$$$$レースプラントについて$$$$

このエントリーをはてなブックマークに追加
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 08:54:41 ID:OJb6l0YZ
うちは休眠すると、それっきりです。
単に枯れただけ?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 09:04:40 ID:dR7DrbLx
枯れてはいないだろう。
芋を掘り出してみるとちゃんと残ってるはず。
とにかく、爆殖したり休眠したり扱いにくい。
値段が高めなのもそういうことが原因してると思われ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 09:09:16 ID:UcaLT2j6
a
22q:2005/11/27(日) 00:17:11 ID:8FCNz2GJ
q
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 19:02:40 ID:u4P6kA4n
u
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 18:57:58 ID:NRle2fOk
sage
レースプラントってどのくらい低温に耐えれるのかな。
うちのレースプラント、室内だけどいまだに
ヒーターなしの水槽で枯れていない。
27名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/15(木) 17:45:40 ID:RApVFtuP
レースプラントの球根ってくさい。
28名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/15(木) 17:48:10 ID:OPeICO9Q
dhdfjgvvfuyvgg
2912/18-24は名無し投票日:2005/12/24(土) 01:29:31 ID:4rLuZAmK
行きつけの店に入荷してたんで今日買ってきました
野性味あふれるというか、そんな綺麗なもんでもないですね
30pH7.74:2006/02/16(木) 16:51:04 ID:+IDgnRhA
通販でかったけど芋の養分が終わったら
それでアボーン。
31pH7.74:2006/02/28(火) 15:54:53 ID:ofRS0gMm
休眠させる手間考えたら買うのは
ちょっとかな。
32pH7.74:2006/03/04(土) 11:55:37 ID:a/yLvAYl
某ショップの通販で写真のものとは全く別の
ボロボロのレースプラントが送られてきた。
電話するとすぐに新しい葉がでると言い訳されたが、
結局そのまま腐っていった。
ちなみに、T社のポット入り。
33pH7.74:2006/03/05(日) 22:24:31 ID:pFAsyhB9
レースプラントはどこのブランドでも難しいのかね。
34pH7.74:2006/03/06(月) 02:01:15 ID:reGoNhw8
ボルビもアポノゲトンも水上葉で爆殖中
35pH7.74:2006/03/07(火) 22:09:50 ID:T+KR9+YN
レースプラントってアポノゲトン?
36pH7.74:2006/03/11(土) 11:24:27 ID:tdWfo5Is
そう。
学名はアポノゲトン マダガスカリエンシスと
いうらしい。
37pH7.74:2006/03/12(日) 22:07:13 ID:/q2reG9L
通販でレースプラントは怖いよ。
大抵写真と同じものはこない。
38pH7.74:2006/03/18(土) 10:50:37 ID:X2/23zfi
名前が結構しれているから、
状態ともかくで、通販する店が多いね。
39pH7.74:2006/03/19(日) 23:21:06 ID:T5Hpw/Jx
アフリカではよくあること。
40pH7.74:2006/03/21(火) 21:46:09 ID:gq2Fbuxg
レースプラントは水上葉になるのか?
41pH7.74:2006/04/08(土) 10:57:15 ID:YbOOgqma
写真と違うものを送ってこられたらしいぞ。
こういう店があるから、レースプラントは見て買った
方がいい。

ttp://www.bidders.co.jp/eval/user/1844961
42pH7.74:2006/05/08(月) 23:19:53 ID:ncro4/jm
タイマー制御で照明時間考えておかないと、
日が短くなってきた途端、休眠にはいるから注意。
ジベで戻せるんだけどね。
43pH7.74:2006/05/14(日) 10:05:21 ID:74SJd5cR
>>42
短日が休眠の誘発因子なの?
ジベレリンの処方きぼん。
44pH7.74:2006/07/11(火) 06:02:39 ID:0DikJ4X9
age
45pH7.74:2006/08/31(木) 22:03:55 ID:Z3j+1uio
ぬるぽ(ノД`)
46pH7.74:2006/09/03(日) 12:52:05 ID:cLImDPHW
sage
47pH7.74:2006/09/06(水) 16:57:35 ID:iwnT7q2o
age
48pH7.74:2006/09/07(木) 08:03:34 ID:YtkZLU3J
今まで、熱帯魚屋とかではレースソウは3タイプあるがみんな学名は同じ物だと
言う見解が広まっているが、植物学の世界では現在↓の様になっている。

