''''''''''ブラインシュリンプ''''''''''
1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
冬場は沸きにくくてやじゃない?
みんな専用ヒーターとか用意してるのかな?
2get
少量しかいらないので底の浅いタッパーを水槽に浮かべてます。
エア無しで。
>>2 いやうちも水槽内に入れてるけど
水温24度前後なので夏場(28〜30度)より沸くのが遅いのよ
1日以上かかるとサイクルが作りにくくて
うちは孵化に1.5日だから冬だろうが関係なく湧く。
5 :
4:05/01/24 11:15:58 ID:3fs1TtxM
あ、そっかサイクルの話か。
うちは、朝作って次の日の夜にあげてる。で、その夜は
作らずに次の日の朝に準備。コレを2本用意すると、
1日1回夜に与えられる。1日2回はできないけど、今は朝が寒くて
自分が起床できないから、このペースにしてる。暖かくなったら
ちゃんと1日2回に戻してるけどね。
>>1
>>5 うんそう
夜中から朝に湧いても実際問題塩抜きなどの処理が出来ないし次のセットも行えない
夏場は24時間かからないで湧いてたから毎日帰宅してからゆっくり行えたんだけど
今は帰宅時にセットして翌々日の帰宅時に処理して再セット
結局1日おきにしか給餌出来ない
余ったのはもちろん冷凍ストックしてるけど…
やっぱり2セット持つしかない?
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 12:00:54 ID:EXwdvowF
すいません質問です。
千寿製薬の殻剥きブライン(またはあやしい堂の殻剥きブライン)と
冷凍ブライン(ベビー用ではない)ではどちらの方が粒が大きいのでしょうか?
実はあやしい堂の殻剥きブラインを使っているのですが
粒が小さすぎて少々不便を感じています。
まだブラインを本格的に使用したことがないので
どなたか分かる方いましたらお教え下さい。
8 :
4:05/01/24 12:48:00 ID:3fs1TtxM
あぁ1セットなんだ。2セット用意した方がいいかもね。
1回に湧かす量にもよるけど、どのくらい湧かしてる?
うちは日動のブライン20gに付属のスプーンにすりきり1杯。
以前はハッチャーとか使ってたけど、今は試験管。
これくらいの量なら問題なく試験管で湧くよ。
9 :
4:05/01/24 12:52:51 ID:3fs1TtxM
ベビー用じゃない冷凍ブラインは赤虫くらいあるけど・・・
それ以外のものがあるの?
殻剥きとはいえ、元が生き物だから採集年によっても
ほんとに微妙に卵の大きさは違うだろうから、なんともいえないけど、
殻剥きブライン小さいのであれば、冷凍ミジンコじゃだめなのかい?
>>8 インスタントコーヒーのおまけのプラのカップの底にプラジョイント付けたやつ
握りの下が欠けていて水槽に挟んで固定するのに都合がいい
水の量だと200ccぐらいかな?
はっちゃん24のスプーンで2杯弱くらい?
エッグちと古くなってきてて孵化率低い…
11 :
誘導:05/01/24 13:57:04 ID:G16lFVox
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 14:24:16 ID:+RKPz3z9
13 :
7:05/01/24 16:10:08 ID:gTsWSl/5
>>9 赤虫くらいの大きさですか。<冷凍ブライン
丁度良いですね。
早速買ってこようと思います。
ありがとうございました。
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 20:22:41 ID:q6GTn0Wv
ブラインてシーモンキー?
そう
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 23:23:36 ID:q6GTn0Wv
どういたまして(*´Д`)
ちなみに重複スレだからageないでほしいです。
20 :
4:05/01/25 11:22:32 ID:HC9739/4
>>10 そっか、うちより多く湧かしてるのだね。
最近のエッグは孵化率悪いのもあるけど、
自分は、友人と共同買いで425gの缶を買ってる。
孵化率もいいし、1年程度で使い切ったけど、孵化率低下は
見受けられなかったよ。ちなみに保管は3段階に分けてる。
425g缶=冷蔵庫の野菜室
そこから50gくらいを、キシリトールガムの空き容器に。
で、そこから毎日(うちだとほぼ1週間で使い切る)の湧かし用に、
フィルムケースにさらに小分け。そうすると他の容器を頻繁に開けなくて
済むから、劣化し辛い。
>>7 冷凍ブライン、赤虫と違って、大きさにバラつきはあるけど
おおむね赤虫くらいです。昔はもっと大きかった記憶があるけど、
最近のはちょいと小振り。赤虫よりも、その柔らかさから見るに、
消化は( ・∀・)イイ!かも。ちょと高いけどね。
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 18:20:37 ID:NTeyQWWz
2004年産のブラインは当たり年らしいな。
2002年産ぐらいの孵化率ならいいんだが・・
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 12:50:55 ID:U+MHJqSB
エアチュ−ブ用のダブルタップみたいのってないっすかね?
エアチューブの抜き差しって毎日のことだけに案外面倒なんすが
>>22 ブラインスレだからブライン湧かすエアポンプのチューブの話か?
だとして
なんでエアチュ−ブ抜くの?
ポンプ止めるかバルブ付けて閉めればいいじゃん
そもそもバルブ付けてないとエア強杉だろ
ためしにエアなしヒーターなしでやってみたんだけどちょっとしか孵化しなかった
22す
いや孵化器から直接抜いてるんでエアチューブも抜くんでやんす
まー毎日のことなんで慣れてはいるんすが
エアチューブつまんだり曲げたりして保持すんのがねえ
>>7 ブラインはベトナム産のものが比較的小さめです.
通常ソルトレイクあたりのが26〜28万粒/gだけどベトナム産は28〜30(32?)万粒/gです.
(ちなみにチベット産は逆にソルトレイクより大きいです)
>>21 去年の秋から年末にかけて採取された新物は,質がめっちゃ悪いです.
輸入元の業者も頭かかえちゃってます.
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 00:06:50 ID:gH5TvMhw
>>28 ヒドラ防止になるなら是非導入したいね。
ハイターは界面活性剤ではなく塩素系ならOK。
ハイポで中和すれば良い。
うちに、フカ率の極めて悪い古いブラインシュリンプエッグ(黄色い筒の)があるんですが、
何か有効利用する方法ってありますか?
日動のブライン連続孵化システムを使った事のある人いる?
買おうかと思ってるんだけど…
>>30 塩素を使って脱殻
脱殻した卵は冷蔵庫入れとけば1週間から10日は持つ
>>31 ○孵化器内での塩水と淡水の比重による区分けは出来てるようだ
○孵化した幼生がちゃんと水槽内に出ていく<エアレーションの停止も不要
×初期ロットのものにエアチューブのコネクターが外れやすいものがある
×取り出しやすくするためか水槽内への固定方法が危う過ぎ
×水槽から取り出す際に塩水を零しやすい
×出口側の槽に入り込んだ卵が孵化出来ず無駄になる
×形状が複雑で洗浄が難しい
×殻や未孵化卵が残るので洗浄の必要があり連続使用は望めない
×幼生の出口にボス魚が陣取って一人取りしてしまう
×1台あたりの給餌出来る水槽がひとつ
洗浄問題についてはサイフォン水抜き洗浄すればある程度は改善出来るけど…
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 11:15:38 ID:qc2QWpE1
それにしてもアクアリストは全員ブラインシュリンプに感謝するべきだね
もしこの生物がいなかったら熱帯魚業界は大きく変わってた
ブラインシュリンプがいなかったら繁殖が数倍難しくなり
大きく育てることもできない
必然的に魚の値段も数倍にハネ上がり
ワイルド個体の乱獲により熱帯魚激減
乾燥卵で数年保管できて
塩水に漬けるだけで好きな時に孵化させることができるなんて
夢のような生物だもんなあ
しかも限りなく小さいし数万個でうん百円
ありがたやありがたや
実は数多の魚の命を救った偉大な生物ブラインシュリンプ
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 11:34:41 ID:72jQUYfv
>>33 情報提供ありがd
ブラインの供給システム自体は良い感じで、メンテその他が微妙なのね
>×取り出しやすくするためか水槽内への固定方法が危う過ぎ
>×水槽から取り出す際に塩水を零しやすい
この2個が心配だな…
>×殻や未孵化卵が残るので洗浄の必要があり連続使用は望めない
これは脱穀すればマシになるかな?
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 11:45:35 ID:qc2QWpE1
ブラインシュリンプの素晴らしいところっていろいろあるけど
1番すごいのは他に似たような生物がいない
ということではないでしょうか
ブラインシュリンプの代用品なんてありえないし
一体どんな進化をしてああなったのか不思議
世界中のアクアリストにまんべんなく出回って
それでもまだ品切れにならないなんて
どんな産卵をしてるのかも不思議
ほんとに奇跡みたいな生物ですね
ブラインの代用品は未だにまともなのが無いんだよね.
冷凍コペも今イチだし・・・
アクアリストとしても種苗生産技術者としても感謝せねば
(何せ454g缶を年間千缶以上使ってますし)
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 16:40:31 ID:IE4T7H3y
冷凍コペはブラインシュリンプと比較してDHAは約100倍、EPAは約4倍
とあるがこれが本当ならコペの方が遥かに良いだろう
>>38 たしかに栄養価を分析すれば,コペの方が遙かに上.
ってかふ化しただけのブラインは栄養スカスカなので栄養強化の必要有り.
なんだけど,冷凍コペの場合は解凍する時点で内容物が溶け出すので
注水量が少ない時だと,水を汚す元となるし動きが無いので魚の種類に
よっては食べないし,食べても成長悪かったりするんよね.
あとDHAの量も高ければ良いって訳でもないので.
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 10:42:39 ID:+l3mdNhn
>>35 日動のブラインシュリンプ連続孵化器は買わないほうがいいよ
難点が多すぎるから
>>33も書いてるけど
1番痛いのは孵化率が極端に落ちること
(たぶん60%ぐらいだったと思う)
2番目に痛いのは強い魚が出口で待ち構えてしまって全体に行き渡らないこと
(完全に同じ大きさの魚や稚魚同士を入れるというのは不可能なのでこれは致命的欠陥です)
3番目は水換えの時に非常に邪魔なこと
(微妙な比重でバランスを取ってるので排水の時少しづつ少しづつずらさなければなりません
失敗すると卵の殻ごと水槽の水に混ざります最悪ですつまりこの道具の高さ以下の排水はできません)
4番目は他の水槽に使えないこと
(育成水槽を増やすごとにこの道具を買わなければなりません)
私はこれ購入して1週間で使わなくなりました
この道具は非常に評判悪いです
これを勧める店員がいたら無知か詐欺です
旧式のほうが断然いいですよ
2個で全て済みますし夏は水槽から外して使えますし
逆三角錐みたいなやつ
ハッチャー24ね
水槽内に入れっぱ、出しっぱどっちでも使えるのがいいよね
水槽内で使用の場合取り出さずに洗浄できるのもイイ
上縁にエアチュ−ブ挟む溝があるのが至れり尽くせり
同じメーカの商品といえ設計思想が違い杉
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 02:11:38 ID:Yhz4yq6i
塩抜きってどうやってやるんですか?
水をかけるだけ
塩抜きには茶漉しバッグを使ってる
余った分はそのまま冷凍庫行き
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 00:22:50 ID:kcYvlNuv
>>41 それを使ったら水槽とそれの間に設置後いつのまにか挟まったラミレジィとラミーノーズとグローライトの計3匹が死んでしまいました。
46 :
35:05/02/02 00:45:13 ID:y+xB+TOX
>>40 やべ、メンテがそこまでとは思わずに買っちゃったよ
自分的にいや〜んなのは3番だなぁ
1番は、今飼育してる稚魚が、そう大量に居ないもんで…
2番は、今飼育してる稚魚が、底モノなんで問題無い
4番も、1番に準ずる感じで問題無い
ハッチャー24はブラインの脱穀をしない場合は、殻とブラインはどういう風に分かれるの?
説明を読むと、下のほうにブラインは溜まるって書いてるけど
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 06:29:44 ID:zisEbdrn
>>46 あーあ
あれほど言ったのに・・・・
またあれが出回ってしまった・・・
ハッチャー24は
エアーを止めると成体は底に溜まり
殻は浮きます
いちばん底に未孵化卵が溜まって
水面に殻が浮いてるから
エアチューブでサイフォン排水して
最初の黒っぽい未孵化卵をスルー
幼生だけを濾紙に受ける様にする
最後の殻の手前で止めればおk
慣れれば簡単に分けられる
失敗したら孵化器に戻してリトライすりゃいい
更に洗浄ボトル等で水をかけながら排水洗浄しちゃえば
孵化器を水槽から取り出すことなくそのまま次をセット出来てウマー
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 18:08:03 ID:duQ/QgXI
皆さんブラインを漉すのって何使ってます?
金属メッシュの茶漉し買ってきたら全然駄目でした。(>_<)
リードクッキングペーパー使ってるよ、4分割して
おもしろそうだから孵化させてビオフェルミンあげて一週間くらい飼ってるんだけどこれからどうしよう・・・
>>49 ダイソーのお茶パック77枚入
ステンレスの針金を曲げたものを計量カップにひっかけ
そこにお茶パックの折り返し部分をひっかけて使ってる
>>51 育てましょう。
楽しいですよ。
実は孵化させるのは簡単だけど、育てるのはナカナカ難しいのです。
>>51 ビオフェルミンの詳細をシーモンキースレで教えてください。
56 :
35:05/02/04 22:43:14 ID:urJzek29
買ってから、未だ使ってないんだけど…
36cm水槽を稚魚用水槽にしてるんだけど、でか過ぎるよね
家に持って帰って改めて気付いた俺もどうかと思うが…
>>56 まぁ小さすぎるよりは良いんじゃないかと
家でも余ってた60×36×36の2本が稚魚用水槽ですだ
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 10:15:14 ID:mjrUqUS/
58
殻剥き乾燥ブラインシュリンプを久々に作った
作るのはちょっと手間だけど
出来上がったものは普通のドライフーズの様に扱えるから
後々楽ちんなんだよね
冬場はオーブン使わなくてもストーブで乾燥出来るし
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 09:22:39 ID:d/vsshKd
>>59 殻剥きブラインって嗜好性悪くない?
うちではあんまし食べてくれません。
>>60 うちは自製殻剥き乾燥ブラインエッグもよく食べるよ
乾燥し切ってるもんで浮いてるから気付くまでに間があって
鼻先に注射器から射出される普段の活き幼生の様なわけにはいかないが
乾燥ブラインエッグを作る時に出来る生殻剥きももちろんよく食べる
滅多にあげれないけど
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 17:25:26 ID:Nb+RL91w
日動のブラインシュリンプエッグスの寿命は
どれぐらいでしょうか?家で4年程前のが出
てきたのですが・・・
確実に解る方法はオマイさんが使ってみることだ。明日には解る。
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 18:04:13 ID:xDTGeQ+A
私は以前8年前のを発見し
孵化させようとしてみましたがダメだったので
8年以下なのは確実です
>>64 断定しちゃぁアカンな。
保存状態によってはふ化率は落ちるが使える場合もあるのだが?
まさか常温で保存していたのを使ってダメだったからと
8年以下と断定してるのか?
>>65 >>64は自分が見つけたのを八年以下と断定しているわけで、寿命を断定しているわけではない。
馬鹿だろ?
68 :
65:05/02/07 20:41:44 ID:Ke/v8oJg
>>66 > 私は以前8年前のを発見し 孵化させようとしてみましたが
ダメだったので 8年以下なのは確実です
ちゃんと読めよ。
ちなみにアルテミアの元売り業者はすべて冷蔵保存ですよ。
採集された卵を冷蔵して一定期間寝かせておき,選別してふ化率毎にパッケージに詰めるんだよ。
AAA(95%以上)AA(90%)とかね
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 00:24:30 ID:1jejW6/F
あやしい堂で共同購入が始まったぞ
みんな買え!
漏れも買うぞ
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 22:23:06 ID:H3Xr60K0
>69
俺も購入しようと思ったけど、
もう既に締め切っていたのね。
(´・ω・`)ショボーン
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 14:11:53 ID:I52opk7m
オススメの孵化機ってなんですかね?
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 15:54:49 ID:3+sTniZP
日動からでているものでハッチャー24とブライン連続フ化システムがあるが、
ペットボトルを加工したもので十分。安上がり。
ハッチャー24はいいんだけど、でかすぎて、45cm 水槽だとじゃま...
なんか少し小さいツールないかなあ?
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 23:04:58 ID:IYcYS2Pf
ぐっぴが出産まじかなので冷凍ブラインベビーを買ってきましたが、45p水槽で稚魚を飼うのですがコップにとかして
水槽にジャーすればたべますかね?ちらばりすぎてダメですかね?旨い方法あれば教えてください。
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 13:14:40 ID:Yv9tqOJ4
金魚の稚魚に生きブラインを与えているのだけれど、
今年の稚魚はブライン食べると体が硬直して死んでしまいます。
もう既に舟三つほど逝ってしまいました。
去年はこんな事無かったのに・・・orz
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 17:14:23 ID:mVBkzqHt
それはブラインが原因なの??
缶を空けて出てきたブラインエッグ。
これをそのまま沸かすのか、それとも一度水洗いしてから沸かすのか、
それが問題だ。
押入れからブライン連続孵化システムが出てきた。
懲りもせずまた使ってみようかと思ったが、
塩と卵の分量が書いてある説明書を無くしてしまった。
誰か教えてくださいまし。
>>82 〜〜〜 日本動物薬品の箱の裏 〜〜〜
卵 水 食塩または人工海水
1g 500ml 15g
2g 1L 30g
3g 1.5L 45g
って・・・、卵買えば書いてあるんジャマイカ?
>>83 俺の使ってる缶の裏は
比重:0.62
平均卵数:25〜28万粒/g
ふ化率:95%以上
塩分濃度:3%食塩水または純海水
ふ化水温:約28℃
ふ化時間:24〜28時間
ってなってる
85 :
82:2005/06/11(土) 23:21:10 ID:MTQ4JWfi
あ、
失礼。
言い足りなかった。
ブライン連続孵化システムに投入する分量なのよ。
一緒に入っていたスプーンで塩と卵を入れるんだけど、
何杯ずつ入れるかが説明書に書いてあって
その量を教えてほしかったの
持ってる人いるかなぁ・・・
ブラインあげ
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 22:33:09 ID:qKFGqFI1
sageだた
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 01:47:27 ID:E4WZ2mtb
塩は大サジ、七文目位、卵はブライン上げる魚に会わせる
89 :
82:2005/06/15(水) 23:04:25 ID:NnxpbBmn
>>88 大さじ7分目ね。
と言うことは、純正スプーンで4〜5杯くらいかな。
どうもありがとう
テトラの20g買って1回わかしたけど、苦労した割に魚たちぜんぜん
喜ばないのでやめた。
■■■■■■■■■■■■■■■■
■ ■ 違う板にコピペすると、四角の枠の中に
■ ■ メッセージとURLが現れる不思議な絵。
■ ■
■ (´?ω?`) ■ (その仕組みがリンク先に書いてある)
■ ■
■ ■ この原理を応用すると、まったく新しい
■ ■ コピペが作れる予感。
■■■■■■■■■■■■■■■■
92 :
TKK:2005/07/13(水) 17:19:38 ID:xEhR4LDg
テトラのブラインシュリンプエッグスは20gでは無い。
20ccと微妙に違っている。
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 03:08:42 ID:AF2+D0+o
なんも食わなかった小魚がこれだけは食うよ
助かった
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 17:58:36 ID:bacYQg+l
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 18:00:47 ID:bacYQg+l
開封した卵を保存するには、冷蔵庫と冷凍庫のどちらが良いですか?
>>97 冷蔵保存で良いですよ。蓋をして,お菓子なんかに付いてくる脱酸素剤を入れておけば
2〜3年以上持ちますよ。まぁ多少ふ化率は下がってきますけどね。
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 08:54:10 ID:BmXtQy4v
せじゃるキモス
はいどうぞー
↓↓↓↓↓↓
なんとかまる阻止
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 02:36:35 ID:2IsMpXQx
fff
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 19:19:44 ID:oF7UoUcR
キョーリン冷凍ベビーブラインが一番簡単で良いと思うんだけど、
皆さんがそれを使わず、ブラインをわかしている理由は何ですか?
冷凍ベビーだと食べない稚魚がいるのですか?それとも値段ですか?
103 :
a:2005/09/14(水) 19:23:26 ID:77xw1BGo
冷凍だと多少栄養価が落ちる。
食いが悪い奴もいる。
そんな事じゃない?卵を買ったほうが安上がりだし。
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 19:47:35 ID:oF7UoUcR
なるほどー。
新鮮で安いブラインエッグを手に入ればわかしたいんですけど。
かねだいでも行って、さがしてこようかな。
近所の熱帯魚屋で買ったときは、20gで800円と高価で、
しかも売れなくて古かったらしく、孵化率低かったです。
ブライン買うなら、通販の方が断然安いと思う。
でメインで使ってるのは剥きブライン、孵化にエネルギー使われてないしこっちの方が栄養価が
高いだろうし、手間かからないし。
だたブラインより喰いが落ちるんで、稚魚の場合は生後2週間くらいまでは沸かしたブラインと併用してる。
検索したら、殻剥きブラインシュリンプ453g4000円と言うのがあったので、
入札してみます。
ん、ちょっとまって453gって相当な量ですよ、大丈夫?。
うぉぉぉおお。
454gか425gちゃうの?
ポンド缶かオンス缶
すみませんがシーモンキー飼育スレは、シーモンキーを育てる・愛でる・マターリするスレですので・・・
エサにする話題は、このスレにておながいしまつ。
シーモンかわいいよシーモン
んー、というか
>>110は誰に対して言ってるのかよくわからない、
いまさら重複誘導?、誘導するなら餌スレだと思うけどね。
ぬぁ〜!!
日動ぬっころしたい (#゚Д゚)
連続孵化機でアピスト氏んだじゃねえか!!
帰ってきたらボロッっと外れて卵のカスが水槽内にモアモアと・・・。
オスが氏んでたよヽ(`Д´)ノウワァァン
>>113 謝罪と賠償を要求汁
アピストの値段と氏んだ事による精神の苦痛
将来繁殖した場合の仔を売った場合の値段
おまいの怒りpriceless
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 01:07:37 ID:VqigCS/i
つか、未孵化・卵の殻も一緒に与えちゃったら魚に悪いですか?
残物の処理が面倒なんですけど
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 18:07:11 ID:M/KXSIGv
採り方が悪いのか、どうしても不純物が混じってしまう...
多少は仕方ないもんですか?
ペットボトルにライトを当てて、集まっている所をピペットで吸って、それを濾して与えていますが...
殻や未孵化卵が混ざらない方法は無いでしょうか?
ちょっとぐらいEんじゃないでしょうか
見てると魚も選んで食べてるみたいだし
119 :
117:2005/09/18(日) 22:27:45 ID:M/KXSIGv
>>118 ありがとうございます。
気にしすぎですかねぇw
最近、湧かしはじめたもんで。
安心しました。
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 23:58:28 ID:pmTOALj5
フィルター動かしたままあげてると、あっという間にフィルター詰まる。
ストレーナスポンジを稚魚用に変えたけど、そこも通り抜ける。
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 04:18:03 ID:P9YQMsGm
>>120 ああ、いいページです。ありがとうございます。
123 :
115、122:2005/09/21(水) 23:49:11 ID:sKA6f1i6
見事に失敗しました。
原因1.与える量だけでなく全ての卵を漂白してしまった。
原因2.家にあった怪しい顆粒タイプで水に溶かすタイプのブリーチ
を使ったら全然溶けてくれなかった。
不明点.溶けるとオレンジ色になるとあったが、からが溶け切れてないのか
白っぽくなっただけ。
結果. タッパーに海水入れて全部の卵ブクブクしてます(;´Д`)
その後に「量入れすぎると死亡率あがって育てるの難しい」
かといって「栄養率はふ化後24時間以内」とシーモンキー
育てるのも餌にするのも中途半端な状態に(;´Д`)
つか、うち、海水魚で、成魚でプランクトン系の餌を求める魚のために
ブライン使ってるんですけど、やっぱり、それでも、消化不良はまずいですよね・・・
124 :
97:2005/09/23(金) 01:33:25 ID:93HyhmcA
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 12:05:32 ID:37Zd+E12
昨日、ブライン連続孵化器っての買ってきたよ。
水槽のコーナーに取付けるタイプのを買おうとしたら、店員さんがこっちのがいいよ、と。
半自動で、孵化したものから勝手に水槽に出て行くとのこと。
ちょっと大きいんだけど、これから使い方勉強しまつ。
シェイクのプラスチックカップで湧かしてたので、嬉しい。
ブリーチは殻溶けないor溶けにくい。漂白剤じゃないとだめみたいだよ。連続…それ買って付けて10分で外したな。そしてそのままお蔵入りorzあの煩さは俺には我慢できなかったよ
127 :
120:2005/09/24(土) 06:38:45 ID:TTSf1Vkk
>>127 脱殻してふ化させたブラインの卵膜除去は泡沫分離がお勧め。
バケツなどにふ化させたブラインを入れて,ウッドストーンなどの
微細な気泡で軽くエアレーションしてやると,卵膜が水面付近に綺麗に集まる。
129 :
127:2005/09/24(土) 22:41:13 ID:ChEIPR1W
>>113 ,.:::.⌒⌒:::::ヽ
(::::::::::::::::::::::::::::)
(::::::::::::::人:::::::::ノ
(:::: ( ´・ω・):ノ カワイソス
 ̄/ つとl
しー-J
でも散々既出・・・・・
1回だけ使っったところ、中でカビやがって掃除しようとして
はずれて腐ったみずが水槽内に・・・ってのが
良くあるパターンですね
>>125 えっ!まだアレを薦めるインチキ店が有るのか。
漏れも大分前に購入して、蒸発で水位が下がると卵殻が水槽に出てしまうので使いにくいなと思ってた。
で、このスレの
>>31-40を読んで、使用を止めた。今は皿式で少しづつ湧かしている。
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 23:25:15 ID:hTHPQpMR
欠陥商品があるのか?あげ
>>127 たしかにアレは便利だが正直言って沸かす時の音がうるさい。エアーがボコボコと。
寝室で沸かしている漏れには無理。ハイターで殻溶かす方法のほうが個人的にはいいな。
疑問なのだが殻を溶かしたやつを乾燥させて、後日沸かすこと出来ないのかな?
>>133 そういう脱殻アルテミア卵も市販されています。
特に種苗生産機関などの甲殻類生産用として使われていますね。
(´-`).。oO(スドーの らくらくシュリンパー もう作ってないらしい
余計に買っておくんだったorz
いわゆる皿式で、幼生を光でまんなかに集めるってやつ
>>135 ペットボトルで十分やん
底の部分をくり抜いて逆さにして使えば。
蓋の部分に穴あけて,光で集めた幼生を回収すればさ。
本職の使うアルテミアふ化器と一緒の方式。
>135
いわゆる皿式で
^^^^
ハッチャー24が一番使いやすい。
皿式も試したが面倒くさがり屋の俺には一番いい。
ブライン漉し器を使って灯油チューチューでやってる。
最近グロウって人工餌も使い出したのでブライン沸かすのマンドクセになってきた。
ブラインより良く食うし成長も早い。週2回はブラインやるようにしてるけどな。
八茶弐拾四の優れたる点は
・水槽内でも水槽外でも使える<夏場は水槽外で使えるのでめちゃ楽
・キスゴムでの固定が確実、かつ着脱が容易
・付属のクランプがカナーリ(・∀・)イイ!<水合わせなど他の用途にもおけ
・殻や孵化しなかった卵が底に殆ど溜まらない<途中の小さな段差が味噌だぬ
・ライトで集めなくてもエア止めて数分放置で底に幼生が勝手に集まる
・サイフォンの原理で幼生をそのまま取り出せてスポイトいらず
・付属のスポイトは自動給仕に使用しちゃえる<無裸淫連続孵化システムいらず
・エアチューブを挟むスリットがあって何気に便利
・洗浄が簡単<無裸淫連続孵化システムの1億万倍
八茶弐拾四のダメダメな点は
・ブラインを湧かすこと自体がマンドクセ
>>139 俺が思ってる欠点
・蓋が付いてないので塩が飛び散る
(連続孵化器みたいに飛び散らない機構キボン)
・水槽内のコーナーは配線・配管で埋まってるのでつける場所がない
現在Σグロウってエサで稚魚用のエサはまかなってるので沸かしてない。
まだかなり卵も余ってるし、魚が喜ぶのも見たいしたまには沸かしてみよっかな(´・ω・`)
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 03:04:54 ID:+E1fgmiW
冷凍保存
今市販のブラインシュリンプを育てようとしてて、大きいのは3_くらいなんですけど、餌はなにをやれば良いでしょうか?
