄色い奴のヒレは未だ赤くなる気配を見せず…
アカヒレSサイズより2まわりくらい大きく、何だか小さい奴を追い掛け回してるような(´Д`)
尾ビレの形が、若干下の方が長く、側線に沿っての線もありません。
ただ黄色っぽい体に黒の斑点…グッピーの『コブラ』みたいな模様です。ゴールデン・アカヒレ…ちょっと調べてみます。ありがとうです!
590名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 15:56:30 ID:op4GfmWW
みんないいなぁ。卵産んで。
うちのは全然ダメだ。オスとの相性が悪いのかな。
オスにすり寄っていくんだけど、しょっちゅうどつかれてるw
水草もたっぷりだし、これ以上どうしたらいいんだろう。(´・ω・`)
591名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 17:57:51 ID:8qtAtdt6
昨夜ごろから卵の孵化が始まった。
プラケ内の水にカビが出てきたので、どうにか稚魚の形になってきたのを別容器に回収してみた。

稚魚、トータル51匹。こんなに増えてどーするのorz
でも、もう半分くらい死んでいるようにも見える。
がんばって育ててみるけど、最終的な生存率はどのくらいだろう…。

>>589
何か他の魚が混入してる可能性もあったりしてw
このへんに似てる魚はいない?
ttp://www.petkoizumi.co.jp/008-fish/nettaigyo.htm

>>590
うちは、イイ雰囲気になってきたところを見計らって
エアと濾過ポンプを一時停止したら、うまいこと産卵したよ。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 01:08:51 ID:Htb39G/g
>>591
4、5日で泳ぎ出すまではほんと死んでるみたいだよね。
最初死んだと思って捨てちゃったことある。

うちは5、6匹ずつ小分けして育てるとかなり生存率いい。
80%以上は生き残るよ。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 02:16:48 ID:9h6cbpOm
アカヒレ水槽にアカヒレよりちょっと小さめのチェリーバルブを投入したら
意外にもチェリーにアカヒレがどつかれてたw
あんなに気の強いアカヒレが‥w
594名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 02:53:54 ID:tcyXzLQt
水換えしたあととか、環境が変化した後産卵することが多い気ガス
595名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 11:50:36 ID:M01kuT45
卵を50個ぐらい回収した
596名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 15:10:58 ID:fQqk4EkL
なんかうちのアカヒレの一匹が、他のアカヒレを執拗に追い回してつっついてるんですが…。ヒレを広げてるのは興奮してる証拠なんでしょうか?発情期?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 22:03:08 ID:Htb39G/g
フィンスプですね。
メスにだったら時期的に求愛行動だけど、
オスにだったらただ威嚇してるだけかも。
やられてる方がまんざらでもなさそうだったり、
相手にしてないようならメスっぽいけど、
明らかに怯えてたり、フィンスプ合戦してるようならオスじゃないかなぁ。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 03:40:31 ID:8UQ3NEU6
成魚同士のフィンスプレッディングはカコイイね。
特にオス。

599名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 13:53:27 ID:cUcV3IzN
ゴールデンとホワイトが売ってた。
ホワイト¥380− ゴールデン¥290−
高価え。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 13:54:13 ID:cUcV3IzN
がじゅまる素子
601名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 14:08:28 ID:vpzWrHxt
50匹生き餌用のアカヒレ買ったら2,3匹ホワイトが混じってた。
奇形も1匹いた。50匹で580円。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 14:38:13 ID:jwznyb11
>599
ロングフィンなんて、¥980だよ
しかもヒレがちょっとよれよれだったし
603595:2005/05/21(土) 14:54:14 ID:s5UuTEN0
35個は白くなって死んだ。オスがダメなのかな。
604585:2005/05/21(土) 16:37:17 ID:zx1d3A+a
>>586
うちに一匹いるのは♀のようです。
増えたら報告しにきます(^O^)
605名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 17:26:03 ID:m91adxgB
20リットルの水槽。マツモ・モスあり。外掛けフィルター。先住・赤コリ2匹、オトシン1匹。
と言った環境なんですが、アカヒレは何匹くらい飼えるでしょうか?
水替えは週1、4分の1くらいです。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 17:35:07 ID:HDiZWTIz
アカヒレとメダカはどっちが丈夫でしょうか
607名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 17:56:56 ID:rExJN7q7
>>605
7匹くらいがベストだと俺は思う。
>>606
アカヒレだな。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 15:06:33 ID:gAlOjSxh
ホワイトなんているんだ!ビックリ!!
609名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 15:09:26 ID:tmdIRtu2
アルビノでしょ?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 10:14:54 ID:rTYnoOb9
ホワイトはアルビノでゴールデンは改良品種ってこと?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 11:19:15 ID:0YjuFO9/
ロングフィン全滅・・・・
ゴールデンはむちゃくちゃ元気なのに
612名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 14:27:47 ID:fsf63w+O
ロングフィンって優雅に泳ぐイメージがして購入したけど、、、
雄同士のテリトリー争いが激しい、個体がデカイ、やたら泳ぎまくる
殺伐とした水槽になってしまいました
見ていて辛かったのでベランダのバケツにモス、ホテイアオイ、アナカリスたっぷり入れて放置
秋までに増えるだろうか、、、
613名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 00:02:40 ID:W1q2JohC
アカヒレって、いい環境で飼育すると
立派になる典型じゃね?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 13:05:41 ID:fipB0CSk
アカヒレってカンタンに増えるの?
メダカ4匹とアカヒレ4匹をタライで飼ってます。
アカヒレ1匹の腹が大きくなってきたけど抱卵でしょか?
メダカは稚魚がかえったらせっせと隔離してますが。
アカヒレはどうすればいいですか?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 13:13:02 ID:4HRFKq4I
>>614
卵のうちから隔離。
でもたらいじゃ卵見えないかも。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 01:02:44 ID:IykZ09W+
>591 >594
うちは濾過エア無しのプラケ飼いなので、思い切って日曜に水換えを半分くらいしてみました。
が、何も変化は見られず・・・orz
水草とかモスに隠れて卵が見えない可能性もあるのかもしれないけど、相変わらず
メスがオスにどつかれてる。
その度にふわっ・・・と力無く漂うのが痛々しくて見ていられない。(;´Д⊂)
それなのに擦り寄ってくんだよなぁ。
オスが追いかけまわしている事もあるけど。
一匹ずつしかいないし、仲が良いのか悪いのかさっぱりわからない。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 02:07:45 ID:g/cr4sjI
>>616
うちもしょっちゅうオスがメスを追いかけてるよ。たまにフィンスプレッディング
もしてる。
アカムシやミジンコをエサにして精力つけてもらえば卵産むカモ。
618616:2005/05/25(水) 02:22:22 ID:kIGFFftg
ちなみに>>590 でもあります。
 
>>617
カメ用の乾燥糸ミミズじゃダメですかね・・・
今のエサはメダカ用の物です。それでもオスは結構いいカラダしてますよ(笑
メスは少し小さいです。お腹はかなり出てるけど、まだ若すぎるのかな。
619617:2005/05/25(水) 02:30:31 ID:g/cr4sjI
>>618
うちのはオスは細くて、メスは超デブw
ホームセンターで320円で買ってきたプラケースで雄雌2匹飼いして卵を
産ませてるけど、主食のエサは乾燥アカムシ。
プラケの中には100均で買ってきた木炭もどき三本とアナカリスを
絨毯状にして配置してます。
最近は外のプランターで買ってる白メダカも卵を産みだしたから、稚魚が
一杯・・・
620名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 17:30:43 ID:ZUbmLkQc
ゴールデンが200匹くらい泳いでるのを見てきました。
なかなか綺麗でしたよ。
でもノーマルも、まぜたほうがいいかなって感じだったね。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 17:38:21 ID:hvu2/Njd
水槽の外側に1cmぐらいのクモが張り付いてアカヒレの動きを追うようにウロチョロしてる…
622名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 20:39:12 ID:TyaOOmv3
改良品種は、ゴールデン・アルビノ(ホワイトも含む)・ロングフィン・カージナル・
      カージナルロングフィンなど。
地域種では、ベトナム・その他近隣と、まだ未開拓な地域の新個体もいる。ベトナムアカヒレは比較的最近の種類だよね。
      
      そのうち、メダカみたいに出目・ダルマ・ヒカリ(すでにいるかもしれない!)なんて個人的にどうかな…なんて種類も出るだろうね。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 20:47:08 ID:mKQfE0hd
>>616
もしかしてもう産んでるかもよ?
底砂にもよると思うけど、焼き赤玉や大磯みたいに、
粒が大きいのは見ただけじゃわからなかったよ。

しかも、うちだけかもしれないけど、産んだその日に回収しないと
ほぼ全滅…orz
624名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 00:45:49 ID:DD9B1+2y
この前、近所のDIYにいったら小瓶を持ったババアが
「アカヒレとグッピーをこの瓶で飼いたいのですが?」と店員に言ってました。
しかし店員は「そんな瓶ではアカヒレは飼えますがグッピーは飼えません」と
言ってるのに、何回も同じ質問を繰り返し
その店員は嫌気になったのか、売り場から逃走しました。
その場に居た客は、笑ってました。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 23:55:48 ID:PYgwU0Wy
アカヒレが1匹行方不明。
水槽から飛び出た形跡もない。死体も水槽内に見当たらない。
ミナミヌマエビに一晩で食われたかな?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 12:59:22 ID:eEC/qRfA
なんで低温にも耐えられるアカヒレは
日本で野生化してないのだろう?
今でこそ勝手に放流してはいけないのは
分かるが、
誤って放した人は環境問題が騒がれる前から
居たとは思うんだが。
居ないと考える方が不自然だと思うし。
大概生存競争で外来種に負ける日本で
逆に日本の生物の方が逞しかったのか?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 13:30:44 ID:MK++3ZzH
低温って言っても15度以下になったら死ぬだろ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 14:02:54 ID:M2lmTJwC
>>627
いや、15度程度じゃ死なないよ。無加温スレにも報告あったはず。
食性があわないとか、日本産の魚(タナゴとかか?)に負けるとか、そんな理由じゃないの?
もしくは高水温に多少弱いらしいから、そっちなのかも。
629626:2005/05/27(金) 14:10:25 ID:ERyWw9U1
この前魚キラーで捕まえたモツゴを
8匹だけ入れたら二日で卵を産み付けて
物凄い生命力にビビッて
取り出した。
タナゴよりモツゴかもね。
今まで飼っていたフナの尻尾ちぎられてボロボロ
&血がにじんでたし。
バス全盛の日本の湖で適用するにはここまで
逞しくないと生きていけないのかもね。
中国の内陸地とは気圧が・・関係ないかな。
中国の方が多様性も競争もイメージとしては
厳しそうなんだけどね・・。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 15:45:12 ID:tU4ynfEd
単純に繁殖するよりも食われる数のほうが多いからかと
631名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 15:47:47 ID:Xi+sN/md
アカヒレって何でも食べるし、喧嘩も強いからどこでも生きていけそうだけど、、、連携がなってないからかな
632名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 16:50:53 ID:n+GRSoiM
アカヒレもテトラみたいにちゃんと群泳できれば
コッピーなぞになることもなかっただろうに・・・
633名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 16:58:26 ID:1tEPaQvp
今日、コッピー買った花屋に寄ったら他のコッピー瓶がナイ。
売れたのかと思ったら、奥に置いてあったので覗いて見た。

底に真っ白なコッピーの死体が。

誰も世話しなかったのかよー(;´Д⊂)
ウチのは先日水槽に引っ越しして元気一杯。
無念のうちに死んでったアイツラの分も、
コイツラをシアワセにしてやろうと思った5月の午後。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 16:58:34 ID:BGIfDrr3
環境の変化や悪化には強くても、敵からの攻撃を避ける能力は低いのかもね。
稚魚の時とかにほとんど食われて増えないとか。
成魚になってもあっさり他の魚や鳥に食われるとか。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 18:17:19 ID:jBIb/F3s
>>634
それはそうかも。
スポイトや手をつっこむと、わざわざ突きにくる
好奇心の旺盛さと人懐っこさをみると、
こいつらはどうやって野性で生きてたんだ!って思うよ。

まぁ、そこがかわいいんだけど。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 21:08:07 ID:CX7Il1a0
>>635 こいつらはどうやって野性で生きてたんだ!って思うよ

数で勝負!!
637名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 21:19:49 ID:Prs2h9n/
だから本来の生息地は川ごと無くなったといってるじゃん。養殖も近親相姦しすぎで奇形が増えてる。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 23:10:14 ID:DiHFmEmu
639名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 23:13:09 ID:DiHFmEmu
>>627
15℃以下で死ぬ

死なないよ!
春から夏にたっぷり太陽浴びて野生化した逞しいのはね
外の睡蓮鉢で厳冬期1ヶ月凍りっぱなしとかでも毎年越冬してるよ!
640名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 23:50:10 ID:Xi+sN/md
では、すでに生態系崩壊しかけの琵琶湖で実験を…
641名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 05:28:54 ID:8g3aQloQ
赤色が肉食魚の目に止まり易い?
謎だらけだ。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 18:34:28 ID:GdYPOEb6
きっと生息地はあまり外敵から狙われない環境だったんだよ。