4タイプに分類されている。
Aponogetonaceae Aponogeton bernerianus (Decne.) Hook.f., 1883
Aponogeton madagascariensis (Mirb.) H. Bruggen, 1968
Aponogeton madagascariensis (Mirb.) H. Bruggen var. henkelianus (Baum) H. Bruggen, 1998
Aponogeton madagascariensis (Mirb.) H. Bruggen var. major (Baum) H. Bruggen, 1998
49pH7.74:2006/09/16(土) 00:10:22 ID:gaEeA5Sk
アポノゲトン・ウルバセウム Aponogeton ulvaceum Baker は水槽裏からライトを当てると
透過光でセロファンみたいに美しいですね。 見直してしまった。

アポノゲトン・ディスタキウス Aponogeton distachyus L.f.
ttp://www.mygarden.me.uk/Aponogeton%20distachyos.jpg
http://images.google.co.jp/images?svnum=10&hl=ja&inlang=ja&lr=&ie=Shift_JIS&q=Aponogeton+distachyus&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5

って海外ではよく見かけるけど、睡蓮みたいに育ててみたいのだが、誰か売っているところ知ってますか?
50pH7.74:2006/09/30(土) 11:49:23 ID:NJUSfdme
花咲いたヤツ居る?
51pH7.74:2006/10/06(金) 08:45:12 ID:po/n3Pi3
Aponogetonaceae from the Index Kewensis data.
* Aponogeton abyssinicus Hochst. ex A.Rich.
* Aponogeton abyssinicus Hochst. ex A.Rich. var. albiflorus Lye
* Aponogeton abyssinicus Hochst. ex A.Rich. var. cordatus Lye
* Aponogeton abyssinicus Hochst. ex A.Rich. var. glandulifera Lye
* Aponogeton abyssinicus Hochst. ex A.Rich. var. graminifolius Lye
* Aponogeton afroviolaceus Lye
* Aponogeton afroviolaceus Lye var. angustifolius Lye
* Aponogeton ambongensis Jum.
* Aponogeton ambongensis Jum.
* Aponogeton angustifolium Ait.
* Aponogeton appendiculatus H.W.E.van Bruggen
* Aponogeton asureus H.W.E.van Bruggen
* Aponogeton bernerianum Hook.f.
* Aponogeton boehmii Engl.
* Aponogeton bogneri H.W.E.van Bruggen
* Aponogeton boivinianus Baillon ex Jum.
* Aponogeton braunii K.Krause
* Aponogeton bruggenii S.R.Yadav et R.S.Govekar
* Aponogeton bullosus H.W.E.van Bruggen
* Aponogeton capuronii H.W.E.van Bruggen
* Aponogeton cordatus Jum.
* Aponogeton cordatus Jum.
* Aponogeton crinifolium Lehm. ex Steud.
* Aponogeton crispum Thunb.
* Aponogeton decaryi Jum.
* Aponogeton desertorum Zeyh. ex Spreng.f.
* Aponogeton desertorum Zeyh. ex Steud.
* Aponogeton desertorum Zeyher ex Steud.
* Aponogeton dinteri Engl. et Krause
* Aponogeton dioecus Bosser
* Aponogeton distachys Edgew.
* Aponogeton distachyum Thunb.
52pH7.74:2006/10/06(金) 08:46:42 ID:po/n3Pi3
* Aponogeton eberhardtii A.Camus
* Aponogeton echinatum Roxb.
* Aponogeton eggersii Bogner et H.Bruggen
* Aponogeton elongatus F.Muell. ex Benth.
* Aponogeton elongatus F.Muell. ex Benth. subsp. fluitans Hellq. et S.W.L.Jacobs
* Aponogeton euryspermus Hellq. et S.W.L.Jacobs
* Aponogeton eylesii Rendle
* Aponogeton fenestrale Hook.f.
* Aponogeton fotianus Raynal
* Aponogeton gracile Schinz
* Aponogeton gracilis Schinz
* Aponogeton gramineus Lye