とりあえず熱帯魚のフレークを細かくすり潰した上澄み液を与えています
>>142 シーモンキースレがあるよ。
ビオフェルミンなんかがいいらしい。うちは5mmぐらいかなぁ
144 :
名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/05(月) 22:47:23 ID:aK0AFeMn
あの質問ですがブラインシュリンプって
生物ろ過みたいなのに出来ますか?
つまりブラインがミジンコみたいに水を綺麗にしますか?
あと、ビーシュリンプのエサになりますか?
なんか変な質問ですが教えてください
>>144 淡水中では数時間しか生存できないので無理だと思われます、
まあ、そもそも塩水で沸かすわけですからねぇ。
146 :
名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/06(火) 21:56:13 ID:5oe4VTFS
あ。そうなんですか
ありがとうございます勉強になりました
それと、ブラインシュリンプってビーシュリンプの
エサになるんですかね?
パッケージには書いているんですが小さすぎて
食べれるかどうか解らないです
どなたか教えてください
148 :
名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/10(土) 12:51:01 ID:Fu/HPyIN
そんな奴おらへんやろ〜
151 :
名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/11(日) 23:32:41 ID:ksl3pfFd
>>149 実際にやりますた
氏にますた
まねするなよ
152 :
12/18-24は名無し投票日:2005/12/20(火) 00:28:25 ID:7qLjk1oN
1,5リットルの3%食塩水に、エア、ヒーター付けて(26度キープ)
日動のブライン(1グラム)を沸かし中なんだけど、30時間経過して孵化率10%未満…
一体何が悪いんだろう…
単純にブラインが古いとか?、製造?日時とか開封して経過x日とか
使用しているブラインの状態はどんなもんでしょうか?。
>>152 買ってから,室温で保存してた?
冷蔵保存の場合なら2〜3年は余りふ化率は落ちないが,開封して
しかも室温保存の場合は,かな〜り落ちるぞ?
ふ化率が悪いなら,脱殻して使えば多少はいけるよ。
155 :
12/18-24は名無し投票日:2005/12/22(木) 14:13:23 ID:d7iH1l+z
156 :
pH7.74:2006/02/11(土) 08:29:51 ID:AO9haIdj
ハッチャーはどれくらいの頻度で水換え掃除したらいい?
157 :
pH7.74:2006/02/11(土) 08:59:43 ID:V/TAR4UM
>>156 一回湧かしたら塩水をそのまま戻してあと2回はいける
塩水を戻すだけで卵や殻はそのまんま
残ってた卵から更に孵化してくれる
採れる量は半減していくけどね
上は今の時期で水温25℃の時の話
夏場に水槽外とかでやってると一回でほぼ取れるし
水が痛みやすいからやらない
採れるだけ採れたら全部洗っちゃうね
洗った後に使用済みの塩水戻しても沸くものかなあ?
塩代は浮くだろうけど羽化率落ちたらやだから試したことないよ
158 :
pH7.74:2006/02/11(土) 10:08:13 ID:AO9haIdj
159 :
pH7.74:2006/03/09(木) 00:33:14 ID:JoKVHlc/
日動のブラインシュリンプ連続孵化器、カクレクマノミの水槽に設置して使用しています。
前レスにもあるけど、確かに水槽への固定方法がよくない。
キスゴム一個での固定なので、ガラス面に苔なんかが付いているともろに外れやすいね。
あと、コの字形のステーの先っちょについているフックに輪ゴムを掛けて置くことも必要。
海水魚の水槽での使用なので、塩水漏れの問題はまったく無いのでコツつかむと
結構便利というか、カクレクマノミが喜ぶw
前日の夕方にエッグを補給すると、次の日の朝にはワラワラと幼生が孵化してます。
掃除は5日に一回くらいでOK。
自然の魚は一日中プランクトンを食ってるという話を聞き、これを使う事を思いついたんだけど
確かに丸々と太り健康になりました。
160 :
pH7.74:2006/03/09(木) 06:59:35 ID:Hh4/njXi
>>159 一つ問題があるぞ。
ブラインばかりだと,必要な栄養が全く足りない。
161 :
pH7.74:2006/03/09(木) 09:15:28 ID:JoKVHlc/
>>160 ご指摘ごもっともっすね。
なので、毎朝デルのマリンフード(S)を耳掻きほど併用するようにしてる。
162 :
pH7.74:2006/03/29(水) 14:08:50 ID:gQZDuTIp
age
163 :
pH7.74:2006/04/13(木) 22:56:43 ID:T7LuhH2a
スレ1から読んでいろいろ参考になったので感謝あげ!
冷凍ブラインベビー買おうかと思ってたけど、この際なのでエッグ買ってきて孵化させます。
164 :
pH7.74:2006/04/16(日) 21:51:59 ID:AnT7n/AA
今日初めてブライン湧かして与えてみた
・・・スゲー!マジでスゲーよ!
人工飼料とは比べ物にならないくらいの食いつきの良さ
スポイトで一気にやりすぎて、やっちまったと思ったが1匹残らず食ってくれた
量が足りなかったのか、完食した後も水面近くを泳ぎまくって探してた
明日はもう少し量を増やしてやるからな!
165 :
pH7.74:2006/04/17(月) 14:12:10 ID:JgjA8YRn
次の日、164は大量のブラインを湧かして魚達に与えた。
狂ったように喜ぶ魚たちを見て微笑む164。
しかしその喜びは長くは続かなかった…
なぜなら、、、
166 :
pH7.74:2006/04/23(日) 22:23:28 ID:gMgeVmSn
167 :
pH7.74:2006/04/24(月) 00:45:35 ID:H+ouBcRz
>>165 途中で止めるな!
気になって仕方がねえっ!
168 :
pH7.74:2006/04/29(土) 20:51:35 ID:OpzrT2he
ほしゅ
169 :
pH7.74:2006/04/30(日) 16:20:34 ID:nCEJwlth
念願の卵を手に入れたので今日から飼育してみたいと思います
増えたら近くの田んぼの用水路から魚取ってきて餌にしようと思います
170 :
pH7.74:2006/05/01(月) 12:19:56 ID:eCNJzGs/
予想よりも早く今朝方には孵化が始まっていました
エアレーションしていませんでしたが8割が孵化したようです
171 :
pH7.74:2006/05/05(金) 18:28:43 ID:ieyPmzCp
ほしゅ
172 :
pH7.74:2006/05/08(月) 10:28:14 ID:jcGoQb3N
ブライン孵化の時の塩水はハイポ入れるの?
173 :
pH7.74:2006/05/08(月) 11:01:31 ID:3BVzZjJm
174 :
pH7.74:2006/05/08(月) 11:07:51 ID:jcGoQb3N
>>173 あ、うん。孵化はするんだけど、塩素入ると駄目なエビとかがいる水槽に入れる場合は
どうするのかなって。皿式だから濾してないんだけどさ
175 :
pH7.74:2006/05/08(月) 12:05:36 ID:xl6XifKY
気にしすぎ
176 :
pH7.74:2006/05/08(月) 13:03:58 ID:Ob0uDc4Z
塩素が残留してたら孵化しないと思うんだが
177 :
pH7.74:2006/05/08(月) 14:19:15 ID:jehg3AXO
残留濃度次第だね。
水道水程度ならエアレーション+高水温で結構抜けちゃうし。
178 :
pH7.74:2006/05/08(月) 18:14:21 ID:6GRHxbtw
エアで攪拌するから孵化する頃にはすっかり抜けてるでしょ。
179 :
pH7.74:2006/05/10(水) 11:06:18 ID:aACahdhm
金魚の稚魚1000匹買ってきて、テトラフィンベビー与えてるけど全然大きくならない。
180 :
pH7.74:2006/05/11(木) 17:17:02 ID:UEYkFzvt
ブラインでカルシウムって摂取できる?
181 :
pH7.74:2006/05/13(土) 23:30:26 ID:UpelVbTX
稚魚に冷凍シュリンプあげると大量死するんだが、なぜ
182 :
pH7.74:2006/05/13(土) 23:38:25 ID:9MOwEBYc
凍死したんじゃね?
183 :
pH7.74:2006/05/14(日) 01:10:26 ID:z6hxmN+t
今私の部屋に2リットルのペットボトルが4つある。
1本目2本目はブライン用は塩水
3本目さっき外から持ってきた汲み置き
4本目・・・・('A`)?
舐めてみたけど、味しないから分からん・・・
つい最近まで田んぼの水暖めてミジンコ出してた水じゃなよなぁ・・・
ってか、4本目の水でブライン沸かせなかった。最近孵化しないなぁと思ってたけど、ただの謎水だっただけかよ
184 :
pH7.74:2006/05/14(日) 07:10:06 ID:MUmXNU4q
>>181 1)栄養強化していないブラインだと必須栄養素の高度不飽和脂肪酸(DHA,EPAとか)が含まれていないから
2)凍ったままのブラインを与えたから,温度差で腹をこわした
3)長期保存したものだったから,酸化していた
4)給餌過多で腹をこわした,もしくは水質を悪化させた
5)ブラインショックを起こした(ブラインばかり与えると,栄養不足で非常に弱くちょっとした刺激で死ぬ事あり)
185 :
pH7.74:2006/05/17(水) 02:31:59 ID:+milZPUp
逆さペットボトルで孵化している人、オラに少しヅヅ知恵を分けてくれ
で、ブラインを集めるときに光を使うでしょ?
ウマく出来ないんだよね。孵化してない卵&殻まで集まっちゃうんですよ ショボーン(´・ω・`)
ブラインだけを集める方法を伝授して下さいまし。
186 :
pH7.74:2006/05/17(水) 02:47:15 ID:1LRVAp5r
日動のすり鉢みたいな孵化器使ってるんで光なんて使ってない
多少の卵と殻は無視して投入
187 :
pH7.74:2006/05/17(水) 08:38:19 ID:BAgcfI2o
>>185 ハイターで殻取りしてから沸かすから苦労してない
188 :
pH7.74:2006/05/17(水) 11:16:54 ID:ayH7XVPh
186-187 レスthx。
>>187 ハイターで殻取りのレシピをキボンヌ。
昨日もペンライトでブラインを集めました。マンドクセ〜っすよ。
189 :
pH7.74:2006/05/17(水) 13:01:23 ID:5IRJZAoE
190 :
pH7.74:2006/05/17(水) 15:11:11 ID:g+Vz6Tiq
189 thx!
じゃ、これからサンダル履いて白衣を着ますか。
191 :
pH7.74:2006/05/17(水) 16:47:03 ID:A3t79HMu
>>185 殻まで集まるって事は,ブラインの卵質が悪いからなんだよね。
良い卵は殆ど沈まないから。
192 :
pH7.74:2006/05/20(土) 08:36:10 ID:Q9B5TiEM
初めてブラインあげたらほぼ500匹絶滅した。
量あげすぎて食いすぎで死んだのか、ブライン入れるときにスポイトで入れたのだが
塩分濃度上がって死んだのか
193 :
pH7.74:2006/05/20(土) 20:41:02 ID:H+evopEB
ブライン沸かすの初心者ですm(__)m
初めて沸かした時は、ショップで貰った塩を入れて普通に孵化したんですが、うちにある食塩(原料は海水)にしたところ、まったく孵化しなくなったんですが(´・ω・`)
一回目の孵化は26度で一日半かかりました。
塩がダメなんですかね?
194 :
pH7.74:2006/05/20(土) 21:32:51 ID:gc+11QbK
>>193 食塩?じゃなくて、粗塩を使う方がいい
市販の食塩の原料が海水というのが分からん
袋の裏に海水って書いてあったん?
195 :
pH7.74:2006/05/20(土) 21:33:56 ID:52ptxiM3
196 :
pH7.74:2006/05/20(土) 23:06:48 ID:H+evopEB
原材料のところに海水だけ書いてありました。500ミリに大さじ2杯ですけど間違ってますか?
197 :
pH7.74:2006/05/20(土) 23:44:40 ID:5HPztpVd
テトラのエッグスには水1リットルに食塩20グラムと書いてあるよ
大さじ1杯の食塩は約16グラムだから水500ミリなら軽く1杯でいいんじゃないか?
198 :
pH7.74:2006/05/21(日) 00:02:58 ID:52ptxiM3
やっぱり塩の量っぽいですね。
1Lに対して2〜30gが適量です。
199 :
pH7.74:2006/05/21(日) 02:38:27 ID:UbQsnAVq
去年に開封した卵で作ってみた。
孵化率50%........
袋は、ちゃんとチャックしとくもんだな。
200 :
pH7.74:2006/05/21(日) 06:11:02 ID:LuecWviK
201 :
pH7.74:2006/05/22(月) 04:38:18 ID:n1Y3B7o1
>>200 保管は常温の引き出しですたorz
冷蔵庫に入れた方がいいのか〜
202 :
pH7.74:2006/05/22(月) 06:18:29 ID:JWJYebUA
>>201 冷蔵すれば数年はふ化率,殆ど低下しませぬ。
出来ればお菓子なんかについてくる脱酸素剤を一緒に入れておくと,尚良い。
203 :
pH7.74:2006/05/22(月) 10:35:40 ID:oZUtyDpu
>>202 1行目に反論はない
だが2行目は何の意味もない行為だぞ
204 :
pH7.74:2006/05/22(月) 12:39:03 ID:NPRM+Cim
皿式ではじめてブライン孵化させてみました。
孵化したの半分以下だったorz
もう一度ガンガロ-
205 :
pH7.74:2006/05/22(月) 14:31:29 ID:grgIfXmu
>>203 冷蔵の場合は必要とちゃうの?
冷凍ならいらんが。
ところでブラインの二次培養の際、
濾過の効いた飼育水(海水)を使うとやっぱり違う?
ブラインに餌やると水が痛んで一日で死んじゃうんだよね。
こんなこと聞いてるぐらいだから当然淡水魚を飼ってて、
ブライン湧かす塩水は水道水です。
206 :
pH7.74:2006/05/22(月) 16:50:31 ID:1psvNpIK
>>205 ポンド缶やオンス缶,kg単位の袋などには必ず脱酸素剤が使われていますね。
2次培養ですが,たしかに水を汚しますね。
(当然,ふ化させた水もかなり細菌数が多くなってます)
水温やその他諸々,バクテリアや細菌が繁殖しやすい条件が整っていますし・・・
海水と作った塩水の差ですが,短期の2時培養ではそれほど差は出ない様です。
(食卓塩との比較はしていないから分かりませんが・・・)
少し比重を落とし気味にするのと,酸欠に成りやすいので密度とエアーレーションの調整で
生残率が変わってきますね。
ちなみに密度についてですが,通常100個体/mlを目安として2次培養を行っています。
酸素をブチ込めば300〜350個体/ml程度までなら80〜90%の生残率を保てるようです。
207 :
205:2006/05/22(月) 22:55:31 ID:47HQVsiC
>>206 レスどうも。
飼育水でも大差ないですか・・・。
せめて2〜3日もってくれれば管理が楽なんだけどな〜。
水換えすると大量に即死だし。
ちなみに小さじすりきり一杯程度の量のブラインだと
大体何Lあれば良いとお考えですか?
>>203 調べてみたら冷凍保存はダメらしいね。
帰宅してから即効で冷蔵に移したよ。
あとで乾燥剤探してこないと。
208 :
206:2006/05/23(火) 07:51:15 ID:VUKTaHM6
>>207 ブラインの卵粒数は,ソルトレイク産だと25〜28万粒/g辺りですね。
(ブラインのサイズはチベット産なら大きく,ベトナム産だとかなり小さい)
小さじ1杯が5mlですから,重量にすると約3.5g。
28万粒/gで換算すると98万粒。
100個体/mlで2次培養するとなると,約10Lの水量が必要ですね。
(エアーレーションを強めに行えば5Lでも大丈夫かな?)
2〜3日の2次培養程度なら,持つと思うんだけどなぁ・・・
ネットで濾したりするハンドリングには強いハズだから,水換えで即死ってのが良く分からない。
普段,どんな方法でやってるの?
209 :
pH7.74:2006/05/23(火) 15:29:43 ID:B7wAENoz
ハイターで漂白すると孵化しなかった○| ̄|_ =3
210 :
207:2006/05/23(火) 18:08:33 ID:ZOprWOqK
>>208 レスどうもです。
恥ずかしい話ですが普段は1Lのペットボトルで培養してます。
もっとも水量は700mlから800ml程度ですが。
アドバイス頂けたので早速環境改善してみようと思います。
帰りに100均寄ろうっと。
>>209 私もハイターで殻剥いてから孵化させてます。
私の経験上ですが、霧吹きを使って30分以上に水に浸し、
ハイターに漬けるのは9分に設定しています。
件のページにある12分では全く孵化しませんでした。
一応12時間程度で孵化してます。
あと、塩素抜くのに十分水洗いしてからハイポを3粒程度使ってます。
211 :
pH7.74:2006/05/24(水) 00:17:30 ID:dGt+j+Kz
>>205 うちは冷凍保存してた10年くらい前の使ってるんで
ダメな理由教えて。
212 :
pH7.74:2006/05/24(水) 12:38:19 ID:eGl40z/Q
213 :
206:2006/05/24(水) 12:55:04 ID:a+BfLW/V
>>210 >私の経験上ですが、霧吹きを使って30分以上に水に浸し、
>ハイターに漬けるのは9分に設定しています。
>件のページにある12分では全く孵化しませんでした。
水(真水)に浸す事により卵膜へ吸水させる。するとデコボコしている卵が丸くなり
殺菌と脱殻作用を均一にする事が出来ます。
処理時間についてですが,ちょっとした処理水温によっても脱殻速度が変わってきますので
時間はあくまでも目安として,卵の色の変化と沈み具合で処理時間を増減すると良いかも。
ちなみに脱殻した卵は1週間程度なら微通気で冷蔵保存が可能です。
ふ化した後の薄い卵膜を除去したい場合,バケツにふ化したブラインを入れ細かい泡の出る
エアーウッドで通気(余り強くはしない)すると,卵膜だけ浮くので掬い取る事が可能です。
214 :
pH7.74:2006/05/24(水) 13:14:56 ID:brmPhOl4
>>209 キッチンハイターじゃ駄目だと思います。
界面活性剤の入っていないワイドハイター使わないと…
215 :
pH7.74:2006/05/25(木) 17:45:16 ID:V/jlo44z
ブラインエッグを、孵化率の良いものを100g買いたいのですが、
あやしい堂ってとこが一番安いのでしょうか?
でも入金確認後1週間以内で発送となってるので、ちょっと遅いです。
交通費が多少かかっても、かねだいとかティアラへ行った方がいいのかな?
たくさん売れる店のほうが、鮮度も良いですよね、きっと。
地元のおじいさんがやってる金魚屋でブライン下さいって言ったら、
テトラの20ccのを出してきて、750円で、箱が埃まみれで日焼けしてて。
連続孵化器使って何度沸かしても、孵化しなかったです。
216 :
pH7.74:2006/05/25(木) 18:39:05 ID:0HYm070F
217 :
pH7.74:2006/05/26(金) 02:38:53 ID:5VAd0gJh
ブラインを濾すやつが欲しいんだけど良い物ありますか?
できれば千円以内で欲しいんですが・・
218 :
pH7.74:2006/05/26(金) 02:49:29 ID:iTZUXDIL
219 :
pH7.74:2006/05/26(金) 03:23:28 ID:YDU1xDSu
>>217 ちょっと大き目のビーカーとティッシュでいけるっしょ
ビーカーの淵を濡らして、ティッシュを貼り付けて
ブライン濾せばいいじゃん
220 :
pH7.74:2006/05/26(金) 07:03:57 ID:Q6hWdoeL
>>217 塩ビとプランクトンネットで作ってヤフオクに出したら需要あるかいな?
ワムシ,アルテミア用とか簡単に作れるが・・・
221 :
pH7.74:2006/05/26(金) 11:18:13 ID:F09erHTN
222 :
pH7.74:2006/05/26(金) 11:33:08 ID:hdUQePwN
223 :
pH7.74:2006/05/26(金) 11:50:25 ID:D21BWdqy
>>220 それだそれ。
塩ビ管の中に内径ちょっきしの5mmぐらいの塩ビ管、ネット、塩ビ管でくっ付けてるの。
材料あるなら作ってもいいけど一から買うと、製品買う方が安かったりするのな。
沢山作って店に持ち込んだらかってくれるんじゃね?
224 :
217:2006/05/26(金) 19:33:09 ID:5VAd0gJh
みなさまありがとうございます。
ティッシュでやってみて満足いかないようなら明日茶漉しを買ってきます
225 :
pH7.74:2006/05/27(土) 00:13:09 ID:W1Ysrsw6
ホームセンターで売ってるディスポフィルターを使ってる。
35円くらいだったかな
226 :
pH7.74:2006/06/08(木) 08:37:32 ID:SpznX2OK
>222
それ使ってるけど、なかなかイイよ。
傾けて濾したら一箇所に集まって取りやすいし
使ったら飼育水でゆすいで、置いてたらOKだしね
1年くらい毎日使ってるけどまだ壊れる気配なし。
茶漉しを毎日変えるよりコストパフォーマンスはだんぜんよかった。
227 :
pH7.74:2006/06/09(金) 23:22:20 ID:eAlVNtpF
皿式をずっとやってたんだけど、俺が下手くそなせいか結局殻が入って
しまうので、ちょっと改良してみたんだが、割と綺麗に取れるので俺みた
く下手くそな人にはお勧め。ガイシュツだったらスマソ。
◆用意するもの
・皿
・紙コップ
まず、紙コップを逆さまにし、底の方を3〜4cmくらい切る。
で、筒状になった紙コップの飲み口の方を▲に何カ所か切って
(切り口の大きさは水面より下にする)
それを皿に沈め、その中にブラインの卵を適当に投入。
で、後は切った底の方を逆さにして押し込めばok。
孵化したら、コップの穴から勝手に明かりを求めてブラインが出てくるので、
スポイトで吸ったら完了。
殻はほとんどコップの中に収まるので楽ちん。
_
| |
|~~| |~~~~~~~~|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
イメージAA
228 :
pH7.74:2006/06/14(水) 02:37:29 ID:nDNtKw/I
ソルトレイクさんを50gくらいの小分けで売ってくれるところないかな?
100gは見つけたけど使い切れない自信がある。
量的にテトラの20ccでも良いんだけど、孵化率悪いらしいし・・・悩むなぁ。
グッピーが生まれそうなんだよね。初めての子だからちょっと手間掛けたい親心。
229 :
pH7.74:2006/06/14(水) 03:04:21 ID:B5ty4KI5
>>228 オクなら30gってのがあったけど、親も子もメイン飼料をブラインに変えてしまえば100gでも
十分使いきれるでしょう。
テトラの20ccも孵化率悪いって言っても8-9割は普通に孵るから無問題だと思うけどね、
ショップのテトラ20ccが売れ残りで異常に古いって話なら別かも知れんけど。
230 :
pH7.74:2006/06/14(水) 03:04:41 ID:ntJqfnSN
ブリーダーでもない限りはテトラので十分
繁盛してる店で新しい物を買えば孵化率も悪くない
231 :
pH7.74:2006/06/14(水) 03:05:16 ID:ntJqfnSN
あ、かぶったw
232 :
pH7.74:2006/06/14(水) 03:44:45 ID:nDNtKw/I
>>229-231 深夜に即レス有り難う。
田舎だからどちらにしても通販利用なんだよね。
その孵化率ならテトラでも平気っぽい。ダメなのは日動だったか・・・
テトラも視野に入れてまた探してみます。
233 :
pH7.74:2006/06/15(木) 13:13:33 ID:h7/51zWY
日動の緑の100g缶を買おうと思ったけど、
孵化率80%以上って書かれてて、やめた。
234 :
pH7.74:2006/06/15(木) 13:32:31 ID:h7/51zWY
235 :
pH7.74:2006/06/15(木) 16:17:52 ID:uV3anHmq
日動のは殻剥きして使ってるから孵化率なんて気にしてない
236 :
pH7.74:2006/06/23(金) 01:22:02 ID:zFaAudMk
ほしゅ
237 :
pH7.74:2006/07/02(日) 15:35:34 ID:az0oA35X
エアレーションしないと孵化率どのくらい?
238 :
pH7.74:2006/07/03(月) 07:00:52 ID:rgAzeO3g
239 :
pH7.74:2006/07/03(月) 11:15:24 ID:BzTWXvb6
ハッチャー241コで毎日孵化させてますが、孵化したシュリンプを魚にあげて、使い切ってから
洗って次のタマゴセットするので、その時間が前日よりも遅くなり、日に日に時間がずれて遅れていきます。
ハッチャ2台で作るしかないのかあな。それとも下準備として、数時間前にコップにタマゴとシオと水入れておいても、
いいんでしょか。エアレーションが必要なのって、孵化が始まってからですよね?
それともタマゴの段階ですでにエアレーションが必要なのでしょか?
240 :
pH7.74:2006/07/03(月) 13:54:18 ID:vQJq93bM
>>239 エアレーションしなくても、孵化した後のならしばらく生きてる。
それをコップに入れておいて、容器洗って再準備・・・の繰り返し。
241 :
pH7.74:2006/07/03(月) 17:18:49 ID:qGa3S9P3
複数持つなら試験管が使いやすい。
場所とらないし、洗うのも楽。水量少しで大量に湧かせる。
スポイトとかも空の試験管に入れて試験管スタンドに収納できる。
242 :
pH7.74:2006/07/04(火) 00:46:31 ID:NdjuEcjc
試験管ベイビィかww
シーモンキーのイラストを思い出すな。。。。
243 :
pH7.74:2006/07/09(日) 07:20:15 ID:7/LBnC77
試験管って、1本1本にエアレーションするのですか?
ハッチャー24に添付のスプーンに1杯だと少ないので、
2杯入れてますがあまり増えた気がしません。
さすがに3杯入れたら、容量的に無理っぽい。
大型のハッチャーキボンヌ。
ついでに、ハッチャーを毎日洗うときって、そのたびにクリップでつまんだエアチューブをポンプから外して
流しへ持って行くわけですか?エアポンプの分岐からチューブ外すのって、けっこう力がいりますね。
専用エアポンプ買って流しで沸かすべきかな。
オバサンには難しくてわからん。
244 :
pH7.74:2006/07/09(日) 08:25:44 ID:J33gewqo
>>243 >大型のハッチャーキボンヌ
2Lの角形ペットボトルでOK。穴明けてキスゴム取り付ければ固定も出来るしね。
>エアポンプの分岐からチューブ外すのって、けっこう力がいりますね。
HCのエアー工具売り場に行って,ワンタッチコネクタ買ってくればOK
こんなの→
ttp://www.monotaro.com/p/0728/7025/ これはホース外径6mmタイプ。
ちなみに一番細いブクブク用エアーホースは4×6(内径4mmの外径6mm)なので
流用可能だったりするのねん。
245 :
pH7.74:2006/07/09(日) 10:03:27 ID:7/LBnC77
2Lのペットボトルにエアストーン入れて、セットしてみました。
エアストーンにブラインが目詰まりしないか気になるかも。。
ペットボトルでも、エアを止めればハッチャーのようにブラインだけ沈むのでしょうか。
今から長いスポイトとワンタッチコネクタなるものをドイトに探しに行ってきます。
ありがとうございます。
246 :
pH7.74:2006/07/09(日) 15:24:30 ID:uMH/0Xb1
247 :
pH7.74:2006/07/09(日) 17:00:03 ID:Y+Y3nco8
248 :
pH7.74:2006/07/10(月) 20:31:43 ID:E+TzJ0hN
>>243 >試験管って、1本1本にエアレーションするのですか?