他の場所では身を守れないからそこにしか生息してなかったんじゃない?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 19:41:27 ID:yRvN2xUR
無防備って感じはするね。暗くしていると水槽の中ほどで爆睡して
いるし。稚魚も特に障害物に隠れるわけでなく空いているところに
出てくるから。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 23:40:49 ID:9eaZbULg
たまご自分で食べちゃうからじゃね?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 19:53:53 ID:6hpMAoFL
うちの二匹の腹がふくらんでるよ〜
ししゃもみたいになってオスに追いまわされてるよ〜
嬉しいなぁ。わくわくするなぁ。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 01:07:43 ID:1j5FCgaS
生まれたての稚魚の手軽ないい餌ってないかな?
メダカの餌をすりつぶしてるんだけど、水面で段々塊になってしまうんだよな。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 03:08:57 ID:6g8l2fKv
いろんなメーカーからベビーフード出てるよ
それを水に溶かせばおk
648名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 11:58:32 ID:BIerTnkP
>>646
定番としてよく聞くのは

ゆで卵の黄身
アルテミア(殻剥いたブラインシュリンプエッグだっけ)

俺は使ったこと無いがナー
649名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 18:02:07 ID:HwK2XTCE
へ〜。ゆで卵の黄身かぁ。
650646:2005/05/31(火) 21:55:07 ID:9rmKBNxq
ぬりがとう。
ベビーフードってでかい所行かないと売ってないな。意外と高いし。
やっぱり黄身かな。

それはそうと、水槽内の稚魚を入れた隔離箱に、いつの間にか親が入り込んでて、20匹ぐらいいた稚魚を食べやがった。
2匹しかのこってねー。
別の容器に40匹ぐらいいるからいいけど。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 22:58:10 ID:OSfcmlZ/
わざわざ黄身をやらなくても、親のエサをパウダー状に
すりつぶしたものだけでも、一応十分育ったよ。

親水槽の水を少しいれて、すりつぶしたエサを一日一回やってるうちに、
微生物も勝手に湧くから、それもエサになってたみたい。

まぁ実際自分で色々試してみて、自分がいいと思った方法がやっぱりベストかな。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 23:41:05 ID:9EJYCNW0
うちはフレークフードを砕いたものとスーパーで買ったビール酵母を
耳かき2杯を飼育水で溶いたものをスポイトで与えてる。
今年はコッピークラスになったのが2匹まだまだ増えるよヤバッ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 00:17:02 ID:sm19+m3D
コッピーが売れた秘密
ニッチな商売の秘密
知りたくない!?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 01:52:46 ID:fZqzp59F BE:63457362-##
ほぼ同時期に生まれたアカヒレと白メダカの稚魚を同じプラケに入れて
飼ってるんだが、アカヒレは既に10匹中8匹お亡くなりになってしまった(TT
体の大きさが白メダカの方が一回り大きい分丈夫なのかな?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 09:55:15 ID:qhGdM7EW
知りたきゃぶらっさむに直接聞くから、おめえは黙っとけ。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 22:33:13 ID:ZnlE+1q8
企業の秘密を簡単に教えてもらえる訳ねーだろ。
おめえも黙っとけ。俺は秘密を知って富を得たいからな。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 22:45:54 ID:Q4AYKqid
お前らレベルじゃ秘密を知った後は魚の餌が関の山だ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 23:16:38 ID:v6hv+i5O
いじめられてたコッピーが、暗いところに置いたらいじめられなくなったので、
しばらくそこに置いといたら

 酸 欠 死

ゴメン・・・ o...rz
659名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 21:37:12 ID:4zcNylS1
暗いとこで酸欠という事は水草からの酸素が得られなくなったからってこと?
別の原因はないのかな。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 21:38:07 ID:XAzzoV4j
うさぎは寂しいと死んじゃうんだよ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 08:21:48 ID:KYAu1Oe3
合掌…(´人`)ナムナム
662名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 23:01:00 ID:CQh8Q9vL
45p水槽でアカヒレが元気に育つ数はどれぐらいでしょうか?
今はアカヒレが3匹とミナミヌマエビが10匹ほどでアナカリスを
茂らせているのですが、喧嘩をしてしまい1番強いのだけが
育っている感じです・・・。
個体数を増やしてある程度、解決するようでしたら増やす予定です。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 23:13:16 ID:fjv1ipaV
15匹くらいにしてみれば?そのうち淘汰されて5匹になるからまた15匹にしろ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 23:17:32 ID:6vZ9lnzF
むしろその群れに一匹だけブラックバスを入れてみてはどうだろう?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 00:25:30 ID:iJN58EUu
一ヶ月前にコッピー10匹飼い始めました。
45cm水槽ですが、今は6匹です。
減り過ぎですかね・・・。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 00:42:14 ID:rVbFnTvy
ぞろ目
667名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 01:22:58 ID:Hd0zlbut
あなたも私もコッピー!!
あなたも私もコッピー!!
668名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 01:46:57 ID:dnbEjKqN
>>664
ブラックバスも許可無く飼えなくなったよな。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 03:37:52 ID:Oin/0WNB
フツーに勝手りゃバレないんじゃないの?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 08:31:44 ID:6wduOiS8
居酒屋の前に立ててある ”ホッピー”ってノボリを見る度に
アカヒレを思い出す。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 11:45:11 ID:Jdae/hey
パイロット用に6匹買ったアカヒレ
1ヶ月たち1匹落ちたが5匹は元気。
メスと思われるが食いすぎ太りすぎ。
卵持ってるんか?さっさと産めよぉぉ

とか日記。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 20:28:16 ID:Wm21Hi99
皆さんのアカヒレは尻ビレに模様ありますか?
一匹買ってきたんだけど尻ビレの端っこに緑の点が一つあるのに今気づいた。
なんかコケがついたみたいな見た目なんだけど
こういう体色なのかな?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 22:41:42 ID:ntc4ex0m
>672
端っこというか角というか、そこだけ色が少し違うよ
全員じゃないけど
674名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 07:22:00 ID:DYeUMATb
そろそろ金魚とかのシーズンらしく、花屋の店先とかでもコッピーを見るようになったね。
しかし、説明書きに「西洋メダカ」と書いてあるのは正直どうなんだろう…と。
アカヒレのどのへんに西洋の要素があるのか激しく気になる。
675672:2005/06/06(月) 07:38:36 ID:BgAnwvfg
>>673
ありがとうございました!
676名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 09:34:31 ID:PrctUULg
>>674
原産地中国だしメダカじゃないし
677名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 09:38:56 ID:bRZDiaYZ
一週間前から飼い始めたアカヒレは、ぶつけたのか病気か
下唇の辺りがちょっと変。

長介と名付ける。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 14:00:08 ID:3Vc++y7Z
>677
ウチも一匹だけ受け口なやついるよ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 14:24:54 ID:nXe8fZHo
2年半前に水槽を立ち上げたときにパイロットを務めたアカヒレが
ぼつぼつ死にはじめた。ここ1週間で3匹死亡、残りはデブのメス一匹

寿命ってこのくらいなのかな?ちなみに購入時は2cmの若魚だった
680名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 21:27:43 ID:U1T/9KBx
2年半なら寿命だね。冥福を祈るが良い。
681679:2005/06/06(月) 22:47:51 ID:nXe8fZHo
>>680
やっぱ寿命かなぁ。

最後までフィンスプバリバリでメスにアピールを
欠かさなかったオスたちの冥福を祈るよ。

死ぬ前の数日はヒレの白チップも口の先の赤さも
際立ってた。彼らの命の最後の炎だったんだなぁ。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 00:51:19 ID:sbyNWnvW
ご冥福を祈ります。
そうか、二年半か…短命で切ないなぁ。
ひとめぐり季節がめぐると、もう生涯の三分の一を生きたことになる。
ご縁があって私と付き合ってくれててありがとう、うちの五匹。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 01:34:03 ID:lXTKPadt
通常の寿命は2〜4年くらいだそうな。
5年以上生きる奴も居るそうだが、良い条件が重なったときなんだろうな。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 13:03:32 ID:ZA1Y0ZdW
一週間前に単独で飼い始めたアカヒレだが、最近やっと
餌をよく食べるようになった。

それはさておき、水草の上に卵のようなもの発見。
これはいったい何だろう
1.無精卵
2.別の魚の卵(アカヒレとは別の水槽から水草を買ったから)
3.幻
685名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 13:12:32 ID:sbyNWnvW
>>684
4.スネールの卵→爆殖

うちはこれでした
686名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 13:13:56 ID:ZA1Y0ZdW
>>685
ありがとうございます。

念のため隔離しますw
687名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 13:24:24 ID:9jl0PZ1N
あの貝はスネールって言うのか。塩かけていじめたな。水面を逆さまになって歩いてたので、そこへ塩をかけると縮んで沈んでった。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 18:10:41 ID:eh8Zbc9S
>>673
背鰭の端っこも色が違うのがいるんだけど、これって病気じゃないの?
ほっといて大丈夫かね
689名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 19:16:11 ID:0Vr6JKvy
↑兵器
690名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 21:01:54 ID:hWfev98p
ホッペが紅くておてもやんみたいなところがカワエエな〜
691名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 02:24:39 ID:pc4p7FKF
↑チェリーバルブ?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 18:22:05 ID:q3DLY/9W
ホームセンターで買ったアカヒレ3匹を金魚鉢に入れておいといたら一晩で☆になった。
餌はあげてない。水はホームセンターでもらった時の水なんですが問題ありますか?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 20:33:57 ID:n76VERxQ
たまに買主の顔に驚いて☆になる事がある。
アップで覗き込まなかったか?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 20:38:38 ID:Vx3i31lt
>>693
え?それマジで?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 21:07:13 ID:MvPwvcMt
>>693
あー。。覗き込みまくりでした。
金魚鉢丸いから…アカヒレが大きく見えたりしたんだけど
696690:2005/06/08(水) 22:01:48 ID:FxFdjdwD
>691
チェリーバルブって何かと思ったら魚の種類だったのね
ウチのは正真正銘のアカヒレです
エラの部分がうっすら赤っぽくないですか?
(昨日、マジマジと見ていたときに初めて気付いたんですけど)
697名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 00:18:44 ID:U88CUeQa
>696
ノーマル?
ゴールデンならうちの子もおてもやんみたいだけど…。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 02:04:24 ID:45iRr+dy
>>696
どこかのスレと誤爆ったのかと思ったよw
言われてみるとちょっと赤いね。確かにおてもやんw
699名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 13:53:21 ID:aOaLUMrV
30センチ水槽のパイロットフィッシュで飼いだしたアカヒレ10匹。
今はミナミヌマエビ4匹とコリ2匹と同居中。
最近アカヒレの一匹でかいやつが幅利かせてて、他のアカヒレは隅っこで群れをなしてるけど。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 18:37:16 ID:lMenWJdy
最近うちのアカヒレたちがいっつも水面ギリギリのとこにいる様になったんですけど何ででしょう?
暑くなってきたからかな?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 21:47:19 ID:l2ZiZ0U+
>>700
うちのもだー。やっぱ暑いのかなぁ。初めての夏だしちょっと心配…。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 22:57:27 ID:qLySrqH5
酸欠なのかもしれんなあ
温度があがるほど酸素たりなくなるしな
水作エイトでもつっこんどきな
あれは下手なブクブク石より音がでなくていいぞ。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 13:14:50 ID:9ie3RaKF
酸素出すやつ買うか、冷却ファン買うかどっちがいいですか?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 16:51:27 ID:STuUkIMj
エレコムの冷え冷えクーラー
705名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 15:39:34 ID:pHzwZHiU
[ビオトープ]のとこでも書いたのですが…
外でアカヒレを10匹ほど飼っていたんだけど、そこに池で拾ってきたホテイアオイを
入れてみたら、アカヒレがポツリポツリと死んでしまいました。
その池は、去年、鯉ヘルペスが出た池なんだけど
そのせいでアカヒレが死んでしまったのでしょうか?
2年ほど飼っているので寿命かもしれませんが…。
どなたかわかりますか?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 16:20:04 ID:MiZCCg0Y
神奈川県ですが、夏にクーラーなど無くてもアカヒレは死にませんでしたよ。
冬のヒーターももちろん要りません。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:01:11 ID:xoBdwqAf
>>705
データが少なすぎだから、
どこのスレでもはっきりとした答えは返ってこないと思うぞ。
 
答えはともかくやることははっきりしてる。
鯉ヘルペスが関係してるかはわからないが、
何かしらの有害な物質が付着してた可能性はあるから、
水換えしてホテイアオイは廃棄しなさい。
 
そもそも鯉ヘルペスが出た池から取ってきた水草を、
鯉の仲間であるアカヒレのとこに入れるのが言語道断。
もうちょっと想像力を働かせないとダメ。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:35:56 ID:8vG+bFfa
ウチのアカヒレに子供が出来た。
親に食べられないように隔離したいのだけど、子供は何で掬えばいいのでしょうか?
それと、ホームセンターで売ってるような水槽に引っ掛けるタイプの飼育箱で
大丈夫でしょうか?当方、容量10リットルの水槽に親が5匹に石巻1個です。
709679:2005/06/12(日) 05:17:29 ID:1C6wYxAl
>>708
ペットボトルをカッターで切って
舟作って浮かべとけばOKかと