* Aponogeton guillotii Hochr.
* Aponogeton henckelianus Hort. ex Krause
* Aponogeton hereroensis Schinz
* Aponogeton heudelotii Engl.
* Aponogeton hexatepalus H.W.E.van Bruggen
* Aponogeton holubii Oliver
* Aponogeton involucratus Sess? et Moc.
* Aponogeton jacobsenii H.W.E.van Bruggen
* Aponogeton jacobsenii H.W.E.van Bruggen
* Aponogeton junceum Lehm. ex Steud.
* Aponogeton junceus Lehm.
* Aponogeton kimberleyensis Hellq. et S.W.L.Jacobs
* Aponogeton kraussianum Hochst. ex Krauss
* Aponogeton kraussianum Hochst. ex Krauss
* Aponogeton kraussianus Hochst. ex Engl.
* Aponogeton lagrangei Ed.Andre
* Aponogeton lakhonensis A.Camus
* Aponogeton lancesmithii Hellq. et S.W.L.Jacobs
* Aponogeton leptostachyum E.Mey. ex Baker
* Aponogeton leptostachyum E.Meyer ex Baker
* Aponogeton lineare Vahl
53pH7.74:2006/10/06(金) 08:47:47 ID:po/n3Pi3
* Aponogeton longiplumulosus H.W.E.van Bruggen
* Aponogeton loriae Martelli
* Aponogeton loriae Martelli
* Aponogeton lucens Herb.Madr. ex Hook.f.
* Aponogeton luteus A.Camus
* Aponogeton madagascariensis (Mirb.) H.W.E.vanBruggen
* Aponogeton madagascariensis (Mirb.) H.W.E.vanBruggen var. henkelianus (Baum) H.W.E.van Bruggen
* Aponogeton madagascariensis (Mirb.) H.W.E.vanBruggen var. major (Baum) H.W.E.van Bruggen
* Aponogeton microphyllum Roxb.
* Aponogeton monostachyon L.f.
* Aponogeton monostachys Edgew.
* Aponogeton natalense Oliver
* Aponogeton natans Engl. et Krause
* Aponogeton nudiflorus Peter
* Aponogeton oblongus Troupin
* Aponogeton oblongus Peter
* Aponogeton proliferus Hellq. et S.W.L.Jacobs
* Aponogeton pygmaeus Krause
* Aponogeton quadrangulare Baker
* Aponogeton queenslandicus H.W.E.van Bruggen
* Aponogeton ranunculiflorus Jacot Guill. et Marais
* Aponogeton rehmannii Oliver
* Aponogeton rigidifolius H.W.E.van Bruggen
* Aponogeton robinsonii A.Camus
* Aponogeton satarensis R.Sundararaghavan, A.R.Kulkarni et S.R.Yadav
* Aponogeton spathaceum E.Mey.
* Aponogeton stachyosporus deWit
* Aponogeton stuhlmannii Engl
* Aponogeton subconjugatus Schumach. et Thonn.
* Aponogeton tenuispicatus H.W.E.van Bruggen
* Aponogeton troupinii Raynal
* Aponogeton ulvaceum Baker
* Aponogeton undulatum Roxb.
* Aponogeton vallisnerioides Baker
* Aponogeton vanbruggenii Hellq. et S.W.L.Jacobs
* Aponogeton violaceus Lagerh.
* Aponogeton violaceus Lye
* Aponogeton viridis Jum.
* Aponogeton viridis Jum.
* Aponogeton womersleyi H.W.E.van Bruggen
* Aponogeton zosteraefolium Schrad. ex Steud.
54pH7.74:2006/10/06(金) 09:12:54 ID:po/n3Pi3

Aponogetonaceae from the Gray Card Index (GCI)
* Aponogeton masoalaensis Bogner
* Aponogeton schatzianus Bogner et H.Bruggen