一本ずつです。
エアストーンは無しで、スッキリパイプを使うか、
ガラス管(口径がやや異なるので柔らかいエアチューブでないとはまらない)
を使います。エアの量自体はぎりぎり出てるくらいで充分。
249 :
pH7.74:2006/07/13(木) 03:12:26 ID:JXUntrmb
ブラインは光当てなくてもエア止めれば勝手に沈むよ。うちは1gのボトル使ってる。
250 :
pH7.74:2006/07/17(月) 20:34:07 ID:P7JUNvTb
孵化一日目は沈むけど、2日目、3日目って成長する度に
上に上がってくるようになりません?
251 :
pH7.74:2006/07/17(月) 20:50:04 ID:KYXuMdLt
252 :
pH7.74:2006/07/20(木) 15:16:50 ID:51a4LGqq
コーヒーフィルターで濾過すると時間かかってイライラする。
ヤフオクで出品されてるプラスチックの濾過器は素早くできるのかな。
253 :
pH7.74:2006/07/20(木) 15:32:57 ID:JlmfD51Z
254 :
pH7.74:2006/07/20(木) 18:28:57 ID:cu64MoJf
255 :
pH7.74:2006/07/21(金) 16:17:06 ID:TnfINhe+
昨日は母ちゃんの虫の居所が悪かったのか、
帰るなり「アンタは塩遣いが荒い!」と小言を言われた。
毎日スプーン1杯なのに。
256 :
pH7.74:2006/07/21(金) 19:35:36 ID:1HdoKRan
ブライン用に専用の粗塩買えばいいじゃない
1kg200円もしないぞ?
257 :
pH7.74:2006/07/23(日) 13:36:06 ID:Sw+wuQ/S
258 :
pH7.74:2006/07/23(日) 15:08:28 ID:z53N3Jhz
>>252 悪いことは言わない
殻剥きするか、されてるやつ使え
そのまま食わせられるし孵化させても殻残らないから分離も楽だ
殻剥き方法実践してからはもう殻付きを孵化できない体になってしまった
>>257 メーカーにもよるかもしれないが
魚すくう網は普通にすり抜ける
259 :
pH7.74:2006/07/25(火) 12:58:43 ID:Ydo/Stsw
260 :
pH7.74:2006/07/25(火) 15:20:44 ID:0+leguHE
ブラインを孵化させるときに木酢液を少量入れるとミネラルが添加できると聞いたのですが、ホントですか?
261 :
pH7.74:2006/07/26(水) 02:46:51 ID:WMWYZg9+
そうそう、孵化させるときに木酢液を入れるとミネラルが添加できるよ
っておい.............
素直に、ミネラル豊富な粗塩を使えよ。
262 :
pH7.74:2006/07/26(水) 20:46:12 ID:JVHKxqUw
めだかは食うけど同居のフロントサはくわないんだよな
絶対おかしい
263 :
sage:2006/07/30(日) 08:40:59 ID:ozRkefvW
前々からずっと気になっていたことなんですが
どなたか分かる方がいましたら教えてください
少し大きめのプラケなどでエアーをかけて孵化させるときに限って
涙型に出てきた幼生が卵から切り離されずくっついたまま止まってしまう状態が多く発生します
卵の殻から切り離されないため、結局エサとして使えなく捨ててしまいます。
どうしてこういう状態になってしまうんでしょうか?……
孵化してるのに完全に孵化できてない状態で、皿式でやる時はそんな風にはなりません
いろいろと検索してみたのですが探し出せず、ずっと解決できないままです
どうしてなんでしょう。。
264 :
pH7.74:2006/07/30(日) 09:51:33 ID:3gob96Ke
>>263 ・ハッチアウトし易いように,海水の比重を少し下げる
・回収20〜30分前に,過酸化水素を少し添加する
・脱殻する
265 :
263:2006/07/31(月) 03:40:46 ID:l92JJt0U
>>264 ありがとうございました。
海水の比重を下げるということは塩の量を減らすということでいいんですよね
過酸化水素水=手間なしブライト等?を添加してみようと思います
何度も失敗していますが、諦めずどうにかうまくいく方法を探したいと思います大量孵化
266 :
pH7.74:2006/08/01(火) 03:38:51 ID:iOsW+ELN
100円ショップの、プラスチック茶漉しがイイ!ですよ。お試しアレ>諸兄。
267 :
pH7.74:2006/08/01(火) 23:24:19 ID:52qtkbAe
ブライン湧かしてすぐのものと、キョーリンから出てる冷凍ブラインベビーだとどっちが栄養あるかな?冷凍はビタミンとか添加してあるみたいだし、そっちのほうが栄養あるんなら手軽だしいいな、と。
268 :
pH7.74:2006/08/02(水) 17:00:53 ID:vLhafIYC
毎日夜沸かしてるので、昨日の夜8時にメッシュカップで濾して、
メッシュカップごと水入れたタッパーに入れて忘れていて、
朝見たら、カビが発生していた。
269 :
pH7.74:2006/08/04(金) 15:04:52 ID:R1ygYhaI
とうとうヒドラが沸いてしまいますた。。悲しい。ハニーグラミー飼うしかないかな。
270 :
pH7.74:2006/08/06(日) 14:42:29 ID:K8Cz9oEX
ヒドラも飼ってみると楽しいよ。結構芸達者で。
俺は三種類飼育してる。
・熱帯魚の水槽にわいた、白いのと緑色の
・池で採ってきた水草に付いていた白くてでかいの
奴らにブラインやって、触手使って食うのをみるのも良いもんだ。
271 :
pH7.74:2006/08/12(土) 19:14:53 ID:FQDjToXg
教えて君で申し訳ないんですが、
通販でブラインを安く買えるところを教えて下さい。
殻剥きを自作するので孵化率は全く気にしません。
よろしくお願いします。
272 :
269:2006/08/12(土) 19:17:02 ID:ay6glSmg
ブラインを1週間ストップしたら、ヒドラ全滅しますた。
273 :
pH7.74:2006/08/13(日) 00:18:49 ID:CvgWgdpx
>>271 通販だとやっぱり『あやしい堂』かなぁ。
量にもよるけれど、たくさん欲しいならオススメです。
274 :
pH7.74:2006/08/13(日) 22:07:31 ID:TekB9Lsm
>>272 269だけど、餓死しちゃったヒドラ・・・カワイソ
やっぱり嫌われ者なのか?
全滅したように見えてもブライン再開するとすぐに復活してくるよ。
餌が足りなくなると、やつらは縮んで(自分の身体を栄養にして)飢えに耐えたり、耐久卵作るから。
俺の飼ってるヒドラも一週間くらい餌やらなくても平気だったし。
275 :
pH7.74:2006/08/14(月) 00:39:01 ID:bw/OJ0yF
ヒドラに喰わせるブラインはねえ!
276 :
pH7.74:2006/08/14(月) 01:06:46 ID:ed14YJyP
どうやったらヒドラ出るの?
ブラインやってもヒドラないよ
277 :
pH7.74:2006/08/15(火) 16:38:03 ID:yBRakOzZ
ヒドラほしい?
ブラインを餌にしてる熱帯魚屋なら、大抵どこかの水槽に沸いてるよ。
水草でも買うついでに頼めばもらえると思う。
近くにそういう店が無かったら、飼育してる人にもらうとか、池の水草拾ってくるとか。
池の水草に付いてる確率は知らないけど、俺の場合は3箇所の水草を採ってきて、3箇所ともヒドラがウジャウジャだった。
278 :
pH7.74:2006/08/16(水) 11:19:38 ID:+vytWbbe
>276
屋外で水槽を発生するまで放置。
279 :
pH7.74:2006/08/22(火) 07:08:42 ID:VE+/I7FF
それはミジンコだ…
ヒドラは風に乗ってやってこないだろう…
280 :
pH7.74:2006/08/22(火) 18:08:51 ID:4DId2fcT
ブラインエッグにヒドラエッグが混じってるの?
281 :
pH7.74:2006/08/22(火) 19:48:30 ID:VE+/I7FF
ブラインは、その名の通り「塩水」に棲んでいる。
ヒドラは塩水に弱い。
だから、両者が一緒になってることは考えにくい。
やはりモスとか水草にくっついてきたのが、ブラインを与えることで成長・増殖して
目に付くようになったのが「ブラインでヒドラがわいた」ってことじゃない?
282 :
pH7.74:2006/08/23(水) 22:17:56 ID:8PN58d7r
ブラインのことにはけっこう詳しいんですがブラインをあげるときに
60Cm水槽だとブライン幼生がなかなか魚が食うチャンスがないんですね(
フィルターに吸いこまれてしまう)それに魚の口のあたりに持っていっても
すぐに逃げてしまうんですねぇ。
けっこう大きい魚だし小さい容器に入れる方法もないし。
それで何かいい解決策知っている方がいたら教えてください。
それとブラインについては知っているから質問してね〜〜
283 :
pH7.74:2006/08/23(水) 22:34:57 ID:8PN58d7r
それと
>>207はぜんぜんちがいますはっきし言って冷凍したほうが長持ちしますそれにふ化率は変わりませんしかもジッパーとかに密閉して入れれば脱酸素剤は必要イリマセン(袋で空気を出して)それと
>>207は俺じゃありません
284 :
pH7.74:2006/08/23(水) 22:37:23 ID:kS3sVIFc
>>282餌の時はフィルター止めろ。
ノ 孵化したてブラインシュリンプの一般的な栄養素は100gあたりどれくらいですか?
ノ 時間が経つと栄養価が落ちるとの事ですが、具体的にどんな栄養素がどれ位減りますか?
285 :
pH7.74:2006/08/23(水) 22:38:29 ID:mOYPQQRV
>>282 餌やるときだけポンプOFFってのは?
生きてるブラインの栄養価を上げる方法ってあるの?
286 :
pH7.74:2006/08/23(水) 22:50:43 ID:mOYPQQRV
285だが、284さんとかぶった。
質問の内容まで微妙に。
287 :
pH7.74:2006/08/23(水) 22:59:47 ID:kS3sVIFc
1分差だねぇ
意図してるところも同じかねぇw
288 :
pH7.74:2006/08/24(木) 00:13:46 ID:e2uOEUvm
ブラインの養殖(シーモンキーとして育てる)すれば話は別ですが、
普通は孵化直後の卵嚢の栄養が残っている時が一番栄養価が高いです。
栄養素に関しては、良質なタンパク質だと思えばよいのではないでしょうか。
栄養は卵の状態で100%(消費されていないと言うこと)だけど、風雪に耐える丈夫な殻があるため、小魚は消化できないのです。
ふ化後のブラインは、海水に溶けた酸素を使って、次々と体内の栄養を成長に使ってしまいます。
また、甲殻類ですから殻もどんどん固くなります。
そして、時間が経つにつれ、弱い個体が競争に負けて死に始めます。死んだ個体は水質を悪化させ、さらに多くのブラインの死を引き起こします。
289 :
pH7,74:2006/08/24(木) 15:38:36 ID:cHFQB/Cc
>>284と
>>285に〜〜〜
栄養価を上げる方法はないけど魚に餌付けするときに魚にあげる
餌をブラインにやって食わせてから魚にやると餌付けしやすくなる
290 :
pH7.74:2006/08/28(月) 22:38:53 ID:msJDJ7W7
孵化したばかりのブラインと、殻むいたブラインエッグ(日動)、どっちが栄養価高い?
291 :
pH7.74:2006/08/28(月) 22:43:18 ID:JKz6Lgok
殻むいたブラインエッグ
292 :
pH7.74:2006/08/29(火) 23:34:20 ID:VlePKQft
最近、ピグミー系のコリドラスがブラインエッグを要求して暴れるんです。。。。orz
293 :
pH7.74:2006/09/28(木) 02:26:26 ID:/88AWNK8
ブラインが魚の餌に使えるって発見した人は
我々にとっては神だね
294 :
pH7.74:2006/09/28(木) 15:53:02 ID:HnNSpQl8
あやしい堂で買おうと思ってますが、社名が気になります。
イーバンクなど銀行振込をした場合、記録には「アヤシイドウ 2060円」と残るのでしょうか?
家族が記録を見た場合、説明しにくい。HP見せればいいけど、それこそあやしい人魚の絵が描かれてるし。
295 :
pH7.74:2006/09/28(木) 17:05:42 ID:hm++pjM2
>>294 んだば太平洋貿易の個人向けサイトで買えば?
296 :
pH7.74:2006/09/28(木) 17:08:42 ID:hxBU+T3W
>>294 振込先は店主の個人名義の口座だから、
振込先は個人名記載なので
何の心配もないと思われwww
297 :
pH7.74:2006/09/28(木) 21:08:26 ID:CGXOTCmr
送られてくる封筒の差し出しに『あやしい堂』と書かれてる方がもにょる
298 :
pH7.74:2006/09/29(金) 09:37:11 ID:jsuSsAHn
なるほどー。
ところでもう一つ疑問なんですが、
どこのブラインエッグでも、袋が縦に長〜いのはなんででしょうか?
しかも付属計量スプーンが短い。ぜんぜん届きません。指も突っ込むのでエッグが手にくっつきます。
今、あやしい堂注文終わりますた。
299 :
pH7.74:2006/09/29(金) 12:11:28 ID:rD3jfWGX
>>298 使いやすい容器に詰め替えるとかマイスプーン用意する人が多いからじゃないの?
300 :
pH7.74:2006/09/30(土) 13:02:37 ID:crCaNGi3
糞丸阻止
301 :
pH7.74:2006/10/01(日) 18:00:03 ID:dyD6e1J2
2回やって2回ともなんですが、
孵化したシュリンプをより分け出来ません。
なぜなら、
孵化していない卵が底に沈んでくれるどころか、
水中で完全に停止して浮きも沈みもしないのです!
ハッチアウト?中の奴がそのまま諦めたかのごとく浮遊しっぱなしのも散見しますが、
孵化した後の殻なのか孵化前なのかわからんのが水中の中層に停止しています。
ちょっと見ると、何か粘っこい液体のようにすら見えます。
302 :
pH7.74:2006/10/01(日) 19:12:29 ID:0uOJhmkL
>>301 まず,ふ化に使った海水の比重は?
あとどれくらいの水量で卵をどのくらいセットしたの?
(卵はいつ頃買った?保管状況は?)
分離が悪い場合は,一度ある程度大雑把に分離した後に
水を足して再分離する手もあります。
303 :
pH7.74:2006/10/01(日) 23:11:06 ID:TteUSuvc
>298
広口浅底だと、盛大に床にバラ撒くヤツがイパーイ出るため。
スティック・シュガーと似たような理由です。
304 :
pH7.74:2006/10/02(月) 11:46:29 ID:Aa9atH/3
ヒドラってどこからやってくるのでしょうね?
ブライン与えてると、大抵沸きますね。
そして沸く水槽と沸かない水槽があるのですが、
この違いもよくわかりません。
グラミー飼ってないのですが、グラミー以外にもヒドラ食べる魚がいるのでしょうか?
ガラス面ビッチリで見苦しいものの、とりあえず悪さはしないみたいですし、放置しています。
305 :
pH7.74:2006/10/02(月) 17:10:17 ID:Cd1w32ao
ブラインの卵に紛れてるんじゃないかな
抜け殻が給餌の時に混入すると湧く確率が増えるような気がする
あと、塩抜きせずに塩水ごと給餌したりとか
306 :
pH7.74:2006/10/02(月) 17:11:06 ID:Cd1w32ao
age忘れてたorz
307 :
pH7.74:2006/10/02(月) 17:50:13 ID:1UCuhae5
>>305 その条件クリアしてるけどヒドラ沸かないよ
3ヶ月くらいじゃまだダメなのか?水換えし過ぎてダメなのか?
見たいのに・・・ヒドラカモーン
308 :
pH7.74:2006/10/02(月) 19:21:23 ID:nJDTUkYL
>>302 せっかくレスもらったのに返事が遅くなって申し訳ありません。
比重計は使わずに、30g/Lの塩水を使いました。
卵の量は多分1g/1Lぐらいです。
日動の3g×2袋の奴で、買ってすぐと一月後に使いました。
半月後くらいに冷蔵がいいと聞いて冷蔵庫に。
店の在庫として古かったかどうかは不明です。
309 :
pH7.74:2006/10/02(月) 20:23:57 ID:9L/UpQo6
>>308 塩分濃度は心持ち低めに。
正の走光性があるので,懐中電灯などの光で集めて回収。
それを数回繰り返せば大分綺麗になる。
310 :
pH7.74:2006/10/02(月) 20:56:04 ID:nJDTUkYL
>>309 ありがとうございます。
それでやってみます。
311 :
pH7.74:2006/10/02(月) 21:28:21 ID:WIRNfBYX
殻剥きしてから湧かせば?
312 :
pH7.74:2006/10/03(火) 16:34:21 ID:du6XTxTv
ブラインを入れる容器って何を使ってますか?
100円ショップで買ってこようかな。
塩ビとかだと静電気でひっついたりしちゃうのかな?
313 :
pH7.74:2006/10/03(火) 19:43:52 ID:j3+Jq7Ux
ポリプロピレンのネジしき薬瓶
安静にしてないと静電気バリバリっぽいからスプーンでそっと取り出してる
314 :
pH7.74:2006/10/03(火) 23:02:32 ID:du6XTxTv
いい容器が見つからないので、
コーヒーの空き瓶に入れてみました。
ネスカフェゴールドブレンド。
315 :
pH7.74:2006/10/03(火) 23:12:22 ID:ywQP/Jla
あんた、違いのわかる男だね!
316 :
pH7.74:2006/10/08(日) 03:00:02 ID:Y1FUrSd1
100円のタッパーで皿式でやってます。
317 :
pH7.74:2006/10/09(月) 16:57:37 ID:J2FLGpCc
ミドリガメにブラインシュリンプ与えても大丈夫ですかね?
寧ろいいですかね?
318 :
pH7.74:2006/10/09(月) 17:40:09 ID:KMu71Qny
>311どうやるの?
319 :
pH7.74:2006/10/09(月) 18:17:40 ID:Shm7lViC
>>318 塩素,漂白剤等々
方法については
「アルテミア,ブラインシュリンプ,脱殻」でググるべし
320 :
pH7.74:2006/10/11(水) 22:10:24 ID:p+R8Nlxf
グッピーの稚魚が8匹ほど生まれたんですが
どのくらいずつブライン与えたらいいですか?
初心者なんでよくわかりません
321 :
pH7.74:2006/10/11(水) 22:15:29 ID:wBYNQAEv
>>320 1日辺りの最大給餌量は魚体重の5%(湿重量25%)まで。
と言っても分かりづらいかw
取りあえずふ化させたブラインをピペットで食べるだけ与えればOK。
配合飼料などと比べると生物餌料は,腹の中で膨張しないので
少々お腹パンパンでも大丈夫。
322 :
sage:2006/10/11(水) 22:23:26 ID:p+R8Nlxf
323 :
pH7.74:2006/10/12(木) 09:57:28 ID:mQVrE4l5
湧かすたびに、容器にヌラヌラ汚れがべっとり。
ハッチャー使ってても、コーナー部とかくぼみのヌラヌラ落とすの面倒なのに、
ペットボトルの人はどうやって洗ってるのでしょうか?数回使ってポイ捨て?
324 :
pH7.74:2006/10/12(木) 10:01:08 ID:0KhUKmXp
大磯入れてしゃかしゃかしたり?
うちは底を切り取って逆さ吊りのだから普通に洗えるけど
325 :
pH7.74:2006/10/12(木) 15:37:48 ID:GpC8VUwc
>>323 毎回洗ってますが・・・
ヌルヌルするのはバクテリアフロックだしさ。
326 :
pH7.74:2006/10/15(日) 06:33:18 ID:/yXaISjQ
流水すすぎって言うけれど、冷たい水ですすいだら、
ブラインシュリンプが心臓麻痺というか、なんというか、
いきなり冷水かけたら水温差で死なない?
327 :
pH7.74:2006/10/15(日) 08:05:09 ID:LgSMdxZI
>>326 水温差による。少々の温度差は屁でもない。
328 :
pH7.74:2006/10/18(水) 06:03:12 ID:sulqIpCv
魚に食われるまでの十数秒間生きてりゃいいわけで・・・
329 :
pH7.74:2006/10/18(水) 15:00:18 ID:XczJz3E7
冷たい流水で、エビが晋三麻痺起こして死んだら、水槽内で泳がないじゃない?
330 :
pH7.74:2006/10/22(日) 17:50:17 ID:+2s4q2Jp
しおは水1gに15cでたりるよな?
331 :
pH7.74:2006/10/22(日) 17:53:44 ID:x++2ZGUF
332 :
pH7.74:2006/10/23(月) 15:28:14 ID:RpBPfwHF
流水したら塩素で死なない?
333 :
pH7.74:2006/10/23(月) 16:32:08 ID:Wxh3khe/
>>332 水道水に含まれるカルキ程度の濃度では,洗い流す位は無問題
334 :
pH7.74:2006/10/23(月) 20:34:45 ID:eftJN0ZI
ヒドラまだ出てこない・・・見たいのに
ブライン生活4ヶ月目の夜
335 :
pH7.74:2006/10/23(月) 23:05:32 ID:0GNsm2N5
池の水汲めばいくらでも採取できるよ
336 :
pH7.74:2006/11/05(日) 00:15:59 ID:y4HaTEKg
常温では厳しくなってきた・・・
337 :
pH7.74:2006/11/05(日) 02:59:33 ID:H2FMz5Z/
室温24〜26℃だけど、30時間以上かかるようになりますた。
ポットのそばが良いかなと思ったけど、ハッチャーから塩が飛び散るのし。
何か手軽で安い、いい方法考えねば。
338 :
pH7.74:2006/11/05(日) 12:41:35 ID:6nviTvHU
アルミホイルで蓋作れば?
339 :
pH7.74:2006/11/09(木) 14:09:51 ID:faAuafw/
先輩方に質問したい事があります。
ペットボトルの逆さ式でブラインを沸かしてみようと思ってます。
容器を自作しているのですが、蓋に穴を開けた箇所からの水漏れが気になります。
自分はダイソーで買ったペットボトル用のストロー蓋を改造しました。
エアホースは十分に通過するのですが、隙間があり、瞬間接着剤で埋めてしまいました。
試験的に水をいれてみた時はOKだったのですが、やはり気になってしまいます。
他に何かいい方法が無い物かと、ご指導いただきたく願っております。
340 :
pH7.74:2006/11/09(木) 16:12:14 ID:Ia1FUhtv
341 :
339:2006/11/09(木) 21:27:15 ID:faAuafw/
ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
342 :
pH7.74:2006/11/10(金) 01:11:13 ID:5swyy0lk
今、孵化率悪い奴聞け!!ペットボトルに貼るカイロ貼るのイイぞ!!
孵化率が良くなるぞ!!
343 :
pH7.74:2006/11/10(金) 07:21:13 ID:EgkTUoW3
344 :
pH7.74:2006/11/12(日) 12:56:59 ID:vJg/Iyd5
そんな事ないだろ。実用的かはともかく、やってみる。
餌用じゃなくて、飼育してる人いますか。
345 :
pH7.74:2006/11/12(日) 15:15:51 ID:ah2ASAs3
346 :
pH7.74:2006/11/17(金) 17:19:41 ID:/F99eOLS
脱穀したものを逆さペットボトルでやると、ボトルの内側(水面あたりで
なく下のほう)に張り付くものが出るんですが、どなたか原因と対策、
おわかりではありませんか?
脱穀はハイターと水1:3で10分、コカコーラ500ml逆さま、
エアレはキャップに差した水作のエア繋ぎから直接、水300mlに
伯方の塩6gでやっています。未脱穀卵だと張り付きは起きません。
347 :
pH7.74:2006/11/17(金) 17:35:53 ID:XGuzn3En
>>346 エアレーション不足
脱殻したものは,通常より強い攪拌が必要。
(理由:浮力を持つ殻を溶かしてしまうため)
348 :
346:2006/11/17(金) 20:08:05 ID:/F99eOLS
できればもう少し詳しく教えてください。
・そもそも、脱穀・未脱穀にかかわらず水面に浮く卵がありますが、浮力
ウンヌンはそういう卵ではなく、「沈む卵にしては〜」という解釈で
よろしいですか?
・脱穀ずみのほうが水面に浮く卵が多い、あるいは沈むまでにかかる
時間が長いような気がするのですが、状態の良い卵を脱穀した場合、
どのぐらいの割合で浮く・漂う・沈む、になるものでしょうか?
なお当方の使用はニチドウのもの。開封後は冷暗所保存を励行していますが
お店での保存期間は・・・(田舎なもので。安定して消費することになる
ようならもう少しいいものを考えますが)
・脱穀すれば未孵化卵と幼生を分離しないですむ→エア繋ぎの
キャップ内側への突出長さを減らせる→比較的弱いエアレでもエア繋ぎ
の根本に卵が溜まらない→エアレによる幼生の受傷・死亡率を
減らせる・・・ので脱穀しようと思ったわけですが、これはうまく行かない
ものなのでしょうか?
349 :
pH7.74:2006/11/17(金) 20:20:55 ID:XGuzn3En
>>348 基本的に脱殻した卵は沈むよ。理由は前述したとおり(溶かしてしまう殻部分が浮力体だから)
ちなみに処理前の卵ですが,良い物は浮きます。沈む物はダメダメな卵ですよ。
保存ですが,開封後は冷暗所保存するとの事ですが,開封前も冷蔵保存しておいてね。
状態の良い卵をキチンと脱殻した場合,ほとんど沈みます。
350 :
346:2006/11/17(金) 20:40:18 ID:/F99eOLS
d。・・・方法論を再検討する前に、ちゃんとした卵を買ってみます。
351 :
pH7.74:2006/11/18(土) 09:59:36 ID:HjgEFwSt
>>337 プラケースの上2/3をラップで塞いで蛍光灯の上に乗せたら15時間位で沸いたよ。
ちなみに皿式ね。
352 :
pH7.74:2006/11/18(土) 11:24:55 ID:HjgEFwSt
ブライン沸かし過ぎちゃったんですが、上手い活用法ないですかね?
353 :
pH7.74:2006/11/18(土) 11:29:26 ID:hYxwOLHC
飼育するか冷凍保存
354 :
pH7.74:2006/11/18(土) 14:05:49 ID:FEiYDSJz
>>352 冷凍するなら,チャック付きのビニール袋に入れてうす〜〜〜く伸ばして急速冷凍。
100均のステンのバットとかに並べて冷凍庫へ入れると,尚よろし。
355 :
pH7.74:2006/11/18(土) 14:15:13 ID:HjgEFwSt
356 :
pH7.74:2006/11/21(火) 14:55:37 ID:JNLy9TLX
淡水で孵るブラインがいるそうだね
357 :
pH7.74:2006/11/21(火) 15:00:39 ID:b6+Gn732
今日はじめてブラインを買ってきて塩水作ってやってみました
ブラインの卵だけど、いくら水に混ぜても
入れた半分くらいは水面に浮いてます
浮いたまま放置でいいのでしょうか?
358 :
pH7.74:2006/11/21(火) 15:08:51 ID:yYpG2WxD
359 :
pH7.74:2006/11/21(火) 19:58:51 ID:CAUkQIXQ
360 :
pH7.74:2006/11/21(火) 20:44:25 ID:g9vEYJje
ホウネンエビ?