もっと手抜きするなら、魚すくうアミでも十分
稚魚すくってアミをテープか何かで水槽枠に
固定したらいい
710708:2005/06/12(日) 10:50:14 ID:rC00UT1P
>>709
ありがとうです。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 00:39:07 ID:FwBa2BRo
以前、プラケのペアが卵を産まないと言っていた>>616 です。
昨日何気なく見ていたら、一回だけ交尾らしき動きがあったのですが、卵産まず。(´・ω・`)
産んだら回収しようとその後一時間くらいずーーっと見ていたのですが、産みませんでした。
 
浮かせたアナカリスの上でオスがメスにしっぽを巻きつけているように見えたのですが、
見間違いだったのでしょうか・・・
そもそも、アカヒレの交尾、産卵がどのように行われるのか全く分かっていないので、
見間違い以前に勘違いでしょうか。
水草の上でもがいていただけなのかな。
かなり不自然にしっぽが曲がっている気がしたんだけど・・・
 
そのパンパンのお腹の中は糸ミミズだけなのかい・・・orz
712名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 16:54:15 ID:EUXD4lKz

 アカヒレって共食いするんでしょうか?
 世話が楽なので数日ほどあまりチェックしてなかったんですが、
 4匹いたのが3匹しかいないんです。
 どう見ても一匹消えてるんですよ。焦

 2匹は比較的大きくて、いなくなった一匹は大きいコ達の半分くらいのサイズで
 1.5〜2cmくらいでした。
 消えてるのは共食いしたとしか思えません。蓋も閉めていたので。
 
 すごい謎です! そして一匹見当たらないのがショックです。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 18:01:26 ID:A6rPUjMK
北九州ですが、アカヒレを大量に買いたいので安い店知りませんか? トライアルで一匹50円でした。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 19:10:48 ID:8AtVDik5
>>712
何らかの理由で死亡→アカヒレ君のエサに。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 19:28:55 ID:FGHz59p0
>>712
肉食魚がいないのに消えたときってのは、
・病死→食われる→骨だけ→骨も散る→消える
・飛び出し

この2個
白骨は必ず残るはずなので角のほうとかによく探せば沈んでるかもよ。
716712:2005/06/14(火) 20:09:09 ID:EUXD4lKz

 >>714>>715、レス有難うございます!

 やっぱり食べられたのかも、、ですね。
 飛び出しは蓋を閉めっぱなので有り得ないので。

 ちょっと前、大きいやつのお腹が凄い膨れてたんですよ。
 雌ばかりだと思ってたから卵は有り得ないと思ったんだけど、
 どれかが雄で交尾でもしたのかな?って思ってたんです。
 まさか共食いしてると思わないのでお腹が膨れてるやつばかり
 見ていました。
 ウィローモスがいっぱいなんで小さいのが目立たないのもあり。。
 で、その膨れてたお腹も今では平に。(ToT)

 もしかしたら原因はケンカなのかな〜?
 大きいコ2匹は後から買ってきたものだったので。
 で、衰弱→死亡→餌→腹が膨れるになってたのかと。。

 骨は見当たりませんでした。
 ちびっこい魚だったし、底砂は貝を砕いたみたいなやつなんで探せませんでした。

 ということで、
 なんとなく納得がいきました。
 有難うございました。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 21:18:16 ID:8pvB2yWl
>>715 肉食魚がいないのに消えたとき

肉食魚じゃなくても屍肉は喰べるの?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 22:19:20 ID:XanSMnfp
普通に喰う
719名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 09:38:39 ID:Dq7OEdUA
>>716
>お腹が凄い膨れてた
>どれかが雄で交尾でもしたのかな?

そもそもアカヒレは体外受精なわけだが…


うちも1.5pの幼魚をそろそろ3.5pの親と同居させようと一緒にしたら、
一週間後いきなり丸呑みされた。
やっぱり食べた雌のお腹が異様に膨れてた。
だから共食いはありえると思うよ。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 13:03:44 ID:6sW1aEgr
口が小さいと思って餌をすごく細かくして与えてたのに、
実はかなり大きく口を開けられる事が分かり、今までの手間は
なんだったのかと思った過去があるよ。
 
それにしても1.5cm丸呑みはすごいね。
もう立派なコッピーサイズだよなぁ・・・orz
721名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 13:46:29 ID:dj7yVu4J
さっきからボトルのアカヒレのメスが、モスの上でとどまって
小刻みに体を震わせてるのですが…卵産むような動きでしょうか(´Д`)?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 21:07:38 ID:fJpj0ofH
アカヒレってフタしないと水槽から飛び出すタイプ?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 21:08:39 ID:QP22b3oy
うちでは飛び出たことないな
724名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 22:49:05 ID:mjGS8sDQ
4年間で1回だけ飛び出したことがある
725名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 09:23:21 ID:1JeD/UPK
サンクス
726名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 16:37:26 ID:2wk8Xlhd
園芸ショップでコッピーかって2週間の初心者です。

今のところ順調に生きててくれてますが、このスレをみて、瓶で飼うことが
かわいそうになり、大きな容器への引っ越しを計画中です。

その際に、水草や底砂を増やさなければなりませんが、特に繊細に考えずに
熱帯魚屋さんで販売されているものを買って問題ないですか?

底砂を見に行きましたが、値段もピンキリで、、、、
ということは砂によって、性能の差が大きくかわるのでしょうか?
無難な製品の製品名等を教えていただけたらうれしいです。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 16:59:46 ID:vNeSXF5w
飛び出したーうわああん。干からびてた‥
暑くなってきたからって水多めにしたのがいけなかった、うう。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 19:09:44 ID:8gZfikGZ
>>726
どのくらいの水槽で、どういう濾過器を使うのかにも大きく左右されるけど、
一般的には水質に影響を与える底砂は避けた方が良い。

アクアショップによく置いてある製品で該当するのは
サンゴ砂→アルカリ性 ○○ソイル→酸性 大磯砂→(設置初期は)アルカリ性
ショップの店員とも相談すると良いよ。

水の量が多いほど水温や水質の変化が緩やかで飼いやすいから
水槽を設置できるスペースと相談して、ちょっと大きめかな?って
思うくらいのを買っておいた方が後々楽かと。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 06:12:37 ID:AEq8E/52
>>726
アカヒレでしょ? よほどへんなの使わない限り平気かと。
漏れのおきにいりは川砂。ジェックスのが安かったような気がする。
まぁ外掛け使ってるからってのもあるけどね。

今の瓶がすっぽり入る水槽なら
底砂、水草設置>瓶を水槽内へ>瓶へ少しづつ水を注ぐ
これで水合わせとかの心配も無くなるのでとても楽だったりする。

といっても、昔漏れは水槽引越しの時に何も考えずに網で掬ってポイしちゃったけどな。
そのぐらい丈夫ってことだ。
730726:2005/06/17(金) 13:13:23 ID:sKWl46lN
>>728
>>729
教えてくれてありがとうございます。

大きめの水槽で、底砂は店員さんにも相談して決めようと思います。
これじゃなきゃだめ!みたいな選択肢が限られている訳ではなさそう
なので安心しました。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 20:05:52 ID:NPKZ1cx1
アカヒレとメダカ、どちらが殖やすの簡単ですか?
メダカは稚魚を食べちゃいますよね? で、毎日杓子ですくってます。
アカヒレが稚魚を食べないなら、そっちの方が、少しはいいかなと思って。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 20:31:41 ID:c75G7ETV
アカヒレ3匹飼いしてるのですが、いまみたらいちばんちっちゃい一匹が底砂の所でぐったりしてましたorz。
他の二匹に比べてご飯が食べれてない気がしたんだけどそのせいかな…。
今小さな容器に隔離して、エアは『酸素の出る石』をいれてほんの少しだけごはんもあげてみました。
なにか他にやることがありましたらアドバイスお願いします!
見た目はやせてる以外におかしなところは無いです。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 22:00:23 ID:WMmsdI5v
祈る
734名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 22:09:07 ID:Ywhp6y1h
>>731
アカヒレも食うよ。魚類は一部を除いて基本的に子を食う。
735732:2005/06/17(金) 22:14:01 ID:c75G7ETV
今見たら弱弱しいながらも泳いでます。
もうできることもなさそうなので祈っておきます。このまま持ち直しますように!!
>>733 ありがとうございました。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 04:47:58 ID:7cI6Ha/n
元気になるといいねぇ。
高水温にならないように気を付けるくらいしか思い浮かばないよ。。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 04:55:09 ID:akBdkH5H
魚って、調子を崩してから出来ることは少ないんだよね。
次は調子を崩さないように、何が悪かったのかとか
いろいろ勉強して、問題を未然に防げるようにがんがれ。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 14:53:53 ID:qtnJvP7g
>>731
メダカ

でも、メダカって弱いんだよな。
739732:2005/06/18(土) 20:21:46 ID:nSxLYmXF
>>736,737
一日たったところ、大分元気に泳ぐようになりました。お騒がせしました。
多分他の魚との餌とり競争に負けてたんだと思います。
水温対策にもう少し大きな器に移してしばらく一匹で太らせるつもりです。
今回のことで大分反省したので勉強頑張ろうと思います。ありがとうございました!
740名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 03:18:23 ID:72uq9QZG
>>734

共喰いがあたり前みたいなザリガニの方が子供を大事にするよな・・・
腹の下にいれて一生懸命酸素送って守ってる。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 00:32:25 ID:RUmq2QfV
近くのホムセンで
アカヒレが一匹139円・・・
高いよな、コレ・・・
742名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 00:54:29 ID:gO/RWBEh
>>741
たかいね
コッピーよりは安いけどなw
743名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 01:29:52 ID:RUmq2QfV
しかし市内でアカヒレはそこでしか売っていない・・
744名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 01:35:34 ID:0XLsT119
蚊を仕留めたもんだからアカヒレ水槽に投入してみた
もの凄い勢いで食った
よくわからない小さな虫も突っ込んでみる
すこぶる好評のようだ

腹こわしたりしないよね?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 02:49:42 ID:dKVYvjsC
投入した虫に殺虫剤を使ってなければ大丈夫。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 03:48:56 ID:xhpymBsY
>741
ちょっと高いと思いますが、それくらいの値段だと大きくないですか?
 
 
突然ですが、水カビがついてしまった卵は孵りませんか?
 
この土、日あまり家にいられなくて、目立つフン取りと少しの換水しかできませんでした。
さっき底とモスの中をあさったら毛羽立った卵がイパーイ・・・orz
白濁しているけどポツンと点が見えたりすると、まだ生きているような気がして捨てられません。
隔離容器でこまめに換水しても無駄ですか?
透明なうちに拾いたかった・・・(TдT)
747名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 07:02:19 ID:sucWECY4
ベタと一緒にしたら、尻尾の赤い鰭を全部噛られて、
棒のような姿になっちまった_| ̄|○
隔離したが…ちゃんと生きてくれますかね?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 08:35:45 ID:gRvZsJ0J
アカヒレって他の魚に比べて高温に弱いんですか?
29℃で具合悪そうです。
749731:2005/06/20(月) 08:39:02 ID:sWXrf+Kp
>>734 >>738
レス、ども。
稚魚って可哀想な運命ですね。
メダカ、アカヒレ、カダヤシを屋外で混永?させてます。
出産シーズン?で卵や稚魚がポコポコ生まれるんだけど、
数日すると姿が見えないのでカナシ。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 10:30:27 ID:/luWIhN+
アカヒレって生まれたてはかなり透明で、未熟児みたいな状態で沈んだまま動かないので、見逃してるのではないか?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 18:12:27 ID:xPGnRfYD
2、3oで小さいしね。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 19:17:11 ID:1KR6zfDp
ゴールデンアカヒレと普通のアカヒレって
見た目が違うだけ?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 00:01:01 ID:hjTvXnFW
おれんちもベタとアカヒレの混泳水槽あるけれど、
最初はどうしてもベタにかじられる。
成長過程にあればアカヒレのヒレは戻るよ。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 00:23:06 ID:s1/3zTvf
>>752
そう。
性能は一緒。
耐久性も。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 11:46:48 ID:2n9rNScY
アカヒレって積極的に稚魚食う?
睡蓮鉢に4匹いれたら、2週間で稚魚がウジャウジャ。
側を通っても見向きもしない。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 12:54:39 ID:4cFWIOSH
稚魚よりもおいしそうな餌がイパーイいるんじゃ?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 19:53:42 ID:dwX3tJZJ
ロングフィンアカヒレと普通のアカヒレも
見た目が違うだけ?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 19:57:26 ID:2n9rNScY
そうなのか。稚魚はマズーなのか。
他所で湧いたボウフラいれると祭りになるから、
腹は減ってると思うんだけど。最後の食料なのかな。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 20:23:05 ID:E/Do6bh/
>>754
サンクス
760名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 21:19:34 ID:Xdesh0dP
>>757
普通のアカヒレに混じって産まれたヒレが長いタイプを固定化しただけかと。
ゼブラダニオとかラミレジのとかも同じ。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 22:29:20 ID:796D5I4R
>>746
死んだ卵だからカビたのでは?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 23:06:48 ID:18qiZxlu
>>760
なるほど。
同じくらいの育て易さなら飼ってみたいけど、あんまり売ってないね。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 12:02:34 ID:ri94ydVs
>>758
卵は食べるらしいけどね。うちは10cmぐらいのモス団子入れてからは
稚魚が見られるようになった。産卵するときは潜り込んでいるよ。