Aponogetonaceae from the Australian Plant Names Index (APNI)
* Aponogeton distachyus L.f.
* Aponogeton elongatus Benth.
* Aponogeton elongatus forma elongatus Benth.
* Aponogeton elongatus forma elongatus Benth.
* Aponogeton elongatus forma latifolius H.Bruggen
* Aponogeton elongatus forma latifolius H.Bruggen
* Aponogeton elongatus forma longifolius H.Bruggen
* Aponogeton elongatus forma longifolius H.Bruggen
* Aponogeton elongatus forma strigosus H.Bruggen
* Aponogeton elongatus forma strigosus H.Bruggen
* Aponogeton monostachyus L.f.
* Aponogeton proliferus C.B.Hellquist et S.W.L.Jacobs
55pH7.74:2006/10/16(月) 18:31:10 ID:s1BGhFEl
レースプランツ、またまたちっちゃくなった。
この子難しいね。
56pH7.74:2006/12/18(月) 04:54:37 ID:rXKX7U7K
アポノゲ豚あげ
57pH7.74:2006/12/23(土) 08:32:54 ID:enpGZ5UG
休眠があるってことは乾燥させたほうがいいってこともありえるよね。
葉が落ちるわけだから、なにか環境に変化があって、それにあわせて休眠するんじゃ?
おれも過去に2度ほど栽培したけど長く持たなかった。
植物だから必ず花も上げるはず。花もなにかの条件で咲かせることができたら栽培上の重要なポイントになると思う。
58pH7.74:2006/12/23(土) 09:18:07 ID:o2BjbWK6
花ったって所詮アポノゲドンだから地味だよ。
59pH7.74:2006/12/23(土) 22:57:17 ID:enpGZ5UG
>>58
花見たことあるの?
60pH7.74:2006/12/23(土) 23:18:38 ID:dhcWJJbV
>>59
ヒント:グーグルイメージ検索 [Aponogeton]
61pH7.74:2006/12/23(土) 23:25:57 ID:enpGZ5UG
花を見たいってわけじゃなく、花を上げれるような栽培ができれば長期栽培がうまくいくってことではと。
62pH7.74:2006/12/24(日) 00:22:33 ID:lEmthBbR
>>61
あいにくだがそうもいかない。
>花を上げれるような栽培
には賛成だが。

あくまでも漏れの個人的な経験だけだが、10cmくらいのを買ってきて
90cm企画水槽に入れたら成長しまくりで葉なんかは60cmくらいに
なって肉厚で表面もざらついた感じで「アポノゲドン」のあの花を2,3回
咲かせて休眠(あるいは枯れた)でお終い。3ヶ月も持たなかった。

花を咲かせなかったら長持ちするかも。花の茎が伸びてきたら切ればいいんだろう。
63pH7.74:2006/12/24(日) 02:18:31 ID:Qc5X4B7X
>59
つくしは葉が茂ってくれば普通に出てくる。
じゃなきゃよっぽど環境に問題あるかも。

>62
家の場合、
ボイビニは散々巨大化して一気に終了
カプロニは葉っぱだしまくり、花芽だして終了
ウルバケは巨大化→花芽は水面に来るまでに撤去。
5〜6本摘んだ所で終了。かと思いきや一月程後にヒョロヒョロの葉が再発。数度繰り返して終了。
何故か毎度このパターン。
花咲かせようと咲かせまいと影響ないような気もする。家では結局終了してしまう。
64pH7.74:2006/12/26(火) 20:48:10 ID:73jTeyT+
アポノゲトンのスレないから質問するけど
常に水温一定にさせたら休眠期はこないよね?
65pH7.74:2006/12/26(火) 22:05:44 ID:A+CVoESN
水温と日照量を常に一定にしていると休眠期は来ない代償として
何れ疲弊して枯死するよ。

生まれ育った環境は遺伝子にタイムスケジュールとして刻まれているから
人間の都合で弄っても、何れはしわ寄せが来る。
我々人間も睡眠を逃れられないのとほぼ同等の自然の生理現象は避けて通れない。
66pH7.74:2007/01/17(水) 02:57:32 ID:8yMNo6sV
はらへったな
67pH7.74:2007/02/03(土) 16:28:53 ID:0pKa/RUK
同じ環境なのに生育に差出る
68pH7.74
滋賀の草津にある水性植物園に大きなレースプラントがある
京都にある植物園では花を見たことがある