361 :
pH7.74:2006/11/22(水) 03:12:02 ID:HlBrHpqz
↑コメント蘭読んだらホウネンエビだそうだ。
すげーほしい
362 :
pH7.74:2006/11/22(水) 06:48:27 ID:WZxNdx2F
>>361 家の周りの田んぼになんぼでも居るんだよな,ホウネンエビってば
363 :
pH7.74:2006/11/22(水) 10:18:40 ID:ZV4vg+Rv
その卵を量産する技術自体がノウハウなんだろうね。
飼育難しいらしいから。
364 :
pH7.74:2006/11/22(水) 22:40:00 ID:76Iza3PF
365 :
pH7.74:2006/11/25(土) 10:31:15 ID:X2cqafHL
アクア用品として一般人に出回る頃には、俺じじいになってるだろうな。
366 :
pH7.74:2006/11/26(日) 16:10:45 ID:BrzrYD6e
>>364 卵とれたらヤフオクに出品してください。買います!
367 :
364:2006/11/28(火) 06:22:58 ID:hwJaPlvL
368 :
pH7.74:2006/11/28(火) 11:22:24 ID:Z0R0GLSq
>>367 あそこはアクアホビー用途には
まだ出さないらしいから、
しばらくは平気でないかい?
提携する英独の会社がアクアホビー用に
製品展開すれば別だろうけど・・・
369 :
pH7.74:2006/11/28(火) 13:09:11 ID:R/k2FDO1
>>367 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
(・∀・O)ワクテカして待ってます。
>>368 ブログ読むとプレゼント企画で配布されるらしいです。
それも狙ってますw
私の住んでる宮崎県にはホウネンエビの棲息情報がなくて
自分でも各地の田んぼを探し回ってみましたが全く見かけませんでした。
ホウネンエビを飼うのが夢でしたんで心は躍りエビ。
370 :
pH7.74:2006/11/28(火) 17:46:42 ID:zemBqzgz
>>369 ヒント:前年のオオミジンコが何人にプレゼントされたか
371 :
pH7.74:2006/11/28(火) 19:35:26 ID:CdCfaYwA
372 :
pH7.74:2006/11/28(火) 20:29:01 ID:zWnb5aWp
>>364 ホウネンエビの幼生を熱帯魚に食べさせた場合、消化不良をおこすんでなかったっけか。
373 :
pH7.74:2006/11/28(火) 21:03:45 ID:Z0R0GLSq
374 :
pH7.74:2006/11/28(火) 21:34:24 ID:uCX+OJL7
375 :
364:2006/11/28(火) 23:59:35 ID:hwJaPlvL
>>369 ノシ
俺のホウネンエビも、春には皆に配れるくらい卵が取れれば良いが…
駄目だったら土送るし。ホウネンエビの卵が「たぶん」ある土。
376 :
pH7.74:2006/11/29(水) 22:00:13 ID:z68HfhlR
>>375 土でもOKです〜。
やっぱりカブトエビみたいに一度乾燥させないといけないでしょうね。
377 :
pH7.74:2006/11/30(木) 20:39:59 ID:afB6m/TD
>>374 ちゃんと調べたかい?
ホウネンエビの外殻は硬く消化が悪い。
成魚に少量食べさすぐらいなら問題ないかもしれないが、それでもあまり勧められない。
あえて与えたいのなら、魚種を十分吟味すべき。
まあ、稚魚相手でであればやめておいた方が無難。
378 :
pH7.74:2006/11/30(木) 20:49:41 ID:YHZakjUu
人間で言うところのコーンやひじきみたいなもの。
379 :
pH7.74:2006/11/30(木) 21:41:07 ID:a03tddvp
>>377そんな子といったらアルテミアも同じ。
卯化直後与える これ無問題
>消化不良をおこすんでなかったっけか
二日後
>ホウネンエビの外殻は硬く消化が悪い。
と断言
早速、ブライン業者がガードに入りましたかw
380 :
pH7.74:2006/11/30(木) 21:57:09 ID:O9b17wbb
>377 趣味のアクアレベルでそんなこと言われてもなあ・・・
甲殻類はだんたいみんな、魚に食われにくい工夫をしているもんだ。
尻に棘生やすなり、殻を厚くするなり。
”飼料生物”といってるのはヒトであって、食われるほうにも
それぞれ都合があるからね。
魚のほうもそうした食いづらいもの相手に進化してきてる。
飼料効率まで気にするような、高度に枯れた水産レベルならともかく、
魚種も多様な趣味アクアなら気にすべき要素はもっと他にある。
381 :
pH7.74:2006/12/05(火) 09:09:14 ID:pSNAV5Uq
382 :
pH7.74:2006/12/05(火) 10:24:04 ID:Bp7tTp+r
383 :
pH7.74:2006/12/10(日) 01:31:14 ID:rWMctBPZ
室温22℃〜25℃で、ぜんぜん孵化しなくなってしまいました。
3日経っても1割くらいしか孵化しないです。
384 :
pH7.74:2006/12/10(日) 10:09:28 ID:2sY8Kaqf
385 :
pH7.74:2006/12/10(日) 10:17:25 ID:bxwkDWKv
>>384 最近はこうだよ、こんなことがあったよ、とかの話じゃん。
なんか嫌なことでもあったのか?仕事しろや・・・・
386 :
pH7.74:2006/12/26(火) 13:13:18 ID:OQViK4T9
age
387 :
pH7.74:2007/01/31(水) 19:02:17 ID:gcBb737y
age
388 :
pH7.74:2007/01/31(水) 19:10:37 ID:i1ld2Kdc
う〜ん〜〜。
48時間以上はかかるな。
389 :
403:2007/01/31(水) 20:36:07 ID:vNyjTLZo
宇宙船地球号でやっていた淡水魚と海水魚が一緒に泳ぐことのできる
水が格安で市販されたら助かるなぁ〜
390 :
pH7.74:2007/02/11(日) 19:29:03 ID:nnarpm2d
開封後1年以上経ったやつを沸かしてみた。
孵化してるやついるけど全部動いてないorz
391 :
pH7.74:2007/02/13(火) 14:11:34 ID:hC56igeY
皿式とペットボトルでエアレーションで今同時に沸かしてるけど
皿式19時間の時点で少々沸いてるんですけど、ペットボトルの方のエア24時間まで止めないでいいのかな?
ブライン初心者でスマソ
後、30匹のグッピーの稚魚にはどれぐらい一日沸かせばいいんでしょうか?
392 :
pH7.74:2007/02/13(火) 23:05:44 ID:LQEa9RpX
>>390 漏れも開封3年経過のブライン沸かしてみるかな…
393 :
pH7.74:2007/02/13(火) 23:12:55 ID:sStBfMgm
冷蔵庫に数年間入れてあるけど、8割ぐらいは孵化するよ?
たまに少しずつ使う程度じゃ全く減らん
394 :
390:2007/02/13(火) 23:20:49 ID:8+FfQGl0
そっか俺は常温保管だった。
26度固定のヒーターじゃダメだったか
もしくは潮の濃度が濃すぎたかだな。。。
395 :
pH7.74:2007/02/23(金) 16:25:39 ID:qSvHo8wO
朝、夜沸かすの面倒だから朝にいっぱい沸かして夜まで持たせるのって
塩水でエアレーションしとけば持つ?
396 :
pH7.74:2007/02/23(金) 17:33:08 ID:BuDBeIKJ
397 :
pH7.74:2007/03/19(月) 19:19:51 ID:/2FP7NEZ
ほしゅ
398 :
pH7.74:2007/03/24(土) 12:41:11 ID:cVWnmBcF
★ゅ
399 :
pH7.74:2007/04/13(金) 20:22:18 ID:ZBcK0zQV
皿式だと水位はどのくらいにすればいいの?
最近のアベレージ5割で困っとりますorz
400 :
pH7.74:2007/04/13(金) 20:35:52 ID:9vtt0qy9
2センチくらい
401 :
pH7.74:2007/04/13(金) 23:17:43 ID:IqJiJyEX
402 :
pH7.74:2007/04/14(土) 00:06:20 ID:Uh6QEoZ7
じゃあ、オレは1cm
403 :
pH7.74:2007/04/14(土) 00:07:23 ID:U90mF8f7
じゃあ俺は5センチにしとく
404 :
pH7.74:2007/04/14(土) 00:08:53 ID:BcnKSNCK
じゃあ俺は0.1にしとく、半身浴が健康にいいみたいだし。
405 :
pH7.74:2007/04/14(土) 00:20:40 ID:U90mF8f7
沸くまでに乾燥・・・・
406 :
pH7.74:2007/04/14(土) 01:56:44 ID:6eXxnKNP
じゃあ俺は3a
407 :
pH7.74:2007/04/14(土) 08:43:23 ID:cytQ3Q6U
皿式はエアレーションはしなくて良いんですか?
408 :
pH7.74:2007/04/14(土) 21:13:33 ID:rspvkci8
うん
てかできないw
409 :
pH7.74:2007/04/15(日) 00:11:08 ID:sOrpTz5Y
テトラの20ccのブラ印は孵化率悪いなぁ。
みなさんはやっぱ、あやしい堂などで買った高いやつ?
やっぱり皿式だから孵化率悪いのかな
410 :
pH7.74:2007/04/15(日) 00:14:24 ID:DB89aJyC
うちはビダで買ったグッピー屋さん?で買ったのだ
100gぐらいを買って少しずつ容器に出して使ってる
安かったし孵化率まで考えてないなぁ
411 :
pH7.74:2007/04/15(日) 01:28:52 ID:SDxQtsXU
>>410 同じだw
あそこのは孵化率が90%くらいので
いいやつだよ。
412 :
pH7.74:2007/04/16(月) 00:48:04 ID:zQ4sfzIx
しかし・・・・。ブライン何億匹殺したのだろう・・・。
413 :
pH7.74:2007/04/16(月) 01:00:06 ID:hlsLpQRo
稚魚と魚が拒食になった時しか沸かさないから
100g買ったけど殆ど使ってないや
1回に使っても耳掻き2〜3杯分
冷蔵庫には入れてるけど孵化率下がってくんだよね?
シーモンキーみたいに育てて楽しもうとしたけどすぐ死んじゃうし(´・ω・`)
414 :
pH7.74:2007/04/16(月) 12:49:16 ID:1FGBd9pK
>>412 これまで出した精子のこと考えればたいした数じゃないだろ。
415 :
pH7.74:2007/04/16(月) 12:56:50 ID:1MooXz0N
416 :
pH7.74:2007/04/23(月) 13:46:01 ID:zriIpkB3
黄砂って世間じゃ嫌われているけど、実はさぁ・・・
SO
天気予報で「今日は黄砂が〜」なんて言ったら大漁ゲットのチャンスなわけ!
グッピーの稚魚を育てる程度なら、マスク2枚もありゃ十分w
タダなんだからガンガン孵化しちゃってYO!
417 :
pH7.74:2007/05/06(日) 00:36:43 ID:J6LoGPZV
418 :
pH7.74:2007/05/06(日) 01:14:56 ID:ZuWokjwv
なが〜く眠らされて、激流の中でやっと生まれた瞬間魚の餌食に。
419 :
pH7.74:2007/05/06(日) 01:37:03 ID:ncr0QDRo
420 :
pH7.74:2007/05/07(月) 09:22:46 ID:fr/JRIls
重複してない
421 :
pH7.74:2007/05/11(金) 20:04:19 ID:S346cubH
塩の量って重要?かなりアバウトにいれてたんだけど…
孵化する量が毎回かなり違う…
422 :
pH7.74:2007/05/12(土) 01:28:16 ID:xSTXi50r
重要
423 :
pH7.74:2007/05/15(火) 23:09:24 ID:OLqYjYvr
ブライン連続フ化システム
ってどうよ
424 :
pH7.74:2007/05/15(火) 23:11:02 ID:OLqYjYvr
って上の方にかいてあったな
すまね
425 :
pH7.74:2007/05/21(月) 16:54:42 ID:3G46c1vC
あやしい堂でブライン買ってみた
ここは銀行振り込みでも後払いなんだね
426 :
pH7.74:2007/05/23(水) 19:31:58 ID:vMymtWWM
そうなんだよ、後払いなんだよ。孵化率はかなりよいけどね。大量に買ってばっくれる手もあるねw
427 :
pH7.74:2007/06/02(土) 12:02:40 ID:Ww3KmKTa
ほしゅ
428 :
pH7.74:2007/06/06(水) 22:41:12 ID:L+1K9aba
乾燥ブラインと乾燥ミジンコって大きさどっちが大きいの?
429 :
pH7.74:2007/06/08(金) 14:34:42 ID:nUPR3vr3
メーカーによって違いそうだし、
餌スレで聞いたほうがいいんじゃね?
430 :
pH7.74:2007/06/25(月) 16:36:06 ID:7j+Jm5JI
封を開けたブライン1年放置もの
皿式に初挑戦
ぜんぜんわかねえ
431 :
pH7.74:2007/06/26(火) 06:57:03 ID:7iIsy+tK
>>430 室内保存?
冷蔵庫に入れておけば良かったのに・・・
432 :
pH7.74:2007/06/29(金) 19:27:57 ID:f+/vyU/a
孵化率ってどうやって計ってるの?
433 :
pH7.74:2007/06/29(金) 19:32:53 ID:cwq0YR4k
434 :
pH7.74:2007/06/29(金) 22:41:09 ID:f+/vyU/a
それはそうだけど、実際に上の方で孵化率の話してる人は数えてるの?
435 :
pH7.74:2007/06/29(金) 22:48:41 ID:cwq0YR4k
436 :
pH7.74:2007/06/29(金) 22:50:49 ID:f+/vyU/a
437 :
pH7.74:2007/06/29(金) 22:54:08 ID:cwq0YR4k
>>436 いくつと言われても,希釈して計数するからねえ・・・
すべての個体を計数するのは無理ぽ。
元の数が数千〜数億だからね
438 :
pH7.74:2007/07/03(火) 02:53:50 ID:c7S1R/6V
ハッチャー24は買いですか?昨日初めて陳列されてたのを見ました
439 :
pH7.74:2007/07/04(水) 20:05:59 ID:3UMyhyOA
>>438 やめておいた方がいいと思う。
理由は過去レス参照。
もちろん俺も使ったことあるけど、ありゃダメだ。
440 :
pH7.74:2007/07/05(木) 14:13:54 ID:xmZeLsoU
>>00439 めだかの稚魚用に買ってしまいました
説明書読んでセットして数時間もたたないうちに稚魚が入ったプラケースひっくり返してしまって
仕方なく親に与えてます(ρ°∩°)ホントにダメなのは自分のようです(泣)
441 :
pH7.74:2007/07/17(火) 23:17:50 ID:pzspWb0a
大量に確実にブラインを孵化させたいんだけどどうすればいい?
エアレーションすると孵化したブラインは死ぬの?皿式だと孵化しやすいけどエッグを大量に入れると全く孵化しない。
誰か助けてくらはい(>_<)
442 :
pH7.74:2007/07/18(水) 02:06:09 ID:SvPki90w
何で大量に孵化させるのに皿式で孵化させてるの?
皿式で大量孵化は無理。素直にエアレ式で孵化率の高い卵つかって孵化させな
それぐらいしか方法は無い
あと、エアレやると水流で多少ブラインは弱るが
一度に大量のブラインが必要な状況ってことは
そのブラインをすぐ使い切るってことだろ? それなら許容範囲だ
ちなみに孵化後一日位ならエアレし続けても生きてる
むしろエアレしないと酸欠で死ぬ
443 :
pH7.74:2007/07/18(水) 09:15:05 ID:D0rbt3rb
>>441 大量とはどの位なの?
まさかポンド缶とかオンス缶丸ごと?
ふ化したアルテミアは少々のエアレーションじゃ死にません。
1日どころかもっと長くエアレーションしても死にませんからご安心を。
444 :
pH7.74:2007/07/18(水) 20:02:45 ID:71iGRSkK
>>442 皿式だと孵化しやすいとゆう事で。でも直径10aの1g容器で孵化をさせようとしています。1匹も孵化しないで綿をかぶっちゃうのは何が原因ですか?
>>443 量はグッピーの稚魚300匹に朝昼晩に与える量です。
445 :
pH7.74:2007/07/18(水) 20:21:40 ID:yDQjMRsv
皿式は少量のブラインを気軽に湧かすための方法ですよ
446 :
pH7.74:2007/07/18(水) 20:22:40 ID:S8QEoYTu
そうだなぁ、直径1mくらいの容器に1p深の塩水張ればそのぐらいの量は皿式でも確保できるんじゃね。
朝昼晩用に数個ローテーションで。
447 :
pH7.74:2007/07/18(水) 20:23:00 ID:42uc5A4d
>>444 何時買ったブラインで,どんなところで保管していたの?
保管は冷蔵庫内がベスト。必要な量だけ取りだして,後はそのまま冷蔵庫内に。
量的には皿式よりはペットボトルあたりでやった方が良いね。
水は海水と同程度もしくは若干薄いくらい。
水温は27〜29℃がベスト。まぁ若干低くてもふ化時間が延びるのと,少しふ化率が落ちる位。
エアレーションは強くておk。
448 :
pH7.74:2007/07/18(水) 23:47:28 ID:CnYEV+2x
ベントラペアの餌用に日海のブライン孵化のセット買おうか検討中なんだけど簡単にできるもの?
449 :
pH7.74:2007/07/19(木) 07:07:32 ID:+0z4iYRm
>>448 1)海水作る(26〜29℃)
2)ブラインの卵をブチ込む
3)16〜24時間待つ
4)ふ化したブラインを回収
マジで簡単。
ふ化セットなんぞ買わなくても,ペットボトルとかで十分。
回収するときはエアレーション止めて容器の下から光を当てれば,正の走行性があるので
明るいところに集まる。
450 :
pH7.74:2007/07/19(木) 09:33:38 ID:cZWy0iVz
>>447 保存は自分の部屋に置いてあるだけなんだけど、缶のやつ(缶切りで開ける)でフタは取り外しなんだけどシケ止めのを入れた方がいい?缶を開けたのはまだ一週間くらいです。
ペットボトルは2gサイズでオッケーですか?口からエアレーションでオッケーですか?
皆さん、Thanksですm(__)m
451 :
pH7.74:2007/07/19(木) 11:03:26 ID:ud0V5LHe
殻があるとあまりよくないの?
海水魚に与えようと思ってるんだけど。。。
452 :
pH7.74:2007/07/19(木) 11:22:45 ID:YXtTvDv3
殻は硬いので取り除いた方がいい。
エアレーションを止めてしばらくすると水面に浮いてくる。
スブーンなどで殻を掬い、シュリンプは目の細かい網でこす。
453 :
pH7.74:2007/07/19(木) 12:31:04 ID:+0z4iYRm
454 :
pH7.74:2007/07/19(木) 18:51:59 ID:cZWy0iVz
>>453 ペットボトルの容器は2gでオッケーですか?
ブライン缶は今日から冷蔵庫に保管します。
ありがとうございました。
455 :
pH7.74:2007/07/19(木) 19:03:54 ID:ud0V5LHe
日海の孵化セット買ってしまった(;´∩`)
結構イィ値段したけど、殻が自動で取れるってゆうから思わず買ってしまいましたブラインに餌あげて栄養ある餌にして魚に与えます(^Q^)/^
うまく孵化するかな?
456 :
pH7.74:2007/07/19(木) 19:06:00 ID:FV1k6CbH
457 :
pH7.74:2007/07/19(木) 20:38:52 ID:kWPh0z0J
>>453 ちょっとつっこみを
>無ければお菓子とかに付いてくるのを入れておくとベターです。
いわゆるエージレスだが、使い回しはほとんどできない。仮にまだ生きていたとしても
よほど機密性のよい容器か袋でないとだめ。口を輪ゴムで縛るとかくらいでは
全然だめで、熱であっ着すしてシーリングしないとほとんど意味がない。
エージレスは結構扱いが面倒だよ。
詳しくは三菱化成のHPにて。
458 :
pH7.74:2007/07/20(金) 09:43:54 ID:OnUwwaY1
>>455 孵化して時間が経つにつれて栄養が抜け、外殻が堅くなるんだぜ
459 :
pH7.74:2007/07/20(金) 21:31:04 ID:jWN+CRvV
クロレラ与えて成長させてから与えようかと。
卵入れ過ぎたのか少し難しいですね
460 :
pH7.74:2007/07/21(土) 13:11:45 ID:mhi4SWkk
家のブラインは孵化した後にエアレーションすると6時間もしないうちに全滅します。エアレーションしなければ普通に生き続けてくれます。何故?中国産だからかな?
461 :
pH7.74:2007/07/21(土) 17:27:54 ID:T7PtJnMI
エアが強すぎるんでないの
462 :
pH7.74:2007/07/21(土) 17:28:14 ID:wKgEPZBc
孵化したらエアレしない方がイィの?
463 :
pH7.74:2007/07/21(土) 17:38:36 ID:+Z0WgThe
464 :
pH7.74:2007/07/21(土) 17:53:07 ID:wKgEPZBc
ですよね。
しないと水が腐りますよね
465 :
pH7.74:2007/07/21(土) 19:06:08 ID:+Z0WgThe
466 :
pH7.74:2007/07/21(土) 19:08:49 ID:wKgEPZBc
それもそうですね
水動かさないと。
467 :
pH7.74:2007/07/22(日) 00:21:11 ID:qeGaWgm+
一応初めての割には順調に孵化してる?みたいなので少しずつクロレラをあげて大きくしてみます。
日海の飼育セットでブライン孵化させてる人って少ないのかな?
468 :
pH7.74:2007/07/23(月) 11:35:17 ID:2Oimr3Lo
何でわざわざ栄養価減らしたがるんだろう
469 :
pH7.74:2007/07/23(月) 12:02:36 ID:uq6xTFgx
470 :
pH7.74:2007/07/23(月) 14:14:40 ID:zcK8bvzn
どんな魚を飼ってるのか知らないけど、ブライン+他栄養はフレーク類で良いんじゃない?
471 :
pH7.74:2007/07/23(月) 17:22:57 ID:grMERV/5
>>470 淡水魚ならさほど栄養強化しないでも大丈夫だが,海水魚(特に稚魚)の場合
体内でDHAやEPAを合成することが出来ないため,栄養強化の必要性がある。
472 :
pH7.74:2007/07/24(火) 06:39:13 ID:YDPsH2PG
ブラインって孵化してから8時間以内くらいに栄養与えないと厳密には餌としての栄養強化にはならないの?
体内に栄養を溜め込めないと耳にしたもので。。。
473 :
pH7.74:2007/07/24(火) 13:32:25 ID:6Tu92Xtv
>>472 ちと誤解があるようです。
アルテミアはふ化後約6時間前後で開口します。
(厳密に言えば卵の産地や取れた年,また水温により異なりますが)
栄養強化剤には大きく分けて2種類あり,開口前のノープリウスの体表に
乳化させた強化剤を付けるものと,開口後に食べさせて強化するもの。
食べさせるタイプが主流ですね。ようするにアルテミアを生きた生体カプセルとして
使うと言った方が良いかな?
474 :
pH7.74:2007/07/25(水) 10:32:26 ID:2LuBu/Cx
となると栄養がある餌を与えておけば、魚にも栄養がいくとゆうことですね。
聞いた話しだと栄養ある餌をアルテミアにあげてもアルテミア自体が栄養を体内に残しておけないような話しを聞いたもので。。。
475 :
pH7.74:2007/07/25(水) 18:12:23 ID:mNMqPdHf
>>474 ワムシ,アルテミアの栄養強化というのは,その消化管内に栄養強化剤を詰める(食べさせる)事で
それを食べた魚に必須脂肪酸やらを移行させるって事ですね。
※ワムシ,アルテミアの体成分に若干は栄養が移行するが,極わずか。
まぁ↑で書いたように生きた生体カプセルとして使うって事ですね。
476 :
pH7.74:2007/08/01(水) 12:48:36 ID:5p7se8Vy
思うように孵化しない。孵化率1/2くらい。いい加減腹立ってきた。
塩分濃度は慎重にやらないとダメ?皿式ならどんな皿で深さや卵をどのくらい入れればいいの?家のは卵を沢山入れると孵化しにくいです。
誰か教えて下さい!
477 :
pH7.74:2007/08/01(水) 13:02:21 ID:f+jYUnvU
うちは100均の飼育プラケに汽水を水深1p〜2pぐらい入れて
ブラインを薄く撒く。水面を覆うほど入れると失敗する
まだ撒けるかな?って程度で止めるのがベター。
後は待つだけ。
とりあえずプラケ2,3個買ってきてブラインの撒く量を少しづつ
増やしながら比べてみたら?そのうち限界値が見えてくる
478 :
pH7.74:2007/08/01(水) 13:20:40 ID:g31WHVDh
ペットボトルで孵化させてだいたい魚に食べさせたまま放置していたら、残っていた個体がしっかり育っていてちょっと感動した。
でもそのペットボトルを使いたかったので流しに捨てちゃったけどね。
479 :
pH7.74:2007/08/01(水) 16:30:09 ID:IxDg/+Tt
ブラインは重宝なんだが…すぐにヒドラが枠(鬱)
480 :
pH7.74:2007/08/01(水) 16:52:10 ID:g31WHVDh
ヒドラがブラインと一緒に涌くってこと???
481 :
pH7.74:2007/08/01(水) 17:23:19 ID:i5enkTao
これ旨い
482 :
pH7.74:2007/08/01(水) 18:04:46 ID:5p7se8Vy
>>477 早速試してみるよ。とりあえずまた報告します。
ありがとう。
483 :
pH7.74:2007/08/02(木) 21:55:20 ID:h8DQSssf
孵化率気にするなら塩分濃度ぐらいマジメに計れ。2パーを基準に
テストしろ。季節ごとの水の蒸散加減も要補正。
卵1グラムあたり800平方センチ程度の水面は欲しい。
484 :
pH7.74:2007/08/04(土) 20:35:11 ID:sRs04O9G
台所用品で計量してるオレ
小さじ1杯の塩が約5グラムなんで
500ミリペットボトルの水に2杯溶かすと2%
485 :
pH7.74:2007/08/09(木) 22:51:05 ID:jAHx12so
>>477 バッチリ孵化するようになりました!マジThanks
感謝!感謝!
486 :
477:2007/08/10(金) 22:24:55 ID:QjzKp6oU
>>485 お〜よかったね!ブラインで魚君達に栄養タップリ付けさせてあげよー!
487 :
pH7.74:2007/08/18(土) 18:28:35 ID:10cuxSMe
冷凍ブラインをこの暑い中(30度くらい)に6時間も置きっぱなしにしてしまった(>_<) まだ使い物になる?
488 :
pH7.74:2007/08/18(土) 19:07:00 ID:kUuBHLVL
臭いをかげ!それで判断汁
489 :
pH7.74:2007/08/19(日) 04:06:36 ID:njhP9s3e
>>483 俺は食塩は上皿天秤で量ってるし、水もメスフラスコで正確に量ってる。
2000.00mlの水に20.00gの食塩だ。
そこにブラインの卵をひとつまみパラパラと落とす。
490 :
pH7.74:2007/08/19(日) 07:21:11 ID:8T3gior/
>>489 なに、まだまだだな。化学天秤を使って室温は20度にしなければだめだ。
ちなみに上皿天秤で2.00gは計れない。メスフラスコの秤量は小数点第一位までだ。
卵はカウンターで数えて入れるものだ。
ど素人め。
491 :
pH7.74:2007/08/19(日) 07:33:19 ID:G0NyXR2e
492 :
pH7.74:2007/08/19(日) 08:25:48 ID:+vwB8zm/
あれ?水は1980gじゃないの?
493 :
pH7.74:2007/08/19(日) 09:47:08 ID:ASsnkJ/E
494 :
pH7.74:2007/08/19(日) 11:21:29 ID:zCFRS86Y
>>491 マジレスすると、
>>489は化学的に間違った表記。
しかも、
>2000.00mlの水に20.00gの食塩だ。
これは馬鹿丸出し。2%の食塩水を作りたいなら、水は体積ではなく
質量で計らなければならないし、その場合でも食塩水が2000グラム
でなければならない。2000グラムの水に20グラムの食塩では
0.99009・・・%にしかならない。普通、ブラインの孵化には
2%の食塩を使うのだが?