稚魚がわさわさいてもアカヒレは無視っぽいけど成魚まで行くのは
確率が低いみたいだね。30cm水槽で元々アカヒレ7匹、ミナミ、オトシン
ネグロの水槽で、今年は3匹程生き残った。今コッピー級。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 15:06:37 ID:SeCTUeDZ
トーマシが1匹いるんだが喰われてるっぽい
765名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 19:58:57 ID:/dnNDH9p
メダカ、アカヒレ、カダヤシを混永させてたら
最後に残るのはどーれえ?
アカヒレかカダヤシか、どっちだろ?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 20:41:16 ID:Wb5hHkra
卵胎生のカダヤシが生き残るのでは。
寒い地方ならメダカ有利。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 12:35:01 ID:GuFqE+71
家の近所のアクアショップではだとアカヒレゴールデンが一匹200円で安いと思ったけど
768名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 14:17:07 ID:gqzC++8K
普通じゃない?
うちの近くでも150〜250円位だからね。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 20:26:34 ID:H11KMPGV
近くじゃないけど以前行った店じゃ一匹100円だった。
ベトナムアカヒレと普通のアカヒレ(中国の雲山省産だっけか)の違いがいまいちわからん(住んでる場所が違うのはわかるけどさw)

大きくなる・増えやすい、とかの違いがあるのかな?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 09:13:07 ID:yJ1uC8g+
>>769
ベトナムアカヒレ→熱帯魚(ヒーターなしダメ)
普通のアカヒレ→温帯魚
だと聞きました。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 14:04:49 ID:Jzp5rgA4
ベトナム産は、青く光らない?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 14:05:06 ID:VaYGWagz
お手軽な稚魚用えさを見つけた。
コメット 赤ちゃんのエサ 105円 スプーン付き
773名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 16:27:19 ID:Xz2siLtC
>>772
メダカの赤ちゃんに使ってます・
774769:2005/06/24(金) 20:51:32 ID:oilcpJp4
>>770
なるほど、つーことは普通のアカヒレのほうがいいな。
なのに普通のアカヒレより高いベトナム産・・・謎。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 21:42:42 ID:8CixZalU
ウチのアカヒレ、
なんかヒレ立てて体をぶつけ合ってる・・・
水槽が狭いのがいけないのかな?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 23:17:27 ID:EZ5PFL35
つ繁殖行動
777名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 23:35:40 ID:qmut2/qZ
うちのもアカヒレそろそろ卵産みそうなんだけど
産卵用のケースに移した方がいいのかな?
去年はいつの間にか卵食いやがったから今回は卵を救助したい
778名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 23:57:38 ID:8CixZalU
まだ買ってきて2日なんで
それはないと思う。
それ以前に店員さんオスメス判らなかったし・・・
779772:2005/06/25(土) 00:21:25 ID:1G8YQQDY
でも、あんまり食べてくれない。
今までは、親用メダカのエサをすり潰してたんだが、与えて一時間もすれば腹がパンパンにエサ色なってたんだが、コメットのは腹パンパンになってない。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 16:50:57 ID:3ynMDCEe
アカヒレの尾ビレにかじられた跡があるんだけど、アカヒレ同士でそんなことするのかな?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 19:05:26 ID:QJtbB7NM
ヒレを広げて喧嘩することあるけど、かじったのは見たことないなぁ。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 19:59:34 ID:xJluduUp
病気じゃないの?
783名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 22:07:24 ID:3ynMDCEe
アベニーの仕業だった。すぐ隔離しますた。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 12:46:31 ID:GX5gxNUL
先日、会社の人に聞いた熱帯魚店に行ってきますた。
そこでコッピーサイズを発見。
あまりに痩せていたのでついつい5匹も購入してしまったw
一緒に購入したゴールデンもガリガリなので、プラケに隔離して育成中。


無事に成長出来る様、頑張ろうっと(´∀`*)
785名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 03:07:43 ID:zzkrq1iZ
>>775
それ、オスとオスでもやるよ。水槽は別に関係ない。
ただ追いかけるのがあまり酷いと追いかけられてる方が弱っちゃうから
隠れ場所でも作ってあげればいいと思う。昔それで一匹☆になりました。

それより、一昨日の猛暑でウチのアカヒレ2匹☆になりましたです・・・
部屋が異様に暑くなるので、夏場は涼しいところに置くことにしました。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 22:19:45 ID:oEYEjIPN
〉〉775 サンクス
何日かしたら落ち着いたみたい。
サイトで調べてみたらオス一匹メス二匹でした。
大きなメスと小さなメスがいるけど
ちゃんと産卵とかするかな?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 23:12:19 ID:DYqCWP1k
最近急に暑くなったせいか、稚魚のほとんどが底の方で逆立ちして動かなくなってる_| ̄|○
788名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 19:19:27 ID:xq7AM2Ln
目玉が飛び出てきたんで隔離しているんですが、どうやって治せばいいでしょうか?
7897 KB [ 2ちゃんねるが使っている 完全帯域保証 レンタルサーバー ]:2005/06/29(水) 19:35:44 ID:bFs9D8FM
>>788目が飛び出る?盛り上がってるΩこうなってなければ大丈夫。魚の調子が悪いだけ。治らないかもしれないけど全く健康上の支障は無いよ。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 19:46:45 ID:xq7AM2Ln
盛り上がってる場合はどうなんでしょうか?元の水槽に戻さないほうがいいのでしょうか?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 20:51:24 ID:M+raD0MB
エロモナス病です。急激に水質が変わるようなことをしませんでしたか?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 23:00:36 ID:Njcqq7Ba
いえ特に水質が変わるようなことはしていません。
エロモナス病についてググッて見ました。やはり隔離したほうがいいみたいですね。
どうもありがとうございました。

エロ モナー 病 かと思いました。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 23:12:44 ID:qt1NRl/a
エロモナスwwwwwww
794名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 10:06:39 ID:iwjfnZPe
うちのもヒレ立ててしっぽくっつけあったりしてる。
でもかれこれ2ヶ月もやってる…
注意して水換えしてるけど卵見たこと無い
ただの練習ですかね?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 13:23:36 ID:2Xqg9TzC
卵は産んだそばから食べるらしいよ。

私も卵は見たことはないんだが水槽に潜り込める
程度の密度のモス団子を入れたら稚魚が見られる
ようになった。今年は3匹ほどコッピークラス
まで育っているよ。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 15:32:39 ID:iwjfnZPe
>795
ガ━━(|||;゚Д゚)━━ン

一応モスは入ってるけど団子ってほどじゃないなぁ…
食べてたのか…
797名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 19:31:43 ID:k/OLlZcK
>796
その2匹ちゃんとオスメスのつがい?
どっちかっていうと、ヒレ立てて泳ぎ合うのはオス同士の方が多い気がするけど。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 20:46:37 ID:iwjfnZPe
>797
2・2で別々に飼っていて、パートナーを交換してみたんです
それまで喧嘩ばかりのだったのが2組とも異様な踊りをしてます
前の方にヒレ立ててどついたり追い立てたりするのは
縄張り争いだとあったのでピロピロダンスは繁殖行動かと思ってました
どちらも片方は体が丸いような気がするし…でも言われてみたら違うような気も…
799名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 21:16:34 ID:k7Z78rmL
フィンスプレッディングはよくオス同士が威嚇しあう時にするよね、あとメスに求愛するとき。
両方がフィンスプしてるんならオス同士なんじゃ?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 22:18:46 ID:Yz373tbs
800
801名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 22:22:23 ID:iwjfnZPe
ってことは全員オス…orz
802名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 22:59:57 ID:y35NPtAk
ヤオイ…
803名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 23:39:17 ID:cKbZ/vhr
雌雄は尾ビレの付け根で見たほうが判断しやすいカモ。
 ●オス→付け根が太い
 ●メス→付け根がキュッと締まっている
てな感じ。
つっても全部オスだったら比べようがないかorz
804名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 01:07:02 ID:Gr79yEYA
>803
今見てみましたが
どれも太いような、どれもキュ〜としてるような
目に見えてコイツはキュッとしてる!っていうのはいないです
心持ちキュ〜としてるかなぁ…程度。やっぱりオス?orz
行動は♂♀一緒ですかね。♂の方が気が荒いとか?でもやっぱり比べようがないか…
805名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 01:35:15 ID:8ZRRw0GV
ウチのアカヒレで一番年長のやつが昨日の夜、隅っこにジッとして
様子がおかしかったので、そろそろ寿命かな〜と思っていたのですが、
一晩経ったらウソみたいに復活して、他のヤツを追いかけて威張ってる。
なんだったんだ、昨日は・・・
806名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 02:06:32 ID:EOsTIDnx
君の気を引きたかったんだよ、きっと・・・・。.。*・゜゚・*:.。.
807名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 10:42:43 ID:mEIctD4t
(〃∇〃)ゞ てれっ☆
808名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 11:39:14 ID:zC0y5dw1
ウチの地域の浄水場から、コイヘルペス出てしまいました_| ̄|○
「コイ科の魚以外には感染しないので、人体には影響ありません。
きちんと塩素消毒しているので、安全です」と水道局は言うけれど、
その水道水をコイ科の魚の飼育に使うとどうなるんでしょうか?
・・・いや、聞くのやめた。
もし「感染する可能性があります」と言われても、
我が家には水道水以外の選択肢はないわけだし。
がんばれ我が家のアカヒレたち。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 21:38:54 ID:V8EX+5S9
>808
どうしても心配なら一時的に日本産のミネラルウォーター買って使うとか?
アカヒレなら多少水質が変わっても大丈夫そうだし。
浄水場がどれくらいの期間過ぎれば大丈夫とかわかってるならいいけど、
この先ずっとだったら水道水使うしかないよね。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 21:51:10 ID:8rCPK2aG
i一度、煮沸してから使えばどうだろうか?
811808:2005/07/03(日) 01:02:41 ID:SyrFLs47
ご心配おかけしました。某地方新聞によると、
「コイヘルペスウイルスは、浄水場の塩素消毒で殺菌される」んだそうで、
どうやら大丈夫みたいです。
>>809-810さん、どうもありがとうございました。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 01:18:28 ID:YF+T8WtK
>804
うちのメスはフグみたいだよ。
同じ魚とは思えないくらい体型が違う。
メスは追い回されて逃げまくる。
たま〜にヒレ立てて反撃することもあるけどだいたいどつかれてよろけてる。
卵産む時(繁殖モード?)のオスはどつくというより寄り添おうとしてる感じ。
ヒレをたたんで細かく震えながらすごい速さで泳ぎまくってる事が多い気がする。
ストーカーのように隅から隅までものすごい狭い所にもぴったりとメスの後にくっついていく。
で、たまにどつく(笑)。
しっぽを巻きつけても失敗するのか必ず産んでる訳ではないみたい。
 
オス同士だとフィンスプ合戦。
ブワッブワッて2匹でヒレを立ててクルクル絡み合うように
ぶつかりあって踊ってるみたい。
 
参考になるかな?
 
>808
コイヘルペス・・・
他人事じゃないっすね・・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
出たらちゃんと教えてくれるのかな。うちの地元。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 02:14:32 ID:beO6Kjo6

目が飛び出てるのは、これは参考にならないでちぁ?


http://mbs.jp/puipui/osakana/qanda37.html
一匹の片目が膨らんでいます。どうすればいいのですか?
814804:2005/07/03(日) 16:40:17 ID:+J9l7d/B
>>812
レスありがとうございます
ぐぐって写真見てみました!♀はホントにフグですね
だとすると明らかにうちのは♂みたいです…
でも行動は♂♀って感じだなぁ
2匹してヒレ立てながら水流がないのに
流されてるような泳ぎ方したり
どつかずに片方がストーカーしたり。
でもブワッてぶつかりあって踊ったりもする。
全てに言える事は、ヒレを立ててるってことなんですけど
ちょっと自分よりぷっくりしてるからムラムラしたとか…?

♂かぁ。残念だなぁ。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 20:54:51 ID:rRaBmnNR
最後の一匹がついに死んだ。
5年10ヶ月くらい生きた。
長い付き合いだったので明日葬ってやろう。

合掌
816名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 00:01:35 ID:9iXQ3j2l
5年10ヵ月とは大往生ですね。
きっと幸せな魚生を送れたことでしょう...(*_ _)人ナムナム
817名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 12:46:22 ID:tClDVnht
>>814
(-人-)ナム
弔電の代わりに弔レス。
安らかにお眠りください。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 16:11:18 ID:VpBG9XMq
まだ2cm未満のアカヒレなんですが、背骨が少し曲がってます
水質の悪化が原因でしょうか?
それともえさが4日に一回なのでこっちですか?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 19:37:45 ID:wfNa5/I7
背骨が曲がっているのは生まれつきだと思います。
水質の悪化でそういうふうになることはありません。
生まれたときからエサが少ないと正常に成長できないかもしれません。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 21:45:41 ID:GI6R4Onf
背骨が曲がっているのは栄養失調だそうです。
4日に一回は少ないと思います。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 22:42:16 ID:KGm4lwmi
2cmの稚魚に4日に1回の餌じゃ観賞魚を飼う資格無しと思ってくれ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 12:20:37 ID:CST5wuaT
>818
稚魚や小さい魚は餌を一気にたくさん食べられないから、少ない量をこまめにあげた方がいい気がするよ。
もしかしてコッピーとして飼ってるのかな?
もしそうなら付属の説明書を鵜呑みにしないで、一度自分で色々な飼育方法を調べてみたほうがいいかも。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 18:41:01 ID:Y3eZ4XSe
質問させてください。アカヒレの産卵時期や条件はメダカとかと一緒ですか?後、ベランダのプラケースで冬越せるのでしょうか?メダカの様に冬眠状態に入りますか?初めて飼うので嬉しいやら 心配やらで皆さんに頼ってしまいました。m(__)m
824名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 20:29:40 ID:T24S6GkI
>>823
アカヒレは初めてですか?じゃあ仲間入りですね。
あんまり詳しい訳じゃないけど私でよければ少し
産卵期は水温等の条件が整えば冬でも産卵すると
ショップで聞いた事がありますが私は未確認です
ベランダのプラケースとはベランダに晒しっ放しという意味では
夏も冬も向いていないかと思います。
出来れば部屋の中で飼ってあげて下さい。
冬眠はしません。部屋の中であれば温度調節は必要ないかと思いますよ。
詳しい方間違っていましたら訂正お願いします。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 23:30:55 ID:pDdrUU6o
グッピーと飼ってる人いる?相性どう?
横16cmの縦長水槽にグッピー×2 アカヒレ×2 飼ってるんだけど大丈夫かな?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 23:44:14 ID:kqrKq9QH
産卵時期はおおよそ春秋、水温が適温の時分です。
数が増えると卵や稚魚が喰われて産卵も何もあったもんじゃありませんが。

アカヒレも冬眠はします。つーか寒くて動けないだけなんですが。
基本的に、水の量が少ない場合と濾過装置を付けてる(水流がある)場合は屋外
飼育は無理です。前者は水温のギャップや寒波で、後者は低温で代謝が落ちた
上で水流に揉まれて衰弱死します。

ということで屋内飼育推奨です。メダカほど低温に強くないですし。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 23:49:57 ID:kqrKq9QH
>>825
ヒレかじられたくらいじゃ死にゃしないので、事が起きてから考えればいいとオモ。
気性の激しさはアカヒレが上だけど、ウチのは9割4分方大人しいです。

グッピーの気性は求愛にのみ発揮されてる気がするので、アカヒレには害なさそう。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 00:18:42 ID:UYcyjuUq
>>827
レスサンクス。前☆になった、腐れ病持ちのグッピーいたんだがアカヒレに襲われてたから少し心配になった。
このサイズの水槽だったらこれくらいの数が限界かな?まだいける?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 00:40:39 ID:waUgq+zs
てことは気性の激しいアカヒレがいるのねorz
縄張り意識があるようなので、広めの水槽じゃないと辛いかも知れず。

横16cmの縦長ってだけじゃわからないよん。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 00:59:59 ID:UYcyjuUq
うちのアカヒレは気性が荒らいというか異常に動きまくります。
縦16×横16×高さ23の水槽です。大磯砂使用で水草(名前はわからない)を2つ植えてる。
あとはぶくぶくと外部フィルター。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 01:31:25 ID:5Z1UiXPi
>>824 >>826
返レスありがとうございます。昨日デビューしました今日の朝ちょっとドキドキしながら様子をみたら、かなり元気に餌食べてました!可愛い♪明日アカヒレとメダカが一緒に飼える手頃な大きさの水槽探してみます♪アカヒレが増えてくれたら嬉しいです。返事遅くなってすいませんでした。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 13:22:33 ID:6gAydgAy
4リットルのプラケでアカヒレを飼ってるんですが、水草なしのベアタンクでも卵産んでくれますか?
もし水草を入れるとしたら何がいいでしょうか。

アカヒレはオス一匹メス2匹いて、オスがいっつもメスを追いかけ回してメスが逃げているという状態です。
833& ◆tw2FHEJ67E :2005/07/10(日) 18:58:05 ID:WOdmMYM7
45pのキューブにアカヒレ(小さいサイズ)30匹はOKですか?
マツモがたくさん入っている以外は何も入ってません。
エアは必要であれば水作などを入れるつもり。
ここにミナミを同居させたいのですが、何匹くらいだったらOKですか?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 19:45:49 ID:sVgTuwr8
>アカヒレ(小さいサイズ)

半年もしないうちに大きいサイズになるよ。
835& ◆TTLQTUMllo :2005/07/10(日) 20:04:53 ID:WOdmMYM7
アカヒレが大きくなったら15匹くらいで飼えるかな?
マツモがたくさんあるのでミナミもアカヒレも産卵してくれないかなっと、
期待してるとこなんですが。
今もマツモが仕切になって、アカヒレはいくつかのグループに分かれてまつ。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 20:58:50 ID:VU9KlpSw
45pのキューブって何リットル入るの?
いずれにせよ15匹は余裕でしょ。
アカヒレはちょっとでも隠れられそうな所があれば交尾&産卵するよ。
卵は水草に産むんじゃなくて底にばら撒く。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 22:49:59 ID:CJPQr4vh
>>832
ウィローモスとかマツモとか、どうでしょう。
うちはマツモをいっぱい入れたら産んでくれました。
4リットルのプラケースだと親に簡単に食べられてしまいそうですね〜
838名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 00:32:56 ID:qmX2E9t1
うちはアナカリスだけ。
ばらまいてるんだろうけど、浮いてるアナカリスの上で産卵すると
何個かくっつくこともあるみたい。
前にカモンバを入れていた時にもよくついてた。
高い所で産んだり備長炭の陰で産んだり色々してる。
産卵の時に体を固定できるというか、支えになるようなものがあるといいんじゃないかな。
839& ◆TTLQTUMllo :2005/07/11(月) 08:16:01 ID:7bf//D3z
>>834,>>836
レスどうもです。卵は撒くんですか。
>>838
いろいろな産み方するんですね。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 18:21:17 ID:L+fpefMy
ウチのアカヒレ、ショップから3年目にしてお亡くなりになりますた。
。・゚・(ノД`)・゚・。 うえええん
そのとき一緒に買ってきた雄はまだ生きてるけど、
60センチ水槽に一匹ってのも淋しい。
でも若い魚入れたらじーさんアカヒレも死んじゃいそうでできないよ。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 18:31:15 ID:BP8X4Vty
>>840
まだ若いよ。

病気などしなければ7〜8年くらい生きられる
ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~thankyou/coppie/syoukai.html
842名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 18:47:13 ID:CEBH6u+c
1匹ずつ小瓶に入ったコッピーを6瓶買ってきたんだけど、成長早いね。
グローライトテトラと一緒に泳いでるけど、柄が似てるから水槽がとても綺麗だ。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 19:51:09 ID:SCjQBOEE
今日からアカヒレ入門ですm(_ _)m
こやつらやたら動き回りますね。活動的で見ていて気持ち良いです。
ところでメスの方が大きくなるらしいですが、大体何センチぐらいまで
育つのでしょうか?あと、メダカと交配したりはしませんか?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 22:24:48 ID:pUk5KtyM
アカヒレ…というかアクアリウム初心者です。

昨日瓶からプラケに移し替えたのですが、アカヒレが水草に寄り付かないのです…(∋_∈)
水草はウィローモスなのですが、アカヒレが水草を嫌うことはあるのでしょうか?
845名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 22:47:37 ID:Z1W0z8/s
魚的にいって、水草に近づく利点がないから近寄らないんじゃないの?
どちらかというと広いところでまったりしているのが好きな魚です。
空腹時は餌を探してウロウロすることはあるけどね。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 00:55:11 ID:Aqu85srR
>>843
その組み合わせで、自然に異種交配することはありえないと思う。
産卵方法からして違うじゃない。


極端な例だと、DNAの配列だったか本数が違うんだったかで
猫科と犬科の交配がないのと一緒なんじゃない。


(自信満々に言ってるけどソースがないので、間違ってたらごめんなさい。)
847名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 02:02:12 ID:6LtRnd6n
うちは今年で7年目突入。3年目に二匹落ちて、今はじいさん一匹。
今日ものんびり、ゆらりと泳いでる。
このままのんびり長生きしてくれたら…と最近毎日考えるようになった。
848843:2005/07/12(火) 21:27:36 ID:UwzAKBLD
>>846
ありがとう。メダカと見た目がそっくりだからそういうこともあるのだろうか
と心配しました。安心しました
849名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 23:17:40 ID:wI3Os/70
うちのアカヒレは濾過器からの水流に逆らって遊ぶのが
大好きなようで、エサを食べるとき以外は一日中飽きずに
やってます。
5秒程水流に逆らって泳いで、その後一気に流されると
いうのを楽しんでるようです。
みんなこんな感じなんですかね?
850sage:2005/07/12(火) 23:20:02 ID:6IuTpviK
なんかうちのアカヒレ一匹だけずっと水面のほうにいるんだが・・・
もぐってもぷかーって浮いてくる

死ぬんだろか
851850:2005/07/12(火) 23:23:43 ID:6IuTpviK
一年ぶりの書き込みだと信じられない間違えをするね
恥ずかしいわあsage
852名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 00:08:56 ID:gN3fXmfU
外飼い関係の他スレで氷が張ってもOKだったとか越冬報告が多いけど
実際帰化してるところはあるんかね。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 02:57:31 ID:bltHjrDi
>>850
餌を食べてるなら大丈夫だと思うよ。
うちのアカヒレは水質が悪くなると似たような事するよ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 17:19:36 ID:oA3h0d9e
>>840-841
7〜8年も生きると妖怪化しそうな気が。
基本的に、無加温で水流も無しの方がまったり長生きするようです。
飼い方難しそうですけど。

>>849
そんな感じ。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 01:17:53 ID:w9jxGQIi
稚魚にはどんなエサを与えたらよいのでしょうか・・・
孵化するのですが与えたエサを食べてくれず、2週間目位に死んでゆきます。
はりきってブラインも沸かしているのですが、大きすぎて食べられないようです。
親が食べている粒のエサを粉末状にして与えても食べてくれません。
インフゾリアをわかしてみようと、手の平大の薄いタッパーで
「親の水槽の水+ゆでたほうれん草+少量の薄い砂糖水」で何度かチャレンジしているのですが、
気温が高いせいか水の中でほうれん草がただ腐っているだけのように見えて
怖くて稚魚のケースに入れられません。
今はPSBを購入してみようと思っているのですが有効なのでしょうか。
皆さんはどうされているのか教えていただけませんか?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 03:33:39 ID:y7RWKfeL
>>855
私の場合のやり方を。

プレコの餌を皿に取って、水に漬けておくとぶかぶかになります。
水を多めにすると水に溶け出してくる。
さらにスプーンの裏で綺麗に潰してスポイトで投入。
以上が植物プランクトンの代わりとして。

茹で卵の黄身も同じように。(水はかなり少なめで)
飼育水を汚すので量は控えめに。
以上が動物プランクトンの代わりとして。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 10:10:07 ID:STK6Ew3x
PSBだったらスーパーで売っているドライイーストを水で溶いて
スポイトで垂らしてあげる方がいいと思う。

少なくとも私のところでは実績あり。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 11:47:33 ID:DoH43mfV
>>856
ありがとうございます。
親のエサは粉末状にして水面に浮かせていたので、水でふやかしてまたやってみようと思います。
以前、卵の黄身を固ゆでした物を乳鉢でつぶして水で溶いて与えてみたのですが、ダメだったんです・・・
稚魚の近くにピンポイントでたらすのですが、逃げてしまうんです。
そして黄味は沈んでしまうので10分後くらいに吸い取ってしまいます。
  
>>857
ありがとうございます。
ドライイーストですか!
パン作りに使うものですよね。あれも生き物なんですよね。
今日買ってきます!
 