つまり。
>>489は素人以下でそれを擁護する
>>491は・・・皆まで言うまい。
495 :
pH7.74:2007/08/19(日) 11:44:48 ID:G0NyXR2e
496 :
pH7.74:2007/08/19(日) 12:24:30 ID:Vk+PZz36
497 :
pH7.74:2007/08/19(日) 12:25:47 ID:Vk+PZz36
バカ晒しあげ
498 :
pH7.74:2007/08/19(日) 12:35:25 ID:G0NyXR2e
ブラインのふ化は2%の塩分濃度と決まっているわけではない。
産地や取れた年度によっても最適な濃度が異なってくるし,また卵の保管状況によっても異なる。
卵のセット量だが,卵粒数だけで考えるのではなくgあたりの粒数も考慮しなければならない。
卵の大きさがベトナム<ソルトレイク<チベットと産地によって大きく異なるから。
499 :
pH7.74:2007/08/19(日) 12:46:34 ID:rk5x6X6+
500 :
pH7.74:2007/08/19(日) 19:54:57 ID:njhP9s3e
,. -─‐< ̄`ヽ.
. /. :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: .ゝ-、
/. :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:;、:.:.:.: .ノ
,l. :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、-=ノノソ,=、i´)
. ,'. :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ノ ',.-〈 rィi!:.し)
. !. :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:'-'){ ト;'! lヾ'、:.〈 バカと言う人がバカだと思います!
、. :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ `´ _`' i丿
\. :.:.:.:.:.:.:.:.:./ 〈、/ /
`' 、. :ー;'" _,.´/
`コ´`‐ 、__,.ト、__
/⌒ヽ _,.ノヽ:ヽ
. {. :.:.:.:.゙、 ';.: .;
. ヽ. :.:.:.:.゙、 _ _i.: .!
∨´ ̄`,'::`! i´::ト、l
|、, -─.='..,,__>イ,_|
〉ヽ ヽ.:.:.:.:.: ./ !
〉、i ヽ:.:.:.: .j l
,. ヘ、゙、 ヽ ̄| l
/. :.:.:.:.:`'ヽ ヽ´! !
501 :
pH7.74:2007/08/20(月) 12:04:55 ID:YRY15hdN
>>498 ほんとバカだなあ。
>ブラインのふ化は2%の塩分濃度と決まっているわけではない。
じゃあ、1%とも決まってないじゃんw
>2000.00mlの水に20.00gの食塩だ。
頭大丈夫と訪ねるのはこれ書いたやつにだろw
君は書けば書くほど墓穴を掘る楽しい人ですね。
502 :
pH7.74:2007/08/20(月) 12:19:09 ID:KkDSf4Ca
503 :
pH7.74:2007/08/20(月) 15:10:49 ID:6TsgJ81p
504 :
pH7.74:2007/08/20(月) 15:13:34 ID:6TsgJ81p
>>502 その小学生並なやつよりも頭の悪いやつは、乳幼児並ってこと?
505 :
pH7.74:2007/08/20(月) 18:39:27 ID:ZXCUHPAo
>>498 へ〜、じゃあその状況にあった塩分濃度を正確に答えてくれ。
まあ、答えられないだろうがw
>>502 また墓穴掘ってるw
506 :
pH7.74:2007/08/23(木) 11:28:14 ID:Iod0Gzgq
>>489 >>水もメスフラスコで正確に量ってる。
思ったけど、メスフラスコってなんだ?メスシリンダーの間違い?
そんな道具あるのかと思って調べたが出てこなかった。
507 :
pH7.74:2007/08/23(木) 11:56:21 ID:f3f0+0lG
508 :
pH7.74:2007/08/23(木) 16:27:34 ID:Iod0Gzgq
それは知らなかった。
水量計る道具なんてメスシリンダーしか見たことなかったよ
509 :
pH7.74:2007/08/28(火) 00:28:30 ID:SRU/uWSR
メスピペットが一番一般的では?
510 :
pH7.74:2007/08/28(火) 03:20:24 ID:HAJtWvBs
>>509 100mlとか500mlとかのメスピペットってあるのか?w
というかピペット自体一般的なものとはちゃう。
水計る一番一般的なのは計量カップだろw
ちなみにメスピペットは微量の液体を計るのに使う道具。
511 :
pH7.74:2007/09/16(日) 23:02:25 ID:bOGI08BK
メスじゃないピペットを使えばなんてことはない。
512 :
pH7.74:2007/09/17(月) 00:05:16 ID:4CfZdXLu
自分が塩水を作る場合はバケツとか水量の多いもので作る。4リットルのペットでも十分だけど
塩なんて大して高くない。(ってか、普通の料理用の量りしかないし)
513 :
赤い石:2007/09/18(火) 13:10:29 ID:UYpa2Npr
ブライン孵化には、ライティングいりますか?
それと、ホウネンエビは熱帯魚の餌になりますか?
514 :
pH7.74:2007/09/18(火) 15:57:35 ID:4Dpyfj8o
>>513 ある程度の光は必要。真っ暗だとふ化率が落ちます。
といっても何万ルクスとかが必要って訳じゃなく,通常の室内程度の明るさであればおk
ホウネンエビも餌になります。
515 :
pH7.74:2007/09/19(水) 01:23:16 ID:vl4SIgCl
グッピー程度の小型魚の場合、成魚になってもずっと孵化ブライン一本槍でOKでしょうか。
それとも人工飼料に切り替えた方が無難ですか。
魚種によって生餌しか食べないものも多々いると思うのですが。
516 :
pH7.74:2007/09/24(月) 22:14:18 ID:Ywb2Ibst
両方一緒にやればイイよ
そんな事よりエッグスの孵化だが塩水の濃度は適当でも問題ないぞ
水に対して塩1%位で水温25℃前後でも普通に孵化する
早い奴で30分位か
エアレーションによる撹拌が大事なんだと思うな
517 :
pH7.74:2007/10/06(土) 08:57:41 ID:2+d9NQGD
皿式でやっているのですが大体10〜12時間くらいで孵化します。
稚魚にやるのは孵化したてのほうがいいのでしょうか?
それとも何時間かたったのをやったほうがいいのでしょうか?
518 :
pH7.74:2007/10/06(土) 11:34:53 ID:pbSykGDj
孵化したてのものをあげる
519 :
pH7.74:2007/10/06(土) 12:28:53 ID:8ITEp/ps
>>517 ふ化したノープリは時間と共に栄養価が低下するので
栄養強化をしない場合は出来るだけ早く給餌を行った方がよい。
520 :
pH7.74:2007/10/16(火) 14:42:15 ID:5HdE3x5q
ブラインを飼育しているものです
バカデカクなったやつを好んで食べる
アベニパファーがめんどくさい
40水槽にヒーター、掛けろ過 それにイースト菌振っておく 塩は普通の食塩
適当に毎週ドボッ たのしいよ
521 :
pH7.74:2007/10/18(木) 06:41:16 ID:6Lj3l2e4
522 :
pH7.74:2007/10/19(金) 21:46:23 ID:5cO3/evf
>>521 日本人です アメリカの塩田の土欲しいならあげるよ 水槽に入れるだけで
ブライン起動
523 :
pH7.74:2007/10/19(金) 21:52:54 ID:5cO3/evf
524 :
pH7.74:2007/10/19(金) 21:56:45 ID:OK1zJwW9
525 :
pH7.74:2007/10/19(金) 22:00:54 ID:sezjQFqe
その土をどうやって入手したのか知りたい
526 :
pH7.74:2007/10/19(金) 22:58:21 ID:ivrdX240
冷蔵庫に入れてなくてすっかり孵化率の落ちたブラインがあるんですが、
脱穀すれば餌として使えるでしょうか?
527 :
pH7.74:2007/10/23(火) 17:22:44 ID:h2XpSwz4
>>525 土は10キロ分ヤフオクで入手しました 1400円
528 :
pH7.74:2007/11/30(金) 19:12:28 ID:sWUkC67d
皿式でブラインで毎日沸かしてるけど、昨日セットしたのが30時間程経ったがまだ孵化しない。。
室温はエアコンで23度位(でも足下はもっと下か)なんだけどな。。
最近はセットするときお湯(35度くらい)でしてたんだけど、昨日は水でセットしたんだよね。
やっぱ水からじゃ温度足りないのか?蛍光灯の上だと熱すぎる希ガス・・
正直上は何度くらいまで平気なんだろう?40度位でも平気なら蛍光灯の上でセットするけど。
529 :
pH7.74:2007/11/30(金) 19:21:06 ID:+aKDVYmK
俺は蛍光灯の上に置いているよ。何度になっているかはわからん。
孵化し始めたら床においておくと長持ちしていい。
530 :
pH7.74:2007/11/30(金) 19:57:10 ID:sWUkC67d
>>529 thks 明日から蛍光灯に乗せてみる。。
531 :
pH7.74:2007/12/02(日) 09:28:19 ID:X9u32lCZ
>>529俺数週間前までそう思ってたんだけどカーペットにこぼして辞めた
532 :
pH7.74:2007/12/20(木) 21:43:31 ID:Ernxlk1h
はっきり言って、冷凍買ってきて、プラ容器に解凍して与えた方が楽じゃない?
533 :
pH7.74:2007/12/22(土) 08:44:53 ID:V04Unpyz
稚魚の場合は孵化させたのじゃないと食いがよくないでしょ。
534 :
pH7.74:2007/12/22(土) 10:14:43 ID:cv36ozo8
しかも通常の冷凍庫では冷凍・解凍する段階で質が低下するしね。
ただ冷凍ブラインを完全に否定する訳じゃないよ。
ふ化仔魚には今イチかも知れないが,それ以降は冷凍でも大丈夫だし
冷凍することによりビブリオ等の菌が減っているってのも良い点だね。
ただ栄養強化済みの冷凍ブラインの場合,脂肪酸など(DHAとかEPAとか)や油脂分が
油焼けするので,あまり長期保存はしない方が良い。
535 :
pH7.74:2007/12/26(水) 18:08:17 ID:AuzKTZ4+
あの〜質問ですが、殻むきしたブラインで次回使うために保管は冷蔵庫に入れておくときに水道水汲んでそのまま保管で大丈夫なのでしょうか?
それとも乾燥させてから保管なのでしょうか?多分1週間以内くらいに使いきると思います。
536 :
pH7.74:2007/12/27(木) 18:45:53 ID:AOW45L9P
>>535 脱殻処理したアルテミア卵ですが,結論から書くとどちらでも保存は可能です。
(脱殻処理した卵を乾燥させて販売している製品もある)
私は通常,4kgの処理卵を8Lの海水中で暗黒下,無通気で保存しています。
この方法で10日間は保存可能です。
使うときは卵が底に沈んで固まっているので,よく攪拌した後に必要量を取り
ふ化させます。
537 :
pH7.74:2007/12/27(木) 18:46:16 ID:AOW45L9P
>>535 脱殻処理したアルテミア卵ですが,結論から書くとどちらでも保存は可能です。
(脱殻処理した卵を乾燥させて販売している製品もある)
私は通常,4kgの処理卵を8Lの海水中で暗黒下,無通気で保存しています。
この方法で10日間は保存可能です。
使うときは卵が底に沈んで固まっているので,よく攪拌した後に必要量を取り
ふ化させます。
538 :
pH7.74:2007/12/28(金) 09:02:07 ID:dLXNGWVG
>>536 ありがとうございます。10日ですか、なるほど げっ4kg 専門の方ですね
コリの稚魚が4匹程度ですので、日動の付属スプーンでももてあましています。
539 :
pH7.74:2007/12/29(土) 14:13:00 ID:LFJfQi15
4kgなんてどうやって採取するんだろ・・・
540 :
pH7.74:2007/12/29(土) 16:47:09 ID:t7pD/YFb
541 :
pH7.74:2007/12/29(土) 20:11:12 ID:LFJfQi15
542 :
pH7.74:2007/12/29(土) 20:35:59 ID:sJcysxnF
>>541 最近はソルトレイクの状況が悪くなり,質の良いものが採れなくなってるんだよね。
ふ化率低下するし,値段は上がるしで・・・orz
543 :
pH7.74:2007/12/29(土) 20:54:59 ID:5/lnIAwn
544 :
pH7.74:2007/12/29(土) 21:08:29 ID:sJcysxnF
>>543 余り芳しくないようです(質の面では)
まぁしばらく寝かしてからじゃないと,詳しいふ化率と量は分かりませんがね。
545 :
pH7.74:2008/01/01(火) 02:10:07 ID:DdnNuoEO
今年はいい卵が取れますように
546 :
pH7.74:2008/01/10(木) 16:13:54 ID:yd0w6M1o
フレッシュウォーター・ブラインシュリンプまだー?
547 :
pH7.74:2008/01/11(金) 11:25:49 ID:5R3VdoG0
それ何?
新製品ですか。クリーンブラインみたいなもの?
548 :
pH7.74:2008/01/11(金) 12:34:18 ID:wLUI/NVJ
>>547 フレッシュウォーター:淡水
まぁ日本にゃホウネンエビってのがいるけどね
549 :
pH7.74:2008/01/11(金) 12:43:03 ID:Wv1UP3Pr
550 :
pH7.74:2008/01/11(金) 15:45:09 ID:kAHOr6nD
ブライン(生or冷凍)しか食べてくれないのがいるので、
自動給餌機が使えなくて旅行のときとか絶食させざるを得ない。
ホウネンエビの乾燥卵が流通してくれると、とても助かる。
551 :
pH7.74:2008/01/14(月) 08:21:30 ID:OFl1UJ7N
ブライン沸かしたが、このまま塩水と一緒にブラインをスポイトでとって稚魚に与えて大丈夫なのか?
ブラインやってる人わかる人教えて
552 :
pH7.74:2008/01/14(月) 08:49:46 ID:7aUvdD4h
>>551 淡水魚ならさっと水道水で塩分を洗い流して給餌。
洗い流すときのネットはパンストあたりが安くて便利かな?
553 :
pH7.74:2008/01/14(月) 08:52:48 ID:OFl1UJ7N
>>552 他にはどのようなもので塩分を取れば良いですか?
554 :
pH7.74:2008/01/14(月) 09:17:38 ID:uHBMGNqZ
ブラインってすぐ死んでしまうから、毎日作業で結構めんどい。同じような乾燥卵でホウネンエビやカブトエビが売ってたら淡水で出来るし楽なんだが。ホムセンで売ってるって聞いたが見つけられなかった。
555 :
pH7.74:2008/01/14(月) 13:00:22 ID:Fetroso9
>>554 それって生きる化石とかなんたら伝説みたいなタイトルがついたやつじゃない?
556 :
pH7.74:2008/01/14(月) 13:09:11 ID:OCQdxpRv
557 :
pH7.74:2008/01/14(月) 13:11:50 ID:OCQdxpRv
558 :
pH7.74:2008/01/14(月) 22:06:33 ID:xMFrOF6n
>>553 私はコーヒーのペーパーフィルター(濾紙)で塩抜きしている。
559 :
pH7.74:2008/01/15(火) 11:11:19 ID:EuiPBDSZ
稚魚は塩分0.5%で育てているけど、問題なし。
てか、よほど小さい水槽でなければ、問題ないと思うが。
計算すれば?
560 :
pH7.74:2008/01/15(火) 20:53:38 ID:5Z/kqb7C
セレックVがベスト。
561 :
pH7.74:2008/01/15(火) 22:01:42 ID:5zqPGCUT
2006年8月に購入したブラインでも孵化するかな?
562 :
pH7.74:2008/01/15(火) 22:36:16 ID:ZWVVp7OU
孵化なんか気合いだ、気合。
孵化器に向かって叫べば声の大きさで孵化率が上がる。
563 :
pH7.74:2008/01/15(火) 22:48:10 ID:7EZyVpND
Uコンが必要だな
564 :
pH7.74:2008/01/15(火) 22:53:35 ID:ISsIZyPu
>>562に頼む
毎年収穫→出荷されるエッグにあらかじめ叫んでおいてくれないだろうか
565 :
pH7.74:2008/01/15(火) 23:00:52 ID:ZWVVp7OU
>>564 わかった、引き受けよう。
報酬は成虫ブライン3億匹、スイス銀行へ振り込んでおいてくれ。
566 :
pH7.74:2008/01/16(水) 00:17:02 ID:Nh3OSfZN
>>565 つ【゚毛゚ ×300,000,000】
567 :
pH7.74:2008/01/19(土) 05:23:44 ID:bL57vZG6
現在、プラ容器2台稼働中。
ヒーターなしで10℃前後だけど孵化率さほど悪くなった感じでもないなぁ。
もちろん夏より半日から1日余計に時間がかかってるようだか・・・
しかし、鑑賞目的で始めた熱帯魚。
最近はブライン孵化のため常に横の方で容器がエアレでポコポコいっている。
一つ一つの水槽は水草やなんか綺麗にしてるつもりだが、
家族はアクアスペース見て全体的にオシャレじゃないよね、
癒し空間というより実験室とか養魚場みたいって言ってる・・・
568 :
pH7.74:2008/01/20(日) 23:51:33 ID:J1d3d099
ヤフオクで、東海グッピーというところの出品している
ブライン買った人いる?小袋に入れて売ってる方(缶売りでない方)。
買った人いたら、どんな品質だったのか、教えて。
569 :
pH7.74:2008/01/21(月) 04:01:38 ID:0+wGFdpM
>>567 SONYがブラインハッチャーを作ってくれたら
すごいおしゃれなデザインになると思う。
値段は1まんえんくらいになるだろうけど。
570 :
pH7.74:2008/01/21(月) 10:01:00 ID:xby2K63N
>>568 定期的に買ってる。
チャック付きのビニール袋2重にした上に封筒に入れて送ってくる。
90%の買ってるけど、品質は普通じゃないだろうかな。
571 :
pH7.74:2008/01/22(火) 04:06:03 ID:Mj0OWYos
>>568 テトラのブラインに比べると、すごく小さい。
小さい稚魚に食わせるにはいいだろう。
孵化率はまぁ普通だと思う。
稚魚の餌に使っているアルテミアを大きく育てたいのですが、
餌は何がいいんですかね?
アルテミアがかわいく見えてきたので、育ててみたいんですが、数日間で
さようならです・・・・・・・・・・。
ついでに、孵化率98パーセント教えます。
ホムセンで売っている小さなプラケースに海水を3せんち注いで、
50mg水を入れれば完成です。」
エアーなしで80パーセントは孵化ろます。お試しあれ
574 :
pH7.74:2008/02/04(月) 22:26:53 ID:CCtrIU7U
>>573 50mgの水を計るのが難しいな。俺にはできそうにない。
マジレスすると
それ「皿式」で有名なんだが。
575 :
pH7.74:2008/02/04(月) 22:28:10 ID:TVvW+DPd
まぁ今現在国内で通常流通しているもので98%のふ化率の物は無いんだがな・・・
576 :
pH7.74:2008/02/05(火) 22:21:18 ID:vX7Wa/65
中型用のでもなくベビー用でもなく、小型用(小型カラシンとか)の冷凍ブラインとかってない?
577 :
pH7.74:2008/02/06(水) 11:57:47 ID:HqON1OuW
>>576 より小さいサイズのブラインとなると,ベトナム産の物になりますね。
ただ,これの冷凍品があるかは確認してないですが・・・
ちなみにデカいのはチベット産だったかな?
578 :
pH7.74:2008/02/20(水) 02:26:33 ID:xenlA80U
ヤフオクで東海グッピーからブライン買ってみた。
孵化率は良い方だと思う。
何より包装があの価格にしてはとてもよかった。
579 :
pH7.74:2008/02/20(水) 15:58:09 ID:uqg0gX01
セレック Vフィルター良さそうなので欲しいが、
近所のホムセン売ってないのでネットでいいとこないかなぁ?
本体約300円、だが送料500円はいたい。
定形外かなんかで出してくれるとこないかなぁ?
580 :
pH7.74:2008/03/08(土) 22:54:56 ID:q7E7a5+Y
餌まいても水槽中にモワーて広がって
大半は食われずに沈んでくんだが
これ いかにしてくれよう
581 :
pH7.74:2008/03/10(月) 12:27:27 ID:RuLV0qgS
582 :
pH7.74:2008/03/10(月) 22:46:45 ID:Nj80yWkj
ブラインって幼魚だけでなく、成魚に対しても
食いつきの良い餌でしょうか?
最近買ったネオンテトラの餌の食いつきが悪く
ブラインを考えているのですが。
583 :
pH7.74:2008/03/11(火) 03:51:50 ID:o4fvYavh
めちゃいい
584 :
pH7.74:2008/03/11(火) 15:13:09 ID:OjjsCsvz
狂ったかと思うぐらいの食いつきの良さ
585 :
pH7.74:2008/03/11(火) 21:47:37 ID:CNlUkSd6
すぐに飽きるけどな。
586 :
pH7.74:2008/03/12(水) 10:16:49 ID:+KBJ8Ni3
冷凍ブラインやると次の日油膜ひどくね?
587 :
pH7.74:2008/03/12(水) 11:36:03 ID:4I1yXcSN
ヒドラも沸きやすくなるな。
ブラインの卵にヒドラの卵も混ざっているのかと思っていたが、
検索してみると普通なら餌不足で餓死するヒドラがブラインを
食って元気に成長するのが原因みたいだな。
588 :
pH7.74:2008/03/21(金) 05:31:18 ID:MvDVw5yz
589 :
pH7.74:2008/03/21(金) 14:35:44 ID:ihBcmK17
>>588 ブラインシュリンプ食べれないサイズの稚魚の餌にも使える?
590 :
pH7.74:2008/03/21(金) 19:06:58 ID:mxHJTvjy
>>589 魚がイーストを食べるか?ってこと。
食べないよ。小さすぎるし、嗜好性がほとんどない。
イーストを稚魚が食べるなら餌としてショップで売るはず。
591 :
pH7.74:2008/03/21(金) 20:28:39 ID:tlNiRei9
>>589 ワムシにしとけ
つい最近,ワムシの耐久卵の販売も始まった事だしな
592 :
pH7.74:2008/03/30(日) 01:32:13 ID:yYIezkr8
ブライアンって一度も使ったことないんですけど拒食になったコリがいるんどえ
取り急ぎ孵化させて与えてみようと思ってるのですが
病コリ1匹に毎日たらふく与えるとしてテトラの20ccのやつで何日分くらい使えますか?
このスレもざっと見たんですけど20ccで少ないようなら東海グッピーってとこの
100gのやつも注文しておこうと思うんですけど
どうかよろしくお願い致します。
593 :
pH7.74:2008/03/30(日) 07:29:05 ID:lZHokbGx
>>592 ブライアンってなんやねんw
アルテミアの卵数(産地によってかなり開きはあるが)は25万粒/g程度。
アルテミア1個体の重量が20マイクログラム。
魚体重に対して1日あたりの給餌量が乾燥重量で2〜5%(湿重量なら10〜20%)
後は計算するんだw
まぁアルテミアの乾燥卵は冷蔵庫でキチンと保存すれば数年持つから,送料も考えて
多めに買っておけばOK
594 :
pH7.74:2008/03/30(日) 10:49:11 ID:uHxiKDo6
どうかよろしくお願い致します。
595 :
592:2008/03/30(日) 11:45:21 ID:OEMiAx82
>>593 ( Д ) ゚ ゚
今までずっとブライアンシュリンプだと思ってた…。
大ショック。
それはそうと詳しい回答ありがとうございました。
まだ計算はできてないけどなんとかなりそうです。
596 :
pH7.74:2008/03/30(日) 21:42:29 ID:2D8vmcbv
水槽リセットしてスネールいなくなったんで、バジスの餌にブラインシュリンプ
やろうとしたんだけど、小さくてよく見えない&とろくてネオンテトラにみんな
取られてしまいます。一週間くらいおいたら成長しますかね?
死んでしまいますか?
597 :
pH7.74:2008/03/30(日) 22:56:17 ID:CZ3+K5tN
>>596 1週間で結構大きくなりますよ。
ただ,アルテミアの餌となるものが必要となりますがね。
598 :
pH7.74:2008/03/30(日) 23:33:08 ID:1clpSDG2
>>596 スポイトでバジスの鼻先にブラインをプッシュ
599 :
596:2008/03/31(月) 01:15:18 ID:JOUKYebW
>>597 なんか卵の殻とか藻を食べるようなこと見たんですが。
ウィローモス何本か入れてみようかな。
その後探したらドライイーストを食べるようなことも書いてました。
発酵式のCO2添加装置使ってるんで流用してちょっと与えてみようかと思います。
一週間くらいなら無しでも生きるらしいですが、育ててみたくもあります。
>>598 それやったんすけど、全然見えてないんですよね。
探してる間に取られちゃう。
ありがとうございました。
600 :
pH7.74:2008/04/14(月) 22:12:56 ID:q9tOnzDx
ブラインが最近孵化しなくなっちゃったんだけど、開封後、毎日使用後は冷蔵庫に保管してんだけど半年くらい経つと極端に孵化しなくなりますか?
601 :
pH7.74:2008/04/14(月) 22:32:52 ID:OQQGG9ii
冷凍すればよかったのに
602 :
pH7.74:2008/04/14(月) 23:56:18 ID:q9tOnzDx
603 :
pH7.74:2008/04/15(火) 00:04:59 ID:Y3r4HdWl
毎日使うからこそなるべく空気に触れないようにあらかじめ小分けにするとか、
3ヶ月くらいで使い切る量を開封するべきなんだが、まあ初めてだったのなら難しいか。
604 :
pH7.74:2008/04/15(火) 06:59:33 ID:O8JbNHPE
>>600 冷えたものを出せば結露して湿ってしまう。湿ってしまうと一気に
孵化率が悪くなるよ。
乾燥剤とかちゃんと入れておくか603のようにしておくべき。
605 :
pH7.74:2008/04/16(水) 19:04:30 ID:U8OW/5YV
>>600だけど、今の缶はもう少しで使い切るから、また新たに買う場合は今の空き缶にでも半分くらい入れてもいいですかね?
乾燥剤も考えてみます。
606 :
pH7.74:2008/04/16(水) 20:36:06 ID:LkKTn2QQ
>>605 空き缶よりもきちんとした蓋のできるガラス瓶の方がいいかも。大きすぎない
容器の方が湿りにくい。
残りも、缶に残すんじゃなくて、厚めのビニール袋に入れて熱で密閉する機械を
使って完全に密封するといいよ。シーラーとかパッカーとか言う名前の機械↑
とにかく高い乾燥度を保つように工夫して。
607 :
pH7.74:2008/04/17(木) 21:50:10 ID:Ed9zBtPk
生後約2週間のモーリーの稚魚なんですが
どれぐらいのペースでどれぐらいの量を与えればいいのでしょうかね?
今までは、テトラミンのベビー用フードを主食として与えていました
両用して与えるべきでしょうか?
608 :
pH7.74:2008/04/17(木) 22:43:16 ID:qHHEm5LY
んなシビアな生体じゃない!
パンでもおkだぞ。
609 :
pH7.74:2008/04/17(木) 22:49:11 ID:MjTjAUGn
>>607 マルチ乙
教えてもらったらお礼くらい言おうね☆
610 :
pH7.74:2008/04/17(木) 23:42:21 ID:Ed9zBtPk
>>609 すいませんでした、お礼してきます
そして吊ってきます
611 :
pH7.74:2008/04/20(日) 21:33:31 ID:NuWRLwTe
1gに数万匹いるんだろ?
1g孵化させて水槽に入れても
食いきれずに水質悪化を招きません?
612 :
pH7.74:2008/04/20(日) 21:58:59 ID:3hbUWja8
それは食いきれない量沸かすなよって話だと思うけど、
自分の必要とする量をちゃんと把握しましょう。
613 :
pH7.74:2008/04/20(日) 22:26:15 ID:oOkVTjnA
ブラインとミジンコってどっちが大きいですか?