黄味に限らず与えたエサの残りは10〜30分くらいの間にとってしまいます。
朝、晩しか与えられないのでそのままにして出かけた方がいいのでしょうか。
1.5リットルくらいの横長の浅い容器に5匹入っていてエアレーション(浅いのであまり意味が無いような気もしていますが)しています。
水草はアナカリスと小さなマリモひとつです。
 
今日で10日目になる稚魚がわさわさと動き回るブラインに埋もれてじっとしています。
10日目くらいだったら普通ブライン食べられますよね・・・
グッピーの稚魚のエサという粉末の物も興味を示してくれません。
もうどうしたらいいのか・・・
またダメなのかな・・・
気になって仕事にも身が入りません。orz
859名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 14:54:19 ID:N4XdWJhF
>>855
家では先週初めて卵から孵化したのですが、親用のテトラネオンを
すり鉢ですり潰した物を食べているようです。
皆さん色々工夫されてて凄いなぁ。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 15:13:28 ID:y7RWKfeL
やっぱり稚魚には青水をあげるっていうのが一番いいのかもね。
その為に青水金魚水槽を維持しなくちゃいけないけれど。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 18:25:53 ID:DA3RnAf1
>>858
ゆで卵なら沈むのが分かる位大きいのは食べられないかと、我家では
どの餌でも、すり潰した粉体をあげるのではなく、水で溶いた
液体を食わせるという気持ちでやり過ごしました。稚魚なので
食べるというより、スポイトから落ちた液体の中を通過する程度です。
そのまま出かけて帰ってきて水換えでいいのではないかな?
どうしても気になるなら、エアレーションの代わりにスポンジフィルター
付けるとか。
食わす-水換え-食わす-水換えで3週間もすれば立派なアカヒレ。
親よりかわいいぞ。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 22:24:55 ID:O3EXuB7S
>>855
うちは親の水槽のマツモを時々交換しながら入れてました。
水草に付いている微生物を食べるそうです。
心配なのでアルテミアやヒカリパピーも少し与えてました。
元気に育ってます〜
863855,858:2005/07/15(金) 00:16:04 ID:7VqP+86n
先ほど帰宅しました。
今稚魚ケースを覗いてみたら元気の無かった一匹はやっぱり☆になっていました・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
 
皆さん、沢山のレスをありがとうございます。
やっぱり色々と工夫されているのですね。
これから育っていく稚魚たちを大きく育てられるよう、皆さんに教えていただいた方法を色々試してみたいと思います。
皆さんの意見を伺って、稚魚を育てるには微生物の力が大きいのだなーと思いました。
水が腐るのが怖くて毎日1/3の水換えをしているのですが換えすぎかもしれませんね。
水草も、以前水草に付いていたヤゴに稚魚を食べられてしまってから、すごくしつこく洗うようにしていました。
青水というのも初めて知りました。
親水槽のコケ(と言うほど付いていないのですが)をこそいで与えてみるのもありかな?と思いました。
  
職場の近くにスーパーが無いのでイースト菌も買えなかったし、
販売職なのであんまり暗い顔もしていられないし、なんかもう・・・orz
 
でもがんばります。
何度も長文すみません。魔の2週間を越えたら報告に来ます。
ありがとうございました!!
864名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 15:12:34 ID:MMNGcoHp
工夫してません。

ここの、コメット 赤ちゃんのエサ
ttp://www.itosui.co.jp/beginner/main.html

がパウダー状で、市販の飼料の中で一番細かい。ウチはこれで80匹くらい育てた。
安いし手間ないし、いいですよ。稚魚水槽に移せたのは全部生存しますた。
一箱あれば300匹くらいはまかなえると思います(笑
865名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 07:45:17 ID:PneowRoa
最近、部屋に入って来た蚊を捕まえたら真っ先に水槽に
入れたりしてるんだけど似た事してる人いる?
食いつきが普通の餌よりいいからついついやってしまうw
866名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 09:09:48 ID:vgBdpg4p
やってみたけどうちのは食べない
すごい速さで寄ってはくるんだけども
867名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 11:25:16 ID:PsiYji6i
やったことはある。
アカヒレの口から入りきらない蚊のアンヨがニュッって出てて怖いようなワラかすような・・
868名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 17:25:05 ID:Fpfu/+oy
>>865
ノシ
昔は鬱陶しいだけの蚊だったけど、今はメダカのおやつにしか見えない。
飛んでるのを見ると速攻カンフー掴みでキャッチして水槽に叩き込んでマス。
蚊どんどん(屮゚Д゚)屮カモーン
869名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 17:28:21 ID:0ladVUdM
生い茂ったモスに紛れ込んでた下肢が出てきた事がorz
白いもやもやがついてなかったからそれなりに新鮮だったっぽい。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 17:30:21 ID:Fpfu/+oy
アカヒレスレとメダカスレ間違えた・・・OTL
あ、でもアカヒレ水槽にも蚊を入れた事があります。口が小さいのか
メダカより喰うのに苦労してる感じですね
871名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 02:17:06 ID:KNIw0aYY
ウチのアカヒレが二匹
飛び出し自殺してた・・・
何となくエアポンプを入れたら水流が強くなって・・・
ごめんなさいごめんなさいごめんなさい・・・
生き残ったただ一匹のアカヒレ、同居のミナミヌマエビ
よく生きててくれたね・・・
872名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 09:30:07 ID:WfFRQo/z
うちのアカヒレは小バエなんかよく食べるよ
入れた途端取り合いしていて普段いい餌あげてない
んだなぁ…としんみり…

>>871
(-人-)
873名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 15:29:05 ID:xAHffaPk
ウチのアカヒレも今日飛び出し自殺しました。
水流は強くなかったんですが、原因は何が考えられますか……?
また、アカヒレは飛び出しをしやすい魚なんでしょうか……?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 16:38:48 ID:/+93ZZLO
>>873
かなり飛びます。
コイ科ですから。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 19:06:32 ID:Mjff0Ka3
ああフタをしておけばよかった……。

でもフタのすきまから飛び出しやすい気がするのは気のせいでしょうか?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 19:37:22 ID:VxF0x3/e
まだアカヒレ飼育歴一週間ぐらいだから、ジャンプするところなんて
見た事が無いなぁ。見てみたいな。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 15:20:54 ID:lvgrdRPl
飼育歴1年半、まだ一度も脱走・飛び出しないな。
フタもしてない。
フチすれすれまで水入れたりもしているんだけどな。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 15:58:59 ID:Mfb8ZjOq
ホームセンターで小さな瓶に2匹、水草と一緒に入れられて売ってた。
かわいそうだなー
879名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 01:10:33 ID:pLRkm7vr
うちの方ではジャムの入れ物くらいの瓶に結構大きなサイズが3匹入ってたよ。
水草はなし。
500円以上してたけど・・・生きてるうちに売れるのかなあいつら・・・
880名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 08:04:41 ID:0iCWVbwR
NHKの趣味の園芸テキスト8月号を買ったら
水草の特集があり、そこに、餌が不要で
水草と共生できる魚としてアカヒレが紹介
されてました。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 11:26:31 ID:k7H38Byq
前いったホームセンターでコッピーコーナのコッピーが全滅したまま棚に飾られてて悲しい気持ちに
自分も>>879みたいな環境で飼ってたけど可哀相なんで20pキューブ水槽購入しました
後追加するんで
アカヒレ:10
ビーシュリンプ:6
レッドスネイル:3
になる予定。多すぎたかも知れないですね
一応ビーの餌もかねてウィローモスもどんと飼いました(後は培養しようと皮算用してます)
固形の餌も飼ったんだけど全然食べないんですよね。食べれるシダ製水草にたかってます
増やそうと思うと、もっとでかい水槽にした方が良いんでしょうか
882名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 13:47:32 ID:OY0R1we+
「餌不要」って・・・意味わかんねぇ。・゚・(ノД`)・゚・。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 17:00:47 ID:AMre+nWT
飼ってたアカヒレが二匹死んだので30cm水槽に引越ししました
そこで新しく子アカヒレを10匹入れたのですが、一匹水面近くであまり動かない子がいます。
他の魚とミナミヌマエビは元気なのですが、その一匹だけが元気が無いようです。
水草は、ウィローモス半パックと6cmくらいのアナカリス7本、マツモたくさんで、
底床は赤玉土を使い、ライトはテトラミニライトML-13です。
もしかして病気なのでしょうか?

884883:2005/07/19(火) 18:35:29 ID:AMre+nWT
今見たら持ち直して元気に泳いでました。
無駄な質問してすいませんでしたm(_ _)m
885名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 20:36:03 ID:yzO7OPTv
小さいアカヒレを買ったのですが、産卵はいつ頃からしますか?金魚の様に2年目位からですか?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 20:50:35 ID:CDTfUJRI
>>885
店頭で1.5p〜2pくらいになってるなら、あと1ヵ月くらいで子供産めるように
なるんじゃない?
ある程度環境を整えて、しっかりエサを食べさせてれば、かなり成長早いよ。

卵から育てた稚魚なら、3、4ヵ月でもう次を産むことがあるかな。
887885:2005/07/19(火) 21:27:34 ID:yzO7OPTv
>>886さん
そんなに早いんですか!w(゚o゚)w ビックリです。アカヒレは1.5cmあるかないか位です。申し訳ありませんが産卵の条件を教えて頂けませんか?今、12gの水槽に水草(キンギョモとアマゾン?)が入っています。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 21:31:52 ID:yzO7OPTv
ageてしまいました(-_-;)ごめんなさいm(__)m 今sageても意味ないですよね(T_T)
889名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 22:33:36 ID:+rj0+m+E
>>887
このスレだけでもアタマから読めば知りたいことは全部書いてあるよ
きっと
アタマから読まなくても少しさかのぼればあるな
色んな人が色んな環境で繁殖させてる
勉強になるよ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 23:10:04 ID:CMs+Lkn8
さっきアカヒレが投身自殺を図りました
とりあえず急いで拾い上げて水槽へ
現在はサランラップで大きな穴をふさいでます
明日コーナー三角用の網でも買ってこようかと思ってますが
皆さんはどうやって阻止してますか?
891& ◆h9Bn.Lr5Ro :2005/07/19(火) 23:33:38 ID:xzCZwxbA
アカヒレにベストなエサは何ですか?
うちのはフレークやメダカのエサをあげてきましたが、
今日冷凍アカムシをあげたら狂ったようにムシャムシャ食べてます。
こいつら肉食かと思うくらいの勢いで。。。。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 23:59:45 ID:CMs+Lkn8
鯉の一種だから雑食なのでは?
プラナリアハンター、巻き貝(稚貝)ハンターとしても活躍してるそうですし
この時期ならボウフラとかいいかも
水槽でやるならクロマフードってのが水を汚さなくて良いらしいですね
893名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 00:10:08 ID:XhpAa08v
>>889さん
ありがとうございます。
また明日続き見てみます(^O^)/
894名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 00:14:41 ID:hRroGby/
40センチ水槽で4匹飼ってるが、苔をついばんだり、
スネールの卵食ったりで、餌上げなくても太ってるといえるくらいの状態で維持されてる。
たまに、アベニーパファーのおすそ分けでアカムシとか上げると、腹がはちきれそうになるが。
20センチキューブで飼ってた時は、電気消した直後にビビって投身自殺したことがあるが、
今はもう大丈夫っぽい。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 00:34:38 ID:DlZmki0C
>>890
うちは100均で売ってる鉢底用の網乗っけてる。
飛び出す気配を見せた事は無いけど、ここでジャンプするって話がよく出てたから。
なんで水槽から飛び出すほど飛ぶんだろうね?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 08:52:08 ID:Bo80Hfkp
>>890
水位を若干低めに汁。
897& ◆h9Bn.Lr5Ro :2005/07/20(水) 20:05:39 ID:HvqIRQY9
>>892
レスありがとうございます。
雑食なんですか。クロマフードというのは便利そうですね。
ミナミの小さいのが同居してるんですか、危ないかもしれないですね。
食べられちゃいそう。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 21:01:17 ID:UBddDApi
みんなフィルターって何使ってる?
なんか熱帯魚やめた友達からエーハイム2213ってのを貰って、
今フィルター使ってないけどそれ使ってもいいもんかな?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 21:49:40 ID:GSCabytF
ウチは30cm、10L水槽にテトラOT-30ぶら下げてます。特に問題なし。
本と読みながらのレスですが、エーハイム2213は外部式フィルターという種類の
フィルターらしいです。このタイプのフィルターはかなり性能がいいみたい。
2213自体の性能は分からないけど、使って問題ない、むしろ使うべきなんじゃな
いかなぁ。
900タロピー:2005/07/20(水) 22:46:49 ID:Ey0kRkpH
900ゲト
901名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 23:24:48 ID:LL3svRk6
>>898
それは評価の高いフィルターなのでぜひ使うが吉
ただし30cm以下クラスの小型水槽に使うと洗濯機化するので注意
うまく水流殺してやらないと、泳ぎ疲れたアカヒレが過労死する可能性が…

いまフィルターなしって事は、もしかしてビンかプラケかミニキューブ水槽飼い?
場合によっては、やっぱり使わないor水槽ランクアップして使うという選択になるかなぁ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 23:50:11 ID:1EtQs4CV
レスありがとうございます。
30センチ水槽なんで使うのは止めました。
とりあえず魚は元気なので
しばらく様子を見て入れるかどうか決めようと思います。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 00:11:12 ID:uiPunu8c
キョーリンの

ぴコ フロート
ttp://www.kyorin-net.co.jp/gold/go11.html

ちいさなキンギョのエサ
ttp://www.kyorin-net.co.jp/kyozai/ky15.html

浮上性で良さそうだけど、アカヒレの小さな口に入るかな。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 00:15:25 ID:uiPunu8c
おそらく、この二つの中身は同じだと思う。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 11:42:00 ID:CxDDLLyX
>>898
いや、上手に工夫すれば問題なく使えると思うよ
30cm水槽だと水量があまりないので、濾過槽の中に入る水の量はかなり魅力だよ
エーハイム2213なら、水槽の水量+3リットルも稼げるし
いま思いついたかぎりでは、
 ●吸水口に目の細かいスポンジフィルターをつけて吸水量を多少抑制する
 ●シャワーパイプの排水口をガラス面に向けて水流を殺す
 ●排水を水槽ではなく上部濾過槽に流す(これで排水は上部から出るものだけになる)
 ●排水を分岐→一部を底砂に埋める(若干ウンコまき上がると思うけど…)