614 :
pH7.74:2008/04/21(月) 00:07:25 ID:OmeYVyIu
ブライン
615 :
pH7.74:2008/04/21(月) 12:26:58 ID:HnZeq/WK
すると手間かかるブラインよりミジンコ増やしたほうがいいか
サンクスが鶏糞でも買ってくるか
616 :
pH7.74:2008/04/21(月) 13:27:35 ID:g3o8t771
>>615 手間というならミジンコも大して変わらないぞ。
鶏糞で爆殖した、と思ったら突然絶滅することなんて珍しくない。
絶滅をおそれていくつも容器を用意して順番にローテーションさせたり
水替えしたりと、けっこうミジンコも面倒だよ。
617 :
pH7.74:2008/04/21(月) 18:20:32 ID:HnZeq/WK
マンドクセ
鶏糞いれてストッキング被せて外に放置して青水ずにすればザクザク
ってなわけには行かないか
鶏糞安いけど量多過ぎでワロタ
500円で10キロとかイラネ
618 :
pH7.74:2008/04/21(月) 21:30:02 ID:IUjgvGW5
100円ちょいでもっと少ないのあるからそっち買おう、残りは畑なり花壇にまくんだ。
まあでもミジンコはみんな言ってるけど突然全滅とかあるからなあ、安定しないし冬場はきつい、
田んぼに水張り出したらカブトエビとかホウネンエビ取って来て量産とかね。
でも安定して沸かせられるブラインのほうが楽で良いけどね、大きめのが欲しいなら
赤虫とかイトメでもよいんじゃね?
619 :
pH7.74:2008/04/29(火) 12:43:15 ID:0k2A0oxK
高校の時に無駄につぎ込んだガチャガチャのシーモンスター大量に出てきた、
これから暖かくなるしペットボトルに入れて沸かしてみるかな
620 :
pH7.74:2008/04/30(水) 06:39:59 ID:VvbjAoDD
>>596 昔、学研の付録でブライン飼育キット付いて来たな〜懐かしい。
長期飼育の時、3日に1回位きな粉を餌にしてましたよ。
621 :
pH7.74:2008/04/30(水) 14:11:32 ID:zMplMtcM
ブラインを栄養強化して与えたいんだがその場合は乳保?イースト菌?
薬局行けば買えるよね?
622 :
pH7.74:2008/04/30(水) 23:34:27 ID:zMplMtcM
よく分からんかったから
「生ローヤルゼリー」と「プロビオLG21」を混ぜてブラインに与えてやった。
光に集まらないくらい泳ぎまくってる。
もしかしてこれは物凄く成功したんじゃないか?
623 :
pH7.74:2008/05/01(木) 00:14:24 ID:6Bi98FX5
624 :
pH7.74:2008/05/01(木) 01:28:12 ID:lRS0x/3A
>>623ん?
動き回っていたのは喜んでいたんじゃなかったのか…
ありがとう、早速明日クロレラ買ってきます。
625 :
pH7.74:2008/05/06(火) 13:18:02 ID:TTP8u917
7年前に1度使ったきりのテトラのブラインエッグを
クローゼットのすみで発見したんで、沸かしてみたら
とくに問題なく孵ったので一応ご報告
626 :
pH7.74:2008/05/21(水) 19:58:26 ID:c97hWgJt
初めての挑戦、しかし、失敗かも
@食器棚にあったアジ塩を適当にサッサッサした
(粗塩じゃないと駄目かな?かな?濃度も不明)
Aブラインエッグを袋からササっとやろうとしたら
どさーッて3、4gくらい流れた
(魚も少ないのに!くぁwせ(ryでじこ)
B350ml容器に入れた
(容器小さいかなぁ)
C水温25℃
(ふえぇ〜ん、急に水槽の温度変えられないよぉ…)
627 :
pH7.74:2008/05/21(水) 20:02:02 ID:ifUmUGCl
>>626 今の時期なら室温でも孵化するよ。率は悪くなったり時間が延びたりするけど。
エアは過剰気味にする。これだけでまず孵化する。
628 :
pH7.74:2008/05/21(水) 22:31:47 ID:vcgG2Rog
濃度きちんと&皿式で幸せになれるかも
629 :
pH7.74:2008/05/22(木) 19:46:53 ID:rvlNVjWC
最近ブラインシュリンプを孵化させているのですが
孵化率80%の卵を使っているためか
24時間たったあとも結構な数の卵がそのまま
底に沈んでいます
卵からかえったブラインシュリンプも底のほうにいるので
分離させようと濾しても
孵化してない卵と混ざってしまい
稚魚に与えても卵が混じっているため
水槽が汚れてしまいます
何か良い方法ないでしょうか?
630 :
pH7.74:2008/05/22(木) 21:12:49 ID:+Lj0lfrL
>>629 光で集めて、スポイトで吸い取ってから濾過。
631 :
626:2008/05/22(木) 21:33:43 ID:fke2ANMU
孵化したブラインには栄養が無いらしいのですが
PSB溶液を与えれば栄養価は揚がるでしょうか?
632 :
pH7.74:2008/05/22(木) 22:40:02 ID:4x3tCQrX
孵化したブラインに栄養が無かったら
誰もエサにしないんじゃないかな
633 :
833:2008/05/22(木) 22:45:29 ID:5F//I+5z
孵化直後にはちゃんと栄養あるだろ。
(ただし海水魚には足りない栄養素があるらしい)
孵化後、時間が経つほどに栄養は消費されていくが。
634 :
pH7.74:2008/05/28(水) 21:00:41 ID:Uaa5Lobg
卵を漂白して孵化率を上げる方法を
やってみようと思っているのですが
塩分濃度を普通に孵化させるより
濃い目にすると書いてありました
何%ぐらいが目安でしょうか
今普通に孵化させてる奴は2%の食塩水でやっています
635 :
pH7.74:2008/05/29(木) 01:46:28 ID:dH2fxlP5
>>634 そのままの濃度でいいと思うよ。
濃くするにしても、3%くらいまでだと思う。
636 :
pH7.74:2008/06/18(水) 15:37:39 ID:XLjJ3YUf
じっくり読みたいのでアゲさせてもらう。
637 :
pH7.74:2008/06/23(月) 12:21:55 ID:6NmkmZca
冷蔵すると駄目なんですかね? 今回、孵化率が悪い気がするんですが
638 :
pH7.74:2008/06/23(月) 18:00:29 ID:sjqWO+0l
ブラインシュリンプって臭くね?
639 :
pH7.74:2008/06/25(水) 11:58:19 ID:ra5D1QxO
640 :
pH7.74:2008/06/25(水) 16:22:48 ID:AM2M7hmh
641 :
pH7.74:2008/06/25(水) 16:25:34 ID:ZlCT7QIr
文鳥が水浴びした後にくんくんするのが好きだ。
642 :
pH7.74:2008/06/25(水) 17:29:52 ID:QYp2wlh0
人間のメスもいい匂いするね。
個体差あって臭いのもいるけどww
643 :
pH7.74:2008/06/26(木) 12:00:43 ID:nufHuOWJ
>>642アホ、それは香水の臭いだろw
いい臭い、つーかムラムラさせられる臭いは
確かに一部からはするけど飯の時には嗅ぎたくない。
因みに俺は猫のお腹の臭いが好き。
644 :
642:2008/06/26(木) 14:05:26 ID:h2/8PJ5U
>>643 いえ、マムコの匂いの事ですが?
私はマムコの匂いでご飯が進みます、イカの塩辛みたいに。
645 :
pH7.74:2008/06/26(木) 14:54:40 ID:z9e9La8J
文鳥は良い匂いするよね。
646 :
pH7.74:2008/06/26(木) 17:09:04 ID:nufHuOWJ
>>644まぁ、ホルモンみたいなもんだからなぁ
塩分の取りすぎには気を付けろよ。
>>645うむ、確かに焼き鳥はいい匂いがする。
647 :
pH7.74:2008/06/29(日) 10:19:02 ID:xBVqu4Wr
エア無しで沸かしてるんですけど、梅雨で気温が低いのか丸三日も掛かりますね
水が腐るぎりぎりで、やっとこさ沸いてくる
648 :
pH7.74:2008/06/29(日) 11:56:15 ID:liwLbbtc
>>647 エア無しでも3日はかかりすぎじゃね?
水温20℃もあれば、2日もあれば沸くと思うのだが。
入れる卵の量が多すぎるとか、卵自体が古いとか。
そうじゃなければ、塩分濃度を変えてみる。
649 :
pH7.74:2008/06/29(日) 17:39:17 ID:xBVqu4Wr
海水を使ってますが、少し塩を足しています。
買って来て一日目は30時間程で沸いたんですけど、
冷蔵したのが悪かったのかな。
650 :
pH7.74:2008/06/29(日) 23:56:34 ID:MTQXra9w
>>595 ブラインシュリンプ に一致する日本語のページ 約 82,300 件中 1 - 50 件目 (0.46 秒)
ブライアンシュリンプ に一致する日本語のページ 約 7,890 件中 1 - 50 件目 (0.52 秒)
フラインシュリンプ に一致する日本語のページ 約 3,990 件中 1 - 50 件目 (0.48 秒)
プラインシュリンプ に一致する日本語のページ 約 707 件中 1 - 50 件目 (0.05 秒)
651 :
pH7.74:2008/07/02(水) 13:58:05 ID:lcgv6LQj
初挑戦して見事孵化。
\(^_^)/
モーリー稚魚20匹に1gは多すぎた。(W
7リットル水槽が粉吹雪状態。
夕方、水半分入れ換え掃除します。
こりゃ、卵0.5gに350tペットボトルで十分な予感。
652 :
pH7.74:2008/07/02(水) 19:18:44 ID:lcgv6LQj
連レス
食べる食べる。
すごい食べっぷり。
稚魚1センチのモーリーが大量オレンジ色ウンコ放出。
体長と同じ1センチのウンコは凄すぎ。
最初、寄生赤ミミズが腹突き破って出てきたのかと思った。
明日は0.5gにしときます。
653 :
pH7.74:2008/07/03(木) 02:25:56 ID:ltFfQvGa
少量でよければ「皿式」でわかすとラクだよ
654 :
pH7.74:2008/07/03(木) 07:37:15 ID:R0I8/2tQ
655 :
642:2008/07/28(月) 07:15:52 ID:pvsE55/e
おちた?
656 :
pH7.74:2008/07/28(月) 08:28:47 ID:OO9WBduO
ビーシュリンプの水槽に少し入れてやってたら
エビの艶が良くなった・・・
657 :
pH7.74:2008/07/28(月) 21:48:15 ID:us44IDOO
ブラインしばらく育ててでっかくしてからなら親カラシンとかにあげられるかな
658 :
pH7.74:2008/07/30(水) 20:57:42 ID:UssRYFm3
>>657 でかい大人は5cmくらいあるけど・・・
あと孵化して暫く経つと栄養価が下がる。
659 :
pH7.74:2008/08/02(土) 22:41:17 ID:ONrJhmuG
500mlPETに室温でエアレーションしています。
24時間ではほとんど孵化していないので、36時間周期になっていて、
ブラインをあげるのは2日に1回。
水温が30度を超えていると思うのですが、高すぎても孵化時間が
かかるとかあるんですか?
それとも、これが普通?
660 :
pH7.74:2008/08/03(日) 17:27:11 ID:E4d/iNiz
やっぱエアーなしだと孵化しないかな??
661 :
pH7.74:2008/08/03(日) 17:44:49 ID:lR+V+2gy
>>660 皿式なら大丈夫。でも大量には湧かせない。
662 :
pH7.74:2008/08/11(月) 08:25:05 ID:kHrcrQow
皿式で始めたらほとんど湧かなかったので
>>477 を参考にしたら湧いた。
調子に乗ってペットボトルでエアレーションかけたらどっと湧いた。
殻を取り除くのがいやなのとまだ孵化しない卵が残っているんだな。
ということで界面活性剤のないハイター買ってきたぜ。
663 :
pH7.74:2008/08/13(水) 10:17:48 ID:SsdfdC9e
新しくなった?ハッチャー24使用している方いらしたら使用感教えてください
殻と生体分離が出来るということですが、効果の程が知りたいです
664 :
pH7.74:2008/08/13(水) 15:44:52 ID:rz5M+INP
>>663 つべに動画上がっていたぞ>ハッチャー24(新)
665 :
pH7.74:2008/08/14(木) 12:14:13 ID:nuph9Q5w
すみません。
小さなタッパに海水の素使った海水で、エアーもやりながら海水も暖めながら
ブラインシュリンプ育ててるのですが・・・
エアー止めたら、上と底部分に元の卵?みたいのあるのですが、
それは殻と思って良いのでしょうか?
餌で使いたいのですが、海水のいたるところにいるオレンジのが
育った子ですよね?
中々集められず、苦労して集めた子を水洗いする為に、小さなタオルに乗せて
濾して、水洗いして、新しい海水にタオルを浸して泳がせて
必要な分の子だけをスポイトで取って、餌にする・・・
(オレンジの子をもっと成長させたりして餌にされてますか?)
皆さん、こんな感じですか?
666 :
pH7.74:2008/08/14(木) 13:02:34 ID:fiIkAnkO
>>665 上に浮いたのは卵の殻。
底に沈んだのは不良卵
アルテミアを集めるなら,光に集まる性質があるので懐中電灯などで照らせば
集まってくるよ。
667 :
pH7.74:2008/08/14(木) 15:06:21 ID:nuph9Q5w
ご回答ありがとうございました。
底のは不良卵ですか・・・
すごい量が底にあったので・・・
とりあえず上の卵の殻をスポイトで排除して、ライトで集めてみます
底に残った卵は、そのままの海水で引き続きエアーと暖めで孵化しますかね
捨てるのが正解ですかね?
668 :
pH7.74:2008/08/14(木) 15:15:07 ID:fiIkAnkO
>>667 >底に残った卵は、そのままの海水で引き続きエアーと暖めで孵化しますかね
無理だよん。
あ,アルテミア卵は冷蔵庫で保存してね〜
669 :
pH7.74:2008/08/14(木) 18:49:08 ID:/Ex9wRob
670 :
pH7.74:2008/08/15(金) 00:02:50 ID:aY+X1I9I
>>663 おいら使ってるよ>ハッチャー24ブリダーズ
そこそこパッケージに書かれてる効能通りだよ。
水(塩水)が450ml入る、だから卵は小さいスプーン(0.8cc)でスジキリ入れて限界かな。
入れ過ぎると大変な事に・・・
エアで攪拌されてる様子は説得力があると思う。孵化率はペットボトルで湧かすのと変わらないかな・・・
孵化したブラインの採取も光で集めれば楽。水面に浮く殻はソコソコ排除できるけど、
約150mlスポイトで中の塩水を抜くと、殻を分けるセパレーターより水面が低くなって、
スポイトに殻が付着する(笑)
デメリットはエアレーションしてる音がケースと付属のスタンドに反響して五月蝿いです。
水槽内に設置して使えば音は軽減できるけど我慢できる個人差があるからなんとも言えない。
671 :
pH7.74:2008/09/07(日) 12:23:05 ID:DiQhLMlm
この前大人のメスの尻尾が、一匹だけ黒くなり次の日、全体が黒くなって死んでた。
理由がわからないがメス全員、今尻尾が黒い状態で全滅の危機(オスは元々1匹)
お前らこうなったことある?
なんとしてでも助けたいんだが・・・
672 :
pH7.74:2008/09/08(月) 00:06:12 ID:+YPoGjve
えーっと何の魚だ、とりあえずそこからな。
673 :
pH7.74:2008/09/08(月) 06:40:58 ID:EKQKACuu
674 :
pH7.74:2008/09/17(水) 19:35:07 ID:qidW8KhY
最近湧かしはじめたのですが、皿式だとうまくいくのですが
ペットボトルで多めに湧かそうとしたら、水が白く濁って上手くわきません。
原因分かる方いらっしゃいませんか?ご教授お願いします。
エアレは弱めに入れてます。
675 :
pH7.74:2008/09/17(水) 19:53:50 ID:jjK6BuxE
>>674 どれくらいの卵を入れたかにもよるぞ。
ペットボトルの大きさ(水量)と,入れた卵の量はどんくらい?
あと,エアーは強くても大丈夫。
676 :
pH7.74:2008/09/17(水) 20:37:59 ID:qidW8KhY
>>675 レスありがとうございます。
1Lペットボトルにエッグは2Gくらい(計量スプーンで)入れました。
エア強いと孵化したブラインが死ぬってどこかに書いたので、出来るだけ弱くしてました…
水道水の方が白濁しないかなっと思って水道水に塩溶かしても白濁…
今日は小さいプラケあるので皿式でやってみようと思ってました。
もう一つ質問なんですが界面活性剤入っていない漂白剤で脱穀したら
孵化率がものすごく下がったのですが、時間長すぎという事ですよね?
677 :
pH7.74:2008/09/17(水) 21:18:43 ID:eDxJD385
確かにエアが強いと孵化した幼生が死んじゃうけど、逆に弱いと酸欠で孵化しないよ。
1Lに2gだと少し多すぎるから、下の方に溜まってしまってるのでは?
最初エアを強くして酸欠にならないようにして、孵化しそうになったら弱める、とか
調節してやらないと、うまく行かないと思う。
脱殻については、時間が長すぎたのかも知れないし、発熱でやられた可能性もあると思う。
678 :
pH7.74:2008/09/18(木) 01:22:27 ID:KFXdPn3m
たまにヒドラが湧くんだけどこれって防ぐてだてはないのでしょうか?
そういうものだと捉えるしかないのかなぁ。
679 :
pH7.74:2008/09/18(木) 01:42:53 ID:pS8cPXc7
>>677 多すぎて酸欠ですか…
水量増やすか、卵減らしてみます。
ありがとうございました〜
680 :
pH7.74:2008/09/20(土) 17:00:40 ID:v7qvxos0
初めてブラインシュリンプ買いました^^: 冷凍です。
プラティの稚魚用で、稚魚が少ないので、1キューブだと多いんですが、
別容器に解凍した後、数日保管とかできないでしょうか。
681 :
pH7.74:2008/09/20(土) 19:26:13 ID:/YR1vKi7
ペットボトルで沸かしたら、沸きすぎてしまったので
育てながら少しずつ給餌していこうと考えましたが
ブラインに餌をやる時はエアーレーション止めたほうがよいのですか?
それともゴポゴポ状態で平気でしょうか?
エアー止めると再開忘れて全滅しそうなので、、、、
682 :
pH7.74:2008/09/20(土) 19:46:14 ID:k9fsspU/
683 :
pH7.74:2008/09/20(土) 20:50:53 ID:/YR1vKi7
684 :
pH7.74:2008/09/20(土) 20:54:24 ID:+FMAZoPY
育てながらって……ブラインにもきちんと給餌しないと
すぐに栄養なくなるぞ?
685 :
pH7.74:2008/09/21(日) 08:29:48 ID:ocG4GuPo
686 :
pH7.74:2008/09/21(日) 19:37:13 ID:ruEDURkm
687 :
pH7.74:2008/09/27(土) 18:03:49 ID:iNVoMUnz
皿式で沸かして、魚にあげようと思ってスポイト持って見てみると
底に沈んで動かなくなってる。。
これは酸欠で死亡したってこと?
沸かし過ぎなのかな??
688 :
pH7.74:2008/09/27(土) 18:56:01 ID:eQnorMRG
689 :
pH7.74:2008/10/01(水) 01:50:50 ID:xkmMGyVo
690 :
pH7.74:2008/10/01(水) 04:16:49 ID:8eqcoG0i
アルテミックス(ブラインシュリンプ専用ソルトと卵のミックスボトル)
691 :
pH7.74:2008/10/02(木) 23:51:34 ID:P91trQI7
692 :
pH7.74:2008/10/17(金) 01:31:35 ID:ZjHe9wOu
あげ
693 :
pH7.74:2008/10/17(金) 16:00:55 ID:igfmTwQt
>>689 画期的だなあ。
あらかじめ塩とブラインを規定量入れて混ぜておけば毎日検量するてまが省けるってわけかい。
早速やろう。
694 :
pH7.74:2008/10/22(水) 16:12:55 ID:5MuT1EsV
ブライン湧かし終わった容器をエア切って2週間くらい放置していたら
残ってたやつの1匹が1センチくらいまで成長した。
見てて面白いけど、これどうしようかなぁ。
695 :
pH7.74:2008/10/22(水) 20:10:29 ID:8i9x62SI
食べちゃえ!
696 :
pH7.74:2008/11/03(月) 20:57:05 ID:JHrSRpjq
あげ
697 :
pH7.74:2008/11/03(月) 21:49:10 ID:WFdjm1ao
698 :
pH7.74:2008/11/03(月) 22:27:27 ID:Xsizim2F
699 :
pH7.74:2008/11/11(火) 12:36:09 ID:nR1JGJoE
今年の春先に引っ越して見つからなくなってたブラインが見つかった
しかしなんで俺100gも買ったんだろ・・・
買って2年ぐらいなのに5gぐらいしか使ってねえよ
700 :
pH7.74:2008/11/11(火) 13:05:41 ID:CtQFm8vy
室温で夏越したんだったら孵化率下がってるかもね
701 :
pH7.74:2008/11/11(火) 13:13:06 ID:nR1JGJoE
かもね
全然孵らないと困るけどな
そこそこ孵ればまあいいや
702 :
pH7.74:2008/11/12(水) 18:26:29 ID:zZEWMubY
そろそろ無加温だと湧きにくくなってきたな、水槽に入れるかな。
703 :
pH7.74:2008/11/13(木) 07:10:00 ID:iXeTBXTv
殻むいて卵食わせるといいお
704 :
pH7.74:2008/11/13(木) 12:23:47 ID:bfhHyiF8
昔数年で孵化率急激に悪くなったけど、今使ってるやつは酷暑を乗り越えて数年ぶりに使ったけど、ほとんど孵化率落ちてない。
で、3日ぐらいでもまだからから出る途中のが結構いるんだけど、そんなにだらだら孵化するもの?それとも死んでるのかな?
705 :
pH7.74:2008/11/17(月) 20:00:01 ID:amGjqeHq
ミジンコの餌になる青水はブラインの餌にもなるかな?
706 :
pH7.74:2008/11/17(月) 22:02:43 ID:E9/4/4ia
ヒント:淡水
707 :
pH7.74:2008/11/18(火) 14:16:29 ID:w7IvrVNk
シーモンキーを淡水で飼うとな!
708 :
pH7.74:2008/11/20(木) 17:53:34 ID:PNb7F63G
新しいロットを買って孵してみたら、ものすごい数が出てきた。
古いと孵化率下がるな、当たり前だけど....。
709 :
pH7.74:2008/11/26(水) 13:10:01 ID:pnRBVaKo
ブラインの孵化率と塩濃度って何か関係してますか?
710 :
pH7.74:2008/11/26(水) 23:00:43 ID:eolhkn9Q
711 :
pH7.74:2008/11/27(木) 00:13:54 ID:FvRGtTua
どのように?具体的にお願いします。
712 :
pH7.74:2008/11/27(木) 00:48:12 ID:IFJUnSPK
713 :
pH7.74:2008/11/27(木) 13:23:44 ID:a57Ehnv4
何の参考にもならないイメージをありがとう。
産地による最適塩濃度の違いや濃度が低かったとき、高かったときどのような傾向が出てくるかなどのデータを知りたいので、この検索条件ではなかなかヒットしません。
詳しい方お願いします。
714 :
pH7.74:2008/11/27(木) 13:27:47 ID:Xq6/Rll/
自分でやればいいのに
715 :
pH7.74:2008/11/27(木) 13:44:21 ID:3vaKQJeZ
716 :
pH7.74:2008/11/27(木) 13:49:14 ID:IFJUnSPK
717 :
pH7.74:2008/11/28(金) 12:16:15 ID:6LlgsLsG
丁寧な解説だなぁオイ!これなら誰にでも分かるよなw
718 :
pH7.74:2008/11/28(金) 16:37:27 ID:CSzt3+eL
自分で検索ワード書いてるのにググってないだけだからな
一度自分の質問を窓に放り込んで検索してみりゃいいのに
719 :
pH7.74:2008/11/29(土) 21:56:28 ID:bJgacVPU
ブラインを成体までそだててるやつってどれくらいいるのかな。
720 :
pH7.74:2008/11/30(日) 12:12:18 ID:6rOCXpcT
721 :
pH7.74:2008/11/30(日) 15:41:46 ID:OeYTNakc
>>719 はるか昔、ポカリの1リットル瓶で育てた事が。
722 :
pH7.74:2008/11/30(日) 22:21:26 ID:W+EhOtco
あれ?ブラインが全く沸かない・・・・
もう24時間たつんだが、やり直したほうがよいかな?もう一日様子みるかな?
3日前は気持ち悪いくらい沸いたのに・・・・
そろそろ稚魚にあげたいから、一刻も早く沸かしたいのに
723 :
pH7.74:2008/11/30(日) 23:06:50 ID:z1X98HSr
水温は何度よ?
水温低けりゃ3日はかかるぞ。
724 :
pH7.74:2008/12/01(月) 00:37:08 ID:kQLMOnAN
>>723 水槽に浮かべてるから25度くらいのはず。つかたぶん塩の配分間違えたっぽい・・・
10gってスプーン2/3くらいだよね。入れすぎてたっぽい
725 :
pH7.74:2008/12/01(月) 00:46:05 ID:pilKzHUN
小さじ2杯で10gでなかったか?
726 :
pH7.74:2008/12/01(月) 00:47:18 ID:pilKzHUN
今の時期だと水温が28度ないと一日で湧かないよ。
727 :
pH7.74:2008/12/01(月) 15:06:10 ID:iiyAt8gA
↑季節には関係ないけど。
728 :
pH7.74:2008/12/09(火) 23:44:24 ID:h8nsFqYu
ほしゅほしゅ
729 :
144:2008/12/24(水) 01:26:21 ID:mYhQKUg8
ブラインはクロレラしか
食べませんか?
ゾウリムシは、食べませんか?
730 :
pH7.74:2008/12/24(水) 01:27:40 ID:mYhQKUg8
名前欄の数字は
まちがえました。orz
731 :
pH7.74:2008/12/24(水) 13:01:03 ID:eC0fHiz/
はじめてブライン湧かしてみた。
ダイソープラケ小、ダイソー発泡BOX、ゆたぽんで皿式。
壁に張り付きまくったのと保温不足なのか、いまいち孵化しなかった。
あと、ブラインが予想以上に小さくて成魚が満腹になるにはどんだけ湧かせばいいんだと思った。
732 :
pH7.74:2008/12/24(水) 22:10:21 ID:MG4PUrhM
ブラインてどやって沸かすの?
733 :
pH7.74:2008/12/24(水) 22:40:43 ID:DQWqyrcw
水温は25℃以上、エアレーションかけて卵を入れれば終了。
でも沸かすと煮えて死ぬからな。
734 :
pH7.74:2008/12/24(水) 22:45:13 ID:MG4PUrhM
>>733 プラケでわかすときはプラケにエア入れるの?
流れない?
735 :
pH7.74:2008/12/24(水) 22:47:36 ID:mYhQKUg8
俺も、質問。
海水じゃないとダメ?
水道水じゃわかないよね?
736 :
pH7.74:2008/12/25(木) 01:06:58 ID:pi/XVX5M
海水つーか塩水な、3%入れればOKなんだし面倒でもないような。
737 :
735:2008/12/26(金) 01:46:05 ID:4iRrYaGe
面倒じゃないけど、
ブラインの殻を別けるのが面倒だった。
ブライン孵化器買いたくないし、日動の孵化器は購入する
価値ありますか?
自動で連続孵化できる奴。
738 :
pH7.74:2008/12/26(金) 05:52:28 ID:ogwwRS00
本当に使えるものならこのスレでマンセーされてると思うが
739 :
pH7.74:2008/12/26(金) 06:16:31 ID:segN7rc4
いよいよブラインのお世話になる時期がやって来ました。
昨日、コリ卵が孵ってチョロチョロきてます〜
ブラインも作っていないと 最近 ブライン作業をしていないな〜と おきまり自作ペットボトルブライン湧かし器
を見たりしてますが、いざ毎日のブライン作業になるとこれまた面倒な気持ちに、、、
日動のベビーフード(殻むきブライン)も使ってみましたが、これだとなんか亡くなる率が多い経験があります。
オトシンネグロの時にブライン湧かしが面倒でこれならと使ってみましたが、湧かしたブラインの時は亡くならなかったのですが、
そのまま殻むきブラインの時はあげれば1匹は亡くなる感じでした。
皆さんは、どうですか?使ったこと有る方いませんか? 日動のベビーフード (殻むきブライン)
740 :
pH7.74:2008/12/26(金) 07:48:42 ID:oFbv5PzI
>>737 ペットボトルを逆さにしたらやりやすいぞ。
フタを加工して下から水を抜けるよう加工。
ふ化後はエアーを止め,ペットボトルの周囲を黒いビニール袋で遮光。
あとは下からライトで照らして,集まってきたら水ごと抜く。
741 :
pH7.74:2008/12/29(月) 00:04:41 ID:Xeze4bXW
742 :
pH7.74:2008/12/29(月) 06:38:31 ID:FmeNsCmd
www明らかに違うwwwwww
743 :
pH7.74:2008/12/29(月) 12:26:29 ID:m7g4buRb
何の虫?
744 :
pH7.74:2008/12/29(月) 18:25:59 ID:vwrhOAs5
745 :
pH7.74:2009/01/02(金) 00:28:08 ID:hGq2AIaa
>>741 明らかにヨコエビだろw
ニモ厨はこれだからダメなんだよw
746 :
pH7.74:2009/01/02(金) 15:00:14 ID:XmhA54BQ
なんか湯沸しのお湯だと脇が悪いと思うんだけども。
747 :
pH7.74:2009/01/02(金) 15:02:28 ID:wTszsfeu
数年間眠らされえやっと目覚めたと思った瞬間魚に食われるなんて・・・・・
感謝
748 :
pH7.74:2009/01/13(火) 22:59:17 ID:+CKCdg8m
あげ
749 :
pH7.74:2009/01/14(水) 00:16:31 ID:+jjVXlL7
>>737 自動孵化器は5日は連続投入出来る
一週間使うと殻と死骸が酷くなるから要掃除
孵化率はともかく、給仕率は高くないけど、タイマー制御したライトと組み合わせて使うと非常に有能
ライト点灯直後から、一時間は非常に濃い状態で連続給仕、その後チョロチョロ給仕に切り替わる
ライトは蛍光灯,メタハラどちらも有効
下側を水草等で暗くするなら尚良し
プランクトンフィーダーも、あれなら飼育出来るんじゃないかって思ってる
あれ全部黒いプラスチック使って、吐出部分だけ透明使えば更に良いだろうにってはおもた
朝出掛ける前に、卵ドボンだから楽だよ
750 :
pH7.74:2009/01/22(木) 18:03:56 ID:lGXgAk6f
age
751 :
pH7.74:2009/01/28(水) 18:15:29 ID:KvM51PAo
ブラインの袋ばっさばっさ振って投入してたらザーーーーーッ!!!
752 :
pH7.74:2009/01/29(木) 11:56:20 ID:u+qSE26E
昨日初めてブラインに挑戦しました
タッパーに塩水2%(蒸発するから濃度濃くなると予想して)を2cm張って卵をパラパラ1gほど
最初は水槽上部のライトの上に置いて保温
今朝からは日の当たる窓際に置いて出社しました
いわゆる皿式でしょうね〜
問題は気温が低くて無事羽化してくれるのかが心配です
この時期何時間位待つのが正解でしょうか?
753 :
pH7.74:2009/01/29(木) 19:30:17 ID:Wd3VD/lo
ウチではエアコン24度設定の床に近いトコ(多分もっと寒い)、マンションの一階って条件で
30時間以上かかってる。24時間ではほとんど孵らない。
754 :
pH7.74:2009/02/01(日) 17:46:01 ID:C8sXOVEm
755 :
pH7.74:2009/02/01(日) 17:56:18 ID:/REggAhb
756 :
pH7.74:2009/02/01(日) 18:00:33 ID:O7FiVZix
757 :
pH7.74:2009/02/01(日) 21:45:19 ID:C8sXOVEm
実験じゃないよ!結局泡がプロテインスキマーみたいに卵持ち上げちゃうから5分も漂白できなかった。
エアレーションはしちゃいけないな
758 :
pH7.74:2009/02/01(日) 23:43:00 ID:Up2ON1qL
なぜエアレが必要と思ったの?w
ごめんけど吹いた
759 :
pH7.74:2009/02/01(日) 23:58:18 ID:C8sXOVEm
だって攪拌しろって…(;ω;`)
それに15分もかき混ぜるとか修行じゃん!
エアだと均等に脱穀してくれると思ったらキリンビールもびっくりの発泡ぶり。
760 :
pH7.74:2009/02/02(月) 00:08:51 ID:Io+IhdTL
しかしなぜ発泡したww
761 :
pH7.74:2009/02/02(月) 01:25:11 ID:freor53a
泡が気になるw なんか入れたのか?
762 :
pH7.74:2009/02/02(月) 23:09:14 ID:oYCv6gL1
>>754だけど使ったハイターはこれです。
http://p.pita.st/?lyrbkqbp 種も仕掛けもないよん。あるとすればe-airで攪拌したことくらい?
洗濯できなくなるので青キャップの普通のハイター買ってきた。。
脱穀未遂に終わったブライン達は今俺の隣で痙攣気味に泳いでます。
今日は発泡してない。。素晴らしい
763 :
pH7.74:2009/02/03(火) 01:02:14 ID:FA6sxb2Q
餌にするんだろ?ハイター入れて問題ないの?
764 :
pH7.74:2009/02/03(火) 15:07:46 ID:kXkUU5V/
>>763 ハイターごと飼育水に入れる訳じゃね〜だろw
765 :
pH7.74:2009/02/03(火) 20:30:28 ID:hhVc+Wkp
766 :
pH7.74:2009/02/03(火) 20:41:52 ID:ih6kOsmz
だが界面活性剤入りのハイターを選んだ場合は知らんがね。
767 :
pH7.74:2009/02/03(火) 22:17:14 ID:xvqt/FiH
俺は普通に界面活性剤入りのハイター使ってるけど
やばいのかな? キッチンハイター
脱穀して孵化させずそのまま餌にしてる
768 :
pH7.74:2009/02/04(水) 01:27:11 ID:BXo4vFvh
次からは止めた方がいいかも 活性材がくせ者だろ
769 :
pH7.74:2009/02/04(水) 01:41:44 ID:Ik4oYEUP
界面活性剤は魚に取っちゃ猛毒だからな、
まあ脱穀で染み込んだのが残留するのかどうか、残ったとしても影響があるほどの
量なのかははわからんけど、塩素だけなら抜けるし用心にこした事は無いと思ってる。
770 :
pH7.74:2009/02/04(水) 02:16:35 ID:57vKxVi+
なあ、ハイター求めてドラッグストア巡りしたんだけど界面活性剤どれも入ってるよう(´゚д゚`)
771 :
pH7.74:2009/02/04(水) 11:55:39 ID:rx/XS381
ハイター置いてないドラッグストアは珍しいな。
衣類用だから洗濯洗剤置き場にあると思うけど。
ドラッグストアのPB品やらは、ハイターではなくキッチンハイターの同等品だから界面活性剤入り。
772 :
pH7.74:2009/02/17(火) 22:19:32 ID:ywWdyXyR
ブライン沸かすために食塩水作ったんですけど
白く濁った食塩水でも大丈夫なんですか?
適した塩とかってあるんでしょうか?
773 :
pH7.74:2009/02/17(火) 22:37:51 ID:dDyPrQlP
濁ったって何で濁るんだ? やり直せば?
774 :
pH7.74:2009/02/18(水) 01:21:43 ID:MVavB0m5
飽和しちゃって残った塩が舞ってるとか
775 :
pH7.74:2009/02/18(水) 18:54:05 ID:wC6DXTQS
>>772 カルシウム添加したやつとか使ってるんじゃねーの?
776 :
pH7.74:2009/02/18(水) 19:32:10 ID:V8udKG3r
容存気体の多い水に塩や砂糖を溶かすと、一時的に気体が溶出して
濁ったようになる。そのままにしておけば透明になる。
777 :
pH7.74:2009/02/18(水) 22:05:55 ID:LCq4JfJA
778 :
pH7.74:2009/02/18(水) 22:41:57 ID:IryrG2La
岩塩では濁ったことがあるな。
それでもちゃんと孵化したけどね。
779 :
pH7.74:2009/02/19(木) 00:50:03 ID:l9IfY95z
何だ孵化してるじゃん じゃあ問題無しだな
780 :
pH7.74:2009/02/19(木) 12:44:23 ID:G/uI1roi
味塩は使うなよ。
781 :
pH7.74:2009/02/22(日) 08:39:06 ID:qlJVCEqJ
>>765 遅レスで悪いけど…
前から不思議なんだけど、なんでハイターをカルキ抜きで中和出来るの?
782 :
pH7.74:2009/02/22(日) 08:55:28 ID:H/RCnZKN
ハイターの成分がなにか調べればすっきりするとおもうよ。
ハイター 成分 次亜塩素酸ナトリウム でぐるるといいよ。
783 :
pH7.74:2009/02/22(日) 09:16:24 ID:qlJVCEqJ
>>782 いや、次亜塩素の中和は出来るんだろうけど、水酸化ナトリウムなんかも中和出来るの?
784 :
pH7.74:2009/02/23(月) 10:17:47 ID:baEmJ6yc
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \
| |r┬-| | ハイターの成分がなにか調べればすっきりするとおもうよ。
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
785 :
pH7.74:2009/02/23(月) 18:36:11 ID:aGPjfyKv
↑どうもこいつはすっきりできなかったらしいw
>>783 水酸化ナトリウムを中和したかったら塩酸をいれるべし。
786 :
pH7.74:2009/02/23(月) 19:06:15 ID:ukk71iX6
787 :
pH7.74:2009/02/24(火) 05:30:48 ID:K8atoFKq
コンコロなんかじゃ中和しきれて無いでFA?
788 :
pH7.74:2009/02/27(金) 22:58:43 ID:IEddgzr0
水1gに対して塩、エッグ小指の爪くらいの量ですか?
789 :
pH7.74:2009/02/27(金) 23:16:13 ID:mZDvlKbp
>>788 水1トンに2800〜3500g,卵は上限2,500g
790 :
pH7.74:2009/03/09(月) 23:17:24 ID:D/oQH8wY
このスレ、もう4年もあるのか。
791 :
pH7.74:2009/03/13(金) 17:20:50 ID:8etA4mBI
あげ
792 :
pH7.74:2009/03/22(日) 18:17:01 ID:Zam6R2Be
中和
793 :
pH7.74:2009/03/23(月) 21:00:34 ID:ghVcJ5n3
おい!フレッシュウォーターブラインシュリンプ商品化の話題が出て2年以上になるが、業者は何してるんだ?
794 :
pH7.74:2009/04/19(日) 20:28:39 ID:sB/jVays
ホウネンエビのこと?
あれは活発すぎて稚魚が食えないからダメ
795 :
pH7.74:2009/04/20(月) 09:10:17 ID:IgZbrA90
ホウネンエビは親魚にやるべし
796 :
pH7.74:2009/04/21(火) 14:25:00 ID:1pes9VUu
ホウネンエビは消化が悪くて、餌には不向き。
最悪、腸とかに詰まって死に至る。
こいつが湧いてる田んぼ近くで死んでるフナの稚魚とか解剖すると、消化不良のホウネンエビがぎっしりって事がある。
797 :
pH7.74:2009/04/21(火) 14:59:30 ID:wiq+nJYG
それは成体食っているからとか言うオチでなくて?
生まれたてからカッチカチなのかね。
798 :
pH7.74:2009/04/21(火) 15:09:53 ID:1pes9VUu
>>797 フナの稚魚は物理的に成体食えないでせう
799 :
pH7.74:2009/04/22(水) 05:24:48 ID:o7BkZ66v
800 :
pH7.74:2009/05/14(木) 06:24:28 ID:tHVSQ0qY
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
ブラインシュリンプ
801 :
pH7.74:2009/05/15(金) 22:46:17 ID:pnlqjV6Z
何軒かホムセン周ってみたけどセレックVフィルターって売ってないもんだね。
802 :
pH7.74:2009/05/16(土) 12:53:36 ID:hkAaejIt
>>801 お茶用なら意外とスーパーの茶器売り場あたりにあったりする。
コーヒー用はさすがにスーパーやホムセンにはないから、通販
で買うしかない。
803 :
pH7.74:2009/05/16(土) 19:40:43 ID:GrVyboAs
お茶用とコーヒー用なんてあったんだ。
ブライン漉しにはどっちがいいの?
804 :
pH7.74:2009/05/16(土) 20:00:54 ID:fdYQUHzQ
茶用で十分
805 :
802:2009/05/16(土) 20:48:41 ID:hkAaejIt
>>803 どっちでも良いなら、お茶用がお勧め。コーヒー用は横がコーヒー
色になっているから、ブライン濾しには使いづらい(お茶用は横が
フィルターと同色だから、使いやすい)。
あと、コーヒー用は目が細かい(細引きでも濾せるように)から、濾
過に時間が掛かるのを考えても、お茶用がお勧め。
806 :
pH7.74:2009/05/18(月) 19:10:26 ID:+PJj61d5
セレックV2
近所のイオンにあっさり置いてありました。
807 :
pH7.74:2009/05/29(金) 03:16:16 ID:BMKTMigf
★
808 :
pH7.74:2009/05/30(土) 09:12:58 ID:pg4YzOfL
ブライン湧かし器でラスボラ・ヘンゲリーが泳いでて焦った。
意外と死なないもんだな。
809 :
pH7.74:2009/06/26(金) 11:04:13 ID:YszoSpWL
メダカ稚魚のために昨日初めてブラインの孵化に挑戦したんだが5%ぐらいしか孵化してねえんだよwwww
室温も25度超えしてて、ちゃんと食塩も規定どうりに入れてエアーもしたのに…
ただ売っていたのがホームセンターの半額ワゴンセールなわけだが、いくらなんでもそりゃねーよ。。。
テトラの商品だったけど、古くなるとそこまで酷い孵化率になるの?
810 :
pH7.74:2009/06/26(金) 22:39:56 ID:MoqRgRNy
脱穀おすすめ
811 :
pH7.74:2009/06/26(金) 23:24:34 ID:xP3QQJae
さすがに脱穀しても厳しくね?
素直にオクで送料込みで安くて新鮮なの売ってる人いるからそっから買っとけ
812 :
pH7.74:2009/06/27(土) 16:27:34 ID:7230BBAM
2回目で何とか20%ぐらいの孵化率に上昇
水をカルキ抜きした奴に変えた事が良かったのかな?
>>811 稚魚がばたばた死んでったから餌だろうと予想して急いでたんだよ。
熱帯魚屋さんに行ったら定休日で帰りにホームセンターがあったから寄って
そのワゴンセールしか売ってなかったんだ。
次回はオクなり通販で買うよ。
とりあえず脱殻ってのをやってみます。
813 :
pH7.74:2009/06/27(土) 18:48:36 ID:AdvY65Hf
塩は何使ってる?
精製塩だと孵化率悪いぞー
卵が底に溜まってると卵同士がくっついて孵化しにくくなっちゃうから注意ねー
塩分濃度少し濃い目 3%ぐらい
最初の10時間ぐらいはエアーも強め
水温も28℃でやってみてー
あと、脱穀すると卵が底にくっついて固まりやすいので注意してねー
814 :
pH7.74:2009/06/28(日) 06:52:22 ID:7Q7kP5Nx
ここ最近のブラインについての参考情報
以前はソルトレイク産が主流だったが、現地の水環境悪化のため品質低下&価格上昇。
(今年のソルトレイクは多少持ち直してはいるが・・・)
中国産は低品質だったが、ソルトレイクより良くなるため主力が中国産にシフト。
中国産の特徴
ソルトレイク産に比べてEPA含量が高い
低塩分の方がふ化率が上がり、またふ化時間も短い(50〜80%海水)
ふ化水温は28〜30℃
※中国産に限らず、ブラインは光刺激も必要なので真っ暗だとふ化率落ちる
※最近の卵は常温保温だとふ化率落ちやすい。冷蔵庫での保管推奨
ちなみにベトナム産やチベット産ってのもある。
ベトナム産は非常に小さく、チベット産はその逆で大きい。
ヤフオクで業務用のポンド缶やオンス缶、kg袋などを小分け販売するとしたら
どれくらいの小分け重量が買いやすい?
815 :
pH7.74:2009/06/29(月) 16:12:13 ID:r4tjRWXN
チベット産はでかいかもしれんね
今は知らんけど、原住民と言うか放牧民がタタミイワシの要領で食料にしてた様だし
816 :
pH7.74:2009/07/01(水) 08:19:48 ID:fzIJXvYz
今の時期なら外に放置しといても孵化する?
817 :
pH7.74:2009/07/03(金) 01:05:27 ID:oC1JVKDl
こいつらはエアレしなくても孵化するんだね
818 :
pH7.74:2009/07/03(金) 19:23:40 ID:SShzLe1o
微量ならエアレなんてしてなくても孵化する
大量に孵化させたいなら巨大な容器かエアレが必要
819 :
pH7.74:2009/07/07(火) 01:00:10 ID:xdOTWl98
孵化しかけのアレってきもいよね
なんなのこの生き物
稚魚たち早く大きくなってくれよ…
820 :
pH7.74:2009/07/09(木) 10:45:27 ID:SoKxATi1
821 :
pH7.74:2009/07/09(木) 10:47:06 ID:SoKxATi1
822 :
pH7.74:2009/07/14(火) 18:43:19 ID:JjVf1KEP
10年以上前に買ったブラインシュリンプの卵が引き出しの中にあった。
まだ、孵化するかな。?
やってみる。
823 :
pH7.74:2009/07/16(木) 22:00:12 ID:VUsTsU/D
十年はムリっぽい 三年前のヤツなら25%ぐらいでなんとか
824 :
pH7.74:2009/07/17(金) 06:06:37 ID:NLqIaJtG
>>823 3年前でも冷蔵保存してあればふ化率の低下はかなり少ない
825 :
pH7.74:2009/07/17(金) 10:41:09 ID:9bnAPOPj
>>822 保存が長いのは孵化までの時間が長く掛かるから、24時間で止め
ないで、3日くらいだらだらと孵化させながら餌やりに使うのが良い
と思う。
時間を掛ければ孵化率もそんなに低くないような気がする。まあ、
もし孵化率が低くても、そこそこ孵化すればいいってのなら試して
みるのが一番かも。
826 :
pH7.74:2009/07/30(木) 10:53:39 ID:aERVlyGj
東海グッピーで売られている殻無しブレインってそのまま魚にあげるでOK?
殻なしだと孵化はしないのかな。
827 :
pH7.74:2009/07/30(木) 11:32:14 ID:WvqhUZKk
頭蓋骨なし
828 :
pH7.74:2009/07/30(木) 12:31:23 ID:fSCUG0Sj
>>826 そのままでOK、
売り物の剥きブラインはきっちり脱穀してるから孵化率は相当低いと思う、
自分でやるならそこらへんも調整できるんだけど、今度は保存がね。
829 :
pH7.74:2009/07/30(木) 16:10:14 ID:aERVlyGj
>>828 ありがとう
届いたらそのままで与えます。
食いつき良かったらいいな〜
830 :
pH7.74:2009/07/30(木) 20:44:22 ID:BeSSlEvV
東海の奴は微妙に殻が残り気味な気もする
試しにハイターかけてみ
俺が前買った奴だと多少泡が出た
>>829 正直剥きブラインはあまり食い付きは良くないよ
831 :
pH7.74:2009/07/30(木) 22:05:58 ID:PeEA19Q9
832 :
pH7.74:2009/07/31(金) 01:54:11 ID:uJTJ6Ujn
>>830 剥きブライン食いつき良くないですか・・
やっぱり手抜きせずブクブクして孵化させるべきなのでしょうね。
次は孵化にチャレンジしてみるか・・
833 :
pH7.74:2009/08/20(木) 09:33:34 ID:rwhUlCVr
うちのメダカが最近惰性でブライン食ってる気がしたんで
人工餌に切り替えた
834 :
pH7.74:2009/08/24(月) 14:31:38 ID:ulcO6Mf2
ブラインは孵化した後はエアレを弱めにした方がいいのかな?
そのまんまのエアレだと死んでしまわないか心配です。
835 :
pH7.74:2009/09/04(金) 11:25:06 ID:fX1rv7D+
ブラインシュリンプエッグ425gの安い所教えて下さい。
836 :
pH7.74:2009/09/05(土) 13:09:05 ID:646pg6cA
837 :
pH7.74:2009/09/13(日) 23:47:00 ID:EDqquBnG
19時間くらいでほとんどふ化するんだけどやっぱ産地で変るもんなの?
24時間どころか20時間待ったことがない。ちなみにベトナム産。
838 :
pH7.74:2009/09/14(月) 06:41:53 ID:rfxVps2q
>>837 ふ化時間ですが、産地、産年、またふ化時の比重でも変わります。
もちろん水温でもですが。
ただ一般的に24時間と言われていますが、16〜18時間でかなりの割合はふ化します。
839 :
pH7.74:2009/09/19(土) 11:59:40 ID:OC5KXu2n
そうだたのか〜
トンクス
840 :
pH7.74:2009/10/02(金) 22:18:21 ID:6QpygGZi
あっちゃー!自分で脱穀したブラインは保存できないのか!!
知らなくて手持ちのブライン全てを吸水開始してしまったおー!!
説明ちゃんと最後まで読んでからやるべきだったよ
くそうくそう
841 :
pH7.74:2009/10/02(金) 22:33:29 ID:HGXTgLYW
>>840 1週間は冷蔵保存でふ化率はさほど落ちない。
842 :
pH7.74:2009/10/02(金) 23:36:50 ID:6QpygGZi
>>841 そうなの!?ありがとう!!
そのまま食わすから孵化しなくていいから半量は駄目元で冷凍してみようかな
843 :
pH7.74:2009/10/15(木) 14:27:23 ID:9dobRygl
すみません、ブラインシュリンプについて教えて下さい
飼っている小型の淡水フグに先日稚魚が誕生したのでしばらくブラインシュリンプに
お世話になる予定なのですが、初心者には結構難しいですねorz
とりあえず沸かす作業までたどり着いたのですが、その先が分からない・・
狙いを定めてピペットで吸い取って、それをコーヒーフィルターに出して
淡水に漬け、またピペットで吸い取ってから与えるという方法で試したのですが
シュリンプがあまりに小さすぎるのかピペットが大きすぎるのか、うまく
吸い取れてない気がしますがこんなもんなんでしょうか?
何か目からウロコ的なアドバイス・小物などあったら教えて下さい!
844 :
pH7.74:2009/10/15(木) 19:58:39 ID:KMgZRn1t
>>843 正の走向性がある。
なのでエアレーションを止めて、容器の底付近をライトで照らせば集まるよ。
845 :
pH7.74:2009/10/15(木) 19:59:53 ID:KMgZRn1t
>>842 あ、冷凍でも一応は大丈夫。
ふ化率は20〜30%程度低下するけど、まぁ趣味のレベルだから
許容範囲っしょ
846 :
pH7.74:2009/10/17(土) 14:05:35 ID:OU4YCzkN
今大学で毎日30gほど沸かしてるんだけど、425g缶の消費速度が半端ない。
自分で買った100gのはもう5年以上持ってるのに。
847 :
pH7.74:2009/10/17(土) 22:16:58 ID:9uVwPS02
>>846 仕事先だとピーク時は1日に2〜3kg使うよん
848 :
pH7.74:2009/10/18(日) 00:24:49 ID:1eApwcgd
849 :
pH7.74:2009/10/21(水) 20:52:32 ID:boJqpUl3
マリンメリットと青水使ってセット。アルカリがいいのかなと思って白い砂利を底床に。
エアは弱め、水流を作り過ぎないくらい。
これで飼育できるかなぁ。
850 :
pH7.74:2009/10/23(金) 10:04:52 ID:zEfCgRry
グリーンFゴールドリキッド+0.5%塩浴中の金魚水槽に脱穀ブラインをこぼしてしまったら
翌日しっかり孵化してぴょこぴょこ泳ぎまわってた
3日経つけどまだ泳いでる
こいつら薬は平気なのかね
851 :
pH7.74:2009/11/07(土) 14:57:33 ID:fqoCS4o9
食卓塩と荒塩だと孵化率に差が出ますか?
852 :
pH7.74:2009/11/07(土) 18:33:07 ID:bNXyYIU8
>>851 出ないと思う。うちは安物1kgで100円程度の塩。
853 :
pH7.74:2009/11/08(日) 00:03:08 ID:F8Bemhhy
ブライン、魚の口に入るより外部フィルターに吸い込まれる方が多いんだろうな。
854 :
pH7.74:2009/11/08(日) 06:29:49 ID:JCcj6Yk8
そのあいだだけ止めると吉
855 :
pH7.74:2009/12/15(火) 10:53:39 ID:Q9F6MMBc
淡水でふ化するホウネンエビの耐久卵は商品にならないのかな?
塩水つくって、ふ化した幼生濾して、塩抜きして、給餌。面倒だ
856 :
pH7.74:2009/12/15(火) 13:05:01 ID:JVOo5J1a
857 :
pH7.74:2009/12/16(水) 01:15:51 ID:YrGvp59R
観察用なら「ディノ伝説」としてホウネンエビが商品化されてるよ。
アルテミアのように大量に採取できないし養殖も需要も低いから餌用としては
コストに合わないんじゃないの。
アルテミアの耐久卵は塩水湖面に大量に浮いてきてそれを網でいっきにすくうんだけど
ホウネンエビやミジンコ耐久卵は沈んだままだからね。
養殖もあるだろうけど代用にするほど出回ってない。
858 :
pH7.74:2009/12/19(土) 00:14:27 ID:Ud3yc2pr
沸かすのマンドクセからいつも日本動物薬品ってメーカーのアルテミアの粉末飼料あげてるわ・・・
すくすくと成長してるよ。みんな手間かけて凄い・・
859 :
pH7.74:2009/12/19(土) 00:53:30 ID:BspmoYb2
剥きブラインも使うけど沸かすと食いが全然違うからねえ、
めんどくさいって言ってもペット2、3本用意してエアレするだけだし手間ってほどでも。
860 :
pH7.74:2009/12/19(土) 07:15:02 ID:ik1MYUbh
小型魚ばっかりだし沸かすの少量だから、大きい氷作るトレーで皿式だわ
大量にやるなら大変なんだろうけど
861 :
pH7.74:2009/12/19(土) 20:17:30 ID:iqDzzflh
この時期、皿式してる人どこに置いてる?
冷蔵庫の上置こうと思ってたんだが
新しい冷蔵庫は上が全然暖かくなくて
置く場所がなくなってしまった。
862 :
pH7.74:2009/12/19(土) 20:20:35 ID:SNoyGaXk
ライトの上じゃいかんのかえ?