他にも方法はいろいろあるので、あちこち調べてみるがよろし
ある程度濾過強化してあげるのはアカヒレのためにもいいと思うよ
ただ外部オンリーに切り替えるなら、酸欠にだけは気をつけてあげてね
ちなみ2213はオフィシャルサイトでスペックとか確認するといいよ
ttp://www.eheim.jp/2213.html

ショップで買うと安いとこでも6000円くらいするシロモノだから、無駄にするなかれ
あ、いや、値段の問題じゃないか…そして長レスでごめんなさい
(オカシイところがあったらこのスレの中の人、指摘訂正よろしくお願いします)
906898:2005/07/21(木) 19:22:53 ID:heTvDdy+
>>905
3リットルって結構水入るんですね。
今水槽が水漏れ気味なので結構助かるかもです。
907御礼忘れた、ゴメ:2005/07/21(木) 19:24:39 ID:heTvDdy+
あ、ありがとうございました。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 13:53:25 ID:cCbyOszL
60CM水槽で水草もじゃもじゃにして、アカヒレ4匹と他の同サイズの魚6匹がいます。
アカヒレたちだけが毎日壮絶な戦いをしていて、少し小さいやつなんかは
追いかけられすぎて見ていてとても不憫です。
ほっておいても問題ないでしょうか?
909名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 15:20:56 ID:BV82H1Nn
>>908
習性だからしょうがないですよ。
水草があったりすると水槽内に区画が出来て、
魚的にはその中で最もいい場所を縄張りにしたいんです。
どうしてもそうしたくないなら120cm水槽とか大きくするしかないみたいです。
でもそうやったところで、どつきあいはするんだろうけど。
狭すぎなければいいんじゃないでしょうか。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 16:50:30 ID:cCbyOszL
>>909
なるほど、すこし安心しました。
どつきあいはスキンシップとして暖かく見守りたいと思いますw
911名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 17:06:55 ID:YSIUg4Ll
>>898
やめといた方が吉かと。
30a水槽に2213だとあきらかにオーバースペック。

俺は色々やって最後にはリリィパイプまで使ったけど、外掛けに戻したよ。

寝ながら泳いでんだもんorz
912名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 00:08:53 ID:6X/kWb6t
今日は妙にパシャパシャアカヒレがはねる
水位を低くしておいて良かったよ
でも20p水槽だからあんまり低くも出来ないんだよね
40pくらいまでランクアップさせるべきか

ひょっとしてビーシュリンプとレッドスネイル用に沈めてある昆布がイケナいんだろうか
アカヒレもよく突いてるし
913名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 00:29:51 ID:wGLAne2t
10年くらい前、パチンコ屋の景品でアカヒレが4匹入った小さいビンをとった。
最後まで生きたのは、6年だった。
水が減ったら、天然水を足し水し、
水槽が汚くなったら、天然水で全取替え。
バクテリアとか何にも知識無かったけど簡単に飼えたね。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 00:40:44 ID:93lmdxC2
>910
うちでは、魚眺めてマターリしたいのにいつもいつも壮絶なフィンスプ&体当たりを繰り返し
見ていると胃が痛くなりそうだったので、追いまわされている方を隔離しました。
並べて置いたら目隠しをしないとプラケ越しに威嚇し合い、コツンコツンぶつかる音がする。
なんでこんなに仲悪いんだろう。orz
水槽ひとつにしたいのに。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 01:34:50 ID:ma0w1QMu
じつはベタだったり・・・
916名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 08:58:05 ID:/86rkvhK
そういえばベタの隣りで売ってたな・・・
っていうのは冗談で片方がゴールデンだからかもしれない。
 
近所のホモセン、ベタは売れ残ってたけど瓶入りアカヒレ完売だったよ!
金魚の○部屋も嘘みたいに売れてた。
水槽やプラケと一緒に買われていったかは謎だが、あの瓶から出してもらえていることを祈る。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 21:28:25 ID:L1fGbGuQ
今にして思えばだが、うちのアカヒレ軍団も
昨日から落ち着き無かったぞ
ひょっとしてコイツラも地震予知するのか?
918898:2005/07/23(土) 21:54:56 ID:FEXewmF0
>>911
ありがとうございます。
しかしエーハイムのホームページで説明書を見てみたら
櫨剤ネットなど色々足りないことがわかりました。
というか本体とホースしかありませんでしたorz
とりあえずアカヒレには外掛け式にして
エーハイムスレで色々聞いてみようかと思います。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 00:20:55 ID:Ac+qVMiF
>>917
うちのはいつも通り、つか震度4でも反応なし。コリドラスは予知(?)例がある
らしいけど。

早ければ今週にも新水槽購入予定。容量拡大に伴いコッ○ーの救出を考えてみ
たが、俺に飼われた方が幸せなのか?とふと思ってみたりする。
ウチのは1年半もってくれたけど、どうなんだろ?ジコマン?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 01:57:31 ID:tfSKHdNo
地震のせいで帰宅が大幅に遅れ、今やっとこぼれた水を拭き終わったよ・・・orz ツカレタ
普段からちょっとした震動でよく揺れる棚だと思っていたがこんな事になるとは。
下の段に置いていたCDのライナーがみんな水吸ってフヨフヨだよ。(;´Д⊂)
でもアカヒレが飛び出してなくて良かった。
みんなの家は大丈夫だった?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 10:38:27 ID:OkQhMLYl
震度5だったけど、平気だった。備え付けの机だから揺れないしね。
暑い日には扇風機あてて気化で冷やしてるんで、結構水位が減ってて助かった。

ウチのアカヒレは足音がするだけで「エサか?エサなんか!?」と暴れるので地震予知には使えない(笑
922名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 18:40:57 ID:s50dBYei
なんか一匹だけやせて死にそうなのがいる・・・・
餌が取れそうにないんで隔離した方がいいのかな?

923名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 20:30:26 ID:Sn8KLFfT
うちも一匹だけ急にガリガリに痩せてきて、心配になって隔離したものの、
一昨日ついにお亡くなりに…。
最後は餌を食べなくなってた。

なんだろうね。

うちに来た時すでに成魚だったとはいえ、まだまだ兄弟達は元気だし
寿命ではないと思うんだけどなぁ。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 02:57:07 ID:WUs2Fv4r
うちもコッピーサイズの時に一匹いちばんちっこいのが追いまわされてエサを食べられなかったから隔離しました。
メイン水槽よりは条件悪いけど一匹でのんびり食べられるようになったせいか
目に見えるくらいどんどん大きくなっていきました。
1番大きいのがものすごく意地悪で、自分はもう食べないくせに他のがエサを食べようと
水面近くに上がってくるとヒレ全開で追いまわします。
隔離したやつは、他の魚が食べる間のおとりかってくらい集中攻撃されてて酷かった。
見ると昼間でも水草の間で白くなって動かなくて死んでるんじゃないかって何度もドキッとした。
病気とかで弱っててここまでされるのかもしれないと思って無駄かと思いつつ
隔離したけど今は立派な成魚になって体もツヤツヤで元気。
 
早めに隔離した方がいいかもね。
弱りすぎて食べられないようになったら手遅れだし。
でも飼い始めとかでなく、突然痩せてくるっていうんだったら
他に何か原因があるのかな・・・
925922:2005/07/26(火) 19:25:56 ID:9Tm0xfCs
昨日隔離して今日は結構元気に泳いでましたが、
餌を与えたらまたふらふらになってしまいました。
「エンゼル」って餌を一粒すりつぶして与えていましたが、
餌がまずかったのでしょうか、それとも多かったのかも。

しかし隔離したのは妹の金魚すくいに備えて立ててある水槽ですので、
今日もしかしたら金魚が入るかもしれません・・・
926名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 23:47:44 ID:XfpL7a9s
今日、OT30が突然ガラガラガラって石でも絡まったような音がしたので
調べてみたら、水草にくっついて来たまま1pくらいに成長していたタニシが
モーター付近に沈んでた。
ちょっと水量が多くて排水部分が水面にくっついていたので、滝登りしたらしい。
死んだかと思って慌てて拾い上げたら生きていたので、貝殻って丈夫だな〜と
感心していた。
その後、ガラスにくっついているタニシに何だか違和感を感じ、マジマジと
観察していると、どうやらシッポ(?)の方が切れてなくなってしまったらしい。
でも元気だし問題なさそう。これってトカゲのしっぽ切りみたいなもの?
また生えてくるのかな〜?
とりあえず、頭の方じゃなくて命拾いしたね、タニシくん。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 23:53:42 ID:ahCsbf5Z
アカヒレとビーを一緒に飼ってたんだが
今さっきアカヒレがビーのむき身をくわえて泳ぎまわってましたOTZ
5匹中生残った3匹をとりあえず隔離
でも結構水槽かき回したし、空き瓶に引っ越ししただけだからビーはもうだめかも
異種混泳は危険だと痛感
お店の人は大丈夫っていってたのに
928名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 08:57:45 ID:ylPItm2N
生きてるエビをつつき殺すのは見たこと無いなぁ エビも逃げるしね
たぶん☆になったやつを解体したんだと思うよ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 12:28:45 ID:1oSVUdum
いやちょっと前まで生きてたのが
気づくとむき身に。すかさず一匹がキャッチでしたんで
ちなみに今朝のこり3匹の死亡確認。庭に埋め説きました (T人T)

930名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 22:38:28 ID:T5oP086q
アカヒレにとってどれがマシだろうか?

・買ったときのままコッピー生活

・プラケースだけどベタと混泳

・プラケより広い水槽だけどザリガニと混泳
それよりもっと広いけど亀と混泳
931名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 01:48:44 ID:+9ZIKTpv
ベタと混泳させるとベタの尾鰭をつついて短くするから嫌。
ベタにもつつかれているようだけど
ベタのダメージの方が大きい感じがする。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 15:38:59 ID:dP8U6Mmj
うちのベタとアカヒレは仲いいよ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 18:08:58 ID:HBhvoPqu
ウチは90匹近くいるけど、荒っぽい奴は数匹。少数派でっす。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 09:51:21 ID:t3pPO83n
昨日からアカヒレデビューしました。
よくわからないのでLサイズを10匹買ってきて、2匹をフィルターなし水草多めの17pキューブに、2匹をベランダのめだか水槽へ、6匹をフィルターありの35pの水槽に入れてみました。
とりあえず今朝は☆になってた子もなく、みんな元気に餌食べてくれてよかった。
殖えてくれたらいいなぁ。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 16:19:38 ID:ILXJBSD1
>>934
ようこそ〜
それだけ環境が違う状態で飼えると観察のしがいがありますね。
色々なパターンで飼っている人がいるのでマターリと語り合えると思います。
ふえるといいね。
 
うちのエアなし濾過なしプラケのペアが最高水温32℃の日に産卵しました。
卵を産まなくなって2週間くらいになるので時期的にもう産まないのかと思っていたら突然。
32℃は今までで最高の水温だったので生命の危機を感じたのか・・・?
でも親も生まれた稚魚も元気。
アカヒレってほんと丈夫で可愛い。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 17:12:29 ID:4Dsb95ZW
>>934
稚魚保護してると増えるヨー
最初11匹で、一年足らずで86匹ヨー

保護しないとほとんど増えないと思う。
1cmの幼魚が5mm足らずの稚魚食っちゃう程だしね。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 19:03:09 ID:Xv6d73Gd
>>936
86匹スゴスwww
綺麗だろうなぁ。どういう状態で飼ってるの?
えさ・・・じゃないよね??
938名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 19:16:23 ID:t3pPO83n
今までグッピーさえ繁殖させられなかったんでアカヒレちゃんも繁殖出来るか不安です。お店の人に♂♀の見分け方も習って入れたけど大丈夫かなぁ…。
これからも色々質問させていただくかも知れませんがよろしくお願いしますね。
私も早く60pの水槽に泳がせられるくらい殖やしたいよぉ〜!
939名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 19:50:28 ID:brucWIuq
はい、次。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 20:55:21 ID:Q5VjAr1p
金魚一匹とアカヒレ10匹混泳させてるけど、
泳ぐ場所が違うからつつきあうこともなく仲良しみたい。
でも金魚が飢えたら食べちゃいそう。
スイミーみたいに団結して撃退したりするのかなぁ?
金魚もアカヒレも好きだから見たくはないけどガンバるアカヒレ想像するとカワイイ。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 00:16:17 ID:EaDuYvNo
今日、2匹のアカヒレタソの内、1匹がどーしても見当たらんと思ったら、
フィルターの中に挟まってたー! Σ(゚д゚lll)ガーン
慌てて救出したけど、ボロボロ…回復してくれ〜!