863 :
pH7.74:2009/12/19(土) 20:49:29 ID:6GOkYqrY
専用にシートヒーター買ってしまった。
864 :
pH7.74:2009/12/19(土) 22:20:58 ID:iqDzzflh
>>862 ライトの上かー
点灯時しか暖かくなかった気がするけど
>>863 ぴたり適温君ですかね。
865 :
pH7.74:2009/12/19(土) 23:22:56 ID:6GOkYqrY
866 :
pH7.74:2009/12/21(月) 00:06:31 ID:Kb+CxiHx
>>865 結構大きいのね・・・
一日中通電してるルーターの上に皿置きました。
1日半は羽化かかりますねー。
時間再計算してローテーション考えねば
867 :
pH7.74:2009/12/23(水) 12:50:39 ID:NJ/kKuP4
皿式で初めてブラインわかしたんだけど
効率良く捕獲・塩抜きする方法ないですか?
昨日30分位格闘した。
スポイトで吸ってキッチンペーパーで濾して張り付いたブラインを淡水入れたプラケに浸けて泳いだ所をスポイトで吸って稚魚に与えました。
868 :
pH7.74:2009/12/23(水) 13:35:16 ID:jRIOW0vW
浮いてる卵を混ぜないようにスポイドで吸う
洗って干したウェットティッシュの切れ端で濾す
水槽の水をスポイドで取って上から掛けて塩分落とす
濾した紙をそのまま水槽に入れてヒラヒラさせて紙を取り出す
ライトの上に置いて乾かして次にまた使用
869 :
pH7.74:2009/12/23(水) 18:54:13 ID:23F4I6gA
外にボーフラが沸きまくる水槽つくっとくと
いいとおもう
低音でも発生するボーフラいるよ
見た目きもいけど蚊に似てるけど血は吸わない
870 :
pH7.74:2009/12/24(木) 10:16:05 ID:4kJlPn/d
>>868 さんくす!
ちなみに切れ端の大きさはどのくらいなのですか?
871 :
pH7.74:2009/12/24(木) 12:30:32 ID:gI3uKuhY
適当だよ
5〜10cmぐらい
四つ折にして袋状にするだけ
872 :
pH7.74:2009/12/24(木) 21:08:43 ID:4kJlPn/d
なるほどー小さめですね。参考にします
キッチンペーパーでやったら塩水吸うもんね
ありがとうございます
873 :
pH7.74:2009/12/24(木) 21:27:27 ID:smuVR/03
874 :
pH7.74:2009/12/25(金) 02:29:58 ID:B0W+7Kqc
ペットボトルなんかで大量に沸かすなら必要かもしれんけど、
皿式で少量ならお茶パックとか不織布で十分だ
875 :
pH7.74:2009/12/26(土) 12:17:55 ID:nh+iGA53
ありがとうございます。みなさん 人それぞれ違うんですね
参考になりました。
876 :
pH7.74:2010/01/09(土) 14:19:48 ID:6dMKNv0N
調子コイていきなり15oz缶買ったけど使い切るのに何年かかるかわからんなこりゃ・・・
877 :
pH7.74:2010/01/09(土) 23:21:32 ID:j7rGq+ai
>>876 冷蔵庫に保存するとふ化率の低下がかなり押さえられるよ。
脱殻処理して冷凍保存って手もあるしね。
ちなみにブラインは仕事で使ってるが、ピーク時は15oz缶だと1日で
6〜8缶は消えていくw
878 :
pH7.74:2010/01/10(日) 00:59:55 ID:1A2TGHZn
6〜8缶って湧かしたらバケツ何杯分あるんだろ?
879 :
pH7.74:2010/01/11(月) 18:39:09 ID:Eg7gMgos
>>877 凄いなぁ
グッピーブリーダーや専門店でもそんなに使わないだろ
880 :
pH7.74:2010/01/11(月) 23:10:52 ID:t/PW4I5L
初ブライン
直径5センチのプラカップでやったら全然足りなかった。
にしても選別が面倒です。
未孵化の卵が混ざっちゃうし。
多少の混入は問題ないですか?
881 :
pH7.74:2010/01/11(月) 23:57:45 ID:ku+oUxaE
脱穀って手もあるぞ
これなら未孵化卵混ざっても問題無い
もっとも選別するより面倒な気がしなくもないが
882 :
pH7.74:2010/01/12(火) 00:59:51 ID:PelPSM69
脱穀は孵化率落ちるんですよね?
人口飼料の食いが悪いのでブラインを涌かしたんですが…
未孵化卵だと人口飼料とかわらないですよね(想像ですが)
883 :
pH7.74:2010/01/12(火) 01:55:47 ID:bU5p0YmT
嫌なら文句垂れずに手間かけて分離しろ
884 :
pH7.74:2010/01/12(火) 02:13:58 ID:PelPSM69
おk
885 :
pH7.74:2010/01/12(火) 10:46:09 ID:zr6To62X
>>882 脱殻は当然のことながらふ化率は落ちます。
未ふ化のアルテミア卵は殻が厚く消化性が非常に悪いので
人工飼料とは比較にならないですよ。
886 :
pH7.74:2010/01/12(火) 23:40:27 ID:PelPSM69
887 :
pH7.74:2010/01/20(水) 14:47:47 ID:Yy9v6SbY
バケツで孵化させたのを透明ケースに移して、
部屋を暗くして底にミニライト当てて数分放置、
浮いた殻を掬い、スポイトで底の角に水を噴射」して、底にたまった卵?を飛ばして
その角にミニライトを当て2〜3分放置して、スポイトで寄ってきたブラインを吸い込む
これを毎日やってますが、薬品使わないでもっと効率的な方法ありませんかね?
あと孵化率90%の缶とかだと、殻は浮くし、底に未孵化の卵も殆どたまらないですよね?
どうやっても底に未孵化の卵と思われるものが溜まるなー。
888 :
pH7.74:2010/01/21(木) 01:16:12 ID:039YupqM
少ない量でやるならそれ以外無いんじゃね?
2リットルペットで沸かしてると少量のロスは目をつぶるから一般的な方法で十分分離できるしね。
889 :
pH7.74:2010/01/23(土) 04:29:51 ID:azcUZPXM
ハイターで、
殻剥きブラインシュリンプを作って、孵化させずにそのまま
あげたいのですが、
ガラスコップに入れてハイターで殻をむいたあとの、
洗い方がわかりません。
コーヒーフィルターもティッシュも抜けてしまいます。
もしかして孵化してないから小さすぎて無理なのでしょうか。
それともいきなりハイポで中和??
スドーのメッシュカップが濾せるなら、購入したいです。
その他おすすめあればぜひ・・・。
890 :
pH7.74:2010/01/23(土) 05:29:59 ID:YGcWlQuV
>コーヒーフィルターもティッシュも抜けてしまいます。
え?w
891 :
pH7.74:2010/01/23(土) 15:55:36 ID:k/RGsa1j
殻どころか中身まで溶けてるだろソレ
892 :
898:2010/01/24(日) 02:22:51 ID:z3sT9PDt
うおーそうなのか、溶けすぎか!
ありがとう。
ティッシュで再トライしてみるよ。
893 :
pH7.74:2010/01/26(火) 15:04:42 ID:vY8uKVpt
品質の問題も含め、今の中国産のブラインシュリンプって使い心地どうですか?
894 :
pH7.74:2010/01/27(水) 03:45:40 ID:7hEFV3aj
中国産は近年のは品質上がってるとか業者が謳ってるけど
試してみたいけど小口で売ってるとこあるんかな?
895 :
pH7.74:2010/01/27(水) 11:36:02 ID:y9ohkpSa
>>893 以前はふ化率90%アップの商品でも缶ごとのバラツキが大きく
30%程度だったりという事もあった。
今はソルトレイクあたりからの技術移転も進み,随分良くなった。
ただ表記のふ化率より若干低めの傾向。
ソルトレイク産などよりは,比重を下げた方がふ化率が良く
ふ化時間も短くなる。
896 :
pH7.74:2010/02/05(金) 23:21:19 ID:EabkL5ul
ブラインの栄養価についての質問ですが
やっぱり孵化して余ったのを冷凍すると栄養価は落ちてしまうのですか?
生きたまま保存しておくより冷凍しちゃった方が栄養失わずに
すむような気が個人的にはするんだけど、どうなんだろう??
色揚げ効果とかやっぱり落ちちゃうのかな?
897 :
pH7.74:2010/02/06(土) 07:07:47 ID:v8fHdeJZ
>>896 冷凍すると、当然栄養価は落ちます。
ただ、生きたままってのも落ちます。
何日も生かしたままだと、栄養はスカスカですよ
898 :
pH7.74:2010/02/07(日) 00:38:10 ID:GzKKUNLr
>>897 ありがとうございます。
冷凍してもやっぱり落ちてしまうんですね
孵化させる量をもっと少なしようと思います。
899 :
893:2010/02/15(月) 11:29:58 ID:xvBVVSvH
>>895 ありがとうございます
(お返事遅れてすみません・・・ )
もう少し周りの様子を見てから試してみたいと思います
900 :
pH7.74:2010/02/24(水) 19:02:50 ID:E5FKw13F
ブラインて所謂ミジンコだから動くんだよね?
冷凍アカムシ食ってくれないアベに導入したいんだが食べてくれるかな?
901 :
pH7.74:2010/02/28(日) 15:15:33 ID:DncUw+Pg
部ラインの天然ものってどこにいるんですか?
海外の生き物ですか?」
902 :
pH7.74:2010/02/28(日) 17:29:13 ID:4ZPdP7mN
北米のどっかの塩湖じゃなかったっけ
903 :
pH7.74:2010/02/28(日) 18:36:32 ID:DyUXJjBS
>>901 主な産地は北米のソルトレイクや中国で、その他はチベット、ベトナム
ブラジルetc
904 :
pH7.74:2010/02/28(日) 18:47:34 ID:ZrbzKpsq
グレートソルトレイク
北米ユタ州の大塩湖。
海とはつながっておらず大陸からの川から鉱物塩が流れこみ塩分濃度は徐々に高くなっている。
南北で塩分濃度が異なるが濃度は海水の6〜8倍で魚が住めない。
生物はアルテミアとその餌になる藻類程度しかいない。
耐久卵の時期は湖面上に大量に浮いてくるのでそれを掬い取って売る。
他、南米、中国、チベット、ベトナム、タイの塩湖や塩田跡地で養殖。
これらはソルトレイクより塩分濃度が低い。
905 :
pH7.74:2010/03/14(日) 21:45:24 ID:TGdS2wqf
日本動物薬品のブラインの卵って、孵化率が悪くてびっくりした!!
テトラのほうが、断然よかったよ〜。
ハッチャーの使用が前提なんですかね?
906 :
pH7.74:2010/03/14(日) 21:54:56 ID:UQ71//30
孵化条件の違いってのもあるだろうけど日動のブラインが単純に古かったんじゃね?
907 :
pH7.74:2010/03/14(日) 22:22:44 ID:nOSqUwoy
採種年月の記載が欲しいな
908 :
pH7.74:2010/03/14(日) 23:07:57 ID:8BIfeBof
店頭在庫であれば劣化しまくるからなぁ
冷蔵保管してある奴しか買いたくねーな
909 :
905:2010/03/15(月) 03:49:59 ID:4cSJtoFV
>>906-908 レスありがとうございます。
日本動物薬品のブラインは「製造2009.10.6」です。
テトラのは1年くらい前に買って、時々皿式で使っていました。
テトラのを使い切ったので、またテトラのを買おうと思っていたけれど、
立ち寄ったお店に日本動物薬品のものしかありませんでした…。
910 :
pH7.74:2010/03/25(木) 03:14:02 ID:F+32zPzW
俺のブラインシュリンプ孵化装置
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20100325025505.jpg 100均で買った陶器で真ん中に仕切りがある薬味皿ですw
@左側に塩水と卵を入れる(塩水は仕切りを越えないギリギリまで)
A暖かい場所に置いて24時間ぐらいで孵化
B右側に真水を仕切りを越えるまで入れて右側にライトを当てる
Cしばらくすると孵化したブラインシュリンプが右側に移動してくる
Dスポイトで吸い取りそのまま水槽に投入
比重の関係で、右側に塩水が流れ込むことはほとんどないし、卵殻は
左側にそのまま残るので、濾したり塩抜きなどせずスポイトで吸い取って
そのまま淡水水槽に投入してもまったく問題なし。
耳かき1杯程度ならエアレーションなどしなくても80%以上孵化します。
100%に近い孵化率を望む人には向いていませんが、面倒くさがりで
細かいことを気にしない人ならこれでじゅうぶんかも(笑)。
911 :
pH7.74:2010/03/25(木) 03:19:31 ID:F+32zPzW
追加
真水は水流が発生しないよう静かに入れないと塩水や卵殻が
右側に流れ込んでしまいます。
912 :
pH7.74:2010/03/25(木) 03:28:51 ID:F+32zPzW
またまた追加
水の量が少ないので、乾燥した場所では蒸発して干上がってしまいます。
足し水をするか筒状のポテトチップの容器のふたなどをかぶせて対処します。
使用する塩水の量もごく少量なので、500m?のペットボトルに1度作っておけば
20回以上使えるからこれもグータラな人にオススメですw
913 :
pH7.74:2010/03/25(木) 04:31:56 ID:g5ChKUm5
914 :
pH7.74:2010/03/26(金) 01:55:00 ID:9vxY0hbN
>>913 お前の読解力が小学校低学年レベルということはわかったwwwww
915 :
pH7.74:2010/03/26(金) 04:34:54 ID:D5TamOxy
揺れたら駄目とか扱いめんどい
普通に皿式、ライトで集めてスポイトで取って茶こしで水槽の水をコップに掬ってジャブジャブ洗いでいい
当然茶こしは数セット乾かしながら再生なw
916 :
pH7.74:2010/03/29(月) 22:51:32 ID:LhklLhUZ
>>915 その「茶漉しで掬う」とか「ジャブジャブ洗い」が面倒くさい人のために
>>910の方法があるのだと思うがw
917 :
pH7.74:2010/04/05(月) 23:15:45 ID:Ms83nWa3
>>910 試させてもらたよ
すごく良い
塩抜き要らないので楽々だ
100均に薬味皿を買いに行ったついでに、薬味皿がふたつならぶCDケースを購入
ローテできるし、こぼした時の下敷になる
開け閉めの際も振動少ないので便利ですよ
918 :
pH7.74:2010/04/07(水) 20:35:26 ID:4AX/h7dw
ふらふらよろよろ泳いでて明日には死んでるかもなって感じの小型ラスボラに
ブラインをたくさん食わせたら、翌日も生きてた。
泳ぎ方もまだ頼りないけど少しマトモになった気がする。
ブラインってすごいね。
919 :
pH7.74:2010/04/10(土) 20:23:18 ID:fy6t5H8b
塩抜きしないで直にスポイトでサテライトに給餌してたら、コリの稚魚が死にまくってきた
さすがにこの水量で塩抜きしないままではまずいぽ
920 :
pH7.74:2010/04/10(土) 21:36:47 ID:6koOPdL8
俺は塩抜きしないでグッピーの稚魚に与えたらミリフィラムが枯れた
921 :
pH7.74:2010/04/11(日) 18:18:17 ID:zLpaa8v6
ブラインって、28℃とかでエアレして24時間で孵化って説明書きにあるけど
28℃以下でエアレ無しでも孵化するのかな?
922 :
pH7.74:2010/04/11(日) 18:35:20 ID:QzePvDeD
皿式なのかな?
だとしたら孵化しない訳でも無いけど孵化率は物凄く落ちる
素直に加温した方が良い
923 :
pH7.74:2010/04/11(日) 18:37:25 ID:gI2ZRUYj
温度低いぶん時間がかかるが孵化はする。
最低どのくらいの温度が必要なのかはわからない。
まあ20度以上あればいんじゃね?
924 :
pH7.74:2010/04/11(日) 18:53:02 ID:zLpaa8v6
>>922 皿式とかは分からないんですが、黄色い箱の、テトラ ブラインシュリンプエッグスってやつです。
925 :
pH7.74:2010/04/11(日) 19:04:26 ID:QzePvDeD
>>923 今日室温22度環境にて孵化率90%卵を無加温で試した結果
24時間では孵化率か見た目では10%未満
6時間程エアレを続けてみたけどそれでも半分孵化してりゃいいとこだった
やっぱ温度は大事だよ
>>924 少しは自分で調べる努力をしましょう
926 :
pH7.74:2010/04/11(日) 21:11:02 ID:YSTQEKZK
皿式で加温は照明の上に設置、だけだと孵化率はかなりムラができる感じ
特に今時の春先は最低気温に注意しないと、給餌が安定しないぽ
まぁ注意っつうか、投入する卵を多目にするとか、孵化済みのブラインを使い切らないようにする、くらいしか出来ないけど
927 :
pH7.74:2010/04/12(月) 23:09:38 ID:dEOCHmJn
そこでシートヒーターですよ。
928 :
pH7.74:2010/05/05(水) 16:35:26 ID:Tvwt4p5S
少々多く湧かし過ぎたのでベランダビオのメダカ達にあげてみたら一心不乱にくいまくってた
そして、あまりに食いすぎて腸がはみ出しちゃった奴が・・・
嗜好性が高すぎるのも場合によっては問題あるのねorz
929 :
pH7.74:2010/05/22(土) 22:03:36 ID:UkgdHhfN
ブラインわかした後の殻とか孵化しなかった卵が入った塩水は下水に流していいの?
930 :
pH7.74:2010/05/23(日) 01:33:56 ID:u6QXJZx9
いいか悪いかでいえば悪いんだろうけど、料理の後処理みたいなものだと思えばいいんじゃね
931 :
pH7.74:2010/05/28(金) 19:43:12 ID:hb+u49QV
せっかくわかしたからって大量にやったら魚がゲロ吐いた。
そしてまた食べはじめた。
932 :
pH7.74:2010/05/28(金) 21:02:37 ID:4VbrbWiG
933 :
pH7.74:2010/05/29(土) 01:05:18 ID:lHzuRaww
魚って満腹感ないらしいから、喰いまくって胃袋の限界超えたのかも
934 :
pH7.74:2010/06/04(金) 10:44:43 ID:V4mCCXvN
必要以上に食いすぎる稚魚は腹が太りすぎて下腹部あたりの鱗に形成不全みたいなの起こしてる事がある
均等に与えても食い性能がバラバラだから仕方ないんだけど
935 :
pH7.74:2010/06/09(水) 16:44:48 ID:0kC/7rjH
稚魚用に孵化させたブラインがまだお口に入らないようなので
初めて成魚(小型カラシン)にあげてみたら、ものすごい食いつきだった。
さすが生き餌は格が違った
936 :
pH7.74:2010/06/20(日) 15:23:46 ID:bwPbeMxe
この時期24時間以上待ってると次の日もまだ孵化して溜まってたりするから分からん
皆どれくらい最大で様子見てる?
今は15×25ぐらいの皿で2日みてるけど、これだと待ちすぎでブラインの質落ちるんだろうか
937 :
pH7.74:2010/06/20(日) 18:16:04 ID:gPMJTA3A
>>936 栄養強化をしない場合は、ふ化直後に栄養価が最大で
時間の経過とともに低下する。
938 :
pH7.74:2010/06/20(日) 22:00:51 ID:bwPbeMxe
>>937 12時間刻みで3回取ってるけど、もっと細かくした方がいいかな・・・
給餌の時間バラつくのも魚体に良くなさそうだし難しいね
939 :
pH7.74:2010/06/23(水) 12:25:31 ID:lkZwS1Pw
初めは孵化させて魚に与えるのをためらったぜ
940 :
pH7.74:2010/06/24(木) 22:23:01 ID:/KM9Qxvr
24時間に1回で十分でしょ
アピストの稚魚もそれで落ちないよ
ときどき夜あげられなくて朝になるが、まぁブライン自体は18〜24時間で湧くっていうからおkでしょ
941 :
pH7.74:2010/07/14(水) 01:35:01 ID:nIZHd2ZT
何故かここ一ヶ月、孵化率が急激に下がった。
塩を変えたせいかな?
にがり入りはダメでしょうか?
オススメの塩があったら教えて下さい。
いつもビンで3本沸かしているので、量がとれなくて困っています。
942 :
pH7.74:2010/07/15(木) 09:20:08 ID:ysQT6S7l
湿気とかで保存状態が悪いんじゃないの?
943 :
pH7.74:2010/07/15(木) 10:25:12 ID:jDrZCi6V
>>941 ちゃんと冷蔵庫で保存してるか?
最近のブラインは品質が落ちているので,きちんと冷蔵保存しないと
ふ化率がどんどん落ちるよ。
それと,中国産とソルトレイク産だと塩分濃度の適正も違うから注意が必要。
944 :
pH7.74:2010/07/17(土) 23:27:26 ID:SR/pk0r8
1年前に開封して冷蔵庫に入れてたブラインを捨てる前にと今日ふ化させてみた
ふ化率40〜50%くらいだったわ
使うことにした
945 :
pH7.74:2010/07/24(土) 02:07:50 ID:ceM6pwyX
>>941です。
ソルトレイクのデカイ缶のやつを冷蔵庫で保管しています。
毎回小さじのスプーンで救ってるのがいけないのかな。
また違う質問となりますが、夏場は33度で孵化率落ちますか?
946 :
pH7.74:2010/07/24(土) 08:28:51 ID:NPr8u4GE
それだとおそらく結露して孵化率落ちるよ
面倒でも、初回開封時に一月使用分ぐらいずつビニール袋に小分けにして、乾燥剤も入れて密封するといい
33度までなら気温に比例して孵化率が上がるなあ、それ以上はほとんどなったことがないからわかんない
947 :
pH7.74:2010/08/12(木) 10:13:33 ID:rAnjvKeU
落ちちまうぜ?
948 :
pH7.74:2010/08/12(木) 20:23:14 ID:cICjCnSn
一番活躍する時期を過ぎたからしばらくは深海魚のように
949 :
pH7.74:2010/09/13(月) 23:30:40 ID:YWJTrHCk
>>946 俺は一ヶ月分位を蓋付き瓶に入れて常温保存。残りはタッパみたいなフタがついた缶のまま4℃へ。
4℃から出す時は必ずフタを閉めたまま常温まで戻るのを待ってから瓶に移してる。これで結露は防げない?
950 :
pH7.74:2010/09/17(金) 19:05:16 ID:uCToOdpH
締めたままでも結露出るような 分からんけど
951 :
pH7.74:2010/09/30(木) 13:51:28 ID:aC07Qp0Q
952 :
pH7.74:2010/09/30(木) 22:41:09 ID:aC07Qp0Q
動き無しです
953 :
952:2010/10/01(金) 08:30:05 ID:HrjDO1Fo
早くも湧きました!!!!
954 :
pH7.74:2010/10/01(金) 09:00:35 ID:HrjDO1Fo
ものすごい数です こんなに生まれてどうしよう
955 :
pH7.74:2010/10/01(金) 11:23:47 ID:HrjDO1Fo
恥ずかしながら、スポイトで与える行為に飽きてきました めんどくさくなってきて‥
きっと続ける事はできないでしょう
956 :
pH7.74:2010/10/25(月) 22:12:31 ID:RXRV4Szc
俺もペットボトルで孵化器 作ろっかな
957 :
pH7.74:2010/10/29(金) 03:29:06 ID:sfG6+oE6
>>73 それだけ大量のブライン沸かす仕事って何だろ?
958 :
pH7.74:2010/10/29(金) 03:31:41 ID:sfG6+oE6
959 :
pH7.74:2010/11/13(土) 19:17:03 ID:86rdDzyT
ブラインぐらいすぐ湧いて
淡水で増やせる生物って無いのかな?
淡水で湧かせたら、一々濾さなくてもいいしね。。。
ミジンコは時間が掛るしなぁ〜
960 :
pH7.74:2010/11/13(土) 19:28:11 ID:49P4Gw5A
水槽で精子を増やせないかな。
961 :
pH7.74:2010/11/15(月) 20:03:11 ID:XAjiruSg
大きくするにはどうしたらいいの?生まれてすぐエサにしてしまうけど
もう少しエサとして大きくしたいのですが
962 :
pH7.74:2010/11/15(月) 20:10:34 ID:AcguVzCn
非常に難しいよ。俺も朝鮮したけどダメだった。
基本的に弱い生き物だから、落ちるやつがおおい。
どうしても育てたいなら、ググレカス
963 :
pH7.74:2010/11/15(月) 22:52:25 ID:XAjiruSg
ブらじゃー
964 :
pH7.74:2010/11/16(火) 08:27:19 ID:RxSLBRzr
>>961 仕事で4〜5日程度培養・栄養強化して大きくしたのを給餌ってのもやってるぞ
965 :
pH7.74:2010/11/16(火) 13:23:03 ID:I2r8kHPA
966 :
pH7.74:2010/11/18(木) 14:12:45 ID:mqTx0Dme
濃厚なスープっすねw
967 :
pH7.74:2010/11/19(金) 19:16:34 ID:GKjZu9oO
えっと、精子ですか?
968 :
pH7.74:2010/11/23(火) 01:08:12 ID:9pQWnC3e
ハイター等で殻剥きしたブラインを1週間ほど保存したいんだけど可能?
969 :
pH7.74:2010/11/23(火) 13:44:58 ID:u3LrXAta
試してみたら分かるんじゃね?
970 :
pH7.74:2010/11/23(火) 16:49:03 ID:g/wzhKe4
>>968 脱殻処理した卵ですが、冷蔵庫で1週間であれば保存可能ですよ。
971 :
pH7.74:2010/11/23(火) 23:30:19 ID:9pQWnC3e
>>970 ありがとう。
とりあえず1週間分くらいを処理したので冷蔵庫で保存してみます。
972 :
pH7.74:2010/12/10(金) 03:26:45 ID:UrpnJcjE
殻剥きブラインって、塩水に漬けておけば普通に孵化するじゃない?
日動のアルテミア100とかでも孵化するんかね?
973 :
pH7.74:2010/12/10(金) 06:27:04 ID:QOMWBXSZ
しないです。
ソースはわたし。
974 :
pH7.74:2010/12/10(金) 08:55:19 ID:USLORAVb
さすがにこの時期は無加温24hじゃ孵化しなかったぜ
一日経って孵化しないからホッカイロまきつけたわ
975 :
pH7.74:2010/12/10(金) 18:28:15 ID:/2SxtAVy
うちは窓際皿式で一応まだ24時間前後で孵化してる
けど、そろそろ限界な気もするので、週末にシートタイプのヒーターを導入する予定
976 :
pH7.74:2010/12/12(日) 10:52:40 ID:86XK1RJq
うちも室温じゃ孵化率がわるくなっちゃった。
シートヒーター導入します。
977 :
pH7.74:2010/12/14(火) 10:21:38 ID:Rh8DZzPk
皿式の皿ってどれくらいの容量?
あんまり小さいとダメかな
一回にちょっとしか必要じゃないんだよね、ブライン…
978 :
pH7.74:2010/12/14(火) 10:45:12 ID:DqD9iOsP
別に小さくてもいい
結局空気と触れ合えばいんだから
979 :
pH7.74:2010/12/15(水) 17:34:12 ID:kn1K4qqf
980 :
pH7.74:2010/12/15(水) 17:35:50 ID:kn1K4qqf
今日これからゲットしてきます
981 :
pH7.74:2010/12/15(水) 23:29:48 ID:jZlvcr9O
ホウネンエビじゃね?
982 :
pH7.74:2010/12/16(木) 00:52:44 ID:RCmEgTaL
良く読んだら、説明書きに別名ブラインシュリンプとあります。
983 :
pH7.74:2010/12/16(木) 02:42:17 ID:LZ51qhSD
ホウネンエビはもっと緑色な感じかな
984 :
pH7.74:2010/12/16(木) 08:05:58 ID:RCmEgTaL
中身卵2c、海水の素?シュリンプの餌、日記でした。
985 :
pH7.74:2010/12/16(木) 13:17:28 ID:x8IqfYjl
日記w
986 :
pH7.74:2010/12/17(金) 10:02:31 ID:90mwJH3f
さすがに気温が2-3度だと孵化率劇悪かったなあ。
タッパーに50Wオートヒーターで26度にしかならないけど
いれてみようかな。
987 :
pH7.74:
水槽の蓋と照明の間に挟んでる俺は勝ち組ってことで