てかどーやってアソコに入ったんだよorz
942名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 08:32:33 ID:M4iXlT1v
テトラの 17cmキューブ + OT-30 の環境に、
昨日アカヒレ5匹 + ヤマトヌマエビを 1匹入れました。
その日の夜までは全て元気に泳いでいたのですが、
今日の朝みたら、アカヒレ4匹が☆になっていました(;_;

現在、アカヒレ1匹とヤマトは見ため元気そうに泳いでいます。

丈夫だと聞いていた魚が、翌日大量に☆になってしまい、
かなりのショックです。

原因として何が考えられるでしょうか?
よろしくお願いします。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 09:04:58 ID:+6rVYysY
水温とかは?
いきなり冷たい水に入れたとか、逆に日中水温が上がりすぎてヘバったとか
あとは古い水が好みらしいからその辺りとか
くみ置きするなりカルキ抜きするなりはしたんだよね
944名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 09:07:33 ID:+6rVYysY
浄化槽が強すぎて洗濯機状態になってるとか
ってなわけないか見りゃわかるし
945942:2005/07/31(日) 09:45:16 ID:M4iXlT1v
>>943
水温は温度計を入れていないので正直わかりません。
水槽は室内に置いてあります。
水はカルキ抜き(ハイポにて中和)したものを、2日くらい何もいない
水槽で濾過器を動かし続けた水です。
アカヒレは袋のまま水槽にいれ30分くらい温度合わせを行なったあと、
袋の中に少しづつ水槽の水を入れてならしたつもりです。
この手順がまずかった場合、翌日まで生きのびてくれるんでしょうか?
数時間で☆になってしまったりするわけではありませんか?

>>944
洗濯機状態というのがどの程度かわかりませんが、それなりに
水の流れはあると思います。濾過器から出てくる水は最小限くらい
でいいのでしょうか?その場合、濾過できる能力が少なくなったりとか
ないですか?濾過器から大量に水を流したほうが濾過能力が強いかも
と思っていたのですが強すぎる水流は逆に魚達によくないの
でしょうか?

丈夫と言われているアカヒレすら育てられなくてとても情けないです。。

アカヒレ1匹とエビ1匹はとても淋しいのですが、また魚達を
かってきてすぐに☆になってしまうとつらいので、
できるだけ対策をしてから魚を買ってこようと考えています。

アドバイスよろしくお願いします。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 10:31:19 ID:aIwzmctc
魚を入れる手順は特に問題なさそうですな。
でも一度に4匹死ぬのは普通じゃないです。
手に洗剤や化粧品が残ってたり近くで殺虫剤を使ったりとかはないですか?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 10:48:53 ID:+6rVYysY
17cmキューブで水をあんまり強く流すと
アカヒレが流され続けて力尽きる事にならないかな
後そのサイズだと
温度が上がるときは上がるから
試しに温度計を付けてみては?
数百円で買えるし
948名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 11:08:26 ID:+kNZMNIq
ヤマトヌマエビが絶えず手を動かして餌を取る仕草をしているのであれば、
水質に問題があるわけではないと思います。
水流は確かにあまり強すぎるのは良くないですが、それが原因で4匹も
急死するとは考えにくいです。魚が静止して休めないような状態でなければ、さほど
気にする必要は無いと思います。
アカヒレは健康な状態であれば非常に丈夫な魚ですが、店では過密な環境で
飼われて、弱っていることも多いです。そういう状態で環境が変わると、
体調を崩して死んでしまうこともあります。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 11:14:32 ID:+kNZMNIq
一番良い対策は当たり前のことですが、もう少し大きな水槽(せめて30cm)
にすることです。17cmキューブ水槽ではアカヒレ5匹でも手狭で、初心者には
難しいと思います。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 11:37:48 ID:TwLt/Us+
17キューブとかは確かに本水槽の種水とか十分にバクテリアついたろ過材とかがないと、
一日で亜硝酸濃度が危険域に行くからなあ。
初心者向けに小さいセットが売ってるけど案外むずかしいかもね。

でもアカヒレは基本的に金魚並みのパワーがあるんで全滅ってのはちょっと・・・
951名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 12:37:21 ID:+6rVYysY
いまふと気づいた
>>アカヒレは袋のまま水槽にいれ30分くらい温度合わせを行なったあと、
要は買ってきたばっかって事?
もしそうなら最初からアカヒレが弱ってたって可能性も無くないか?
952942:2005/07/31(日) 13:18:14 ID:M4iXlT1v
みなさんありがとうございます。

>>946
やっぱり一度に4匹は普通じゃないですよね。。。
手に洗剤とか殺虫剤とかはないです。

>>947
一度水温計を買ってきて温度を気にかけてみたいと思います。
水流は最小限になるようにしました。

>>948
ヤマトヌマエビは絶えず手を動かしているわけではないです。
水草もはいっているのですが、今見たら、水草につかまって
じっとしています。
水草が入れてあるので、休める場所はあるかなと思っていたのですが、
不安ですので水流を弱めてみました。

>>949
やはり水槽の大きさ、小さいですよね。
うーん。。。

>>950
亜硝酸濃度というのは、何か計る方法はありますか?
もう少し勉強してみます。

>>951
はい。買ってきた翌日の朝、4/5 が☆になってしまっていました。
最初から弱っていたかどうかは、ちょっとわかりません。。。

どちらにしてももっと勉強してから、ですね。。。

953名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 15:37:23 ID:Lzm1Hb6q
なんでだろうか・・・・
2匹買って来て、水槽内には4匹いるんだけど、一匹だけ雰囲気が違う。
目の周りは青いし、背びれとかを伸ばすとかなり大きくなるし・・・・
954名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 16:19:51 ID:/k5M0UuD
お店の水槽にロングフィンまざってたのかな?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 18:19:24 ID:exsHTADB
>>942
初期的に水つくりの際ハイポを入れ過ぎた、とかの可能性はないだろうか。
亜硝酸濃度はテトラの試験紙タイプか試薬があるからそれ使って測定するといいよ。
よほどエサをやりすぎでもしない限り、魚入れて1日で危険値まで行くってのはちょっと考えにくいけど…。
あとその17cmキューブ水槽に水草と底砂は入っている?


気落ちしてるだろうけど、残ってくれたアカヒレとエビのためにもとにかく原因究明しないと。
超がんがれ。このスレのみんながついてるぞ。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 20:01:54 ID:/w7jtqmw
>>952
エビが手を動かさずにじっとしているというのは、あまり良い状態では無いです
(水流の強さとは関係ないと思います)。
一番考えられるのは、他の方も書かれているように、濾過バクテリアが十分に
繁殖していないことによる、アンモニアや亜硝酸濃度の上昇です。
対策ですが、私なら取り敢えず3分の1ほど水換えをして、しばらく生体の追加は行わず、
様子を見ます。エビの手の動きは水質を見極める良いバロメーターです。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 20:06:54 ID:+6rVYysY
後搬送方法はどうだったかな?
車とかで行った場合
温度が上がるトランクに入れとくとか、熱い車内に長時間放置とか
水温が一気に上がるから危ないよ。
特に最近は無茶苦茶熱いし危険
958名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 20:11:56 ID:+6rVYysY
連投スマソ
水質なんだけど、その場合アカヒレより先にデリケートな海老が逝くと思うんだけど
俺のビー6匹は全滅したけど、同じ水槽のアカヒレは1匹も死ななかったし
海老が生きてるって事は水質が原因ではない気がする
ヤマトとかミナミはだいぶ違うのかな?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 20:16:51 ID:AAKY+kT2
高温でもエビッチョンの方が先に死亡すると思うが。。。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 20:27:29 ID:1NxYfkNk
ビーをヤマトやミナミ一緒に考えちゃだめだよ。
ビーはかなり水質こだわるもん。ヤマトやミナミは割と平気。
961942:2005/07/31(日) 20:35:58 ID:M4iXlT1v
942 です。みなさん本当にありがとうございます。
うれしくて涙が出そうです。。。

>>955
よく考えてみるとハイポは入れ過ぎたかもしれません。
購入したハイポのパッケージに 30cm の水槽で、1〜3粒と書いてあったので
5L に対して 2粒を投入しました。ただその後2日間、濾過器を動かしっぱな
しにしていましたが、ハイポを入れ過ぎていた場合その余分な成分?は
ずっと残りっぱなしになりますでしょうか?
亜硝酸濃度を調べる為の試験紙、試薬はすぐにでも買ってきたいと思います。

水草は入っています。底砂は金魚用として売られていた砂利がしいてあります。

>>956
エビはずっとじっとしているわけではなく、こぜわしく動いている時も
あります。エビは通常いつもよく手足を動かしているものでしょうか?
エビの動きはよくチェックしてみたいとおもいます。
水の入れ換えは、それによって現在の生き残りも☆になるかも、という恐怖
がありますが、慎重に換えてみたいと思います。

>>957
車で運搬しています。
炎天下のした、長時間放置などはしていません。
店で購入してからエアコンをかけた車内(人間が快適と思う温度)
にて30分くらいで、袋毎水槽にいれて温度調整を開始しました。

いろいろ勉強をするとともに、この大きさ(17cmキューブ)では小さいようですし、
さらに初心者(=私)には難しいようなので、もう少し大きな水槽を
購入することも検討したいと思います。とはいえあまり大きなものは
置き場所を確保できないので、
大きさは幅51cm 36L の テトラ AG-51GF あたりが安価でいいかな
と現状では思っています。
こうなったらトコトンやってやるぞ、という感じです(笑)

まずは現状の 17cm キューブで生き残ってくれた個体をがんばって
飼育できる状態になってから、になると思います。

がんばります。

962名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 20:47:28 ID:+6rVYysY
>>960
じゃあ初心者はミナミかヤマトが良いんでしょうか
ビーが全滅して海老の飼育は諦めようかと思ってたけど
また挑戦してみようかな
>>961
私も20cm水槽が狭いんで40cmキューブに買い換えました
密かに海老も考えてるんで濾過器も底面濾過に切り換え
今20cmでは40cmの調整用に買ってきたデメ(アカヒレより高いけど)が泳いでます
でもこのサイズにアカヒレが15匹てのは寂しい気がする
皆さんはどの位泳がせてるんでしょうか
963名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 21:25:56 ID:1NxYfkNk
>>962さん
ビーとクリスタルレッドは3年、ミナミとチェリーレッドは2年飼ったけど、ミナミとチェリーレッドは簡単に殖えたよ。ミナミが1番簡単だと思う。
ビーとCRSは試行錯誤の末、ようやく調子よく殖えだしたと思ったら、急に調子崩して何回全滅させた事か…。
ミナミは餌用として安く売ってるし、ウィローモス一杯入れてあると他の魚に食べ尽くされることもなく、10匹が数百匹になって困ったくらいだよ。ミナミがオススメ。ヤマトは強いけど孵化させるのは難しいかも。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 22:32:32 ID:WvPGI0sJ
>>962
15匹って60規格でなんとか安定させられるって感じだと思う(過密飼育のテクを使わないならね)
40なら8匹ぐらいのほうが楽だと思うよ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 22:42:20 ID:CVZrhACO
水草に農薬…とか
966962:2005/07/31(日) 23:45:21 ID:+6rVYysY
>>963
ありがとうございます
今度熱帯魚屋行ったときに店の人にも相談して挑戦してみます
>>964
逆に多すぎでしたか。分けた方が良いみたいですね
また水槽を増やさねば
>>942
来年くらいにはお互い稚魚がみれると良いですね。頑張りましょう
967名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 00:25:58 ID:LpGhjUQt
60水槽でアカヒレ15匹がなんとかですか???
そんな訳ないでしょう。単独なら普通に50〜60はいけると思われ。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 10:29:41 ID:QmdEVTmv
ヤマトヌマエビにかじられたって事は?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 11:55:15 ID:HlOk2rfH
最近の書き込みの量は、うざい物を感じる。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 12:20:03 ID:RzMHe9Ki
>>969
おたくの精神状態に問題があるんじゃないですか。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 19:19:12 ID:FC9wCn8k
まあな。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 19:33:12 ID:b1DOTvBg
>>955 通勤電車でまとめ読みしてて涙が出た。ここの奴ら最高
973名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 20:43:26 ID:Al13e5M2
すみません、教えてください。
水槽に油膜が浮いてくるのってどんな原因が考えられますか?
数日すると水面にうっすらと油が浮いてきます。
水槽はよく洗ったつもりだし、手を突っ込むときはよく手を洗って
からにしてるんですが。
水は週に1回程度、4分の1くらいを入れ換えてます。
エサがよくないんでしょうか?
アカヒレと一緒にスーパーで売ってたメダカ用のエサをやってます。
アドバイスいただけますでしょうか。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 21:41:29 ID:PCbospaz
油膜が発生する原因を特定するのは非常に難しいです。
水質が不安定だとか、餌の油分が浮いているからとか言われてますが、
設置後何年も経って完全に安定している水槽や、餌を全く入れていない水槽
でも発生することがあります。
取り敢えずシャワーパイプやエアレーションで水面を波立たせれば
出なくなりますが・・・。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 22:03:41 ID:1a9cuPxV
油膜といっても油ではなく、バクテリアの一種。
消すことは・・・モーリーとかが食べてくれるという話だったりしますねぇ。
とりあえず強くエアレーションしてみてはどうでしょ。

近所の熱帯魚屋ではたくさんのエビが水草をよじ登って油膜をついばんでました。w
976名無しさん@お腹いっぱい。
>>973
水換えしばらく控えてみたら?えさの量も控えめにして。
水ができてくれば自然に消えることが多いよ